1 :
奈落:
新快速運転してくれ
3ゲット!
4 :
名無し野電車区:03/05/01 08:23 ID:RPZRE9h0
城陽から奈良方面も駅前にどんどん住宅が立っている。駅まで1分なんて
いい感じ!近鉄京都線みたいに工房が少ないのでマターリ出来る。
5 :
名無し野電車区:03/05/01 09:39 ID:0wh68/QH
気動車時代が懐かしいなぁ
京都−城陽間って何分くらいかかってたのかな?
誰かダイヤを教えてクダサイ
6 :
名前はない:03/05/01 10:09 ID:81K7u3wP
>>5 1974年10月の時刻表から、京都発/城陽発
5:38/6:08王 6:11/6:45 6:47/7:20 7:26/7:57 8:09/8:45 8:34/9:09
9:34/10:15 10:09/10:39長 10:54/11:30 11:40/12:13長 12:33/13:04
13:03/13:37 13:36/14:08 14:31/15:08 15:12/15:45 15:54/16:30
16:35/17:08 17:35/18:07 18:19/18:52 19:10/19:48王 20:12/20:46
21:07/21:39 21:42/22:17 22:32/23:07
王:桜井線経由王寺、長:長池 他奈良ゆき
時刻表なので城陽も発時刻表示だが、城陽で長時間停車しているものがないので
発時刻=着時刻と見てよいと思われる。で、実際城陽での列車交換がない。
ひょっとするとこのころはホーム一本だったか?
7 :
人身事故発生:03/05/01 10:56 ID:tZp2LmUu
10時17分頃、奈良線上狛駅構内で発生した人身事故のため、玉水〜木津駅間では列車の運転を見合わせています。10時30分から近鉄・京阪線で振替輸送を行っています。
8 :
人身事故発生続報:03/05/01 11:52 ID:tZp2LmUu
10時17分頃、奈良線上狛駅構内で発生した人身事故のため、玉水〜奈良駅間では列車の運転を見合わせていましたが、
11時26分に運転を再開しました。そのため列車に運休や遅れが発生しています。また現在、近鉄線、京阪線で振替輸送を行っています。
9 :
名無し野電車区:03/05/01 15:58 ID:0wh68/QH
>>6 さんくすです
鈍足キハ35/45でも、思ったよりは時間がかからなかったんですね
城陽駅は電化してからもしばらくは1線1面の駅だったと思います。
かなりひなびた駅ですた(;´д`)
>>9 1991年ごろまでは1面1線で、
今よりも80m程奈良よりの所に駅舎とホームがあったなー。
>>9 その頃はまだ藤森・六地蔵・小倉が無かったですし、快速とかも走らせてなかったから普通の所要時間は意外に短かったんですね。
とはいえ、CTC化される前ですから一度ダイヤが乱れると列車本数が少ない割にはなかなか正常には戻らなかった記憶が・・・
それにしても最終便の早いこと。。。
12 :
名無し野電車区:03/05/03 00:49 ID:s7lf4SM0
桃山駅にチンピラがタムロってました…。何か最近桃山周辺のガラがさらに悪くなってきたような…。
>>12 開通したばかりのJR藤森もそうだった
22時で駅員さんがいなくなってまだ自動改札が入ってなかったとき
駅を降りてコンコースに上がると
改札の中に入ってキップ切りのまねごとをして遊ぶヤンキーがいた
通り抜けるのがひたすら怖かった
やはり無人駅にしておくと良いことはない。見通しの悪い駅は特に。
「JR西が京阪神在来線スピードアップ」
JR西日本は二日、二〇〇四年度までの二年間で約七百億円を投じ、京阪神地区の在来線「アーバンネットワーク」(神戸線、京都線、宝塚線)をより高速化する方針を明らかにした。
「快速」の利便性を「新快速」に近づける狙いで、快速向けを中心に約三百両を、最高時速百三十―百二十キロの新型車両と入れ替える。
「快速が後発の新快速に追い抜かれる」というダイヤの泣き所を解消すれば、競合する私鉄の脅威となるとみられる。
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news6.htm
15 :
ヽ(`Д´)ノ:03/05/05 12:12 ID:qPF3P56s
あげ
16 :
名無し野電車区:03/05/05 12:19 ID:fa8B4bLq
平成13年度の乗降客数が京都府統計書に載ってましたよ。
平成12年と比べて増えたのは1割くらいでした。
もっと増えてると思ったのになー。
駅別ではこんな感じです。
東福寺8128人・稲荷8942人・JR藤森4685人・
桃山3173人・六地蔵11589人・木幡5271人・
