【DDM】ACトレイン&ダイレクトドライブの103系スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
dat落ちしたようなので復活させました。
タイトルにACトレインも追加して再出発!

前スレ、ダイレクトドライブの103系
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1023022854/
2名無し野電車区:02/08/23 21:01 ID:???
とりあえず、ACトレイン品川展示に伴う回送時刻再掲きぼん
19日のと29日のを。
3名無し野電車区:02/08/24 01:57 ID:???
>>2
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ       ー
=============/  /  λ====/  /  λ       ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ       /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
4名無し野電車区:02/08/24 02:38 ID:???
5名無し野電車区:02/08/24 08:51 ID:???
>>2
これしか俺の所にはなかったが、使えるか?

197 :名無し野電車区 :02/07/08 13:41 ID:???
入荷しました。ウヤ、変更されても怒んないでね。
時間は分からぬ。

DDM103系

新習志野→試9761M 蘇我
東京   試9762M←蘇我
東京  →試9763M 新習志野(一旦入区)
東京   試9764M←新習志野
東京  →試9765M 蘇我
新習志野 試9766M←蘇我

8月19〜23、26〜30、
9月 2〜4日

ACは7月後半〜8月に大宮〜赤羽で試運転やるみたい。
スジ分かったらまた書くね(どのみち時間は分からんが。
6名無し野電車区:02/08/24 13:31 ID:uLRIcvVE
8/29
品川 回9973M 大船 回9972M 新宿 回8491M 南古谷
7名無し野電車区:02/08/25 21:47 ID:???
品川で明日公開age
行った方レポきぼん
8名無し野電車区:02/08/26 00:21 ID:???
ん?
ダイレクトドライブの103系 スレは落ちたの?
9名無し野電車区:02/08/26 14:56 ID:te+5JUva
DDM103、今日の日中数往復したね。パンも上がっている。
パンタ車が2両連なっているので異様だがカッコいい。
舞浜で撮っていたが惰行で通過していき音は聞けない。
誰か東京で音とってみれば。
10名無し野電車区:02/08/26 23:13 ID:???
AC公開はどうだったの?
11名無し野電車区:02/08/27 10:38 ID:???
   <ACトレイン>

9月3日
南古谷 回9564K 新宿 回9191 豊田

9月4〜6、9〜13、17〜20、25,26,30日
豊田 試9501M 甲府 試9502M 高尾 試9503M 甲府 試9504 豊田

9月24日
豊田 試9506M 日野 試9501M〜(以下上記 試9501M 以降と同様)

9月7、14、21日
豊田 試9505M 大月 試9506M 高尾 試9507M 大月 試9508M 豊田

とりあえず以上。
時刻は分かりません。目撃したら時刻キボンヌ。
ウヤ、変更はご承知くだされ。
12名無し野電車区:02/08/27 11:04 ID:lGB29+s0
なんか元気ないね。興味あるヤツは少ないのか
26日 京葉線 DDM103系目撃時刻かいとくよ。
下り 舞浜 1130ころ
上り 舞浜 1312ころ
下り 新木場 1342ころ
13名無し野電車区:02/08/27 11:08 ID:???
>>11-12
ありがとう!
14名無し野電車区:02/08/27 12:59 ID:r5qh3Pxt
>>8 漏れのPCに残っているログでは、8/22の11:59に書き込みがあった。
でも、8/23の20:00頃に見た時はdat落ちしていた。
30時間未満でdat落ちってのはキツイね。1日1回は保全しないとダメみたいね。
15名無し野電車区:02/08/27 22:09 ID:???
9/3って列番だけ見れば7/12と同じスジかな?
16名無し野電車区:02/08/28 00:10 ID:???
前回の最強線内は回8564K。
列番が9000番台ということは…
17名無し野電車区:02/08/28 11:32 ID:???
スレ落ち帽子
18名無しの電車区:02/08/28 12:39 ID:IVdW1R49
ガイシュツならスマソ
京葉電車区の知り合いに聞いたらDDM103は営業する予定もあるみたい。
19名無し野電車区:02/08/28 13:37 ID:???
>>14
キビシイね。1日1カキコか。
いつも話題があればいいんだけど。
>>18
営業運転に期待したいね。
知り合いがいるのならば205の白幕についても聞いてホスィ…
20名無し野電車区:02/08/28 23:26 ID:???
探検隊いったヤツいねーのか?
21名無し野電車区:02/08/29 01:19 ID:???
>>18 あの編成はDDM以外の9輌も大宮で検査通したみたいだね。
試運転だけなら4〜6輌編成で充分なのに、わざわざ10輌編成にしたんだから
やはり営業運転する計画があるんだろうね。いつからなんだろ。
今度の12月改正で増発・増運用があれば、その時からだろうけど。
22名無しでGO!:02/08/29 03:44 ID:neJ+FnJK
>>19
205系の山手線転属車は、201系と同じマイクロ検知式方向幕を使用している為
部品の共用化を図る為に白幕となった模様です。
ちなみに三鷹区からの転属車した205系は、センサー式の方向幕を使用していた為
生え抜きの205系と同じ幕を使用しています。
23名無し野電車区:02/08/29 16:23 ID:iuzhw3+g
>>21
やっと発車音聞けました。「きょーーーーーーーん」と
長く一定な甲高い音と従来のブロア音・モーター音がMIXされた
独特なもんでした。クイックタイムムービーにしたけどアップできる
ようなとこってあるかな。
あと、最初黄色に塗られていた車輪は黒一色になってましたね。
24名無し野電車区:02/08/29 16:29 ID:AONyGc7i
今日のACの回送は池袋21時30分
25名無し野電車区:02/08/29 16:43 ID:???
>>21 ACと同じ音だね
26名無し野電車区:02/08/30 06:31 ID:???
sage
27名無し野電車区:02/08/30 07:33 ID:SpvGY9gJ
今日、撮影に逝く予定。
久留里→DDM103→南武支線

マイク探さなきゃ
28名無し野電車区:02/08/30 11:46 ID:6cFsN1D/
昨日の情報だが、
8/29 E993-5 臨時列車運転 品川→回9973M→20:22.30大船E20:30→回9972M→新宿 5Bレチム

>24を考えると、新宿から列番変わったと思われ。
29名無し野電車区:02/08/30 20:10 ID:???
>>27
どうだった?



俺のPCのFDドライブ、DDモータだぜ
珍しくもないか・・・
30名無し野電車区 :02/08/30 22:52 ID:JoXIbnfh
age
31名無し野電車区:02/08/30 23:49 ID:???
103DDM見たよ
東京1324頃着、33ごろ頃発で出たよ
新浦安で快速退避もあり。57発
騒音測定してんのかな?

音はACとまったく同じだわ
萌え萌えだよ、あれ
32名無し野電車区:02/08/31 01:38 ID:TM2DFF3H
減速機(歯車)が無いから惰行時は静かだろうね。
一編成全部DDモータに交換して常磐線に走らせたら
E231より静かも! イヒヒ
33103:02/08/31 09:16 ID:jy9PGQic
前スレの者です。
スレ建てありがとうございます。
34名無し野電車区:02/08/31 12:39 ID:???
  蘇我1445
海浜幕張 59-1512
新習志野1517
35名無し野電車区:02/08/31 13:31 ID:TlJU4/4z
昨日のダイヤ(個人的に推測できた範囲で)

┌東京1107-…

└東京1115------(舞浜1130通過)------新習志野1143?-入庫

┌東京1324------(舞浜----通過)------新習志野1257-出庫

おまけ りんかい線70-000系試運転

下り 新習志野1243発
上り 千葉みなと1323発
36常マト:02/08/31 14:00 ID:???
お、スレ復活してた。(いまさら気づいた)
よかったage。
37名無し野電車区:02/08/31 18:21 ID:1uGbgC51
そろそろACが中央東線で試験を再開だけど、ダイヤは7月と同じでいいのかな?
38名無しの電車区:02/08/31 18:56 ID:???
行方 丸丸
39名無し野電車区:02/08/31 20:29 ID:???
ACの時刻きぼんage
40名無し野電車区:02/08/31 22:24 ID:XH3tn3p3
しかし、なんでACは中央東線で試験なんだ?
勾配区間で使う車両の開発もかねているのかなぁ。
41名無し野電車区:02/08/31 23:02 ID:???
>>35の人じゃないけど、続き。
┌東京1324--

└東京1333------(新浦安・新習志野・千葉港に停車)------蘇我1434

以降 >>34
42名無し野電車区:02/08/31 23:22 ID:Bt8YOTKs
130km/h試験とかかな?いずれにしてもダイヤ知りたいな。
43103:02/09/01 02:08 ID:5TGyg+/n
>>23さん
その動画、禿げしくキボンヌ
クイックタイムなら音も結構入りますよね
ただ重いのが難点か・・・


営業運転もまた禿げしくキボンヌですね。
そのときDDM車外されたりしたら鬱だ氏のう状態に・・・
44age:02/09/01 02:15 ID:???
さつまage
45名無し野電車区:02/09/01 08:15 ID:70ErJ5//
DDM車の試運転、東京及び蘇我の発着番線はどこでしたか?
46名無し野電車区:02/09/01 08:16 ID:O+bb13Kn
DDM車の試運転、東京及び蘇我の発着番線はどこでしたか?
47名無し野電車区:02/09/01 08:27 ID:uhtB5AnY
1434蘇我着は4番線。

>>43
5Mbyteくらいあります。
48茶畑:02/09/01 08:49 ID:sJDkcXB8
>>45
東京1107-15は2番線着。
多分その後の運用も2番線だと思われ。
ダイヤを見る限りでは3・4両方閉じてる時間が多い。
49名無し野電車区:02/09/01 12:11 ID:???
発着番線を尋ねた者です。
二度打スマソ&お答えサンクス
50名無し野電車区:02/09/01 12:58 ID:rcnqMmgF
>>47
映像もみたいけど、とりあえず音だけでもUP希望
ttp://www.pink.ne.jp/~tts/cgi-bin/imgboard-2/imgboard.cgi
51名無し野電車区:02/09/01 17:02 ID:PZaDzf2/
をいをいお前ら鉄ちゃんかよ
52名無し野電車区:02/09/01 17:20 ID:k+9oEIz7
>>50
http://www.pink.ne.jp/~tts/cgi-bin/imgboard-2/img-box/img20020901171532.wav
起動してすぐノッチオフ、再び加速。
蘇我にて

>>51
状況は人によって違うし。
53名無し野電車区:02/09/02 00:28 ID:???
age
54名無し野電車区:02/09/02 14:02 ID:???
age
55名無し野電車区:02/09/02 16:07 ID:???
AC明日回送やな
age
56名無し野電車区:02/09/02 16:22 ID:???
age
57名無し野電車区:02/09/02 16:28 ID:???
age
58名無し野電車区:02/09/02 17:53 ID:FVu10NWV
DDMの103系って1編成だけなの?
何両目がDDM車なんですか?
あと、音意外で、外見で識別する方法ってある?
教えて君ですまんが。
59名無し野電車区:02/09/02 17:58 ID:???
東京方4両目。DDM車はその1両だけ

外見だとその床下機器のみ
60名無し野電車区:02/09/02 21:02 ID:???
明日の回送時刻きぼんage
61名無し野電車区:02/09/02 21:21 ID:???
13日はTWRの試はあるの?
62旭 ◆ASAHIcRk :02/09/02 21:59 ID:HypxVt9q
ACトレイン公開試験走行参加者募集
http://www.jreast.co.jp/actrain/index.html
63名無し野電車区:02/09/03 00:10 ID:Dum+07TT
>>52
素早いUPに感謝
INVの音以外はかすかにモーターが回っているような音。
ギアの音って結構でかい音なんだな。
(併結相手が爆音103系というのもあるけどので)
本採用されたら特急形でも採用してもほしい。
(地元で走っているE653の電動車に乗るとかなり五月蝿い)
64名無し野電車区:02/09/03 00:12 ID:???
ACトレインの技術で中央西・青梅線を救ってくれ。
65名無し野電車区:02/09/03 00:52 ID:???
>>64
しかし青梅線に入れたら軌道破壊で動けなくなる罠
66名無し野電車区:02/09/03 12:11 ID:tmymr/yA
103系のDDM車はパンタのついた弱冷房車だよ
67名無し野電車区:02/09/03 20:16 ID:???
AC回送見てきた
結局、新宿周辺では前回と同一刻で運転。(中央線内は不明)
68名無し野電車区:02/09/03 21:45 ID:+7sN0kvr
>>35に追加。

 8月29日の話だけど…

 上り 葛西臨海公園 10:58通過
 下り 葛西臨海公園 11:25−28 退避は無し

 
69名無し野電車区:02/09/04 08:25 ID:0AL9rIe8
甲府までの走行試験開始AGE
目撃時刻の書き込みきぼん
70名無し野電車区:02/09/04 10:48 ID:K7oOqW3g
現在(10:47)、9501Mが高尾駅4番線を通過しますた。
71名無し野電車区:02/09/04 10:50 ID:K7oOqW3g
そして、10:49、EF64 62牽引の貨物列車も通過していきますた。
72名無し野電車区:02/09/04 12:21 ID:yOSbzAzI
甲府まで追い掛けてくれ
73名無し野電車区:02/09/04 13:53 ID:iB1TX5kf
13:30、高尾駅3番線に入線、13:43に発車しますた。
いやぁ、インバータ音はするんですが、
機械系の音が全くせず、異常に静かでした。
74mobi:02/09/04 17:36 ID:kIb1uF3c
蘇我で103DD見てきました。情報サンクス♪
なるほど、4号車はサハの位置なのね、なんかあっても平気ってワケだ。
独特のモーター音も聞けたけれど…、普通の103に挟まれているから
音がかき消され気味だね。ファンの姿は1〜2人というところだったよ。
75常マト ◆LXtRStC. :02/09/04 20:12 ID:1g2ZM71s
いまさらですけど、月曜日に103系DDM車見て来ました。
時間の関係で、新習志野に戻る最後のところしか見れませんでしたが。
非常にゆっくりと新習志野駅に入線。しかし、肝心の発車の時手前に205がきてしまい音は聞けず。
インバーター自体はACトレインと一緒みたいなので別にいいんですが。(あれは聞いたことがある)
当然といえば当然ですが、見た目ほどすごいインバーター音ではないです。
あとACトレインと103のDDM車、インバーターだけではなくその周りの機器配置も同じですよね。
76名無し野電車区:02/09/04 20:34 ID:???
>>75
高校生ですか?
77名無し野電車区:02/09/04 23:39 ID:???
甲府方面見た方いないの?
78常マト ◆LXtRStC. :02/09/04 23:56 ID:???
>>76
はい。(w
ドキュン工房です。(あれでも高2)
もしかして、ベンチで隣に座ってた方ですか?他にも2〜3人居たような気がしますが。
あの日、始業式だったんですぐいけると思ったら部活の会議があって行くのが遅れてしまいました。
急いでいたので鞄だけ取り替えてそのまま行ってしまいました。しかしあそこは遠い・・・。
79名無し野電車区:02/09/05 00:30 ID:tCCjFAkK
>>5
によれば京葉のほうはしばらくお休みか。

>>73
レポートご苦労さん
80名無し野電車区:02/09/05 07:03 ID:???
>>78
怪しい行動をする制服を着たヲタが、205の車内から見えたので。
81名無し野電車区:02/09/05 16:34 ID:???
トタ1036-----試9501M----→
タオ1330←---試9502M------
タオ1343-----試9503M----→
トタ1733←---試9504M------

コフは推測で入れてくれ。
82常マト ◆LXtRStC. :02/09/05 23:20 ID:???
>>80
あ、やっぱりそうでしたか・・・。以後気をつけます・・・。
83名無し野電車区:02/09/05 23:54 ID:???
う〜む、推測するにも、55Mを待避するのかどうかが気になる。
次の貨物5487列車は猿橋で55Mを待避する。

前の977Mが大月1116着。55Mは大月1133発なので、
この間に9501Mが入ると思うのだが、
甲府では、
533Mが1201着、55Mが1207着なので、
この間に入ると詰まりすぎているような気が。

甲斐大和で533Mを抜くにしても、
大月1118→甲斐大和1130 って無理あるよなぁ…。

甲斐大和か塩山で55Mを待避して、
上りは7008Mのスジをなぞると思うんですが、どうでしょう。
84名無し野電車区:02/09/06 00:35 ID:???
試9501Mは演算以外は無停車。114●着5●発
コフでは121●着で上本に入ります。

山梨市04 石和温泉08 酒折13(以下省略)
見間違いだったらスマソ。
85名無し野電車区:02/09/06 02:50 ID:ofFA6DoK
>>84
情報ありがとうございます。

これから予想すると、
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2571/9501M.png

のようなスジでしょうか。
86名無し野電車区:02/09/06 10:36 ID:???
>>85
13:43発のスジも作ってくれると嬉しいな♪
87名無し野電車区:02/09/06 11:45 ID:UbgLap/H
DDM車、カコ(・∀・)イイ!! 
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/103-keyo.htm
88名無し野電車区:02/09/06 13:53 ID:???
>>85
山梨市02 になってる。
つまらんツッコミでスマソ。
89甲府住民:02/09/06 16:11 ID:0RnXjAx3
>>85
9501M甲府着12:15
9502M甲府発12:26でした。(実測)
85さん素晴スイ
90名無し野電車区:02/09/06 19:41 ID:+w0XUUPY
明日のACトレイン試験走行の時間教えて
91名無し野電車区:02/09/06 20:26 ID:???
明日は確か
豊田-試9505M-大月-試9506M-高尾-試9507M-大月-試9508M-豊田
だYONE?
92茶畑:02/09/06 21:09 ID:BDo+/ORU
>>81
9504Mトタで撮影しますた(学校帰りに)。
1732発の1720Tの出発後に3番線入線。3〜4分停車でトタ入庫でした。
一応写真を
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/img/photo/train/jr_chuou/sp/ac-a.jpg
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/img/photo/train/jr_chuou/sp/ac-b.jpg

あの後、雨が強くなり相模線が徐行祭り状態になったのは(略)
93名無し野電車区:02/09/06 23:18 ID:???
スジは?
94名無し野電車区:02/09/07 03:43 ID:???
みんなACトレインに逝っているみたいだけど、
京葉のDDM試運転の方はもう終わったの?
95名無し野電車区:02/09/07 07:26 ID:???
>>94
終わったよ。連休明けから営業運転。
ただし、103系だから日中はほとんど出ないよ。

それよりさ、ACトレインのダイヤ教えてよ。
96茶畑:02/09/07 11:05 ID:gxBGV9bC
昼過ぎに高尾に行ってきます。
97名無し野電車区:02/09/07 13:51 ID:???
どうよ?
9885:02/09/07 15:55 ID:KA0Np7Yq
 修正しました。
 9503M、9504Mのスジは全くの予測なのでフォローお願いいたします。

