■【【【津16 津田沼駅】】】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いあごか
語って欲しいぴょン!
2名無し野電車区:02/11/09 20:18 ID:???
イタイ
3(ΘωΘ)ガ茶ピン:02/11/09 20:18 ID:???
(ΘωΘ)<津16?
4名無し野電車区:02/11/09 20:26 ID:???
>>3
津16=津田沼駅〜自衛隊〜高津団地中央の神経性バス
ちなみに…
津04=津田沼駅〜自衛隊〜きたならし〜の〜いや、北習志野駅
津05=津田沼駅〜自衛隊〜習志野車庫
津08=津田沼駅〜薬円台駅入口〜二宮神社前
津10=津田沼駅〜前原公団東口〜千葉病院前
津11=津田沼駅〜前原公団東口
津14=津田沼駅〜前原公団東口〜千葉病院前〜東船橋駅
津15=津田沼駅〜薬円台駅入口〜津田沼グリーンハイツ
5名無し野電車区:02/11/09 20:30 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
6名無し野電車区:02/11/09 20:46 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは英雄!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ


7名無し野電車区:02/11/09 20:52 ID:???
よーしパパ帰りに一杯呑み屋寄っちゃうぞ〜

一家揃って回転寿司か、おめでてーな

おまえはホントに芋アップルパイが食べたいのか
8名無し野電車区:02/11/09 23:44 ID:vyJS6QS5
ってかさ、バスネタっていいの?!
・・・って書いてみるテスト。
9名無し野電車区:02/11/09 23:54 ID:???
津01=津田沼駅〜自衛隊〜鎌ヶ谷大仏
津02=津田沼駅〜自衛隊〜古和釜十字路
津03=津田沼駅〜自衛隊〜高津団地入口
津04=津田沼駅〜自衛隊〜北習志野駅
津05=津田沼駅〜自衛隊〜習志野車庫
津06=津田沼駅〜薬円台車庫
津07=津田沼駅〜薬円台駅入口〜大久保
津08=津田沼駅〜薬円台駅入口〜二宮神社前
津10=津田沼駅〜前原公団東口〜飯山満二丁目自治会館
津10=津田沼駅〜前原公団東口〜千葉病院前
津11=津田沼駅〜前原公団東口
津13=津田沼駅〜自衛隊〜高津団地
津14=津田沼駅〜前原公団東口〜千葉病院前〜東船橋駅
津15=津田沼駅〜薬円台駅入口〜津田沼グリーンハイツ
津16=津田沼駅〜自衛隊〜高津団地中央

これでいいんだっけ?
10名無し野電車区:02/11/10 01:29 ID:???
津02 03 04 07 08 10 11 14 15 16
これしか見たことない。
それにしても津16を乗りとおす人はいるのだろうか。
というよりか高津団地から通勤って基本的に八千代台へ行くの?
11りおかだいい:02/11/10 23:55 ID:???
>>9
津16=津田沼駅〜自衛隊

>>4
緑03津田沼駅〜自衛隊〜新木戸〜ミヤコシ〜八千代緑が丘駅もある罠!
12名無し野電車区:02/11/11 00:16 ID:???
ウンコ板池
13みつなべあ:02/11/11 00:30 ID:???
>>12
ぽあ
14ジ・アリラン祭り ◆.k0.F7XyHc :02/11/11 00:42 ID:???
   ./ ̄ ̄ ̄\
.  ./   ,,ィ ハ ヽ  このスレッドは
   {. _,メ lノ/)人}.   ジャパネットたかたの
   (l「 ●l⌒l●' |!)    提供でお送り致します。
   ヽ._.l_l_ /
    .\゙''ー''゙/
     (つ¶ ¶ )
    / ̄ ̄ ̄丶
   /        ⌒丶
  /          人 ヽ
/         /     ヽ
|       // //   |
|    ∠ ∠_/ / 人 |
丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |
 /\  ( ●) ⌒ (●) ヽ
 |  ‖           ‖
 \_     /(__)\  |
   丶l            /
     ヽ   く二二ゝ /
      \       丿
      ◎ヽ─── ◎ ころころ〜 
15お知らせ:02/11/11 00:57 ID:???
船橋・船橋東・松戸・美浜・
若葉、花見川、松戸北、松戸南、市川、柏、浦安の各郵便局は
【ゆうゆう窓口】にて郵便の引受を24時間実施しています。
これから年末です。12月は郵便局は大変混雑します。
午前中か夜中のゆうゆう窓口がすいていていいよ
16りまちぐや:02/11/11 11:17 ID:???
>>15
マジで?そういえば、習志野郵便局っていつの間に津田沼の日産レンタカーの前に移ったんだ!
17名無し野電車区:02/11/11 12:47 ID:???
JR津田沼駅ってさ、船橋市と習志野市の市境にあるじゃん。
しかも住所でいえば津田沼の北外れだしYO!!

本来は津田沼駅は北津田沼駅や南前原駅で、京成津田沼駅が津田沼駅なのが適切じゃない?
18名無し野電車区:02/11/11 21:48 ID:???
>>16
やっています。郵便業務。1度おためしを。
ちなみに東京23区の配達を受持つ局(集配局)は
すべて【ゆうゆう窓口】で24時間、郵便の引受をしています
19みとひわざしよ:02/11/12 01:45 ID:???
日産レンタカーの前の必勝軒って四天王のラーメン屋、なかなか行列が途切れないね。
20■誘導:02/11/12 07:01 ID:???


板違いです。こちらへどうぞ。

運輸、交通@2ch掲示板
http://choco.2ch.net/traf/

21名無し野電車区:02/11/12 14:08 ID:ndkKzAAE
とりあえず利用者なのでageてみたり・・・
22とけけ:02/11/12 21:09 ID:???
レインボーバス(・∀・)イイ!!
23きまうとご:02/11/13 17:10 ID:???
>>19
北口の頑固一徹ラーメンもうまいよ!
24C-MAX ◆CMaxS0d3qI :02/11/13 18:45 ID:???
>>23
頑固一徹ラーメンおいしい。
さっぱりしてて女性にも向いているかも
25名無し野電車区:02/11/13 18:59 ID:6QY3Ylw9
北口のコミックバンドうるさい。なんとかしる!
26名無し野電車区:02/11/13 19:56 ID:uCAGKgDh
谷津、九々田、鷺沼、の三つの地名から津田沼、になったと聞くが。

ちなみに漏れの母が習志野出身の関西人でつ。
27名無し野電車区:02/11/13 19:58 ID:???
津田沼市だと思ってた(w
28名無し野電車区:02/11/13 20:11 ID:???
あのザウスの先駆けであった、スキーイング津田沼も夢の跡。
そしてイオン津田沼いよいよ出現!

かつては栄華を極めたダイエー、イトーヨーカドー津田沼店は、
果たしてどうなってしまうのか!
29名無し野電車区:02/11/13 20:24 ID:???
>>28
イオンと言えば海浜幕張が本社だよな
転職板ではDQN企業として叩かれているけど
30名無し野電車区:02/11/13 20:56 ID:???
コンコースが広がったのは大いに結構だが、

上り各停ホームのエスカレーターがなんであんな位置についたのか・・・
31しんちゃん:02/11/13 22:33 ID:+2ObzbMB
新津田沼駅でエスカレーター設置しているけど、ついでに「みんなの駅新津田沼」きぼんぬ。都そば、不味い!匂いにだまされる。
32名無し野電車区:02/11/13 22:53 ID:+NOLP/+y
北口の松屋の並びにあるタバコ屋にあるいちご味のタバコ(゚Д゚)ウマー。
33名無し野電車区:02/11/13 23:48 ID:???
>>30
エスカレーターの位置が悪いのではなくて、
あえて、店舗へ集客させるために迂回させている。
34名無し野電車区:02/11/14 01:13 ID:B6H1msxq
らーめん250円
35名無し野電車区:02/11/14 01:47 ID:???
ダイエー津田沼も一昔前は売り上げ日本一だったのになぁ。。。
高島屋はなんであんないい立地を手放したんだろう?
36名無し野電車区:02/11/14 06:26 ID:I7ZQxIs4
>>34
あそこうまいの?
37津04:02/11/14 11:11 ID:Kpdk6kGm
>>34
レモソモナー
38名無し野電車区:02/11/14 11:32 ID:eU0AyPLb
20年位前に存在した「津田沼おじさん」知っているヤシいる?
39名無し野電車区:02/11/14 11:37 ID:z7QwTGpw
津田沼って習志野市の中心駅だよね。
何で習志野駅はないの?
40名無し野電車区:02/11/14 11:45 ID:X//S46Zm
船橋市内にすでにあるから
41名無し野電車区:02/11/14 22:32 ID:???
>>31
その不味さが以外にいい味だしとる…。
恐るべし、都そば…。
42名無し野電車区:02/11/14 23:29 ID:???
>>39
新京成線 習志野駅はあるぞ。ただし、住所は千葉県船橋市習志野台……

この船橋・習志野一帯は習志野台地と呼ばれていたからな。
それゆえに船橋市でも習志野という地名はある。
43名無し野電車区:02/11/15 00:57 ID:iecjGnWh
>>31>>41
都そばのしょうゆラーメンはなんか懐かしい味がするぞ。
今日は15日だから、卵サービスだ。(藁
44名無し野電車区:02/11/15 03:03 ID:???
イオンが出来るとヨーカ堂と自由通路が出来るのか?
出来ても、都そば繁盛ケテーイかアボーンだな。
45名無し野電車区:02/11/15 04:14 ID:b2eRIEM8
>>44
あぼーんは無いべ。たしか今年リニューアルしたばかりだと思う。味に変わりは無いが。(藁
それより新津田沼駅ホームの床屋逝ったヤシいる?あんなの見世物だよな〜。(藁
46 :02/11/15 08:14 ID:1LNZ5jah
>>10
津02 古和釜十字路まで乗り通す人よりは多いだろうね。

古和釜十字路は北習志野からが常識。
47名無し野電車区:02/11/15 23:29 ID:???
空き番号埋めてくれ
48名無し野電車区:02/11/16 05:04 ID:???
>>26
谷津村、菊田村、鷺沼村
49名無し野電車区:02/11/16 05:26 ID:???
どうでもいいが津田沼の風俗店は好きになれない。
電車代使っても小岩逝ったほうがいい。

>>35
総武線沿線には高島屋がないから出来るといいのに・・。
50あぽはおみえのしは:02/11/16 14:10 ID:???
>>46
津02は平成12年にあぼーん済み!今は緑03で八千代緑が丘止まりだわな
51名無し野電車区:02/11/17 03:35 ID:???
age
52名無し野電車区:02/11/17 10:24 ID:???
>>49
プッチモミなんか超オススメできない
53名無し野電車区:02/11/17 19:55 ID:lUT4Gj9j
age
54名無し野電車区:02/11/17 19:59 ID:???
  ☆ チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < つぎのネタまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \___________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  .JR北朝鮮.  |/
55名無し野電車区:02/11/18 22:13 ID:???
ジョーシンあぼーん