黄檗6471人・宇治12482人・JR小倉2471人・
新田4553人・城陽5605人・長池2274人・
山城青谷2181人・山城多賀910人・玉水1967人・
棚倉1140人・上狛1030人・木津6181人。
17 :
名無し野電車区:03/05/05 13:43 ID:5UKI5c2H
>>16 近鉄・京阪の減少率は高い。不況・少子化で増える要素ないのに大健闘だと
思うけど。
>>17 そうだね。たぶん、近鉄の大久保あたりはJR新田の増加数の3倍くらいの数が減ってるんじゃなかったかな。
JRもJR京都線などでは減少傾向らしいし、増えている駅がいくつもある奈良線は大健闘だと思う。
まあ、あれだけ改良などしていて増えないはずもないと思うが(w。
19 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/05 19:46 ID:af0+6v1V
>>16 玉水より青谷の方が多いね…
快速停車後はどう変化したんだろうか
20 :
名無し野電車区:03/05/06 11:18 ID:RxnkTVlz
>>16 つうか
これは定期客のみの数字じゃないのけ?
21 :
名無し野電車区:03/05/06 20:39 ID:yYGWH+pD
>>16 JR小倉が新田より少ないのは意外・・・。開業した年はすぐには利用客が定着しないからなのか?
だとしたら、平成13年度のデータでは、ダイヤ改正の効果はまだ部分的にしかデータに現れないのではないか?
みやこ路快速も当初はガラガラだったし・・・。
22 :
名無し野電車区:03/05/06 22:58 ID:tKZaOEee
漏れは16さんじゃないけど、同じ資料を京都府HPからダウンロードしていたので見てみますた。
エクセルで計算したら、
>>16と同じ数字になりますた。
>>20 違う。ちゃんと合計のようだよ。
>>21 この数字は、ダイヤ改正から1ヶ月たっていない2001年4月1日から
1年1ヶ月近くたった2002年3月31日までの乗降客を
一日平均にしたものだから、実際にこんなもんだったんじゃないかなあ。
近鉄小倉の平成12年度合計から平成13年度合計への減少と
JR小倉の平成13年度合計がほぼ同じというのも丁度いいし。
23 :
名前はない:03/05/06 23:35 ID:IBu6svT/
おまいら、よく資料を見なさい。
乗降客でなくて、乗車人員。だから、乗降客で見るなら約2倍となる。
他の資料との比較は要注意。
ちなみに、JR西の数字は乗車人員で統一されているようだ。
24 :
名無し野電車区:03/05/06 23:45 ID:riQ/MTCr
>>23 だからちゃんと2倍で計算してますよ。
年間の乗車人員÷365日×2の数字が16の数字。
確かめてみてください。
25 :
名前はない:03/05/06 23:56 ID:IBu6svT/
26 :
22:03/05/07 00:05 ID:Kx8QCpxm
>>23 はい。気をつけまつ。
とりあえず、漏れがダウンロードした表に載っていた数字を1000倍して人数にし、
365で割って一日平均乗車人員にして、それを2倍したら
>>16と同じ数字になりました。
厳密には違うけれど、一応「乗降客数」ということで。
一日平均乗降客数の変化
駅名 2000年度→2001年度
木津 6,230 → 6,181 /上狛 1,123 → 1,030 /棚倉 1,118 → 1,140
玉水 1,923 → 1,967 /山城多賀 910 → 910 /山城青谷 2,110 →2,181
長池 2,219 → 2,274/城陽 4,888 → 5,605 /新田 3,847 → 4,553
JR小倉 1,000 → 2,471/宇治 11,545 → 12,482/黄檗 6,564 → 6,471
木幡 5,419 → 5,271 /六地蔵 10,685 → 11,589/桃山 2,921 → 3,173
JR藤森 4,452 → 4,685/稲荷 8,532 → 8,942/東福寺 7,792 → 8,148
京都 329,425 → 334,883
JR小倉の2000年度は、開業日2001/3/3〜3/31の一日平均です。
『京都府統計書』より。
27 :
22:03/05/07 00:15 ID:m59W0H9P
蛇足ながら、2000年度との比較もつけてみますた。16さんにはすみません。
木津と黄檗・木幡は残念ながら減少していまつが、並行する近鉄や京阪の各駅が軒並み減少(もちろんJRへの転移も含めて)
している中でこれだけ増加しているのはダイヤ改正の効果ですね。
京阪が中書島や丹波橋に特急を停めても、乗降客の数字は相変わらず減少しているのと対照的…。
