【三岐線】三岐鉄道すれっど【北勢線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
117謀市民会議室から
(無題) 投稿者:ぺるむ  投稿日: 4月22日(火)01時31分22秒

川向こうさん必至だね

27日の選挙で住民はどう見る 投稿者:   投稿日: 4月21日(月)11時16分32秒

桑名市議会でも北勢線の費用は利用者が負担すべきで一部の利用者のために税金で多額の負担をすべきではないと主張する議員もいれば
(バス代替えなら県の試算では総額10億円。そのうち県の負担は5億円だから残り5億円を沿線自治体で負担。
これは北勢線存続の地元負担53.2億円の10分の1。これからすると桑名市の負担も10分の1の2.6億円(差額23.4億円))
近鉄が『北勢線廃止の理由として軌道の幅が762mmで特殊なためにコストが掛かりすぎる』
運行する三岐鉄道も『10年目以降の将来も存続するためには コスト削減のために改軌が必要』
といっても改軌に反対している議員もいる。
(必要なのは住民の足を確保する事で 軽便鉄道で残す事は税金を使ってする事ではないのではないか?)

北勢線問題についての掲示版の要求が前にあったのでここに書き込んで
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1035632899/l50