札幌圏の通勤輸送を語れや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
函館本線小樽−岩見沢
千歳線苫小牧−白石
札沼線桑園−北海道医療大学
2名無し野電車区:03/05/23 10:19 ID:rG64cdMc
2
3名無し野電車区:03/05/23 11:55 ID:Gs+BSnAi
4名無し野電車区:03/05/23 17:16 ID:XBvRYFFx
>>3
札幌ー旭川の特急定期券の売上が急増しているというから、
旭川から札幌へ通勤通学してる人が増えてるものとばかり思っていた。
実際は逆なんだな。
札幌への流入で「旭川」が挙がってないってことは、
旭川から札幌への通勤通学者は100人未満ということだもんね。
札幌から旭川への通勤者が538人かぁ。不況で名高い旭川にけっこう就職口あるんだぁ。
5名無し野電車区:03/05/23 17:54 ID:Wk6JVkFU
その調子だと、
新幹線ができて札幌から新函館まで50分とかになったら、
札幌から函館に通勤する人も随分出現しそうでつね。
6名無し野電車区:03/05/23 18:36 ID:2LlWP+UH
>>4
もともと札幌在住の人が旭川転勤とかになって
以前だったら旭川で単身赴任とかしてたのを
自宅からの長距離通勤を選ぶようになってる
とかって展開じゃないかという気もする。
7名無し野電車区:03/05/23 21:02 ID:ampnJJOF
721系が増備されるらしい
81:03/05/23 21:18 ID:DHciHsZl
苫小牧−沼ノ端は室蘭本線だった、鬱。
9名無し野電車区:03/05/23 22:06 ID:KUu5aDmE
>>8
(´ε` )キニシナイ!!
10民度♪民度♪あぼぼ♪:03/05/23 22:07 ID:9La2C7zI
清水洋介君、がむばってくだしぃ。
11名無し野電車区:03/05/23 22:27 ID:fZB3ChR/
>>4
道庁とか銀行で旭川勤務になった奴が札幌から通ってるだけだろ?
12STV(月深)福永推進委員会:03/05/24 01:00 ID:SRGGd6FI
721が増備ですか、721LOVE.731嫌いだ!
13名無し野電車区:03/05/24 11:30 ID:4aW58r01
>>5
新函館〜函館は、あまりにも離れすぎてる上、新函館〜函館間は見放されて運賃が値上げするだろうから、どうだろうかなぁ・・・
14名無し野電車区:03/05/24 11:33 ID:JJztVh7Y
>>5
どーかなー?
距離を考えると定期代が20万円近くなるだろうから、
ちょっと無理があるかも。
浜松・福島から東京に通勤するようなもんだし。
1514:03/05/24 11:34 ID:JJztVh7Y
>>13
うぎゃあ!かぶった!
16名無し野電車区:03/05/24 13:23 ID:KwjpwVwf
苫小牧って通勤する奴いるの??
殆どが空港いったり千歳止まりで苫小牧生野は不便そうなんだけど・・

まさか特急痛筋って事か??
17名無し野電車区:03/05/24 14:05 ID:tUpe2r9S
>>16
まさかも何も,特急で「かよえ〜る」利用ではないかと。
苫小牧なら列車が極端に少ないというわけでもなし。
朝ののろーい〔すずらん〕で50分ちょっと,ローカル利用でも70分。
時間的には滝川より近い。
18名無し野電車区:03/05/24 15:53 ID:45Bvq0ng
朝はその特急が少ないじゃない。
だいいち通勤にゃ間に合わんよ。
19名無し野電車区:03/05/24 17:05 ID:qt/0hjwB
>>11
上川支庁だと、支庁管轄外からの通勤は認められてないはずだよ。
20名無し野電車区:03/05/25 18:49 ID:2F4zYJlB
>>18
札幌→苫小牧

特急利用
スーパー北斗2号 札幌7:00発→苫小牧7:41着
    北斗4号 札幌7:30発→苫小牧8:15着

普通・快速利用
2726M       札幌6:25発→苫小牧7:52着
エアポート62号〜2726M 札幌6:50発→千歳7:19着/7:26発→苫小牧7:52着

札幌→苫小牧なら普通に通勤可能だと思うのですが…。
以前、平日に北斗4号の自由席に乗った時には、苫小牧までのかよエールを持ってる人がちらほらいたような気がします。
21元美唄市在住:03/05/25 23:59 ID:WQ7jcsfN
>>20さん
何ゆえ札幌→苫小牧?!需要は逆では?!
22名無し野電車区:03/05/26 01:43 ID:liHKbtua
>>21
逆なことあるものか。 >>3のURLの第3表と第4表を比べてみんしゃい。
23名無し野電車区:03/05/26 02:54 ID:CUrc6ZSB
>>21
札幌の人が苫小牧に転勤になって、転居も単身赴任もしないってパターンでは。
>>11と同じ。
24名無し野電車区:03/05/26 09:02 ID:tqZRqqIr
よく見たら>>6でも同じ推測が語られている…
>>21よ。もう少しスレを読んでくれ。
あなたはどっちかっていうとこの板では古参なんだから…
25名無し野電車区:03/05/26 13:55 ID:KqNkuYh5
倶知安から札幌への通勤って、どーよ。快適かー?
26名無し野電車区:03/05/26 14:35 ID:0MsdmqM6
岩見沢や小樽から通勤できるの?
27名無し野電車区:03/05/26 16:22 ID:nAAN1+Vf
札幌ー苫小牧は71km
札幌ー銀山が73km
札幌ー南下徳富が71km
札幌ー豊沼が73km
新幹線ができると、
札幌ー倶知安が70km
2818:03/05/26 16:26 ID:VRSfziT/
札幌から通う話なのか。
スレの流れはともかくとして、考えもしなかったな。
29名無し野電車区:03/05/26 18:12 ID:yZR2AjPw
3両編成の通勤電車。ここっていったい
30名無し野電車区:03/05/27 19:22 ID:1I/TYZIZ
>>29
それ言ったら単行の通勤電車が走る岳南鉄道は・・・
31名無し野電車区:03/05/27 19:32 ID:dSV2JnYD
東急池上線は3両ワンマン運転ですが何か?
32名無し野電車区:03/05/27 19:38 ID:e4qHNUzB
>>25
倶知安から札幌に通勤する人がいるかどうかは分からないが、
余市は通勤圏では?結構いるはず。
33名無し野電車区:03/05/27 23:08 ID:HdDgx/dz
>>32
そういや数年前に小樽->余市は夜1本増発されたよね。
ってことはそれなりの数字なんじゃないのかな。
34名無し野電車区:03/05/28 00:29 ID:OPhH+a1U
JRじゃなくてすいませんが、
私は宮の沢駅の近くから道庁近くの会社に通勤しています。

毎日西町北20丁目から北1西4まで高速おたる号です。

地下鉄だと「宮の沢〜さっぽろ」ですが片道280円。
でも高速おたる号だったら200円で地下鉄と所要時間変わらないし
リクライニングできるので楽ですね。
 
ちなみに、同僚は福住から時計台前までバス通勤だったり、
麻生〜さっぽろの定期で請求して新琴似〜札幌のJRで通勤する人もいます。
 
社内で地下鉄通勤は半数以下です。。。
定期券がもっと安ければ使うかもしれないですが。
35名無し野電車区:03/05/28 01:10 ID:phgO4OhD
>>34
むかし、会社が道立美術館の近くだったとき、
JRバスと中央バスのリクライニング車で通勤していました。
地下鉄東西線なんか使う気にもならなかったです。
会社で支給されていた地下鉄定期券は配布を受けるとソッコウ払い戻して、
そのお金でバスカードいっぱい買ってました。
36山崎渉:03/05/28 11:42 ID:O6sD5HGW
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
37名無し野電車区:03/05/28 14:43 ID:k/I2wcUk
>>34
西18丁目駅の地上出入り口と教育委員会前の電停とのほぼ中間地点に住んでたとき、
殆ど市電しか使わなかった。あの手軽さと便利さを知ると、地下鉄なんかよく乗るよな
って感じ。あっ、札幌駅に行くときは、北一条通りの知事公館前からバスを使った。
38名無し野電車区:03/05/28 21:18 ID:OPhH+a1U
今日は天気がよかったので自転車で通勤しました。
 
某地下鉄終点駅徒歩数分の自宅〜札幌駅前の会社まで20分。
冬と降雨時を除けば毎日自転車で十分に通える距離に感じました。
 
所要時間も一番短いです。
39名無し野電車区:03/05/28 22:26 ID:4QHNi4Mr
今日は天気が良かったんで、北広島の職場まで広島から泳いできました。
ちょっと寒いけど、快適でしたよ。あの手軽さと便利さを知ると、とても
飛行機なんか乗れません
40名無し野運転所:03/05/29 09:44 ID:51ZeUmGh
>39 凄ぇな(藁
>38 実は条件のいいところ(旧千歳線のちゃりんこ道の縁とか豊平川沿いとか)
   だと夏は自転車最強だし(w
41名無し野電車区:03/05/30 09:07 ID:nZoNVhmx
今日は天気が良かったので、多摩センターの職場まで永山から瞬間移動で来ました。
ちょっと体力消耗は激しいけど、快適でしたよ。あの手軽さと便利さを知ると、
とても北斗星での通勤なんか出来ません。
42名無し野電車区:03/05/30 13:00 ID:s0QDvr0j
>>41
寿命縮むんだけど・・・知らないのかなぁ
43名無し野電車区:03/05/30 23:37 ID:ZTw0JUzz
今日は天気が良かったんで、新十津川の役場まで十津川村からマラソンしてきました。
ちょっと寒いけど、快適でしたよ。あの手軽さと便利さを知ると、とても
学園都市線なんか乗れません
44名無し野電車区:03/05/30 23:53 ID:u0jszhFf
いーかげん飽きた。
45名無し野電車区:03/05/31 21:41 ID:s3Ihj2AD
札幌って人が多いな。
46名無し野電車区:03/05/31 22:15 ID:kZebNE8o
721増備の話はどうなった?
47名無し野電車区:03/05/31 23:01 ID:/D74Up37
721は増備じゃなく改造じゃないのか?
721を新造するなんて、ちと考えられんのだが
48元美唄市在住:03/06/01 00:48 ID:+sfNBE59
亀レスすみません。

>>24さん
あう、その通りですた。吊って来ます…。
49名無し野電車区:03/06/01 01:14 ID:tPfsqYWk
>>47
中間車増備でつ。
50名無し野電車区:03/06/01 01:37 ID:xDSSJsQr
>>49
それに、ロングシートでしょ?
51名無し野電車区:03/06/02 23:25 ID:bTJTCKEA
帰りの通勤列車。車内で酒(缶ビール、缶チューハイ)飲んでるやつ多い。
731系で吊革に掴まってまで呑むなよ。
52名無し野電車区:03/06/03 13:27 ID:A/UyDuce
この前、札幌発18:22の小樽行きに乗ったら、
OLがペットボトル飲料のみながらお結び3つ食ってた。
53名無し野電車区:03/06/03 17:02 ID:euB0x2oj
クロス想定で汽車に乗り込むあたりは東北と同じだね。
54名無し野電車区:03/06/03 17:48 ID:e9SVsa1u
ところで、座席定員は、ロングだと少なくなるんでしょ?
55名無し野電車区:03/06/03 19:21 ID:y/PETLio
>>52
よっぽど腹へってたんだろ。見逃してやれよ。
56名無し野電車区:03/06/03 21:13 ID:7MgnCRV7
>>54
モハ721・・48席
モハ731・・52席(補助席含む)
だから、721系よりは多くなる。

ちなみに、モハ711(せミクロス2ドア車)は74席
57名無し野電車区:03/06/04 11:15 ID:0Rp/8mty
>>55
別に悪いとは言ってないだろう。
むしろ、そのようなOLに周囲が見た目違和感を抱くようなロングシート政策のJRが悪い!
しかし、札幌近郊線は所詮東武東上線並みだと思えば、ロングシートで弁当広げたっていいじゃん。

>>56
721系は、あれはあれで通勤用としてはシートピッチ広すぎるのでは?
京急なんかもっと狭かったような気がした。
58名無し野電車区:03/06/04 20:16 ID:6R6liisS
少なくともこれ以上の721の増備はありえんだろう

そんなことするくらいなら、731増備か新型通勤電車の開発にしとくだろう

それより学園都市線のハイブリットの方が気になる
エアポートは通勤の足としても使われているのか?
60名無し野電車区:03/06/04 20:21 ID:AALkrjRQ
張碓駅で「張碓駅前清掃オフ会」開催キボンヌ。
61名無し野電車区:03/06/04 23:18 ID:1duzYj9c
>>57
721のピッチは広いんだけど、狭くしたところで一列増えそうもないよね。
手稲・江別止まり短距離系統と小樽・岩見沢系統で車両が違えば棲み分けしやすいんだがね。
62名無し野電車区:03/06/05 09:40 ID:ONkUsc2I
>>59
バリバリ使われてるYo!
夕方の帰宅時間は新札幌・北広島・千歳で下車するリーマン多く、意外にも
朝の空港逝きでは千歳で下車するリーマンも多いでつ。
63名無し野電車区:03/06/05 11:26 ID:c2ThvgpN
>>57
もし京急の2100の転クロと比べているのなら当然のこと。
京急の転クロはシートピッチを狭めることで座席を増やす一方で,
利用者が自由に転換することができない。
721を京急快特や京阪特急みたいに,終着駅で一斉転換と割り切れれば別だが。
九や西のように端の転クロを固定したら,一列作れないかな?無茶かな?
もっとも今さら座席をいじるのもどうかとは思う。
64名無し野電車区:03/06/05 12:21 ID:0YSTeAOd
721系はデッキがあるから座席増やせないんでデッキを廃止そて一人掛けの部分までロングにしたら席は増えるかも。
65キハ120(・∀・)高級!! ◆QWv3R1XL8M :03/06/05 12:21 ID:TcossYrY
>>62
サンクス。

エアポートは223系よりも快適で高性能だと思うが、目立たないね
66名無し野電車区:03/06/05 19:23 ID:8tJJRpES
どうして731系はデッキがないの?
721系だっていらないじゃん!
67名無し野電車区:03/06/05 19:30 ID:W0pzTuBk
スイカみたいなサービスはまだなのかな。
スマップカードと共通だったら楽しいのにね。

>>57
221や223とピッチは同じくらいですね。




68名無し野電車区:03/06/05 20:01 ID:IiheOhKF
大(でゃー)名古屋じゃ2両の通勤電車も走っとる。
69ちっとん:03/06/05 22:29 ID:Dz2Be5eG
50系が走ってたころの通勤体験求む。
70名無し野電車区:03/06/06 00:43 ID:8iNatu0o
>>57
なぜ一緒にワショーイしなかったのかと小一(ry
71名無し野電車区:03/06/06 10:34 ID:Ou87wZJd
721系もだいぶガタがきてるな。
5年ぶりに北海道に行って思った。
72名無し野電車区:03/06/07 01:20 ID:q9TGNfQw
>>69
快速は静かで快適でしたが。
73名無し野電車区:03/06/07 08:56 ID:zVynF6/u
質問なんですが、札沼線の八軒札幌間は現状では単線だったと思うのですが、
この先、複線化される見込みは無いのですか?
74名無し野電車区:03/06/07 09:10 ID:FfxdWIKR
札幌地下鉄とバスの乗り継ぎは未だに面倒くさい
料金体系も覚えられん!
75名無し野電車区:03/06/07 11:08 ID:8hz9h2L4
ICマダー?
76名無し野電車区:03/06/07 11:12 ID:HgBNTHT1
小樽ー札幌は高速バス通勤者が圧倒してる。滝川ー札幌は特急通勤。
77名無し野電車区:03/06/07 11:35 ID:dnMtBnJG
>>73
どっかのスレに出てたけど、現状でまだ札幌−八軒には余裕がある。
本数を増やすなら、それより札幌駅の容量の方が問題。

>>74
地下鉄+バス−80円
つーか、面倒ならカード使え。
78名無し野電車区:03/06/07 12:35 ID:8FO58Sxh
3両編成の通勤電車を必死に隠す、北海道のテレビ局
79名無し野電車区:03/06/07 13:36 ID:nrV0c6Wm
>>77
地下鉄〜バス乗り継ぎで、地下鉄の乗車区間がA区(3.1〜5キロ)の場合は、
地下鉄(240円)+バス-100円
80名無し野電車区:03/06/07 21:42 ID:AsKaRPWB
>>74
お前どこに行っても駄目だわ。

そういえば札沼線の朝って昔はやたら長かった覚えがあるが。
81名無し野電車区:03/06/09 22:45 ID:fhSheAS6
最近の札幌駅・大通周辺、自転車通勤者が多いですね。
 
道庁前庭や大通り公園で弁当やおにぎり(自家製)食べてる人の割合増えてきましたね。
 
漏れも社会人になって早4年、一度も昇給したこと無いので弁当もちですが。
やっぱりデフレがブームなのでしょうか?

通勤定期代まで出せなくなってきている。
82名無し野電車区:03/06/09 23:24 ID:mE/hC02R
札幌は大阪より不況なのでは?
83名無し野電車区:03/06/09 23:35 ID:xfRlgfbz
731系やキハ201の乗降口にあるエアカーテンって効果があるのでしょうか?
84名無し野電車区:03/06/10 03:09 ID:6SVnzBly
>>74
札幌の乗り継ぎ最高ですよ。
京都なんか、駅の券売機か窓口で乗り継ぎ券買わないと無理で、
地下鉄→バスは券売機で買えるからいいが、逆の場合バスで「乗り継ぎ」
って言っても、乗り継ぎ券の発行はしてもらえない。
おまけにカードの場合は通常料金だし、何のためのカードだよ。。
全然便利じゃない。
85名無し野電車区:03/06/10 07:47 ID:0NqwAXUm
>>84
同位。
地下鉄駅でしか買えない「バス→地下鉄乗り継ぎ券」って何だよ・・・

しかもその券はボール紙(バーコード印刷、もちろん非磁気)で、
まず半分ちぎってバスに突っ込み、残り半分を地下鉄券売機に突っ込み普通の切符を買う。
めんどくさいったらありゃ市内
86名無し野電車区:03/06/10 20:34 ID:djKu7O9d
>>83
吹雪かれたら終りだもん,使えないことこのうえなし。
まぁちょっとした腰掛けくらいにはなってるか(苦笑)。

素直に半自動ドアで閉めたほうがいいです。
実際この3月(?)から,札幌の長時間停車も通年半自動ドアになったし。
87名無し野電車区:03/06/10 22:23 ID:JQ0gWtr/
東北人にしてみれば、札幌圏が年中どの駅でも半自動じゃないのが不思議でならない。
88名無し野電車区:03/06/10 22:34 ID:3tB48ORo
乗客の意見じゃないかも試練が、はよATS-P入れろや。
札幌を目前にした運転停車はかなわん。

晒しageの価値もないレス。よってsage。
89名無し野電車区:03/06/10 22:43 ID:Dqpg2Hff
札幌都市圏は快速・普通利用客の平均乗車時間・距離が短く、倶知安方面を除けば
特急・快速が充実しているので、721系をロングシートデッキなしに改造しても
良いものと思われます。
90名無し野電車区:03/06/10 23:10 ID:yY6OpkyO
長都から乗る俺はどうなる。
91名無し野電車区:03/06/11 00:22 ID:FDQD/p2K
721系はガタガタだな。
そろそろ新車を入れてもいいだろ?
漏れはエアポートに乗る時は絶対に待ってでも785系に乗る。
92名無し野電車区:03/06/11 00:37 ID:VtgO5kHw
幻計画の『石狩線』復活キボンヌだべや!
93名無し野電車区:03/06/11 08:53 ID:FViuEWTW
>>92
バス専用道路1本あればいいべさ。
 
石狩市内に入ってから花川・花畔方面などに分岐していくバス路線で。
 
軌道系よりもコストは安く上がるだろうし、定時性もそこそことれるのでは?
94名無し野電車区:03/06/11 15:48 ID:ZVCHhS6q
723系作りやがれ
構想募集中
95名無し野電車区:03/06/11 16:15 ID:BazXQbuR
>>94
スイッチ一つでロング、クロス切り替え。
96名無し野電車区:03/06/11 19:22 ID:yj3vgny/
>>93
後は麻生近辺の道路を改良してくれれば。
麻生発のバスで4番通に出るときの右折待ち、何とかならんか・・・
97名無し野電車区:03/06/11 21:08 ID:ZXRLIj3H
>>94
1編成あたりの着席可能人数としてロングとクロスで5:5〜7:3ぐらい。
721系、731系、キハ201系との協調運転可能。
LED表示、全車両「文字ニュース」表示機能装備。

ところで次通勤電車製造するなら741系じゃね?
98100人に1人:03/06/12 20:23 ID:LWw18Lfc

◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


99名無し野電車区:03/06/12 20:35 ID:POst4+rT
旭川から特急通勤している人いるの?あそこ北海道の第2の都市と言うが人口が大阪府吹田と
同等か少ないじゃん
100名無し野電車区:03/06/12 20:39 ID:UfpZW9zw
はしの対策くらいしとけ!
101名無し野電車区:03/06/12 21:18 ID:kS8jSTJj
旭川〜岩見沢の普通列車少なすぎだよな。
こんだけ普通より特急が多い路線も珍しくないか?
102名無し野電車区:03/06/12 21:28 ID:POst4+rT
北海道は九州ほど特急がうざくないのか?
103名無し野電車区:03/06/12 21:31 ID:tKie/8SP
>>101
地方路線はどこでもそうです。地方では珍しくありません。
104名無し野電車区:03/06/12 21:33 ID:wfOe0FXz
旭川ー札幌特急通勤はあまりいないけどね!途中の滝川、砂川、美唄ー札幌はかなりいる!
105名無し野電車区:03/06/12 21:38 ID:POst4+rT
JR北海道管内は修学旅行のバスで移動したが、乗ってないよ。自然豊かな台地
はイイ!!大阪人の心を潤す!!札幌市内で見た6両編成マンセー!!
学園都市線の7両編成10分毎運転マンセー!!小樽→札幌の最大4分毎マンセー!!
785系エアポートマンセー!!リニューアルされた札幌駅行きたい。地下鉄は乗ったが
値段が大阪地下鉄と遜色ないから糞!!地下鉄との並走区間はJR乗るべし
ラーメンマンセー!!
106名無し野電車区:03/06/12 22:03 ID:7rLGtrOm
東急田園都市線の10両編成2分毎運転マンセー!!でもスシ詰めしょぼーん
107名無し野電車区:03/06/12 22:15 ID:qlQcZUUb
洞爺〜札幌の特急定期券も売れスジなの?
108名無し野電車区:03/06/12 22:50 ID:5DKLXEMq
>>105 学園都市線7両じゃなくて6両だべさ。7両だったらアノ、アコ、リミ、タウ、イリで軌道回路踏みっぱになちゃうよ
109名無し野電車区:03/06/12 22:51 ID:V12YmaB/
>>105 学園都市線7両じゃなくて6両だべさ。7両だったらアノ、アコ、リミ、タウ、イリで軌道回路踏みっぱになちゃうよ
110名無し野電車区:03/06/12 22:52 ID:POst4+rT
JR北海道の高性能気動車は酉のローカル非電化区間にください
111名無し野電車区:03/06/12 22:54 ID:Qtj696+r
クハ731ー212 ドコモの携帯からしか見れないよ↓ http://www3.docomo-camera.ne.jp/photo?key=BCjOurtInUiAUEBIMISYWSMKBTYY20030612225257h5CDqpl27676.org.jpg
112名無し野電車区:03/06/12 23:03 ID:r9xrjmyK
>>110 学園都市線の空調一括制御できない高性能気動車なら、あげるからいつでも取りにおいで( ´∀`)
113名無し野電車区:03/06/12 23:17 ID:POst4+rT
>>112
じゃあお礼にキハ120あげます。単行運転にも対応していますよ
114名無し野電車区:03/06/12 23:25 ID:POst4+rT
エアポートって区間によっては10分くらい走り続けるのか?
札幌⇔新千歳空港間の線形はどう?
115名無し野電車区:03/06/12 23:25 ID:z//nOH2p
>>106
1Hあたり25本だからおそらく2:20運転と思われ。。。
116名無し野電車区:03/06/12 23:38 ID:z//nOH2p
むかし、東西線が6両だったころ
大通り駅で一番後ろの車両はよく積み残されたが…
117名無し野電車区:03/06/13 03:08 ID:mS/5dvLi
>>114 小樽(3分)南小樽(3分)小樽築港(15分)手稲(5分)琴似(5分)札幌(8分)新札幌(7分)北広島(6分)恵庭(5分)千歳(3分)南千歳(3分)新千歳空港
118名無し野電車区:03/06/13 12:45 ID:yImd58Jd
最近札幌に引っ越してきたけど、なんで未だにオレンジカードなの?
スイカとはいわないから、せめてイオカードみたいな奴導入して欲しい。

って言うか、2年で東京帰るからそれまでは無理っぽいけど。
119名無し野電車区:03/06/13 13:43 ID:3wNUTM1o
首都圏とは事情が違うのですよ.
120名無し野電車区:03/06/13 14:05 ID:YcQNnjMv
金ないし無人駅多いからしょうがないのさ
121名無し野電車区:03/06/13 14:22 ID:YiYzJQc5
快速エヤポ-トは北広・恵庭通過にして、
通勤客と空港利用客を分離して下さい。








無理だけど(´・ω・`)
122名無し野電車区:03/06/13 14:49 ID:qCKZi0PE
北広、恵庭は普通のみの停車にするべき。と思ふ
123名無し野電車区:03/06/14 10:49 ID:KqsGDFYp
通勤時間帯の車内って暑い?
124名無し野電車区:03/06/14 11:44 ID:y1DWMmxz
最近の窓嵌め殺しの新型車両は、真冬の暖房期意外は、
車内の空気がいつもベタついている感じで、不快だね。
ワキガとかの匂いが漂ってくること多くなったけど、ホントに嫌だな。
北海道は、外気を直接から窓から入れたほうが快適な時期が
けっこう多いのに、勿体無いよね。
125名無し野電車区:03/06/14 12:52 ID:ZiKNxDXM
>>124
二重窓は高いし掃除が大変だからでは?
126名無し野電車区:03/06/14 13:49 ID:Xq7pkfOG
>>124
変な冷房の湿っぽさ
生乾きの雑巾の臭い
127名無し野電車区:03/06/14 16:44 ID:octHMU1D
731系の空調は除湿機能がないも同然とか聞いた罠。
128名無し野電車区:03/06/14 22:40 ID:JIurcl41
>>124〜127 サンクス。 >>127 731系にも除湿ついてるんだけどなぁ…効き悪いのかなぁ
129名無し野電車区:03/06/15 00:11 ID:+rB/GlRS
このスレやきん見てるの?
130名無し野電車区:03/06/15 00:17 ID:6Yyx7FQs
銭函に快速を止めろ。全部。
小樽築港は通過していいから。
131名無し野電車区:03/06/15 00:20 ID:i3D6BPhD
張碓に普通を止めろ。全部。
朝里は銭函は通過していいから。
132名無し野電車区:03/06/16 15:41 ID:uy41QCkD
桑園に快速を停車させろ!
札幌は通過でいいから。
133名無し野電車区:03/06/16 17:46 ID:YTFEAJpC
ほしみに回送を停車させろ。普通は通過でいいから
134名無し野電車区:03/06/16 18:44 ID:7XUvlPCf
>>133
何がしたい?
135名無し野電車区:03/06/16 18:49 ID:K4o7Sq/g
苗穂の入庫線に乗降ホーム設置しろ!
ホームライナー扱いで。
136名無し野電車区:03/06/16 20:34 ID:6IWyvqG1
>>134 セックス
137名無し野電車区:03/06/16 20:35 ID:KljkHu0t
>>136
やる?
138名無し野電車区:03/06/16 20:55 ID:99tTZK2A
>>137 やる( ´∀`)
139名無し野電車区:03/06/16 20:56 ID:KljkHu0t
>>138
どこに住んでるの?
何歳?
140名無し野電車区:03/06/16 21:06 ID:lCa6qbsn
>>139
大阪。19歳
141名無し野電車区:03/06/16 21:58 ID:YTFEAJpC
>>139 札幌の16歳(はぁと
142名無し野電車区:03/06/17 21:51 ID:wT4SFURg
楓に特急を止めろ。全部。
帯広は通過でいいから。
143名無し野電車区:03/06/18 01:00 ID:9d/qz26h
>>142
羽帯と稲士別モナー