津田沼、キタナラ共に・・・
56名無し野電車区:02/11/18 22:19 ID:???
やけに殺風景な改装したと思ったらあぼーんか・・・
57名無し野電車区:02/11/18 22:29 ID:3w73JQay
ジョッジョッジョッジョーシン♪
この歌洗脳されそうだよね。(藁 てか高いYO!
58名無し野電車区:02/11/18 22:40 ID:D0875puE
船橋市と習志野市が合併すれば千葉を凌ぐ政令指定都市になるのに
59名無し野電車区:02/11/19 01:06 ID:mDVJ96NA
>>58
合併後の人口が70万じゃ最低限の条件を満たしてるけど、
70万で政令市は名乗りたくないよなぁ・・・

岡山市が周りを併合してギリ70万で政令市入りを目指してるけど
すぐに過疎化して元の中核市に転落しそうだ(w
60名無し野電車区:02/11/20 00:50 ID:3zeJZwl/
あげ
61名無し野電車区:02/11/20 00:55 ID:???
京成津田沼〜新津田沼が京成なら
乗り換えが楽なのにな〜
62名無し野電車区:02/11/20 07:55 ID:RR+2U6lY
北口にある立ち食いの焼き鳥屋に逝ったことあるヤシいる?うまそーだが、オサーンが占領してやがる。
63名無し野電車区:02/11/20 14:50 ID:xbxuKWaB
>>61
千葉線に乗り換えて幕張本郷逝け
64名無し野電車区:02/11/21 01:29 ID:???
津田沼駅改装は最終的にはいつ終わるの?それとも完全ヘシーンし終わったの
65名無し野電車区:02/11/21 01:33 ID:???
改札内だけれど、敢行ホーム側に有る居酒屋は翌始発まで営業キボンヌ!
66名無し野電車区:02/11/21 01:38 ID:898rxGmv
緩行上りのエレベーターがまだ出来てないハズ
67名無し野電車区:02/11/21 08:00 ID:???
>>48
久々田村では?
68名無し野電車区:02/11/21 12:38 ID:8vmcrlbV
津田沼にいいヘルス店って無いのか?
69 :02/11/21 12:43 ID:pK+80m2h
ピン差路しかないだろ。津田沼は。
70名無し野電車区:02/11/22 01:21 ID:???
>>69
それでも小岩のほうがいい店多いような気がする。
71名無し野電車区:02/11/23 00:58 ID:???
>>69
イメクラもある出よ
72名無し野電車区:02/11/23 16:16 ID:???
  \       (;;;;;;;;;;;;;;; /''''''''"/'^'''7^" リ ノ ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\_);; ヾ
 \ \      ヾ;;;;;;;; ノ    ,/   ′      ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; |
   >-ー`ー-、    ゞ;;ノ       、,-=一〜、,,_  `リ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;; ゞ
 /     )\   )| ,=ー‐、     、_,,,,,_,  `ヽ  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; l
    _,. -、__)  ,l i 、,,,_ 、ヾ  , ,ノ'《,;;;アゞ、     ゞ;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ヽ
  ‐'"    ヽ \   |:トr'《;;,,)ゝノ    ヾ ー‐       ヾ;;;;;;;;;;/ヽ;;;;; |
     __v _ )  \ {,l ~ -‐ /   ヽ           リ;;;;/r ^) );; i
  <ヾ、゙   ヽ\,べ. /    /  、             ソ" >h//;;;; l′
  ((;;;''))  __ 〉 `ヾ(    (  _,,`)ゝ           |' ん- /;;;; ミ
   `ベ>'' ″ ~)   | \  `>,    ;     ノ     ! ,;_ /;;;;;;;;; i
    "   ,.=ー'   (   `‐-=、,,__            /〈#_i) ;;;;;;;;; ヾ
      ノ      ヾ、_   _,,. ノ ゝ         / | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、 < とろけるぅ〜〜!
    、ノ         ヽ~ゞ二-‐'"         /  .| ;;;;;;;;;;;;;;; ル
  __/          __,.\ヾ ー        ,/   ; | ;;;;;;;;;;;;; ノ ミ
     /;^^ゞ^^゙"; ̄"   \     ,;  /    .,;人\;;;;;; リ;;; ミ
73名無し野電車区:02/11/23 22:48 ID:???
>>72
だれ?
74名無し野電車区:02/11/24 08:56 ID:???
>>35 >>49
高島屋は当時津田沼出店を(事前のリサーチも何もせず)
某担当者の占いによる判断で出店したとか。(週刊誌ネタ)

当時としても店舗規模が中途半端で、苦しかったらしい。
75名無し野電車区:02/11/24 10:27 ID:KkAGD4PW
柏みたいにはなれなかったのだ。
76名無し野電車区:02/11/24 21:24 ID:???
ジョーシン、めぼしい物がなくなってきたな。
77名無し野電車区:02/11/24 23:28 ID:???
南口の日産レンタカーの前の必勝軒ってラーメン屋、まだ行列作ってるね。
うまいの?
78名無し野電車区:02/11/24 23:49 ID:???
>>77
並ぶほどではない。
活力ラーメンかSLに行った方がマターリできていい。
79名無し野電車区:02/11/25 09:43 ID:???
津田沼駅員は全然仕事していない
80名無し野電車区:02/11/25 09:45 ID:???
習志野運輸区の女性車掌に萌え〜
81名無し野電車区:02/11/25 13:03 ID:???
束って、萌系の人を採用してる気がする。
82名無し野雷車区:02/11/25 22:10 ID:JNDVuP4c
103系を毎日ラッシュ時以外にも運転しろ
83名無し野電車区:02/11/26 00:52 ID:???
>>81
萌え声の車掌は確かに多いな
>>82
京葉線武蔵野線東西線
84名無し野電車区:02/11/26 12:51 ID:???
age
85名無し野電車区:02/11/26 22:11 ID:KKjnd1Dw
市制施行前は「千葉県千葉郡津田沼町」だったんだっけ?
86名無し野電車区:02/11/26 23:54 ID:???
違う
87名無し野電車区:02/11/27 10:24 ID:???
でも何だか人ばかり多くて場末って雰囲気だね。
 
  
88名無し野電車区:02/11/27 10:33 ID:807Ojh+w
駅前のサンペデック一階の東海銀行に萌え。
89名無し野電車区:02/11/27 18:03 ID:???
>>89
UFJ銀行だろうがヴォケが!
90 :02/11/27 18:04 ID:???
91名無し野電車区:02/11/28 00:28 ID:???
>>88 ナゼ?
92名無し野電車区:02/11/28 00:38 ID:???
>>89
11月30日朝9時 洋服の青山にヘシーンすます!
93名無し野電車区:02/11/28 05:09 ID:???
>>92
あんな所に青山作って客入るのかなぁ?
全部ダイエーに持って行かれる気がするのだが・・・
94名無し野電車区:02/11/28 23:27 ID:???
v
v
v
f
95名無し野電車区:02/11/29 07:43 ID:???
やっぱり何か田舎だね。
96名無し野電車区:02/11/29 08:45 ID:???
みずほたん銀行(;´Д`)ハァハァ
97名無し野電車区:02/11/29 17:50 ID:???
鳥をどうにかしれ。
98名無し野電車区:02/11/29 18:13 ID:zsUuJOBM
>>97
禿同。
今、マックの前の歩道を2ケツバイクが走り去ったよ。
DQN多いよ。ツヌ。
99名無し野電車区:02/11/29 23:26 ID:4XNHvLNs
津田沼駅前のスズメの編隊飛行…うるせーしある意味恐い…
あの数で空爆して来たら悲惨だろうなぁ(w
100新日本帝国:02/11/30 00:23 ID:???
100げーッと!
はしのえみお阻止!
101名無し野電車区:02/11/30 01:13 ID:???
日興コーディアル統合閉鎖
102名無し野電車区:02/12/01 14:19 ID:???
敬宮愛子様満1歳のお誕生日おめでとうございます。
愛子様万歳
103名無し野電車区:02/12/01 14:21 ID:???
>>99
ワロタ
104名無し野電車区:02/12/01 22:28 ID:???
津田沼って代ゼミがあるところ、というイメージが強い。
105名無し野電車区:02/12/01 22:44 ID:+iZgeoQz
ところで、ちばグリーンバスの木下駅逝きっていつのまにかあぽ〜んされたんだ・・・。
因みに「きのした」って読んだ香具師はどんぐらいいるんだろ?
106名無し野電車区:02/12/01 22:46 ID:???
一瞬「津田沼」が何故か「湯田中」に見えた(w
107名無し野電車区:02/12/01 22:50 ID:???
津17デビュー記念sage
108名無し野電車区:02/12/02 16:32 ID:???
109名無し野電車区:02/12/03 01:37 ID:???
>>93
すでにエキゾチックタウンが逝ってから客足が退いているんじゃない?
110名無し野電車区:02/12/03 01:47 ID:???
木下行きはレインボーバスじゃなかったっけ?
111名無し野電車区:02/12/03 01:55 ID:???
>>99
あれはすずめではなくヒヨドリ
112名無し野電車区:02/12/03 21:27 ID:???
研数学館って、いつあぼ〜んしたの?
113名無し野電車区:02/12/03 23:45 ID:Ps6O2Nyd
>>112
2000年3月に東京都に廃校申請し、まもなく受理され、自主廃業に至りました。
その後、水道橋の校舎は大正大学に、津田沼の校舎はご存知のとおりに…。

ちなみに日本で最も古いと言われた予備校で、100年以上歴史がありました。
114名無し野電車区:02/12/04 01:30 ID:???
>>111
ムクドリだと思うが。
どっちにしてもスズメ目だけど
115名無し野電車区:02/12/04 10:36 ID:Q3cbpc0i
>>92
UFJ銀があった所に入れて儲かるのか?。
あそこって、銀行時代から目立たなかったし、客も激しく少なかったからな。
116名無し野電車区:02/12/04 15:37 ID:???
今更だが >>9一部追加&訂正
*津01=津田沼駅〜自衛隊前〜鎌ヶ谷大仏
*津02=津田沼駅〜自衛隊前〜古和釜十字路
*津03=津田沼駅〜自衛隊前〜高津団地入口
.. 津04=津田沼駅〜自衛隊前〜北習志野駅
.. 津05=津田沼駅〜自衛隊前〜習志野車庫
.. 津06=津田沼駅〜自衛隊前
*津07=津田沼駅〜薬円台駅入口〜大久保
.. 津08=津田沼駅〜薬円台駅入口〜二宮神社前
*津09=津田沼駅〜公団東口〜飯山満二丁目自治会館
.. 津10=津田沼駅〜公団東口〜千葉病院前
.. 津11=津田沼駅〜公団東口(行先表示は前原公団東口)
*津12=津田沼駅〜管理事務所前
*津13=津田沼駅〜自衛隊前〜高津団地
.. 津14=津田沼駅〜公団東口〜千葉病院前〜東船橋駅
*津15=津田沼駅〜薬円台駅入口〜津田沼グリーンハイツ
.. 津16=津田沼駅〜自衛隊前〜高津団地中央
.. 津17=津田沼駅〜前原東2丁目〜津田沼グリーンハイツ
.. 緑03=津田沼駅〜自衛隊前〜ミヤコシ〜八千代緑が丘駅
(*は廃止)
117 :02/12/04 17:56 ID:???
118 :02/12/04 18:16 ID:???
119名無し野電車区:02/12/04 19:54 ID:oec7ckz0
>>116
津17が大型車なのにはべっこり!前原東郵便局〜グリーンハイツの狭幅道路に入っていく姿に萌え〜
120名無し野電車区:02/12/04 21:23 ID:???
>113
えぇ! 水道橋もなくなっちゃったの!?
通ってたのにぃ!

