【悲惨】短命車両について語るスレ【短命】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
短命車両について語りませんか?
長野電鉄10系、名鉄3300系の引退が相次ぎ、
最近短命車両が多くなりましたね。
2名無し野電車区:03/04/24 21:19 ID:???
2get
3名無し野電車区:03/04/24 21:55 ID:KixYr5PU
DD51 1169号機

新製落成半年足らずで火災焼失、即廃車だったね確か…。
4名無し野電車区:03/04/24 21:56 ID:???
このスレ
5名無し野電車区:03/04/24 22:05 ID:m4VacYUE
TEC100
6名無し野電車区:03/04/24 22:06 ID:???
キハ130
7名無し野電車区:03/04/24 22:09 ID:NsW40alY
50系客車。短命で有名。
8名無し野電車区:03/04/24 22:10 ID:???
キハ200
9名無し野電車区:03/04/24 22:11 ID:F1tknwK0
キハ90
10名無し野電車区:03/04/24 22:12 ID:???
東急3000
11名無し野電車区:03/04/24 22:22 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
12名無し野電車区:03/04/24 22:28 ID:???
東武8000
13名無し野電車区:03/04/24 22:34 ID:pd5w+sLH
みやび
14名無し野電車区:03/04/25 23:29 ID:???
E217系の予感・・・
15名無し野電車区:03/04/25 23:34 ID:???
ヨ209試作
16名無し野電車区:03/04/25 23:46 ID:???
なんとなく>>4の予感・・・
17bloom:03/04/25 23:47 ID:NWdbHIIl
18名無し野電車区:03/04/25 23:48 ID:???
103系。・゚・(ノД`)・゚・。
19名無し野電車区:03/04/26 00:13 ID:???
クハE217-2(1994年製)
20名無し野電車区:03/04/26 00:14 ID:???
モハ62系
何のために車体だけ113系にしたのか・・・
21名無し野電車区:03/04/26 15:39 ID:wEx4B2JL
キハ41600(→06)
登場翌々年には45000系(10系)が量産されたためたちまち持て余され15年前後で昇天。
私鉄の譲渡された41000系は何故か戦前製のモノばかりで
車齢が若かったにもかかわらず41600は全部解体された。
22名無し野電車区:03/04/26 17:45 ID:pYhmtfhz
クモユ143
23名無し野電車区:03/04/26 18:14 ID:Y84gHz+l
モハ102−20xx
24名無し野電車区:03/04/26 18:17 ID:???
下津井 メリーベル 観光化を目指して普通より多くの費用をかけて新製したがわずか2年でアボーン
25名無し野電車区:03/04/26 18:19 ID:dtnAxNAi
おけいはん3000系
26名無し野電車区:03/04/26 18:20 ID:s5BC560h
京都市電700型は最短で9年でした。
昭和30年代路面電車の高性能車は短命
が多い気がする。
27名無し野電車区:03/04/26 18:25 ID:???
景品東北の脱線した香具師のボディー
