長い間ご苦労様。今年廃車になった車両

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
今年も残り1ヶ月半。そういうわけで
今年1月から本日まで、そして今年中に廃車予定の
車両の思い出、クレームなんかイってみよっ!
老朽化、事故廃車どんなんでもOK
2名無し野電車区:02/11/15 22:47 ID:???
近鉄2470系
本線系最後の角型標識灯車
3.:02/11/15 22:50 ID:???
>>2

2400系の方はもうアボーンされたの?
4名無し野電車区:02/11/15 22:54 ID:6PZ7QrRM
京王6000系最後の赤帯車となった6732F。ひときわボロイ編成であり、ボロ好きには萌えであった。合掌
5名無し野電車区:02/11/15 23:16 ID:???
100系大量。
6名無し野電車区:02/11/15 23:17 ID:???
ア〜アアア〜  キダリュウ スンニダ〜
ア〜アアア〜  キダリュウ スンニダ〜
オ〜ヌルン オシ〜カ〜  ウ〜リ〜 オ〜ボイ〜
ネーイルン オシ〜カ〜  金正日同志
キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
イルケイ オ〜シナイ〜  キダリュウ スンニダ〜
ノ〜レルイ トゥリカ〜   キ〜プ〜 ムイダマ〜
ツンダダ〜 プチ〜カ〜  ツ〜ゴ〜 ヌイダマ〜
キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
イルケイ オ〜シナイ〜  キダリュウ スンニダ〜

ウ〜リヌイ キボ〜ス〜  オ〜ボ〜 イモス〜
ハーレガ〜 タル〜デ〜  ク〜リ〜 ス〜ミダ
キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
イルケイ オ〜シナイ〜  キダリュウ スンニダ〜
キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
イルケイ オ〜シナイ〜  キダリュウ スンニダ〜

ク〜リヌイ ボシ〜ヌ〜   ユ〜スン バンミテ〜
ウ〜リヌン ハンマ〜ブ〜 ハチョウ ナンミダ〜
キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
イルケイ オ〜シナイ〜  キダリュウ スンニダ〜
キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
ウリエ〜 オ〜ボイ〜   金正日同志
ア〜ア〜  キダリュウ スンニダ〜
ア〜ア〜  キダリュウ スンニダ〜  キダリュウ スンニダ〜
7名無し野電車区:02/11/15 23:20 ID:oPPaygmB
グランドひかりを忘れちょるよ
8名無し野電車区:02/11/15 23:23 ID:???
>>3
忘れとった(多分健在ですね)
スマソ
9名無し野電車区:02/11/15 23:24 ID:???
199201
10名無し野電車区:02/11/15 23:30 ID:???
今年の3月に歯科大を卒業した面々。
11名無し野電車区:02/11/15 23:34 ID:???
パノラマスーパーの指定席車2両(趣旨違い?)
12名無し野電車区:02/11/15 23:38 ID:z1l4va7U
名鉄2両とJR九州10両
13名無し野電車区:02/11/15 23:39 ID:???
>>11-12
>>1では事故廃車もOKとなっている罠
14名無しライナー:02/11/15 23:42 ID:qM7MBxkc
近鉄
南大阪線6009F。そして奈良線900系。

本当にお疲れ様・・。
15名無し野電車区:02/11/16 00:38 ID:BEUYOs6R
名鉄5500系4連が全滅・・・
16名無し野電車区:02/11/16 00:39 ID:ppcxo8cq
いもむし
17名無し野電車区:02/11/16 00:57 ID:rV7vRMCf
東武5174F〜5176F
18名無し野電車区:02/11/16 01:09 ID:???
>>2からマイナーだこと(藁

>>3
まだあぼーんは先っぽい。
本当に本線最後の「日  日」電車。
19名無し野電車区:02/11/16 02:48 ID:???
先月末に起きた山陽電鉄の脱線事故。3070は大きな被害にあい、廃車かと思われたが現在、
川重に運ばれて修理中です。


って、事故廃車じゃないな…スレ違いなのでsage

ついでに阪神9300系の導入により3000系廃車だったな…
20名無し野電車区:02/11/16 03:31 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
21名無し野電車区:02/11/16 11:49 ID:???
クハ201−3
そろそろアボーンかな
22名無し野電車区:02/11/16 12:42 ID:???
     ___    __
    |\   \.  |\   \
    |  \   \.|  \   \
    |   | ̄ ̄|\  | ̄ ̄|
   /\  |    |  \|    |
  /.    \|.     ̄ ̄     |\
  .|          |____/    ヽ
  |.       ●   |    / ●  |   
  ヽ.         |  /     /  < 長い間、乙curry♪
   ヽ、        レ  __/____   
     `''-、、...,,,_...!-‐''' ̄   ̄        ̄~`''ー-.、_ '
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
23名無し野電車区:02/11/16 13:05 ID:???
西の165系
24名無し野電車区:02/11/16 19:37 ID:???
>>19
>3070は大きな被害にあい・・・現在川重に運ばれて修理中です。

今もまだ車庫にいますが何か?
どこで聞いたんだよ、ハァ?

>阪神9300系の導入により3000系廃車だったな

まだしばらく走るはず 長くはないだろうが

阪神3000の件はともかく、知ったかを書くな!
25天リウ:02/11/16 20:59 ID:LOGP3Hvw
俺のランクル20000kmおつかれ様でした。
26名無し野電車区:02/11/16 22:26 ID:???
クモハ485−200、クロ480−1000も松任の重機の餌に・・・・
西でボンネット以外の先頭車が氏んだのはこれが初めて。
27名無し野電車区:02/11/16 22:31 ID:/43kCNEp
青梅&常磐の103は全部大宮の重機クンの餌だぜ!
中にはたった18年でアボーンになったものも・・・
282:02/11/16 22:54 ID:???
         ____
        / | \ / |\
           |  X   |
           | / \ |
   ___┌───┐___
  /    ○|[回|高安]|○    \
  |――――====―2474―|
  |┏━━┓||┏━┓||┏━━┓| /
  |┃    ┃||┃  ┃||┃    ┃|  ヴィーーーーーーッ!
  |┃    ┃||┃  ┃||┃    ┃| \
  |┃    ┃||┃  ┃||┃    ┃|
  |┗━━┛||┗━┛||┗━━┛|
  | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|
  |       ||      ||  ^    |
  | 日    ||      || =  日 |
  |____二二二二____|
   │      | [=.=] |      |
   └──  ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
       / (___) \ 2680系非鮮魚車(車番失念スマソ)も一緒に廃車されたよ〜〜〜!!!
      /   |   |   \
     /    ◎ ̄ ̄◎     \
   /                \
29名無し野電車区:02/11/16 23:23 ID:???
>>25
数字一ケタ間違えてない…?
二万キロであぼーんなんてもったいない…。
30天リウ:02/11/17 00:26 ID:H03/QECQ
>>29
ゴメン!200000Kmですた。スマソ。
31名無し野電車区:02/11/17 09:04 ID:???
>>29
どうせなら2ちゃんらしく「二マソ」と表記して欲しカタ…
32名無し野電車区:02/11/17 15:35 ID:???
>>31
御意!
33上位優等列車:02/11/17 20:11 ID:3ASmhU1n
DD51 1043
34極楽寺電車区:02/11/17 20:17 ID:lyw9pT8P
江ノ電501F。502Fも近々あぼーん予定。
眼医者だたのに・・・
35名無し野電車区:02/11/18 05:23 ID:???
>>34
いくら「かつての絶世の美女」でも、90過ぎのおばあちゃんと「する」ワケにはいかないでしょ?(w
36故・モハ103-793@八トタ:02/11/18 05:40 ID:???
>>27
0番台ラストナンバーなのにあまりにも無念だ・・。
37名無し野電車区:02/11/18 06:45 ID:xpFl79lW
吹田にはW最後の165がいますが
ボンネット485と113と並んで
38名無し野電車区:02/11/18 12:49 ID:???
>>33
DD511043はまだ現役じゃ。
39名無し野電車区:02/11/18 22:41 ID:???
お世話になりますた〜♪by井上順
40あぼーんされたのは:02/11/18 22:42 ID:???
>>1
41名無し野電車区:02/11/18 22:43 ID:???
>>35
えっ、90年も使ってたの?
42ジ・アリラン祭り ◆.k0.F7XyHc :02/11/18 22:45 ID:???
家の乗用車62年式コルサ
43名無し野電車区:02/11/18 22:50 ID:???
西武旧101系、199F&201F本日付で除籍。小手指で解体に回されますた(合唱
44名無し野電車区:02/11/18 23:00 ID:???
>>43 小手指で? 回された?
45上位優等列車:02/11/18 23:44 ID:U94wrREb
>>38
え?ウソ!じゃあなんやったんや後藤へ回送されたのは。イパーン検査か?
46名無し野電車区:02/11/19 02:30 ID:???
京葉線の103が段々減っていく
47名無し野電車区:02/11/19 14:50 ID:IJB8Qpi2
>>45
ホント。検査だったみたい。
48名無し野電車区:02/11/19 22:18 ID:???
グランドひかり(?)
49名無し野電車区:02/11/19 22:21 ID:???
>>48
2階部分とか大半はあぼーんになりますが、先頭車両とかは短編成・三井住友化
でまだまだいけます。
50名無し野電車区:02/11/20 01:05 ID:???
モハ103-778+モハ102-2035
福知山線出身、最後は常磐快速線。