黄檗と木幡は同じ時期の京阪両駅も減少しているので、京阪に流れたというわけではないようです。
保守
ダニ校のカスどもへ
東福寺までの一駅しか使わんくせに区快に乗ってワンボックス占拠するなゴミ虫ども。
オマエらみたいなウンコ厨に221系は勿体無さ過ぎる
103系で十分なんだよ(プゲラ
30 :
名無し野電車区:03/05/07 17:11 ID:MJ02WRyO
>>29 タチ悪い学校多いですな…通学・下校時間帯に当たってる行路に乗る時はかなり鬱に…。
31 :
名無し野電車区:03/05/07 21:26 ID:3QpOUVXx
京都―宇治間を完全15分ヘッドにしろ!
京都04 07 19 2234 37 49 52
東福06 09 21 2436 39 51 54
稲荷↓ 12 ↓ 27↓ 42 ↓ 57
藤森↓ 15 ↓ 30↓ 45 ↓ 00
桃山↓ 18 ↓ 33↓ 48 ↓ 03
六地15 21 30 3645 51 00 06
木幡↓ 23 ↓ 38↓ 53 ↓ 08
黄檗↓ 29 ↓ 44↓ 59 ↓ 14
宇治22 39 37 4852 09 07 18
小倉24 41 ↓54 11 ↓
新田26 43 ↓56 13 ↓
城陽29 46 4259 14 12
長池32 ↓02 ↓
青谷35 ↓05 ↓
多賀37 ↓07 ↓
玉水40 4910 19
棚倉43 ↓13 ↓
上狛51 ↓21 ↓
木津54 5924 29
平城58 ↓28 ↓
奈良02 0532 35
32 :
名無し野電車区:03/05/07 21:27 ID:3QpOUVXx
奈良12 1442 44
平城↓ 18↓ 48
木津19 2249 52
上狛↓ 27↓ 57
棚倉↓ 31↓ 01
玉水26 3456 04
多賀↓ 37↓ 07
青谷↓ 39↓ 09
長池↓ 44↓ 14
城陽34 29 4704 59 17
新田↓ 32 50↓ 02 20
小倉↓ 34 52↓ 04 22
宇治39 41 54 56 09 11 24 26
黄檗↓ 44 ↓ 59 ↓ 14 ↓ 29
木幡↓ 47 ↓ 02 ↓ 17 ↓ 32
六地45 51 00 06 15 21 30 36
桃山↓ 57 ↓ 12 ↓ 27 ↓ 42
藤森↓ 00 ↓ 15 ↓ 30 ↓ 45
稲荷↓ 03 ↓ 18 ↓ 33 ↓ 48
東福54 05 09 20 24 35 39 50
京都56 07 11 22 26 37 41 52
33 :
名無し野電車区:03/05/07 21:32 ID:3QpOUVXx
ずれてしまったのでもう一度
京都0407192234374952
東福0609212436395154
稲荷↓12↓27↓42↓57
藤森↓15↓30↓45↓00
桃山↓18↓33↓48↓03
六地1521303645510006
木幡↓23↓38↓53↓08
黄檗↓29↓44↓59↓14
宇治2239374852090718
小倉2441↓**5411↓**
新田2643↓**5613↓**
城陽294642**591412**
長池32**↓**02**↓**
青谷35**↓**05**↓**
多賀37**↓**07**↓**
玉水40**49**10**19**
棚倉43**↓**13**↓**
上狛51**↓**21**↓**
木津54**59**24**29**
平城58**↓**28**↓**
奈良02**05**32**35**
34 :
名無し野電車区:03/05/07 21:33 ID:3QpOUVXx
奈良12**14**42**44**
平城↓**18**↓**48**
木津19**22**49**52**
上狛↓**27**↓**57**
棚倉↓**31**↓**01**
玉水26**34**56**04**
多賀↓**37**↓**07**
青谷↓**39**↓**09**
長池↓**44**↓**14**
城陽342947**045917**
新田↓3250**↓0220**
小倉↓3452**↓0422**
宇治3941545609112426
黄檗↓44↓59↓14↓29
木幡↓47↓02↓17↓32
六地4551000615213036
桃山↓57↓12↓27↓42
藤森↓00↓15↓30↓45
稲荷↓03↓18↓33↓48
東福5405092024353950
京都5607112226374152
35 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/07 21:46 ID:Xk6D1S1H
>>27 今でも木幡から六地蔵へシフトしてるみたいやね。
>>29 奈良線は学校に呪われてるのかもね(W
勝手踏切とか