28名無し野電車区:03/04/26 18:30 ID:???
雲湯143
3年で廃車
29名無し野電車区:03/04/26 18:35 ID:r72MoqlD
近鉄初代ビスタカー10000系
途中、正面衝突事故があり13年の命
30名無し野電車区:03/04/26 19:15 ID:???
キハ43000
31名無し野電車区:03/04/26 19:26 ID:???
DD54
32名無し野電車区:03/04/26 19:42 ID:???
キハ41200・42200(天然ガス動車)
戦中のガソリン不足から改造されたが、出力不足・事故の危険性などによりディーゼルへ再改造。
昨今は低公害車としてLNGディーゼル自動車も登場しているゆえ後継車が出るかも?
33名無しでGO!:03/04/26 19:48 ID:CR/vC8e3
>29 上物載せ替えて、2690?か2470?だったっけ 
34名無し野電車区:03/04/26 20:03 ID:???
ドリームランドモノレールにかなうものはいないだろう。
わずか1年。
35名無し野電車区:03/04/27 17:49 ID:???
酉のサハ115
36名無し野電車区:03/04/28 12:25 ID:???
37名無し野電車区:03/04/28 16:01 ID:esqZ6rZ1
北陸トンネル火災で焼失した14系寝台車
38名無し野電車区:03/04/28 17:15 ID:???
北陸トンネル火災はオシ17だろ?
39名無し野電車区:03/04/28 22:58 ID:S6ZfdO5G
だんらん
40名無し野電車区:03/04/28 23:17 ID:???
阪神3901形
4連3編成のうち、1編成が原因不明の故障を起こす為に、
約5年程(はっきりわからず、スマソ)で廃車。
残り2編成は、6連の8901形と2連の7890形に改造され、
形式自体消滅
41国鉄清算事業団:03/04/28 23:28 ID:3+4szv0W
>>34
一年なかったと思うが
42パンダあざらし:03/04/28 23:30 ID:GM1ygcfV
俺の車。納車日にぶつけたことがある
43名無し野電車区:03/04/28 23:37 ID:???
姫路市営モノレールも開業後わずか10年程で廃止。
車両は手柄山の車庫に今も眠ってるとか・・・。
44名無し野電車区:03/04/28 23:38 ID:???
ぁゃゃ
45名無し野電車区:03/04/28 23:51 ID:fzeIt+Pf
名鉄3300系寿命短かすぎ
46名無し野電車区:03/04/29 00:12 ID:n7K9ES2F
改造車だが、博多あさかぜデュエット。
47106じゃないが:03/04/29 00:16 ID:4Y6DmCbr
>>40
12年
48名無し野電車区:03/04/29 00:20 ID:???
京阪2代目1800系
昭和57年〜昭和64年。これで決まり。
車体が2代目600系、台車が1代目1800系で非冷房。
区間急行、各停のみ使用!
49名無し野電車区:03/04/29 00:53 ID:iLsU4xlB
サハ205
7両が廃車になるらしい
50名無し野電車区:03/04/29 10:03 ID:5elNgIvf
事故起こして即あぼーんの近鉄12000系
51名無し野電車区:03/04/29 11:22 ID:Hv1lPkgU
>>25
下回りは現役だぞ
52名無し野電車区:03/04/29 13:12 ID:5elNgIvf
最初にあぼーんされた阪急2800系