 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2571/t9501M.png
99名無し野電車区:02/09/07 17:55 ID:???
9503M
臨時かいじ(当日の運転はないけど)待避のために山梨市あたりで待避入れていそうな気がする
100名無し野電車区:02/09/07 18:14 ID:???
今日のAC試運転撮ってきたんだけど、
試9507Mの時の列番表示が、「9509M」になってるのを
先程あがってきたプリント見て気が付いた。
101名無し野電車区:02/09/07 18:23 ID:???
>>100
天気は如何でしたか?
ACの撮影時間カキコきぼんぬ
102名無し野電車区:02/09/07 21:13 ID:???
トタ1111-----試9505M----→オキ1215
タオ1311←---試9506M------オキ1226
タオ1320-----試9507M----→オキ1416
トタ1531←---試9508M------オキ1427

ってことでヨロシ?
103名無し野電車区:02/09/07 21:14 ID:???
他スレから転載。もともと書いた人借りますよ

試9505M
豊田1111
大月1215

試9506M
大月1226
高尾1311

試9507M
高尾1320
大月?
104名無し野電車区:02/09/07 21:20 ID:???
>>103 さりげなく103をゲトされていますな。
105名無し野電車区:02/09/07 22:20 ID:???
993ゲットしたい。
皆の衆、スレの維持に励むのじゃ。
106名無し野電車区:02/09/08 01:54 ID:vrjhTR6y
実は酉と共同開発の国鉄車用DDMキットだったり。
107名無し野電車区:02/09/08 16:12 ID:???
試9505Mと試9506Mと試9507Mと試9508Mのスジ教えて
108名無し野電車区:02/09/08 16:27 ID:wP+kPp+N
>>107
すぐ上に書いてあるだろゴルァ
109名無し野電車区:02/09/08 18:42 ID:???
>>108
見逃してた〜。
スマソ.
110名無し野電車区:02/09/08 21:08 ID:???
>>85 さん、ダイヤにスジ引きしてくれると嬉しいな♪
11185:02/09/09 01:44 ID:IQY3di3Y
>>110

呼んだ?(笑)

http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2571/t9505M.png

みたいな感じでしょうか・
112age:02/09/09 19:37 ID:???
保守
113110:02/09/09 20:31 ID:???
Thanks!!です。
114名無し野電車区:02/09/10 02:04 ID:???
保守
115名無し野電車区:02/09/10 14:55 ID:3NX20ODo
保守AGE
116名無し野電車区:02/09/11 01:38 ID:???
またネタ切れ?
age
117名無し野電車区:02/09/11 01:56 ID:???
ACのダイヤほとんど判明しちゃったしな〜。
118名無し野電車区:02/09/11 08:20 ID:0QIxq8aq
とりあえずのネタは103系のDDM車の営業予定だな。
119???:02/09/11 19:47 ID:???
120名無し野電車区:02/09/12 00:52 ID:???
>>118 12月改正からかね?
121名無し野電車区:02/09/12 18:18 ID:Nre4Bb+/
もっと早いでしょ
122103:02/09/12 20:51 ID:???
営業の時はVVVF車そのままにするのか元に戻すのか・・・
123名無し野電車区:02/09/12 22:05 ID:???
それともDDMカットして走るか・・・




























124???:02/09/12 23:09 ID:???
???
125.:02/09/12 23:17 ID:???
_
126常マト ◆LXtRStC. :02/09/12 23:21 ID:???
>>122
DDMの実用試験のはずなので取り外すことはないと思われ。むしろ少しでも多く走らせたいのでは?
そしてそれがいちばん簡単に達成できるのが営業運用車への組み込みなのでは?
>>123
落ちがない。
127名無し野電車区:02/09/12 23:25 ID:???
115にもDDM組み込んで欲しい
128名無し野電車区:02/09/12 23:57 ID:???
むしろ現実味があるのは、115より205やヨ231のほうでは?
129名無し野電車区:02/09/13 17:34 ID:???
485とかな
130名無し野電車区:02/09/13 21:50 ID:UvguyZZj
連休中は試運転あるのでしょうか??
131名無し野電車区:02/09/13 22:06 ID:???
ない。
132名無し野電車区:02/09/13 23:16 ID:zl4ipmZR
>>131
 アリガトでした〜
 
133.:02/09/14 02:40 ID:???
.
134.:02/09/14 04:49 ID:???
.
135骨川スネツグ:02/09/14 08:49 ID:???
>>131
しか〜し、…
136名無し野電車区:02/09/14 11:11 ID:bUAFq2G7
あげ
137名無し野電車区:02/09/14 11:22 ID:???
http://www3.to/jnr
このHP、acのことのってたYO
あげげ
138名無し野電車区:02/09/14 11:56 ID:GyOEB94Z
↑見れないよ。
139名無し野電車区:02/09/14 12:11 ID:???
今日は上野原11421155であずさ退避でした
140名無し野電車区:02/09/14 13:39 ID:???
シオ1336ツカ
141名無し野電車区:02/09/14 14:43 ID:FGcbNJWZ
今日、DDM103系が走っていましたが何か?
142名無し野電車区:02/09/14 15:05 ID:LFtcPHcP
営業開始?
143.:02/09/14 16:55 ID:???
.
144名無し野電車区:02/09/14 19:26 ID:hvfOs//S
>>141
どうなんだよ?
145名無し野電車区:02/09/14 21:16 ID:cD8ejh/j
>>141
私は、舞浜で見ますた。 表示は、回送ですた
146名無し野電車区:02/09/14 22:31 ID:g+gx+57L
>>145
私は、新浦安PM12:23ごろ東京方面で試運転の表示で見ました
147名無し野電車区:02/09/15 11:01 ID:QZFb3dh3
148骨川スネツグ:02/09/15 18:01 ID:???



.
149名無し野電車区:02/09/15 23:21 ID:???
まだ、103系はあのスジで試運転続けるのかな?
150名無し野電車区:02/09/16 01:59 ID:???
soukamone
151名無し野電車区:02/09/16 02:25 ID:Nvtr1QDL
age
152名無し野電車区:02/09/16 12:31 ID:1in8pS2r
AGE
153名無しの客車区:02/09/16 17:02 ID:???
あげ
154名無し野電車区:02/09/16 18:53 ID:???
ネタ切れ?age
155名無し野電車区:02/09/16 23:09 ID:???
いつごろ当選通知がくるんだろう?
AC試乗会

とはいいつつ、結局は当たらないだろうなぁ
156名無し野電車区:02/09/16 23:19 ID:???
月曜日集計
火曜日抽選
水曜日作成
木曜日発送


157名無し野電車区:02/09/16 23:24 ID:???
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/index.html
いまだにリンクフリーでないなどとねぼけたことを言っているので直リン
158名無し野電車区:02/09/16 23:35 ID:???
>>157
◆1日に5件ぐらいしかアクセスがないような、マイナーなページ作りを目指しています(?)◆
とかほざいてるけどアクセス数クソ多いし、こういうページむかつくな。1日5件で1999.05.01からで177382とか
159名無し野電車区:02/09/16 23:41 ID:???
>>157-158
今計算したところ5500件くらいになるはずなのに
まじムカツク
感じ悪いよねー
160名無し野電車区:02/09/16 23:43 ID:???
リンクフリーでないとかほざいているところはばんばんリンクしてやれ。
161名無し野電車区:02/09/16 23:59 ID:???
つーかうらやましい写真ばかりじゃんかよ。束の関係者か?
だが自慢して見せびらかしてるようでムカツク。
162名無し野電車区:02/09/17 15:49 ID:YhmPzh4B
保守age
163名無し野電車区:02/09/17 18:40 ID:???
飛べマンセーage!
164名無し野電車区:02/09/17 19:29 ID:OpikSP9N
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/

>Sorry,This page is KOKU-DEN ONLY
に不覚にもワラタ
165名無しの電車区:02/09/17 23:28 ID:???
保守age
166名無し野電車区:02/09/18 11:05 ID:???
>>157
この人さ、RMに結構投稿してなかったっけ?

名前に聞き覚えがあるような、ないような
167名無し野電車区:02/09/18 11:52 ID:???
>>166
そうだよ
168名無し野電車区:02/09/18 19:58 ID:???
783 :名無し野電車区 :02/09/17 11:18 ID:???
ACトレインの抽選、外れちゃったみたい・・・無念。


こんなカキコしているのいるんだけど、当選通知出たの?
169名無しの電車区:02/09/18 22:18 ID:???


.
170名無し野電車区:02/09/18 23:15 ID:???
>>168
そんだったら誰か「当選したよ!!」とか言ってる
と思うが、、、
171128:02/09/18 23:43 ID:6oBsQJq4
>>168
13日締め切りで、開票作業?抽選作業?は束のことだどうせ昨日行われるはずだから
まだ当選通知とか出てないだろ。

むしろメールで返信?それとも手紙?によっても違ってくると思う。
172名無し野電車区:02/09/19 11:36 ID:???
>>166
いま発売中の蛍雪時代10月号の巻頭カラーにその人の写真が載っているよ。顔知らなきゃ分からないと思うけど(ワラ。
顔見たければ9月28日に行けば見れるんじゃないの。

同業者的に言えば、すごい仕事をしていると思う。素直に脱帽。
173名無し野電車区:02/09/19 18:02 ID:???
>>172
どこ行けばいいの?
174名無し野電車区:02/09/19 20:20 ID:mBaNAM3X
今更だけど・・・
>>85
今日、逝ってきました。
引いてくれたスジは非常に役に立ちました。スペシャルサンクス!!
勝沼ぶどう郷〜塩山で9504M撮影中に来た保線のおっちゃんに時刻を聞いたら
塩山は16:07だと言ってたよ。保線のおっちゃんもありがとう!
今日はハチ公の一球さんも撮れて良かった。
175名無し野電車区:02/09/20 10:32 ID:???
当選通知まだ?
176名無し野電車区:02/09/20 12:17 ID:Qt7f3DcL
103DDMの試運転今日もあったぞ
177名無し野電車区:02/09/20 12:56 ID:ixXKmESN
>>176
スジは前回と一緒みたいだけど「回送」幕だね。
測定機器は積んでいない感じだったけど、どうだろ?
営業運転に向けた乗務員の訓練とか???
178名無し野電車区:02/09/20 16:57 ID:A/wlz21u
>>177
可能性ある

>>175
今日も来てないよ
ハズレ覚悟で待ってるけど(w
179名無しの電車区:02/09/20 23:43 ID:???
ネタ切れか?age
180名無し野電車区:02/09/21 04:39 ID:???
そろそろ飽きてきたか?
181名無し野電車区:02/09/21 09:51 ID:???
>>173
H大学の受験相談会
182名無し野電車区:02/09/21 12:41 ID:e68GVeS5
今日の9506M、先週より五分ほど早かった
183名無し野電車区:02/09/21 18:35 ID:TPQdH/XX
試乗の当選通知ないなあ。
いったいどれぐらいの応募があったことか。
落選通知は来るのかいな。
184名無しの客車区:02/09/21 22:20 ID:???
自分としてはacよりDDM103のほうが乗りたいなぁ。
103系がVVVFなのはやっぱり萌えるでしょう
185名無し野電車区:02/09/21 22:33 ID:???
>>183
来てないね
186名無し野電車区:02/09/22 07:54 ID:???
>>181
詳細希望
187名無し野電車区:02/09/22 08:04 ID:???
http://www.angel.ne.jp/~103hp/M3-0502.htm

【解説】103系では2輌目となった DDM現車試験車。

とあるけど、初代がいたの??
188名無し野電車区:02/09/22 14:05 ID:YrwCV5Bb
国立の研究所にあったんだっけ?
初代は
189名無し野電車区:02/09/22 15:11 ID:???
>>187
倒壊にいた。旧塗装(水色)の103系を改造したらしい。
前面にVVVFとロゴ風に書いてある。
190名無し野電車区:02/09/22 16:50 ID:???
>>189
それはVVVFインバータ試験車。

営業線には出てこなかったが、DDM試験車がいたらしい。
俺も詳細を知りたい。
191名無し野電車区:02/09/22 18:39 ID:???
ACの10月分試運転計画です。
スジは豊田〜試9501M…試9504Mとこれまでと同様。
運転日
10月1〜4、7〜11、15〜18、21〜25、28〜31日。
ですが「予定」なので変更orウヤッた場合はごめりんこ。

書いておきながら今まで一度も撮りに行ってない…行かねば。
192名無し野電車区:02/09/22 19:07 ID:???
>>191
いつもありがとうございます。
10月は土曜の試験はやらないようですね、平日休めないリーマンは残念。
193PS36 ◆ygXe5FDw :02/09/22 20:02 ID:???
test
194名無し野電車区:02/09/22 23:49 ID:???
age
195名無しの客車区:02/09/23 08:17 ID:TQ51K1I0
>>192
学生も一緒です(泣
おとなしく営業に入る事を祈っているしかなさそうかな・・・
196名無し野電車区:02/09/23 09:15 ID:???
>>195
ACは営業に入らないよ
197名無し野電車区:02/09/23 17:36 ID:krk0dGWf
>>196
そりゃ実験車両は入らないよ。しかし中央線快速にはそれの
答えが詰まったものが来る?!
198BAKA−HASHINO:02/09/23 18:06 ID:???
198
やつくるか?
199名無し野電車区:02/09/23 19:08 ID:???
明日は当選通知来るかな?
当選した方、当日の運転時刻カキコよろしく。
200名無し野電車区:02/09/23 19:09 ID:???
さげ
201名無し野電車区:02/09/23 19:46 ID:???
>>195
試験終ったら大宮工場の重機の餌
202はしのえみお:02/09/23 19:57 ID:???
今だっ!余裕で200げっと
203名無し野電車区:02/09/23 19:58 ID:???
>>202
ついにおかしくなったか?
204名無し野電車区:02/09/23 20:18 ID:zbm/HjTt
なんでいままでDDMは採用されなかったの?一番最初に考え付きそうな駆動方式じゃない?
205名無し野電車区:02/09/23 20:29 ID:krk0dGWf
試乗者は駅通過の度に写真撮られることにどう思うのだろう。
206名無し野電車区:02/09/23 20:58 ID:e71qYMrr
>>204
小型で大トルクなモータの開発が難しかったんでしょ。
「DDモータ」で検索すると色々な情報がでてくるよ。
低速時に発熱の問題があるとか、どこかに書いてあった。
207名無しの客車区:02/09/23 21:00 ID:???
>>195
スマソ、103とac取り違えてますた。
話が読めないアホなのでsage
208 :02/09/23 21:01 ID:???
DOM車ってクモハの事?
209名無し野電車区:02/09/23 21:12 ID:???
>>208
ダウンロード オンリー メンバー
210204:02/09/23 21:18 ID:zbm/HjTt
>>206
サンクス
211名無し野電車区:02/09/23 21:47 ID:???
>>187他 以前トタで廃車になったMc103−104のユニットが国立に運び込まれている、
と雑誌で紹介されていた。このユニットじゃないかと思うが漏れは未確認。

>>204 ギヤ比1じゃ起動が大変じゃろ。
212名無し野電車区:02/09/24 00:31 ID:???
保守
213名無し野電車区:02/09/24 10:37 ID:A1pQx8Iy
age
214名無し野電車区:02/09/24 11:22 ID:+MOnhI8P
2ヶ月も連続で中央線で試験して…
川越(宮ハエ)に戻ってくるのはいつだろう???
215Mc103−104:02/09/24 12:46 ID:???
>>211
確認したきゃ10/12日鉄道総研で僕と握手(w
21625=40=82:02/09/24 14:04 ID:???
ACトレイン当選通知来たよ。
28日11時の部

中野1152発東京、武蔵小金井経由中野1408着 とのこと

しかしこれだけなのに2時間もかかるとは…。
217216:02/09/24 14:13 ID:???
他スレの名前だ。まちがえますた。

該当者スマソ。
218.:02/09/24 15:32 ID:???
.
219名無し野電車区:02/09/24 15:40 ID:???
>216
おめ!
ちなみに通知ってハガキ? それともe-Mail?

2時間かかるのは武蔵小金井の車庫で撮影会があったりして……<というか希望
220名無し野電車区:02/09/24 15:58 ID:ZOgLDQw0
>>216おめでとう。
中野の時刻は発車時刻だよね。
221216:02/09/24 16:55 ID:???
>>219
ハガキですた。撮影会やるとは書いてないけど、漏れとしてもキボン。
最悪、武蔵小金井でネットデモ体験会なんかはやりそう。

>>220
一応書いたんですが…。1152は発、1408は着。午後の部は分からないデス。
222戸田公園:02/09/24 16:56 ID:AOb6klDV
 ACトレインのオレカ発売キボンヌ。
223名無し野電車区:02/09/24 17:34 ID:UTtxNjiY
ハガキ来なかったなあ。
はずれ通知はないのだな。
224.:02/09/24 18:38 ID:???
.
225名無し野電車区:02/09/24 20:06 ID:xKI9ZZPF
漏れは29日午後の部当選
中野−東京−武蔵境−中野
時刻は中野1418発の1552着
226名無し野電車区:02/09/24 21:07 ID:???
当選通知の消印はどこの郵便局で時間は何時?
>>216>>225はどこ在住?