36 :
840:03/05/07 21:48 ID:A+tkAkDi
>>29 >>30 間隔があいているから、間隔的に221(快速系統)を使う可能性が高い。
京都発の話でうまく言えんけど。
613Mに乗ると2601Mの客がホームに滞留してるから非常に危険、ホー
ムが狭いのと自動改札が少ないのが原因、せめて運転間隔の均等化をし
てください。(2601と2603を普通に格下げと朝7・8時台のピーク時の
下り普通の運転間隔均等化、無理でしょうね)
>>33 琵琶湖線でもそんなにない現状を考えると・・・
38 :
名無し野電車区:03/05/08 01:26 ID:PjmxNjMt
>>35 なるほど、普通停車駅利用から快速停車駅利用へシフトなのか。
あげ
39 :
名無し野電車区:03/05/08 02:46 ID:XROIaV1u
221系、ふとモニターを見ると回送なのに乗車率1%の時があるのはなんでだろ〜。佐保信の亡霊か…((((゚д゚;))))
快速停車駅利用にシフトできない普通停車駅は
JR藤森と黄檗だけか・・・なんとかして救済できないものかね
41 :
名無し野電車区:03/05/08 03:13 ID:5MGN56Df
京都での神快速との接続をもっと良くして欲しい。
京都についた瞬間新快速発車では悲しすぎる。
42 :
__:03/05/08 03:19 ID:ICF3CjOX
43 :
名無し野電車区:03/05/08 09:05 ID:rct9XHFI
集中豪雨で徐行中。。。
44 :
名無し野電車区:03/05/08 20:33 ID:Uz7kJr38
>>43 なんか久しぶりに雷の音聞いた様な…。桃山近辺で2発程落ちたっぽい。
45 :
名無し野電車区:03/05/09 03:26 ID:2RtlkR95
今さっき桃山〜六地蔵間で電車が走る音が聞こえました。もしかして救済列車でしょうか…。
46 :
名無し野電車区:03/05/09 10:05 ID:38ug3rqP
E231系のロングシートは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231系の快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、701系の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231系に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
53 :名無しさん@3周年 :03/05/08 18:15 ID:jFHWs6sw
>>52 彼は嵯峨野線とか奈良線とかの複線化とか
最近の新駅の影響力が大きいの?
54 :名無しさん@3周年 :03/05/08 18:42 ID:DyV9UwB7
>>53 嵯峨野線はモロに奴の地元だからかなり影響大
平行する私鉄路線もないにかかわらず
嵯峨嵐山〜馬堀のトンネル掘削と新線つけかえ事業が
金銭的に最も苦しい国鉄解体→JR発足の時期にまたがって行われたのはある意味奇跡
奴がいなければ確実に10年かそこらは遅れていただろう・・・
対する奈良線はまともな議員が皆無で政治力も相対的に激弱な地域ぞろい
部分複線化が行われたのは
宇治市・城陽市・井手町・山城町がスクラム組んで運動したのと
(井手町は玉水のような駅に「みやこ路快速」停車を強引にねじ込んだ)
JRが設備投資で京阪・近鉄に対抗して通勤客を取り込んで増収可能と判断したから。
それでも事業そのもののペースは嵯峨野線の一周遅れ
園部まで全線複線の目処が立った嵯峨野線と違って奈良線は複線区間延伸の目処もなし
嵯峨野線にもない221系の「みやこ路快速」があるから眼くらましになってるだけ
55 :名無しさん@3周年 :03/05/08 20:25 ID:/9mtXr5K
>>54 複線化され本数が多いが車両が古い嵯峨野線と
新型車両が多いが複線化が遅れ本数の少ない奈良線。
こうなりそう。
56 :名無しさん@3周年 :03/05/08 20:30 ID:+zMr6cjx
玉水に快速を停めるくらいなら桃山に停めてほしかった。
あそこは少し距離があるが京阪、近鉄の駅もあるし退避設備もある。
それでも国鉄時代の1時間に1本、列車があるかないかに比べたら
昼間でも普通が4本あるから贅沢言ってはいけないんだけどな。
アフォくさ
嵯峨野線複線化に30年近くかかってる点が見事に抜け落ちてますな(w
妄想で例の政治家を持ち上げすぎないようにね。
50 :
名無し野電車区:03/05/09 21:19 ID:B6uGZOtU
国鉄時代はライバルの有無で複線化の優先順位を決めてはいませんでしたが何か?
