【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、なるべく優しく愛のあるマジレスをして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので、出来ればキーワードを教えてあげましょう。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない
*980過ぎたら徐行

前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ53

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1314861883/
2名無しさん@電波いっぱい:2011/10/31(月) 17:57:53.18 ID:CAlK3hr+
華麗に俺様が速攻で2ゲト
3名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 19:21:12.76 ID:4SpCHVFS
バギーが欲しいのですが、タミヤのバギーで一番丈夫なシャーシは何でしょうか?

今はDB-01というシャーシを購入しようとしています。
悪路でジャンプ等させたいです。
4名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 20:25:57.41 ID:PMSJJuYG
>>3
DB01はあんまりかな
中古でもいいなら大阪まで取りにこれるなら3千円位でやるぞ
5名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 21:46:57.87 ID:0Dgf0aXj
マジっすか!?
6名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 22:42:16.59 ID:CwSPAwAh
どなたか教えて下さい。
フタバの受信機R146ipは、BECに対応していますか?
フタバのHPを見ても、BECについては触れていません。
非対応なんでしょうか?
7名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 00:13:56.80 ID:NaLyoRv4
バッテリー充電で困っています
Li-FEバッテリー2セル6.6V4200mAh35C+αを充電する時アンペアをいくつに設定すればよいのでしょうか?
2Aでバランス充電した時に6.70Vから数秒すると徐々に上がっていくのですがこれは正常なのでしょうか?
正常の場合どこまで上がったら危険なのでしょうか?
また現在の残容量を把握するには何か必要な物があるのでしょうか?
充電器はC-50Wを使用しています

詳しい方ご教示願います
8名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 01:02:22.34 ID:MtCjDoXx
パーキングロットオンリーなんですがスパーダ09かV-ONE S3Evoで
迷ってます。
スパーダは多少荒れた路面では無理でしょうか。

走らせやすさ、パーツやメンテナンス等おすすめのほう教えてください。
9名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 10:01:42.71 ID:oSbeLQDc
>>7
そのバッテリーなら1Cの4.2Aでいいのでは
電圧は充電器に決められた7.2-7.4Vまで上昇後終了まで一定のまま維持されます
よくあるチェッカーは電圧を監視するだけで残容量は基本的に放電してみないとわかりません
リチウム系の電池はメモリー効果が無く継ぎ足し充電ができるので遅くなったら充電するだけでいいのではないでしょうか
くれぐれも止まるまで走らせるような過放電は禁物です
10名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 10:11:36.09 ID:oSbeLQDc
>>8
どちらも小石があるような駐車場ではベルトに噛んでしまう恐れがあるので注意が必要です
ただ一般の駐車場でラジコンをやること自体おすすめできませんが・・・
パーツ供給はV-ONE系なら問題ありません
スパーダも来年から京商でレースが復活するので手に入りやすくなるのではと思います
どっちにしろGPに強いショップなら相談にのってもらえるはずです
11名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 10:21:02.77 ID:MtCjDoXx
>>10
ありがとうです。

12名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 11:22:22.33 ID:pYN3T7Gs
>>5
メカ無しだよ?
ほぼノーマル,フロントWOユニバと金属サスボールに変えたぐらい
2-3回走行
アスファルトの上で激しく横転したから傷は有る
13名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 12:27:33.02 ID:omLIwl2D
>>6
そもそも、今時BECを語るってのがわからん。
太古のEPに乗せるつもりなら、スピコンを捨てて素直にアンプを買いなさい。その方が幸せになれる。
受信機を買い替えるよりも安いコストで済むし。
146:2011/11/02(水) 13:28:12.19 ID:PO9r1rvo
>>13
レスありがとうございます。
ごく最近ラジコンを始めようと思い立ったので、BECに関する話題が
今更な事なのか良くわかりません。
アンプはBEC付きの物を購入したのですが、ネットで受信機やアンプに
ついて調べていた際、「対応していない受信機にBECを繋ぐと壊れる」
という記述を目にしたもので、受信機にはBEC対応・非対応の別が
あるのだと認識しておりました。
それは勘違いで、アンプと受信機の組み合わせにそうした制限は無いと
考えてよろしいのでしょうか?
15名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 13:34:59.01 ID:vG7x6HJc
現行の受信機はすべてBEC対応なのでわざわざかいてないだけ
未対応なのって30年前とかの受信機とかじゃなかったか
16名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 13:36:09.87 ID:HWbpiFKm
>>6
その受信機は空用だからスレチだよ
ここは「RCカー」超初心者スレ

176:2011/11/02(水) 13:47:56.09 ID:PO9r1rvo
>>15
なるほどわかりました。
ありがとうございます。
>>16
空用受信機だったんですね。
スレ違いでした、すみません。
187:2011/11/02(水) 20:30:44.99 ID:+cuIooC9
>>9
レスありがとうございます。大変参考になりました
2Cでも1C4.2Aで充電してバランスが崩れる?という事はほぼ起きないと解釈してもいいのでしょうか?
追加質問で申し訳無いですがよければお返事願います
19名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 22:35:57.58 ID:ScbG1K+l
>>7
バッテリー(型番)によって充電に掛けることの出来る(推奨・対応)電流量は変わります。
バッテリーの型番を晒すときちんとした値を知ることが出来ると思いますよ。
まぁ基本は1Cです。

あと9氏ではないですが、
バッテリーには個体差が存在いますので充電&放電のたびにバランスは崩れるものと認識してください。
充電電流を大きくすれば当然、バランスは大きく崩れます(個体差以上と思ったほうがいいですよ)
充電器のバランス機能でどこまでバランスを取るか、それは個人の判断による所です。
207:2011/11/02(水) 22:49:59.97 ID:+cuIooC9
>>19
レスありがとうございます
型番を調べた所#3662とAYEBSQの2つがありました
恐らく後者はロット番号だと思われるので前者が型番かと思われます。それ以外の数字が無いもので・・
基本が1Cならご指摘通り1Cで充電してみます。ありがとうございました
ちなみに初心者でも扱いやすくA123対応のお勧め充電器等ありますでしょうか?
21名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 23:20:39.91 ID:l1s+eB1a
>>18
>2Cでも1C4.2Aで充電して
2C=2セルって勘違いしてないよね?
イーグルのサイトに取り説あったよ
ttp://www.eaglemodel.com/instruction/item/Li-Fe.pdf
227:2011/11/02(水) 23:36:12.95 ID:+cuIooC9
>>21
ご指摘ありがとうございます
2C=2セルと勘違いしてました
取り説のURLを載せてくれてありがとうございます
23名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 11:04:01.78 ID:g8sC2jdk
>>14
>「対応していない受信機にBECを繋ぐと壊れる」
>という記述を目にしたもので、受信機にはBEC対応・非対応の別が
>あるのだと認識しておりました。

そもそも君自身がBECが何か、見当さえ付かない感じを受けたが……。

ほぼ100%の受信機は6V駆動。
BECというのは、直に7.2Vを受信機に流しても壊れないように、内部に6Vにドロップさせる機構が付いたもの。

そして、カー用アンプは、そもそもアンプ内に6Vにドロップさせる機構を装備させてるのがすべて(のはず。自分の知る限り、そうでないアンプは知らない)
だから、受信機がBECであろうがなかろうが、アンプ内ですでに6Vのドロップさせて受信機に供給させてる。

つまり、カー用アンプを使う限り、受信機がBECであろうがなかろうが、関係ない。

車以外のジャンル用アンプを使うとか、リポ3セル以上載せるんだ、とかだったら、また話は変わってくる(と思う)。
24名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 11:46:09.62 ID:VgUoLPaL
EPカー、4PLで組んだのですが、モーターが一方しか動きません。サーボは両方向動きます。プロポの設定は一度リセットしてます。他のシャシーでも同じ症状なので、送受信機、アンプに原因が有ると思います。メカ類は全て新品です。どんな原因が考えられますか?
宜しくお願いします
25名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 11:53:52.36 ID:sG0LX/9i
バック無しアンプとか、バック禁止設定とかってオチは?
26名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 11:54:06.11 ID:brgdAF/L
>>24
アンプは何?
27名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 11:58:41.71 ID:VgUoLPaL
アンプはサンワの型番は分かりませんが、店で聞いたので、対応はしてるはずです。一度は正常にうごいたんですが二度目電源を入れるとこの症状が出たんです。
28名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 12:11:40.56 ID:CHlsLjsB
>>27 新品ならアンプの説明書があるはずだから、バックキャンセルの項を
よく読んでください。(たぶん送信機の電源を入れてバックに固定したまま、車体側のスイッチを2回ON/OFF
をする)とかそういった手順が載っていると思いすん。
29名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 12:20:27.37 ID:VgUoLPaL
プロポの取説はくまなく読んだのですが、アンプのは読んでないです^^;
今出先なので、今晩さっそくしてみます。
ありがとう御座いました。
30いさむ:2011/11/03(木) 12:38:14.39 ID:TPrQA5xe
バックする時は二回レバーを上に動かさないと車が動かないです
31名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 15:20:46.20 ID:1Qk008qv
>>20
バッテリーこれかな?
ttp://rajiten.info/shopping/product_detail.php?TAR=4534182036626

お勧めの充電器は、どんなふうに使いまわそうと思っているのか(マシンのジャンルと台数、遊び方(レース or 公園など))と、
安定化電源の有無(持っているなら型番)辺りで変わってくるので、そこらへんを書いてくれると返事もらえると思う。
32名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 15:54:56.77 ID:dQXa2DcI
>>30
それだと前進します
3320:2011/11/03(木) 16:56:02.23 ID:4hXHXKoA
>>31
そのバッテリーで合ってます

マシンのジャンルはハチイチバギー1台で公園とかで1人寂しく走らせて遊ぶ程度です
安定化電源なる物は持ってないと思います。電気関係は充電器が京商のC-50Wという物だけです
34名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 20:34:27.79 ID:qRQHiIXT
ヨコモアルミダンパーの中の穴径(1.2ミリぐらい)って大きくする人いるけどどうなんですか?
35名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 20:41:39.43 ID:XWoDxJsr
>>34
どうなんですか?ってセッティング方法の一つでしょ
合う人もいれば合わない人もいる
興味があるなら試してみればいいじゃん
36名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 21:06:49.24 ID:qRQHiIXT
>>35
厳しいお言葉あざぁ〜す

先輩方の意見聞きたいと思って!
37名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 21:20:03.44 ID:8oUtlSFS
>>34
超初心者に必要なセッティングだとは思えないけどね
TRFダンパーでやったことあるけどオイル粘度の調整だけにしといた方が良いと思う
ピストンなんか安いもんだし試してみても損はないけどね
38名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 23:11:50.83 ID:O7QP1QJp
プロポを変えたいんだけど予算的に今は微妙な状態なので、フタバ4PLとタキオンか、サンワM11Xだけか。
どっちが賢い選択かなぁ
39名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 00:48:28.02 ID:T2HF5O4r
サーキット行くと安定化電源+充電器の人多いけど何かメリットとかあるん?

40名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 01:32:24.76 ID:UfQl9x91
>>39
より多くぶち込めるし機能も多い
モーターチェッカーやタイヤウォーマー他も使えるからとかそんな感じ
41名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 03:49:53.24 ID:Gaffqefa
>39
サーキット以外だと、屋外にはコンセント無いだろ?
そうすると現地まで移動で使った車のバッテリーから電源取る訳さ
なのでRCの充電器、タイヤウォーマー、モーターチェッカーなど
RC器具は12V駆動の物が多いんだ
そうするとサーキットではコンセントを安定化電源で変換して使う必要が出てくる
他にもAC、DC両対応充電器の場合コンセントでは3Aまでだが、安定化電源から供給すると5A充電できたり
初期投資は大きいがメリットが多いんだ
42名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 05:05:52.07 ID:OzntGqHp
PCオタクも多いからだとも思うw
43名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 08:21:54.05 ID:eRgS9Kz1
それぞれが家庭用ACになると、重くて大変だと思う
安定化電源は重いけど他の機材が軽くなるから、総重量では手荷物の軽量化w
充電器だけの人ならACでも充分だと思うけど、大容量バッテリー使うと>>41さんの言う大電流が欲しいし
44名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 08:35:20.80 ID:7C489vHd
>>39
ACの充電器だって小型の安定化電源内蔵してるんだよ
でも小型電源は出力が低いんで、外部電源を使って出力を上げている
45名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 09:47:45.19 ID:1Biky68Y
>>39
大漁だなw
46名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 13:01:07.14 ID:RIl00nf9
皆ありがとう!
マジ大漁でした★
さっそく余ってるATXで安定化電源試作してみますo(^▽^)o
47名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 13:02:39.30 ID:RIl00nf9
手頃な金額で人気な充電器を教えてください!お願いします!
48名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 13:39:17.46 ID:xDsLEbkN
リポとリフェだけなら、今度ABCからでるエキスパでいいんじゃね?
http://rajiten.info/shopping/product_detail.php?TAR=4958489762048
49名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 15:10:44.44 ID:6SxGMIVU
>>47
安さで人気と言ったらこのあたり?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g108353641
50名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 15:18:20.31 ID:tKQpWyZT
>>38がボーズだぞw
51名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 15:47:50.12 ID:+eEHS+fP
>>50
お好きな方を
としか言えないからなぁ
52名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 16:13:18.58 ID:Ztotw3Z8
リポ充電器でお聞きしたいです。

iMAX B6と言うのは、
リポ初心者でも扱えるでしょうか?
日本語の説明書はついてる物です。
それとも最初は無難にヨコモYZ114とかにした方がいいでしょうか?
53名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 16:30:17.94 ID:dJ3l7fWu
>>52
B5使ってる。

おとなしく日本メーカーにしろって
安心と信頼度が違うぜ。

オレは買いなおす
54名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 17:14:22.40 ID:fwl3LihN
俺はB6使ってるけど説明書あるんなら問題ないんじゃね?
極端な話、ボタンが4つ付いてる充電器は基本操作がどれも同じ
慣れてしまえば結局一緒だけど故障したときに保障が欲しいときは国産買っとけって事だね
55名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 17:37:31.15 ID:Ztotw3Z8
>>53
>>54

ありがとうございます。
使い勝手は変わらないけど、
故障の時に問題と言う事ですね。
56名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 18:54:50.06 ID:JmbCyD6P
3A☆Turnigy Accucel-6とiMAX B610 proはどっちがオススメですか?
57名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 19:36:17.12 ID:7C489vHd
>>56
B610proって10A充電だっけ?
リフェ使うんなら充電電流は大きい方がいいよ
58名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 20:28:36.60 ID:i3+JHEBe
>>33
ハイペリオン 720i NET3を使っているけど使いやすいよ
バッテリーのプリセットは20個まで登録出来るんだけど、充電するバッテリーの仕様(容量・電流量)登録後、
プリセット選んでチャージ、ストアー、ディスチャージのどれかを選んで決定、後は待つだけ っていうやつ。
安定化電源いるけど。
59名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 21:15:42.25 ID:9XyIwfp8
http://www.imaxrc.com/Products.aspx?Para=76

もうすぐこれが買える様になるよー
オクでも一万位で買えるんじゃないかな?

