◇◇◇JR四国スレッドPart5◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
391名無し野電車区:03/05/14 00:16 ID:WpeSXAfu
軌間可変+DDM+振子の台車なんてバネ下重量が重すぎて
高速走行すると線路がボロボロになる。
392名無し野電車区:03/05/14 00:17 ID:noJbPrIw
今のままマリン+ひかりの乗り継ぎか
8000系で高松〜大阪が
高速バスと同じ往復6000円+α程度なら
JRに乗ってもいいかな
393名無し野電車区:03/05/14 00:27 ID:pflcMfru
>>371
四コチのみのフル編成といえば、
青アンパンと赤アンパン(くろしお所有?)
の2本のみだっけ?
土讃にしては豪華に2200を2両も繋いどる!
394名無し野電車区:03/05/14 00:31 ID:b8ShbhcM
>>390
もう2,3両になってるよ。
395名無し野電車区:03/05/14 00:59 ID:NaG3XxPx
南風+しまんと併結してもいつもガラガラやし10月改正でしまんと併結廃止かな?
396名無し野電車区:03/05/14 03:07 ID:6KnwEN8d
>>372
>たまりかねて マジレスする
>「自治体の金」ってもんがワカってるのか?

もちろん国からの補助金も出るだろうね。そもそもFGTは国が
主体となって開発している車両だし、導入計画の中にはしっかりと
高松、松山、高知も含まれてます。(徳島もあるけど、無意味だから除外)
整備新幹線や空港整備と”比べたら”たいした事無い。整備のやり方は
JR北海道の根室本線と宗谷本線の高速化を実施した第3セクター方式でやる。

>>385

FGTは振り子機能搭載を前提にして実用化される予定。今年度末までに
振り子を搭載した第2次試験車両が登場する予定。ただ、高松までなら
振り子は不要だから、意外に早く導入されるかもしれない。だから
地元の期待も大きいのでは。
397名無し野電車区:03/05/14 03:14 ID:6KnwEN8d
>>387
>高々10〜20分程度の時短に¥510〜¥2100もの
>料金値上げを食らうわけか。

山形新幹線や秋田新幹線計画が持ち上がったときにも、同じような事を
言ってる人が結構いた。だけど、便利さには変えられない。
乗り換え無しの効果は思ってる以上に大きいのでは。

>バスの方が利便性でも金銭的にも優位だな。

そんなの、割引きっぷを出すに決まってるじゃん・・・。

>>391
>軌間可変+DDM+振子の台車なんてバネ下重量が重すぎて

2次車両はたぶんDDMにはならないはず。今の試験車両も
中間車はDDMになっていないよ。
398名無し野電車区:03/05/14 04:00 ID:urfWKUGr
山形・秋田新幹線は束の内部の話だから問題ないけど、
果たして酉が単線で遅れやすい四国の特急をすんなり新幹線に
受け入れてくれるのかどうかが疑問。
399名無し野電車区:03/05/14 06:25 ID:iJn7C8HH
そのために複線化。
もちろん国のカネで。
400名無し野電車区:03/05/14 06:56 ID:Dymenauz
>>382
阿波池田〜大阪線は確か阪急ハズの独占路線じゃなかったっけ?
401名無し野電車区:03/05/14 09:05 ID:FXVXhbip
>>399
寝ぼけた事を。
他人任せで、衰退地域に
拍車がかかりなはれ
402名無し野電車区:03/05/14 09:09 ID:xovZ3V9z
>>396
徳島無意味なら、高知はもっと無意味、というか実現絶望。
3セクといっても自治体の金でしょう、結局。 3セクにする事で守備範囲が拡げ易くでき、岡山
周辺と岡山−児島までの工事もしR四国と四国4県出資の3セクがやることになるだろうが、そんな
金出してまですることかな?
北海道は開発庁があって、国の金が落ち易いけど、四国は橋3本かけたころのような経済状況が再
度と起こらない限りむり。
電化も、束の燃料電池化などみてるとどこまで進むかな、という気がしている。
403名無し野電車区:03/05/14 10:59 ID:VILCvESE
高松ー岡山スピードアップしても高速バス優位だよなぁ!
404名無し野電車区:03/05/14 10:59 ID:3wGLOzRm
>>398

