仙山線

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
観光で乗ったことのある方、毎朝山形から仙台の予備校に通っている方、
誰でも大歓迎です。
仙山線の魅力について語りましょう。
(同様のスレがないようなので立ててみました)
2:03/01/25 07:40 ID:cCZT4+xq
2ゲトズサー
3:03/01/25 08:12 ID:???
いつ複線化すんの
4名無し野電車区:03/01/25 09:24 ID:YhAeidvG
お約束の妄想いってみよー。
高速バス対抗、ダブルデッカーの快速「仙山」
あのクハ415−1901タイプを両端にした1M2T、手っ取り早く言えば近鉄あおぞら号のような車輌。
景色のいい仙山線にはうってつけ。利用増まちがいなし。
5名無しな電車区:03/01/25 12:16 ID:???
>>4
1M2Tじゃ坂が33‰はのぼれない罠。ダイヤに支障が出そうだ。

早急に望むこと。まずは増発だな。あとは仙台〜愛子複線化。
複線化が無理ならせめて行き違い設備を増やしてほしいものだ。
6名無し野電車区:03/01/25 12:17 ID:JRWK/gOH
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
7名無し野電車区:03/01/25 12:19 ID:???
>>6
IDがJRだからって荒しはいけません。
8複雑屈折:03/01/25 12:22 ID:7BwlS4eB
>>4-5 >1M2Tじゃ坂が33‰はのぼれない< 
ですね、中間車の制御器を能力倍増して
両端のダブルデッカー車も連結面寄りの
台車はモーターつきにするのが吉かと・・・
実質2M1Tならだいじょうぶ。
9名無し野電車区:03/01/25 15:00 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
10名無し野電車区:03/01/25 15:02 ID:Kak90ILV
仙石線仙山線

仙石線快速うみかぜ号
11旭 ◆ASAHI45MSE :03/01/25 16:52 ID:???
>>4
仙山線、景色いいか?
ほとんど防風林(防雪林)ばっかりじゃん。
強いて言えば熊ヶ根橋ぐらいか。
12名無し野電車区:03/01/25 17:53 ID:???
山寺辺りから仙山線を見るのは感動ものなんだが
仙山線から景色見てもあまり面白くないな。

同じ陸羽連絡線なら陸羽東線のほうが面白い。
13名無し野電車区:03/01/25 17:55 ID:YnJGbV3u
仙台地区スレでやれや( ゚Д゚)ゴルァ
14名無し野電車区:03/01/25 23:35 ID:tungEFvN
>>4
仙山トンネル、だいじょぶ?
15名無し野電車区:03/01/26 00:33 ID:FZv9r/jF
奥新川あたりで廃墟を見たのだが何の跡だ
16名無し野電車区:03/01/26 00:42 ID:???
おもひでぽろぽろで出てきた高瀬駅を思い出す。
17So What? ◆SoWhatIUjM :03/01/26 00:44 ID:fy3KrPEg
>>15
直流電化時代の変電所。
18名無し野電車区:03/01/26 01:32 ID:???
国見だか葛岡だかの辺りからちらっと見える仙台の町並みが好き
19名無し野電車区:03/01/26 12:18 ID:???
葛岡降りると墓地の真ん中・・・
20名無し野電車区:03/01/26 12:19 ID:???
あの高瀬駅の駅舎はもうありません・・・
21名無し野電車区:03/01/26 13:54 ID:UdihjfhY
面白山信号場での交換はもう実現しないのかなあ…
22名無し野電車区:03/01/26 14:15 ID:tZ8ZnK1F
キハ101の回送(ED引率)ならたまにあるよ。
面白山信号場で停車する経験はもう難しいかもしれないね。
23名無し野電車区:03/01/27 04:31 ID:???
>>21-22
あのトンネルの中のだよね?
そっか・・・あの交換って、今は無いんだ・・・
24名無し野電車区:03/01/27 07:17 ID:???
>>21-23
この間初めて利用(休日の快速3号)したんだけど、強風の為陸前白沢→作波が速度規制食らって
面白山トンネル内で特快8号の待ち合わせをしたよ。
左沢線329Dに乗り継げなかったのは残念だったけど、これはこれで貴重な体験をしたのかな。
25名無し野電車区:03/01/27 17:42 ID:E/KIMgll
age
26名無し野電車区:03/01/28 00:22 ID:???
快速仙山保守sage
27名無し野電車区:03/01/28 10:25 ID:UJIL/AH3
age
28名無し野電車区:03/01/29 07:24 ID:Q9fuRCrc
運用表を見たんだけど、ほとんどの列車が719系なんだね。
この時期の雪煙上げて快走する719系はカコイイ!
29名無し野電車区:03/01/29 11:57 ID:???
とりあえず『もっともっと仙山線』(越前勤著)
でも読みなさいな。
30名無し野電車区:03/01/29 12:03 ID:???
この前初めて乗った。719ばかりだったな
しかも日中でも6連とかへーきで走っている
ただ本数少なすぎない?昔に比べて減便されてるだろ?
特に仙台口はベットタウンと思しきとこなのに
一時間に1本 (藁
31名無し野電車区:03/01/29 22:25 ID:???
>>>21.22
どうして面白山の交換はなくなったのですか?
32名無し野電車区:03/01/30 06:34 ID:hnVJkJvI
age
33名無し野電車区:03/01/30 11:31 ID:6rM7rhgV
愛称:やまでら
区間・停車駅:仙台−(北仙台)−山寺−山形
使用列車:583系か485系
本数:朝0.5往復・昼(つばさに接続)2往復・夕0.5往復
34名無し野電車区:03/01/30 11:32 ID:6rM7rhgV
↑特急
35旭 ◆ASAHI45MSE :03/01/30 11:38 ID:???
>33-34
誰も特急なんて乗らんよ。
どうせ10分も短縮できないんだから。わざわざそのために別料金なんて払わんよ。
ただでさえ高速バスと運賃面での争いが激しいのに。
36名無し野電車区:03/01/30 11:39 ID:6rM7rhgV
山寺観光客にと。だったら快速で十分か。
37名無し野電車区:03/01/30 12:04 ID:???
磐西には、特急よりも所要時間が短くて停車駅の少ない快速が走ってるけどな。
38名無しな電車区:03/01/30 18:51 ID:2gAJapbC
本日ダイや乱れまくり。
朝の段階で相当遅れがあり、車輌運用にもやや不満あり。
日中は狂風で運転抑止。
快速4号は、作並駅で2重ポイント故障(作並駅の東西2箇所)があり2時間停車。
今も15分程度遅れてる模様。
39名無し野電車区:03/01/30 19:08 ID:PZkrNMTx
下り「津軽」から見た早朝の景色はよかったYO
40名無し野電車区:03/01/31 23:25 ID:???
2003年1月31日23時23分 更新


仙山線 遅延 2003年01月31日
仙山線は、陸前白沢駅で発生したポイント故障の影響で、上下線の一部列車に
遅れがでています。
41名無し野電車区:03/02/01 00:29 ID:e7vV4RUy
1,003円?
42名無し野電車区:03/02/01 08:35 ID:4+oViidM
h age
43名無しでGO!:03/02/01 08:38 ID:EYTp9xrd
両開きポイントが70キロ進行できるのがイイ!
何でこんな贅沢なポイントを奢ってるの?
44名無し野電車区:03/02/01 16:38 ID:tdYBPPsb
1月の11・12・13日に3連休パスで東北旅行に行って初めて仙山線に乗った!
山形から仙台まで快速ホリデー仙山ってやつ。何であんなに仙山線は車窓風景が素晴らしいんだ!!?
感激したよ!イヤ、マジで。
45名無し野電車区:03/02/01 16:44 ID:???
仙山線から新幹線で
仙山線全線清算
仙石線換算計算
加算して
46名無し野電車区:03/02/01 17:27 ID:???
>>44
確かに、車窓が変化に富んでて面白いよね。
都市部あり、田圃あり、山間部あり、名所あり・・・
で、単線なので意外と迫力がある。
47名無し野電車区:03/02/01 18:56 ID:tdYBPPsb
>>46
そうそう!特に山間部を走ってて、いきなりパッと視界が開けて川からかなり高い距離を
渡る鉄橋なんかすごすぎ!言葉にできない絶景だな。
48名無し野電車区:03/02/01 19:03 ID:???
熊ヶ根橋梁が名所の一つだけど、
同時にウィークポイント…
強風で、すぐ抑止。
おかげで、仙山間の移動客の信頼性は、
仙山線<高速バス

何とかならないかね。
49名無し野電車区:03/02/01 22:02 ID:???
落ち葉とかカモシカだとか弱いとこだらけだね。
でも定期で通っているから、仙山線派。
毎朝駆け込んでいるよ。
50名無し野電車区:03/02/01 22:09 ID:???
>>48
山形道が片側一車線だった頃は、全然信頼性なかったけどね・・・<ハズ
台風で不通&笹谷以外2車線化、で相対的に高速ハズの信頼性が大幅うp
ただ、仙台市内の渋滞にやられる事がたまにあるけどね。。。

ま、便利になった事には違いないし、仙山線との棲み分けも出来てるような気がするんで、現状でいいような気もするけどね。
51旭 ◆ASAHI45MSE :03/02/01 22:20 ID:???
笹谷も4車線化されたね。
今のバスはホントに信頼性高いっす。
ETC導入してる車両だと、料金所でも待たされないし。
52名無し野電車区:03/02/01 22:41 ID:???
>>51
元々料金所での時間ロスなんて無いに等しいような気もするが・・・
笹谷トンネルも、1つだけでも元々渋滞なかったし。
1時間2本になった時点で、仙山間に限れば勝負あったって感じ。

山形市内が混雑しないっていうのは大きい。
仙福間の高速ハズだと、福島市内が結構混雑してるんで、
平気で遅れるし・・・。
53旭 ◆ASAHI45MSE :03/02/01 22:57 ID:???
>52
俺は帰省の時とかに利用するんですわ。
そういう時期とかになると、料金所もある程度混むわけですよ。
笹谷だって1台がノロいと後続が一気に詰まる、みたいな状態だったし。
そういう意味では笹谷の4車線化は大きい。
54名無し野電車区:03/02/01 23:18 ID:???
>>53
帰省で混むときこそ、高速バスではなくて仙山線使えば良かったと思われ・・・
そもそも、西道路の渋滞のほうがよっぽど酷そうだし。

昔、まだ2車線部分が多かった頃、年末年始の帰省で
高速バス使ったことあったんだけど、到着が1時間遅れた。
高速道路のノロノロもあったけど、仙台市内の渋滞はそれ以上に酷かった。
あの時は、仙台も雪積もってたからなあ。。。

冬こそしR(by しRコヒ)
55名無し野電車区:03/02/02 12:16 ID:???
キハ55げと
56名無し野電車区:03/02/02 22:19 ID:???
昔は北仙台の次陸前落合まで駅無かったんだよな。
それが途中に2駅出来てさらに1駅。。
北山・国見が出来た頃は普通列車も旧客・DC・電車とあったが
急行「べにばな」折り返しの作並行ディーゼル鈍行は北山・国見は通過。
勾配が急で発車出来なかったらしい・・・
57So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/02 22:27 ID:???
>>55
昔走っていたキハ55の4連は美しい編成でしたな。
たまに半分がキハ52になるコトもあったけれど。
58名無し野電車区:03/02/02 23:32 ID:???
>>53
シーズン中の笹谷は酷かったね。インターに出入りする車のせいで流れが滞っちゃったりして大変だった。
山形まで全線4車線化マンセーってなとこだろう。
59名無し野電車区:03/02/03 08:45 ID:PzAZGP+q
age
60名無し野電車区:03/02/03 14:59 ID:???
同じ仙台市内でもああも天気が違うものかと思う路線かな。
61名無し野電車区:03/02/03 21:26 ID:???
駅前と国見ではかなり違う。北山でも結構違う。
ましてや奥新川(青葉区!!)
6221世紀の男:03/02/03 21:36 ID:p1/W5gTM
なんだかんだ言っても
もしかして仙台市と山形市しか通ってない?
63旭 ◆ASAHI45MSE :03/02/03 21:37 ID:???
んだね。
ほぼ同じ距離の仙石線はいろんな市や町を跨いでるのに。
64So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/03 21:44 ID:???
駅はないけど太白区内も通っていたりして。
65名無しな電車区:03/02/03 21:51 ID:YoC46cUR
>>64
本当だ。全然気がつかなかったーよ。
奥新川西約700M〜山形県境は仙台市太白区。

仙台〜東照宮でもぎりぎり宮城野区は通ってないのね。
仙山線を境に区が分けられてるが、線路自体は青葉区。
66名無し野電車区:03/02/03 21:59 ID:???
奥新川と言えばイモ煮会。
大学のとき始発で逝って場所取りさせられたな・・・・





東京に出てきてそういう風習がないと知った時のショックは計り知れなかった
67名無し野電車区:03/02/04 11:53 ID:ArIOvM5v
age
68名無し野電車区:03/02/04 12:59 ID:xQ+1kc8y
う〜んでも値段は高速ハズの方が安いんだよな〜これが。