10A充電5A放電x2だよ^−^
60名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 22:29:05.75 ID:Ztotw3Z8
もう1つリポについてお願いいたします。

3000のニッ水と
4000(25C)のリポ

比べた場合ですが、
パワー、持ち時間(リポカット6.2V以下で止まる感じです)
などは、どうでしょうか?
61名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 01:35:11.83 ID:ESfzxfQB
リポだと容量、出力の両面で選べるだけの種類が出ている、油断すると燃えるかも!?
ニッ水、安い、一時期より安定してきたが、パンチ減
将来性をみたらリポかなぁ
62名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 07:40:12.48 ID:qpp5SLlZ
充電器って一台で二系統ついてる方がいいですか?
ん〜悩む。…
63名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 09:58:50.53 ID:qYxhCWly
どこの部分のことなんだ?
電源がAC、DC二系統?
対応バッテリーの種類が二系統?
同時に充電出来る端子が二系統?
64名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 11:08:31.90 ID:QB3mHv/l
>対応バッテリーの種類が二系統?
揚げ足取りにも程があるなw

>>62
予算内に収まるなら複数本同時充電できるに越したことはない。
2台持ちよりコンパクトになるしね。
でも壊れて修理となると、何もできなくなる。
65名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 11:17:27.22 ID:qpp5SLlZ
書き方悪かった( T_T)

端子が二箇所からって事です!!
66名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 16:33:41.67 ID:MmVoEN8V
質問させていただきます。
@後輪はモーターから動かさないと左右逆に回転するものなんですか?
A電源を入れてプロポのスロットルを押すとアンプから音が出ます。正常なんでしょうか?

よろしくおねがいします。
67名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 18:04:54.26 ID:Pkm0QhzN
>>66
1.デフがついてれば普通。本当はコギングトルクとデフの硬さの関係によるが。
2.正常です。フルスロットル以外は、非常に短い周期でON・OFFを繰り返しているのでその周波数の音が出る。
68名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 18:12:59.06 ID:a/fHuxGv
>>65
いや、だから入力と出力のどっちの事かと聞いておるんだが
69名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 19:25:27.79 ID:MmVoEN8V
>>67
@デフというものは組み立てたと思います。
A勉強になります、室内だと結構ぴーぴーうるさいもんですね。

コギングトルクとまだまだわからない単語がありますが、勉強いたします。
塗装中なので、もう少しで完成します。またよろしくお願します。ありがとうございます。
70名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 19:33:09.60 ID:RZcpdDda
>>68
出力っす!!
71名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 21:14:27.23 ID:GZGmfVxM
質問お願いします!

EPの2WDバギーを検討しています。
予算は、2万円以内です。

重視しているのは以下の順です。

@メンテが楽なこと
A予備パーツの入手が楽なこと
B拡張性があること

よろしくお願いいたします!
72名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 21:52:03.72 ID:XxSBl1+n
>>71
そもそも、それらの条件を揃えた、2万円で買える2WDバギーというだけで相当選択肢が限られると思うが。

あと確認したいが、
>B拡張性があること
と書いてるけど、ホーネットだって自力で4独に改造している人も意外といることを思えば、
これも「拡張性がある」と言えるわけで、君の望む「拡張性」が何かも知りたい。
73名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 22:46:47.24 ID:+EbhzFqY
>>71

ギガテンバギー
74名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 23:15:09.56 ID:SkycbBdg
>>71
タミヤのDT-02
75名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 00:24:08.30 ID:JRWlzm9F
>>72
>ホーネットだって自力で4独に改造している人
それは拡張性があるとは言わないってwww
魔改造という。
76名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 02:59:35.25 ID:8yNYlWpx
ドリフト用でタミヤのブラシレス01 12T ESC01と
Surpriseスポーツブラシレスシステムダッシュどちらがおすすめですか。
(パワーアップキャパシタ付きというのがよくわかりません)

それとバッテリーなんですけどタミヤのLF2200 6.6Vと
RS2400SPザップドなんですが今からニッカドは古いですか。
バッテリーの種類はニッカドかLFにしたいです。

マシンはTA-03F PROを予約します。
よろしくお願いします。
77名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 04:29:56.11 ID:8yNYlWpx
>>76です。 訂正します。
12Tと書きましたがターン数はこだわりません。

またKO VFSシリーズや川田のDSブラシレスセットも
考慮していただければ幸いです。
7871:2011/11/06(日) 09:25:46.21 ID:rwJiChUp
ご回答いただいた皆さんありがとうございます。

拡張性についてご指摘いただいたので補足します。
OPパーツが純正およびサードパーティーからそれなりに
出ている車種がいいなと思って書きました。

情報後出しで申し訳ないですが、小学生のときにサンダーショットを
走らせていて、毎度の分解掃除がきつかった思い出があります。
なので、メンテが楽で、いまどきのパーツで改造しやすいマシンで
ガンガン走りたいなと思ったしだいです。

あと、予算は車体単体で2万円のつもりだったんですが、今は高くなって
るんですね。。。
79名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 09:53:58.53 ID:e1o7cTBx
>>78
気持ちはわかるけど、目的も無いのに売っているパーツを
片っ端からつけてもお金の無駄だぞ。

DT-02で十分。
8071:2011/11/06(日) 12:34:13.95 ID:rwJiChUp
一番推している方が多かったDT-02を見てみます。
教えていただきありがとうございました!
81名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 12:39:59.72 ID:COeybASb
ウイングの塗装ってどっちから塗るのかまったくわからんです
保護シート側を表とすると、裏面側が取り付け上面にくるんですが、そんなもんなんですか?
82名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 12:47:18.16 ID:6pV5n1pu
>>78
それならスーパーラジコンの通販を見てみると良いよ
DN-01ザハークが\14800
一つ前の世代ならDT-02サンドバイパー、デザートゲイター、ネオファルコンが¥6500
プラボディのDT-02スーパーファイターGR\5400
83名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 14:57:30.50 ID:6pV5n1pu
>>76
ニッカドがダメだとは俺は思わない、俺もニッカド3本LiFe1本で走ってる
ニッカドは丈夫で仕事で1月位RCに触れないなんて事がある人には、管理が楽でオススメだ
だが欠点として物凄く重い、俺はドリフトをしてないが、その重さはシャーシの重量バランスに凄く影響するとは思う
LiFeはギリギリまで走る事で最終電圧を割る事による一発死に気をつければ
驚くほど軽いし長寿命で、急速充電も出来て良いと思う
ただ通常7.2vに対して6.6vでの走行になるので、軽量なMシャーシで走る分には不満に思った事は無いが
ドリフトやブラシレスではどう感じるかを経験者に聞けると良いと思う
あとTA-03て補修部品がもう手に入らないじゃなかったっけ?
84名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 19:39:33.65 ID:9Zt+QO5R
>>81
フィルム側から金型でがっつり押せないからウイングは逆に成型されるんだと思う。
85名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 22:31:08.04 ID:COeybASb
>>84
ありがとうございます。
ということはみなさま塗装はどうしてるのでしょうか?
86名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 22:44:31.47 ID:MY8GahZb
>>81
保護シートにかかわらず、車体につけたときの裏側から塗装がセオリー。
成型の関係で、ウイングがボディとは裏返しに成型されてる場合があるので。
そのばあい、保護シートは剥がして塗ってね。
87名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 22:55:50.40 ID:oUyQF4TI
たみやのレーシングウイングは裏と表、混在成型だから、取り付け方向の下側から塗るがデフォ
88名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 23:07:14.72 ID:COeybASb
>>86>>87
なるほど。為になりました。ありがとうございます。
表側に塗料が飛散しないようにしてから塗ってみます。
89名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 23:20:53.02 ID:8yNYlWpx
>>83
ありがとうございます。
LiFeはしばらく様子をみて、まずニッカドを購入することにします。
TA-03のパーツは少ないですね。さすがに古いマシンなんで。。
90名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 00:37:28.44 ID:2bezuoYn
フタバのサーボ変えたくても受信機に繋いでるコネクタが抜けないんだが・・・
手が痛い。助けて。
91名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 00:59:37.96 ID:VMh1OKyr
これからラジコンやろうと思って、ボディラインナップに惹かれてジェネティックを購入しました。
モーターはタミヤのライトチューンを選択、バッテリーは初心者ということでニッ水に。

購入してからドリフトに興味をもち、なんとかこのジェネティックでドリフトをしたいと思うのですが、どのようにしていけばいいでしょうか?
とりあえずドリフト用の樹脂タイヤは買ってみましたが、ケツカキみたいにクルンクルンとはまわりません。
まあそういうものなんでしょうが、ジェネティックでドリフトするためのヒントを教えていただけませんか?
92名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 01:59:31.58 ID:BWIlT0WP
>>91
ドリフトタイヤだけでドリフトはできるから、
あとはひたすら練習するのみです。
93名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 03:02:08.07 ID:4rQLsLXz
>>91ジェネティックとやらが何なのか理解してないが、できればフロントワンウェイ、リヤデフをソリッドにしてリヤのトー角がついてれば0度に近付けてやればいいんじゃないかな。
94名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 09:28:47.96 ID:pJtK8Yl7
>>90
どうしても抜けなきゃラジオペンチ使えば?
95名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 15:42:33.03 ID:8tgE1Qtx
★☆ タミヤファン必見 ★☆

レースでの不正、横領、ショップ潰しまで
ラジマガ・タミヤ担当者の悪い噂を公開中。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1258850930/
96名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 17:14:14.98 ID:re5wISqK
ボディが割れましたwww

隣の人のボディみたら網目状のテープ貼ってあったんですが、アレは何ですか?
補強用?
97名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 17:18:53.10 ID:zoAJAOkI
その隣の人に聞けばよかったのに
まぁ補強用で正解なんだけど
98名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 17:25:40.99 ID:5V73Nm84
>>96
「シューグー メッシュテープ」か「アルミメッシュテープ」でググれ
99名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 17:48:09.72 ID:cACbDA+1
100名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 18:02:07.57 ID:re5wISqK
隣の人に後で聞こうと思ったら帰ってた。

メシュテープだけ貼っても意味ありますか?
101名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 20:01:27.39 ID:5V73Nm84
>>100
>メシュテープだけ貼っても
意味ない
位置決め程度の粘着力しかないから、面倒だったらアルミメッシュテープ
102名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 22:01:13.81 ID:VMh1OKyr
>>92>>93
ありがとうございます。やはり地道に練習ですね。
フロントワンウェイとリヤのデフロックはやってみようと思います。
ジェネティックってフロント、リアともボールデフなんですが、デフロックってどうやればいいのでしょうか?
103名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 22:10:10.11 ID:4rQLsLXz
>>102

ボールデフなら、結局はボールが動かないようにすればいい。
104名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 22:11:52.29 ID:5V73Nm84
>>102
オプションでスプールデフがでてないならKAWADAのクラッチブッシュかな
105名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 22:16:25.35 ID:dKfLR3jX
>>102
純正OPでもソリッドアクスルがあるし、社外品でこんなのもあるよ
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/item-42146.html

ドリフトやりたいんならジェネに金かけないでドリパケでも買った方がいいとは思うけどね
106名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 22:27:58.33 ID:VMh1OKyr
早速のご回答ありがとうございます。
クラッチブッシュを入れるとボールが動かなくなるということでしょうか?
純正のソリッドアクスルは「フロントソリッドアクスル」って名称だったのでフロントにしか使えないのかと思ってました。
よく考えたらジェネティックは前後共通でしたね。
値段的に社外品かクラッチブッシュというところでしょうか。

>ドリパケ
自分でもそう思います。けどジェネティックを買ってしまった以上、なんとかこいつで、と思ってるんです。
ボディラインナップも魅力的ですし。
107名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 22:51:14.87 ID:NEI1GRM5
>>102
ボールがなければいいじゃない。
108名無しさん@電波いっぱい:2011/11/07(月) 23:35:25.57 ID:VMh1OKyr
>>107
ボールデフのボールを取って組むという方法ですね。
デフが壊れるとかいう情報もあったのですがどうでしょうか。
109名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 00:16:17.35 ID:1N2rc3+/
だからボールの代わりにクラッチブッシュを入れるんだってばよ
110名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 00:57:13.62 ID:SV8pPjni
>>109
クラッチブッシュを調べてわかりました。ありがとうございます。
ジェネティックのデフボールは1/8"とあります。
ということはクラッチブッシュは3φを入れればいいですね。
やってみます。

