名鉄600V線を語ろう2[岐阜市内 揖斐 田神 美濃町]

このエントリーをはてなブックマークに追加
322名無し野電車区
>さらに岐阜ハズ限定だが、乗降優先もなんのその、黄色が赤 に変わるタイミングなどクラクション鳴らしながら全力で脇を
>抜けてくし(徐行義務違反)。


ハァ?徐行義務違反? 学校で習ったことがそのまま実社会で通用しないのと同様に教習所で習ったことが実交通社会で
通用すると思ったら大間違い。バスが法律違反と言ってもダメだよ。社会を生き抜くには臨機応変にどれだけ対応できる
かということが大切なんだよ。わかる?バスが黄色信号でも横を通過して行くのは手前で停止したら後続車に追突される
恐れがあるからに決まっているだろ。ちなみに漏れ自身も週に何度かは岐阜市内を走るが、当然右折待ちの時は
軌道内で対向車の切れ間を待っている。車線上で止まったら渋滞を引き起こすしね。もし、軌道内で待っているときに
電車がやってきても迷惑の度合いは少ない。というかそんなの無視しても良いだろう。

>徹明町から岐阜駅前までは7時から10時まで 一般車通行禁止にすりゃいいんだよ。

たしかに困るねえ。でも大丈夫。そんなことは実現しないから。そんな策を持ち出したら漏れが怒る前に
他の香具師が異を唱えるだろう。おそらく沿道の商店から反対の声が沸き起こるだろうね。それともこれらの
商店を見殺しにしてでも市内線を残さなくてはならないのかな?鉄ヲタには自分勝手な人が多いね。だいたい
道路は車のものなのに。
一ついいことを教えてやろう。豊橋駅前の商店街では路上駐車が酷いので警察と協力して取締りを強化したら
買い物客が激減してしまったそうだ。理由は車で商店街にやってきて路上に駐車できなくなってしまったからだ。
だから一般車を締め出そうものならあの辺の店はかなり苦しむだろうね。それでも一般車を締め出したいのかな?