福知山線沿線からのカキコです。お疲れ様・・・
51名無し野電車区:02/11/20 01:44 ID:???
さっさとくたばれ東急8000
52名無し野電車区:02/11/20 01:53 ID:???
>>50

大ミハの生き別れですね
西に残ってたら、まだまだ走れたのに。
53名無し野電車区:02/11/20 01:59 ID:???
>>51
まだだ、まだ終わらんよ!<東急8000

車齢20年程度の車両もいるしな。初期車から少しずつ置きかえられていくと思われ。
54名無し野電車区:02/11/20 02:01 ID:???
>>51・53
そろそろ順次置き換えになるだろうけど
全車置き換えまでには相当時間がかかりそうだね。
55名無し野電車区:02/11/20 07:32 ID:???
>>50
103系だと国鉄時代に大規模な転配を繰り返してるだけに、
製造時に同じ編成でペアだったクハ103やモハ103-モハ102で
かたや酉で延命改造、かたや束で重機の餌なんてのがあったりして
まさに生き別れの兄弟って感じがする。
56名無し野電車区:02/11/20 08:58 ID:???
>>55
未だにトップナンバーがしぶとく生き残ってるのもその証左だな。
この際酉には将来103系を全敗してもクハ103-1だけは是非保存していただきたい。
57名無し野電車区:02/11/20 09:02 ID:???
>>56
いつになるやら…気が遠くなる(鬱
58名無し野電車区:02/11/20 09:22 ID:???
>>56-57
クハ103-1に関しては、他の初期車があぼーんされても意地でも現役で残しそう。
それこそ酉から103系が消滅する時まで残るんでは?

しかし、酉って103系に対して愛着がかなりありそうですな。
59名無し野電車区:02/11/20 12:35 ID:gugr9uri
いやな愛着だなぁ
60名無し野電車区:02/11/20 14:00 ID:???
OER 2652F,2662F,2669F...
61名無し野電車区:02/11/20 14:55 ID:c/goRy1D
50>
最初に6両で投入されて、後に4両編成に減量されしまい追い出されたんだよね。
黄色の103系がDD51+旧客と肩をならべていた頃がなつかしー。
62名無し野電車区:02/11/20 14:57 ID:5LSKpGQw
>>60
2661Fモナー
63名無し野電車区:02/11/20 23:17 ID:k7T+qYiX
サロ189-105、113、1117
64名無し野電車区:02/11/20 23:20 ID:???
14系座席
65名無し野電車区:02/11/20 23:20 ID:???
保存
66名無し野電車区:02/11/20 23:19 ID:k7T+qYiX
モハ182・183-4、5、6、28、29、30の各ユニット
67名無し野電車区:02/11/20 23:23 ID:ir7h2R7e
相鉄新6000系6718(元ほほえみ号)廃車、解体されますた。
68名無し野電車区:02/11/20 23:28 ID:???
京王6000形。あの格好悪い色変更のせいで乗車拒否続出。
みんなの心から廃車されています。
69名無し野電車区:02/11/20 23:36 ID:???
クモハ101-180
クモハ101-188
クモハ100-145
クモハ100-186
70名無し野電車区:02/11/21 01:03 ID:urp8BSD2
>>68
漏れはほぼ毎日乗ってますが、何か?
71名無し野電車区:02/11/21 02:35 ID:???
>>68
いわゆる「想像廃車」はご遠慮願います。
72名無し野電車区:02/11/21 17:54 ID:???
脳内廃車(w
73名無し野電車区:02/11/21 20:16 ID:???
でも京王6000ってリアル廃車もいそうな・・。
74名無し野電車区:02/11/21 20:26 ID:???
廃車するくらいならタイで活躍して欲しかった
75名無しの電車区:02/11/21 20:32 ID:HOXzQb2V
       __________|__________
.    ,---┴───┴───┴---,
  / l"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l"l \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  | , l' l' V2.       |    (´_ゝ`) 'l 'l , | < みんな、ありがとう!
  | l -'-─────┴─────-'- l |  \_________
  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
  |                        |
  ||                          ||
  | |                        | |
  | .|                        |. |
  |ニ,.        _,,..──..,,_         ,ニ|
  |-''      i'"        "'i      ''-|
  |  (二二) |.           | (二二)  |
  |       'l,,.       ,,l'       |
.  |____      "l'''──'''l"      __|
  | |  ̄"""''''''┴-----┴''''''""" ̄ | |
   | |   __         __   | |
    |.__|___l___l__l_____l__l___l___|__.|
    ―//――──――\\―
76名無し野電車区:02/11/21 20:38 ID:50XmcVoY
>>43
西武には115xFもあるのに車例28,9年の1199F,1201Fアボーンなんて勿体無い
せめて赤電にしたのをはいしゃにするべき。
77masa:02/11/22 02:05 ID:EDr1OEVy
あと183Fも解体!!俺コテ基地近いからよく行くよ
78名無し野電車区:02/11/22 02:12 ID:N0ySt+ov
歯医者
79名無し野電車区:02/11/22 03:41 ID:bFX/3PCK
ふれみち。。。
80名無し野電車区:02/11/22 09:02 ID:???
阪急2300系
阪急3000系
阪急3100系
京阪1900系
京阪2600系
はいつまで生きるのだろう?
81名無し野電車区:02/11/22 17:28 ID:???
300系試作車は?
営業から外れたらしいけど。
82名無し野電車区:02/11/22 19:57 ID:???
>>76
150番台の奴は検査が新しいから生き延びた模様。
83名無し野電車区:02/11/22 22:38 ID:4GNesjYY
KO電鉄6732F
84名無し野電車区:02/11/23 20:14 ID:???
京急の700も氏んだ奴いたっけ。
85名無し野電車区:02/11/23 20:18 ID:mMGaPeBN
ED500−901
86名無し野電車区:02/11/24 09:36 ID:???
>>84
いる
87名無し野電車区:02/11/24 09:51 ID:OeSEp3Us
168,178,179
多分廃形式
88名無し野電車区:02/11/24 11:55 ID:qAq3pbZJ
>>86
琴電向けに改造されている香具師がいるのには驚いたな。
それの玉突きであぼーんされる琴平線車両もあると思われ。
89名無し野電車区:02/11/24 14:40 ID:???
>>88
ツリカケの琴電オリジナル車両がやばいかな?
90名無し野電車区:02/11/24 14:49 ID:ySJH6Jnw
近鉄900系
91名無し野電車区:02/11/24 14:52 ID:f0PpevQh
>>89
朝専用車とか両運転台車のうち6両がやばそう。
92名無し野電車区:02/11/24 18:46 ID:KqfPN6yu
有田鉄道
今年中に路線とともにさよならの予定。
93名無し野電車区:02/11/24 20:38 ID:???
>>91
三岐のツリカケ両運転台車(1063?)がだめぽ
94ドライもん:02/11/25 01:12 ID:XKGPKivq
ヅヨイフノレ卜レイソ フエス夕
95名無し野電車区:02/11/25 01:39 ID:???
西鉄2041F。
96名無し野電車区:02/11/25 01:47 ID:???
165系は不滅です。たとえ新前橋車が歯医者されようとも・・・。
97名無し野電車区:02/11/25 11:40 ID:???
>>96

以外にもサロが最終的に残る罠
98名無し野電車区:02/11/25 15:58 ID:Cn7cb2Pf
さっさとくたばれ名鉄6000


99名無し野電車区:02/11/26 02:31 ID:???
また良スレが大量廃車になりそうな予感。
今のうちに保全しておけ。
特にマイナー地域・マイナー車両は注意。

漏れは明日早いのでもう寝る。
100名無し野電車区:02/11/26 03:03 ID:???
100系
101名無し野電車区:02/11/26 04:12 ID:???
通勤型の名車101系
102名無し野電車区:02/11/26 09:45 ID:+UY7X/sy
琴電62号、67号
倒産したおかげと言っちゃ不謹慎だが、盛大な引退イベントをやってもらえる。