ところで、クラッチブッシュとソリッドアクスルを比べると、
クラッシュした時のことを考えるとクラッチブッシュのほうが
いい、みたいなことが書いてありましたが、どうなんですか?
111名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 09:04:26.62 ID:Wg1GHKP3
どっちでも同じ、クラッシュなんて当たり具合で決まるから難しく考えるな
ドッカーンと激突しても無傷な場合があれば、コツッと擦っただけで足回りが折れることもある
112名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 10:39:29.11 ID:qOt3Kb5V
スクエアーのアドバンスLEDライトコントローラーについて教えて下さい
これのテールランプは直進時は少し暗めで停止やブレーキで明るくなるタイプなのでしょうか?
タミヤ以外でこのタイプのがあったら教えて下さい
宜しくお願いします。
113名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 12:29:05.67 ID:Wg1GHKP3
駆動させると大電流がモーターに流れて力が食われるから、少し暗くなるんだよ
受信機BAT端子を含めて、走行用バッテリーから電源を得てるLEDは皆そうなる
114名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 12:42:26.49 ID:nmAhBTrX
それじゃヘッドライトも暗くなるってか?
つかそんな事聞いてなくね?
俺は持ってないから答えられないけど
115名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 13:36:34.87 ID:CI0ioG29
すいません、タミヤのアンプTEU-302BK何ですが、取説無くしたもんでトルクカーブの設定方法が分かりません、使ってる方がいらしたら教えて下さい。
116名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 13:50:54.61 ID:TqOIJiL8
>>115
302の説明書はここでDL出来る
http://www.tamiya.com/japan/download/rc_index.htm

>>112
上記の場所にある説明書を見ればLEDライトコントロールユニット(TLU-02)を使えば
ブレーキ時にブレーキランプを灯したり明るくする事は可能だ
117名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 14:38:45.71 ID:Wg1GHKP3
>>112
ごめん、ブレーキ踏んだ時みたいに明るくなる仕様だったわ
118名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 16:33:55.30 ID:CI0ioG29
>>116
ありがとうです。
119名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 18:22:52.72 ID:tFDzHIK2
買ったばかりのモーターに石粒が飛び込んでコミュテーターに大きな傷が…
削る道具も無いしもうあきらめるしかない?
120名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 18:31:13.52 ID:gigcHUsW
元通りの性能にするには諦めたほうがいい
時間と金の無駄だ
新しいの買ったほうが早い

この際ブラシレスにしとけば、そういうトラブルも無くなるぞw
121名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 19:50:15.71 ID:1N2rc3+/
今からコミュレーズ買うくらいならそのお金でブラシレスに移行したほうがいい
122名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 22:35:15.78 ID:SV8pPjni
>>111
了解!(・o・)ゞ
色々とありがとうございました。練習に励みます!!

うまくなってから悩めばいいことですが、サーキットデビューって
正直敷居が高いです。みなさんは最初どうされましたか?
一匹狼で乗り込んで、そのうち仲間ができたりですか?
ヘタクソだと邪魔者扱いで声もかけてもらえませんかねぇ。。。
123名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 23:27:48.46 ID:pcHLkwmz
>>122
先月サーキットデビューした者です。
自分は周りの人に「初めてなんでご迷惑おかけします」って正直に話したw
下手なりに皆さんうまくよけていってくれてそれほど困らなかったです。
おっさんに声かけられて色々教えてもらって有意義な時間を過ごせました。
勿論各サーキットのユーザー層は事前に調べる(ドリフトかグリップかなど)
必要はあると思いますが、基本マナーとかエチケットを守れば大丈夫です。
124名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 23:34:45.36 ID:pcHLkwmz
連投スマソ。
フタバの「2PL−2.4G」ってやつを所有してます。内容は
送信機・・T2PL−2.4G
受信機・・R603GF
サーボ・・S3050×1
アンプ・・MC331CR

となってます。2chプロポなのに、受信機は3chと書いてあるんですが、
これは拡張性を狙っての組み合わせなんでしょうか?ご教授願います。
125名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 23:45:44.98 ID:BwKlnNKA
はいそうです。
126名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 00:23:44.94 ID:YRrjg6zK
フタバS3003のビギナー用のサーボでタミヤのバギー組んでます。
そこでニュートラルの状態でサーボセイバーなるものを垂直に取り付けるとあるんですが、
若干斜めになって垂直になりません。
エントリー機だからなんでしょうか?高価なものはこんなことはありませんよね?仕様ですか?
おねがいします
127名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 00:32:22.14 ID:Gue7ZC0P
>>122

確かに最初は敷居が高いよね。
1人で行くならお店の店長なりに、初めてですって言ってマナーなりなんなり教えてもらったほうがいいね。
ピットはどのへん使えばいいですかー?とかどこから操縦すればいいですかー?とかどーでもいいことでも聞けばいい。
そーいう会話をしてるのが常連客などに聞こえれば雰囲気で初めてだって察知してくれるはずだよ。
疑問があれば常連客よりも店長に全部聞いていったほうが間違いない。

やっぱりみんながみんな仲良しこよしでやってるわけでもなく、グループってのが出来てると思うから話し掛ける相手を間違えると痛い目見る場合もあるかな。


とりあえずぶつかったり邪魔になったら大きい声で「すいませぇ〜ん」コース内に入らないと行けない状態になってしまったら「入りま〜す」って言っとけば問題はないよ。
128名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 00:56:22.10 ID:THtWWvxy
>>126
高いサーボでもなるし、それが普通だから気にしなくていいよ
傾きはプロポのトリムで調整すればいい
129名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 01:00:52.44 ID:hi1dM9GI
>>124
3PLや4PLに買い換えた時に3ch目は役に立ちます
>>126
まずプロポのトリムをニュートラル、ステアリングホイールもニュートラル状態で電源を入れコントロール状態にし
可能な限り垂直に近い位置でサーボホーンを組みます
コレは良いサーボでも同様です
組んだ後、プロポのトリムダイヤルorサブトリムで垂直になる様に調整
130名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 01:03:37.02 ID:Uy18A7Bo
>>123>>127
なるほど。参考になりました。
見学には何度が行ったことはあるんですが、チームでワイワイやってるところへは
ちょっと入りずらそうでした。
1/10のドリフトやってるところにMシャーシで入っても文句言われませんか?
もちろんMシャーシでドリフトです(今はまだできませんが)
131名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 03:20:17.41 ID:Y6EY/48a
田宮のDF03キーンホークなんですが、互換性あるボディて、ダークインパクト以外、何かありますか?

小加工で合いそうなのも含めて
132名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 03:36:18.15 ID:u2BEVHql
アバンテマーク2
133119:2011/11/09(水) 09:50:16.41 ID:DolKC7HX
>>120,>>121
やっぱりそうですか…どうもです
とりあえず540に戻して金ためてブラシレス狙うことにします。
134名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 09:52:33.40 ID:YRrjg6zK
>>128>>129
ご回答ありがとうです、安心しました
フタバの3PLなんですが、サブトリムというようなニュートラル出しがあったかどうか・・・
後で説明書確認してみます
135名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 09:58:26.60 ID:cQ+hG3M9
>>131
チームあざらしからもゼニーガって言うのが出てたよ
ttp://www.team-azarashi.com/
ttp://www.team-azarashi.com/photozenyyga.html
136名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 15:52:51.85 ID:IjEOorDJ
>>125
>>129
ありがとうございます。

あと「ホビーキング」という外国製メーカーの2.4Gプロポを
もってますが、モノとしては大丈夫なんでしょうか?
137名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 16:51:51.63 ID:AEnukUYF
ラジコン久々に出戻った者です
とりあえずTTから始めたんですが、ミドルクラスのベルト車にしたいんです
でTA05とTA06ぶっちゃけどちらが楽しく走らせられますかね?
138名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 17:15:55.39 ID:u2BEVHql
>>137
ニッカドやニッケル水素使ってて当分移行しないならTA05
既にリポやリフェを持ってる、もしくは近い内に導入するつもりならTA06
139名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 17:29:51.86 ID:Pv5BPDzN
>>137
オフロードにしろ
140名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 18:47:07.90 ID:Y6EY/48a
>>132
>>135
さん、 ありがとうございます。 両方購入して楽しみますね。両方格好よすぎです。
141名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 20:24:07.59 ID:JPvn9xsv
>>130
さすがにドリに入るなら出来ないと迷惑になる。
初めて運転するのにいきなり公道走るようなもん。
142名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 01:03:35.08 ID:sG5Dq6JB
ヨコモ180のライトパーツをレジンで、
自作したんだけど、
これをテカテカのクロームにするには、
何がベストですか?
143名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 01:37:18.22 ID:WT2AAZtG
マグネットコーティング
144名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 01:47:11.46 ID:IKy+igJ/
>>143
kwsk
145名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 04:33:55.78 ID:zgRbopsV
アルミテープ貼付け
146名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 05:11:25.27 ID:SRwOUvjd
>>138
リポとブラシレスを使ってました、TA06を買います
TA05はリポとブラシレスだとやはり難しいのですかね?専用スレがなかったので…すいません
147名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 07:05:44.04 ID:DsbB5oG+
>>146
難しくはないけど左右の重量バランス取るのが面倒
148名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 08:21:38.70 ID:3Ei2uXnD
ニッケル電池とブラシモーターを前提として設計された車
勿体無いだけで別に難しくないと思うよ、>>147さんの言うのは配置とウエイト積むだけだし
ノウハウやパーツが充実してるからTA05はオススメだけど、06が出てるからいずれは朽ちる
149名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 11:30:56.86 ID:HrKPsA7D
LED−06イーグル・ドリフトLEDライトシステムの点灯を教えて下さい
それから3RAC−NLD03ってLED−06に使えますか?
150名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 18:33:06.99 ID:5h8bXlqW
使えるよ
151名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 19:17:37.41 ID:jHRXwpq7
TRFの選手が使ってるようなボディペイントをしてみたいんですが、業者に頼むと高いし、高額なエアブ
ラシにも手がでません。フリーハンドでデザインを書いてみようかとも思うんですが、へたくそなので
自信がないです。どこかにボディデザインをパクれるようなサイトってありますでしょうか?
152名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 19:23:15.53 ID:oaFy7KNy
>>151
冗談もほどほどにね
153名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 19:24:36.60 ID:DsbB5oG+
デザインぱくっても下手くそならしょうがないじゃんw
154名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 20:07:39.84 ID:fh7+qcK0
そんな人の為にタミヤからフレアステッカーみたいなの売ってったような
余所からもファイヤーパターン等のマスキングシートなんてあったはず
155名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 20:09:37.19 ID:8QAqrAgs
エアブラシなし(=缶スプレーだけ)でああいうペイントをやる方が、はるかに職人技が必要だと思うが。
156名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 21:45:56.56 ID:bthtEaBh
>>151
手っ取り早くボディを手に入れたいなら有名ペインターから買う(1万円ぐらいから?)
塗装の技術を覚えたいならエアブラシを買う(セットで2〜3万円ぐらいから買える)

後者をお勧めします。練習してください。
157名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 23:00:33.81 ID:3Ei2uXnD
という事で、デザインはパクれても塗装の道具と技術が無いと再現できません
TRFならステッカーが売ってるから、それを貼るだけで雰囲気は出るよ
158名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 23:15:00.72 ID:5CWzx3/R
充電済みのバッテリーと、使用後のバッテリー、時々混ざってワケワカメになります。
皆さん、どの様に工夫されていますか?
上手い工夫は無いでしょうか?
159名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 23:19:29.91 ID:GskpXV1h
>>158
俺は付箋使ってるよ
充電済みに貼って、シャーシに搭載する時に剥がす
ニッカドやニッ水時代は入った容量とかメモってたけど
リチウム系に移行してからは放電が面倒でやってないw
160名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 23:31:38.03 ID:sYs4+NRr
縦に回して回り続けるのが充電済み。
161名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 23:43:36.49 ID:OmFQwB1U
それはゆで卵w 乾電池も回して分るらしいけど。
俺はバッテリーに番号書いて順番に使ってる。
162名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 23:47:27.16 ID:uR2xZGSf
バランス用JST端子付きのリポ/リフェなら
電圧の出るバッテリーチェッカー1つ有ると便利だよ
163名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 01:06:20.96 ID:iDPhdse1
双葉のチェッカーは容量表示とバランサーも付いてて便利そう
形と液晶がハイペリオンのとそっくりなのが気になるけどw
164名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 01:57:53.20 ID:f/0dKk8u
そういや、ボビーウイングのブラシレスセットを大人買いした時に、ショップがおまけでリポチェッカーくれたな
意外と便利で重宝するわ
オクとかでも数百円ぐらいで売ってるね
165名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 09:55:15.84 ID:CmKxHcog
>>163
この業界はOEMばっかりだしな
川田のチェッカー処分値で買ったらその後でパワーズとかが半額くらいで発売して俺涙目w
166名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 14:42:38.85 ID:INhjFKRj
アンプが溶ける原因教えてください!
167名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 14:56:33.11 ID:iDPhdse1
電気流れ過ぎ
168名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 15:50:16.59 ID:INhjFKRj
>>167
どうすればいいですか?
169名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 15:52:14.04 ID:G4eUejjo
モーターのターン数が低すぎる
例えばタミヤの標準アンプやフタバのMC230なら25Tやスポチュンまで
バリバリの23Tストックやモディファイドとかの高回転モーターを繋ぐと、スイッチ入れただけで溶ける
170名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 16:05:05.40 ID:CmKxHcog
>>168
何使ってるか知らないけど、アンプかモーター買い替えなよ
171名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 16:16:34.22 ID:L+5iXIqH
受信機を購入しようとして迷っているのですが、フタバのR603GFとR2004GFでは何が違うのでしょうか?
172名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 16:23:36.47 ID:TY2jEU0b
>>170
アンプはエクストレイ使ってました。。
173名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 16:46:52.78 ID:CmKxHcog
>>172
エクストレイが溶けるって事はシャーシ、アンプ、モーターのどれかに問題があるよ
つか溶ける前にヒートプロテクトが効きそうなもんだけど?
174名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 17:22:36.98 ID:yc8ai5iX
未塗装のスペアボディはドリフトカーとかツーリングカー用ばかりなんですか?
バギーとかないんですかね?
175名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 17:33:11.44 ID:CmKxHcog
>>174
最近は需要が少ないからアフター扱いが多いのかな?
タミヤのカスタマーに注文すればクリアボディも手に入るよ
176名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 17:34:23.49 ID:JuUUbfga
>>174
どちらをご覧になってからのコメントでしょうか?
177名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 18:04:43.19 ID:G4eUejjo
>>172
モーターのメンテしてる?
それと高回転モーターを使う時は、エクストレイも冷却しないと駄目だよ
178名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 18:12:08.26 ID:yc8ai5iX
>>176
タミヤのスペアパーツのところです
DT-02に合うのが欲しいんですが、この程度のはボディ変えも改造もあまりしないものなんですかね
DF-03にすればよかったかな
他に販売してるところがあればご指南いただけると嬉しいです
>>175
別個で注文できるのですか。良いことを聞きました、ありがとうございます。
179名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 19:25:19.56 ID:PHJWH54Z
>>178
タミヤカスタマーで、まずメールで在庫確認してから発注とかもできますよ
それ以外だと厳しい車種のような・・・。
180名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 19:38:40.45 ID:r8JcBgBv
>>178
DT-02だと、ホリデーバギーとかデューンバギー、スーパーファイターGだと、カスタマーでボディ買うより、
ラジコン量販店でシャーシごと買ってしまったほうがいい場合も…
予備パーツもついてくるし。
181名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 19:53:33.78 ID:TY2jEU0b
>>173 >>177
モーターと一緒にアンプのせかえました!
ちなみにD-LIKEのモーターです。

182名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 20:00:09.00 ID:ijjc6+Hh
あちゃー(´Д` )
183名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 20:47:36.84 ID:kSRLMaBD
空用40MHzの受信機を車に使っても大丈夫なのでしょうか?
  