51 :
名無し野電車区:03/05/10 00:51 ID:aO+M9FIh
夜間は桃山で車掌さんが集札することになったの?たまたまかな?
52 :
名無し野電車区:03/05/10 01:07 ID:aO+M9FIh
奈良線は基本的には便利な路線。近鉄沿線でない地域から
京都駅も奈良方面も乗り換え不要でさっと行けるなんて、
昔とえらい違い。もっと早くに六○蔵駅つくってくれたら・・・ブツブツ
六○蔵駅設置するのにもうん十年かかってるので、
複線部分拡大も十年オーダーでは・・・。せめて設備改良きぼんぬ。
信号場設置、くらいはしてよね!
>>51 1997年当時はすでにそうだったように記憶している・・・
54 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/05/10 07:36 ID:vm1W1h84
>>55 事業決定から記念式典までエラク又早いな・・・
>>56 つうか
複線化の認可は昭和54年に下りてるし、2001年度に着手する予定で調査費も予算に付いていた。
ところが京都府が負担割合でヘタレぶりを発揮・京都市が関連の道路整備とかと絡めて事業化するのに手間取った等の問題が出て予算が全く消化できなかったわけ。
その辺のところに目途が立ったのでOKとなったわけ。
58 :
名無し野電車区:03/05/11 03:38 ID:TxuIL/Bt
>>57 なるほど納得。
昭和54年といえば京都市電がブッ潰れてすぐの年か・・・
共産党府政から自民党府政に転換したばかりの時期でもあるな。
あのときは山陰線の複線電化がすぐにもできると思っていたのを思い出す。
59 :
名無し野電車区:03/05/11 04:18 ID:O9L4da/O
>>58 >>58 当時の山陰線複線化も革新府政との違いをアピールするための一環。
ま、表現は悪いが餌をまいた訳でつ。
暗黒の革新府政時代は露骨に冷遇されていた町村にとっては夜明けを迎えた気分だったんでしょうね。
あの大物?政治家が副知事だったわけですからあとはご想像にお任せします(w
とはいっても奈良線電化は嵯峨野線よりも早いわけですから奈良線が放置されているとも思えませんけど。
最後に余談ですが
大物?政治家さんは府議時代に、革新府政時代最後の府当初予算案審議でなんと賛成討論を行なっています。
>>894 つうか、国鉄末期は国鉄再建がらみで国鉄側の負担割合で折り合い付かずに頓挫した。
二条〜花園の高架にしても国鉄側の負担を減らすために当初の複線高架を諦めて単線で着工した。
それ以外の区間についても次善の策として全駅での行き違い可能化等でお茶を濁しながらJRに経営がバトンタッチされていった。
で、JRになってからは片町線電化や奈良線部分複線化の声のほうが大きくなって、山陰線に関しては園部以北の電化を優先した。
奈良線部分複線化が竣工して、ようやく京都〜園部複線化の番がまわってきたと思ったら今度は自治体の財政が火の車で、負担割合のたらい回しだもんな。
運が無いと言うか何と言うか・・・
61 :
名無し野電車区:03/05/11 07:51 ID:/bERCxnm
E231系のロングシートは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231系の快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、701系の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231系に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
そして特急「
62 :
名無し野電車区:03/05/11 14:00 ID:rDJDljN6
63 :
名無し野電車区:03/05/11 15:30 ID:Fl8wjhyI
E231系のロングシートは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231系の快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、701系の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231系に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
そして今秋から奈良線に登場する特急「京都
>>63 奈良線の特急が10月1日付けでできるの?