テナコトイッテジツハインタイシナカッタリシテ・・・w
103名無し野電車区:02/11/26 10:02 ID:d9gQQstS
仙石線クモハ103-145以下4連。M1が来たら途端にいなくなってしまった。
104名無し野電車区:02/11/26 22:05 ID:???
>>95
ひょっとしたら琴電で第二の人生送っていたかもしれなかったのに・・・(?)
105名無し野電車区:02/11/26 23:39 ID:???
>>101
予備2連1本(1ユニット)だけになっちゃったね。
106名無し野電車区:02/11/27 09:09 ID:???
sage
107名無し野電車区:02/11/27 17:09 ID:???
age
108 :02/11/27 18:12 ID:???
109名無し野電車区:02/11/27 23:14 ID:Gy5hzRdO
>>104
マヂデスカ・・・?!
110名無し野電車区:02/11/28 05:21 ID:???
>>109
琴電の経営ハターン&プレス発表前に2ちゃん等で譲渡情報が漏れて…(らしい)
111名古屋駅の住人:02/11/28 15:41 ID:???
111
112名無し野電車区:02/11/28 22:44 ID:???
>>111
ダンボールの人?
113名無し野電車区:02/11/28 22:50 ID:9JE/+KwH
長野電鉄
0系(OSカー)と2500系(元東急旧5000系)
まじでお世話になりますた。
114名無し野電車区:02/11/30 00:03 ID:???
JR束の209やE231が
        廃車されるときはやっぱり
                  「短い間ご苦労様」だろうか?   
115名無し野電車区:02/11/30 00:07 ID:???
JR束の209系やE231系が廃車されるときはやはり「短い間ご苦労様」というのだろうか?
116名無し野電車区:02/11/30 00:23 ID:4ll8aZrC
快速海峡50系客車
一部の車両はすでに解体完了
そして今日が海峡の最終日
117名無し野電車区:02/11/30 00:33 ID:oNNmjMB0
そういや、117系の廃車って出てる?
118名無し野電車区:02/11/30 00:39 ID:???
EF65 526
最後のF型ヒサシ付き
DD51 745
最後の3灯ライト
魅力的なカマがどんどん減って行く・・・
119名無し野電車区:02/11/30 01:17 ID:iL6uC1YZ
>>114.115
やっぱり「長い間」になるんじゃないの。
「短い間」じゃちょっと可哀相だし。
120名無し野電車区:02/11/30 01:35 ID:0TvdkM6b
うわっもう11月も最後の日?今日で海峡もはつかりもさらばか。
121名無し野電車区:02/11/30 02:31 ID:2WHQh5lr
1日早くはくつるお別れしてきた。あの痛々しいまでの
客車達も運命共にするのかな。
九州特急のために生まれた彼らも雪の東北の地で最期を迎える。。
122名無し野電車区:02/11/30 10:44 ID:oNNmjMB0
>>121
享年何年だらう?
123名無し野電車区:02/11/30 11:14 ID:IckLRcjj
>122
昨日上野で見た編成には昭和48年製24型に49年製25型第1期生が
つながれてますた。まぁ北斗星にもまだ同期はいるかと思いますが...
124名無しの電車区:02/11/30 11:16 ID:WeGiKClb
名鉄5500系4連×4本、2連×1本。
今年こんなに落ちるとは(涙)
125名無し野電車区:02/11/30 18:18 ID:ePIONp56
半ズボン3号
1963製造 釣掛駆動
敗者予定
126名無し野電車区:02/11/30 18:20 ID:???
サハネ581
127名無し野電車区:02/11/30 20:01 ID:???
>>121
漏れも上野でお別れしてきた。
それにしてもレディースカーの外板の腐食は
凄まじかった。「Zカレー」と言いたい。
128名無し野電車区:02/11/30 20:27 ID:FY+upsBu
東急8041F
129名無し野電車区:02/11/30 20:34 ID:???
>>117
115−3500に改造されたの含め全車健在。
130名無し野電車区:02/11/30 20:34 ID:SjGbPj3j
サハ205の7両

改造して北斗星に投入しる!
131名無し野電車区:02/11/30 20:57 ID:T/Ot+cRX
よく考えたら、東海道の100系は来年全廃なんだよな。
132名無し野電車区:02/11/30 21:02 ID:AvMDcYLM
東急8501,2F(1986製は生き残る)
133名無し野電車区:02/11/30 22:29 ID:???
営団5000系5833F、数少ない戸袋窓なしのクモハ5000があったのに・・・
134117・121:02/11/30 23:54 ID:???
>>123
>>129
サソクス!

なんか教えて君になっちゃったな。スマソ
135名無し野電車区:02/12/01 00:18 ID:uBsvP3jE
>128
東急8041F,とうとう最期の1両が3分割されましたねぇ。
136名無し野電車区:02/12/01 06:36 ID:???
>>21-23
はくつるにはオハネフ25 1が白帯化されて健在でしたね。
塗装がボロいのは金帯車に多かったような気がします。
137名無し野電車区:02/12/01 23:07 ID:???
JRE・209系
138名無し野電車区:02/12/01 23:08 ID:AF1x/fLO
オロネ25−700
139名無し野電車区:02/12/01 23:14 ID:???
海峡用の客車や余剰が出そうなカマもあぼ〜んだろうか?
140名無し野電車区:02/12/01 23:20 ID:???
>>133
5818F(荒川中川鉄橋竜巻横転事故被災編成)も
今年廃車だよね
RMに解体中写真が出てた

クハ5818(二代目)は5000系最新の先頭車だったのに
もう一両の代替新造モハが
ユニットを組んだ昭和41年形モハと
機械的に相性が合わなかった、っていうことを聞いたような
200系新幹線F90編成
142名無し野電車区:02/12/02 16:31 ID:???
143  :02/12/02 19:19 ID:0VtoYOug
>>125
 野田線に出没するつりかけヲタの奴
144名無し野電車区:02/12/02 22:31 ID:uRHOsbmK
age
145名無し野電車区:02/12/02 23:18 ID:???



          
           み  な  と  鉄  道


           
             矢  野  信  吾



146名無し野電車区:02/12/03 08:40 ID:???
>>141
F80は去年だっけ?
遂に200系で長野へ行くことは叶わなかったよ、俺。
147名無し野電車区:02/12/03 18:21 ID:???
F80は生きとるがな。
148名無し野電車区:02/12/03 23:20 ID:???
>>140
新砂の5813は去年?
149 :02/12/04 17:47 ID:???
150名無し野電車区:02/12/04 18:10 ID:eaPONC+j
>>125
漏れも上野でお別れしてきた。
151名無し野電車区:02/12/04 18:13 ID:dGO440ny
東急軽量SUS試作車
8154
152名無し野電車区:02/12/04 18:14 ID:???
東急8000系列って廃車始まってたんだ...
先輩の7000系列が改造+地方転出したとは言え、
車体は全車健在なのに(´・ω・`)
153名無し野電車区:02/12/04 18:15 ID:???
301-1
154 :02/12/04 18:27 ID:???
155名無し野電車区:02/12/04 19:53 ID:???
209系まだ歯医者にしないの?もう初期車は10年たったのですが・・・
156名無し野電車区:02/12/04 19:54 ID:IevPFV/5
>>153
301はK1ごと廃車。
157名無し野電車区:02/12/04 19:55 ID:vnSxUY6v
100
158名無し野電車区:02/12/04 19:59 ID:???
>>155
「寿命半分=20年たたないうちにあぼーん」と思われがちだが
実は更新する手間を半分にするために「寿命半分」という言葉を使っている。
よって209系は在来車と同じ30年ぐらい。
紛らわしいコンセプトをつけた東日本が悪いわけだが。
159名無し野電車区:02/12/04 20:05 ID:MEtWe5Od
KQ1000のOK台車装架車
160名無し野電車区:02/12/04 20:10 ID:???
>>151
軽量ステン試作は8254、8255ね。
そのうち8254は廃車予定だけど、まだ走ってる。
勝手に脳内あぼーんしないようにね(プ
161広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/04 20:22 ID:???
クハ115-651(モハ114の電装解除&先頭車改造:種車モハ114-69)
162広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/04 20:24 ID:???
>>161
すいません、去年の12月に車籍がなくなって事実上の廃車になってました。
163名無し野電車区:02/12/04 20:25 ID:???
>>158

ヨ231は30年くらい大丈夫そうだけど209はマヂで15年くらいでアボーソしちゃいそう。
うすっぺらい外板よれよれぢゃん。正直三鷹の165の方がきれいに見えました。
こんな僕の目はおかしいのかなぁ?
164広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/04 20:27 ID:???
3連続スイマセン
モハ114-95+モハ115-109が1月に廃車になってました。
あと広セキのモハ112/113-806が3月に廃車となり下関では最後まで残っていた113系中間車が消滅して115系に統一されました。
165HB2000◇MMC-Lhtb20:02/12/04 21:02 ID:???
>>152
>先輩の7000系列が改造+地方転出したとは言え、車体は全車健在なのに(´・ω・`)


 弘南の事故車、福島の余剰車、秩父の全車、7700系中間車の一部が既に
 あぼーんされてますが何か?