短命っつっても24年
53名無し野電車区:03/04/29 13:52 ID:???
東武2080系って改造してから何年活躍したっけ?
54名無し野電車区:03/04/29 15:14 ID:???
食堂車、ビュフェ形式全般、耐用年数の半分も営業しなかったものが多い。
最近ではサハシ787が記憶に新しい。(10年程で座席車改造)
55名無し野電車区:03/04/29 17:16 ID:5elNgIvf
国鉄の頃はいまより短命なのが多かった。
56名無し野電車区:03/04/29 17:30 ID:huWfqDGF
Tc201-4
Tc200-3・4
M201・200-4・5・6
88年12月東中野追突事故に遭遇。89年7月、約8年で廃車に。
57名無し野電車区:03/04/29 17:33 ID:Y7bl6+g/
キハ200の7番編成の片割れ
竜ヶ水の土砂崩れであぼーん。
58名無し野電車区:03/04/29 17:36 ID:???
E10とか?
本当の意味での実働は1年弱
59名無し野電車区:03/04/29 17:38 ID:???
C64と187系は短命と言うより水子でつな。
あと幻のEF70直流化とか、旅客用EH50とか。
60名無し野電車区:03/04/29 17:39 ID:???
間違えた。C63だ。
回線切って逝きます…。スマソ
61上位優等列車:03/04/29 17:49 ID:ICyilZNx
DE10 1744
追分区に配置されたが火災により労働期間は1年も満たなかった。

