【代替】近鉄南大阪線(天局)スレッド Y11【新造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し野電車区:03/09/06 07:14 ID:YuoMeXYC
長野線はマジでなんとか汁!
朝も夜も混みすぎ
古市から富田林行を大増発
長野行は喜志、富田林を通過して急行運転や!

むりぽ?
938名無し野電車区:03/09/06 11:14 ID:LHd8usdC
今度は”長野線厨”が登場か・・・(w
939けー@何某たまご ◆AY21ro62NA :03/09/06 11:29 ID:nF+Vb73F
>>937
混みすぎと言うほどでもないと思うが。空いている列車もあるし。
ただ、その書き方からすると富田林西口以南の住人か…
940名無し野電車区:03/09/06 11:41 ID:YUAm7fve
河内長野駅のホームに新型LED導入汁!
941吊りかけVVVF ◆167C074LL2 :03/09/06 16:06 ID:LAB9jeGQ
>>934
6〜8分間隔ってのはちと多すぎるような。現状、又は12分間隔の方がいいと思うんですけど…

て言うか長野線って東急田園都市線と同じぐらい乗客がおるのか!?
と思ってる漏れは逝って良しでしょうか?(w
>>937
>長野行は喜志、富田林を通過して急行運転や!
なんか東海道線東京口の通勤快速みたい…w
942937:03/09/06 20:11 ID:YuoMeXYC
通勤時間帯は結構混みあうんですわ、これが
西口で学生が降りたのもつかの間、富田林からどーっと。
古市まで増結なしだと泣くよ、マジで。
943列車区 ◆DigOD6YYSA :03/09/06 21:48 ID:/q+R4R46
>>942
長野線上りは3810レと812レが通学ピークかなあ。
川西から乗る人は結構大変だと思われ。
944名無し野電車区:03/09/06 22:02 ID:YUAm7fve
確か、急行って古市で増結作業してたよな?
全列車だっけ?その2両を、長野からの2両急行にすればよい
945列車区 ◆DigOD6YYSA :03/09/06 22:17 ID:/q+R4R46
>>944
それは、吉野からの急行のことか?
吉野からの急行は一部が橿原神宮前でも増結やってるぞ。
あと、本気で長野線の2両急行やるなら、富田林からだな。。。
946名無し野電車区:03/09/06 22:39 ID:YuoMeXYC
汐ノ宮にローレルコートでも建たない限り
単線放置ぷれいなのかなぁ
947けー@何某たまご ◆AY21ro62NA :03/09/06 23:14 ID:nF+Vb73F
>>942
河内長野からの列車は全部富田林で増結。<朝ラッシュ
富田林始発でも4両とかあるからなぁ…

>>946
ローレルコートでもダメポと思われ。そいや北野田駅前にローレルコートたつよな…
948名無しライナー@復活 ◆G16O8P8i52 :03/09/07 00:06 ID:7B2yjb5l
高槻駅前のローレルコートはかなりの高さまでできてきている。
壮観だ。
949名無し野電車区:03/09/07 00:12 ID:9cbYk/LS
よそ者にとっては南大阪線ってなんか独自の雰囲気がある。特に
カーブが多いのが目立つ。道明寺北側と布忍南側のそれは南大阪
線の歴史的経緯(もともとJR柏原−河内長野間が本線)を今に
残しているためだが、それ以外にもちょこちょこカーブがある。
同じ大阪で唯一の狭軌私鉄の南海ともかなり違う。ただ南海沿線
人にとってはさすが高速運転の実績が多い近鉄だけあって、「め
りはり」のある運転は少しうらやましい。コーナリングスピード?
も速い感じ。南海はなんか全体にのんびりとしすぎ。もとが汽車
ふだからか?
もちろん線形がよければ阪急京都線、神戸線のようにとろとろ感
じても絶対的にはそこそこ速いわけだが。
950名無し野電車区:03/09/07 02:35 ID:jyWZi7Ii
>>945
そう、吉野急行
確か、4両と短くて、都会の古市〜阿部野橋ではキツイので、古市で増結していたと思うが
確か、古市以南はホーム関係だったよね?
その増結する2両を長野線から・・・
でもワンマン普通がこれに充当されるんだっけ?

