束の車両のデザインってセンス悪くない?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
351名無し野電車区:03/01/10 23:46 ID:/UNpts8v
札幌地下鉄まで堅いイスだった・・・
352名無し野電車区:03/01/11 00:25 ID:???
353名無し野電車区:03/01/11 16:00 ID:???
age
354名無し野電車区:03/01/11 16:06 ID:???
香港地下鉄の椅子なんてカキコチだ。
我慢汁!
355名無し野電車区:03/01/11 22:12 ID:KYIOjI/h
KO9000は倒壊313のパクリ!?前面から見るとそっくり!噂によるとドアチャイムまで同じって話
だし!
それよりネックソ253ってデザインはいいと思うけど、あきらかにノースウ○ストの色パクってるよな!
>>317 257のアルピコじゃないけどそのうち訴えられたりして(笑)
356名無し野電車区:03/01/11 22:14 ID:???
>>355
それ言うなら
787系はどうなる?
885系はどうなる?
357名無し野電車区:03/01/11 23:23 ID:???
>>355
日本車両が設計に携わっているから似てくるのよ。
358名無し野電車区:03/01/12 13:48 ID:???
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::
359大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :03/01/12 13:49 ID:???
高性能車黎明期の日車標準車体もよろしく
360名無し野電車区:03/01/12 13:52 ID:jU1ZB6x+
長電1500?
361名無し野電車区:03/01/12 19:20 ID:???
新幹線と在来線が別の会社のノリだよな。
362D員 ◆rqWjKDJc86 :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
363D員 ◆zLLAPay38M :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
364D員 ◆4.g.H1NTG2 :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
365D員 ◆PQPllAUz8g :03/01/13 02:36 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
366D員 ◆.obud3TN2Q :03/01/13 02:37 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
367D員 ◆ptYHel7ZsM :03/01/13 02:40 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
368D員 ◆0yWN0te5HU :03/01/13 02:41 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
369D員 ◆sYdOm45WYI :03/01/13 02:41 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
370D員 ◆S3NUFndcgE :03/01/13 02:42 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
371D員 ◆C3i63eiQaw :03/01/13 02:49 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
372D員 ◆m64V89Z8tQ :03/01/13 02:54 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
373D員 ◆j.TpUaZj1E :03/01/13 02:54 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
374D員 ◆7OVf2RRNw. :03/01/13 02:54 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
375名無し野電車区:03/01/13 23:17 ID:vRbVffON
376名無しでGO!:03/01/13 23:20 ID:tZGSS3OT
急浮上age
377名無し野電車区:03/01/13 23:23 ID:???
ブラックフェイスはいい加減飽きた。
378名無し野電車区:03/01/13 23:32 ID:DblfRPjB
>>377
コヒの車両はまだブラックフェイスじゃないね
379名無しでGO!:03/01/14 16:46 ID:mNSMiUOd
酉の125系ってよくない?
束もせめてあのくらいのデザインにしとけばいいのに。
380名無し野電車区:03/01/15 13:10 ID:vLRwDt+r
>>356
あれはミトーカがあっちのデザイナーと友達だかららしい・・・
381名無し野電車区:03/01/16 18:34 ID:ln0LmRi1
age
382名無し野電車区:03/01/16 19:25 ID:???
走るんですのロングシートは人間工学を研究し尽くして作られてい
るから快適性は群を抜いているよ。特にその背もたれ部分のや
んわりとしたなめらかなカーブによるホールド性は非常に秀逸
であろう。E231近郊タイプの快適性はもはや近郊型というレベルを
すべてで超越している。特急型に近い、というか特急型の大部分
は凌駕してるといった方が正解だろう。700系レールスターの指定席部分
さえも明らかに上と断言できる。他の在来線特急の大多数は、E231の大
いなる快適性の前には大きく、はげしく見劣りしてしまう。座席車で
あのE231に勝っているのは、E4系・E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の最新のグリーン
車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに凌駕してる、快適性を誇る車
両群であるから、これらの金のかかった豪華車両と比較するのは少し酷
だ。しかし、それ以外の車両と比べれば、JR東日本が誇るE231系
より採用のロングシートは、ロング配列という点を除けば500系や700系のG車の様
な快適性を備えていることに誰も異論はないだろう。

383溶接眼鏡 ◆8eQvR6kb3k :03/01/16 21:44 ID:???
久しぶりに見たなぁ、このスレ。

束地区は基本的に東京近郊しかいかんので、通勤型と一部の特急型しか見たことないのだが、
209は205と同じか?と一瞬オモタよ。231は目つき悪いし、ケツも痛くなるし。
なにせ、183を見て優しい顔つきだと思ってしまうほど感性が狂ったからな(w

例の家畜専用切符で仙台まで逝ったのだが、正直、行き帰りとも231に当たらなくてヨカ〜タよ。
384名無し野電車区:03/01/17 17:26 ID:pN0xm51z
hosyu
385名無し野電車区:03/01/17 17:28 ID:oBgY0G7S
東車はエコロジー椙で
サービスレベルが最低!!!
あの209の空転と言い低加速,低出力と言い
走ルソですの内装と言い
386名無し野電車区:03/01/17 17:30 ID:???

只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
387名無し野電車区:03/01/18 18:51 ID:???
>>385
そうだよね。東海の313や西の223を見習ってほしいよ。
388名無し野電車区:03/01/19 01:38 ID:???
>>387 イスの堅さは313を見習いました。加速は223を見習いました(ネタsage)
389名無し野電車区:03/01/19 21:25 ID:PuyL/ZDn
>>382
走るんですのロングシートのどこがいいんだよ!!!
逆に103系とかのシートの方が座り心地イイぞ!!
あんな硬いシートは糞、しょせん安物使い捨て電車!!走るんですマニアは逝ってよし!!
390名無し野電車区:03/01/19 21:34 ID:/EVzmlwy
>>389
シートが硬いとかぬかすな。軟弱者。
391 :03/01/19 21:41 ID:???
>>1
阪急のセンスとどっちが上?
>>389
縦読みするんだよ、縦読み。
392名無し野電車区:03/01/20 23:00 ID:GwL9c60a
age
393名無し野電車区:03/01/21 21:02 ID:bgojQDrl
394名無し野電車区:03/01/21 21:06 ID:LeVu6QvE
JR西、阪急など関西系? 内装デザイン 一般住宅志向
JR東など231系統   内装デザイン オフィス志向
JR九州         内装デザイン 家具屋のショールーム志向
と解釈してみましたが。どう?
395名無し野電車区:03/01/21 21:10 ID:???
>394
ヤマダく〜ん、座布団3枚!
396名無し野電車区:03/01/21 22:17 ID:???
阪急信者・酉厨必死だな。
397名無し野電車区:03/01/22 00:35 ID:???
>>396
キティ急信者と酉厨を一緒にするな。
398名無し野電車区:03/01/22 01:17 ID:ASQXwiZ1
深夜sage
3992003年3月改正版:03/01/22 01:18 ID:???
399
4002003年3月改正版

400ゲット