個人的には
札幌→千歳空港→楓→石勝高原→羽帯→大成→稲士別→十弗→尺別→新富士→東釧路で希望。
とりあえず道東の人間には駐車場の確保しやすそうな駅を優先しないと。
144名無し野電車区:03/06/18 04:14 ID:Umx6xUtO
>>143は南千歳の駅名改称を期待しているのか?
145名無し野電車区:03/06/18 04:19 ID:L1NCzEi8
>>144
千歳空港の復活だと思われ。
146名無し野電車区:03/06/18 10:33 ID:vnkbHeRQ
2751M白石にて 「通過列車待ち合わせのため3分ほど停車いたします」 そして3分後「まもなく発車いたします」 何も通過してませんが…
147名無し野電車区:03/06/18 10:34 ID:WUa0FjYn
あと石勝高原モナー
148名無し野電車区:03/06/18 12:55 ID:acCD4eox
>>131
銭函〜朝里間を一本のトンネルにして、張碓の街の直下に地下駅をつくるとイイ!
マジでやる価値ありそうだ。
149名無し野電車区:03/06/18 21:00 ID:4vZtFS+O
サッポロビールに特急を止めろ。全部。
そのかわり、洞爺は通過でいいから。
150名無し野電車区:03/06/18 23:55 ID:Umx6xUtO
>>148
現実問題、やるなら朝里もすっ飛ばして小樽築港まで一本のトンネルにして
朝里の街の直下に駅を作ってください。
今の駅不便すぎですんで。
151名無し野電車区:03/06/19 00:41 ID:Ec9Zp0xl
>>150
地表面からものすごい深さにならないか?
152名無し野電車区:03/06/19 02:25 ID:eAS/vewx
ネタに何とかという気もするが、そんなトンネル掘るお金がどこにあるのでせう
153名無し野電車区:03/06/19 15:34 ID:zUQTICps
銭函の手前の右カーブを直進。現銭函駅の少し山側に新駅。
桂岡台地の手前でトンネルに入り、5号線と高速の間を直線状に掘りぬく。
張碓市街地でいったん地上に出て新張碓駅(高架駅)。すぐに新張碓トンネルに入り、
高速のやや山側を直線状に進む。朝里の自動車学校あたりに新朝里駅(地下)。
朝里側を鉄橋で越えて桜町をトンネルで通過。熊碓の5号線の海側に出て、平磯トンネルの
手前で現路線に合流。
154名無し野電車区:03/06/19 18:12 ID:rV4bHUZ3
小樽行く時の日本海のすぐ横を走るのが醍醐味。山の中走ったってつまらん
155名無し野電車区:03/06/19 19:03 ID:KhBpWIPa
>>153
すげー勾配になるんじゃない? それこそ、ゴムタイヤ式じゃないと・・・
156名無し野電車区:03/06/19 21:20 ID:LrNrQc4J
>>154
従来の路線は観光用に残します(ノロッコ号運行。冬も)
157名無し野電車区:03/06/19 22:04 ID:i7U5pEHI
>>154

現状のままでは、
いつか豊浜トンネルみたいな事になるのではという気もする。

岩が崩落しないにしても雪崩の危険性もあるしねえ・・・。
158名無し野電車区:03/06/19 22:05 ID:LrNrQc4J
>>157
すでに何度か崩落してるよ。幸いにして人的被害はないようだけど。
早く内陸側にトンネル掘らないと・・・
159名無し野電車区:03/06/20 10:48 ID:l153toWz
>>158
問題はどこにそんなトンネルを掘るお金があるかだな
160名無し野電車区:03/06/20 14:35 ID:w5zI2Vu3
>>159
北海道新幹線の先行投資・・・・




だめかな
161名無し野電車区:03/06/20 16:07 ID:gjXljveS
>>159
道東道のムダな投資さえなければ。
162名無し野電車区:03/06/20 20:16 ID:PXL97lCm
>>161
金の出元が違うだろ。とあえてレスしてみる。
163名無し野電車区:03/06/20 21:21 ID:YjRJxdHA
じゃあタバコの増税分で(笑
164名無し野電車区:03/06/21 14:45 ID:Bn7IDnYQ
札幌〜千歳間の普通を昼間は4/hにしる!
快速は恵庭通過で北広島で緩急接続にすればいいから。
165名無し野電車区:03/06/21 23:05 ID:Z51iSnqV
豊幌-上幌向間の曲線部の直線化!それくらい大したお金もォォォ……。
166名無し野電車区:03/06/22 00:26 ID:79neTJx0
白石〜南千歳の複々線化!
この区間は北の「博多−鳥栖」状態だべや!
167名無し野電車区:03/06/22 08:17 ID:QNTcCdS4
まずは上野幌の改良が先じゃないかなあ。
168名無し野電車区:03/06/22 12:25 ID:gkgGTtKe
>>166
部分複線化なら可能なんだろうけどねえ・・・
千歳近辺の高架は、ありゃどうしようもないだろ。
169名無し野電車区:03/06/22 22:02 ID:djXJ/3Qu
マジレススマソ
新札幌駅の2面4線化きぼーん
170名無し野電車区:03/06/22 22:20 ID:2gufBqtR
>>169 デュオが邪魔してるから無理でしょ
171名無し野電車区:03/06/23 01:57 ID:CrCMJaWm
>>170
じゃあ2層に・・・もっと無理か。
172名無し野電車区:03/06/23 09:25 ID:r72wfBx1
現状で、ほぼ全ての列車が停車している新札幌は
2面2線のままでもあまり差し支えないんでないの?
むしろ信号を改良(距離を縮めて現示増やすとか)
のほうが現実的なのかも。
むしろ島松〜サッポロビール庭園間に追い越し設備がないのが痛い。
恵庭に快速とめるんなら恵庭で緩急接続ができたほうがよかったように思えるが…
でも改築して10年程度なんだよなあの駅。
173名無し野電車区:03/06/23 13:47 ID:ahwJzi/H
函館線に平和駅作れゴルァ
174名無し野電車区:03/06/24 02:46 ID:vRXFvyQb
快速エアポートと区間快速いしかりライナーは全便白石駅停車キボンヌ。
そして130Km/h運転 711系には無理か?
175名無し野電車区:03/06/24 09:13 ID:/4YW0Yur
複々線はないだろう。仮にだが国有地などがうまく手に入ったとして用地買収費がゼロでも全く採算に合わないだろう。
最悪の場合でもおおぞらや北斗とエアポートを千歳〜新札幌間で平行ダイヤにすることで切り抜けるでしょ。それによっ
て5分くらい特急の所要時間が増えても都市間輸送における特急の競争力には影響ないでしょ。影響するんなら南千歳以
遠でFRICOとNNの速度を140キロにすれば5分くらいは取り戻せるだろ。複々線の工費よりもその方が遙かに安上がりだろう。
176名無し野電車区:03/06/24 22:04 ID:RR/3rbAs
この電車は
 各駅停車 札 幌行  次は 厚 別 NEXT ...
 
177名無し野電車区:03/06/24 22:25 ID:cY8eEdFa
新札幌程度の運転密度で複々線なんて到底必要ないだろ…
冷静にナレよ
178名無し野電車区:03/06/24 22:37 ID:xh6CnVys
札幌−白石(平和)を方向別じゃなくて速度別にするのはどうよ?
179名無し野電車区:03/06/24 22:45 ID:nflyhHxN
>>178
分岐で速度制限受けるので意味無し。
てか、今でも時々函館線に逃げてんのよ。
180名無し野電車区:03/06/25 03:12 ID:nkAdRlHS
このスレやきんさん見てるの?
181名無し野電車区:03/06/25 11:08 ID:H+NH8JSe
電化でもキハ201でもハイブリッドでもいいから札沼〜函館・千歳直通きぼん。
現状の江別2往復なんて少な杉。
182175:03/06/25 11:24 ID:okYL0RKZ
国鉄時代であれば複々線かも検討される列車本数ではあるが、いまは貨物と旅客は別会社だからなあ。
旅客列車だけで見ればほとんどが高性能ディーゼルか電車になってるわけで貨物さえなければまだまだ
線路容量に余裕あるもんね。一応線路などの資産は旅客会社の管轄なんだろうから、直接のメリットの
ない貨物のために複々線化なんてやんねーだろーなぁ。
183名無し野電車区:03/06/25 20:49 ID:FLz+lvZ/
>>176
なんだか内地の列車みたいで身震いがするなー。
漏れは「札幌ゆき普通列車」の方がイイ!
184名無し野電車区:03/06/25 21:05 ID:zb9AtqFX
小樽駅発   行き先    種別
 7:00     札幌     各停
 7:03     岩見沢    通快
 7:05    新千歳空港  特快
 7:08     滝川     快速
 7:10     札幌     各停
    (以下、パターンダイヤ)
185名無し野電車区:03/06/25 21:25 ID:1C8jTUzH
731の電光掲示。横に長いので有効活用してくだすぁい!
186名無し野電車区:03/06/25 23:16 ID:UOgGk+BG
>>184を実現するためには追い越し設備をどこに増設すべきなのかとか
考えてみるのも面白そうだな。


とりあえず朝里で追いつかれそうな気はするが。
187名無し野電車区:03/06/25 23:47 ID:0aAqR+Ez
>>184
1H24本って東京だと山手線や京浜東北線の
途中駅で「乗」「降」の多いJR線の本数ですが…
188名無し野電車区:03/06/26 00:06 ID:5qEXnkCX
>>186
小樽−札幌間を複々線にすればいいかな・・・
189名無し野電車区:03/06/26 00:10 ID:azu9KV/B
小樽発ってのがありえないかと。
でも、手稲発ならどうだろう?
190名無し野電車区:03/06/26 06:16 ID:dFTCPMbI
北海道の場合札幌近郊であっても都市圏輸送は細々としか需要無いだろ?たとえば札幌と仙台比較すれば
都市単体の人口(人口集中地区人口)では札幌が遙かに仙台よりも大きいわけだが近郊も含めた、地域全
体の人口のトータルではほとんど同じなんだし。(石狩管内と宮城県の人口をくらべてみよう)実際札幌
都市圏の通勤輸送って採算取れてんのかな?
191名無し野電車区:03/06/26 06:34 ID:sq0HcFeH
>>190
具体的な数字は知らないが、要の札幌都市圏の通勤輸送で
採算を取れていなかったら、とうの昔に問題になっていると思うが
192名無し野電車区:03/06/26 09:59 ID:ckOT5TcP
>>190
都市圏人口
札幌 2307千人
千葉 1718千人
仙台 1584千人
「ほとんど同じ」ということはないと思うが。
193名無し野電車区:03/06/26 15:48 ID:8HPmQQLC
>>190
いくらなんでも宮城県全域と石狩管内を比較するのはムリがありすぎだと思うが。
194名無し野電車区:03/06/27 07:36 ID:9SxCJYiN
石狩管内と宮城県なら比較の仕方としてはそれほど的はずれとは思えないな。ここで言う都市圏人口とは
おそらく国勢調査での話なんだろうけど、参考程度にはなるんだけど、どの程度実態を表しているかな?
とおもうんだな。都市圏にはいるか入らないかの定義ってどんなだっけ?最近地理版に行ってないから忘
れたよ。
195名無し野電車区:03/06/27 07:43 ID:m3VG1n00
クロスシートに汁
196名無し野電車区:03/06/27 11:43 ID:SVO8+u51
>>195
192のは、日本経済新聞社が集計したもの。
これは確か、一つの市町村の15才以上の全通勤通学者の10%以上がA市に通勤通学している場合、
その市町村をA都市圏とするものだった。
ちなみに、札幌は9市町村、仙台は23市町村から構成されている。
国勢調査報告書でいう大都市圏・都市圏はまた別の基準に依っている。こちらは10%じゃなく5%だったかな?
母都市の選定基準も異なっていて、現在全国で9都市圏しか設定されていない。
197名無し野電車区:03/06/27 15:50 ID:nBsSGJo4
宮城県の広さって、石狩管内の2倍以上あるのでは?
198内地の人間:03/06/27 16:12 ID:XY7ck0Xk
おまいらの憧れの線路条件を予想するぞ

1.草津〜西明石間並の長い複々線かつ新快速(エアポート特快を新設)を運転。
2.学園都市線は酉の学研都市線のように電化して複線化を札幌口ですべき。
3.札幌〜秋田・盛岡間に「ムーンライト津軽・北東北」の運転。
4.札幌を核とする5方面エリアの需要の高い区間を「スノ―ネットワーク」と
名付け快速系統の充実・増発・スピードアップ。
199名無し野電車区:03/06/27 20:04 ID:KMwt6CFe
>>198
5方面?5つ目はどこだ?
200名無し野電車区:03/06/27 21:40 ID:XY7ck0Xk
>>199
石勝線
201名無し野電車区:03/06/27 21:44 ID:NqBjXHuZ
>>199
定山渓鉄道
202名無し野電車区:03/06/27 22:30 ID:+73BPgTV
>>199
夕張鉄道
203名無し野電車区:03/06/28 01:01 ID:ScbX696F
マボロシ鉄道の石狩線では?
204名無し野電車区:03/06/28 01:04 ID:Mj93Q4VH
>>199
地下鉄南北線真駒内方面
205名無し野電車区:03/06/28 05:43 ID:3dd3aIXT
>192,>194,>196
鉄ヲタ兼地理ヲタの漏れとしてはその都市圏エリアの設定基準とその現実の姿には矛盾を
感じていたから、190のような都市圏というものにとらわれない見方の方がすっきりす
るな。結局の所、旅客輸送需要の基礎は地域の人口の量にあるわけだと思うからな。石狩
管内と宮城県の面積を問題にするやつもいたがDID(人口集中地区)人口の比率が北海道の
場合、非常に高いから面積を問題にするとしても、その比重はかなり低いよ。
206名無し野電車区:03/06/28 07:34 ID:IU6a4uaz
>>205
せめて道央と比較しようよ・・・
207名無し野電車区:03/06/28 08:51 ID:ERIivf9k
>>205
比率より実数のほうを重視すべきというわけかな。
>>3の第7表によると、>>192の札幌圏には入っていない
岩見沢、長沼、千歳、栗沢、余市、三笠、美唄、栗山はいずれも、
「札幌圏」されている厚田よりも、札幌市への通勤通学者数が遥かに多い。
とするなら、札幌の周辺部として、石狩管内だけではなく、
後志管内の小樽、余市や空知管内も西部も含まなくてはならないことに
なるのかな?
そうなると、宮城県の人口よりかなり多くなるのではないかな。
もっとも、仙台都市圏場合も、岩手県からの新幹線通勤などもあるから、
宮城県内では収まり切らないのかも知れないね。
208205:03/06/28 11:32 ID:3dd3aIXT
板違い・スレ違いになるからあまりこれに深入りするつもりはないが・・・。
例えば大型倒産があったりして大量の失業者が出たりして、でもその地域に彼ら
失職者の受け皿となり得るような十分な求職先がなければ、当然他の地域、とり
わけ求人が豊富にある大都市が通勤可能範囲にあればそこへ勤める人が多数発生
するわけで、結果その地域が都市圏に組み込まれる、みたいなのが一例ね。
で、板違いで理屈こねるよりもスレタイトル「札幌圏の通勤輸送」なんだから単
純に札幌都市圏と仙台都市圏の通勤時間帯の輸送力について比較してみては?
札沼線・函館線・千歳線と仙山線・東北線・仙石線のね。たとえば始発から朝9
時までの間に札幌駅・仙台駅にどのくらいの列車が到着しているかね、連結車
両数を合計してみると。
209名無し野電車区:03/06/28 12:01 ID:aITXDuSJ
こんなスレがある。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1056591282/l50

38 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/06/27 18:34
仙石線陸前原ノ町駅の時刻表
http://ekikara.jp/jreast/time.cgi?route2652&up
天神大牟田線大橋駅の時刻表
http://jik.nnr.co.jp/timetable/eki.php?mod=A&from=AAA050&ybi=H&kai=
函館線手稲駅の時刻表
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/pdf/150301/hakodate/teine.pdf
山陽線横川駅の時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/time_06/YOKOGAWA340203.htm

210名無し野電車区:03/06/28 12:17 ID:3HvfRmDH
>>170-171
新札を挟むように建つ2棟のDUO、
中途半端にハミ出したまま放置されている梁(鉄骨)が多数。
何かを目論んでいるものと思われ。
211名無し野電車区:03/06/28 16:36 ID:APJVuw8+
>>208
そんなの調べるだけむだ。始発から9時までに到着する列車の利用者がすべて
通勤通学客なら意味あるけどな。
212名無し野電車区:03/06/29 03:06 ID:u2pnS8C3
>>210
二層化されるなら片方に東西線が入ってくれるとイイ
213名無し野電車区:03/06/29 07:07 ID:zojR5yPa
ただ単に線路を跨ぐ連絡通路作るだけでネーノ?
214名無し野電車区:03/06/29 07:34 ID:CI65zi7c
>>208
国勢調査(平成12年)の確定値みてみた。札幌エリアの人口規模って宮城県と
ほとんど同じみたい。札幌エリアをどこまでと捉えるかは意見が分かれるところ
だけど、だいたい小樽・岩見沢・千歳くらいまでかな?通勤者の比率に基ずく都
市圏エリアの矛盾点についてはその通りでしょう。また面積も考慮しようよ、と
いうひともいるようだけど、北海道の場合DID(人口集中地区)の人口比率が非常
に高い(がいしゅつですな)から、ほとんど無視できると思う。
215名無し野電車区:03/06/29 12:06 ID:C2vz30o5
仙台駅の1日平均乗車人員
 2000年度 78,195人
 2001年度 76,649人
 2002年度 76,309人(この内、2万3千人程度は新幹線の乗車人員と思われ)
札幌駅の1日平均乗車人員
 2001年度 80,430人(この内、2万人程度は特急列車の乗車人員と思われ)
札幌を起点とした札幌都市圏の2001年の1日平均輸送量(普通列車)
 札幌〜石狩当別  2万1千人
 札幌〜岩見沢   3万9千人
 札幌〜新千歳空港 5万7千人
 札幌〜小樽    6万4千人
 合計       18万1千人

http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html
216名無し野電車区:03/06/29 12:25 ID:7Z1WB4QK
札幌市への通勤通学と札幌市から通勤通学の合計が最も多いのは
鉄道アクセスのない石狩市なんだね。
もし、鉄道アクセスあったら、いずれ仙石線なみの輸送量になるかも。
それにしても、>>3にあるような集計は、仙台市はやってないのかな。
だとしたら、怠慢だな。
217名無し野電車区:03/06/29 12:30 ID:1aiI9Vmo
小樽と千歳が政令指定都市並の人口やったらよかったのにね。当然郊外もそれなりに
人口がいれば。札幌は仙台と比較されるとは落ちぶれたもんだ。せめて名古屋や福岡と
張り合ってほしい。広島はどうなんや?
218名無し野電車区:03/06/29 12:51 ID:XTyO4xDE
219名無し野電車区:03/06/30 08:23 ID:/3QvQc0G
仙台駅に朝8〜9両が続々到着してるのみるとマジ札幌都市圏の通勤輸送って
しょぼいんじゃ?と思えるよね。215氏が出した数字でも札幌駅と仙台駅の
利用者数の違いに有意差は見いだせないしな。
でもそもそも国鉄時代も似たような感じだったし、札幌が落ちぶれたと言うよりも
もともと差は無かったという事では?
常磐線スレで9両だの12両だのの数字みると本数少なくてもトータルの輸送力に
違いは無いんじゃ?と思えるな。
220名無し野電車区:03/06/30 10:25 ID:VtnfCHvg
>>216
束にとっては仙台圏なんかたかが一地方のこと。
そんな統計とってないんじゃないか?
ポンコツの余剰車両を8〜9両、時間最大10本くらい走らせときゃ、まーいいだろ
ってなもんよ。
221名無し野電車区:03/06/30 13:26 ID:jdeoMKUe
一応、調べてみたよ。
ただ、手元には去年の12月の時刻表しかないんで、勘弁してくれ。
仙台駅着7時〜9時
 常磐線下り  5本
 東北線下り 11本
 東北線上り 13本
 仙山線上り  7本
 仙石線下り 18本
 仙石線上り 18本
 合計    72本
札幌駅着7時〜9時
 札沼線上り  8本
 函館線下り 21本
 函館線上り 12本
 千歳線下り  9本
 合計    50本
仙台地区が9両編成、札幌地区が3両編成とすると、648:150となり、圧倒的に仙台優位の輸送力!
222名無し野電車区:03/06/30 13:44 ID:HKn1j/x5
http://www.city.sapporo.jp/st/subway.html
http://www.kotsu.city.sendai.jp/zaimu/sub/sub.htm

地下鉄の乗車人員1日平均(平成13年度)
仙台:164,943
札幌:564,000


>>219
http://page.freett.com/putaroh/200203/
朝の8両とか9両なんて数えるほどしか無いよ。
それも東北線と常磐線だけ。
大抵は6両か4両。仙石線は4両編成だけだし。
ちなみに地下鉄も4両編成。
223名無し野電車区:03/06/30 15:00 ID:65EISLm4
>>221

どうでもいいけど仙石線の片方向は入れないだろ。
始発駅あおば町と仙台駅間、歩いても10分未満・・・。
224名無し野電車区:03/06/30 17:00 ID:v16Z5Eio
http://vote3.ziyu.net/html/yakou.html
これに比べればましw
225名無し野電車区:03/06/30 18:19 ID:rygl/PbD
もっと快速の系列を増やす。例えば通勤快速とか特別快速。
あと、札沼線を電化させる。(特に桑園〜北海道医療大学まで)
226名無し野電車区:03/06/30 19:23 ID:yPoSXIoY
札幌近郊は終日等間隔化しる!
227名無し野電車区:03/06/30 19:26 ID:aFJEnolJ
まてまて、なんで札幌圏の7時〜9時が3両なんだよw
228名無し野電車区:03/06/30 19:27 ID:ZwNSYaMv
>>225
むしろ区間快速もじゃまな感じがするのだが。
あと札沼線は電化してどうなるの?
229名無し野電車区:03/06/30 20:49 ID:rygl/PbD
>>228
私は北海道に住んでないから詳しくはわからないが、札沼線を使っている人は結構多いと思う。
それに時刻表で、見る限り北海道医療大学までは、結構本数が多いと思う。
それに札幌まで乗り入れているんだから、電化しても良いと思う。
230名無し野電車区:03/06/30 21:16 ID:TpNdT397
千歳線なんて随分便利になったもんだと思っていたが、
ラッシュ時に札幌に向かう普通電車の本数は札沼線とほぼ同じなのかよ!
231名無し野電車区:03/06/30 22:02 ID:SeTaKLMY
>>229
ハイブリッド車の開発に失敗したら電化するんじゃない?
>>230
ね。意外。
時刻表見たら、快速停車駅は昼間の方が本数多いのね。
232名無し野電車区:03/06/30 22:03 ID:qppDq9k+
>>229
現状のまま非電化でもやっていけることが十分証明されていますが。
PDCも余っているし,電化は冬期の保守が面倒だし,余程他にメリットが無い限り現時点ではコストアップかと。
233名無し野電車区:03/06/30 23:51 ID:koCu/Pio
札幌都市圏の電車本数は国鉄時代よりは増えたからええやん。

国鉄時代は朝ラッシュに20分間隔だったのが今では4,5分間隔になっている路線があろう
234名無し野電車区:03/07/01 00:11 ID:XQWw566o
万一、学園都市線が電化されたとしても北海道医療大学まではやらないだろう。
おそらく、あいの里教育大あるいは、せいぜいあいの里公園まで。
あれ以降は駅間走行距離が長いし、石狩川越えもあり、電化工事に費用がかさみ過ぎる。

ま、それ以前に電化するにあたって、余剰が発生するPDCの末路はどうなるかと
考えると、かなりもったいない
235名無し野電車区:03/07/01 00:36 ID:sPLvmr99
朝豊幌から札幌へ通勤するとしたら座れますか?
236名無し野電車区:03/07/01 00:42 ID:s0WyXW4O
札幌にも仙台にも住んだことある折れ的には、
どう考えても札幌圏>>>仙台圏だと思うんだけど・・・

いつの間にか複線化が進んで本数も増えた札沼線
未だに単線で本数がさっぱり増えない仙山線

ていうか、仙台の公共交通機関が酷すぎるって話もあるが。
237名無し野電車区:03/07/01 02:10 ID:TWcYgOy7
238名無し野電車区:03/07/01 03:04 ID:/EaxWMaT
>>169
あそこは、サンピアザ&東西線延伸開業の頃は、新横浜駅みたいな
すっきりした駅前だったんだが、アークシティ、パレスホテル(現シェラトン)
などが、駅前をふさぐ形でどんどん建っちゃったから、現状では線増は
ムリだろ。
239名無し野電車区:03/07/01 11:31 ID:9vKymy0D
>>236
でもさっき時刻表で札沼線と仙山線の本数数えたら、ほとんど同じだったな。
どちらも50往復くらいで、仙山線が札沼線よりも4〜5往復少ないくらいで。
(漏れもこの二つの路線は比較するのは適切だと思う)輸送力に関しては仙山線が
一日通して6両と4両が半々で来るのに(6両の方が少し多い)、札沼線の方は
かなり両数的にはしょぼいな。トータル的には仙山線が札沼線をややリードって
いう感じか?
240名無し野電車区:03/07/01 12:28 ID:THw39KZz
>>235
ほぼ座れる。
241名無し野電車区:03/07/01 12:38 ID:ArL3SxIc
おまいら、仙台なんて田舎と比べてないで福岡(博多)や名古屋と比較汁!!
242名無し野電車区:03/07/01 12:45 ID:9vKymy0D
>>241
でも現実に仙台圏とエリア人口や利用者数に大差ないし。
243名無し野電車区:03/07/01 12:54 ID:ArL3SxIc
>>242
じゃあ広島と比較汁
244名無し野電車区:03/07/01 13:07 ID:tSO8Vj0w
仙石線は地下鉄。札幌で言う南北線みたいなもん。
JRの輸送量が地下鉄の2/5である札幌と比較するのが大きな間違い。
245244:03/07/01 13:08 ID:tSO8Vj0w
あくまで市内の話だが。
246名無し野電車区:03/07/01 13:23 ID:QyZJER5K
>>243
仙台にも負けてるのだから、広島に勝てるわけない!
247名無し野電車区:03/07/01 14:35 ID:9vKymy0D

>>222
札幌・仙台、市内輸送を担当する地下鉄について比較すれば、ほぼ市内人口に比例した
規模になるのはある意味当たり前では。そうではなく、札幌・仙台のそれぞれの周辺部を
含めた、「エリア」としての輸送規模を比較してるんじゃない?
248名無し野電車区:03/07/01 15:12 ID:YZRohQIA
束がハイブリッド車を開発。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030701-00000404-yom-soci
将来は学園都市線も走るのだろうか。
249名無し野電車区:03/07/01 15:44 ID:ArL3SxIc
函館―札幌間に新快速が運転されれば、札幌、函館両都市への通勤圏が広がり便利になる
250名無し野電車区:03/07/01 16:32 ID:PyRbGvDe
>>239
快速仙山を抜いて比較しないと・・・

>>247
アンタの言う仙台圏って、どこまでを指してるの?
で、>>222見る限り、市の人口が1.8倍なのに、
地下鉄の輸送人員が3.5倍違うっていうのは、
比例してるとは言わないと思われ・・・
251名無し野電車区:03/07/01 16:34 ID:D8NAdMzg
>>234
でも、電化をあいの里止まりにすると、可部線みたいに、非電化区間一括廃止にされかねないから、思い切って医療大まで電化した方がいいと思う。
もっとも、もしも電化するならって話だが。

>>249
函札間完全電化と、スーパー北斗の1時間ヘッド化が先。
252名無し野電車区:03/07/01 16:35 ID:1i749nZk
>>250
なんで快速仙山を抜く必要があるんだ。
253名無し野電車区:03/07/01 16:47 ID:PyRbGvDe
>>252
要は、仙台市内の各駅で比較しろってことでつ。

でなきゃ、快速エアポートを含めた千歳線で本数比較するみたいな事になっちゃう。
254名無し野電車区:03/07/01 16:55 ID:QyZJER5K
快速エアポートは、朝の札幌行きラッシュ時には間に合わないけど、
終日、通勤通学電車として充分機能しているよ。
255235:03/07/01 18:09 ID:sPLvmr99
>>240
ありがと。
256名無し野電車区:03/07/01 18:56 ID:fBcRtLR1
>>253
朝夕ラッシュ時は快速仙山も仙台圏各駅停車でさらに満員なわけだが。
近郊輸送も十分まかなってるので全部抜くとまたよろしくない。
257名無し野電車区:03/07/01 19:14 ID:1i749nZk
>>253
それだったら仙石線のうみかぜ、函館線のいしかりライナーも抜かないと
つりあいが取れない。
258名無し野電車区:03/07/01 21:53 ID:WDce0Cxm
なんで仙台の話題ばかりなのか?