と、本に書いてあった。
62名無し野電車区:03/04/29 18:03 ID:???
>>40
第一編成。
74年3月竣工・86年3月廃車だから実働8年だね。
原因不明の脱線事故を頻発させたため色々と対策を講じるも
全く改善されなかったため結局廃車されることに。
軸重バランスがデタラメだった(日比谷線事故で問題になった)とか
製造工程上のミスで鋼体重量の左右バランスがメチャクチャだったとか
諸説あるけど、多分廃車理由は上記のどっちか。
6362:03/04/29 18:05 ID:???
アホや、俺引き算できてねーわ…
実働12年だったね。
64名無し野電車区:03/04/29 19:25 ID:6rSXNk/f
ボンネット型気動車特急はつかりキハ81系。どのくらい使用したのでしょう。
65名無し野電車区:03/04/29 19:31 ID:???
>>64
そんなに短くないよ。S35-53と18年使った。
同世代の157系のほうが下降窓で車体が腐って短命だった。
66名無し野電車区:03/04/29 20:01 ID:MhfYvFF+
>>40>>62-63
それよりも震災の為に3年弱であぼーんになった
8036・8236の方がもっと悲惨だろ
67名無し野電車区:03/04/29 20:23 ID:45FsZAkS
>>21
42600(07の戦後型)も最長で17年しか使われなかった。
多くはトルコン付に改造までされてたんだけどね。
68名無し野電車区:03/04/29 20:26 ID:tlx4hhpV
西武501系(3代目)
701系の余ったクハの車体+101系の走り装置を備えて登場するも、
わずか8年で全車解体。
もっとも、もともと廃車後の機器流用を想定しての改造だったらしく、
きっちり機器類は再利用されているのがせめてもの救いか…………

1両も解体されることなく他社譲渡されたものの、一部が休車扱いのま
ま何年も放置されている(譲渡先でのおはなし)某401とどちらが幸せ
だったのだろうか…………?
6968:03/04/29 20:27 ID:tlx4hhpV
補足。
101系の走り装置、と書いたが、もちろん改造時には101からの流用
ではなく、同型の機器を新製しました。
70名無し野電車区:03/04/29 21:24 ID:+h6D7+eJ
>>68
新501の足回りは10000に流用されている。
71名無し野電車区:03/04/29 21:27 ID:???
本当は>>70
7000系に使用予定だったらスィ。
72名無し野電車区:03/04/30 00:03 ID:???
>>56
その車についていたチョッパ装置一式はどうなったのか?
もし残っていたら、それを今作っているE231のような軽量ボディーにつければ凄い電車に
なるかも。(今の重い車体であれだけの性能があるのだから)
E231近郊タイプ(トイレ付き)の車体にして豊田に配置すれば山線の115の置き換えになる。
同時に足回りも共通化できるメリットもあるはず。
73名無し野電車区:03/04/30 00:28 ID:???
>>72
想像だけど予備部品になったんじゃないかなぁ?
74名無し野電車区:03/04/30 20:38 ID:FeGJMvAw
E10とDD50
どちらも最後は米原で船頭さんやってましたな
75名無し野電車区:03/04/30 20:48 ID:ir4JKHd8
>>52 中間にはさまれていた2890番代は短命だな…。
阪急での冷房新造車初の廃車らしい・・・。
76名無しさん:03/04/30 20:52 ID:wg6VImzO
富士重工のレールバスシリーズ
77名無し野電車区:03/04/30 21:20 ID:CbUn3DPq
>>76
あれはそもそもバスの寿命と同じくらいだよ。
78名無し野電車区:03/05/01 00:45 ID:Ml4Y+0WP
ED500
79HB2000 ◆ZrRgtO5VhU :03/05/01 01:28 ID:8+Foav03
>>52>>75
最初に廃車となった2817編成の2897が確か16年くらいで廃車。
あと震災で宝塚大劇場の裏で被災した2200系の中間車も車齢10年位で廃車。
80名無し野電車区:03/05/01 01:30 ID:l0lhN9d4
「或る列車」を誰か語れや
81名無し野電車区:03/05/01 01:37 ID:0Btkj3uE
>>80
車輌としては戦後まで生き残っていたから短命とはいえない。
原型のままきれいな編成で営業運転は皆無?
82名無し野電車区:03/05/01 01:52 ID:r/4Z+vZQ
JR酉グランドひかりV6編成のダブルデッカー、9年8ヶ月で廃車解体
JR倒壊0系21-2003、新製後8年で廃車(名古屋での激突事故、ほとんど知られていない)
83名無し野電車区:03/05/01 08:59 ID:egoyqY4y
走るんですシリーズは、すでに「長寿命車両」だね。
84名無し野電車区:03/05/01 09:28 ID:DndYthzL
>>82
0系の話、委細キボンヌ。
85名無し野電車区:03/05/01 09:38 ID:EDGEq1HE
キニ55−1,2
改造されて4〜5年で荷物輸送取り扱い中止。
86名無し野電車区:03/05/01 11:30 ID:iHpX10nf
横浜市電1600形
昭和32年製造・同46年(市電全廃1年前)全6両引退(実働13年)…。