仙山間の高速ハズって山形道(笹谷)経由だけだっけ?R48(愛子)経由ってなかったっけ?
692000万円札:03/02/04 15:10 ID:upEegR+y
R48経由なのは新庄行のバスのことではないですか
70名無し野電車区:03/02/04 19:03 ID:???
>>68
往復割引切符だと、1700円だよ。
2日間有効で、1か月前から発売。
7170:03/02/04 19:06 ID:???
↑仙山線の話ね。
722000万円札:03/02/04 19:25 ID:upEegR+y
愛子までの複線化が理想的だがそれが無理なら東照宮、北山、葛岡での行き違いを可能にしてほしい。
でも3駅ともスペース的に難しいのかな?もちろん予算的にも
73名無し野電車区:03/02/04 19:34 ID:???
仙山SSきっぷって、あぼーん?
742000万円札:03/02/04 21:04 ID:Pjm0RiS/
>>73
仙台山形往復きっぷの発売に伴ってなくなったはずですよ
752000万円札:03/02/04 21:11 ID:Pjm0RiS/
以前あったノンストップ特快は誤乗客が多くてノンストップじゃなくなったのですか
そういえばホリデーもみじ号や面白山スキー号のような臨時列車もなくなりましたね
76名無しな電車区:03/02/04 22:30 ID:42kbaa7g
>>72
同意。複線化するには駅もひろくしなきゃいけないわけだから、先行と言うかたちでできないものか。
77名無しな電車区:03/02/04 22:31 ID:42kbaa7g
>>72
同意。複線化するには駅もひろくしなきゃいけないわけだから、先行と言うかたちでできないものか。

>>75
快速「芭蕉号」だったら秋に719系2両で山形〜山寺(ノンストップ)で運転されましたよ。
78名無し野電車区:03/02/04 22:35 ID:???
>>75
山寺は、天童あたりの人が結構使ってるらしい。
79名無し野電車区:03/02/04 23:36 ID:YcnmSkT2
>>78
快速は、山寺・北山形で結構乗降がある。
仙台方面も、北仙台・愛子間まで(乗換えて国見・北山とかも)
の利用者そこそこいるしね。
バスと対抗(棲み分け)るためには、このあたりかな?って思う。
802000万円札:03/02/05 09:56 ID:kErufSCb
確かに愛子での快速と各停の接続は昔よりよくなったと思います。
快速の本数は今の地上設備ではこれが限度なのでしょうか?
もう少し増発できればいいのに
81名無し野電車区:03/02/05 10:20 ID:???
今までの話を見ると
昔は仙台市―宮城町―秋保町―山形市というルートだったということですか?
仙台市合併しすぎ。
822000万円札:03/02/05 10:52 ID:kErufSCb
奥新川や八ツ森が仙台市内というのは確かに驚きですね
でも八ツ森は何のためにあるのでしょうか、利用者いるの?
撤去するのに費用がかかるから残っているのかな?
83名無し野電車区:03/02/05 13:05 ID:mxfK3N3R
八ツ森は登山や芋煮会の拠点かな
84名無し野電車区:03/02/05 13:18 ID:???
農林関係従事者の為に存在すると聞いたが。
852000万円札:03/02/05 14:29 ID:kErufSCb
今年もGWには快速が1往復臨時停車するのかな?
景色はよさそうなので1回ぐらい降りてみたいけど1往復では利用しにくいな
86名無し野電車区:03/02/05 14:35 ID:???
>>85
市営バスで作並に出れたはず。
87名無し野電車区:03/02/05 14:50 ID:ku03gIMy
仙台市が人工300万を越えるには?仙山線のどの辺りまで住宅地を広める必要があるのだろう。今は愛子まで広がっているが。
882000万円札:03/02/05 15:07 ID:kErufSCb
そんなに大きくしなくてもいいよ、もう十分大きいよ
都会的な風景と自然の風景が両方あるから仙山線はよいのでは
892000万円札:03/02/05 16:37 ID:kErufSCb
西仙台ハイランド駅を常設化したら通勤通学利用を見込めないかな?
もっとも作並行の列車も愛子を過ぎるとガラガラなので意味がないか
90名無し野電車区:03/02/05 16:43 ID:???
どう見たって西仙台ハ駅周辺に家なんてないだろ。
通勤通学なんてあるわけない。
912000万円札:03/02/05 17:04 ID:kErufSCb
中江地区の新駅はいつできるのかな?需要はありそうだけど高架化なり地下化をし
ないと付近の道路の渋滞はもっとすごい事になるけど
92名無し野電車区:03/02/05 19:03 ID:???
仙台支社の「新駅構想」に入ってるかも。
現行設備では、朝・夕はもう限界らしい。
愛子まで複線化か、交換可能な新駅は必須。
空港までの快速乗り入れも絡むよね。

しっかし、「都市型鉄道を目指す」って・・・
10年遅えーよ>仙台支社
93名無し野電車区:03/02/05 20:00 ID:ke1C+xAE
思い切って地下にすればいいのに
94名無し野電車区:03/02/05 20:01 ID:???
快速を30分おきにしる!
福岡のゆたか線みたいにしる!
95名無し野電車区:03/02/05 20:05 ID:PhbgA18f
仙台市内と山形市内のみを通る仙山線・・
市内域ひろすぎ
96名無し野電車区:03/02/05 20:07 ID:???
山形新幹線は仙台を起点にしてほしかった・・・
972000万円札:03/02/05 20:40 ID:Js6qItYy
仙山線が新幹線化されていたら130キロ出せる区間あるかなあ
愛子ー陸前白沢間?陸前落合ー愛子間?
98名無し野電車区:03/02/05 21:04 ID:adbFihXa
直流化&地下化して仙石線と直通。205系2WAY車投入
完成する頃には231系2WAY投入かw

あおば通地下ー東北大地下ー途中で合流w
99ヒッキーの眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :03/02/05 21:33 ID:???
そーいや、知人が落合に住んでるが、「快速止まらない」って嘆いてるな〜。

そういう俺は仙台逝ったとき、松島に直行したがな(w
1002003年3月改正版:03/02/05 21:47 ID:???
100ゲット
1012000万円札:03/02/05 21:57 ID:sSDKxzgF
快速の通過駅の利用者から不満が出るのは仙山線に限らずどこでもあるようですね。
快速国見停車の要望もあるようですができればこれ以上停車駅を増やして欲しくないです
難しい問題ではありますが(停車駅の決定は)
102異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/05 22:34 ID:???
快速停車駅は、急行の時代からぜんぜん変わってない罠。
別にそれでいいと思う僕も陸前落合利用の人。

でも普通列車がもっと欲しいぞ。
陸前落合−仙台なら路線バスが毎時2〜3本あるけど、
運賃高いし渋滞にハマって時間読めなくなるし、
列車のほうも同じくらいの本数ならなぁと思うことはよくありまつ。
103名無し野電車区:03/02/05 22:40 ID:QpCnwCoR
国見に停まるなら福祉大がある貝ヶ森にも停めねば。
薬科大があり住宅街真っ只中の東照宮にも停めねば。
1042000万円札:03/02/05 22:44 ID:sSDKxzgF
みんながそれを言い始めたらきりがないでしょ
1052000万円札:03/02/05 23:56 ID:y9CmJ6gm
北仙台で自動改札化の工事がはじまるようですね
北山も自動化するようですがいったいどこに改札機をおくの?スペースないよ
券売機がホーム上に移動しただけでも狭い、人の流れが滞るようになって危ない
下り列車だと走っていく列車に接触しそうだ
1062000万円札:03/02/06 14:35 ID:2Jo5vb9q
自動改札化はいいけど券売機が置かれてから葛岡、陸前白沢、熊ヶ根、高瀬のような
無人駅で車掌がきっぷを回収しなくなったと思うのは気のせいかな?
(この前楯山では回収していたが)
107名無しな電車区:03/02/06 22:59 ID:7wFHtuIT
北仙台の工事は始まってるよん。
北山はどう設置するのか本当に謎。今現在も本当に危険だね。

仙山線で車掌がきっぷ回収って一回も見たことないや。愛子〜仙台しか乗ってないせいもあるけど。
1082000万円札:03/02/06 23:21 ID:+bJ1Unfb
仙山線で自動改札なんて時代は進んだものだ
硬券の乗車券を売っていた頃がなつかしいな
109異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/07 00:22 ID:???
夜に陸前落合で降りると必ず車掌さんが切符回収してたけど。

……自動改札になるのかー。あの駅も。。。
なんか想像し難い。。。

っていうか陸前落合は国道48号側に出口がないから、
スロープの2番ホーム側の隙間から出入りする人多いんだけど、
これ対策ちゃんとできるのかな?
110名無しな電車区:03/02/07 00:29 ID:R1skSbZw
>>109
そうか。駅に駅員のいない夜間は乗ったことがないもので。

陸前落合駅は駅の構造を国府多賀城みたいにして
48号線側からも出入りできるようにする計画があるって聞いたことがある。詳しくはわからないけど。
111名無し野電車区:03/02/07 00:53 ID:cOl9Gy/k
455系の復活を望む。719系は仙山線(愛子〜山形)には似合わないよ。
1122000万円札:03/02/07 09:42 ID:Lu5FfO2l
>>110
仙台市の都市計画道路計画の中に落合駅前広場整備というのがありますね
>>111
455系はいいけど混雑すると2ドアは厳しいね、理想的にはJR北海道の721系
のような3ドアデッキ構造の車両がいいかも?
701系を快速に使うのはやめてほしい
113名無し野電車区:03/02/07 10:41 ID:u8vKgt0k
陸前落合駅にみどりの窓口設置キボンヌ
1142000万円札:03/02/07 12:35 ID:Lu5FfO2l
417系の使用キボンヌ
作並までしか入線できないというのは本当なの?なぜ?
717系の使用キボンヌ
定期列車に使われたことはあるのですか?
115西仙台は、いらんど!:03/02/07 13:05 ID:???
>>114
そういや719以前は愛子行きは417だったな・・・。
一瞬715を見た気もする。
417も717も抑速梨?だから、山越えさせてもらえ
ないって事でいいのでしょうか。
1162000万円札:03/02/07 13:56 ID:Lu5FfO2l
半年間ぐらいで上りの愛子ー仙台間1本だけでしたが715系が使われたことが
ありましたね。1回乗った記憶があります。違和感があったけどおもしろかった
117異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/07 14:34 ID:???
>114-115
聞いた話で実際そうなのかはよく分かりませんが、
417系ではパンタ高さの関係で狭小トンネルを通れないとかなんとか。
抑速ブレーキは付いてるので性能上は問題なし。

717系は入れてもダイヤ乱す要因になるだけなのでパス。
抑速ブレーキがないから東北本線運用すら持ってないのに
仙山線で走らすのは無茶というより無謀。秋冬は確実に運休する羽目になる。。。

あと715系運用って、もっと長期間、
もっと多数の列車でやっていたような気がするんですが……
どうだったかなぁ。。。
1182000万円札:03/02/07 14:52 ID:Lu5FfO2l
狭小トンネルとは仙山トンネルのことですか、583系は通れるのに417系が
通れないとは意外ですね、それとも津軽のときの583系は通過可能なように
パンタグラフを取り替えていたとか?
1192000万円札:03/02/07 17:34 ID:Lu5FfO2l
津軽もなくなりましたげど貨物もなくなりましたね。昔長々交換待ちをしていたら
来たのが貨物だったと言うことがあったなあ、今でも土日に北仙台で特快と普通の
2本待ちというダイヤがあるがあれは何とかならないものか?
120名無し野電車区:03/02/08 09:43 ID:UKQmPKfp
age
121名無し野電車区:03/02/08 09:45 ID:w7vry5S9
717系は、一時期東北本線の運用を
もっていて、福島まで来ていた時期が
あったと記憶する。
122名無し野電車区:03/02/08 11:09 ID:???
>>118
多分作並を出たところの結構短めのトンネルじゃないかな。(名前なんていったかな)
そこだけ剛体架線だったと記憶している。
あれ、仙山トンネルも剛体架線だったかな?

