2 :
名無し野電車区:03/01/17 22:20 ID:IEqcgrrT
PAT2だって…プ
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ‖:iiillliillii| これからもレディス4を宜しくお願い致します。
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ‖iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii| ありがとうございました。
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄ レディス4出演 岩崎美智子
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ
ヾ:::::::::::::::::::ノ
3 :
名無し野電車区:03/01/17 22:20 ID:IEqcgrrT
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ‖:iiillliillii|
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ‖iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii|
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄ 旧校舎だぁ?んなもんイラネーヨ
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ さっさとブッ潰せや工事業者
ヾ:::::::::::::::::::ノ 滋賀県犬上郡豊郷町長 大野和三郎
総合板に立てた方がよかったのでは・・・
5 :
名無し野電車区:03/01/17 22:21 ID:IEqcgrrT
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ‖:iiillliillii|
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ‖iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii|
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄ 実家だぁ?んなもんイラネーヨ
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ さっさとブッ壊せや財務省
ヾ:::::::::::::::::::ノ 今上皇后 美智子
6 :
名無し野電車区:03/01/17 22:22 ID:X4WDwlwG
ID:IEqcgrrT氏ねよ
7 :
名無し野電車区:03/01/17 22:23 ID:t9m0Jee4
問題
1 東海道線を「も」走ります。
2 お客様の要望にお答えして、中途半端な行き先もあります。
3 東京駅での折り返しは急がなきゃいけないので大変です・・
8 :
名無し野電車区:03/01/17 22:24 ID:21sKJgHW
>>4 同意。
前スレは荒らしの攻撃を受けたし。
つーか950くらいまで前スレが逝ってから新スレ立てろよ。
10 :
名無し野電車区:03/01/17 22:24 ID:t9m0Jee4
そう。簡単でしたね
@関東を走ってます。
Aかつては都心まで走りましたが今は専ら近郊です。
B廃車が続いてます。
C単線と複線が入りまじったところで活躍中です。
>>12 正解。
次
@すでに廃車が始まってます。
A一部は他社に譲渡されました。
B今年度は3編成が廃車です。
16 :
名無し野電車区:03/01/17 22:27 ID:lUGhv06p
関東鉄道キハ35のお古車?
>>16 残念!
もう一つおまけ
C関東でこの電車なんと10両編成!!
>>18 正解!あなたすごい。
次
@この車両はなんと始発も終点も東海道線の駅!
Aつい最近新型が投入されましたがまだまだ現役。
Bまあ昔の東海道線はここを走ったらしいけどね
20 :
名無し野電車区:03/01/17 22:33 ID:21sKJgHW
御殿場線115-2600?
21 :
わら交:03/01/17 22:33 ID:???
天竜浜名湖鉄道TH1?
22 :
名無し野電車区:03/01/17 22:35 ID:MwwaQAWt
>>21 正解!
>>20 おしい
次
@2路線走ってます。
A私鉄です。
B一部は行先がLED化しました
CなんとJRの特急も1路線は乗り入れます
24 :
名無し野電車区:03/01/17 22:38 ID:MwwaQAWt
>>24 正解!ここ初めて今日きたんだけどみんなすごいな(w
次
@元東急5000が走ってたけど老朽化できた
Aこの列車が本来走ってた路線には今は通称”カブトムシ”がいる
B1999年には全車この車両が置き換え完了
@1986年登場。
A同社初のエアサス台車&VVVFインバーター。
B全線乗ってもたったの250円!
27 :
名無し野電車区:03/01/17 22:43 ID:MwwaQAWt
28 :
名無し野電車区:03/01/17 22:48 ID:X8DCZDj/
@関東大手私鉄
A2つの形式の車両を同時進行で生産していたが、去年新型車両登場の為生産終了
B10両固定編成でLED表示も有り、その内2両はセミクロスシート
29 :
わら交:03/01/17 22:49 ID:???
相鉄10000
30 :
名無し野電車区:03/01/17 22:50 ID:MwwaQAWt
31 :
名無し野電車区:03/01/17 22:51 ID:X4WDwlwG
前スレで1000を阻止しますた!!
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ‖:iiillliillii|
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ‖iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii|
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ
ヾ:::::::::::::::::::ノ
33 :
わら交:03/01/17 22:53 ID:???
よくやった!
>>27 正解。
@1979年に登場した。
A通称「げんこつ」
Bステンレス18m3ドア
35 :
わら交:03/01/17 22:53 ID:???
って、来てるし・・・
36 :
名無し野電車区:03/01/17 22:53 ID:lUGhv06p
>>11 関東鉄道キハ35のお古車?
も該当しないかな?
37 :
名無し野電車区:03/01/17 22:56 ID:X4WDwlwG
>>35 サンクス!
>>32 ヴァ−−−−−−−−−−−−−−−−ーカ
さっき削除板の削除人にここのスレと前スレのおまえのAAのアボーン
を依頼したから無意味!!残念だな(w
1 昭和45年〜昭和48年にかけて製造。
2 私鉄。
3 全車パイオニア台車装備。
4 6年ぐらい前から更新改造実施。すでに全車施行済。
5 一部は台車をSミンデンに取り替えて形式変更
>>36 確かに該当しますね。ごめんなさい。
追加で正解。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
52 :
わら交:03/01/17 22:59 ID:???
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
64 :
名無し野電車区:03/01/17 23:03 ID:X8DCZDj/
>>30
正解
次の問題
@登場時は5両編成(1964年)
A1968年にサハを追加
B8両編成も有ったが、今は全廃してます
Cモーター音は独特です(耳に響く)
65 :
名無し野電車区:03/01/17 23:03 ID:MwwaQAWt
今気が付いたんだけど、スレ名が「PAT2」になってるよ。
67 :
名無し野電車区:03/01/17 23:05 ID:X8DCZDj/
:岩崎美智子ファンクラブが1000取れなかったため、このスレは潰れるかも?
氏ね
68 :
65:03/01/17 23:05 ID:???
既出でしたか…(鬱死)
69 :
名無し野電車区:03/01/17 23:05 ID:v7LpM64Q
>>65 んなこと
>>2=岩崎美智子ファソクラブ(名無しだが多分そうだろう)
が指摘している。
>岩崎美智子ファンクラブ〜
あのー、ホスト抜かれてると知ってて荒らしてるんですよね?
>>64 OER2600
東急6000もいい音だったが1960年製のオールMだったね。
皆様申し訳ない・・・
まあレス数早いから見逃して。
73 :
わら交:03/01/17 23:10 ID:???
74 :
名無し野電車区:03/01/17 23:10 ID:X8DCZDj/
>>70
正解
75 :
簡単簡単:03/01/17 23:17 ID:???
@俺は歌が歌えるぜ♪。
A俺の何かは外国産だぜ。
B俺は念願の地下鉄接続を果たした。
C俺は歌になったな。
76 :
わら交:03/01/17 23:18 ID:???
77 :
名無し野電車区:03/01/17 23:19 ID:MwwaQAWt
@歌は言い過ぎかも・・・・
80 :
名無し野電車区:03/01/17 23:22 ID:21sKJgHW
問題
1 ある形式の地下鉄直通仕様として製造された
2 他形式に改造された仲間もいる
3 現在でも地下鉄に直通する仲間もいる
81 :
名無し野電車区:03/01/17 23:24 ID:MwwaQAWt
82 :
わら交:03/01/17 23:24 ID:???
83 :
名無し野電車区:03/01/17 23:24 ID:21sKJgHW
84 :
そら:03/01/17 23:25 ID:Rc8h6pMP
85 :
名無し野電車区:03/01/17 23:29 ID:21sKJgHW
問題
1 101系の機器を流用している
2 白を基調とした塗色
3 セミクロスシートである
4 JR線との接続駅にも姿を見せるが、駅構内まで乗り入れはしてない
86 :
名無し野電車区:03/01/17 23:30 ID:2AcVrscz
問題。
1:16m・3ドアロングの戦後規格車。現役。
2:投入当初はこの会社の本線区で活躍、しかし今では離れ小島の支線区で活躍中。
3:製造当初は当然非冷房。冷房改造は支線の工場で施工。同時に前面も改造された。
4:一部は新性能化され始めている。
87 :
わら交:03/01/17 23:33 ID:???
@1987年に登場した。
A先頭車が中間車よりも長い。
BATO装備
89 :
86:03/01/17 23:34 ID:2AcVrscz
>>87 違う・・・この系列には明確な区分が4つあるので。
それでも310という区分はない。
問題
1 昭和52年に旧性能車の取替え用としてデビューした
2 トップバッターは未だに浦和区に在籍している
3 21両中1両は改造された
4 20両が首都圏の電車区で活躍中
5 Nゲージの製品化を望むところじゃ
91 :
名無し野電車区:03/01/17 23:35 ID:9mFRNsZs
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
>>91
うぐー野郎は死ねゴルァ!
94 :
名無し野電車区:03/01/17 23:39 ID:MwwaQAWt
95 :
92:03/01/17 23:40 ID:2AcVrscz
>>92 それも不正解。
313系はカルダン車の直前に登場した車両で、登場時は2ドアでした。
ただ300系列の車両には間違いなし。
96 :
名無し野電車区:03/01/17 23:41 ID:21sKJgHW
97 :
名無し野電車区:03/01/17 23:43 ID:MwwaQAWt
>>85 4の定義がはっきりしないが西武4000系
99 :
わら交:03/01/17 23:44 ID:???
100 :
名無し野電車区:03/01/17 23:44 ID:21sKJgHW
>>97 正解。
4の定義ですか・・・
西武の東飯能と秩父の寄居は「JRの駅構内」とは言えないはず・・・
>>94.96
その通り
ATC対応の他に165系との併結運転も実施した
最近ではサハ204の転属回送でも活躍中
Nゲージで製品化されたら是非手に入れてみよう
102 :
名無し野電車区:03/01/17 23:53 ID:21sKJgHW
問題
1 押しボタンつき半自動ドアである
2 20M4扉通勤型である
3 快速とか特別快速のような運用はなく、各駅停車専用
103 :
名無し野電車区:03/01/17 23:54 ID:ILggDw2w
104 :
名無し野電車区:03/01/17 23:55 ID:21sKJgHW
>>103 正解。しかも103ゲットとは幸運な(w
105 :
名無し野電車区:03/01/17 23:57 ID:MwwaQAWt
もうすぐID変わっちゃうんで再掲しますね。
1.両運転台
2.転籍したら東京から遠ざかってしまった(都内を走っていたと言う意味でなく)
2.もう乗れません
3.北海道にもそっくりなのが走っていた
106 :
わら交:03/01/18 00:00 ID:???
@私は少なくとも5つの大きな川をよく渡ってました。
A私の制御装置は大まかに分けて、2種類。
B私には、連結部の扉があるものと無いものとがあります。
C私の行先表示は幕かLEDです。
@ローレル賞受賞
A最近、塗色変更された編成がある。
B6M4T
109 :
86:03/01/18 00:03 ID:LoUaIrCL
問題再掲(正確な解答が出てないので)
1:16m・3ドアロングの戦後規格車。現役。
2:投入当初はこの会社の本線区で活躍、しかし今では離れ小島の支線区で活躍中。
3:製造当初は当然非冷房。冷房改造は支線の工場で施工。同時に前面も改造された。
4:一部は新性能化され始めている。
で、313系ではない。
111 :
名無し野電車区:03/01/18 00:05 ID:EIgKgBou
>>107 営団6000系
利根川・江戸川・荒川・多摩川・相模川
112 :
86:03/01/18 00:07 ID:LoUaIrCL
>>110 この問題は再掲なのですが・・・営団じゃないぞぉ。
114 :
名無し野電車区:03/01/18 00:12 ID:VQVaXf15
1 2階建て車両である
2 50Hzでも60Hzでも大丈夫。
3 定期運用がある
4 登場はE2系より前。
115 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/01/18 00:14 ID:kLKPkqKS
116 :
名無し野電車区:03/01/18 00:16 ID:VQVaXf15
117 :
105:03/01/18 00:17 ID:EIgKgBou
追加と変更
5.生涯塗色変更無し
6.その北海道そっくりさんもアボーン済。
2に変更。都内も走っていました。スンマセン
118 :
名無し野電車区:03/01/18 00:20 ID:VQVaXf15
再掲
@1991年にローレル賞を受賞。
A最近、塗色変更された編成がある。
B6M4T
Cバブルカーと呼ばれることも。
121 :
105:03/01/18 00:23 ID:EIgKgBou
>>121 正解です。
「1991年」なんて特定したらさすがにバレるな(汗
123 :
名無し野電車区:03/01/18 00:25 ID:VQVaXf15
>>119 確かにこれも2階建てだし、50Hz・60Hzともに大丈夫だね。
124 :
名無し野電車区:03/01/18 00:29 ID:VQVaXf15
1 東海道線の通勤客ご用達
2 東京駅に乗り入れる
3 ブラックフェイス
4 意外にも青梅線で走っていることがある
1 1963年に勾配用として登場した
2 基本番台の他に300・1000・2000・3000番台がある
3 もうすぐで上野と池袋からは姿を消す
4 首都圏では立川からでしか運用が無い
5 15両編成も過去のもの
127 :
名無し野電車区:03/01/18 00:39 ID:VQVaXf15
128 :
名無し野電車区:03/01/18 00:40 ID:EIgKgBou
129 :
名無し野電車区:03/01/18 00:40 ID:VQVaXf15
>>125 215系は青梅線では見たことないですよ・・・
130 :
名無し野電車区:03/01/18 00:42 ID:+wTyq94U
1.タラちゃんが乗ってる
2.車輪が3つ
@俺はいなくなった先輩の遺品を使ったんだぜ。
A俺の車体はある先輩と同じだぜ。
B俺の車内も少し年上の先輩と同じだぜ。
C俺の一部はシングルアームパンダだぜ。
132 :
わら交:03/01/18 00:42 ID:???
134 :
名無し野電車区:03/01/18 00:43 ID:VQVaXf15
>>132 当たり。
E257使用の青梅ライナーは東京発です。
湘南ライナーとして東海道線の通勤客ご用達です。
135 :
名無し野電車区:03/01/18 00:45 ID:EIgKgBou
>>127
結構! またまた1963年の問題から
1 某私鉄初の20M通勤車としてデビュー
2 2.4.6.8両固定車がある
3 事故で1両だけ代替されたやつがある
4 廃車は1両も無い
139 :
わら交:03/01/18 00:46 ID:???
>>136 東武8000
でも、初の20m車ではないなあ。
142 :
名無し野電車区:03/01/18 00:47 ID:EIgKgBou
143 :
名無し野電車区:03/01/18 00:48 ID:EIgKgBou
146 :
86:03/01/18 00:51 ID:LoUaIrCL
正確な答出ないのかなぁ・・・もう1度再掲。次見たときにまだ答えないようならば解答出します。
1:16m・3ドアロングの戦後規格車。現役。
2:投入当初はこの会社の本線区で活躍、しかし今では離れ小島の支線区で活躍中。
3:製造当初は当然非冷房。冷房改造は支線の工場で施工。同時に前面も改造された。
4:一部は新性能化され始めている。
>>141 東武では新性能「初」の20M車
事故で1両というのはクハ8139(館林)
8Rは東上線向け
本線所属も野田線へ大移動
148 :
わら交:03/01/18 00:55 ID:???
>>146 86の追加ヒントと言う形は出来ませんか?