184名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 21:17:46.89 ID:wMoQQfbW
>>177
2WDバギーでエクストレイ使ってるけどヒートシンクすらつけてないけど。
モーターは9Tだから負荷は結構かかってると思う。
185名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 21:25:27.60 ID:9XBM1mdU
>>183
ダメ

http://www.rck.or.jp/contents/anzen/anzen0103.html
(3)
ラジコン発振器用周波数の使用基準の遵守
[ エ ]
「ラジコン発振器用周波数の使用基準」に定めがないバンドを使用すると不法無線局となり
電波法の罰則規定(懲役1年以下又は100万円以下の罰金)が適用される。

これに違反する恐れがある
車は車用の電波を使え
186名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 21:33:42.43 ID:jcSVta/X
>>183
もちろんOK。当然、クリスタルは地上用を使うこと。
187名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 21:45:22.41 ID:H2JH4eQ4
>>185
m9
188名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 22:02:10.27 ID:yc8ai5iX
>>179>>180
やはりそうですか。右も左もわらかないので、アドバイスありがたいです。
ボディを変えて楽しもうかと思っていましたが、ちょっと趣を変える必要がありそうです。
やはり走りを変えて楽しむべきですね、ありがとうございました。
189名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 22:35:07.44 ID:Onw6aQ07
>>171
R603GFはFHSS方式3ch
R2004GFはFHSS方式4ch
車のRCは基本2chあれば走れるが、3ch4CHと増えるとライトのオンオフや変速ギア付きRCがコントロールできる様になる
受信機の見方はまず、Futabaの2.4Ghzプロポはハイエンドの○PKの種類と廉価版の○PL(○にはチャンネル数が入る)の種類がある
○PKのプロポはFASST方式の電波で、旧FASST-C1と反応速度が向上したFASST-C2が有り
○PLのプロポはFHSS方式でFHSSと反応速度向上のS-FHSSがある
FASST-C2対応の4PKなら、FASST-C1受信機にもモード切替で対応でき
S-FHSSを使える4PLをお持ちなら、FHSS受信機にも対応している
190名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 22:48:19.42 ID:r8JcBgBv
バギーは確かにあまりボディとっかえひっかえで楽しむって事は少ないね。
ツーリングはとっかえひっかえが楽しみの大きな1つの要素だけど。
191名無しさん@電波いっぱい:2011/11/11(金) 22:54:57.89 ID:Onw6aQ07
>>188
オフロードのボディは扱ってるお店が少なく、基本タミヤのカスタマーへの注文(電話orインターネット)になります
DT-02は入門2WDで、デザートゲイター、サンドバイパーやネオファルコンなどのポリカ製ボディがオススメ
他にも樹脂ボディのスーパーファイターGRやホリデーバギー、デューンバギーも使えますが
(ホリデーバギー、デューンバギーは塗装が出来ない材質なので、ステッカーで個性を出します)
樹脂ボディは値段が高く、通販や量販店の値引きされたキットと近い価格になってしまいます
DT-02用カスタムパーツも出ていますので、勿論チューンナップも可能ですが、
DN-01ザハークという新型2WDが出ていますので、そちらに買い換えるという方法もあります
192名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 03:58:38.42 ID:qQZQvbZV
ホイールベースを小さくすると最小回転半径が小さくなるということでしたが、
前輪と後輪の内輪差も小さくなるのでしょうか?

実車の4駆だとセンターデフがついてますが、ラジコンはないですよね?
センターワンウェイは持ってますが。
193名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 09:05:03.13 ID:BbLY1TL0
>>191
デューンバギーは塗装できる素材だと謳ってたぞ
194名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 09:58:36.78 ID:dWkX4DnZ
ホリデーバギー
・スペアボディ1596円
・Aパーツ798円
計2394円
195名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 13:00:45.69 ID:I0y0wyk1
前進よりも後進の方がスピードが出るんだけど何を調整したらいいんですか?
プロポの調整はできるだけしてるんだけど・・・
これ以上調整したらジワジワと前進したり後進したりします
助けて!!
196名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 13:06:44.94 ID:NElbTO9Q
ユトリロZ
197名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 13:07:39.91 ID:uqoRaF7O
>>195
使ってる物を全部晒せ
話はそれからだ
198名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 13:13:34.38 ID:I0y0wyk1
えっと

ホリデーバギーとフタバMJプロポとサンワF2200アンプと380モーターと安いニッカドバッテリーです

ほか何か足りない項目あったら教えてください
199名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 14:05:23.09 ID:7lp7MA2h
モーターの+-を逆につないでるんじゃね?
配線を逆につなぎかえてプロポのスロットル側をリバースに設定してみるんだ
200名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 14:19:50.91 ID:I0y0wyk1
>>199
ありがとうです
それもやってみました

基本的にバックのほうが早いってことはありますか?
バッテリーも結構古いものなんでだいぶ弱ってるのかなぁ
201名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 14:38:53.17 ID:4HSdYjxm
ケツカキになってるんだよ( ´ ▽ ` )ノ
202名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 15:22:12.11 ID:I0y0wyk1
ケツカキってなんですか?
203名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 18:15:43.47 ID:dWkX4DnZ
>>202
ケツカキは無視していいから
ところでアンプの設定はできてる?
204195:2011/11/12(土) 18:56:54.01 ID:V0hhI66J
>>203
元々はバック無しになってたんでネットで調べたら解除の仕方が出てたんで解除だけはしました
あとは設定らしい設定はしてません
205名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 19:34:57.81 ID:qkEQQfcq
壊れてるから諦めるのが一番だよ
206名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 19:47:50.99 ID:7lp7MA2h
それってハイポイントの設定がちゃんとあってないんじゃないか
207195:2011/11/12(土) 19:51:44.06 ID:V0hhI66J
そうかもしれませんね〜
完全に止まってしまうまでは使いますw
いろいろ教えてくださった方どうもありがとうです!
またわからないことにブチ当たると思いますのでその時はよろしくお願いします

ではしつれいします
208195:2011/11/12(土) 19:54:39.57 ID:V0hhI66J
>>206
書き込みと同時に・・・

ハイポイントですか
さっきネットで取扱説明書のpdfファイル見つけたのでハイポイントについても調べてみます
ありがとうです!
209195:2011/11/12(土) 20:04:40.47 ID:V0hhI66J
ハイポイントの設定で問題解決しました
ありがとう助かりました

中古で購入したアンプだったので取扱説明書が付いてなかったから・・・

変な質問ばかりですみませんでした
またよろしくです!
210名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 22:18:12.93 ID:WS2dQSWk
FF-03気になるんだけど今から購入しても
パーツとかしばらく大丈夫ですか。
それとタイヤ等のセッティング次第でタックインしやすくできますか。
211名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 22:43:16.26 ID:ZqdRCeeI
>>210
去年登場したばかりだから全然大丈夫
吊しでタックインは余裕で出るし出来なきゃ速く走れない
もちろんセッティングでどうとでも

四駆と走らせると明らかに不利な点があるけど楽しいよ
212名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 23:10:05.24 ID:WS2dQSWk
>>211
ありがとう。
213名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 08:43:11.69 ID:lMzbMpac
>>208
ありがとうございます。勉強になります。
>>211
ありがとうございます。勉強になります。

まだまだ回答をお待ちしております。
特に両方を所有して使っている方お願いします。
214名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 09:52:50.85 ID:Vr5hq2Zh
何が知りたいのか具体的に書いてくれないと答えようがないです
215名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 10:29:17.60 ID:eAM2tcS4
よく四駆と比べて二駆は楽しいという事を見かけるのですが、
具体的に何がどう楽しいんでしょうか?
216名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 11:08:14.22 ID:aQugZ6jI
>>215
四駆は悪く言うと雑に操作してもそこそこ走るんだけど
二駆は丁寧に走らせる必要がある
駆動輪が前か後ろかでも違うし
リア二駆だったらダイレクトドライブなんてのもある

だから自分が操作している感が強くて楽しいと俺は思ってる

二駆を上手く操れるようになれば四駆は簡単に走らせられるしね
四駆しかやったことがない人が二駆を始めると最初は難しい感じると思う
217名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 13:20:11.53 ID:OYlzMi2k
楽しさってのは苦しさの向こうにあるものなんだ

簡単なゲームは楽しくないのと同じで
適切な難易度が楽しさを生む

よく走る二駆のマシンってのは難易度が適切なのさ
218名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 20:06:57.93 ID:JWAuIpSM
奥さんと共通の遊びをはじめようってことで、二人で一台ラジコン買って近所の公園で遊ぼうと思うんだけど

ある程度の高いやつ買った方がスピードでて楽しいよね?
219名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 20:11:41.20 ID:OYlzMi2k
スピードありすぎても持て余すだけだぞw

今ならタムテックギアが投げ売りで安いから二台買ってくれば?
モーターだけスポチュンに変えれば結構速いよ
220名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 20:12:33.57 ID:oPb7mfcc
>>218
おもちゃのラジコン(トイラジ)?
それとも、自分でキット組み立てるラジコン?
221名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 20:22:26.65 ID:4JJNszmP
今までさんざんトイラジを買い与えて遊んでいた。
がしかし本格的なラジコンが欲しいと言い始めた小4年生。
そして大のインプレッサ好きで↓欲しいと。
http://www.tamiya.com/japan/products/product_info_ex.html?products_id=57767
ネット通販\16,600ぐらい。
入門セット機としてはこれで良いでしょうか。
当方はパソコン組み立てはやれますが、R/Cは無知。
これを機会に少しはR/Cの勉強したいなと思います。。
222名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 20:22:40.24 ID:JWAuIpSM
>>219
15000円くらいなんだね
フェラーリかっこいいからこれにしようと思う
組み立てるのは職人技とかいらんよね?
ありがとう、奥さんに報告して買ってみる

>>220
特にこだわりはないよ
せっかくだから教えてもらったのにしようと思う
ありがとう
223名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 21:11:40.95 ID:OYlzMi2k
>>222
フェラーリ好きなのは結構だが
公園で遊ぶならバギーの方がいいぞ

http://joshinweb.jp/hobby/15042/4950344567010.html?ACK=GPS&CKV=4950344567010

あとRTRと書いてあれば、送信機用の電池を用意すればいいけど
キットと書いてあったら別にRCメカやバッテリーを買わないといけない
224名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 21:37:38.95 ID:YiXs5N0p
>>222
地域によっては公園でラジコン走らせてると通報されたりするので、
そこのところも考えてから買った方が良いかと思います。
225名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 21:46:02.20 ID:0qgVV3kX
タミヤDT-02を使用しています。
取説P12の(25)に記載されているパーツD5(サーボステイ?)のネジ山が、馬鹿になりかけています。
http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/dgator.pdf

↓こちらでスペアパーツを探してみましたが、見つかりませんでした。
http://tamiyashop.jp/shop/product_info2.php?cPath=&products_id=58344&xsellgroup_id=2

Q1.こういったパーツは、どの様にして探せば良いでしょうか?

Q2.類似品?として下記パーツを見つけました。DT-02で使用可能でしょうか?
(使用しているサーボは、FutabaのS3050(40.0o×20.0o×38.1o)です)
http://www.tamiya.com/japan/products/product_info_ex.html?products_id=53596&col=6

以上、宜しくお願いいたします。
226名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 21:46:52.18 ID:6EK10bad
>>221
TT01 こっちよりは
ttp://www.nihonbashimokei.net/product/174

DF03Ra こっちの方がいいんじゃないか?
ttp://www.nihonbashimokei.net/product/119

あと、充電器やバッテリー、メカ類は予算と見比べて、めぼしいのが決まったらまたおいで。
227名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 21:54:10.33 ID:6EK10bad
>>225
おそらくこれ×2でいけるはず
ttp://www.tamiya.com/japan/products/product_info_ex.html?products_id=54090&col=6

ネジはミリネジに変わるから気をつけろ
228名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 22:15:59.68 ID:oPb7mfcc
>>225
A1.「サーボステー」でググる
A2.それだと、サーボが前にオフセットするので角柱タイプを探す
229名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 22:36:16.87 ID:YiXs5N0p
>>225
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=53596
アルミサーボステーで問題ないよ。
230名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 00:13:17.41 ID:aqMi3wqs
>227
>228
>229

ありがとうございました。
231名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 03:01:11.20 ID:JzuIhusT
質問です、TRFダンパーにショートスプリングで車高を落としてますが、車体を浮かすとバネに遊びがあるのはダメですか?

