☆【東武鉄道】釣り掛け5000系【残りわずか?】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新栃木検修区
前スレは>>2以降で貼りましょう。
では、グオォォーグオォォーン〜
2名無し野電車区:03/03/04 20:13 ID:???
2?
3新栃木検修区:03/03/04 20:15 ID:???
4名無し野電車区:03/03/04 21:33 ID:???
2003/3/1現在

◆5050系(2輌x6編成=12輌)
52館 53館 54館 55館 61館 62館
◆5050系(4輌x10編成=40輌)
51館 53館 54館 58館
55栃 56栃 57栃 60栃 61栃 62栃

◆5070系(6輌x6編成=36輌/全.七)
78 79 80 81 82 83
(全88輌)
5名無し野電車区:03/03/04 21:57 ID:???
6名無し野電車区:03/03/04 22:00 ID:???
廃回はいつ?
7名無し野電車区:03/03/04 23:08 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
8名無し野電車区:03/03/04 23:09 ID:???
徘徊
9名無し野電車区:03/03/05 02:21 ID:???
10名無し野電車区:03/03/05 16:50 ID:CioHjvZM
最後に残った5000系は、7800系のホディ
に戻して爆走しる。もちろんトイレ付けろよ。
でも塗装はセイジクリーム。行先は準急幸手だ!。
11名無し野電車区:03/03/05 18:11 ID:???
>>4
情報サンクス。

>>1
7800系時代の話題も良いでつか?
ついでに釣り掛けつながりで3000系とかも…
12名無し野電車区:03/03/05 20:17 ID:???
>>9
そこに写っている78、もうあぼーん済みじゃなかった?
13名無し野電車区:03/03/05 21:58 ID:???
>>12
数年前にアボーソされますた。今はシート被ってる5700系が、
同じようにヒソーリ解体されるのではないかと不安ですな。

そういや東武動物公園の園内にあった7300系?ってまだ
展示されているんですか?
14名無し野電車区:03/03/05 23:25 ID:???

>>13
まだあるよ。
んがしかし!外板も台枠もグスグスの豆腐状態。
移動でもした日にゃ即刻崩れるだろうよ(w
15名無し野電車区:03/03/05 23:39 ID:???
えのでん10形みたいに78の復刻形ってできんかな?
16名無し野電車区:03/03/06 00:57 ID:???
>>14
家の物干しが鉄製。ペンキも塗らんでほっといたら
錆でボロボロ。乗ったら崩れた。鉄製のものは手入れ
しなかったら直ぐ駄目になることを実感!
17名無し野電車区:03/03/06 01:21 ID:zZ0HBA+H
そーいえばシート被ってた5700型、
随分前シート外しておもてに出てたことがあったな…
写真撮っといてよかった!
18名無し野電車区:03/03/06 05:15 ID:???
464 名前:名無しでGO! :03/03/02 22:57 ID:vrY2gXuI
>>461
今度、乗りに行くのでその後でレポートしまつ。
>西鉄宮地岳線

それにしても昨日の東武5070系貸切運転は凄かったらしいな。
105km/h過ぎでATS引っ掛けたらしいし…
19名無し野電車区:03/03/06 09:03 ID:nSSGZekc
誰か、サウンドうpしてくれ〜!!
20名無し野電車区:03/03/06 10:16 ID:l6K2P1rT
>>19
前スレ>>933にある
21名無し野電車区:03/03/06 11:41 ID:RiS7igon
日本人
残りわずか に
何故弱い ?
22名無し野電車区:03/03/06 17:34 ID:???
東武5070系
ATSの制限無かったらどこまで速度出たんだろうか?

100も出ないと思ってたんだけどね
23新栃木検修区:03/03/06 22:57 ID:???
>>11
7800はもち歓迎です!
3000ってどうもインパクトが無いんだよねぇ。←自己中
24名無し野電車区:03/03/07 01:42 ID:xIHT5pG6
キハ2000も歓迎して欲しい…
だめ?
25名無し野電車区:03/03/07 01:56 ID:???
>>24
本でしか見たことねー。(w
26名無し野電車区:03/03/07 07:08 ID:3EdGxOch
栃木以北や館林以北はまだ走っているでしょ。
野田線はよくわからないが。
この間宇都宮から乗ったのが5000で即Mcに移動したよ。
赤城行ったときも太田行き普通が5000だった。

>>10
通勤快速がいい。
27名無し野電車区:03/03/07 16:43 ID:???
>>24
すいません、キハ2000って何でつか?
28名無し野電車区:03/03/07 17:47 ID:???
>>27
あぼーんされている熊谷線の事だよ。漏れも1度見とけばヨカータ。
まあ、キハ2000もどき見たきゃ鹿島鉄道へどうぞ。
29名無し野電車区:03/03/07 20:57 ID:???
>>28
熊谷線跡のどっかに静態保存されてなかったっけ?
30名無し野電車区:03/03/07 21:06 ID:???
>>26
館林ローカルには1800系(通勤改造)が進出してるし、
19日のダイ改ぢゃ、8000系ワソマソ改造が小泉線に進出する模様。
31名無し野電車区:03/03/07 21:07 ID:???
>>29
妻沼にあるよ。クリーム色のキハ2000原色で。
32名無し野電車区:03/03/07 21:47 ID:???
>>30
新ダイヤで館林ローカルの5050系は
・桐生線
・小泉線(館林口)で朝夕の一部
だけになりそうだね
33名無し野電車区:03/03/07 22:20 ID:eMfMj08/
前スレ終了
34エンエンモナー:03/03/07 22:21 ID:???

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  999取れなかったよ  |
     |__________|
       .     ||
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡( ;' 。 '; )⊃ エーンエーン...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
35名無し野電車区:03/03/07 22:55 ID:Pgybe/Yz
西工のモニタンはだめでつか?
36名無し野電車区:03/03/07 22:59 ID:???
>>35
除籍されて機械扱いになったと聞いているが
37名無し野電車区:03/03/07 23:06 ID:SrHVW6Pn
と、言うことは
杉戸工場の回送は無くなってしまったのか…
38名無し野電車区:03/03/07 23:07 ID:???
西工と運命を共にします
39名無し野電車区:03/03/07 23:11 ID:OoN7Hmvp
(´・ω・`)ショボーン…
40名無し野電車区:03/03/08 08:29 ID:???
☆★【吊り掛け】東武5000系を誉めてみよう☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036127975/901-1000

840 :名無し野電車区 :03/02/25 20:55 ID:o5JyCVlF
ナコ848 カス903-11 トブコ918-28 オヒ1003-14 イタ1048-54 イマ1107-08 トニコ1116
トニコ1333 イマ1342〜1359 トニコ1407
トニコ1431 イマ1440-40 カマ1501-04 オヒ1530-47 スギタ1618-24 カス1633-40 ナコ1653

893 :名無し野電車区 :03/03/02 22:15 ID:???
>>884
そんな事よりも帰りの杉戸高野台での出来事の方がうけるよ。

895 :名無し野電車区 :03/03/02 23:26 ID:???
>>884
そのことは、本社内で問題になってるので書かないでください。

901 :東武電車研究会関係者 :03/03/03 00:59 ID:???
当日参加者の方へ
スギタでの出来事は絶対に書かないでください。
あまり露わにされてしまうと、
こういった団体列車運行が出来なくなる恐れもあります。
本社もデリケートになってる出来事ですので、ご協力お願いします。

902 :名無しでGO! :03/03/03 01:09 ID:YfYkXmjY
>>893
あのウテシ偉いよ。しR西あたりならそのまま行っちゃったと思う。
とだけ言っておこう。



41名無し野電車区:03/03/08 08:32 ID:???
☆★【吊り掛け】東武5000系を誉めてみよう☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036127975/901-1000

907 :名無し野電車区 :03/03/03 01:23 ID:???
>>903
その辺を察しろよ
知らない(書かない)方が幸せって事もあるんだよ

923 :名無し野電車区 :03/03/03 17:39 ID:rUNk2mZW
たまたま見ていて状況を知っているが、
おまえらの妄想とは程遠い会社に関わってくる問題だ

925 :名無し野電車区 :03/03/03 20:50 ID:???
2ちゃんの特性として隠すのは良くない。
不適切な表現が多い反面、何にも恐れず自由にものを言える。
それが2ちゃんってもんだろ(?)

だからって訳じゃないが教えて欲しい。

42名無し野電車区:03/03/08 08:32 ID:???
☆★【吊り掛け】東武5000系を誉めてみよう☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036127975/901-1000

926 :923 :03/03/03 21:07 ID:kez0b8R4
>>925
もう書きたくないのだが
この事を目撃したのは、知り合い同士だから書くわけにはいかねぇぇよ。
マジで鉄道会社の名誉にかかわるから書く訳にはいかない

954 :名無し野電車区 :03/03/05 11:56 ID:ZUTcJh+O
http://319.teacup.com/tobutetsu/bbs
960 :名無し野電車区   :03/03/05 15:07 ID:???
>>947
しかし、例のサイトってよくもめるし、インサイダーまがいの
情報が良く載るよね。また例の香具師1800系の通勤化改造
の件も、東武本社が発表する前から、西工掲示板と言うサイト
に書き込んでいたからな。一説には東武の現役社員という噂も
ある位だから。
971 :名無し野電車区 :03/03/06 14:51 ID:???
団体専用くらいでインサイダ−って荒れるなよ!一般客が乗車できねぇのを駅に掲示する必要もねぇし一般公開する必要もねぇのにさぁ〜!店から注意汁!ざけんな!ヲタ同士の出る杭は打たれる合戦に巻き込まれ勘弁してくれよ!
43名無し野電車区:03/03/08 12:22 ID:???
l
44名無し野電車区:03/03/08 14:31 ID:???
>>32
佐野線はどうなるだろうか?1800の天下?
45名無し野電車区:03/03/08 14:36 ID:???
来週、ドナドナ回送運転age
46名無し野電車区:03/03/08 18:33 ID:???
>>44
最近ずっとそうぢゃないか(?
47名無し野電車区:03/03/08 18:43 ID:LTjbObn9
>>45
今月は2回だな
48名無し野電車区:03/03/08 18:45 ID:???
そろそろ、15日の回送時刻お漏らししてよ
49名無し野電車区:03/03/08 19:58 ID:21Yk7iHN
明日友人と浅草から快速乗って、吊り掛けの天国へ行ってきます。楽しみ♪
50名無し野電車区:03/03/08 20:07 ID:LTjbObn9
>>48
13じゃないの?
51名無し野電車区:03/03/09 09:37 ID:???
>>50
業平橋ゆきの方
52名無し野電車区:03/03/09 11:34 ID:???
※停車駅のみ

臨回5234 ○○○808 ○○○○○○827-33 ○○○○○○856-57 ○○○○○908-11 ○○917-19 ○○926-29 ○○○940-41 ○○○952

臨5235 ○○○1048 ○○○1123-23 ○○○○○○1128-29 ○○○○○○1152-57 ○○○○1210-20 ○○○1227-27 ○○1254-1309 ○○○1323-25 ○○○○1333

臨5936 ○○○○1430 ○○○1439-40 ○○○1501

臨5937 ○○○1527 ○○○1549-49 ○○○○1558

臨回5938 ○○○○1628 ○○○1637-37 ○○○1716
53名無し野電車区:03/03/09 15:08 ID:???
あのさ、ここは東武5000のスレだろ?
マターリやってる場合じゃないんじじゃない。

ここをのぞいてみ。

★★東武5078Fと愉快な仲間たち★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047188717/l50
54名無し野電車区:03/03/09 16:00 ID:???
>>52
さんくす
55名無し野電車区:03/03/09 16:21 ID:???
>>52
文字数の多い駅って大体限られてるよな。(w
56名無し野電車区:03/03/09 16:23 ID:TXjCy1EP
>>53
国交省関東運輸局には報告しときなよ。
今酉のたるみ騒ぎで束武の愚行が覆われてるから。
57名無し野電車区:03/03/09 16:23 ID:???
>>55空港第二ビル? 葛西臨海公園? 
58名無し野電車区:03/03/09 17:56 ID:???
>>56
ついでに前照灯遅め点灯の現況報告を!!
59名無し野電車区:03/03/09 22:15 ID:JN9VL1Y5
西よりは全然ましだな
60名無し野電車区:03/03/10 00:02 ID:???
小泉線全線がワンマン化されるものと思っている香具師が多い。
61名無し野電車区:03/03/10 00:03 ID:???
5070系って貫通扉あったっけ?
62名無し野電車区:03/03/10 01:52 ID:???
>>61
5050と10連キボンヌってか?
63名無し野電車区:03/03/10 12:11 ID:JREGe29h
名鉄でも1987年製造の3300が
まもなくあぼーんされます。 南無。
64名無し野電車区:03/03/10 14:21 ID:???
>>60
太田発着系統がワソマソるんだろ(?

