[岩見沢:小樽]札幌圏の通勤輸送[千歳:石狩当別]]
>>512 しかし時間帯によっては札幌近郊でも711がいまだ幅を利かせている罠。
特にいしかりライナーは。
514 :
名無し野電車区:03/04/30 16:59 ID:5whjlSHU
731系のuシートきぼん
>>514さん
ついでに711もuシート…なんでもないです。
キハ130にも ( 以下Ry...
517 :
名無し野電車区:03/05/01 08:13 ID:CrpTbSPN
>>498 ダt落ちした札沼線スレの難民避難所になってるからそうもいかないよ
519 :
名無し野電車区:03/05/02 21:14 ID:+jAOa3CU
時刻表ながめて気づいた。
函館本線と千歳線を直通する列車は列車番号の偶数奇数を千歳線に合わせているのに対し、
札沼線と函館本線を直通する列車は札幌で列車番号が変わる。
520 :
名無し野電車区:03/05/02 21:53 ID:VlhFbbG/
>>519 札沼−函館は札幌で(正確には桑園で)上りと下りが入れ替わるからねぇ。
旭川−空港はずっと上りだから番号変わらなくても問題ないが、
小樽−空港は札幌で(正確には白石で)上りと下りが途中で入れ替わるよな。
521 :
名無し野電車区:03/05/02 22:50 ID:AlmSN+fj
JRバスカードを使えるようにしてほしいです。
522 :
名無し野電車区:03/05/02 22:52 ID:m6sCTOQ5
学園都市線にE231を投入しろ!!
もち6ドア込みで
常識だよね
>522
冬になったら確実に氏ぬ。束の常識はコヒでは通用しない。
そもそもAC2kVなのでE231は論外なのだが。
524 :
名無し野電車区:03/05/05 23:09 ID:+SWtfXGl
>>508 確かに721系の唯一の難点だよね。混雑時は激しく乗りづらい。
だから朝夕ラッシュ時はもっと731との併結を作ってもらってもいいと思うんだけど、どうなんかねぇ?
>>513 711系も札幌近郊でも是非、走らせて欲しいなぁ。小樽〜岩見沢あたりで。
ただし快速列車への限定運用ってことで。さすがに各駅だとノロいのでw
525 :
72:03/05/06 09:48 ID:qJD5+7Or
>>524 札幌−小樽間で銭函駅の所だけ木の枕木なんだが
何か理由があるのかな?
526 :
名無し野電車区:03/05/06 21:59 ID:+NTk16Kn
age
527 :
名無し野電車区:03/05/09 00:30 ID:g6yu9AJL
よく見ると手稲の手前も木の枕木になってるところがあるね。
529 :
名無し野電車区:03/05/09 22:49 ID:VUJP5r8c
もしコヒでもICカードが実用化され鱈、市内26駅の自動改札はSMAPカード
と共用されるのだろうか?
>>525 多分塩害でPCまくらぎがすぐに劣化するからだと思う。
>>529 ていうか共用した方がシステム的には安上がりだと思われ。
smap定期の画像、モロ西瓜そのまんまだったよ。
小樽−桑園間の駅隣接大型スーパー。
小樽駅・・・長崎屋
南小樽駅・・無し
小樽築港駅・ボスフール
朝里駅・・・無し
銭函駅・・・無し
ほしみ駅・・無し
星置駅・・・Lucky
稲穂駅・・・無し
手稲駅・・・西友
稲積公園駅・無し
発寒駅・・・無し
発寒中央駅・無し
琴似駅・・・イトーヨーカドー
桑園駅・・・ジャスコ
533 :
名無し野電車区:03/05/10 14:35 ID:SA0kab8z
age
534 :
名無し野電車区:03/05/10 15:06 ID:fv1daqsQ
>>532 桑園なんて予備校と自動車学校しかなかったのにな〜。
今は市立病院にジャスコ、変わったな〜。
学園都市線の電化って、本当に実現するのかな?
ハイブリット車を入れれば、電化と同程度のスピードアップは
可能になるんだろうか?