ダンパー内にスペーサーを入れてリバウンド量を抑えてるんですが、それでもバネの遊びが2ミリ無いぐらいはあります…

因みにTTのタイプEです。
232名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 06:22:10.60 ID:KBLLGV8Y
車高は今何ミリ?
リバウンドは今何ミリ?
タイヤはナロー?ミディアムナロー?ラリブロ?
D足入れてる?
ダンパーの取り付け位置は?
233名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 08:54:21.12 ID:/VjuoMII
>>231
スプリングが遊ぶことは自体は問題ありません
234221:2011/11/14(月) 17:47:37.66 ID:ps+4ZxJk
>>226
サンクスです。そのサイトは自分で好きなセットものを
選択できるのですね。
今日模型屋でいろいろ聞いてきた。
最初始めるときははXBシリーズでいいかもと言われました。
別々に揃えるより安いようですし。
購入後に早くするために色々取り付けたりとか言っていたような。

2.4Gプロポが良いと聞いてまた迷走中。
なんか新しい分野を知り得るには疲れるな。
235名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 18:12:59.70 ID:rjFuJkFt
>>234
XBだとボディは完成済みだけど、キットのは自分で塗装とマーキングする必要があるよ
お子さんが単に今持っているラジコンより高性能なのが「欲しいだけ」だったらXBでいいけど
本格的なラジコンそのものに興味があるようなら、キットの組み立てからさせてみては?
236名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 18:35:57.84 ID:qAZWYW6V
タミヤのTRF201の写真を見ると、バッテリーが横並びのものなんですけど、
2×3で並んだバッテリーは使用できないんでしょうか?
あほみたいな質問ですんません
237名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 18:42:33.08 ID:rjFuJkFt
>>236
ストレートパックも普通に載りますよ
238名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 18:51:20.25 ID:qAZWYW6V
>>237
ありがとー

あと、シャーシキットとアップグレードキットなるもの、どちらがおすすめでしょうか?
239名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 19:26:15.13 ID:rjFuJkFt
>>238
強化ボールデフギヤセットは必須
強化フロントサスアーム、ハイグレードモータープレートも必要になるはず

アップグレードパックに付属の軽量ヒートシンクモータープレートだけど
強度はノーマルと変わら無いのですぐ曲がるよ

なので、201キットの方を買って必用な物揃えたほうがいいんじゃない?

一応、専用スレもあるよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1321004260/
240名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 19:52:04.73 ID:qAZWYW6V
すんません、レースとかそういうのはやらないんですけど
アップグレード必要ですか?
専用スレは敷居が高そうで
もう少し検索してきますーありがとー
241名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 20:35:24.26 ID:JzuIhusT
>>232
>>233
有難うです、因みに車高は6ミリ、リバウンド量2ミリ位いのノーマル足です。

バネが遊んでるのは問題ないんですね、でも遊んでるよりは多少でもテンション掛かってる方がいいとかありますか?
242名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 20:51:11.79 ID:UO/n/mTU
>>240
最初はノーマルでいいよ
壊れたりして部品交換が必用になったとき、強化部品への交換を検討する感じで
243名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 20:55:37.19 ID:HpHi6wlu
>>241
どっちが良いかは走らせないと分からない。
テンションが無くてもダンパー自体の反発で伸びるものだし。
244名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 21:12:51.44 ID:JzuIhusT
>>243さん、ありがとうです。

って事は、遊びがあるか無いかで多少なりとも挙動に変化があるんですね、一般的にはどちらがいいんでしょう?

素人な想像では、沈み込んでる反対の足がバネの力でピンと伸びてる方がグリップしてそうなイメージなんですが。
245名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 21:31:14.26 ID:4w3zFcNj
>>224
>>226
ここの人らまじだ親切ね

本当にありがとう
ためになりました
246名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 22:20:38.89 ID:j8FdvfTt
TRF201とDB01のリアホイールって共通ですか?
247名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 22:25:21.31 ID:zm+vuAGu
フタバの4PL使っています。
新規でミニッツバギーを始めたいのですが プロポが使えないと聞いて調べました。
フタバ用モジュールがあることまでは分かったつもりです。
モジュールの対応機種に4PLが見つけられませんでした。
やはり使用できないのでしょうか。
248名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 22:47:46.50 ID:d8HkMEBE
出来ません。
素直にミニッツ用プロポを買いましょう
249名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 23:48:53.52 ID:UO/n/mTU
>>246
共通です
250名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 00:00:21.21 ID:u0qBgAHt
パネルラインですが、
ガンダムマーカーが余ってるから使えるなら使いたいけど、
大丈夫ですか?

塗装は自信ないので…
251名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 00:37:48.55 ID:NgB04utz
ガンダムマーカーがポリカに影響無いかは判らないけど
マーカーだと、どうしても線がふらつくと思う

ラインテープ使うと黒過ぎて違和感を感じる場合
ボディ用ステッカーの余白(透明)部分に定規を使ってマーカーで線を引いて
ラインテープ代わりにすると良かったりする。

貼るときは余白を付けて、幅1~1.5mmくらいにカットすると貼りやすいよ
252名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 00:50:39.18 ID:b2A6H8hI
>>251
そんな技があるんですね。
ありがとうございます
253名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 01:42:00.58 ID:TXLArWZN
サンワのRDS8000と8chの受信機を買ったのですが、これは機体が4chまでしか必要無くてもそのまま使うことが出来るのでしょうか?
254名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 03:55:52.16 ID:1qRCVbWe
>>253
問題ない
255名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 08:55:07.85 ID:IFq3x2Nu
車で使ったらタイホ
256名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 09:25:36.50 ID:1r0cLiM3
>>241
自分で調整した車高とリバウンド量でバネが遊ぶのしょうがない
バネを遊ばないように調整して車高が高過ぎたりリバウンド量が足りなかったりするよりは全然いい
GPツーリングのフロントは極端にリバウンドを減らすのでバネは遊ばないけど
ゴムタイヤのグリップ走行ならバネが動くくらいのリバウンドが有って普通です
257名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 11:13:26.26 ID:BkxsN9Yu
>>255
空モノだけの予定なんで大丈夫かと
GPカーなら別にありますし
258名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 11:36:55.16 ID:ni6ZOZDn
>>257
スレタイ読んでから書き込んでくれ
ここは「RCカー超初心者に答えるスレ」だよ
空モノなら該当スレへどうぞ
259名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 14:42:17.91 ID:BkxsN9Yu
申し訳ない
260名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 17:32:39.83 ID:wdGqmFtI
初心者云々じゃないけど、東北や関東で屋外メインの人はどうしてるんだろうか
放射性物質的な意味で
とてもじゃないが走らせる気にならん
261名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 17:34:09.27 ID:fCHmCz5Z
谷田部は放射線量が多い地域だったはず
262名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 18:53:57.36 ID:Kzn4fU3T
冬、雪積もる地域は走行出来ないであってますか。
息子がラジコン欲しいと今せがまれてるんですけど。
263名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 19:07:31.05 ID:ZcwcClu4
>>262
そんなことは無い。
圧雪路なら大抵のバギーはOK。
きっちりならせば、ツーリングならちょっとした工夫で雪上ラリーだって楽しめる。
りんごジャムでは雪上ラリーを毎年?やってるよ。
メカの防水加工(食品タッパーに入れてシャーシに固定等)した上で、走行後はしっかり乾燥させれば良い。

オレは新潟在住だが、バギーをシャーベット状でもお構いなしに走行させる。
メカはケースの継ぎ目や、隙間をグラステープで塞いだだけだな。
壊れたら新調ってことで。
264名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 19:39:31.70 ID:SNAhwfdh
そして、雪ラジがまた、楽しいんだわ。
265名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 19:45:18.03 ID:fp1d3jyi
こうゆう時はデカタイヤの出番だろ〜
クラッドバスターなんかどうかな?

雪路走らせてみて〜よ〜(T_T)
266名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 19:50:00.96 ID:5RSDtCi9
267名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 19:54:12.95 ID:ZcwcClu4
>>264
楽しいね。
こっちじゃ滅多に無いけど晴天の空の下、雪を踏み固めた真っ白なコース。
光の加減で、どこまでがコースでどこからがフェンスなのか分からん。

ビスとワッシャーとナットでスパイクタイヤ作ったり。
遠心力ですっぽ抜ける可能性があるからあぶねーけど。
タコ糸で亀甲縛りも効果あるかな?
268名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 21:58:45.16 ID:HdJVVKcU
>>260
無かったことになってる。下手に口に出すと村八分。
269名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 06:07:48.53 ID:raFIHmtS
タミヤのモールドインナー・ミディアムナローで
固さが3種類出てますが簡単に違いをおしえてください。
使用するタイヤはミディアムナローレーシングのスリックとラジアルです。
270名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 11:20:04.95 ID:1yFVKP5i
ハードは硬い、ソフトは柔らかい、ミディアムがその中間です
271名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 12:05:11.52 ID:EQAGp7cm
どなたか教えてください
プロポの方で前進させようとすると遅く、バックの方が早くなってしまいます
プロポはフタバの4PK-2.4Gで受信機がR614FFでアンプがORI65104でモーターがORI28807です
ちなみにモーターとアンプを繋ぐコードなのですがモーター側のコードの種類がよくわからないのですが
アンプ側の3箇所に刺す時順番はあるのでしょうか?ちなみにモーターのコード色は黒青黄です

わかる方教えてください。よろしくお願いします
272名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 12:09:28.61 ID:yWEw4jpm
>>260
室内でミニッツ
泥だらけのオフも室内でメンテしてたので線量計が手に入るまで封印してる
273名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 12:14:58.23 ID:4z9zRkdz
>>271
取扱説明書読んでも判らないのか?
274名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 12:18:37.74 ID:raFIHmtS
>>270
どうも。
固さの違いでグリップ力がどう変わるか知りたいです。
路面にもよるでしょうがハード→大、ソフト→小でいいでしょうか。
275名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 12:47:47.86 ID:4z9zRkdz
276名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 14:57:12.87 ID:lTvy0bQc
>>271
ヒント:ハイポイントの設定
277名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 15:41:16.95 ID:Zlee7yZj
>>271
辞書からのコピペだろ?
「豚に真珠」に同じ事書いてあったぞw
278名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 15:53:00.48 ID:1yFVKP5i
>>274
柔らかいと路面の凸凹にタイヤ面がフィットする、つまりグリップが上がる
硬いと路面の凸凹にフィットしない、つまりグリップが下がる
279名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 16:47:35.45 ID:EQAGp7cm
>>276
ヒント元に調べたら解決できました。ありがとうございました

>>277
色々な意味で小さい人ですね。滑稽です
280名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 16:50:39.30 ID:aq5bpNoi
>>274
理屈を知っておくのは悪いことじゃないけど、タミヤのMNレーシングだったら付属のインナーで充分だよ
281名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 17:44:35.42 ID:5BMncPTe
>>279
涙が顎まで垂れてますよ(笑)
282名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 18:02:33.48 ID:gdIVhi3w
スレタイ100回読み直して自分の恥晒し加減がわからなかったら
吊った方がいいよ、社会の為にも。
283名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 18:42:10.57 ID:SZOa72Gr
>>274
ちゃんと整備されているコースなら基本的に硬い方がグリップは上がる事が多い。
ただし、インナーが硬いほど唐突にグリップが抜ける場合があり、硬いほど良いって事にはならない。

駐車場やデコボコの多い所、ホコリまみれのコースの場合は柔らかい方がグリップが上がる事が多い。

>>275
そこは間違いが多いので、あまりお勧め出来ない。
284名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 19:55:17.91 ID:NNTn2CRT
え?間違ってるの?
正しいとこ教えて下さい
工口い人
285名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 20:57:25.95 ID:aAHDEtdA
標準セットからひとつずつ変えていって自分にベストなのを見つけるのが一番の近道
あとはその時その時にアドバイス受けた方が良いと思う
データ参考は目安にはなるけどそれで決め込むと泥沼化しちゃう
色々やってそう気付いたなあ
286名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 21:22:11.99 ID:raFIHmtS
>>275
>>278
>>280
>>283
どうもありがとう。
287名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 01:55:19.13 ID:1gPhmHqw
バギーの塗装でデザインの参考になるとこありますか?
バギー以外でもこんなのがあるよ、とかおすすめのデザインがあれば教えてください。
よろしくおねがいします。
288名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 03:25:07.54 ID:ng7L3FcK
地元レースで同レギュで競ってても、シュバリエダッシュという物を使ってる車両に歯が立ちません…

半田付けなど出来ないと取り付けは出来ない物ですか?
簡単に取り付け出来るなら自分の車両にも搭載したいのですが、簡単に取り付け出来る物では無いのでしょうか?

アンプはタミヤのTEU-302BKですが、このアンプには搭載できますか?