この両名が都内在住で、発送地点が都内の場合
近郊及び他県の奴は明日到着かもしれないぞ。あきらめるな。
227名無し野電車区:02/09/24 22:47 ID:iqYOAyx+
たしかメールアドレス記入欄に「メールで通知してほしい方は」
とか書いてなかったっけ?
東京都・市部でも今日には着いてるのかな。
228名無し野電車区:02/09/25 01:08 ID:???
区部やけど来てないし………、
229名無し野電車区:02/09/25 01:35 ID:???
今日こなかったらアウトだな
230.:02/09/25 02:50 ID:???
.
231age:02/09/25 06:10 ID:???
9月25日の中央線ACトレイン試運転はウヤ。
電報ででてました。
232名無し野電車区:02/09/25 11:11 ID:mdIfJLZD
>>226
消印は渋谷局で9月22日付
当方千葉在住
233名無し野電車区:02/09/25 12:19 ID:???
>>232
ガーン…
俺も千葉だ、だめじゃん。

走りを撮ります。
234名無し野電車区:02/09/25 14:42 ID:VbrcPniV
あ〜あ、とうとう来なかったな、ハガキ。鬱。
当方大阪在住だけどね。
235名無し野電車区:02/09/25 14:52 ID:???
俺も千葉在住・・・落ちた・・・・
236216:02/09/25 16:01 ID:???
>>226
東京区部。発送は>>232 と同
237名無し野電車区:02/09/25 16:52 ID:???
DDM 103系の初代ってこれに出てくるやつね。
http://www.rtri.or.jp/infoce/getsurei/1999/Getsu05/g120_3.html
238名無し野電車区:02/09/25 19:04 ID:???
>>237のリンク先見たけど、

>試作した主電動機を103系電車の台車に取り付け,車両試験台での走行試験により
>異常の無いことを確認した後,構内走行試験および本線走行試験を実施した。

と書いてあるね。
本線走行試験いつどこでやったのだろう?
239. :02/09/25 22:40 ID:???
.
240名無し野電車区:02/09/25 23:30 ID:???
>>238
OF構内
241名無し野電車区:02/09/25 23:49 ID:???
28,29日の豊田-中野の出入庫ダイヤきぼん
242名無し野電車区:02/09/26 00:17 ID:zVX6dWKI
DDM車って今どこにいて何やってんの?
243名無し野電車区:02/09/26 00:54 ID:nnQfpDDw
ACの台車は2種類あったようだけど、103DDMはどのメーカーのなんですか?
244名無し野電車区:02/09/26 01:10 ID:5LDCHyda
>>243
今のDDMモハ103-502のことだよね?。それならDT33のままダタはず。
245名無し野電車区:02/09/26 06:24 ID:???
9/27はACの運転予定なかったけど、運転に変更されてないかなぁ・・・
体開きそうなので逝けるのにな・・・
246名無し野電車区:02/09/26 08:27 ID:zVX6dWKI
25日ウヤった分を27日に走ってくれないかなぁ・・・
そんな手配出ていませんか?
247名無し野電車区:02/09/26 09:10 ID:W4QBog2C
>>244
さんくす
ていうか、オレが馬鹿でした。台車はそのまんまじゃん〜。
今のところモーターは東芝だけなの?
248名無し野電車区:02/09/26 10:47 ID:???
>>237 >>238
初代DDMの車番も知らないの? トーシロ以下だな、ププッ
249名無し野電車区:02/09/26 10:54 ID:53uRdTi5
初代DDM車の車番教えてください。
250トーシロ:02/09/26 11:26 ID:???
>>248
知ってるわけねーだろ。アフォ。
251名無し野電車区:02/09/26 20:27 ID:???


105 名前:名無し野電車区 投稿日:02/09/26 20:22 ID:???
E251いただき!
252名無し野電車区:02/09/26 20:32 ID:???
午前の部、誤植のような気もする
あの時間では待避場所の確保に苦労しそう、いったんムコに入るのなら別だが。
253名無し野電車区:02/09/26 20:57 ID:???
誰か試乗会に当たった人

音録ってきて
254216:02/09/26 21:18 ID:???
>>252

否。あってる。妬みか?
君、時刻表きちんと見たほうがいいよ。中野で特急、快速、特快の退避。
武蔵小金井でも始発終着の列車がまったくないので、全部の時間をホーム据付
の状態でも問題がない。
255名無し野電車区:02/09/26 23:50 ID:???
武蔵小金井でずっと停車とは…
ヲタがイパーイ乗っているちょっと変な形の電車が長時間イパーン人に晒される恐怖。
ガクガクブルブル
256ボンタンアメ:02/09/27 00:04 ID:dma9czZV
走行車内のジョイント音ウプはげしくキボンヌ!
257名無し野電車区:02/09/27 00:07 ID:???
俺も音撮りきぼんぬ。
もちろんM台車の上でね。

>>254
疑問あげただけなのに、妬みと返すのは如何なものかと・・・
258名無し野電車区:02/09/27 02:05 ID:???
>>255
ワシもガクガクブルブル
当たらなくて良かったのかも<と負け惜しみをいってみるー

ま、とりあえず楽しんできてねー
259名無し野電車区 :02/09/27 14:41 ID:q5lAry8D
こんどDDMっていつ走るの??
260名無し野電車区:02/09/27 15:40 ID:zuzDzRz4
>>237
これに出てるC方式:インナーローター構造の図だけど、
今回の103DDM車のものとソックリ! 縦にヒートシンクが付いてるでしょ。
261名無し野電車区:02/09/27 18:31 ID:???
今日帰宅途中に初めて見たよ!
16時ごろムサコ通過で豊田へ?
262216:02/09/27 22:05 ID:???
>>257
気を悪くされたのなら謝ります。一応きちんとレス返したから許してスマソ。

>>255
そういう見方も有るか。
そういう時は午後のほうがよかったと思うといってみるテスト
(…午後はそれはそれで○○に見えるかも…。)

>>253
私は無理です。随分前に録音機器があぼ〜んしてしまったので。

明日走行列車に乗車してまいります。
263名無し野電車区:02/09/27 23:56 ID:HM4WjB7L
モーターが振動に耐え得るかどうか
草津線あたりを思いきり爆走させてみたいね(w
264名無し野電車区:02/09/28 00:09 ID:???
>>262
集合前に中野の電気屋でMDとマイクを買って乗車。
265相鉄ローゼン:02/09/28 01:45 ID:UIQsAfOy
俺も明日乗りに行ってくる!
鉄歴2ヶ月程なんでかなり気後れしてる!
こんな俺が行っていいのか!?
明日は紺色の半そでか紺色チェックの長袖を着ていく。癖毛で177aの顔でか男だ!
話しかける気があったら「相鉄ローゼン?」って声を掛けてみれ!
そしてACトレインの良さを俺に語れ!
一人は寂しいぞ!ほとんどよくわからんので好奇心のみを連れて乗る!
酔ってるせいか何を言ってるかわからん!
11時半までに受け付けだ!午後の部なのか、午前の部なのかさっぱりだ
266名無し野電車区:02/09/28 01:48 ID:CD2qQ1eA
一応日曜日のACトレインの試乗会当たったので、いってきます。
267名無し野電車区:02/09/28 08:04 ID:???
>>172
これだなhttp://www.hosei.ac.jp/new/ga-pr020820d.html。ACのついでに見に行く! 高校生以外も入れるのか?
268名無し野電車区:02/09/28 09:01 ID:???
>>265
乗りたいけど、あなたがキモそうなので遠慮します。
269名無し野電車区:02/09/28 09:04 ID:???
明日は高円寺、阿佐ヶ谷が大変なことになりそうだな。
270名無し野電車区:02/09/28 09:46 ID:???
乗車レポきぼん
271名無し野電車区:02/09/28 10:35 ID:???
あと一時間あげ
272名無しの客車区:02/09/28 10:41 ID:???
やっぱり特急席に座れる人とロング席に座る人がでてくるよね・・
273名無し野電車区:02/09/28 11:03 ID:???
>>272
車内で座席券を発売するそうだよ。一枚500円。
乗車したら係員を探して買ってくれ。
274名無し野電車区:02/09/28 12:31 ID:???
どうよ?
275相鉄ローゼン:02/09/28 12:38 ID:nOsxMn2q
昨日は酔っててすまんな
今乗ってるよ
276名無し野電車区:02/09/28 15:02 ID:5EH5R6F5
NHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
277名無し野電車区:02/09/28 15:06 ID:0ZWm4Oh6
>>E251ってなんですか?
278名無し:02/09/28 15:59 ID:2AwA2d3z
信濃町  15:00
千駄ヶ谷 15:01
新宿 特快退避
大久保  15:11
中野 快速退避 15:19
279名無し野電車区:02/09/28 16:23 ID:???
280名無し野電車区:02/09/28 16:58 ID:???
>>278
千駄ヶ谷とかはいいから待避駅発着時刻全部書いて
281?:02/09/28 17:38 ID:Awb1M8uk
午前中の部乗ったよ!
受付の終わった11時30分ごろ、その受付にデブヲタ10人以上が
群がっていたけど、あれは何? 怖い光景だった。
乗せろとでも言っていたのだろうか?
282名無し野電車区:02/09/28 17:56 ID:???
乗車記念品何だった?
283?:02/09/28 19:02 ID:Awb1M8uk
記念品はクリアーファイルとボールペン。
クリアーファイルのにはACトレインのパンフレットとアンケートが
入っており、それに記入するためにボールペンがセットになっていたってところ。
どちらもACトレインのロゴ入りだよ
284名無し野電車区:02/09/28 20:07 ID:???
>>?
午前の部、武蔵小金井には何時から何時まで止まってましたか?
285名無し野電車区:02/09/28 20:13 ID:???
ムコだけじゃなく主要駅の時間カキコきぼん
286名無し野電車区:02/09/28 20:26 ID:6cwJVe6y
>>284

14:08〜14:18
287名無し野電車区:02/09/28 20:27 ID:6cwJVe6y
>>286
これ中野の時間だった(゚Д゚)ごめんなさい
288名無し野電車区:02/09/28 21:23 ID:bzPKekEZ
明日の試乗会で東京駅につくのは何時ですか?試乗会に当たらなかったので撮影だけでも行きたいと思って。
289名無し野電車区:02/09/28 21:26 ID:???
乗りに行った連中はハァハァしまくりで録音も時刻の記録もしてないと思われ

そんなハァハァ厨房乗せるより、俺を乗せろ。
録音も特急席から2ちゃんにアクセスもしてやるぞ
290名無し野電車区:02/09/28 22:00 ID:Awb1M8uk
ttp://member.nifty.ne.jp/kurashina/actrain/actrain_001.htm

>>289
自分は人様からみえるところで、そんなページ恥ずかしくて開けない・・・
291名無し野電車区:02/09/28 22:06 ID:???
いつのまにLCシートがついたんだ?
292216:02/09/28 22:12 ID:???
>>289
そういえば、特急型の所で「ACトレイン体験乗車実況スレ作った」などといって
はぁはぁしてたデブがいたなぁ。

録音はしてないけど時間は全部書きましたが何か?

というか貴様が一番厨房だと思われ

>>284
13時から13時まで
293名無し野電車区:02/09/28 22:16 ID:???
216って痛いヤシだな
294名無し野電車区:02/09/28 22:17 ID:NaYzwAuT
>>290
>> 2日間、午前午後の計4回100名づつ乗車しました。

すでに明日の分まで過去形になっている(w
295名無し野電車区:02/09/28 22:22 ID:???
>>293
同意、ACに乗れたことを鼻に掛けているからムカつく。

>13時から13時まで
は、284をバカにしているとしか言いようがない。
296名無し野電車区:02/09/28 22:30 ID:???
LEDの表示は「AC@train」表示だけだったのかな。
297216:02/09/28 22:40 ID:???
>>295
一生言ってな。

きちんと書くと東京1216〜33→武蔵小金井1337〜50となる。
298名無し野電車区:02/09/28 22:47 ID:???
最初から素直に書けばいいのに。
いい年扱いてみっともない>>216=297
299名無し:02/09/28 23:00 ID:2AwA2d3z
午後の部
中野7番
新宿7番
東京2番
新宿9番
中野7番



中野7番
300名無し野電車区:02/09/28 23:03 ID:???
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
301はしのえみお:02/09/28 23:09 ID:???
300ゲトズサァ
302名無し野電車区:02/09/28 23:13 ID:???
>>301
ばーか
303名無し野電車区:02/09/29 07:17 ID:???
>>291
ほんとだ・・・
304名無し野電車区:02/09/29 08:54 ID:???
個人的にはクッションの硬さが気になるが…
乗った人感想きぼん。
305名無し野電車区:02/09/29 09:05 ID:???
相鉄ローゼンに声かけた奴はいるのか?
306名無し野電車区:02/09/29 10:16 ID:jibP7xy7
>>304
ロングシートは4種類の座席があるそうで、座り比べてほしいとアンケートがあったけど
座りっぱなしの人もいて、試せなかったよ!
307相鉄ローゼン:02/09/29 12:23 ID:???
いなかったよ・・・
でもほんとに鉄ってキモい奴多いんだね・・・
俺が乗った午前の部では香ばしいのが三人いたよ
308↑が使ってたパソコンでカキコ:02/09/29 13:27 ID:Uf3q/QGT
只今ACトレイン乗ってますが、何か?
309名無し野電車区:02/09/29 13:28 ID:???
>>308 fusianasanしる!
310名無し野電車区:02/09/29 13:28 ID:???
だからなに
311名無し野電車区:02/09/29 13:32 ID:???
>>309
意味不明
312309:02/09/29 13:35 ID:???
いや、ACのパソコンは外からどういうホスト名でみえるのかなと...
313名無し野電車区:02/09/29 14:16 ID:???
午後は何時ごろ武蔵境に来るんだろう?
314名無し野電車区:02/09/29 14:18 ID:???
>>307
終電さん、こんにちわ(w
315相鉄ローゼン:02/09/29 15:52 ID:???
>>314
終電?
316名無し野電車区:02/09/29 16:35 ID:VJVKRL/i
ACのVVVFの音って01系チョッパ車ソクーリだったよ。
317名無し野電車区:02/09/29 16:54 ID:wMeCt1YF
誰か音とった奴いないのかねぇ。
公式にとることが出来る最後のチャンスなのに…
318age:02/09/29 17:50 ID:GAv9KphL
最後、中野で思いっきり警笛鳴らしたYO!ヨ231よりよく響いてたと思うよ
319名無し野電車区:02/09/29 18:17 ID:lZL0mdmg
>>306
たしか、5種類ありましたよ... 座席の硬さの違いのほか、床から座面の
高さも2種類(従来のE231と同じ高さのと、それより少し高いもの)がありました。

>>308
東京方右よりの座席のPCにwww.2ch.netの履歴が残ってました。びびりました。


午前の部を担当した中野電車区の運転士さん、中野に到着したとき、「やっと
終わったYOー!」って感動してますた。
320名無し野電車区:02/09/29 18:25 ID:???
昨日、音とっていた人いたけど、アナウンスや雑音が多いし、
停止状態から発車のタイムミングがつかめなかったんじゃないかな。
タイフォンも含め、確かにちょっと音が違ったような気がしました
321216:02/09/29 18:37 ID:???
>>298
確かにみっともありませんでした。
でもギャグにマジレスされてもねぇ。もうすこし、まーたりとスレ見ようよ。
もともと、見たいスレ全部見たら全ての停車駅書くつもりだったのに、
あのレスで、折り返し駅だけにしちゃいましたよ。(自分のまいた種ですが…)

>>320
でも説明ばっかで取ってる暇ないような気がしませんでした?私はそう感じましたが。
322名無し野電車区:02/09/29 18:53 ID:wMeCt1YF
>>321
ギャグだったのですね。
ま、言い訳は何とでもなるからね。
と、苦言を呈しておく。










あのような物言いでは、冗談と受けとることなんてとても出来ません。
323名無し野電車区:02/09/29 19:28 ID:???
今日、音ではなく映像を撮りに武蔵境に行きたかったんだけど
体調がすこぶる悪くて辞退しました。
武蔵境を折り返しで発車するシーン。
タイフォンもモーター音も取れて、ネットで公開する計画だったんだけど・・・
悲しい
324名無し野電車区:02/09/29 21:46 ID:???
また試乗やりそうな気もするんだが?
どうだろ?
325名無し野電車区:02/09/29 22:20 ID:wIpjoY9/
>>317
今度10/7-8中央東線に撮りに行くけど音も録音する予定、音ほしいの?
326名無し野電車区:02/09/29 23:05 ID:???
車内添乗音が聞きたいんだよねぇ
327名無し野電車区:02/09/29 23:08 ID:???
加減速は一応収録してある。
でも、つまんないんだよ「キーーン」の後は車輪が転がってゆく音だけ。

やっぱ添乗音だよね。
328名無し野電車区:02/09/29 23:44 ID:???
>>327
キーンの後の音は乗ってないと、とれないんだよね。
どんな音なんだろう。
329ac@train ◆ZlQYR1MY :02/09/29 23:56 ID:???
私も乗車しましたが、別にVVVF音は特に変わってもいなかったような…
E231とはちょっと違う音だったけど。

モーターの音はかなり静かでした。
330名無し野電車区:02/09/30 01:38 ID:QL8OCaHE
fusianasanは使わなかったけど車内からのアクセスログをみたら
大阪のDTIからになってた。
メールのac-train.jpドメインも三菱電機が所有してるみたいだし。

わざわざFOMAで大阪の三菱電機の工場まで接続してる模様。
331名無し野電車区:02/09/30 14:23 ID:???
だれも>>290のページの女の子にハァハァしてないのがワラタ
332名無し野電車区:02/09/30 22:25 ID:???
>>324
そんな気がするね。束としてももっとモニター欲しいだろうから。
333名無し野電車区:02/09/30 22:37 ID:S0Eamgjb
今日昼、高尾でAC見ました。この前高尾行った時も
お座敷見たけど、中央本線は試運転に
適した路線なのかな?
334名無し野電車区:02/09/30 23:13 ID:???
>>333
首都圏だと近くに山岳路線がないからでしょ。
335名無し野電車区:02/09/30 23:35 ID:713uhc13
>>334
なるほどね。
車体や車内設備に目が行きがちだけど、試運転は走り装置が主役だもんな。
336335:02/09/30 23:37 ID:???
お、俺IDカコイイ。713系スレってないのかよ!(w
337名無し野電車区:02/09/30 23:40 ID:???
>>336 だって8両だし...日豊線スレででもさらせ(w
338名無し野電車区:02/09/30 23:46 ID:???
走ってる車内の録音聞きたいよねえ。
通過するジョイント音ならここに
さりげなく置いてあったりするけど。
http://ayame.sakura.ne.jp/~gu/railway/joint/various/
339名無し野電車区:02/10/01 00:17 ID:???
>>338
ダウンロードさせてくれないね。

rmファイルでも落とす方法があるらしいんだけど、どういうふうにやればいいのかな?
340名無し野電車区:02/10/01 02:15 ID:???
>>338
イイ! どれもきれいな音だね。
>>339
普通に右クリックでダウソできましたけど?
341名無し野電車区:02/10/01 02:16 ID:???
http://dec.sakura.ne.jp/~hayachan/jre/E993test.ra
これが一番素晴らしいかと。
342名無し野電車区:02/10/01 03:07 ID:9ZL651ML
こんなリバイバル運転はいやだ
DDM車を103系新快速として130km/h運転
343名無し野電車区:02/10/01 15:14 ID:MLwHBZqG
酉は足回りに金かけるかなぁ
というか束の103も試作止まりでしょ
344名無しの電車区:02/10/01 19:42 ID:???
>>338
なかなか素晴らしいページですね。
さりげなく公開しているところがまた素晴らしい。
厨房につめの垢飲ませてやりたい
345名無し野電車区:02/10/02 00:33 ID:???
age
346名無し野電車区:02/10/02 15:57 ID:???
AGE
347339:02/10/02 20:22 ID:???
落とせました。
二つのファイルを落とそうとするとダメみたい
348名無し野電車区:02/10/02 22:42 ID:???
age
349名無し野電車区:02/10/03 14:43 ID:vNTpSMQF
ところでロング→クロスの変換装置って最初から付いていたっけ?
350名無し野電車区:02/10/03 16:38 ID:???
>>349
いや、新製時はついてなかったとオモタ、ちょっと調べてみる
351350:02/10/03 16:42 ID:???
RF調べたけど、付いてない。
多分205LC化の試験のためその後改造したと思われ
352名無し野電車区:02/10/03 17:03 ID:???
>>351
205の奴とはシート構成が違うぞ。
205の試験とは別個じゃないか?
353名無し野電車区:02/10/03 22:11 ID:N9+HilQz
今年の鉄道総研の一般公開っていつでしたっけ?総研のHPを見ても見当たらないので。
354名無し野電車区:02/10/04 04:42 ID:???
>>352
あ、そうか
勝手な思い込みだったか・・・
それじゃあ205のLC化が結構いい感じだったから、ACにも付けて試験してるのかな?
結構ロングシートはいやだって人は多いと思うからね
355名無し野電車区:02/10/04 12:23 ID:???
sage
356名無し野電車区:02/10/04 14:39 ID:???
age
357名無し野電車区:02/10/04 18:28 ID:???
17時33分頃、豊田〜八王子間の上り第5閉塞を通過してたACを目撃。