>>62
そして、前スレで散々ガイシュツの半蔵門線直通キボンヌってか(?
65名無し野電車区:03/03/10 15:31 ID:???
>>62
前見た5050に貫通扉が付いてなかったから気になった
66名無し野電車区:03/03/10 17:01 ID:???
5178Fage
67名無し野電車区:03/03/10 17:21 ID:???
>>52

そう書かれると以外にムズイなぁ。しかし、「臨5235」の始発は、簡単だね。
出区なんてあそこしかないし。大体、わかりますたー。
多分、大体の人が分かると思うし、駅名を公開しちゃえばどうよ?!
68名無し野電車区:03/03/10 19:25 ID:???
>>63
足回りをE団5000系タイプにしたら長野電鉄が欲しがりそう。
69名無し野電車区:03/03/10 21:04 ID:73vMnsBZ
>>67
そんなことするとまた粘着が騒ぐだけ
伏せが丁度良い

所で78Fは13日でいいの?

70名無し野電車区:03/03/10 21:19 ID:???
大鉄に売却キボーン
71名無し野電車区:03/03/11 01:48 ID:EK/Q8+Dy
5050系は弘南に売却がいいんじゃない?
だって冷房があるのは最高だろ?
足回りの性能さえ目をつぶればいいんじゃない?
何、車体が重い?1521系があるから問題無いだろ。
暑い夏も涼しくで一般客も満足。
モーターミュージックでヲタも満足?!
72弘南鉄道:03/03/11 08:20 ID:???
>>71
いらない。
真面目な話、東武5000系をほしがる地方私鉄なんて一社もない。
73名無し野電車区:03/03/11 16:27 ID:???
>>65
貫通扉はどっからどう見てもあるぢゃん。
幌ぢゃないの?
74名無し野電車区:03/03/11 18:13 ID:???
>>67
ホントはお前がわかんないんだろ、正直に言えよ。
75名無し野電車区:03/03/11 18:53 ID:coOwCaBk
5178F今日逝ったの?
76名無し野電車区:03/03/11 19:15 ID:???
>>73おそらく中間車のことだと思われ
77タマ急行:03/03/11 19:37 ID:???
帷子川のタマちゃんを捕獲しようとしたアメリカの動物愛護団体をあぼーんせよ
78名無し野電車区:03/03/11 21:46 ID:???
>>76
そういうことか!サソクス
79名無し野電車区:03/03/12 09:14 ID:???
5178F死亡。
5179Fの廃車回送日お漏らしきぼんぬ
80名無し野電車区:03/03/12 10:45 ID:???
つ、ついに昭和60年製の10000系(風内装の5070系)があぼーん!!!!!!!
81名無し野電車区:03/03/12 15:32 ID:???
>>79
やっぱ若い番号から館林の重機様に食べられるのか…
82名無し野電車区:03/03/12 15:32 ID:???
せめて車体だけでも(以下略)
83名無し野電車区:03/03/12 19:48 ID:Tr+AnqnH
60年更新の5070系を17年程度で廃車にするなら金かけて更新しなければよかったのでは?と、思うのは折れだけか?金の無駄だよな?
84名無し野電車区:03/03/12 19:50 ID:SVKfrw79
>>83
胴衣。
走ルンですα【グレードアップ版】で代替わりさせればよかったものをとわしは思う。
85名無しでGO!:03/03/12 20:55 ID:T7DjmoeC
>>84
当時は走ルンですの発想はまだ陰も形もなかったと思われ。
86名無しの電車区:03/03/12 21:00 ID:geZfy19w
勿体ないよう!!
87名無し野電車区:03/03/12 21:02 ID:???
小田急4000から足回りを貰ってきたらどうだ?
88名無し野電車区:03/03/12 21:25 ID:???
30000系の足回りだけ新造して、
5000の車体乗っける&ATC搭載→半蔵門線(以下略…
89名無し野電車区:03/03/12 21:49 ID:DV3DOsB8
急行用200系みたいに機器と台車だけ流用ってのなら
次の更新で台車と機器を現代版にアップデートできるけど、

5000系は台枠まで流用してるからねー。
103系3000番台の例もあるからなんとも言えないが
90名無し野電車区:03/03/12 21:53 ID:LnQaMGXK
>>89
車体は完全新製では?
91名無し野電車区:03/03/12 22:09 ID:DlD31wPu
聞いた話だと台枠と機器だけでも重量がかさむので、見た目は同じ8000系の車体でも剛板の厚さが8000系より薄いらすい。もともと20年程度の耐用年数らしい。
92名無し野電車区:03/03/12 22:10 ID:???
5070系の車体外板はもともと20年程度しか使用しないことを考慮して、8000系より
薄くしている・・・というのはネタでつか?
93名無し野電車区:03/03/12 22:29 ID:Wtp9dc6/
>>89
5000系は台枠から新製してるぞ
>>92
あり得ない話ではない
94名無し野電車区:03/03/12 22:34 ID:9TylEdk8
耐用年数より一番の理由は重量を軽減する為では?
95名無し野電車区:03/03/13 14:28 ID:???
>>92
見た感じはわからんかった…
あたりまえか。
96名無し野電車区:03/03/13 14:29 ID:???
釣り上げ
97名無し野電車区:03/03/13 15:40 ID:???
同様に台車を移植した6050系は近いうち歯医者なんてこた無いよね?
98名無し野電車区:03/03/13 20:40 ID:???
>>83-34
東武は自社発注車両に絶対の自信を持っているので、
簡単にはアボーンしないし、新造には慎重を期すようだ…
99名無しでGO!:03/03/13 20:47 ID:UFhtsAa4
5050の車体+1800系の機器=8000系準拠車
という改造ができそうなものだが、金かけても何年も使えないし
いずれ8000もだぶつくのでやらなかったんだろう。

でもマニア的にはこの期に及んで8000が増殖するというのも面白かったんだが。
100ゆめもぐら:03/03/13 20:49 ID:HlEhBH4T
100
101名無し野電車区:03/03/13 20:49 ID:???
100get
102名無し野電車区:03/03/13 21:32 ID:???
あえて長持ちさせないように外板を薄くしたんじゃないかと思ってる。
そうしないと、「ゴラア〜。まだ使えるのにあぼ〜んするとは何事だ!」って
上司に怒られるんだろう。きっと。
そうでなければ、「上信か上毛にでも売りつけろ」なんて言われないようにだろうね。
103名無し野電車区:03/03/14 00:57 ID:???
吊り掛けage
104名無し野電車区:03/03/14 12:00 ID:???
明日は5050系だモナー。
105名無し野電車区:03/03/14 13:10 ID:???
>>52の穴埋めできたモナー。
一カ所○が多いのは気のせい?
106名無し野電車区:03/03/14 13:14 ID:???
あ、合ってた。逝ってくる。
107名無し野電車区:03/03/14 14:39 ID:???
>>99
1800って5000系統に乗せ換えるだけの数あるのか、と言ってみる。
108名無し野電車区:03/03/14 19:39 ID:???
>>107ない
109名無し野電車区:03/03/15 00:09 ID:???
明日、イベントに逝く人はレポキボンヌ!
さて、5050系のどの編成が充当されるのか。
110名無し野電車区:03/03/15 00:44 ID:???
>>109
>明日、イベントに逝く人はレポキボンヌ!
また事件が起きるのか! 
111名無し野電車区:03/03/15 09:00 ID:???
例のスジで来ない
担がれたね
112名無し野電車区:03/03/15 09:38 ID:???
沿線にヲタがイパーイいるよ
キモイヨ−
113名無し野電車区:03/03/15 09:52 ID:e3YG7dO9
5157Fですた
114名無し野電車区:03/03/15 10:34 ID:Qdjzja/7
鉄ヲタばかーりで疲れたぽ
115名無し野電車区:03/03/15 10:39 ID:???
>>112 >>114
ヲタ叩きが大好きな東急厨出張ご苦労様。
116名無し野電車区:03/03/15 10:42 ID:mGl52F0o
もう発車したのかな?
117車内レポ:03/03/15 10:54 ID:Tz0OsfZe
定時に出発しますた
車内は比較的なごやかです
118車内レポ:03/03/15 11:52 ID:SA08+dYf
部品オークション開催してます
方向幕、サボなどが出品されてます
119車内レポ:03/03/15 12:20 ID:pKI5u1ak
新大平下出発しますた
トイレ行ったり、反対側ホームで撮影する人がイパーイいますた
120名無し野電車区:03/03/15 12:34 ID:???
今日は、半ズボン氏は、いないの?
121名無し野電車区:03/03/15 13:17 ID:???
「フルノッチ走行」というけれど、スピードの方はいかがですか?
122古市 ◆mL2ZHr/Mbs :03/03/15 13:34 ID:???
123名無し野電車区:03/03/15 13:41 ID:ycOT41Sa
>122
(・∀・)イイヨイイヨー
ヘッドマークが良い感じでつね〜
124名無し野電車区:03/03/15 13:41 ID:sG1gz6tz
ECM-999+DATで録音した香具師、CD販売キボンヌ。
125名無し野電車区:03/03/15 15:15 ID:???
オフィシャルがモハ5257で収録してるから、そのうち出るっしょ
126名無し野電車区:03/03/15 16:33 ID:y4E/9LMb
ツアー参加のみなさんお疲れ様でした。漏れはこの足で野田線の5000に会ってきます。藁
127参加者:03/03/15 18:00 ID:???
ツアーに参加した2ちゃんねらーのお前ら!
お疲れ様でした。

オレ的には平坦線区間でもフルノッチしてほしかったです。
128名無し野電車区:03/03/15 18:39 ID:mSlOGJ43
>>124 そいつは今隣で柿ピー食ってる。リクエストしといた。本人激藁。良く見てますねぇ、と感心。
129名無し野電車区:03/03/15 19:11 ID:+jANM896
>>121
5070の方が全然良かったよ
クハのフラットしてたし
音は小さいし
130名無し野電車区:03/03/15 19:22 ID:+jANM896
訂 クハ「は」フラットしてたし
131名無し野電車区:03/03/15 19:24 ID:EK4ExZ1H
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     半下衣三号こと内田紘司と
                      つりかけの5000系
132名無し野電車区:03/03/15 19:45 ID:???
モハもフラットしてたよ
6連に変更出来なかったのかねえ…
133名無し野電車区 :03/03/15 20:34 ID:2m1Ctrt1
業平橋で発車前から車内で宴会してた馬鹿連中!
うるせ〜んだよ!!
新大平下では中間扉を閉めると放送があったのに
わざと挟まれたりしていた・・・
マジでUZEEEEEEEEEEEE!!!!

