【FNE】西鉄天神大牟田線 Part4【金曜最終24時】
線路あぼーん?
ガクガク
道路の方を高架化すれば?
鉄道の方を高架化するより取付け部分が短い分安いし。
833 :
名無し野電車区:03/01/26 01:53 ID:XZfKINf0
>>832 それは無理。
津福駅のそばに県道との交差点があって、そこが渋滞する。
高架にすると、県道のほうも高架にしなくてはいけない。
それに、生活道路だから高架にできない。
渋滞解消には、西鉄・JR双方の高架化を地元は求めている。
それよか白木原付近を早く高架にしてくれ!
あの渋滞かなわんぞ!
井尻付近も高架キボンヌ!
837 :
筑紫野電車区:03/01/26 10:38 ID:e40Ai4+B
さぁ〜次のダイヤ改正はだれがネタばらしするかな〜
甘木線 甘木〜北野間、停電による西鉄電車の運行状況をお知らせいたします。
【天神大牟田線】
甘木線:甘木〜北野間が不通のため、この区間をバスによる代替運行しています。
電車は北野で折り返し運行しています。
甘木線 甘木〜北野間 運行再開
840 :
名無し野電車区:03/01/26 15:33 ID:B9QJmmVO
>>838 一瞬、この区間のあぼーんが決定したかと思った。
841 :
筑紫野電車区:03/01/26 17:25 ID:0IMHGaNp
ずっとバス代行のほうが安いかもな。
川重に7000形ハケーン!
3両やった?
どれぐらい出来てた?
600、3両のあぼーん時期予想
み〜んな〜のにしてつ〜♪ って知ってる?
いつ搬入されるの?
甘木線バス転換?ってこと??
甘木線に急行きぼんぬ!
さっき、筑紫駅で赤い電車から降りてくる、松尾勇一を見ました。なんか、今日いちにちが、とてもつまらない日だったような、脱力感を覚えました。久留米には、岡鉄司令がいました。気持ち悪かったです。
福岡県に暴雪警報発令
西鉄特定旅客の方々は明日早朝から雪中撮影に向けて出動態勢が整いますた。
甘木線急行停車駅
甘木 本郷 金島 北野 宮の陣
夜行便のドリーム西鉄キボンヌ!
福岡0:30位発
大牟田5:00頃着で
熊本でドリーム折り返すと
大牟田に五時前に着くのだが
854 :
名無し野電車区:03/01/27 23:09 ID:9sT0BmpI
>>849 ひょっとして8000系の普通でしょうか?
筑紫行きって書いてありましたよ。ニヤニヤ笑いながらホームを歩いていました。あの人はいつも、あんな感じなんでしょうか?学生さんなんですかね。年令不祥だけど。
>>855 そういうキモイ香具師の話題は止めれ、余所でやれ!
朝ラッシュ直後の4連普通はやめれ
夕方工房が多くなる時間帯も4連やめれ
>>857 そうは言っても6000の大半は4連なので無理でつ
それは怠慢だ。
じゃあ、5000の6連にシル!
昔は5連があったよなー。600とか300の。
駅の停止目標も残っているところがあったような。
いまなら6000の3連と7000を組み合わせれば可能?
昭和50年代は600形5連がよく急行に使用されてましたな。
急行といえば津福行きでした。
>>862 そう、それが来たときは激しく鬱だった・・
やっぱり急行は5000系でしょう、その当時は!
また、花畑逝き急行なんて数少ないから
とても新鮮に見えた
864 :
名無し野電車区:03/01/28 20:58 ID:wxUpV0V3
平成3年から4年頃だったか、平日ダイヤで福岡18:20頃に発車する4連急行があったなぁ。
あれ、二日市止まりでも劇混みなので欝だった。
>>862-863 そんな時代もありましたなぁ・・・。
本線系統での大善寺行きなんて、朝に1本あるかないか位じゃなかったかな。
200系時代には甘木線系統の大善寺行きは1往復存在していたけど。
そう、なんだかんだで4両急行はしぶとく生き残ってたな
普通はともかく急行が4両なんて激しく鬱だった
>>862 おでこの方向幕が整備されるまでは、急行区間が書かれた丸い看板をつけてましたな。
津福行きのみに付けられてたような。夜の柳川逝きには四角の奴だったかな....
福岡駅5面5線時代、4番5番のりばに5連が入ると300形ならぎりぎりホーム
に収まっていたが、600形だと先頭の扉ひとつだけはみ出してとまってた.....
ネタが古すぎるか......
>>867 新製時から幕が装備されていたのは5000形からだよね。
福岡駅に着くとウテシさんがステップに足掛けて
行き先表示板を裏返していましたね。
>福岡駅5面5線時代
懐かしい。工事中は2線でよくさばけたもんだ。
>>867 あれって、久留米から各停が○、急行が□じゃなかったっけ?
>>869 当時の特急は折返し時間が30分以上あったからね (藁
>>853 ってことは、福岡市内に2000円で夜を明かせるってことだね(w
4枚切符1片を2度検札に出して・・・
朝ラッシュ時の6連普通逝ってよし!
七両で走れや、ゴルァ!
>>870 記憶が曖昧なので確かなことは言えんケド....
○には急行区間が福岡久留米という説明付きなので、そう思われるかもしれないが
あれは昼間津福まで往復する急行にしか見られなかったような気がする。
今思ったのだが、あれにも運用とかあって、朝ラッシュに□で上ってきて、
夜の柳川逝きで□で下ったかもしれん。そうしないとアンバランスになるし。
それに、伝統的に西鉄には区間急行という名称は無いからなぁ
ロングレール化は進んだの?
数年前に大きな計画があったような・・・
>>874 それは下大利-都府楼前のやつかな?
あそこは4年ぐらい前にロングレール化されたようだし。
ところで大宰府線をロングレール化キボンヌ。
家とかマンションのすぐ横を通って『ガタン、ゴトン』なってて
すげー五月蝿そうだし。
ロングレール化は一年程前に小郡から端間までやってたようだが。
福岡から端間まではやれそうなところは終わったような。でも、
それから先は.....どうだろ。
久留米以南の単線区間の一部もロングレール化されてはいるが。
877 :
名無し野電車区:03/01/29 20:09 ID:3YyFKgY3
福岡駅に最近設置された有料ネット端末、使ってるとこ見たことある?
878 :
名無し野電車区:03/01/29 20:54 ID:cRMKV/ot
>>868 大雨かなんかでダイヤが乱れた時のだな?
漏れ、去年か一昨年の大雪の日に宮の陣で6000系4両の特急目撃したぞ。
西鉄は軌道が極めて貧弱だね。たかが時速100キロ程度で
特急はトランポリンのごとく跳ねる跳ねる!!