まぁ、当時の交通事情を考えると仕方ないか…。
87名無し野電車区:03/05/01 11:32 ID:uaF8Owsr
実は、この大巨人、とてつもなく車に弱いのだ。車酔いをするのだ。車なら1時間、自転車なら6時間、タクシーなら30分で胃の中のものを吐き出してしまう。(エッ、タクシーだって車じゃないか、その30分の差はなんだってか・・・そんなことはイイの)
 2m09cmの巨体からくりだされる下呂は破壊力バツグンなのである。ちなみに船などは見ただけで吐いてしまう。幼いころ、宇宙戦艦ヤマトを見てオープニングテーマが始まり♪宇宙うー戦艦んー、♪ヤー・マー・トー♪のトーの部分で吐いた。
88名無し野電車区:03/05/01 11:46 ID:Y9GS2LkP
>>84
とりあえずここを参照されたし。
http://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/tec0rep/49.htm

あと、最近の新幹線関係の事故廃車としては、酉の100系G3編成が脱線で運用離脱、
8両が浜工で解体、5両が博総で解体、3両は短縮化へ再利用というのがあったね。
89名無し野電車区:03/05/01 15:47 ID:iyf0N2UM
ナシ20 22と23 新製S43.8 廃車S50.11

実働7年で余剰あぼーん。
90名無し野電車区:03/05/01 18:18 ID:IACSLeC2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1051186549/34
↑より大阪万博のモノレールのほうが短いんじゃね〜の?
91名無し野電車区:03/05/01 18:22 ID:IgBb8HZB
【哀】新幹線100系へのレクイエム【哀】
92名無し野電車区:03/05/02 20:27 ID:PeKoSmTX
キニ28・58、キユニ28
キハ40系並の車体を載せ替えながらも、郵便・荷物の鉄道輸送廃止の煽りであぼーん。
93名無し野電車区:03/05/02 21:02 ID:hpERvBNk
営団銀座線 1561−1568号
'81年9月・10月に方南町支線の輸送力増強用として登場しつつも、
その2年後にデビューした01系に活躍の場を狭められ、
僅か12年後の'93年7月・8月、先輩の2000の様に他社に譲渡される事もなく廃車解体。
94名無し野電車区:03/05/02 21:04 ID:EvXPFbAm
国鉄62系 実働9年
95名無し野電車区:03/05/02 21:08 ID:cWiwcmmF
東海のキハ82系を改造した車両。
エンジントラブル?で早く逝ってしまった。
96名無し野電車区:03/05/02 21:11 ID:SSrnJHK/
62は今の走るんですみたいなもんだ
足は流用でしょう
97名無し野電車区:03/05/02 22:02 ID:3O22pN0O
>>96
ついでに台枠も流用。
だから、すそ絞りの終端、車体の台枠との接合部分のみ再び地面に垂直
になっている。
98名無し野電車区:03/05/02 22:21 ID:uQmTEG8T
そう思うと103-3000はスゲーよな。
考えようによっては現役旅客車で唯一の“73系”だもんな。。。
99名無し野電車区:03/05/02 23:12 ID:55Ujh8x9
>>98
さすがにモハ63ではないが(w
でも種はそんなに古くなかったんじゃないかな。全金車の直前のロットでしょ。
中小民鉄をマメに探せば、車歴だけでも相当古い現役車両がいそうな気が…。
さすがにもはや明治生まれはなくとも、大正に昭和一桁ぐらいいないかな?
100名無し野電車区:03/05/02 23:17 ID:7ZyqRN0h
100!
101DE50:03/05/02 23:19 ID:4noXhy+y
62系ってあの113系風ニセ電車のことですか?
102名無し野電車区:03/05/03 00:17 ID:Hb1zFhkY
>>99
近江鉄道に見かけも実際も“西武401”そのものなのに
従来車の改造名義で入籍させたもんで、車歴は何と明治にまで遡れるという
物凄い編成があったような気がする。
103名無し野電車区:03/05/03 10:40 ID:PJGdgOvZ
>>102
聞いたことある。
何でも鉄道黎明期の『マッチ箱』が現役?らしいからな(藁
104名無し野電車区:03/05/03 11:07 ID:MbBTXTpv
そういえば部品だけなら、
貨車なんぞ新製は昭和50年でも、部品は太平洋戦争中製造なんてのは
たまにあるらしい。循環予備品でのことらしいが…。
105名無し野電車区:03/05/03 13:41 ID:k52Zohe/
震災の犠牲になった阪神8000系。
106名無し野電車区:03/05/03 14:53 ID:+4UGyqGa
>>53
昭和63年〜平成4年、たった4年であぼーん。まあ非冷房だったので
しょうがないといえばしょうがないか・・・。
>>99
ちなみに世界に目を向けると、英国のマンクス電気鉄道には19世紀に
製造された電車が現役で走っている。日本で言えば京都電燈のN電や旧
甲武鉄道のデ950形が今も走っているようなもの。
107名無し野電車区:03/05/03 15:04 ID:FNxx+iIM
日本でもN電が名鉄の運転士の運転でで走ってますが
108名無し野電車区:03/05/03 15:10 ID:8rBPVaJJ
未だに走ってる零式新幹線もすごいぞ
109名無し野電車区:03/05/03 15:18 ID:MbBTXTpv
>107
保存鉄道と一般の営業用鉄道は別でしょ。