宜しくお願いします。
289名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 03:50:44.80 ID:qGjeK1bV
シュバリエは半田付け作業が必須
TEU-302BKは端子が外にないけど配線の途中に組み込めば使える

圧着のコネクター類を使って割り込ませれば半田付け無しでも使えない事はないが
通電ロスを考えるとシュバリエの効果が得られない可能性もあるし、そこまでするぐらいなら半田付けを覚えた方がいい
290名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 04:28:32.84 ID:ng7L3FcK
>>289
遅い時間に有難うございます。

サーキットのベテランの人達にもこの先は半田付けが必要になるから覚えた方がいいって言われてるんですけど…
配線に割り込ませ出来るならそれで1度試して、効果無かったら教えて貰います。
291名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 07:56:46.36 ID:dHAL1ZUW
>>290
いや、まずはんだつけを覚えたほうが。
やり方はググレ
292名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 08:46:41.95 ID:AWZb730V
>>290
そのサーキットのベテラン達につけてもらうもしくは教えてもらう
でいいじゃないか
293名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 10:04:58.28 ID:3QMb4/hv
ハンダは経験がモノを言うから、数こなす意味でも早目に手を出すことをお勧めする。
294名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 10:55:21.55 ID:kyPpxJxy
半田づけが上手くいって表面がツルッとプックリ出来た時の快感は異常。
295名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 11:27:29.32 ID:fPHnwEFU
やっぱそんなもんすか
296名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 11:42:07.39 ID:xEIDKsbn
半田がのり易くするペースト状のアレのお薦めは有りますか?
297名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 11:42:27.69 ID:xEIDKsbn
半田を・・・
298名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 12:45:11.13 ID:iLXD4Ubg
まずは誰でもできるハンダメッキを極めてからだな
299名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 12:53:32.45 ID:yyXyfHGP
ペーストはバラセル組む以外では使えないよ。
普通に売ってるヤツだと「プリント基板には使用できません」と、書いてあるはず
腐食性が強いため、プリント基板のパターンや配線がやられる

普通のヤニ入りハンダでつきが悪いと感じるならコテの容量不足かも
動力用のケーブルつけるなら60Wクラスがいいよ
300名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 13:00:19.48 ID:iLXD4Ubg
腐食性つよいのってフラックスじゃないの?
俺はペースト普通に使ってたや・・・
301名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 13:28:11.93 ID:yyXyfHGP
腐食性の強い順
フラックス(ステンレス・板金用)>ペースト>>フラックス(プリント基板用)>フラックス(プリント基板用)低残渣

効果も比例してるので、プリント基板用のフラックスはハンダに入ってるものと同等以下
基盤に載っている部品の修正等の際ハンダを追加したく無いときに使うくらいで
普通はハンダ追加したほうが楽
302名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 16:45:47.42 ID:AgvC5oAj
OFFロード(バギー)のタイヤ穴開けについて質問させて下さい。

ホイール内側でなくタイヤ外側に穴を空ける方法もあると聞きました。
ホームセンタのクラフトコーナーに行ったら、
皮用の穴開けポンチが各サイズ300円程度で売られており、挑戦すべきか悩んでいます。
やろうとしているタイヤは、

前輪:62/25 外径87mm
後輪:62/35 外径87mm
(前後とも中にスポンジのインナーが入っています。

ホイールの内側だけ、タイヤの外側側だけ、又は両方など、色々なやり方があるかと思います。
参考までに、皆さんはそれぞれどの様にしているか、またその理由について教えて下さい。
また開ける穴のサイズ等も、参考までに教えていただけると助かります。
(皮用穴開けパンチは、2号1.6mm、3号0.9mm、4号1.2mm、1.5mm、6号1.8mm、8号〜と各種売られていました)

303名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 22:22:29.45 ID:VwSP3krb
皆さんはプロポ持ち運びをどうされていますか?
通常のプロポバックは嵩が張りそうで…
個人的にはタミヤプロポバックやギフトバックみたいなのが好みなのですが
皆さんのこだわりをお伺いしたいです
304名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 23:19:37.56 ID:CbUTTo5V
100円均一のクッション入りA4バッグ
305名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 23:59:43.12 ID:tUjem2IX
>>303
結局、メーカー純正が一番使い勝手も耐久性もあるよ
中途半端なもので代用するぐらいなら純正買うべし
306名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 00:12:12.55 ID:XeafKSo+
ハンダごて買うなら多少高いけど温度固定式買いなよ。
スポンジで温度調節とか必要無いので直ぐに使えるようになる。
307名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 02:32:20.76 ID:FXGk6mya
今度出るホットショットメッキが気になっているのですが、
走破性はどうでしょうか?
DB01手放して買いたいと思ったのですが同様にジャンプした
り、雨上がり後楽しめるのか?と気になりまして…
走らせるより飾っとく物だよと言うなら見送りたいと思っています。
308名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 02:43:20.27 ID:QLbb5xBj
DB01と比べる思考が凄いな
飾りだよ
309名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 02:52:00.62 ID:OvGr/pGb
公園で初めてラジコンやったわ
操作むずいな
アンダーステアっていうの?もう少し解消したいな
先輩方は自分の何倍もの速さでよく操作できるわな
310名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 03:01:48.31 ID:yH4sJk7/
握り過ぎ、切り過ぎ
最初は、皆そう

ちゃんと目標置いて練習すると上達速いよ
311名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 08:15:34.35 ID:HS2x6TiS
>>307
飾りだよ
まずタミヤRCのメッキ仕様は、一日の走行で各所が剥げてボロボロになります
ホットショットもアヴァンテも思い出を走らせる物で、脳内で走らせてください
昭和の設計で当時も無理出来ないシャーシでしたから、今のDB並の走りには耐えられません
312名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 09:53:49.91 ID:lkI1wgfY
ヤフオクで

「アンプ付ければすぐに走ります」

っていう商品説明の車体の足回りが折れてて文句いったら神経質な人は相手にできんって逆に文句言われたし

俺って神経質なのかw
313名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 11:58:26.21 ID:JClU1Fwt
>>307
復刻物は思い出を買って、ノスタルジィに浸る物。
走行させても勿論いいが、現行バギーと同等を期待してはいけない。


>>312
明らかに「すぐに走ります」の説明に反してるだろw
文句言って当然のレベル。
悪いの評価付けてやれw
314名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 12:40:41.67 ID:Hl6acQTJ
>>312
オークションidプリーズ
315名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 13:39:59.68 ID:sHWcLwbx
>>312
俺も部品欠品とか、破損したRC売られた事あるし
割れてる物も隠す角度で写真撮って出品されてたり
散々な目に遭ってるよ
美品とかチェック済みとか書いてあっても、明らかにオカシイ出品多いよ
ノークレーム、ノーリターン、嫌な言葉だよな
316名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 13:44:50.47 ID:hgi/QXe/
>>315
激しく同意。
先日カストロールトムススープラのボディを出品してるの見つけて
らくさつしたんだが、まだ届いてきてない。
美品と書いてあるけど、ひび割れとかも見えないように写真撮ってるんだろうな('A`)
しかも携帯で撮ったような画質だし。
317名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 14:32:29.71 ID:QbpZR7Ad
ちょっと前のデジカメとかで撮るとキレイに見えるんだ、これが罠。
318名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 15:14:50.68 ID:PZu0a97o
オレも掴まされた事が有る。
スタビ付けるステーがポッキリ折れてた。
Aパーツでそれ買うだけで、3千円近い。
ノークレームノーリターン謳うのは構わんが、破損箇所は記すべきだよな
で、ついでに言うとそいつの謳い文句は
「知人からの委託販売です。」だよ。
「私は詳細を知りません写真がすべてです」って書いて有れば納得も行くだろうに。

激しくスレ違いだけど、便乗した。
319名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 16:47:39.45 ID:akaLcy35
VRC2やっている人いたら
毎月の値段とか
実際練習になるかなど意見をください
また当方4PLを使っていますがパソコンと繋ぐために必要なUSBの変換はなにをつかっているかもお願いします
320名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 20:07:19.05 ID:XeafKSo+
>>315
ノークレーム、ノーリターンってあくまで説明が間違っていないことが前提だからなw
明らかにおかしい場合は、早い話詐欺だからw
321名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 21:20:14.93 ID:JClU1Fwt
ヤフオクで相当買ったけど、運がいいのか詐欺られた事は無いな。
嬉しいオマケが付いてきたり、余計なモンが付いて来ることはあったが。

>>320
3N謳っておけば、それが免罪符と思ってる奴がいるのは厄介だね。
322名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 21:38:33.80 ID:yAMssSdp
最新から新品買っとけ
323307:2011/11/18(金) 22:40:04.34 ID:FXGk6mya
>>308,>>311
ありがとう。
曰く付きのDB01なんで手放そうかと思いましたがホットシ
ョットで遊べないんじゃ意味ないですね…
デフギア入れてみようと思います。
324名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 23:16:11.60 ID:iLMhKgoz
ヤフよりモバ○クのが
笑える出品多いよ
前に晒されてた7万のポンコツは消えたみたいだけど、
18万はまだあるし
パーツも説明が、
『ダンパー』
だけで、
『適合車種は?』
て聞くと
『ラジコンは解りません。自分で判断して下さい』
て来る割にはラジコンパーツばっかり出してたりするから…
『ラジコン解らないからノークレームで』
が結構多いよ
325名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 23:48:26.77 ID:onZGcR/r
>>319
毎月の値段は1000円位なんだけど、車買ったら何円、
電池買ったら何円とモバゲーみたいな課金攻めが延々続くのでお勧めしないw

パソコンもかなりハイスペックじゃ無いと楽しめないよ。
326名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 01:29:03.18 ID:ftBSGToV
>>325
インストールしてみたんですがWin7の32Bitだと動かないみたいです…
327326:2011/11/19(土) 01:29:39.78 ID:ftBSGToV
連投すいません
64Bitです
328名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 02:55:58.85 ID:S27l/D/1
良く判らんが32bitマシンも買えというお告げでは?
329名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 03:16:58.04 ID:0TYmRwY3
そもそも手持ちの4PLがPCに繋がらないと思われ
330名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 07:21:30.66 ID:DZX1PDr4
プロポの種類問わずに繋がるでしょ
2.4GHzとAM/FMではUSBアダプターが違うと思ったけど

俺はトライアル始めたけどろくにやってない
ケツカキでドリフトとか出来ればいいのに
とりあえずメールがうざったいくらい来るよw
331名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 09:14:05.58 ID:nXFcx1t7
>>329
そもそも送信機は繋がないでしょ
受信機持ってれば、どの送信機でも繋がるはず
332名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 09:57:22.14 ID:0TYmRwY3
調べてみたがvrc-2とかvrc-3とか言うUSBアダプターが有って
Futabaの2.4Gプロポは対応しない機種が有るらしい
で対応する方のUSBアプターを手に入れてもS-FHSSの受信機に対応してるか
までは分からなかったよ
333名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 10:08:35.81 ID:nXFcx1t7
S-FHSSとかは送受信機間の通信方式の問題で、基本的に関係ないはず
問題があるとすればハイレス専用かどうかだろう
334名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 10:39:43.91 ID:0TYmRwY3
俺が4PL持ってないから、見当違いの事言ってるのかも知れないが
futabaの2.4Gの3PKと4PKのFASST受信機搭載機能には、まず対応してると思う
FHSS受信機もノーマルな機能の受信機だから多分OK
でもS-FHSSの受信機って4PLだけだし、ハイレスポンス化してるって言うのが
どういう意味なのか分からないから不安かな?っと
335名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 11:23:05.00 ID:nXFcx1t7
はっはっは、実は俺も4PLは持って無い

脳内理論でのコメントでごめんなさい、逝ってくる
336名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 12:33:09.43 ID:OCe2G3NV
タミヤのTLUのソケットにLED4つ繋げて差し込んだら暗くなりますか
また暗くならないような繋ぎ方ありますか
よろしくです
337名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 12:48:53.69 ID:NdMehmPa
>>336
ソケットには2つまでにしとけ
コネクタは電子部品屋で同型のが売ってる
338名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 13:39:19.71 ID:erz8RsZj
並列なら平気そう
339名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 13:42:35.67 ID:NdMehmPa
電流減ったら暗くなるぞw
340名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 13:58:40.61 ID:mx7V7DeD
RCが欲しいのですがお金も、塗装センスも時間もないです…。組み立てはできる自信がありますが
塗料だなんだに使う費用対効果考えるとXBがいいなと思いました。

今のところGT-Rがいいなと考えていてます。ドリフトスペックの方がパーツがいいんですね…。
頻繁に走らせたりレースしたいって感じじゃないのでこだわらなくていいんでしょうけど、
スペック厨心が少しでも上のものをと語りかけてきます。しかし、個人的にダークシルバーのボディが
気に入っていてドリフトスペックのシルバーは好きじゃありません。困った。超困った。

そこで考えたのですが、以下の部品をTT-01で使用することは可能でしょうか?
かなり前に人から貰ったボロボロの787Bに付属していたものなんですが

レシーバー:FP-R112JE   アンプ:MC210CB
サーボ:FP-S14B       プロポ:FP-T2PBK
モーター:マブチ RS-540 SPORT TUNED バッテリー:TAMIYA 7.2v 1700mAh (充電器が8.4v用しかありません…)

プロポは電池を入れるケース(単三を8本も…)が折れて壊れていますが、一応使えます。
ステアも反応します。スロットルとモーターも、普通な状態がわかりませんが元気に動いているようです。

これが使用できるのであればドリフトスペックの未塗装組立品を買ってトライするのもアリかなあと思ったのですが。
上記が流用可能なのかと、もしくはそれ以上にコストダウンできる方法があったら教えて下さい。
341名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 14:17:51.43 ID:+NyCu/Zp
>>340
古いメカだけどパーキングで遊ぶくらいなら問題無いよ
モーターはスポチュンまでなら大丈夫
バッテリーはほとんど使い物にならないし充電器は規格外なんでそれは買ったほうがいい

ところでTT01DのR32GTRキットってまだ売ってるのかな?
去年あたりに大手通販店で処分セールやってたけど
342名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 17:18:25.22 ID:60ngGs/F
素人なのでXBでいいかなと思っていますが、
ネットならジョーシンが安いですね。
最初のR/Cって地元模型屋がいいのでしょうか。
343名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 17:35:48.96 ID:OCe2G3NV
>>337 338 339

4つ直列で繋げたら暗くなった
並列も暗くなる?
344名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 17:36:27.90 ID:18/CenwY
ラジコン始めるきっかけとして・・・
今後もやり続けるなら
完成品より組み立て品を買いましょう。
理由は完成品だとどこが原因なのか分からない。組み立てならある程度の知識を得られるので自分で対処できるし
ネットもいいですが、粗悪品送られてくる事もあるから
実際に見て買いましょう。
345名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 18:07:31.60 ID:/w0r7bfF
>>343
理科で習った(はずの)電球の直列・並列接続を思い出して!
346名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 18:18:54.80 ID:NdMehmPa
>>343
直列でつないだら、電圧が減るから当然暗くなる
並列でつないだら、電圧は保たれるが電流が減るので少し暗くなる