やはり、吉野4両、長野4両で8両対応にするべきだったね
951名無し野電車区:03/09/07 02:37 ID:jyWZi7Ii
そう、最近知ったんだよね、南海が天王寺へ来ていたのって
でも調べても無くて、結局地下鉄の延伸で廃線になったんだね
天王寺へ見に行こうと気合満々だったのに
しかし、天王寺や阿部野橋をよく利用するが、それらしき跡が見当たらないが・・・

南海と相互直通できたのにね。
高野山ー長野ー阿倍野ー天王寺ー和歌山港
952名無し野電車区:03/09/07 03:44 ID:G5pZjK3Q
>>950
ラッシュ時以外はとくに増結してなくて、
ラッシュ時の増結も、ほとんど橿原神宮前でやってるかと。
(急行停車駅は橿原神宮前まで8両はいれます)
953名無し野電車区:03/09/07 04:07 ID:jyWZi7Ii
>>952
なるほど、そうだったんかい
SL重連運転するほどだが、特急停車駅のみと思ってたがや
古市という阿倍野に近そうで遠い、この駅で行う増結は小さい頃から見ていました。
954名無し野電車区:03/09/07 09:55 ID:wbI1YEVq
>>953
橿原神宮前−阿部野橋間で、特急8両運転を行っているのを
知っているなら、急行も8両運転出来ると判りそうなものだが。
955けー@何某たまご ◆AY21ro62NA :03/09/07 10:50 ID:Q0GSFnLi
>>951
まだ線路は天王寺駅付近で残っているが…
956スタフ ◆GnMQBvLIKM :03/09/07 11:27 ID:FQ+4DkLI
6000系とシリーズ21が併結運転して祭りになったあの日から、ちょうど1年経つんだな。
あの日の橿原神宮前8号線は修羅場だった。M下ともめて大声張り上げたアフォはいたし、
係員相手に「(シリーズ21で)快急|柏原を出せ!」と執拗に迫っていたヴァカはいたし…。

願わくば、いつまでも今のようにマタリと逝きたいものですのう。
957名無し野電車区:03/09/07 13:09 ID:NwgPyiNE
>>956
1年前、そんなヴァカが発生するほど祭りだったの?
あったらカメラに収めていた(w











という夢を見た
958名無し野電車区:03/09/07 13:10 ID:NwgPyiNE
>>957
末尾の文章残っていた・・・スマソ
959名無し野電車区:03/09/07 15:00 ID:jyWZi7Ii
>>954
そういえば、阿倍野ー橿原の停車駅って急行は+古市だった…
4両以上無理なのは橿原以南だよね?

>>955
でもあれって地下線じゃなかったんですか?
(地下鉄のジャマにもなったんだし)

>>956
シリ21だから、出せないことはないんでしょ?
960名無しライナー@復活 ◆G16O8P8i52 :03/09/07 15:49 ID:irwzrcsK
>>956
あれからもう1年になるのですか・・・。雨の中の撮影でしたね。
次々と変わった種別行き先の組み合わせができていて驚いたものだった。

>>959

>4両以上無理なのは橿原以南だよね?

そうです。吉野線は4両までです。(御所線モナー)

>でもあれって地下線じゃなかったんですか?

JRに隣接した南海天王寺駅は地形の関係で掘割となっていますが、
次の駅だった飛田本通あたりでは地上を走っています。
地下鉄の邪魔になったのは飛田本通から天下茶屋(今池町)の間ですね。
あそこは地上線です。

>>959
出せないことは無いが、余り無茶な要求はいかがなものかと。

横入りスマソ
961名無し野電車区:03/09/07 18:08 ID:jyWZi7Ii
>>960
>そうです。吉野線は4両までです。(御所線モナー)
なーるほど。御所線っていつも2両でしょ?臨時のみ?

>JRに隣接した南海天王寺駅は地形の関係で掘割となっていますが、
>次の駅だった飛田本通あたりでは地上を走っています。
>地下鉄の邪魔になったのは飛田本通から天下茶屋(今池町)の間ですね。
>あそこは地上線です。
ふむふむ。でもどっちみち赤字だったんじゃないですか?(都市間列車とはいえ)
両数も2両でしたっけ?

これがあったら、阿倍野ー難波を結べて便利なのに・・・

>出せないことは無いが、余り無茶な要求はいかがなものかと。
ま、撮影会か何かだと思うけど、普段やってもらえない、めったにないチャンスだから、頼んだんだろうね

南大阪は「臨時急行」という種別があるけど、シリ21のあの狭い種別幕にも「臨時急行」はあるのですか?
962名無し野電車区:03/09/07 19:25 ID:zzeTiSMD
今日の17:50発の急行に乗ってますたが、二上山〜尺土間で信号故障のため徐行
約15分遅れで尺土に着きますた
963名無し野電車区:03/09/07 20:10 ID:jyWZi7Ii
>>962
ほんと、それには参った
964名無しライナー@復活 ◆G16O8P8i52 :03/09/07 20:18 ID:KRTSXyaB
>>961
>なーるほど。御所線っていつも2両でしょ?臨時のみ?
そうですね。通常は2両ですが、臨時(葛城高原号)は4両
朝夕ラッシュ時は2両以上も走ると思うが誰かフォローお願いします。

>ふむふむ。でもどっちみち赤字だったんじゃないですか?(都市間列車とはいえ)
両数も2両でしたっけ?