1232000万円札:03/02/08 12:08 ID:Js7454J3
>117
715系は平成2年3月から9月に上り7:23仙台着の列車に使われたのでは?
もし違っていたらすいません
124名無し野電車区:03/02/08 13:18 ID:+NtP0uPV
>>117
抑速ブレーキのあるなしってそんなに違うものなの?
そこらへんについてはよくわからないもので…。
私にはただ名前の通り抑速としてしか使ってないように見えるのですが…。
125異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/08 14:48 ID:???
>121・>124
実際問題、717系の種車の451/453系だって
元は「みやぎの」「松島」「青葉」系統を担当して東北本線で走っていたわけで、
それ以降も晩年まで「あぶくま」運用を持っていたりもしましたし、
今は瀬野八を103系が走ったりもしているわけですから、
完全に無理ということはないでしょうけれども。

違いということだと、本当に「抑速」しかないわけなんですが、
これのあるなしで、特に下り勾配区間での減速力・減速時間に強く影響してくるはずです。
交換設備が減らされている現状だと、おそらく717系では、
719系・701系をベースにひかれたダイヤでは走れないんではないかと思います。

まして仙山線の場合は、例年、雪やら落ち葉やらで、
455系や719系ですら空転起こしたり遅れを出したりしてますから……
制動力に柔軟性を欠く車両を導入するのは、素人考えでも危なすぎるように感じます。

>123
あ、その時期は分かりません。
もっと多数の列車で走っていたような気がするのは、もっと前の話です……
126異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/08 14:53 ID:???
あと、抑速なし車だと、「止まれなくなる」恐れもあるのかな?
 (仙山線の場合はアップダウンが激しいものの、
  極端に長い連続下り勾配は無い気がするので、
  これは当てはまらないかもしれませんが。)

下り勾配区間で補機つけるケースがあったのって、
減速力強化の意味ですしね。
127名無し野電車区:03/02/08 15:26 ID:/BZRHyVN
羽前千歳あたりにパーク&ライド用の巨大駐車場作って、山形県と仙台を
行き来する利用客を増やすしかないと思う。通勤客だけでも相当な需要が
あるはずだが・・・
1282000万円札:03/02/08 19:02 ID:w3jrzmiw
それをやるにも仙台空港に乗り入れるにも交換設備の増強を考えてほしいです。
閉塞距離の長い陸前白沢ー作並とか仙台ー北仙台あたりで
じゃないと現状では増発どころか一度遅れ始めるとなかなか回復できない。
羽前千歳ー山形だって昔は複線だったのに。そんな予算はないのかなあ
1292000万円札:03/02/08 19:09 ID:w3jrzmiw
熊ヶ根の交換設備復活しちゃえ、ホーム跡と線路跡が残っているのはもっ
たいない。それだけではあまり意味がないか
130So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/08 19:49 ID:???
>>118
狭小トンネルというのは旧直流電化区間のトンネルですね。
583系は入線試験をして、速度制限をかけることで入線制限をクリアしますた。
131名無し野電車区:03/02/08 21:09 ID:???
>>128
まあまあ、東北運輸局が少しがんばってる罠。
10月末の河北に出た記事

 東北運輸局と宮城、山形両県、JR東日本などは29日、JR仙山線の機能強化を図るため、
運行能力を高めて1時間上下10本にする方向で検討することを決めた。現在は8本が限界で、
ピーク時には快速運転ができない状態。仙台空港アクセス鉄道への山形県内からの直通運転を
実現する上で追い風となりそうだ。
 JR仙山線の機能強化は、東北運輸局が同日、仙台市宮城野区のメルパルク仙台で開いた
「仙台都市圏及び広域都市間公共交通活性化プロジェクト」の初会合で提案した。内容は
仙台―愛子駅間で
(1)東照宮、北山、葛岡の3駅付近を一部複線化する
(2)ホームを複数持つ新駅を設置し列車の運行をスムーズにする
―など。合意を受け東北運輸局は今後、JRなど関係機関の協力を仰ぎながら、強化案をまとめる。
(以下省略)
2002/10/30

他には地域型ICカードの導入についての委員会ができたとか。
東北運輸局HPのプレスリリースに逝けば出席者だけは見れる。

132名無し野電車区:03/02/08 21:37 ID:???
もう10年近く前に、なんの選挙だったか忘れてしまったが、
仙台まで30分台のアクセスを実現する
とか公約してた候補者が山形に居たような。

で、結局受かったのかどうかも思い出せないが・・・
133大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/08 22:03 ID:???
>>132
「仙台市」までなら簡単に実現しそうだ罠
134名無し野電車区:03/02/08 22:10 ID:???
運行本数めちゃくちゃ少ないね。
都会人が行ったら暴動起こしそうだYO!
135名無し野電車区:03/02/08 22:27 ID:???
>>132
この町の行政は、東京-山形便を復活させて、
赤字分を補填するんだって。
そんな無駄金あんなら、仙山線に使えよ。
よっぽど投資の価値がある。
何考えてんのか判らん。
1362000万円札:03/02/08 22:47 ID:4Hz7aAke
>>131
この記事は見たことがあります。早くこのようにやってほしいよ
(2)は具体的にはどこの事?
137名無し野電車区:03/02/08 23:22 ID:???
>>135
胴衣。
空港線に出資するとか、知事が言ってたような気もするが。
確かに東京便、要らないなぁ。
ていうか山形空港の存在自体が(以下略

かと言って、新幹線で殿様商売されるのも嫌だが。
拘束ハズに、もっと頑張ってもらおうか。
1382000万円札:03/02/08 23:40 ID:F/7olVbV
対高速バスを考えると棲み分けるにしてもやはり仙山線本数はこころもとないね
これ以上スピードアップしても仙山線では乗客増には結びつかないだろうし
1392000万円札:03/02/08 23:45 ID:F/7olVbV
もうひとつ安定輸送というのも欠かせない、落ち葉、雪による遅れ、
大雨、熊ヶ根鉄橋強風抑止弱点多いなあ
140名無し野電車区:03/02/09 00:03 ID:???
>>136
まあ、空港線関連だから開業する2006年までには
プロジェクト完了させるんだろうな。
(2)の新駅作るとしたら仙台スレでも挙がってたように、
小田原、幸町(中江)、貝ヶ森あたりだろうね。
天童>仙台
仙台市は、政令都市です。

農村都市>工業都市>政令都市
142異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/09 02:36 ID:???
しかし(2)の新駅って……
「複数ホームを持つ」だから、
一面二線にせよ二面二線にせよ、どのみち交換可能駅だよね?

とすると、>140さんが挙げてる候補地の中では、
その敷地がありそうなのは中江しかない気がするのですが。
貝ヶ森は地形的に困難というか不可能そうだし……
(崖とかになってるとこのギリギリまで住宅地だし。)

東照宮、北山、葛岡の3駅付近の複線化は、
この3駅の構内も含むのかな?
この3駅も交換可能駅になると、輸送力めちゃくちゃ上がるわけですが。
143名無しな電車区:03/02/09 12:26 ID:CTKMCvtE
仙台、中江、東照宮、北仙台、北山、貝ヶ森、国見、葛岡、陸前落合、愛子
並べると駅の数ずいぶん多いな。全駅で行き違い可能なら、7分ヘッドも可能ですな。

それにしても国見駅での上り機外停車をどうにかしてくれないだろうか。もはやあれが当たり前と化してるからな。

奥新川で下り列車折り返しできるようになったage
1442000万円札:03/02/09 12:37 ID:qukqeuHL
国見の機外停車は踏み切り(名前何だっけ?)がある限りどうにもならん罠
全駅の上下線に出発信号機をつけて折り返し運転できるようにしちゃえ
あんまり意味ないか
145名無し野電車区:03/02/09 13:05 ID:???
鉄道だけではなくなるんだが、北山を複線化の暁には駅前もガッツリ
整備して、バスも回してくれ。中山の坂を登るあたりは北仙台からでは
渋滞区間にかかるし、旭が丘からは遠いんで。

でも大抵遊びに行くときは車なんだよな。
146名無し野電車区:03/02/09 14:20 ID:???
>>142
確かに中江以外は難しそうですな。
貝ヶ森は人工地盤とか作ればなんとかなりそうなものの、
小田原は東北線を西側に動かさないとホーム作れない。
(新幹線の高架下が仙山線複線化用地だと聞いたことはありますが)
でも、年末にJRがぶちあげた8つの新駅構想から考えると・・・
仙石線・・・(確定)新田東
東北線・・・(確定)南長町、(予想)*文化町、(予想)*連坊、(予想)燕沢付近
てことは、仙山線は3駅程度の新設になるのでは?と。
そうすると>>140にある新駅が妥当な線な気がします。
※文化町と連坊の*は現在JRの社宅が存在するため、実現度が高いと思われる箇所。
147名無し野電車区:03/02/09 22:26 ID:???
束の社員の話によると、ハズとの競合で越県する人の割合は減ったが
通勤通学客で路線としては一応黒字らしい。
1482000万円札:03/02/09 22:52 ID:4czNukYB
一応黒字なんだ、仙山線もなかなかやりますな、しかーしだからと言って改善を
怠っていいわけはない
でも旧客が走っていたころはこんな都市型路線になるなんて想像もできなかった。
1492000万円札:03/02/09 23:00 ID:4czNukYB
これからは割り切って通勤輸送に徹したほうがいいか?
いやいや仙台空港に乗り入れれば都市間輸送もまだまだ大きい、
二兎を追うかどちらかに徹するか
観光客やスキー客もいる、あーわかんなくなってきた
150名無し野電車区:03/02/09 23:22 ID:mtnGneZ0
>>149
そうっすね。
通勤通学輸送を中心とした都市圏輸送に徹したいのが
仙台支社の本音な気もするんだけど、
新幹線のある東北線とちがって都市間輸送を切り捨てるわけには行かない。

ジレンマですな。
都市圏輸送に特化してすべて各駅停車にすると現状では上下8本=それぞれ4本が限界。
昼でも15分間隔で電車がくれば仙山線沿線も人気が出るかもしれませんね。
151名無し野電車区:03/02/09 23:43 ID:???
仙山線の立体交差事業計画はどうなってるのでしょうか? こっちは関東に住んでる
のでなかなか情報が回ってきません。新駅なんかもできるのでしょうか?自動改札で
152名無し野電車区:03/02/10 00:01 ID:aTeYZqux
>>150
山形まで「仙台都市圏」にして、
通勤・通学を引っ張ればよろし。
たかだか60分だし。

もっとも、仙台の「都市」としての力が
もっと必要だけどね。
通学は多いようだけど。
153異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/10 00:58 ID:???
一番てっとりばやいのは、
高瀬とか楯山の駅前に宅地造成しちゃうこと?
154名無し野電車区:03/02/10 02:20 ID:0INiTL/2
>>153
それもそうだが、二高・一女あたりが通学区域を県外まで緩和してしまうのが
一番手っ取り早いかもな。
あ、でも山形には山形東あったし、山形西もまあまあだっけか。

他にできるとしたら、終電の延長かな。
料金的には、通学で使う分には十分安い。
通学定期(大)なら現状で¥15,000/月くらい。
パークタウンあたりから泉中央乗り継ぎで仙台逝くのと大してかわらんだろ(w


155154:03/02/10 02:21 ID:???
>>154は、仙台−山形間の話です。
156名無し野電車区:03/02/10 03:09 ID:cR3gFKxa
>>138
特別料金取らないと線路規格なり複線化しない束の姿勢が問題か。
投資に見合う収入がないと判断されているのかも。
そういえば、束管内で民営化以降規格の良くなった在来線ってあったか?
(新在直通新幹線を除く)
その新在直通工事だって全額自治体が負担しているし、
束は自ら出資することなく改良工事していたんだな。

>>148
落合周辺のマンション群はすごいね。
愛子駅前も以前はいかにも「田舎の駅」だったのに。駅舎改築もあるかも。

改築前の成田線酒々井駅を思い出した。
駅前は近代的な街だったのに、駅舎だけが木造しかも無人化。
157異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/10 07:50 ID:???
>154
いやそれは「鉄道会社の判断で」できることではないし。<学区関連は
とはいえ今でも私立の高校・専門学校や大学だと、県境越え通学はいるはず。
北山形−東照宮なんていう定期持ってる高校生見かけたことあるですよ。
そういう人が使いいいように、特に通学時間帯に
各駅停車や区間快速増やすのは意味があるかも。

>156
それ別に東に限ったことではなくどこも一緒のような……

東管内で民営化以降に自力で規格良くしたところというと、
すぐ思い浮かぶところで常磐線の上野−日立(130km/h対応工事施工)とか、
今やっているのは山手貨物線(池袋駅構内など)かな?

あと線路いじらんでも、車両とダイヤで何とかできる部分は
結構きちんとやってますし(大湊線や左沢線なんかが良い例)、
頑張ってる方なんじゃないかなぁ……

ただ仙台支社に限って言えば、投資が中途半端(719系も701系も所要数に達してないし)で、
やる気あるのかないのか分からないまま
15年経過してしまったというのは事実でしょうね。
1582000万円札:03/02/10 09:04 ID:hG/gn6wu
>153
楯山と高瀬では本数が少なすぎる罠、楯山駅で列車を待っていたおばあさんが
快速ばかりでみんな通過しちゃうと嘆いていた罠
159bloom:03/02/10 09:06 ID:Hhw38EO2
1602000万円札:03/02/10 15:03 ID:hG/gn6wu
車両は確かによくなりましたが、それだけではどうしても対処療法的な感じ
ですね。ならば仙山線専用の新車がほしいー
あまり種類が増えるのは運用効率が悪くなりますが
161名無し野電車区:03/02/10 18:17 ID:???
山形新幹線の新庄延伸がなかったら、
東北線分断の主要な迂回路になったかもね。
1622000万円札:03/02/10 18:32 ID:hG/gn6wu
今のダイヤにはどのくらい余裕時分があるのですか?
もし719系が仙台ー山形をノンストップで制限速度ぎりぎりで突っ走ると
何分になるのですか?昔51分の特快があったけど
163異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/10 18:36 ID:???
>162
たぶん719系でも同じくらいでは?
最高速度よりも加速減速の早さで違いが出てくるはずですが、
その「加速」を行うための「停車」が無いわけですし。
164名無し野電車区:03/02/10 18:47 ID:???
昔、金土の下りの特快が9両になり、翌日の土日に
上りでその付属3両のみでの特快があったな。
当然、車内はいつも満員だった。
1652000万円札:03/02/10 18:47 ID:hG/gn6wu
>161
確かに、北海道へ行く貨物や北斗星カシオペアがみんな仙山ー奥羽線経由になって
夜間に長大列車がガンガン行きかう?
線路もたないよ
166名無し野電車区:03/02/10 18:51 ID:???
>>165
貨物はともかく夜行旅客の本数は大したことないと思われ。
167名無し野電車区:03/02/10 18:54 ID:xxeD+SRT
ホームを複数持つ新駅を設置するのは輸送力の話で仙台圏に8駅新設とまた別の話だと思う。
だから、中江に交換施設作って輸送力上げれば小田原に片面ホームだけの駅作れると思う。
1682000万円札:03/02/10 19:03 ID:hG/gn6wu
>164
つばさが迂回していたころはある意味すごかった
583は走るは特快は9両になるは485系同士が陸前白沢で交換するは
主要幹線のように見えた
169ミンゴー鉄道 ◆zvUn8dvSHc :03/02/10 20:37 ID:jW5oDNVS
交換駅がたんない  仙山線 6連
全部の駅が交換駅 常磐北線 9連
170名無しな電車区:03/02/10 21:15 ID:???
>>169
そうそう、常磐北線って全駅で行き違い可能なんだよね。しかも部分複線区間もある。
本数はあきらかにあっちのほうが少ないのに…。