アフォか?てめえら
259名無し野電車区:03/07/01 22:16 ID:AUVtsHZK
小樽や岩見沢からの高速バスも通勤通学に使われているわけで・・・
正確に通勤輸送について比較するのは難しいと思われ。
260名無し野電車区:03/07/02 00:20 ID:oAbYwpZf
札幌は通勤通学の主力は地下鉄だからね。
逆に仙台はJRなんでしょ?
単純に比較するのは難しいと思われ。
261名無し野電車区:03/07/02 00:33 ID:6ZQvVuU9
>>260
札幌の通勤に限ると車が主役の気がしないでもない。
262名無し野電車区:03/07/02 00:42 ID:2EK023t/
千歳線とJR京都・神戸線比較汁
263名無し野電車区:03/07/02 00:45 ID:B7mNVL6A
>>258
仙台は札幌の目標だから!
264名無し野電車区:03/07/02 00:48 ID:IbLy6Id0
>>259
漏れは西町北20からバス通勤だけど、おたる号は平均して30人前後は乗車した状態で
札幌西ICを降りてきてます。
7時台は10分間隔、8時台は5分間隔(一部2台編成)なので、少なくとも500〜1000人は
バス通勤がいると思います。
他には、西町北20や西区役所前、西町北7、円山第一鳥居は地下鉄駅が近いのに
対して、北1西4や札幌駅前までのバス利用者が多いです。
バス200円、地下鉄240〜280円の違いでしょうか?
265名無し野電車区:03/07/02 05:12 ID:t0WSsTWO
あーれー?JR北海道総合スレが見当たらない。お蔵?
266名無し野電車区:03/07/02 05:16 ID:t0WSsTWO
ご免、あった!(おはよう!)
267名無し野電車区:03/07/02 08:55 ID:6ZQvVuU9
>>264
それは十分にある。急いでるときとか札幌・大通以遠に行くときとかじゃないと地下鉄よりバス使うことが多い。
268名無し野電車区:03/07/02 10:07 ID:Rh2HCQkJ
>>239
快速も設定されてると言うことは、札沼線よりも仙山線のほうがかなりリードで
「少しのリード」なんてことはないんじゃ?札沼線は複線なのに、各停ばかりで、
仙山線は単線にもかかわらず、遠近分離、緩急分離してるんじゃ、かなりの違いだ。

あと地下鉄のことを取り上げてるやつがいたが、札幌市内は3線開業でネットワークは
完成してるのに対して、仙台市内は今度東西線の着工が有るように、いまだ建設途上、
完成後の札幌と、完成前の仙台の地下鉄は比較できないとおもうが。

札幌圏の高速バスに相当するのは、仙台圏の場合、新幹線かな?朝の古川駅や福島駅の
様子は、新幹線通勤もいまや当たり前と思わせるよ。
269名無し野電車区:03/07/02 12:31 ID:6ZQvVuU9
>>268
仙山線の場合山形までの都市間輸送の面があるからかと。
札沼線の末端は先細りだし。
270名無し野電車区:03/07/02 14:10 ID:MWBJ7jfh
>>268
複線な時点で、どう考えても札沼線のほうがリードだよ。
仙山線なんて、単線の癖に遠近・緩急分離な結果、日中1時間に1本、
夕方以降も1時間2本しか各停ないんで禿しく不便だよ。
学都線は、複線化が進んだ結果パターンダイヤっぽくなったし、
昔に比べてかなり良くなったよなあ。

あと、東西線なんて、明らかに不要な路線だよ。
DQN市長は随分必死なんだけど、出来た暁には、
札幌の東豊線より悲惨な状況になる事間違いなしだと思うが・・・

古川も福島も、新幹線通勤するほど離れてないと思うんだがな・・・
だってバスの所要時間約1時間だったら、札樽間とそんなに変わらんよ。
なんで仙台圏って高速バスが少ないんだろう。
石巻だって、7往復しかないよね・・・。
271名無し野電車区:03/07/02 14:40 ID:Km8Rxyqu
東西線って札幌の話かと思った。
なんで仙台?
272名無し野電車区:03/07/02 15:22 ID:cpCC3bLH
快速エアポートなんとかしる!!
あれは空港利用者のための列車だろ!
空港利用者で手一杯なのに通勤客がまぜくるんじゃねえよ!!

俺的には1〜4号車半室まで指定席、4号車半室はグリーン車、5,6号車を自由席。
停車駅は札幌〜新札幌〜千歳〜南千歳〜新千歳空港。

あと毎時1本の旭川からのエアポートは札幌〜新千歳空港間も特急扱いでノンストップ。
273名無し野電車区:03/07/02 15:50 ID:5bfDMRlY
>>272
今となっては、通勤客のついでに空港利用者が利用している罠
274名無し野電車区:03/07/02 16:04 ID:PH8tGUXm
>>270
アンタの価値観、おかしい。
バスで1時間と新幹線で15〜30分だったら、新幹線通勤するだろうよ。
朝30分余計に寝ていられるったら、これはお金に代えられないからね。
275名無し野電車区:03/07/02 16:38 ID:5bfDMRlY
>>270 >>274
会社が交通費をどれほど出してくれるかが問題だな。
新幹線でも全く自腹ナシ、または、ある程度収入に余裕があるから自腹でもOKならば、新幹線通勤するだろうが、
新幹線通勤したばかりに金銭的に生活を直撃するようになると、「30分くらい早起きしないと仕方ない」になるのでは?

それぞれの人に価値観があるのだから、>>274みたいに「おかしい」と一方的に言うのはどうかと思う。
276名無し野電車区:03/07/02 16:50 ID:MWBJ7jfh
>>274
いや、新幹線通勤は確かに魅力なのは分かるけどさ。
新幹線定期代出してもらえるのか?って疑問が。
バスだと半額で住む訳でしょ。
ま、古川なんかは、時刻表見る限りでは、バスでの通勤通学もかなり盛んな予感。
折れ的には、むしろ仙石間のバスが全然ないのが不思議だったり。

・・・って、ここは札幌圏を語るスレだよね。スマソsage
277名無し野電車区:03/07/02 17:00 ID:MWBJ7jfh
さらに>>275とカブってた・・・鬱

>>273
恵庭に停車するくらいだしね・・・。

今更ながら、エアポート、恵庭と恵み野交互停車じゃダメだったのかなぁ?
駅周辺見ても恵み野のほうが栄えてるように感じるのだけど。
278名無し野電車区:03/07/02 17:38 ID:Rh2HCQkJ
札沼線:複線・非電化
仙山線:単線・交流電化
インフラ面ではレベルに違いが見いだせない。札沼線の複線化は高架化事業と
抱き合わせだったね。仙山線も複線化検討の対象だったが、工費の問題で見送りに。
で、見に行ってみると、確かに地形がけわしく投資としてはきびしそう。
だれか書いてたが、札沼線と仙山線て本数もほとんど変わらんらしいな。しかも
編成は札沼線が遙かにしょぼいときてる。もし、札沼線沿線の地形がけわしければ
複線化の検討すらしないんでは?
279名無し野電車区:03/07/02 18:03 ID:97iMKBs+
だから、県庁所在地同士を結ぶ仙山線と、
先細りの札沼線を比較するのがそもそも変。
で、いくら本数同じでも、快速と普通が分離しちゃってるんじゃ・・・
280名無し野電車区:03/07/02 21:42 ID:wybwpHEj
札幌圏(札沼線)=南武線

ということで


===========糸冬 了================== 
281名無し野電車区:03/07/02 22:03 ID:KY84eRxx
快速エアポートはさ、9両編成にしてさ、3両と6両にわけて欲しいね。
千歳で分割併合するんだ。
3両は、上りは南千歳まで降車禁止、下りは南千歳から札幌まで乗車禁止の
新千歳空港編成。
6両は、千歳止まりか苫小牧行き。
6両は、千歳止まりか、苫小牧行き!
282名無し野電車区:03/07/02 22:20 ID:2EK023t/
関空快速やエアポート成田は空港客以外もたくさん利用していますがなにか?

空港客だけだと採算取れねーよ
283名無し野電車区:03/07/02 22:33 ID:cVC9F2rX
>>282
エアポート成田は
通勤客>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>空港利用客です。
284名無し野電車区:03/07/02 23:08 ID:DlOJMQ9W
なんだか仙台対札幌が盛んなようだが、

北海道に比べて、内地のほうが「市外」って感覚薄い感じするんだよな。
今でこそ札幌市と北広島市や小樽市、江別市の境界線あたりにも
人はたくさん住んでるけど、少し前までは明らかに別の町ってわかる程度の
切れ目があった。
それに対して、内地だと北海道の感覚だと絶対に同じ市内だと思うところが
既に隣の市町村、ってケースが多いからね。

少なくとも「隣の家が隣町にある」って感覚は北海道出身の漏れには
内地に住むようになってもなかなか馴染めなかった。
だから、比較的内地のほうが長距離通勤・通学するってのが
結構前から当たり前だった、っていう点で北海道とは違う気がするんだよね。
285名無し野電車区:03/07/02 23:14 ID:qHqzTrm+
>>277
>駅周辺見ても恵み野のほうが栄えてるように感じるのだけど。

だからこそ、停車駅が恵庭になった。
すでに栄えてる恵み野よりも、開発の余地がある恵庭に停めた方が
人口増→乗客増→恵庭市もJRもウマー
286名無し野電車区:03/07/03 00:35 ID:7rj2YhCK
22時台までは札幌発各方面行きの快速を運転して欲しい。

土日は観光客向けに
9時台の小樽行き快速と19時台以降の小樽発の快速を
増発すべき。
287名無し野電車区:03/07/03 00:46 ID:fRhTfSgT
>>272
空港利用者はUシートその他は通勤客な気が。
まっ恵庭に止めることになったのが結構効いてるかも。
288名無し野電車区:03/07/03 00:48 ID:ZtLsaffs
一度内地の京阪神地区に来てください。三ノ宮でも札幌駅より利用者多いですから
289名無し野電車区:03/07/03 01:13 ID:XmmbPv5/
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html
を見ると新千歳空港の乗車数は10560人だろう。
単純に2倍して、乗降が2万1千人とすると、
>>215の札幌〜新千歳空港 5万7千人の37%だな。
290名無し野電車区:03/07/03 02:37 ID:4nq4fFrV
まあエアポートが1両でも増車できれば問題がなくなりそうな気もするが
6両が上限の理由って本当のところ何なの?
比較的最近できた駅のホーム長って説が有力だけど。
291名無し野電車区:03/07/03 08:28 ID:fRhTfSgT
>>290
Uシートを1両全車のに置き換えると同時にデッキ廃止のセミクロス化って話があるね。
292名無し野電車区:03/07/03 08:37 ID:2tb0yT1H
>>290
新千歳空港の有効長。
293名無し野電車区:03/07/03 11:08 ID:dp9gNyIz
>>289
ということは、新千歳空港関連を除いた札幌〜千歳の輸送量は、
札幌〜岩見沢を下回るんだ。
札幌〜石狩当別と比べると、たったの5割増し。
見かけ程大したことないんだな、千歳線の近郊輸送。
294名無し野電車区:03/07/03 11:55 ID:ZPacb5uU
>>293
そう。だからこそ、快速エアポートについては、通勤客と空港客の分離が必要になると思う。
一方、小樽方面は、一部の観光客以外は圧倒的に通勤需要だから、通勤輸送に特化
している現状がマッチしているのではないかと思う。
ただ、朝里−銭函間の線形の悪さから、短距離にもかかわらず小樽−札幌間の所要時間
がかかる。線形改良がすぐにはできないのであれば、朝ラッシュ時の札幌方面の快速運転
はやはり必要かと思う。(銭函あたりに追い越し設備が必要になるが)
295名無し野電車区:03/07/03 12:24 ID:GAGrHSu/
こうなったら785系の後継車は5+1or4+2連にしよう。
そんで、札幌で分割併合。
296名無し野電車区:03/07/03 12:24 ID:Y4epw2nq
>294
だから,それだけならuシートの1両化で万事OKじゃねーの。
そしてこれは実現するらしいんでしょ?
現状でも札幌〜新千歳空港アクセスの9割がJR利用なのは事実なわけで,
苦労して分離するだけのメリットが見つからん。

ついでに言えば小樽からの快速運転も意味不明ね。
297名無し野電車区:03/07/03 13:47 ID:RCQjakbZ
>>293
各停が15分間隔で規格化されてないので不便この上ない。
その辺りがJRを敬遠する理由だろう。
298名無し野電車区:03/07/03 16:19 ID:SHUUNdlz
案1)
快速の停車駅を減らし、利用者を快速から各停になんぼかシフトさせる。
千歳止まりの各駅停車の新千歳空港延長と増結。(←後述の快速南千歳通過対策)
快速の車両は現状のままで、新札幌、恵庭、南千歳を通過。所要時間短縮。
北広島での快速⇔各停の乗り換えを完全にする。
(例えば新札幌〜新千歳空港利用者は必ず北広島で乗り換えられるようにする。)

案2)
もし現状のままのダイヤとするなら6両編成快速へのダブルデッカー車導入。
および旭川直通電車の1両増結。

案3)快速の新札幌以南の停車駅を更に増やし、増発。
各停を減便。
千歳線の平和、白石、苗穂駅を廃止。平和駅に函館線を停める。

案4)特急すずらんの札幌〜南千歳間の快速化。
空港利用者には使えないわけだが、
千歳、恵庭、北広島、新札幌〜札幌利用者をこちらにいくらか誘導できるので
空港快速への集中をなんぼか緩和できる。

どれもイマイチか、、、、、
299名無し野電車区:03/07/03 17:27 ID:GAGrHSu/
>>298
どうせなら、

札幌駅基準で
快速 毎時 10 25 40 55分発
普通 毎時 15 27 45 57分発
特急(帯広・釧路方面)毎時07分発
特急(室蘭・函館方面)毎時37分発
の実質30分サイクルに統一。
普通の間隔がばらばらに見えるけど、北広島からはきれいな15分間隔になる
さらに、非特急車快速は、一部ロングシートにして、普通は転換クロス車にして、座れる事を売りにして、乗客を移す。
あと、特急車は4+2にして、札幌で2両分併。
2両側はロングシートで、将来学都線が電化された時には、当別or医療大まで直通
これで、恵庭利用者も、ウマー。
但し、特急の速度と運転時分を統一する必要があるが…w


厨的虚言スマソ。
300名無し野電車区:03/07/03 17:29 ID:1ZUNM0eK
3000
301名無し野電車区:03/07/03 17:51 ID:KsF+FZ5i
>>299
それ、激しくキボンヌ
302名無し野電車区:03/07/03 22:59 ID:4nq4fFrV
しかし千歳線を通る列車を他の路線に入れる場合は
冬のダイヤが大変なことになる可能性を考慮しなくてはいけない。
やっぱり学都線の単線区間と札幌駅の線路の少なさ、場内警戒、
函館線・千歳線の追い越し設備の貧弱さが重石になりそうなヨカン。

せめて比較的楽なところからということで、札幌駅の第2場内設置と
上野幌の4線化、平和の函館線ホーム設置、渡り線の設置、
といったあたりはやってもいいんじゃないかと思う。
303名無し野電車区:03/07/03 23:05 ID:3kS0xak2
禿同、札幌駅の留置線、引込み線が少ない輪。
しかし、敷地的には桑園方向の土地もあるし(使ったら新幹線用が、)、
苗穂機関区・工場もどっかにバシルーラすれば土地が確保できる。
でも先立つものは資金。
304名無し野電車区:03/07/04 00:08 ID:8q+5MMVR
>>286
小樽から札幌までの快速、小樽発21時台までは運転して欲しい。
各停は、銭函からDQN工房が乗ってくるのが鬱陶しい。
デッキに車座になって何なんだ、あいつらは?
客室内と頻繁に行き来して大声で騒ぎ捲くる。
小樽観光してきた余韻に浸っている観光客はみなビクーリしてるよ。
イメージダウンも甚だしい。
305名無し野電車区:03/07/04 00:10 ID:WHE9oJHl
札幌近郊に大手私鉄きぼんぬ。
JRと競合汁
306名無し野電車区:03/07/04 00:22 ID:taI7EhWr
札樽電気鉄道本線
 余市−小樽−札幌(大通)
  小樽中心部と札幌円山以降は地下路線
    通勤快速 1日80往復 所要時間 小樽−大通 20分  余市−小樽 10分
    快速    1日100往復 所要時間 小樽−大通 23分  余市−小樽 12分
    各停    1日100往復 所要時間 小樽−大通 30分  余市−小樽 18分
307名無し野電車区:03/07/04 00:39 ID:+UEsh+4g
>>299
そこに貨物列車の入る余地はありそうですか。

函館行き特急帯広・釧路行き特急を南千歳〜札幌間で併結して、特急の本数を減らし、
普通、快速用のスジのスペースを空けるのはどうでしょうか。
308名無し野電車区:03/07/04 01:02 ID:KAWnf23L
>307
それをやったら札幌駅5・6番線でも収まらなくなる罠。
309名無し野電車区:03/07/04 01:09 ID:VBXP7Eil
妄想に水を刺すのはなんだが、現在の流動から考えると快速新札通過は難しいと思うし
エアポートにロング車を入れるのにも反発が多いような気がする。
振り子を飛ばして所用時間を短くしようとしている特急を増解結するのも
時間のロスが大きい。
各停毎時4本も輸送力過剰っぽいし・・・。
310名無し野電車区:03/07/04 01:15 ID:omcv0sTe
>>306 そんなに余市まで送る意味は何かあるのかw

個人的には千歳線は毎時2本の札幌⇔北広島⇔千歳⇔新千歳空港の快速エアポートと
毎時2本の札幌⇔新千歳空港の普通列車、毎時1本の札幌⇔千歳の普通列車、
毎時0本ないし1本の札幌⇔苫小牧の普通列車、すずらんの快速列車化を希望かな。
函館本線は昼間に札幌近郊から岩見沢以遠へ、あるいはその逆が全く無くなったのを
改善して欲しい。せめて2、3便でいいから、いしかりライナーを滝川まで動かして欲しい。
但し、厚別が近すぎるため、やっぱり平和には函館本線は停める必要はないと思う。
311名無し野電車区:03/07/04 01:23 ID:sM/24wv9
すずらんの快速化ってよく言われるけど,
それで乗車が増えるとはとても思えないんだけどなぁ。
単なる減収にしかならんよーな。
312302:03/07/04 01:24 ID:L8Bgsjzp
>>310
漏れも平和自体にそんなに本数とめる必要性は感じない。
漏れが平和に函館線のホーム、って書いたのは
「函館線に普通列車を退避させてる間にエアポートや特急を通過させる」
って目的の意味なんだけど。
運転扱い的には函館線的には信号場扱いとかにして
あくまでも路線的には函館線には平和駅はない、って扱いで。
(そこをいじるといろいろと面倒そうだし)
313名無し野電車区:03/07/08 12:30 ID:Rh5QVQk1
北海道新幹線が開業したら特急削減するから空いたダイヤで新快速を

テレビ東京のない仙台は糞。札幌マンセー
314名無し野電車区:03/07/08 12:30 ID:Rh5QVQk1
テレビ東京→テレビ東京系列
315名無し野電車区:03/07/08 15:48 ID:w4YddN7G
厚別駅の3番ホームは待避線なんですか?
316名無し野電車区:03/07/08 16:01 ID:rjb0zqWv
07特函or室 10快空 (12 貨) 15千  25快空  27苫
37特帯or釧 40快空 45千  55快空  57苫

の60分サイクルキボン
317名無し野電車区:03/07/08 20:00 ID:sav3nxUB
どうでもいいが何で仙台マンセーが暴れているんだ?

仙台圏の都市交通のショボさは今に始まった事じゃない。
仙山線なんて普通列車20数本しか走っていないし、
昼間の長町で30分以上待たされる事もあるし。
路面電車や秋保の鉄道廃止も痛かった。

大体宮城県と比較するなら
道央(石狩・空知・後志の一部)の290万人じゃねーのか?
本当に仙台住んだ事あるの?

上幌向sage
318名無し野電車区:03/07/08 21:07 ID:tDQvH6Om
>仙山線なんて普通列車20数本しか走っていないし、

いつの話だよ。

まあ、ショボイくて不便なのは今もだが。
319名無し野電車区:03/07/08 23:48 ID:Rh5QVQk1
福岡大都市圏に負ける札幌地方圏は糞(ゲラ
320名無し野電車区:03/07/08 23:52 ID:Dm3uPfax
負けてるのはJR(not車両)だけだろ。
あとは勝負になるまいて。
321名無し野電車区:03/07/09 02:06 ID:Ry/AAr/K
>>319
普通に福岡+北九州都市圏には負けるさ。仕方無い。
ただ、福岡と北九州が一体の生活圏と見られるかどうかは疑問だが。

大体
札幌+千歳都市圏=福岡都市圏が240〜250万
(千歳都市圏は95年から独立したらしい)
広島、仙台、岡山、北九州都市圏が160〜140万位だったはず。
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/mea.htm

>>320
JRでも仙台が札幌に勝っているのって、仙石線ぐらいじゃない?
普通列車の本数はほぼ30分ヘッドだし。
322名無し野電車区:03/07/09 02:12 ID:Ry/AAr/K
余市、仁木、長沼が札幌都市圏入りした訳だが。
余市ー小樽間どうにかならんかねぇ。
323川島 令三:03/07/10 00:54 ID:r67IgvWx
北海道新幹線は、新青森、新函館を経由するのはなんとかしなければならない。これでは高速フェラとの
競争力があまりつかないのである。それに現行の大宮―東京間はパンク状態なので、大宮―大崎間に
上越新幹線を走らせ、東北・北海道新幹線の本数を増やせるようにすべきである。
種別は多様になろう。東京発だと山形・秋田新幹線も加わり、こまち、つばさ、はやて、やまびこ、なすの、
ゆきぐに、きただいちと7種別もの電車が走ることになる。所要時間は東京―札幌で3時間41分が最速である。
ゆきぐに・きただいち共に新青森までノンストップ。そこからきただいちは各駅停車、ゆきぐには一部通過運転しよう。
 そして新幹線の開業により津軽海峡線はかもつと在来線を高速化しなければならない。350km/h運転できる
快速「海峡」を運転すべきである。北海道新幹線はフル規格であり、遠い将来は稚内・旭川・根室まで走ることとなろう。
つまり宗谷新幹線と根室新幹線を走らせるのである。最高速度が400km/hになろう。
北海道各地は高速で結ばれる。ただ札幌以遠の新幹線は在来線を使ったミニ新幹線でもいいはずである。

324名無し野電車区:03/07/11 11:22 ID:t1nFcwZp
川島 令三って、筋金入りの電波だな(w
325名無し野電車区:03/07/12 02:10 ID:4I3Ki8sO
>>324
何をいまさらw

そんな事よりも苗穂駅ウラ(移転後)の
ファイターズ通りのネーミングに泣けてきます。

苗穂再開発パンフ見たけど、
北海道ガス周辺の空白地帯は意味深だな。
まさか・・・鉄東駅?
326名無し野電車区:03/07/12 04:07 ID:acnzWE9k
上白石橋の下にテントが2ヶ月以上張ったままになっているが、小幌の仙人が移住していたのか?
327名無し野電車区:03/07/12 08:33 ID:+XOCWYhm
長都-庭園間の区画整理始まったね。
庭園駅周辺だけが取り残されるのか。
328名無し野電車区:03/07/12 14:40 ID:6uDZraI4
これまでの結果

フリークエント充実の札幌メガポリスネットワーク>>>>>>>糞使いづらい仙台地方ネットワーク

ですね
329名無し野電車区:03/07/12 14:44 ID:iD9/CUyv
>>328
仙台ネタはもういい。
正確に数字を挙げて比較するならまだしも、
主観的な観念を持ち出されると敵わん。


庭園駅や恵み野南部が当面放置なのは
恵庭駅北部の区画整理の所為だろうな。やっぱり。
330名無し野電車区:03/07/13 12:23 ID:8PbQs8if
庭園周辺は複々線用地確保しておかなくて大丈夫?
住宅張り付いてからじゃ遅いよ。

今直ぐは複々線不要かもしれんが、
20年、30年後を見越すと確保しておくのが
(不要になったとしても)無難だと思う。
331名無し野電車区:03/07/13 18:58 ID:ebvQF5rf
札苗白平新上北島恵恵庭長千南千美植沼苫
幌穂石和札野広松野庭園都歳千空々苗端小

小南小朝銭ほ 星稲手稲発発琴桑札苗厚森大野高江豊幌上岩
樽小築里函し 置穂稲積寒中似園幌白別林麻幌砂別幌向幌見
332名無し野電車区:03/07/13 21:26 ID:tVt7pWMn
快速エアポートの旭川行きで、札幌から特急になるのがあると思うが、
札幌駅を過ぎても指定席に乗り続けるのはやめてくれ。
333名無し野電車区:03/07/13 23:33 ID:iOLrQ9Lp
>>332 why?
334名無し野電車区:03/07/14 12:18 ID:jUgRUdMD
>>333
札幌から先は指定席になっている席に、空港からの客が座っていて、
指定席に座れなかったってことでは?
335名無し野電車区:03/07/14 13:28 ID:T0S/xclm
>>332-334
車掌に苦情言ってよけてもらえばいいべさ。
336名無し野電車区:03/07/14 19:38 ID:cYhIHiRS
よくはわからんが、快速指定席券と自由席特急券だけで特急指定席に乗っていて、
自分が座るはずの席に人が乗ってたって事か?
337名無し野電車区:03/07/14 19:53 ID:mJVRDTJq
窓口で新千歳−旭川の指定を頼んだのに、快速区間だけで発券されてしまったのでは?
道外で買うとありそうな気がするが。道内でも発券に手間取ることあったし。
338名無し野電車区:03/07/14 20:51 ID:dCyE0YXi
以前駅員から聞いた話なんだけど,新千歳空港−札幌−旭川のAP/ライラックでは,
指定席区間が直通と札幌までの利用とで,別口座になっているんだそうな。

  1.新千歳空港−札幌 (APのみ)
  2.札幌−旭川 (ライラックのみ)
  3.新千歳空港−旭川 (AP&ライラック)

だから同じ列車で3の人ばかりがいると,指定席自体には空きがあるのに,
直通の指定席が満席となってしまうことがある。

おそらくSWAになった今でも同じ状況なんだと思うけどね。
特に道外JRの窓口では手間取るかも知れない。

ちなみに >>334 のようなことは旭川直通では無いはず。
339名無し野電車区:03/07/15 01:05 ID:cRU7BlWl

>>328,>>318

だれか少し前にレスしてたが、札沼線と仙山線の本数、ほとんど同じだって。
んで、漏れもそいつ同様に時刻表で数えたら、たしかに札沼線が5往復くらい
多い程度だった。
しかも、札沼線は全列車普通列車なのに、仙山線は快速も走ってるとはなあ、
なんか一本取られた感じだな。しかも交流電化だし。仙山線の複線化計画は
漏れも20年くらい前に聞いたことがあって、そんときはこんな本数少ない
のに、複線化してどーすんだ?と思ったが、いまの姿を見ると計画を推進す
ればよかったのに、と思う。
340名無し野電車区:03/07/15 01:12 ID:gEAx0LdI
>>339
学園都市線は快速運転するほどドル箱区間長いか?
341名無し野電車区:03/07/15 14:46 ID:RU4BBDeV
>>339
アフォ?
仙山線なんぞ快速+鈍行でやっと札沼線の本数だろ。
342名無し野電車区:03/07/15 14:54 ID:RU4BBDeV
延長(100m)   便数 延長       便数
275 石狩当別 30  289 作並    23
              253 西仙台   0
209 石狩太美 30  237 熊ヶ根   12
167 釜矢臼   45  206 陸前白沢 12
152 あい教育 .51  152 愛子    47
138 篠路    51  
118 百合が原 51  127 陸前落合 33
089 太平    51  101 葛岡    33
072 新琴似   51  086 国見    33 
052 新川    51  065 北山    33
038 八軒    51  048 北仙台   47
016 桑園   139  032 東照宮   33

ハァめんどくさ。
343宮城野区出身者:03/07/15 15:01 ID:RU4BBDeV
ついでに言うと、仙台―山形間は62.8`だが、
札沼線だと札的のあたりになる。

