【特別料金】京阪8000VS京急2100【不要】

このエントリーをはてなブックマークに追加
161名無し野電車区:03/04/29 21:41 ID:0XYoQQxG
京急はよく揺れる!えらい揺れる。つり革つかまらないと立っていられない。
京阪は・・・・乗ったことない。ま、京急は速いからいいけどさ。
横浜から先も120KM/h運転できる区間があるのにな・・・。
京阪は最高速度どれくらいなんだろう。
162名無し野電車区:03/04/30 00:10 ID:???
>>161
それでも、昔よりはだいぶマトモになったぞ。
163名無し野電車区:03/04/30 00:24 ID:Lo5rWhk/
>160
R800なら120km/h運転は可能だな。
>>161
京阪は最高110km/hだが、出すのは京橋〜守口市のみ。
後はカーブばかりで出せない。でも高速性能が極めていい車両の
おかげで特急は京橋〜中書島を平均速度79km/hで走行できる。
164名無し野電車区:03/04/30 00:31 ID:???
何しろあのどうしようもない線形。
カーブだらけだしすぐ側に住宅が迫ってるし。

正直、快特の表定速度はたいしたことないし、並行して走る
やる気のない東海道線と所要時間も互角だが、あれだけの制約の
中でこれほどの努力をしてスピードうpに励んでる鉄道会社も
そうそうないのではないかと思う。
165名無し野電車区:03/04/30 00:49 ID:???
>>150
・・・なんか、主観ガンガン入れてはるね。

6000系が少々ヘボいのは、登場時期に丁度昇圧が
重なってたからかも知れんよ。 どうなんかは知らんけど。

7200系は・・・当たり寄りでしょう。
一般客から見れば新し目な車両なんだし。
編成数が少ないとか、誰も気にせんでしょう。 たぶん。

>>163
守口市〜萱島のA線では、クネクネ曲がってるのに100km/hくらいで走ってはるね。
線形の割には、京阪は頑張ってると思うが如何か。
166名無し野電車区:03/04/30 14:12 ID:eEe/LCp8
>>165
10年程前、2200の7連が西三荘の制限85を95`で通過してからノッチを入れっぱなし
で、大和田駅を120`超で通過したけど、さほど揺れはなかった。とゆうか、221新快速
よりも揺れはましだった。だから、西三荘制限〜萱島手前制限は110`でいけるような気
もする。    
167名無し野電車区:03/04/30 14:24 ID:W93Zjfrz
>>161
横浜以南は120k運転できる区間少なくないか?
思いつくところで井土ヶ谷〜上大岡
杉田の前後、北久里〜久里浜くらい?
>>163
そうだったの?漏れ元祖ヲタシートwで京橋出てから120k見た記憶あり。
168名無し野電車区:03/04/30 14:36 ID:Gtw9i8dZ
おけいはんってば、
昇圧前や昇圧直後は
 メ ー タ ー 振 り 切 り
なんて日常茶飯事だったよなぁ・・・
169名無し野電車区:03/04/30 15:07 ID:dpbOExB0
メーターは目安です(w
170名無し野電車区:03/04/30 15:48 ID:UQQb7Lo9
>>165
6000系は昇圧時に大量投入したから…という話は聞いたことがある。
171名無し野電車区:03/04/30 21:42 ID:29Hxe3uf
>>163
レスサンクス!今度乗る機会があればおけいはんにも乗ってみるよ。
172名無し野電車区:03/04/30 21:49 ID:gHsNAqTM
今、京橋〜中書島28分の筈だけど、前の急行につかえて、中書島の手前でYGが出ることが多い。
以前は110`で飛ばしてた区間。       急行がいなければ、あと30秒ぐらい早い気が。
173名無し野電車区:03/05/01 19:59 ID:85pDRAHH
174名無し野電車区:03/05/01 20:45 ID:bnCrCYiM
お前ら!桶違反の特急が10分間隔になるよ(・∀・)!!
175名無し野電車区:03/05/01 21:57 ID:KvghIv16
>>174
その代わりに急行が廃止になるというのもありえない話ではない。
176名無し野電車区:03/05/01 22:18 ID:UQiAcQvX
>>168
何時の頃からでしょう、抵抗制御車以外は京阪リミッタ(フルノッチであろうと
110km/hを超えると強制ノッチOFF)が付いてしまって120km/hが出せませんね。
2200系の抵抗制御車も8連化されて120km/hは難しいです。
177Mc207-2005 ◆Mc207p5u.Q :03/05/01 23:09 ID:hW7XUQtD
>>165-166
京阪の制限速度は割と保守的だと思ふ。例えばR=500で85km/h。
最悪でも丹波橋4番発車後の15km/hはどうにかならんのかと小一時間(ry