134名無し野電車区:03/03/15 20:57 ID:???
この前乗ったモハ5279、両台車ともいい音だったYO!
135名無し野電車区:03/03/15 21:36 ID:???
教えて君でスマソだが5157Fは昔更新されたのか?
前見た5151Fとなんか微妙に違うぞ(w
136名無し野電車区:03/03/15 21:41 ID:mYdvGHfm
>>131
5000系は休車ですがなにか(w
137名無し野電車区:03/03/15 22:47 ID:???
4月以降5050系が残るのはどこになるんだろう?
138名無し野電車区:03/03/16 04:51 ID:Q5Np0xRS
79Fと83Fのあぽ〜ん回送はいつでつか?
神降臨きぼんぬ
139名無し野電車区:03/03/16 11:34 ID:???
>>133
馬鹿連中といえば、新鹿沼にいたツアー非参加のDQN撮り連中もウザかった!
先行の普通で先回りして張ってたらしいんだが、列車が到着してツアー参加者が撮りに行くと、
「こっちは先にここで撮ってんだよ!」「前入るんだよ!」とエラそうに罵声飛ばしてた。
一般客の爺チャンにも「そこ、入るからどいて!」と怒鳴ってたし最悪だったよ。

しまいには、特急通過するから下がってくれと放送入ってるにもかかわらず、
三脚を白線外に置いたまま動こうとせず、最後は係員から強制的に下げられてた。
140名無し野電車区:03/03/16 11:51 ID:Dwq7RT9s
東武電車研究会のデブ。(グレーのフリース着てたな)
自分たち主催の5070系イベントで、日光での撮影会じゃ
さんざん非参加者に向かって撮影するのを阻止してたくせに、
昨日のイベントじゃ自分が非参加者であるにもかかわらず
業平橋や日光で堂々と撮影してた。

確かに規制しない主催者側も悪いが、それにしてもずるいんじゃないの?
ちょっと公平を欠いていないか?

両イベント参加者より。
141名無し野電車区:03/03/16 11:58 ID:???
>>136
つまらん揚げ足取りだなあ。
5000,5050,5070を総称して5000系と呼んでますが何か?
142名無し野電車区  :03/03/16 12:19 ID:???
>>139
3月19日が思いやられますね。可愛そうに駅員さん。
143名無し野電車区:03/03/16 13:16 ID:vZwxGmJt
5000の場合はだな、音録る奴はまだ理解できるが、
写真撮る奴はなんだろ?被写体としての魅力は0だよな。
144名無し野電車区:03/03/16 13:32 ID:80iQCbre
>>139
JR化してきたな
自分が良ければすべて良し見たいな
145名無し野電車区:03/03/16 14:17 ID:???
>>140
昨日のイベントの場合、電話がなかなか繋がらず、
繋がったと思ったら受付終了になっていたと、
結構なクレームが来たということもあったようなので、
主催者側としても、非参加者を規制しづらいところはあったのかと思われ。

でも、自分ら主催のイベントでは非参加者を締出そうとしておいて、
昨日のイベントでは、非参加者が規制されないのをいいことに、
堂々と撮っているというのは、あまり良い印象は受けませんな。
146名無し野電車区:03/03/16 14:49 ID:80iQCbre
残る5070を使って再度臨時快速とかで運転してくれ
行き先は新藤原がいいね
147名無し野電車区:03/03/16 16:01 ID:/upiTiNw
>>146
悲参加者を出さないために長編成で何往復もしておくれー。
148名無し野電車区:03/03/16 16:37 ID:80iQCbre
大爆音じゃないと萌えないよなぁ
臨快でも満員御礼だと思うよ
しかしこの列車も随分と人気度上がったね
前までは見向きもされなかったし
ある意味幸せものだな
149おとキチ:03/03/16 17:19 ID:BEsUKL33
>>124,128
漏れもCD欲しい!!\2,000±1,000くらいなら即金で買いまつ!(必死w
150名無し野電車区:03/03/16 22:10 ID:???
小泉線か桐生線乗れば〜。
今日は雨で空転しまくり、釣りかけ吠えてたzo!
151名無し野電車区:03/03/16 22:33 ID:/upiTiNw
雨の宇都宮線は空転しないな
152名無し野電車区:03/03/16 23:15 ID:HHEu/SkO
雨の野田線は空転音が壊れそうな音で、素人を不安に感じさせる。
153名無し野電車区:03/03/16 23:17 ID:1e/iIBoX
19日以降も太田ー伊勢崎間の5000は残るの?
154悪口大好きな糞馬鹿厨:03/03/17 09:00 ID:???
155名無し野電車区:03/03/17 09:11 ID:OfNhJpbF
注意厨リスト
8130
紫一郎
島田武蔵
156名無し野電車区:03/03/17 09:14 ID:5btJ77jj
155は死んでください。
157名無し野電車区:03/03/17 09:16 ID:???
>155
も注意リストにお忘れなく
158名無し野電車区:03/03/17 09:27 ID:???
>>156>>157
必死だな
159名無し野電車区:03/03/17 09:29 ID:???
(無題) 投稿者:柴一郎  投稿日: 3月17日(月)05時42分59秒

もう朝なのね。
匿名希望者の言うことも分からなくはないです。
しかし、以前から問題になっていたのは情報源を
明記せず臨時回送のダイヤが平然と載せられた事、
リリース以前に車輌改造やワンマン改造の情報が
載せられたことこの辺だと思います。

ある方が、自分が載せた情報で収益が上がった・現
場サイドには迷惑をかけていないなどと仰っていま
したが、果たしてそうでしょうか。
今回の5050系の臨時電車も、知り合いの方から
聞いた話では、白線の外側で三脚を構えていたり、
駅員の注意を無視したなどという話を聞きました。
これ、一歩間違えれば事故を引き起こします。当然
引き起こした本人が悪いのですが、電車は立ち往生
警察の現場検証・遺体搬出・未定の運転再開など、
周りの人たちが迷惑することも忘れないで下さい。
あと、リリースされていない情報を掲示板に載せる
とお客様センターにこの件で問い合わせする方が出
るのも事実です。趣味的な事で現場サイドに問い合
わせるのはどうかと思います。
160あはみ:03/03/17 09:30 ID:???
っていうか芝一郎って誰?
161名無し野電車区  :03/03/17 10:51 ID:???
>>160
レディス4ってみたことある?
前の司会者:高崎一郎
今の司会者:柴俊夫
そして:お飾り4人姉妹
長女:岩崎美智子 次女:小林節子 三女:岡本法子 
四女:阿部公江
本日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
162名無し野電車区:03/03/17 12:28 ID:cS/EeNgU
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042279162/664
こっちに比べてスピード出てた?
吊り掛け音はどうだった?
163名無し野電車区:03/03/17 12:34 ID:???
>>162
162ゲットおめでd
164名無し野電車区:03/03/17 12:35 ID:???
>>162
実は1日の5070の方がスピード出てた
聴いてみな
ttp://www.ototetsu.jp/photos/tob5178/tob5278exa.ram
165名無し野電車区:03/03/17 18:14 ID:???
>>152
フツーの日に走ってても、不安そうな顔する香具師も…
166名無し野電車区:03/03/17 20:05 ID:???
>>165
ものすごい勢いで縦揺れするからなあ。
167野田線沿線利用客   :03/03/17 21:49 ID:frHf6iu6
>>155
やっぱり最強は半ズボン3号の鬱田麹でしょう
168名無し野電車区:03/03/17 22:22 ID:???
169名無し野電車区 :03/03/18 00:14 ID:???
age
170名無し野電車区:03/03/18 17:54 ID:???
今日、5179F(モハ5579)に乗った。
外装がかなりヤレ気味だったのが、廃車間近ってことなのかなぉ?
171名無し野電車区:03/03/18 18:03 ID:???
>>170
今日でおしまい
172名無し野電車区:03/03/18 18:46 ID:xUvTfPIu
>>164
途中の非常がアクセントでいいな
173170:03/03/18 19:23 ID:???
>>171
最後の運用は21運用か…
船橋19:25⇒20:33七光台
174名無し野電車区:03/03/18 19:28 ID:???
>>173
その通り。
明日キタニへ回送するのかが気になるとこ
175名無しでGO!:03/03/18 22:21 ID:5y/nmtCq
>>170
津覇製中間車の方がより痛んで見えるのは気のせいでつか?
176名無し野電車区:03/03/18 23:16 ID:???
>>174
27日に廃車回送との情報があるが・・?
177名無し野電車区:03/03/19 00:04 ID:???
>>140

東武電車研究会主催の3月1日5070系日光イベントの話題はこちら。

★★東武5078Fと愉快な仲間たち★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047188717/l50
178名無し野電車区:03/03/19 12:06 ID:???
>>176
今日は無いね
運用就いてるし
179名無し野電車区:03/03/19 17:22 ID:k3ULsb80
で結局5000系はもう無いの?
有るなら何処逝けばいいの?
時刻まで教えてくれたら、大変有りがたいのだが
180名無し野電車区:03/03/19 17:47 ID:???
>>179
宇都宮線なら確実だろ。日中は大半が5050系だったと思う。
181名無し野電車区:03/03/19 18:10 ID:???
>>179
新栃木にでも行ってみれば日光線・宇都宮線両方が見られる
からいいんでないの?
あとは、確実ではないけど館林に逝ってみるとか…
182名無し野電車区:03/03/19 20:26 ID:CTeJGAX+
>>180
半ズボン3号はつりかけ電車を追い、最近は宇都宮線にも出没するそうさ。
183179:03/03/19 20:43 ID:???
>>180-181
アリガト
出来れば群馬の方がいいんだけど
それとロングレールの無いとこ有る?
教えてスマソ
184名無し野電車区:03/03/19 22:54 ID:???
そいえば1800系改造車は群馬だっけ?
スレ違いスマソ
185名無し野電車区:03/03/19 23:26 ID:MlW8KdXL
半直初乗りから足伸ばして館林まで行ってきますた。
乗った車番だけで恐縮ですが、佐野線モハ5553,小泉線モハ5555でした。
あと、帰路太田で見た赤城行きも5000でした。
1800も館林→佐野で乗車。

スレ違いだが北館林で江ノ電500型?が解体されてました
186名無し野電車区:03/03/19 23:58 ID:q4OuuKTa
釣り上げ
187名無し野電車区:03/03/19 23:59 ID:???
>>184
佐野線(終日)と小泉線館林口(午前中)
188名無し野電車区:03/03/20 00:42 ID:???
>>185
太田からの小泉線はワンマン化されたらしいけど、乗ったってのは館林
からのほう?

以前、太田からのやつでそのぞろ目に当たって、フラットだらけだったのを
憶えてる。
189名無し野電車区:03/03/20 01:16 ID:IAK5DHoj
>188
185です。
館林→東小泉乗車。太田行きワンマン乗り継ぎました
190名無し野電車区:03/03/20 10:46 ID:D1xYpKkM
>>185
江ノ電の奴解体してるんだ
そういえば5178Fはどうなってた?
191名無し野電車区:03/03/20 11:14 ID:???
>>140
両方参加しておいて何つまらん事言ってるんだ。
5070系のイベントは高い金払ってみんな参加したのに参加費払っていない連中が写真撮ってたらそりゃ締め出したくなるだろうが、
両方参加できたからと言って調子に乗るなよ!
192名無し野電車区:03/03/20 11:26 ID:8my7P+cG
>>191
確かに高い金払ったのに、参加費払っていない人が撮影できるようだったら不満でしただろうな。。
193名無し野電車区:03/03/20 12:46 ID:???
>>191
だけど、事前の情報漏洩は別問題として、写真ってのは誰でも撮れるんで
ないかね?写真撮る事で東武とかその集まりが重大な不利益でも被らなきゃ
規制なんてのはできないと思うよ。第一、5070を借り切るということで
重要なのはやっぱり「乗った」ってことでしょ。それも古ノッチに。

前にもだれか言ってたけど、漏れもあんまり被写体としては評価してないぞ。
台車やなんかも写るなら別として、顔だけ撮ってもしょうがないかと。
194名無し野電車区:03/03/20 12:47 ID:???
>>191
5050ツアーのほうだって、
参加者はそれなりの参加費を払ってるんだけどナ。
195名無し野電車区:03/03/20 13:18 ID:???
>>140
両方出たからってエラそうなコト言うなよ。馬鹿ヲタクさん
196名無し野電車区:03/03/20 13:50 ID:???
>>194
5070のツアー代金は5050ツアーの2倍以上なんだけど?
197名無し野電車区:03/03/20 15:28 ID:???
>>196
それが何か?
198名無し野電車区:03/03/20 15:33 ID:I/ecA1c8
まあまあ落ち着いてYO
199名無し野電車区:03/03/20 16:17 ID:???
ニコニコモナー、はしのえみお出て来い!!
200名無し野電車区:03/03/20 17:09 ID:???
ヤツには取らせねえ
201名無し野電車区:03/03/20 17:26 ID:itCZUEj3
>>190
185です。
車番よくは見てなかったのでスマソだが
2両しか残っていませんでした>5178F(と思われる)