149 :
86:03/01/18 00:55 ID:LoUaIrCL
追加ヒント。
5:もともとは貫通型。一部除いて非貫通に改造。
6:一部車両には別形式の車両(2ドア)やその車両の電装品使った新造車体(3ドア)を組み込んだ編成もある。
7:基本は2両固定。6のヒントで出した車両は3両編成。
205系
瞬殺問題。
@.5M2Tの7両固定編成で、1編成しかありません。
A.車体色は白とブルーの2色
B.グリーン車はダブルデッカー
さてなんでしょう?
152 :
わら交:03/01/18 01:05 ID:???
あさぎり371系
153 :
151:03/01/18 01:07 ID:???
>>152 あたり。
予想通りの展開だったな。ハハハ
154 :
名無し野電車区:03/01/18 01:09 ID:ltU1ss0N
1:性能がいいのか悪いのかよくわからん
2:ときには憧れ、ときには叩かれ
3:人殺し
4:ところどころケチるな
このヒントでわかるかな??
155 :
86:03/01/18 01:09 ID:LoUaIrCL
>>86の答え出ないので4択。いずれも西鉄の車両です。
1:301系
2:303系
3:308系
4:120系
156 :
わら交:03/01/18 01:11 ID:???
86がマジでわからない・・・
宮地岳線じゃないんですよね?
157 :
名無し野電車区:03/01/18 01:11 ID:EIgKgBou
>>155 4の120系に1票。さすがにコアすぎでは…。
158 :
わら交:03/01/18 01:13 ID:???
コア過ぎる・・・てか、120型ってまだあったのか???
159 :
86:03/01/18 01:14 ID:LoUaIrCL
>>156 宮地岳線です。だから分かりづらかったのかな?
大手私鉄でもこの路線マイナーすぎるのかなぁ・・・。
>>157 さすがにそこまで捻ってません(w
@.4両固定編成/転換シート/WC付
A.4両固定編成/転換シート(但し、車端部はロングシート)/WC付
B.2両固定編成/転換シート/WC付
C.4両固定編成/転換シート(但し、車端部はロングシート)/WC付
D.2両固定編成/固定セミクロスシート/WC付
E.3両固定編成/転換シート/WC付
これら@〜Eの仕様(Eのみ車体色が違う。)がすべて存在する。
161 :
名無し野電車区:03/01/18 01:16 ID:DkAjoFZT
出題者は名前欄に「みのもんた」か「伊東四郎」のどちらかを入れること!
162 :
わら交:03/01/18 01:16 ID:???
答えが出しづらかったのは、宮地岳線の正しい形式分けが、わからなかったのが原因です。
163 :
86:03/01/18 01:17 ID:LoUaIrCL
>>160 一部訂正。
Cは4両ではなく3両です。スマソ。
165 :
みのもんた:03/01/18 01:18 ID:EIgKgBou
>>160 313系でファイナルアンサー。AとC一緒だよ。
166 :
瞬殺問題。:03/01/18 01:20 ID:jYX7Uov4
167 :
名無し野電車区:03/01/18 01:21 ID:EIgKgBou
@試作車は1962年頃に登場
A1986年まで製造された。
B関西で活躍中。
C軌間は1435mm。
169 :
86:03/01/18 01:25 ID:LoUaIrCL
答え・・・2の303系です。
ちなみに1の301系は宮地岳線で活躍した実績はないです。
昭和14年の大牟田全通時に急行用として登場。登場時は転換クロスシート。
車体長はMcが18m、Tcが16m。晩年はロングシート化されたものの2ドアは変更せず。
現在、元301が救援車811として筑紫車庫に常駐。
3の308系は303系と時期的に1年違いだが、車体長が18mになっている。
最初は性能的に併結できなかったが、後年改造でできるようになった。
一部編成が宮地岳線に転籍。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
171 :
名無し野電車区:03/01/18 03:09 ID:ipybXgKC
@急勾配で再起動不能になり
A数ヶ月間,陽の光を浴びなかった事もあり
BM車の制御装置が壊れたまま(増結相手は限流値を上げていますた)運行したこともあります
C震災を経験しますた
D機器類を製造したメーカーの工場は海○○や○中にあります
編成名をズバリ!
ちょっと難しいかも。
175 :
名無し野電車区:03/01/18 10:29 ID:05+qart/
@JR東海
A顔が211系そっくり
B転換クロスシート車
C4両編成のみ
Dつり革は扉付近のみ
前スレで正解が出ていないので
【1】
全部で8編成あるが4連はこれ1本
この編成と他2編成は便所つき
ローレル賞受賞
4ドア回転クロス(一部ロング)
現在溶く首都相
178 :
フーリガソ ◆MVJIES.73. :03/01/18 11:31 ID:EkNToEgg
179 :
Ghostrider ◆qeP0wWVzLI :03/01/18 11:34 ID:M2llGYc+
@俺は地下に2回もぐることもあるぜ。
A俺には座席が少ねー車両もあるぜ。
B俺は最近あるものを改造したぜ。
C俺の路線は一番強く、最悪な路線だぜ。
181 :
名無し野電車区:03/01/18 11:42 ID:uxxEoQPJ
最強線の205系
>>177 結構。
正解は5812F(DG12)ですた
・McMMMcと中間にTTを挟んだ編成があり、一部の運転台は撤去
・地下鉄にも直通してた
・8連は純正であるが、10連はほぼ他形式と併結
185 :
名無し野電車区:03/01/18 12:29 ID:uxxEoQPJ
OER9000ニダ
186 :
わら交:03/01/18 13:00 ID:???
188 :
名無し野電車区:03/01/18 14:03 ID:05+qart/
>>176 不正解!!!
JR東海の213系は2両編成しか存在しません。
ヒント追加
Eこの車両は3ドアです。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
195 :
名無し野電車区:03/01/18 14:16 ID:1e0viEn1
311系かな
196 :
名無し野電車区:03/01/18 14:22 ID:05+qart/
>>195 正解!!!
次の問題です。
@JR東日本
A地下鉄乗り入れ対応
Bシングルアームパンタ装備
Cもうすぐ登場します。
DVVVFインバータ制御
197 :
名無し野電車区:03/01/18 14:37 ID:K1ddF5bI
あっ森山さんだ!
何これ?
これじゃ問題だせないよー
´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil
/iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;; :::;;iiilllliillヽ
/iiilliliill// \;;;:::iilllliilヽ
|iiiilllllllll ‖:iiillliillii|
|iilllilliilll :::::::::::: ||| :::::::::: ‖iilllliilliil
|iilllilliill >-=・=- ;; ;; -=・=-< lliiillliill
|iilliiillllll ____:ノ:::| | ヽ____ liiillliilii|
|iilllliiliゝ_ ノ/ ゝヽ iiilliiiillソ
|iiillliillliil ノ  ̄v ̄ ヾ liillllllノ
ヾiiiillllllノヾ <=======ゞ ノ ̄
` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ ノ
ヾ:::::::::::::::::::ノ
批判スレへ通報⇒削除人さんによるIP抜き取り作業⇒ID:IEqcgrrTのIPが判明
⇒プロバへ荒らしのご報告⇒プロバからの制裁処置(ネットへの接続規制等)
こうなりたいか? 社会復帰できなくなるぞ?
201 :
名無し野電車区:03/01/18 14:57 ID:czmuWxYe
>>284 プロバなど国内に万とあるから接続先変えてまた荒らされるという罠。
そもそも便所の落書き(小倉智昭氏の言葉より引用)の2ちゃんやってる時点で
香具師の社会復帰していないと思われ(w。
ひどいな 楽しみにしているスレなのに!!!残念
皆様削除依頼をだしました。
すべてアボーンされるでしょう。
それからIPの抜き取り作業とプロバへの通知をお願いしました。
消えた パチパチパチ
あーよかった!
削除おめ
問題。
@この列車の終着駅は最高埼玉の他社線です。
AIGBT−VVVF車
B今現在種別は2種類で走っております。
207 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/18 15:20 ID:YP7+7guI
1 大手私鉄
2 奇数車 GTO方式 偶数車 IGBT方式
さてなんでしょう?
210 :
208:03/01/18 15:41 ID:???
209 正解
いよいよ待望の1011が21日から入線します
深夜の永福町はオタでにぎやかになりそうです
211 :
名無し野電車区:03/01/18 16:23 ID:qsaFAyvw
1.軌間を変更したことがあります。
2.冷房付きで落成し、後に撤去、その後再冷房化されました。
3.4両編成で登場しましたが、2度にわたって増結され、今は8両編成です。
4.現在、2者の路線、1都2県を走っています。
5.ある系列の1編成です。
212 :
名無し野電車区:03/01/18 16:38 ID:bLVPbvUB
1.平成前期にアボーソされますた。
2.自社内では初物尽くし。
3.ステンレス車ばかりの某線において異彩を放っていますた。
4.関東圏です。
>>211 都営新宿線の10‐000系試作車でファイナルアンサー。
>>211 都営10-000系試作編成で決まりだぁ!
>>212 スマソ、考え中。3.の「ステンレス車ばかりの某線・・・」
が引っ掛かるんだよな。
216 :
名無し野電車区:03/01/18 17:05 ID:1S1+Hqm8
>>213 そうなんです。
ちょっと死角を突いてみたので苦戦されたかと。
@198X年に登場した。
A特急用車両。
Bグッドデザイン選定。
Cニックネームを持つ。
D前面は大型ガラスの流線型。
219 :
名無し野電車区:03/01/18 17:32 ID:iGc/jt3n
@私鉄の車両
Aブルーリボン賞に選ばれた
B通勤型車両
C今はドア数が増えた
D主にラッシュ時専用だと思う
220 :
名無し野電車区:03/01/18 17:32 ID:1a/Mfrff
221 :
名無し野電車区:03/01/18 17:33 ID:iGc/jt3n
222 :
名無し野電車区:03/01/18 17:35 ID:LLXvhMhg
>>218 キハ183-5000番台
近鉄21000系
が該当しそうだが。
>>222 正解です。
21000系「アーバンラーナー」のつもりで出題しました。
@198X年登場
A先頭車は5両まで電源を供給できる
B現在は廃車も出始める。
1.私鉄
2.18m級3ドア鋼製車体。
3.ドアは両開きと片開き(少数)がある。
4.VVVFに改造されたものがある。
226 :
211:03/01/18 17:56 ID:qsaFAyvw
>>214-215 正解!
最初は三田線で試験走行。1067mm軌間でした。
それでは、次の問題です。
1.今の職場は3つ目です。
2.そこも、もうすぐリストラされそうです。
3.異種動力の車両と協調運転できるという特技があります。
4.遠いところに一族がたくさんいますが、ここでは私(たち)だけです。
さて、私は誰でしょう?
1 クハモハモハモハモハクハ
2 会社内では“最新型”のATSを装備
3 廃車進行中
230 :
名無し野電車区:03/01/18 18:48 ID:vAyvrzjF
@18M車
A外見が4種類
B3線に直通
C4x編成在籍
D○○○○○ッ○制御と○○B○○○○○制御がある
@俺は主に特急用の車両だぜ。
A俺はグッドデザイン賞取ったぜ。
B俺の同期は永田町で会えるな。
C俺は他形式とは一緒に仕事できないな。
232 :
名無し野電車区:03/01/18 19:12 ID:YxhhNbh8
1.通勤形
2.DMH17型
3.20M級
4.八高線、相模線、久留里線
といったら何系?
233 :
名無し野電車区:03/01/18 19:13 ID:vAyvrzjF
1.ボロ ステンレス
2.各駅停車、急行、特急
3.4ドア
236 :
名無し野電車区:03/01/18 19:26 ID:hxJjBs8k
正解だと思われw
1 私鉄
2 平成2年登場
3 2・4両編成が存在
4 営業運転では4・6・8・10両編成となる
5 外装が2種類、内装が3種類ある(1次車〜3次車まで存在)
6 過去に脱線事故をおこしている
238 :
名無し野電車区:03/01/18 19:40 ID:1a/Mfrff
1 20M4ドア
2 押しボタン半自動つき
3 各駅停車のみの運用
4 同一形式・番台が西の方に存在
>>179 お見事。
@6連時代,今津(北)線で再起動不能に陥ったことがあります
A震災で神戸高速線に数ヶ月間閉じ込められますた
B3年ほど前に8501のVVVF装置が故障し,しばらくの間3M5T+2M(増結編成の7016Fは限流値を上げて対応していますた)で運行されますた
C阪神・淡路大震災です
D東芝の工場は海芝浦や府中にあります(他に大阪や姫路などにもあります)
災難だらけですな。
>>8001F(藁
>>212 京王5000系っぽく見えるのは漏れ位のもんか・・・。
241 :
名無し野電車区:03/01/18 20:04 ID:vAyvrzjF
242 :
名無し野電車区:03/01/18 20:44 ID:EIgKgBou
>>230 営団03系。でも外見が幕3扉・LED3扉・LED5扉以外にあったかな?
>>231 京王8000系
242>>京王の8000系の8連は主に各駅停車用ですが
>>242 正解。
B永田町で西武6000系・東急2000系見かけるね。
>>245@俺は主に特急用の車両だぜ。
8000系は各駅停車から快速、急行、準特急、特急まで幅広く使われ、特に指定された使い方は
されいないけどな 特に8連は特急には使われないはずだ????????
おかしいよ
>>248 @大まかに言えばのことです。誤解を生じさせて申し訳ございませんでした。
250 :
名無し野電車区:03/01/18 21:07 ID:vAyvrzjF
252 :
名無し野電車区:03/01/18 21:25 ID:vAyvrzjF
age
253 :
わら交:03/01/18 21:30 ID:???
254 :
:03/01/18 21:35 ID:DWghKbSQ
@私はぼろいのに未だにリニューアルされながら使われています。
A私の特徴であった大きい戸袋窓も埋められてしまいました。
B私と境遇がよく似たあっちの路線は置き換え用新車が入ったのに、
こっちは快速系のみ新車が入り、肝心の普通系には新車がまったく入りません。
C私が走る会社とそのライバルの会社は土地柄、不況が深刻で人身事故がかなり多く発生します。
256 :
名無し野電車区:03/01/18 21:48 ID:uuR9lCRW
>>204 正解!!!
次の問題です。
@京阪の車両
A4両編成
Bオールロングシート車
C分岐線で使われます。
257 :
名無し野電車区:03/01/18 21:48 ID:ksTTfJzg
>>257 YES。あっちの路線の新車=山手線E231系500番台の事。
>>256 分かり易過ぎ。
260 :
名無し野電車区:03/01/18 21:52 ID:uuR9lCRW
261 :
名無し野電車区:03/01/18 22:01 ID:ksTTfJzg
@4両編成
A押しボタン式ドア
B同じ系列の中でもこの車両は個性のある顔をしている
Cこの車両のみ同じ系列の中で唯一上に帯が無い
262 :
わら交:03/01/18 22:01 ID:???