仙山線の末端にあるのが
都市圏人口36万の県庁所在地(ほぼ函館と同じ)
にもかかわらずこの輸送密度。
まあ、幸町や北仙台の踏み切りがウザがられている点くらいは
高架前の札沼線と似ているかな。

それでも仙山線はスヴァラシイかい?
単に隣の芝生が青く見えるだけじゃねーの?
344名無し野電車区:03/07/15 20:36 ID:etyVwdam
焼肉桑園 50%オフ
345元沿線住人:03/07/15 22:00 ID:xGu47W7/
>>339
どう考えても札沼線>仙山線だってば。

仙山線はなぁ、普通と引き換えに快速を走らせているんだぞ。
高架も複線もない路線の悲哀も知らないで妄想を語りよってからに・・・。
東照宮で40分列車待ってろ(泣

・・・もうめんどくさいから↓で仙山線の悲惨さを
存分に味わってくれ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053882728/
346名無し野電車区:03/07/16 00:53 ID:12tvEwuY
>>342
へ〜、ほんとだ。ほとんど本数同じなんだなあ。札沼線の場合、複線をあまり活用してないな。ちょと意外。
仙山線は単線にもかかわらず、快速もあってすごいね。編成の方はどうなんでしょ?札沼線は6両はラッシュ時
限定だが、仙山線は何か昼間も6両で来たりするそうですが。
あと仙山線複線化計画は当時の国鉄内部では工費がかかりすぎるのと、当時は山形へのミニ新幹線が仙山線で
構想されてたため、それとのかねあいで延期されたと聞いてるよ。
347名無し野電車区:03/07/16 11:41 ID:dsI2jhlw
札沼線電化まだ〜(AA略)
↑これが、仙山厨が札沼線をたたく原因。そう、仙山線が電化されてて札沼線が電化されてないから叩くのでは?
つーか、仙山厨でなくても、ホンマ、札沼線の桑園〜医療大と函館・室蘭線の五稜郭〜東室蘭はいい加減電化して欲しい。
でもこれ実現すれば、今度は可部線と比べる香具師発生の悪感…
348名無し野電車区:03/07/16 12:20 ID:2IH1rOr2
>>346
仙山線の快速は6両くらあったのでは?(データイム)

つーかテレビ東京系列のない仙台圏に負けるな札幌
349名無し野電車区:03/07/16 12:53 ID:yWQ3JhgB
>>347
それって単なる電車厨でしょ?
北海道の高性能気動車群を見る限り電化する必要性をほとんど感じないのだが。
350元沿線住人:03/07/16 13:17 ID:I+8vpW6e
>>346
だ・か・ら・先っちょに山形市があるんだもの。
快速あっても全然凄くネーヨ。

719の6両編成って快速仙山の事でしょ?
もう、過大評価すぎてムズ痒くなってくるわ。
むしろ編成を短く、ダイヤ多くして欲しいのに。
愛子、北仙台以外33往復だぜ?
351名無し野電車区:03/07/16 16:42 ID:dsI2jhlw
>>349
でも、もうそろそろ…
352名無し野電車区:03/07/16 16:43 ID:Cds/P2Am
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
353名無し野電車区:03/07/16 17:43 ID:2H3nB0Nh
>>351
電化して何かメリットあるか?
354名無し野電車区:03/07/16 18:10 ID:dsI2jhlw
>>353
本数多いから…
加古川線や篠栗線並の本数はあると思ったんだけど・・・
355名無し野電車区:03/07/16 18:36 ID:BrM/XZX8
はづき電車氏は最近どこに行ったの?
356名無し野電車区:03/07/16 19:48 ID:9AKePjqp
複線化を捨てて電化された篠栗線。
電化する気ないけど複線の学園都市線。

とりあえず2両ワンマンに詰め込まれるのはいやだな(w
357名無し野電車区:03/07/16 19:59 ID:FBqND4r/
去年、用事で乗った学園都市線当別方面逝きで2両内に詰め込まれました。
確か夕方だったような・・・。だから、車内人大杉。

そして、今日の16:55札幌発のエアポート飛ばし杉
358名無し野電車区:03/07/16 20:04 ID:ucy64a6v
それって、電車じゃなくて汽車ですよね。(w
359名無し野電車区:03/07/16 21:11 ID:JkrP/f3x
が、やっぱり学園都市線は電化する必要と思う。
第一にかなーりの高コストだよな。どうやらハイブリット入るみたいだから、それでいいじゃん。
360名無し野電車区:03/07/16 23:05 ID:I8evcoZM
檸檬厨廃軍団員の本田車掌の声はキモイ
361名無し野電車区:03/07/16 23:12 ID:2IH1rOr2
山陰本線の米子地区には負けるなよ>札沼線
362名無し野電車区:03/07/16 23:33 ID:12tvEwuY
札沼線て2両編成がそんな時間に走ってるのか。何かマジイメージ変わりそうだな。仙山線では早朝に
1往復のみ2両あるそうだが、基本は6両らしいからなあ。漏れも内地のことはある程度知ってるつもりで
札沼線が仙山線を上回ると思ってたが、今までの印象とちがって札沼線の実態はかなり寒いもんなんだな。
363川島 令三:03/07/16 23:37 ID:2IH1rOr2
札沼線は宗谷本線の士別まで延長して電化して特急走らせるべきである。現状では
可部線のように中途半端なところまでしか路線が延びておらず、これでは札幌寄り
だけの片輸送となってしまっていても仕方がない。また、留萌本線の留萌まで延長
する手もある。
364名無し野電車区:03/07/16 23:49 ID:eHt4WIxI
>>362
プレハブ2両編成で、毎時3本にしてくれたほうが遙かにマシだと、
仙山線利用者は思ってるだろうけどねぇ・・・

なんでこう、このスレの人達って、バカみたいに仙山線持ち上げるかなあ。
365名無し野電車区:03/07/17 00:08 ID:J1c7FbfF
>>362
学園都市線はそんなに寒くないってw
2両編成は一日にそう多くないし、「あいの里公園」までの30分以内の輸送だけに充当されてる。
それに昼間まで20分ヘッドで走ってるなんて、ある意味、あの区間にしちゃ上出来だよ。
ほんと、この後、ハイブリット入る予定なんだし、なんでそこまでして卑下したがるのか、よく分からん。
366名無し野電車区:03/07/17 00:17 ID:maogDtJs
札沼線沿線に大手民鉄が走れば札沼線も改善される
367名無し野電車区:03/07/17 00:33 ID:2Tp9Ix70
札幌も仙台も話にならん田舎ってことでいいじゃん
札幌人も仙台擁護厨も必死になりすぎ
368名無し野電車区:03/07/17 01:22 ID:+RSHBLYC
10日ぶりに2ちゃん来てみたらまだ札幌・仙台比較ネタが続いてんだね。まあ、確かにこの
2都市は比較するのにいいかな?と思うな。広島や福岡だと遠すぎて様子がよくわからないし。
でも双方の過去レス見ると、仙台側が比較的理性をもって、ある程度のデータもだして(その
データの取捨選択に若干恣意的なものを感じるがまあまあ適切だと思うし)レスを展開してん
のに札幌側は「厨」呼ばわりに見られるようにやや感情的で投げやりな感じのレスが多いよう
だな。
んで、漏れも普通列車編成両数表で確かめたんだが、たしかに仙山線侮りがたし、って感じだな。
札幌〜あいの里と仙台〜愛子だと仙山線の方が設定されてる輸送力がはるかに多いんだよな。ちょと
びくーりした。だって、6両編成が一番多くてその次4両で4両未満では原則走らないんだからなあ。
漏れも札沼線が仙山線を上回ってると10日前は思ってたから、事実を確かめてみると、先入観に
とらわれるのは恐いなと思った。
369名無し野電車区:03/07/17 02:08 ID:+RSHBLYC
連続レスなんだが、>>346
仙山線複線化計画についてはJR東日本も山形新幹線開業くらいまではかなり真剣に
検討はしてたんだが、北仙台出ると、すぐに丘陵地帯に入ってしまい線路まわりの用
地にも余裕が全くなくて、難工事が予想されたことと、仙台市の都市計画との調整に
失敗した(仙台〜北仙台で市営地下鉄と競合しているせいかな?)ために沙汰闇になっ
たらしい。あとミニ新幹線も奥羽線経由になったってのも仙山線沿線の用地の余裕の
なさが一因かな?(これは自信なし)
370名無し野電車区:03/07/17 10:35 ID:DZHo1/lt
>>368
都市圏輸送だけの学園都市線と、都市圏輸送+山形との都市間輸送を兼ねた
仙山線なら、全体の輸送力は仙山線の方が多くなるのは当たり前。
都市圏輸送に限って比較するなら、本数で学園都市線>仙山線、
両数で学園都市線<仙山線だから、輸送力はほぼ同じだと思われ。

編成が短くても本数が多い方が、沿線住民にとってはいいと思うんだが。
371名無し野電車区:03/07/17 11:33 ID:45I4s2KT
>>368
札幌地区のスレで仙台の話題を出す時点でアレだろ。
スレに沿った話題を出せない人を厨房呼ばわりして何が悪い?
372名無し野電車区:03/07/17 12:32 ID:XoSVH/2N
>>371
単に比較のために仙台のこといっただけじゃない?
他地区と比較して札幌地区の優位性を考えるのはだめ?
373名無し野電車区:03/07/17 12:39 ID:maogDtJs
お前ら、

   可 部 線 の 広 島 ― 可 部 間 よ り も 貧 弱 な

   札 沼 線 な ん て 改 善 さ れ ま せ ん よ (プ
374名無し野電車区:03/07/17 12:44 ID:keIP/eLz
>>372
比較始めたらスレが荒れるからな。
他地区と比較して札幌地区の劣る面ばかり出されたら、いい気分じゃないだろ?
375名無し野電車区:03/07/17 12:46 ID:maogDtJs
>>374
札幌都市圏で一番のドル箱JR線区間はどこだ
376名無し野電車区:03/07/17 15:24 ID:nsLmes7W
>>375
JR北では、「ドル箱」と言わずに「銭函」というんだヨ
377名無し野電車区:03/07/17 17:02 ID:7MucAWyi
>362-363
なんだ、煽ってんの? あなたの理論だと、札沼線の編成数増やせば満足するみたいだけど
今どうしても必要なことだと思ってるわけ? 
別に漏れは仙山線の方が輸送力上でもいいよ。
ただそれを自慢したいなら、こんなとこで冷静に分析しないでよそでやってね。
スレが荒れるから。
378名無し野電車区:03/07/17 17:49 ID:YLVg6o7i
稼ぎ頭の千歳線や函館本線の名前が全く挙がってこない札幌通勤輸送スレッド
379名無し野電車区:03/07/17 21:06 ID:e9Dx3Vad
そんなに快速が欲しいなら昭和時代に戻るが良い。停車駅は今の快速相当じゃないか?
客車鈍行がマターリ走っているので速くはないが。
380名無し野電車区:03/07/17 23:29 ID:W37a6ERq
201入れればいいだろ。わざわざ学園都市線を電化する必要なんかない。
まだしも複線化工事の方がマシ。
381名無し野電車区:03/07/17 23:32 ID:maogDtJs
新十津川から滝川まで延長しろ
382名無し野電車区:03/07/18 00:12 ID:5k4yvWzt
>>1含めALL
「札幌圏の通勤輸送」なのに地下鉄もバスもあがらないのはナゼ?
383名無し野電車区:03/07/18 00:59 ID:tt/4/Vsy
>>382
お国自慢板と勘違いしてる香具師がいるからでは?
 
ちなみに俺は自転車通勤です。
地下鉄+バス1区で400円の場所に住んでいますが、
自転車だったら7km(25分)で出勤できます。
帰りは終バスより遅い日も多いのでそのほうが便利。
384名無し野電車区:03/07/18 01:11 ID:oMYzl5wG
2両ですか
385名無し野電車区:03/07/18 01:18 ID:pDtnuzU1
>>375
なかなかヤルな
386名無し野電車区:03/07/18 01:40 ID:f9K4uKUk
新十津川〜石狩沼田延伸シル
387名無し野電車区:03/07/18 01:55 ID:pDtnuzU1
>>386
かなり昔は石狩沼田まで繋がってたぞ。
388名無し野電車区:03/07/18 14:29 ID:pR6eb9uV
やっぱり苗穂工場が学園都市線沿線に移転でもしない限り、電化はありえないなかなぁ。
389名無し野電車区:03/07/18 16:56 ID:/6bGePbU
>>388
ハイブリッドの開発に失敗したら電化すると思われ。
・・・しかし、なぜそんなに電化してほしいのか理解できんが。
390388:03/07/18 18:59 ID:pR6eb9uV
>>388
いえいえ、例えばの話ですよ。
391388:03/07/18 18:59 ID:pR6eb9uV

>>389の間違いね
392名無し野電車区:03/07/19 15:33 ID:cIAd/eXN
もうやめようや。とりあえず仙台人とは思えん。

ところで苫小牧―札幌間って普通列車少なくね?
12:21分の手稲逝き乗ったけどそこそこ客はいたよ。
札幌―千歳のうち2本に1本は苫小牧逝きにしてもいいのでは。

ついでに苫小牧―沼ノ端間も客拾えてねーなー。
明野に駅できればフェリー客も捕まえられると思うんだが。
1410円→1230円になってハズにも対抗できるし。
393名無し野電車区:03/07/19 17:16 ID:h/PYBF3K
>>392
だからエアポートシャトルきっぷなんてものがあるのか。
394名無し野電車区:03/07/19 18:35 ID:PvLJha8j
>>392
フェリーの徒歩客なんてアテにならんて。
フェリーターミナルから札幌に高速バスがあるのに、わざわざ駅まで歩く人が
いるとも思えないし。
395名無し野電車区:03/07/19 18:48 ID:KhU4j4p6
倒壊の高出力気動車きぼんぬ
396名無し野電車区:03/07/19 19:47 ID:0PYPU0+z
>395
コヒにはキハ201という化け物がいるのだが。
397名無し野電車区:03/07/19 21:08 ID:LCNGKoIa
キハ201がフルに能力を発揮している列車に乗ってみたいのですが…
398名無し野電車区:03/07/19 22:02 ID:HyuYSJ8H
>>392
往復普通運賃+ペットボトル1本分の値段で札幌まで特急で往復できるんだから、普通列車に乗る人などいない。

それに距離で言えば、札幌−苫小牧は、函館本線なら札幌−豊沼、札幌−銀山位。

399名無し野電車区:03/07/19 22:07 ID:HyuYSJ8H
>397
それなら、札幌12:18発江別行き区間快速「いしかりライナー」。

わずか2分後に札幌を発車する特急「サロベツ」に追い抜かれることなく
終点江別まで逃げきれるほどの走力です。
400名無し野電車区:03/07/20 00:09 ID:L7tvDGh0
マジで201を石勝線で走らせて欲しい。






とか思ってるヤシ何人くらいいるんだろう。
401名無し野電車区:03/07/20 01:08 ID:+/sWOJAl
>>392
う〜ん、どうなんだろう。時間帯によるのかな。
漏れの知ってる限り、9時〜11時の札幌⇒苫小牧の各駅は激しくガラガラだった。
特に南千歳以降は。。。。。。
402名無し野電車区:03/07/20 01:11 ID:RV+1xc77
ミッドナイト復活してほしい人いる?
403名無し野電車区:03/07/20 03:48 ID:Nj9gmyr5
>>402
ドリームカー、カーペットカー連結で。
404オユ10:03/07/20 08:24 ID:PVAnQf4A
>402
旧客+郵便・荷物車で復活きぼんぬ。
405名無し野電車区:03/07/20 11:13 ID:RV+1xc77
はまなすは快速に格下げしてくれないのか・・・
406名無し野電車区:03/07/20 11:35 ID:yWwUQjNP
>>401
苫小牧→南千歳の客と思われ。
407名無し野電車区:03/07/20 11:47 ID:eOcfwa/2
俺の今までの経験則だと、苫小牧行きの方が客が乗ってるって感じだな。
千歳を過ぎても結構客が残ってるし。
千歳止まりだと、時間帯や区間によってはかなり悲惨な乗車率になってることもある。
408名無し野電車区:03/07/20 12:43 ID:RV+1xc77
       仙山線 /札沼線
     _     /                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        札沼線沿線に住むってことは・・・・
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃないんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生仙山あう使いに馬鹿にされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  なんで快速がないし短編成なの?(ワラ
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ    だの・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    仙山線住民にわかるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
409名無し野電車区:03/07/20 12:46 ID:L4ol2s2n
>>408
札沼線は有名人が通学に使ってる路線。
仙山線とは格が違うのだよ。
410名無し野電車区:03/07/21 01:29 ID:eMCMlVFZ
>>389
沿線住民として言わせてもらうとPDCの外観も内装も加速性能も貧弱だから。
ハイブリッド開発までには時間があるし、電化したほうが今の車両を活用できる。
函館や千歳に比べて札沼だけ取り残された気がするし(w
まあ経営基盤の弱いコヒにはない物ねだりですがね。

ところでハイブリッドが開発されて7X1系が廃車になったら架線撤去する区間も出てくるだろうか?
411名無し野電車区:03/07/21 08:56 ID:Xlr9lbkv
>>410
苫小牧〜室蘭なんかはヤバイかも。
東室蘭〜五稜郭間の電化計画でもない限り多分外されるかと思われ。
それにしても、宗谷本線なんて車庫のためだけに電化工事してるというのに、札沼線は非電化のまま…
ま、もっとも前者のほうが距離が短いけど。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無し野電車区:03/07/21 09:42 ID:7A8fuYqC
>>410
電化しても711系が回るだけかと。
414名無し野電車区:03/07/21 10:12 ID:Rn+9YzKZ
ん?あぼーん誤爆?
スクリプトが残ってまともなレスが消えてるぞ。

ついでに仙山厨のレスもスレ違いだから消して欲しかった。
415名無し野電車区:03/07/21 11:17 ID:n1OdwIwe
711はPDCや強化キハ40よりも加速が貧弱だぞ。
高速性能は流石にそれらよりは上だけど、学園都市線の駅間では
それを生かすのも困難だろう。
416名無し野電車区:03/07/21 12:43 ID:Xlr9lbkv
>>413>>415
でも、もし学園都市線が電化したとしてもそのころにはもう711系はいないでしょ。
それよりも2連ワンマンで走れる新型電車&キハ201の単行仕様キボンヌ。
もちろん、札沼線が電化されたらこの新車を。
417名無し野電車区:03/07/21 14:00 ID:3VAmtzvO
701系がくるぞ(w
418名無し野電車区:03/07/21 14:04 ID:a86hsZMV
>>412
すぐ電化したほうが…って話になるのが謎なんだが。
201嫌いなのか?(w

419名無し野電車区:03/07/21 16:07 ID:I4BU8YV+
ディーゼル車は駅で臭い、うるさい。
420名無し野電車区:03/07/21 16:08 ID:g/HZ/Fwh
201ってコストがかかりそうだ。しかもエアポートに使えないし。
結局ハイブリッド待ちか。
421名無し野電車区:03/07/21 16:27 ID:g/HZ/Fwh
201走らせるんなら721と外観と内装を共通にしたバージョンがほすぃ。
もちろんエアポート用にuシート連結、協調運転可で。
地下区間ではエンジン切って721に押され(引かれ)て走行。
422名無し野電車区:03/07/21 18:44 ID:Xlr9lbkv
>>421
それなら721とはいわずにエアポート用の新車(731-8000系?)を入れた方が…
423名無し野電車区:03/07/21 18:46 ID:Vikdr/qk
南千歳で快速・普通乗り継ぐとき橋わたんないといけなーい
2番線に空港逝き、3番線に札幌方面逝き止めちゃだめなのー?
424名無し野電車区:03/07/21 19:10 ID:z5295fhb
>>423
空港から釧路函館方面へ乗り換える人のために、今の変則的な方式になってる。
つーか南千歳で快速と各停乗り継ぐようなダイヤになってたっけ?
北広で乗り換えても変わらんと思うんだが。
425名無し野電車区:03/07/21 19:14 ID:z5295fhb
>>416
711はわざわざ冷房つけたくらいだから、3次車はしぶとく残ると思うぞ。
あと、2連ワンマンECは必要か?岩見沢以北や苫小牧−室蘭なら、
他線でも使えるDCのほうがいい。

連カキスマソ
426名無し野電車区:03/07/21 19:23 ID:9HBsdnId
なるほど、特急優先か、考えたら当たり前でした。
苫小牧から札幌へ、定期で特急使わずなるべく早く行くときは、北広島乗り換えより南千歳からのほうが乗客少ないうちに乗れて席確保しやすいんで、毎回10数人くらいの移動はあるんです。
427名無し野電車区:03/07/21 19:24 ID:Xlr9lbkv
>>425
でも、せっかく電化されてる訳だし…
428名無し野電車区:03/07/21 19:57 ID:z5295fhb
>>427
あえて聞くけど、乗客にとってDCかECかでサービスに何か差はある?

例えば旭川−岩見沢で走ってるDCを全てECで置き換えたとする。
今までのように宗谷・石北線あたりとの共通運用は出来なくなるから、
どうしても車両の効率は悪くなる。保有する車両は増やさなきゃならない。
車両の維持や税金で今までよりも金がかかる。でも利便性が増すわけじゃ
ないから、乗客は増えない。支出は増えても収入は増えない。

そんな金があるなら、他に使い道があるだろう。。
429名無し野電車区:03/07/21 20:02 ID:Xlr9lbkv
>>428
そうだ、間合いや非電化線と共通運用があったのか…
430名無し野電車区:03/07/21 20:10 ID:Q4u2/dgu
札幌の陸上自衛隊の仕事は、
年1回だけ。札幌雪まつりの
雪だるま作り。
431名無し野電車区:03/07/21 20:11 ID:RhwFSClY
苫小牧→札幌方面で普通→快速に乗り換えるなら、
南千歳よりも千歳の方がいいぞ。大抵の場合は立体移動をせずに済む。
まぁエアポートの場合、千歳からでも結構な確立で座れないんだがな。
432名無し野電車区:03/07/22 00:07 ID:xbSdnzkJ
どの道、学園都市線と東室蘭〜五稜郭の電化は
あまりに区間が長すぎて、費用がかさみ過ぎるとしか言いようがない。

ちらっと耳にした話しだが学園都市線に関しては電化計画は出たけど
あいの里公園以降の区間の電化工事がかなり大変らしい。
中途半端にあいの里公園までやると、どうせ北海道医療大までやれだの
電車増備だので、色々と障害があり過ぎて頓挫したそうだよ。

これはデマかもしれんけど、とりあえずハイブリット開発でいくね?

それから室蘭本線は、おそらく2連ワンマンEC入れたとこで、どうにもならないね。
全面的に>>428が正しいと思うよ。キハ40系を大切にしよう。
433名無し野電車区:03/07/22 01:22 ID:hi65pWgi
学園都市線の高架区間や石狩川の鉄橋に電化準備をしてあるのは、
ハイブリッドがコケた時の保険だな。
434名無し野電車区:03/07/22 01:43 ID:K/4/MNiZ
北海道は両開き式ドアの車輌が出ないけど。今後、出る予定はないんかな?
435名無し野電車区:03/07/22 08:19 ID:V6074OPb
>>434
地下鉄は?
436名無し野運転所:03/07/22 09:49 ID:JDgf1Yj9
>434 雪の都合もあるし無いんじゃない?
>432 ま、橋にあらたに電化工事をするとなったらdでもなく金掛かるし、
   1%も可能性があれば準備工事くらいする罠
>427 ま、一度201に乗る宜し、またーり120`出てるから
>417 731で間に合ってますw
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438名無し野電車区:03/07/22 21:04 ID:F2JuSPHN
岩見沢駅の完成はいつ?
439名無し野運転所:03/07/23 09:49 ID:zA8lxXXe
>438 100年後鴨(w 、まじめな話青写真すら出来てない筈
440名無し野電車区:03/07/24 01:06 ID:hJ9qlr07
>>439
建て替え具体化する前に市役所内部でいろいろあったのも
関係あるんでしょうか?
441名無し野電車区:03/07/24 01:24 ID:RdakFOTK
岩見沢駅舎を再建するんだったら,是非前の駅舎を復刻して欲しい。

 焼け落ちた駅。
 防寒具だけで吹雪の中改札をする駅員。
 汽車はいつもと同じように走っているのに。

今でもあの衝撃は忘れられないし,涙が出てきそうになる。
442名無し野電車区:03/07/24 01:25 ID:IFPJK8if
昔北海道にも特快があったことを鉄道ピクトリアルで知った。

復活きぼんぬ
443名無し野電車区:03/07/24 01:36 ID:jmtVLdNz
>>442
imamoaru
444名無し野電車区:03/07/24 02:58 ID:GpTgPNG9
>>442
特快は今ちゃんと走ってるよ
きたみで
445名無し野運転所:03/07/24 09:52 ID:c+LgAnEv
>440
あんまし関係ない筈、確かに高架駅化とかの妄想構想もあるけど、
正直駅周辺開発を考えてる途中でいきなり火を噴かれあたふたしてる、って所じゃ
あと、景気が悪くてお金の出所が無いってのも非常に大きい、コヒも岩見沢市も火の車だし
446名無し野電車区:03/07/24 11:12 ID:TQYW9hOl
かよエール買おうかな・・・。
447名無し野運転所:03/07/24 13:19 ID:TNU0vYQ2
北海道の駅周辺は転轍機が雪の影響を受けやすいので、高架化よりも地下化のほうがいいかも。
448名無し野電車区:03/07/25 01:13 ID:LBq6AbZG
可部線は札沼線や仙山線とは性格が違いすぎるから比較対照にできない。
山陽本線と千歳線を比較すべき
449神戸発小樽行き:03/07/25 02:04 ID:KkwtVH0f
高校生のとき、小樽から学園前まで通っていた。
実は2度ばかり、高速バスも利用したことはあったが、
2度とも札樽道が通行止めになり、マジで遅刻した。
それ以来、間違っても高速バスは利用しなくなった。
乗り換え込みでも1時間程度の距離だったが、両親は
3者懇談などの時には、必ずクルマで来ていた。

エアポートと札樽道、札樽間の通勤にどっちが便利で
あるのか?