202名無し野電車区:03/03/20 20:32 ID:hnoyye9f
>>201
サンクス
解体ペースやはり早いね
203名無し野電車区:03/03/20 21:25 ID:???
>>197
人の揚げ足しかとれないのかい君は?
204名無し野電車区:03/03/20 21:47 ID:8E9XYOGZ
モハ5580&5582乗車age
柏発が2本連続でコイツらだったから、野田市で5180Fをいったん降りて
5182Fに乗った。爆音度は5580<5582ですた。
205名無し野電車区:03/03/21 09:04 ID:c+3V1op+
3/19改正で、5050&5070、廃車とか休車とか動きあったの?
206名無し野電車区:03/03/21 11:09 ID:Pmwu5r73
5000情報おねがい
改正後の宇都宮線知りたいのげすが。
207名無し野電車区:03/03/21 14:00 ID:???
午前中に5070系に乗りたくて、船橋から柏に向かったの。
船橋口では乗れないだろうと思い、柏まではただの移動と決め込んでたんだけど、
なんか船橋駅に5070っぽいのが入ってきたので見ていると……

8404って書いてあった。8104Fって初期修繕車なんだね。ハメられちゃったよ。
関係ないけど保守age
208名無し野電車区:03/03/21 19:51 ID:???
>>206
万型運用が6050に変更されたみたいだね
209名無し野電車区:03/03/22 12:46 ID:???
野田線には、伊勢崎線から
古いのがまたまわってくるの?
210名無し野電車区:03/03/22 13:37 ID:???
>>209
伊勢崎線に新車が入ればそうなると思うけど。

どうなんだろう…。
211名無し野電車区:03/03/22 13:50 ID:8ohex6+Z
>>185 NSE3100 moitayo!
mukasi
212名無し野電車区:03/03/22 13:52 ID:???
>>203
揚げ足とりは東急厨の専売特許です。
213名無し野電車区:03/03/22 18:45 ID:???
>>205
5070系は運用離脱後ほんの数日で重機に食われてる。
ダイ改とはあんまり関係なさそう。
214名無し野電車区:03/03/22 22:04 ID:???
>>207
漏れも今日、野田線で8104Fノターヨ!
でも、もうじきあの顔自体がレアになるんだろうね。
215名無し野電車区:03/03/23 10:22 ID:???
ところで、5000系って東上線走ったことあるんでつか?
216名無し野電車区:03/03/23 10:30 ID:???
>>215
ある。
217名無し野電車区:03/03/23 16:41 ID:???
>>213
高田産業さんの都合で決定
218名無し野電車区:03/03/23 19:04 ID:F397Zewq
500系が
釣り掛けだったらどーなるんだろ?
219名無し野電車区:03/03/23 19:18 ID:???
>>216
産休。ぢゃあ、東武線で5000系列が走ったことの無い線区は無いんでつね。
220名無し野電車区:03/03/23 19:18 ID:???
>>218
ハァ?
221名無し野電車区:03/03/23 19:43 ID:OM1kGKEK
>>218

軌道が壊れます(たぶん
騒音で旅客運用は無理でしょう (´,_ゝ`)プッ

一度でいいから 300Km/h 走行のツリカケも見てみたいものだが。
222ニコニコモナー:03/03/23 20:56 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い222 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (   )
        ∪∪ 
223名無し野電車区:03/03/23 21:17 ID:???
あと3日!
224名無し野電車区:03/03/23 21:18 ID:qQwyLagn
>>223
79Fね
225名無し野電車区:03/03/23 22:39 ID:moDAiUTE
5179あと3日なの〜!!
明日の新幹線、大宮で降りてくか。。。
226名無し野電車区:03/03/23 22:58 ID:???
>>219
熊谷線w
227名無し野電車区:03/03/23 23:25 ID:???
>>219
矢板線(w
228名無しでGO!:03/03/23 23:34 ID:raLBEUoD
>>219
日光軌道線
229名無し野電車区:03/03/24 00:13 ID:???
>>219
伊香保(略
230名無し野電車区:03/03/24 00:53 ID:???
>>215
東上線での5000の活躍を知らない馬鹿香具師は、このスレから逝ってよし!
4+2+2の8連を知らないとは…
オマエと同じスレに住みたくないよ、漏れは。もっとよく勉強してからレスしてくれる?
スレの品位が下がるんだよね。
231名無し野電車区:03/03/24 02:44 ID:???
>>230
2chに品位も糞もねぇだろ。アホか?お前。
232名無し野電車区:03/03/24 09:51 ID:???
>>231

そういうオマエが最も「逝ってよし」な存在。
アホには言っても分かんないから「アホ」なのか、
「アホ」に配慮の無かった漏れが悪かったよ。
233名無し野電車区:03/03/24 10:09 ID:???
3月1日の杉戸高野台で起こった事件は・・・

★★東武5078Fと愉快な仲間たち★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047188717/l50
234名無し野電車区:03/03/24 12:51 ID:???
久々に野田線5070系の様子でも見てくるかな。
5179Fか5183Fが見たい。
235215:03/03/24 17:51 ID:???
>>230
漏れにとって東上線なんてどーでも良いんで…
って言うと東上房に攻撃喰らうんだよね。でもやっぱ、どーでも良い。
漏れは、日光線の勾配を突き進む5000系が好きだ。
236名無し野電車区:03/03/24 18:13 ID:???
結局、新栃木・館林の5000系に
動きはなかったのか?
少なくとも、館林には動きがあると
思われるんだが?
237名無し野電車区:03/03/24 18:24 ID:Tu08NShA
>>236
配置表見る限り変化なし
238名無し野電車区:03/03/24 18:31 ID:???
>>215>>235

「漏れは、日光線の勾配を突き進む5000系が好きだ。」
日光線ねぇ・・・
にわかはヲタだろ?おまえ。
239名無し野電車区:03/03/24 18:33 ID:???
>>238

訂正
「にわかはヲタだろ?おまえ。」⇒「にわかヲタだろ?おまえ。」
240名無し野電車区:03/03/24 18:52 ID:bJO0qvPk
>>215
東上線の非冷房の5000系を知らない・・・
実際に見たことないのはしょうがないとして、
本とか読まないの?
241名無し野電車区:03/03/24 19:06 ID:Tu08NShA
5183Fまだ走ってるらしいね
242234:03/03/24 20:27 ID:???
早速、見てきました。
肝心の5179Fは岩槻留置(手前)だったので撮影だけして待機。
しばらくすると柏行きで5183Fが来たので七光台まで乗車。
途中、字幕のノーマル顔とすれ違ったのだが、案の定8104F(w
よって、今日確認した5070系はこの2本だけ。あとは七光台にも数本・・・
243名無し野電車区:03/03/24 21:50 ID:???
>>382>>240
「にわかヲタ」と言われても否定はしない。
「真性ヲタ」より良いし。
餓鬼の頃は「東武=伊勢崎線と小泉線」みたいに思ってたし。
ちなみに、3000系も好きだった。
>>243

そういう生意気なクチは、にわか→真性になってから聞くんだな!
245名無し野電車区:03/03/25 00:36 ID:???
おや、このスレにも春の香りが。
246243ぢゃないけど:03/03/25 07:47 ID:???
>>244
ぢゃあ君は真性なんでつか、と煽ってみるテスト。

>>243
3000系は18mって時点でマズーぢゃないか?
247名無し野電車区:03/03/25 09:30 ID:yZzZ1RlP
一般人が館林駅構内に留置中の5000系列を見て、まさか、あぼ〜んされたとは思わないだろうな。
248>>244:03/03/25 16:52 ID:???
>>246

そもそも、「真性」という表現をこの件で初めて用いたのは>>243である。
>>243
「にわかヲタ」と言われても否定はしない。
「真性ヲタ」より良いし。

漏れとして「真性」という言葉は、この場合において、一つでも多くの知識を
持っていることを指すのであると思う。

>>243は己が「にわか」であることを認めるのと同時に、己より多くの知識を
持っている者を「真性」という言葉を用いて「蔑視表現」しているのだと考える。

ま〜、平たく言うと>>243は東上線の5000系を知らない事を指摘され、
ふて腐れている「ヒガミ」状態にあると考える。

「真性」が、本当のところどういう意図で使った言葉なのかは>>243に聞いてくれ。

分かったかな?>>246クン。
249名無し野電車区:03/03/25 17:03 ID:rDTsPowj
森林公園の5000・・・居たね〜。
小川町以北とか、越生線が定番だったね。
1980年代初めは池袋にも顔を出していたね。
250246:03/03/25 18:33 ID:???
>>248
そんなにマジレスしてくれなくても良かったのよ。ごめんね☆
漏れは真性包(以下略…
みたいなノリで煽ってみただけなんだから

>>249
[寄居⇔小川町]良いねぇ…
251名無し野電車区:03/03/25 18:57 ID:???
>>248
どーでもいいんでねーの?
252名無し野電車区:03/03/25 20:26 ID:???
ところで淺草に来てた5000系ってどうだったの?
いまいち乗った記憶がないんだが・・・・・・
253名無し野電車区:03/03/25 20:55 ID:3FY6QMyy
>>252
88年の改正まで、浅草に準急で入っていたよ。
254名無し野電車区:03/03/25 21:44 ID:???
>>247
一応、休車扱いなんでしょ。
255名無し野電車区:03/03/25 21:51 ID:???
まぁまぁ、>>243-244
これでも歌いなさい。東武の車両スレからコピペです。

西新井工場で並んだ 東武の車両を見ていた
人それぞれ好みはあるけど どれもみんなカコイイね

この中で誰が一番だなんて 争うこともしないで
東武の社章誇らしげに シャンと胸を張っている

それなのに僕らヲタ共はどうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で一番にさせたがる?


