[ 名古屋市営地下鉄 ≡Ω 13号線 ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
855瀬戸線スレ立ててた人:03/05/13 22:14 ID:FFBUglGL
>>854
そうだったとしても、交通局の給与基準の
比較対照は民間の同業者だと思うんだけど…。
856瀬戸線スレ立ててた人:03/05/13 22:14 ID:FFBUglGL
対照>対象だし(w
857名無し野電車区:03/05/13 22:19 ID:RypZqHe/
そうはいっても同じ立場(っつーか同じ建物で働いてる状態)なのに
部署が違うだけで給料が大きく違うとなるとな・・・

漏れの頭が固いだけかもしれんが
858瀬戸線スレ立ててた人:03/05/13 22:22 ID:FFBUglGL
>>857
名古屋市職員から市会議員から全部まとめて下(ry
859名無し野電車区:03/05/13 22:24 ID:AUC/zXu1
>>857
公営企業は独立採算。
人件費も含めて採算があうように努力する義務がある。
860名無し野電車区:03/05/13 22:29 ID:I3l4gMXJ
地下鉄で採算が合うのは営団だけだな。
東京で電車なしの生活は有り得ないが名古屋だとねえ
車乗っちゃうでしょ。
漏れの親も名古屋に住んでた時は車通勤だったが東京に
来てからは電車通勤だし、車乗るのは一ヶ月に一度くらい
861名無し野電車区:03/05/13 22:32 ID:8yuhCkOe
>>850
その10分増しとみていい。
実は俺、名鉄バスセンターから乗ったんだけどね(w
俺みたいなバカな真似はやらんほうがいい。
愛知学院大行くやつは名駅直行らしいのでいいと思うけど、栄経由だと
若宮と大津通りの渋滞にひっかかるので、およそ急ぎの人間が乗る乗り
物じゃないね。
特に高針あたりの人で名駅、伏見方面へ通勤している人は、時間と余裕を
はかりにかけて、慎重に交通機関を選んだほうがいいと思われ。
862名無し野電車区:03/05/13 22:35 ID:RypZqHe/
>>859-860
もう各区でコミュニティバス走らせて市バスも地下鉄もなくすか



ってわけにもいかないしな
863名無し野電車区:03/05/13 22:46 ID:O2W1fCKZ
税金で道路掘り返すぐらいなら、税金使って地下鉄の本数増やした方が
よっぽど支持されると思うのだが

「名古屋市交通局」なんて言うぐらいなんだから一般会計から金入れろよ
864名無し野電車区:03/05/13 22:49 ID:8yuhCkOe
>>860
営団は、ある意味ちょっとずるいんだよ。
国鉄清算事業団(つまり政府)が半分出資していたわけで(今後は
違うけど)、用地買収だの建設費などをかなりの部分負担してもら
っていた。だから全てが自治体の肩にのしかかる公営地下鉄に比べ
はるかに恵まれている。
建設費の後年度負担さえなければ、実は名古屋の地下鉄だって黒字
なんだよ。
865名無し野電車区:03/05/13 23:15 ID:lBRemg8O
東山線が、莫大な黒字を計上してくれているしね。
全般的に見ても黒字。 建設費償却がなければね
866名無し野電車区:03/05/13 23:29 ID:VXI/xWdx
>>865
あと市バスの赤字も地下鉄で補ってるらしいよ。
だから地下鉄の運賃があんなに高いのだとか。
867名無し野電車区:03/05/14 00:16 ID:xfOfIq5J
>>864
営団はそういうのなくても黒字じゃない?
輸送人員百万人以上の路線が五本だからな。桁が違う。
868名無し野電車区:03/05/14 00:20 ID:hHJZbTys
名市交が絡んでる路線の殆どが建設費償還で苦しんでる気がするのだが…。
桜通線が良い例だが…。さらにμ豊田線まで鶴舞線のおかげでとばっちりを受けてるようなもんだし。
869名無し野電車区:03/05/14 00:32 ID:UaaIrQfl
初めて名古屋来たときは、地下鉄安いな〜と思いましたよ
大阪からなので。。。
870名無し野電車区:03/05/14 00:45 ID:ScZ83zzX
>>866
営団都営を除けば名古屋&京都&横浜の運賃が一番安い
ついでに言えば横浜と違い6区(19km超〜23km)の設定がなく、
最長駅間距離が京都より2.7km長い名古屋が3つの中でも一番安いといえる、路線も多いし
871名無し野電車区:03/05/14 09:02 ID:62yxcu8C
名古屋市交通局は、初乗りは日本一高いが、長距離になると日本一安い
872名無し野電車区:03/05/14 10:04 ID:ywV23g+n
>>871
お前10年前の感覚だな。
今は都営以外の公営地下鉄の最低運賃は全て200円だよ。
873名無し野電車区:03/05/14 10:50 ID:ScZ83zzX
距離0102030405060708091011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041
名古20--->23----->26----->29----->32----------->|21.4
京都20--->23----->26----->29----->32----->|18.7
横浜20--->23----->26----->29----->32----->35----->38----->41----->44----->47----->50->|40.4
札幌20--->24----->28----->31----->34----->36->|20.4
福岡20--->25----->29----->32--->|13.1