やっぱり、大手につぶされたのか。
121名無し野電車区:02/12/05 02:54 ID:???
津田沼駅近辺でも配布していたHEADLINEというフリーペーパーは
もう廃刊になったのか?
122名無し野電車区:02/12/05 03:13 ID:5CbinxZv
んで、青山が開店してから津田沼駅辺り行ってないけれど、
青山の客足はどうよ?
123名無し野電車区:02/12/05 05:11 ID:???
>>113
津田沼校舎って今何になってるの?
124船00船橋霊園(仮):02/12/05 12:18 ID:25HVWqzk
125名無し野電車区:02/12/05 12:19 ID:???
>>124
既に糞スレ化してるな
126名無し野電車区:02/12/05 13:40 ID:???
>>123
カワイR
127名無し野電車区:02/12/05 19:56 ID:???
>>116-117 えっ いつからそのルート? 
 ってことは田喜野井小学校前と自治会館前のバス停は廃止なの?
まじですか? 最寄のバス停が・・・・・

って大雨 おお雪 大嵐の時しかつかってなかったけど・・・・
128名無し野電車区:02/12/05 21:18 ID:???
総武線の駅の中では最も駅前が充実してるよな。
129名無し野電車区:02/12/05 22:29 ID:???
>>127 http://www.shinkeisei.co.jp/にのってるぞ!!
12月1日からだぞ。
130名無し野電車区:02/12/05 23:55 ID:4ctvGcoj
成田街道を通らない津田沼駅発着の新京成バスは初めてでないかい?
131名無し野電車区:02/12/06 08:25 ID:r2CYtbyO
>>127,130
成田街道の慢性的な渋滞で定時運行が困難なため薬円台2丁目〜グリーンハイツがあぼーん。でも、このルートは結構遠回り。津17の方が近道。
132名無し野電車区:02/12/06 10:05 ID:G5MgWD+D
たまに松戸へ行く為JR津田沼駅のコンコースを通るのですが、
JR津田沼駅改札内のお店って何があるんですか?
わざわざ確認の為改札通るのは馬鹿らしいので....
教えてください。
133名無し野電車区:02/12/06 12:34 ID:???
津17 見たよ。 あっち側から営業車がくるのを見たのは初めてですた。
134名無し野電車区:02/12/06 13:42 ID:???
>>131 田喜野井入り口〜津田沼グリーンハイツがあぼーんな。
まあ料金が安くなっているけど津17 のルートだとマスマス利用客が減りそうな・・・

みんな徒歩や自転車を利用するために。
135名無し野電車区:02/12/06 16:16 ID:s90m00Bs
>>132
一杯呑み屋とシュークリーム屋とパイ屋と回転鮨屋と喫茶
136132:02/12/06 18:26 ID:baen0syx
>>135
サンクスコ!
ちなみに改札外から見て右手にあるお店はなんでしょうか?
列車到着後だと行列が出来ているのを見かけるのですが...
(できればお店の名前も教えてホスイ)
137名無し野電車区:02/12/06 18:55 ID:???
>>136
パイ屋とシュークリーム屋 名前は忘れたが横文字
138名無し野電車区:02/12/06 23:08 ID:???
津17 ってルートが凄いな。
 普通バスなんて通らないような細い道を通るんだな。
 スゲエな。
139名無し野電車区:02/12/07 00:15 ID:fY5Mm/Ur
パイ屋はらぽっぽ。シュークリーム屋は名前忘れた
140名無し野電車区:02/12/07 00:51 ID:???
らぽっぽエエデ
だが、構内を横切る行列をなんとかしてくれ
141名無し野電車区:02/12/07 05:25 ID:jFvCpE6Z
シュークリーム クレームパフ
おいもさんの店 らっぽっぽ
Becker's
回転寿司 うず潮
宵処 かよひ路
おにぎり てまり

が津田沼駅の構内にあるお店。
味の方はどうだか知らない、食べたことある人レポよろしゅうに。
142名無し野電車区:02/12/07 07:45 ID:???
>>141
あじさいを忘れているような・・・
143名無し野電車区:02/12/07 08:11 ID:0IGIN2aU
てまりは改札外だしあの位置に入った店って結局撤退してるような…
てか場所悪いだろ…あれは
144名無し野電車区:02/12/07 09:07 ID:EeMWBnjH
津田沼駅近くの「津田沼ライフアカデミー」には要注意
だってアレは統一協会だからね
145名無し野電車区:02/12/07 09:32 ID:???
総武快速緩行て、東京・新宿まで一本だから食には困らないよね。

>>141
芋は食べたことある。普通にうまいと思った。
錦糸町(改札外)にもある。上野(改札内)にも。他にもいくつか。

そこのシュークリームは食べたこと無いけど、
船橋(改札外)のビアードパパなら食べたことある。甘かった。

・・・なんか感想になってないね。気の利いたこといえなくてスマソ。
甘党なのでなんでも美味しく感じるみたいです。
146名無し野電車区:02/12/07 10:04 ID:???
信濃町のクレームパフなら食いました
船橋のビアードパパより美味しいと思います
甘いけど
147名無し野電車区:02/12/07 14:10 ID:???
津田沼といい海浜幕張といい構内ビジネスが盛んだ
148名無し野電車区:02/12/07 15:38 ID:eWYAMI8d
東船橋も盛んだぞ。
149名無し野電車区:02/12/07 23:32 ID:???
>>148
NEW DAYSとKIOSKしかねーだろ?
150 :02/12/08 02:53 ID:???
151 (゚Д゚)tonge?:02/12/08 08:15 ID:???
(゚Д゚)tonge?
152名無し野電車区:02/12/08 15:09 ID:TCTTdu11
>>141
パイ屋の冷凍大学芋うまいよ!うちの会社の女の子が買ってきてくれた。
153名無し野電車区:02/12/08 23:43 ID:???
2〜3年前まで、北口のダイヤパレスに谷津一家という暴力団事務所あったけど、今もあるの?
154名無し野電車区:02/12/09 14:22 ID:???
津田沼age
155はしのえみこ:02/12/09 18:31 ID:???
プッチモミは、まだありますか?
156名無し野電車区:02/12/10 00:29 ID:???
ミニモミファックだぴょんage
157名無し野電車区:02/12/10 17:29 ID:???
>>115 ぼったくりで有名なプッチモミはまだ営業中?
158名無し野電車区:02/12/10 20:32 ID:???
ジョーシンの品揃えはどうよ?
キタナラのジョーシン家電とへぼCDしかない。
159名無し野電車区:02/12/10 20:56 ID:MbY53UXc
>>158
おいおいJ&P(ジョーシン)は今週末に完全閉店するぞ。
しかも北習志野&津田沼の両店舗ともね。
「これからは埼玉カスタマーセンターがサポートするよん」ってハガキが来たよ

ふざけるなって感じ
160名無し野電車区:02/12/10 22:38 ID:???
で、売り尽くしセール中の在庫はどうなの?
161名無し野電車区:02/12/10 22:54 ID:???
>>160
WINDOWS95時代のソフトが50%引き
オフィス2000が10%引きでした
162名無し野電車区 :02/12/11 00:40 ID:???
>>157
プッチモミで、入店料9800円とサービス料2万円ぼったくられた。
それで手こきのみ。
163名無し野電車区:02/12/11 00:42 ID:5c1w2oco
なんでこんなウンコ板的なスレで、160も続くの?
164名無し野電車区:02/12/11 00:54 ID:???
>>163
津田沼はみんなに愛されてるのよ♪

165名無し野電車区:02/12/11 03:47 ID:???
J&Pのあとは何が入るんだろう? 誰か知ってる?
166名無し野電車区:02/12/11 06:37 ID:???
>>165
俺はしらない。
キタナラのも跡地利用不明。
金町のジョーシンも閉店セール中なんだけど、あっちは店名変えて復活するみたい。
167名無し野電車区:02/12/11 18:15 ID:???
ツダヌマンセー
168名無し野電車区:02/12/11 22:00 ID:???
ユザワヤ地下1階の、プラモ・模型売り場マンセー
169名無し野電車区:02/12/11 22:24 ID:???
>>165
さ○らや 津田沼店ができる!…といってみるテスト
「今日も花咲くさくらや〜」
ビッ○カメラ 津田沼店ができる!…といってみるテスト
「不思議な不思議な池袋〜、東が西武で西、東武〜、た〜かくそびえるサンシャイン〜ビ〜クビックビックビックカ○ラ」
170いあごか:02/12/11 22:26 ID:???
>>163
何!ゴルァ!?来い!この野郎!
171名無し野電車区:02/12/11 22:37 ID:???
>>169
淀橋希望ヌ
172名無し野電車区:02/12/11 23:43 ID:???
ジョーシン津田沼店の在庫何がある?
パソコン、デジカメはある?
173名無し野電車区:02/12/12 00:06 ID:???
>>172
10%引きならあるよ
174名無し野電車区:02/12/12 18:15 ID:???
おいここはJ&P(ジョーシン)スレか?
電気屋スレか?