450名無し野電車区:03/07/25 02:27 ID:OykpEGZF
>>449
小樽のどこから札幌のどこまで行くかによると思われ。
札樽道のバス停近くの人は高速バスの方が便利だろうし、
そうでない人は、通勤通学でバスに乗るメリットは薄いだろうし。
451名無し野電車区:03/07/25 02:32 ID:LBq6AbZG
札幌タウンネットワーク

札幌〜小樽
札幌〜千歳空港
札幌〜石狩当別
札幌〜岩見沢

これからも4方面に伸びる札幌タウンネットワークをご利用ください
452名無し野電車区:03/07/25 22:11 ID:I6VcEWUW
札幌の女はブスが多い。
453名無し野電車区:03/07/25 22:17 ID:2sw7LzfO
>>452
うるせー童貞
454名無し野電車区:03/07/25 22:19 ID:oT/gWL+C
>>447
石勝線を見習って、転轍機の部分だけ屋根をつければいいと思われ。
455名無し野電車区:03/07/25 23:36 ID:r2vETInz
今日の帰り、やたら浴衣姿の乗客が多いと思ったら、
花火大会やってたのね。
456名無し野運転所:03/07/26 03:58 ID:GcYDc13Z
>454
という事は、高架のポイント付近にシェルターを付けるという事か?
457名無し野電車区:03/07/26 07:40 ID:XW1kfnI6
>>456
それはそれで萌えそうだな。
458冷酷:03/07/28 20:10 ID:t8hvf3HD

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
459名無し野電車区:03/07/29 16:12 ID:gZviT+PG
何時も思うこと。
「札幌駅ホーム部はディーゼルの音がうるさ過ぎる!アナウンスが聞き取りづらい!」
屋根付きならせめてヨーロッパ風のドームにして欲しかった。
460名無し野電車区:03/07/29 19:32 ID:Hm4ftknc
461名無し野電車区:03/07/29 21:54 ID:1eCRStsZ
>>459
ドームにすると落雪対策がなぁ・・・
札幌ドームも予想外の落雪があったみたいだし。
462名無し野電車区:03/07/29 23:35 ID:8rnAWkWy
何時も思うこと。
「札幌駅ホームの案内放送は単調すぎる!つまらん!」
せめてJR束ATOS風の発車メロディや男女両方の声を導入して欲しかった。
463名無し野電車区:03/07/29 23:56 ID:4mPlRY+e
>>461
札幌ファクトリーのアトリウムは今までのところ問題なしだね。
464名無し野電車区:03/07/30 00:09 ID:MES9vHac
>>463
あそこは雪が落ちてもそれを受け止める建物が両側にあるから。
札駅をドームにすると、北口は恐くて歩けん。
465鉄ファン ◆GM44IxAsn6 :03/07/30 00:27 ID:rt0280r+
札幌圏は入線ベルとかあるの?
466名無し野電車区:03/07/30 00:44 ID:XUMUrbl4
>>462
もう発車メロの話しはいい。ほかでやってくれ。
467神戸発小樽行き:03/07/30 03:34 ID:MKAVgdDz
各駅の発車メロディ
札幌…『恋の街札幌』『虹と雪のバラード』
小樽…『おれの小樽』
釧路…『北の旅人』
函館…『函館の女』
稚内…『北帰行』
根室…『北へ』
新千歳・南千歳…『別離(イビョル)』
468名無し野電車区:03/07/30 08:27 ID:2nV1TkKx
>>464
しかも屋上は駐車場にする計画が元からあったんだろうし
469名無し野電車区:03/07/30 12:00 ID:cVgtTME5
>>468
元からはないですよ。
ターミナルビル建設時は、ペデストリアンデッキレベルの2階にコンコース機能を設置、
ホームを3階にする計画でしたが、このときは在来線ホームも新幹線ホームも一体で
覆うドームとする案が最有力でした。
その後の総需要抑制策で、高架化事業も大幅な事業費縮小が迫られ、
高架化区間の縮小、新幹線関連部分の削除、琴似駅のホーム削減、高架橋の高さを低くするなどの
基本計画の変更が行われ、ドーム屋根も凍結、とりあえず最低限ホーム上が覆われれば良いとし、
屋根には自然換気用の穴を開けることにしたようです。
この時点では、まだ南側に新幹線ターミナルを建設する計画でしたから、
屋上を駐車場に使えるかどうかは不確定だったと思われます。
470名無し野電車区:03/07/30 12:19 ID:X8tH8fHA
>>468-469
「計画には元々…」を言い出すと、どの時点が発端なのかにもよる。

札幌市が昭和40年代前半に立てた、夢物語な未来都市計画によれば、
札幌駅は巨大ビルの2〜3階部分に入り込むような形で存在する
もようだった。

たぶん、直近の工事で、駐車場にも転用できるようにしたんじゃないの?
471鉄ファン ◆LjZgviCI4Y :03/07/30 15:07 ID:rt0280r+
札沼線札幌口と仙山線仙台口とはどっちが沿線人口多いのですか?
472名無し野電車区:03/07/30 15:57 ID:lASLYKCI
>>471

 札幌市北区26万、仙台市青葉区28万
 当別町    2万
 月形町    4千 
 浦臼町    2千
 新十津川町 7千  山形市    25万  

       約30万        約53万
473名無し野電車区:03/07/30 19:04 ID:vfKZw8tN
>>472
せっかく答えてくれたけど、なんか違う気がする。
474名無し野電車区:03/07/31 00:20 ID:/al/Zj1X
札幌市北区26万、仙台市青葉区28万
 当別町    2万

同数って事じゃない?
475鉄ファン ◆LjZgviCI4Y :03/07/31 00:23 ID:wCPK2sMO
仙台、札幌口ではいい勝負ですね。仙山線は山形を結んでいるのが強みですな。
476名無し野電車区:03/07/31 01:51 ID:XbdaWWrC
桑園は中央区、八軒は西区ぞなもし。
477名無し野電車区:03/07/31 01:53 ID:TXitskQO
>>475
単線で仙台圏内の輸送と山形との都市間輸送をこなす必要があり、
厳しいとも言える。
478名無し野電車区:03/07/31 04:07 ID:b16QRlFk
どうして札沼線と仙山線を比較したがるヤシがいるの?
まったく異質な存在だと思うんだが
479名無し野電車区:03/07/31 22:21 ID:VeiiA1YJ
もう仙山線はNGワードにしてくれ。

それよりも駒里科技大駅と千歳中央駅と菊水上町駅新設と
千歳行き2本に1本を苫小牧行きに変更キボンヌ。
480名無し野電車区:03/07/31 22:43 ID:AJuveDAA
>468
 「恋の街札幌」は昔、北海道中央バスの都市間高速バスが札幌市内に
 入った時に流れていました。復活して欲しい。
481名無し野電車区:03/07/31 23:49 ID:tGnZCn07
かなり前の函館線スレで出てたネタだが、小樽〜塩谷間にオタモイ駅キボンヌ。
482名無し野電車区:03/08/01 00:12 ID:3BSMYHIF
>>480
今使ってる音楽は何なんでしょう?
雨の日におたる号通勤しているのですが気になります。
483名無し野電車区:03/08/01 00:14 ID:DUEfcuwQ
北海道で特急以外がまともに仕えるのは札幌都市圏だけだな。

鉄道ピクトリアルを見ると札幌都市圏の人口は240万人らしい(札幌市は180万)
484名無し野電車区:03/08/01 03:49 ID:Umw0K2gP
>>483
今さら何をw まぁこの人口密度で何を言っても始まらない罠。

きぼんぬネタ
  錦岡駅のすぐ苫小牧寄りに新錦岡駅(停留所)を作る。
  これで糸井止まりも実質錦岡まで延長できる。

しかし苫小牧の付近は本当に勿体無く見えるねぇ。線路際に街があるだけに。
485名無し野運転所:03/08/01 04:15 ID:aC63fzGi
だって、線路沿いにしか家が‥‥。
486天下の工房:03/08/01 10:04 ID:eOo9mxqu
ぬまのはたー苫小牧にも新駅を。新苫小牧駅
487名無し野電車区:03/08/01 10:56 ID:U+aJaFkz
>482
 今はオリジナルの音楽を流しています。
488天下の工房:03/08/01 11:05 ID:eOo9mxqu
銭函ー朝里ー小樽築港ー南小樽ー小樽ー長橋ーおたもいー塩谷ー蘭島
489名無し野電車区:03/08/01 11:41 ID:3+iljnQ6
個人的に、駒里が一番現実味があると思う。
但し、石勝線じゃなく千歳線沿線に作られそうな悪寒。

苫小牧はコヒが勝負を賭けるかどうか。
市のパーソントリップ調査次第。
低い確率ながら、新駅ラッシュの期待あり。

鉄東、菊水上町、文京台はなかなか出来ないねぇ。
昔から具体的な構想はあるのに。
490名無し野電車区:03/08/01 13:18 ID:vyYJ7QS7
>>468-469
イ-スト立体駐車場3F→センタ-屋外駐車場への動線を見る限り、
「設計段階からの予定通り」では無さそうですね。
結果オ-ライにはなっていると思いますが...
491名無し野電車区:03/08/01 15:09 ID:s2fURhnf
特急・急行発車時のみ発メロきぼんぬ。
旅立ちの感慨が深まりまつ。
492名無し野電車区:03/08/01 15:26 ID:IFGQ8TV3
>>479
駒里の大学って、千歳空港の向かいにある、千歳線がすぐ側を走ってるあの大学か?
駅ひとつをこしらえるほどの人数いるかなあの大学。
493名無し野電車区:03/08/01 16:12 ID:RcqaF5Nz
>>492
それに学生の車通学、許可してそうだしね。
494神戸発小樽行き:03/08/01 23:46 ID:kevw+LjP
>491
 『別離(イビョル)』は発車のときよりも、到着のときに
 相応しいかも。何しろ、PVでは韓国の済州国際空港から
 大韓航空のジャンボ機が離陸するシーンを使っているので、
 『エアポート』が新千歳に到着するとき、このメロディを
 使いましょう。 
495名無し野電車区:03/08/01 23:47 ID:6X36tthY
731の折り畳み椅子を以前のように時間帯で使えないように戻して欲しい。
496名無し野電車区:03/08/02 10:11 ID:8R5k5Gq2
>>492-493
そうはいっても、薬科大だって出来た訳だし。
オーバースペックかどうかは置いといて、可能性はあると思う。
497名無し野電車区:03/08/03 09:45 ID:oeSYOaIP
> オーバースペックかどうかは置いといて、可能性はあると思う。
「科技大が請願するかどうか」が一番大きいかも
498名無し野電車区:03/08/03 13:16 ID:wB51oPqL
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
499名無し野電車区:03/08/03 13:27 ID:ZrPazDdb
仙台駅着7時〜9時
 常磐線下り  5本
 東北線下り 11本
 東北線上り 13本
 仙山線上り  7本
 仙石線下り 18本
 仙石線上り 18本
 合計    72本
札幌駅着7時〜9時
 札沼線上り  8本
 函館線下り 21本
 函館線上り 12本
 千歳線下り  9本
 合計    50本
仙台地区が9両編成、札幌地区が3両編成とすると、648:150となり、圧倒的に仙台優位の輸送力!
500名無し野電車区:03/08/03 13:28 ID:porBJ000
500
501悪魔の工房:03/08/03 17:30 ID:1DnNbn2t
なんで札幌にかんするお題なのに仙台だすの仙台はもう禁止
502名無し野電車区:03/08/03 18:33 ID:iA6j239w
>>499
札沼線電化厨のデーター捏造は見飽きたよ。
503名無し野電車区:03/08/03 23:02 ID:uGbRkY25
どんな安物の荒らしにも真摯に対応する律儀な北海道人(藁
504名無し野電車区:03/08/04 00:35 ID:kNqbHmYo
>>503
マジレスか電波か釣りか微妙すぎるんだよ。

釣りだとして、鉄板の場末で釣りして何が楽しいんだよ。
本当、意味ワカンネ。
505悪魔の工房:03/08/04 12:53 ID:i668hTlm
札幌駅な大型核爆弾を10発
506名無し野電車区:03/08/04 22:04 ID:JtYpvzku
今日の事故でわかっただろ。
非電化マンセー!!
507名無し野電車区:03/08/04 22:08 ID:btfkuN6e
>>506
でも、札沼線も遅れとるぞ。
508名無し野電車区:03/08/04 23:30 ID:Uz8LsRpe
>>507
とは言え、それは電車のダイヤ混乱のため、札駅構内およびポイント関係で
事故の余波を喰らったから。
509名無し野電車区:03/08/06 22:52 ID:/YELSYBd
博多と札幌どっちが乗降客多い?(新幹線除く)
510名無し野電車区:03/08/07 01:23 ID:hery78H4
511名無し野電車区:03/08/07 21:34 ID:e4ebjPp7
札沼ファンのために仮に札沼電化が起こりうる場合を考えてみたが、
新幹線工事による札幌駅ホーム減に伴う同線気動車折り返しの困難さが予想される場合。(苗穂方直通化)
あるいは単にドサクサ。
512名無し野電車区:03/08/08 00:57 ID:KQwEK+hT
>>482
発車メロディではないが、北海道庁の電話保留音が「恋の街札幌」だったな。
ちなみに上川支庁が「北の国からのテーマ」。
513名無し野電車区:03/08/08 14:48 ID:Fi8dautN
721系8次車は、全て中間車で21両新製、Uシート車7両を除く14両は客室とデッキの仕切りがなくなる。また、新編成はF1001〜F1008を使用。F1008、9のみ3両となりAP運用から離脱
514札沼線ユーザ:03/08/08 14:53 ID:dSg54yra
721乗りてーなー。
515名無し野電車区:03/08/08 14:55 ID:FZIijpec
新編成は、F1001〜F1008の組成を組み替え、既存4両(1・2・5・6号車)+新製2両(3・4号車)×4本と、既存2両(1・6号車)+新製4両(2〜5号車)×3本の計7編成とし、他に既存2両+新製1両の3両ユニットを編成する。
516名無し野電車区:03/08/08 15:01 ID:S610bBnG
現行のクハ721ー1001・1003・1005・1007・1009はuシート撤去し、新編成の先頭車となる。現行のサハは全室uシートに改造。ちなみに現時点ではF3015・3017・3019・3021はuシート撤去、AP運用から撤退すると思われ
517名無し野電車区:03/08/08 15:04 ID:nU/vmEvv
これにより、現在の711系電車の運用をカバーでき、12月のダイヤ改正で711系は定期運用から撤退すると思われる。ちなみに新APの編成略号は「FA」みたいです。
518名無し野電車区:03/08/08 15:08 ID:eswnxJHb
仕切りなし中間車は、座席の配列に若干の変更。一人掛席を横向き二人掛けにするらしい。また新4号車にトイレはなく、新3号車に車椅子対応トイレを設置する。
519名無し野電車区:03/08/08 15:21 ID:W5tRqqsp
比較すると、6両固定の編成が11編成(+1編成)になり、3両の編成が24編成(+6編成)になる。これだと711カバーできないかな?
520名無し野電車区:03/08/08 20:43 ID:yUIVikDZ
北海道人口ttp://tomsouya-web.hp.infoseek.co.jp/jinkou/01_hokkai.htm
宮城県人口ttp://tomsouya-web.hp.infoseek.co.jp/jinkou/06_miyagi.htm

北海道は面積の割には人いないね
521名無し野電車区:03/08/08 21:15 ID:HJqwVg0g
これで札幌地区のテコ入れもひと段落ってところか?
次の増備対象は何になるんかね?
522名無し野電車区:03/08/08 22:48 ID:G66tkb8n
次ってか空港アクセス今のままで十分なんだから、先に学園都市線をやれって感じだよ…
523名無し野電車区:03/08/08 23:01 ID:by8C8m4B
>>521
261あたりを増備して、とかち置き換えか?
とかちやオホーツクの183って、まだ寿命ではないんだろうか。
524名無し野電車区:03/08/09 00:45 ID:JFNgNIYm
学園都市線用にキハ201を増備汁!!
キハ22でも可!!!
525名無し野電車区:03/08/09 00:46 ID:r87CIi7Y
>>520
今ごろ気付いたの?(藁
まぁ消防じゃまだ習ってないから仕方ないか。
526名無し野電車区:03/08/09 02:18 ID:fzYuSF82
>519
増備分は計7編成。
711系0番台と50番台がちょうど7編成だから、置き換えになるのか?
527名無し野電車区:03/08/09 02:42 ID:R4EWiwkc
>>523 183は7年計画で261に置き換え。 >>524 201と731は今後の増備はなし。
528名無し野電車区:03/08/09 12:11 ID:VTQn7cdH
今日本州優等ウヤだから、久しぶりに岩見沢にトセイ留置でつね
529名無し野電車区:03/08/09 13:22 ID:OLvXolOD
>>526
多分そうではないかと。
100番台は、岩見沢・苫小牧以遠に押し込んで...
530名無し野電車区:03/08/09 18:32 ID:D6ClNXl0
トワイライトは札転、夢空間は滝川、北斗星は岩見沢、エルムは苗穂に滞泊
531ふげん:03/08/09 18:49 ID:3CYQtWdD
>>511
札沼線沿線に原発が出来た場合
532名無し野電車区:03/08/09 23:13 ID:iOL5DSVd
ついに札幌近郊で711がそうそうお目にかかれなくなる日が・・・・
個人的には721も数編成、岩見沢・苫小牧以遠に送って、711を数編成、ね札幌近郊に残して欲しい気もする・・・・
533名無し野電車区:03/08/09 23:40 ID:VTQn7cdH
最近721の滝川運用あるよ。札幌19時40分のやつ。
534名無し野電車区:03/08/09 23:42 ID:nxUdGDkz
>>531
岩内線が現存してたら、今頃電化されてたのか?(w
535名無し野電車区:03/08/10 00:05 ID:rY4yZCT2
>>533
731よりいいやね。
536名無し野電車区:03/08/10 00:45 ID:QfBkxavr
>>534
原発の見返りに岩内線フカーツしる!って声は上がらないのね
537名無し野電車区:03/08/10 01:01 ID:x1rBa7Dv
岩見沢滞泊の北斗星ちょくちょく見るよ。
538名無し野電車区:03/08/10 01:56 ID:QMRtTZEd
>>533
ああ、あの731との協調のやつでしょ。
翌朝リターンしてくるやつね。
ただあれ、721はほぼ確実に座れないから、つい731へ行ってしまう。
まあ漏れは近距離だからどうでもいいんだけど。
539名無し野電車区:03/08/10 15:04 ID:OlgQExzI
へー最近は721の運用が滝川まで伸びたのか。

なんかのスレで見たけど、以前臨時で721系が滝川に来たときは
地元の人間は特急電車と勘違いしたらしいぞ。
540名無し野電車区:03/08/10 16:30 ID:Kt/SNx6o
本州方面からの観光客。APで「自由席はどこなんですか?」ってよく聞いてくる…
541名無し野電車区:03/08/10 18:21 ID:Wsa+64n5
岩見沢以北と苫小牧以西のDCはワソマソでつか?
542名無し野電車区:03/08/10 18:35 ID:jFLMuQbH
>>541
その通り。(ごく一部に、日によって例外もあるが…)
543名無し野電車区:03/08/10 19:32 ID:LYevCwc3
>>542 岩見沢以北ではなく滝川以北。滝川までは必ず車掌乗ってる。たとえ1両でもね。
544名無し野電車区:03/08/11 00:03 ID:xmLZDyHG
この前発車数分前に新十津川から最終の列車に乗ろうとしたら、降りてきた鉄道ファン二人組に怪しまれました。ジロジロこっち見ながらコソコソ話してたが。
そんなに変か?新十津川から列車に乗ると。
まあ俺が鉄ヲタの格好してたら気軽に声をかけてくれたのかもしれんが。
545名無し野電車区:03/08/11 00:04 ID:mYIAuM1N
>>539
数年前の岩見沢分断までは,昼に一往復721の手稲<->滝川があったよ。
しかも豪華に6両編成。
546名無し野電車区:03/08/11 00:10 ID:6ug89YxL
731系は苫小牧に来るんじゃねー!!ゴルアアアアアア!!!
苫小牧市に731系立ち入り禁止!!
711・721は歓迎します!
547名無し野電車区:03/08/11 00:13 ID:V+DyORB6
お前らは10両以上の都市間列車を知らないのか?   
548名無し野電車区:03/08/11 00:32 ID:UxU/xsFu
都市間だったら特急列車の事だろ。
549名無し野電車区:03/08/11 00:47 ID:7JEZf4Rt
んだ。都市圏の間違いじゃ
550名無し野電車区:03/08/11 01:02 ID:W8jgQrhU
都市間=特急 だもんねぇ、北海道は。
こっちきて、ちーとびっくりした。
551名無しでGO! 北海道編:03/08/11 05:55 ID:Y38nX65Z
国鉄の時代には、13両編成がありましたが何か。
もっとも客車だが(藁。
ちなみに711系は9両編成や8両編成がありましたが‥‥。
552名無し野電車区:03/08/11 11:51 ID:7+SA+f8b
>>546
苫小牧っつーか、千歳線の普通は確かに721でいい鴨。
そんなに混まないし、エアポート主体だしな。
553名無し野電車区:03/08/11 15:12 ID:CcaxVJ/h
>>551
ホームが足りない駅が多いから、のそのそ移動して降りるやつね。
降りる間際まで知らなかったから、あわてたことある。
554名無し野電車区:03/08/12 00:35 ID:owUO9c9Q
うちのじさまがかなり昔、ホームないところで飛び降りて骨折したな…
555名無し野電車区:03/08/12 14:20 ID:xLi12xk2
雨規制…14時10分から千歳線新札幌〜西の里(信)雨により25Km/h以下の運転
556名無し野電車区:03/08/12 15:37 ID:VEf6WSVF
AP各駅臨停客扱やってるわ
557名無し野電車区:03/08/12 15:52 ID:URMHtQ28
15時41分、千歳線雨規制は解除
558名無し野電車区:03/08/12 15:59 ID:MD1GV//E
しかしJRも地下鉄も車両数が少ないね。
JRで6両、東豊線に至っては4両だよ。
それでもガラガラ。
本当に180万都市なのかよ?
559名無し野電車区:03/08/12 17:14 ID:PNSRC27X
それは思ったね。もっと増やすべきだと思われ
560名無し野電車区:03/08/12 17:29 ID:VzAMQE6n
>>588
人口少なすぎ。
561名無し野電車区:03/08/12 17:31 ID:p969Cd6q
だれか588に歌志内の人口でも書いてくれ。
562名無し野電車区:03/08/12 17:34 ID:XEQh/n+a
小樽、千歳、北広島、岩見沢、函館、旭日川では子供を生みまくって100万都市に
563名無し野電車区:03/08/12 17:35 ID:jW7B55nq
札幌って夜なんかほんとさびしい。
人っ子一人いない通りがいくらもある。
564名無し野電車区:03/08/12 18:42 ID:naFoyY6C
そんなあなたはすすきので(ry


いや、都内だって人っ子一人いない通りなんてざらだが
565名無し野電車区:03/08/12 19:03 ID:8aelQbPr
これ以上車両数増やして、どうするのだろうか。
566名無し野電車区:03/08/12 19:18 ID:sI+ESk82
>>558
札幌より人口の多い名古屋のJR・名鉄の本線筋でも
4両編成の列車が多いですが・・・(支線に至ってはそれ以下)
567名無し野電車区:03/08/12 19:36 ID:r6X41sy6
名鉄・近鉄の支線群はかなりなローカルで、かつ維持できているからね。
定鉄がいっぱいあるようなものだね。
まあそこら辺が内地の奥の深い所なんだが。

>>563
首都圏と比較しての話かな。札幌は道内では夜が遅目の都市だが、
俺はあの程度が普通であって首都圏の夜の深さが異常なだけだと思っている。
(もっとも台湾や香港から来たお客さん方はつまらないと思うけどねえ)
sage
568名無し野電車区:03/08/12 19:36 ID:r6X41sy6
sage失敗
569名無し野電車区:03/08/12 20:14 ID:XEQh/n+a
東京に夜遅くまでいると東大宮とかに帰れなくなる。
570名無し野電車区:03/08/12 21:14 ID:KKJsqG0i
札幌の女は性格が悪い奴が多い。
571名無し野電車区:03/08/12 22:31 ID:+woMhc/x
>>558
意図的に少ない路線を書いているだろ。
まあ、事実だから何とも言えんのだが…(w
572名無し野電車区:03/08/13 02:06 ID:RQbYv734
歌志内市
http://www.city.utashinai.hokkaido.jp/2-gaiyou/jinkou.html

▲このグラフは、昭和30年から平成12年までの人口と世帯数の推移を示します。
■現在の人口(平成15年7月31日現在)
人口  5,766人
(性別内訳 男2,661人 女3,105人)
65歳以上
人口  1,996人
(全人口に占める割合 34・62%)
世帯数  2,864世帯
573314:03/08/13 11:36 ID:u5c32Scp
1番線から札幌方面小樽行き快速エアポートが発車いたします、
次の停車駅は札幌です
574名無し野電車区:03/08/13 11:54 ID:5BrJl3zi
ちょっと前から何かと煽りたがりがいるな。これも一夏の思い出か。
575名無し野電車区:03/08/13 13:15 ID:Uk1NEKoz
>>572
短気な香具師だな。>>588まで待てばよかったのに
576名無し野電車区:03/08/13 13:29 ID:g5VrUnkd
>>574
殺傷電化厨⇒仙山厨⇒低質燃料
577あずみしゃん:03/08/13 16:20 ID:2NBv7GzB
DQ3のジパングは日本に似てない?
578名無し野電車区:03/08/13 22:57 ID:WzLgIBsi
似てない?じゃなくて似てるしょ
579名無し野電車区:03/08/15 23:11 ID:eZFZP1x3
早く新しい721見たいなあー
580名無し野電車区:03/08/16 09:31 ID:aKj/Q5eG
>>573
それって新札幌駅?
ところで、新札幌駅は汚すぎる。そろそろリニューアルして欲しい頃。
581あくみちゃん:03/08/16 12:12 ID:0cowd3hS
新札幌駅を大幅リニューアルして2面4線に。
待機線も設置を。
582名無し野電車区:03/08/16 12:13 ID:qW/KwUB+
>>581
ど,どこに?
つーかそれ,リニューアルという範疇ではない罠。
583|快特| 新柴又 |:03/08/16 13:00 ID:eX68WDgZ
>>510 ほしみ 乗降人員 1458
そんな少ないの?上野幌以下なんて。
普通ほしみ行き(銭函回送)なんてやめて星置折返にしたらどう?ポイント1つ追加で本線上折返。
584|快特| 新柴又 |:03/08/16 13:02 ID:eX68WDgZ
>>581-582
新札幌で緩急接続なんぞしたら普通の価値がますます低くなるぽ。
北広島接続のまま逝ってよし。
白石待避やめてクレ。
585あくみちゃん:03/08/16 18:26 ID:CQjfcY8v
ほしみ行きを銭函行きに
586名無し野電車区:03/08/16 19:20 ID:OGI+6MI/
ほしみ・太平・百合が原

↑なんとかならんかこの閑散3兄弟
587名無し野運転所:03/08/17 03:19 ID:26J6PltH
もしも、銭函駅が2面3線だったら、銭函発着になったろうし、
夏場に海水浴列車復活するかも。
588名無し野電車区:03/08/17 04:02 ID:AHxID9+I
歌志内市
http://www.city.utashinai.hokkaido.jp/2-gaiyou/jinkou.html

▲このグラフは、昭和30年から平成12年までの人口と世帯数の推移を示します。
■現在の人口(平成15年7月31日現在)
人口  5,766人
(性別内訳 男2,661人 女3,105人)
65歳以上
人口  1,996人
(全人口に占める割合 34・62%)
世帯数  2,864世帯
589あくみちゃん:03/08/17 13:44 ID:tgeQml6H
新札幌ー札幌まで方向線べつに
590名無し野電車区:03/08/17 15:00 ID:QvNtF7GB
>>588
ぐっじょぶ
591541:03/08/17 15:37 ID:GIAGTQXI
>>542-543
とっても亀ですがさんくす。そのうち711系2両ワソマソ改造とかしそうだ。
592名無し野電車区:03/08/17 18:49 ID:QSd5gjeJ
>>591
クハ+クハ
593名無し野電車区:03/08/17 19:23 ID:rHo5dqLe
>>585>>587
銭函駅札幌方に江別みたいな折り返し専用ホームきぼんぬ。

参照
ttp://www.wakhok.ac.jp/~kanno/haisenzu_otaru_sapporo.html
594名無し野電車区:03/08/17 21:40 ID:ImkiF2BY
札幌行ったときに乗った
旭川の方から小樽、長万部直通のブッ細工な単行か2連のディーゼルですが
HP調べてもわからないので形式誰か教えてくれませんか?
595名無し野電車区:03/08/17 21:48 ID:MrF6nMT+
キハ150かな?
596名無し野電車区:03/08/17 23:02 ID:FAhV7xo/
>>558
札幌が人口の割りに短編成なのは、みんな車に乗るから。
通勤も車、レジャーも車、買いものも車。

俺、鉄道好きだけど、本州から札幌に来てぜんぜん鉄道乗らなくなったし。
車で動くように街ができてる。あと冬は車のほうがずっと楽だし。
パーク&ライド本格的にやって、トランジットモールをやるんなら
JRや地下鉄乗るけどね。
597名無し野電車区:03/08/18 00:17 ID:1yYznV33
>>595
ありがとうございます

エアコンついてたので古い車両ではないと思うのですが
ライトの位置とか誰がこの絵を書いたのかとセンスを疑うほど不っ細工な車両でした
598名無し野電車区:03/08/18 00:22 ID:zaJSg0mI
>>596
あの・・・ホントに札幌住んでるの?
いったい札幌のどこら辺の住人なのよ。

通勤も車だとか、冬は車のほうがずっと楽だとか、
とてもじゃないけど信じられないのだけど・・・
599名無し野電車区:03/08/18 00:29 ID:EEbus1Gx
>>冬は車のほうがずっと楽

これは、札幌というより、北海道ではあり得ない。
600名無し野電車区:03/08/18 00:29 ID:xRXcPxDW
>>598
596のいう「みんな」は子供がおねだりする時に
「みんな持っているから」というのと同程度の認識と思われ。
 
札幌市全体でみれば内地の同規模以上の市に比べて自動車通勤比率は高いとは
思うけれど、地下鉄・市電・JR・バス利用者も結構いますね。
 
ちなみに漏れは天気がいい時は自転車通勤、雨・冬期・飲酒時は
バス利用です。バスの最終に乗り遅れた時だけ地下鉄使ってます。
 
地下鉄駅の近くに住んでいるものの、バスのほうが80円安いので
ついついバスを利用します。
601名無し野電車区:03/08/18 01:05 ID:eJ8FPLDZ
片道バス、片道地下鉄で乗継割引(゚д゚)ウマー

しかし、電停や地下鉄の駅から離れている地域の人は確かに車が便利かも。
清田とか。石狩とか。
602名無し野電車区:03/08/18 01:22 ID:5jUXRgUg
人数的には、地下鉄or地下鉄+バスで決まりだろう。
JR利用者が少ないことは間違いない。