>>168
あの時代は楽しかったそうですね。(このころは消防で非鉄)
今はいつ乗っても719系。朝たまに701系が来るだけ。貨物もないし特急も無い。
車輌に関しては非常につまらない今日この頃。

ときたまにあるキハ101系回送(ED引率)やマヤ検なども最近はあまり。
グラシアが自走してたのにはびびったけど。
171名無し野電車区:03/02/10 21:51 ID:XltGzXMG
ま、道路財源が使えるうちに高架複線化をやってしまえ、と言いたいよ。
1722000万円札:03/02/10 22:37 ID:IMM7d+mW
素朴な疑問として一般的に踏み切りを解消するのに
1.道路を線路の上に通す
2.道路を線路の下に通す
3.線路を高架にする
どれがいいのかな?費用とか交通への影響などの点で?
173名無し野電車区:03/02/10 23:06 ID:???
仙山線にも長所はあるYO!
一線スルー化等の高速化工事は、
既に国鉄時代に行われていたはず。
明らかに、
仙山線快速>いわき-岩沼「スーパーひたち」
だよね。線形も含めて。
174名無しな電車区:03/02/11 00:41 ID:???
>>173
確かに 快速>ひたち はあるかもしれないね。
でも、妙にカーブが多くてそう感じないのは気のせいだろうか。
それに比べたら磐西線は分岐機による制限で特急もまともなスピードで走れてない気がする。

山寺駅ようやく自動接近放送導入あげ。
1752000万円札:03/02/11 17:08 ID:lqlKr3HW
一線スルー化は高速化には非常に有効なのですが、快速待機のために列車によって
1番線になったり2番線になったりして利用者に非常にわかりにくくなってしまう
のが大きな弱点です。国見(ここはスルー化工事をしたわけではないが結果的には
同じこと)しかり、陸前落合しかり、以前の北仙台しかり、
いろいろ難しいものだなあ

1762000万円札:03/02/11 17:28 ID:lqlKr3HW
楯山もスルー化できそうだけどなぜか両開きポイントがそのまま残っているね
欲をいえば作並や愛子もスルー化すれば特快が速くなるけどそれは無理か
面白山信号場もスルー化しちゃえ、それはもっと無理
177名無し野電車区:03/02/11 20:09 ID:N3jgv4yN
先日、快速を利用した。
珍しく、作並で車掌が切符回収してた。
DQN丸出しの奴が、その場で金払ってた。

・・・ちゃんと普段から出改札しろや、ヴォケ。
何で、愛子あたりでも夕方に早々と駅員いなくなるんじゃ。
自動改札の効果無いぞ。

定期外で、まともに切符買う奴いるのか、?な路線。
都市部なのにね。
1782000万円札:03/02/11 21:51 ID:NumXMzAZ
これから仙山線も自動化されると(例)22:00以降は係員が不在ですので
そのままお通り下さい。なんてことになるのだろうか、自動にする意味ないよ
愛子までくらい1人だけじゃなく2人以上要員配置すればいいのに(北仙台は
別として) 人件費はかかるが利用者数からして無駄ではないはずだが
179名無しな電車区:03/02/11 22:38 ID:Us6fzxLf
結局自動改札化した駅で、初電〜終電まで駅員がいる駅は
あおば通、仙台、多賀城、本塩釜 くらいか? よくみてないから後者2つも違うかも。

おそらく仙山線は仙台以外早朝、深夜は自動改札使えないと思う。
180名無し野電車区:03/02/11 23:49 ID:N3jgv4yN
仙台駅は、自動改札化で駅員浮くはずだけど、
配置転換とかしないのかね?
それとも、更なる人員削減か?
181名無し野電車区:03/02/12 01:31 ID:Xgj7hi93
>>175
国見とか、こんなふうにできたらいいんだろうけどなあ。
発車番線は固定されるし。

        1番線(上り)
      _________
    /             \
   /                \
−−−−−−本線(通過専用)−−−−−−−
    \                 /
     \_________/
        2番線(下り)

でも、カネかかりすぎだな。
182名無し野電車区:03/02/12 07:05 ID:???
金より敷地の問題の方がでかいと思われ。
国見なんか絶対無理だろ。
183名無し野電車区:03/02/12 09:58 ID:???
(
(゚ー゚*ル
1842000万円札:03/02/12 12:41 ID:Gi28aPol
>181
単線で通過線がある駅ってどこかにある?
ほくほく線十日町ぐらい?
1852000万円札:03/02/12 12:47 ID:Gi28aPol
>182
敷地の問題はでかいな、どこも
線路の両側すぐに崖やびっしり住宅ではねえ、買収も大変だ
昔中江にあった引込み線(貨物線?)残しておいたら一部複線化に
利用できたのかも?
186名無し野電車区:03/02/12 23:17 ID:q9k/umD0
>>172
費用的には2<1<3と思われ。
道路の方が取り付け勾配が大幅に短いし、
しかも下を掘ったほうが日照権の問題も無いし用地が少なくてすむ。
高架化は複数の踏切解消のためには有効だろうけどそれも下掘ったほうが・・・

一番低コストなのは踏切をそのまま廃止することなのだが・・・
187名無し野電車区:03/02/12 23:22 ID:Zw7h+bKx
>>184
長崎線の現川が>>181のような上・通過・下と別れた配線だ。
高山線の禅昌寺は上下・通過線と別れている。

>>185
JT工場への専用線入口だった。あそこで機回しをしていたので、
3線分の用地があったのだが。

188名無し野電車区:03/02/13 00:48 ID:???
国見はねー、それでも、上下ホームが別になっただけでも
マシになったんだよー。
5年ぐらい前までは、狭いホーム1本だけだったから、
毎朝悲劇だったよ。
機外停止は当たり前だったし、ホーム要員来てたんだから。
旗もって、合図してたよ。仙台駅(在来線)でも消えた光景なのに。

余談だけど、ここの最寄の学生が、線路に足出してホームに座り込んで、
快速止めたことがある。アホだね。

189名無し野電車区:03/02/13 02:14 ID:bnprXr0O
>>188
もっと前は片面ホームの棒線駅だった。

【沿革】(違ってたらスマソ)
1984年2月 国見駅開業。片面ホーム1本の棒線駅、無人駅。
1986年 乗車証明発行機設置
1987年3月 駅員配置(無人駅特改の扱い、仙台駅からの派遣)
1988年頃 交換設備設置(島式ホーム)
1997年頃 上下ホーム分離、(マルス設置もこのあたりか)
2001年頃 駅舎移転(北口に移転)
190189:03/02/13 02:19 ID:bnprXr0O
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7923/kunimi.html

ここに沿革があった。ヤレヤレ
191名無し野電車区:03/02/13 04:01 ID:yDcScTXe
>>188
みな鉄レベルのFランク大だし
つーか名前Fw
192名無し野電車区:03/02/13 07:26 ID:???
>>191
君はどうやらそれを下回っているようですね。

 国 見 が 最 寄 り の 大 学 ・ 短 大 い く つ あ る と お 思 い ?
193名無し野電車区:03/02/13 10:36 ID:???
まあ、F大学はその名の通り「福祉」なんだし。
介護福祉士とかの資格取るのに役に立つので、
DQN大の「国際環境情報学部」とか逝くよりは全然マシだな。
野球も強いし。
194名無し野電車区:03/02/13 11:25 ID:???
F大学は、北山じゃないか?
>>188-189の言うとおり、昔は、北山・国見とも
同じ造りの駅だったね。
見た目も同じだったし。開業日も同じだよね。
知らない人は、北山駅ホームをそのまま島式にしたって、
考えてくれ。

北山駅の真裏って、墓地・・・
1952000万円札:03/02/13 14:17 ID:p1eLEGAg
北山駅はホームの直上までマンションが迫っていて
今やそのまま島式にはできない、
どうやって交換可能にするのだ?
1962000万円札:03/02/13 14:22 ID:p1eLEGAg
島式の時の国見は素人目にみても幅が狭すぎだったね
よく落ちる人がいないものだと思った
197異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/13 14:26 ID:???
島式時代の国見駅で、ホームでおとなしくしてらんない
はしゃぎ回ってるDQN女子高生にホームから突き落とされて
危うくグモりかけたことがありまつ。たしか1994年。

グモらなかったからこうして生きてるわけで当然新聞記事とかにはなりませんでしたが
真っ青な顔してた運転士さんが僕の顔見て心から安心して脱力した時の表情と
JRを通じて担任の先生から謝られた時の気持ちはかなり複雑ですた。

ホーム1本増設したと聞いた時は「ああ、やっぱり」が第一印象ですた。
198異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/13 14:26 ID:???
>196
というわけで、落ちた(突き飛ばされた)人がここに一人。

グモったものが1件もなかったというだけの話であって、
落ちた人がいなかったわけではないのです……
1992000万円札:03/02/13 15:10 ID:p1eLEGAg
そういう危ない駅にはホームに可動式の安全柵でもつけたら?
車両は3ドアで統一されているし、でも乗降に余計時間がかかってもっとダイヤが
乱れるか
最近仙山線で踏み切り事故や人身事故と言う話は聞かないのがせめてもの幸い
2002000万円札:03/02/13 15:12 ID:p1eLEGAg
200げっと
201名無し野電車区:03/02/13 15:17 ID:p0uldWQi
やっぱりあおば通り〜東北大下〜西道路横〜適当なところで合流(愛子?)
という新路線を複線で作ってしまった方がよさそう。

ついでに直流にするとか
で仙石線と直通・・
といいたいところだが仙台空港アクセスあるから交流かw
となると別ルートで仙台へ入る必要あるかも

現路線はそのまま普通だけ運転と。
2022000万円札:03/02/13 15:19 ID:p1eLEGAg
北山や国見や葛岡のオーバーランに備えたホームの余分な部分って実際役に立った
事ってあるのかな?
無駄に長いなら8両化しちゃえなんて思うけど
2032000万円札:03/02/13 15:24 ID:p1eLEGAg
>201
東西線後回しでいいから誰かそういう考え持った政治家いないかな
204名無し野電車区:03/02/13 16:30 ID:???
8両だと、他の駅ではみ出します。
205名無しな電車区:03/02/13 17:16 ID:98L7v6py
>>202
俺が乗った経験では北山で10Mオーバーランくらいかな。
普通が葛岡でオーバーランしまくるのにはちょいびっくり。下りだけでなく上りもね。

次のダイヤ改正で幻の2829M、2830Mが登場してくれることを期待する。
あの時間帯出かけるのに丁度いいのに本数少ないんだよ。
って愛子とか落合のひとが言ってた。俺は関係無いけど(w
2062000万円札:03/02/13 17:34 ID:p1eLEGAg
あと何本増発すると仙台ー愛子間で線路容量が完全に限界になるか?
終電の延長の話は別として
207名無しな電車区:03/02/13 18:13 ID:98L7v6py
>>206
けっこう本数増やせるんじゃない?
日中はかなりあいてるし。快速の時刻を1分もずらさないでやるっていうなら相当困難だが。
俺が昔作った妄想ダイヤ(日中は30分ヘッド+α)でも10本以上増やせた気がする。

関係無いがIDが9876ってそろってちょっとびっくり?(w
208名無し野電車区:03/02/13 18:18 ID:???
山形〜愛子〜東北大(青葉山、川内)〜国際センター〜仙台〜仙台空港

所詮妄想だが、少なくとも束酉線よりはマシだと思いたい。
209異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/13 18:31 ID:???
どうせ妄想なら更に妄想を進めて
榴ヶ岡−宮城野原間のどこかから線路を分岐させて
宮城野貨物線につないで宮城野駅を旅客化。
仙台−長町間の所要時間が東北本線の3倍くらいになりそうだけど
それでもお釣りがくるだけのメリットありそう。

っていうか市営東西線がいらなくなる(w
2102000万円札:03/02/13 22:56 ID:8N8Mlr/b
1.仙台ー東照宮間  小田原   (仮)駅
2.仙台ー東照宮間  中江    (仮)駅
3.北山ー国見 間  貝ヶ森   (仮)駅
4.愛子ー陸前白沢間 松原    (仮)駅
5.楯山ー羽前千歳間 流通センター(仮)駅
今後10年間でいくつ実現するだろう?
211名無し野電車区:03/02/13 22:58 ID:???
>>170
常磐線も昔は東京ー仙台間の準メインルート。
東北本線が複線・電化になっても夜行列車は常磐線経由がメインルートだった。
仙山線はもともと仙台と山形を結ぶ事しか頭に無かったものが、
仙台都市圏輸送も担う事になってしまい、どうしよう?って感じなんだろう。