TLU01はコネクタたくさん繋げれるんだから、ちゃんとコネクタにつなげ

>>340
XB買って付属のボディは練習用と割り切り
スペアボディを買って好きな色に塗れ。
347名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 18:48:22.43 ID:+NyCu/Zp
348名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 19:30:56.23 ID:nXFcx1t7
>>340
残念ながら本格的ラジコンは金がかかる
1時間走らせたらタイヤが無くなり、買うと1000円以上かかります
費用対効果とかコストとか、果てには単3乾電池8本でショックを受けてから、現実を教えておく
維持費というか消耗品代を忘れちゃいけないゼ
349名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 20:20:35.26 ID:60ngGs/F
>>344
確かにそうだよな。
最初にやるのがフルベアリングみたいだけど
完成品なので、
どうやるのか調べたけど分からなかった。

350名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 20:29:10.99 ID:DZX1PDr4
トイラジ感覚で入っていくのもアリだと思うけどな
アフターパーツは豊富だから本格的にやるも良し
大半は走らせる場所等の問題でやめるだろうし
安くてそれなりに遊べればXBもいいと思うよ
351名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 20:52:44.91 ID:f02G+Rm1
サーボについて質問です。
アナログサーボでもスペックだけ見れば
最新のデジタルサーボよりスピード、トルクとも上回ってるのがありますが、
どっちが良いんですか?
また、サンワでいうとERGシリーズとSRGシリーズでは大してスペックが変わらないようですが、
どう違うんでしょうか?
教えてください
352名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 21:05:11.21 ID:+NyCu/Zp
>>349
タミヤのHPで説明書DLできるよ
あとTT01Dは最初からフルベア仕様
353名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 21:49:01.26 ID:NdMehmPa
>>351
デジタルサーボの良さは体験してみないと判らない気がするw
MX-A使ってた時代でもデジタルサーボに変えたら全然違ったからなぁ
354名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 21:52:27.97 ID:60ngGs/F
>>352
フルベアリングだけの交換手順じゃないですよね。
1から組立用説明書となるとorz。
TT01Dを買えば良いのかまた勉強になった。
TNX
355名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 22:12:55.83 ID:JB6H6r5s
ここは良スレですね (o^^o)
356名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 22:23:01.64 ID:PxJHROOL
>>340
よく読めば、組み立ては自信あるけど塗装はないって感じなんだけど・・・。
だったら別に普通にキットの奴を買えばいいと思うよ。

ボディも、確かに最初はうまく塗れないかもしれないけど、数をこなせればそれなりに様になる。
どうせボディも消耗品だしね。
塗装は腕前よりも、まずは根気の問題。

どうしても、というなら、最近は塗り完ボディも売ってる。
357名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 23:33:04.50 ID:18/CenwY
というか
下手な俺でも
こんなんだぜ
今日の朝出来上がったばかり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2280031.jpg
フロントのとこにじみがある
失敗だな。
358名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 23:54:09.95 ID:JB6H6r5s
上出来ですやん (o^^o)
359名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 02:16:02.79 ID:eOH9PL6W
サーボがニッカド用みたいなんですがリポを買ったんでリポで使用しててサーボは壊れないですか?
先輩方意見をお願いします。
360名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 04:26:13.84 ID:XB2n38aY
先ずはXBで走って遊ぶ。

色々弄りたくなってきたら2台目としてTT-01のキットを購入して組み立てる。
一度組み立てると、どういう構造なのか判るというもの。

そのままOP地獄にハマってもいいと思うw
361名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 09:15:52.56 ID:+7xbsgC4
>>359
サーボにニッカド用とかリポ用とか無いはずですが、ニッカド用って書いてありました?
バッテリーからアンプと受信機を経てる間に、サーボに届く電気はプロポ機器動作用に変えられます
リポにしてサーボ壊したって話は聞いた事が無いですが、自己責任で
362名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 11:25:37.97 ID:TJVSFQVm
>>351
保持力がだんち
363名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 11:44:24.37 ID:TVmKgG20
ラジコン揃える値段を考えたら、最近のノートパソコン1台の値段ぐらい。又は
それ以上。
ラジコンは昔から値段はあまり変わらないのでしょうか。
ノートPCは昔の1/10になりました。
364名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 12:38:24.04 ID:8WWfMZmR
ニュービートルのボディですが、
ドリパケに合いそうなのはありますか?
HPIから200mmとかあったんですが、
どこにも売ってなく…

出来たらワーゲンTYPE2とか欲しいとこですが、
こんな物はどこにも存在しないと思いますので、

ビートル何かあれば教えて下さい。
365名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 15:00:28.20 ID:+7xbsgC4
タミヤのは絶版だし、基本的には無い
HPIの200mmなら少しのオフセットで合うと思う
ジェネティックとかのM車用ならあるが、造型が良くない

ワーゲンType2もM車用で出てたが古いので絶版、でも今度タミヤから出る予定
こちらもM車サイズなのでドリパケには無理

タミヤやアクティブの旧ビートルも全てM車サイズ
ツーリングサイズならHPIの一択
366名無しさん@電波いっぱい:2011/11/20(日) 21:42:05.02 ID:i+SOJGTY
>>363
プロポや充電器、安定化などの電気、電子関係の周辺機材は、相対的に安くなってる。

キットの価格は、ジャンルや位置づけを考慮して考えれば、さほど変わらず(例外もあるが)。
たとえばハイエンドのEPバギーや1/12は、20年前のと比べて今のはちょっと高いくらいかトントンくらい。
どちらにしても、ノートPCと比べるのは無茶過ぎだと思う。
367名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 00:17:05.50 ID:jsLKdD44
ノートPCはもはや消耗品になったからな

充分に安くなってると思うけど
シンナゴヤでフルセット2万が最安だった頃と比べて、今ではXBが1万円程度
更に国内メーカー販売品にこだわらなければ安いのはゴロゴロ
中華製品ならブラシアンプが1000円程度でフタバ330と同等のがある
2.4G送受信機も中華製品なら2500円
バッテリーもニッカド1200とかが3000円してたが、今ではニッ水3300が1600円
368名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 00:18:44.78 ID:6P8ETYkO
俺、20数年ぶりに復帰。1/10ハイエンドバギーで、初期投資10万ぐらいだった。
ステップアップとかで買い換える余裕がなかったので
しばらくは、買い換えなくても良いようなLRPのアンプとかモーターをヤフオクの新品とかを駆使して買った。
プロポもヤフオク新品EX-5URが8,000ぐらいか
バッテリーも最低でも2セットは要るし、OPパーツ、SPパーツ、SPタイヤ、SPホイール、工具etc
こんなもんなのかね。
369名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 03:47:23.75 ID:zPyLdoPN
タミヤのHPにある初心者ガイドを読んでいたら、サーキットでは2.4Gのプロポでも、いきなり送信機のスイッチを入れるのはマナー違反と書かれていました。どういう手順を踏めばよいのでしょうか?
370名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 06:23:55.11 ID:wwBO7dMI
基本2.4Gは混信しないからまず問題無いが
店のローカルルールが有る場合ソレに従う
またピットとコースが遠いorピットとコースが別フロアの場合は
コースに行ってからプロポとマシンの電源を入れる事かな?
371名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 07:53:12.71 ID:wneIK2I9
TT01からTA05へマシンチェンジを考えています、
で、TTの時は余りセッティングとか考えずにひたすら走り込んでたんですが、05からはセッティングも考えながら走らせたいんですね
んで質問なんですが、スタビライザーはセッティングの最後に味付け的な物なんでしょうか?05MSとかにはデフォルトでついているので、絶対必要なのか気になったんですが
372名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 12:11:58.36 ID:r5zr+Jci
別に要らない。
やる事やり尽くした奴が最後に弄れるところだが結局外す。
373名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 13:24:19.85 ID:nGNVOgMU
>>372
つまり簡単に言うと「飾り付け」みたいなものですかね?
TTでも付けてみたけど、なんか違和感があって、捨ててしまったんで…
374名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 16:32:26.40 ID:h3/pKo4e
TTは細かい調整が生きない、微調整は不要なシャーシだから別格

スタビは最後の味付けというより最初からある具材の1つ
入れた状態でセッティングを詰めるか、入れない状態で詰めるか
セットを決めた後にスタビ入れると詰めたセットが無駄になる
俺は少なくともバスタブのシャーシには要らないと思ってる
375名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 19:25:45.12 ID:zkfQDGOT
スタビはタミヤMシャーシにだけ必要だと思う。
376名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 19:41:54.09 ID:h3/pKo4e
あ、M-01/02には必須だったよな
バスタブでも必要なシャーシがありました
377名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 19:43:53.47 ID:zkfQDGOT
でも、アレ以外に必須だなとは……
なきゃないで別にって感じだよね〜

でも有るとなんとなくカッコ良いというw
378名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 21:31:03.26 ID:NhvoGWbm
>>374
さすがに10T切ってくると欲しくなると思う。
379名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 23:07:08.48 ID:h3/pKo4e
>>378
やっぱり必要になるんだろうね
最近は540か23Tストック限定レースにしか出ないから、長いこと10Tとか触って無いわ
でも、やっぱりバスタブで10Tとかって無茶じゃね?
380名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 23:24:50.46 ID:zyWcxUld
ヒント
ブラシレス
381名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 00:15:15.52 ID:IPntyHWp
10年前くらいに京商TF-4とかHPI PRO3で遊んでいて
ショップのレースではだいたい真ん中あたりが定位置だった。
そんな俺が10年ぶりの出戻りを考えている。
当時のモノはすべてオクに流したのでなにも残ってない。

出戻りのためにラジマガとかネットでいろいろ調べて
下記をおやじ買いしようと思うんだが、
不足点やツッコミあれば指摘してくれ

・タミヤTA06 PRO & GTRボディ
 →とりあえず安心のタミヤで行こうかと。
  セット適当でもほどほどには走るでしょう、きっと。GTRもかっこいいし。
  適度に慣れたら、タミヤ地獄にはまる前にハイエンドに移行したいと思ってる。
・フタバ4PK & R614FF & FPS9405
 →エントリーモデル買っても、どうせ後でいいのが欲しくなるので
  最初からいいの買っておこうかなと。
・ブラシレス17.5T&アンプ
 →ターン数は走らせに行こうと思ってるサーキットのレースのレギュにあわせて。
  メーカーはHOBBY WINGってのがよさげかと思っているが、よくわからん。
  おすすめあれば教えてくれ
・タミヤLiFe 2200 x2本
 →LiPoはなんか怖そうだし、レースのレギュもLiFeだけみたいなので。
  1日に何度も充電できるみたいなんでとりあえず2本あればいいよね?
・HiTEC multi charger X2
 →充電器はさっぱりわからんが、ラジマガの広告で選んでみた。
  入力電圧AC100Vってことは安定化電源はいらないよね?
382名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 00:23:54.76 ID:Pmcyd6Q6
>>371
悪いことは言わない、TA06の方にしときなさい
リポ、リフェに移行している今時、05は左右のバランスとるのに苦労する事になる
383名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 00:53:20.56 ID:s0YpRiUE
>>378
TA05のバスタブなら8Tくらいでも結構普通に走るよ。
384名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 02:02:11.86 ID:1jo5Kstm
>>382
確かに今時買うならTA06なんだろうけどね。。。
あのリアギアダウン、フロント2ベルトって普通の2ベルト車と比べてどうなんだろうとは思う
サーキットで走らせてる人に一度聞いてみるべきなんだろうけどね
以外に俺シャイなもんで///
385名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 02:02:33.96 ID:tHr+IqzD
>>381
4PK(T4PKSだよね?)なのにハイレスモードが使えないアナログサーボのS9405は無いなー
S9551かBLS551にしたら?

ESCはホビーウィングので問題ないよ、レギュでブースト可ならXeRUN120A、
不可ならJustock CLUB SPECあたりでもいいんじゃない?
モーターはホビーウィングのはKV値が低いので他のメーカーの方がいいかも

バッテリーの温度が上がってる状態での充電はバッテリー傷めるから
バッテリーは3本にしてクールダウンする時間とった方がいいよ
386名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 02:15:08.34 ID:uM3Cvuyf
>>381
フタバで行くなら上位機種4PKスーパーに
WアンテナのR614FSかアンテナ内蔵で見た目スッキリのR614FF-Eオススメ
ワンランク下の4PKなら4PLでも速度同等らしいよ、むしろ後発な分安価で似た性能
大型液晶&分かりやすいカタカナ表記有りだったり
フタバにこだわらなければ、世間的にはM11が人気みたい
387名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 09:37:20.55 ID:uoszu25I
フルベアリングを代える場合、取説@スパーギヤの取付  まで
戻らないとだめなんですか。
XB買う予定だけどカナーリきついな。
388名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 09:52:20.94 ID:z76XbMe0
フルベアにしたいなら@からだね
ギアボックス内部はネジ10本くらい外すだけだから簡単だよ
これが無理ならトイラジにした方がいいレベル

それか同じXBでもドリフトスペックなら最初からフルベア入ってるよ
389名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 20:07:50.02 ID:G6sMJ8vg
自分もRTRを2台買ったことあるけど、
不思議なもので、たとえば同じTTT01でも
キットを買って自分で組んだものをバラすのは何も思わないけど、
XBを買ってバラすって、すごく面倒くさい気になるんだよね。
390名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 20:19:36.32 ID:PK2+yQ03
ああ…すんごいわかるわ。
TTいっぱいあるからなにも違わない筈なんだけどさ。
391名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 21:44:35.66 ID:7BKSLHfD
392名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 22:51:39.12 ID:XIf24IeF
>>341
そうですね。バッテリーはさすがに買おうと思っています。

>>346
確かにXB買うならドリフトスペック買って、ボコボコになったら
スペアでガンメタル買うのもいいと思いました。

>>348
お金が掛かるのはわかってのことです。むしろだからこそ一番抑制するにはどうしたら
いいかなというところです。特に初期投資を。

>>356
確かに組立品が一番安いですし、使えるのかよくわかりませんがプロポ..etcもあるので
ドリフトスペックとラジアルタイヤを買って、自分で塗るのが良いかなと思いました。
どの道、諸経費は掛かるでしょうが、今のところ最良の選択のような気がします。


なんとなく強引に塗ってみてもいいような気がしてきたので
そっちの方向で考えたいと思います。貴重な意見ありがとうございました。
393名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 23:17:14.29 ID:PK2+yQ03
>>392
ボディだけ塗装済みのもスペアパーツとしてタミヤから出てる。

たしかにTT01だとボディ塗装が一番の手間というか時間が掛かる。
乾燥まちとかでなんのかんのと軽く1日は潰れるのを覚悟しないといけないし。
394名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 01:45:45.01 ID:CVK37W6E
バッテリーの事で、
お聞きしたいです。

超初心者でニッカドを使用していますが、
走行時間が少ないので、買い足そうと思っています。

リポにしたい所なんですが、
そんな燃える可能性があるのは却下と嫁に言われてしまい、
ニッ水かリフェを検討しています。
基本的にドリフトです。
走行時間、パワー重視として
お勧めはどちらでしょうか?