ヨドバシ ビック亀 さくらや ど〜んとこい!!
津田沼に来い。 
175名無し野電車区:02/12/12 21:22 ID:???
ヨーカドーにラオックス
176名無し野電車区:02/12/12 23:49 ID:???
>>169
ビックカ○ラの替歌の元歌
「タンタン狸の金○は〜、風もないのにぶ〜らぶら〜」でしょ?
177名無し野電車区:02/12/14 01:48 ID:???
千葉工大マンセー
178名無し野電車区:02/12/14 15:20 ID:Icf3wbmK
>>176
そっちも替え歌な罠。
正しくは「タンタン狸の金時計〜風もないのにぶ〜らぶら♪」ではなかったか?



と思って調べたら、諸説あるのね・・・
179名無しでGO!:02/12/14 22:31 ID:Qux5QZpT
>>169
船橋駅南口の再開発ビルにさくらやが入るという噂
180名無し野電車区:02/12/14 23:38 ID:???
>>179
マジで?4月竣工予定のビル、開店は5月頃?
181名無し野電車区:02/12/15 03:00 ID:???
大穴で小島か山田とか・・・
ありえねー
182名無し野電車区:02/12/15 22:10 ID:???
ジョーシンあぼーんage
183名無し野電車区:02/12/16 21:16 ID:rVaACZFl
習04マンセーage
184名無し野電車区:02/12/16 21:17 ID:???
あのクジラ衛星がようやく打ち上げられたと聞いて、
OBとしては感無量であります。

とはいっても、俺は直接関わってないんだけどね。
185名無し野電車区:02/12/17 23:43 ID:IGIM9GfS
さがりすぎあげ
186名無し野電車区:02/12/18 23:59 ID:???
age in seoul korea
187名無し野電車区:02/12/19 06:25 ID:H/p/LRSI
あげとく
188千葉市交通局:02/12/19 23:52 ID:???
たこ
189名無し野電車区:02/12/20 21:43 ID:???
ジョーシンってまだやってるの?
ダイレクトメールには12/15までと書いてあったけど
17日にジョーシンの袋を持ったヤシを見た?

売り切ってないから、営業延長?
190名無し野電車区:02/12/21 00:14 ID:???
こわがまじゅうじろって、発音しにくい。
191船橋市交通局:02/12/21 01:17 ID:???
>>190
あんただけやろ?
192名無し野電車区:02/12/21 15:13 ID:???
雨の日は駅のタイルがツルツル滑るようになるので鬱
193名無し野電車区:02/12/21 22:37 ID:???
>>193
あんただけやろ?
194名無し野電車区:02/12/22 10:07 ID:???
>>193
そうだね
195名無し野電車区:02/12/22 15:33 ID:???
>>193
それは間違い無いね!
196名無し野電車区:02/12/23 16:37 ID:???
津田沼っておいしいラーメン屋ないの?
197名無し野電車区:02/12/23 19:31 ID:???
>>196
2位…津田沼十字路バス停前、「こってりらーめんなりたけ」

でもやっぱり1位は、「がんこ一徹らーめん」!特に塩ラーメンがGOOD!
SONYに訴えられて敗訴した旧ウオークランナーのまさにその場所!
198名無し野電車区:02/12/24 20:10 ID:5PDduHmx
あげまする
199名無し野電車区:02/12/25 01:56 ID:???
がんこ一徹らーめんは客が皆無に見えますが?
ほんまに、うまいんですか。
200名無し野電車区:02/12/25 02:02 ID:???
えみお阻止
201船橋市交通局:02/12/25 11:32 ID:???
>>200
カムサハムニダ!
202名無し野電車区:02/12/25 23:38 ID:???
age
203名無し野電車区:02/12/26 05:40 ID:???
けっきょくJ&Pはねんないえいぎょうです
204名無し野電車区:02/12/26 13:16 ID:???
>>199
食べもせずにグダグダ言う前に一度食べてみろ!クソガァ!
205名無し野電車区:02/12/26 23:51 ID:???
通勤時間帯(8時すぎくらい)の総武各停の混雑具合を教えてください
206名無し野電車区:02/12/27 01:21 ID:???
>>205
本数が減って激混みです。
207名無し野電車区:02/12/27 23:04 ID:???
コーラチュセヨ!
208名無し野電車区:02/12/28 21:45 ID:???
ジョーシン最終日あげ
209名無し野電車区:02/12/29 22:32 ID:???
210名無し野電車区:02/12/30 22:20 ID:???
元旦は銀世界?
211名無し野電車区:02/12/30 22:34 ID:???
津田沼って千葉の澁谷って感じがする。
で船橋は池袋、柏は新宿かな。
212名無し野電車区:02/12/31 12:23 ID:???
ふーん
213名無し野電車区:02/12/31 15:37 ID:DaaZAo4h
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  鉄ヲタは包茎!!! |
     |  鉄ヲタは童貞!!! |
     |  鉄ヲタは知障!!! |
     |  鉄ヲタは悪臭!!! |
     |  鉄ヲタは汚物!!! |
     |________|
    二二 ∧ ∧ ||  
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ 
  三三〜(,   /  
      | ) ) キモイ...      
      ∪
214名無し野電車区:02/12/31 15:42 ID:ieh53doK
まだ続いていたのね?このスレは。
で、立ち寄ったついでに一言。
朝の津田沼始発の快速は、手抜きせずに千葉まで来んかー
津田沼始発の快速なんぞ全廃しちまえや
215名無し野電車区:02/12/31 18:51 ID:???
>>241
禿同

朝もそうなんだが、本数が少ない昼はマジでやめれ。
津田沼行きなんぞガラガラじゃねーか。
216名無し野電車区:02/12/31 19:13 ID:???
朝は津田沼始発がないと、船橋で積み残しが出るよ。
217名無し野電車区:02/12/31 21:47 ID:o1e5An3t
>>214 215
激しく同意
回送する列車はしょうがないが夜間とかの折り返しする列車は
どう考えてもおかしいとしか言いようがないな。さすが恥馬鹿死者。
乗降客数的には津田沼で一区切りしているように見えるが、千葉はその先に4路線が
延びているので津田沼より数倍利用者がいるのを知らないのか?
>>216
先頭に回ればそんなことはない。しかも、
津田沼始発全廃=千葉〜津田沼間増発=乗客が分散=乗車率減少
218名無し野電車区:02/12/31 21:52 ID:???
>>217
込んでる車輌に無理に乗り込むヤツが増える→遅延→さらなる混雑→さらに遅延。
遅れるくらいなら津田沼始発があってもいい。
219名無し野電車区:02/12/31 22:08 ID:o1e5An3t
>>218
さすがに朝ラッシュ時に2本に1本が津田沼始発なのはどうにかしてほしい。
220名無し野電車区:02/12/31 22:14 ID:???
>>217
だったら千葉から先の外房や内房の直通運転を全廃すべき。
っつーか、津田沼より数倍利用者が居るとは思えないがな。

千葉から先は、まさに遅延の原因の巣窟。
雨だの霧だのって、千葉の奥地で起こった遅延に
こっちまで影響食らうのは納得できん。
221名無し野電車区:02/12/31 22:21 ID:???
>>219
津田沼には新京成ユーザが大量にいる。
船橋駅ユーザも津田沼始発に合わせて並んでる。
>>218の言う通り、無駄に混雑するのは必至だな。
津田沼駅始発は今の本数が妥当。むしろ増やすべき。
222名無し野電車区:03/01/01 00:28 ID:o8p8K1X5
>>220
いや、いるんじゃないか?
数倍とまでは言わないが乗降客数が同じくらいなんだから
田舎4路線からの乗り継ぎ客を入れると2倍はいる。
内外房ユーザーは京葉線が不便になったおかげで総武に移行してますし。
223名無し野電車区:03/01/01 00:42 ID:sxxDOFH/
快速の津田沼始発を千葉始発にして、各駅停車の津田沼始発を増やした方が
いいと思うが、、、
224名無し野電車区:03/01/01 03:35 ID:???
>>223
それ逆にしてくんない?(笑)
225名無し野電車区:03/01/01 03:46 ID:???
>>222
1/2の間違いでは?
津田沼、船橋で新京成線、京成線、東武野田線の乗り継ぎがある。

大体、内房外房の田舎路線に快速電車走らせて意味あんのか?
ただでさえ本数少ないのに、通過される駅にとっては
快速の代わりに普通電車1本増やした方が便利だろ?
226名無し野電車区:03/01/01 04:04 ID:???
>>217
>先頭に回ればそんなことはない。しかも、
>津田沼始発全廃=千葉〜津田沼間増発=乗客が分散=乗車率減少

知ってると思うが、乗客の乗り降りには時間が掛かる。
よって、全体の本数減らすハメになるわな。

で、乗客は分散しないし乗車率も増加・・と。
227名無し野電車区:03/01/01 23:31 ID:o8p8K1X5
>>225
違う違う!
俺が言いたいのは、他社線からの乗り換えだとし尺の改札通るから
駅の乗降客数にカウントされるだろ?同じ会社内の乗り継ぎだと
改札を通らないから乗降客数にはカウントされない。
確かに船橋+津田沼>千葉〜暴走各線だが、ここでは船橋は関係ないので却下。
都会民は知らないだろうけど千葉出発時点で車内にいる人と津田沼or船橋で
乗車待ちしてる人との人数の差は2倍なんてもんじゃないですよ。

外内房に快速走らせてるのは全くと言っていいほど意味無いが、
通過する駅には全くと言っていいほど乗降客もいない。
228名無し野電車区:03/01/03 17:00 ID:???
津田沼始発は今後も存続って事で。
千葉始発を廃止しよう!
229名無し野電車区:03/01/03 20:49 ID:???
イェロートレインage
230自衛隊前:03/01/03 20:52 ID:???
なんだこのスレ? いつからあったんだ。
231名無し野電車区:03/01/03 21:29 ID:???
232名無し野電車区:03/01/04 00:48 ID:AQMCrRx3
>>228津田沼厨死ね。
233名無し野電車区:03/01/04 01:19 ID:???
>>232
冬厨どもは相手にしなさんな。千葉始発廃止なんてありえないし
234名無し野電車区:03/01/04 17:17 ID:???
>>232
うっせ、外房厨の分際で
235名無し野電車区:03/01/04 17:27 ID:???
蘇我駅は拡張できないのかな?
できたら千葉始発の大半を延長して蘇我始発にして
蘇我まで到達すれば内外房に接続できるのも増えて来るんだけど。
236名無し野電車区:03/01/04 20:10 ID:???
>>234
市川厨房必死だな
237名無し野電車区:03/01/04 23:39 ID:q4p87dR8
>>234外房の田舎に住んでませんが何か?
238名無し野電車区:03/01/04 23:42 ID:q4p87dR8
昼間・夕ラッシュ時の津田沼始発って空気輸送じゃないの?
239名無し野電車区 :03/01/04 23:45 ID:???
>>238
1両につき一人は乗っている罠
240名無し野電車区:03/01/05 01:24 ID:???
>>235
蘇我駅には拡張する場所はあるのだが、まあ、蘇我副都心が
成功したら1%ぐらいは可能性あるかな?
でも蘇我始発なんてつくっちゃったら総武成田住民からの
苦情がすごい罠。
241名無し野電車区:03/01/05 17:27 ID:???
>>238
八街、成東、妖怪千葉方面の昼間も同じだボケ!



