===仙台地区スレ part11===

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し野電車区:03/10/07 21:43 ID:G16mt+TW
>>932
交通新聞
936名無し野電車区:03/10/07 22:24 ID:x0UZ82oW
>>935
このばあい
仙ミノ→仙センになるの?
937名無し野電車区:03/10/07 22:25 ID:H7S8F5gV
仙リハだよ。
938名無し野電車区:03/10/07 22:26 ID:X/4CCoPG
>>935
なるほど。
939名無し野電車区:03/10/07 23:15 ID:poSpd2Hn
>>936
「ミノ」のままと思われ。仙台電車区"宮城野派出"だし。
書き換えなくて済むし。

ほかにも幕張電車区→千マリ、同木更津支区→千キサというのもある。

仙台車掌区は3分割され、各運輸区に統合されたようだな。
まず検修部門と乗務部門の所属を分けて、
その後検修を完全移管するつもりだったりして・・・。
940名無し野電車区:03/10/07 23:29 ID:n+No7/XM
>>939
松戸電車区我孫子派出は東マトのままでつ。
941名無し野電車区:03/10/08 06:43 ID:18wumxcV
>>940
車両所属ないでしょ?
942名無し野電車区:03/10/08 15:28 ID:pm+gD0vh
★★必携:最新2003年度前期版金融の知識8部作★★ 
☆ 知らなきゃ損する特殊情報の提供
☆ ブラック・多重債務者コーナーの充実化
☆ 借入・1本化・1千万迄無利子代位返済・各種整理方法
☆ 最新:金融の知識
☆ 最新:極めつけの裏技
☆ 最新:金融マニュアル
☆ 最新:金融の実務
☆ 最新:審査の甘い金融業者速報
☆ 地域限定の超甘:融資情報の提供
Aブラック・多重債務者:VISA・MASTER 200万クレカ格安作成代行!
Bクレジットショッピング枠現金化、限度額無し・無審査ご融資!
●ここまで代理店権利総額8万円もする特殊情報・特殊金融・特殊業務です
 今回お申込になられた方に、★パチンコ攻略法★スロット攻略法
 ★儲かるホームページ作成マニュアルを特別にプレゼントいたします。
3万円くらいの価値のある特別情報です。 http://www3.to/0-1-2-0
943名無し野電車区:03/10/08 21:22 ID:gOBrwMNu
休日で仙台→気仙沼間で片道だけ乗るなら普通の乗車券使った方が安いよね?
ホリデーパス元の区間に戻してくれ…(´・ω・`)
944名無し野電車区:03/10/08 21:24 ID:xrOAi/aG
客減らして廃止に持ちこみたいのにそんな希望するなんて非道いや
945名無し野電車区:03/10/09 01:34 ID:/85YF5+U
>>943
相馬・原ノ町・いわきの方に行けない以外はほとんど「元の区間」と同じじゃん?
てか片道だとパスで乗れたとしても普通の乗車券使ったほうが安いように思うのは
気のせいでつか?一ノ関経由ではなく前谷地経由として。
946名無し野電車区:03/10/12 23:57 ID:7CPAZRhz
保守
947名無し野電車区:03/10/13 04:13 ID:gFK+4BMu
東北新幹線開業前くらいの「長町機関区」は良かった。
ED75、ED71、その他DE10なんてのがゴロゴロしてて、
しょっちゅう遊びに行ってたよ。
948偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :03/10/13 14:16 ID:6YPVFBmL
フジの昼間の全国ニュースで仙台駅を発射する583ひばりが流れてたけど、
例の6連だったらかなり萎えるなぁ。
見に行った香具師いる?
949名無し野電車区:03/10/13 17:20 ID:nWQgjQQS
age
950名無し野電車区:03/10/13 18:25 ID:fctAFVer
130Kの振り子車両導入汁
951ヽ(`Д´)ノボッキアゲ:03/10/13 22:28 ID:Hn7bY5qP
950に達したので、新スレ立てますた。
まだ早いかもしれないけどw

【仙セン】 仙台地区スレ Part 12 【仙貨】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066050286/
952名無し野電車区:03/10/13 22:47 ID:ayhOSWgP
22:21分」、栗橋ー古河間で人身事故。
新星の仙台着はどうなるか?