そうさ僕らは


世界に一つだけのヲタ

一人一人違う線を好く

その線を咲かせることだけに

一生懸命になればいい
256名無し野電車区:03/03/25 21:55 ID:???
国鉄で言うところの第二種休車だな
257名無し野電車区:03/03/25 23:14 ID:???
>>253
サンクス
258名無し野電車区:03/03/26 01:45 ID:t5UMh/k0
>>252

浅草に顔を出していた5000系は6両。
4+2とか5070系だね。
浅草〜業平橋の高架を行く5070系新塗装のカラー写真が「私鉄の車両」(保育社)に出てる。
259名無し野電車区:03/03/26 12:23 ID:???
>>258
をいをい、保育社ぢゃなくて今手に入るのは猫のだろ?
260名無し野電車区:03/03/26 13:23 ID:???
>>259
企画室ネコは復刻しただけ
序文あたりは差し替えられているが本文は保育社版のまま

原版を尊重する意味で誤植も修正せずに発行している
正誤表は付いてるが...
261名無し野電車区:03/03/26 13:25 ID:q9Sz1yQP
柏13:15発大宮行きは5183F
13:23発運河行きは5181Fです
262名無し野電車区:03/03/26 19:57 ID:44gOnVN+
83Fまだ走ってるのね
263名無し野電車区:03/03/26 19:59 ID:???
79Fの最終日の様子はどうだった?
264名無し野電車区:03/03/26 20:12 ID:ZFErohjQ
>>263

最終日の5179Fはクリームに復元塗装されてますた。
265名無し野電車区:03/03/26 20:16 ID:???
>>264
,一- ,一- ,一
/ ̄ |/ ̄ |/ ̄ |
■■ ■■ ■■-っ
´∀` ∀` ∀`
___∧_____
んんんなこたーない
266名無し野電車区:03/03/26 20:52 ID:???
>>264
無駄な塗装代だな(w
267名無し野電車区:03/03/26 20:59 ID:???
83F乗ったけどサハにしか貫通扉が付いてないのはなんで?
268名無し野電車区:03/03/26 21:30 ID:44gOnVN+
>>267
71Fと72Fだけだね
3箇所あるの
269名無し野電車区:03/03/26 21:30 ID:44gOnVN+
>>267
仕切り扉だよね?
270名無し野電車区:03/03/27 09:29 ID:???
age
271名無し野電車区:03/03/27 20:28 ID:???
70番台全滅
5080系にしる!(w
272名無し野電車区:03/03/27 23:00 ID:???
旧塗装にしろ。銀のナンバープレート復活して。
できんなら8000の初期更新車を塗りかえれ!!
273名無し野電車区:03/03/27 23:03 ID:???
>>272
8000の初期更新車凄い…。
茶色に汚れてる。
274237:03/03/27 23:03 ID:???
あ、勘違い。
旧塗装に汁ってことね。
275名無しでGO!:03/03/28 00:41 ID:lZhhhnyt
>>267
もともとは8000の6連もそうだったのよ。
現塗装化をやってた時期にわざわざ増設したわけ。
ミンデンドツ台車装備の編成(2連を中間化して組み込んだものは除く)は
もともとあった扉は室内色塗装で、
増設したところのはステンレス無塗装になってる。
8000の6連乗ったらよく見てみ。
276名無し野電車区:03/03/28 13:22 ID:???
5050系も扉があるやつとないやつがアターヨ
277名無し野電車区:03/03/28 21:11 ID:???
あげ
278名無し野電車区:03/03/29 21:22 ID:qxaxOF/C
そろそろピクのグラフコーナーで
「愛しの5555(ゴーゴーゴーゴ-ってふりがなつけます)」なんていう
組写真を掲載すると予想してるんだけど。
279名無し野電車区:03/03/30 00:06 ID:Co4iwtg9
館林駅構内の休車は3/19以降も変化ないの?
280名無し野電車区:03/03/30 13:40 ID:???
>>279
放置プレイぢゃない?
281名無し野電車区:03/03/30 22:02 ID:???
もう七光台の車両は全般検査しないの?
282名無し野電車区:03/03/30 22:03 ID:TgOVNL4f
>>281
そうだろうね
283名無し野電車区:03/03/30 22:16 ID:pL7hc708
残った全ての5070は塗装もツヤがないね。
284名無し野電車区:03/03/30 22:24 ID:grbFxUUk
>>283
検査時に塗装しても良かったと思うんだけどね
クリームに(w
285名無し野電車区:03/03/30 22:46 ID:IscKC8X9
今日、新栃木にあの「半ズボン3号」の鬱田がいやがった。
おそらく中央林間行きの臨時列車か宇都宮線のつりかけの5000系に乗るため
だろう。
286名無し野電車区:03/03/30 22:48 ID:???
>>285
画像うpキボン
287名無し野電車区:03/03/31 14:20 ID:???
>>254>>256
休車扱いになった香具師が復活した、って話は聞いた事が無いが、
なんで除籍しないんだろう…
税金対策とかいう話を聞いた事はあるが、そこら辺詳しい人解説求む。
288名無し野電車区:03/03/31 18:27 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
289野田線沿線利用客:03/03/31 18:34 ID:ELtksMVu
>>285
ついに奴も宇都宮線に進出か。野田線でも吊り掛けの5000系もなかなか
乗れなくなってきているしね。
290名無し野電車区:03/03/31 21:44 ID:???
>>287
税金対策か…。それなら束○電鉄が昔やってた。
籍はあるが休車になった車両を「教材用」とか言ってたが
多分同じ目的だと聞いた。
291名無し野電車区:03/03/31 23:24 ID:???
>>289
奴はつりかけさえ走っていればどの線にも出没しそうだ。
関東だと東武以外にも銚電、都電、江ノ電も要注意だな。
292名無し野電車区:03/04/01 10:57 ID:???
>>280
活躍車が故障や破損のたびに部品が抜かれたりしてる
293名無し野電車区:03/04/01 14:25 ID:???
>>292
部品供出用なんだ…ハァ
294名無し野電車区:03/04/01 15:25 ID:???
5171Fは自力走行できなかったので5151Fに牽引されて移動。その時に連結器?幌?からバリッキューバリッキューっと凄まじい音が出た為に近隣住民から問い合わせが。
5000系10連が見れたのでパス!
295名無し野電車区:03/04/01 15:34 ID:???
>>294
ちなみに館林駅構内で配置移動の時の話です。
296名無し野電車区:03/04/01 16:32 ID:???
>>294
撮ってたらうp
5171Fや5101Fの廃回を見た香具師って居る?
これも撮ってたらうpキボン何だが・・・ 
297名無し野電車区:03/04/01 23:47 ID:???
>>292
モーターそのものも供出されて別の電車にくっつけられたりして(w
298名無し野電車区:03/04/02 15:14 ID:???
今朝、5180F乗りますた。
久々に釣り掛けサウンドを堪能…
根津麦茶まずすぎ!
300get!!!
301名無し野電車区:03/04/02 16:44 ID:???
西新井工場に、30000系の車体にFS10を履いた5191ってのが居る。
詳細キボン。
302名無し野電車区:03/04/02 18:38 ID:95QTcFtN
>>301
1日は終わってるよ(w
303名無し野電車区:03/04/02 21:24 ID:PZ1Pahiv
304名無し野電車区:03/04/02 21:57 ID:???
ネタかよ…
ついでに保全あげ
305名無し野電車区:03/04/03 21:35 ID:???
age
306名無し野電車区:03/04/03 21:35 ID:io8+UuUM
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
307名無し野電車区:03/04/03 23:14 ID:???
野田線スレの方で5183フカーツとか言う話がでてるけど真意の程は?
308名無し野電車区:03/04/04 07:43 ID:BRoAZh5M
>>307
幕は入れたんじゃない?
309名無し野電車区:03/04/04 09:36 ID:???
5183Fは休車なんてなってないよ。みんなだまされてる!
310名無し野電車区:03/04/04 15:23 ID:398rZUuJ
>>301

5183は西新井の津覇に入場して5191に更新中。
311名無し野電車区:03/04/04 16:17 ID:???
5183Fって検切れ間近だからもうすぐ廃車でしょ。
312名無し野電車区:03/04/04 17:01 ID:???
>>311

5183は、廃車を控え、5191に機器流用するために
西新井の津覇へ入場中。

313名無し野電車区:03/04/04 18:33 ID:gAmCCf/r
ここに5090系化したい香具師が居るなぁ
そういうのは4月1日だけにしてね

>>309
8153+8501の転属時に幕を外して留置してたが、8000の予期せぬ故障のため急遽復活
314名無し野電車区:03/04/04 19:57 ID:8iurW80W
a
315名無し野電車区:03/04/04 22:36 ID:???
8434の正面幕が外れてると中年夫婦が駅員に報告してた。丁寧に車両番号をメモにとって。それを聞いていた乗車してた他の客もいっしょになって言ってた。
駅員は車両管理の部所へ連絡しておきますと謝りながらありがとうございます言ってたけど。
一般客はあの部分に必要不可欠と思っている。簡単に応対して後がヤバそうな予感が
316名無し野電車区:03/04/04 22:58 ID:???
>>315
8555乗った時は装置自体が無くてアレだね
窓見たいになってるね
317名無しでGO!:03/04/04 23:16 ID:kZsW0TM7
>>313
禿同。
どうせネタなら51101Fぐらいにするセンス(?)が欲しいところ。
318名無し野電車区:03/04/05 02:01 ID:???
今日、西新井工場で5191+5291をモニが入換えしてた。

しかし、「百聞は一見にしかず」とはよく言ったもの。
西新井に5090系を見に行ってから能書きをタレるんだな!
ゴミ以下のバカ共よ。
319名無し野電車区:03/04/05 02:22 ID:???
>>318
プッ
なら写真撮ってうpしな w
320名無し野電車区:03/04/05 14:45 ID:???
>>319

自分の目で確かめに西新井の津覇へ行ってきな!
テメェがカメラ持っていないことを棚にあげて他人を挑発すんな。(呆w

人生の伴侶がPCな香具師は放っといて…
今日は5391+5491の構体がモニに牽かれていた。
津覇の建物の中では5591+5691の構体が製造中。
321名無し野電車区:03/04/05 19:04 ID:???
>>318
今日電車から西工覗いたけどそんなのいなかったぞ
4月馬鹿ネタはいい加減に汁
322名無し野電車区:03/04/05 20:22 ID:???
ヲマイら脳内妄想厨は放置で進行しろや
323名無し野電車区:03/04/06 10:38 ID:???
>>321

電車の中から西新井工場観察してるんだぁ〜ご苦労さま!
ご苦労鉄ヲタをもってしても、簡単に入ることのできない「聖域」が世の中にはあるってことは、知らないほうが「ある意味」しあわせなのかなぁ…
それを知らなきゃ「オレ様はナニ事にも精通してんだゾ!」という妄想ができるからね。
電車の中からとか、敷地外から見たことを「全て」と捉える香具師には「敷居の高い情報」は余計なお世話なんだろうねぇ。
せいぜい雑誌の新車記事で「部外者らしく」ビックリしてくれ、それがしあわせだよ。

いま目の前で5191+5291+5391+5491が編成を組んでいる…ごめん!「余計なお世話」だったね。

>>322

おい!ここは東武5000のスレだぞ、関係するレスをしろ!!
スレを荒らすな、氏ね。
324名無し野電車区:03/04/06 14:00 ID:???
>>323
見ますた。今後、量産されるのですか?
325名無しの電車区:03/04/06 17:23 ID:Ys0T4zQv
画像うp気盆
326名無し野電車区:03/04/06 17:28 ID:???
FS10台車をまた再利用なんてねぇ
327名無し野電車区:03/04/06 20:02 ID:???
営業開始は何時?
328名無し野電車区:03/04/06 20:34 ID:???
あの台車は頑丈だからな
329根津:03/04/06 20:34 ID:???
雑魚は死ね
330名無し野電車区:03/04/06 20:35 ID:???
乗り心地悪い台車なんか流用しないだろ?
331花下:03/04/06 20:44 ID:???
あの台車は当たりだよ
332名無し野電車区:03/04/06 20:47 ID:???
あの台車はDT61よりマシだと思うが。
333名無し野電車区:03/04/06 20:49 ID:???
5191+5291+5391+5491って
キカスの訓練車になるんだってな
334名無し野電車区:03/04/06 21:51 ID:???
東武の車輛部署の人と話をする機会があって5090系について聞いてみた。
5090系は有楽町線乗入れ列車増発に伴い東上線に投入される新形車。
車体・車内は30000系と同一、足周りはレスのとうり廃車になった5070系からの流用。そのため今までに廃車された5070系他のFS10をはじめとする機器は某所に保管され再使用を待っている状況。
5090系を津覇車輛で新製するにあたり、アルナ工機の組織再編を機会とした津覇車輛へのステンレス車製造技術の移入があった。
[編成]5191+5291+5391+5491+5591+5691
+5791+5891+5991+5091
335名無し野電車区:03/04/06 22:01 ID:???
>>334
乗り心地が不評で5070系の台車を10000系同様の台車に変更する
計画が上がっていたのに、台車を再利用するはずないだろ?(w
336名無し野電車区:03/04/06 22:03 ID:???
FS-10をエアサスに改造するなら台車の流用を許す!
337名無し野電車区:03/04/06 22:09 ID:???
吊り掛け板バネは不変。永遠に不滅。何度でも蘇るさ。
338名無し野電車区:03/04/06 22:12 ID:???
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l  5070系は滅びぬ。
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    何度でも甦るさ!
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
339名無し野電車区:03/04/06 22:14 ID:???
5070の廃回とともに半ズボソが徘徊…
340名無し野電車区:03/04/06 22:32 ID:ZIHE5G49
一番梅島寄りフェンス内で〔その子さん〕状態の
Tc+M1+M2+M1+M2+Tc (M1は2個パンタ) は
この件と関係有るのだろうか?
341釣られた人:03/04/06 22:40 ID:???
このスレを見て、西新井に行ってみた。あの辺で降りたのは初めて。
大師線の二両編成とワンマンにちょっとビックリ。