>>596だが、レジャーと買い物はやっぱり車が多いと思う。
でも、冬は車が…はちょっとね…
まあ、一回乗ってみれば分かると思うよ。
603名無し野電車区:03/08/18 02:16 ID:xRXcPxDW
>>601
確かに。漏れもやってるけど(゚д゚)ウマー
 
ただ、朝は30分おきにしか乗り継ぎ出来るバスが来ない罠。
 
それでも、乗り継ぎ可能なバスに乗れたときには必ず地下鉄でかえります。
間に合わなかった時は往復共にバスです。

>>602
漏れはちょっとした買い物は通勤帰りに自転車で済ませてしまいます。
わざわざガソリン代かけてまで買い物なんてもったいない。
ただ、ちょっと大きい買い物の時は駐車場代無料になるので、中心街でも
自家用車で買い物に行きますね。
 
でも冬の運転はゆるくないです。
604名無し野電車区:03/08/18 02:43 ID:tDE6fwfy
冬は全く車を使わなくなる人間も札幌にはいるくらいなんだが。
>>596 の周りにはそういう人間はいないらしい。
だいたい冬がなかったらJR北海道は存在できない会社ですぜ,マジで。

もっともパーク&ライドについては同意。
車から降りたら雨雪を気にせずに列車に乗れるような駅が,なぜないのかね。
JRだけの問題じゃなくて,都市計画とかが適当な証拠。
605名無し野運転所:03/08/18 03:45 ID:cXrrMW1z
それなら、駅のホーム上に立体駐車場って良くない?
こうすれば、雨にあたらないし、場所もとらない。
しかし、金がない(藁。
606名無し野電車区:03/08/18 12:40 ID:YQtmsgmo
通勤なんだから、住まいと行き先の関係で手段は変わるでしょ。
君らの反応も過敏に感じるよ。
都心部でないと列車や地下鉄は不便だからねえ。

俺んちは上野幌だけど、地下鉄沿線の場合だと環状通から外側は
ほとんど車の方が時間的にも金銭的にも有利だね。
冬は乗りたくないけどねえ。
地下鉄駅そばのスーパー駐車場じゃ料金がかさんで金額的にタク
シーの方が有利。地下鉄+バス利用で有利なのは東西線の豊平
川以西と幌平橋−さっぽろぐらいだなあ。
コヒ駅だと小樽方は列車が便利だが…上野幌駅は駐車場が整備され
て月極オンリーになって一見では使えないし。
要はパークandライドの充実キボンヌ
607名無し野電車区:03/08/18 13:23 ID:JqkuuW5q
駐車場と言えば、モエレ沼公園の中央駐車場は良くできている。
照明センスも抜群。
あの水準の駐車場が駅にないと言うのは、
やはり駅設計者の思考回路の問題だろう。
JRタワーの立体駐車場から漏れ捲くりの蛍光灯の貧乏臭い光が
JRタワー全体の照明センスをぶち壊しにしているのには笑ってしまう。
ところで、タワーの中にある車寄せから改札口へはスムーズに行けるのかい?
608596:03/08/18 14:26 ID:sHC6oCtc
冬車のほうが楽って書いた者です。
市内西区(中央区寄り)です。

地下鉄駅まで歩いて14、5分。会社も駅から歩いて9分ほどなんだけど、吹雪の日は
マンションの地下から車出して行くほうがずっと楽なんだよね。会社も1Fが屋内駐車場
なんで車の雪かきしなくていいし。
運転は好きなんで、冬道が特に怖いとは思ってません。もちろん安全運転で事故歴なしです。

>>596 の周りにはそういう人間はいないらしい
そうなんです。 うちのマンションは真冬の日中、車がほとんどいなくなりますよぉ。
駅からそこそこ離れてて、冬でも車で都心まであまり時間がかからないからでしょうね。

東豊線ができて、宮の沢延長に路線は延びてるのに、ここ数年横ばいかあるいは減ってるでしょ。
「車を利用するから」以外に考えにくいんだけどなぁ。
609596:03/08/18 14:29 ID:sHC6oCtc
書き忘れたけど、冬は駅まで自転車が使えないからだと思います。
バスでもあればいいんだけどね、少ないうえにいつ来るかわかんないんです。
610名無し野電車区:03/08/18 17:41 ID:EuSkm5Z2
P&Rできそうな駅って何処だろう。
上野幌、ほしみ、拓北〜里公園はできそう。

医療大か石狩金沢に大規模駐車場を作って
新篠津住民の利用を促すのは無理だろうか・・・
611ちっとん:03/08/18 21:15 ID:FzdwSGZc
撮影名所、上野幌、最近はマンション建設で変わってきてるのかな?
612名無し野電車区:03/08/18 21:47 ID:qC+jD9px
不動産関係の人曰く、札幌のマンションの売れ筋は「地駅徒歩5分以内」らしい。
これは推測に過ぎないが、自転車や原付で駅まで行けない冬場に
徒歩で通うのを苦痛に感じないのがきっとそれくらいなのではないかと。
地下鉄の駅間は1キロ程度なので、ちゃんと沿線の大体の地域住民が
駅徒歩圏になるようになっているようだ。
まあ、>>596氏のような土地なら車が便利でもおかしくない。

東西線の円山公園以西など、どう考えてもオーバースペックなバスターミナルを
たくさん作る余裕があったなら、どこか1箇所くらいはP&R用駐車場とかに
しておいた方が地下鉄の利用客を増やせたような気もするのだが・・・
613名無し野電車区:03/08/18 22:05 ID:XlxMWsSB
>>610
>医療大か石狩金沢に大規模駐車場を作って新篠津住民の利用を促すのは無理だろうか・・・
たぶんそれはムリ。接続が上手くいかない限り
札幌近郊までかなりの時間がかかると予想される。
おそらく作っても、みんな利用しないで札幌近郊まで車で来ちゃうだろう。
新篠津なら江別あたりが妥当じゃないかな。
つーかP&Rを利用しそうな新篠津村民って、どれくらいいるの?w
614名無し野電車区:03/08/18 23:07 ID:Ea6GWngj
独身や学生の方は実感ないでしょうが、家族だと公共機関利用は高くついてしようがない
です。以前「広報さっぽろ」で市営交通問題の特集があった時、乗らない理由として同じ
ような意見がいくつかでていましたが、たとえばバス+地下鉄で都心まで行くと、私の
場合乗継割引で往復720円。子供が360円。うちは夫婦・子供二人なので計2,160円。
子供が中学生になれば(まぁ一緒にいくこともかなり減るでしょうが)2,800円!。

一方車だと駐車場代が1時間360円(札幌駅北口地下駐車場など)4時間滞在で、2時間を
店舗の駐車券サービス等で割り引かれたとすると720円。ガソリン代は往復170円程度。計890円。
5時間遊んだとしても計1,250円。倍も差があって、しかも荷物はトランクに積んで座ったまま帰れ、
待ち時間もなく、帰りにお気に入りの店などに寄り道もできるとくれば、車になってしまう人が多い
のは当然のような気がします。ナビのVICSで駐車場の満混空もわかるしね。東京や大阪みたいな
ひどい渋滞もないし、どうしても車になってしまいます。
615名無し野電車区:03/08/18 23:09 ID:Ea6GWngj
2,800円ではなく、2,880円でした。失礼。
616名無し野電車区:03/08/19 19:22 ID:y2kKP8K2
>>614
言いたいことは解るが、あくまで通勤輸送を語るスレな、ここ
617名無し野電車区:03/08/20 04:20 ID:VL/3nUVS
>>614
必ず車を所持していることが前提だから,安くなっているという話ですね。
タダで車を持っているわけじゃないでしょ。初期投資以外だってかかってる。


  :

なーんて話は際限なくなっちゃうんで,これで打ち止めということで。
ただ札幌でも車がないと生活できないというのは,いささか思考停止ぎみだとも感じるが。
618あくみちゃん:03/08/20 11:33 ID:Pb2kiHJ/
札幌近郊輸送は大赤字っと
619名無し野電車区:03/08/20 12:03 ID:C3gbpQpm
車の購入、保険、税、整備、駐車の費用は高い。
車を所有せず、基本は公共交通機関、必要時にのみタクシー、レンタカーを使用したほうが安い。
それがわかってても購入してしまうんだなこれが。

自分は車を持っているのに、極力車を使わないようにするので変人扱いされる。
614氏の言うとおり、買ってしまったらそれを使った方が安い事が多いのだが、、、、
620( ・∀・):03/08/20 14:50 ID:0hC46f/N
そりゃ車まだ持ってないなら税金だの購入費だの考えて計算するだろうが、
緊急時に子供を病院に送るケースなど車がないとかなりマズーなケースは
多々あるものなので、車は既に持っていて税金云々は地下鉄を使おうが使
うまいが払っていると考えて費用を比較するほうが妥当と思われ。従って
ガソリン+油代くらいで乗れる車の方がコストは絶対やすくなる。
あとは渋滞とか冬場の運転とか駐車場確保ができるかといった問題でしょ。
621名無し野電車区:03/08/20 14:54 ID:SfZudNqp
徒歩最強。どこまでいっても無料。
622名無し野電車区:03/08/20 19:41 ID:8UzfYi/0
>>620
俺は車も持っているけど、子供を緊急で病院に運ぶ時はタクシーか救急車です。
まぁ、タクシー会社も消防署も2条隣にあるので。
あとは病人のことがきになって運転に集中できないとなるとかえって危険だからね。
 
参考までに、諸費用込みで100万の軽自動車を7年(年間走行1.2万km)使った場合。
・車両代金(年平均14万円)
・タイヤ代(夏1セット2万、冬2セット購入2.5万×2として年平均1万円)
・車検代金(安く見積もって2回で14万円→年平均2万円)
・ガソリン代(平均燃費12km/L、レギュラー100円/Lとして年平均10万円)
・消耗品等代金(オイル交換・洗車などで年平均1万円)
・任意保険料(車両保険なしで年平均4万円?)
・軽自動車税(4000円or7200円)
たとえ安い軽自動車とはいえども、年平均で33万円くらい(月額換算2.8万円位)は
かかってしまう。
これがカローラクラスだと、車両本体が諸費用込みで60万くらいアップ(軽自動車比で年平均9万程度増)
自動車税が年額34500円(1.5L未満)で軽自動車(4ナンバー)比3万円アップ
トータルで年額12万→月1万程度の負担増で、月額換算は3.8万円。
 
それ以外にも有料の駐車場を使っている人は駐車場代がかかります。
 
車両本体で200万前後の車(2Lクラスのミニバンなど)だと月額換算で5〜6万位に
なると思います。
1kmあたりで50円位です。
 
車持っていない人はその辺まで考えてから購入するのがよろしいかと思います。
 
俺は今の車が使えなくなったら当面は買い換えない予定です。
最近は週2回程度しか乗らなくなってしまったので、本当に必要な時に
コンパクトカーをレンタルしてきたほうが安上がりになりそうです。
(今の車はローン等なにも残っていないので問題ないのですが)
623名無し野電車区:03/08/20 20:04 ID:9Xp/RiBz
あのさー 車ないと買い物に困るってのわかんないかなぁ。
この頃できてる大型スーパー、駅から遠いところが多いよー。
冬、歩いて重い荷物持って吹雪の中、歩いて帰るわけにいかんから
奥さん連中、車で買い物に来てるよ。
学生とは違うんだから。
624名無し野電車区:03/08/20 20:30 ID:DkRuVJ8e
そうねえ、買い物は駅前にきちんとしたところがないと厳しいね。(通勤帰りに寄るという場合ね。)
その点、大型店は土地の確保の関係もあるけど初めから車の来店を考えた立地だしね。

JR化前後以降の新駅は店舗はおろか取付道路さえアレな所も多々あるが。
625名無し野電車区:03/08/20 20:38 ID:Yj/D52cG
>>617
札幌市の自動車は約80万台(貨物除く)、世帯数は約82万、
人口は約185万人、うち免許保有者は約101万人。

単純計算では札幌市内の2.3人に1台、免許保有者の1.2人に1台
乗用車があることになります。そういう意味で>>614は特殊なケースとは
いえないのでは?車の維持費は生活上の必要経費になっている家庭が
ほとんどだと思います。

分譲等のマンションは法律で全戸分駐車場を設けるようになりましたが
満車のところがほとんど、2台目を買う家も増えて空き待ち状態のところ
も多く見られます。一戸建ても駐車場がない家は珍しいくらいですしね。

冬の厳しさや郊外型店舗の隆盛が自動車の普及に拍車をかけているんだと
思いますが、CO2問題もありますし、JRも地下鉄も市も、都市交通のあり方に
ついて真剣に考えてほしいと思いますね。
626名無し野電車区:03/08/20 20:48 ID:ZM3Kedyp
>>622-625
だから、ここは通勤輸送について語るスレだっての・・・
627名無し野電車区:03/08/20 20:53 ID:k1NdPXiQ
結局731は不評だったの?
それとも併結機構なんかでコストがかさむから打ち切りになったの?
628名無し野電車区:03/08/20 20:55 ID:a08U63V7
対自家用車をどうにかしないと「通勤輸送」の需要増加も頭打ちになりかねん
っちゅう話だべ?地下鉄はすでに(r
629名無し野電車区:03/08/20 21:03 ID:ZM3Kedyp
>>628
だからって、主婦の買い物の話してどうするよ。

そもそも、最近だって桑園にジャスコが出来たり、
すこし前では、西友が手稲駅前に店移動してきたりなんて例がある訳だし、
車がないと大型スーパーにすら行けない、なんて事は無いと思うし・・・
それとこれと、通勤輸送との間に、何の関係があるのかよく分からん・・・
630名無し野電車区:03/08/20 21:22 ID:IUagPcYU
>>629
ほとんどの家庭(一人暮らし以外)には車1台以上あるってことさ。
それを前提にしないと、いくらJRや地下鉄が乗客を増やそうとしてもだめってことね。

手稲駅の西友だけど、初夏から駐車場を有料にしたおかげで、昼間そこに車置いて
札幌に買い物に出れなくなっちゃったもんで、駐車台数がかなり減ってます。
つまり、JRが客逃しちゃったわけで、安いパーク&ライド専用駐車場を駅前につくらにゃ
いかんと思うんだけどな。
631名無し野電車区:03/08/20 21:27 ID:8UzfYi/0
地下鉄(真駒内〜北24条)が開業したばかりの頃の文書です。
とりあえず読んでみてください。当時から東西線は国鉄(当時)乗り入れで着工を
提唱する人がいたんですね。
http://www2.comco.ne.jp/~kotuken/toshi/asai137.htm

>>629
札幌市内に住んでいる分には車無しでも買い物は問題ないと思いますが。
荷物が多くなったとしても、バスで行っても230円以内で地下鉄やJRの駅
周辺の大型商業施設には行けると思いますが。
(南区藤野以遠や手稲区の一部対キロ区間を除く)
帰りにしても、タクシーに乗ったところで4km位でも1500円〜2000円位しか
かからないと思うのですが(参考までに、札幌駅から琴似・南郷7丁目あたりで1500円位)
月平均の減価償却を考えた維持費よりも週1回タクシー使っているほうが安く上がります。

あと、賃貸住まいの場合は地下鉄駅近郊や主要バス路線沿いに転居するのを検討しても
いいかもしれないです。最近はそういう人も徐々に増えているらしいですが。
札幌市内・地下鉄駅至便でも駐車場無しの物件は探せばたくさんありますし、
駐車場が無い分家賃も安く上がります。
632名無し野電車区:03/08/20 21:39 ID:T2SjnKAK
>>631
問題大有りだよー。都心ほど地下鉄駅近くに大型スーパーないし
家族もってりゃホーマックもいかにゃならんかったり、ファミレスもいくわけでー
それにカーボーイみたいな安い店で大量購入もするわけね。

真冬いつくるかわからんバスを、食材にビールケース持った嫁さんが
寒い思いして待ってくれるかのう。説得してくれるかい? 
タクシーを買い物に使えるくらいならもっとデカイ家建ててるよ(w
633名無し野運転所:03/08/20 21:39 ID:nfilB3a2
>630 同じ金がかかるんなら直にJRタワーにいってるんじゃないの?
声優も自分の所に金を落とさない椰子のために駐車場を確保してやる必要もあるまい 
  
でもJR利用者は駐車料金が無料になる上野幌の駐車場は確かに盛況ではある罠
   
634名無し野電車区:03/08/20 21:41 ID:GZIt2S6D
JR名古屋駅の在来線には2両編成がわんさか発着する(ゲラワラ
札幌は都会でいいね。特急多いし
635名無し野運転所:03/08/20 21:43 ID:nfilB3a2
>632
1km圏内にスーパーくらいあるべ、カーボーイクラスは500Lの冷蔵庫でも無いと生かせない
ホーマックは軽寅貸してくれるし金物屋なら配達もしてくれる。

っていったって車持ってる自由(な気分)にはかなわないし、車が無い状態なんて想像し得ない罠
636名無し野電車区:03/08/20 21:55 ID:8sZ68Gw3
駅に託児所ほすぃ。
と申しております。それなら通勤に電車乗っていいって。
637名無し野電車区:03/08/20 21:57 ID:Cd2vDcY0
>>627
併結に必要な機能はほとんどキハ201の方についていると思う。
車体傾斜装置も731にはついていないし。 量産前提で開発された車両にそんなにコストをかけるわけには
いかないからな。

今回の通勤電車増備が721系なのは、785系の増備と同じ手口だと思う。
つまり、先頭車を製造せず、中間車のみを製造して製造コストを抑えるって手法。
785系は新規編成を製造せず、モハのみを増備して編成を組み替えて本数を増やした。
今回もサハとモハのみを製造してクハは6両編成化であまったものを使うって手段だろう。
クハ−モハ−クハの3両編成を製造するなら、多分731系の方が安いと思う。
638( ・∀・):03/08/20 22:13 ID:0hC46f/N
で、結局市内の渋滞や駐車場事情はどうなんだい?
639名無し野電車区:03/08/20 22:14 ID:GZIt2S6D
札幌市内は路面電車と地下鉄両方あるんだね?
東京や大阪でも路面電車があるけど利用価値薄いよ。
640名無し野電車区:03/08/20 22:17 ID:nKKG7fCY
>>637
多分、721の増備ってそういうことだよね
エアポート編成で無駄になってた先頭車を取り出して
取り出してポッカリ空いた1両分に新造のサハを入れて
取り出した先頭車の数の半分だけのモハを新造するんだろうね
だから別に革新的に新車両が投入されるわけではないが
新造のモハ、サハは一部デッキ取り外し&ロングになるんだっけ?
641名無し野電車区:03/08/20 22:26 ID:e3LjXvmk
>>640
ロングになるの?マジ!?
まさか、エアポートにオールロング編成できるなんて事ないよな?
大きい荷物持ってる人多いっていうのに・・・
642名無し野電車区:03/08/20 22:27 ID:Cd2vDcY0
今ん所の噂によると、ロングシートではないが、
デッキ無しのセミ転換クロスシートになるみたい。とはいってもほとんどがクロスシートで、
ドア付近の座席が2人掛けのロングシートになるらしい。イメージ的には731系の折りたたみ椅子だろうか?
643上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/08/20 22:27 ID:GZIt2S6D
札幌近郊にはまだ国鉄車両残っているの?
644名無し野電車区:03/08/20 22:38 ID:e3LjXvmk
>>642
ああそれなら納得。
思いっきり早合点してた・・・
645名無し野電車区:03/08/20 22:39 ID:Cd2vDcY0
現時点では711系が少なからず札幌地区での運用に回っている。
あと、学園都市線や山線直通にキハ40がある。
646名無し野電車区:03/08/20 22:39 ID:L/i60sCD
>>643
711系とキハ40の立場がないな・・・
647名無し野電車区:03/08/20 22:54 ID:zzbm77Kz
>>642 図面見たかぎりでは731とは別で、折畳みではないみたい。
648名無し野電車区:03/08/21 03:30 ID:m4/60lja
セミ転換クロスシートのセミってどういう意味なんですか?
セミとセミじゃないのの違いって良くわからないのですが。

一般人でした。
649名無し野電車区:03/08/21 06:00 ID:l2RVM/mw
>>648
セミクロス =ドアの近くなど一部がロングシート(通路に向かう形で座る)になっているもの
クロス   =全区画がクロスシートになっている

セミクロスはドア近くをロングにすることで、乗り降りをスムースにする、あるいは
立席定員を増やすことで総定員を増やす目的があるため、一般的に中長距離の
比較的長時間乗車・低乗車率の列車にも、通勤通学の短時間・高乗車率の列車にも
向いているとして使用されるのが通例の設計なので、むしろ大都市近郊の通勤輸送にも
使用されるエアポート等の721系が、全区画転換クロスで存在していること自体が
非常に珍しいケースである。
650名無し野電車区:03/08/21 10:05 ID:Da4h2u1N
京急の快特も、ロングシートないよ。
651名無し野電車区:03/08/21 10:28 ID:XgCDXErF
>>650
あんなのとおなじにするな。半分は確実にロングシート入りだろ。朝夕利用者
なんかロングだらけ。全区転換クロス(以上の設備)なのは新快速やエアポー
ト等ほんの一部ですが・・・
652( ・∀・):03/08/21 13:47 ID:C0/FCekH
まだ鈍足711いたのね。ああいう足の遅い電車がいると通勤所要時間が伸びてマズー。
もし朝ラッシュ時にもエアポートでない快速があったなら、加減速が少ないので711が適任かも。
「朝にも札幌行き快速を!」なんて書くと夏厨扱いされそうだけど、なんで快速設定しないの?
653名無し野電車区:03/08/21 14:25 ID:KP/lSigb
>>648に便乗して
セミクロスとセミロングの違いってなに?

>>649
どうもありがとうでした。
654名無し野電車区:03/08/21 14:50 ID:vlGg1iDC
>>652 朝は眠いんだから、そんなあわてずにのんびりいきましょうって事では?まぁあと朝は夕方に比べて人が多いから、ホーム通過時の危険性もあるのかと…
655名無し野電車区:03/08/21 16:22 ID:4xcuDl6l
721、何がいけないって、デッキが完全に利便性においてネックになってたからね。
今の技術持ってすれば、改良される721は結構豪華になってくれそうで期待。
656名無し野電車区:03/08/21 20:23 ID:XdhyKwy5
>>639
生活路線だから余所者には縁が薄いだろうね。

>>649
>むしろ大都市近郊の通勤輸送にも
>使用されるエアポート等の721系が、全区画転換クロスで存在していること自体が
>非常に珍しいケースである。

東京以外どこでも珍しいことになりますよ。
657名無し野電車区:03/08/21 23:34 ID:XjTLlylT
本スレより転載。

134 名前:名無し野電車区 投稿日:03/08/21 23:24 ID:73wcmSXO
これ721系?

ttp://gfaz.hp.infoseek.co.jp/kawazyu2003/8gatu21.jpg


今から落成が楽しみ。
658名無し野電車区:03/08/22 00:40 ID:+8XEPiWz
721を2ドア化。全クロスシートで急行化け。
659上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/08/22 00:42 ID:bgCiZPEs
乗車整理券が必要なライナーって北海道に走ってますか?
660名無し野電車区:03/08/22 01:22 ID:VDXQ7A1K
>>659
時刻表嫁!
ホームライナーが函館本線で運転されている
661名無し野電車区:03/08/22 01:43 ID:wqRmYuOl
>>659 回5103M小樽〜札幌(札到着引き上げ2001Mへ)
回4003D手稲〜札幌(札到着4003Dへ)
回4010D札幌〜手稲(4010D札到着回4010Dへ)
回3028M札幌〜手稲(3028M札到着一旦引上げ 転線回3028Mへ)
662名無し野電車区:03/08/22 01:46 ID:afwt6kZU
小樽・南小樽・小樽築港・銭函からは300円 、手稲からは100円。 ちなみに回5103Mは781系(uシート)、回4003D・4010Dは283系、回3028Mは785系。
663上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/08/22 01:50 ID:bgCiZPEs
>>659
スマソ。漏れの時刻表は関西地区を主体とした西日本地域専用の時刻表だから
わからなかった。

>>661―662サンクス
664名無し野電車区:03/08/22 01:53 ID:ESXhYuix
追加です…
回31D手稲〜札幌(札到着31Dとなる)

回5005D手稲〜札幌(札到着5006Dとなる)

ちなみに、回31Dは283系、回5005Dは281系。忘れてたよ。スマソ
665( ・∀・):03/08/22 08:44 ID:3ZzdvUvf
手稲だけじゃなく千歳空港や岩見沢に留置できれば多方面から通勤ライナーを設定できるのになあ・・・・
666名無し野電車区:03/08/22 17:51 ID:9jOFn44n
>685
 岩見沢に留置できそうな場所は
 くさるほどある。要はやって見
 合うだけのペイがあるかどうか
667名無し野電車区:03/08/22 18:09 ID:Os6tJMBK
666を「リンク先の間違い」にしないためにも、685で気の効いたことアゲんだぞ。オーメン
668あくみちゃん:03/08/22 18:27 ID:C3XP6QLs
なんでJR北海道の札幌首都圏は発車メロディーがないの?
669名無し野電車区:03/08/22 19:05 ID:PQLGTZda
ベルなら昔あった。でもいまは廃止。理由は千葉駅と同じか?
670名無し野電車区:03/08/22 19:27 ID:TQEVnVys
首都圏じゃなくて都市圏ね
つりか?
671上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/08/22 21:50 ID:bgCiZPEs
北海道の首都、札幌都
672名無し野電車区:03/08/22 22:07 ID:ii1vh9mX
鉄道ピクトリアルに,札幌圏の快速運転のネタが載ってる.

で,「各方面別・利用者の推移」的グラフが載ってるが,江別方面が随分伸びてきたな.
他の方面は横ばい気味なのに.これは一体なぜか?
沿線在住鉄オタの見解はどれ?