問題(ひねくれ編)
1 3両編成
2 運行が複雑
3 最近置き換え始まりました
4 黒猫
5 キラリ
264 :
名無し野電車区:03/01/18 22:09 ID:uuR9lCRW
@東武の車両
A顔がJR東海の300系そっくり
B特急列車に使用
265 :
名無し野電車区:03/01/18 22:12 ID:Ho69yd2n
>264
スペーシア
1:ステンレス車だよ。
2:はじめは非冷房だったんだが、あとで冷房化。製造時から準備してあったから改造はラクだったな。
3:形式は長いこと先輩と一緒にされてたんだが、先輩が引退して久しくなった最近になって、ようやく自前の形式を貰った。
4:しばらく前に編成替えをしたんだが、それ以降あまり使われなくなっちまったな。
5:あと数年もつか分からんそうな。
267 :
名無し野電車区:03/01/18 22:13 ID:uuR9lCRW
269 :
名無し野電車区:03/01/18 22:17 ID:1a/Mfrff
270 :
名無し野電車区:03/01/18 22:18 ID:EIgKgBou
271 :
名無し野電車区:03/01/18 22:21 ID:Ho69yd2n
1:ステンレス車です
2:この鉄道で唯一の制御形式をもつ形式です
3:一編成しか作られませんでした
4:中間運転台がありましたが撤去されました
273 :
名無し野電車区:03/01/18 22:23 ID:Ho69yd2n
>272
正解でつ
>>212 東急7200のアルミ試作車?
平成前期に事業用車に改造されたけど。
>>270 正解〜。やはり瞬殺でしたな(w
では、お次。
1:すでに引退済み。
2:その鉄道では通算4代目の特急車。
3:その鉄道にとって、あらゆる面で初物尽くしの車だった。
4:特急車としてはどちらかというと不遇に終始する。
5:後継車は現在も活躍中。
276 :
名無し野電車区:03/01/18 22:35 ID:1a/Mfrff
>>275 不遇の名車、京成スカイライナーAE型とどうしても答えたくなる
277 :
名無し野電車区:03/01/18 22:47 ID:ksTTfJzg
>>268 正解
次の問題
@大手私鉄
A現在2編成
Bオールロングシート
C走ルンです
278 :
275:03/01/18 22:48 ID:???
>>276 そうだ・・・それで(・∀・)セイカイィ!!
280 :
名無し野電車区:03/01/18 23:13 ID:ksTTfJzg
@僕はかつては優等運用のチャンスがあったが、今は各停オンリーなの。(まれに急行運用されるけど)
A僕のある空きスペースの位置は車両によって違う。
B僕の顔はある先輩とほぼ同じなの。
C僕はグッドデザイン賞取ったの。
282 :
名無し野電車区:03/01/18 23:18 ID:1a/Mfrff
284 :
名無し野電車区:03/01/18 23:30 ID:1a/Mfrff
1 テレビに良く出てきます
2 最近、塗装変更でケバケバしくなりました
3 千葉県でも見ることが出来ます
4 ワンマン仕様の仲間もいます
KO6000
286 :
名無し野電車区:03/01/18 23:33 ID:1a/Mfrff
1 とある地下鉄に乗り入れています
2 オイルショックを経験しますた
3 M車の床が焦げてます
4 そろそろダメポ。。。
288 :
わら交:03/01/18 23:38 ID:???
301系(JR)
>>290 正解。103-1019の編成です。
-1200や301も焦げてるのかな?
1 1978年開業から量産車が走ってます
2 行先は神奈川県のとある場所どえす
3 急行運転やっとます
4 むかす6両今8両
5 釈由美子 矢田亜希子 成田空港とおない年
さあ、分かるかな!
294 :
名無し野電車区:03/01/18 23:52 ID:EIgKgBou
@特急用車両として登場した。
A格下げの時2ドア→3ドアの改造を実施。
B前面2枚窓。
C2001年3月に引退。この時旧塗装に復元された。
1. JR某社です
2. 仲間は10両もいません
3. でもモーターや制御方式は全国各地の後継車両で使われることになりますた
4. リニューアルで見違えるほど車内が豪華になりますた。
299=296
@ローレル賞を受賞した。
A14本在籍。
B3ドア18m級車体。
C目立たない前面扉。
問題
@私は川越付近在住です。
A某サイトで東武快速と名乗り、暴れて左遷されました。
B普通のサラリーマンです。土日は休みです。
C東武原理主義者とよく間違われます。
さて、だ〜れだ?答えは300の人。
@ 車体無塗装です
A チョッパ制御/VVVF制御がいます
B 内装更新した仲間もいます。内装更新したやつの椅子は硬いです。
C 親会社の方針転換により、今年2本ばかしあぼーんされます
306 :
名無し野電車区:03/01/19 00:12 ID:8TnaVE3S
308 :
名無し野電車区:03/01/19 00:15 ID:8TnaVE3S
309 :
名無し野電車区:03/01/19 00:15 ID:+oCwExIW
1 JRです
2 僕は昭和62年に生まれました
3 僕は30両以下しかいません
4 去年、僕と同じ形式が2両編成で改造でできました
5 ちなみに僕は4両編成です
僕は誰でしょう? 会社名も書いて下さい
>>309 JR西日本205系1000番台(阪和線)
311 :
Ghostrider ◆qeP0wWVzLI :03/01/19 00:18 ID:RWZmEWA/
>>308 正解!今年度中に8501F、2Fがあぼーんされるようです。8542Fの中間4両
だけVVVF車です。
>>309 205-1000ですな
@2ドア18m級車体
A釣掛駆動・電制
B2両編成
@俺の座席は1年位前に全車両、椅子が硬く(?)なったぜ。
A俺の顔はいろいろな先輩方とそっくりだぜ。
B俺は6両編成だぜ。
C俺の内装・設備は車両によってまちまちだぜ。
>>314 正解です。あれってまだ乗れるのでしょうかね。
@JR2社が採用している車両
Aサイリスタを使用した電機子チョッパ制御の採用して回生ブレーキがついている
Bある線では○○快速としても使用される、その線内での普通運用もある。
C現在Bででてきた○○快速が走るところではほとんどこの車両
はっきり言って簡単だな
320 :
名無し野電車区:03/01/19 00:33 ID:T+ptn66y
>>304
貴様なんかに言われる筋合いねーんだよゴルァ!
問題
1 精神年齢6歳です
2 糞スレを立ててます
3 スレッドの名前には必ず「何で・・」
さて、だれでしょう。答えは「○○使い」
>>323 あう使い。
って、そうムキになんなさんな・・・。
>>324 正解
ちょっと今「この野郎!」って思っちゃった
@20m4ドアステンレス車体
A4M4Tの8両編成。
B在来車との混結を頻繁に行う。
C引退した先輩車両の面影が前面に残る。
327 :
わら交:03/01/19 00:50 ID:???
329 :
309:03/01/19 00:51 ID:j4je++OM
>>310-312 正解。ごめん、返事遅れて。
腹が減ったからラーメン食べてたもんで・・・
@1967年に登場した。
A一部の編成はシングルアームパンタに換装している。
B最近、大幅なリフレッシュ工事を施工した編成がある。
C8両編成。
333 :
名無し野電車区:03/01/19 01:13 ID:rbssqCDx
@JR東日本
A209系と顔が似ている。
B交直流通勤型
問題です。
@この列車は珍しいスイッチバックをたまにやります。
Aこの路線は電車よりも高速バスの方が需要は大きいようです。
B木製じゃあこわいなあ・・・・
このJR車両は?
336 :
名無し野電車区:03/01/19 01:32 ID:0N/5KsY6
ヒント
Bこれは列車について述べたわけではありません。
沿線の施設について述べたものです。
337 :
名無し野電車区:03/01/19 01:50 ID:Jh24lkaD
@制御器の関係上、電気ブレーキがありません
A6両編成と4両編成があります
B夏はクーラーが効かず不快です。内装も古臭いです
C今年あたりからあぼんされる予定らしい
339 :
名無し野電車区:03/01/19 05:01 ID:k8rd6ycT
@20m4扉普通鋼車体です
A潜れます
B抵抗制御? はいそうです
C界磁添加励磁? あります
DVVVF? それもあります。というか、
これがその会社にとって事実上初めての採用です。
E'78年から'94年までの間にチビチビと作られました
@俺の仲間は新潟生まれと新潟生まれじゃないのが混在しているけど、俺のタイプは全員新潟生まれ。
A700系のぞみやE2系はやてとデッドヒートします。途中駅までは勝ちます。
B西の207系なんか目じゃないぜ!
343 :
名無し野電車区:03/01/19 12:22 ID:k8rd6ycT
@俺は何気に4つの都道府県の代表駅制覇だぜ。
A俺のある音は特徴あるぜ。
B俺はトイレ完備だぜ。
C俺のドアはお客さんでも手軽に開けられるぜ。
※車両のタイプも言ってね。
345 :
空くじ号 ◆LcGrYqwBjY :03/01/19 12:26 ID:FaFi1h+5
ヨ231(近郊型)
347 :
空くじ号 ◆LcGrYqwBjY :03/01/19 12:30 ID:FaFi1h+5
>>344だった
こっちも問題です
@民鉄(関東)
Aかつてのスターも3扉に改造され憂き目に・・・
B幅広い用度に使用されている
348 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/19 12:40 ID:+HrzQ040
【1】
@バンビ
A先頭車化された仲間もいます。
B前はちょっと窪んでます。
【2】
@引継ぎ車です。
Aボクの会社は昔、大阪延長の構想も持ってましたが頓挫し、免許は昭和40年代まで持ってました。
B晩年は海沿いのローカル線で細々と走っていました。
C引継ぎ車の中では、何故かボクだけが冷房改造されてます。
D魚屋のオッサンやオバハンを運んでた仲間もいます。
349 :
名無し野電車区:03/01/19 13:07 ID:J7KhzEpi
>>348 【2】は近鉄680系でファイナルアンサー。
魚屋のオッサンオバハンを運んでた仲間は、モ683→ク1322だなや。
350 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/19 13:11 ID:+HrzQ040
351 :
名無し野電車区:03/01/19 13:12 ID:GpNIuGmb
352 :
名無し野電車区:03/01/19 13:25 ID:qmDouMhD
@JR東日本
A軽快気動車
Bセミクロスシート車
C回転リクライニングシートの車両もあります。
D単行のほかに、2両編成の列車もあります。
@ 20メートル4扉車6M4T
A 1994年初登場
B 10連2本が現存
C 兄弟車両には界磁チョッパが使用されている
>>354 正解。楽すぎたか。
しかし未だ2編成とは・・。13号線開通時には50000と一緒に9050も増備しる!
357 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/19 15:14 ID:QDUYkkfd
@お嬢さん電車。
A乗客と乗務員の評価のギャップが激しい。
B至る所に当時の鉄道では目新しいものを採用しています。
C乗り心地はいいのですが足は遅い。
>>348の【1】の補足。
Cこの会社では数少ない料金不要の特急だったのですが、後に快速急行になりました。
358 :
名無し野電車区:03/01/19 15:14 ID:vggW7lfK
@最近塗装のバリエーションが増えた。
A名古屋、大阪に顔を出す。
BインバーターはIGBT。
359 :
名無し野電車区:03/01/19 15:22 ID:vggW7lfK
>>358
360 :
名無し野電車区:03/01/19 15:24 ID:vggW7lfK
補足
C最高速度130km/h
361 :
名無し野電車区:03/01/19 15:33 ID:1M3gNIGk
362 :
名無し野電車区:03/01/19 15:35 ID:1M3gNIGk
363 :
名無し野電車区:03/01/19 15:46 ID:vggW7lfK
364 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/19 15:46 ID:QDUYkkfd
>>362 残念。
>>357補足。
D最近、ドア上にLED表示機が付き、乗り入れ区間でもドアブザーが鳴るようになりました。
>>348の【1】
@バンビ
A先頭車化された仲間もいます。
B前はちょっと窪んでます。
Cこの会社では数少ない料金不要の特急だったのですが、後に快速急行になりました。
D事故で2両仲間を失った影響で編成組替えが行われ、4両が台車を履き替えて支線区へ転用されました。
365 :
名無し野電車区:03/01/19 15:49 ID:1M3gNIGk
366 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/19 15:50 ID:QDUYkkfd
367 :
名無し野電車区:03/01/19 15:54 ID:1M3gNIGk
1:18m級・3扉車
2:その鉄道では初のカルダン車&完全新車。
3:しかし保守的な設計だったが為にぱっとせず、地味な役回りに終始。
4:冷房改造の過程でお面がめまぐるしく変化。
5:編成替の際もいろいろとイジられた。
6:ここ数年、引退のウワサがちらほら。
370 :
わら交:03/01/19 17:59 ID:yByaYC2A
371 :
瞬札問題。。:03/01/19 18:06 ID:vGRSc5UJ
@.15m車体です。
A.この地下鉄は急カーブが多いため、必然的に@になりました。
B.電源は750Vサードレール方式です。
C.なおこの地下鉄では@〜Bの方式を使用した車両が3形式(現存のもの)存在する。
D.また、Cの他に3形式存在するが車体長と電源が違う。
さて、@〜Cから得られるこたえは?
372 :
わら交:03/01/19 18:14 ID:???
名古屋市交通局の 5000 5050 2100
373 :
名無し野電車区:03/01/19 18:19 ID:v/0ZMA+y
問題
私は関東にいます。
海水浴シーズンにフルに動きます。
私の気動車は地名・路線名のゴロ合わせで形式の番号がそろえてあります。
ここには元国鉄車(色復元)がたまに走ります。
>>337 正解!遅レススマソ。
次の問題…
@フクロウにヒントを得てパンタを開発した。
Aカワセミからヒントを得た車体を開発した。
Bコストが高いためあまり量産されずに製造は中止された。
376 :
368:03/01/19 18:39 ID:???
>>372 あたり。 あっという間でしたな。ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
瞬殺問題です。
1973年に製造されました。
配置はJR東海とJR西日本のみ。
国鉄色はJR東海にある2編成のみ。
JR東海にある分は現在は一部の臨時列車で細々と使用されているのみ。
JR西日本のほうはリニューアルをしたりして今だにバリバリの現役です。
380 :
名無し野電車区:03/01/19 19:05 ID:61PgQgis
1 常磐線複々線化の際、活躍しました。
2 昔は東京駅で沢山見ることができました。
3 北陸地方で活躍したこともあります。
次はある車両について述べた文である。以下の空欄を埋めなさい。また、この文で述べた車両も答えなさい。
この車両は(@)年201系の後継として山手線に登場した。この車両は(A)制御なので回生ブレーキの装備が可能になった。
その後首都圏だけではなく、関西圏にも進出し、特に山手線・横浜線用には(B)を編入し、最近埼京線用にも編入し始めた。
相模線用は寒冷対策に(D)装置を装備し、また(E)線・(F)線にもかつてこの車両が走ってたが、今は代替されてしまった。
最近は山手線に(G)系の導入にともない、この車両が改造された。仙石線用には(H)シートの導入をした車両もある。(I)
線用には制御器をVVVFインバーターにした。
382 :
名無し野電車区:03/01/19 19:12 ID:vGRSc5UJ
383 :
名無し野電車区:03/01/19 19:16 ID:61PgQgis
昭和60、界磁添加励磁、6ドア車両、半自動ドア、
中央総武緩行、京浜東北、E231、2way、武蔵野
ところでCがないのだが。
384 :
名無し野電車区:03/01/19 19:18 ID:61PgQgis
386 :
名無し野電車区:03/01/19 19:25 ID:61PgQgis
>>385 当たり!
常磐線複々線化したとき、迷惑乗り入れのせいで快速が込みすぎて
72系を引っ張り出して走らせていた。
富山港線で最後ともいえる活躍を見せた。
387 :
>>381:03/01/19 19:25 ID:Ziys4Q3x
388 :
379:03/01/19 19:34 ID:vGRSc5UJ
定期晒しage
@1958年に登場した。
A高出力で山岳路線用。
B2ドア・セミクロスシート。
C現在では約半数が廃車となっている。
391 :
名無し野電車区:03/01/19 21:46 ID:kt7B7NyX
@京阪の車両
Aセミクロスシート車
B朝ラッシュ時の特急列車にも使用
C一部オールロングシートに改造された車両もあります。
D土曜・休日と日中時間帯は普通・準急・急行にも使用されます。
392 :
名無し野電車区:03/01/19 22:00 ID:oajWHP4q
>348の1
近鉄800系?