何て運のいいやつなんだ♪
358名無しの電車区:02/10/04 22:45 ID:???
>>354
だから構造が全然違うって。
それに205のヤツはまだイラストしかない。実車が出るのはまだ先。
359名無し野電車区:02/10/04 22:49 ID:???
いろいろな路線で試乗やるといろいろな結果が出てイイ!
ような気がするが・・・<ACね
360名無し野電車区:02/10/05 01:39 ID:???
>>359
上野〜大宮
両国〜千葉
361名無し野電車区:02/10/05 05:52 ID:???
さげ
362名無し野電車区:02/10/05 16:34 ID:FYibgSND
>>358
でも205LCはどこかで図面出てたよね。

まあACの方は実験用だから違っても当たり前と思われ
363名無し野電車区:02/10/05 18:20 ID:???
>>359
>>360
川越〜高麗川は?
364名無し野電車区:02/10/05 18:59 ID:???
てゆーか、中列のシートも落成時にはなかったはず。
365名無し野電車区:02/10/05 19:37 ID:???
>>363
高速走行を体験したい

川越〜高麗川なら試験営業してほしいよね
366名無し野電車区:02/10/05 20:45 ID:???
川越〜高麗川の日中は完全にダイヤが一杯なので増発での試乗は無理です。
初電か終電の前後なら可能ですが。
367名無し野電車区:02/10/06 00:34 ID:iihUbJd8
しかしACの方式だと近鉄のとだいぶ違うから特許問題とか解決できるのかな?
近鉄の特許が「変換」について取ってるのか「変換の構造」について取っているのか知ってる人居ませんか?
368名無し野電車区:02/10/06 03:15 ID:mKqWJDsg
>>366
いや、現状ダイヤにAC入れちゃうのよ。
日中なら乗客少ないし、故障(バックアップあるんでしょ?)しても、103-3000
もしょっちゅう壊れているしね。誰も文句言わない。
369名無し野電車区:02/10/06 09:14 ID:???
4両にして営業運転にしる!
370名無しの電車区:02/10/06 11:19 ID:???
>>369
ACトレインは20メートル車4両とほぼ同じ長さだと思われ…
わざわざ4両にしなくても入線可能では?
371名無し野電車区:02/10/06 11:46 ID:us2mvYbK
八高線(高麗川〜八王子)で高速運転の試験、
青梅線(青梅〜奥多摩)で急カーブの耐久試験きぼーん。
372名無し野電車区:02/10/06 19:43 ID:???
205のLCの動画なら、「KH Train Factory」の 2002/10/01の日記からの
リンクで見ました。もうリンク先 変わってますが。

見た感じは、近鉄式。なお 動画は保存してませんので、私は 神には
なれません。 (^^)"
373名無し野電車区:02/10/07 02:04 ID:???
近鉄式か…
374名無し野電車区:02/10/07 06:59 ID:???
age
375名無し野電車区:02/10/07 12:19 ID:???
さげ
376.:02/10/07 16:39 ID:???
.
377.:02/10/07 17:43 ID:???
.
378名無しの電車区:02/10/07 18:58 ID:???
ネタ切れ浮上安芸
379名無し野電車区:02/10/08 06:28 ID:???
hozen
380名無し野電車区:02/10/08 11:01 ID:???
緊急浮上
381名無し野電車区:02/10/08 17:50 ID:???
さげ
382名無しの電車区:02/10/08 21:34 ID:???
臨時保守アゲ
383名無し野電車区:02/10/08 22:29 ID:???
ところでDDM103の最近の動きはどうなの?
384名無し野電車区:02/10/09 00:03 ID:7ht358Yt
>>367
小田急スレでおなじみのagui.netの小田急掲示板の過去ログに記事あり。
385名無し野電車区:02/10/09 10:14 ID:???
貸切するときに、ACに乗りたいと指定できないかなぁ。
386名無し野電車区:02/10/09 21:52 ID:???
(゚Д゚)<tonge?
387名無し野電車区:02/10/10 09:05 ID:S0Qbw91V
ネタ切れあげ
388名無し野電車区:02/10/10 14:22 ID:43LjOlPY
DDM103、新習志野でお休み中なんだろうか。
明日、千葉マリンに行く予定なので、その時に車内から様子を見てみようと思ふ。
389:02/10/10 19:28 ID:???
夜露死苦
390名無しの電車区:02/10/10 19:48 ID:???
>>389
珍走団キタァァァァァァァァァ(゜∀゜)ァァァァァァ!!!!!!!!!
391名無し野電車区:02/10/10 19:59 ID:jBTLbbrR
>>385
クモヤに乗りたいって言ってるのと同じ。
392名無し野電車区:02/10/10 21:19 ID:???
>>391
ACの形式は「ハ」なんですが・・・
業務用だからといって断ることはさせないぞ!
393名無し野電車区:02/10/10 21:34 ID:???
うぜえよ厨房
394名無しの電車区:02/10/11 07:49 ID:???
>>393
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?((( )))(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(..;´Д`)(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д        ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           Д゚)ハァ?  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?((( )))(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(..;´Д`)(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
395名無し野電車区:02/10/11 07:59 ID:???
>>392
大宮工場に送られる103系も「ハ」なんで、>>392は車輌ごと重機クンの餌となってください。
396名無し野電車区:02/10/11 08:32 ID:???
何か判りやすく逆切れするのも厨房らしいね。
397名無し野電車区:02/10/11 19:55 ID:v2FnT2zG
DDM103系は、ケヨ区で休んでますた
398名無し野電車区:02/10/12 01:26 ID:P2Qrs5kV
まもなく、400番線に、はしのえみおが到着する恐れがあります。
危ないですから、みんなの力で阻止行動に協力しましょう。
399名無し野電車区:02/10/12 01:27 ID:???
そろそろ?
400名無し野電車区:02/10/12 01:28 ID:???
400ゲトー
401名無し野電車区:02/10/12 17:50 ID:???
ネタないなぁ
402名無し野電車区:02/10/12 22:37 ID:???
サゲ
403常マト ◆09LXtRStC. :02/10/12 23:15 ID:???
>>392
確かにTRY-Zなんかは「ヤ」だったのにACは「ハ」になってますよね。
営業運転期待したいところなんですが、定員が書いてないんですよね・・・。
試験車と営業車の間くらい?微妙な電車だ。
404名無し野電車区:02/10/13 00:13 ID:???
>>403
定員書いてある車両あったはず
405名無し野電車区:02/10/13 12:46 ID:???
保全
406名無し野電車区:02/10/13 15:06 ID:???


 
407名無し野電車区:02/10/13 18:19 ID:???
ACトレインの駅名対照表ageとかやっていい?(一日1ageくらい)

ダメといわれる前に
1〜9 なし
408名無し野電車区:02/10/13 18:39 ID:???
>>403
衝突実験でTRY-Z同様にあぼーんのものとおもわれ。
衝撃吸収装置はぶつけてみなければ分からない
409名無し野電車区:02/10/13 18:55 ID:???
DDM103は不具合の為お休み中。
410名無しの客車区:02/10/13 19:18 ID:???
からage
411名無し野電車区:02/10/13 21:08 ID:uEYUmQmk
不具合って?
本当なら営業入りしているとか?
412名無し野電車区:02/10/13 21:23 ID:9Rp6F6MB
>>403
一般客乗せたら端末が壊されるかもよ。
413407:02/10/13 23:13 ID:???
設定 路線  種別   行先
10  埼京線 通勤快速 恵比寿
今日は2度目
414名無し野電車区:02/10/14 10:43 ID:???
今朝の築地新聞の1面コラムに出てたのは
ACトレインのことかな。
415名無し野電車区:02/10/14 10:43 ID:???
11は何?
416407:02/10/14 13:17 ID:???
設定 路線  種別   行先
11  埼京線 通勤快速  新宿

第3回目全部で64コマ。
417名無し:02/10/15 00:04 ID:???
418名無し野電車区:02/10/15 00:06 ID:BcGqdcPw
>>414
漏れも読んだよ。多分そうだろうね。詳しくないとは言え実用化に後3年かかるってことは
3年後には中央線201置換えかなぁ…。
419名無し野電車区:02/10/15 00:09 ID:???
>>417
407さんの出番がなくなってしまったではないか
420名無し野電車区:02/10/15 00:12 ID:4+cutW0z
今日、朝日新聞の天声人語にAC試乗の感想のようなものが載っていた
鉄に興味の無い一般人の感じ方はこんなものなのかと思った。
421名無し野電車区:02/10/15 03:37 ID:???
■《天声人語》 10月14日


 新しい通勤電車の車両をJR東日本がつくっているというので、
試乗会に参加してみた。中野駅から乗って中央線で都内を走る。
外見は特にこれまでと変わらないので、ホームに立っている人たちは
あまり気にとめない。

 しかし開発チームの大澤光行さんによると、これまでの車両と比べ幅が
広くなっているという。9年前に実用化された京浜東北線より20センチ、
今年から使われている山手線の新車両より8センチ幅が広い。
その分通勤客の混雑感を解消できるのではないかという狙いだそうだ。

 ダイヤの密度は限界で、本数を増やすのは難しい。ホームの長さもあって、
連結車両をどんどん増やすわけにもいかない。車両を広くするぐらいしか
混雑緩和の方策はないらしい。
422名無し野電車区:02/10/15 03:38 ID:???
 細かいところにはいろいろと気が配られているようだ。
つり手はゴム製で握り心地がいい。床は模様が刻まれているので滑りにくい。
車内に設置されている液晶のディスプレーは、CMで流されている鈴木京香さんの
笑顔が実物大に見えるくらいに大きい。通勤中いくらか心がなごむかもしれない。

 細かい技術的な説明を聞いてもよくわからないので、座って本を読んでみた。
これまでの車両に比べて揺れが少なく、読みやすい感じがした。
居眠りはどうかと思ったが、まわりで一生懸命説明してくれる人がいたので、
さすがに眠れなかった。通勤客にとっては読書と睡眠は重要な問題だ。

 6年がかりで開発してきたが、実用化にはまだ3年かかるという。
少しは通勤が楽になるのだろうか。技術者たちの努力に期待したい。

423名無し野電車区:02/10/15 10:40 ID:???
>>421-422
んー、おそらく鐵道の日なので出してきた話題のような気がする
だったらそのこともちゃんと書いておいた方がいいような。
424388:02/10/15 15:26 ID:SRgloaTz
報告遅れてスマソ。11日にマリスタ行く際、京葉線車内から千ケヨの様子を見たのですが・・・
DDMは奥の方に停められてたようで、走行中の車内からはよく見えませんでした。
「回送」表示の青い103が2〜3本いましたが、手前にいる205などが邪魔で、パンタグラフの
数を数えられませんでした。

その代わり、りんかい線の70−090が車庫内で移動してるのは見られました。
425407:02/10/15 16:29 ID:???
>>417
おいおい。漏れも写真をUPしようと思ったけどネタが最近ないからスレ
を長持ちさせる為にちまちま書いてくつもりだったのに…人の努力を…。

あ〜あ。スレ落ちしても知らん…。
426名無し野電車区:02/10/15 17:16 ID:???
これだからヲタは…
407がなぜ意味のない事をするのか考えてみろよ。
427名無し野電車区:02/10/15 17:24 ID:???
>>426
だったらネタでもあげればどうせないんやろ。
良いネタがあれば407のように意味の無い事をする事は無くなる。
空ageも無くなる
428age:02/10/15 18:45 ID:bwHqoEPx
あげ
429名無し野電車区:02/10/15 23:04 ID:???
>>427
これだからヲタは…
430名無し野電車区:02/10/15 23:14 ID:BcGqdcPw
しかし中央線導入決定か、こりゃ。
連接車にしたのは6+4にすると否応無しに定員が減るから(乗務員室の分)
少しでも定員を増やすため、か。
実用化できるのかな。
431名無し野電車区:02/10/16 13:41 ID:???
>>429 はそれしかいえないのか。むしろ自分をヲタとして認識していない。
432名無し野電車区:02/10/16 14:00 ID:???
>430
ACトレインに盛り込まれた技術のうち実用化に目処の経ったものから
順次新型電車に反映させていくって言ってるから、いきなりACトレインの仕様のまま
に車輌になることは考えにくいんじゃないかな?

外吊り扉なんかは隙間風の問題が解決されていないみたいだしね。
433名無し野電車区:02/10/16 16:22 ID:Ow/FPqym
一昨日は久しぶりに築地のひきこもり部屋から出たと思ったらJRの
新型車両のご見学。http://www.asahi.com/paper/column2.html
「通勤客にとって読書と睡眠は重要な問題だ」とわざわざ座って実験だと。
あのな。普通はスシ詰めで立っていてそんなこと出来ないの。ハイヤ−のあんたと
違ってね。
434名無し野電車区:02/10/16 20:07 ID:???
楽々座れるくらい遠い駅から通っていると言う罠。
(゚Д゚)<tonge?
436名無し野電車区:02/10/17 17:02 ID:???
からage
437388:02/10/18 00:38 ID:6ilxRbFF
2週連続でマリンスタジアムに行き、やはり2週連続で京葉線を利用したのですが、DDM103の所在は確認
できませんでした。どうも、下り蘇我方面の列車からは、車庫の奥にいる電車の屋根(パンタの数を数えれば
DDM入り編成だと判る)が見えないようで。
438名無し野電車区:02/10/18 12:21 ID:???
DDM
439名無し野電車区:02/10/18 17:57 ID:QZZZhOX7
落ちるぞ
440名無し野電車区:02/10/18 20:12 ID:???
あげ
441名無し野電車区:02/10/18 22:10 ID:???
>>433のコメントが遅すぎるのに萎えたのでさらしage
442名無し野電車区:02/10/18 22:53 ID:d27SI99N
>>432

>隙間風の問題が解決されていないみたいだしね。

201系も隙間風の問題が解決されていませんが、何か?
443au4u ◆XwMScdmaEs :02/10/18 23:29 ID:7nWKhdFM
ヨーロッパの車両とかミニバンみたいに、閉まるとき内側に来る外吊りは無理なの?
444名無し野電車区:02/10/18 23:30 ID:???
>>422
>居眠りはどうかと思ったが、まわりで一生懸命説明してくれる人がいたので、
>さすがに眠れなかった。

ま・さ・かセルフ(以下略
445名無し野電車区:02/10/19 00:03 ID:???
11月の試運転日きぼんぬage
446名無し野電車区:02/10/19 00:34 ID:tRoz+elj
>443
それってプラグドアのこと?
447au4u ◆XwMScdmaEs :02/10/19 00:39 ID:k8EglQC4
>>446
多分プラグドアだと思うんだけど、合っているかどうか自信がない。
448名無しの電車区:02/10/19 10:49 ID:???
>>447
ACのは外吊って感じじゃないかな?
外国のプラグドアって言うのは、観光バスみたいなドアを指していると思う。
欧州では確かにあのタイプのドア多いよね
449名無し野電車区:02/10/19 15:06 ID:MyL6L0vP
プラグドアは「押し屋」さんがいらなくなるので採用しません。

