キハ54高速化改造って不可能なの?
パワーウェイトレシオ的には183NNに同等の線が狙えそうなんだけど。
340 :
名無し野電車区:03/01/24 15:46 ID:rCbHTVhC
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
mkkmuyu
>>339 いかんせん台車がいただけないな。
ただ、台車、機関、変速機換装、ブレーキ更新で130出せそうな気もする。
こ れ だ け 変 え れ ば ま っ た く の 別 物 だ け ど な
342 :
変速1段直結4段:03/01/24 21:20 ID:8R0z1aUc
>>341 そこまでやったら、もはやキハ54ではないような(w
機関は2台搭載で計500PS(DMF13HS×2)なので、改良の必要はあんまりないと思います。
変速機を直結2〜3段の物に交換すれば中速域での加速度は高まりますが、
なんでも変速機交換は結構費用が掛かるらしいので、難しいでしょうね。
台車があのコイルバネのままだと大変な事になりそうですね。一昔まえなら、
キハ80系列の廃車発生品なんかが考えられたのですが、今は・・・・・・。
キハ143とかキハ150が履いてるボルスタレスとか、キハ40極寒地仕様と
二個一で台車だけ捻出とか・・・・・。
130km/h化すると滑走再粘着制御しなくてはいけないので、大変な改造が必要に
なりそうです。110km/hならキハ150もやってますから、その位ですかね?
343 :
名無し野電車区:03/01/24 21:36 ID:Shcp5L/z
54の台車ってモトは誰から奪い取ったモノだ?
345 :
複雑屈折:03/01/25 21:10 ID:7BwlS4eB
台車だけでも更新したら少し速くなるのかな
ブレーキが電磁直通では100km/hオーバーはな…
せめて183並のを。
347 :
変速1段直結4段:03/01/25 22:21 ID:gDmdXBDI
キハ54のエンジン・変速機・ブレーキシステムは、基本的にキハ185と同じだったと
思います。機関がDMF13HS×2、変速機はTC2A又はDF115(変速1・直結1)、
ブレーキはCLE(電磁?自動空気ブレーキ)。
違いは、台車がセコハンのコイルバネ台車(DT22系列)か、新製のボルスタレス台車(DT55系列)か
と言った所です(もちろん車体は違いますが)。
今は亡きJRCの「快速みえ」用キハ58改造車は、機関換装(DMH17系列->カミンズ機関)と
変速機交換(変1・直1->変1・直2)、台車交換(DT22系列->キハ80系列廃車発生品)を
行って110km/h対応をしていたと思います。
キハ185とキハ54の違い、そして「みえ」用キハ58の改造内容からすると、キハ54は
台車を交換してちょこちょこっと改造すれば110km/hくらいは行けそうです。
>>346 183系気動車も、基本的にブレーキはCLEだったと思います。130km/h対応のNN183は
滑走再粘着制御(所謂ABS)をしています。
201の増備きぼん
349 :
名無し野電車区:03/01/26 18:14 ID:qpFZ03oH
500,600,700番代 転クロ車 あったら萌え
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
351 :
変速1段直結4段:03/01/28 22:32 ID:j9+4jtgc
電車と併結しないなら、450PS機関1エンジンでも良いくらいだからなぁ。
キハ201はコストパフォーマンスが悪すぎるんだろうねぇ。
352 :
名無し野電車区:03/01/28 22:43 ID:v1Bfi7V8
731系って1M2Tなのにそんなに速いのか? それはそれで化け物だな
姉妹車の731系電車にくらべても、メンテには費用が遙かにかかりそう>201系気動車
安価で高性能を狙うなら、キハ150級の車体にキハ182-200の機関&変速機を載せたら
十分なような気がする。40トン未満の車体に、600馬力+直結3段なら立派でしょう。
やっぱキハ201は特殊というか、あまりにも絶対性能重視で、ある意味じゃ異端だよね。
>>347 間に合わせで作ったとしか思えないキハ143でも台車交換したぐらいだから
キハ54もして欲しいっす。
丈夫なステンレス車体だから、冷房化改造・台車交換・変速機交換と室内改修で
あと20年は使える?