>398
京阪9000系
398→391スマソ
U63
VE34
NS45
に共通するものは?
>>390 南海ズームカー?
21001系ってまだ南海にあったっけ?
396 :
名無し野電車区:03/01/19 22:12 ID:6ARqTiGT
>>390 箱根登山鉄道モハ2型(108,109,110)
397 :
名無し野電車区:03/01/19 22:14 ID:vGRSc5UJ
今度はちょっと難しいぞ。
@.JR東日本,JR東海,JR西日本に配置されている。
A.JR東日本,JR西日本にはG車が存在するがJR東海にはG車はない。
B.JR西日本には普通車が存在せず、配置両数は2両のみ。
C.番台区分によってロングシート車やセミクロスシート車が存在する。
D.JR東日本,JR東海には独自の番台区分が存在する。
E.初期車はJR東日本とJR東海に配置されているがJR東海は2編成8両のみ。
400 :
名無し野電車区:03/01/19 22:16 ID:vGRSc5UJ
>>397 <追記>
F.JR東海の車両は他形式との併結が可能。
401 :
名無し野電車区:03/01/19 22:17 ID:oajWHP4q
>397
211系
>>391 それが京阪9000系とするなら、(4)は間違ってますヨ。
ロングシート改造されたのは、その編成のT車だけです。
では、私も問題・・・
(1) 私鉄車両です。
(2) 6連9編成、54両在籍。
(3) 第9編成は、車番のつけ方の決まりによりありません。(縁起が悪いからではなく)
(4) ラインカラーのイメージは、ある港の青と、ある山から見た朝日の色だそうな。
(5) ある線と相互乗り入れしています。
403 :
397:03/01/19 22:17 ID:vGRSc5UJ
>>399 あたり。 ヒントが多すぎたか・・・・。
@3両固定編成(1M2T)
A片側2扉
B特急,快速,普通,夜行列車と運用範囲の幅が広い。
CG車は存在しない。
405 :
名無し野電車区:03/01/19 22:23 ID:oajWHP4q
>404
373系
406 :
わら交:03/01/19 22:23 ID:???
408 :
405:03/01/19 22:24 ID:???
>406
ケゴーンしましょう
409 :
名無し野電車区:03/01/19 22:26 ID:oajWHP4q
1:1編成しかいません
2:似て異なる仲間が遠くにいます
3:国鉄型です
1 特急車両どえす
2 0番台から3000番台まであります
3 全国の電化路線入ります
4 春には夜行列車として新宿まで現します
411 :
名無し野電車区:03/01/19 22:28 ID:61PgQgis
JR東日本に1両、JR東海に7両、JR西日本に6両存在する。
番台区分によって数種類が存在するが、基本的には1形式のみ。
413 :
名無し野電車区:03/01/19 22:29 ID:oajWHP4q
>411
正解です
逆に3番を「JR型です」にしたものも出題します
414 :
わら交:03/01/19 22:29 ID:???
415 :
名無し野電車区:03/01/19 22:30 ID:vGRSc5UJ
416 :
わら交:03/01/19 22:30 ID:???
417 :
名無し野電車区:03/01/19 22:32 ID:vGRSc5UJ
>>416 正解。
訂正:×JR西日本に6両→○JR西日本に5両
でした。スマソ。
418 :
名無し野電車区:03/01/19 22:32 ID:61PgQgis
瞬殺問題。
@VVVF車
A最高速度160キロ
Bある私鉄線と直通運転しているがほぼその区間は全部通過。
C姉妹車で大阪を走っているのもいる
421 :
名無し野電車区:03/01/19 22:34 ID:vGRSc5UJ
@JR東海の某線区にのみ存在する。
Aすべて制御車で中間車は存在しない。
B3形式のみ存在する。
681系
424 :
名無し野電車区:03/01/19 22:35 ID:61PgQgis
425 :
409:03/01/19 22:35 ID:???
>418
それは知りませんでした
426 :
上位優等列車:03/01/19 22:35 ID:rpvE2pLA
>>422 正解。
次も瞬殺。
@最高速度110キロ
A153系の各上げ
B正面非貫通
429 :
名無し野電車区:03/01/19 22:38 ID:vGRSc5UJ
430 :
名無し野電車区:03/01/19 22:38 ID:oajWHP4q
413の問題を書き直し
1:1編成しかありません
2:似て異なる仲間がすごく遠くにいます
3:JRになってから登場しました
4:207系とは全く関係ない会社です
431 :
上位優等列車:03/01/19 22:38 ID:rpvE2pLA
432 :
390:03/01/19 22:39 ID:???
実はこの車両はDCです。
両運転台で、最近ではリバイバル塗装になっている
車両もあります。
@JR東海とJR西日本に配置
AJR東海は2形式しか存在しない
BJR西日本にはG車がある。
CJR東海のものは名古屋地区の各線を走るが、
JR西日本のものは某線区しか走らない。
434 :
名無し野電車区:03/01/19 22:43 ID:61PgQgis
438 :
名無し野電車区:03/01/19 22:47 ID:oajWHP4q
>430追加
5:ディーゼルカーです
次の文章はある車両に関する問題である。( )の中に文章を入れよ。
1982年にデビューした(1)は当初(2)編成として活躍していた。しかし、(3)新幹線の(4)の乗車率が低下していたため(5)を実施。
その際に(6)編成が出現した。1991年の(7)開業の際に、(8)新幹線(10)の(11)両編成がデビュー。1992年の(12)開業時には
(13)編成が登場。(14)との併結に対応するもの。現在は(15)(16)(17)の3編成が存在する。
441 :
名無し野電車区:03/01/19 22:52 ID:oajWHP4q
>440
200系
12:山形新幹線
13:F編成?
14:400系
442 :
名無し野電車区:03/01/19 22:56 ID:oajWHP4q
>438
>430さらに追加
6:特急です(一度別の線区に行きましたが里帰りしました)
443 :
わら交:03/01/19 22:58 ID:???
444 :
名無し野電車区:03/01/19 23:00 ID:oajWHP4q
>443
正解です
@1960年に登場した。
A1モーター2軸駆動。
B同社初の回生制動。
C譲渡先で現在も活躍中。
@.JR東海の某線区にのみ存在するが、休日を中心に他線区への乗り入れがある。
A.4形式、4両編成のみが存在する。
B.公衆電話が設置されている。
C.片側3扉車、転換クロスシート。
448 :
名無し野電車区:03/01/19 23:10 ID:oajWHP4q
>446
311系
450 :
名無し野電車区:03/01/19 23:12 ID:61PgQgis
1 東海道線では古い部類の車両だろう
2 だが老朽廃車が1両も出ていない
3 1編成だけ内装改造を受けた編成が存在する
4 この形式には残念ながらグリーン車は存在しない
451 :
名無し野電車区:03/01/19 23:13 ID:v/0ZMA+y
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| アルナはキモい!!! |
| アルナは臭い!!! |
| アルナはウザい!! |
| アルナはヒッキー!!! |
| アルナは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ カワゴエデス...
三三〜(, /
| ) )
∪
452 :
名無し野電車区:03/01/19 23:18 ID:vGRSc5UJ
>>449 正解です。
390の問題を再掲…
@1958年に登場したディーゼルカー。
A高出力で主に山岳路線用。
B片開き2ドア・セミクロスシート。
C現在では約半数が廃車となっている。
D現在、新潟地区や盛岡地区などで見られる。
454 :
名無し野電車区:03/01/19 23:19 ID:vGRSc5UJ
455 :
名無し野電車区:03/01/19 23:20 ID:61PgQgis
>>455 正解。
なかなか正解が出ないのでヒントを増やしました。
457 :
名無し野電車区:03/01/19 23:22 ID:61PgQgis
459 :
名無し野電車区:03/01/19 23:24 ID:61PgQgis
>>458 117系が内装改造した1編成が存在するならばあてはまりますが、
私の意図している回答ではありません。
460 :
名無し野電車区:03/01/19 23:25 ID:61PgQgis
>>450 1 東海道線では古い部類の車両だろう
2 だが老朽廃車が1両も出ていない
3 1編成だけ内装改造を受けた編成が存在する
4 この形式には残念ながらグリーン車は存在しない
5 地方交通線でも活躍
461 :
名無し野電車区:03/01/19 23:26 ID:Cv7rpi46
4M2Tと4Mの設定があるが4M同士をくっつけた8Mの設定もある
4Mは機関車替わりに使われる事もあります
この会社の車両の中では独特のモーター音です
462 :
名無し野電車区:03/01/19 23:27 ID:61PgQgis
464 :
名無し野電車区:03/01/19 23:29 ID:61PgQgis
>>450 1 東海道線では古い部類の車両だろう
2 だが老朽廃車が1両も出ていない
3 1編成だけ内装改造を受けた編成が存在する
4 この形式には残念ながらグリーン車は存在しない
5 地方交通線でも活躍
6 ある路線では全ての定期運用がこの形式で占められている
465 :
名無し野電車区:03/01/19 23:29 ID:Cv7rpi46
>>462
瞬殺おめ
466 :
名無し野電車区:03/01/19 23:34 ID:61PgQgis
>>450 さらにヒント追加
1 東海道線では古い部類の車両だろう
2 だが老朽廃車が1両も出ていない
3 1編成だけ内装改造を受けた編成が存在する
4 この形式には残念ながらグリーン車は存在しない
5 地方交通線でも活躍
6 ある路線では全ての定期運用がこの形式で占められている
7 私鉄乗り入れ運用もある
>466さんに質問
電車ですか?
只今スクランブル発令中!!!!!
>>451は、氏ねゴルァ!! バキィィィ――!! ヒィィィーーーン!!!
─‐―─‐― /) _\从人 ∋oノハヽo∈
____ノノノハヽ/≡三 _) :*¨∵::;;;)D゛;) ←
>>451 川VvV从/ / /W∨ / _';:';';⊃
─‐―( / _ミ' / ──‐─ .=  ̄ :';';
__ ヽ__/ / ──‐───‐─
─── ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,.,,,.,,,、、,,,, (__),,,、,,_,,.,,、,,, ,
,,,.,,,.,,,,,,.、,,、,.、,,..,,,_,,,.,,,、、,_,,,j
|
l .
|
{
l
{
|
l
i
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469 :
名無し野電車区:03/01/19 23:39 ID:61PgQgis
>>450 さらにヒント追加
1 東海道線では古い部類の車両だろう
2 だが老朽廃車が1両も出ていない
3 1編成だけ内装改造を受けた編成が存在する
4 この形式には残念ながらグリーン車は存在しない
5 地方交通線でも活躍
6 ある路線では全ての定期運用がこの形式で占められている
7 私鉄乗り入れ運用もある
8 交流電化区間は50Hz/60Hzともに乗り入れ不能
470 :
467:03/01/19 23:41 ID:???
>469
ありがとうございます
#まだ分からない……
@196x年に登場した特急車。
A当初4連固定。後に6両固定に増結した。
BTcにはカード式公衆電話が設置されていた。
C現在では地方私鉄に譲渡された車両のみ現役。
472 :
名無し野電車区:03/01/19 23:43 ID:61PgQgis
西武5000系か?
473 :
名無し野電車区:03/01/19 23:44 ID:T+ptn66y
>>451 りんかい線の線路に飛び降り自殺せえやゴルァ!!!
475 :
名無し野電車区:03/01/19 23:44 ID:61PgQgis
477 :
名無し野電車区:03/01/19 23:46 ID:61PgQgis
1 207や221、223に比べて古く、ボロい印象
2 東中野事故で廃車が・・・
3 四季彩
4 中央線にグリーン車が無いのは不公平
5 八高線です(高麗川からの東京直通)
6 五日市線は全車201系
7 富士急行「通勤快速河口湖行き」
8 直流電車ですからね・・・
@1958年日本初の2階建て車両として登場した。
A連接構造。
B1971年、短命ながら引退。
479 :
名無し野電車区:03/01/19 23:51 ID:oajWHP4q
>478
近鉄10000系
>>440の解答次の文章はある車両に関する問題である。( )の中に文章を入れよ。
1982年にデビューした200系は当初E編成として活躍していた。しかし、上越新幹線のときの乗車率が低下していたため減車8両化を実施。
その際にG編成が出現した。1991年の東京開業の際に、東北新幹線やまびこの16両編成がデビュー。1992年の山形新幹線開業時には
K編成が登場。400系との併結に対応するもの。現在はH・F・Kの3編成が存在する。
483 :
名無し野電車区:03/01/19 23:53 ID:oajWHP4q
1:機関車です
2:全車健在です
3:お召し列車も引いたことがあります
484 :
名無し野電車区:03/01/19 23:54 ID:61PgQgis
201系=中央線だから、あえて中央線のネタを外した・・・。
では次
1 標準軌である
2 VVVFである
3 海の見えるところも走る
4 同じ車内にロングシートとクロスシートが混在
5 他社線乗り入れもそつなくこなす
485 :
名無し野電車区:03/01/19 23:55 ID:oajWHP4q
>484
京急600型
487 :
名無し野電車区:03/01/19 23:55 ID:9IA4q3Bm
1 私鉄
2 平成2年登場
3 2・4両編成
4 営業運転では4・6・8・10両となる
5 内装が3パターン存在
6 過去に脱線事故を起こしたことがある
>485
4番に当てはまらないので取り消します
489 :
488:03/01/19 23:57 ID:???
>488
488=485です
490 :
名無し野電車区:03/01/19 23:59 ID:61PgQgis
>>486 正解です。
他に該当する形式・車両があったらと思うとヒヤヒヤ・・・
1 中小私鉄
2 旧国鉄車
3 有料急行
4 JRから全滅したらヲタ大集合かも
493 :
名無し野電車区:03/01/20 00:02 ID:puamNvCR
494 :
名無し野電車区:03/01/20 00:02 ID:BBRcw8Od
>491
秩父鉄道の元165系?
>483追加
4:直流電機です
2補足:もしかすると廃車が出ているかもしれないです
@超低床車両。
A愛称を持つ。
B5両連接構造。
497 :
:03/01/20 00:08 ID:???
>487
南海2000系
499 :
名無し野電車区:03/01/20 00:09 ID:BBRcw8Od
>495
正解です
>496
グリーンムーバー
500 :
名無し野電車区:03/01/20 00:09 ID:O8BSr6XG
1.JRです
2.2両と3両編成がありますが、2両はまもなく消滅です
3.すでに廃車されたのもいます
4.脱線事故もおこしました
>>499 正解。
愛称名「グリーンムーバー」、広島電鉄5000系です。
1 急行用
2 廃車もあるし譲渡された仲間もいる
3 JT改造後引退したものも多い
503 :
名無し野電車区:03/01/20 00:12 ID:O8BSr6XG
もういっちょ。
1.JR
2.すでに廃車されたのもあり
3.415より性能は上
4.赤・青・黄
504 :
わら交:03/01/20 00:14 ID:???