でもいわきー岩沼間で3ヶ所あった信号所も2ケ所あぼーん(1ヶ所は駅に昇格)

212名無し野電車区:03/02/13 23:14 ID:pNCMvv3K
>>202>>205
北山・国見が開業当時は電車と客車しか停車できず、DCは通過していた。
(朝一の仙台ゆきと最終の作並ゆきが「べにばな」間合いのDCだった)
これは、両駅の勾配がDCの停車を困難にさせていたためと言う、仙鉄局の弁解。
2132000万円札:03/02/14 10:51 ID:m7n/RcZ0
一時期455系S40編成が仙山線にも使われて、グリーン車シートで優雅な
気分を味わったことがあった。これからは変わっても701系が増えるくらい
で仙山線で面白い車両に乗るようなことはないのだろうか?
2142000万円札:03/02/14 15:27 ID:m7n/RcZ0
>212
東照宮も開業当初1,2本通過する列車があったのはダイヤ上しょうがなかった
のかな?あの時は客車やDCは確かなかったはずだけど
そもそも葛岡だって利用者の投書がきっかけで山形方面の列車が止まるように
なったんだもんね
215名無し野電車区:03/02/15 03:47 ID:eUXzKQXn
鉄ヲタ原田芳雄も推薦の仙山線
http://www.famitsu.com/game/news/2003/02/14/103,1045225116,10803,0,0.html

原田は、「レールのポイントの動きと音にもっとこだわってほしい」と要求。
216名無し野電車区:03/02/15 10:54 ID:KqAZynsS
>>215
「四国の土讃線や九州の仙山線」

彼は何と間違えた?
217名無し野電車区:03/02/15 11:01 ID:???
まもなく、7番線から
仙山線、北仙台・愛子・作並方面
快速列車山形行きが発車します。
お見送りのかたは黄色い線まで
お下がり下さい。
218名無し野電車区:03/02/15 12:02 ID:XEv3KYCE
「東照宮駅」という名前に萎え。
219名無し野電車区:03/02/15 18:23 ID:???
>>217
まもなく、7番線から
仙山線、北仙台・作並・山寺方面
快速列車山形行きが発車いたします。
お見送りのお客様は黄色い線まで
お下がり下さい。
220So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/15 23:12 ID:???
>>218
えー名前じゃないですか。

余談。
今は亡き桂建物さん、我々は貴社のご恩を忘れませんぜ。
221名無し野電車区:03/02/16 04:39 ID:???
西仙台ハイランドって・・・(略
2222000万円札:03/02/16 10:25 ID:/JL6O0EH
仙台ハイランドになったのに駅が西仙台ハイランドのままというのは
仙台支社はあの駅を持て余している?
西仙台に改称すれば東西南北みんなできる
223名無し野電車区:03/02/16 11:29 ID:???
駅名改称にはめちゃくちゃ金かかるんだよ。
システムから案内までほんのちょっとずつ全部いじらなくちゃならない。
臨時駅でそこまで金かける気はないってことだろう。
臨時じゃなくなればその時に変わるかもしれないが、その見込みもなさげだな。
224名無し野電車区:03/02/16 11:31 ID:???
それにしても西過ぎるな(w しかも同じ路線に西と北があるのもめずらしい。

仙台から西に進む仙山線に北仙台、北に進む東北線に東仙台があるのもめずらしい。
225名無し野電車区:03/02/16 13:12 ID:Q+6uILvA
>>223
> 駅名改称にはめちゃくちゃ金かかるんだよ。
> システムから案内までほんのちょっとずつ全部いじらなくちゃならない。
しかも束の管内全域で。
226名無し野電車区:03/02/16 16:39 ID:???
>>225
発券自体は九州でも出来るようにしないとならないから
結局全国レベルなのかなぁ…。
鳴子の時は数千万円くらいかかってたような。(まぁ、確か6駅改称と1駅新規開業だったわけだけど。)
227名無し野電車区:03/02/16 17:04 ID:???
>>226
遠くから発券の場合は「仙台市内行き」になるからほとんどの場合問題なし。
だからこそ変える手間は嫌われるだろうなと思う。コストほどのメリットがない。
まあ臨時駅だから、熊ヶ根か作並が発券できれば問題ないんだろうし。
228名無し野電車区:03/02/16 22:28 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
2292000万円札:03/02/17 15:31 ID:MjQqWz6c
面白山はなんで面白山高原に改称されたんだっけ?
230名無し野電車区:03/02/17 15:36 ID:???
臨時駅から普通の駅に昇格した時だったと思うが。<面白山高原改称
231名無し野電車区:03/02/17 19:38 ID:NiHZs9rQ
バスの増発に対抗して

快速仙山30分ヘッド化きぼーん
232名無し野電車区:03/02/17 19:47 ID:???
対抗したって勝ち目ないだろ。
棲み分けこそ大事かと。

でも、空港快速なんて出来たら、案外いけるかもしれんね・・・。
233名無し野電車区:03/02/17 20:25 ID:???
コヒの快速エアポート(Sホワイトアロー)みたく特急型車両を
投入してハズと同料金だったら勝算ありえるだろうけどね。
234名無し野電車区:03/02/17 20:26 ID:???
「快速エアポート仙山○号」
いいね。
現行、山形駅−仙台空港は、
バスで80〜90分、1800円。
予約制みたい。
235名無し野電車区:03/02/17 20:54 ID:???
仙台からも山形からも道路が便利とは言い難い
面白山のスキー客と山寺の観光客へもっとサービス強化。
仙山線で今すぐやれる強化策はコレ。
236名無し野電車区:03/02/17 20:59 ID:???
仙山空港快速が出来たとしても、1800円も金とるかなあ?
237旭 ◆ASAHI45MSE :03/02/17 21:01 ID:???
>236
取らないだろうけど、そしたら今度はバスも値下げしてくるべな
238名無し野電車区:03/02/17 21:10 ID:???
勝算もなにも、もともと指定で運行する程度のバスだし・・・
239名無し野電車区:03/02/17 22:00 ID:???
>>235
仙台住んでる時は普通に思っていたが、
電車にスキー靴+スキーウエア、手にはストックのみで乗ってくる客がいる路線て
仙山線ぐらいだろうな。

北山の坂をみんなガチャガチャいいながら登ってくる姿は冬の風物詩。
2402000万円札:03/02/17 22:11 ID:vbwoe9tG
東京ー青森のスカイマーク対はやてでもそうだけど料金の安さを追及するか車両
や本数、スピードなどの質を追求するかでしょう。バスが値下げしたとしてもあま
り値下げ合戦をするのもどうかと思います。空港乗り入れとなればJR北海道
721系タイプの車両で1両くらい指定席にするのも1つの方法でしょう。だだそ
うなると今でも快速の利用者はかなりいますから8両にするなり増発するなりしな
いと輸送力不足になりますが、
241名無し野電車区:03/02/17 22:16 ID:Xjanmmr2
>>240
山形ー仙台空港なんて札幌ー新千歳空港とは桁違いに客が少ないから
わざわざ指定席など設定しないよ。
阪和線にも一時期指定席が設定されいたけど利用率は低かった。
仙山線も同じ運命になるだろう。
2422000万円札:03/02/17 22:18 ID:vbwoe9tG
>235
面白山高原は快速が通年停車になり本数も大幅に増えました。
山寺は特快を含む仙台ー山形のすべての列車が停車します。
面白山は昔は営業距離さえなかったのだから出世したものだ
243名無し野電車区:03/02/17 22:19 ID:???
山形ー仙台間で料金200円、シートG車並だったら半室程度の需要はあるだろ
244名無し野電車区:03/02/17 22:23 ID:???
仙台空港線は3本/時。うち2本が普通で1本が快速と予想。
普通で仙山線直通も考えにくいから、直通するなら快速かと。
とすると、やっぱり仙山線快速は1時間に1本なんだろうな。
このときは新車が入ってほしい。指定席はあってもなくても。
245名無し野電車区:03/02/17 22:26 ID:Xjanmmr2
>仙台空港線は3本/時

そんな本数を走らせられるかは微妙。
246名無し野電車区:03/02/17 22:45 ID:???
快速に特急車は絶対無い。
っていうか、入れられない。
仙山線のメインは,仙台−愛子の近郊輸送。
快速もその一翼だから、空港行っても3ドアは必須。
まあ、せいぜい6両中1両をシート替えて指定に
するぐらいでは?
エアポートやマリンライナーみたいな感じで。
247名無し野電車区:03/02/17 23:17 ID:???
・仙台−愛子の近郊輸送
・作並、面白山、山寺の行楽観光輸送
・山形−仙台の都市間輸送
・山形、仙台−仙台空港の空港輸送

これを一気に満たせる車両ってのはかなり難しいな。
ぱっと思いついたのはセントラルライナー用313系だが……
ああいうタイプで>>246の言うように1両をリクライニング指定席にすれば可か?
248名無し野電車区:03/02/18 00:15 ID:???
指定席だけ転クロで、その他オールロングだったりしてな・・・
2492000万円札:03/02/18 09:55 ID:y5enyGJg
>244
需要を考えると2本/時くらいでも良さそうだけど空港輸送の主力になるには
3本/時くらいの利便性はほしいところだね。でも1本/時が仙山線直通になっ
たとして仙山線の慢性遅れが本線や空港線のダイヤにもろ響かないといいけど
250名無し野電車区:03/02/18 11:20 ID:???
昔北山にいたけど、今は冬場に積み残しって出なくなった?
90年代前半の頃、山形から来た電車に乗り込めなかったことあった。
251名無し野電車区:03/02/18 12:03 ID:???
>>249
ていうか、空港アクセスで遅延慢性化って、致命的なような。
普通はバスのほうがそういうのを心配せにゃならんのに・・・。
252名無し野電車区:03/02/18 12:16 ID:???
仙山線ってそんなに遅れてるか??
落ち葉が線路に積もるシーズンなら分からなくもないが。
253名無し野電車区:03/02/18 13:22 ID:???
>>250
山形新幹線工事のため、奥羽線の迂回路になったときのことでは。
あの頃は455の6両がいつも満員状態だったからね。
254名無し野電車区:03/02/18 22:53 ID:90vuxgV1
>>218>>220
仙台鉄道は「東照宮前駅」だった。

>>229
信号場と区別するためか、それとも面白山の観光目的か。

>>234
これが出来たら、山形空港は必要無くなる。と思う。
255So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/19 01:50 ID:???
>>254
んで、東照宮駅ホーム中程の架道橋に
「仙台鉄道横断架道橋」の名前が今も残っていると。
(他地域では同様に「城東電軌」「駿遠線」の名前が残っていたり)
256名無し野電車区:03/02/19 03:08 ID:???
東照宮とか北山ってどこに自動改札が設置されるんだろう?
2572000万円札:03/02/19 10:03 ID:vc2ZELtl
東照宮はまだ駅員事務室前になんとかスペースはありそうだが
105でもいったが問題は北山でしょ、事務室をずらして列車の停止位置を
北仙台方向にずらしても果たしてスペースがあるのか?
まったく謎ですね
258名無し野電車区:03/02/20 01:01 ID:Wlq0hMMs
>>249
http://www.senat.co.jp/seibikeikaku001.htm
で、一時間2〜3本になってるからなあ。
現実的には昼間は快速1+普通1で組んでくるんだろうな。

>>257
そうねえ。北山は確かホームに券売機がおいてあったような・・・。
仮設のつもりなんだろうか。券売機があの場所のままでは
自動改札なんて設置の仕様がないだろうな。


2592000万円札:03/02/20 09:02 ID:7MQ1eCQV
鉄道ファン等主な鉄道誌の特集記事で仙山線が扱われた事はありますか?
2602000万円札:03/02/20 11:29 ID:7MQ1eCQV
>258
快速1、普通1で途中駅(仮称下増田等)を快速が通過したら1時間に1本
しかないのか。土日の日中の北山や国見並では果たしてどのくらい途中駅
利用者がいるのやら?
261名無し野電車区:03/02/20 12:15 ID:MFgO8NTL
亘理でさえ日中1時間毎だから空港各停毎時2本は供給過多。
262名無し野電車区:03/02/20 14:29 ID:???
>>261
亘理でさえ?
263名無しな電車区:03/02/20 15:22 ID:SM+QzMto
北山の自動改札は本当に謎。ちなみに券売機は仮設とのこと。
改札の中に券売機がある駅ってここぐらいだろうか?そもそも改札がどこにあるかも不明なわけだが。
北仙台、国見駅の工事は順調。北仙台は大きく変化している。工事開始前の風景はどこにもない。