242名無し野電車区:03/01/06 00:07 ID:???
総武線各駅停車を蘇我始発にしたらいい話でないかい?
したら快速をもっと成田方向に振れるし、内房・外房線快速は京葉快速の延長で可能やろ?
243名無し野電車区:03/01/06 01:11 ID:???
俺もそれが1番いい話だと思う。
でも、外内房からの昼間の流れは
総武:京葉=3:1だろ?
244名無し野電車区:03/01/06 12:40 ID:???
空港が北総線経由になり、特急(京成の)成田方面にスジが増えたら、
各停の始発の方を四街道か物井までもっていく。
快速始発駅の成田方面と千葉はなくし、
快速は津田沼、蘇我、内外房の始発可能駅にしたらいいんだと思うの
だけど?(基本編成:ピーク外時、一部の付属4両編成を千葉で分割
して成東へ)
245名無し野電車区:03/01/06 13:02 ID:???
旧国電区間外在住民は鉄道があるだけ感謝汁
僻地に住んでる奴らのために現在の通勤環境が
悪化しないよう千葉以東とは空港直通を除き
分離することが望ましい
更に千葉−蘇我間は鉄道廃止が最善
246名無し野電車区:03/01/06 18:17 ID:???
空港直結は南は横浜以遠、北は大宮のみ、西は三鷹以遠のみ、と
新幹線乗換の為の東京のみ存続(北総空港線開通後
247名無し野電車区:03/01/06 21:52 ID:???
ここか津田沼駅のスレッドやろ?

248名無し野電車区:03/01/07 00:20 ID:???
>>245
千葉〜蘇我廃止なんてありえないし。
今時旧国電区間外なんてほとんどじゃん。私鉄とか。
それに総武なんてDQNばっかじゃん。
249名無し野電車区:03/01/07 00:24 ID:???
そうか、リーマンは会社始まっても
冬厨どもはまだ始業式ぢゃねーのか
250名無し野電車区:03/01/07 01:28 ID:???
蘇我はね、外房と内房が変に交差させてる
あの変な線路をどうにかしないと。
251名無し野電車区:03/01/07 01:29 ID:???
つーか俺の文が変だわ。
252名無し野電車区:03/01/07 01:39 ID:???
>>250-251
要するに外房上りと内房下りが平面交差しちゃってると。

253名無し野電車区:03/01/07 06:51 ID:???
本数少ないから別にいいじゃん
254名無し野電車区:03/01/07 11:14 ID:???
蘇我駅に空用地がそれなりにあるのなら、駅ホーム改良後、
今の千葉行はまとめて蘇我行にした方がいい。
255名無し野電車区:03/01/07 17:19 ID:LWk5QII0
そうだ!東船橋逝きを作ろう!
256名無し野電車区:03/01/07 17:21 ID:???
              r‐'⌒)              ____
 /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
 | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
 | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
 | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
 |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_. |
                            | {___  _| |
                           |____ |  | _|
                              |.  ̄  |
                                   ̄ ̄~     
    /:三三三三三三三三:ヽ
   /:三三三三三三三三三三:ヽ
  /lllllll/           `ヽlllllヽ
  {lllll/              ヽllli
  |lllli  ....::::...     ...:::::::....  |lli
  i!llll| ,.-------、  ,.-------、_|ll|
  ゝl|  、--―,. };;=;;{ 、―--,. | r'ヽ
  r^゙| ヽ    ,./  ヽ.    ノ i i
  ヾ i    ̄ /( o o )ヽ  ̄   |ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽi  _ ノ      ヽ、 _ !      |  ご注文申し込み電話番号は
    i   r _∠ニニニニゝ、 ゝ  /     <    0120−18−4141
    ヽ !  ´   ̄ ̄  ヽ ノ       |  012018のヨイヨイと覚えてください。
      ヽ、 ヽ ___ノ`/ヽ、      \___________
   __,.イヽ、  ――― /  | ヽ、_
      |  ヽ    /   |
257名無し野電車区:03/01/08 18:06 ID:???
新京成を、東金街道との踏切付近から地下化し、JR津田沼駅直下まで乗り入れるべきである。
258名無し野電車区:03/01/08 22:05 ID:???
そうしたら京成津田沼へはどうやって延ばすの?
259名無し野電車区:03/01/09 00:41 ID:???
>>258
延ばさない
260名無し野電車区:03/01/09 23:46 ID:???
新津田沼打ち切り厨逝ってよし
261名無し野電車区:03/01/09 23:49 ID:???
かきageそば
262261:03/01/09 23:51 ID:???
カキコしてる間に揚がってました・・・スマソ
263名無し野電車区:03/01/10 09:59 ID:???
谷津遊園
264bloom:03/01/10 09:59 ID:6jgyDc0h
265名無し野電車区:03/01/10 20:05 ID:???
新京成は前原駅をつぶして、そこへ向けて京成船橋の直下から地下化工事をする。
JR津田沼駅(の直下)、(大神宮下と東船橋の真ん中に駅一つ)、京成船橋(の直下)
が理想なのかもしれないが、この思考は、金がかかりすぎるので妄想と化す。
北側バス多くの駅直前の踏切抑止がなくなり利便は良くなる事は確かだけど。
266名無し野電車区:03/01/10 23:10 ID:???
age
267名無し野電車区:03/01/11 07:42 ID:???
268名無し野電車区:03/01/11 12:18 ID:???










269名無し野電車区:03/01/11 23:11 ID:???
新津田沼出発後、すぐ地下化し、東金街道、成田街道を地下でアンダーパス、前原駅も地下化し、薬円台駅手前で地上に出る。
270名無し野電車区:03/01/12 15:41 ID:???
前原は廃止でいい
271名無し野電車区:03/01/12 22:39 ID:???
前原要らない。津田沼まで自転車で行ったほうが安いし早い。
272名無し野電車区:03/01/12 22:43 ID:HgcPKMfG
隣のスレよりもこっちがふさわしいと思うのでこっちに書きます。
津15 津田沼グリーンハイツはどのような路線を描いていたのですか?
よろしくおながいします。
273名無し野電車区:03/01/13 23:57 ID:???
age
274名無し野電車区:03/01/14 21:19 ID:h91F+liB
>>272
津田沼駅から他の路線と同じように成田街道を薬円台2丁目まで進み右折、田喜野井ゴルフの太陽石油のGSの交差点を右折、田喜野井小学校の前を通り、グリーンハイツに到着!やった…。
275名無し野電車区:03/01/15 00:11 ID:QqPo99Yx
>>274
ありがとう、ついでに田喜野井入口から津田沼グリーンハイツの間であぼーんされたバス停の
名称を教えて下さい。よろしくおながいします。
276名無し野電車区:03/01/16 00:20 ID:F1z25f6G
本数が、ガクンと減る駅。
277隣のスレの住人:03/01/16 00:26 ID:9k4lV3p1
津08の幕旧式のまんまだからやたら汚い。
今時の神経性の方向幕で横に経由地が書いてあるのなんか他にないぞ。
278名無し野電車区:03/01/16 23:29 ID:HeKZjpk1
なりたけの隣の立体Pの日産レンタカーっていつの間になくなったの?
279名無し野電車区:03/01/16 23:42 ID:qJlDgYsA
>>277
あっ、津14もそうか。でも津14は新幕だなあ。
280名無し野電車区:03/01/18 00:05 ID:IfVaZjk8
みなさん聞いて!
今日津田沼の道を走ってたらちょうどくるくるが始まったところだったの。
津08津08津11津16津16そのあとに何と津12があああ。
ちなみに津12津田沼駅という幕でした。側面が見たかった。
津12は津田沼方面しかなく管理事務所前の幕はありませんでした。
津12のあとは回送でそこでとまっちゃったけど感動しました〜!
せっかくだから津12を復活させてくれ!
281名無し野電車区:03/01/18 21:05 ID:MGNmGC8c
習志野電車区に、モハ182−30とモハ183−30が2両だけで留置されてたけど
何か悪いことでもやらかしたの?
282名無し野電車区:03/01/18 21:57 ID:Op2TI3CT
>>281
転用時の両数の関係で宙ぶらりんになって
ジャマだから疎開させてるだけと思われ
283名無し野電車区:03/01/18 22:24 ID:MGNmGC8c
>>282
疎開かぁ
めっちゃ寂しそうだったよ
284名無し野電車区:03/01/19 06:53 ID:3/leNqqk
285名無し野電車区:03/01/19 21:48 ID:/yznC2qE
津01あげ
286名無し野電車区:03/01/19 23:12 ID:IanYT7fg
習04あげ
287山崎渉:03/01/19 23:18 ID:???
(^^)
288名無し野電車区:03/01/20 20:59 ID:as+uoRMB
隣のスレ頃去れちゃった・・・・・。
どうしてだろう?一生懸命がんばったのに。
ここのレスの数おいこしたのに・・・くやしい!!!
しょうがないから津09あげ
289津09:03/01/20 21:36 ID:as+uoRMB
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1043065427/l50
運輸・交通板に【船11】船橋駅・東船橋駅・津田沼駅【津09】スレを
たてますた。そっちで津09飯山満二丁目自治会館の話のつづきをやろう。
参加者求む!ではさようなら、みなさん。
290津12:03/01/21 23:05 ID:J9krgEwC
誰もあげないのか?
ついでに船06あげ
291名無し野電車区:03/01/22 17:26 ID:xTnJITzo
新京成バス西工車に萌え
292名無し野電車区:03/01/22 19:31 ID:vGnrbG6D
安くていいピンサロないのか?
293名無し野電車区:03/01/22 21:26 ID:ZJ9pUnKU
>>291
西工萎え〜
心機一転ふそうでも購入したら? ローザも買ったんだし。
日野フカーツもいいね。
294妄想だが:03/01/23 10:34 ID:JM9UnB9L
>>293
新京成カラーのエアロスターにも萌え
295津13:03/01/23 21:42 ID:jFQrcak1
>>292
沙羅は?
296名無し野電車区:03/01/24 21:20 ID:QU7UXbdD
ageときましょう。
297名無し野電車区:03/01/24 21:23 ID:???
 特急とめろや!
298名無し野電車区:03/01/24 21:24 ID:???
夜doki
2992003年3月改正版:03/01/24 21:24 ID:???
299
3002003年3月改正版:03/01/24 21:24 ID:???
300ゲット
301名無し野電車区:03/01/25 22:50 ID:???
 