新今宮駅開業で大幅に乗客減少、今池町〜天下茶屋分断で大赤字かと思われます。
ちなみに天王寺〜今池町を2両編成が15分間隔で往復してたそうな。

>>962
近鉄も信号故障か・・・。
965名無し野電車区:03/09/07 20:33 ID:jyWZi7Ii
>>964
>そうですね。通常は2両ですが、臨時(葛城高原号)は4両
>朝夕ラッシュ時は2両以上も走ると思うが誰かフォローお願いします。
ふむふむ。あと御所駅はホームが2つあるね。普段は改札に近いほうを使ってるけど
奥のほうは臨時のときだけ?

>新今宮駅開業で大幅に乗客減少、今池町〜天下茶屋分断で大赤字かと思われます。
>ちなみに天王寺〜今池町を2両編成が15分間隔で往復してたそうな。
大都市だというのに、2両ですか・・・名古屋じゃあるまいしw
新今宮は最近出来た駅なんだね
環状線と乗り換え(゚д゚)ウマーちょっと遠いけど
966名無し野電車区:03/09/07 20:58 ID:A+lmACWL
>>964 965
末期の天王寺支線は
1両編成ではなかろうか?

ちと不確かな記憶でもうしわけないのだが。
967田無しの電車区 ◆6059fMbCPc :03/09/07 21:04 ID:v9wjw0i9
>>965
朝夕のラッシュ時間帯は4両も走るし、御所にもう1本あるホームは夜間留置にも
使われていたような
968名無し野電車区:03/09/07 21:25 ID:jyWZi7Ii
>>966
そんな感じもしたけど、何回に1両の電車ってあったの?

>>967
おー凄いなー
夜間留置ですか。2編成も停めているってことですか?
969列車区 ◆DigOD6YYSA :03/09/07 21:49 ID:OZtzSIKj
>>961
シリーズ21には、臨時急行の種別幕はないラスイ。
けど、AYにワンマン(ワンマン普通にあらず)とか区間快速が入っている。
↓証拠写真(一年前のあの日に撮影)↓
http://www.eonet.ne.jp/~roba-ikgr/k-photo/2002_0908_1.jpg

>>965
最近とはいえないかもしれんが、新今宮は65年の12月1日に開業。
970名無し野電車区:03/09/07 22:14 ID:9Gni+JVy
南海天王寺線は晩年今池町−天下茶屋が廃止になり、天王寺−今池町間だけの
孤立線と化したとき、阿部野橋の橋の下に研修施設を仮設して、単行仕様の
モハ1521を2両専用で走らせた。単行はもともと高師浜線や和歌山港線で走って
たのでそのために改造したわけではない。この電車クーラーもついてないのに
43tとめちゃくちゃ重かったのは、63型のモーターと流用してるからか。
で、これも廃線となったとき、2両は別に廃車ではなく元に戻された。
南海天王寺支線は歴史的には重要なものだが、新今宮開業、貨物も廃止、更に
地下鉄堺筋線への用地提供による分断でその存在価値が決定的につぶされてし
まった。
971けー:03/09/07 22:20 ID:toCN/74H
名古屋から記念カキコ

御所は確か2編成留置。2番線ホームは朝・夜ラッシュ時に使われているな。
確か列車を交互に発着させていたかと。
972名無し野電車区:03/09/07 22:21 ID:jyWZi7Ii
>>969
なるほど。ワンマンはわかるね。ふるいちいなんでやってるから
シリーズ21がワンマンなんて少し抵抗歩けど

何で、区間快速がない南大阪にあるんだろう・・・
もちろん区間急行はあると思うけど

あと、何で区間快速急行なのに、ソラリーや放送や幕は区間快速だけなのだろうか
字数の関係もあるだろうが、快速急行ではなく、区間快速そのものだと思ってしまう
ああ、ややこしい・・・

新今宮、めっちゃ前やんw

>>970
( ..)φメモメモ
孤立させるぐらいなら、一緒に廃線すればいいような・・・?
やはり車両は自動車で輸送ですかね?
地下鉄のほうがやはり有意義だったんだろうね。確か天下茶屋まで伸びてる奴だっけ?
南海と近いのでいいんじゃない?
あと、天下茶屋から阪急へいけるってホント?
973名無し野電車区:03/09/07 22:25 ID:jyWZi7Ii
>>971
ふむふむ