結局、5090が本当の話かどうかは分かりませんでした。でも、工場の中は
見えなかったのでウソとも言えません。まあ、その内実車が出てくれば
ハッキリするのでしょう。

工場の裏手には更新中の8000が。塗装を剥がれて旧クリーム色(?)に見えました。
あのフロントマスクでクリームは、なんか新鮮でした。

そんな事よりも、周りの公園の桜がとても綺麗でした。5090なんぞ、ホントなら
その内見られるけど、桜はもうすぐ散っちゃうからね。
342名無し野電車区:03/04/06 23:07 ID:???
5090ポルトガル輸出される電車だよ。館林構内のも改造されんのかな?
343名無し野電車区:03/04/06 23:21 ID:???
>>340
6両までが限界
89xxの2両は別場所に留置
344名無し野電車区:03/04/07 11:17 ID:9qmkK6Gh
5070系も、西武の赤電で使っていた空気バネ台車のFS40みたいな台車だったら、
もう少し評判良かったのではないかと思う。

FS40
ttp://homepage2.nifty.com/anntomo/fs40_ohmi_222.htm
345名無し野電車区:03/04/07 11:39 ID:oFpRDe6r
>>344
総武流山電鉄に最後まで残ってたつりかけの1300系あかぎ号がその台車を履いてたんだけど、
カルダン駆動コイルバネ車両の2000系2連より乗り心地良かった。
346名無し野電車区:03/04/07 11:47 ID:???
>>345
だけど、軌道状態がよろしくなかったのか、
フワンフワンとよく揺れたような記憶が。
347名無し野電車区:03/04/07 14:45 ID:???
日本がだめなら海外ですか。あぼんされないで受け入れ先があってよかったですね。
348名無し野電車区:03/04/07 16:43 ID:???
>>346
そうそう、線路が草津線並みなのでエアサスでも良く揺れまつ。
349名無し野電車区:03/04/07 21:55 ID:???
>>342
ホントっぽいがどうなんだろう…(?
350名無し野電車区:03/04/07 21:57 ID:???
本当なんだか嘘なんだかわからなくなってきた・・・
351名無し野電車区:03/04/07 22:50 ID:ttwJCrVg
>>350

5090系登場を疑心の目で見ている香具師へ話の続きを。
5090系は東上線次期新車「50000系」の試作をも兼ねた存在。
5090系において、50000系の試作的要素を持っているのは車体である。ちなみに車体は30000系に準しているものの、外板は束・209系のように「ビート無し」になっている。

50000系の、車体についての試作要素という位置付けであるが故に、試作要素外である足周りは流用品が使われる。
だから5090系には5000系列の台車・機器が流用されるのである。
352名無し野電車区:03/04/07 22:55 ID:???
>>350
出場はいつ頃?
353名無し野電車区:03/04/07 23:00 ID:???
5183Fが種車ですよね。七光台で寝てますが。足回りから抜き取られたカンジしないけど
354名無し野電車区:03/04/07 23:01 ID:???
>>351氏へ確認
>>334の通り10両固定なの?
>>333はほんと? 野田線に来て欲しいもんだが・・・
355名無し野電車区:03/04/07 23:07 ID:???
.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l  5070系は滅びぬ。
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    何度でも甦るさ!
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
356佐々木健介:03/04/07 23:07 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
357名無し野電車区:03/04/07 23:37 ID:yCPaoA0i
意見が矛盾してる時点で嘘っぽい
どうやって西工に30000の胴体を入れたんだろうね 
小田急3000みたいなブロック構造ならまだ分かるけどね
358430です:03/04/07 23:38 ID:???
>>433さんへ
ありがとうございました。
359名無し野電車区:03/04/07 23:41 ID:???
誤爆の悪寒(w
360名無し野電車区:03/04/07 23:45 ID:???
361名無し野電車区:03/04/07 23:48 ID:tA6cvlUj
5090系に関する情報はこちらまでどうぞ。
http://jbbs.shitaraba.com/auto/861/gaseden.html
362名無し野電車区:03/04/07 23:50 ID:???
>>360
キカス?
363名無し野電車区:03/04/08 01:09 ID:???
【ダイソー】ザ・4月馬鹿【ダイソー】
364名無し野電車区:03/04/08 02:11 ID:???
5090がネタかホントかは置いておいて、自動放送+吊りかけ音
=吊りかけ音 (放送が聞こえない) になりそうで怖い。
365名無し野電車区:03/04/08 10:00 ID:T43kyAMj
>>354

5090系は、あくまでも東上線向け50000系の
試作車として位置付けされるため、10両貫通で登場する。
過去レスでは、津覇車輛へ5090系に使用する車体資材が
搬入できるのか?という指摘があるが、束・209のような
外板であると述べたのは、あくまで外板形態について例えた
ものである。
というのも東武の車両部署の人間に5090系の車体について
話を聞いたときに「束の209みたいな…」というセリフから
「束・209」という言葉を引用したものである。
であるからして指摘にあるように、小田急3000のような
ブロック工法にならないとは、こちらも否定しきれない。
366名無し野電車区:03/04/08 10:12 ID:???
>>364
そうそう、本当に出てくれば「ツリカケマンセー!!!」という事で東上線に
出撃すればいいし、ネタだとしても結構楽しめたので、別に良いではないですか。

で、その5090系。30000系と同じワンハンドルマスコンには・・・・・ならないか。
ワンハンドルマスコン、電気指令式ブレーキ、ステンレス車体のツリカケ車が
見てみたい気もします。

あと、MT比はどうなるか? 5M5Tだと加速悪いから、6M4Tとか。東急の8500みたいに
8M2Tとか?
367名無し野電車区:03/04/08 10:17 ID:???
9050→5090
ハワイ→ワイハ
368名無し野電車区:03/04/08 11:02 ID:???
>>366
10M0Tで。(w
ま、5070系2編成から取ってくるんだろうから6M4Tが順当だな。
369名無し野電車区:03/04/08 13:34 ID:???
5090系は全くの嘘です。そんな車両は製造しておりません。
370名無し野電車区:03/04/08 15:38 ID:???
つーか東上線の新車は50000系以外ありえないだろ
371名無し野電車区:03/04/08 15:45 ID:???
残念でした。線区にこだわらず(日直は除く)マルチな車輛を、だから時間をかけてるんです。
372名無し野電車区:03/04/08 17:05 ID:???
>>371
8000置き換え用となると。そう簡単には新車出せないだろうね
373名無し野電車区:03/04/08 17:46 ID:sdvfLWMQ
10M0Tにしたら、135kwの主電動機だから、京急の1500形よりも出力が上になって
しまいます(w
制御装置の問題があるから一概に比べられませんが、3.0km/h/s位は行けますかね?

今でも、3M3Tを4M2T化したら、8000並に走れる?
374名無し野電車区:03/04/08 18:51 ID:???
5090ってネタとしては面白かったんだけど
よく考えたらその車体わざわざ5070に使わないで
8000の修繕車に使ったほうがいいんじゃないかとふと思った
そのほうが理にかなってると思うが
375名無し野電車区:03/04/09 14:45 ID:???
5090あげ
376名無し野電車区:03/04/09 16:17 ID:???
5090系なんてできるわけねーだろ、ボケ!!
妄想ネタはやめろ!
377信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/04/09 16:59 ID:X7D6k3l9
そういや最近全然当たらないな>>5000
378名無し野電車区:03/04/09 21:59 ID:???
現在、更新入場している81113Fは、59113F

改番されるらしいぞ!
379名無し野電車区:03/04/09 22:07 ID:???
>>377
冗談は顔だけにしとけや
380名無し野電車区:03/04/09 22:08 ID:???
>>377ではなく>>378だった

>>377スマソ
逝ってきます……
381名無し野電車区:03/04/09 22:39 ID:???
>>377
5180・5181・5182の3本しかいないから無理もないな。
6〜7本いた頃は漏れも1発で乗れた事が多かったが今はさっぱり×。
382名無し野電車区:03/04/10 00:27 ID:???
>>381
先週3度乗りましたが。 T車に。(w
383名無し野電車区:03/04/10 02:56 ID:???
館林や北館林以外にも葛生放置されてんのか。カンジンな車番見てくるの忘れた。5090だったかな?
384名無し野電車区:03/04/10 02:59 ID:???
でも5178F、5179Fの車体は寿命何年だったんだろうか・・。
385鉄道野郎隊:03/04/10 16:00 ID:HWvtixkf
http://www.ototetsu.jp/
このページにある東武5070系の走行音最高だよ!
野田線では味わえない100km/h走行の音が33分録音されてる。
386名無し野電車区:03/04/10 16:12 ID:???
>>385
さんざん既出だけど、107km/hでATSに引っかかり非常ブレーキ萌え萌え。
387名無し野電車区:03/04/10 16:21 ID:???
>>386
運天使失格だな。
388名無し野電車区:03/04/10 16:58 ID:???
>>385
すごい良いです。
33分は聞き応えがありますねー。聞きながら2ちゃんやってます。
389名無し野電車区:03/04/10 17:35 ID:???
>>387
ヲタに頼まれたからやったんだよ。
390名無し野電車区:03/04/10 17:47 ID:G6on5UhH
もう確実に5000に乗るには栃木まで行かないと駄目なのか・・・
391おとキチ:03/04/10 18:15 ID:pz++3exx
ototetsuさんとこ、ストリーミングだけどMP3化はしないのかな?
392奈菜氏の電車区:03/04/10 22:47 ID:BXwKf+XZ
>390
佐野線、小泉線、桐生線。
佐野線と小泉線はたまに急行用からあぼ〜んされた1800も走るけど…。
393名無し野電車区:03/04/10 22:52 ID:???
RealPlayer インストールしてないから聞けない。RealPlayer って広告ウザいし
勝手にWindowsの音量弄る行儀の悪いソフトなんだよな。
394名無し野電車区:03/04/10 22:59 ID:???
ストリーミングをDLして聞ける裏技があるよん。
ramをiriaでDL→ramをtxtに名称変更→テキストに書いてある
アドレスをDLすれば拡張子は大抵rm。
395名無し野電車区:03/04/10 23:26 ID:f8H24C9w
>>390
だからあのつりかけKITTYの内田が宇都宮線に出没するんだよ。
野田線のつりかけの5000系に乗れなくなるたびに。
396鉄道野郎隊:03/04/10 23:57 ID:GABdxNEN
>>393
RealPlayer使わなくても聞く事できるよ。
ストリーミングを対象をファイルに保存ってゆうのを選択して、ファイル名の
最後の拡張子を*wavにして保存すればいつでも聞けるよ。
397名無し野電車区:03/04/11 09:02 ID:???
5090系について東武の車両部署の人間に再度、話を聞く
機会があった。
5090系を新製する意図と目的は、次期主力通勤車
50000系の車体設計の試作その他に、津覇車輛においての
ステンレスカー製造技術の実験である。
現在、南栗橋に建設中の新工場が完成すると西新井工場は
無くなるわけだが、西新井工場構内にある津覇車輛は杉戸工場
そのものを拠点とするため移転する。
ステンレスカー製造技術の実験も移転してから杉戸工場で行えば
よいのだが、時間的な都合から移転前である現在の西新井工場で行われている。

