新 キハ58/28/65を語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無し野気動車区:03/02/10 21:47 ID:???
>>87
何を聞きたい?
90名無し野電車区:03/02/10 23:10 ID:???
age
91名無し野電車区:03/02/10 23:11 ID:GrHFExQ3
深夜保守
92名無し野電車区:03/02/11 00:07 ID:DTFuo2Gl
約1月後には小浜線に某65hp常連が集結しそうな予感
93名無し野電車区:03/02/11 02:20 ID:1fSGFhoe
>>82
キハ58の鉄格子はなかなか萌えたにゃ。それとホームにあった渦巻きね。
宮津線は漏れが見た時はキャッチャー使わずに腕でやってたなぁ。
ちなみに「あさしお」がまだ80系だった頃。
94名無し野気動車区:03/02/11 21:08 ID:???
保守
95名無し野電車区:03/02/12 00:41 ID:93irkPKm
おまいら、今日の65hpの画像に出てる義男科のような
行動してる?
96名無し野気動車区:03/02/12 21:13 ID:???
>>95
某65hp常連ハケーン!!
97池原あゆみ:03/02/12 22:16 ID:???
昔、小学校6年生のとき、キハ58って憧れたなあ。
なぜ鉄ちゃんは特急型に憧れず急行型に憧れるのか、
当時から答えが出ていた。
98名無し野電車区:03/02/13 10:01 ID:???
>>92
--------------------------------------------------------------------------------
藍○新聞ニュース(謎) > 特に第65広域作戦部隊(笑)の活躍が注目されますね(笑) あと、75連隊304班(笑)の活躍も (0:16)
--------------------------------------------------------------------------------
藍○新聞ニュース(謎) > 若狭情勢が緊迫化(謎爆)する中、各国?からも部隊派遣は必至の模様です(笑) (0:12)
--------------------------------------------------------------------------------
藍○新聞ニュース(謎) > ニュースでし。3/8の「わかさ」運転に際し、陸軍第185連隊特殊部隊(通称:Dメン)が派遣される模様です(謎笑) (0:02)
--------------------------------------------------------------------------------
ROKU > 3/15をどうにかせねば(謎) (22:38)
--------------------------------------------------------------------------------
雑巾猫 > 3/13の宿確保!!あとは「わかさ」をどうにかせんと(^^;;;;;(自爆) (22:08)
--------------------------------------------------------------------------------
くりりん > あとは3/14をどうにかせねば(^^;;; (21:51)
--------------------------------------------------------------------------------
くりりん > 3/8の宿確保!! これで「わかさ」不参戦決定!!(爆) (21:49)
99名無し野電車区:03/02/13 21:56 ID:???
15年程前になるか。朝、通学で乗ってたのが、キハ58+28の5連だったが、
ある時、なんかの団体の増結があって、11連で来た時があった。
ホームに入り切らずかなりびびったが、あんなのはもう見られないんだろうなあ。
100名無し野電車区:03/02/14 00:42 ID:Q/XK1TJ5
100get!!
101名無し野気動車区:03/02/14 22:18 ID:???
>>92>>98
ヲタ臭がないだけマシでは?
102名無し野電車区:03/02/15 01:45 ID:???
平成7年頃だったと思う、正月輸送の丹後11号が増結に増結を重ねて11両編成位になって
京都駅で出発を待っていたのを見たことがある。基本編成のおよそ3倍に膨れあがった丹
後は今思い出しても圧巻の一言に尽きる。
103名無し野電車区:03/02/15 11:37 ID:huYACKBe
>>102
それをやられるとホームを外れる駅が出てくる罠(w
ま、昔はそんな事しょっちゅうだったし客も心得たものだったけど
今はねぇ・・・そこから落っこちれば乗務員が訴えられかねんな。
ちなみに「だいせん」「白兎」「みまさか・みささ」「但馬」「丹波」
京都や大阪でも気軽に見れた58系長編成も今はなし・・・
漏れは阪和線をぶっ飛ばす「きのくに」が好きだった。
104名無し野電車区:03/02/15 18:32 ID:DU6iLj1B
あのー 最近疑問に思ってることなんですけど
なぜ気動車に機械式は使えないのでしょうか?
今なら最新式の電子制御でクラッチ&変速を
完全自動化できるので不可能ではないと思うん
ですが…

液体式気動車の直1→直2切り替えは機械式と
言うのでしょうか?
105名無しでGO!:03/02/15 22:03 ID:???
>>104
液体継手の利点を考えると今更メカニカルミッションというのもねぇ。
106名無し野電車区:03/02/16 05:34 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
107名無し野電車区:03/02/17 00:40 ID:28bSTw6t
ぐももーん!
108名無し野気動車区:03/02/17 22:15 ID:???
小浜線age
109名無し野電車区:03/02/18 06:45 ID:aIxtMnr3
吉岡気動車区
110名無し野電車区:03/02/19 10:49 ID:???
気動車に乗るときの楽しみ。変直切替をどのくらいのスピードでやるか。
晩年のたかやまで測ったら45km/hくらいだったと思う。
111名無し野電車区:03/02/20 00:11 ID:3vL1oSG4
[14172] New 「だいせん」に飛び込み 返信 削除 
 ▽ 2003/2/19 (Wed) 22:44:57 ▽ ROKU    

#はらわたが煮えくりかえる思い

▼ のらしゃん(2/18 23:18)
> キハ651801+キハ65812
> だいせん 良い旅を〜(^O^)/

2/19読売新聞朝刊より
「18日23:25頃、福知山線猪名寺駅で、若い男性がホーム中央付近から線路内に飛び降り、
通過中の大阪発米子行き急行だいせん(2両)にはねられ死亡した。同線では約50分間、
上下線の運転をストップ、約七千人に影響した。」

よりによってロクゴに飛び込むなー!!バカタレがーーー!!!
てめーら鉄道車両を何と思っとる!!!