166名無し野電車区:02/12/05 00:49 ID:+l5fjLZP
京急最後のOK-18車1225F,1237F
久里浜であぼーん中?
167名無し野電車区:02/12/05 01:02 ID:???
>>163
> うすっぺらい外板よれよれぢゃん。
南武線の209、2編成目を初めて見た時からよれよれだった気がする。

多分、 仕 様 で す 。
168名無し野電車区:02/12/05 01:26 ID:???
>>166
1237Fは久里浜で解体が始まったようでつ。
今はライト・ガラス・車号部の外板が取られた状態。
169名無し野電車区:02/12/05 01:30 ID:???
クモハ813-(以下略
170名無し野電車区:02/12/05 12:46 ID:???
>>158
でも、もう歯医者してイイよ!(w
171名無し野電車区:02/12/05 19:52 ID:???
>>167

模型で209系を作りたいのですがどうやったらあのベコベコ感を出せますのでしょうか?
つるつるにはできるのですが、できるだけ実物に忠実に作りたいですし・・・。
さすがに走行中に連結器は外れませんが・・・。
172名無し野電車区:02/12/05 20:28 ID:???
>>171
塗装を工夫すればペコペコ感は出せるかと・・。
でも一歩間違うとただの下手糞になる罠。
173名無し野電車区:02/12/05 20:29 ID:EyIs+A13
OK台車の1000形も新鮮形の代替廃車で全滅しました
春先には1231
夏には残り二編成1225,1237も逝ってしまいました

OK台車ではないですが中間車の1215-16も廃車になった為白幕車の8連が全滅しました

700形も
705,727,731が廃車になりました
でもこの中の何両かは琴電へ逝くべく改造工事中らしいですね
174常マト ◆09LXtRStC. :02/12/05 20:39 ID:???
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/img-box/img20021205202823.jpg
あんまり関係ないけど本日廃車回送。ナハの103系。
塗装はつぎはぎだがそんなに古い車両じゃない。勿体無い・・・。
175名無し野電車区:02/12/05 21:09 ID:???
>>西にくれてやるか?(笑)<103系
176名無し野電車区:02/12/05 23:11 ID:???
>>174
車番わかんない?
177上位優等列車:02/12/05 23:23 ID:???
>>175
イラネ〜。

ついでに。ちょっとスレタイとはズレてるか。
http://club485.com/repo/hitachi/hitachi.html
178名無し野電車区:02/12/06 03:15 ID:???
>>173
コレでまた琴電の旧型車が押し出しに……

しかし、2扉車がいる琴電に
4扉車って……、使い物になるんかな?
179名無し野電車区:02/12/06 14:24 ID:9Av0h3SQ
>>178
OK台車をコトデソが嫌がったため仕方なく700にナッタ。
本音言えばコトデソは1000が欲しかっただろうが。
台車振替えは出来んかったのかな?
180常マト ◆09LXtRStC. :02/12/06 17:25 ID:???
>>176
南武線スレによるとナハ19編成だそうです。
181名無し野電車区:02/12/06 18:43 ID:r5Ex2j5e
EF500(だったけか?)EF200の硬直バージョンって今どこでどぅなってるの?
182名無し野電車区:02/12/06 21:21 ID:M5PM2Fjb
大宮工場スレが立ってますた
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039072019/
183広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/06 21:45 ID:???
>>174
束ではこの電車はゴミ同然だろうけど酉に持っていけば宝そのもの。
広島人はもっとボロボロの103系で我慢してるっていうのに・・・。
184名無し野電車区:02/12/07 15:31 ID:4GnDrEOU
大宮の新幹線高架下重機餌場に301系が(ノд`;)
185120:02/12/07 17:29 ID:???
>>174

萌えるゴミ?それとも萌えないゴミ?どっちでつか?
186名無し野電車区:02/12/07 18:41 ID:???
>>183
広島の初期車も千葉の後期車も103系である事には変わりないと思うけど・・・
201系が廃車された時の酉の反応が楽しみだ。おそらくプライドを優先して断るか、
引き取って京阪神地区用に使用するかのどちらかだろうけど。(西労の強い広島には来ないだろう)
187名無し野電車区:02/12/07 21:03 ID:???
小山車115を忘れるなーーー
188名無し野電車区:02/12/07 21:34 ID:Oj875P2N
EF65 123
189 :02/12/08 02:50 ID:???
190名無し野電車区:02/12/08 10:40 ID:???
50年後の路車板にて
半休5008、5010
191名無し野電車区:02/12/08 12:31 ID:???
>>190

>50年後の路車板にて

50年経つ前に君の名前がここにあがるわけだが(藁
192広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/08 16:35 ID:???
>>186
広島の103は台車がギシギシ言ってます。
ドアの開閉をすると「ギ〜〜〜ン、ググググ・・・」って音がするものもあります。
窓もガタガタで、少しでも横風があるとガタガタ五月蝿いです。

>>188
大切なのを忘れてた・・・。

来年のこのころにも同じようなスレが立っててクモハ42がでてると考えただけで鬱だ。
193名無し野電車区:02/12/09 00:00 ID:???
>>186
大阪支社…N40、広島支社…外装が広島色になるだけでオリジナル!
194常マト ◆09LXtRStC. :02/12/09 19:28 ID:???
本日35年の生涯を終えました。
決して性能的に適してるとはいえない常磐線で35年間走り続けた車両です。
本当にご苦労様でした。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/img-box/img20021209183101.jpg
195名無し野電車区:02/12/09 20:57 ID:IZWdQ7PB
クモハ103-1028だったか、常磐色5連の上野より先頭で外板の塗装のムラがひどかったのがいたが、これはもう逝った?
196名無し野電車区:02/12/09 21:00 ID:???
>>194
このクモハの車号は何番?
197名無し野電車区:02/12/09 21:03 ID:???
クモハ103の1000番台なんてあったけ?
198常マト ◆09LXtRStC. :02/12/09 21:46 ID:???
>>196
すいませんでした。29番編成で先頭はクモハ103-135です。
>>197
いませんね・・・。
>>195
クハ103ー1028だと思います。この車両、去年の4月の写真で見たら結構塗装の剥がれがあるのでこの車両ではないかと思います。未だ現役だと思います。
塗装のむらって言うよりは外板の塗装が下地から剥がれてその部分だけペンキを手塗りした・・・って感じです。
ただ常磐線にはもっとひどいのが居ました。クハ103-604.側板に殆ど平面が無いんじゃないのくらい・・・。ペンキがぼろぼろ剥がれてるので、車番が一部手書きだったりJRマークになんて片側には無かったです。(!)
本当にかわいそうな車両でした。JR束の喚声を疑うような車両です。
199名無し野電車区:02/12/10 20:55 ID:ylsg6cbr
>>198
いくら廃車が近いからと、あんな状態で営業に就かせるとは呆れ果てますな。
200名無しの電車区:02/12/10 22:31 ID:???
200
201名無し野電車区:02/12/11 05:26 ID:???
>>200
おめで!
202名無し野電車区:02/12/11 14:17 ID:NzJxplML
>>198
モハ103-643+102-799は?
ドアHゴムが白,戸袋が黒
203名無し野電車区:02/12/12 05:13 ID:???
解体保留
204名無し野電車区:02/12/12 15:33 ID:???
十和田4406,3802,3809,3810,3811
205名無し野電車区:02/12/12 18:39 ID:???
スレッドの廃車防止あげ
206名無し野電車区:02/12/13 02:43 ID:???
保守あげ
207名無し野電車区:02/12/13 22:42 ID:I0cjgq+X
ガイシュツだと思うが、南武支線の101系。
208名無しの電車区:02/12/14 17:51 ID:UCoI9FaN
age
209 :02/12/14 19:05 ID:???
>>207
歯医者?
まだ置いてなかった?
210名無し野電車区:02/12/15 00:08 ID:???
>>209
浜川崎線スレ参照
211淡 輪 ◆Bg/lJw/Yek :02/12/15 01:48 ID:???
南海7100系
7117-7867

こんなのが↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7113/20021002-hp-2-028.JPG
こうなってしまいますた↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7113/20021005-hp-1-085.jpg

お疲れ様ですた。
彼等は他の6100系や7100系の予備部品として走り続けることでしょう。
212名無し野電車区:02/12/15 02:34 ID:seSZkara
阪急京都線 2305F 京都本線標識板車両のラスト2編成の内の1編成。
阪急最後のエコノミカル台車KS-65?台車を積んでいた車両だった。
残り1編成となった2307Fも予備車で出てくるのか出てこないのか分からない様子。
2800系ラストランの時以外と派手にやってくれたから2307Fの時もやって欲しい気分。
2305Fは今年の6月頃に重機に抱かれて蝶になって飛び立っていきました。
213名無し野電車区:02/12/15 20:49 ID:???
捕手アゲ
214名無し野電車区:02/12/16 02:32 ID:c2naxsWs
209系に初の廃車が・・・
クハ209-71? 
215名無し野電車区:02/12/16 02:34 ID:N7zwY9t7
HiSE
216名無し野電車区:02/12/16 21:48 ID:QZq+fyAA
>>214
209-69の事?
廃車も検討されながら「事故復旧」の名目で蘇るよ。
車体は新製だと思われるが…
217名無し野電車区:02/12/16 21:49 ID:BMELMdXK
>>216
♪廃車体リサイクル♪
218広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/16 21:53 ID:???
やっぱ九州の813とかが痛かったな〜。
219 :02/12/16 21:56 ID:zuukHXJC
近鉄8056F+8062F
いま西大寺出たくらいかな・・・
220名無し野電車区:02/12/16 21:57 ID:T+vJIBSI
>>218
吸収の811系・813系ってどうして廃車になったのですか??
221名無しでGO!:02/12/16 23:08 ID:sAg/JSzO
>>216
クハ209-69って何かあったの?
222名無し野電車区:02/12/16 23:10 ID:i1QGyeQH
電車の食堂車。
100系とつばめ787が奇しくも一緒に全廃。
223205系廃車♪:02/12/16 23:35 ID:TQ+2EHww
サハ205の廃車対象車って、小窓車(だよね)?
224名無し野電車区:02/12/16 23:58 ID:???
箱根登山101-102
225名無し野電車区:02/12/17 00:05 ID:xQfKrnYI
>>209系事故車
クハ209-69? ウラ69?(クハ209-71) 詳細キボンヌ

>>813系事故車
鹿児島本線で追突。813系8両と811系2両があぼーん。811系の残り2両はどうなったかな?