仮に上野を0時頃発車したとしても、7時間あるから十分定時につけそうな
気がするけど。

953名無し野電車区:03/10/13 23:04 ID:dDTCzvJ7
白石に7時までつかないと定期列車ばかりでスジが入らない罠。

さあ、どうなるw
954名無し野電車区:03/10/14 01:13 ID:Z7yJ+LNL
>>952
上野は定刻に発車したよ。今頃どこだろうね。
955名無し野電車区:03/10/16 13:00 ID:TPXowXlz
自動改札機の西瓜端末の準備が始まった駅もあるようですな
956名無し野電車区:03/10/16 18:23 ID:h9TRocWX
http://www.jreast.co.jp/press/2003_2/20031007.pdf
583系9両キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

○上野〜弘前間には帰省のご旅行に「ゴロンとシート」で
ゆったりご利用いただける特急「ふるさとゴロンと号」・
「583系ゴロンと号」を運転します。

特急「ふるさとゴロンと号」
 浪岡〜弘前間快速(全車指定席)583系9両
12/27 上 野 22:33 → 弘 前 9:48
1/3   浪 岡 20:25 → 上 野 7:44

特急「583系ゴロンと号」
 浪岡〜弘前間快速(全車指定席)583系9両
12/23 浪 岡 20:25 → 上 野 9:21
1/4   上 野 22:33 → 弘 前 9:48

※ 583系「ゴロンとシート」は、毛布、シーツ、枕、浴衣、スリッパ等の
サービスはありませんが、カーテン付ベット(3段)を使用し横になることが
できます。しかも、乗車券と指定席特急券でご利用いただけお得です。

○青春18きっぷでもご利用になれる快速「ムーンライト松島」を初めて運転します。
快速「ムーンライト松島」
 (全車指定席)583 系6 両
12/12.19.26 上 野 23:00 → 仙 台 7:00
957名無し野電車区:03/10/16 18:27 ID:++A13MCt
>>956
ムーソライト松島 のくせに仙台止まりなのかよ!
松島まで運転しる!

ま、それはともかく、ゴロンとが特急ってところが何やら微妙な気配。
958名無し野電車区:03/10/16 18:33 ID:h9TRocWX
>>957
やはり前代未聞の快速ゴロンとは抵抗があるんじゃない?

って勢い余って勝手に土崎のを仙台所属の6両に組み合わせるものと
解釈して「583系ゴロンと」もここに貼ってしまったけど、
これって南秋田所属編成で日本海周りと考えるのが普通?
早合点してしまったかも。。
959名無し野電車区:03/10/16 18:53 ID:h9TRocWX
落ち着いて考えると、すごい勘違いをしたっぽい。(´・ω・`)
スマソです。。
960名無し野電車区:03/10/16 21:39 ID:BCt6ffvH
>>955
既に準備は終わったんですが、何か?
最終段階として目隠ししていたシールをはがしたわけで。
961名無し野電車区:03/10/17 19:20 ID:cjHCXFdU
「ムーソライト松島」なら455系で(ry





直流器、死んでてだめだろうけど
962名無し野電車区:03/10/18 19:12 ID:7UUkxfRl
今日から21日まで仙台駅2階の中央改札口前で
suicaの体験コーナー開設だって。
963名無し野電車区:03/10/18 21:45 ID:YpDvxtvt
>962
さっき体験コーナーで通ってみた。
てゆーか散々東京で使っているんだが。
で、おねーさんに渡されたサンプルSuicaを使わずに
自分の本物Suica イオカードタッチしてみたら
みごとに扉が「パタン!」引っかかりました。
そりゃそーか。
これでもし、普通にチャージが140円引かれてたりしたら鬱かも。
964名無し野電車区:03/10/18 23:52 ID:HfZ7hMM0
っていうか、各改札口に既にSuicaタッチ部分出てるけど、
実際にタッチしてみた香具師は?

折れもやってみたいけど・・・
965名無し野電車区:03/10/19 00:49 ID:eJ+pyhNx
>>964
ここに1人w
タッチしても無反応でした。
966名無し野電車区:03/10/19 01:11 ID:f1kvEvLP
やぱーり無反応か。俺もやってみよっと。
そういえば反応するときってまわり光ってなかったっけ?