参考として桶8000系のデータ

製造初年:平成元年
自重:Mc33.0t M32.5t T22.0t TD34.0t
構体:アルミ合金(TDは鋼体)
制御装置:界磁位相制御(1C8M)
主電動機:直流複巻175kw x4
制動装置:電機指令式電磁直通ブレーキ 2800

これを踏まえてトン当たり出力は、
TD有り8連:12.12kw/t
TD無し7連:14.21kw/t
178名無し野電車区:03/05/02 00:03 ID:fqmx4oQE
>>176
強制的にノッチ切られても、110km/hで下り気味のトコに入れば・・・
流石に120km/hまでは行かないでしょうけど、110km/h超えるくらいならきっと。
179名無し野電車区:03/05/02 00:06 ID:TJtO8Hb0
>>177
曲線制限は前後の線形の影響も大きいのだよ。
京阪はS字カーブが多いし、
地形の関係で京都市内とか緩和曲線を殆ど取れない箇所もある。
いきなりカクンと折れるような曲がり方をしてると同じR500でも
横圧が一気にかかるから線路にも車両にも負担がかかる。
波打車輪を使わないのもそのため。

京急も横浜以南は結構ムチャな曲線があるけど
ムチャなとこではちゃんと十分減速してるよ。
180名無し野電車区:03/05/02 00:57 ID:rqNepSxg
>>179
しかし、子安のあのカーブ+ポイントを120km/hで走り抜けるのは(とくに下り)
マジで怖いときがあるよ。
181名無しの機関区:03/05/02 01:15 ID:yQOR/K50
新子安〜新町のカーブはR760。まぁそれでも怖いわなw …将来Max130kmになった時どーなんだろ。
182名無し野電車区:03/05/02 01:37 ID:oIRpk4ZA
>>178,176
桶違反、守口市から京橋方面でA線通る列車なら
城東貨物線の下をくぐる下り勾配で、115km/h前後でることがありますよ。
直後の第2構内?(もしくは京橋手前のカーブ制限?)で、すぐに減速
するので一瞬ですけど…

ところで、あの下り勾配、一瞬フワッっと浮いた感覚になりません?
183Mc207-2005 ◆Mc207p5u.Q :03/05/02 17:44 ID:VuqUxEmB
>>179
桶8000(だけ?)は波打車輪だったと思ふ。

かなり訂正だが・・・R=420で70km/h、R=480で75m/h、R=360で60km/h。
ただし、淀〜八幡市の高架区間でならR=360で75km/h、寝屋川市付近でR=500で85km/h。

ひょっとすると軌道が軟弱なのかも知れない。
184178:03/05/02 19:51 ID:OviIFLCl
>>182
昔、1900系区急が、その区間で120km/h捻り出してますた。
その後逝・・・(殴

確かに、あの下り勾配、カッ飛ばしてる電車は偶に「ふわっ」と。(w
185名無し野電車区:03/05/03 02:47 ID:mPamMrto
東武6050系も仲間に入れてよ〜

と言ってみるテスト(w
186名無し野電車区:03/05/07 19:53 ID:kjHjIj2k
age
187名無し野電車区:03/05/07 19:56 ID:UIInhYUt
たまに京阪特急は京橋発車後関目に差し掛かるへんで120出すことがある
110キロが最高というが実際には115程度常に出てるな
188Mc207-2005 ◆Mc207p5u.Q :03/05/07 20:18 ID:ZZWv/hIy
>>187
さっさと120km/hの認可取ればいいのに、と思う。R600に110km/h立てなきゃならんだろうけど。

おけいはん特急・中書島、丹波橋通過時代の京橋〜中書島間の表定速度は75.1km/hらすぃ。これって速いのか・・・?
今は全線で66.38km/hかな。
189名無し野電車区:03/05/08 01:35 ID:VwtleigG
>>188
特急としてはやや中途半端な感は否めないけど、他社の急行と比べたらもちろん速いというくらいかな。
漏れ個人的には、特急は評定70〜80km/h、急行は60km/h、普通(各駅停車)は30〜40km/hというイメージ。
190名無し野電車区:03/05/08 11:43 ID:KYfcDST5
ノンストップ時代の最速は京橋→七条 44.0km  33分40秒  評定78.4km/h
191新車情報:03/05/08 13:22 ID:gpyXUX25
南海1080系
前面は南海1000系で、側面はE231系と一緒の雨樋出っ張ってるタイプ
この車両は、E231系と共同制作した車両であり関西最悪の車両であることは言うまでもない。