112名無しでGO!:03/02/20 00:12 ID:???
キハ65 612の運転席に
「変直切替は60q/hで行ってください 向運検修」
という札があったyo!
113名無し野気動車区:03/02/20 00:12 ID:???
キハ65 1612の運転席に
「変直切替は60q/hで行ってください 向運検修」
という札があったyo!
114名無し野電車区:03/02/20 00:50 ID:gnhuWktP
>>111
そのまま国会前にトレーラして耄碌塩ジジイの鼻っ面に突きつけちゃれ!
115名無し野電車区:03/02/20 01:33 ID:2jvunsD7
>114
ついでに都庁をDMLの排気で充填しちゃれ!
116名無し野電車区:03/02/20 11:22 ID:???
キハ52116ゲトー
117名無し野電車区:03/02/20 20:25 ID:???
>>111
展望席に座っていたら・・・(((; ゚Д゚))))ガクガクブルブル
118名無し野電車区:03/02/20 20:57 ID:???
なつかしの丹後・丹波・白兎・大社
運転できんもんかな?
119112-113:03/02/20 21:41 ID:???
スマソ、>>113は間違いですた
削除依頼出しに逝きます…
120名無し野電車区:03/02/20 21:48 ID:???
藻少しで仙ココのキハ58系列、(南三陸)〜降板必至あげ
121名無しでGO!:03/02/20 22:19 ID:5lvfbrme
120>>
本当か?
2・3号の指定席はどうなるんじゃ?
122名無し野電車区:03/02/21 23:22 ID:???
>>121
以前の「ことぶき」と同様(ry
123名無しでGO!:03/02/21 23:57 ID:???
>>54
キロ28の2000番台がそうですが....。
124名無し野気動車区:03/02/22 22:46 ID:???
保守
125名無し野電車区:03/02/23 00:41 ID:32pj3A0J
DigiQ TRAINでキハ58系セットでてるね。
126名無し野電車区:03/02/24 00:00 ID:jKT7sGDr
快速 北三陸
127120:03/02/24 00:04 ID:???
>>121
たびたび仙台スレでも話題になったぞ。ってか指定席は現状では殆ど
キハ40系列で運用されていると言う罠。
128名無し野電車区:03/02/24 00:08 ID:???
>>121
たびたび仙台スレでも話題になったぞ。ってか指定席は現状では殆ど
キハ40系列で運用されていると言う罠。
129名無し野電車区:03/02/24 00:55 ID:???
>>106ヲマヘトHSNLトdailyウォガ!ガナー
130名無し野電車区:03/02/24 06:56 ID:???
上りたかやま、新大阪−大阪間で同時発車の207系各停に抜かれた。
131名無し野電車区:03/02/25 00:53 ID:Kh0tQHzE
ゆきまる
132名無し野電車区:03/02/25 01:12 ID:ydqeKUfS
>>130
「たかやま」といやあ、新快にぶち抜かれるダイヤだった時代もあったなあ。
133名無し野電車区:03/02/26 00:18 ID:ltLgPjJS
直結ぅ〜
134名無し野電車区:03/02/26 00:24 ID:???
サキの黒塗り58/65はグリーン車転用のリクライニングシートに座れて(゚Д゚)ウマーだった。
長与・大村線経由佐世保行き普通やシーサイドライナーでずいぶん世話になったyo。
初めて九州に行っていっぺんに九州マンセー・長崎信者になっちまった。
内装も結構工夫していてデコラの処理(上からシートを貼り付けてた)とか蛍光灯カバーも一工夫したりとか、九州の意気込みを感じた車輛だった。
今はもう乗れない。
135名無し野電車区:03/02/26 00:24 ID:???
>>130
ゴォーーーン、グァァァーーーと爆走。


           でも95`(w
136名無し野電車区:03/02/27 00:24 ID:vz8xPNA8
ゆきまる > ロクゴ61が廃回されたからねぇ>たたりかいっ!!(^^;) (12:18)
--------------------------------------------------------------------------------
ROKU愛 > シーガイアと同じやな。宣伝するロクゴがいなくなると破綻する。 (12:18)
--------------------------------------------------------------------------------
ROKU愛 > そりゃまぁ、ロクゴ61が廃回されたからねぇ (12:17)
--------------------------------------------------------------------------------
ROKU愛 > はあはあ、ハウステンボス破綻か (12:05)
137名無し野電車区:03/02/27 09:52 ID:+0bQOLu4
>>134
あの重厚な塗装は既に消滅していますが、
内装は久大線(TORO-Q&キハ58-154)とくまがわ(一部車両)で健在です。
138名無し野電車区
ガラゴロガラゴロ ガラガラガラァー