しR束日本
450名無し野電車区:02/10/19 20:30 ID:???
>>445
そろそろ中央線から離れてほしいもんだ
451名無し野電車区:02/10/19 20:48 ID:???
カルダンに改造する話はまだ?
452名無し野電車区:02/10/19 22:10 ID:???
age尾
453名無し野電車区:02/10/19 23:59 ID:???
454名無し野電車区:02/10/20 18:56 ID:???
保守sage
455名無し野電車区:02/10/20 19:19 ID:???
age
456名無し野電車区:02/10/20 19:26 ID:???
もう新鮮さが・・・
457名無しの客車区:02/10/20 21:41 ID:???
DDM103はどうするのさ
458停止しました。。。 :停止:02/10/21 05:20 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
459再開しました。。。 :再開:02/10/21 11:01 ID:???
真・スレッドスターター。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
460名無し野電車区:02/10/21 12:36 ID:YXzYYXCG
DDM103、まだ京葉にいるの?
461名無し野電車区:02/10/21 14:07 ID:???
ACトレインて川越線で試運転しているの?
462名無し野電車区:02/10/21 16:58 ID:???
>>461
中央線
463名無し野電車区:02/10/21 23:24 ID:PysynaZ8
来月はどこで試運転するのだろう?
464名無し野電車区:02/10/22 14:44 ID:???
まだしばらく中央線じゃないの?
465名無し野電車区:02/10/22 20:58 ID:???
土日にも走ってほしい
466名無しの電車区:02/10/22 23:20 ID:???
隋道崩落
467 :02/10/23 02:50 ID:???
468名無し野電車区:02/10/23 14:50 ID:???
試験age
469名無し野電車区:02/10/23 19:02 ID:???
11月の試運転の日程キボン
470名無し野電車区:02/10/23 21:40 ID:???
11月はほとんど走りません
471名無し野電車区:02/10/24 09:03 ID:???
age玉
472名無し野電車区:02/10/24 09:51 ID:c1690L8p
昨日、勝沼ぶどう郷でマターリしてたら、ACトレインとEast-i_Eが続行でやって来て、かなりビビったYO!
473昴 ◆BF5B/YTuRs :02/10/24 17:56 ID:???
>>472
ほう。漏れはEast-i Eを四谷〜お茶の水で見たつーか併走したな。
474名無し野電車区:02/10/24 20:29 ID:???
保守
475名無し野電車区:02/10/25 06:21 ID:???
hosyu
476名無し野電車区:02/10/25 16:51 ID:???
保守
477名無しの客車区:02/10/25 17:40 ID:???
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
478名無しの機関区:02/10/26 07:59 ID:???
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
479名無し野電車区:02/10/26 15:48 ID:TaKqXtjj
480名無し野電車区:02/10/26 21:15 ID:???
ネタ切れage
481名無しの電車区:02/10/27 03:48 ID:???
.....
482名無し野電車区:02/10/27 04:30 ID:???
もう駄目だな
483名無し野電車区:02/10/27 11:58 ID:???
>>445
11月も9501〜9504までで運転される予定。
11月1、5〜8、11〜15、18〜21日
予定だからウヤっても大目に見て。
484名無し野電車区:02/10/27 19:32 ID:9J+rMP9n
ACトレインの連接車の構造ですが、
同じ台車に独立して空気ばねで支持してるものと、
従来と同じ台車で片方の車体を空気ばねで支持して、もう片方の車体は
片方の車体の上に中心だけで支持してあるように見える。
独立方式だと空気ばねが台車中心ではなく、偏っているので車輪からの突き上げ
が大きそうだが、前後支持方法は同じなので進行方向の違いで緩和曲線出入り口
での車体姿勢の変化はなさそうに見える。しかし独立した動きなので連接車の特徴
でもある安定性がナサソにも見える。
空気ばねを前後車体で共用するタイプは、外観からだと車体を3点支持しているよう
に見えたので、進行方向の違いで、緩和曲線通過時の車体の姿勢が変わってしまい
そうだし、車体前後で乗り心地も変わってしまいそうです。
この場合カーブの入口付近の車体間の変位を各車体はどう均等に吸収するのだろう?
それとも進行方向の違いで、違った姿勢で走行するのかな?
ACトレインの話題はよく見かけるが、肝心な連接車の構造を扱った記事は全然と
言ってよいほど見かけないので、教えて君ですまぬが詳細教えてください。
485名無し野電車区:02/10/27 19:40 ID:???
ACトレインのインターネットできる席は
2ちゃんねるをやる為に設置されたの?
486名無し野電車区:02/10/27 22:34 ID:???
違うの?
487名無し野電車区:02/10/28 18:18 ID:???
>>483
それって甲府までですか?
488名無し野電車区:02/10/28 22:03 ID:???
もうだめぽ
489名無し野電車区:02/10/29 01:21 ID:???
だめぽ!?(´д` ;)
490名無し野電車区:02/10/29 10:58 ID:???
>>487
ちゃんと書くと
豊田→試9501M 甲府
高尾 試9502M←甲府
高尾→試9503M 甲府
豊田 試9504M←甲府
…です。時間はメモってないけど過去ログたどれば書いてあったかと。
491名無しの機関区:02/10/29 20:46 ID:???
103の話題が無い・・・
もうだめぽ
492名無し野電車区:02/10/29 20:47 ID:???
103系改造車の方は予定ないのかな
493名無し野電車区:02/10/29 21:25 ID:???
494名無し野電車区:02/10/29 23:27 ID:???
ACは12月も中央線らしいよ
495名無しの電車区:02/10/30 21:23 ID:???
ヽ(`ヘ´)/ターチアーハオヽ(`へ´)/
496名無し野電車区:02/10/30 22:31 ID:???
103系DDMは京葉電車区でいつも同じ場所に篭もってまつ。
497名無し野電車区:02/10/31 00:47 ID:???
ホシュ
498名無し野電車区:02/10/31 15:42 ID:???
ヨ231DDMでも製作してみては?
499名無し野電車区:02/10/31 20:23 ID:???
あげ
500名無し野電車区:02/10/31 20:31 ID:???
500げっとー!
501名無し:02/11/01 02:23 ID:???
103系DDM
ZzzzzzzZzzzzzzZzzzzzzZzzzzzz
502名無し野電車区:02/11/01 03:04 ID:???
>>459
ちょっとだけワロタ
503名無し野電車区:02/11/01 10:53 ID:???
起きろ
504名無し野電車区:02/11/01 22:47 ID:???
ネタ切れきついなぁ
505名無し野電車区:02/11/02 10:49 ID:???
も 、 も う だ め ぽ ・ ・ ・ 
506名無し野電車区:02/11/02 22:23 ID:???
sage
507名無し野電車区:02/11/03 01:22 ID:4HcV3aEU
age
508名無し野電車区:02/11/03 20:40 ID:???
とりあえずage
509名無し野電車区:02/11/03 20:43 ID:???
510名無し野電車区:02/11/03 21:48 ID:XQjepYn3
103野郎はこれでも見てる!
http://homepage2.nifty.com/kokuden-picture/103-keyo.htm
511名無し野電車区:02/11/03 21:57 ID:???
東西線の301系をDDMにしたらカコイイ!
512名無し野電車区:02/11/03 22:11 ID:???
>>484
『鉄道車両と技術』(レールアンドテック出版)という雑誌で連載されるそうです。
513名無し野電車区:02/11/04 04:18 ID:EqJ46fh6
>>443
混雑時に扉にかかる、人による圧力を考えると、
外開きのプラグドアには難があるのれす。
(走行中に扉が外側に外れる可能性があるから)
514名無し野電車区:02/11/04 12:05 ID:eqYJUygg
515名無し:02/11/04 21:45 ID:???
a
516名無し野電車区:02/11/04 21:53 ID:q9MCqUjR
ド、ドアが外れるのは困るのれす!
517名無し野電車区:02/11/05 18:24 ID:???
なんでACの試運転は運転席にビデオカメラ設置してるの??
518名無しの・・・:02/11/05 20:35 ID:???
ここにティッシュ置いときますね。

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

\へーちょ/
519名無し野電車区:02/11/06 13:51 ID:Atmux1VJ
このあいだACトレインに乗った時、やけにスースーするので
おかしいなと思ってよくみたら車両と車両の間の扉がすべて
全開になっていた!
カーブ通過かなんかで自然に開いた拍子に「ガツッ」と
枠に食い込んだらしく、完全に固定されている状態。
かなり力を入れて引張ってやっと閉った。設計ミスだよなあれ。
520名無し野電車区:02/11/07 00:24 ID:???
                ∧_∧  
  もうだめぽピュー     ( ・∀・)
  =〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔~∪ ̄ ̄〕 
  = ◎◎  ◎◎   ◎◎  ◎◎
521名無し野電車区:02/11/07 16:01 ID:q05GKhZq
DDMはどうした?
522あれ?かけねぇ:02/11/07 21:36 ID:???
>>519
?妻面にドアは無かったような…。4号車?
523名無し野電車区:02/11/08 11:13 ID:???
>>520
おお、ちゃんと連接車になってる。5両化よろしく。
524昴 ◆BF5B/YTuRs :02/11/09 08:15 ID:???
>>523 >>520ではないが

                            ∧_∧  
  もうだめぽピュー                ( ・∀・)
  =〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔 ̄ ̄ ̄〕〔~∪ ̄ ̄〕 
  = ◎◎ ◎◎   ◎◎   ◎◎   ◎◎   ◎◎
525名無し野電車区:02/11/09 17:18 ID:???
age
526名無し野電車区:02/11/09 17:22 ID:???
>>519
束って姦通扉の重要性を少しも認識してないよな。
せめて騒音対策と風の通り抜け対策をしっかりやって欲しい。

かつての63系だって桜木町事件以後撤去された姦通扉を寒いと
いう乗客の苦情にこたえて引き戸式のを取り付けたぞ。
527名無し野電車区:02/11/10 12:27 ID:???
>>526
営団モナ
528名無し野電車区:02/11/10 17:32 ID:???
529名無し野電車区:02/11/10 21:54 ID:???
>>528
カンケーのないリンクはしないでよ、けんじ君。
受験勉強はどうなのよ?
530名無し野電車区:02/11/10 23:48 ID:???
531名無し野電車区:02/11/11 13:37 ID:???
今日の試9093Z〜試9092ZはACかな?
532名無し野電車区:02/11/11 15:51 ID:???
>>531
埼京?
もしそうだったら70-000でないかい?
533名無し野電車区:02/11/11 16:12 ID:???
ACのホームページ
http://www.ad-c.or.jp/
534名無し野電車区:02/11/11 19:13 ID:???
>>529
受験はまだまだ先なのだー・・・
535名無し野電車区:02/11/11 19:14 ID:???
>>533
ワラタ
536531:02/11/11 23:13 ID:???
>>532
いやそれはないだろう

新宿2330分過ぎ発で高麗川往復で3時40分過ぎに帰ってくる予定。
大体りんかい車は昼間みたいだし、高麗川には入れない
537名無し野電車区:02/11/11 23:52 ID:???
>>536
マジ?
3時40分過ぎって、どこへ帰るの?トタ?
チェックしたいが、眠いし・・・高麗川は何時位かな。
早ければチェックして何だったのかカキコしますが・・・
538名無し野電車区:02/11/12 09:26 ID:???
>>526
ないほうが便利なんだけどな。
俺は要らん。
539531:02/11/12 13:00 ID:???
>>537
ああ、書くの忘れたね。
3時過ぎって新宿。それ以降は多分豊田に帰るのではないかと思う。
540名無し野電車区:02/11/12 13:25 ID:???
貫通扉か。。。
いまはバリアフリーの影響もあって非常事にも車イスが通れる
幅が要求されるんだとか。狭い幌もだんだんと過去帳入りやね。
541名無し野電車区:02/11/12 19:25 ID:???
age
542537:02/11/12 22:24 ID:???
>>539
レスサンクス。寝ちゃったよ。どっちにしろ、教えてもらってもだめぽ。
543名無し野電車区:02/11/13 16:51 ID:OjToqAEp
あげ
544名無し野電車区:02/11/14 02:36 ID:???
愛情不足につきあげ
545名無し野電車区:02/11/14 20:44 ID:???
AGE
546名無し野電車区:02/11/15 10:43 ID:gTcNSIPL
ago
547名無し野電車区:02/11/15 12:56 ID:alsdOQwl
京葉のDDM車は、まだ新習志野で引きこもってるのか?
ひょっとして、シパーイ作だったとか・・・?
548名無し野電車区:02/11/15 15:32 ID:???
>>547
可能性もあるな(w
549名無し野電車区:02/11/15 19:06 ID:???
!?(´д` ;)
550名無し野電車区:02/11/15 20:33 ID:???
しかし、もしDDMが失敗すると、ACトレインもフリーゲージトレインもダメになるのかね。
551名無し野電車区:02/11/16 02:08 ID:???
ある板に「ブレーキの具合が良くないので、
試運転だけで廃車」とあるけど、マジかね?。
(ケヨ103のDDM)
552名無し野電車区:02/11/16 11:17 ID:e8sXAR/0
抵抗制御車と混結だったので、あまりいいデータが取れなかったんだろうか・・・>ケヨDDM
553名無し野電車区:02/11/16 12:40 ID:???
>>551
あーあ・・・
554名無し野電車区:02/11/16 14:51 ID:???
囲碁大会の中吊り広告の下にACが出てるね。
555大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/16 14:53 ID:???
>>554
実用化の目途が勃ったのかなあ。
556名無し野電車区:02/11/16 14:57 ID:???
実用化の目処が立たないものなど採用してないっしょ?>ACトレイン

103系の不調と一緒に語られると、見当違いの結論が導き出されそうで怖い。
557名無し野電車区:02/11/16 17:40 ID:jCEE/NxA
>>551
ある板ってどこ?
558531:02/11/16 21:06 ID:???
昨日ウヤ見たら同じスジで魔野犬が走ってるからそれだと思われること発覚。
すれ違いsage。
559名無し野電車区:02/11/17 14:15 ID:???
ケヨのDDM車は「長期耐久試験」的な意味合いもあったと思う(社内
報に載ってたような?)廃車はまだないでしょ。
560551:02/11/17 21:00 ID:???
>557 103ねっと板というところ。常磐板の人のところとは別物。

>559 まだまだ走ってもらいたいです。何か調整の必要があり、
その部品待ちでお休み中、とかならいいんですけど…。
561名無し野電車区:02/11/18 05:33 ID:???
フリーゲージはDDMじゃなきゃダメなのかね?
むしろばね下重量が増えて不利な気がするんだが。
562昴 ◆BF5B/YTuRs :02/11/18 09:36 ID:???
>>561
可変軌間機構との絡みだろう。
モーター同軸にして機構をシンプルにするのが目的かと。
563名無し野電車区:02/11/19 10:34 ID:???
22日にACがハエに帰るみたい。スジ分かったら書きます(落ちてなければ)
564名無し野電車区:02/11/19 16:24 ID:???
やっと戻るんだ
かなり汚れたろうね

AC
565名無し野電車区:02/11/19 18:28 ID:???
今年は川越区より豊田区の方が多い!
って今年からだけど(自爆
566565:02/11/19 18:29 ID:???
ちなみに居た日数ね
567名無し野電車区:02/11/19 18:38 ID:???
ACトレインのインターネットへの接続って回線は何を使ってるの?
568名無し野電車区:02/11/19 21:11 ID:???
>>563のためにage
569名無し野電車区:02/11/20 01:12 ID:???
あげ
570名無し野電車区:02/11/20 08:09 ID:???
>>567
防護無線
571名無し野電車区:02/11/20 17:29 ID:???
東急電鉄、全車両をJR東日本と共通化

 東京急行電鉄は今後導入する鉄道車両すべてを東日本旅客鉄道(JR東日本)
 との共同開発モデルに切り替える。
 部品共通化などでコスト削減効果が大きいと判断した。
 民鉄各社は輸送需要低迷の対応を迫られており、
 自動券売機の共通化など連携の動きが広がっている。

 東急電鉄は今春に初めて車体の基本設計や部品を
 JR東日本と共通化した新型車両5000系を10両導入。
 「部品コストだけで3割削減できる」など利点が大きいことから、
 3年後にも導入を始める次世代車両もJR東日本と共通化する方針を決めた。
572名無し野電車区:02/11/20 19:43 ID:???
落ちてなかった(藁
11/22
豊田 回9090 新宿 回8295K 南古谷

中央での試験はもう終了かな?
573>>9999:02/11/20 19:46 ID:HAtm/OCs
いやというほどAC見たけどこれで引き上げか
最後に見ておこう
574665:02/11/20 22:19 ID:T7oECkcn
>>572
新宿からは予定臨スジですな。前回と大差ないのかな・・・
575名無し野電車区:02/11/21 00:08 ID:fvYF9MV/
>>561
フリゲでは判らないが、ACのDDMは、ばね下に直接電動機荷重がかからないように
中空軸にしてゴムラバー状の継手を介して動力を伝えている。
576名無し野電車区:02/11/21 20:14 ID:???
今後の試験予定は?
577名無し野電車区:02/11/21 20:43 ID:???
>>572
時間わかりますか?
深夜でしょうか?
教えて君ですんません。
578名無し野電車区:02/11/21 21:02 ID:???
>>577
今までと同じ。
579名無し野電車区:02/11/21 22:45 ID:0c23LzTf
ac@train情報板ってあるやんか。
あそこに書き込んでる「いろけん」って、ここのコピペばっかやん!
何がエラそうに「時間がわかればすぐに書き込みます」やねん。
ふざけんな。
580名無し野電車区:02/11/22 00:39 ID:5xLc0JND
>>579
社会の仕組みが分からん厨房相手に怒るなよ。
彼なりに楽しんでるんだから。
581579:02/11/22 00:44 ID:g8bJP5+A
さっき彼のHP見てリアル厨房であることを知りますた。
大人気なかった漏れは逝ってきます・・・
582577:02/11/22 13:01 ID:???
>>578
その時間がわからないんです
583578:02/11/22 17:43 ID:???
イケ1212ツ
584579:02/11/22 20:13 ID:onSXqKUh
新宿6番バカ停を捉えることができますた(・∀・)
中野であずさの通過待ちがあったのですな。
585582:02/11/23 03:24 ID:omh64UAp
>>583
サンクス
586名無し野電車区:02/11/23 18:21 ID:???
ところでリアル厨房って何?
587名無し野電車区:02/11/24 09:02 ID:???
age
588名無し野電車区:02/11/24 17:02 ID:???
今後acはどうなる?
589画像:02/11/24 17:03 ID:Tc3p8Kwg
ひろいもんですが
http://www22.brinkster.com/cutoff/siza/


590名無し野電車区:02/11/24 21:19 ID:???
>586 マジレスすると、「厨房」=「中坊」で、中学生レベルの発想・発言をする人のことなのだが、
「リアル厨房」というのは、本当の中学生ということ。

「発言が中学生レベルで困ると思ったが、本当の中学生なら仕方ないか」ということですな。
591名無し野電車区:02/11/25 07:18 ID:???
age
592ちんちん:02/11/25 17:49 ID:???
>>590

的確な説明ダ。
イイ。
593名無し野電車区:02/11/26 13:10 ID:???
594名無し野電車区:02/11/26 15:13 ID:???
なんでDDMって同期電動機ばっかなんだろ?誘導電動機は使えないのだろうか・・・。
595名無し野電車区:02/11/26 18:03 ID:???
>>590サンクス

しかし彼は中学生の分際で・・・。大人をなめてますな。
596常マト ◆09LXtRStC. :02/11/26 20:43 ID:???
>>594
いままでのカルダン方式に比べてギアが無いので起動時のトルクが必要だが一方で回転数はそんなに必要ない・・・ということでそうなったらしいです。(現車試験で誘導電動機方式も試験したそうです。)
すいません、詳しくないのでよくは分かりませんが・・・。
597名無し野電車区:02/11/27 05:38 ID:???
フリーゲージもDDMなんだ
知らんかった
598 :02/11/27 17:58 ID:???
599名無しの電車区:02/11/27 18:37 ID:???
ネタ切れage
600594:02/11/27 18:38 ID:???
>>596
サンクス

そう言う関係ならおそらく、起動時に回転子での発熱の問題でしょうね。
今までの車両なら、減速機構がついているので発熱する時間が少ない上に低トルクで済むが、DDMの場合、高トルクに発熱時間も長いということだと思います。
ちなみに誘導電動機の起動時に発生する熱量は
Pc2=s・P2in(Pc2=2次銅損、s=すべり(起動時1)、P2in=二次入力)で表されるので相当発熱が多くなってしまいます。
601名無し野電車区:02/11/27 23:18 ID:???
age
602名無し野電車区:02/11/28 00:47 ID:ppAsfwOW
>>600
しかも回転数が低いから、自己冷却ファンでは冷却能力が落ちるとか?
まぁ、そうすることで騒音を下げるというのも目的のひとつではあるが...
603名無し野電車区:02/11/28 23:27 ID:???
604名無し野電車区:02/11/29 00:00 ID:???
acは今も川越にいるん?
605名無し野電車区:02/11/29 19:05 ID:???
12/1からハエ50を名乗って黄色103の代わりに営業入り







きぼーん
606名無し野電車区:02/11/30 10:47 ID:???
607名無し野電車区:02/11/30 13:20 ID:???
age
608名無し野電車区:02/11/30 13:26 ID:???
>>604
いるよ。今後はどうするんだか?
609名無し野電車区:02/11/30 19:40 ID:???
>> 594-600
小型で東日本的なスペックのDDMモーターがあったら、海外のLRTとかで実用化されていると思う。
案外、山陰フリーゲージ試運転の時に廃車された1両からモーター(RMT-10)取ったんじゃないの?と妄想してみる。

610名無し野電車区:02/11/30 20:27 ID:oOW/19ut
野球シーズンが終わって以来、京葉線には乗ってないんだが、DDM103はまだ
新習志野で引きこもり中?