>108
まだ広窓のこってたっけ?
110名無し野電車区:03/05/03 15:25 ID:sIPS6CUR
300系シソカソセソも初期トラブル多かった割にはまだ走ってるね。
111名無し野電車区:03/05/05 12:03 ID:/2Y5RREn
>>106
さらに電装解除が災いした
112名無し野電車区:03/05/05 12:21 ID:bRQvLioX
>>59-60
水子といえばクロ683-1(初代)
工場であぼ〜ん
113名無し野電車区:03/05/05 12:23 ID:bRQvLioX
>>112補足
実際に製作されたから少し微妙だが>クロ683-1(初代)
114名無し野電車区:03/05/06 12:27 ID:QzwRHvqq
で、走らなかったの?
115名無し野電車区:03/05/06 14:06 ID:kHFWTB4P
日高線のキハ150
あっという間にサビであぼーん
116名無し野電車区:03/05/06 14:17 ID:ytqzCOMD
>>115
キハ130だろ

>>112-113
まぁ本線を一度も走ることはなかった訳だがなww
117名無し野電車区:03/05/06 14:33 ID:vOdV1b+r
川重で放置プレイの某車は短命に該当するかな
118名無し野電車区:03/05/06 14:48 ID:TKh3TJ0b
>>79 阪急6772っすね! 元は2721か…。
1985年に「初の高速VVVF試作車」として生を享けたが、阪神淡路大震災で廃車。
ところが、使えるものは徹底的に使って(構体も!?)「6772」として復帰。
復帰後は「アルナ工機1995年」のプレートに「製造 1985」の車検証。
復帰後は色々な編成をたらい回しにされた挙句、6015Fの中間として宝塚線入り。
そして、今、阪急が誇る「なんちゃって新車」の一員に…。
119名無し野電車区:03/05/07 00:19 ID:atf4TTi+
>>112
工場で何があったんだ?
テロ?
空襲?
120名無し野電車区:03/05/07 00:24 ID:+iThV5uJ
>>119
構内試運転で走行するもブレーキが利かず(不調?)車止め特攻で帰らぬ(略
121名無し野電車区:03/05/07 09:20 ID:85UAsJie
なんかさ、東北の方で試運転中の特急の新車が、線路内に倒れてきた煙突に
特攻かまして下回りグシャグシャ、ってな事故が無かった?
あれってどうなったの?
122コミューター817:03/05/07 18:41 ID:pDwPY7VK
>78
今も日立で保管しているのかなぁ?
関門で走ってほしかった。
123名無し野電車区:03/05/07 19:19 ID:uKMCEDGR
>>122
ウザイ。二度と書き込むな!
124名無し野電車区:03/05/07 19:21 ID:axT0Ol6s
小田急2600形2653F。
1964年の製造からわずか39年で今年廃車。
125名無し野電車区:03/05/07 20:13 ID:nx8KgkMe
>>124
39年は短命じゃないと思うが・・・
126名無し野電車区:03/05/07 20:18 ID:R2IbGoAp
>>121
E751だな。あれで煙突の所有者が束から凄い額の賠償を請求されたよな。
127名無し野電車区:03/05/07 20:18 ID:T9QklsLf
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
128名無し野電車区:03/05/07 20:19 ID:i+bS8nOK
グランドひかりの2階建て車
10年も活躍しなかったものもあるかな?
129名無し野電車区:03/05/07 21:36 ID:meUQ1nCq
 改造車だけど、サハ165−100。
 国鉄末期の短編成化の際に、169-900番代のクハとクモハをクハ455改造に持っていかれ
残ったモハを電装解除したもの。一両だけモハ164改造もあったね。急行「伊那」なんかに
使われたらしいけど、JRに継承されずに廃車。実働2〜3年あったかな?
 クハ455に化けたヤツはまだ現役というのが何とも皮肉。
130名無し野電車区:03/05/07 21:43 ID:zYzvMmf4
>>128
V6編成DD4両が10年未満で廃車解体されてます。
1990年12月〜2000年8月
131名無し野電車区:03/05/07 21:45 ID:jECi4TcR
701-1033→701-1508
浸水しているにもかかわらずこの車両をここまで使うJR束…
微妙にすれ違いsage
132名無し野電車区:03/05/07 21:47 ID:tQ3ELQqD
>>124-125
東武8000系よりは短命でつ(w
133名無し野電車区:03/05/07 21:50 ID:2HlH6vcl
束のE系列。
国鉄型より先にあぼーんされるに1票。
134名無し野電車区:03/05/07 22:51 ID:eRAJpiAG
レールバスの話がでてたけど、国鉄のレールバス(キハ01〜03)も短命。
なかでもキハ10205→キハ03 6は56年10月新製、58年5月廃車。1年半ほどの命だった。
135名無し野電車区:03/05/07 22:54 ID:vq4p9bPR
束のE系列って寿命20年だったけ?
確か、従来の車両の半分だったな?
136名無し野電車区:03/05/07 23:08 ID:9Htm3nqi
>>125
いもむしは65年
510型はすでに80年ほど立つけどなおラッシュ時に運用がある
137名無し野電車区:03/05/07 23:19 ID:meUQ1nCq
 クハ165の、確か200番代(202だったか203だったか?)に事故廃車で
一年ちょっとで廃車になったのがあったような。

 同じく事故廃車で、わたらせ渓谷鐵道にも短命車があったハズ
138名無し野電車区:03/05/07 23:29 ID:zljl+tWs
倒壊の100系G編成後記車。
10年ちょっとであぽーん?

グランドひかりのDD車は、ガイシュツの通り短命だが
短編成改造されたら、酉日本のこと、延々と・・・・・
139名無し野電車区:03/05/07 23:38 ID:QTBEovd+
そういえば、サハ205だけどクレーンから落っこちたやつあったな
140名無し野電車区:03/05/07 23:42 ID:5oN73W09
>>136
何が言いたいのか理解できんですよ。