新規問題(答えは後日)
1 80年代までは、その会社の代表的な顔つきです。
2 大半の種別を対応
3 大まかに2種類 形式呼び方に幅があります
4 路線延長に伴う配備が始まり
5 ここ数年、本来持ち合わせたメカの持ち味を生かしています。
505 :
名無し野電車区:03/01/20 00:14 ID:CAT/EARu
@、もぐら運転する。
A、その両側では地上運転。
B、その片側では高速運転で有名。
C、色が白い。
D、東京t(以下略
E、ゴミ
506 :
名無し野電車区:03/01/20 00:15 ID:BBRcw8Od
>502
キハ58
507 :
わら交:03/01/20 00:16 ID:???
>>502 165系電車・169系電車・58系気動車・12系客車のどれやね?
510 :
わら交:03/01/20 00:17 ID:???
>>505 都営5300(きれいにしてれば良い車両なのに)
511 :
名無し野電車区:03/01/20 00:20 ID:clgPcIq2
>>509 ピンポ〜ン!
@、早い。
A、二つドア
B、ドレミファソラシド
C、赤い
512 :
わら交:03/01/20 00:22 ID:???
>>511 京急2100(シーメンスインバーターのスプリンター!)
513 :
名無し野電車区:03/01/20 00:22 ID:MYRTRxRs
515 :
名無し野電車区:03/01/20 00:24 ID:BBRcw8Od
1:元は私鉄車両で俊足なことで有名でした
2:国鉄に在籍したことがあります
3:東北の地方鉄道Aに払い下げられ,その鉄道が廃止された後に東北の地方鉄道Bに渡り,平成元年に廃車になりました
4:地方鉄道Aは,東北で有名な廃墟(心霊スポット)と関連があります
@10両編成
A白っぽい
B起動音は典型的な東洋GTOのVVVFだがその直後から
独特な唸りが聞こえる。
C1993年頃登場した。
517 :
名無し野電車区:03/01/20 00:29 ID:MYRTRxRs
問題。
1:2両固定。セミクロスシート。床置式冷房装備。
2:両方の車両とも先頭車改造。顔はこの系列の他の車両と同じ。
3:シートが少し特徴的。
4:トイレが無い。
分かるかな?配置区まで答えてもらえればなおさらですが・・・。
>518
惜しい(ほとんど正解)
阪和モヨ100型(モヨ104・モヨ106)
1:阪和電鉄の車両で表定速度80km/h以上を誇りました
2:国営化されたのでもちろん国鉄に在籍してます
3:廃車後に松尾鉱業に払い下げられ,閉山により廃止になった後は弘南鉄道に移り,平成元年に廃車になりました
4:松尾鉱山は「東北の軍艦島」と呼ばれ,有名です
520 :
名無し野電車区:03/01/20 00:50 ID:KXSw61ts
521 :
517:03/01/20 01:38 ID:MYRTRxRs
1時間以上経っても答出ないのでヒント追加。
5:この編成は昨年の3月までは100万人都市でも活躍
6:さらにその都市圏の快速列車にも2両編成で使用実績あり
522 :
そら:03/01/20 01:39 ID:YlEf5IJb
101系かな・・・
523 :
517:03/01/20 02:10 ID:???
もう遅いので解答は朝以降に・・・追加ヒントも。
7:その快速は現在基本的にワンマン運転です(通勤型車両3両編成)。
524 :
名無し野電車区:03/01/20 12:20 ID:TtNQwu4t
@小田急の車両
A特急用
B連接車ではありません。
C貫通型があります。
Dステンレス車
E展望室はありません。
r‐'⌒) ____
/~'l ,r‐''''''ー-、_r' ,-'" .r───、 / |
| .| '''" ゙̄''ー--'" __'ー─, / ./ / ̄| |
| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,| | / / / / | |
| .|___| | ̄ ̄| |( ̄ ̄ __ノ ./ \ / / /| | |
| _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄ /\ \ / / / .| | |_
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄  ̄ ̄  ̄ / / /_| |_ .|
| {___ _|. |
|____ | | ._|
|.  ̄ |
 ̄ ̄ ̄
,.------------- 、
/:三三三三三三三三:ヽ
/:三三三三三三三三三三:ヽ
/lllllll/ `ヽlllllヽ
{lllll/ ヽllli
|lllli ....::::... ...:::::::.... |lli これからもレディス4を宜しくお願い致します。
i!llll| ,.-------、 ,.-------、_|ll|
ゝl| 、--―,. };;=;;{ 、―--,. | r'ヽ
r^゙| ヽ ,./ ヽ. ノ i i ありがとうございました。
ヾ i  ̄ /( o o )ヽ  ̄ |ノ
ヽi _ ノ ヽ、 _ !
i r _∠ニニニニゝ、 ゝ / レディス4司会 高崎一郎
ヽ ! ´  ̄ ̄ ヽ ノ
ヽ、 ヽ ___ノ`/ヽ、
__,.イヽ、 ――― / | ヽ、_
| ヽ / |
526 :
名無し野電車区:03/01/20 16:14 ID:/yXpZBgs
EXE
確か30000形
527 :
名無し野電車区:03/01/20 16:14 ID:/yXpZBgs
528 :
名無し野電車区:03/01/20 16:15 ID:TtNQwu4t
>>520 正解!
次の問題です。
@1963年、同社初のカルダン駆動車として登場した。
ATcの台車は当初イコライザー式のTR11A。
B主電動機はMT54。
530 :
名無し野電車区:03/01/20 17:47 ID:TtNQwu4t
@京王の車両
A線路の幅はJR線と同じ
Bシングルアームパンタ装備
C4ドア
531 :
名無し野電車区:03/01/20 17:58 ID:/yXpZBgs
1:その鉄道の新線用に登場。
2:その鉄道ではいろいろと初物尽くし。特に保安システムは我が国初のものだったかと。
3:2→4→6→8連と変遷。
4:その形態からあるアダ名がありました。
535 :
名無し野電車区:03/01/20 18:27 ID:vZ0s87gB
>>531 正解!!!
次の問題です。
@阪神の車両
Aステンレス車
B室内はオールロングシート車
536 :
Ghostrider ◆qeP0wWVzLI :03/01/20 18:31 ID:ij2Rha7x
>>534 営団3000系
マッコウクジラと呼ばれてました。
537 :
:03/01/20 19:07 ID:???
瞬殺問題。
@試作車は160Km/h出せたが、量産車は140Km/h止まり。
538 :
名無し野電車区:03/01/20 19:11 ID:/21in0v5
539 :
名無し野電車区:03/01/20 19:11 ID:vZ0s87gB
540 :
名無し野電車区:03/01/20 19:25 ID:/LraQ8dx
瞬殺問題。
@コルゲード付きアルミ車で18M3扉。
541 :
名無し野電車区:03/01/20 19:28 ID:rmAW10qT
1 私鉄
2 アルナ製
3 ワンハンドルマスコン装備
4 線路幅は1067mm
5 シングルアームパンタ装備
6 架線電圧が直流600V
7 日本初単車式○○○
542 :
:03/01/20 19:30 ID:???
543 :
名無し野電車区:03/01/20 19:37 ID:/LraQ8dx
540に追加
現在は黄色とグレーと青
544 :
541:03/01/20 19:41 ID:AXy9iVCw
age
@老朽化した車両の機器を流用して登場した。
A初期車は二段上昇窓、以降一段下降式。
B1976年から順次新性能化を行った。
C二段窓車の大半は既に廃車解体された。
>>543 東急7200系アルミ試作車。
(デハ7200+デヤ7290)
>>540 東急デハ7200-クハ7500。
現在、電気検測車。
549 :
名無し野電車区:03/01/20 21:01 ID:/LraQ8dx
>>547>>548 正解。
それでは!
@日立2レベルIGBTイソバータ搭載
Aシングルアームパソタ
B前面は名車の面影が。
Cステソレス製,日射ブロック鋼体
>>536 正解でつ。
昭和36年開業の日比谷線用に製造。
営団では初となる、狭軌・架空電車線方式で、
我が国で初めてATCを使用いたしますた。
>>546 相模鉄道2100系ですかな?
552 :
名無し野電車区:03/01/20 22:00 ID:Wdy3syLd
@JR九州
A交流電車
B転換クロスシート車
Cワンマン運転対応
D行先表示はLED式
554 :
名無し野電車区:03/01/20 22:20 ID:EVNwMVx2
1:種別にしては豪華な車両
2:1両しか残ってない
3:腐食のため短命だった
157系
556 :
名無しEXP:03/01/20 22:25 ID:nroOQQRV
>>554 157系?
@ある装置の試験車に改造された。
A震災の被害で形式消滅。
559 :
わら交:03/01/20 22:31 ID:???
>>504の再録問題
1 80年代までは、その会社の代表的な顔つきです。
2 大半の種別を対応
3 大まかに2種類 形式呼び方に幅があります
4 路線延長に伴う配備が始まり
5 ここ数年、本来持ち合わせたメカの持ち味を生かしています。
560 :
名無し野電車区:03/01/20 22:31 ID:EVNwMVx2
>555-556
正解
簡単すぎたか……
561 :
名無し野電車区:03/01/21 00:44 ID:1E9MumRZ
@1963年登場
A11両編成
B手動ドア
C既に全廃してます
562 :
名無し野電車区:03/01/21 00:46 ID:LQqA7NMS
563 :
名無し野電車区:03/01/21 01:07 ID:1E9MumRZ
>>562
正解
次の問題
@東急車輛製
AVVVF車
Bクロスシートも存在
C偶然にも2つの会社が同じ形式名を使っている
どことどこの会社の何系でしょう
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥ゔ〲〰〰♥
565 :
名無し野電車区:03/01/21 12:14 ID:XPWfr0gI
@山陽電鉄の車両
Aアルミ製
B特急列車に使用
C大手私鉄にも乗り入れている。
537ですが、誰も答えられないので言います。
JR四国8000系。
352ですが、誰も答えられないので言います。
JR東日本キハ110
569 :
名無し野電車区:03/01/21 17:21 ID:xvmzOdT8
>>568 YES!
TRTA9000は東急製は14,15
570 :
わら交:03/01/21 18:11 ID:???
>>504の再録問題(ヒント追加)
1 80年代までは、その会社の代表的な顔つきです。
2 大半の種別を対応
3 大まかに2種類 形式呼び方にいくつか幅があります
4 路線延長に伴う配備が、製造の始まり。
5 ここ数年、本来持ち合わせたメカの持ち味を生かしています。
6 原型の塗装バリエーションは3種類。原型と簡略とイベント用限定で1時的の物
7 旧タイプは、冷房試作車として、バリエーションが存在しました。
571 :
名無し野電車区:03/01/21 18:38 ID:xvmzOdT8
@日車ブロック鋼体
Aワイドドア
B三菱電機IPM
572 :
名無し野電車区:03/01/21 18:54 ID:zY0VY+dZ
573 :
名無し野電車区:03/01/21 18:55 ID:xvmzOdT8
>>572 正解!
それでは次の問題
@VVVF
Aシングルアーム
B5M5T
C営団
>>570 SEIBU101系????????????????
576 :
名無し野電車区:03/01/21 21:03 ID:UjEWuzYA
1:その鉄道の通勤車では初めての冷房車&ステンレスカー。
2:一次車とそれ以降のグループでは車体デザインに若干の相違がある。
3:数年前から更新開始。ただし全車には及んでいない。
4:現在その鉄道では唯一○○○を使用するも、各停専用車のため面白味はない。
5:未更新車はまもなくあぼーんとのウワサ。
577 :
名無し野電車区:03/01/21 21:04 ID:xvmzOdT8
578 :
名無し野電車区:03/01/21 21:21 ID:UjEWuzYA
579 :
:03/01/21 21:42 ID:iMajAAE/
@鷹取工場にて完成。
A日本庭園?付き。
Bとある名所から転落、廃車。
581 :
Ghostrider ◆qeP0wWVzLI :03/01/21 21:46 ID:ZUghOtow
582 :
名無し野電車区:03/01/21 21:50 ID:uCBr3+Jd
@JR東日本
A特急型
B最近リニューアル編成が登場しました。
C種別表示はLED式
D振子式ではありません。
584 :
瞬殺希望:03/01/21 21:54 ID:1E9MumRZ
@4両編成
A先頭車と中間車の長さが違う
B1両だけ冷房改造された
C昔、橋から落ちる大事故を起こしたが、修理して使った強者でした
D既に全車廃車しましたが、周辺機器は別の車両に積み替え活躍しています
585 :
名無し野電車区:03/01/21 21:55 ID:uCBr3+Jd
>>583 不正解!!!
追加ヒント
Eこの車両は交直流電車です。
185系
587 :
名無し野電車区:03/01/21 22:01 ID:1E9MumRZ
>>582
485系3000番台
@俺はワンマン運転可能だぜ。
A俺はW杯開催会場の近くまで行くぜ。
B俺は8両編成になろうと思えばなれるぜ。
C俺は最初は優等運用があったけど、今はそれを待つのみ。
590 :
名無し野電車区:03/01/21 22:06 ID:uCBr3+Jd
キハ110系?
>>588不正解。
B当初は8両固定編成の予定だった。
C俺の路線は工事中だから優等列車は設定しにくいぜ。
Bつうか、俺8両編成で運転してたぜ。
597 :
名無し野電車区:03/01/21 22:21 ID:1E9MumRZ
>>593正解
次の問題
@標準軌
Aクロスシート
B車体は赤と白を使っている
C他社にも乗り入れしてます
598 :
:03/01/21 22:28 ID:iMajAAE/
>>597 京急600・・はセミクロスか。2100かな
600 :
名無し野電車区:03/01/21 22:55 ID:1E9MumRZ
>>599 京急600が正解
ついでに600GET!!
601 :
わら交:03/01/21 22:56 ID:???
602 :
わら交:03/01/21 23:02 ID:???
@俺は特急なのに急行だぜ。
A俺の普通座席はBOXだぜ。
B俺は中央線も走るぜ。
C俺のライバルは大手私鉄にいるぜ。
604 :
名無し野電車区:03/01/21 23:09 ID:1E9MumRZ
@低運転台と高運転台がある
A低運転台は全廃、高運転台も廃車が進んでいます
B旧塗装、標準塗装、イベント塗装などさまざまな塗装があります
Cアルミ試作車が1両存在してました(廃車)
606 :
名無し野電車区:03/01/22 00:32 ID:zgwKYdIN
>603
253系(NEX)
607 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/22 00:58 ID:F2hNyU7W
3問出します。
【1】
@高速貨物牽引用として開発されました。
A電機では珍しく軌道を痛めません。
Bしかし変電所容量の問題で持っている性能を十分に出せずじまいです。
【2】
@幻の車両です。
Aこの車両が走る筈だった会社は既に廃業しました。
Bこの車両を受注したメーカーも、あぼーんされました。
C単車です。
【3】
@地下鉄の車両です。
A先頭車2両は既にあぼーんされ、中間車2両が残ります。
B最初は4両オールMで100km/h運転のスペックを持ち、急行運転に使用する構想もあったようです。
C登場時の形式と現在の形式は違います。
D登場時の形式は、他線の後継形式に引き継がれました。
608 :
名無し野電車区:03/01/22 01:29 ID:nIRfoPqj
>>607 1)変電所問題といえばEF200だが、あれって軸重軽いのかな?
2)野上電鉄ですな。今月号のTMSに記事が...