やっぱ失敗作だったんだろうか・・・
611名無し野電車区:02/11/30 20:30 ID:???
DDM103って深夜には動かないの?
612名無し野電車区:02/11/30 21:38 ID:???
DDM車は、明日から京葉線増発の為、営業運転に入る

と言ってみるテスト
613名無し野電車区:02/11/30 22:05 ID:???
>>610
八高にくれ!
614名無し野電車区:02/12/01 23:07 ID:???
499だからage
615名無し野電車区:02/12/02 16:31 ID:???
616名無し野電車区:02/12/02 19:11 ID:???
>>612
運用入ってた?
617名無し野電車区:02/12/03 00:44 ID:+oQwrMZN
漏れも知りたい
618ギコ:02/12/03 22:38 ID:O5p2bN1X
DDMは「ダイレクトドライブモーター」の略なのは分かるが、
いまいちどのようなモーターか分からない・・・・。どなたか説明キボンヌ。
619名無し野電車区:02/12/03 23:32 ID:???
>>618
ギアが車輪に直接ついてる(だったかな?)
620名無し野電車区:02/12/04 12:24 ID:???
さげ
621名無し野電車区:02/12/04 12:42 ID:???
モータの軸=車軸
622 :02/12/04 17:53 ID:???
623 :02/12/04 18:20 ID:???
624常マト:02/12/04 18:46 ID:KpPWazaD
>>616
>>617
友人が入ってると言っていたが・・・ダイヤ改正から入るんだったらつじつま合うし。
625名無し野電車区:02/12/05 07:05 ID:???
age
626名無し野電車区:02/12/05 18:12 ID:???
入っているなら祭りになっているだろうが!
627常マト ◆09LXtRStC. :02/12/05 20:48 ID:???
>>629
ですね・・・。スマン。
でも早く入って欲しいです。
628名無し野電車区:02/12/05 21:36 ID:???
ACどこへ?

中浦和駅真下の別所貨物線(武蔵野貨物線?)大宮方面に下って行きました
629名無しの運輸区:02/12/05 22:15 ID:???
>>628
大宮工場に入場しました。

> 南古谷→新宿→大宮操→東
> 浦和→新秋津→大宮。

だと。
630名無し野電車区:02/12/05 23:24 ID:NYTac/xV
まためんどい方転で入場か
カルダン化改造か?
631名無し野電車区:02/12/06 12:21 ID:Wzp8HRJ2
川越線での旅客営業に向けての改造だ




















といいな。
632名無し野電車区:02/12/06 13:19 ID:cMkNbQO0
電動機軸は中空になっていて、その内側に車軸が通っていて継ぎ手を介して回転力が伝達される。モーター荷重が直接かからない
633名無し野電車区:02/12/06 23:33 ID:sDAYYaK5
モーター回転数=車輪回転数。
車軸と電動機軸は同軸。
近年、パワーエレクトロニクスの進歩と強力な永久磁石のおかげで
低回転でも、大出力、大トルク、さらに広範囲の回転域をカバー出来る
同期電動機が作れるようになった。
路盤変位による車軸の変位に対し、車軸をゴムのビラビラで継ぎ、モーター軸の
慣性力が直接車輪に作用しない構造にして軸重を低く押さえてある。
その点では、カルダン駆動と同じ考え方だ。
634名無し野電車区:02/12/07 00:04 ID:???
age
635名無し野電車区:02/12/07 21:10 ID:???
sage保全
636名無し野電車区:02/12/07 22:31 ID:???
age保全
637 :02/12/08 02:51 ID:???
638名無し野電車区:02/12/08 09:47 ID:???
転落回避安芸
639名無し野電車区:02/12/08 10:00 ID:???
DDM?ベルトレスの洗濯機ですか?
640名無し野電車区:02/12/08 23:51 ID:likqlUcE
糞スレ乱立で下がりすぎ
641名無し野電車区:02/12/09 14:29 ID:bim/MBhF
さっきacが試運転してたぞ
大宮工の試運転線で
642名無し野電車区:02/12/09 21:05 ID:???
age
643F17 ◆LbXbpbwMuo :02/12/10 20:05 ID:???
DDM車てユニット窓?丸窓?
644名無し野電車区:02/12/10 21:50 ID:???
age
645名無し野電車区:02/12/11 06:49 ID:???
646名無し野電車区:02/12/11 18:36 ID:???
647常マト ◆09LXtRStC. :02/12/11 22:35 ID:???
>>643
モハ103-502。ユニット窓。
648名無し野電車区:02/12/12 21:11 ID:???
とりあえずsage保全
649名無し野電車区:02/12/12 23:49 ID:4Ub4QuDa
ACはどの部分が採用されるのかな?
650名無し野電車区:02/12/13 08:47 ID:???
AIMS
DDM
連接台車
アルミ車体

全部かと。
651名無し野電車区:02/12/13 14:39 ID:hwd+9H+9
>>647
△吊革の未更新車
652名無し野電車区:02/12/13 15:56 ID:???
>>647

編成表02冬版には更新車とあってちょっと期待したんだけどな〜。
束最後の青いクモハ120萌え〜先頭にでていたらなぁ・・・。
653名無し野電車区:02/12/13 23:12 ID:???
age
654名無し野電車区:02/12/14 22:13 ID:???
最近の様子はどうなのかな>AC&DDM103
655常マト ◆09LXtRStC. :02/12/15 01:26 ID:???
>>654
ACは今日見たら大宮工場で編成ばらされてました。
東北線の下りかなんかの車内から見えると思います。
>>652
あのクモハには是非先頭に出てもらいたかったですよね・・・。なんかの都合で先頭に・・・と願いたいですが、見た限りでは先頭に出れ無そうでした。(スカート撤去されたし、方向幕も白幕固定みたいだったし・・・)
656名無し野電車区:02/12/15 16:03 ID:???
657名無し野電車区:02/12/15 18:13 ID:ZgzSdgR0
>>655
まさか、もうあぼーんじゃないよね・・・何かの改造>ACばらされる
658名無し野電車区:02/12/15 21:16 ID:???
>>657
あたり前だろ!おまえはバカですか?
659名無し野電車区:02/12/16 18:04 ID:???
age
660名無し野電車区:02/12/16 20:57 ID:???
カルダン駆動改造のヨカーン

WN方式に改造きぼんぬ。
661名無し野電車区:02/12/16 21:14 ID:???
漏れは、釣り掛け式キボンヌ。
662名無し野電車区:02/12/17 08:50 ID:???
東武の発生品でな
663名無し野電車区:02/12/17 18:05 ID:???
初歩的な質問してもいいかな?
664名無し野電車区:02/12/17 23:06 ID:???
だめ
665名無し野電車区:02/12/18 06:55 ID:???
sage
666名無し野電車区:02/12/18 17:13 ID:lqpGOnWx
>>664
落ちるよりはいいんでないの?
667205系廃車♪ ◆Po0j2X/deY :02/12/19 00:23 ID:???
DDM103系は未だに放置プレイですか?
668名無し野電車区:02/12/19 08:00 ID:rVA2jAzg
うん
669名無し野電車区:02/12/19 15:45 ID:???
どうするつもりなんだろうね
103
670名無し野電車区:02/12/20 06:30 ID:???
sage
671名無し野電車区:02/12/20 10:24 ID:JK0et5u2
>>667
ケヨ304は保留車
672名無し野電車区:02/12/20 15:08 ID:???
103DDMは失敗でいいのかな?
673名無し野電車区:02/12/21 08:05 ID:???
試運転もしてないの?>103DDM
674名無し野電車区:02/12/21 14:09 ID:???
あれからさっぱりらしい
675常マト ◆09LXtRStC. :02/12/22 02:47 ID:???
103のDDM、暗い話題が多い束の103の中で期待の星なのに・・・。(あくまで使い捨てではあるが・・・)
ここまで動かないって事は・・・もう駄目なのかな・・・。
がんばれ!103DDM車。意地見せろ〜!(爆)
676名無し野電車区:02/12/22 03:02 ID:fA5DERCp
>632
継ぎ手を介して荷重も伝達される。したがって実際はバネ下
677名無し野電車区:02/12/22 12:15 ID:e+ijbOof
>>676
継ぎ手=ばねってことじゃないか?
そういやEF66も基本はツリカケ式だが荷重がかかるのが
中空軸(車軸とゴムを介してつながっている)という可とうツリカケ式だったな
678名無し野電車区:02/12/23 02:01 ID:bILZ9LQW
まあフル・フローティングでは無いって事だな<DDM

んだらカルダンの方がイイべさ。

完全バネ上にしたかったらブッフリーでどうぞ(大笑)
679名無し野電車区:02/12/24 00:41 ID:???
age
680名無し野電車区:02/12/24 12:47 ID:nvju2X/v
DDM103はブレーキ不緩解が発生しそれ以来動いてないと聞いた。
くだらない理由でがっかりだ。
681名無しの客車区:02/12/24 14:57 ID:zcI6XKu1
ブレーキ不緩解って、103自体の問題じゃないの?
682名無し野電車区:02/12/24 21:24 ID:???
障害が発生したのがDDM車だったらやばいぞ
683名無し野電車区:02/12/25 18:26 ID:???
おまえら、DDMの103直しに行きましょう。
684名無し野電車区:02/12/25 20:00 ID:???
>>633
とりあえず突っ込み
軸重はカルダンもDDMも変わらずだが、変動荷重は格段に違う
ゴム程度では余り変わらず無いよりはまし程度
まだ台車で半分持ってる吊りかけのほうがいいくらい
ちなみに台車と車軸は10倍慣性力違うんだよ
685名無し野電車区:02/12/26 12:51 ID:???
age
686常マト ◆09LXtRStC. :02/12/27 00:02 ID:???
>>680
ガーン!!何とか直して欲しい・・・って、やっぱり簡単には直らないのかな・・・。本当に動かないんだったらその場所でそのまま保存してください。(w
>>682
ですね・・・。
>>683
行きたいですね・・・。
でも電車って長い間電気通さないと絶縁とかやばいんですよね。定期的にパン上げとかやってるんでしょうか・・・。
とにかくがんばれ103DDM!
あと、大宮工場のACは今日見たらちゃんと編成になってました。出場が近いかも。(一般車じゃないんで色々時間がかかるかも知れませんが・・・)
687名無し野電車区:02/12/27 21:35 ID:???
さげ
688名無し野電車区:02/12/27 22:42 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
689名無し野電車区:02/12/28 17:06 ID:???
AC出場はいつ?
690名無し野電車区:02/12/29 11:22 ID:???
age
691名無し野電車区:02/12/29 14:05 ID:???
>>689
過去スレ見てみ
692691:02/12/29 14:06 ID:???
レスだスマソ
693名無し野電車区:02/12/29 14:12 ID:???
>>655
>スカート撤去されたし、方向幕も白幕固定みたいだったし・・・
 いつスカートが付いたんだよ! 幕は手動だろ。バカじゃねーの。
694名無し野電車区:02/12/29 22:49 ID:???
>>693
あんたの言っていることが正しいけれど、そんな言い方はないんじゃないの。
695名無し野電車区:02/12/29 23:11 ID:???
>>693 クモハの前面幕は電動化されてたと思いますよ。字幕の位置も冷房車仕様で、
運転台に指令器が付いていたような記憶があるんですが…。(クハの500台の方は手動)

それにしても、他のスレを含め、乱暴な言葉使いの書き込みが増えましたな。
年末年始の冬厨が増えたんですかねぇ〜。(w
696常マト ◆09LXtRStC. :02/12/29 23:45 ID:???
あ、やはりスカートは付いていませんでしたか・・・。73と勘違いしていたのかもしれません。
すいません。
幕は・・・電動ですよね。中間に入っていたなら元から固定されてはいるかもしれませんが。
しかし冬休みはDQNが増えて鬱です。(しかもちょっと負けたし。w)
697名無し野電車区:02/12/30 00:18 ID:???
>>696
あんたは通年DQNじゃん!
698常マト ◆09LXtRStC. :02/12/30 01:09 ID:???
>>697
まーね。(w
699名無し野電車区:02/12/30 20:48 ID:???
700名無し野電車区:02/12/30 20:54 ID:???
700get
701697:02/12/30 20:55 ID:???
自分で認めるとはな
アフォだ
702名無し野電車区:02/12/31 01:15 ID:???
age保全
703名無し野電車区:02/12/31 17:20 ID:???
あげ
704名無し野電車区:02/12/31 18:15 ID:???
おいお前ら!
初めての103系
いつ どの路線 乗車区間 乗車運賃 印象に残るハプニングも
かたってくれ
705名無し野電車区:02/12/31 18:21 ID:???
103といえば総武緩行の黄色いのと相場が決まっていたガキのころ。
並行する某私鉄と違ってモータの唸り声がすごい電車だという印象が強かった。

何故か、冒頭がサ行の言葉が発音できずタ行になってしまう癖があった漏れは
黄色いとうぶ線と読んでいたのは秘密だ。
706名無し野電車区:03/01/01 06:53 ID:???
アゲ
707名無し野電車区:03/01/01 11:19 ID:???
新年、あげますておめでとうございます。
age
708九州急行:03/01/01 11:29 ID:iOYFjJAz
>704
>初めての103系
2,3年前、呉線快速安芸路ライナー、広島ー呉間、490円、ドアが走行中ガタガタ
揺れる(103-36だったかな)
709名無し野電車区:03/01/01 13:24 ID:UiHPNjdI
>>684
ホントに電動機の荷重が車軸にかかってる構造なの?
継手で継いでるなら、100パーセント台車で荷重を受け持つ構造に出来そうなので。

710名無し野電車区:03/01/01 17:57 ID:???
あcは3月から試運転だって
1月2月はどうなんだろう?ずっと改造中?
711名無し野電車区:03/01/01 22:08 ID:AgjcIZ6Y
おれもききたい
好きな103系と嫌いな103系
番台 路線 種別あるの?

中央線 東京ー>高尾 特別快速なので爆音すごかった。
712名無し野電車区:03/01/02 03:20 ID:6E1SypZE
>初めての103系
35?年前、山手線池袋→田端、タダ(父母同伴)
緑色の車体ってのがエキサイティングだった。
713名無し野電車区:03/01/02 19:48 ID:oT9E0FxQ
なんだかんだ言って地元南武線の黄色い103系に萌える。
ATS-Pで運行幕潰したのは嫌い
714名無し野電車区:03/01/03 01:14 ID:???
今、毎日ATSベル鳴らしてる103ってあるの?
715名無し野電車区:03/01/03 01:41 ID:5rjT4IZK
>>714
奈良線あたりは?
716名無し野電車区:03/01/03 21:11 ID:???
イターンage
717名無し野電車区:03/01/04 09:53 ID:???
>>714
ATS-S系を積んだやつは全部鳴らしてるはずだが。
ブレーキハンドル投入時。
718752H:03/01/04 18:56 ID:???
>>717
ATS-Pモナー
719名無し野電車区:03/01/05 11:04 ID:???
さげ
720名無し野電車区:03/01/05 13:05 ID:???
age
721名無し野電車区:03/01/06 00:22 ID:???
保守あげ
722名無し野電車区:03/01/06 17:28 ID:D4Cy5dvK
あげ
723名無し野電車区:03/01/07 20:27 ID:???
保守
724名無し野電車区:03/01/07 23:12 ID:???
>>95
営業・・・ですか?
725名無し野電車区:03/01/08 02:36 ID:???
cage
726名無し野電車区:03/01/08 22:36 ID:???
 
727名無し野電車区:03/01/09 00:52 ID:v0oFXgNM
age
728名無し野電車区:03/01/09 02:17 ID:???
>>709
乱暴に言えばDDMってモーターのローターを
車軸にした物だから継ぎ手なんて全く入ってない
強いていえば回転止めが台車にのびてるくらいだよ。
そもそもギアボックス(継ぎ手も含む)を無くすのが
DDMの目的なんだから。

729名無し野電車区:03/01/09 14:54 ID:???
>>724
当初予定では営業に入れての長期試験(つっても1〜2年か)をやるつもりだった。
730名無し野電車区:03/01/09 15:23 ID:???
このままあぽ〜ん確定か?
103DDM
731名無し野電車区:03/01/09 15:34 ID:aF2p3lwI
103DDM、従来の抵抗制御車と混結にしたのがマズかったんじゃないか?
MMユニット1組を改造して、TcMMTcかMcMTTcの4連で川越線か内房・外房線あたりで走らせた方が良かったのでは、と漏れは思う。
732名無し野電車区:03/01/09 15:41 ID:???
ACはカルダン化で出てくる予定
733名無し野電車区:03/01/09 21:24 ID:???
DDM103のブレーキ不緩解って、編成の他の車輌じゃなくて、DDM車そのものなのかしら。
編成の他の車輌なら、組み替えて試験を続けても良さそうだし…。

でも普通の103系には「ブレーキ不緩解防止装置」が付いていると思った。
DDM車は改造の時に外してしまったんだろうか…。
734名無し野電車区:03/01/09 21:51 ID:???
DDM103って不緩解の後動いた形跡あるの?
735名無し野電車区:03/01/10 14:49 ID:cd8VuwdC
age
736名無し野電車区:03/01/10 18:11 ID:???
音はどう変化するのかな?
737名無し野電車区:03/01/10 19:13 ID:???
>>731
一応「試験」な訳だからコイツ1ユニットだけの編成はまずいんじゃないかな?
738名無し野電車区:03/01/10 21:09 ID:???
ACをカルダン化、そして231をDDM化。
739名無し野電車区:03/01/10 21:47 ID:???
保全
740名無し野電車区:03/01/10 23:19 ID:???
保全
741名無し野電車区:03/01/11 00:20 ID:???
115をDDMにして欲しかった
742常マト ◆09LXtRStC. :03/01/11 00:59 ID:???
常盤の103をDDMにして欲しかった。
115だときついかも・・・あ、7両のサハをDDMと振り替えとかならいけるか。
どっちにしろ併結もなく駅間隔が長いところと短いところがあったり結構都合のいい線区だったのかも。
京葉103スレで転削線にいると書いてあったが・・・どうなんでしょう?
あれだけの改造してるのだから廃車は無いと思うが・・・ここまで動きが無いと心配。
故障してなかったら今ごろは営業運転していたと思うと・・・残念。
743名無し野電車区:03/01/11 21:12 ID:???
ケヨのDDM、ホントにどうするつもりだろ。
744名無し野電車区:03/01/12 11:30 ID:/6hDc0dF
修理しる!!
745名無し野電車区:03/01/12 22:15 ID:???
ほす
746名無し野電車区:03/01/13 10:00 ID:???
AC出場っていつだっけ?
747名無し野電車区:03/01/13 13:01 ID:???
DDM試験車モハ103-502(http://www.angel.ne.jp/~103hp/M3-0502.htm)の説明文に、DDM試験車は103系で2両目となったと書かれているけど、1
両目は何なの?
748名無し野電車区:03/01/13 23:03 ID:JhdvbUcm
 age
749名無し野電車区:03/01/13 23:50 ID:???
某メーカーに引き取られたクモハ103がDDM改造車第一号だっけ?
前スレにそのカキコがあったような
750名無し野電車区:03/01/14 12:13 ID:???
東芝府中?
751名無し野電車区:03/01/14 20:25 ID:???
age
752名無し野電車区:03/01/15 15:02 ID:G11AqbgF
あのお絵かき電車がDDMなの?
753名無し野電車区:03/01/16 11:13 ID:???
クモハだけAU720もどきが載ってるヤツだね。
754名無し野電車区:03/01/16 14:43 ID:???
acがついに出場線にキターー!!
755名無し野電車区:03/01/16 21:27 ID:???
756名無し野電車区:03/01/16 21:27 ID:???
>>755
違います!
757名無し野電車区:03/01/16 21:30 ID:???
>>754
明日出る?
758名無し野電車区:03/01/17 12:17 ID:???
AC出場の情報求む
759名無し野電車区:03/01/17 18:47 ID:3yDGyDhd
1/21