302名無し野電車区:03/01/26 01:53 ID:q8Jg0wp3
新京成バス、高速バス新設祈願age
303名無し野電車区:03/01/26 15:37 ID:WlDn2WCr
新京成バス、乗務員募集祈願age
304津09飯山満二丁目自治会館:03/01/26 22:22 ID:yb1hFypy
>>303
形成バスに今ステッカー貼ってあるよ。
305祝!300&はしのえみお阻止:03/01/26 22:22 ID:e6/fvSll
>>300
カムサハムニダ!
306名無し野電車区:03/01/27 19:45 ID:???
>>304
京成より新京成だね。
307名無し野電車区:03/01/27 20:07 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
308津09飯山満二丁目自治会館:03/01/27 23:00 ID:hVDenwnZ
>>306
神経性は募集みかけないなあ。
309名無し野電車区:03/01/28 17:01 ID:???
>>308
最近、若い運ちゃん増えたね。態度の悪いオサーンは一掃されたのかな??
310名無し野電車区:03/01/29 01:33 ID:UdS2DVKB
8時代の始発快速、なんで東京止めにしたんだよ! ボケが。
せめて品川まで逝け
311津12”管理”事務所前:03/01/29 21:47 ID:EunXiAmO
>>309
今日N−617N使って教習してましたよ。
312名無し野電車区:03/01/30 01:05 ID:e6HckdAA
総武線 津田沼越えたら、おしまい。
313名無し野電車区:03/01/30 01:33 ID:nf9A7JIa
>>312
市川厨房死ね
314津07大久保:03/01/30 21:50 ID:ymUoYcb2
とりあえずあげときます。
315名無し野電車区:03/01/30 21:58 ID:Bw3R2tqg
天皇陛下万歳
316名無し野電車区:03/01/31 15:45 ID:???
東京−津田沼間は横須賀線に編入希望
317名無し野電車区:03/01/31 21:20 ID:???
>>13
市川だんぼうってなんですか(謎)
318名無し野電車区:03/01/31 21:30 ID:dF0KmsBG
横須賀線は、大船−久里浜でじゅうぶんでしょ。
319津07大久保:03/02/01 22:49 ID:l6uuQqNK
N−M15あげ
320名無し野電車区:03/02/02 06:55 ID:???
あずさ停車してくれよ。
321名無し野電車区:03/02/02 21:40 ID:???
うず潮age
322名無し野電車区:03/02/03 01:21 ID:qyofGVqk
横須賀線品川ー西大井間廃止したら?
全部湘新ライソに逝っていいよ。
323名無し野電車区:03/02/04 04:08 ID:???
横浜行くの不便になるから勘弁して
324名無し野電車区:03/02/05 17:17 ID:MLT2T3Nx
東京止まりを渋谷新宿池袋方面行きにしてくれ!
325化異様電車区:03/02/05 23:47 ID:2LGUmUrZ
おまえらラッシュの津田沼駅見たことあるか?自動改札機がたりねーから長蛇の列が出来るんだよ!
326名無し野電車区:03/02/07 04:00 ID:JhqKRAKf
327名無し野電車区:03/02/08 15:05 ID:IAIsL86Z
清算機横の小屋は何?

邪魔な上に、生産期の数が減ってマズー
328名無し野電車区:03/02/08 15:39 ID:U95VFVSA
>>327
核兵器が隠されていると思われ
後に、アメ公の攻撃が始まると思われ
329名無し野電車区:03/02/09 17:44 ID:h2yI8WHZ
age?
330津07大久保:03/02/10 10:33 ID:80RQ6wum
agetokuka
331名無し野電車区:03/02/11 02:14 ID:CRz1AGE7
>327
新有人改札(・∀・)カコイイ!!
332名無し野電車区:03/02/12 01:14 ID:???
南口、丸善に繋がるデッキつくれや。
333名無し野電車区:03/02/12 03:49 ID:???
>>332
そんなもの作ったらアフォ予備校生がまたあの辺に屯ってしまいます。
334名無し野電車区:03/02/12 19:33 ID:Zqo3PMTV
代ゼミ邪魔。
河合(元研数)あるし駅前の方は撤退汁
335名無し野電車区:03/02/12 19:39 ID:???
南口って、ちょっと歩くと畑なんだよね。あのギャップも凄いな。(藁
336名無し野電車区:03/02/12 21:39 ID:1sYk+thj
age
337名無し野電車区:03/02/14 00:48 ID:???
代ゼミにしろ、研数にしろ
いかにもバブル期に建てました、って感じの建物なんだよな。

工大校舎より立派。
338名無し野電車区:03/02/15 14:04 ID:???
コンコースで唄っている兄ちゃんと、
コンコースで踊っている兄ちゃんがウザイ。

体力余ってるなら、ピンサロプッチモミでも行って来い
339元・津田沼住民:03/02/15 21:34 ID:???
北口の山ちゃん寿司、結構好きだったなあ。

>>325
改札が1箇所しかないってのも問題だよね。
朝は降車客、夜は乗車客が惨め。
あいつらのせいで何回、快速に逃げられたか自分に庫一時間・・・(ry
340津07大久保:03/02/15 23:00 ID:mINCdFV9
>>338
沙羅のほうがいいんとちゃう?
341名無し野電車区:03/02/16 17:02 ID:???
北口西側地域は、厨房は禁止進入。
342津07大久保:03/02/16 21:35 ID:RH0fbuBm
ちなみに津16は高津団地中央
343名無し野電車区:03/02/17 10:37 ID:???
>>338
ボラれる罠。
344津06自衛隊前:03/02/17 21:09 ID:q2LQIqIC
さがりすぎ
345東電経由八千代台駅:03/02/17 21:45 ID:YUC20F+t
津田沼駅〜八千代台駅へ行くなら日鉄溶接経由の方が安い!
東電経由に乗ると、花見川団地を経由してユアエルム側の東口に着くから大回りで高い!
346名無し野電車区:03/02/20 00:26 ID:???
>>338
唄ってるお姉ちゃんもいるね。
347名無し野電車区:03/02/22 00:24 ID:???
大塚家具津田沼ショールームがまもなくアボンされます。
348名無し野電車区:03/02/22 11:09 ID:6leBqoNt
>>347
土屋の方が建物的にアボーン待機中の感があるが。
349名無し野電車区:03/02/23 11:30 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
350名無し野電車区:03/02/24 11:24 ID:rlMILFcS
↑お前も同類だろ?どう違うの?
351名無し野電車区:03/02/26 02:49 ID:???
ユザワヤとダイエーの間に横断歩道作れ!
横断歩道が離れてるせいで、歩行者が横断しまくり。
車からしても邪魔だし...
352名無し野電車区:03/02/26 08:36 ID:PYoWAleM
>>351
禿同
それに信号の間隔が長すぎ。青になかなかならないから渡ってしまう。
てゆうか、サンペデックからユザワヤ方面にペデストリアンデッキをのばせよ。
サンペデックの西側の道路に降りる階段が全然無いのもなんとかしる!
353名無し野電車区:03/02/27 19:49 ID:???
デッキ伸ばすの賛成!
354名無し野電車区:03/02/27 20:36 ID:???
JR津田沼駅と新京成新津田沼駅を「乗換え駅」と表現するのってかなり無理があるのでは・・・?
JRの路線図だと平気で書いてあるけど。
355名無し野電車区:03/02/27 21:43 ID:DEI8756l
>>351
男らしく、勇ましく、ひき殺す!
356名無し野電車区:03/02/27 21:46 ID:???
>>354
東京駅の総武地下ホームと京葉地下ホームより近い
357東上起源 ◆TojoRIWtxQ :03/02/27 22:18 ID:???
>>354
まだ近いほうだと思うが?
それ位でブーたれるぐらいなら営団乗って大手町・国会議事堂前・飯田橋で
乗り換えてみ?

さあ、おまいも「津田沼DASH!!」を体験汁!!
358名無し野電車区:03/02/28 04:50 ID:7UaOOqtJ
どうせなら北口の線路ぞい(大塚家具の南)にもデッキをのばして、
丸井までつなげて欲しい。そしたら、新津田沼までつながるから無駄に
道路に降りなくてすむし、丸井の客も増えるだろう。
新しくできるジャスコに行くのも便利になる。
ついでに、大塚家具の跡に何ができるのか知らない(ハンズきぼんぬ)けど、
そこにデッキから入れるようにすれば、客も増えてもうかるんじゃないか。
こういうのってどこに提案したら良いんだろう?
359名無し野電車区:03/02/28 13:09 ID:???
がいしゅつだが、
デッキを繋げると、地平を通る人が減るので、商店街がそれをさせない。

改善させるとすれば、歩道にアーケード止まり。
360名無し野電車区:03/02/28 14:03 ID:???
商店街って・・・
たいした店なんか無いじゃん。
361名無し野電車区:03/02/28 18:09 ID:???
え?あるじゃん。潜りか?
362名無し野電車区:03/02/28 18:38 ID:7UaOOqtJ
>>361
どんな店があったっけ?
Joshinと大塚家具はあぼーん
ヨーカドー、丸井、昭和堂はデッキでつながっている。
他はファーストフードぐらいしか目に付かないんだけど。


363名無し野電車区:03/02/28 18:50 ID:???
ドラッグストアはあったな。
364名無し野電車区:03/02/28 21:18 ID:???
ヨーカドーにエスカレーターがついただけでも
かなりの改善だと思うよ、実際のところ。
365東上起源 ◆TojoRIWtxQ :03/02/28 21:53 ID:???
津田沼は本屋が多いと思いますが、どうなんでしょうか?
366名無し野電車区:03/03/01 00:21 ID:???
丸善ができて、中小店舗はかなり痛手見たいだぞ。
サンペデックのは、それを見越して早期にあっさり撤退。

