★★ED75とその跡を継ぐものたち(vol.3)★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無し野電車区
>>464-471
削除依頼出してきました
465名無し野電車区:03/01/13 07:38 ID:???
>>455ほか
ホイッスルは、各工場というより各車両、しかも各エンドにより違いがあります。
調整方法は言葉で表すのが面倒なので省略しますが、
調整のしかたによっては、直流機のような「ポー」(?)という音も鳴ります。

ちなみに交流機が甲高い音がするのは、耐寒装備の一つである「気笛カバー」が
原因と思われ。
466主任 ◆ILewinbauQ :03/01/13 11:04 ID:???
>>465
笛を吹く、というだけあって、
さすがにその調整方法も手仕事だから、
その音色もまちまちなんですかね。
467名無し野電車区:03/01/13 15:21 ID:MIxduIGW
>>465
暖地型のカマの
ホイッスルに音色が柔らかいのが
多いのは
カバーが無いからなんですね。

なるほど
468名無し野電車区:03/01/13 17:46 ID:???
カバーだけであんなに音が変わるとは思えないから、主因はやはり調整だろう。
469名無し野電車区:03/01/13 18:03 ID:???
>>468
禿げ同。
耐寒カバーには音を変える程の影響はないはず。
むしろ、音が出る部分の穴をいじったほうが遥かに影響はある。
リコーダーを吹いて音階を調節するのと、理屈は一緒かと思われ。
470名無し野電車区:03/01/13 20:05 ID:???
青函トンネルage
471名無し野電車区:03/01/13 21:23 ID:dBh+7xpq
青函トンネルを通過するED79・50番台に萌。