OM−試9092M−シクー試9095Z−ミフ
時刻不明
760名無し野電車区:03/01/17 18:56 ID:???
これってハエのOM出場スジと同じかね?
761759:03/01/17 21:46 ID:R/hftEF6
>>760
誤爆しますた。
23日との由。しかもルート違うんだってさ。
回線切って逝って来ます・・・
762名無し野電車区:03/01/17 23:29 ID:???
正確な情報を待つ。
763名無し野電車区:03/01/18 01:39 ID:jXuylrav
ケヨ103系304編成は、相変わらず引きこもり中?
廃回されなければ良いが・・・・・
764名無し野電車区:03/01/18 02:09 ID:???
103系か、見てみたいなぁ。
765名無しでGO!:03/01/19 00:43 ID:JFyx1Qc2
DDMage
766名無し野電車区:03/01/19 20:24 ID:???
sage
767名無し野電車区:03/01/19 20:52 ID:P3i1r/QF
age
768山崎渉:03/01/19 23:39 ID:???
(^^)
769名無し野電車区:03/01/20 05:18 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
770名無し野電車区:03/01/20 17:50 ID:???
では759さんにかわって…

1月23日
大宮 回9591M 東大宮操 回9592M 東浦和 回9594M 新秋津 回9595M…
… 大宮操 回9596M 新宿 回9295K 南古谷

です。5月16日の出場回送と同じですね。
時刻は分かる人は分かるかと。漏れは分からんですのでフォローキボンヌ。
771名無し野電車区:03/01/20 17:53 ID:???
5/16の出場回送時間のカキコきぼんぬ
●買った人、その当時のスレで出場回送目撃情報をここに書き出してくれ。
772名無し野電車区:03/01/20 21:08 ID:OK2KH4o8
>>770
神!
埼京線内は8295Kと同じ流れなら午後ですな。
武蔵野線内は確か停車駅の停止位置がとんでもナカター記憶有。
773名無し野電車区:03/01/20 21:12 ID:???
>>772
残念だけど違うよ。果報は寝て待て。
774772:03/01/20 22:04 ID:OK2KH4o8
>>773
(´・ω・`)ショボーソ
775名無しでGO!:03/01/21 11:22 ID:EIQilEyZ
国電総研あたりに出るんじゃないの
776名無し野電車区:03/01/21 14:00 ID:???
国電総研は事前情報流さないでしょう。
最近はメンバーの自慢写真展だからな。
憎たらしい。
777名無し野電車区:03/01/21 15:00 ID:???
>>775
>>776
そのネタは板が荒れるのでやめときましょう。
778名無し野電車区:03/01/21 15:31 ID:???

 国 電 総 研 解 散 し る !
779名無し野電車区:03/01/21 19:38 ID:???
>最近はメンバーの自慢写真展だからな。
剥げ同。事前情報公開しないで後から自慢げに載せるのがウザイ。
2ちゃんで事前情報流してくれる人は神だね。
780名無し野電車区:03/01/21 19:41 ID:???
ひがみ根性丸出しの乞食ってのも相当ウザイけどな。
781名無し野電車区:03/01/21 21:25 ID:???
>>776
もしかしてメンバーから管理人あてに「事前情報出すな!」って言われたんじゃ?
782名無し野電車区:03/01/22 18:30 ID:???
国電総研解散式いつ?
783名無し野電車区:03/01/23 07:41 ID:???
今日行く奴、レポきぼんぬ
音がどう変わっているか、よーく聞いてきてくれ
784名無し野電車区:03/01/23 13:35 ID:???
どう?
785名無し野電車区:03/01/23 21:57 ID:???
ウヤ?
786名無し野電車区:03/01/23 22:02 ID:???
NHKキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前面は原型を留めている。
復旧にはレールの交換が必要だって、時間かかりそうだ。
787名無し野電車区:03/01/23 22:03 ID:???
誤爆スマソ
788名無し野電車区:03/01/24 17:58 ID:???
>>785
ウヤではなかったようだ(見て来ては無いから保障なし)
789名無し野電車区:03/01/25 11:22 ID:???
もうハエに戻ったの?
790名無し野電車区:03/01/25 20:44 ID:dNoEDQAu
今日ハエ見たらacいたよ
791名無し野電車区:03/01/26 00:59 ID:???
台車は?
792名無し野電車区:03/01/26 20:28 ID:???
あげ
793名無し野電車区:03/01/27 18:19 ID:???
ネタ切れだけど続いてるね
このスレ
794名無し野電車区:03/01/27 18:21 ID:???
営業開始までは維持させるぞゴルァ!
795名無し野電車区:03/01/27 23:18 ID:???
深夜保線
796名無し野電車区:03/01/27 23:45 ID:???
ACトレイン&ダイレクトドライブって何?

797名無し野電車区:03/01/27 23:46 ID:???
(´・ω・`)ショボーソ
798名無し野電車区:03/01/27 23:47 ID:dJV8+9Zs
深夜doki
7992003年3月改正版:03/01/27 23:47 ID:???
799
8002003年3月改正版:03/01/27 23:47 ID:???
800ゲット
800
802名無し野電車区:03/01/29 00:13 ID:???
 
803名無し野電車区:03/01/29 13:30 ID:???
試運転情報きぼん
804名無し野電車区:03/01/29 13:46 ID:???
スジ、日時等詳細は忘れたけど2月も川越、埼京線内で夜間(終電後)に
試験運転が行われるみたい。これまでとおなじく埼京は赤羽までだけど。
805名無し野電車区:03/01/29 14:14 ID:???
>>804
日中試運転はないのかなぁ
806名無し野電車区:03/01/29 17:26 ID:???
2/3.6.8.11.15.18.22.23.27
3/1.6.8.11.15

南古谷(電)〜大宮〜赤羽
807名無し野電車区:03/01/29 20:54 ID:???
>>806
情報サンクス

せっかくだから日中運転をして欲しいが埼京線では無理か
808赤羽住民:03/01/29 21:43 ID:???
>>804>>806
じゃあまた夜中(未明)の3往復なのかなぁ。とりあえず2/2の夜中は見に行ってみるよ。
809名無し野電車区:03/01/29 21:55 ID:???
>>808
音がどうかわっているか聞いてきてください。
810名無し野電車区:03/01/29 22:10 ID:???
参考までに、昔やってたacの大体の時刻

ハエ〜赤羽137着53発〜大宮〜赤羽240着54発〜大宮〜赤羽339着55発〜ハエ
811名無し野電車区:03/01/29 23:49 ID:???
ACトレインの模型作りたいと思って
資料集めているのだが、
屋根上の様子(パンタ配管、クーラーのディテール等)が
分かるモノは少ないね。

今回の試験運転再開を機に
実車取材逝こうかと計画してたのに、
夜間じゃ無理っぽいな。

しかも埼京線、全線高架だし。
812常マト ◆09LXtRStC. :03/01/30 00:05 ID:???
>>811
川越線はほとんど地上区間です。でも暗いし、撮影は厳しいか・・・。
私も模型作ろうとしてるんですが・・・紙にケガいたところで何故か挫折中。
クーラーが全部違う形だったりしてとても大変そうです。(しかも形が独特。)
束大宮操で何枚か撮ったんですが、クーラー1台撮り逃しました。(橋の下にいる車両は当然撮れなかった)
813811:03/01/30 04:49 ID:???
>>812
同志ハケーソ! 
N? HO? 自分は前者でつ。
富ヨ217&207・蟻ヨ653を切り刻み、
もそもそと進行中。
一度も実車を見てないのに
見切り発車もいいところ。
挫折しなけりゃよいのだが。


うちは新鶴見が至近なので
甲種回送時を狙っておけばよかった…
814名無し野電車区:03/01/30 18:11 ID:???
>>813
甲種回送って平日だったよね
815常マト ◆09LXtRStC. :03/01/31 00:35 ID:???
>>813
どうもです。
私はHOです。設計図だけ作って紙で中間のモハ1両だけ作りかけて休止中。
なんか豪華な材料ですね。(w ヨ653はアルミダブルスキンの2両の種車ですか。なるほど。
屋根上写真、一部ならうpしましょうか?若干時間はかかるかもしれませんが。
新鶴見在住だと川越は遠いですよね。
816811:03/01/31 09:20 ID:???
>>815
こちらこそ。共に頑張りましょう。
いずれも余剰品や中古品活用で
コスト低減に努めますた。
フルスクラッチと製品改造、どっちが楽だろう?

屋根上画像、お言葉に甘えて
是非おながいします。
817名無し野電車区:03/02/01 00:42 ID:???
age
818名無し野電車区:03/02/01 14:23 ID:???
もそもそと明るい話題を。

103DDM試運転

 東京  試9740M←新習志野
 東京 →試9741M 蘇我
 東京  試9742M←蘇我
 東京 →試9743M 新習志野
 東京  試9744M←新習志野
 東京 →試9745M 蘇我
新習志野 試9746M←蘇我

2月14、17〜21、24〜28日
時刻不明。ウヤ・変更時はスマソ。
819名無し野電車区:03/02/01 15:46 ID:???
>>818
情報サンクス!
820名無し野電車区:03/02/01 18:59 ID:???
>>818
DDM復活ヤターーーー!!!!

これ、昼間走行のような感じがする。
821名無し野電車区:03/02/02 00:31 ID:???
せっかく復活したんだから落ちるのは忍びないage
822名無し野電車区:03/02/02 02:21 ID:syxWHSsn
>>818
やっと動くか(w
823名無し野電車区:03/02/02 16:11 ID:???
DDM車は不動という罠
824名無しでGO!:03/02/02 21:11 ID:wybxr1Cn
304編成復帰だけでもイイ
白Hゴムに萌え〜
825名無し野電車区:03/02/02 21:23 ID:???
>>818氏の書き込みによると、時刻は不明とのことですな…
ということは、DDM車の試運転を見たければ張り込み?(藁
826名無し野電車区:03/02/02 21:25 ID:???
 東京 →試9743M 新習志野
 東京  試9744M←新習志野

お昼とるために一旦入庫じゃないの?
827名無し野電車区:03/02/02 21:48 ID:???
朝のラッシュが終われば、もそもそと出てくる罠。
828名無し野電車区:03/02/02 21:50 ID:???
誰も時間は分からないか?
829名無し野電車区:03/02/02 21:51 ID:???
>>828
826-827
で何時頃に走るか分かるだろうが!
830名無し野電車区:03/02/02 22:24 ID:???
で、夕ラッシュの前に入庫、と。

でも、無停車運転なのか、各駅停車で運転なのかは気になるね。試験の目的次第なんだろうけど。
831名無し野電車区:03/02/03 01:02 ID:???
去年やった日中のスジとは違う?
832名無し野電車区:03/02/03 08:58 ID:???
去年の試運転は無停車
833赤羽住民:03/02/03 09:48 ID:???
ども。夕べ(っうか今日未明)、一応2時10分頃迄
赤羽駅北方にいましたが、ACは来ませんでした。

もっと遅い時間だったのか、それとも漏れが
うそがうそであると見抜けない椰子だったのか…(w。

まあ、情報あったら、また見に行きますんでヨロシコ。
834名無し野電車区:03/02/03 09:55 ID:???
>>833
2/3午前でなく、2/3の26:00という罠
835名無しでGO!:03/02/04 00:26 ID:uFF3O9Hx
あげ
836名無し野電車区:03/02/04 00:28 ID:???
ACは2/3の日中に南古谷(電)〜大宮を2往復してました


837常マト ◆09LXtRStC. :03/02/04 01:18 ID:???
>>816
すいません。パソコンが狂ったのでリカバリするのに時間がかかりました。もう少しお待ちください。
>>818
いまさらですが・・・烈しくうれしいです。これからの活躍に期待!
838名無し野電車区:03/02/04 21:09 ID:???
某所からコピペ

試9090Z 南古谷(電)(0:31)→日進(0:40〜0:55)→大宮(1:01)
試9190Z 大宮(1:20)→南与野(1:23)→武蔵浦和(1:27)→戸田公園(1:33)→赤羽(1:37)
試9191Z 赤羽(1:57)→戸田公園(2:02)→武蔵浦和(2:07)→南与野(2:10)→北与野(2:13)→大宮(2:16)
試9290Z 大宮(2:26)→南与野(2:30)→武蔵浦和(2:33〜2:34)→戸田公園(2:38)→赤羽(2:44)
試9291Z 赤羽(3:04)→戸田公園(3:08)→武蔵浦和(3:13〜3:14)→南与野(3:16)→大宮(3:21)
試9491Z 大宮(4:21)→日進(4:27〜4:28)→南古谷(電)(4:37)
839名無し野電車区:03/02/04 21:24 ID:???
今回は埼京線内2往復なんですかね。(半年位前の時は3往復)
840名無し野電車区:03/02/05 13:43 ID:???
某所ってどこ?
841赤羽住民:03/02/05 13:52 ID:???
一応、昨日と今日の未明の1:30〜2:00頃、
赤羽駅付近に張り込んでいましたが、ACは来ませんでした。
842名無しでGO!:03/02/05 15:46 ID:NhlAe1lE
age
843常マト ◆09LXtRStC. :03/02/05 19:30 ID:???
>>841
寒い中お疲れ様でした。
844赤羽住民:03/02/06 02:00 ID:???
いやぁ、来ましたよ、ACトレイン。赤羽着1:37です。

前に比べてだいぶ走行音が大きいですね。
DDMからカルダン駆動になったという話もあるようですが、
モーターが変わったのとギアが付いただけで、かなり違うんですね。

前は音も無く突然やって来た、という感じでしたが、
今日は赤羽台トンネルの中に、かなり走行音が響いていました。
今転線して赤羽駅8番線に入って行きました けど、その時の
モーター起動音も結構大きかったです。(釣り掛け車並?)
VVVF音は前と同じように音程が一定の感じでした。
モーターの回転数が変わったので、音の高さは変わったと思われますが、
そこまではチョット判別できませんでした。

折り返しの発車は1:58、205の内扇車程度の音でした。
845名無し野電車区:03/02/06 12:18 ID:???
音鉄も赤羽に出動しる!age
846名無し野電車区:03/02/06 18:56 ID:???
age
847名無し野電車区:03/02/06 19:25 ID:ttHibVhn
モハ103-502iはどーなった?
848名無し野電車区:03/02/07 12:34 ID:???
モハ103-502it登場のため生産中止です
849名無し野電車区:03/02/07 14:31 ID:???
ちょっと関係ないけど…

東大宮の訓練機械(元103系の2両のヤツね)が今月大宮工場に入場〜出場される
らしい。回送は夜間かな?ナニをいじくるのかは不明。
850名無し野電車区:03/02/07 19:02 ID:???
>>849
珍しいな
全検?
851名無し野電車区:03/02/07 21:50 ID:???
もう改造して7年になるからね。
852赤羽住民:03/02/08 01:46 ID:???
ACの試運転、今日はチョット遅くて、赤羽着1:40。
半年前とは違ってウテシは一人の模様。
車内の係員も4〜5人と前より少な目です。
853名無し野電車区:03/02/08 13:56 ID:???
>>850
車籍はないから検査の必要はないよね?
訓練設備の改良or新設かな?
854名無し野電車区:03/02/08 19:30 ID:???
再塗装の可能性もあるよね。
855名無しでGO!:03/02/08 20:06 ID:/nt103xA
age
856名無し野電車区:03/02/09 12:55 ID:???
>>849
今、欝蚤家線から見たけど、いつもの場所に居なかった。
もう入場したのかな?。
857名無し野電車区:03/02/09 18:57 ID:???
落ち寸前-age
858あげ ◆CSZ6G0yP9Q :03/02/09 22:25 ID:???
川越・八高に入線して欲しいなー
859常マト ◆09LXtRStC. :03/02/10 02:47 ID:???
大変お待たせいたしました。
ACの屋根上写真です。しかも取り込んでみてわかったのですが・・・めちゃくちゃ下手です。
待たせた上にこんな画像でごめんなさい。
あと向きがばらばらなので、パンタの位置とかから判別してください。(お手数かけてすいません)
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030210023250.jpg
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030210023440.jpg
おまけ?のTcE992の正面です。
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030210024420.jpg
860名無し野電車区:03/02/10 18:53 ID:???
落ち寸前-age
861名無し野電車区:03/02/10 23:19 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
862名無し野電車区:03/02/10 23:21 ID:???
>>859
乙〜
863赤羽住民:03/02/11 01:37 ID:???
今日もAC走ってます。赤羽着1:35。
毎回時刻が微妙にズレるのが不思議ですが…。
864811:03/02/11 04:19 ID:???
>>859
屋根上画像キタ━━━━━( ゚∀゚)━━━━━!!!