>>サハ205の廃車
サハ205-64,65,66,67はJRWに売却〜大阪環状線転出の噂。
あとの3両は不明。
226名無し野電車区:02/12/17 00:10 ID:???
>>225
209系浦69編成(クハ209-71)が何時だったか蒲田で脱線し
横転して車体あぼーん→車体のみ新造して載せかえらしい。
227常マト ◆09LXtRStC. :02/12/17 00:10 ID:???
>>202
29番編成ですね。(探すのに若干苦労しました・・・。)
手元の写真だと状態はあんまり悪くなさそうなんですが・・・。
228名無し野電車区:02/12/17 00:36 ID:???
>>225
サハ205の廃車、その番号は来年度運用離脱の番号では?
しかも32〜34だから、武蔵野線転属予定で、サハ204と
中間のモハ以外は武蔵野に行くのでは?
229名無し野電車区:02/12/17 11:21 ID:zZJb7dbM
>>226
浦67のクハ209-69だったかと。
19日まで待ちましょう。
230名無し野電車区:02/12/17 11:35 ID:???
226です。
>>229
車号間違えてました、クハ209-69でしたね。誤報スマソ…
231名無し野電車区:02/12/17 16:29 ID:ekoLVvVF
>>184
クハ301-5
あと常磐の103もあった。多分廃車だろう(1000番台未更新車もあった)
232名無し野電車区:02/12/17 17:01 ID:7hYJTy5A
クハ201−3 クハ201−76 クハ103−117
クモハ301−4 クモハ301−8 クハ103−1010
このへんもやばそうだ。
ちなみに全部八王子支社
233名無し野電車区:02/12/17 17:04 ID:ekoLVvVF
>>232
なんでクハ201−76が?
234名無し野電車区:02/12/17 17:05 ID:7hYJTy5A
豊田で眠りっぱなしだから。
235名無し野電車区:02/12/17 17:07 ID:ekoLVvVF
>>234
もしかして大月脱線事故車?
236名無し野電車区:02/12/17 17:15 ID:7hYJTy5A
違う違う!総武201を青梅・五日市用に編成組み替えしたらクハが余っただけ。
237名無し野電車区:02/12/17 17:18 ID:ekoLVvVF
>>236
なんで余るの?
1編成あたり総武も青梅五日市も京葉もクハは4両だ!!
そんな変な余り方しねー!!(絶対Tc200-76も余るはず)
238名無し野電車区:02/12/17 17:20 ID:???
土佐電鉄501
OK-5に直角カルダンを組み合わせたが性能過剰(ってぇか過激?)にて直接制御&つりかけ化され地味に働いてた。
BSアンテナと液晶テレビも積んでたんだが、どうしたのかな?勿体ない
239名無し野電車区:02/12/17 17:22 ID:7hYJTy5A
そうそうクハ200−76も休車だよ。豊田で2両ポツンとしているのが
76コンビだよ。
240名無し野電車区:02/12/17 17:28 ID:ekoLVvVF
Tc76-T'c76-Tc3
_____↓___
Mc1001-M'1001-Tc'1001(VVVF制御),しなの鉄道へ!!
241名無し野電車区:02/12/17 17:28 ID:ekoLVvVF
逝ってほしい。
242名無し野電車区:02/12/17 17:54 ID:7hYJTy5A
2両オレンジで1両黄色だぞ。もとは2両黄色で1両オレンジ。
15年くらいの間は3両とも黄色だったのに・・・。
常磐色にしてみようか?
243名無し野電車区:02/12/17 20:41 ID:???
>>232 クハ103-117は酉だよ。何と間違えたんだい?。113と114?。
244名無し野電車区:02/12/17 23:42 ID:lbICf0+/
>>223
1次車?
245名無し野電車区:02/12/18 21:39 ID:???
>>223
No
ハエ所属の大窓車からも廃車出るよ。
246名無し野電車区:02/12/18 21:54 ID:dHu1gw1J
205系は廃車になろうとも解体はまだありえないと思う
247205系廃車♪:02/12/19 00:20 ID:???
>>245
え?
小窓のほうが古いから、廃車は元ヤテだけかと思ったら…
でも、小窓よりも通常窓のほうが先にあぼ〜んってのは、何故なんでしょう?
教えて厨でスマソ(´Д`;)…

…個人的には、残存小窓車の通常窓化ギボーンなんですが…
小窓車は見苦しいYO!
248名無し野電車区:02/12/19 11:32 ID:p3ayuWxt
大間度サハあぼーんなんて。
もったいないお化けが出るぞぉ。

もったいねぇ もったいねぇ

ネタ分からん人ゴメソ
249名無し野電車区:02/12/19 11:39 ID:NUnluvIR
ED79は何両くらい亜盆?
250名無し野電車区:02/12/19 12:39 ID:???
>>246
101系かなんかを使った大宮工場の倉庫の代替に
なったりしてな(藁
ステンレスだから長持ちするだろ。
251名無し野電車区:02/12/19 14:17 ID:???
デト1
1050

小田急
252名無し野電車区:02/12/19 18:15 ID:t+nV/pfH
クハ301-5@大宮工場
253205系廃車♪ ◆Po0j2X/deY :02/12/20 00:06 ID:???
>>248
製造後30年も経たない103系の廃車も、
もったいないお化けが出るぞぉw

束の103系廃車の進み方はちょっと狂気的過ぎる気がしないでもない…
254名無し野電車区:02/12/20 00:08 ID:???
>>253
大阪には未だにクハのトップナンバーが第一線で活躍中(w
255名無し野電車区:02/12/20 00:18 ID:???
>>253
そりゃ、運輸省にゴルァ!されて「103系が老朽化したから悪いんです」
と言い訳した手前、もう片っ端から潰すしかない。
まあ30年はともかく、20年未満のや更新して5年も経たないようなのは
もったいないお化けが出る罠。
256名無し野電車区:02/12/20 13:18 ID:qE3SZshY
>>246-250
125系のように扉を何カ所か埋めて使えばよい!

>>248
聞いたことあるけどそのネタ忘れてしまった。
257名無し野電車区:02/12/20 13:21 ID:UjBWL7xZ
>>253,255
漏れも禿堂なのだが、そういうこと書くと、RM常連のN尾センセイが103系は即
廃車にしる!とか言って、超長レスするかもよ(w。
某103系掲示板でそんなこと書こうものなら、なぜかヨの優位性を必死になって
主張され、挙げ句の果てには103はあぼーんしる!って結論になって、なんのため
の103系掲示板か…(以下ry
258名無し野電車区:02/12/20 13:26 ID:???
>>257
アホか。言論統制する気か?ゲラ
259名無し野電車区:02/12/20 21:36 ID:???
>>220
海老津付近でのガチンコ!
260205系廃車♪ ◆Po0j2X/deY :02/12/20 23:34 ID:???
>>255・257
そういえば、今年の大船工場(鎌倉総合車両所ですが)の公開のときにお絵かき電車に
使われたスカイブルーの103系(更新車)が去年に全検通したばかりのやつだった。
全検後すぐにあぼ〜んも、もったいないお化けが出る罠。
何のために検査を通したんだか…
261名無し野電車区:02/12/21 12:13 ID:e/fOmRQS
>>253
特にモハ102-2000番台ユニットの廃車は,ね。
262名無し野電車区:02/12/21 19:20 ID:???
キハ52124
263名無し野電車区:02/12/21 21:19 ID:???
キハ58、28能登路車。