356 :
変速1段直結4段:03/01/30 00:01 ID:wn6BWF8A
>>354 キハ143がDT22系列ではなく新しいボルスタレス台車を履いたのは、恐らく
大出力機関の一台搭載なので一台車で二軸駆動をする必要があったためだと思います。
キハ141と142は、DMF13HSの一台or二台搭載で一台車一軸駆動でしたから、セコハンの
コイルバネ台車が使えたんですよね。
キハ54を改装するには、一台車一軸駆動で空気バネの台車があれば良いんですが・・・・・
中古では最早存在しない?
>>352 731系の主電動機は定格出力230KWのハイパワーで短時間出力ではそのまた7割増だそうだ。
車輪のレールへの粘着も良いそうだから、1M2Tといえども相当な実力の持ち主だろう。
358 :
名無し野電車区:03/01/30 22:39 ID:oIM162be
>キハ54を改装するには、一台車一軸駆動で空気バネの台車があれば良いんですが・・・・・
>中古では最早存在しない?
>>356 「トマ・サホ」の台車は? 80系だよね、あれは
>>357 >>358 キハ183系の廃車が始まりそうだから、台車や椅子を回すってのは?
ただし、183系初期型の変速機ってあんまり良くなさそうだから
変速機は不採用。
360 :
名無し野電車区:03/01/30 23:00 ID:a2rAcXi4
361 :
変速1段直結4段:03/01/30 23:05 ID:wn6BWF8A
>>358 トマサホの台車ですか・・・・・。もうそろそろ、休ませてあげてもいいような
気もしますが・・・・・。それに、数に限りがありますからねぇ。
>>359 183系初期車の台車は、空気バネ車体直結の形状をとっているはずなので、
そのまま交換する事が難しいはずです。(NやNNはボルスタレスだし)
80系廃車発生品なら、そのまま(小改造で)付けられるはずなんですけど。
座席は、すでにそうなってますね。一部のキハ54は、183系の初期の座席に
交換されていると思いました。
変速機は、185系気動車が同じキハ54と同じ物を積んでいるので、変速比を
ちょっといじれば110km/h対応になるかと。
>>361 キハ185とキハ80の減速比は同じみたいですよ。多分185は80の発生品を使ったんでしょう。
だからキハ54もキハ80の台車を履かせたら、エンジンが高回転化したぶん110km/h出るでしょう。
363 :
変速1段直結4段:03/01/31 17:03 ID:cuUiOYfz
>>362 あ、そうなんですか。じゃあ、台車さえなんとかすれば、110km/hはすぐに
実現出来そうですね。ブレーキはそのままで良いはずだし。
問題は、その110km/hをどこで発揮するかという事なんですが・・・・・
>>363 やっぱり旭川〜名寄でしょう。
110km/hでかっとばす快速萌え。
365 :
名無し野電車区:03/01/31 22:34 ID:fm7IGOP5
>>364 現在0.5往復の「アイリス」を3往復くらいに増やして小樽まで延長してくれると
ヒジョーに嬉しい
366 :
名無し野電車区:03/01/31 22:41 ID:J32WJ2tq
>>360 ステラプレイス列車になったのはD-104編成でつ。
>>366 今日はひじょうに貴重な光景を目撃しますた。
13:09[札幌→江別]と13:10[札幌→新千歳空港]が共に広告車両ですた。
いつもならこの2車両、苗穂〜白石あたりで並走するのですが、
今日は雪のため13:09が遅れて広告車両の並走ならず! 惜すぃ...
369 :
名無し野電車区:03/02/02 01:54 ID:FB6hID5e
>>364 旭川-名寄はせっかくだから130`で行こう
201系クロスシートバージョンが欲しいところだ
370 :
名無し野電車区:03/02/02 02:02 ID:l9+Ap43L
>>369 それいいかも!
キハ201の単車クロスバージョンを造って
一時間に一本くらいに増発!
んでもって旭川〜上川間も最高速度130キロにしてこの区間も快速を増やそう。
ディーゼルカー130キロ運転による旭川アーバンネットワーク誕生!