あとは、一つ売りにできるジャンルを作るとかが必要だろうな。
北口のJR沿いの本屋とか(w
367名無し野電車区:03/03/01 00:29 ID:???
しなの書店age
368名無し野電車区:03/03/01 00:55 ID:pJnrBh6S
漏れは丸善より、パルコB館の本屋の方が好き。
丸善より品揃えが良いよ。
くまざわは、幕張サボテンキャンパスが全巻そろっているのが○
しなの書房は、前の道を女子学生が通るので、
買って出てくるのが恥ずかしい。
後は昭和堂とヨーカドーの本屋かな。
369名無し野電車区:03/03/01 12:20 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< つだぬまつだぬま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< パルコ丸井イトーヨーカドー!
ダイエーマンセー ! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
370名無し野電車区:03/03/02 00:18 ID:???
>>369
しかし、イオンはショボーン。
371名無し野電車区:03/03/02 00:47 ID:NoX1/K4C
やっぱり、しなの書房って有名だったのか…
372名無し野電車区:03/03/02 01:23 ID:Fcpokl1x
北口不法就労のマサージ嬢ウザイ
本日交番に通報!!
373名無し野電車区:03/03/02 12:08 ID:???
交番は日当たり&俗環境の良い南口に逃げますた。
374名無し野電車区:03/03/02 14:48 ID:QxJ7Gzym
>>372,373
流石は船橋市だな(w。
そういえば、習志野市は条例で風俗店の出店を認めていないと聞いたことが
あるが、本当なの?
375名無し野電車区:03/03/02 15:03 ID:???
>>374
本当
佐倉市も
376名無し野電車区:03/03/02 16:59 ID:???
>>374
駅前の交番って今も昔も習志野市でしょ。
北口の船橋市内でのことには関わりたくないのかも
あの辺は津田沼十字路の近くにある
船橋東署の前原交番の管轄でしょ
377名無し野電車区:03/03/03 10:12 ID:???
>>374-375
習志野も佐倉も繁華街がないだけという罠
378名無し野電車区:03/03/04 16:21 ID:Rlel2ojm
ジャスコはどこに出てくるの? 厨的質問でスマソ
379名無し野電車区:03/03/04 16:28 ID:???
>>378
新津田沼北側の広大な空き地。
今建設真っ盛り。

スキーイング津田沼と駐車場の跡地。

ヨーカドーは客取り争いで「必死」になること必至。
かつては全国売上No.1に名を連ねたダイエー、ヨーカドー津田沼店も
今は昔。
380名無し野電車区:03/03/04 19:13 ID:???
新津田沼の裏の土地はバブルの最中でも建物が建たなかった不思議な土地。
今ごろになってスーパーですか。
381名無し野電車区:03/03/05 01:16 ID:JB+NO/IS
>>380
所有者が手放さなかったんでは。

元は、新京成の車庫だったんだっけ?
スキーイングの前は何があたんだろ。
382名無し野電車区:03/03/05 02:09 ID:NQucYJTK
京成大久保駅前商店街に、キャバクラらしき店があるんだが。
サイゼリアの上のほう
383名無し野電車区:03/03/05 04:43 ID:???
>381
要するに松下興産が馬鹿だったということ。
スキーイングは実験施設。
384名無し野電車区:03/03/05 21:58 ID:SuG9FCFv
津田沼駅構内のトイレ、いつの間に移転したの?
385名無し野電車区:03/03/07 01:27 ID:???
age
386名無し野電車区:03/03/07 01:30 ID:???
>>384
一週間か二週間くらい前かな
387名無し野電車区:03/03/08 16:49 ID:9OO5v1ug
敵に塩を送るようなことせず、
新津田沼のイオン側に出口増設しなきゃいいのに。
388名無し野電車区:03/03/08 22:47 ID:???
しなのマンセー
389名無し野電車区:03/03/09 23:18 ID:???
ヨーカドーはイオン対策に今度は何を打つつもりだ?

ダイエー拡張には、LAOXで対抗したようだが。
390名無し野電車区:03/03/10 20:06 ID:???
今日は津田沼で振り回された。

7時58分頃、いつものように津田沼到着。
電光掲示板を見たら次は津田沼始発ということで2番線へ。
しかし、何故か3番線に電車がやって来てそのまま発車。
そして2番線に快速がやってこないうちに構内アナウンスで「3番線に電車が参ります。」とのアナウンス。
間違いなく3番線の電車が先発すると思い、漏れを含めた通勤客は急いで3番線へ。
ところが、乗ったものの一向に発車する気配なし。
すると2番線に津田沼始発らしき電車が到着し、再び構内アナウンスが。
「2番線に到着した列車が先に参ります。お急ぎの方は2番線へお回りください。」
・・・すると漏れを含めて3番線の快速に乗っていた通勤客が一斉にダーッシュ!!
勿論2番線へ降りる階段大パニック!!乗った電車はパンク状態ですた。
ちなみに原因は三浦半島での人身事故のせい・・・

津田沼駅員・・・もとい千葉支社って一体・・・
391名無し野電車区:03/03/10 20:12 ID:???
>>390
前も似たようなことがあったよ。
2番線の始発は出発時間を過ぎていたが、放送で、遅れている3番線の列車を先に出す、
との事。

しかし、3番線に東京方面が到着すると、今度は放送で先の発車は2番線の始発、だと。
わたしは2番線始発に座っていたんだが、放送のたびに乗客が階段を行ったりきたり...
朝からご苦労な凝ったと思いますた。
392名無し野電車区:03/03/11 01:04 ID:2fYuXEmr
千葉支社にはまともな指令はいないのか?
393私鉄沿線:03/03/12 12:39 ID:aQXQFiSg
東西線乗り入れの103系が231に置き換え。それにしても最近の電車は静かになったなぁ
394名無し野電車区:03/03/12 22:10 ID:hsCXMFMn
千葉支社はあぼ〜ん
395名無し野電車区:03/03/14 00:17 ID:???
津田沼元気ないなあ・・・

あげといてやるよ。
396名無し野電車区:03/03/14 00:43 ID:hLnUuoFd
【【【【【【永遠の名機EF66】】】】】】 と並べてみた
397名無し野電車区:03/03/14 10:07 ID:2k5b1B/u
へ? 東西線についに231が投入されたのか?
398名無し野電車区:03/03/14 22:37 ID:+UE9R83P
>>392
千葉痴呆支社にまともな指示を期待してはダメ。
399名無し野電車区:03/03/15 18:05 ID:bPPLUSvq
今日のユザワ屋のPは渋滞引き起こしていた。Pは大して混んでなかったぞ…。なして?
400名無し野電車区:03/03/15 18:10 ID:???



400
401ニコニコモナー:03/03/15 18:35 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃>>400     .┃
 ┃キリ番ゲット┃
 ┃おめでとう !.┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
402名無し野電車区:03/03/16 23:08 ID:???
ダイエーPALEX閉店セールage
403名無し野電車区:03/03/16 23:45 ID:???
このスレは運輸交通板なのか、まちBBSなのかまったく判らないスレですね
あまりにネタがローカルすぎる
ちなみにこの前、車検場前から津田沼駅まで乗りますた

ユザワヤ地下一階age
404名無し野電車区:03/03/17 00:11 ID:???
津田沼DASH!!ルート案内
@.パルコ経由
→新津田沼駅からエスカレーターで降り、信号渡らずそのままパルコ前の歩道橋までDASH!!
歩道が狭いので人にぶつからないように。
A.大塚家具・OKビル経由
→新津田沼駅からエスカレーターで降り、信号が青だったら横断歩道を渡りDASH!!
帰りはOKビルに入るのもよし。但し信号が赤なら@のルートをお勧めする。
B.丸井裏経由
→新津田沼駅からエスカレーター降りずにそのまま丸井を通り抜け(店内には入らず)、
裏へ回ってそのまま津田沼駅までDASH!!
道も広く人も@.A程いないのでぶつかる心配はないが店がないのが欠点。
405名無し野電車区:03/03/17 17:54 ID:1LKI66FZ
>>398
やっぱそうだよねぇ。
ま、分かってはいるんだけどさ。
406名無し野電車区:03/03/17 23:52 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
407名無し野電車区:03/03/19 00:36 ID:???
京成津田沼に作った津田沼グランドホテル、あんな所泊まるヤシがいるわけない
→案の定アボーン、だったわけだが、これを作ったグランドホテルは馬鹿
なんだが、これを買い取ったクレストホテル(帝国系列)はもっと馬鹿。

いまじゃ千葉銀とスポーツクラブだけという無駄の極み。
408名無し野電車区:03/03/19 00:54 ID:???
ああいうホテルは、宿泊客より宴会客で稼ぐのだ。
結局、幕張などに客とられてだめだったわけだが。
409名無し野電車区:03/03/19 01:22 ID:???
料理もクレストホテル<<<<<スプリングス幕張だったもんなぁ

幕張のように競争も無いし、京成の駅前じゃビジネス客も寄り付かない。
幕張への足も悪いし、都心方面へもJRに軍配。成田空港アクセスは悪くないが
成田利用者なら成田市内のホテル郡を利用...
410名無し野電車区:03/03/19 06:20 ID:???
その成田市内のホテルの惨状を知らない素人発見。
411名無し野電車区:03/03/20 23:26 ID:???
丸善鉄道フェアage
412名無し野電車区:03/03/22 01:56 ID:6vxSR6Fs
鉄道フェア、なんか面白いもんあった?
413名無し野電車区:03/03/23 01:06 ID:???
扇屋ジャスコage
414名無し野電車区:03/03/23 01:10 ID:???
京成成田駅前の廃ホテルが復活するそうだね
415名無し野電車区:03/03/23 09:25 ID:???
外資です。
416名無し野電車区:03/03/24 00:57 ID:???
>>412
昼頃、エスカレーターを2階で降りたらヲタが方向幕を広げてた。
417名無し野電車区:03/03/24 20:24 ID:427/85BA
age?
418名無し野電車区:03/03/26 00:47 ID:???
習志野電車区廃止だって。
419名無し野電車区:03/03/26 22:51 ID:DoF0tre5
うず潮age
420名無し野電車区:03/03/26 22:57 ID:???
>>418
幕張区もE217は全車鎌倉所に移管、113等のボロ車の掃き溜め化するって。
421名無し野電車区:03/03/28 13:16 ID:???
>>418
”名無し野電車区”も変わるんでつか?
422名無し野電車区:03/03/28 14:44 ID:???
とりあえず、東西線の常時直通運転をして欲しい。
折角新しい電車買ったんだから。
423名無し野電車区:03/03/28 15:33 ID:???
>>422
東西線ダイヤが乱れたとき総武線まで乱れてしまいますが、何か?
424名無し野電車区:03/03/28 16:00 ID:???
>>423
いちいち分けて考えなくても・・・。
横須賀線が乱れたら、総武線快足も乱れてしまいますね。
直通やめとく?
425名無し野電車区:03/03/28 20:44 ID:???
>>423-424

(総武・中央・常磐)快速線の人身事故で、緩行線まで運休が出る束だからな。
426名無し野電車区:03/03/28 23:37 ID:???
>>422
逆に東葉シフトが進むと思われ。
427飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 18:19 ID:???
>>426
運賃の問題が・・・
とりあえず北習志野〜西船橋間は300円以下にしてくれないと話になりません。
(津田沼経由だと300円、東葉直通だと420円)