大阪20--->23----->27--------->31--------->36--------------------?
神戸20--->23----->26--->30--->33--->36--->39----->|23.0

仙台20--->24--->29--->32--->35--->|14.8

埼玉21--->26->30->34->38->42->46->|14.6
距離0102030405060708091011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041
874名無し野電車区:03/05/14 15:47 ID:CXicDMM7
こうやってみると地下鉄がいかに地元のわがままでできてるかわかるな(w
875名無し野電車区:03/05/14 16:07 ID:Fm5mQlVK
道路が広い名古屋なら地下鉄道にこだわらなければ違った展開になったかも。

地下より安い建設費・工期の短縮→都心部には早期に鉄道網完成
→郊外が発展前に路線建設→土地取得費用・建設費用低減
→大鉄道網(゚д゚)ウマー 運賃安い(゚д゚)ウマー
876名無し野電車区:03/05/14 17:05 ID:+APN42a/
→郊外が発展せず客がいない→建設費償還できず大赤字
→結局同じ(´・ω・`)ショボーン
877名無し野電車区:03/05/14 18:02 ID:ScZ83zzX
路面電車は総あぼーんされた理由があるんだよな?
878名無し野電車区:03/05/14 18:35 ID:NL+VA8Jw
>>877
道路族議員の努力の賜です
879名無し野電車区:03/05/14 21:50 ID:h5obUQoe
公営交通の赤字の原因としてなぜ
お年寄りの方の「印籠」のことが出てこないのだろうか?
確かに、このような制度は良いと思うが、名古屋市民じゃなくても
市バス地下鉄を利用しとるお年寄りの方はいっぱいおる。
確かに名古屋市に税金払っているので優遇されるのはわかるが
それだけでタダとはいかがな物か・・

そこで、お年寄りの方は全員(市内市外関係なく)子供料金とか
名古屋市民のお年寄りの方に回数券を少し渡し、
よく利用する他の自治体に住むお年寄りの方と回数券を使い切った
方に専用の割引回数券を売るなどの方法をとるべきではないかと思う。
・・・と言ってみる壮大な実験。
なんだか、医療保険・年金みたいな話になってしまった。(萎

ちなみに都営バスはこの手のパス「印籠」辞めて
専用の割引定期券になりました。
(確か都バスだけだったと思う。不確実スマソ)

最後にスレ違い大いにスマンでした。
880名無し野電車区:03/05/14 22:03 ID:ywV23g+n
>>879
敬老パスは、自治体の一般会計で、交通局の発行するパスを「買い上げて」、
市内の老人に配給するもの。
だから、あれのおかげで交通局の赤字が膨らむということはないよ。
まあ、一種の内部補助と言えるけどね。

