///  京急スレッド 29  /// 

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無し野電車区
dd
87名無し野電車区:03/01/13 02:55 ID:???
 
88ウンコ駅員氏ね:03/01/13 10:04 ID:???
京急は会社が糞
委託業務のバイトはロクなやつがいない
おまけに乗りもしない品川横浜や空港線なんかに金かけて
横浜以西の奴を馬鹿にしてるとしか思えない。
昼間速くたって朝夕が東急並じゃしょうがねえんだよ。
おまけにあんなに金かけておきながらJRより遅いだ。
ホントになめんな。俺はなぁてめえみたいな京急厨が一番
キライなんだよ。あんなの何処がイイだ。センスねェ馬鹿
の1つ覚えの達磨なんか半島の地価が安くなかったらとっく
におさらばしたいね。金があったらまだ東急沿線の方がマシ
だ。遅くても都心に近ければ通勤も全然楽だ。俺の時間なん
か2100はインチキ有料でくるのはボロ1000かベンチ椅子1500
なんだよ。悔しかったらJRより速く走りやがれ。そしたら横
浜品川も京急つかってやるから…まあ無理だろうな。(プ
89名無し野電車区:03/01/13 10:23 ID:???
回送が多すぎるんじゃ京急は
90名無し野電車区:03/01/13 10:41 ID:0bsdgcfp
乱立収まってよかったですね

>>85
京急のある風景2持ってます
京急沿線に住んでいない私にとって2100は貴重なものです
91京急厨:03/01/13 12:23 ID:???
この前品川からウィング5号に乗ったんだが、ウイングが3番-下りへまたいでいるときに
八ッ山のところに快特が、北品川に折り返しウィング6号に充当の回送が止っていた。

本当はウィング発車30秒前に快特が品川に着き、それからウィング発車なのだが、
ウィング優先にしたことから、快特-ウィング6号の渋滞ができたんだな。

そんなことはどうでもいいんだが・・・

5号が品川を出ると、6号の送り込み回送は北品川にいる、ってことで
5号発車⇒6号到着までの間4分。到着次第すぐドア開くから、実質客を待たせるのは約5分。

ただここまでを営業扱いすると、5分以上客を待たせるのは確実だろう。
10分待てば品川始発の快特に必ず座れるわけだから、そっちに客が逃げるのも当然じゃない??

たかが200円、されど200円sage
92名無し野電車区:03/01/13 12:25 ID:PqgJLNKL
>>91
待たせるったって、ホームで待たせるだけの話して
すぐ出発する訳じゃない罠
93名無し野電車区:03/01/13 12:56 ID:1PZ8nrRo
京急は車両はいいがダイヤは糞だな。
わかりにくいよ。
東急みたいにシンプルなダイヤが使いやすいね。
94 :03/01/13 12:58 ID:???
>93
お前一度京急蒲田に来て見れ
95名無し野電車区:03/01/13 13:04 ID:???
>>94
93はそういう意味で糞だと言ったわけではないでしょ
種別も行先も単純なパターンになってないから糞だと言っているんだよ
実際そうだから仕方ないけどね

羽田空港発なんて有名無実なエアポート快特しかり
本線でも快特は10分均等のように見えて行先はまちまち
さらに快特にぶら下がる増結も行先がまちまち

東急と比べたら実にわかりにくいダイヤだよ
変なところにこだわっているからわかりにくさが増している
96名無し野電車区:03/01/13 13:06 ID:???
>93
ttp://ekikara.jp/time.cgi?route5504&up
京急に一回乗っただけでそんなこといえるか
東急みたいに優等の間隔がぱらばらになるのはいやだね
97名無し野電車区:03/01/13 13:07 ID:pU39cQuN
よしもと板、津久井浜事件事実上終結宣言

「厳しい社会情勢ながら、なんとか元気を出して新造車を送り出し続けてほしいもの」
鉄道車輌製造撤退をやんわり否定
98名無し野電車区:03/01/13 13:12 ID:???
>>95
路線の形が違う
東急は桜木町で終点だからね
10分に快特・普通・羽田行きがあるだけ
99名無し野電車区:03/01/13 13:16 ID:1PZ8nrRo
>>98
東横だけが東急ではありませんが、何か?
100名無し野電車区:03/01/13 13:18 ID:phMu8W0D
100
101東京都民 ◆o45piiXDWs :03/01/13 13:36 ID:PZWROLW9
>>77さん
有難うございます。
頑張ります、ロクヨン(藁)。
102千束3丁目の住人:03/01/13 13:39 ID:0S+dkUEf
ここまでレスをいただけるとは思わず恐縮です。

>>84さん
>>>75のリスクを考えると、そこまでして客扱いするほどのものではないと思われ。

この車内清掃の件が一番の理由なのかなと自分も思っています。ところでこの時間帯に同じようにライナー的な列車を走らせている関東の鉄道は、上りの送り込みやターミナル駅での扱いはどうやっているのでしょうか。

>>91さん

今の上り快特の電車が品川駅に進入するのは18:38 18:58 19:16 なので、これををそのまま下りウイングの電車(18:45 19:05 19:25)にしてしまうと、品川駅での滞在時間はおおむね7〜9分位になってしまいサービスダウンになってしまいますよね。

下りウイングと下り線内快特の発車時間を入れ替えて、下りウイングの発車時間を18:55 19:15 とすれば滞在時間は17分程になります。

問題はこれ以降今の快特が19:35 19:55 と綺麗に続いていないので調整しなければならないことですが。
103千束3丁目の住人:03/01/13 13:43 ID:0S+dkUEf
ちょっと出遅れちゃいました。自分もそろそろ名無し野に戻ろうと思います……。
104名無し野電車区:03/01/13 13:45 ID:1PZ8nrRo
>>98
東横線=東急と思ってもらっては困る脳