>>2000万円札氏
知っている限りではない。かなりのダイヤ情報にダイヤグラムが載ってたのは知っている。
土休日の日中は、上下とも仙台〜国見の利用が多い。国見〜愛子は比較的少ない。愛子〜作並は2両でも…(ry
午前中の上りは本数少ない割に人が多かったりする。
2642000万円札:03/02/20 15:45 ID:7MQ1eCQV
>263
北山の券売機が仮設とは知りませんでした。情報ありがとうございます。
国見は近年利用者数が本当に多くなりましたね。
愛子ー作並間はこの前各停乗った時は5,6人しかいませんでした。
265名無し野電車区:03/02/20 21:36 ID:PERQtVfS
区快の設定はどうよ?仙台市内の補完で・・・
仙台〜作並
停車駅:北仙台、国見、愛子から各駅
266名無し野電車区:03/02/20 21:49 ID:Ua4Tbkmf
白沢 熊ヶ根 作並 奥新川の客全部足しても品井沼以下とは??
267名無し野電車区:03/02/20 22:10 ID:???
>>265
仙台市内なら、むしろ逆。
仙台−(各駅)−愛子−作並。
ただ、作並止まりは、無意味かと。
快速なら、山形行ったほうが利用される。
快速と区快の両立は、供給過剰。
268名無し野電車区:03/02/20 22:27 ID:???
韓国の地下鉄火災の報道を見ると、面白山高原駅の端にある
「列車火災時停止目標」
の標識を思い出す。
2692000万円札:03/02/21 14:22 ID:OUSwm6iZ
今の仙台ー愛子各停の快速を区間快速の名称にして、面白山を全列車停車にすれば
もう少し停車パターンがわかりやすくなるのでは?欲をいえば山寺ー山形間に各停
を走らせて快速と分離すれば停車パターンは奥新川停車の有無だけの違いになるが
利用者数的にそこまでは必要ないでしょう。
2702000万円札:03/02/21 15:20 ID:OUSwm6iZ
>267
北山ー陸前落合から山形方面の利用者が多数いるなら仙台ー愛子の各停を区間快速
の形で山形に延長すれば乗換えがなくなっていいかもしれないが、そこまでやる
ほどではないのでしょうね
271名無し野電車区:03/02/21 15:28 ID:???
>>269
山形〜作並間快速運転の区快はどうなる?ってかこれを2時間に1本態勢にすれば良いと思われ。
2722000万円札:03/02/21 17:13 ID:OUSwm6iZ
現在はないパターンの仙台ー作並間各停作並ー山形間快速を区間快速とする
のも可能だけどそれではほとんど普通列車との差がなくなってしまうのではな
いかと思われ。
2732000万円札:03/02/21 17:58 ID:OUSwm6iZ
>268
仙山トンネル大丈夫?火災だけでなく大地震とか老朽化についても
274名無し野電車区:03/02/21 18:39 ID:???
阪神大震災のすぐ後、建設省・運輸省(当時)が
全国の交通施設を調査した。
仙山トンネルは、
「当面は大丈夫だが、将来的に改修が必要」
みたいな感じだった。
2752000万円札:03/02/21 18:52 ID:OUSwm6iZ
複線時速130キロも対応できる新仙山トンネルきぼんぬ
トンネルだけ新しくても130キロ出せないけど
276名無し野電車区:03/02/21 19:10 ID:???
>>275
どこに掘ったらいいかね〜?
周りは渓谷で、結構大工事っぽいね。
あの渓谷美を壊すのも、忍びないしなー。

277名無し野電車区:03/02/21 20:44 ID:???
落合駅にも時間限定でいいのでみどりの窓口がほしい。
2782000万円札:03/02/21 21:10 ID:cCwz5WA0
>276
新仙山トンネルを地下にして作並ー山寺を地下化、新面白山高原、新奥新川
初の地下臨時駅新八ッ森を新設、1億%ない
279名無し野電車区:03/02/21 21:18 ID:f8g4g2ab
仙山線改良しすぎると山形新幹線の意味なくなるしな。
全区間130`対応なら35分で仙山間結べるしw→極端な例

これくらいなら特急料金取っても流行りそうだが
2802000万円札:03/02/21 21:32 ID:cCwz5WA0
全線複線高架にして仙山新幹線を新設最高速度360キロ
ノンストップで結ぶ、これで山形新幹線はいらなくなる
途中駅造るなら愛子、作並、山寺あたりで 10億%ない
2812000万円札:03/02/21 21:54 ID:cCwz5WA0
もう少し現実的に、スーパーひたちの651系を使ってホームライナー仙山
山形行き、 ライナー券は100円 これも200%ない
2822000万円札:03/02/21 23:43 ID:OYN4b32q
>277
北仙台の新みどりの窓口はガラス張りの今までとは全く違う雰囲気に
なりそうだ。陸前落合も自動化工事の時に改造されるのを
期待しませう。
2832000万円札:03/02/22 23:46 ID:OeoJvrmO
もしも仙山線がJRから分離されて私鉄になったら経営は成り立つか?
IGR並みの運賃になったりして
284名無し野電車区:03/02/23 00:00 ID:???
>>283
ならねーよ。
285名無し野電車区:03/02/23 00:31 ID:prNxl/E2
>>281
間合いとしてあっても良いよな。4両も丁度良い。
286べろ〜ん:03/02/23 16:38 ID:gi0TSRdx
葛岡の駅のホームでお化けが出るって噂あるけど、どうよ?
あそこは市営墓地もあるし、火葬場も近い・・・
また北山駅近くの某専門学校の寮も出るみたいだけど、
そこも隣が市営墓地や30数年前まで火葬場があったらしい・・・
287名無し野電車区:03/02/23 18:31 ID:???
>>286ゲトされ
幽霊なら出そうだけどお化けはどうかなぁ?
2882000万円札:03/02/23 19:40 ID:F3sTVScQ
墓地や火葬場の近くにはどこでもそのような噂はあるんじゃないの
夜中に行って確かめてみたら?私は嫌だけど
289名無し野電車区:03/02/23 22:55 ID:TB9+TW3q
>>174
> 山寺駅ようやく自動接近放送導入あげ。
某所でその接近放送を聞いたけど、随分古臭い感じがした。
290名無し野電車区:03/02/23 23:15 ID:cQrS82xO
>>286
動物供養塔もあるぞ。大事なペットが亡くなったら、ここへ埋葬。
291うほっほー:03/02/23 23:23 ID:???
うほっほー
292So What? ◆SoWhatIUjM :03/02/23 23:36 ID:???
幽霊が出るなら東照宮駅では?
(駅が出来る前、仙台で自殺と言えばここの踏切か八木山橋でした)
293異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/02/24 01:13 ID:???
墓地のそばに住んでますが。

ぶっちゃけ、幽霊を警戒したことはなくても、
通り魔や変質者の類を警戒したことならいくらでもあります。

葛岡の幽霊よりは国見のDQNの方が怖い僕は>>197-198





とはいえ終電近い時間の葛岡駅は、雰囲気良いとは言い難いですね。
294名無し野電車区:03/02/24 06:41 ID:???
北山のバス通りでDQNグループに2度ほど追いかけられて、
2回とも墓地まで逃げ切り、助かったことあったのう。
北山駅近くで傷害とかあったことだし、夜道には気をつけましょう。

ぶっちゃけ、北山や国見駅付近は警らも来ないし交番も遠いから
DQNどもにとっては格好の場所なんだろうけど。
2952000万円札:03/02/24 09:21 ID:675W2+vp
>289
山寺に限らないげど、接近放送って通過列車は列車が通過しますにして
停車列車は列車が到着しますにはできないの?関西の某私鉄ではそういうの
あったような気がするが?
2962000万円札:03/02/24 09:23 ID:675W2+vp
>294
北山駅前派出所と国見駅前派出所きぼんぬ
297ゾマホン:03/02/24 14:31 ID:???
はろー
298ゾマホン:03/02/24 14:32 ID:???
rhdgrhthghghjhjjujjththtrgrtreterterttret656456
299ゾマホン:03/02/24 14:32 ID:???
では・・・・・・・
300名無し野電車区:03/02/24 14:32 ID:7OaB+R9D
参百
301名無し野電車区:03/02/24 19:05 ID:???
>>289
接近にベル鳴るのね。
国鉄って感じする。
でも、接近のベルって
(地理上の)東日本じゃなく西日本みたいだね。
302名無し野電車区:03/02/26 08:46 ID:???
仙山線行ってないなぁ
3032000万円札:03/02/26 09:09 ID:DMQh5yQx
東照宮、北山、陸前落合、愛子の自動改札化の日時はいつ決まる?
3042000万円札:03/02/26 10:55 ID:DMQh5yQx
仙山線に関わる新オレカきぼんぬ
3052000万円札:03/02/26 10:59 ID:DMQh5yQx
>302
ぜひご利用をお待ちしております  by仙台死社
そんなに驚くほどの劇的な変化はないと思うけど
306補給艦ましゅう:03/02/26 20:21 ID:AWPkQ2kU
高瀬駅から日中に終点方向に走るバスはない。朝夕、一往復づつのみ。
したがって、「おもひでぽろぽろ」のラストは、実はあり得ない。
3072000万円札:03/02/26 21:41 ID:WETeqfiF
駅舎が変わっちゃったからもうあり得ない
高瀬駅の近くで今やっている工事は新しい道路を造るのか?
308名無し野電車区:03/02/26 22:45 ID:???
>>306
今は無いとして、昔も無かったのか?
それが分からないと、ありえないとは言えないだろう。
仙山線にはディーゼルが走ってて奥羽線をあけぼのが走ってる時期をモチーフにしてる映画だそ。
309名無し野電車区:03/02/26 23:24 ID:???
高瀬駅の駅舎は残してほしかったなぁ・・・

ついでに陸前白沢の駅舎もいい味出しててよかったんだが
3102000万円札:03/02/27 10:37 ID:HW0bHasf
趣のある駅舎を残すのもよいが愛子あたりはそろそろ改築を考えても
よいのでは?駅前もあれだけ発展したんだし
3112000万円札:03/02/28 14:28 ID:ldNt0u0v
>266
白沢、熊ヶ根はバスに対して本数が少なすぎ、山の中でもないのに扱い
悪すぎ
作並は温泉の中心地から離れているし利用者数はそんなに変動しなさそう
奥新川は券売機すらない、冬場はいったい利用者が何人いるのか?
312名無し野電車区:03/02/28 20:44 ID:FHAJuQzY
>>311
熊ヶ根は中学校が統合されるくらいの過疎。
奥新川駅前に民家があったか?信号場の客乗降扱いみたいなもの。
3132000万円札:03/02/28 21:20 ID:rV/mmcDb
乗車証明書発行機って今は奥新川と作並にしか残っていないけど
他の路線ではどっかにあるの?昔は北山にもあった記憶があるけど
314名無し野電車区:03/02/28 21:28 ID:???
>>313
仙石線なら東名、手樽、陸前大塚辺りにある。
陸前富山が自動券売機になったから、もしかするとこれらも撤去されるかもしれない。
315眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :03/03/01 18:11 ID:Lh/xRBl9
ageときまつね
316名無し野電車区:03/03/01 19:44 ID:+9imuOu/
317眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :03/03/01 19:53 ID:Lh/xRBl9
>>316
よく見つけてきたなぁ……。
これのことやね。
東北 1号線(東京〜宇都宮〜仙台〜青森)
     2号線(仙台〜山形市付近〜秋田)
318新バージョン:03/03/01 19:56 ID:???

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは==!!! |
      |  鉄ヲタは==!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡( ^∀^ )⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪

顔がカワイクなったでしょ!!
3192000万円札:03/03/01 20:13 ID:9CQ1URB3
>316
こんなのがあったんだ
結局何を言っても予算がなければ机上の空論だけどね
320名無し野電車区:03/03/01 20:22 ID:U9u/OONc
>>312
大倉中が熊ヶ根に吸収されたんだよ
321So What? ◆SoWhatIUjM :03/03/01 20:28 ID:???
>>316
結局奥羽新幹線は福島分岐というコトで
余計に造っておいたホームが後年役に立ったワケですが
仙台駅もどこか常磐新幹線を造る時に困らないようになってるんでしょうなあ。
322名無し野電車区:03/03/02 00:25 ID:+8znBbCu
常磐新幹線はバブルのときに具体化したことがあるんだな
沿線自治体の間でだけど

東京ー成田空港ー水戸ー仙台をリニアモーターカーで結ぶという話しだった
確かに便利そうだし、いずれ造って欲しい気はする
3232000万円札:03/03/02 15:35 ID:/u7nmf6t
東北新幹線で大規模補修が必要になったらね

熊ヶ根鉄橋の架け替えきぼんぬ、道路の方だけ拡張するなら
一緒にやっちゃえ
324名無し野電車区:03/03/03 21:23 ID:???
複線対応きぼーん
325名無し野電車区:03/03/04 00:24 ID:fuwqVekP
>>312
奥新川駅前に住民はいる
326名無し野電車区:03/03/04 01:25 ID:i+Gervgf
かつて宮脇俊三氏の「短篇小説の傑作−仙山線」を読んで,
地元の路線を素晴らしさを再認識しました.
氏のご冥福を祈ります.
327名無し野電車区:03/03/04 01:25 ID:sajpo192
>>325
駅前商店の?
あの店ってハイカー御用達で芋煮会の材料を買う店だと思ってたよ。
328名無し野電車区:03/03/04 01:25 ID:GCxiT4B7
複線で途中ノンストップの特別快速をつくったら何分でいけるだろう?
仙台ー山形を互いに通勤通学圏に出来るかな?
3292000万円札:03/03/04 10:33 ID:j46HADLj
複線だとしても線形がそのままなら昔あった51分のやつとあまり変わらない
のでは、ただ交換待ちはなくなるから快速全体の平均所要時間は短くなるだろう
ね、交換待ちはうざい結構5分6分待つこともざらにある、
まして相手が遅れていたりしたら・・・
3302000万円札:03/03/04 14:58 ID:j46HADLj
>328
互いに通勤圏にするなら逆にノンストップでは利用しにくい
途中の駅にも止まりつつ所要時間を短縮する、
ってことは3ドア振り子式近郊型E703系登場???
331名無し野電車区:03/03/04 16:58 ID:eLTx8Pcw
複線化をしないのは地方軽視だ!
と亀井派の代議士に陳情してみたら?
332異端者でGO! ◆Ng3ELRAMZA :03/03/04 17:01 ID:???
振り子で近郊型はヤバすぎ〜。吊革があっても役に立ちませんがな。