>確かに名古屋市に税金払っているので優遇されるのはわかるが
>それだけでタダとはいかがな物か・・
ならば、交通局の赤字を負担するのは、名古屋市民の税金「だけ」であると
いう事実に、目をつぶらないでほしいものだ。
俺は他の政令指定都市同様、支給開始年齢を引き上げるべきだとは思うが、
それはあくまで、名古屋市民が決めるべきものだ。
881名無し野電車区:03/05/14 22:03 ID:3ZPphglK
>>879
印籠で使われた分は一般財政から補填されており、交通局にとっては痛くもかゆくもないはずでです。
むしろ、印籠が廃止されると、利用者sageで、交通局は鬱…。
個人的には印籠なんぞは廃止すべきなんですが…。
まあ、これも廃止しちゃうとなると、議員どもが…。
882名無し野電車区:03/05/14 22:06 ID:3ZPphglK
>>880
881ですが、ダブりましたな…。
883名無し野電車区:03/05/14 22:32 ID:tG2KPoUA
市民の意見で「エレベータやエスカレータ設置は見返りがないので
やめるべきだ」という兵の意見があったね。たしかにそこを
削れば大きいが‥‥
884名無し野電車区:03/05/14 22:42 ID:ScZ83zzX
>>883
そいつは階段しか使わないかもしれんが
あれでどれだけ助かっている人がいるかということだよな
885瀬戸線スレ立ててた人:03/05/14 22:58 ID:70X2w9ZB
>>884
そいつ、東山線しか使わないんだよ(w
886名無し野電車区:03/05/14 23:12 ID:ScZ83zzX
>>885
とりあえず毎日一社駅を利用させたい
887名無し野電車区:03/05/14 23:40 ID:2Xc1AQuS
そういえばこの前市バス乗ったら敬老パスやユリカで乗る人がほとんどで現金
で乗る人はほとんどいなかった。やはり敬老パスはもちろんユリカだと乗るだけで
割引される上に地下鉄に乗り継ぐとさらに80円割引なるのが大きいな。
特に東山線と都心ループを有効に使うのがお勧め。
それに敬老パスについてだけど今後高齢者が増えてくるし赤字も膨らんできて
いるから将来的に支給年齢の引き上げもしくは廃止なんてことにならないだろう
か。
888名無し野電車区:03/05/15 02:23 ID:Y2GKe8pK
>876
>→郊外が発展せず客がいない→建設費償還できず大赤字
>→結局同じ(´・ω・`)ショボーン
なんでこういう風に考えるわけ?東山線地上区間を考えてみて。
尤も
>875 大鉄道網(゚д゚)ウマー
も疑問だが。
ドイツのやり方で路面電車が地上専用軌道と地下鉄に乗り入れれば面白かったのにな。
下之一色線が国道拡張でつぶされずに都心部を地下にすればこれに近かったかもな。
今LRTを建設するんだったら緑だろうな。名鉄との利権の絡みで駄目か?どう?
889名無し野電車区:03/05/15 02:46 ID:x8kryifK
>883
法的な縛りもあったはず。
890名無し野電車区:03/05/15 07:57 ID:f9RZTMLU
地下鉄とバスが並行して走っている場合ちょっとした用事の場合行き帰りどちら
かをバスにすると両方ともカード利用の場合80円割引になってかなりお得。
891名無し野電車区:03/05/15 10:35 ID:m5rLDoYB
>>890
名城線全通時にはほとんどなくなるだろうな
並行在来線問題と同じで
892名無し野電車区:03/05/15 10:54 ID:+s5VBMSf
>>890
行きにユリカを使ってをバスに乗り、帰りの分の切符を先に券売機で買っておく。
そうすると、時間のかかる用事でも、当日中なら80円割引。
893名無し野電車区:03/05/15 18:03 ID:5H+qjTsH
>>892
券売機で買ってもOKなのか・・・知らなかった。thx
894