JR西にとっては、山陽新幹線の収益向上につながるから、
実現の目途がつけば協力するはず。岡山まではRSと併結すればいい。
四国に導入されたら、次は伯備線だからね。それに山陽新幹線のダイヤには
まだまだ余裕がある。今後、DS−ATCが導入されるから尚更だ。

>>402

まず高松と松山で導入されれば、高知にも当然導入されるだろう。
琴平〜高知間(115キロ)を電化、路盤強化、車両購入費などを
合わせても300億円強用意できれば足りるのでは?山形新幹線の
山形〜新庄とほぼ同額、秋田新幹線の3分の1、一般道路を30キロ程度
整備するよりも遥かに安い。最低限、そのくらいの投資はできるはず。

>北海道は開発庁があって

もうありません。国土交通省の北海道局になりました。

>電化も、束の燃料電池化などみてるとどこまで進むかな

燃料電池と架線集電方式では、出せるパワーが全然違う。
それに、電化費用はキロあたり1億円でできるくらいにコストダウン
が進んでいる。加古川線ですら電化工事中なんだから、土讃線もやるべき。
405名無し野電車区:03/05/14 11:20 ID:cQXLYwse
電化以外では、ディーゼル(ハイブリッド)FGTや電源車の連結でもいいかも。
406名無し野電車区:03/05/14 11:22 ID:HayP3w1i
誰かがワンクリックするだけで10円の報酬が自分に入るよ!!
アクセス数の多い掲示板等に貼り付けるだけでかなり稼げます。
下のURLをコピペして(※直リン禁止なのでクリックでは入れません)GO!
そして、左のメニューに「リンクスタッフ詳細」があるのでクリック。
メールアドレスと、好きなパスワード入れるだけで登録完了。もちろん無料。
しかも今なら、登録したら自動的に1000円貰えます♪
フリーメールでも大丈夫です。
メルレよりずっと楽だし、ちゃんと報酬を貰えます。

ttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11258
407名無し野電車区:03/05/14 11:28 ID:mL0smBnr
FGTのために土讃線電化なんてそんなバカな…。

1キロ1億って、土讃線はアホみたいにトンネルの盤下げしまくらないと無理だぞ?
しかも架線張ってハイおしまいじゃなくて日々維持費がかかるんだから、
あんな輸送密度の低い路線じゃどう考えても大幅なコスト増だろ。

300億でできるのか非常に疑問だが、そんだけ金があるなら岡山に南風専用の
高架ホーム作って対面乗り換えにでもするほうがはるかに現実的じゃん。(w
408名無し野電車区:03/05/14 11:42 ID:3wGLOzRm
>そんだけ金があるなら岡山に南風専用の 高架ホーム作って
>対面乗り換えにでもするほうがはるかに現実的じゃん。(w

そっちの方が遥かに金がかかるな。妄想はやめれ。
409名無し野電車区:03/05/14 11:48 ID:CW7db2bx
3両の南風でさえガラガラなのにもったいない。
410名無し野電車区:03/05/14 11:50 ID:3wGLOzRm
>>409

だから、関西まで乗り換え無しで行けるように改良して、
もう一花咲かせようという事でしょう。
かつての土讃線は8両編成でも満員になる盛況だったのにね・・・。
411名無し野電車区:03/05/14 11:58 ID:MrItiS01
まぁ電化する前にまず高知自動車道と高知空港を破壊しないとな
412名無し野電車区:03/05/14 12:07 ID:3wGLOzRm
FGTに関して、こんなHPを見つけた。
http://hit.pos.to/trans/rail/fshikoku.htm

かなり古いけど、参考になるかも。
413名無し野電車区:03/05/14 12:33 ID:q4HHjT13
2000系の窓が小さいドアは何とかならんのか?
食堂車か何かの業務用ドアみたい・・・