5090系新製にあたり使用される流用品は台車・主電動機
・制御器の系統で、補器類は新品が用いられるとのこと。
398名無し野電車区:03/04/11 14:27 ID:oP4PiTV8
あげだっつてんだろ?
399名無し野電車区:03/04/11 15:25 ID:???
>>397
5070のFS10と最近のボルスタレス台車じゃあ取り付けがぜんぜん違うから、
設計変更が大変だろうに。
400名無し野電車区:03/04/11 15:40 ID:gAtsLI9z
400!!!!!
401名無し野電車区:03/04/11 15:41 ID:uVuyFICs
402名無し野電車区:03/04/11 19:00 ID:???
>>401
変なサイトのアドレス書き込むなよ!!(`ε´)
驚いたじゃないか!
403名無し野電車区:03/04/11 21:04 ID:5k/jOvRX
>>397 それはいつ頃登場予定なの?
404名無し野電車区:03/04/11 21:37 ID:???
>>397
どうせ完成したら、最終的には外国もってくんだろ。
405名無し野電車区:03/04/12 09:29 ID:???
5090は嘘でしょ。
ただ、津覇の杉戸移転の話は聞いたことあるよ。
406名無し野電車区:03/04/12 09:48 ID:???
>>405
杉戸じゃなくて、南栗橋だろ
407名無し野電車区:03/04/12 14:48 ID:???
でも、東武は外部発注になる津覇との契約を切りたがっている噂も
聞いたことがある。コストが高くなるとかで・・・。
南栗橋は東武が分社化する新会社の経営になるので、津覇は入れない
と津覇の社員から聞いたことがあるよ。
408名無し野電車区:03/04/12 15:32 ID:???
あげ
409名無し野電車区:03/04/12 20:20 ID:???
>>386
某掲示板によると、本線通勤車両=107km/h 野田線車両=102km/h
に設定されているらしい。だから、本線の車両と同様に100km/h以上
出してしまうと、直ぐに非常制動がかかるみたい。
410386:03/04/12 20:56 ID:???
へ? 100km/h設定なんですか? それは、知らなかった。
情報感謝。
411名無し野電車区:03/04/12 21:58 ID:+XxLJ3ps
>>386
ATS関係無ければどれぐらい速度出るかな? 5070は
412386:03/04/12 22:19 ID:???
スマソ、東武の電車は詳しく分かりませぬ。
平坦線で加速時間≒∞なら、速度計いっぱいまで逝けますかね?
413名無し野電車区:03/04/12 23:26 ID:???
>>410
最高速度 本線通勤車=100km/h 野田線=95km/h
各線区の最高速度プラス7km/hでATS動作するみたいだよ。
>>413
車は何キロ+何km/hだったけ?
関係ないからsage
415名無し野電車区:03/04/13 00:21 ID:???
延々と続く平坦区間が存在すると仮定して
8000と5000を走らせたらどっちが先に120km/hに到達するんだろ…?
もっとも、どっちも120km/h未満で釣り合っちゃいそうな気もするが。
416名無し野電車区:03/04/13 07:27 ID:???
西新井工場の津覇車輛で新製中の5090系が近く6両で
完成試運転を行うことになりそう。
残りの4両が完成したあと東上線で10両に編成して
改めて試運転をする。

50000系の車体試作車という位置付けから、車内座席の
車端部にクロスシートが試用される。
また、有楽町線乗入れ車であることから車体帯色を試験的に
黄色とする。
417名無し野電車区:03/04/13 08:18 ID:???
伊勢崎線なんで新型なくなっちったんだよ・・
418名無し野電車区:03/04/13 11:51 ID:???
>>416
西笑井にあります。
419名無し野電車区:03/04/14 10:39 ID:???
5090厨うざい
420名無し野電車区:03/04/14 10:44 ID:???
ここっていつから架空鉄道車両のスレッドになったんだ?ワラ
421名無し野電車区:03/04/15 14:26 ID:???
age
422名無し野電車区:03/04/15 23:49 ID:???
31615F+31415Fが営業運転されてます。今日、乗りました。
5000系列は、この影響で廃車なる車両ないのですか?
423名無し野電車区:03/04/16 00:05 ID:???
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ
         l   , .-. 、`´    l <東武5070系は永遠に不滅!
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
424名無し野電車区:03/04/16 08:15 ID:UDBLGiwJ
>>422
5180Fあたりがそろそろ脱落かな?
425名無し野電車区:03/04/16 08:54 ID:W3H4SPad
>>422
無い
5183Fが休車になったがすぐに予備車扱いになっただけ
8114Fが意識不明の重体でね
426名無し野電車区:03/04/16 15:51 ID:???
         /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ
         l   , .-. 、`´    l <東武5090系まもなく出場!
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ


427曇り空:03/04/16 16:28 ID:???
428名無し野電車区:03/04/17 00:23 ID:???
5050アゲ
429名無し野電車区:03/04/17 08:15 ID:???
5000系列は3/19改正で全てあぼんされるかと思い、業平橋からのツアー参加
なのに、今だに渋とく走っている。確かにあのツア−は、さよならを唱ってなかったが、騙された感じが(;_;)
430名無し野電車区:03/04/17 10:39 ID:???
>>429
あれは5070系さよなら列車ではなく
業平橋の地平ホームのさよなら列車

普通にやってもつまらんのでヲタ向けに釣掛車を用意した
431自己レス:03/04/17 10:42 ID:???
誤:5070
正:5050
432名無し野電車区:03/04/17 23:17 ID:???
>>429
そう思ったのは私だけじゃなかったのですね。ニコッ
1月に参加者募集するから全廃なるのかと思うじゃないですか!
433名無し野電車区:03/04/18 11:24 ID:???
なんで21世紀になっても、東武のロ−カルにツリカケが走らなきゃいけないわけ?両毛線だって走ってない。
434名無し野電車区:03/04/18 11:55 ID:WRPRzNO+
>>433
金無いから
435名無し野電車区:03/04/18 12:19 ID:???
野田線がほぼ全滅の今、狙えるのは佐野線(朝夕のみ)、
小泉線館林-西小泉間、桐生線、伊勢崎線の館林-伊勢崎間、
宇都宮線、日光線の南栗橋-東武日光間でいいんだっけ?
436名無し野電車区:03/04/19 23:56 ID:???
>>435
日光線系統の普通は早朝と夜間のみ。
あと、伊勢崎線系統は時刻表見れば分かるけどごくわずか。
日中普通に走っているところと言ったら、小泉線と宇都宮線、日光線新栃木〜栃木のみ。
437名無し野電車区:03/04/20 01:57 ID:izGVfvqg
>>436
桐生線はどうなの?
438名無し野電車区:03/04/20 01:59 ID:???
南栗橋〜栃木は、まだ走ってるの?
439名無し野電車区:03/04/20 02:12 ID:NlUluUKd
太田〜東小泉は、5050系は走ってるの?8000系ワンマン使用オンリ-なの?
440山崎渉:03/04/20 02:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
441名無し野電車区:03/04/20 03:14 ID:???
>>439
小泉(太)線は8000ワンマン車のみ
442名無し野電車区:03/04/20 21:28 ID:???
今日野田線の様子を見てきた。
まず、春日部に5181Fと8000系が留置。わずか3本程度しかいないわけだから
この時点で絶望したが何故か一発で5180Fがやってきて乗れた。
岩槻では8000系1本留置。柏まで乗ったがすれちがった5070系は
「8104F(w」1本のみだった。
443436:03/04/20 22:27 ID:???
>>437
運が良ければ走っている…程度だと思う。

>>438
宇都宮線の出庫?運用が朝にある。
南栗橋から宇都宮に直通する列車があると思うけど、それ。

>>441
小泉線はもうワンマンなのね…。
すると最後の砦は宇都宮線か。
宇都宮線は2〜3分の1で5050に当たる。
444名無し野電車区:03/04/20 23:29 ID:???
>>437
>>443

桐生線はいつも普通に走っているが。
8000の時もあるのかしらん?
445名無し野電車区:03/04/20 23:30 ID:???
桐生線は8000が多く走ってるの?5050が走ってんの少ないの?
446名無し野電車区:03/04/21 09:07 ID:???
>>445
5050が主流。8000は見たことないなぁ。
8000の館林所属の車なら幕が入ってると思うが…。
447名無し野電車区:03/04/22 15:09 ID:wkFZDgk8
>>443

小泉線でも館林からの小泉線は5000系だと思う

中小私鉄の釣りかけ車がどんどん消える中、
まさか21世紀まで残るとはね
448名無し野電車区:03/04/22 20:59 ID:???
>>447
>中小私鉄の釣りかけ車がどんどん消える中、
>まさか21世紀まで残るとはね

東武がタコだからなあ。
449名無し野電車区:03/04/22 23:12 ID:H/Tut93a
今日の通勤は、
逝きが5181Fで孵りが5180Fだった。








(゚д゚)ウマー
450名無し野電車区:03/04/23 00:32 ID:???
今日の朝、北千住でFS10を履いた30000系を見ました。
ナンバーは「5191」でしたがナニ者なのでしょうか?
451名無し野電車区:03/04/23 15:01 ID:???
ホントに見たのか?
452名無し野電車区:03/04/23 19:35 ID:AMMCUQda
>>450はネタ
453名無し野電車区:03/04/23 23:07 ID:???
>>448
タコという表現は某板でよく見かけたなあ…
454名無し野電車区:03/04/24 23:18 ID:???
ところで今、野田線には5070系が3本しかいないんだよね。
455名無し野電車区:03/04/25 00:34 ID:AOIZoDVt
5183Fはまだ七光台?
456名無し野電車区:03/04/25 07:19 ID:+ld/TjoD
>>455
8114Fが重症で非常予備車になってるという話が・・・
457名無し野電車区:03/04/25 11:56 ID:???
抵抗器焼損だったっけ?
458名無し野電車区:03/04/25 14:53 ID:oB2O3bWP
>>457
確かそんな感じ
459名無しの電車区:03/04/25 20:15 ID:lhIYU82k
既出質問かも知れませんが、館林で放置プレイされている5000系の運命はどうなるのでしょうか??
460名無し野電車区:03/04/26 01:31 ID:???
>>459
キタニで解体。
461名無し野電車区:03/04/26 10:03 ID:63RlQmz1
大井川やちちてつには決して逝きません
462名無し野電車区:03/04/26 11:37 ID:???
>>459
今のとこ予定がありません。
とりあえず回送電車に見せかけ留置。幕の外れあるが
殺風景よりマシかな?
463名無し野電車区:03/04/26 12:38 ID:ElA9U0YP
税金無駄だね
464名無し野電車区:03/04/26 20:45 ID:???
今日は5070系1本も走ってなかったyo!
代わりに8104Fを5070系だと無理矢理思って乗った(w
465名無し野電車区:03/04/26 21:19 ID:ABn7LTzy
>>464
今日の17時21分春日部発大宮行きで走ってましたが何か?
466名無し野電車区:03/04/26 21:22 ID:co8YjdZJ
今日2本じゃないかな
467名無し野電車区:03/04/26 22:16 ID:???
>>465
春日部出庫の5180F?
それとももう1本走ってたのかな。
468名無し野電車区:03/04/26 23:45 ID:???
今日の午前に5191を春日部で見掛けました。
30000の車体にFS10は新鮮だった。
更新車マンセー!
469名無し野電車区:03/04/27 00:08 ID:???
>>468
入場中の30000系の仮台車として5070系の台車が使われているだけなんじゃないかな。
470名無し野電車区:03/04/27 00:11 ID:???
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【お洒落】女の子に大人気の東京急行【お洒落】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 上品・美麗な田園都市生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
471名無し野電車区:03/04/27 06:55 ID:lFAUsB8i
>>468
ネタ
472名無し野電車区:03/04/27 16:22 ID:RQGf0Ynl
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【田舎】女の子に毛嫌いの東武鉄道【不便】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 下品・劣悪な東武沿線生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おっかあ!
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ 熊相手に相撲の稽古へ栃木の山奥まで逝って来るべよ!
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
473名無し野電車区:03/04/27 16:29 ID:czFX+7hs
>>468
写真なきゃネタと思うしかないな。
474名無し野電車区:03/04/27 23:02 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
475名無し野電車区:03/04/28 18:47 ID:???
今日は柏〜大宮間で5182F、船橋方で5182Fが走ってた
476名無し野電車区:03/04/28 20:59 ID:???
↑船橋方5181F スマソ
477名無し野電車区:03/04/28 21:12 ID:???
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、 【田舎】女の子に毛嫌いの東武鉄道【不便】
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、 下品・劣悪な東武沿線生活
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おっかあ!つりかけの5000系乗って
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ 熊相手に相撲の稽古へ栃木の山奥まで逝って来るべよ!
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
478名無し野電車区:03/04/28 23:14 ID:???
>>475
大宮方で夜5180F見たから全車稼働だね。
479名無し野電車区:03/04/29 01:30 ID:???
超新星の輝き…
480名無し野電車区:03/04/29 16:03 ID:IeTGD3hD
漏れ、鬱ノ宮線沿線住民で、
東武線に乗る時、鬱ノ宮線の5070系にいつも当たるが、冷房の効きはいいよ。
座りごこちも束の奴と比べれば悪くないし。
束のE231系近郊型と比べれば…………………………。
足回りだけ束のE231系の奴に取っ替えればまだ使えそうなんだが。
481名無し野電車区:03/04/29 16:08 ID:ob6JWLmK
>>480
俺も鬱飲み屋線に良く乗るけど、5070系に遭った事無いな 
いつも俺が乗るときに来るのは5050系と万型か6050だな
482名無し野電車区:03/04/29 16:31 ID:ttQ0yVl9
5000系は冷房はかなり効く。
足回りだけE231系タイプにすればよさげ。
一年中糞暑い盗難アジアにやっちゃえば???
483名無し野電車区:03/04/30 09:10 ID:v5bM01pe
>>480
5070走ってないし
宇都宮線はいつから6両入れるようになったの? w
484名無し野電車区:03/04/30 15:52 ID:aiPNgF4E
あげ
485名無し野電車区:03/04/30 15:55 ID:+ktOXiQZ
>>483