ネタかマジかはたまた脳内妄想か(w
>>64 >>63を読む限りでは、秋に奈良線に特急が出来て、E231系が充当されるということだろうな(w
66 :
名無し野電車区:03/05/11 16:13 ID:qucFVFbq
特急「みやこ」
姫路〜和歌山
JR神戸線・JR京都線・奈良線・桜井線・和歌山線経由
【停車駅】
明石、神戸、三ノ宮、大阪、新大阪、京都、宇治、城陽、奈良、天理、桜井、高田、吉野口、五条、橋本
183系使用
67 :
名無し野電車区:03/05/11 16:29 ID:nktvUOp8
漏れが一時期妄想したのは、奈良経由の京都〜関西空港間「はるか」でつ。
停車駅は宇治・木津・奈良・王寺・天王寺くらいか。
3両くらいで充分だと思うけど、新幹線から乗り継いで奈良へ行く客にも使えそう。
68 :
名無し野電車区:03/05/11 16:39 ID:qucFVFbq
>>67 妄想に突っ込むのもあれだけど、
木津は急行かすがが止まらないから止めなくてOKでつよ
69 :
67だった:03/05/11 16:49 ID:bTyEVsk8
>>68 かすがとは関係なく、学研都市線と連絡したらいいじゃん、という話。
70 :
ペッサリー伊藤:03/05/12 03:18 ID:/JnN1Sfo
ヽ(`Д´)ノ
71 :
名無し野電車区:03/05/12 09:45 ID:IlgDiZbk
毎朝9時前に六地蔵から乗って小倉で降りる、自分の顔面を手でしょっちゅう叩いてる独りSMな外字うざい。
六地蔵の売店で商品触りまくってんじゃねぇぞ。
売店のおばちゃんがヤメテ〜って言っても触りまくってやがる。マジでキモイ。
外字は営業妨害しても治外法権なのか。
いい御身分だな(w
72 :
もろうさぎ:03/05/12 09:45 ID:ZTXWKdo7
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
http://www.dvd01.hamstar.jp (( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
74 :
名無し野電車区:03/05/13 01:49 ID:/afynfvX
ドリフか…
去年だか一昨年だか東海道線でもこんなことあったよな(w
ちょうど京阪と交差しているところのすぐ東側の道路の真上。
これまた鉄板。それがタクシーの上に落ちて。
けが人がなかったのが不幸中の幸いだけど。
76 :
名無し野電車区:03/05/13 04:18 ID:Ma/vSX4J
またマスコミと酔っ払いにネタを…。しかしよく落ちるなぁ…他の私鉄ではあまり聞かないのに。ただ公にされていないだけかもしれないが…。
77 :
名無し野電車区:03/05/13 05:19 ID:9jJYJjMc
>>75 あそこは国鉄時代にバラストの重みで架道橋の底部を覆っていた巨大な鉄板が外れた事もある危険地帯でつ。
因みにあの架道橋は橋まくら木を使ってないのでバラスト敷いているのだ。
78 :
名無し野電車区:03/05/14 02:43 ID:RusNT1NN
保守
79 :
名無し野電車区:03/05/14 17:53 ID:SbR3dXVS
今朝の出来事
2604M 間違えて木幡に停車
80 :
名無し野電車区:03/05/14 19:43 ID:aYQG+Rqy
>>79 確かに一瞬止まったね。
また誰かが踏切で決死の突破をやったのかと思ったけど、警笛は鳴ってないし何だろう?
nhkで奈良線でグモ発生といっていた
82 :
81:03/05/14 20:59 ID:KaaKU5fi
棚倉駅構内
84 :
名無し野電車区:03/05/15 02:06 ID:DOpofxUF
いずれにしても103にだけは殺されたくない
85 :
名無し野電車区:03/05/15 09:33 ID:OS23hSfH
>>80 運転士は停車目標をみながら停車してますた
で、ランプを指さして・・・消えない?・・あ!って感じで急いで発車
完全に間違ってますた^^;