近鉄は留置多いよね。ダイヤグラム見ていると、津新町とか白塚に近いんだから、おいとくなよって感じ
御所は少々遠いが・・・
974けー:03/09/07 22:28 ID:toCN/74H
>>972
種別幕は奈良線・大阪線のものと共通。
それ故、向こうの車にも区間急行がはいってる。

天下茶屋から堺筋線経由で半球にいけるってことだね。
975名無し野電車区:03/09/07 22:30 ID:sUn52XYM
天下茶屋へ来てるのは堺筋線で日本橋北浜などを通って天六までいく天六から
阪急に乗り入れ
976名無しライナー@復活 ◆G16O8P8i52 :03/09/07 22:32 ID:KRTSXyaB
フォローカキコサンクスでつ。(^o^)

>>972
>地下鉄のほうがやはり有意義だったんだろうね。確か天下茶屋まで伸びてる奴だっけ?

そうです。地下鉄堺筋線です。

>あと、天下茶屋から阪急へいけるってホント?

堺筋線の天神橋筋六丁目から阪急千里・京都線に相互直通運転していますよ。
主に天下茶屋から北千里・高槻市ゆきの普通がメインですね。
朝夕は淡路行きとか正雀行きのほかに、朝は河原町or高槻市発急行が、夕方は快速急行河原町行きもあります。
977名無し野電車区:03/09/07 22:58 ID:jyWZi7Ii
>>974
あ、そうなんだ。いろんな種別があるのか・・・

>>975
なるほど。堺筋か。よく使わないけど、天下茶屋の駅員は親切!

>>976
へー、本当に直通してるんやね。ってことは阪急のあの茶色い電車も地下鉄を走ってるわけ?
見たことないけどさ
あと、ずっと先を辿っていくと、京都市交通局の駅とつながるよね
相互はしてないだろうけど、ある意味大阪市交通局と京都市交通局を結んでいるって凄くない?
978名無し野電車区:03/09/08 13:52 ID:5J7/hAM8
>ある意味大阪市交通局と京都市交通局を結んでいるって凄くない?

近鉄は自社線で結んでるで
大阪市交通局のほうは東大阪線だな。
あれはちょっと強引だが(w
980名無し野電車区:03/09/08 21:53 ID:7GZRsLBr
そういえばそうだよね。直通あっても良いと思うけど、東大阪は・・・リニアだっけ?
981列車区 ◆DigOD6YYSA :03/09/08 22:18 ID:UJVVAW6I
リニアは長堀鶴見緑地線だったかと。
OTS・中央・東大阪線は普通の地下鉄電車だな。
てか、あの路線って中央線開業後、東大阪線・OTS線・そして、今度開業する
京阪奈新線と延伸が続いているけど、いったいいつまで
延伸が続けられるのだろう・・・。

南大阪線と関係ないからsage進行。
982名無し野電車区:03/09/08 22:58 ID:7GZRsLBr
そうだそうだ。架線の無いやつね。

南大阪で直通するといったら、やっぱり柏原?多分線路の幅一緒だったと思うし、場所的に、接続できると思う
そしたら、道明寺線でスルッとが使えるかもしれない(関係ないか?)
983名無し野電車区:03/09/09 01:23 ID:2z7WCTzc
とりあえずここは、
大和路線〜道明寺線〜長野線の相互乗り入れキボン
と言っておこう。
ありえないけど。
984スタフ ◆GnMQBvLIKM :03/09/09 01:57 ID:rEyfkicY
>>962-963
理由はわからんが二上神社口1号踏切と7号踏切で防護無線が発信されつづけていたようだ。
その電波が橿原神宮西口あたりまで到達しちまったもんだから、列車はこの付近から
問題の踏切まで徐行運転で進まざるを得なくなったため遅れた、ということだろう。


>>982
>道明寺線でスルッとが使えるかもしれない

柏原はたぶん無理だったと思うが柏原南口ではJスルーともども使える。
985列車区 ◆DigOD6YYSA :03/09/09 07:26 ID:qSTvcdaK
>>984
そういえば、1月末の大雪のときにも、二上神社口7号踏み切りで、
障害物検知装置(立ったっけか?)に雪がかぶさって、
防護無線がなりっぱなしだったようだけど、そのときにも
やはり橿原神宮西口あたりまで電波が届いていたために、
現地までずっと徐行運転して進んでいってたわ。

・・・石川橋梁をわたるときも、猛烈な風が吹き付けてきたが、
あのときほど電車に乗ってて恐怖を感じたことはなかったよ。

・・・さて、そろそろ新スレに移行してもいいかな?
986名無し野電車区
某板に変なスレ立ちましたな。どうせすぐあぼーんだろうが。