そうならば、電化よりも石狩当別までの複線化を優先して欲しい。
あと、札沼線という正式名称は廃止するべきかと。石狩沼田まで
伸びてたのは大昔の話で、しかも札沼→殺傷と語呂が重なるのが
ものすごく不快。いい加減に改名するべきかと。
>>535 概ね同意だが、複線区間はあいの里公園までで十分かと。
まあ一番の問題点は根元が単線なことなわけで。
537 :
複雑屈折:03/05/10 17:49 ID:O5ENV0Tn
> 問題点は根元が単線
>>536 筑肥線のように将来は根元が地下鉄化されるのだろうか
>>535 スピードだけなら(ハイブリッド車の性能にもよるが)
電化までする必要はないと思う。
ハイブリッド車が721/731系並みに走れるなら
学園都市線⇔江別・千歳方面への直通もできるし。
むしろ、電化のメリットは直通運転時にも増備しなきゃならん
車輌の数を大幅に減らせることかと。
>532
苗穂・・・無し
白石・・・無し
厚別・・・JAさっぽろ
森林公園・札幌フードセンター
大麻・・・ラルズ
野幌・・・無し
高砂・・・無し
江別・・・無し
>>539 野幌高砂ちょうど中間のポスフールが惜しい
>>583 学園都市線が電化されたら711が終結し、配備されるヨカーン
学園都市線の複線化は現在の輸送状況を考えると、あいの里教育大(or公園)までが限界かな。
いずれにしても石狩川が大きなネックかと。
とりあえずハイブリット気動車待ちだね
>>536 桑園ー八軒が単線で残ったのは、やはり用地買収が出来なかった
という理由ですか?まあ、札幌ー桑園が単線なのはしょうがないですけど。
複線化は・・・確かに当別までは難しそうですね。せめて公園までは・・・。
>542
八軒⇔桑園⇔札幌を単線で残しても、朝の通勤時間帯の運行本数を確保出来たから。
というか、初めから複線化の予定はなかったと思われ。
実際、交換(すれ違い)を桑園駅と八軒・新川間に想定すると1時間に片道7本の運行本数を確保出来る。
しかし、将来運行本数を増加するとしたら、複線化は避けられないと思われ。
544 :
名無し野電車区:03/05/11 14:24 ID:hzNCtbes
>>542,543
桑園−八軒間の複線化自体はそれほどの困難無しに出来ると思う。
用地は基本的に空いてるし。
ただ、学園都市線のこれ以上の増便は
桑園駅に入る時点で方向別配線にし、
しかも苗穂方面に直通運転にするようにしないと
札幌駅の運営上、無理だと思う。
(結局、複線化しても列車の増便はそれほど出来ないことになる)
そこが難点。
545 :
複雑屈折:03/05/11 15:42 ID:bxfGnhbc
札幌折り返しは限界だろうね
全便を江別間で延長するしかない
もしくは北広島
>>543-544 なるほど、現時点では費用対効果が薄いから、着工されてないんですね。
まあ、桑園〜八軒は2・2キロだから、高性能車を入れれば影響少ないかも。
しかし、現状札沼線封じ込め運用+独立運転がほとんどだからこそ
ヨソのダイヤが乱れてもほとんど影響受けずにすんでるのも確かなんだよな。
いつだったかの大雪でも他が全面運休なのに札沼線だけは生きてたし。
あと、方向別にした時、エアポートも札幌駅の真ん中に入るのが基本だから
いよいよ線路のやりくりが大変なことになりそうなヨカン。
548 :
名無し野電車区:03/05/12 11:04 ID:HnmY9auX
1番線 江別→小樽方面
2番線 千歳→小樽方面
3番線 江別→当別方面
4番線 千歳→当別方面
5・6番線 エアポート
7番線 当別→千歳方面
8番線 小樽→千歳方面
9番線 当別→江別方面
10番線 小樽→江別方面
としてくれると嬉しい。特急列車は臨機応変に。
549 :
名無し野電車区:03/05/12 17:17 ID:GO7FMpiB
>>548 北海道特急旅客鉄道がそんなことするわけないだろ。
まあ現実的には妃殿下のままなら、苗穂折り返しが関の山かと。
>>544 もしするとしたら、札幌⇒桑園は函館・札沼線共用で十分かと思われ。
実際、上越・長野新幹線は高崎駅からの下り線を共用している。
1・4番線を札沼線、2・3番線を函館本線にし、札沼線下りは函館本線を
オーバーパスし八軒に向かえばイイ。
ただ、かなり急勾配になりそうだが(藁。
>>545 願わくば、各停は手稲⇔札幌⇔江別系統とあいの里教育大⇔札幌⇔千歳系統に
して、札幌駅で同一ホーム(9・10番線)で乗り換えきぼーん。
>551訂正
>札幌駅で同一ホーム(9・10番線)で乗り換え
桑園方面行きは1・2番線、苗穂方面行きは9・10番線で乗り換え
>>547 石狩川橋梁強風のため不通の影響を多線区に与えないための
モノではないのか?
554 :
名無し野電車区:03/05/13 17:20 ID:neAk9/iY
>>551 そうですね。札幌→桑園なら2分間隔(1時間当たり30本)程度まで詰められそう。
逆はダイヤの乱れを考えると無理だと思うが。
>>548 乗り換えの便を考えたら、
1・2番線 函館線手稲方面
3・4番線 学園都市線
5・6番線 千歳線特急・SWA
7番線 空港行きエアポート
8番線 千歳線普通
9・10番線 函館線江別方面
のほうがいいような気がする。他の特急は臨機応変に。
どっちみち
>>551が言うような工事は必要だけど。
>>554 本州の私鉄だとそのくらい複線で詰めちゃうんだろうな…
>>551さん
>ただ、かなり急勾配になりそうだが(藁。
計算してみたけど、25‰くらいでいけるから、全然問題ナッシング。
スピードは出せないけど。
>願わくば、各停は手稲⇔札幌⇔江別系統とあいの里教育大⇔札幌⇔千歳系統にして〜
学園都市線(近郊区間)電化でつか?
>556
電化してくれると(快速エアポートあいの里教育大行きとか出来そうで)面白いのですが、ハイブリット車導入と言うことで(藁。
学園都市線は札幌まで乗り入れないほうがよいだろう
桑園-札幌間は函館線がカヴァーしていることなので
(やるなら一部スルー方式で)
しかしわざわざ電化なんかする必要あるのかい?
今のPDCが寿命迎えるまでは現状維持のような。
>>558 >学園都市線は札幌まで乗り入れないほうがよい
ふざけんな。百回氏ね。
561 :
名無し野電車区:03/05/15 09:12 ID:Ll8WmQPQ
>>559 >PDCが寿命迎えるまでは
学園都市線には、PDCより丈夫で長持ちなキハ40も大勢いらっしゃる
のですが…。