3)地下鉄の高速車両といえば大阪市交千日前線の試作車。
では出題です
@昨日、書店で本を6冊万引きしたところを警察官に見つかり
同行を求められたところ逃走し、遮断機の閉まった踏み切りを
無理に横断し、下り電車に跳ねられて死亡した少年を跳ねた電車。
610 :
名無し野電車区:03/01/22 06:16 ID:Iav8pXar
>>605
正解
ではでは
@JRも走るけどJRじゃないよ。
A普通は20M〜40Mだけどやろうとすれば60Mまでなら・・・
B加速度は3.3k/S以上いくらしいけど解からないや。
C今年度中に新しい仲間が2人もくるんだ。
613 :
名無し野電車区:03/01/22 13:01 ID:06MUNQtu
@JR線も走るけどJR線じゃないよ。
A行先表示はLED方式
B10両編成
Cオールロングシート車
D6ドアは組み込まれていません。
E6両編成の車両もありますが、この車両はJR線には乗り入れていません。
614 :
613:03/01/22 13:02 ID:06MUNQtu
>>613のヒント追加
F6両編成の車両の行先表示は幕式です。
616 :
名無し野電車区:03/01/22 13:45 ID:hJTqs27y
618 :
名無し野電車区:03/01/22 15:45 ID:06MUNQtu
@第三セクター鉄道
A特急用
B振子式気動車
C先頭に愛称表示器はありません。
D半室グリーン車連結
619 :
612:03/01/22 16:49 ID:???
>>612ヒント追加
D僕のいるところトンネルばかりなのさ
620 :
名無し野電車区:03/01/22 17:13 ID:kvvaj9FA
>>618 HOT7000?だったっけ?
スーパーはくと
621 :
名無し野電車区:03/01/22 17:14 ID:06MUNQtu
622 :
名無し野電車区:03/01/22 17:14 ID:lad5VofK
智頭急行HOT7000
623 :
名無し野電車区:03/01/22 18:37 ID:RvJFHrXv
@埼玉県を通る
Aステンレス
B3扉
C神奈川へ行くのも有る
D先頭Mc,Tcの2M3T
624 :
Ghostrider ◆qeP0wWVzLI :03/01/22 18:50 ID:ToW7xhlY
625 :
名無し野電車区:03/01/22 19:19 ID:zoO6xqxt
>612
北越急行HK100
626 :
名無し野電車区:03/01/22 19:30 ID:hJTqs27y
@JR北海道
A特急型
B所属は札幌運転所ではありません。
CATC搭載
628 :
名無し野電車区:03/01/22 20:04 ID:RvJFHrXv
>>608 超亀レスですが
【1】、【2】は正解。
【1】>あれって軸重軽いのかな?
リンク駆動なんでおそらく釣り掛け式よりはバネ下重量は軽いのでは・・・。
【2】>今月号のTMSに記事が...
さっき本屋で見てきますた。横浜の某高校の鉄研が出した同人誌とは少しイメージ
が違いました。
【3】は惜しい、線名は違いますね。
630 :
608:03/01/22 21:30 ID:???
>>629 御堂筋線だ、すまそ。大阪の地下鉄は乗ったことが無くて...赤い電車です。
確か試作車は、顔が少し違ってましたね。幼少期の愛読書、広田先生の
100点シリーズに解説&写真が載ってたような。それを思い出して解答した次第。
631 :
名無し野電車区:03/01/22 21:43 ID:Lm+vP3k4
>>628 正解!!!
次の問題です。
@JR東日本
AJR化後に製造した車両
B特急型
C愛称表示はLED式
D最近リニューアル編成も登場しました。
E交直流電車
632 :
わら交:03/01/22 21:49 ID:???
633 :
名無し野電車区:03/01/22 21:50 ID:Lm+vP3k4
634 :
名無し野電車区:03/01/22 21:50 ID:erUjehy9
@営団
A中目黒
Bぶっこわれた
C??−802
635 :
わら交:03/01/22 21:51 ID:???
03?
>>630 形式名を出ていませんが正解としましょう。
10系試作車は最初「20系」(旧20系)として谷町線に投入され、
将来的に谷町線の急行運転構想に対応し100km/h運転対応にもなっていたのですが、
当時の電気課の反対で結局100km/h運転構想はなくなった模様で、10系量産車が
出た後に量産化され御堂筋線に転用されています。
637 :
612:03/01/23 08:47 ID:???
>>625 正解っす!
でもほんとの加速度っていくつなんだろう・・・
ウテシの話では下りで空転せずに加速できれば28秒くらいで100kまで逝くそうな。
では次
@俺は王者さ、交直流電車だけど客乗せたまま非電化区間にも行くからな!
Aでも、数年前に「ロ」から「ハ」に落とされちゃった・・・
Bまあその後で体の中まで綺麗にして貰ったからまだ頑張らなきゃ!
638 :
名無し野電車区:03/01/23 09:09 ID:jRYIQMcw
>637
シルフィード(NO・DO・KA)?
639 :
637:03/01/23 09:31 ID:???
>>638 正解っす。
DL牽引とはいえパンタを付けた車両が走るとこ見ると感動します。
でも最近運用が無いような・・・
640 :
名無し野電車区:03/01/23 14:36 ID:YfeKJhoW
@JR東日本
A特急用
B顔が117系そっくり
C普通列車にも使用
D以前は転換クロスシートだったが、全車両回転リクライニングシートに変更されました。
642 :
名無し野電車区:03/01/23 15:01 ID:YfeKJhoW
ちょいとアダルツ向けかも。
1:特急車として登場。後年は通勤車に格下げ。
2:格下げ時に劇的変化を遂げるも、前面の基本スタイルは終始一貫。
3:編成は4連でいた時代が長かった。
4:この鉄道の旅客車では現役最後の〇〇車。
瞬殺かな?できたら車番まで
@JR東だぜ
A体は赤いはずだけど・・・今はピンクになってる・・・
B俺の仲間は今の季節、大忙しさ
C去年、久しぶりに長距離走ったら追っかけの緑の車が事故起こしたと・・・
646 :
644:03/01/23 15:47 ID:???
>>645 違った・・
ヒント
DCの主は今黒い車に乗ってるとさ
648 :
647:03/01/23 15:58 ID:???
間違えた、E653
@国鉄時代からの車両で束が改造
A今は定期運用はありません
BJR九州張りのレタリング
C指定席と自由席の落差が…。
652 :
名無し野電車区:03/01/23 16:06 ID:YfeKJhoW
@JR九州
A特急用
B扉は真ん中です。
Cステンレス車
D最近では先頭車化改造車が登場しています。
653 :
644:03/01/23 16:40 ID:???
>>647 それも違う・・・かんたんだとおもったのに
ヒント
Eその事故でスレも出来たんだよね
Fまあ俺自身にゃぁ客は乗らないんだよね
654 :
名無し野電車区:03/01/23 16:52 ID:rZWFhriK
655 :
名無し野電車区:03/01/23 16:54 ID:YfeKJhoW
656 :
:03/01/23 17:12 ID:ae9O6WOK
@2扉
A3扉車に置き換えられ、今は地方の線区を走っている。
B塗装のバリエーションは多い方。
657 :
名無し野電車区:03/01/23 17:20 ID:NPYE4YuY
658 :
644:03/01/23 17:44 ID:???
>>653 うんん、それも違う
ヒント
G俺、実はDLなんだ
659 :
名無し野電車区:03/01/23 17:54 ID:NPYE4YuY
DD53?
除雪車の香具師
660 :
名無し野電車区:03/01/23 17:54 ID:TgvAyPQC
661 :
643:03/01/23 18:12 ID:???
663 :
名無し野電車区:03/01/23 20:08 ID:reym/UaB
>643 名鉄にいそう?
664 :
名無し野電車区:03/01/23 20:27 ID:x9BC0/MZ
>>643 京急500?
2扉セミクロスで登場。
晩年は4連4扉。
665 :
名無し野電車区:03/01/23 20:40 ID:tlV7S3xL
@クモハ12がベース
A現役は引退しているが、荷物車として
現在も活躍中
Bこの会社で唯一の釣り掛け車
C車体は黄色い
666 :
:03/01/23 20:45 ID:ae9O6WOK
1.改造前は平屋で最大定員を誇った
2.更新によりロングになったが一部は3方向に座席の向きをかえられる
3.特急と区間急行・直行以外の各種別で運用(高速にも使われた)
668 :
名無し野電車区:03/01/23 21:22 ID:8xVx42GE
@JR西日本
A特急型
B交直流電車
C前面の列車愛称表示器なし
D白い車体
E12両での運用も可能
F将来、JR東海にも乗り入れます。
669 :
644:03/01/23 21:43 ID:???
>>659 違う
最後のヒント
HCで引いてたんは浪漫なんだ
670 :
名無し野電車区:03/01/23 21:50 ID:tlV7S3xL
671 :
わら交:03/01/23 22:02 ID:l49uo7ya
672 :
643:03/01/23 22:11 ID:???
>>664 正解!以下解説。
1:昭和26年に行楽特急用のセミクロス車として登場。昭和43年に通勤車に格下げ。
2:2扉セミクロスから4扉ロングになるも、前面は一貫して湘南形フェイス。
3:昭和26年〜39年→2連 昭和39年〜54年→4連 昭和54年〜61年(あぼーん年)→3連
4:京急最後の釣掛旅客車ですた。
673 :
わら交:03/01/23 22:49 ID:l49uo7ya
674 :
644:03/01/24 08:44 ID:???
もうだめぽ・・・
644答え
DD16-11
675 :
名無し野電車区:03/01/24 09:52 ID:pHyEB/cN
>>670 正解!!!
@JR東日本
A新幹線の車両
B在来線と直通運転をします。
C白い車体
Dスイッチバック駅も通ります。
677 :
名無し野電車区:03/01/24 12:10 ID:pHyEB/cN
678 :
名無し野電車区:03/01/24 13:01 ID:pHyEB/cN
@名鉄の車両
A特急用
B貫通型
Cシングルアームパンタ
680 :
名無し野電車区:03/01/24 13:04 ID:pHyEB/cN
681 :
名無し野電車区:03/01/24 13:43 ID:VAWVU5ln
@8両固定と4両×2、他に中間車2両ある
A8両固定は6M2T、4両は2M2T
B10両編成の時もあった
C営業中の車両は全て塗装が違う
682 :
名無し野電車区:03/01/24 14:38 ID:xxUqNH7f
@一部赤く塗られてます。
ASUS車体です。
B足回りはGTOインバータです。
Cケチってます(?)
さて私は何者?
683 :
わら交:03/01/24 14:42 ID:rrdHcCYN
684 :
名無し野電車区:03/01/24 14:52 ID:xxUqNH7f
685 :
名無し野電車区:03/01/24 15:02 ID:pHyEB/cN
@JR東海
A特急用
B1編成のみ
C関東大手私鉄乗り入れ
Dこの車両が定期検査の日は関東大手私鉄の車両を使用します。
686 :
名無し野電車区:03/01/24 15:04 ID:xxUqNH7f
@俺のそっくりが同じ職場にいるぜ。
A俺は特急運用に就くこともあるぜ。
B俺は5会社にまたがって、仕事してるぜ。
C俺はVVVFインバーターだぜ。
689 :
名無し野電車区:03/01/24 15:41 ID:pHyEB/cN
690 :
名無し野電車区:03/01/24 16:17 ID:xxUqNH7f
691 :
688:03/01/24 19:13 ID:rCbHTVhC
さらに絞込み。
D俺のそっくりは別会社にいるぜ。
E俺の昼の仕事はだいたい5会社にまたがって、走ってるぜ。
F俺の所属路線はビックプロジェクトが進行中だぜ。
692 :
わら交:03/01/24 20:33 ID:rrdHcCYN
693 :
688:03/01/24 20:39 ID:rCbHTVhC
>>692 昼は5会社にまたがらないよ。
さらにさらにしぼりこみ。
G俺の路線は昼間の上りはほぼ全部空港へ行くな。
H俺は5会社の路線を1本で行くぜ。
694 :
名無し野電車区:03/01/24 20:57 ID:TyYUpxEw
↑北総7300系
695 :
車両…というか、ある路線の特別車:03/01/24 21:01 ID:kyI4r16O
昔「1000番台」
今「5000番台」
意味合いは全く違います。
696 :
名無し野電車区:03/01/24 21:25 ID:Hs+eWq0b
@京成の車両
A有料特急に使用
B最近リニューアル車が登場しています。
Cリクライニングシート車
697 :
名無し野電車区:03/01/24 21:26 ID:bfoveOyH
↑スカイライナーAE100
698 :
名無し野電車区:03/01/24 21:27 ID:H8Mh8lfW
D最近ヒカリアンにも登場
699 :
名無し野電車区:03/01/24 21:28 ID:Hs+eWq0b
700ゲット
701 :
簡単簡単:03/01/24 23:15 ID:rCbHTVhC
>>694 正解!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
702 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/25 00:34 ID:Y0w348R/
@ダッシュ力は日本一のグループです。
A私の仲間は中小私鉄に譲渡されたのに私は試作的要素が強かったのか譲渡されませんでした。
Bその試作的要素とは車体の素材にあります。
C塗装はしていません。
D私の愛称は、仲間の愛称の上に、私の車体色を付けました。
703 :
名無し野電車区:03/01/25 00:39 ID:u67JpD4a
↑細かい型式は知らんが、阪神5000系ステンレス試作車「シルバージェット」
704 :
フーリガソ ◆upCOOL/h6I :03/01/25 00:49 ID:GuMPcAFG
705 :
名無し野電車区:03/01/25 00:53 ID:iwnWaHPf
@JR北海道
A気動車
Bオールロングシート車
Cこの車両には中間者があります。
706 :
名無し野電車区:03/01/25 01:04 ID:AwaytTBz
707 :
名無し野電車区:03/01/25 01:20 ID:H4TZrvXS
708 :
名無し野電車区:03/01/25 10:26 ID:HT/uSFKP
709 :
名無し野電車区:03/01/25 17:18 ID:3Oxzus2e
1)赤、青、黄色
2)3桁ディーゼル
3)あぼーん経験済み
さてこいつは?
710 :
名無し野電車区:03/01/25 17:24 ID:aPgQoZmb
キハ200
711 :
名無し野電車区:03/01/25 17:31 ID:rTHXaLst
おい、8割近くの問題が糞問題だな。
ヒント一つや二つで判っちゃうような、くだらない問題ばかり。
こんな問題と解答でスレを消費するな。
即、正答を書かれてしまった問題作成者は反省汁。
712 :
名無し野電車区:03/01/25 17:37 ID:3Oxzus2e
難しくしようと思えば難しく出来るけど
難しくすると答えが出なくて、パソを離れられないので鬱。
なんならメール欄に答えを書いておいて、回答は勝手に見てくださいってな方式の方がいいかも知れんね。
714 :
695:03/01/25 17:54 ID:ZFI0ILhc
漏れまだ当てられてないよ。
715 :
名無し野電車区:03/01/25 18:47 ID:y7O/kXwK
>>711 難しい問題を出してやろう。
しかしまずは駆け出しということで簡単な問題を。
1 南武線でも走っている
2 京浜東北線でもかつて走っていたことがある
3 松戸電車区への配属実績なし
4 京葉線では走ったことは無いが、外房線に乗り入れたことはある
717 :
名無し野電車区:03/01/25 18:52 ID:y7O/kXwK
718 :
わら交:03/01/25 18:59 ID:uedwTS8c
難易度に問題ない。
新規問題( A )
1 偶数両数の編成が基本の鉄道会社で、イレギュラーな奇数編成。
2 他の系列に比べ独自のカラーリング。
3 先代の部品引継ぎ。
新規問題( B )
1 かつて単行でしたが、この形式から2両編成になりました。
2 2本在籍
3 この形式導入により、混雑緩和しました。
>>718 A 西武1000系NRA
1 かつては351系の3連などもあったが、現在の在籍車では唯一の7連。
2 まあ特急車だし。
3 5000系や101系とメカ面ではほとんど変更ナッシン。
B 名鉄870<<札幌市A830
1 以前の車輌は新岐阜乗り入れの600の他、590なども単行。880は870の複電圧車として登場。
2 3本導入、1本はあぼーん。
3 まあ確かに。
720 :
わら交:03/01/25 19:06 ID:uedwTS8c
難しすぎて放置される方を懸念してます。
新規問題( C )
1 風景を売りにしている路線で、やっと出た展望車両
2 車体がばらばらの一般仕様と部品の共通性は多い
3 けど中古扱い
新規問題( D )
1 客扱いは2日のみ
2 あるパーツに、窓が無いのが特徴
3 形式番号は、その車両が含む要素を他の形式から持ってきて組み合わせた。
>>720 Cは叡電きららと見た。
Dはわからんなあ…。
722 :
わら交:03/01/25 19:11 ID:uedwTS8c
>>719
( A )当たりです。
よく答えになるNRAです。
( B )この問題の答えでは違う物です。
1 以前の車両と混用はしませんでした。
2 最初から2編成しかありません。
3 この路線の混雑は、限定されています。
追加ヒントとして
4 向きを変えて使用できない
5 運転系統は1種類
723 :
わら交:03/01/25 19:14 ID:???