誰か次スレの削除依頼頼む。
つーかアク禁並みだな
967名無し野電車区:03/10/19 01:12 ID:WVNzfu5C
やぱーり無反応か。俺もやってみよっと。
そういえば反応するときってまわり光ってなかったっけ?

誰か次スレの削除依頼頼む。
つーかアク禁並みだな
968名無し野電車区:03/10/19 02:38 ID:Xfh7dSe9
>>966>>967
おまえがやれよw
969福島在住しょく ◆yp5SXF0KeI :03/10/19 07:13 ID:RnRuxs5I
確か去年の今頃も同じような現象(荒らし)があったなあ。
懲りんヤシらだ。
970名無し野電車区:03/10/19 14:36 ID:owC5Ptjj
そう言りゃ、券売機も半数がSuica対応(チャージ)になってたけど、
勿論券売機に入れてもすぐ吐き出されます。

Suica発売機(紫)は中央改札左側に1台あるね。(オレンジカード兼用)
971名無し野電車区:03/10/20 23:35 ID:NKxjffBR
機関車に往時の輝き 保存会が塗り直し 宮城・柴田

 鉄道ファンのグループ「交流機関車保存会」は19日、宮城県柴田町のJR船岡駅そばの公園に保存されている交流電気機関車「ED71」の塗装作業をした。色あせた機関車は現役当時を思わせる姿に変身し、参加者は国鉄時代の活躍ぶりに思いをはせた。

 作業には約20人が参加。18日に機関車のさびを落とした後、19日は機関車を赤く塗り直した。
 保存会は色あせたED71を塗り直そうと企画し、柴田町から塗装の許可を得た上で、自前で塗り直した。同会は今後、公園内でED71とともに保存されている旧型客車の塗装についても検討するという。

http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2003/10/20031020t15025.htm
972福島在住しょく ◆yp5SXF0KeI :03/10/20 23:51 ID:LBjIAx42
しかし、蒸気機関車がフカーツ運転してるんだから、ED71なんかも出来んかなあ。
あれだって、交流電化の発展に寄与した「歴史的文化財」なんだし。
973名無し野電車区:03/10/21 00:03 ID:aI+ohUMQ
Suicaは26日発売なの?
974名無し野電車区:03/10/21 00:04 ID:mBOMPMBh
電気は華が無いから無理。
少なくとも鉄ヲタ以外にとってはね。
975名無し野電車区:03/10/23 01:39 ID:o6je4bq9
SuicaCMが増えてきますた

もう今週末か。
仙台地区の在来線自動改札導入からまだ1年も経ってないんだよなぁ
976名無し野電車区:03/10/23 14:45 ID:QXn2+br0
977名無し野電車区:03/10/23 14:54 ID:PNEPqODP
>976
偽物、昔の仙台の455系はこんな国鉄色ではなかった、白っぽすぎ
九州かなんかの写真と合成しただろ
978名無し野電車区:03/10/23 15:04 ID:QXn2+br0
455系の水戸支社色もどーぞ。

ttp://popup6.tok2.com/home2/yamabiko/455(kyusyu).jpg
979旭 ◆ASAHI45MSE :03/10/23 21:15 ID:D1G5Ul4X
>>976>>978
厨房か?
いろいろ楽しい時期なんだべな。

そこの管理人さんは2ちゃんねる嫌いだろ。
直リン貼るのはやめとけって。
980旭 ◆ASAHI45MSE :03/10/23 21:17 ID:D1G5Ul4X
あ、まぁ直ではないか
981名無し野電車区:03/10/23 21:28 ID:k//kzJmd
tok2とアドレスに書いてあった時点で毛嫌いしてしまうのは俺だけだろうか?
982名無し野電車区:03/10/24 01:30 ID:V4w4d5J3
2ちゃんブラウザ使ってるとh抜いても直リンとわからんもんな。
983名無し野電車区:03/10/24 02:26 ID:jgMdLEgM
age
984名無し野電車区
今更ながら、小さな旅ホリデーパスの有効範囲を確認しました。
本当に有効範囲が狭くて使いづらくなりましたな。
特に常磐線山下以南と磐越東線の小野新町以東での使用ができないなんて…
鬱だ。