最後は米子へ転属したのもあった。
264名無し野電車区:02/12/21 21:30 ID:???
>>263
生き残りは現在カニ応援運用で豊岡にいます。
265名無し野電車区:02/12/21 22:45 ID:k7Y001Ry
Tc481−126あぼーん。(ガイシュツ?)
266名無し野電車区:02/12/21 23:04 ID:???
>>254
シランのか?アレは「動態保存」だw
267名無し野電車区:02/12/21 23:07 ID:???
酉42形は今年度あぼーんだそうだ。お疲れさま。
268名無し野電車区:02/12/21 23:12 ID:???
>>225
ティカゲの所から塩漬けにしておくよう「指導」があったとの説があり>811
#そういや春のダイヤ改正で新車が入るので、それに混ぜる可能性もあるな
269名無し野電車区:02/12/22 19:55 ID:???
>>267
なんぼなんでも、重機クンのエサにはせえへんやろ…
270名無し野電車区:02/12/23 11:39 ID:2lO8iVZt
保守age
271名無し野電車区:02/12/23 11:41 ID:y9Re27YB
銚子電鉄も新京成800系の改造車に置き換えるとか・・
でも金が無いので困っているらしい
272名無し野電車区:02/12/23 12:29 ID:???
>>269
可燃物含有量が多いからですか?
273名無しの電車区:02/12/23 12:48 ID:bZx2erKI
〉〉240、241
ID、VVVF!小文字混ざりだけど…。
274名無し野電車区:02/12/23 23:39 ID:???
>>273
そういう時は「カコイイ!」といってageませう(w
275広ヒロ ◆/L/W.960/E :02/12/24 17:09 ID:???
モハ114−104とモハ115−118(旧広N−14)
が先日、解体されました。
276名無し野電車区:02/12/24 18:38 ID:???
>>266
あれは酉が意地でも残してるとか(w
マジでニュータイプ化しそうで怖い。
277名無し野電車区:02/12/24 18:42 ID:???
>>276
トップナンバーはニュータイプ化はしないだろ。
あくまで原型を留めて動態保存して歴史的価値を出すことに
意義があるわけで。
278名無し野電車区:02/12/24 18:42 ID:???
御派不33
尾羽46
279名無し野電車区:02/12/24 19:51 ID:Rj97hHHO
JRW168,178,179全廃。
280名無し野電車区:02/12/24 19:52 ID:OJS2YJpz
来年になるが、3月のダイヤ改正でクモハ42引退だね・・・
281sage:02/12/24 23:01 ID:???
除籍は来年かもしれないが、コトデソ62と67。
最後の力走を見に逝ってきた(w
282名無し野電車区:02/12/25 05:47 ID:???
乙curry
283名無し野電車区:02/12/25 10:35 ID:???
age
284名無し野電車区:02/12/25 10:41 ID:???
一応2002年“度”ならOK!!
285名無し野電車区:02/12/25 12:32 ID:???
>>277
漏れ的には戸袋窓を埋めた時点で価値ゼロ。
シールドビーム化と冷房化とゴム色の変更ぐらいが受忍限度。
286名無し野電車区:02/12/25 18:40 ID:???
グロ画像…・゚・(ノД`)・゚・。
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021225164554.jpg
287名無し野電車区:02/12/25 18:50 ID:???
>>285
漏れ的には黒ゴム、排障器付きの時点でアウト
288名無しの電車区:02/12/25 19:47 ID:p5uxO1eG
EF−65 123今年五月上旬で歯医者 ゆうゆうサロン岡山その他工臨牽引で、結構人気あったがバッテリーがすぐへたるし、空気だめからエアー漏れまくりで廃車になった。今は下関から65−PFが1両きて牽引している。
289名無し野電車区:02/12/26 00:01 ID:2d4CraZe
>>286
ウワアアアアーン!!ぐちゃぐちゃだぁ〜(泣)
290名無し野電車区:02/12/26 22:39 ID:???
>286
精神的ブラクラ
291名無し野電車区:02/12/27 20:43 ID:???
保留留置
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無し野電車区:02/12/27 22:53 ID:???
>>286
183はアスベストのせいで簡単に壊せないようだ
294名無し野電車区:02/12/28 12:49 ID:???
>>293
どの部分に使ってるの?
295名無し野電車区:02/12/28 13:43 ID:???
>>186
目を背けてはいけない。今の103系を象徴する姿だ。




でも、ここ、大成派出か?
296292氏ね:02/12/28 13:58 ID:???
>>292
包んだチソコなんだよね(プ
297名無し野電車区:02/12/29 11:02 ID:???
ageておこう
298名無し野電車区:02/12/29 23:49 ID:???
長電0系OSカーも今年あぼーん?!
299名無し野電車区:02/12/30 06:54 ID:???
>>298
OS0の車籍除外はもっと前。
300リホーム甘栗@KS運転士:02/12/30 07:07 ID:???
300だゴルァ
301名無し野電車区:02/12/31 01:02 ID:???
>>300
短い間だったけどご苦労様。
302名無し野電車区:02/12/31 18:39 ID:2ZiijK1/
走るんですさん、お疲れさまでした。
303名無し野電車区:02/12/31 18:42 ID:???
>>293
あの錆び具合で、幕張の183ではないか?とすぐに悟った。
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無し野電車区:03/01/01 15:46 ID:???


     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U

306名無し野電車区:03/01/02 00:17 ID:???
今からは「・・・去年歯医者になった車両」になるのか…?
307名無し野電車区:03/01/02 01:18 ID:jmukVN2L
>>306
ちうか、今日(1/1)に廃車に
なった車両、ないか?
308名無し野電車区:03/01/03 00:33 ID:???
とりあえず保守
309名無し野電車区:03/01/03 02:27 ID:???
>>307
169が引退しますた
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311名無し野電車区:03/01/03 17:34 ID:G7h3gW8H
2002年度中なら有効
312名無し野電車区:03/01/04 00:44 ID:???
310よ、一瞬だったがご苦労・・・んなワケねーだろ!
313名無し野電車区:03/01/05 00:14 ID:???
AAがヘタクソな>>310は厨房とみた。
314名無し野電車区:03/01/05 12:06 ID:???
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaage
315名無し野電車区:03/01/05 13:11 ID:JojQndok
有田鉄道の扱いはどうなるのですか?
316名無し野電車区:03/01/06 00:29 ID:???
age
317名無し野電車区:03/01/06 06:39 ID:96jGpTYB
えちぜん鉄道 (旧京福電鉄福井地区)
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無し野電車区:03/01/06 09:02 ID:???
>>315
 ハイモはともかく、キハ58003は何とか何処かに引き取ってもらいたい
よなあ。
320名無し野電車区:03/01/06 23:36 ID:???
束から機歯58が今年限りで消えるという噂は
本当ですか?
321名無し野電車区:03/01/07 13:30 ID:???
ガイシュツならスマソね。
三鷹区165、169系

クモハ-27〜の編成は富士急へ売却。20日に回送?
残る編成は廃車前提で拝島電留へ(23、29日に回送?)

回送日が違ったらスマソね。
322名無し野電車区:03/01/08 19:21 ID:???
>>321

M5?部品取り車になっちゃうの?
323名無し野電車区:03/01/08 22:48 ID:???
折れは三鷹のK2の今後の方が気になる。
324名無しの電車区:03/01/09 10:31 ID:???
コトデソ67、あぼーんされました。
325名無し野電車区:03/01/09 15:16 ID:???
>>323
拝島留置の後大宮送りでアボソ予定です。
シマ車湘南色に戻すくらいならコイツを戻して欲しかった。
326□□■盗撮祭り■□□:03/01/09 15:25 ID:FzNxex48
327名無し野電車区:03/01/09 18:40 ID:8HT7HY9O
ガイシュツならスンマソ。

カヌ座は廃車になってる?
328名無し野電車区:03/01/10 10:02 ID:???
>>229
国電総研が更新されて、東急車輌から出場したクハ209−69の写真が…。
新車っぽいな…。名目上は事故復旧だろうけど、実質的には209系最後の新車か?
329名無し野電車区:03/01/10 10:21 ID:lm6CPpCI
クハ209−69は、
いつどこで何の事故を起こしたのでつか?
(マジな質問)
330名無し野電車区:03/01/10 10:33 ID:???
>>329
このスレを最初から読めばわかる事。
そういう質問は過去ログを見てからするのが常識じゃないの?
dat落ちしてるとかならともかく、このスレの最初の方に書いてあるんだから。
328は229へのレスなんだから、そのあたりを見てみようとかいう発想はできない?
331名無し野電車区:03/01/10 15:29 ID:???
あげ
332名無し野電車区:03/01/10 21:27 ID:???
>>328
検査表記が「14-12 東急車輌」なんだから、完全新製だろう。
333名無し野電車区:03/01/10 21:36 ID:???
保全
334名無し野電車区:03/01/10 23:12 ID:???
保全
335名無し野電車区:03/01/11 00:15 ID:???
保全荒らしか?
336名無し野電車区:03/01/11 21:09 ID:???
保守
337クモハ591:03/01/12 02:00 ID:???
>>332
いや、「書類上」って事。同番号での新製って束じゃやらないような気がする。
だから、実質100%新車でも書類上は事故復旧。検査標記は14−12東急車輌
だけど、検査周期を早める事には問題が無いから、書類上は早く全検通しただけって
事でいいと思う。
338名無し野電車区:03/01/12 10:11 ID:???
>>337
大月で201に特攻された「スパあずさ」も同じじゃなかったっけ?
339名無し野電車区:03/01/12 19:31 ID:???