前と後ろでドアが違うチグハグな車両もあるし。
414名無し野電車区:03/05/14 12:46 ID:eIytlhYE
185系が余ってるなら高知ー中村の特急増やしてくれ!
415名無し野電車区:03/05/14 13:21 ID:USkKWIvK
>>414
余ってるように見えてそれほど余ってないらしい
416名無し野電車区:03/05/14 13:38 ID:TaMDRAJ2
もし185系2両余ってたら高知ー中村3往復増やせるんやけどね!
417名無し野電車区:03/05/14 17:53 ID:5rgA2iNV
大雨のため土讃線のダイヤが大幅に乱れています。
418名無し野電車区:03/05/14 18:39 ID:pDUEH128
>>393
そのとおり。予備や増結用になる普通の2200もいるけど。
>>400
当初は四国交通が運行担当で阪急は発券のみだったが、後に阪急も運行するようになった。
419名無し野電車区:03/05/14 18:48 ID:7Sfpc9G7
後免−高知空港に新線引いて、N2000を5両新造する程度で十分ではないかな?
420名無し野電車区:03/05/14 18:53 ID:FXVXhbip
>>419
「FGT欲しいぞ、ゴラァ」という宮崎、あまりの投資額の大きさに
大分まででいいやという陰の声、非難をかわすために空港連絡線の
建設。やはり日向、土佐は僻地なのでしょうか。
421名無し野電車区:03/05/14 18:53 ID:daqCK3tA
422名無し野電車区:03/05/14 19:19 ID:5wpj5g1T
54Dは現在いずこ?どうやら高知以西で
足止め喰らってるかな?
41Dからの2077Dは先程コチから高知駅へ回送されたもよう。
運転再開??
423372:03/05/14 20:01 ID:rpfmg6uS
>>396

>もちろん国からの補助金も出るだろうね。

はぁ??一体 ナニ考えてんですか?
自治体の金と国の金のどこに違いがあるってのよ。
どっちも膨大な借金で、ツケはすべて次世代に回されます。


>地元の期待も大きいのでは。

私も地元ですが「引き返す勇気」の方にこそ期待してます。
未来にこれ以上の禍根を残さないために.....
424名無し野電車区:03/05/14 20:31 ID:VQ7bMKGh
>>404
高知にGCT入れるんなら多度津〜琴平の架線の張り替えしないとなあ。
電車より気動車の方が速いというおかしな区間だから。
特急が全て高知乗換となると今の岡山〜伊予市以南の特急料金の問題と同じ事が
起きるのかねえ。それとも高知で新幹線からの乗り換えとして乗り継ぎ割引導入するのか。

>>419
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線から分岐して高知空港への路線を建設する構想は
あるらしいな。GCTが大阪のみの直通効果に対して空港連絡線は就航地すべてに
効果があるから費用対効果はいいのかもしれないな。

>>423
文句があるなら県に直接抗議すればよいのではないでしょうか。
そういえば高知自動車道の4車線化工事が進んでますがこれはどう思います?
425名無し野電車区:03/05/14 20:38 ID:x91wUdAD
>>424
JRという私企業になったのは致命的。
企業会計原則が、単なる固定資産<流動資産、
原価主義→時価主義になったのにも拘わらず
デフレ傾向で投資するのは、ちょっと厳しいよね。
426名無し野電車区:03/05/14 20:56 ID:ZDjYoWUp

> >>419
> 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線から分岐して高知空港への路線を建設する構想は
> あるらしいな。GCTが大阪のみの直通効果に対して空港連絡線は就航地すべてに
> 効果があるから費用対効果はいいのかもしれないな。

これは、幡多に空港作れというよりずっと理に適ってる。

> >>423
> 文句があるなら県に直接抗議すればよいのではないでしょうか。
> そういえば高知自動車道の4車線化工事が進んでますがこれはどう思います?

今のまま対面通行のトンネルだらけでは危険過ぎ。4車線化は当然。
鉄道に関していえば、高知県内の複線化など、高知市を中心とした鉄道利用の利便を計る
方が県民の需要にこたえると思う。どうせ一番の利用者は通学でしょ。
427名無し野電車区:03/05/14 21:26 ID:phwJNdTE
高知の人は大阪や東京へどの交通手段を使うのが多いのでしょうか?
四国各地の事情はどうなのでしょうか。
428名無し野電車区:03/05/14 21:50 ID:si69SF3F
>>427
愛媛県内で言うと、松山から今治と宇和島方向は鉄道の方が速い。
伊予市までの慢性的な渋滞,大洲までのしょぼい高速,それから先の峠道…
運転はあんまりしたくないねぇ
429高知発:03/05/14 22:43 ID:qRxl0tHH
>427
大阪だと、

飛行機<<<<<<<<<<<<<<鉄道<<<バス<<<フェリー

という感じでわ?鉄道とバスの位置が逆かもしれない。

東京だと、

飛行機<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<バス<<<<<鉄道(サソライズ)
*フェリーは論外(w