仙台−山形間での通勤用なら、
今ある北仙台・山寺停車タイプの快速の停車駅に
北山形を加えた程度で十分役に立ちそうな気がする。
3332000万円札:03/03/04 18:08 ID:j46HADLj
>331
宮城、山形にはそんなに政治力のある人もいないしなあ、
高速道路や整備新幹線、空港に熱心な人ばかりでだれも
仙山線のことなど気にも留めてないよ
3342000万円札:03/03/04 18:11 ID:j46HADLj
>333
だから仙山線の高架化なんていっても計画だけで全然具体化しないもの。
335名無し野電車区:03/03/04 18:31 ID:???
>>333-334
仙台は、束酉線に熱心だという罠
336名無し野電車区:03/03/04 18:38 ID:???
715系たん ハァハァ

http://www1.kcn.ne.jp/~houou/kokubunji.swf
337名無し野電車区:03/03/04 20:08 ID:DwUT6m0G
ヨ231を入れれば少しは性能が
と思ったら仙山線は交流電化なんだよな
JR九州に交流用のいい車両があったきがするけど
338名無し野電車区:03/03/04 20:24 ID:Bk8KzVOg
仙台から、山形まで仙山線に乗る場合、進行方向向かって、右側と左側どちらの方が景色がいいですか?
339名無し野電車区:03/03/04 20:57 ID:JRkrOtsU
国見あたりまで・・・左側から仙台市街が見える
熊ヶ根鉄橋・・・どっちでも下がよく見える
山寺付近・・・右側の方が山寺が見えやすい
山形付近・・・右側からお堀が見える

ってとこですな。好きに選びなされ。
340338:03/03/04 21:15 ID:Bk8KzVOg
>>339
悩む所ですな
混んでいなければ席移動しながら景色見れるけど、3パス期間中だし混んでいそうだな
341某大久保在住:03/03/04 21:28 ID:???
質問でつ。
羽前千歳からビックウィングって徒歩どんぐらいかかります?
タクシーはほぼ召喚できないっぽいので・・・。
342名無しな電車区:03/03/04 21:50 ID:hPHznHTM
>>341
徒歩で行くのは難しいって聞いたような…。
俺が初めて羽前千歳駅に行ったときは偶然?にもタクシーがとまってた。
343名無し野電車区:03/03/04 23:32 ID:uGMj45ef
>>329
交換待ちにはそれなりに楽しみだった。
停車時間を利用して入場券を買ったり写真撮ったりしたものだ。
通勤・通学では単にウザイだけだが。
3442000万円札:03/03/04 23:32 ID:CJcdt27O
北仙台の新みどりの窓口が使用され始めましたが、本塩釜などのように
自動改札非対応者用の有人通路がみどりの窓口の中を通る構造でした。
と言うことは終日駅員がいて自動改札を使えるということか?
3452000万円札:03/03/04 23:52 ID:CJcdt27O
>343
既出だけど面白山信号所の交換はなんでなくなったのだろう?あそこを
使ってもあまりダイヤの設定上の優位性はないのかな?
それともまさかトンネルの中で停車すると事情のわからない乗客が不安に
思うからとか?
346名無しな電車区:03/03/05 10:27 ID:???
>>344-345
北仙台駅は駅員終日いそうな予感。というか、前からいたんだが…。
確か初電のときにはもう、みどりの窓口の電気はついていた。閉まってたけど。
終電の時刻のときは行ったことないからわからないけど、多分駅員はいたんだろう。

面白山信号所でわざわざ交換させる意味がわからん。たにかにうちらみたいな人にとってはいいが
あんな山奥の長いトンネルの真ん中(正確には違うが)で待たされるのも精神的にいやだぞ。
国見の機外停車だって6両だと後ろ1〜2両はトンネルの中でとまっちゃってなかなか困る。
3472000万円札:03/03/05 11:53 ID:Ca/Env/6
>337
仮に電車の加減速性能を上げたところで更なる時間の短縮は無理なのでは。
719や701だって悪いわけじゃないし今だってけっこう目一杯で走って
いるし駅間距離も短いしね
719の下回りって仙山線では実はけっこう酷使されていたりして?
3482000万円札:03/03/05 14:25 ID:Ca/Env/6
>325
空気はきれいそうだけど生活にはかなり不便そう
349名無し野電車区:03/03/05 16:09 ID:k28eKANd
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!仙台駅って未だにこんな感じの駅なんDEATHか?
特に切符売り場・改札口付近が気になる・・・・
ttp://www.ne.jp/asahi/sky/cb/tabi/kitasdj/kitasdj.htm
350旭 ◆ASAHI45MSE :03/03/05 16:19 ID:???
>349
外は大して変わらない。
中は何度も内装替えされてる。
自動改札設置に伴ってまた最近内装替えしたし。
351名無し野電車区:03/03/05 22:05 ID:???
>>349
おお、懐かしい写真が。
上から4番目の出札口の左側のカーテンが閉まっている窓は
手荷物扱い所だったところだね。ガキの頃、よく母親の実家に
送る荷物を持って来たものだ。って、年がバレるか。
352名無しな電車区:03/03/05 22:13 ID:???
>>349
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
サンクス!
353So What? ◆SoWhatIUjM :03/03/05 22:14 ID:???
>>349
本文中にもあるけど駅前通はコンクリ舗装で
市電軌道跡だけがアスファルト舗装でした。
(レールは撤去されていたけど)
一番上の写真で複線の軌道が終点で単線になり
その横に電停ホームがあった様がよくわかるかと。
354名無し野電車区:03/03/05 22:34 ID:TRkySpvt
>>353
そのサイトの本文中に「レールの踏面も一部顔を出していて」って
あるけど、これ作者の勘違いだよね。市電北仙台線は、廃止直後に
レールも撤去されていたはずだし。
355名無し野電車区:03/03/05 22:38 ID:???
>>354
そうだっけ? ああ、顔を出したのはここじゃないのか。かきょういん近くだっけ?
俺はまだ生まれてないから知らない…。
356So What? ◆SoWhatIUjM :03/03/05 23:01 ID:???
>>354
そうでつね、北仙台線は廃止後軌道は完全撤去で
敷石なんかは引く手あまただったそうでつし。
そもそもコンクリ路盤になっていなかったから生き埋めにしたら後で大変・・・・。
堤通の歩道橋が今でも架線のあった上に安全柵が残っているのは余談。

>>355
スパイクタイヤ全盛期は今の季節に完全復活でしたねえ(笑)
今でもごく一部で生き埋めになっています。
357名無し野電車区:03/03/06 09:58 ID:???
北仙台駅自動改札使用開始してるはず未確認sage
3582000万円札:03/03/06 17:23 ID:yTwgTLBe
>356
今でも埋まっているところがあるんですか
昔春先に道路面に出てきたのを撤去しているのをニュースで
見た記憶があります。
359名無し野電車区:03/03/06 17:26 ID:???
トーコーがあって、宮交のターミナル(?)があって、って
まるで長町だな。
360名無しな電車区:03/03/06 18:52 ID:???
北仙台駅
http://picorin-web.hp.infoseek.co.jp/Autogate/Kitasendai.jpg

どうやら自動改札は5:50〜終電まで使用可能。他はみどりの窓口内通行。
一番最初に到着する電車は5:47なんだが…。
361名無し野電車区:03/03/06 19:10 ID:UCDSZU8u
>>346
北仙台は一時期、無人化の話があり、仙台駅の出向扱いだったことがある。
その頃の乗車券には「S仙台駅発行」(丸囲み数字の値は忘れた)と
なっていた。

国鉄時代、北仙台駅の助役さんでハーモニカが上手な人がいて、
列車待ちの乗客や遊びに来た子どもたちとふれあっていることがよく紹介された。
その助役さんは駅舎ではなく、ホーム上の小屋でポイント操作をしており、
マスコミは「ハーモニカ駅長」と紹介していた。
3622000万円札:03/03/06 20:53 ID:NOFghVqJ
>360
なかなかすっきりした配置でいいのでは
5:50からと言うのは不思議、もう10分くらいなんとか
ならないんですかね
363名無し野電車区:03/03/06 20:55 ID:qCQBvVvP
>360
配置が以前と逆になった感じですね。

後、ホームへの通路の壁画がこっている。
364名無し野電車区:03/03/06 22:02 ID:???
>>363
昔(大昔?)に戻った、とも言う。
365名無し野電車区:03/03/06 22:25 ID:bwAwmQ+c
>>364
本当だ。
昔は入口の右手が出札、左手が待合室、キヨスクがあった。
それが、右手にコンビニ、左手が出札に変わった。
そして、再度レイアウト変更。
366名無しな電車区:03/03/07 09:28 ID:sJcQWJag
ちなみに現在は、右手に券売機2機。
右奥が改札兼みどりの窓口(最近混んでる)
左奥が自動改札。左手前の仮設窓口は閉鎖。あのままっぽい。
3672000万円札:03/03/07 12:49 ID:q9m19TyZ
>361
無人化されないでよかった
無人化してたらどうなっていただろう?
荒れ放題?
3682000万円札:03/03/07 17:37 ID:q9m19TyZ
車掌が持っている車内清算用のハンディーってこの辺では
すべて自動改札対応になったの?
369名無し野電車区:03/03/07 18:49 ID:???
>>306 推測だが束は利用者数3000人切ってる駅には自動改札は入れてないようだ。
高崎線の場合(★=有人改札駅)

岡部約3100人
本庄約1万2100人
★神保原約2800人
新町約3600人
★倉賀野約1500人
高崎約2万7600人
370名無しな電車区:03/03/07 19:47 ID:sJcQWJag
>>369
誤爆?
でも情報さんくす。3000人か。仙台〜愛子間なら葛岡以外3000超えてる。
葛岡って550くらいだっけ?
だれか山下駅の利用者数しらない?あの駅だけみどりの窓口あって自動改札化しないから。

>>368
車内清算自体する人あまりみないから俺はわからない。誰か知ってる?
371名無し野電車区:03/03/07 21:58 ID:???
古いデータだが、これ見ると陸前山王は815人・・・
今は増えているんだろうか?でも国府多賀城開業の影響とか考えると・・・?
なぜここに自動改札設置されたのか謎が深まるばかり・・・
ttp://www2.mnx.jp/~kdq6108/tohoku/sannou/sannou.html
372名無し野電車区:03/03/07 22:00 ID:???
>>371
新聞で見たけど
国府多賀城ですら1000人ちょっとっぽいよ。
過大設備?
373名無し野電車区:03/03/07 22:06 ID:gE1RGVDe
>>368
東京でも対応してないのに、仙台で(ry
374妄想が(略:03/03/07 22:08 ID:???
山電は全駅に次回あるでよ。束はクソだね!うふふっ!
375名無し野電車区:03/03/07 22:29 ID:???
国府多賀城は目下開発中だからね。
376名無し野電車区:03/03/07 23:55 ID:v75S4cel
自動改札導入の一つに不正乗車防止もあるから、
自動改札を通過していない券ははじかれるようになっているとか。
乗降客数を考慮せずに仙台に近い駅にはとりあえず導入したとか。
それなら、新利府にも導入せざるを得なくなる。
377名無し野電車区:03/03/08 02:38 ID:cgUqelj1
>>376
新幹線の改札では入場記録のない券で出場しようとすると異常処理され、通
せんぼを食らいます。あ、漏れ不正はしてないっす。区間外になるため予め
別途買っておいた券で出ただけ。
378名無し野電車区:03/03/08 03:37 ID:???
>>368
2月に仙台地区車内発行券の磁気化確認しますた



但し、精算機では弾かれる罠。
379+++:03/03/08 18:32 ID:I1EVSWIp
>>341
15〜20分ぐらいかかるんじゃ無いかな。
それ以前に変に遠回りしたりして時間がかかる可能性大。


素人は金はかかるが隣の北山形からタクシーをおすすめする。
3802000万円札:03/03/08 20:51 ID:IKR5GZvI
>376
新利府に導入せざるを得ないなら葛岡にも導入せざるを得なくなる
葛岡のいかにも人がいそうだけど誰もいないあの駅員詰所のような
スペースは将来使われることがあるのだろうか?
381名無し野電車区:03/03/08 20:55 ID:DZBxpuVE
>>380
葛岡の詰所は盆・彼岸とかで臨時出札をしたことがあったのでは?
382名無し野電車区:03/03/09 01:12 ID:9Cgyn528
>>341
距離にして1km程度。タクシーを利用したければ千歳から電話をすれば
よろし。近場(といっても駅周辺ではないが)にタクシーの営業所あり。
383382:03/03/09 01:15 ID:9Cgyn528
北山形にタクシーは常駐していないかも。
3842000万円札:03/03/10 08:58 ID:CItWA85W
仙山線で近年最も利用者が伸びたのはやはり国見かな?
じゃあ最も利用者数が落ち込んだのはどこだろう?
385名無しな電車区:03/03/10 09:12 ID:???
>>384
でも国見駅って今は去年の最初ほど混んでないよね。学校に左右されすぎ。
普通列車がちょっと増えたからそう感じるだけだろうか?
平日朝の山寺駅もあんまり混んでないっぽいし。