短命車両のスレなので、例外的な長寿命車と比較されても。
39年は鉄道車両としては比較的長生きです。一般的な寿命は25〜30年程度。
141名無し野電車区:03/05/07 23:42 ID:9Htm3nqi
東急8500もそう長いほうじゃないな
142名無し野電車区:03/05/07 23:52 ID:Wqoj2TRK
廃車になったわけではないが・・・。
クモハ815-15・クハ814-15も結構悲運。
デビュー後すぐに踏切事故
→修理したものの、2ヶ月ほどしてから電気系統に異常発生
→床下機器総取り替えで815-27へと改番。
143名無し野電車区:03/05/08 00:57 ID:3i2jpm8B
>>112
詳細キボンヌ

製造やめたってこと?
今の683とは別物?
144名無し野電車区:03/05/08 01:24 ID:JLTj2iWZ
国鉄の寝台車にも、ハネフで新鋭時代に事故あぼーんした車両が数両…。
145名無し野電車区:03/05/08 07:43 ID:zc7zHEW5
スレの意図的には、
事故車は除外すべきだと思うが・・・
146名無しの電車区:03/05/08 17:42 ID:/+kJwo6E
非事故車で短命だと、モハ102−2***とか。
20年もたなかった香具師が多いんじゃない。
147名無し野電車区:03/05/08 20:00 ID:Td7B8PGi
>>143

>>120を嫁
148名無し野電車区:03/05/08 22:55 ID:52lnmgEr
>145
事故車は悲惨・短命じゃないというんだろうか。
黄身の脳内意図なんぞ誰も訊いてないぜ。
149名無し野電車区:03/05/08 23:52 ID:0EnE1W2Z
東海道新幹線開業時に投入された0系も、考えてみれば100系並みの短命だった。
最初期車は昭和52年頃から引退。0系を0系で置き換えていた。
150名無し野電車区:03/05/09 00:13 ID:Rekvbfpn
短命と言えばクハ180の1〜3
昭和41年6月末新製、昭和50年11月末廃車。
わずか9年5ヶ月。
181系は他にも悲運な車両はいろいろある。
(大改造したのにすぐ廃車とか・・)
151145:03/05/09 00:15 ID:C0vIv8EF
>>148
安心しろ。
黄身の脳内意図なんぞ誰も訊いてない(w

要するに、政治的な短命車だろ。
事故廃車を1個1個挙げていたら、それこそ収拾がつかない。
152名無し野電車区:03/05/09 00:30 ID:z5yhz1yj
カシ36
153名無し野電車区:03/05/09 00:59 ID:Rekvbfpn
類似スレ
ここでも短命車両は随分とageられてるよ。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046882155/l50
悲運な車両をねぎらうスレ
154名無しの電車区:03/05/09 09:01 ID:Lrva5c4l
ED42も昭和22年くらい製造の後期増備車は20年持たずにアボーンでしたな。
155名無し野電車区:03/05/09 14:52 ID:yPwlfHuR
クハ183 17だっけ?2年弱で廃車になってるのがあった。
156名無し野電車区:03/05/09 16:52 ID:u3OcJw1L
すうぱああずさの車両
157名無し野電車区:03/05/09 17:27 ID:8sjnM5OR
モハ 102-2049.2050て八トタで保留車扱いになっていたけど廃車になったのだろうか?もし、そうであれば短命だったなぁ
158名無し野電車区:03/05/09 23:40 ID:eCPC4Ih2
>>148
意見けっこうだけど、モノには言い方があるでしょ。

本質的には事故車は除外だと思うけど、ネタがなくなるから書いてもいいんじゃないですか?
試作車も、除外かも知れんけど、いろいろあります。

Win350とか、STAR21とか。
量産改造して運用してくれたら萌えたのに。
159名無し野電車区:03/05/10 21:44 ID:udpuS8D7
>>158
>Win350とか、STAR21とか。量産改造して運用してくれたら萌えたのに。
一度WIN350に乗って貫通路で頭ブツけてみたかった。。。
160名無し野電車区:03/05/10 22:15 ID:f2MAhb0n
元祖「走るんです」の
都電8000はどうでつか?
161名無し野電車区:03/05/11 19:17 ID:PR+Ovbf0
>145 が小ウルサイ事をいうから、スレの流れが止まっちまったじゃないか。
本来の話題ができないくらい話がそれたんならとにかく、いちいち修正せんでも。
162名無し野電車区:03/05/11 19:19 ID:PR+Ovbf0
廃車じゃないし事故だが、
京阪6000系のトレーラー事故車。