1.711系の出番が減り,731系使用列車が増えた事
2.上幌向など,江別以遠の宅地開発の進展
3.その他
673上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/08/22 22:12 ID:bgCiZPEs
札幌都市圏は複々線区間あるのですか?
674名無し野電車区:03/08/22 22:17 ID:bnCfFpKB
>>672
2だと思う。江別はいつの間にか人口12万超えたらしいね。
一方で、森林公園−大麻−野幌の駅間の長さから、大麻の一部の地域では
住民の流出が起きている。大麻駅までバスに乗る必要があったり、JRに乗るより
バスで新札に出たほうが便利な様な場所では、敬遠されるのも仕方ない。
新駅を設置して駅間を詰めれば、もっと乗客数は伸びそうな気がする。
675名無し野電車区:03/08/22 22:24 ID:S2vD3zGM
>>673
白石〜桑園と言ってみるテスト。
 
>>672
>>674同様に2番でしょう。
JR札幌駅北口周辺にもオフィスが増加したし、江別市の宅地開発と
JR駅周辺のマンション増加もプラス要因になっていると思われる。
 
また、江別の大学を出てからそのまま同じアパートに住みつづけて
札幌市内中心部に通勤する香具師もこのごろは増えてきている。
転居代を会社が負担する時代は終わったし、江別なら家賃(駐車場代)が安い。
 
他には、江別と北広島は市外局番が「011」というのも忘れてはならない。
676名無し野電車区:03/08/22 22:28 ID:2cRClySM
厳密には白石〜平和も含むのでは?まあ、外側線は平和のホーム外だけど・・・。

あと、久しぶりにグモ起きたみたいだね。
ソース本スレ

677名無し野電車区:03/08/22 22:33 ID:0pifx5u6
21時42分、千歳線長都〜千歳(千歳高架手前の踏切)で840M。線路内のじいさん巻き込みバラバラ。肉片が上下線に500〜600mの範囲で飛び散ってるため、時間がかかる模様。当番情報より
678名無し野電車区:03/08/22 23:02 ID:ceGvzYpg
nhk見た。
はまなすはどうするのだろう?
山線経由だといいのだが。
679名無し野電車区:03/08/22 23:25 ID:heLJIW5i
>>675
桑園〜札幌は複線+単線の3線だと言ってみるテスト。
あと見た目複々線の沼の端の北側も捨てがたい。
680名無し野電車区:03/08/23 00:28 ID:dGtSUBow
はまなすは東室蘭への最終列車の意味合いも非常に強いからなぁ。山線経由じゃなぁ。
本スレによるとすでにグモ現場は通過したらしいが。
681名無し野電車区:03/08/23 00:32 ID:ewHCk/t5
>>674
ただ大麻の場合は何よりも人口の高齢化が激しく進んだために
通勤通学利用者が明らかに少なくなってきているというのが主要因
ま、一概に駅の問題ではないと思われ
682672:03/08/23 11:33 ID:hD8J4Vo3
>>674
>>675
回答サンキュー.参考になったよ.
もともと路線バスが強かった方面だし「伸びしろ」は一番大きいのかもね.
683名無し野電車区:03/08/23 12:01 ID:/UAdxYjq
拝啓、鉄道のある風景にお住まいの方

石狩市民ですが、仲間に入れてくださいますでしょうか。
684名無し野電車区:03/08/23 14:02 ID:JX3xnEPG
>>683
カエレヨ。おまいら、これからは厚田やら浜益の面倒見んきゃいかんだろうがよ。
鉄道敷くどころじゃねーべや!
685名無し野電車区:03/08/23 17:02 ID:PuohMNlH
>>683
石狩市はテレビ東京系列のチャンネルあるの?
686名無し野電車区:03/08/24 01:07 ID:pijk83Ll
やれやれ、ちょっと立場が弱そうなやつを見るとこれだ。
687名無し野電車区:03/08/24 07:33 ID:s2/nhQWE
>>683
新交通の計画はどうなったんだ?
688名無し野電車区:03/08/25 00:53 ID:x3gK/Vt6
モノレールのない札幌市は地方(ゲラ
689名無し野電車区:03/08/25 01:22 ID:Nbqsbeqa
モノレールだってよ( ´,_ゝ`) プッ
690名無し野電車区:03/08/25 01:39 ID:M4fwC8bw
>>672
みたよ、鉄ピクの札幌都市圏の解説コーナー。でも利用者数が全体でも年間
6000万人台とはね。これじゃ仙台都市圏よりもかなり少ねーじゃん。あ、
だから札幌圏にはいまだすいかなどが入んないのか。でも、JR北海道にとっ
ては特急に次ぐメインの経営基盤だから仙台と違って手抜きの経営は許されな
いから利用者数の割には利便性は高いといえるが。
691名無し野電車区:03/08/25 01:46 ID:lKByXHSE
私鉄のない札幌市は田舎。
692名無し野電車区:03/08/25 01:51 ID:x6OCVBjv
>>691
へぇ〜、JR北海道って・・・
693名無し野電車区:03/08/25 03:52 ID:Nbqsbeqa
>>690
6000万人って意外に少ないな・・・。
俺も明日辺りピクトリアル立ち読みしてくっか。
694名無し野電車区:03/08/25 04:37 ID:MJhKtPC6
>>691
都営地下鉄は私鉄じゃないか。とすると・・。
695あくみちゃん:03/08/25 09:45 ID:PJJky2Ov
JR北海道のお膝元は札幌都市圏で力を入れ、利便性は高い。
しかしJR東日本んぽお膝元は東京首都圏なので仙台は手抜き経営でしょう。
プッ、仙台はJR東にとっては地方同然。札幌のJRは力を入れる区間で最高
696名無し野電車区:03/08/25 09:57 ID:U+BfFtOo
地下鉄とモノレール。
どっちが都会か。
いや、都会っぽいか。
697名無し野電車区:03/08/25 13:12 ID:C8TiVfTW
またか…
698名無し野電車区:03/08/25 13:14 ID:TD4nC4HV
絶対仙台人じゃねーな。
仙台の情勢・地理に疎すぎる。
699名無し野電車区:03/08/25 14:30 ID:x3gK/Vt6
学園都市線は学研都市線以下(ゲラワラ
700名無し野電車区:03/08/25 14:38 ID:fn8JOWWa
500
701名無し野電車区:03/08/25 14:46 ID:SX55KPpr
ID:x3gK/Vt6

ねーそれ何の冗談なの? どこで笑うのが正しいの?
702名無し野電車区:03/08/25 15:57 ID:34fhtBvG
そうか、内地はまだ夏休みか。
703名無し野電車区:03/08/25 18:40 ID:hW7YzUfh
宿題全然終わってなくて現時逃避中>>699
704名無し野電車区:03/08/25 19:37 ID:mGeJ77a5
プッ
705名無し野電車区:03/08/25 23:02 ID:x3gK/Vt6
706名無し野電車区:03/08/25 23:11 ID:dcclcdvY
東西線をJRと同規格にして、新札幌〜琴似で直通運転するように
作っていれば、結構便利だった加茂。
707名無し野電車区:03/08/25 23:55 ID:anz4AogW
札幌駅、さっぽろ駅、大通り駅、バスセンター駅、西11丁目、西18丁目以外はラッシュの影響もさほどないかと。。。
708名無し野電車区:03/08/26 00:09 ID:nGX59q97
まさか学園都市線が学研都市線様に比較されるとはな、ずいぶんと出世したもんだ。
709名無し野電車区:03/08/26 01:07 ID:XJKwz9iz

学研都市線だって、昔は気動車や、PS13パンタをつけた101系が走っていたよ。
オレンジの73系もな。
710名無し野電車区:03/08/26 01:11 ID:5EzqgCDb
>>706
殆ど意味が無い罠。
札幌の場合は「JR=気軽に使える交通機関」
じゃないし。

市内の移動=地下鉄 都市間移動=JR

という感じだな。
711名無し野電車区:03/08/26 01:37 ID:uB4mkj/6
>706 >710
いや、結構千歳線北広島方面から東西線への流動は少なくないわけで、
手稲付近から直通する列車があれば便利になるのは間違いないかと。
乗り入れはもう無理だが、いちおう東西線を函館本線に接続させる計画は
あるにはあるようだが・・・

ただ、大赤字の地下鉄延伸は非現実的だし、地下鉄は市営なので
小樽方面の住民の利便性向上はどうしても優先順位が低くなってしまうのでしょうが
712名無し野電車区:03/08/26 02:05 ID:Mig4BGOn
札幌地下鉄と直通運転する高速鉄道「北日本高速鉄道」でも建設すればいいのでは?
713名無し野電車区:03/08/26 11:09 ID:zECBvNbK
もしJR線との直通運転を考慮されて建設されたとしたら、地下鉄車両は思いっきりゴツいものになってたんだろうな。
ひょっとしたらデッキがつけられていたかも。
714名無し野電車区:03/08/26 11:32 ID:8rWLHhXa
JRに乗るたびに、地下鉄と乗り入れてなくてよかったなぁ、と思う。
JRはしょっちゅう遅れる。
715名無し野電車区:03/08/26 11:37 ID:BRNIaf81
>>711
野幌や江別から新札幌に行く需要は多いけど、
足がバスしかないんだよね。
森林公園で東西線にスムーズに乗り換えることができれば便利だ。
716名無し野電車区:03/08/26 17:01 ID:ZBRh3Zsu
>>636
野幌にある
717名無し野電車区:03/08/26 19:27 ID:yWCaFxRa
>>712
せっかくだから「札幌高速鉄道線」と言ってみるテスト。
運賃は「埼玉高速鉄道線」なみかそれ以上になる悪寒。

718名無し野電車区:03/08/27 10:10 ID:Ksxs03aX
おいお前ら、昨夜のフジの雨傘番組でやっていた開かずの踏切は札幌近郊もあるのでしょうか?
719名無し野電車区:03/08/27 12:08 ID:5mlq8OE8
複々線区間の踏切は時間帯によってはヤヴァイかも
720名無し野電車区:03/08/27 16:14 ID:noj5H7OG
函館本線の小樽方面と岩見沢方面に愛称きぼんぬ。
小樽線とか岩見沢線とか。
だってどっちも函館行きがないんだもん(w
721名無し野電車区:03/08/27 16:31 ID:eVIGvzEi
発車メロディにしてもそうだが、首都圏や関西などを真似する必要はなし。
非接触ICカードは札幌市交通局と協力して実現して欲しいが。
722名無し野電車区:03/08/27 17:11 ID:d0fZ4fJI
Jスルーみたいなのでもいいから札幌にきぼんぬ。
723名無し野電車区:03/08/27 19:11 ID:JJ8bHMTK
地下鉄にはICカードの機械までついているんだから
どうせなら札幌にもスイカを・・・


これが実現すると、札幌−千歳…羽田−品川or浜松町−都内と1枚のカードで
乗れるようになるわけだし。地下鉄なんか旧式の自動改札機の改良と同時に
導入すればいいわけで。
724名無し野電車区:03/08/27 19:37 ID:DEzskXP8
>>718
白石駅辺りがあやしいな
725名無し野電車区:03/08/27 19:39 ID:m/y8IdmA
>>723
仙台の例を見る限り2枚必要となろう。
726名無し野電車区:03/08/27 20:14 ID:RcUEA1+A
>>723
確かSMAPカードはSuicaと同規格で出来てるとはおもうんですが、
Suica→プレミアなし。
SMAP→1万円ごとに1000円のウィズユーカード
だったような。
プレミア考えるとSuica連動は出来ないでしょう。
727名無し野電車区:03/08/27 21:46 ID:TkDH2ylq
>>724
厚生病院の横に踏み切りあるじゃん。
728あくみちゃん:03/08/27 21:57 ID:R2IXG/+u
まもなく1番線から小樽線快速列車、エアポートが発車いたします。
まもなくドアがしまりますからご注意ください
729あくみちゃん:03/08/27 21:59 ID:R2IXG/+u
まもなく8番線から岩見沢線、区間快速列車いしかりライナーが発車いたします。
まもなくドアがしまりますからご注意ください
730名無し野電車区:03/08/27 21:59 ID:ECmbnTZJ
コヒの通勤電車と言えば711系だな。
731名無し野電車区:03/08/27 22:57 ID:DEzskXP8
711系はある意味最強
732名無し野電車区:03/08/27 23:04 ID:U+WfhV/Y
このあいだ久々に711に乗ったが、あのコンプレッサーの音と、長い長い制輪子の摩擦音が
かえって新鮮に思えた。
733名無し野電車区:03/08/27 23:25 ID:ECmbnTZJ
コヒは古い車両でも
大切にするよね。

711系は最高!
734名無し野電車区:03/08/27 23:37 ID:DEzskXP8
ところで、711系ってまだ区間快速に使われてるの?
735名無し野電車区:03/08/28 00:51 ID:VxN/WELh
711は、普通運転のみです。
しかも昼の運用もありません。
736名無し野電車区:03/08/28 01:00 ID:2GLT1HPc
>>735
thx
737名無し野電車区:03/08/28 03:56 ID:JLr9jZoV
そんな711系も12月ダイヤ改正以降はほとんど見られなくなるかもな。
まぁ東室蘭・旭川直通とかでまだ札幌圏で全廃とはいかないだろうけど。
738名無し野電車区:03/08/28 04:03 ID:VxN/WELh
>>737
ということは、朝のラッシュの札幌→小樽(9時前着の数本)はあの
ノロノロ711から721にかわるのでしょうか。
せっかく冷房化したのに少し勿体無い気がします。
あと、今年は冷房要りそうな日なんてあったのでしょうか・・・・?
という感じで、夏はあったのか!?と言いたくなります。
739あくみちゃん:03/08/28 10:48 ID:SW2V1h7/
夏、北海道探訪記
740名無し野電車区:03/08/28 11:14 ID:uXxmgS/j
>>735 区間快速に使ってますが何か?少なくとも3160M、3288M、3329Mには運用されてまつ
741名無し野電車区:03/08/28 11:57 ID:VSLpEuZc
しかしながら、自然環境の厳しい北海道にあっても
いまだ災害や事故によるあぼーんのない711って
全国的に見てもかなり稀有な存在ではないかという気がしてきた。
742名無し野電車区:03/08/28 12:10 ID:K7QGBKPH
コヒにとっては711系でも
大切な車両だからな。

他のJRだったら
とっくにお払い箱だろう。
743名無し野電車区:03/08/28 14:48 ID:XqPk59si
711はいい車両じゃないか。
客車でいえば、旧客の43系みたいなものだ。
それから見たら、最近の新型車両はガラクタみたいなもんだ。
乗り心地一つとったって、むしろ退化してるんじゃないかと思うほどだ。
711、折角冷房化したのだし、大事に長く使って欲しい。
744名無し野電車区:03/08/28 15:42 ID:bLgTVJOv
>>718
漏れ、都知事の息子の発言に同感!
通過する列車見てたら待ち時間も苦にならない!
特に白石の辺りなんか、千歳方面向かう特急と旭川方面に向かう
特急がデットヒートを繰り広げたりしていたりして全然飽きない!
745名無し野電車区:03/08/28 17:21 ID:xIrLpDOE
>>742
> 他のJRだったらとっくにお払い箱だろう。

んなこたーない。特に3次車なんて昭和55年製でしょ。
西日本なんていったらもっとすごいのがウヨウヨしてるから。
しかも置き換え計画も無し…。
746名無し野電車区:03/08/28 19:24 ID:TP9Mjw+w
>>744
都知事の息子は新快速は野洲までしかいかないような事を言っていたが・・・
747名無し野電車区:03/08/28 20:00 ID:g6eHuN1V
711はむしろ普通ではなく快速で使うべき。
そうすれば遅れも最小限になる。今、711の各駅は結構遅れが出たりする。
そういう意味では昼間の区間快速でも711の使用を促してみたい。
748名無し野電車区:03/08/28 22:08 ID:tKLO4qfL
おととい、711系運用の252Mに乗ったが
白石駅発車後の加速力に萌えたw
749名無し野電車区:03/08/28 22:35 ID:80IyWTn4
711系も721系の半分の出力でよくやるよと思う。車体重量を換算すれば実際にはそれ以下なのに
750名無し野電車区:03/08/29 00:10 ID:/OejsMuw
本当、711系は大切に使って欲しいね。

・・・とは言っても、711系は80km/hまで78秒もかかる低加速車両。
通勤ラッシュの時間帯での効率を考えたら、やっぱり札幌圏から消える運命なのだろうか・・・。
751名無し野電車区:03/08/29 00:37 ID:6mS0fDxS
確かに711は快速系統にふさわしいね。
客席数もあるし停車時分を長くすれば不満無いのだがな。

よくエアポートを北広通過しろ千歳も停めるなというヤシが定期的に表れるが、
考えようによってはその運用に最もふさわしい車両ではないかと。
752名無し野電車区:03/08/29 02:43 ID:TyrWWG8Q
しかし首都圏からきたイパーン人にとっては、711のエアポートを見て
「何この古臭い車両?やっぱ北海道の電車って(ry」と思ってしまうんだろうな。

(´・ω・`)アンナニイイヤツナノニ・・・
753名無し野電車区:03/08/29 03:32 ID:rlMVOcKn
711エアポートなんてありえませんが。
>>751
当然恵庭停車なんてありえないということで。
でも、低速加速度がサイアクな711、札幌空港まで超優先でノンストップなら
そうとうイケますねvv
でも普通列車と一部停車エアポ721が邪魔でムリですが・・・v
4線化といきますかっ!?
首都圏の人は711の赤さをみて喜んでましたが。
あと、キハ201クハ731は信用しようとしません
754名無し野電車区:03/08/29 04:35 ID:F9GiLeyp
俺は札幌出身の首都圏在住だが、友達(=非鉄)を札幌連れてった時は驚いてたよ。
まず、新千歳空港駅。「北海道の駅ってすごいね〜」
つぎ、781uシート。「これって特急じゃないの?」
最後、札幌駅。「札幌ってこんな都会だったんだ。」
首都圏の人間は、札幌が都会であることは知ってるものの、想像以上に大きな街だった、
と異口同音に言います。それだけに、札幌は東京と同じでつまんない、とも言われるが。

755名無し野電車区:03/08/29 06:39 ID:fTnIF+t2
711系は「かむい」に使われているときが、
一番輝いていたように思う。
客車列車やキハ40,56系列が主体の当時、
高速性能を遺憾なく発揮してたように思うし。
微妙にスレ違いすまん。
756名無し野電車区:03/08/29 08:31 ID:rlMVOcKn
札幌と東京は違います。
なんせぐ〜るぐ〜る出来ません
757名無し野電車区:03/08/29 09:30 ID:7960yCHQ
>>753
昔一時的だけとはいえあった。
まだ731系の数が出揃っていなくて、エアポート増発時に721系が足りなくなったことがあったから。
いくらなんでも721系を全てエアポートにまわすわけにはいかないしな。
758名無し野電車区:03/08/29 10:55 ID:5yqlPwv0
>>757
97年3月改正で増発された朝の2往復が711系でしたが、98年
4月改正で721系に置き換わったので、1年間しか走りません
ですた。なお当時はヘッドマークが取り付けられていたので、
なおのことビクーリしますた。
759名無し野電車区:03/08/29 13:03 ID:3NM3Kv86
白石〜苗穂間、人身事故の為現在不通!
760名無し野電車区:03/08/29 13:16 ID:6mS0fDxS
空港ライナーマリンライナー時代もヘッドマーク掲示で輝いていたと思うよ。
客レの快速も萌えたものだが。
761名無し野電車区:03/08/29 13:17 ID:QDHwMFOS
【運転再開について】8月29日12時14分頃函館線白石駅〜苗穂駅間上り線で発生した
人身事故のため上り線の運転を見合わせていましたが、
13時00分上り線の運転を再開しました。
なお、快速エアポートは札幌〜新千歳空港間、
今後遅れと一部運休が見込まれます
762名無し野電車区:03/08/29 17:07 ID:4u/kdeeU
>>754
札幌の方が、都心部の様子もだいぶ田舎だと思うが?
763名無し野電車区:03/08/29 18:21 ID:T3/+thK9
>>762
東京と比べたら何処の政令市も似たようなもん
764名無し野電車区:03/08/29 18:37 ID:47TjjYIM
>>754
2年間札幌住んでたけど。(今は東京)
札幌と東京じゃあだいぶ違うけどね。
まあ確かに東京から初めて札幌にくると、
札幌が都会なのに驚く人はいるけど。
それは北海道には、都市らしい都市はないって思い込んでるから
びっくりするだけ。少し住んでりゃ、東京と違うのはすぐわかる。
まあ、札幌の方が適度な都会で、住みやすいけどね。
765都民@コヒ好き:03/08/29 18:53 ID:sXas87IT
関係無い話だけどコヒに行って良く思うこと

道民ってみんなおにぎり温めるの?コンビニ行くといつも聞かれるのだが
最初はマジでギャグだろってオモタよ。

札幌到着時の放送メチャクチャ親切。各方面の時間と乗り場まで言うのは東京じゃ
あありえない。。。

コヒの人は電車の出口の方向をみんな「降り口は(左)右側ですって」
言うよね。東京人の間隔だと「出口は右側」だからとても新鮮に感じ
る。

車の運転乱暴じゃねー。市街地で道路歩いてると横断歩道歩行中の
人煽ったりしててコワーーーて場面良く見かけるのだが・・・

冬の女子高生。。。スカートで見てめちゃ寒そう
766名無し野電車区:03/08/29 18:57 ID:47TjjYIM
>>765
以前、東京の府中のあたりで仕事してたけど、
セブンイレブンでおにぎり買うと、
やっぱり温めますか? って聞かれたけど。元道民の定員か?
767名無し野電車区:03/08/29 19:06 ID:sXas87IT
他の店員ビクーリしただろうね。
多分本人は当たり前の事を聞いただけなのにってオモタのかも・・・
慣れは恐ろしい・・・
768名無し野電車区:03/08/29 19:08 ID:kaTL9GQ4
わしはたまに聞かれるけどね、おにぎり買うと
769名無し野電車区:03/08/29 19:17 ID:sXas87IT
どこの話???
俺は都区内の南部だけど聞かないよ。都心部でも聞かれないけどなぁ
てか北海道以外じゃ聞かれないと思ってた。今度青森で試してみるよ
770名無し野電車区:03/08/29 19:56 ID:46e6dQbZ
>>769
漏れ青森だが当たり前に聞かれる、っていうか全国共通だとずっと思ってた。
いや、むしろ東京などの一部が例外って可能性もあるから
ほかの地域の体験談も聞きたいところ…って激しく板違いだな。


ちなみにウチの近所のコンビニの店長は
「おにぎりあっつくしますか」と聞いてくる。
本当に激暑にしやがる。
771名無し野電車区:03/08/29 20:19 ID:5KGVxAxD
新庄駅の売店でもあっためますか聞かれたよ。
俺は仙台だけどそんなことはない。
南限は新庄だろうか。

仙台もしっかりと「降り口は←→側です」っていうけど?
772名無し野電車区:03/08/29 20:24 ID:sXas87IT
へぇ
激しくスレ違いだけどいろいろありがトン。
多分東京以西大阪とか九州のほうはおにぎりあたためないから
それが普通かと思っていました。どこが境界線か、ちょっと調
べたい気もしますねぇ。。。

>ちなみにウチの近所のコンビニの店長は
>「おにぎりあっつくしますか」と聞いてくる。
>本当に激暑にしやがる。
その店長に激しく接客されてみたい。駅のちかくでつか
ちかくだったら10月に行くので激しく逝ってみたい
773名無し野電車区:03/08/29 20:30 ID:aWkqX2Z6
大阪はお好み焼きを温めますがなにか?
774名無し野電車区:03/08/29 21:04 ID:C9QRaPX2
数年前の雑誌のコラムより。

東京のどの辺に住んでいるかは知らないが、著者は東京で
「おにぎりあたためますか?」と聞かれたことは1年半で一度も無いらしい。
宇都宮では聞かれるらしい。静岡や茨城でも、店によっては聞かれるらしい。
聞かれない東京のam/pmでも、電子レンジには「おにぎり」というボタンがあるらしい。

境界線はかなり曖昧なんだと思われ。
775名無し野電車区:03/08/29 21:09 ID:6mS0fDxS
>>765
札幌以外に鉄道で東京から出たことないの?

接続案内は地方においてはどこでも普通にするものだし、
東京の場合、北方面の山手・京浜東北で上野到着の際には、
東北常磐上信越線の特急列車に限ってはかなりの確率で接続案内をしていたと思う。
(今は知らないが北陸新幹線ができるまではね)
東海道の特急は記憶にないが、新宿発のあずさの案内は埼京線で聞いた覚えがある。
まあまずは千葉でも高尾でも行って見ろ。

十条のセブンでバイトしていたが、マニュアルとしておにぎり温めるかは質問するようになっていた気がしたが…
需要がないから省略しているだけじゃないのかね?
776名無し野電車区:03/08/29 23:31 ID:C9QRaPX2
そういえば、セブンかサンクスか忘れたけど、おにぎりのラベルに
「1500W○秒」とレンジの加熱時間を表示してるチェーンがあるな。
北海道だけ特別なラベルを使ってるとは思えないので、
おにぎりを温める地域は結構多いんだと思われ。
777名無し野電車区:03/08/30 01:32 ID:2ybusaqY
札幌の方が適度な都会
パリは大人な都会。
じゃあ、札幌は?
文化と芸術と自然と科学技術な都会

>>方面の時間と乗り場まで言うのは東京じゃあありえない
東京は5分一本とかの勢いで何処行くにしても、大回り、次の電車、違う路線
どうにでもなるからではないですか?いちいちんな説明いらん、勝手に調べれなかったら
電車乗るな田舎者って勢いでしょう。
札駅は本数も少ないですし、田舎です。田舎が田舎者乗るなと言うと、
誰が乗るんだ電車に?って感じでしょう。
駄文入りました。

ロソンも1500wの時間書いてあります
おにぎり暖めるか聞かないとキレる客いますし、
札幌市内のコンビニに限れば、聞いて当たり前、聞かなきゃダメ店員って感じです。
暖めるのは当然のようなので。
暖めない人は急ぐ人と思っていますが・・・。
でも、暖めますか?と聞くと妙に機嫌悪くなる人がいるので、
もういやです・・・。
自己申告してくださると、死ぬほど助かります。
レシートいらないんだよってキレるのでしたら、自己申告してください。
その方が世の中円滑に物事運びます。
ほんっと、自己申告してくださると、スピード的にも5秒、
気持ち+3秒+円滑な対応に結びつくので、ほんっと、自己申告お願いします。

ほんっと、自己申告助かります。
子供の方がよっぽど賢いです。
レシートいらないって言って下さるので。

レシートいらんも言えないほど、引っ込み思案のオタか根暗ですか!?
778名無し野電車区:03/08/30 01:43 ID:zWhQTBHW
>>775
E電(死語)のって案内聞いてごらん。ほぼないしあずさ到着も
ない。新幹線上野東京は自動放送。踊り子もない特急東海は自動
放送。大阪しなのは自動放送。寝台は案内無し。俺が乗ったときは
水上もなかった。秋田での接続案内も時間だけで番線は言ってない。
札幌案内は一番親切だと思うが如何かい???ほとんどしてるとこは
ないよ、時刻番線両方は・・・
779名無し野電車区:03/08/30 01:54 ID:VpvZMSj/
悪評高い痴罵死者でも、千葉到着の電車(総武線緩行除く)は時刻と番線の案内はするぞ。
木更津・佐倉・成田・成東・大網などでも同様。
スレ違いにつきsage
780名無し野電車区:03/08/30 03:42 ID:1g5yV4LH
>>765
東海道線、東京駅・横浜駅は降り口案内ありましたが。
 
あと、終電近い時間だと南武線の終電案内や相鉄・京急の終電案内も入りましたが。
781名無し野電車区:03/08/30 07:27 ID:N8+E8PEt
>>778
漏れは北東北と北海道以外あまり逝かないので他の地域はよくわからないけど
このエリア内だとまず確実に番線まで案内してたと思う。
(もちろん例外もあるし、同じ列車の同じ駅でも車掌によっては端折る場合も
やけに細かい場合もある)

あと、参考としてあげておくけど青森駅の場合長距離列車だと乗り換え案内の後
「降りた後後ろ側の階段を上りまして、左側へ逝きますと1,2番線・正面出口、
 右側へ逝くと5,6番線・西口沖館方面となっております」
とまで言ってくれる。

だから、札幌だけが特に親切って言うふうには思わないなあ。
782名無し野電車区:03/08/30 08:10 ID:VSNR9NeJ
仙台支社が特に不親切。
管内に詳細自動放送してくれる駅がない。
783名無し野電車区:03/08/30 10:42 ID:34NstE+f
俗にいうE電でも稀に中電の乗り換え案内をする車掌もいる。
夕方、京浜東北線北行で東京に着くとき、
「まもなく東京です。各新幹線と中央線、横須賀・・・(以下略)はお乗換えです。
今度の東海道線普通列車は小田原行きが○時○分○番線、次の平塚行き・・・(略)」
って感じ。
東京には年2〜3回いく用事があるけど、今ん所聞けたのは一度だけだな
784名無し野電車区:03/08/30 12:21 ID:gprOmYuy
>>777 文化と芸術と自然と科学技術な都会

プププ! 音楽大学も美術大学もないクセに。
785名無し野電車区:03/08/30 16:27 ID:8cM1kMuK
深夜早朝の711系は今まで乗った電車で一番静かだったような気がする。
おかげでトロくさいという印象はあったがw
車内放送も発車後の「つぎは○○です」しかなかったし。
手抜きなだけか・・・

今の内に711系に乗って堪能しておこう。
786名無し野電車区:03/08/30 19:26 ID:N12kvmR6
札幌駅で一列にならぶのはいいかげんやめましょう。
すごく長い列になりすぎます。
どうして二列にならないんだろう・・・

>>784 PMFやってるよん
787名無し野電車区:03/08/30 20:56 ID:VqCDwRUf
>>786 列車入線と同時に列が縮んで2列になるんだよなあ。最初から2列に並べよ…。それともう一つ。エアポートでよくあるけど、エスカレーター付近に固まるのはやめて。4〜6号車いつも混んでる。1、2はガラガラ
788名無し野電車区:03/08/30 21:15 ID:34NstE+f
とりあえずホームに整列用のラインを引くのが効果的だと思う。
ああいう並ぶための指針を置くだけでずいぶんと変わるもんだ。
新札幌駅にはあるね。
789名無し野電車区:03/08/30 21:17 ID:x5TAZ4Xq
札幌の人が内地の車両で憧れるのはどんな車両ですか?
701系ですか?
790名無し野電車区:03/08/30 21:20 ID:V5EJfrSu
乗れルンです
791名無し野電車区:03/08/30 21:21 ID:zWhQTBHW
789系
なんちゃって
792名無し野電車区:03/08/30 21:53 ID:J8nlnHVa
>>788
同感。こっちが2列に並ぼうとすると、「割り込みするのか?」ってじろっと
見る香具師もいるしね。銀行でフォーク並びが浸透したのも指針を置いたから。