利用者が落ちこんだ駅…???(思いつかない)

全体的に若干減ったような…。そうでもないか。
この前の特快は全員座れてなかったな。
3862000万円札:03/03/10 11:03 ID:CItWA85W
新幹線駅最低記録を更新したいわて沼宮内って利用者数でいえば
実は熊ヶ根、楯山あたりと同レベル
387名無しな電車区:03/03/10 11:16 ID:???
熊ヶ根や楯山は快速も通過するのに。それどころか平日は普通も少ないから…。
そこに新幹線10両が停車するのか。信じられん(w
388名無し野電車区:03/03/10 12:42 ID:???
>>387
新幹線乗降客数の統計にIGR分は含まれてないけどな。
389名無し野電車区:03/03/10 14:15 ID:+v+xzWuK
新利府は簡易西瓜
3902000万円札:03/03/10 14:36 ID:CItWA85W
係員がいなくて自動改札が使えない時間でも西瓜では通れるように
なるの?
3912000万円札:03/03/10 14:44 ID:CItWA85W
面白山高原に簡易西瓜をいれてついでにスキー場で使えるようにして
カード1枚でスキー場へタッチ&ゴーにすれば利用者増えないかな?
392名無し野電車区:03/03/11 05:49 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
3932000万円札:03/03/11 11:37 ID:67wEwYSF
国見の自動化工事もそろそろ完成か?
394ニコニコモナー:03/03/11 14:50 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃もうすぐ..  ┃
 ┃  400だね !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
3952000万円札:03/03/11 14:58 ID:67wEwYSF
719系の行先表示の中にある上ノ山、新庄、楯岡、天童、大石田、庭坂
ってもう使われることはあり得ないだから削除しちゃえば
面白山高原、山寺くらいならもしかして使うこともあるかも
396名無し野電車区:03/03/11 15:06 ID:Iy76Kh+o
>>392
オマエガナー!!!
397はしのえみぉ@仙山線車掌:03/03/11 15:09 ID:???
400?
398はしのえみぉ@仙山線車掌:03/03/11 15:10 ID:???
400get!!!か!?
3992000万円札:03/03/11 15:12 ID:67wEwYSF
400はもらった
400はしのえみぉ@仙山線車掌:03/03/11 15:12 ID:???
400?
4012000万円札:03/03/11 15:12 ID:67wEwYSF
400もらった
4022000万円札:03/03/11 15:13 ID:67wEwYSF
うわー失敗
4032000万円札:03/03/11 18:29 ID:67wEwYSF
>395
717系の方向幕にある南仙台と北仙台も一度見てみたいもんだ
404名無し野電車区:03/03/11 18:31 ID:???
>>395
削除するのにだって金かかるだから
新たな行き先の追加でもないかぎりはそのままと思われ。
つーかそういう部分は趣味で論じるな。
4052000万円札:03/03/11 22:33 ID:nuXGlWTR
1度見て見たいもの
1.仙山線を走るSL
2.ホームからあふれるくらい客がいて積み残しが出る八ッ森駅
3.各停を追い抜く快速
406So What? ◆SoWhatIUjM :03/03/11 23:09 ID:???
>>405
SLはかつての仙山線のヌシが動態保存されているからその気になれば・・・・。
4072000万円札:03/03/11 23:31 ID:X6gq1pyQ
1度見て見たいもの(その2)
1.455系原色6連のなつかしの急行仙山
2.山形を同時発車して大差でつばさを抜き去る仙山線
3.真冬に面白山トンネルを走るトロッコ列車
408名無し野電車区:03/03/12 02:06 ID:rXVZ8ahG
>>405
30年以上前に八ツ森にはスキー場があった
(リフトなんか無くスキーを担いで山を登るようなスキー場)。
新川川は秋の芋煮会で、積み残しはないけど、ホームが賑ったことはあるよ。

>>407
羽前千歳で交差しているので仙山線が止められるだろう。
4092000万円札:03/03/12 10:53 ID:/zn9CP6U
こういう列車には乗りたくない編
1.快速仙山号は全車指定席です、自由席はございません
2.特別快速山形行です、停車駅は西仙台ハイランド、八ッ森です
3.この列車は愛子行ワンマンカーです、整理券をお取りください。
410名無し野電車区:03/03/12 14:59 ID:xUksopLw
>>409
3はいいんじゃないの? 15分に1本なら
411名無し野電車区:03/03/12 15:19 ID:???
4.この列車は快速仙山山形行ワンマンカーです、整理券をお取りください
4122000万円札:03/03/12 17:44 ID:/zn9CP6U
今後起こりそうなこと編
1.701系の定期列車での山形乗り入れ
2.山形ー新庄間の複線化が決まり羽前千歳ー山形間が三線軌になる。
3.仙山色の719系
413名無し野電車区:03/03/12 21:48 ID:4qaYYV+V
>>409
そのくらいの人員削減は西がやっている。4両でワンマン。
但し弊害は停車時のドア開閉の遅さ。運転席を離れる為、停車してから
しばらくしないとドアが開かない。

414名無し野電車区:03/03/13 08:42 ID:???
>>413
そりゃ117系でやってるというのが致命的な原因と思われ。
単に4両ワンマンというだけなら仙台市交通局の地下鉄もそうだわな。

全駅有人化またはSuica導入後なら
運転士の位置からの安全確認に問題がないなら
ワンマン化もありえない話ではない気がする。
4152000万円札:03/03/13 08:51 ID:/7sBXFk5
国見自動改札使用開始のはず、まだ未確認
4162000万円札:03/03/13 14:45 ID:/7sBXFk5
>414
仙台市地下鉄がワンマン可能なのは駅がすべて直線でしかも出入口が
終点を除いてすべて同方向だからできる話なんでしょう。そうでない
ところはやはりワンマンではドア開閉の安全上問題がありすぎると思います。
(モニターを設置すればやってやれないものではないけど)それでなくても
ホームが曲線で見通しの非常に悪い駅はかなりあるしね
4172000万円札:03/03/13 14:51 ID:/7sBXFk5
それでも4両でワンマンにしちゃう西っていったい・・・
418名無しな電車区:03/03/13 15:01 ID:n4yQqTOi
国見駅自動改札使用開始。
6機もあるよ…(入…1、出入…2、出…3)。北仙台3機(各1)なのに。
4192000万円札:03/03/13 16:17 ID:/7sBXFk5
6機も!ずいぶんたくさんおいたこと
時間制限はあるの?
4202000万円札:03/03/13 21:19 ID:jqHwPPhO
>419
時間制限はないようです。6機ぐらいはあってもいいみたい。
改札の前にいた社員の人は寒そうでした。

421名無しな電車区:03/03/13 21:30 ID:n4yQqTOi
仙石線であって、仙山線でない時間制限。なーんか変な感じ。
ちなみにHPに国見駅はうpしておきました。
4222000万円札:03/03/13 21:41 ID:jqHwPPhO
ほんと変な感じ、てっきり仙石線以上に時間制限ありかと思った
でも東照宮、北山、落合、愛子はどうなるか?全部制限なし
だったら大したもんだ
423名無し野電車区:03/03/13 23:39 ID:???
>>421
東北線分のうp楽しみにしてます
4242000万円札:03/03/14 00:02 ID:YZ0LtG7K
北仙台、国見の次に自動化されるのはどこでしょう?
愛子かな?
4252000万円札:03/03/14 11:18 ID:YREyXn0U
ホリデー仙山4号だけが作並駅で3番線(折り返し列車が使っているホーム)
を使うのなんでだろー、2番線に別の列車がいるわけでもないのに
426名無し野電車区:03/03/14 11:25 ID:???
>>425
予定臨のスジでも引かれてるんでないかと思われ。
427名無しな電車区:03/03/14 11:51 ID:+HCysJ+4
俺は単なる錆とりか何かかと思ってたが。
作並駅3番線6両停目〜本線合流地点までの間を走る列車がないので、
快速を3番線にいれてるのではないかと。
ちなみに下り快速山形行きが3番線に来るのも1本あったはず。

愛子駅もあるね。下りが回送2本と9時台の作並行き。
これは1番線に列車がいる(来る)ので3番線でもしかたない。
上りは7時台の上り仙台行き2本。
2番線に列車はいないにもかかわらず、3番線を使用している。

国見駅下り普通列車が、行き違いのないときに2番線に入るようになってたことに
昨日気づいた。気づくの遅いな(苦笑)
4282000万円札:03/03/14 13:57 ID:YREyXn0U
行き違いのない停車列車を直線側に入れるのと曲線側に入れるので
そんなに違うもんなのかな?10秒も違わないような気がするけど
通過速度はそりゃあもちろん違うけど
4292000万円札:03/03/14 18:16 ID:YREyXn0U
以前は北仙台でも行き違いのない時は下り列車が直線側に入っていたのを
やめてしまったのは苦情のせい?それとも踏み切り支障時間のせい?
あそこの踏み切りって確か下りが曲線側に入ると乗降中に踏み切りが鳴る
げど直線側に入ると(昔あった)通過列車に合わせているからずーと待たされた
はず
4302000万円札:03/03/14 18:36 ID:YREyXn0U
>429
北仙台駅でどっちに止まるかわからないと苦情を言っていた利用者
を見たことがある
431名無しな電車区:03/03/14 18:56 ID:+HCysJ+4
>>429-430
付け足しなのかもしれんが自作自演に見えちゃうぞ。
北仙台と山寺と楯山はわかりやすいかも。ホームが方向別だし。
逆に陸前落合はわからなすぎ。快速通過でもないのに上りが下り1番に入って、下りが本線に入る。
全体的に仙山線の行き違い駅はわかりにくい。
432名無し野電車区:03/03/14 19:20 ID:???
現在事故で仙山線全線運転見合わせ
433旭 ◆ASAHI45MSE :03/03/14 19:21 ID:+0tPDP7S
仙山線で人身事故age
434名無しな電車区:03/03/14 19:50 ID:+HCysJ+4
全線じゃなくて愛子〜作並が運転見合わせ。
しかしこの時間帯にこの区間が見合わせになると列車が相当なくなるという困りもの。
1時間半列車がなかったこともあった。
435名無し野電車区:03/03/14 23:46 ID:yOyKehmD
>>431
落合の場合、駅舎側1番が直線で1線スルーになっているからと思われ。
普通列車の場合、面倒でも2番に入った方が混乱しなくて済む。
まして、跨線橋が無く階段の上り降りの必要も無いし。
436daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/14 23:49 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | みな鉄は神!!!!!!! |
      | みな鉄は神!!!!!!! |
      | みな鉄は神!!!!!!! |
      | みな鉄は神!!!!!!! |
      |  >>437は神!!!!!!! |
      |________|
   |\_/ ̄ ̄\.||/|
二二\_|  ▼ ▼ |||/
   ≡≡\  皿 /⊃ daily ウォガ!#{eu]=}+.
  三三〜(,   /
       | ) )
       ∪
437daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/14 23:49 ID:???
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>437ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>436は早すぎたな!
>>437をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>438は残念だったな!
>>439は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
438名無し野電車区:03/03/15 16:14 ID:TkaWNxwu
439札沼線:03/03/15 18:13 ID:???
なんだか親近感があります。
440札沼線:03/03/15 18:18 ID:???
親近感が沸きますね。
441名無し野電車区:03/03/16 21:18 ID:Gm6r2hBx
保守age
442名無し野電車区:03/03/17 01:32 ID:EJX7te+T
旭たん人身事故詳細キボンヌ
443名無し野電車区:03/03/17 18:53 ID:???
ageとこう
>>442
自殺という噂を聞いた。
444名無し野電車区:03/03/17 19:35 ID:???
>>439-440
似て非なる路線、って気がする・・・。
445名無し野電車区:03/03/17 22:07 ID:uSzQoueU
>>444
似ているところなんて、何かある?むりやり考えれば、
・政令指定都市始発の路線である
・命名が、二つの駅名から1字とったものである
くらいかなあ。
どちらかと言えば、札沼線と可部線の方が似てないかな。
446 :03/03/18 22:06 ID:A2lywvir
447名無し野電車区:03/03/18 22:22 ID:sM5CfhVj
「臨時列車運転のお知らせ」
3/20、東北文化学園(?)卒業式のため以下の臨時列車を運転します。
13:06 愛子行

仙台駅に出てた。専門学校?の卒業式のために臨時列車運転というのも
めずらしいと思う。

448名無し野電車区:03/03/19 00:06 ID:???
>>447
大学です。
http://www.tbgu.ac.jp
449名無しな電車区
>>447
情報ありがとん。
仙山線って学校に左右されやすいんだよね。だから学校帰りの時間帯は
通勤時間帯より本数が多い。
でも、定期試験期間中などは午前授業がおおいからお昼頃の電車は激混み。
積み残し寸前もあったくらい。だから臨時出したんだろうな。

スジ決まってるんだからこれの定期列車化キボン。