>>424
現状維持が妥当だと思いますが?
直通自体やめたら利便性考えて皆総武快速へ流れてしまいます。
ただでさえ飽和状態の総武快速朝のラッシュにこれ以上人乗られては
ひとたまりもありません。
428名無し野電車区:03/03/30 18:24 ID:???
>>427
これ以上乗られるとひとたまりもないのは、
むしろ東西線の方だと思うんだけど。

だからどうしろ、というのは分からないけどね。
429飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 18:47 ID:???
>>428
総武も東西も一杯一杯なんですよね。
ということで
京成に頑張ってもらうしかない、と。
430飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 19:02 ID:???
京成スレで状況を聞いてきましたが
やっぱり京成も一杯ですね。

結論としては現状維持がバランスいいということですかね。
431名無し野電車区:03/03/30 19:05 ID:???
千葉線は余裕ありすぎだけどな(w
432名無し野電車区:03/03/30 19:08 ID:???
現状維持とは言っても、京成→東葉へのシフトは加速しているわけで、
東西線のパンクは時間の問題。
433名無し野電車区:03/03/30 19:16 ID:pGcX4Xi2
津田沼に引っ越しして、座って通勤しようかな???
434飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 19:18 ID:???
>>432
確かに京成から東葉勝田台への乗換客が多いのは驚きました。

新小岩と市川の客を総武緩行線に振替えできれば何とかなりそうですが・・・
やっぱり反発がおきますか?
435飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 19:21 ID:???
連続投稿スマソ。

>>433
津田沼も朝ラッシュの時は相当並ばないといけませんよ?
しかも座れないと船橋辺りで千葉以東始発と変わらない混み具合になり、しんどいです。
漏れは変わらないのならならと千葉以東始発のに乗ってしまいますが。
436名無し野電車区:03/03/30 19:27 ID:???
>>434
反発うんぬんの感情問題おきるだろうし、
それを抜きにしても、錦糸町で快速→緩行乗り換え客を
さばくのに時間がかかって
事実上乗り切れなくならない?
市川や新小岩からだったら、最初から秋葉原方面の客は
緩行使うだろうから、それに快速客がプラスされるわけで。
437名無し野電車区:03/03/30 19:30 ID:pGcX4Xi2
スレ外ですが千葉始発(緩行)って何十分前から並べば座れますか?
438飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 19:32 ID:???
>>436
それもごもっともですな。
この問題はそうとう難しいですね・・・
439名無し野電車区:03/03/31 00:08 ID:???
>>433
始発は東京止めが多いから、新橋・品川方面に行くならよした方がいいぞ。

つーか、津田沼始発快速は品川まで走らせろ。せめて、。始発の
連続東京止めはやめてくれ...
440名無し野電車区:03/03/31 11:49 ID:???
そういえば、東西線の幕張本郷直通話って
正式に流れたのいつだっけ?
津田沼国民としては、本郷にいかれてしまうと
折角の始発&座っていける特典が消滅すると
ビクビクしていたんだが、いつのまにか立ち消えになったらしいし。
それにしても、三鷹方面には常時直通なのに
津田沼には申しわけ程度にしか直通させないなんて
千葉はやっぱり甘く見られがちなのね…。
441名無し野電車区:03/04/01 19:18 ID:???
地葉使者だから直通させないんじゃないの?
442名無し野電車区:03/04/01 19:48 ID:+4FNuQZd
>>440 幕張本郷?幕張じゃないの。
443名無し野電車区:03/04/03 02:06 ID:???
回転寿司のうず潮ってどうですかっ?
444名無し野電車区:03/04/04 08:18 ID:???
東西線の西船橋止め(途中退避無し)を津田沼延長したら便利なのに〜
いや、そんなことしたら、その分だけ緩行線が西船橋折り返しになりそうだな。

やっぱり現状が最良なのかも試練。
445名無し野電車区:03/04/04 08:25 ID:???
そうかもしれん

地葉だからねぇ
446名無し野電車区:03/04/05 00:54 ID:???
>>443
味はいいと思うけど、若い板さん同士で私語が多いのは
(・A・)イクナイ
447名無し野電車区:03/04/05 18:56 ID:???
なんで、あのパイ屋ってあんな列を成してるんだ?

津田沼で洒落た洋菓子が買える!とでも喜んでるのだろうか。
448名無し野電車区:03/04/05 22:57 ID:???
ただ単に美味しいからでしょ
449名無し野電車区:03/04/05 23:24 ID:aqzvrNan
確かに、出来て5ヶ月経ってるのに、客が付いてるというのは凄いな。

腹減ってるときに改札の辺りを歩くと、良いにおいがしてくるんだよな〜。
450名無し野電車区:03/04/05 23:34 ID:Kj70mNC2
東西線で津田沼まで直通する電車がありますが、営団線のきっぷ持って津田沼で
乗り越し清算できますか?
451名無し野電車区:03/04/06 00:37 ID:???
>>450
It is possible.
452名無し野電車区:03/04/06 23:36 ID:???
>>449
こまめに新製品を出して、客離れを防止してる感もあるね
453名無し野電車区:03/04/07 22:36 ID:FX35uMrZ
>>418
ラシの209とE231もミツに移管ですか?
いっその事、緩行線は「八王子支社」へ、快速線は「横浜支社」へ全面移管しる。
454名無し野電車区:03/04/08 00:19 ID:???
http://www.asahi.com/business/update/0407/083.html
津田沼店は大丈夫なんだろうか
455名無し野電車区:03/04/08 22:56 ID:???
駅改札内にラーメン屋が無いことに絶望した。
456名無し野電車区:03/04/09 01:09 ID:???
>>455
そばでガマンしる
457名無し野電車区:03/04/09 22:26 ID:???
>>455
傾城の津田沼にはあるのだが。
458名無し野電車区:03/04/09 22:41 ID:???
>>457
あそこは美味いよ
459名無し野電車区:03/04/10 02:46 ID:???
パレックスage
460名無し野電車区:03/04/10 03:56 ID:???
>>457
新津田沼モナー
461名無し野電車区:03/04/10 19:51 ID:???
消防のころからあるSLつけ麺。
今まで一度も入ったことがないのだが、美味いんだろうか?
462名無し野電車区:03/04/10 23:13 ID:???
>>458
しかもコストパフォーマンスいいし。
JR駅周辺には有名店は多いのだが、どこも行列だし高いしで萎え。
京津はラッチ内乗り換えが主だから改札内の方が営業しやすそう。
463名無し野電車区:03/04/11 01:11 ID:???
>>461
迷わず行けよage
464名無し野電車区:03/04/11 01:56 ID:???
>>462
らーめんの店
めん亭四季


あげ
465名無し野電車区:03/04/12 23:45 ID:???
千ツヌage
466名無し野電車区:03/04/13 22:48 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
467名無し野電車区:03/04/14 21:43 ID:???
      /用意・・・ドン津田沼ダッシュ〜 津田沼ダッシュ 萎え〜 \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 津田沼だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  新京成最終まであと5分
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 急がないと乗り遅れるぞ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽパルコの歩道橋を突き進むか
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |  丸井の高架を抜けるかだな。
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  OKビルは・・・閉まったか?
 |   \\ ノ \\./| |\\ | | 
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ とにかく急げや急げ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )  
 |   / /    > ) / /  
 |  / / つ    / / (_つ  
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの津田沼ダッシュラプソティー
468名無し野電車区:03/04/14 22:13 ID:???
今日、津田沼から千葉までホームライナーに乗りました。
グレードアップ車両なので快適快適。
帰りの時間に良く来るので、これはなかなか便利です。
469名無し野電車区:03/04/14 22:21 ID:???
>>467
ワロタ
470名無し野電車区:03/04/14 22:22 ID:???
おまえか!!
471名無し野電車区:03/04/15 22:15 ID:???
>>467の元ネタ      /用意・・・ドン福島ダッシュ〜 福島ダッシュ 萎え〜 \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 福島だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  ガラガラやまびこだ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 空気輸送Maxだ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 150メートルダッシュだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  座りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |__  
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ   ‖
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) ┌─┴─┐
 |   / /    > ) / /  │うし弁 │
 |  / / つ    / / (_つ  └───┘
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの福島ダッシュラプソティー
472名無し野電車区:03/04/15 22:22 ID:???
>>471
それもコピペ。このネタはずっと昔からあるぞ。
いちばん有名なのは大垣ダッシュか?
473山崎渉:03/04/17 15:20 ID:???
(^^)
474山崎渉:03/04/20 02:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
475名無し野電車区:03/04/20 15:09 ID:smaiK5JL
丸井-千葉工大の歩道橋に東口つくれ。
選挙公約にすれば当選間違い無し!
476名無し野電車区:03/04/22 23:51 ID:???
クリームパフのプリンがイマイチ
477名無し野電車区:03/04/24 22:16 ID:uC11i/vm
緊急不浄
478名無し野電車区:03/04/25 06:57 ID:???
>東口
そんな無茶苦茶な・・・w

つーか、あの歩道橋バイクで渡ったことあるよ…
479名無し野電車区:03/04/25 22:49 ID:???
4/224のツヌ北口の選挙演説カーで聴いたDQNな替え歌

森田森田森田、森田に入れると、街が街が街が、街が良くなる(元歌:おさかな天国)

耳が腐ると思った!!
480名無し野電車区:03/04/27 21:23 ID:uaR7VIo2
age
481名無し野電車区:03/04/28 23:55 ID:???
おあげ
482名無し野電車区:03/05/01 01:24 ID:Rd94GpS2
サンペデックのナムコランドに逝ったら「がんばれ運転士」がまだあった・・・。
483名無し野電車区:03/05/05 23:42 ID:TN8Rvx5a
鯖復活あげ
484名無し野電車区:03/05/06 00:44 ID:lnWD/Stz
津田沼駅の改良工事ってまだ終わってないの?
まだ、工事用の覆いが残ってるとこがあるけど・・・
485名無し野電車区:03/05/07 22:35 ID:1ZqnJXIm
age
486名無し野電車区:03/05/10 00:36 ID:vDrhEMnO
津田沼以東は、人の住めるところではありません。

電車通勤を考えているのならば...
487名無し野電車区:03/05/10 00:46 ID:YU3UgCUr
>>486
ホームレスに言われる筋合いはありません。
488名無し野電車区:03/05/10 02:59 ID:06bH1e/0
〉467 船橋で6号車に駆け込んでくる椰子が多くてうざいんですけど。
489名無し野電車区:03/05/12 08:09 ID:9NlucKei
津田沼はエスカレーターができてから、多少は分散したのかな?
490名無し野電車区:03/05/14 22:33 ID:Y//ETDlo
サトームセソはいつ開店でつか?
491