5090系なら宇都宮線で運用中だけどね。
一見すると30000・・・。
486名無し野電車区:03/04/30 16:45 ID:3cle9Wv1
>>485
信じたいのは山々なのだが、やはり画像がないと何とも言えないです。
それまではネタの域を出ないのですよ。

もしかして今日から強制ID?
487ネタにマジレス許せ:03/04/30 20:46 ID:JbYCC8IP
310 :名無し野電車区 :03/04/04 15:23 ID:398rZUuJ
>>301

5183は西新井の津覇に入場して5191に更新中。

365 :名無し野電車区 :03/04/08 10:00 ID:T43kyAMj
>>354

5090系は、あくまでも東上線向け50000系の
試作車として位置付けされるため、10両貫通で登場する。
(以下略)

416 :名無し野電車区 :03/04/13 07:27 ID:???
西新井工場の津覇車輛で新製中の5090系が近く6両で
完成試運転を行うことになりそう。
残りの4両が完成したあと東上線で10両に編成して
改めて試運転をする。

485 :名無し野電車区 :03/04/30 15:55 ID:+ktOXiQZ
>>483

5090系なら宇都宮線で運用中だけどね。
一見すると30000・・・。
488ネタにマジレス許せ:03/04/30 20:48 ID:JbYCC8IP

5191厨もそろそろ(略
489名無し野電車区:03/04/30 21:02 ID:N3wA1yV6
そんなのあったら乗ってみてーな(W
490ネタにマジレス許せ:03/04/30 22:30 ID:JbYCC8IP
で、マジレスするのを忘れていたわけだが(鬱

>>333,>>334
 5491はサハなのかクハなのか。矛盾しているのは コレ<:=≡イカニ!!
>>340
 5183Fが種のはずなのにMが4両とは コレ<:=≡イカニ!!
>>397
 西新井の移転先は南栗橋。車両部署の人間がウソをつくとは コレ<:=≡イカニ!!
>>416,>>485
 東上線試運転の前に運用中とは コレ<:=≡イカニ!!
 しかも6両のはずなのに宇都宮線入線とは コレ<:=≡イカニ!!

491名無し野電車区:03/05/01 01:50 ID:dXXx6yfm
5090ばっかじゃねーの(゚听)
492名無し野電車区:03/05/01 08:51 ID:AkJ1J6aN
あげ
493名無し野電車区:03/05/01 23:39 ID:wYMjYnYn
今日(5月1日)の5000系

佐野線        5158
小泉線・館林〜西小泉 5555(今日は2両運転だった)と
                5562が西小泉2番留置
桐生線        5561+5554と5153


さらに・・・

伊勢崎線太田15時52分発⇒伊勢崎⇒太田は伊勢崎線を走る唯一の
5050系だったが、先ごろのダイヤ改正で無くなったみたい。
この運用をこなした後の5050系は桐生線の運用に就いていた。

これでもう、伊勢崎線からは5000の営業列車は無くなったかな?
494名無し野電車区:03/05/03 01:36 ID:+i3V6JnC
A準急のあと発射した館林始発伊勢崎ゆきの3050がなつかしいよ。

午後3時代に多々良でしばらく止まっていた5000系はどうなったんですか?
495名無し野電車区:03/05/03 09:22 ID:ArXUUdZz
今月中で5070が全て、あぼ〜ん予定だったけど、検切まで使用して、あぼ〜ん?
496名無し野電車区:03/05/03 09:25 ID:40Q1fdlb
>>495
おそらくそうだと思われ。
または8000系転入に伴い順次あぼーんだろうね。
497名無し野電車区:03/05/03 09:52 ID:WQw261LT
>>495
来年の春まで残る?らしい
498名無し野電車区:03/05/03 15:57 ID:6v125lI8
5050あげ
499名無し野電車区:03/05/05 11:28 ID:o1QhM1xy
5000系マンセー
500名無し野電車区:03/05/05 11:30 ID:TN8Rvx5a
5000系マンセー
501名無し野電車区:03/05/06 01:15 ID:FlqMIjte
age
502名無し野電車区:03/05/06 11:07 ID:NzhccVSP
つり掛けもまだ野田線じゃ現役だね
運廃後も8000系の部品取り用になるんだろうね
503名無し野電車区:03/05/06 19:04 ID:xtXVWCL2
>>502
2000廃車後も8000用としてドアとか予備部品として取ってあったみたいだしね。
数年前の春日部検修区撮影会の時に売られていたな・・・
突然思ったが東葉1000についてるライトが8000幕修繕車のライトにそっくりだな もしや同じか?
スレ違いなのでsaga
504名無し野電車区:03/05/06 20:15 ID:uDWLzRp+
VVVFの釣り掛けって出来ないんですか?
505名無し野電車区:03/05/06 20:38 ID:M2CgbMct
>>504
意味わからない。制御装置についてもっと勉強しよう。
506名無し野電車区:03/05/06 20:39 ID:IbBG7ubG
>>504
JR貨物のEF200が、VVVFインバータ制御、吊り掛け駆動ですが。
507名無し野電車区:03/05/06 21:28 ID:cU6VDY53
>>504
つり掛け電車用のブラシレスモーターを作ってくれる奇特な会社があれば。
508名無し野電車区:03/05/06 21:55 ID:L9HCxyXd
>>503
基本的にどこの会社も同じヘッドライトを使用しているよ。
種類としてはシールドビームorHIDで
形状は角型・丸型・プロジェクター型くらいじゃないかな?
鉄道用のヘッドライトを製造している会社は小糸製作所
くらいしか、無いわけだし・・・
509名無し野電車区:03/05/06 22:23 ID:15nesDd0
>>505
できるじゃん。
510名無し野電車区:03/05/07 01:13 ID:NB8otPYF
>>506
EH500なんか爆音だよ
511名無し野電車区:03/05/07 05:18 ID:3azLfck2
5070の塗装状態が褪せ過ぎてやばい状態なんだけど.....
この状態で来年まで持つのか?
せめてクリーム化に再塗装してから勇退して欲しい
512名無し野電車区:03/05/07 23:37 ID:0pYp31dT
>>504

VVVF制御に吊掛式モーターを組み合わせるには、駆動方式を問わず
モーターが交流誘導モーターでなければならないのでつ。
つまり、吊掛式用の交流誘導モーターを用意すれば
VVVF+吊掛が作れまつよ。
そういえば山陽電鉄270系で吊掛チョッパがってのがあったっけ。

>>505

勉強し直すのはオマエだ!
バカ!!
513名無し野電車区:03/05/08 06:55 ID:RGn24sBS
>>512
プッ
人のことバカという奴こそバカだよ。お前がバカ。
514名無し野電車区:03/05/08 08:15 ID:bo6JsyC/
>>513

出た出た…
無根拠に騒ぐ厨がw

>>513無根拠絡み厨を相手にすると、せっかくの良スレが
台無しです。
以下、>>513は放置汁!

話のネタとして。
クリームの頃の写真を見ると5000と5050・5070とでは抵抗器の
位置が違うんだね。
今でもそうなの?
515名無し野電車区:03/05/09 11:52 ID:ASVPM7CF
age
516249:03/05/09 16:19 ID:nU94nDwu
>>508
サンクス!
やっぱ同じ物なんだねぇ
517名無し野電車区:03/05/09 22:21 ID:FYLKJZju
>>508>>516

東武8000更新のライトと同一品を使うのは、東葉1000の他、
鹿島KR500などの3セク気動車。

あれは規格品だけに、よくよく注意して見てると意外な
会社(しR北…)の車輛にも使っているyo。
518名無し野電車区:03/05/10 09:59 ID:jxOBGBUb
伊勢崎線の奥地の昼間は、桐生線しか走ってないの?それも桐生線内2本だけ
519名無し野電車区:03/05/10 10:01 ID:GKcbh+VC
質問ですが、5000/5050/5070系のオレンジ+グレー塗装はあったのでしょうか?
520名無し野電車区:03/05/10 10:30 ID:B+X9yS2J
>>518
館林発の小泉線にいるのでは?


しっかし今じゃすっかり全国的に有名な車輌になっちゃったね。
勢いで一編成くらい動態保存されたりして。
(でも釣りかけっつうだけでそこまでの価値ある車輌に思えんが)
動態保存的な感じでまだしばらく小泉線とかで使われそうな気もしなくはない。

気のせいか8000未更新車もかなりくたびれているように見える、、、
521名無し野電車区:03/05/10 12:29 ID:xSzStMIm
小泉線館林口の昼間は5050の2両になったのですか?
1800が走る時間帯があるのですか?
全て5050の2両になったのですか?
522名無し野電車区:03/05/10 16:34 ID:rkxP4anB
>>517
http://www.sp.koito.co.jp/spgoods/sp08.html
鉄道用のHIDに限っては上記の小糸製品3種類と市光の製品です。
523名無し野電車区:03/05/10 19:19 ID:6LKUJZTA
>>519

それを言うならベージュ+オレンジでしょ。
5000/5050/5070系の中で一番手の5000系が昭和53年の登場。
東武通勤車のクリームが昭和49年6月〜なわけだから、
5000/5050/5070系でベージュ+オレンジに塗られたことのある
ものは無い。

それどころか5181〜83なんて、クリームにすら
塗られたことが無い香具師。

>>521

5/1の小泉線は5050の2両が運用に就いていた。
過去レスを参照。
524名無し野電車区:03/05/11 01:15 ID:Dnur4QTw
5000系列の甲種画像が見たいな
どっかないかな?
525名無し野電車区:03/05/11 07:35 ID:NZfHvBZg
>>524

アルナ→の?
そういえば5000系には富士重工のもあったっけ。
526名無し野電車区:03/05/11 08:00 ID:KytnhQUt
内田紘司とつりかけの5000系のツーショット写真きぼーん!
527名無し野電車区:03/05/11 22:43 ID:sNSctVF0
内田紘司って誰?どんなやつ何ですか?
それより毎回カキコしてるアンタは何者?
528宇都宮線沿線利用客:03/05/11 22:57 ID:eDocPnEm
529名無し野電車区:03/05/12 05:23 ID:TwV44ATd
>>524
アルナのいいねぇ
530名無し野電車区:03/05/14 23:52 ID:1VAyfiI2
>>522
今回、登場した北越急行HK100形100番台と東武8000系(HID装備車)
のライトケースは全く同じだね。
531