うPお疲れさまでした。ありがたく活用させて頂きます。
さてと、量産車登場までには模型完成させないと(w
865名無し野電車区:03/02/11 14:04 ID:???
常マト ◆09LXtRStC. さん、
東大宮撮影というと、大宮での報道公開の前後(2002.3.5〜6)ですか?
866常マト ◆09LXtRStC. :03/02/11 20:51 ID:???
>>849
情報サンクスです。なんでしょうね。当時、現場から出てた要望の中では電気式ドアエンジンの搭載以外は実現させてたみたいですが・・・。
最近のニーズに合わせてTIMS搭載とかやったらすごいですね。(模擬デジタルATC対応とかが現実的か?)
それが出来る前に、大宮工場の電車から見える位置に首なしの103がいて「…」と思ったことがあります。しかも丁度雪がつもっていました・・・。
>>863
毎回レポートありがとうございます。ずれる時間・・・謎ですね。
>>864
へたれ画像で申し訳ありませんが、がんばって作ってください。(他人事ではありませんが。w)
貨物電車スレみたいにお互いに作りかけをうpしあいながらやってみたら面白そうですが・・・自信がありませんです。
あの人と違って下手&遅いですし・・・。
>>865
はい。撮影は恐らく3月5日頃です。
公開後にもここを通ったのですが、前と停車位置が若干ずれていて残りの車両を写すチャンスだったのですが・・・夕方で写真が撮れず、結局そのまま帰られてしまいました。
867保全:03/02/12 12:42 ID:???
さげ
868名無し野電車区:03/02/12 14:10 ID:???
明日から再開age
869868:03/02/12 21:18 ID:???
記憶違いスマソ。あさってからだね
870名無し野電車区:03/02/13 08:59 ID:fGIA8bEa
103は4月から
871名無し野電車区:03/02/13 17:57 ID:???
>>853
車籍無くても一応機械なんだから最低限の整備位は必要なんでない?
872名無し野電車区:03/02/14 00:01 ID:???
密かに塗装変更キボンヌ<東大宮訓練車
873MR:03/02/14 07:58 ID:mJZ1Pow0
今からDDMに出撃してきます。
874MR:03/02/14 10:20 ID:WW+iKRmO
試9740Mは市川塩浜1017です。
875名無し野電車区:03/02/14 10:25 ID:???
>>874
音は変化してますか?
876MR:03/02/14 11:25 ID:zAYja5pE
>>875
なにしろ通過なものである程度いくと普通と同じですから
877名無し野電車区:03/02/14 12:22 ID:???
>>876
DDM車の音は通過中でも違いが分かりますが・・・
878MR:03/02/14 12:44 ID:l3msCrxg
>>887
初めて聞いたのであまりよくわかりませんが、普通の103より走行音が高い感じがします。お役に立てなくてすいません。
879名無し野電車区:03/02/14 14:20 ID:???
上り市川塩浜1220頃通過 下り新浦安1303徐行通過
880MR:03/02/14 14:36 ID:j/BJNd9p
新習志野1320で2番線に放置プレー
1407発
881名無し野電車区:03/02/14 15:42 ID:???
>>880
その時間じゃ昼飯食うのはツラそうだ罠。(w
882名無し野電車区:03/02/14 16:37 ID:???
>>880
13:20着?
飯はマクドだな。駅前にあったよね。
883名無し野電車区:03/02/14 16:39 ID:???
再掲載します。818氏に感謝。

818 :名無し野電車区 :03/02/01 14:23 ID:???
もそもそと明るい話題を。

103DDM試運転

 東京  試9740M←新習志野
 東京 →試9741M 蘇我
 東京  試9742M←蘇我
 東京 →試9743M 新習志野
 東京  試9744M←新習志野
 東京 →試9745M 蘇我
新習志野 試9746M←蘇我

2月14、17〜21、24〜28日
時刻不明。ウヤ・変更時はスマソ。
884MR:03/02/14 17:00 ID:A63ztfPs
>>882
食ってる暇なかった。運転士等は蘇我よりの休憩所にいった。
885MR:03/02/14 20:49 ID:mJZ1Pow0
今日の報告です。
試9740M 市川塩浜1017頃
試9741M 市川塩浜1108頃(徐行通過)
試9742M 葛西臨海公園1225頃(徐行通過)
試9743M 新習志野1325頃着 そのまま2番線に停車
試9744M 新習志野1407頃
試9745M 市川塩浜1507頃(徐行通過)
試9746M 新習志野1620
引き上げ1625

886名無し野電車区:03/02/14 20:51 ID:???
>>885
887武蔵野剣太:03/02/14 21:07 ID:SrJUwUG/
>>885
どうも。武蔵野剣太だよ。明日はDDMの103系は運転するのかな?わかったら教えて。
888名無し野電車区:03/02/14 21:10 ID:???
>>887 818=883を嫁。
889武蔵野剣太:03/02/14 21:17 ID:SrJUwUG/
明日はDDMの103系は運転するのか?
890名無し野電車区 :03/02/14 21:23 ID:???
>>889
もちろん運転するよ

 西船橋  試9120M←新習志野
 西船橋→ 試9211M 武蔵浦和
 武蔵浦和 試9347M← 西船橋
 
891MR:03/02/14 21:38 ID:mJZ1Pow0
>>890
おいおいウヤ出すなよ〜w

>>889
883を見てもわからないわけ?
しかも明日は土曜普通運転しないことくらいわかると思うが
892武蔵野剣太:03/02/14 21:45 ID:SrJUwUG/
>>891
いや、ちがう。明日は土曜日だけど、俺の予想だと回送列車として運転するかもしれないと言ったんだ。
893名無し野電車区:03/02/14 21:47 ID:???
>>892
回送として走るという根拠を示せ。
894武蔵野剣太:03/02/14 21:48 ID:SrJUwUG/
>>893
スマソ
895名無し野電車区:03/02/14 21:55 ID:???
>>894
何がスマソだ!
早く根拠出せや!
896武蔵野剣太:03/02/14 21:57 ID:???
>>891
DDMの103系について、情報が入ったら教えてちょ。
897武蔵野剣太:03/02/14 21:59 ID:???
>>895
そんなにムキにならなくても・・・。まあ、おちつけ
898名無し野電車区:03/02/14 22:04 ID:???
>>895
もうちょっと冷静になりなさい。
899名無し野電車区:03/02/14 22:13 ID:???
根拠を示せない武蔵野剣太司ね
900名無し野電車区:03/02/14 22:14 ID:???
武蔵野剣太死ね
901名無し野電車区:03/02/14 22:30 ID:???
基本的に土日は最低限の業務しかやってないんだよね。
浜川崎線205系の乗務員教習運転はなぜか土日もやってたけど。
902名無し野電車区:03/02/14 22:42 ID:???
武蔵野剣太
何こいつ、厨房かよ
903MR:03/02/14 22:43 ID:U0sbPMk/
>>901
あそこは特別、鶴見線に205が入っても土日はやると思う。
土日は団臨が入ったりして試運転のスジが引けない
904名無し野電車区:03/02/14 22:48 ID:???
全然違う
運転士は休日も出勤するからだろ。
905武蔵野剣太:03/02/14 23:19 ID:9FOFK0cI
>>899-900
何だとこの野郎。おめーが死ね。
906名無し野電車区:03/02/14 23:22 ID:???
>>905
厨房よ、スレ汚しヤメレ
907名無し野電車区:03/02/14 23:33 ID:???
>>903
休日出勤はなるべく減らしたいから試運転とかいつでもいい非営業列車は
平日に持ってくるんでしょ。

>>904
工場の入出場は平日のみですが何か?
908名無し野電車区:03/02/14 23:33 ID:???
はいはいしょうがないな、武蔵野健太君へ

明日も明後日も試運転有りますよ
但し、本当は極秘なので口外しないでくださいね
新習志野→試9375M→0440発、
試9372M →新習志野引き上げ1634着
で一日走っているから、一人で撮りに行ってね

先端で奇声を発したりして
他のお友達に迷惑かけちゃダメですよ


909MR:03/02/15 00:35 ID:/zna973+
>>907
補足サンクス
910名無し野電車区:03/02/15 01:17 ID:???
>工場の入出場は平日のみですが何か?
工場は土日基本的に休みだから。
ウテシは世間の休日とずれてるし土日の方が手配しやすいでしょ。
乗務員訓練は土日でもあって別に普通。
判った?
911名無し野電車区:03/02/15 01:31 ID:???
普通、家族が居れば土日に休みが多い方が良い。
特別な事情が無ければわざわざ土日に試運転をするのは顰蹙。
土崎工場で改造した仙石線用205を土日も使って回送しているのは
日数がかかるからで、例外中の例外とみて良いだろう。
一部の私鉄では、平日のみ出勤の運転士の組というのがあるくらいだよ。
912赤羽住民:03/02/15 01:36 ID:???
DDM103で盛り上がってるところスマソ。
ACは今日も走ってます。赤羽着1:35。
一応、御報告。
913カマ屋:03/02/15 01:48 ID:???
そういや八高線の乗務員訓練は休日も良く走ってたな。
工臨や入出場回送は基本的に平日だけど。試運転も。
列車によって違うんだろうね。
914名無し野電車区:03/02/15 02:26 ID:???
運転士の習熟訓練→多数の運転士が乗れるよう土日も運転
車両の試運転→わざわざ土日にやるこたぁない

ってことかな?、まとめると。
915名無し野電車区:03/02/15 11:24 ID:???
っていうか、単にその列車の運転目的となる対象の都合ってことでしょ。
>>903は間違い
916名無し野電車区:03/02/15 11:34 ID:???
>>915
おまえもう一度>>907くらいから読みなおせ
バーカ
917名無し野電車区:03/02/15 11:40 ID:???
>>916
読み直したら自演ぽいねプ
バーカだって。簡単に切れて本人が傷ついたのー?
918馬鹿晒し上げ:03/02/15 11:43 ID:???
903 :MR :03/02/14 22:43 ID:U0sbPMk/
>>901
あそこは特別、鶴見線に205が入っても土日はやると思う。
土日は団臨が入ったりして試運転のスジが引けない

スジはいっさい関係ありません。
919名無し野電車区:03/02/15 12:53 ID:???
>>914が結論だな。



武蔵野健太君は今日103DDMの試運転あるから撮りに行ってね(w
920剣太キラー ◆7LTez6vEpM :03/02/15 19:27 ID:???
武蔵野剣太についてはここをご参照あれ。

http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=37&KEY=1040717274
921名無し野電車区:03/02/15 19:32 ID:???
>>920
ケンタ逝ってよしだな
922武蔵野剣太:03/02/15 19:49 ID:rQCgvfoX
>>919>>908
フフフ、バカめ!今日は運転することはないとわかっていて、わざとウソをついたのだ!おまえもウソつくのはやめろよ!




う そ つ き は 泥 棒 の 始 ま り


923武蔵野剣太:03/02/15 19:54 ID:rQCgvfoX
>>919>>908
逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!逝ってよし!
924武蔵野剣太:03/02/15 19:55 ID:rQCgvfoX
>>919>>908




う そ つ き は 泥 棒 の 始 ま り




925名無しでGO!:03/02/15 20:19 ID:3KMlruxF
基地外は虫して新スレに移りませう
926名無し野電車区:03/02/15 20:22 ID:???
ACトレインはDDMじゃ無くなったみたいだけど、
新スレのタイトルはどういうのが良いですかね。みなさま御提案キボンヌ。
927名無し野電車区:03/02/15 20:23 ID:???
新スレ建て増した。
ケンタ対策でリンクは貼りません。がんばって探してください。
























一週間後に。
まだ新スレは早いでしょ。
928名無し野電車区:03/02/15 20:25 ID:???
【実用化なるかDDM】ACトレイン&103系DDM車スレ その2
929名無し野電車区:03/02/15 20:45 ID:???
【今度いつ試運転?】ACトレイン&103系DDM車スレ その2【実用化なるか?】

928のパクリ、スマソ。
930名無し野電車区:03/02/15 20:56 ID:???
ACはこの後もうDDMには戻さないだろうね。
カルダンで実験→衝突実験かなんかしてそのままあぼーん?
TRY-Zも最後は衝突実験であぼーんだったとか聞いた気が。
931名無し野電車区:03/02/15 21:20 ID:C3Cp5YvM
>>930
したら、すごい寿命みじかいよね。
932名無し野電車区:03/02/15 21:49 ID:???
ACもDDM103もそれぞれ前スレがあり、
それが両方共dat落ちしたので出来たのが
この合併スレだったと思うけど、
次スレは「2」?、それとも「3」?。
どっちがいいんだろ…。
933名無し野電車区:03/02/15 22:05 ID:???
合併スレとしての「2」でいいんじゃない。
934名無し野電車区:03/02/15 22:52 ID:???
武蔵野剣太・・・
あんた、もしかしていろけん君?けんじ君か??
HPは荒らされちゃったの?
935名無し野電車区:03/02/16 09:05 ID:???
さげ
936名無し野電車区:03/02/16 12:13 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   カツカレー1つ。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ここはバーですよ。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
937名無し野電車区:03/02/16 16:51 ID:???
937
938名無し野電車区:03/02/16 17:32 ID:hV35juOI
>>922-924ハキチガイ!!逝ッテヨシ!!
939名無し野電車区:03/02/16 23:13 ID:???
>>885
乙カレー&情報サンクス!。
東京駅の折り返しが40〜45分頃で、
蘇我駅の折り返しが43〜48分頃ぐらいかな?。
最後の9746Mは千葉みなとか海浜幕張で
1502Yを待避してそうですね。
940名無し野電車区:03/02/17 12:20 ID:???
今日はどう?
941名無し野電車区:03/02/17 12:44 ID:???
武蔵野剣太は下記のスレで205系厨として大暴れしてまつよ。
迷惑だから引き取って。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041761116/l50
942武蔵野剣太:03/02/17 21:31 ID:sQeMVSdh
>>938
オマエガ逝ッテヨシ!
943名無し野電車区:03/02/17 22:18 ID:???
>>942
二度と来るな。氏ね腐れ厨房が
944武蔵野剣太:03/02/17 22:21 ID:???
悪かった。もうしないよ。
945武蔵野剣太:03/02/17 22:22 ID:???
もうここにも来ない。
946818:03/02/17 23:32 ID:???
DDM三月分は落ち着いてから書かせてもらいます。
時刻補足してくれた方サンクスです♪
947赤羽住民:03/02/18 01:36 ID:???
毎回同じネタでスマソ。
今日もACの試運転、走ってます。赤羽着1:37。
948赤羽住民:03/02/18 01:45 ID:???
到着時刻よりも書き込み時刻が1分早いですがガセではありません。(w
駅に接近している時点で送信したためです。到着〜停止は37分です。
949赤羽住民:03/02/18 01:59 ID:???
たびたびスマソ。
いつもは赤羽折り返し1:57〜58発なんですが、
今日は55分には居なくなってました。
やはり日によって微妙にスジが違うやうでし。
950名無し野電車区:03/02/18 09:04 ID:???
ageとく
951名無し野電車区:03/02/18 16:34 ID:???
>赤羽住民さん
恐縮しながらカキコされなくてもいいんじゃないですかい?
毎回貴重な確認カキコに感謝しております。
同じ列番ながら時刻が違うのは気になりますね。でもやっぱ
昼間に試運転してホスィ…
952名無し野電車区:03/02/18 17:14 ID:???
>>951
かといって、「今日は1時55分だゴルァ!」と書かれるのも嫌だなぁ(笑)
953名無し野電車区:03/02/18 23:40 ID:???
そろそろ新スレ立てないとな
954名無し野電車区:03/02/19 01:05 ID:???
955赤羽住民:03/02/19 10:42 ID:???
>>954
新スレ乙〜。

>>951
お気遣いありがとうございます。
名無しの時は気軽に書いてますが、やはりHNつけると
かしこまってしまいますね。

今日は違うネタを1つ。
今京葉線に来ています。
DDM103は新習志野を10:08に東京方面に出て行きました。
車内には係員が3人乗っていました。
956名無し野電車区:03/02/20 23:39 ID:???
sage
957名無し野電車区:03/02/21 00:37 ID:???
DATE落ち寸前age
958名無し野電車区:03/02/21 12:13 ID:???
DATE落ち寸前age
959名無し野電車区:03/02/21 14:52 ID:HyRJ0TKK
age
960名無し野電車区:03/02/21 17:02 ID:oM49+JRs
>>143>>148>>159
まとめて逝かせてやる!!
961武蔵野剣太:03/02/21 20:59 ID:j/gFZjjF
>>944-945
自作自演ご苦労様( ´,_ゝ`)プッ
962武蔵野剣太:03/02/21 21:01 ID:j/gFZjjF
>>943
おめーが死ね
963名無し野電車区:03/02/21 21:37 ID:???
>>961-962
また来たのかよ(´д`;) 旧スレageんなヴォケ。

2 度 と 来 る な  
964赤羽住民:03/02/22 01:42 ID:???
まあまあ、マターリいきましょうや。
ACの試運転、今日は赤羽着1:36。
新スレに書こうかともオモータけど、とりあえずこちらに。
965武蔵野剣太:03/02/22 11:13 ID:tvdKIdH4
>>963
おめーが2度と来るな!ヴァカ!
966名無し野電車区:03/02/22 14:39 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
967武蔵野剣太:03/02/22 19:33 ID:???
>>961-962>>965はニセモノ
死ね
968武蔵野剣太:03/02/22 20:41 ID:???
>>966-967
自作自演すんな。アホ
死ね
969名無し野電車区:03/02/22 20:41 ID:???
このスレは、「◎◎土休日も試運転、武蔵野剣太を語るスレ◎◎」になりました。
970名無し野電車区:03/02/23 04:40 ID:???
どうぞ、武蔵野剣太さんはこちらへ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1045607178/l50
971武蔵野剣太:03/02/23 07:39 ID:???
>>968
おい、ニセモノ!いいかげんにしろ!!来るな!
死ね
972名無し野電車区:03/02/23 16:44 ID:???
俺様専用リンク

【DDM】ACトレインダイレクトドライブの103系スレ 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045584088/
973名無し野電車区:03/02/23 23:17 ID:???
ケンタ君、文体見る限り同一人物のにおいがするよ。
自作自演しないでさっさと消えてね。
974名無し野電車区:03/02/24 17:32 ID:???
騙られるのがヤな人はトリップを使いましょうsage保全。
975名無し野電車区:03/02/25 21:29 ID:???
1日1回保全カキコ
976名無し野電車区:03/02/26 06:11 ID:???
1000取り合戦あげ
977名無し野電車区:03/02/26 06:27 ID:???
978名無し野電車区:03/02/26 19:52 ID:YYgxWPou
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvf
979武蔵野剣太:03/02/26 20:53 ID:QidTrNit
>>971
ニセモノは貴様だろ!俺の名を奪うなよ!しかもメアドがsageだし!おれはsageと入れてない!
この糞野郎!貴様がくるなよクズ!死ねよ!
980名無し野電車区:03/02/26 21:02 ID:???
kusosureagenna
981名無し野電車区:03/02/26 21:04 ID:???
武蔵野剣太氏ね
982名無し野電車区:03/02/26 22:45 ID:???
>>979
りょうほうしね。
983名無し野電車区:03/02/26 22:52 ID:???
>>979

どうぞ、武蔵野剣太さんはこちらへ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1045607178/l50
984名無し野電車区:03/02/27 02:31 ID:???
 
985名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
    
986名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
     
987名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
      
988名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
       
989名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
        
990名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
         
991名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
          
992名無し野電車区:03/02/27 02:32 ID:???
           
993名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
              
994名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
               
995名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
                 
996名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
                   
997名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
                    
998名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
                      
999名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
                       
1000名無し野電車区:03/02/27 02:33 ID:???
                        
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。