陸送中にぶつけたとかで工場に出戻り。
無事デビューしたから悲惨ではないけど、こんなヤツもいるってことで。
163名無し野電車区:03/05/11 21:17 ID:UYyLaesz
>>162
他にもそんな車両あったのかな?
164HB2000 ◆ZrRgtO5VhU :03/05/11 21:46 ID:lzLgdRc4
>>160
7500にも約10年であぼーんしたのが2両ほど…
165名無し野電車区:03/05/11 22:04 ID:8Z2XTrsK
札幌の路面ディーゼル動車 D1040型
製造:昭和39年11月
廃車:昭和46年10月
わずか7年であぼーん
ttp://www3.ocn.ne.jp/~bazar/traffic/d1040.htm
166名無し野電車区:03/05/11 22:24 ID:2bbUmfEp
昔はよく言われた話なんだけど、形式末尾が4で終わる機関車は短命(不遇)というのがある。

C54
DD54
EF54
ED74

EF64は、例外的に幸運。事故もなく最近まで全機健在だった(今も?)。

DD14は。。。どうなんだろ。普通だね。
167名無し野電車区:03/05/12 00:26 ID:ciughP99

ED54モナー
168名無し野電車区:03/05/12 18:44 ID:3kNVr7wU
>>137
たしか、わ89-102が平成元年5月14日に土砂崩れに突っ込んで廃車になったと思う
たしか現場で3分割にされていたと思う
169166:03/05/12 22:15 ID:yV8m4d8z
>>167
古すぎて考えませんでした。

そういや、ED44と言うのもありました。
試作車だけど、かなりの失敗作。
170名無し野電車区:03/05/12 22:17 ID:KY3MtsEH
キサハ34モナー
171名無し野電車区:03/05/13 21:52 ID:xNNXHTry
キクハ35だったかな。和田岬線のやつ。あれも改造後は短命だった。10年ないはず。
172名無し野電車区:03/05/13 22:02 ID:k9+Icpz8
日本じゃバイモーダルシステムはことごとく失敗かと。
カンガルー方式のクサ9000、フレキシバン方式のコキ9000は試作で終わり。
タンクローリーピギーのクキ1000は全般検査を打つことなくあぼーん。
10トントラックピギーのチサ9000は広島で錆だらけになってるらしいし、
4トンピギーのクム80000、1000系シリーズも実働15年に満たず。
その拡大版のクサ1000は試験以外に姿を見たことも無く、
ワ100もどっかいっちまったまま。
そういえばコキ70もトラック積める構造だったが、これもどこに行ったやら。

コンテナでも初期の海上コンテナ輸送用コキ1000が、
ロクに使われもせず長年の放置プレイの挙句あぼーん。
試作がコキ9100と、競作のコサ900だったかもあったけどね。
多目的コンテナ輸送用コキ9300なんてのもあったよなぁ。3軸台車の高速車。

こっちでもネタ振りしてみまつ。
173名無し野電車区:03/05/14 21:48 ID:PtjCd1oy
>>171
スレの趣旨からすると、「改造後」短命でも、通算で長生きしてたら短命とは言わんのではないかと思われ。
174名無し野電車区:03/05/15 00:47 ID:qaf6oExK
>163
遅レススマソ。
輸送中に事故った車両なら、E3系増備車が甲種でホームに突撃。てのがある世。
何で在来線規格の奴をこするのかと小一時間。
175名無し野電車区:03/05/15 10:08 ID:0CA14f9p
少しスレ違いかもしれんが、韓国KTX用に輸入したTGVなんか、ものすごく短命そう。
176名無し野電車区:03/05/15 10:28 ID:odIalaqr
>>171
キクハ35って、和田岬の気動車化当初からいましたっけ?
だとすれば、1990年秋から2001年7月までなので、10年はなんとか
もってますね。
177名無し野電車区:03/05/15 18:09 ID:qBd7f3Rl
>>175
将来国産車走るんでしょ
178