妄想須磨祖
せめて201のシートを仙石線や近鉄の電車みたいなL/C型にしてほすぃ・・・
372 :
変速1段直結4段:03/02/03 01:34 ID:bzMXiQSX
>>365 アイリス増発してスピードアップしたら、S北斗や北斗のシェアを食ってしまう
ので、やってはくれないでしょうねぇ。現行のアイリス、函館着時に後から来る
S北斗2号とあんまり時間差がないんですよね。あれじゃあ、あんまり意味がない
よなぁ・・・・・。函館口の一般型気動車はオリジナルのキハ40しかないので
どうにもならないですよ、ホントに。
>>372 函館〜大沼公園を別とすれば
長万部以南だけの北斗利用者ってあまりいないきがしたんだが。
漏れがいつも使う時間帯がたまたまそうなだけなのかな?
374 :
変速1段直結4段:03/02/03 23:15 ID:bzMXiQSX
>>373 確かに、道南だけの利用者は少ないですね。その少ない利用者が更に快速に
流れてしまいます。
アイリスを増発して、S北斗と北斗(近く全部S化されるってホント? 誤情報?)
を長万部まで無停車にすると、どうなるか・・・・・
376 :
複雑屈折:03/02/05 07:43 ID:1R9fqkML
「アイリス」のダイヤは
かつての「急行せたな」の残骸なんですね。
上り 下り (昭和59年頃)
640 瀬棚 2041
706 今金 2017
750 国縫 1924
653 ‖上目名 ‖
742 ‖長万部1856着1911発
800←┘ 国縫 1846
953 函館 1654
378 :
あ:03/02/06 19:00 ID:j4TZh5Xi
アイリス・・原タツノリの目薬のCMなつかすい
380 :
名無し野電車区:03/02/07 21:23 ID:b/SyfJWZ
直結4段投入。
キハ201運転本数1日27本中各方面別運用本数と比率
函館線(山線)
3本(11%)
函館線(札幌〜江別)
8本(30%)
学園都市線
16本(59%)
キハ201運用時刻表
函館本線
札幌→倶知安・蘭越
3952D・快速ニセコライナー・札幌17:55発倶知安行・6連
倶知安・蘭越→札幌
913D・普通・倶知安6:22発札幌行・小樽から731系との協調運転
3925D・快速ニセコライナー・蘭越6:20発札幌行
札幌・学園都市線→江別
3955D・区快いしかりライナー・札幌12:18発江別行
959D・普通・あいの里教育大12:42発江別行
961D・普通・あいの里公園20:10発江別行
江別→札幌・学園都市線
912M・普通・江別8:02発札幌行・731系との協調運転・土曜祝日運休
952D・普通・江別9:48発あいの里公園行
956D・普通・江別12:47発札幌行
960D・普通・江別13:47発北海道医療大行
962D・普通・江別21:28発札幌行
学園都市線
札幌・函館線→あいの里・当別方面
1555D・普通・江別9:48発あいの里公園行
1557D・普通・札幌10:39発あいの里教育大行
563D・普通・札幌11:40発北海道医療大行
1565D・普通・札幌12:00発あいの里教育大行
579D・普通・札幌14:20発北海道医療大行
581D・普通・江別13:47発北海道医療大行
593D・普通・札幌16:40発北海道医療大行
1627D・普通・札幌19:00発あいの里公園行
あいの里・当別方面→札幌・函館線
1552D・普通・あいの里公園11:05発札幌行
1554D・普通・あいの里教育大11:23発札幌行
1562D・普通・あいの里教育大12:42発江別行
566D・普通・北海道医療大13:05発札幌行
578D・普通・北海道医療大15:10発札幌行
580D・普通・北海道医療大15:44発札幌行
596D・普通・北海道医療大18:05発札幌行
1624D・普通・あいの里公園20:10発江別行
201が走ってるのって、ほとんど学園都市線じゃん!
上げるのです
朝7時15分ごろ桑園駅で
731とキハ201併結(731先頭)の回送列車を見かけるんですけど
なんなんだ?
>>384 たぶん、そのまま回送で江別まで行き、
江別から折り返し札幌行き普通列車になってるよ。
>>381で言う、912M
下げるのです
>>385 レスありがとう。
そうなんだー。
ってことはキハ201を1回、札転に送り込んでるってことだね
何時ごろなのかなぁ
それにしても、なんかもったいない話。
どうせなら回送にしないで普通に客を乗せてくれたらいいのに…
保守するのです