>>721 きららとは違います。
叡電の場合、きららの前にある700系列が側窓の拡大。800系列が前面窓の拡大で微妙に展望対応しているので、きららが初の展望対応と考えられません。
昔「1000番台」
今「5000番台」
特別仕様の内容は全く違います。
どっちも国鉄型(国鉄が作ったとは限らない)。
昔のはあぼーん済み。
725 :
わら交:03/01/25 19:22 ID:???
新規問題 ( E )
1 試作車意外は同じ編成
2 本来ならすでに全廃しているはずの車両
3 冷房つけてしばらく使います
4 この車両を使い混雑緩和のための試験的改造を行いました。
5 かなりの車両は4の改造を行いました。名残があります
↑コヒ 711系
727 :
わら交:03/01/25 19:27 ID:???
>>726 瞬殺正解!
特徴ここまで出さないと、他の車両と答えかぶりやすいですな・・・。
>>722 まさかとは思うが、箱根のケーブルカーとか…
>>724 武蔵野線、101系1000番台A基準改造車、ならびに205系5000番台VVVF改造車。
730 :
わら交:03/01/25 19:33 ID:???
>>728 まさかでは無く正解です。箱根登山HT−1型です。
向きを変えて使えるなら、是非使って欲しい物です。(話題ずれ)
>>723もまさかとは思うが、フジサン特急だったりして。
732 :
わら交:03/01/25 19:38 ID:???
>>731 それとは違います。
まぁ、この鉄道会社は、本当露骨に車窓が売りだと言い切ったんですよ。
733 :
名無し野電車区:03/01/25 20:00 ID:aUEvPJv/
>723
485系「きらきらうえつ」?
#多分違うと思うけど
734 :
名無し野電車区:03/01/25 21:21 ID:O4rQKtjC
@JR北海道
Aロングシートの電車
Bステンレス車
CTc-M-Tc
DM'車は存在しません。
735 :
名無し野電車区:03/01/25 22:18 ID:y7O/kXwK
1 青梅線に乗り入れたこともある
2 しかし、同じ色の大阪環状線では走ったことはない
3 意外にも取手駅でも運がよければ見かけることができる
4 大宮駅でもよく見かける
736 :
名無し野電車区:03/01/25 22:22 ID:y7O/kXwK
@路線は近くの大都市から見て鬼門の方角にあり
Aアルミ車体で生まれ
B新方式のブレーキを他の会社より早く採用し
C石に躓き
D独立した運用を組んでいます
738 :
名無し野電車区:03/01/25 22:26 ID:y7O/kXwK
739 :
名無し野電車区:03/01/25 22:26 ID:y7O/kXwK
>>737 正解。
簡単でしたか・・・
@京阪の沿線は大阪から見ると鬼門(北東)の方角にあります
A当時としては珍しく有塗装ですた
BHRDを他社より早く採用しています
C昭和50年に置石で転覆した事があります
D7連なので独立した運用を組んでいます
742 :
名無し野電車区:03/01/25 22:29 ID:y7O/kXwK
>>740 鬼門と言えば常磐線とか京阪しか思いつかないもんね。
ところで
>>735分かる?
簡単なんだけど。
>>735 209系?
1 3000番代が青梅線に来てたかどうか微妙・・・
2 束の車輛だから甲種回送でもない限り酉の路線には来ない罠
3 1000番代が常磐緩行線にいるし
4 京浜東北の0・900〜920・500番代
>>743 当たり。
3000番台は八高線電化当時、青梅線経由立川までの運用が2往復あった。
朝のやつに乗ったことがある。
簡単でしょ?(w
@10両のみの製造
A同期にブルーリボン賞受賞車がいますた
B一時期,異制御方式での混結が存在
C前の形式よりも形式が小さくなった
>>746 正解。
瞬殺が多くてほんとに木久蔵みたいですな(ワラ
難しい問題を出すコツ
201系=中央線という常識があるならば、あえてそれを外す
201系ならば八高線、209系ならば青梅線というマイナーなネタを上に持ってくる
他形式と混同しやすいようなネタを持っていき、最後にそれをマイナーなネタで否定する
749 :
名無し野電車区:03/01/25 23:45 ID:AwaytTBz
@以前は釣り掛け車、後にVVVFに改造
A1編成のみの存在
B関東大手私鉄
C既に廃車
750 :
名無し野電車区:03/01/25 23:46 ID:jIPWvCCl
1>のべ生産、わずか4両。(扱いは試作)
2>型ごとに運用する某私鉄で唯一他形式(量産形式ではない)と共通運用をくむ。
3>3ドアロングシート、抵抗制御。
おい、8割近くの問題が糞問題だな。
ヒント一つや二つで判っちゃうような、くだらない問題ばかり。
こんな問題と解答でスレを消費するな。
即、正答を書かれてしまった問題作成者は反省汁。
>>749 相鉄3000系
すぐ回答してしまったが、これは良問と思われ。
753 :
名無し野電車区:03/01/26 00:39 ID:BzvDNvdL
754 :
わら交:03/01/26 01:07 ID:???
>>720追加ヒント
問題( C )
1 風景を売りにしてお金をせしめた路線で、やっと出た展望車両。名称つき。
2 前面パーツ・塗装にバリエーションのある一般形式と部品の共通性は多い。てか元は同じ車両。
3 けど中古扱い。自社工場で改造。
4 名簿上は更新扱いで、旧車の登録を引き継いでます。
問題( D )
1 乗客を乗せた扱いは、生まれてから2日間のみ。
2 あるパーツに、窓が無いのが特徴。
3 形式番号は、その車両が含む要素を他の形式から持ってきて組み合わせた。
4 祝!再生産。
>>754 C 201系四季彩
「一般形式」というより同形式だと思うんだけど。
D 西部E851か?
756 :
755:03/01/26 01:19 ID:???
でもE851はさよなら運転で12系客車を牽引したような気もするが・・・
757 :
名無し野電車区:03/01/26 01:29 ID:+wPsu1Co
・私は大手私鉄の車両です。
・関連会社路線にもいわゆる「色違い」がいます。
・かなりの山岳路線を走ります。
・少し前に1編成仲間が増えました。
>>756 1 乗客を乗せた扱いは、生まれてから2日間のみ。
生まれてから廃車になる間で2日間だけ客扱い、っていう意と解釈しる。
Cはなんだろう〜久々の難問の予感...
759 :
名無し野電車区:03/01/26 01:38 ID:MTjw5GjD
・私は第三セクターの車両です。特急用ではありません。
・単行運転は出来ません。
・ワンマンも出来ません。
・ただ、輸送力と脚には自信があります。
・私のために設計図はほとんど書いてもらえませんでした。
760 :
わら交:03/01/26 01:40 ID:???
761 :
わら交:03/01/26 01:41 ID:???
Dは、4が大ヒントで、この会社の特徴です。
わかった!
伊豆急リゾート21だ!
>風景を売りにしている路線で、やっと出た展望車両
確かに海岸沿いが売りか? トンネルも多いが。
>車体がばらばらの一般仕様と部品の共通性は多い
これが確定項目になったよ。悲しいかな113に置き換えられた100系列
>けど中古扱い
下回りは流用。これで江ノ電あたりを疑ってしまった。
>風景を売りにしてお金をせしめた路線で、やっと出た展望車両。名称つき。
“リゾート21”
>けど中古扱い。自社工場で改造。
ん? ここまで調子に乗って書いてきたが、“自社工場”?
リゾート21は東急車輛製だ罠...
763 :
わら交:03/01/26 01:54 ID:???
>>762 すばらしく類似した条件ですが、違いますよ。
伊豆急の場合、100型でも大きな側窓が観光用展望を考えていると言えますし、窓が大きめのスコールカーとか言ったものがあったような気がします。
追加ヒント
1 風景を売りにしてお金をせしめた路線で、やっと出た展望車両。名称つき。
2 前面パーツ・塗装にバリエーションのある一般形式と部品の共通性は多い。てか元は同じ車両。
3 けど中古扱い。自社工場で改造。
4 名簿上は更新扱いで、旧車の登録を引き継いでます。
5 この鉄道を観光色が強く感じる人は居るんだろうか?ただし自称「風光明媚」だったとして、巨額の資金を・・・
6 走行部品は、少し前の東京の通勤電車の下回りと同じ
765 :
名無し野電車区:03/01/26 02:08 ID:MTjw5GjD
767 :
わら交:03/01/26 02:16 ID:???
>>766 大正解です!!近江鉄道の「あかね号」です。
まぁ、この路線は、車窓が悪くなると言って東海道新幹線開通時に多額の保障費を手に入れた割には、展望車はあかね号でやっと・・・って形です。
種車は西武401系列。前面そのままとオリジナル改造それぞれ黄色とライオンズカラー雨どいの位置でバリエーションがあります。
この会社の特徴として、車両の新型化を更新扱いにするので、これらの車両は創業時の車両の車籍を引き継いでます。
(無線機再利用のみでも、それ以外を「更新した」扱いで・・・)
それでは、また後日・・・。
768 :
763:03/01/26 02:17 ID:T2kWkZFS
>>764 あっそれや。
確か近江鉄道は新幹線で景色が見にくくなるので国鉄から賠償金取ったんや。
>>763 何も考えずに叡電きららと言ってみるテスト
770 :
768:03/01/26 02:19 ID:MTjw5GjD
771 :
769:03/01/26 02:26 ID:???
タイミングはずしてクソレスしてしまったお詫びに出題。
1.地下鉄用小型車両。
2.4M2Tの6両編成
3.90年代登場。
4.わたくし地上も走ります。
5.この路線は2系列のみで運転。
名古屋市5050(当てずっぽ)?
773 :
名無し野電車区:03/01/26 02:31 ID:Ea9QrZMA
(1) 日本初のVVVFインバータ制御。
(2) でも、制御素子がGTOサイリスタではありません。
(3) IGBTでもありません。
(4) この会社は、これ以外にも日本一を2つ持ってるそうな。
775 :
771:03/01/26 02:32 ID:???
>>772 正解。やっぱり瞬殺でしたね。
4が決め手ですかね、やっぱり。
776 :
名無し野電車区:03/01/26 02:33 ID:T2kWkZFS
↑熊本市8200系
777 :
773:03/01/26 02:33 ID:Ea9QrZMA
778 :
名無し野電車区:03/01/26 02:33 ID:XoFD6eaa
779 :
773:03/01/26 02:34 ID:???
@4、6、8、10両編成があります
A最近座席をバケットタイプに更新中です
BVVVF制御です
C自社線以外に最大2社に乗り入れしてます
781 :
780:03/01/26 02:41 ID:???
@は固定編成の単位です
782 :
名無し野電車区:03/01/26 02:43 ID:XoFD6eaa
783 :
759:03/01/26 02:44 ID:T2kWkZFS
>>778不正解
会津6050なら「全く」新規設計図無し。
問題の車両は、前面の上半分はオリジナル。あと、デザインも新規。
大ヒント
この路線の走っている県の県庁所在地駅から隣の県の県庁所在地駅の間をJR線をこの車両が走れば17分で走破しそうな「脚」があります。
784 :
名無し野電車区:03/01/26 02:45 ID:VsQ40Xr4
>>750 西鉄の700形、といいたいところだが西鉄は6000と6050が異形式混用か。
786 :
名無し野電車区:03/01/26 02:50 ID:XoFD6eaa
>>784 西鉄700で正解。
6000/6700/6050は同形式扱いだそうな。
(貝塚車庫の303/313と同扱い)
788 :
759:03/01/26 02:56 ID:u1dZqtVE
↑正解
789 :
787:03/01/26 02:57 ID:6LgELJ2Q
答えた漏れがいうのもなんだがあれってワンマンしないんだ?意外だ。
790 :
757:03/01/26 03:00 ID:YkpiKP6s
>>757 誰か解りませんか?
昔は山岳路線までは入ってませんでした。
4両と6両があって異型式併結もありで10両まで組みます。
南海6200??
関東だから全く自信なし
792 :
名無し野電車区:03/01/26 03:04 ID:+wPsu1Co
>>789 運賃表とかがない。
ただ、準備はしてあるみたいだ。
794 :
757:03/01/26 03:07 ID:T2kWkZFS
795 :
787:03/01/26 03:11 ID:???
何か今日はテキトーな答えが結構当たるなあ。
あかね号も熊本のも乗ったことも見たこともないのに。。
>>790 一度南海に乗ったとき6200系の「急行橋本」が走ってて、京王線(毎日乗ってる)
かと思いますた。。
796 :
名無し野電車区:03/01/26 03:50 ID:Ea9QrZMA
(1) 地下鉄乗り入れ車両。
(2) GTO-VVVF制御。
(3) ある決まり事により、第9編成は存在しません。
(4) 車体のラインカラーは、ある港の色と、ある山から見える朝日の色から取ったそうな。
・・・瞬殺覚悟。 でも一部ヒントが異様に濃いような・・・
797 :
名無し野電車区:03/01/26 08:49 ID:CoCP77gD
↑近鉄7000系
回線切って首吊って出直してきますた。
@当初,台車はアルストムリンク式の台車
A2年後の増備車から,基本的に○○○○○○○式に変更
B一部は軸箱固定式
C中空軸並行カルダン
D制御装置は一部1C4M
今度こそ木久蔵にならないように
799 :
名無し野電車区:03/01/26 09:02 ID:TGrAhufO
799
800 :
名無し野電車区:03/01/26 09:02 ID:RHqukne6
800
802 :
796:03/01/26 10:03 ID:Ea9QrZMA
803 :
名無し野電車区:03/01/26 10:10 ID:MTjw5GjD
804 :
名無し野電車区:03/01/26 10:51 ID:MTjw5GjD
・近鉄特急です
・VVVF制御です
・運用は限定されていません
・車内にはグレー系統の横ストライプのリクライニングシートが並んでます。また、車内案内装置もあります
・他型式と連結を含め、2〜8連を組みます
>>804 22000系(ACE)?