ただ首都圏と違い、北海道の車両の場合、デッキありというのと、同時に2人が入れるのが
731くらいという所に根本的な問題があると思う。
793名無し野電車区:03/08/30 22:34 ID:9GMnOL2m
>>789
普通にE231とか209が好きだな。
何か東京へ来たなぁ〜って気がする。
794名無し野電車区:03/08/30 22:41 ID:zk5K//+6
>>789
>701系ですか?
それだけはありえない(w
795名無し野電車区:03/08/30 23:40 ID:qsDAQN4z
731系を設計するとき,東日本の209系を参考にしたらしいけど,
実際にE501系(209は直流だから),
を借りてきて走行試験をしてみて欲しかった。
796名無し野電車区:03/08/31 00:01 ID:Z2QB+iPA
ぶっ壊して弁償する羽目になりそう
797名無し野電車区:03/08/31 01:09 ID:qbRzgKDr
701系は、日本の鉄道史上でトップクラスのいい車両だと思うけどな。
性能からデザイン、インテリアまで、これ程洗練された車両はないだろう。
なんで、みんなそれがわからないのかなー。
798名無し野電車区:03/08/31 02:07 ID:pinhD6sD
>>797
褒め殺しでつか?(w
799名無し野電車区:03/08/31 02:30 ID:4/JiF+Ft
ついに731系と701系の勝負が切って落とされるわけか?
800名無し野電車区:03/08/31 02:36 ID:bcuhEtVk
勝負にならんだろ・・・

E231系近郊形の内装の雰囲気は、731系に似てるような。
801名無し野電車区:03/08/31 04:17 ID:YlJa6VSH
>>800
701の方がよっぽど上という意味ですか?
対戦場所で大きく左右されるかもしれませんね。
20cm雪が積もった線路とか・・・
802名無し野電車区:03/08/31 04:20 ID:bcuhEtVk
>>801
逆に決まってる(w
ていうか、701系のほうが優れている点って思いつかんのだけど・・・
803名無し野電車区:03/08/31 04:23 ID:Mc9T8EUW
>>802
製造コストと走行kスト
804名無し野電車区:03/08/31 04:27 ID:bcuhEtVk
>>803
いや、そんなの乗る側にしてみりゃ、どうでもいいことであって。
ましてや、憧れる対象になんてなり得ないだろうよ・・・。
805名無し野電車区:03/08/31 04:29 ID:bcuhEtVk
ついでに言えば、同じ走るんですならE231のほうがよっぽどいいだろう。
何故701?
806名無し野電車区:03/08/31 04:41 ID:P76wzpUd
さほど鉄くないので、地元の電車の性能見くびってました。
速いのは知ってましたが、本州にはどんな強敵がいるのかわからなかった
もので・・・。申し訳ありません。
D201系と協調運転もできますし・・・。
その間201は能力をもてあますのですが・・・。
807名無し野電車区:03/08/31 04:58 ID:2TmSrreW
東京で毎日中央線に乗ってるけれども、
特急の発車番線と時刻を言う車掌はたま〜〜〜〜〜にいる。
年に2度ぐらいかな。
成田エクスプレスが殆どかな。たま〜〜にあずさの案内を入れるひと
もいる。

殆どが、お盆や正月だけど。ごくまれに平日朝のときもあり。
808名無し野電車区:03/08/31 08:31 ID:iBCdDbb0
>>802
座席。
あの座り心地に尽きるだろ。
809名無し野電車区:03/08/31 08:57 ID:YUUcC3V5
>>808
あのすきま風だらけの車両のどこが座り心地がいいんだ?
東北の車両であれは致命的だ。
810名無し野電車区:03/08/31 09:29 ID:ebU8FbL0
札幌ー手稲、札幌ー江別、札幌ー千歳を
連続立体交差化(踏切全面撤去)出来なかったのは痛い。
おかげで1年に何回も踏切事故で普通になる。
811名無し野電車区:03/08/31 09:34 ID:b+TEU2qx
以前は山手線外回りを乗っていると、恵比寿で埼京線の案内はよく聞けたけど
スレ違いだな。
812名無し野電車区:03/08/31 09:51 ID:n8FYYWMv
>>札幌ー手稲、札幌ー江別、札幌ー千歳
やけに範囲が広いですね・・・。

発寒方面はそれでも、道路の弧線橋があるのでまだマシでしょうが。
それでも、発寒までは新幹線開業で高架になりそうなので、
新幹線が来るかこないか、はっきりしない限りは、そっち方面の
高架事業はありえません。
こないならこないで、ムリかもしれませんし。

踏切事故は・・・まぁ、仕方ないです。
桑園が高架になる前は、自殺の名所でしたし・・・。
マリンライナーでばびゅーんですか。
813名無し野電車区:03/08/31 10:40 ID:IPQHlYdx
>>812
発寒中央駅周辺の踏み切り、萎え。
814名無し野電車区:03/08/31 12:03 ID:/DWhdrFn
>>810
札幌―千歳は大目に見てやってくれw
815名無し野電車区:03/08/31 12:33 ID:OY1Qqc4B
>>799
トキオと勝負させてみたらいいじゃん
816名無し野電車区:03/08/31 13:12 ID:XaBhkBLN
踏み切り事故のない地下鉄は最高。市交マンセー。東豊線、千歳空港まで延ばせ。
817名無し野電車区:03/08/31 14:15 ID:WeEgrRTe
731を701なんかと勝負させるのはやめてくれw

>>816
仮に作られたとして、空港までさっほろからどれくらいかかるんだ?w
818名無し野運転所:03/08/31 21:23 ID:3d/daTMD
>816
踏切事故が無くても、飛び込み事故があれば同じかと思われ。
819名無し野電車区:03/08/31 21:29 ID:YFUnFJiK
JR北海道は束と手を組んでいるのか(w

特急を特別急行と言うのは急行なのか特急なのか酉住民にはわからないからやめてくれ。
特急でいいじゃないか。
820名無し野電車区:03/08/31 21:33 ID:uowRgN9x
しね。特別急行がいいんだよ
大阪人は台湾人並にうるさい
ウザイから北海道にくるな
821名無し野電車区:03/08/31 22:58 ID:IPQHlYdx
>>819
いや、急行「はまなす」
特別急行「北斗」「スーパー北斗」「スーパーおおぞら」「スーパーとかち」など
エル特急「ライラック」「すずらん」「スーパーホワイトアロー」
快速「エアポート」など
区間快速「いしかりライナー」
これでいいべさ。
822名無し野電車区:03/08/31 23:44 ID:YFUnFJiK
>>820
いかないよw。
札幌都市圏からかなり離れるとそこは普通列車の本数が少なく、そして同区間を走る特急は特急料金が
必要だなんて、ぼったくりじゃねーか。
823名無し野電車区:03/08/31 23:57 ID:t7Req2Ar
千歳線・快速エアポートについて
・札幌駅での発着番線を統一できないのか
・小樽行きも「エアポート」→新千歳空港行き「エアポート」と同じホームだと紛らわしい
・停車駅が多すぎて地元客まで乗り込むのはどうかと思う(そうなるなら増結が必要)
もっとも、昔は特急に空港客が乗ってたので、釧路や函館に行くときには非常に迷惑
だったのだが、その状況よりはマシだけどな。

函館本線について
・快速の間隔がバラバラで使い物にならない
・札幌〜岩見沢間で快速の本数が少なすぎて使えない
・普通列車は完全なランダムダイヤの上、両数も不統一なので使いづら過ぎる
824名無し野電車区:03/09/01 00:01 ID:A4eGIfId
本数増やしてほしければ複々線化する金をくれ

            JR北海道
825名無し野電車区:03/09/01 00:03 ID:98DhTD9G
>>824
金が欲しけりゃきちんと合理化策をとれ

           札幌圏利用客
826名無し野電車区:03/09/01 00:05 ID:qZo6DORr
>823
>・小樽行きも「エアポート」→新千歳空港行き「エアポート」と同じホームだと紛らわしい
発車掲示板を見るように。新千歳空港行きは飛行機マークが付いている。

>・停車駅が多すぎて地元客まで乗り込むのはどうかと思う(そうなるなら増結が必要)
増結は新千歳空港駅の有効長の関係で不可能。
そんなに増結をしたかったら工事費を出せ。

>・快速の間隔がバラバラで使い物にならない
>・普通列車は完全なランダムダイヤの上、両数も不統一なので使いづら過ぎる
昼間はほぼネットダイヤだが?

>・札幌〜岩見沢間で快速の本数が少なすぎて使えない
Sきっぷ設定あり。特急を使え。
827名無し野電車区:03/09/01 00:22 ID:+ywv5Joe
826のいうとおり

早く宿題ヤレ
夏厨
828名無し野電車区:03/09/01 00:25 ID:98DhTD9G
>>826
> 発車掲示板を見るように。新千歳空港行きは飛行機マークが付いている。

そりゃ見ればわかるけどさ。飛行機マークなんて微細なマークいちいち見てねえよ。
つーかホーム分けられないのかと思うけどね。

> そんなに増結をしたかったら工事費を出せ。

だから金が必要なら赤字路線を切ればいいだけのこと。
江差線や日高本線なんてもういいだろ。
829名無し野電車区:03/09/01 00:37 ID:vJDdG1aP
>>819
新快速なんて勝手な種別を作って喜んでいる酉住民に言われたくないわぃ。
830名無し野電車区:03/09/01 00:39 ID:+ywv5Joe
行き先も確認しないで飛び乗る奴なんか
どうせいやせん。小樽の方に行く奴は札幌からマリンライナーにでも
しろとでも言いたいのか???あまりイイとは思えん。それこそ混乱する

>つーかホーム分けられないのかと思うけどね。
分けられないからこの状態なんだろ。誰だって行き先別にしたいのくらい
判ってるよ。ダイ改だって一斉でやるんだからできればとっくになってるよ。
831名無し野電車区:03/09/01 00:41 ID:hOKI7KMU
>>828
何もわかってない香具師が発言すな
832名無し野電車区:03/09/01 00:43 ID:98DhTD9G
>>831
> 何もわかってない香具師が発言すな

だったらわかるように説明しろや。オタなんだから詳しいんだろうが。

>>830
> 分けられないからこの状態なんだろ。

オタだったら分けられる方策ぐらい考えつかねーもんかね、まったく。
知ったかぶりの知識を披露するだけで、何の実用性もないんだもんな・・・
最低な趣味だね>鉄道オタ
833830:03/09/01 00:46 ID:+ywv5Joe
じゃあ
オマエが方策考えれば
あいにく私はそんなチンケな事に興味ありません
言ってることをそのままキミ(キモ)に返すよ
面白いこと言う人だね。ワラタ
遅レスすまそ 待たせたね。。。。。。。。。
834名無し野電車区:03/09/01 00:46 ID:AhLofZew
趣味に実用性を求める時点で何か間違ってる
835名無し野電車区:03/09/01 00:47 ID:k3V8lrbC
>>つーかホーム分けられないのかと思うけどね。
札駅始発なんて、10分以上居座っているのでムリです。

小樽方面行きのエアポだけマリンライナでいいんじゃない?
でも、新千歳〜札駅走ってるあいだはなんて名前にすればいいんだべ
結局、札駅で名前変更でいいのか。
函館本線上りだけを、マリンライナで。
下りは今まで通りエアポで。

運行ダイヤがきっちり、1時間1クールで運転されてないから、まずムリだね。
まず千歳線南千歳複々線化かな。
次江別まで複々線、手稲まで複々線で。
836名無し野電車区:03/09/01 00:48 ID:vJDdG1aP
内地はようやくガッコーかぁ。
837名無し野電車区:03/09/01 00:53 ID:98DhTD9G
>>835
> 小樽方面行きのエアポだけマリンライナでいいんじゃない?
> でも、新千歳〜札駅走ってるあいだはなんて名前にすればいいんだべ
> 結局、札駅で名前変更でいいのか。
> 函館本線上りだけを、マリンライナで。

それでいいじゃん。
838名無し野電車区:03/09/01 00:53 ID:98DhTD9G
>>834
> 趣味に実用性を求める時点で何か間違ってる

だったらウダウダ薀蓄言ってないで黙って電車乗っとけ
839名無し野電車区:03/09/01 00:54 ID:qZo6DORr
>828
>そりゃ見ればわかるけどさ。飛行機マークなんて微細なマークいちいち見てねえよ。
1マス使っているが何か?小樽行きとは完全に違っているが何か?

>だから金が必要なら赤字路線を切ればいいだけのこと。
切ったところで状況は変わらない。

>835
マリンライナーとすると瀬戸大橋を通るあの列車と同じになる。
指定席があるのでまず無理だろ。
840名無し野電車区:03/09/01 00:54 ID:+ywv5Joe
>>837 98DhTD9G
敢えて言おう
消えろ 

>>830で言ってるだろ。そんなかってに増やされても余計わかりにくい
迷惑だ
841名無し野電車区:03/09/01 01:06 ID:AhLofZew
>>838
実用性が無い薀蓄を語るな とは、お前は趣味そのものを否定するつもりか。
趣味なんて突き詰めれば無駄の塊じゃん。だけどそれがいいんだよ。
842名無し野電車区:03/09/01 01:11 ID:H1JpxohC
煽りでもないマジレスなんだが、新空港行き快速の飛行機マークってどこにあるのかな?
いままで、数百回エアポート乗ってんだが、気が付かなかったよ。ていーか、小樽行きには
マーク無くて空港行きには有るとか意識したことすらもないんだが。
まあ、721乗る前の側面の行き先しか見ないからかもしらんが。
843名無し野電車区:03/09/01 01:15 ID:vJDdG1aP
>>842
おそらく札幌駅のLED案内表示の話だと思われ。
空港行きだと「×快速エアポート○号 12:34 新千歳空港」
小樽行きだと「快速エアポート○号 12:34 小  樽」
上記「×」が飛行機マークだと思いねぇ。
844名無し野電車区:03/09/01 01:21 ID:AhLofZew
785エアポートの側面幕には飛行機のピクトグラムがついてるね
845名無し野電車区:03/09/01 01:53 ID:+ywv5Joe
そっちはエアポートを強調したいから付いてるんだろうね。。。
846名無し野電車区:03/09/01 06:35 ID:k3V8lrbC
はぁ、、、マリンライナは元々711の快速であったよね。
手稲〜江別が快速のやつ。
でも札駅過ぎると急に石狩ライナに名前変えるんだよね。
石狩ライナってつけるんだったら、学園都市線に快速
出来たらその頃に。。。
でも、運行間隔縮んだら快速なんていらないな。
847名無し野電車区:03/09/01 06:47 ID:R5c7HnVb
でも、おいらがホカイドー住んでたころって、「新千歳行きエアポートは6番ホーム!」
ってイメージあったけどなぁ
(つか早朝深夜以外は、6番ホームはほぼエアポート専用だった気もするし、
小樽行きエアポートは2〜4(場合によって7)を使ってたんで、そういう話は出なかったけどね)
848名無し野運転所:03/09/01 09:26 ID:qDidntPk
>825
普通列車を全列車711のワソマソにいたしまつ
しR コヒ海道
849名無し野電車区:03/09/01 09:35 ID:P2PWzWcj
>>825
札幌圏の全普通列車を731・キハ201に置き換えまつ
しR コヒ海道
850名無し野電車区:03/09/01 10:11 ID:M1uTF6iY
>>817
輪厚〜柏木〜泉沢〜2タミは、駅間距離が長いので、ゴムタイヤで200キロ運転しまつ。
851名無し野電車区:03/09/01 10:12 ID:Ij5LPGhZ
>>849
721・キハ201改(フルクロスシート)なら嬉しいかな。
731・201は人気ないよ。
でも、学園都市ローカルなら201(ロング)でも距離短いからいいんだけど、
地下鉄のロングと比べたら、201・731のシートの悪さがよくわかる。
地下鉄ぐらいいいロングだったらぜんぜんいいんだが。
852名無し野電車区:03/09/01 10:30 ID:3DQjFTVt
731の椅子の出来は走るんです以下だね。
走るんですは椅子には凝ってるよ(クロスは糞だが)。
(211系や113系ロング化車の椅子は座面の奥行きがあって案外良かったけどなあ。
これ、ヒーターが腰掛下に設置されているので冬がポカポカしてるのもいいのよ。)

地下鉄の椅子というが、南北線の新型のそれは営団の新型とも似かよった、
コストダウン=品質ダウンの典型のような造作で、あれはもはやベンチだな。
設計思想を知りたいよ。
853名無し野電車区:03/09/01 10:52 ID:NgFqpRzU
札幌圏の全普通列車からロングシートを全廃しまつ
函館線・721
千歳線・721
学園都市線・キハ54
しR コヒ海道
854名無し野電車区:03/09/01 10:58 ID:A4eGIfId
札幌都市圏で転換クロス車が多い線区は千歳線くらいじゃないの(プ
855名無し野電車区:03/09/01 11:03 ID:bmHxvn5w
711のスーパーロングシートはいつ見ても笑える。
ありゃロングにもほどがある
856名無し野電車区:03/09/01 11:40 ID:o5GWHQgV
>設計思想を知りたいよ。

コストダウソ
メソテナソスフリ-
857名無し野電車区:03/09/01 11:46 ID:iDKGeG8p
地下鉄延長して千歳空港までという意見があるなら逆に
地下鉄東西線をゴムタイヤ方式からレールに変更、新札幌経由で市営地下鉄が
新千歳空港までJR相互乗り入れ。の方が良いのだが。定期も一本化できるし

それと札幌圏のJR自動改札機もウィズユーカード対応にしる!
858名無し野電車区:03/09/01 12:00 ID:NgFqpRzU
地下鉄延長するなら、東豊線を石狩市内まで延長して欲しい!
栄町→百合が原→屯田→藤女子大→花川
859名無し野電車区:03/09/01 12:30 ID:nSsr74cK
札幌圏に通勤対策として、新型車両を導入します。全車両座席なしの無蓋貨車。
860名無し野電車区:03/09/01 14:06 ID:oVAVnPs5
>>857
どうやって、東西線を新札幌で千歳線にワープするのか?
普通のレール式への変更でJRへ乗り入れるなら、
東西線は手稲と森林公園へ、東豊線は百合が原と北広島へ接続させるのが最も有効!
札幌近郊から札駅直通と大通直通を選択できるようにするのが
今後の札幌圏の鉄道の最大の課題だと思われる。
861名無し野電車区:03/09/01 14:28 ID:0NXDWDwH
最近はエアポートも遅れが日常化してきたな。
862名無し野電車区:03/09/01 14:54 ID:oVAVnPs5
あれだけの停車駅で所要36分ってのに無理があるのじゃないかな。
863名無し野電車区:03/09/01 16:50 ID:A4eGIfId
データイムでも完全10分サイクルダイヤの路線はないのか札幌圏は
864名無し野電車区:03/09/01 17:54 ID:Imk2m82K
あるじゃん、地下鉄3線、路面電車
865名無し野運転所:03/09/01 18:21 ID:qDidntPk
>860 そんなもんやる気と金さえあればどうとでもなるって(w
今は自転車道になった千歳線旧線に中央軌条ひっぱって市営高速鉄道を千歳空港まで爆走させるとか(w
866名無し野電車区:03/09/01 20:02 ID:cs3HZiYS
・・・夏休みはもう終わったよな?
867名無し野電車区:03/09/01 23:29 ID:3N7YaWWG
>>851-852
ロング、クロス云々や731非難も、そろそろ止めるべ。
まあ強制はしないけどさ、前スレでもそれで荒れたことあるし。
868名無し野電車区:03/09/01 23:55 ID:FMwZ0qD5
そうだね。
731はいいよ。速いし。ロングに慣れるのも重要かと。
でも、熱線は何とかして欲しい。カーテンないし日差しうけまくり。
札幌〜小樽乗ってたら、暑くて死にそうだった。

ロングでイイのは、東西線の6000系。
昔から乗ってるけど、あんないいとは思わなかった。
711にスーパーロングなんてあったっけ。
学園都市線にもキハ400の改造40とかがSロングだよな
869名無し野電車区:03/09/02 00:47 ID:LbYlkOO0
漏れは一駅しか利用しないからね。
ロングの方が良いよ。
正直、721来たときはガクシ…って感じです。

>>868
711はやたらに長いロングがあるよ。
あと、学園都市線にもあったような気が…
870名無し野電車区:03/09/02 01:22 ID:JfZE+st1
721の最大の欠点は糞空調。
人いきれが臭く蒸し効かずまばらで喧しい。
871名無し野電車区:03/09/02 04:10 ID:75tsmNTQ
>>869
711のデッキ付き2ドアのスーパーロングって合ったね。
小樽に札幌から通ってた頃は、たまーに来た。
いつもってわけじゃないけど、しょちゅう来る車両変わって、
たまに3ドア711とか。クルクル変わるからウケる。
学園都市線のは確か、キハ400かなんかから改造したやつが、
スーパーロングだよ。
あと、キハ48系のスーパーロングあった気が・・・。
872名無し野電車区:03/09/02 08:42 ID:RpEgOqSh
>>871
気は48のスーパーロングは、酒田〜村上で見ますた。
873名無し野電車区:03/09/02 11:25 ID:75tsmNTQ
キハ48のスーパーロングは、改造車だぞ
874名無し野電車区:03/09/02 13:37 ID:DPF92peL
キハ40ー331〜336とキハ48ー1331〜1333は、急行宗谷に使っていたキハ400、480からの改造車だよ
875名無し野電車区:03/09/02 20:00 ID:8oZqBvpJ
最近快速エアポート遅れてばっかり(特に新千歳空港方面)。何でこんなにチンタラ走るんだ・・・?
今日なんて、白石〜平和間で江別行き普通列車に抜かれたぞ。
んで、新札幌1分遅れ、北広島2分遅れでそれぞれ発車して
回復運転することもなく千歳を2分遅れで発車。

遅れるのはいつものことだが、さすがに普通列車に抜かれたのにはちょっと。。。
876名無し野電車区:03/09/02 21:55 ID:V7A6gqWY
多分先行の普通列車とか遅れて、平和上りの第1閉塞と新札幌の第2、第1場内が制限だったと思われ
877名無し野電車区:03/09/02 23:16 ID:cWZbTx8D
まぁ「遅れてばっかり」というのは,なかなか客観的には見られないもんだわな。
この前乗った空港ゆきでは,札幌7分遅れが空港では3分に回復。
ちょうど飛行機まで時間があまり無かったのであせったが,さすがだなぁと思った。
もちろん定時なら言うことはないのだけどね。
878名無し野電車区:03/09/03 00:33 ID:n1pLHISY
千歳線、信号機増設してもう少し車間詰めることできないかな?
879名無し野電車区:03/09/03 01:32 ID:wkot91zm
>>877 こないだ3022Mで美唄から4号車に乗って、1号車モーター故障で札幌で車両差し替えありました?
880名無し野電車区:03/09/03 10:58 ID:TNEOIvkk
>>876
前の列車が遅いせいか。どしてパッシングしないのかな。
881名無し野電車区:03/09/03 11:00 ID:1E2lKdCv
すれ違いかもしれませんが北海道を観光するのは冬がいいですか?

当方大阪在住です
882名無し野電車区:03/09/03 11:28 ID:AxyPS7p7
ログで711の話題出てたけど、3ドアの改造車って冷房つけないのかな?
あと超ロング乗ったことある。小樽発で誰もいなかったからどこ座っていいのかかなり迷った(w

>>881
凄く寒いのと雪が嫌でなければいいんではないかと。
883名無し野電車区:03/09/03 12:22 ID:QzCi6g/L
>881 温泉はびっくりするくらい安い、でも外に出歩くのは素人にお勧めできないw
884名無し野電車区:03/09/03 12:27 ID:ktoUMqHm
寒さ対策のアドバイスとしては、「頭の防寒には特に気を使え」かな。
フード付のコートを用意するのが吉かと。
885名無し野電車区:03/09/03 12:28 ID:I4tFOyKu
超ロングは711系だとS-112編成のうちの中間のM車のみ。
あとは元宗谷急行のキハ400を通勤改造した,
学園都市線のキハ40(330番台)およびキハ48(1300番台)。
886名無し野電車区:03/09/03 12:30 ID:eRHTirax
>882
車体の強度の関係で冷房がつけられないと聞いたことがあるが。
887名無し野電車区:03/09/03 12:42 ID:wkot91zm
>>880 パッシングしたらおもしろいなあ
888881:03/09/03 12:45 ID:1E2lKdCv
みなさんアドバイスありがとん。

冬はかなり寒そうだけど雪祭りとかは冬にやってるんですよね?
小樽は観光客が大杉そう。京都市より多そう。
889名無し野電車区:03/09/03 16:19 ID:MN5gOLHI
>>888
雪まつりは毎年2月の建国記念日前1週間ぐらいに行われている。
でも、この時期に札幌に来るのは、「雪まつり単価」期間なので
ホテルも飛行機もJRも高いヨ。
890888:03/09/03 16:25 ID:1E2lKdCv
>>889
確か飛行機の片道1万の特割も雪まつり期間中は対象外のようですな。

束管内だと北へ行くのに便利なフリー切符があるけど酉管内は北とは何も
手を組んでいないから北海道へ上陸してから切符を買わないといけません。
大阪からだと周遊切符がよさそうですが切符の使用可能期間が長かったような・・・。
北海道の特急乗り放題切符は何日間用がありますか?
891名無し野電車区:03/09/03 19:00 ID:R1a+/oF5
>>881
漢ならレンタカー、これ最強。
渋滞の中で市電に煽られてみるとか、
国道12号の江別付近で、雪をけたてるホワイトアローと競走してみるとか。

汽車に乗っていると雪ばっかであまり面白くないからな。
892名無し野電車区:03/09/03 19:13 ID:XOhZOR79
>>881
凄くとありましたが、激しく寒いので大阪では味わえないものがあると思います。
とりあえず、なにが目的かです。
-10℃以下の世界を体感とかいうのでしたら、正月からがお勧めです。
893名無し野電車区:03/09/03 22:00 ID:bqoJyEdz
プレリリースには平成16年3月のダイヤ改正で札幌圏の利便性を向上すると
あるので結構期待していますが、皆さんはどうですか?
894名無し野電車区:03/09/03 22:00 ID:B8sy0Jtv
>>886
そうなんですか。サンクス
895881:03/09/03 23:14 ID:1E2lKdCv
うわー、北海道は想像以上に寒そうだなー。
元旦の束の正月パスで秋田や青森行ったときもすでに寒く、漏れの靴だと雪の上で
つるつる滑るから靴もなんか雪対応の靴でないといかんのだろうなぁ。

考えたら北海道は春や夏・秋でも十分楽しめそうな気もするのだがね。
高三の修学旅行で富良野に行ったときに沿線風景が綺麗だったら雪が積もってると
見れないんだろうなぁ。
896名無し野電車区:03/09/03 23:20 ID:9eHLYqYK
桑園−白石間を通勤で利用してますが、接続の悪さが気になります。
区間快速のおかげで直通する列車も少ないし。

快速の白石停車か、区間快速ってのをやめて貰うかしてほしい。


897名無し野電車区:03/09/04 01:20 ID:yWa2D1UW
札幌近郊路線は15両編成をラッシュ時に運転しろ
898名無し野電車区:03/09/04 01:28 ID:epVMGQdI
ホームの長さが足りませんが何か?
899名無し野電車区:03/09/04 01:33 ID:VPMGXCUY
>>893
721系を21両(7編成分)増備するので
特に日中時間帯に増発の余裕が生まれそう。
完全パターンダイヤになるかもね。
900名無し野電車区:03/09/04 01:43 ID:w+BJ7aGQ
そうなの?
901名無し野電車区:03/09/04 06:06 ID:eQxLzl9M
>>895
>>靴もなんか雪対応の靴でないといかんのだろうなぁ。
自分は夏に履き潰して裏がペラペラのローファーで歩き回りますが、
滑りますが転びませんし、摩擦力低下による速力が生まれますので、
わざわざスパイクつきの靴を買うなんて、言語道断です。
902名無し野電車区:03/09/04 06:08 ID:eQxLzl9M
パターンダイヤ=都会
でいいでしょうか?

でも、本当の都会は、ぐーるぐーるなんでしょうな。。。
903781:03/09/04 09:42 ID:+vK1UX4m
>902 その定義だと東京、大阪以外は非都会になるが、案外それで正解鴨
>901 摩擦が無いと、そもそも前に進めないのだがw エッジが無いとスケート歩きできないし
>895 というわけで、冬のお勧めは銀河線陸別駅(他銀河線の小駅)、お手軽シベリア体験できまつw
  あと、今なら結構流氷観光パックもあるしね
904名無し野電車区:03/09/04 11:13 ID:FLhNxCpy
>>899
うわー、21両編成ったら、新幹線の16両より長いなぁ。
905名無し野電車区
>>897
15両編成のPDC!激しく見てみたい!