340名無し野電車区:03/01/12 20:00 ID:???
>>338
あれは書類上は事故復旧じゃなかったっけ?
廃車して同番号新造?
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349名無し野電車区:03/01/13 23:43 ID:???
東室蘭で解体中の14系と50系客車に合掌
350名無し野電車区:03/01/13 23:47 ID:???
>>340
209もヨ351も書類上は事故復旧です。
もちろんどちらも車体新製による復旧や代替新製措置が取られましたが。
かつて京急1536号車や名鉄6000系(番号失念)が同様の復旧方式を取りましたね。
351名無し野電車区:03/01/14 00:29 ID:???
>>349
結局全部つぶしちゃうのね。保存もなしか・・・。1両くらい記念
保存しても良かった気がする。保存中の青函連絡船の傍か内部にでも・・。
352名無し野電車区:03/01/14 00:34 ID:???
>350
ま,クハ209−69の場合は,車体そのものは新造でも,使える部品は全て
再利用しているのではないだろうか。大月事故と違って,極端なダメージを
受けたわけではなさそうだから。
353名無し野電車区:03/01/14 04:43 ID:3OdrP5EH
>>350
μ鉄6000系の平田橋事故車は6035号車。今は瀬戸線に転属。
354名無し野電車区:03/01/14 15:50 ID:???
たしか大月事故の数ヵ月後のウヤ情に、下松から松本まで351の鋼体輸送スジが載ってたよね。
355名無し野電車区:03/01/14 23:46 ID:???
ほしゅ
356名無し野電車区:03/01/15 23:24 ID:???
>>351
流山温泉にオハ51カーペット車が保存されていますが?
357名無し野電車区:03/01/16 02:22 ID:???
ピィ-------…>凸凸■■■■■■■.....
夜行快速「ムーンライト海峡」
1〜7号車カーペットカー
八戸23:05
青森0:15
津軽今別1:10
木古内2:34
五稜郭3:21
小樽6:27
札幌7:15
358名無し野電車区:03/01/16 22:01 ID:???
保守
359名無し野電車区:03/01/17 14:45 ID:???
>>352
>>354
大月351も蒲田209も車体新製ながら書類上は「事故復旧」って事で
廃車もナシ…と。
360名無し野電車区:03/01/18 00:05 ID:???
メーカーで製造中にアボソってなかった?!
361名無し野電車区:03/01/18 15:56 ID:???
>>360
某サ○ダー○ードのクロ…
362名無し野電車区:03/01/18 21:30 ID:vAyvrzjF
>>352
さらに広告も付いたままで。
広告再利用は珍しいけど
363名無し野電車区:03/01/19 13:46 ID:???
今年(2003年)もう廃車になった車両あるか?
364名無し野電車区:03/01/19 23:50 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
365山崎渉:03/01/19 23:52 ID:???
(^^)
366名無し野電車区:03/01/20 00:01 ID:???
>>364
氏ね。
367名無し野電車区:03/01/20 14:56 ID:???
>>365
マジで廃車してほしいw
368名無し野電車区:03/01/20 22:37 ID:???
南武線103系
合掌。

元ヤテ205系UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
369名無し野電車区:03/01/20 23:51 ID:???
貴乃花(本名:花田光司)本日付で廃車。
370清瀬川秀三:03/01/21 01:01 ID:5V11EqwM

近頃のJR東日本の車両製造技術の進歩には目を見張るものがある。
1991年試作車901系が誕生して早や12年。その間209系、E217系
209系500番代、そしてその総代集のE231系。
さらに未来にはACtrainというまさに画期的な車両も誕生しようとしている。
一方、JR西日本はなんていうざまだ。いまだに103系という国鉄臭が漂う車両を
あと10年〜15年も使おうとしている。
これはいかにJR西日本の経営努力が足りないかを示しているだろう。
確かに新快速に充当している221系、223系は評価できるがこれらが投入されている
路線は私鉄各線と競合している路線が多くだ。
そのような路線ばかりに力を入れているのではJR西日本に未来はないだろう。
371名無し野電車区:03/01/21 10:16 ID:rGQRQhHh
>>370
中国地区在住ですがいくら新車でも
ョ127系みたいな糞車両が入らなくて良かったと思っていますが何か?
372名無し野電車区:03/01/21 21:01 ID:???
>371
南関東地区在住ですが、いくら迷車でも
103系のような糞車両が数年以内にあぼ〜んされる予定で良かったと思ってますが何か
373名無し野電車区:03/01/21 22:27 ID:???
>>369
解体?
374名無し野電車区:03/01/21 23:56 ID:???
>373
当面は用途変更と思われ。
375名無し野電車区:03/01/22 00:40 ID:???
>>370
コピペうざい
束厨逝ってよし
376名無し野電車区:03/01/23 05:52 ID:???
>>375 禿堂
377名無し野電車区:03/01/23 12:24 ID:???
2003年度に形式消滅しそうなヤツはいるかな?
378名無しの電車区:03/01/23 14:04 ID:???
>>377
名鉄5500
379名無し野電車区:03/01/23 14:25 ID:???
>>373
国技館内の入換専用に・・・
380名無しの電車区:03/01/23 15:26 ID:???
>>379
足回り(ひざ)がイッテしまってるので使い物になりません。
381未確認飛行物体 ◆UFOiF25tao :03/01/23 16:36 ID:???
動態保存しませう(藁
382名無し野電車区:03/01/23 23:02 ID:???
静態保存でよかと!(w
383名無しの電車区:03/01/24 12:56 ID:???
>>377
JR束301系
384名無し野電車区:03/01/25 03:21 ID:vVnvRsGd
>>381-382
とりあえず次の巡業まではさよなら運転w
385名無し野電車区:03/01/25 16:01 ID:???
>>377
クモハ42
でも案外静態保存されそうだ
386名無し野電車区:03/01/25 21:44 ID:EbOD5wp/
クハ209−68
387名無し野電車区:03/01/25 21:57 ID:u9XETGe1
もうじき811系と813系12両が追突事故を起こしてから1年が経つね。でもATS-P導入しないとは安全をどう考えとるんや?
388名無し野電車区:03/01/25 21:58 ID:???
今週は山陽電鉄3550形(←2000系)8両全てが廃車に。
車番は3560-3565 3555 3556。
これで山電の片開車は全車消滅となりますた。
389名無し野電車区:03/01/25 23:13 ID:???
>>388
3560型って2300を改造した香具師じゃなかったっけ?
390名無し野電車区:03/01/26 00:53 ID:qkobE+TZ
ローカルネタですが,
近鉄南大阪線6000系
あのボロのサビ具合がよかったのに・・・
なむ〜
391名無し野電車区:03/01/26 00:58 ID:T2kWkZFS
>389 そーだよー。しかも登場時はつりかけの2700系だった。そのまた祖先をたどるとモハ63になる野良。
392名無し野電車区:03/01/26 01:00 ID:vhKbDaPQ
>>377
100系新幹線@倒壊
モナー
393名無し野電車区:03/01/26 01:03 ID:sbsq33VB
>>377
ヲタQ2600形モナー
394名無し野電車区:03/01/26 11:54 ID:9YtuN2D+
JR大和路線から103系あぼーんって何時いえるのかな!
395名無し野電車区:03/01/26 11:56 ID:9YtuN2D+
JR阪和線から103系あぼーんって何時いえるのかな!
396名無し野電車区:03/01/26 11:57 ID:9YtuN2D+
JR大阪環状線から103系あぼーんって何時いえるのかな!


397名無し野電車区:03/01/26 12:15 ID:???
398名無し野電車区:03/01/26 12:16 ID:hWKvUYvg
昼食doki
3992003年3月改正版:03/01/26 12:17 ID:???
399
4002003年3月改正版:03/01/26 12:17 ID:???
400ゲット
401名無し野電車区:03/01/26 23:30 ID:???
路車板から>>400あぼーん!って何時いえるのかな?
402名無し野電車区:03/01/27 03:30 ID:???
東武5177F
403北名無野:03/01/27 22:20 ID:RgF9DaKs
西武101系数十両…(私は好きだった)
あと、全く関係ありませんが>>364氏ね
404名無し野電車区:03/01/28 21:41 ID:???
>>403
もう足回り流用しないのかな…?
405名無し野電車区:03/01/28 21:45 ID:???
>>397
>旧型の「201系」(100キロ)などと置き換える。

「旧型の」なんて書くんなら103系と書いて欲しかった・・・
祝!置き換え!!
406名無し野電車区:03/01/29 22:01 ID:???
>>405
玉突きで201系が大和路・阪和に…?
407名無し野電車区:03/01/30 18:47 ID:???
age
408名無し野電車区:03/01/30 18:48 ID:???
.
409名無し野電車区:03/01/30 19:56 ID:???
E231-800
410名無し野電車区:03/01/30 22:11 ID:???
>>405-406
クハ103−1、いよいよ廃車か??
411名無し野電車区:03/01/31 20:05 ID:???
ながでんOS10系。
車齢40年超の2000系を延命して車齢22年のOSをあぼーんかよ…
412名無し野電車区:03/01/31 21:14 ID:???
>>410
宮原のサハ103-1も来年の一連の置き換え計画でやばそう。
413名無し野電車区:03/02/01 03:01 ID:???
>>412
クハ103-2も・・・。
414名無し野電車区:03/02/01 09:18 ID:xrFtFIiP
>>411
0系に続き10系もか!!
熊電あたり如何?
415名無し野電車区:03/02/02 01:20 ID:???
>>411
ソースは?!
416名無しでGO!:03/02/02 01:26 ID:0uoMemf3
墓場の状況
//www.d2.dion.ne.jp/~ueno_k/jr-kouzyou.htm
417名無し野電車区:03/02/02 01:29 ID:???
>>415
長電スレを見れ!
418名無し野電車区:03/02/03 00:10 ID:???
もったいないお化け
419名無し野電車区:03/02/03 00:33 ID:???
大井川のしらさぎもいつの間にか廃車になったか・・・

結局1回しか乗車できなかったな
もう、どんなモーター音だったかも
憶えていない
420名無し野電車区:03/02/03 00:43 ID:+0+b5C56
50系(海峡用)
421名無し野電車区:03/02/03 10:55 ID:???
大井川鉄道は電車を使い捨てにしているな。
422名無し野電車区:03/02/03 12:02 ID:recstdIh
広島支社の103系
置き換え車両が103系(藁
423名無し野電車区:03/02/03 12:07 ID:???
長電って車両の保守下手ね
424名無し野電車区:03/02/03 23:07 ID:???
>>421
SSEあぼーんするのならヲタQに返せ!
425名無し野電車区:03/02/03 23:55 ID:6EITfAdD
>>424
気持ちはわかるが、2編成もいらんだろう>小田急。