だな。空港連絡線をつくることは利用者のためにはなるが、
鉄道にとって自縄自縛のような気もする。
でも空港連絡ハズ700円はどう考えてもボッタクリ。せめて500円に汁。
430名無し野電車区:03/05/14 22:55 ID:ZDjYoWUp
高知-大阪だと、
飛行機はダイヤが限られる。特に夜の最終が早い。
フリクエントサービスではまだ鉄道にも利点がある。今後全日空が便数増やす予定で鉄道ピンチ。
バスは安さでは人気だが、容量が小さい。神戸、京都、難波行きもできて鉄道ピンチ。
宿泊費も浮くので一番安くあげるならフェリー。
目的に応じて使い分けています。
431名無し野電車区:03/05/14 22:55 ID:andG00CC
>>426
4車線化は当然って四国の高速道路は全路線赤字ですが。
さらに高知道は須崎まで延びさらに西を目指しているし、
高知ICから安芸・奈半利方面への高規格道路の建設も
計画されてますがこれはすべて税金が使われてますが。

>>427
高松だと
対大阪:鉄道・バス>>フェリー (東讃はバス有利)
対東京:飛行機>>鉄道>夜行バス
ではないかと。四国内は高速道路利用が多いだろうなあ、鉄道は不利。

>>429
<の使い方間違ってない?
432名無し野電車区:03/05/14 23:06 ID:cAx3Y6O5
>413
なんで窓小さいんだっけ?わすれちった・・・(´・ω・`)
433429:03/05/14 23:08 ID:qRxl0tHH
高速道路の話はスレ違いの悪寒。
でもこういう問題は包括的に扱わないと、どうしようもないんだよな。

>431
そうだった・・・。逆(>)です。逝ってきます。
434名無し野電車区:03/05/15 00:47 ID:QQkVgLji
>>431
高速道路に関しては、建前上は実質的には税金使われてないですよね。それは別にして、赤字問題関係な
く、安全のために上下線分離の道路にする必要がある。そうすると、4車線設計になるのは必然。ほんと
運転しにくいんですよ、今の高知道と徳島道。
高知道の西進は向こうの方の事知らないのでともかく、他の高規格道路は、地元の財源で地元が主体的に
総合交通政策を考えるべきだと思います。

自動車が普及した以上、特に土讃線沿線はパークアンドライドを通勤だけでなく、長距離客でも利用
できるようにする等、根本的に集客方法を考えた総合交通政策のなかで考えないと、いくら10分短縮
とかうたっても支持は少ないと思われ。
435名無し野電車区:03/05/15 01:21 ID:nGiJAhr3
徳島道はともかく、高知道は早く4車線にしたほうがいいよ。
結構悲惨な事故が起きてるから。
436名無し野電車区:03/05/15 03:22 ID:MrXrb72N
下手糞が飛ばすから事故るんだ。巻き込まれた人がかわいそうだ。

国道32号なんて狭いのに80や90km/hで飛ばしてる香具師がいるが、それに
比べりゃ高速なんて歩行者もいないんだから走りやすいだろ。

欲望限りなし、だな。
437名無し野電車区:03/05/15 17:05 ID:PWugMrnb
>>391
振り子付いてもバネ下重量は変わらないが
台車重量は増えるがな

>>396
車体傾斜という話もある
そもそも今年度末に新車が出来るなら
なんで今頃旧型車で試験やる必要があるんだ?

438名無し野電車区:03/05/15 17:24 ID:LGv9VfML
>>423
>どっちも膨大な借金で、ツケはすべて次世代に回されます。

今から高知までフル規格新幹線を造るならまだしも、土讃線を高知まで
電化するくらいの投資なら十分ペイできるでしょ。何が膨大なツケだよ。
情緒的な反対論は不毛だよ。高知県は”土佐くろしお鉄道”や土佐電鉄を
抱えるだけあって、鉄道整備に協力的だから、FGT導入もたぶん実現する。

>>437
>なんで今頃旧型車で試験やる必要があるんだ?

もう旧型車(現車)でやるべき試験はほとんど終わってる。現在四国で
やってる試験は、沿線住民へのアピールという要素が強いのかもしれない。
439名無し野電車区:03/05/15 18:49 ID:McNoV5Xi
>>427
空港が遠い伊予西条、新居浜、観音寺といった愛媛東予や香川西讃地区は東京でも
鉄道の選択率高いよ。
440