#形式名は違ってるかもしれない
806 :
名無し野電車区:03/01/26 11:19 ID:bem1kxbb
@JR九州
A宮崎で運用
B空港駅に乗り入れも行っています。
C扉は2扉の両開き
808 :
804:03/01/26 11:35 ID:CoCP77gD
810 :
名無し野電車区:03/01/26 11:50 ID:bem1kxbb
>>804 16400系?
22000なら10連まであり得るということ?
1.特急車の足回りを流用した通勤冷房車
2.座席が2度取り替えられ、現在はロングシート
3.ロング改造の時に方向幕が取りつけられたが、後に側面幕は撤去
4.現在、この形式の半数があぼーん
813 :
804:03/01/26 12:34 ID:CoCP77gD
>>798 東武1720系DRC、と見た。
アルストームリンク→ミンデンドイツとなり、ミンデンドイツ台車は200系に転用。
保存車はアルストームリンクに復元。
あとのヒントはしらん。
815 :
名無し野電車区:03/01/26 18:40 ID:Ql7q7Ot6
@JR九州
A気動車
B車両の形がキハ54そっくり。
C単行運転
D昭和62年に登場
Eステンレス車
Fセミクロスシート車
↑キハ31
・関西の車両で3ドア転換クロスです。
・名古屋まで入線しています。
・下枠交差式パンタが付いています。
・異形式との連結が可能です。
・車内情報装置付きです。
>>817 見事に罠にはまりますたな。確かに4つは当てはまりますが。
820 :
817:03/01/26 19:02 ID:???
秒殺覚悟の追加ヒント
名古屋まで今営業運転で入っているとはいってません。実績はありますが。
822 :
817:03/01/26 19:05 ID:???
824 :
817:03/01/26 19:13 ID:???
>>823 あたり。221系は訓練で名古屋にいったことあります。
今のところ
>>798の正解は出ていません。
@Aのメーカーは鹿島の前身。またAは途中から軸バネに○○○バネを採用し,軸ダンパを廃止。
Bのメーカーは現在消滅。また台車形式は○○○○○○式とも呼ばれる(空気バネ)。
分かるかな?
826 :
名無し野電車区:03/01/26 20:21 ID:+wPsu1Co
・3ドアで2+1の転換シートです。
・同じグループで2+2の転換シートの車両もいます。
・大阪「キタ」のターミナルに出入りします。
・VVVF制御ですが、界磁添加の車両と混結できます。
・この車両の走る区間の一部ではこれらの車両がこの区間での久々のクロス車です。
827 :
名無し野電車区:03/01/26 20:32 ID:OfQltKKS
クイズ
逆噴射といえば?
829 :
名無し野電車区:03/01/26 20:37 ID:qhlxBxxM
830 :
名無し野電車区:03/01/26 20:39 ID:BUa/g+Dk
>>816 正解
次の問題です。
@近鉄の車両
A地下鉄乗り入れ対応
B行先表示はLED式
Cらくらくコーナーあり。
831 :
826:03/01/26 20:47 ID:???
>>829 まちがい。鮮やかな引っ掛かり。223-0が走る区間(既開業)には登場の時点で221・113系が走っています。
832 :
826:03/01/26 20:48 ID:???
833 :
名無し野電車区:03/01/26 20:48 ID:BUa/g+Dk
834 :
826:03/01/26 20:50 ID:???
秒殺覚悟のヒント
オールクロスとは言ってません。
835 :
名無し野電車区:03/01/26 20:54 ID:O2l6yqdo
837 :
826:03/01/26 20:57 ID:???
上の2名、正解
@ステンレス車です
A30年間に渡り製造されました(ただし事故廃車の代替も含む)
B初期車はいろいろな点で海外メーカーとの技術コラボレーションが行われました
C製造メーカーは1社に統一されています
842 :
839:03/01/26 22:38 ID:88UAAC0r
おい、8割近くの問題が糞問題だな。
ヒント一つや二つで判っちゃうような、くだらない問題ばかり。
こんな問題と解答でスレを消費するな。
即、正答を書かれてしまった問題作成者は反省汁。
>>738 お見事。やっと正解が出た。
@2304・2354まで台車はアルストムリンク式FS333(M)・FS33(T)
Aそれ以降の車輛は,基本的にミンデンドイツ式のFS345(M)・FS45(T)
途中から軸バネにエリゴバネを使用し,軸ダンパを省略
B2305〜2307・2311・2331・2355〜2357・2361はエコノミカル式KS65A・B
2308・2320・2340・2370はエコノミカル式KS71A・B
C京都線の車輛は中空軸並行カルダン,神宝線はWNカルダン(FS369A以降は統一)
D冷房改造時にほとんどは1C8Mの界磁チョッパに改造。2311・2331はAFEチョッパ
@Aのメーカーは住友金属(鹿島アントラーズの前身は住金)
Bは汽車会社(後に川崎車輛と合併,現川崎重工)
846 :
812:03/01/27 00:55 ID:???
1.特急車の足回りを流用した通勤冷房車
2.座席が2度取り替えられ、現在はロングシート
3.ロング改造の時に方向幕が取りつけられたが、後に側面幕は撤去
4.現在、この形式の半数があぼーん
5.昔は赤系統のモノトーン、後に赤白2トーン、現在は正面の白髭以外
赤一色
>>846 近鉄2680系でファイナルアンサー。
10000系の部品流用車だったっけ?
848 :
812:03/01/27 01:10 ID:???
・2ドア転換クロス
・製造当時の塗装が1編成、他に2種類ある
・長年居座った路線が電化されたのでワンマン改造され西にトバされた
キハ66系
852 :
秒殺覚悟:03/01/27 12:55 ID:+IF7GrRZ
・関西大手私鉄のVVVF車。
・当初4連でデビュー、後に6連に。今も6
連のみ。
・大阪「ミナミ」のターミナルに発着。
・他型式との連結は原則的に不可能。
・後継型式は全くの新仕様になりました。
>>849 66/67のワンマン改造は直方時代な罠。
(厳密に言えば、直方時代にワンマン運転できるように改造したが、
そのときに整理券発行機と運賃箱を設置してなかった。
長崎転属時に運賃箱と整理券発行機を設置。
篠栗・筑豊線は無人駅が少なかったためこのような対応になった)
854 :
名無し野電車区:03/01/27 20:44 ID:ksXWFAiN
855 :
名無し野電車区:03/01/27 20:45 ID:ksXWFAiN
1.国鉄型
2.一部は他の会社に譲渡された
3.リサイクル
4.姉妹車がある
ヒント1つ書き忘れてしまった
858 :
852:03/01/27 22:23 ID:NxlUdpJ9
861 :
855:03/01/27 22:39 ID:1wkIe1oB
3番と4番の出し方が少し不適切だったかも
3.リサイクル(リユース)によって生まれた
4.顔がそっくりな姉妹車がいる
@新車?と勘違いするようなニュータイプ!
A少し前まで首都圏で走っていました。
B関西圏の車両と同様に転換クロス&蛍光灯カバー付き
Cしかし台車はコイルバネのまま
863 :
855:03/01/27 22:44 ID:???
>>860 「,」と「-」間違えてた(
>>858さんごめんなさい)
4番の姉妹車というのも少し違うかも(性能が違うし)
864 :
名無し野電車区:03/01/27 23:42 ID:Q64aPQYw
>>855 165系?
秩父鉄道と富士急に譲渡し、富士急のフジサン特急は小田急ロマンスカーや名鉄パノラマカーに似ている
865 :
わら交:03/01/27 23:50 ID:???
866 :
わら交:03/01/27 23:51 ID:???
867 :
名無し野電車区:03/01/27 23:58 ID:1hBQ3rNz
1:1M電車
2:3両しかいません
3:改造によって発生した形式
4:非ワンマン
5:JRの車両
6:あぼーん済み
869 :
867:03/01/28 00:04 ID:xUGwi1fU
870 :
855:03/01/28 00:05 ID:ALgkFvbO
>>865 正解
1.国鉄末期に登場
2.JR四国からJR九州に売却
3.変速機などは発生品を使用していた(はず)
4.JR北海道のキハ183系550番代と顔がそっくり
・国鉄型電車で、JRによって改造されました。
・登場後約3年で本来の用途を失いました。
・いまはこの車両の特徴だった機器は撤去されて、いまは違う番台に改番されています。
・現在は改造後に集中配置された区所から他のところに散らばり、大阪環状線でも走っています。
・トップナンバーとそれ以外の番号で、改造内容が大きく異なります。
この車両の形式と改造当初の番台を当ててください。
872 :
名無し野電車区:03/01/28 00:13 ID:ALgkFvbO
>>871 103系5000番代
片町線の分割併合用に改造されたが207系の登場によって用途を失う
873 :
871:03/01/28 00:15 ID:???
↑正解。まさか秒殺とは・・・
874 :
名無し野電車区:03/01/28 00:17 ID:ALgkFvbO
>>873 昔沿線に住んでたので
#4番目の「大阪環状線〜」はなかった方がよかったかも(これで分かった)
・近鉄通勤型です。
・オールロングシートです。
・車内案内装置が付いています。
・IGBTのインバーター制御です。
・2本組み合わせての4両運用から在来形式と組み合わせての8両までを組みます。
876 :
名無し野電車区:03/01/28 00:19 ID:FsVTjvOi
>>871 クモハ103の5000番代
1はクモハ103からの改造
2〜はモハ103からの改造
現在は2500番代に改番
「大阪環状線でも走っています」というところが上手いな。
森之宮にはクモハの配置が無いからね。
877 :
876:03/01/28 00:20 ID:???
長々と書いてたら・・・
鬱氏
878 :
871:03/01/28 00:21 ID:???
↑スマソ・・・ あなたが本当の大正解。
880 :
875:03/01/28 00:40 ID:???
↑正解
・関東地下鉄です。
・製造当初はATSを装備していましたが、今はそれは不用になっています。
・しかし、今は別のATSを装備しています。
・チョッパ制御です。
・パンタグラフ集電です。
882 :
名無し野電車区:03/01/28 01:16 ID:P938R61E
↑営団8000系?
883 :
881:03/01/28 01:20 ID:???
↑正解
営団8000はATCだろ。
ATSをATCに置き換えて読んだとしたら、
6000系も条件に当てはまる。
東急ATS@田園都市線
886 :
わら交:03/01/28 14:12 ID:???
新規問題 答え・追加ヒントは今晩以降
1 96年頃に、東日本に一時的に登場した○○用○○○。
2 その前後、1のカテゴリーは見当たらない。
3 色以外は目新しくありませんでした。
4 運行的には珍しい。
5 似たような名称は、全国で登場したり消えたり。
887 :
名無し野電車区:03/01/28 16:53 ID:6T+23FwV
@南海の車両
A特急用
B非貫通型
C藍色の車体
888 :
名無し野電車区:03/01/28 18:43 ID:XHYrf7H2
>>886 良問。
1 96年3月に、東日本に一時的に登場した特急用気動車。
2 N2000…95、283…97
3 所詮は110。
4 北上線だっけ。
5 たしかに。
ということで、秋田リレー号、キハ110-300。
>>887 つまらん。氏ね。
890 :
名無し野電車区:03/01/28 19:39 ID:j2ecMfSq
問題
1 1990年登場
2 2・4両編成で4・6・8・10両となる
3 オールロング・セミクロスシートの2種類がある
4 脱線事故を起こしたことがある
891 :
名無し野電車区:03/01/28 19:43 ID:AbfnWcgC
>>889 >つまらん。氏ね。
何ですか!?このレスは!!!
892 :
名無し野電車区:03/01/28 19:44 ID:AbfnWcgC
@JR東日本
A2階建て車両
Bラッシュ時のみ運用
C交直流電車
893 :
名無し野電車区:03/01/28 19:48 ID:7uLogv+m
894 :
名無し野電車区:03/01/28 19:51 ID:IojiHrRd
>>893 漏れも
>>892の車両は415系だと思うが、
2階建ての415系はJR東日本の1900番台だけだと思うぞ。
>>893>>895 415なら九州にもいるけど、2階建てだと
束のクハ415-1901だけと言う罠。
897 :
893:03/01/28 20:37 ID:7uLogv+m
ghbgf
1
900!!!!!!!!!
902 :
わら交:03/01/28 20:39 ID:???
>>889 886の問題正解です!おめでとうございます。
ちなみに、2の問題の意味は、「東日本地域での特急運行用気動車」という意味です。
瞬殺問題。
私は新快速の車両に形がすごく似てますが、JRの車両ではなく、自力では走れないの・・・
だから東大阪の工場で引き篭もってるんだ・・・神戸にいる似たような境遇の車両は
機器が取り付けられて自力で走れるようになっているのに・・・
904 :
わら交:03/01/28 20:44 ID:???
新規問題 (比較的簡単です)
1 用途廃止となったパーツを基本に、発生品組み合わせで誕生。
2 近郊用から通勤専用に生まれ変わり。
3 のちに、1で述べている発生品を、新造品にした兄弟形式誕生。
906 :
名無し野電車区:03/01/28 21:19 ID:JGNhuy85
>>896 正解
次の問題です。
@JR東日本
A客車
Bステンレス車
C2階建車両
1 両運車
2 3両作られたがこの1両のみ予定どおり電装化された
3 流転の旅を続け、最後にやっと兄弟の2人に再会
4 旅を続けてる間、事業用車として使われることが多かった
5 最後は本来の役目で使われ、人生を終えた
6 私は何でも運びます
さて私は誰でしょうか?
908 :
890:03/01/28 21:25 ID:+Cq2cNES
さて私は何でしょう?
@私は新津生まれです。新津生まれじゃないやつもいます。
A兄弟がJRに走ってますが、奴らとはMT比が違います。他の私鉄にも兄弟はいます。
B私の2形式前まではセミクロスもありましたが、3形式以上前はオールロングシートです。
Cときどき兄弟であるE231を見かけます。
↑相鉄10000系
913 :
911:03/01/28 22:08 ID:???
914 :
907:03/01/28 22:54 ID:???
910 正解
1)私は、元々中間車でした。
2)私の顔は他の仲間と違い、幌枠が露出していて目立っています。
3)私は狭軌の電化区間ならどこへでも逝ける形式です。
4)一緒に改造された仲間は、全て再改造、アボンされてしまいました。
さて、私は何でしょう。
916 :
915:03/01/28 23:25 ID:P938R61E
スマソ 訂正でつ
×:4)一緒に改造された仲間は、全て再改造、アボンされてしまいました。
○:4)一緒に改造された仲間は全て、系列外へ再改造、もしくはアボンされてしまいました。
としてくだちい。
917 :
わら交:03/01/28 23:40 ID:???
>>904 追加ヒント
1 用途廃止となったパーツ(車体)を基本に、発生品組み合わせで誕生。
2 近郊用から通勤専用に生まれ変わり。
3 のちに、1で述べている発生品を、新造品にした兄弟形式誕生。
4 細かく塗装変更を繰り返しました。
5 弟分のバリエーションには、珍しい形式が存在します。
918 :
名無し野電車区:03/01/29 11:57 ID:fWeZT+TU
>>915 クハ481−800
くろしおに投入されたやつ
919 :
915:03/01/29 20:21 ID:rXHCosqo
920 :
名無し野電車区:03/01/29 21:16 ID:Me+9klKt
@JR西日本
A交直流近郊型
B先頭車化改造車は103系顔
Cもとは寝台電車でした。
921 :
名無し野電車区:03/01/29 21:16 ID:OKNXUppp
俺のIDカコイイ
@都心部、山岳部どちらも走ります。
Aまもなくこの車種は山岳部はワンマン化になります。
Bクロスシート車
C違う私鉄にも乗り入れます。