>>423
去年の晩春ごろ逝ったときには、状態よく須坂の車庫に居たんだがなぁ>新OS。
旧営団3000が幅きかせてはいたが。
426名無し野電車区:03/02/04 03:54 ID:???
西鉄のモ304号車。
427名無し野電車区:03/02/04 12:26 ID:gBQHvH7l
>>377
300系9000番台
428名無し野電車区:03/02/05 00:59 ID:???
>>421
近鉄16000や南海22000もそのうち・・・((((((;゚д゚))))))
429名無し野電車区:03/02/06 01:29 ID:???
スレタイとは関係ないが、下津井で放置プレイのメリーベル、
新生「三岐北勢線」で走らせてホスイ・・・(´・ω・`)
430名無し野電車区:03/02/06 01:32 ID:???
グランドひかりのダブルデッカー、全車あぼーん
431あぼーん:03/02/07 05:14 ID:???
あぼーん
432名無し野電車区:03/02/07 14:06 ID:???
>>430
 保存はしてないの?
433sage:03/02/08 11:57 ID:???
ひょっとすると、京福福井の5002
434名無し野電車区:03/02/08 19:03 ID:???
あげ
435名無し野電車区:03/02/08 23:05 ID:???
>>433
ひょっとしなくても…らしい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031235165/523
436名無し野電車区:03/02/09 22:47 ID:???
.
437名無し野電車区:03/02/10 05:33 ID:???
((((((((((;゚д゚))))))))))
438名無し野電車区:03/02/10 23:14 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
439438氏ね:03/02/11 11:10 ID:???
>>438
包んだチソコなんだよね(プ
440名無し野電車区 ◆mSHEZSRvLs :03/02/11 11:13 ID:???
441名無し野電車区:03/02/11 16:21 ID:???
プラカード厨>>438晒しage
442名無し野電車区:03/02/12 01:19 ID:???
長い間ご苦労様、438...
443sage:03/02/12 11:56 ID:???
いぶき502。今日でさよなら。
501は大井川に戻る。
444名無し野電車区:03/02/12 21:40 ID:nSmMwA9s
ナハ19
ナハ22
ナハ27
ナハ29
ナハ31
445名無し野電車区:03/02/12 23:10 ID:8Oaxb431
某社のマルーソの車両約350両
446アルナ政権埼京原理主義者:03/02/13 00:08 ID:???
115系小山区も・・・
447名無し野電車区:03/02/13 17:29 ID:???
NAHANHA KEKKOU OCHITERUNDA NE!
448名無し野電車区:03/02/14 00:05 ID:???
>>447
千田光男?!
449名無し野電車区:03/02/14 00:52 ID:???
死期160・290B/C・370・600
450空くじ号 ◆LcGrYqwBjY :03/02/14 01:05 ID:0+X/jeSj
>>432
折角だから交通科学館のレストランにして保存汁!!
451 成向愛鶴東渋通過マンセー:03/02/14 23:55 ID:???
小田急2653F

ご苦労様!
452名無し野電車区:03/02/15 19:09 ID:???
>>444
ナハ22とナハ27はまだ現役です、と言ってみる。
453千田光雄:03/02/16 00:44 ID:???
ナハナハナハ...
454名無し野電車区:03/02/16 01:01 ID:Emi92QT3
形成の事故者もダメだろう
455名無し野電車区:03/02/16 14:00 ID:???
小浜線のキハ53もそろそろ重機の餌か?
456名無し野電車区:03/02/16 14:32 ID:???
>>455
冷改してたっけ?してたんなら転用の
道もあろうかと思われるが・・・期待薄
457名無し野電車区:03/02/16 14:45 ID:UYDF/mvl
名鉄の3300系はどうよ?
458名無し野電車区:03/02/17 12:31 ID:???
>>457
歯医者出たっけ?
459名無し野電車区:03/02/17 12:36 ID:ONLb+mrX
↑廃車になるって噂がでてるよ。
460名無し野電車区:03/02/17 15:34 ID:???
>>457-459
同じ時期に登場したつりかけの東武5070系がガンガン廃車になってるから、
そろそろ廃車が開始されてもおかしくないな。
461名無し野電車区:03/02/17 18:40 ID:+OdDgMnU
>>460
東武の場合外板が薄かったらしいね。
名鉄はどうか知らんけど。
462名無し野電車区:03/02/17 23:20 ID:???

463sage:03/02/18 17:27 ID:???
3連しか入れなかった築港線が乗客へって2連で運べるようになったのも
廃車の一因かも<μ鉄3300
464名無し野電車区:03/02/19 21:41 ID:q8d00Ce/
阪急6300系9編成72両。
(洛西口駅開業とともに運用から離脱、休車扱いに)

===========お疲れさまですた。============
465あぼーん:03/02/20 21:12 ID:???
あぼーん
466名無し野電車区:03/02/21 20:16 ID:oM49+JRs
Tc209-68a
467名無し野電車区:03/02/21 20:42 ID:???
阪急6300系9編成72両。ってマジ?
あの車両が廃車になる時代がきたか
468ひろゆき☆:03/02/22 07:10 ID:???
>>467
うそをうそであると見抜けない人に掲示板を使うのはむずかしい...
469名無し野電車区:03/02/23 03:52 ID:iO5k9S0J
うそ
470名無し野電車区:03/02/23 23:16 ID:???
チャラリ〜♪
471名無し野電車区:03/02/23 23:52 ID:???
183系0番台中間車が続々と廃車になっている。
潮のあたるところで30年以上、更新もされずによくぞ頑張ってきた。
長い間ご苦労。
472名無し野電車区:03/02/24 00:06 ID:???
新幹線500系廃車!
473名無し野電車区:03/02/24 00:08 ID:6opOKEgz
京成3329-3330ユニット先日の踏切事故で大破し廃車が決定した模様で宗吾工場に野晒しで放置。それから北総に出稼ぎに行っていた3150形8両解体中。3000形入線で3200形も16両廃車予定です。
474名無し野電車区:03/02/24 00:13 ID:pVX+t2Yr
>>456 冷改済だが単行では実質非冷房だから廃車だろ。
475名無し野電車区:03/02/24 00:16 ID:eZifkqwD
>>464 脳内廃車か?
476名無し野電車区:03/02/24 00:18 ID:j4a9Ully
>>463 なるほど。そしたら編成組み替えて瀬戸線に持っていけばいいのに。
477名無し野電車区:03/02/24 00:20 ID:???
宮城野区クモハ103-94&155以下4連
478重機@大宮:03/02/24 01:32 ID:???
もっと103系をよこせ。
479名無し野電車区:03/02/24 01:54 ID:???
>>471
クハ189に挟まれてライナー用として余生を送る0番台中間車もいますね。
こちらは当分安泰なんかな?

>>474
それは高岡のキハ53 1000では?(w
小浜線のキハ53 0は完全非冷房でつ。
480名無し野電車区:03/02/24 12:51 ID:???
>>472

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
481名無し野電車区:03/02/24 17:33 ID:UcGLXAWZ
>>479
スマソ
キハ58系じゃなくてキハ45系のやつだったのね。
482名無し野電車区:03/02/24 17:44 ID:???
>>444
正解(廃回順)
ナハ31
ナハ29→ハエ50
ナハ19
ナハ28
ナハ30
483名無し野電車区:03/02/26 01:03 ID:???
>480
ワロタ
484名無し野電車区:03/02/26 08:45 ID:???
.
485名無し野電車区:03/02/26 12:13 ID:???
仙ミノのRM90編成、あぼーん回送のヨカーン。。
486名無し野電車区:03/02/26 20:47 ID:???
京成の今年度の廃車車両
3月18日付
3211・3212、3217〜20
3329・3330(大久保事故被災車)
3557〜60

3月24日付
3205〜08、3213〜16

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045673549/391
487名無し野電車区:03/02/27 16:53 ID:???
保守
488名無し野電車区:03/02/28 00:30 ID:???
静態保存
489名無し野電車区:03/02/28 21:12 ID:???
西武の旧101、いつまで残るかな…
490名無し野電車区:03/03/01 08:40 ID:bDrFLfWq
下がりすぎ

日本最後の現役タム・タサがまもなく消えると思われます。
既に運用は先月で終了。
491PS13:03/03/01 09:03 ID:???
交通新聞によると東西線直通103と301は5月置き換え開始、
6月置き換え完了だそうです。
492国民の総意:03/03/02 07:13 ID:???
長い間ご苦労様。今年廃駅になった駅

阪急大宮駅・西院駅・西京極駅
493名無し野電車区:03/03/02 10:35 ID:MBUGB4NQ
クモハ103−155
494名無し野電車区:03/03/02 14:06 ID:XgOOU3Ab
東武5070系は今年で形式消滅。
495名無し野電車区:03/03/02 21:51 ID:???
>>494
消えてよか形式ですたい!
496名無し野電車区:03/03/03 10:18 ID:???
485ボンネット・・京都総(?)ダッケの解体線(?)に・・
極道さま・・・
497sage
昨日で引退。長野11−61。