192名無し野電車区:03/05/08 19:29 ID:rJCaifQp
>>191
それがどないしたんやヴォケ。スレタイ読めんのか。
193名無し野電車区:03/05/08 20:21 ID:IRzCAWs6
>>190
それは平均速度(京橋発〜七条着)でなくて、表定速度(両方あるいは何れかの停車時分を含む)なのかい?
194名無し野電車区:03/05/09 21:08 ID:psbOpDqq
編成出力は
京阪9000(200kw*4*4)>京急2100(190km*4*4)>京阪8000(175kw*4*4)?
195名無し野電車区:03/05/09 21:14 ID:QRL/5lWQ
なんか京阪ってオーバースペックに思えるほど高性能な車両ばっかり作ってるな
あと京阪は整備も行き届いてるとか言ってたけどそこらへん全体包括して安全にかなり気を配ってるとこがいい
京急は安全についてはどうですかな? たまに京阪にも広告出してたけど
196Mc207-2005 ◆Mc207p5u.Q :03/05/09 21:50 ID:fCwAs8kC
>>195
単純すぎるが阪神5500(4.0km/h/s)を2編成連結し無理やり8連とすると110*4*8。
阪神5500には及ばないが加速度3.7km/h/sは立派なもんだな・・・(10000系はなぜか2.0km/h/s)

キティ急8300は180kw*4*4で2.6km/h/sだけど、この辺のとろくささは何だ?
ちなみにロースペックの天下は209確定か?

197名無し野電車区:03/05/09 21:57 ID:LMr4OciW
>>195
線形が悪いから、アレだけのスペック持ってると、速度落として
曲線通過した後、直ぐに元の速度に戻すとか言うコトが
出来るんじゃないかなぁ、と、厨な考えをほざいてみる考査。

京阪は置石事故の後、ほぼ全ての編成にスカート&補助排障器を付けたとか何とか。
198名無し野電車区:03/05/09 22:11 ID:n7UDrWJK
>>196
阪急8300はギア比5.31 170kw4M4T 383よりローギア―ド。これで2.6はカナリ凄い。 33パーミル均衡110`。

桶9000はほぼ定格電流。過負荷運転したら凄いよ〜。
199名無し野電車区:03/05/09 22:18 ID:n7UDrWJK
いい忘れたが桶9000は3.0km/h/s 桶10000は2.8km/h/s

上の2つも阪急8300もKQ2100もアルミだから軽いね。


あと阪神5500は面白い。あれ、鋼製で結構重いんよ。で初期は減流値抑えて、37`から過負荷運転が始まる。
200200:03/05/09 22:47 ID:vDv17tjo
200?
201名無し野電車区:03/05/10 10:05 ID:9EgLhbgV
>>198
>>桶9000はほぼ定格電流。過負荷運転したら凄いよ〜。
過負荷したら、京急2100より性能良くなったりして…
160Kw分良くなってもおかしくないかも。
202名無し野電車区:03/05/10 16:23 ID:FRKUpbjk
>>198
阪急8000・8300系はJR特急車並みのギヤ比で2.6km/h/sの加速度があるんだな。
阪急8000・8300系は3M5Tでも現行ダイヤのスジにのるらしいが、加速度はどうなるんだ?
203名無し野電車区:03/05/11 18:53 ID:KlLBcUJG
AGE
204Mc207-2005 ◆Mc207p5u.Q :03/05/12 22:40 ID:r1FTHukn
>>202
堺筋線内に比べて加速度が全然違う。やる気の無い加速だから加速度2.0位でも必死こいて走れば筋には乗ると思ふ。
内容とずれるのでsage
205名無し野電車区:03/05/12 23:52 ID:kaw0E7Y6
age
206名無し野電車区:03/05/14 00:35 ID:I4Leo12j
ネタ切れ?
207名無し野電車区:03/05/14 07:06 ID:9gGqVPMG
普通VVVF車は加速性を生かして各駅停車に充当される事が多いが、
阪急の場合は停車駅が少ないのと、VVVF車が高速重視設計なので、特急・急行に運用される場合が多い。
208名無し野電車区:03/05/14 09:57 ID:OVOWvefQ
>>207
京都線?
あそこはロング車が増えた分、新しい車を…というのが有るかと思ったら、
3300が来て楽しかったYO!

神戸線はもう、古い新しいは考えてないよね(w
単に車両`の都合で何を充当するか決めてるような悪寒。
VVVF車は将来的に加速度上げる準備が出来てたけど、まだ設定落とし
たままじゃないかな。起動加速を抑えても中速以上が速いのが普通だが。
209Mc207-2005 ◆Mc207p5u.Q :03/05/14 16:24 ID:VXOWrcVh
>>208
雨のラッシュは高加速スイッチを入れて激しく空転しながらもパワフルな走りを見せてくれる。
8000は東芝、8300は東洋のGTOだったと思ふ。
210