後パワーならリポらしいですが、
初心者でも解るくらい圧倒的な感じでしょうか?
395名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 02:24:27.65 ID:h11tZqna
FF-03にTB-03用のスパー(06モジュール/64T、04モジュール/96T)
使えますか?

標準の68T、もしくはOPの102Tだとどうしてもギア比が6前後くらいしか
変えれないです。希望は5〜5.5です。
お願いします。
396名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 03:56:55.94 ID:MUouVH1q
>>394
ニッ水も乱暴に扱うと爆発します

ドリでパワーと走行時間欲しいなら迷わずリポをオススメ
とりあえず2本もあれば1日楽しめる
正しい使用方法守ってれば燃えたりしないよ
安物は不良品多し注意
397名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 06:25:54.37 ID:+geOtK6e
行き着けのサーキットのレースに出ようと思いアンプとモーターを買う
JMRCA公認?何それ(´・ω・`)
とりあえず、F3300の中古とモーターを何とかゲット
暫く忙しくサーキットへ行けず
レギュ変更>ブラシモーター廃止 o r z ...
RCとは小遣いが細い人間には厳しいですね
因みに手持ちの車種はDT-02、タイヤはタミヤのみです
398名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 10:53:15.85 ID:xclUjt4F
>>381
バッテリー2本に充電器2つってなんて贅沢な! つーか走らせない気?w
399名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 10:53:31.56 ID:YsE7IVGK
Li-fe(2s),Li-po(2s,3s)はそれぞれ何V以下になるとアボンでしょうか?

また、保管時には何Vで保管すれば良いでしょうか?

教えてけださい物凄いエロイひとm(_ _)m
400394:2011/11/23(水) 12:05:56.36 ID:CVK37W6E
>>396
ありがとうございます。

きちんとリポを勉強してみます。

やっぱ、
リポスレは大袈裟なんですかね…
401394:2011/11/23(水) 12:11:16.15 ID:CVK37W6E
アゲちゃいまして
すみません
402名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 12:21:30.73 ID:MUouVH1q
>>400
あそこは皆よく理解した上での話だから半分ネタ位で受けといた方が

ただ用心するに越したことは無いです
403名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 12:30:35.56 ID:0HBY1HRu
>>400
でも、ちゃんと充電用セーフティバッグは買いなよ
あれに入れて充電しないとサーキットでは使えないぞ

追加投資で+千円だなw
404名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 15:59:06.55 ID:qttQiLR3
ショートスプリングについて教えて下さい。
蛍光色のショートスプリング、TRFダンパー用ショートスプリング、TRFショートスプリングの3種類ありますが、硬さの順番を教えて下さい。

因みに全てTRFダンパーに使えますか?
405名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 16:07:37.16 ID:UKgKa4l5
基本的に管理さえ怠らなければ危険は無い。
この充電で大丈夫だろうとかこれ位使っても大丈夫だろうという安易な考えを持たなければ問題はない。

ただしこの世に100%は有り得ないので万が一として、あるいはマナーとして他人に迷惑をかけない対策は必要。

大袈裟に書かれているのは、そう書かないと安易に飛びつく輩が多いからだな。
ある程度危険であることを理解してもらうには大袈裟に書くしかない。
おそらく、大袈裟に書かないと知らずにリポ非対応充電器を使ったりリポカット無しのアンプを使って即日火災&即日死亡を繰り返すだろう。
最低限の知識を強制的に頭に叩き込むにはあれくらいが丁度いい。
406名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 17:50:48.65 ID:MUouVH1q
>>404
TRF>ハード>蛍光
全てTRFダンパーに使えます
407名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 18:06:02.43 ID:SZdggeTG
TRF414のゴールドスプリングほしい・・・
408名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 18:44:04.37 ID:qttQiLR3
>>406さん、ありがとうです。
409名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 19:29:21.43 ID:7hGnGxcF
六角ドライバーのかかりが甘い状態で回してしまいチタンビスをなめてしまったのですが、どうにか外す方法ないですか?
アルミパーツ同士なので切断もできなくて・・。
410名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 19:39:25.47 ID:tQ/Jmbs2
接着剤でドライバーとビスを固定してしまう。
で、外れたら今度は接着部分をライターでちょこっと熱してやると接着材が逝かれてドライバーは再利用できるようになるはず。
411名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 19:48:41.38 ID:snLMCUSx
>>409
ネジ頭が出ている場合はペンチやニッパーで頭を掴んでがんばる

定番のネジの頭をドリルでモミ落とす

大き目のエキストラー(ネジ抜き工具)で、なめた六角の穴に食い込ませる
412名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 19:54:18.00 ID:7hGnGxcF
>>410
>>411
ありがとうございます。
やってみます。
413名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 20:21:42.15 ID:snLMCUSx
ネジの頭を落とすやり方は最終手段ですからね。
なおかつ、パーツとパーツの接合の場合のみです
(ネジ単体で締めている場合は頭を落としたらペンチで掴める部分がなくなりますから)

まずは、>>410さんの瞬着で試してみることが最初だと思います
414名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 20:26:29.00 ID:snLMCUSx
リューターでマイナス(−)のミゾを掘って、マイナスドライバーで回す手が
ありますが非常に面倒な作業です。
415名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 21:14:20.69 ID:gqPZ4+Em
>>413
>>414
ありがとう。
リューター持っていないので瞬接を試してみます。
416名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 22:01:46.18 ID:kG/aeHis
ううう、スルーせんでくれ〜ヽ(;▽;)ノ


Li-fe(2s),Li-po(2s,3s)はそれぞれ何V以下になるとアボンでしょうか?

また、保管時には何Vで保管すれば良いでしょうか?

教えてください物凄いエロイひとm(_ _)m
417名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 22:04:08.57 ID:/9qk3nY3
MT2のT15エンジンですがニードルの初期位置を教えて下さい、ホームページを見ても画像が粗くて解読出来ませんでした。
あと、初期位置からどれ位締めると危険なのでしょうか?
418名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 22:40:46.19 ID:gwSecknG
>>407
TA04が主流の頃にソフト黒・ミディアム金・ハード銀のスプリングセットが出てた気がした。
419名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 23:08:08.38 ID:GZAO58F5
M05 PRO ブルーメッキver.が凄く欲しいのですが実際に駐車場等で遊ぶなら
M05Raの方が良いのでしょうか?
路面の綺麗な車の来ない駐車場やサーキット場は近くにありません。
420名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 23:28:21.95 ID:JDgBofSA
駐車場の路面状況によって05Raのほうがいい場合もあるだろうけど
Raにしたければ後でRa用パーツ買ってRaにすればいいだけ。
とりあえず凄くほしいPROブルーメッキ買ったほうが後悔がないかと。
421名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 00:02:39.15 ID:ERVi4FRZ
>>416

>>1をよく読め
422419:2011/11/24(木) 00:10:00.77 ID:ysXBgaFu
>>420
なるほど〜考えてみれば組み合わせれば良いのですね。
M05PROはモーターやボディ無いみたいなんで、PROブルーメッキと
スーパースイフト(Ra)買ってみます。
背中押してもらえました。ありがとうm(_ _)m
423名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 02:52:07.54 ID:NECzmtm5
>>416
ググれ。
調べられる人間になれ。

リフェは一般的に1セルあたり2.5V付近が下限。
これを下回ると死ぬ可能性が高い。
ただし2Vでも大丈夫なこともあれば2.8Vでもダメな場合もある。
つまり決まった数字は無いので余裕を持った管理が必要。
2セルなら6V付近が目安。

リポは若干高く1セル3V付近が下限。
管理は3.2Vで行う場合が多いかな。
2セルなら6.4V、3セルなら9.6Vが目安。
424名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 07:57:52.92 ID:r97ujlKS
>>419
メッキは走らせるとポロポロに剥げるよ
綺麗だけど飾り用
425名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 09:04:36.04 ID:kuITZ9sR
>>418
覚えてるぜ

今じゃあ見かけないよな…
ヤフオクでチャンスねらうしかないのか?
あのゴールドの色好きなんだよ。
あの時代に沢山買っとけばと後悔。
まぁ高校生だったから金なかったけども。
426名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 13:16:28.59 ID:dydldYmh
ショートスプリングの事でもう一つ教えて下さい。

標準長のハードスプリングセット、4本セットの分なんですが、TRF用ショートスプリングの青と標準長の青は同じハードでも硬さ違いますか?

例えば標準長で青ハードを使ってて、ショートスプリングに変える場合は白のエクストラハードで同じぐらいの硬さになりますか?
427名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 14:25:29.63 ID:jCUJglSK
>>423

ありがとうヽ(;▽;)ノ
428名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 09:16:20.76 ID:UXttYyiC
復帰?
429名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 12:22:06.56 ID:TEQn6M0T
>>423
あなたはこのスレには必要ありません

スレタイを100回読んで理解できるまでこなくていいです
430名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 12:30:49.59 ID:R60uQl6w
>>429

※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。

※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。

※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。

テンプレを100回読んで理解できるまでこなくていいです
431名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 21:05:49.44 ID:o/AZx1vF
>>430
あなたを支持します(^_^)/
432名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 21:17:25.01 ID:I2AB3/y9
>>423 は、いい奴
>>429 こそ、このスレには不要な役立たず。
質問に答える訳でもアドバイスする訳でもなく「ググれ」の一文に反応するだけの
かわいそうな生き物
433名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 04:06:17.79 ID:IHIlAKfX
test
434名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 07:08:35.78 ID:Zo0J1wTT
荒らしをスルーすることができないヤツもじゃまだよねw
435名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 08:23:03.12 ID:lGQkI8Ar
じゃあ自分を荒らしと認めるわけだ。へぇ〜
436名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 10:04:22.94 ID:Zo0J1wTT
ヘェ〜ヘェ〜へー
437名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 10:13:40.61 ID:0IcSJMvZ
>>436 自分が全然スルー出来てないじゃんw
438名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 10:46:31.08 ID:g3sGMETv
ブラシレス未経験者です。
ネットで調べてたのですが、答えにたどり着けなかったので、
質問させてください。

はじめてなのでブラシレスのコンボを買おうと思ってます。
もし後々モーターかESCのどちらかが壊れた場合は、また同ブランドで
あわせる必要があるのでしょうか。

他社製にした場合、動作するのかどうかとかほとんど動かないなど
どんなものなのか、教えてください。
よろしくお願いします。
439名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 11:19:54.08 ID:IJ7TgUus
>>436
3へぇ〜頂きましたー
440名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 11:23:41.77 ID:TmFn5IoA
>>438
相性は有る場合と無い場合があるので結構運次第なところがある。
基本的には、使ってる人に確認するのが良いと思います。
完全に動かないことはまず無いけど動きがぎこちないことはあります。
レースに出る予定ならレギュレーションを確認してアンプを選択して下さい。
441名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 12:27:23.10 ID:Zo0J1wTT
>>437
ほほぉ
なるほどですね
442名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 12:34:13.59 ID:5KilDWyK
>>441
またスルーできてねぇw
443名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 12:57:06.81 ID:g3sGMETv
>>440
同一メーカーが前提なわけですね。
そうなると在庫のストック期間が短いメーカーは選びにくいから
かなり選択肢は狭まるんですね。
ありがとうございました、とても参考になりました。
444名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 13:03:51.90 ID:Zo0J1wTT
>>442
そうそう
あれはまるで安岡力也さんのようでしたね
445名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 16:29:38.52 ID:lGQkI8Ar
なかなか面白いな。
446名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 20:19:02.88 ID:9Ud6C+VQ
ホタテマン
447名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 21:36:16.26 ID:Zo0J1wTT
おい!
ホタテをバカにするな!!
448名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 21:52:58.78 ID:kk33XyK2
>>438
ちなみに私の持ってる下記組合せはいずれも問題なし。
ESC スピパ GT2.0PRO、HW 120A
モーター 同スピパ、同HW、コラリー、アトランティス、オリオン、トリニティ。
449名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 22:46:41.63 ID:NdgO0aCC
>>438
手っ取り早いのはヨコモのコンボ
でも設定の操作がややこしいと言うか、面倒

オレ的にお勧めは、LRP
450名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 23:07:29.93 ID:LnmfUr25
ラジコンを始めようと思いXBのグラスホッパーを買いましたが、
アンテナパイプをつけると長くてだらんとするのでなんかかっこ
悪いです。
何かいい方法はないでしょうか?
451名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 23:21:10.80 ID:VNQhKjQ7
>>450
切ってもいいし、ちょうどいい長さで根元のとこで
まとめるとか!
452名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 23:45:08.54 ID:xNxsA+6u
くれぐれもアンテナ線は切るなよ

線余っててもカッコ悪いって思わないけどとりあえず
パイプにキャップ被せたらちょっと見た目良くなるかも
453名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:00:40.29 ID:5X8BGSRT
450です。
調べてみるとやはり452さんの言うとおりアンテナ線を切るのはだめみたいです。
とはいえアンテナパイプが300mmでさらにそこから線が100mmくらい出て、自重で
少し下向くので何か見た目が気になります。

どうにかならないもんでしょうか?
454名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:04:34.15 ID:mFdym0PM
>451さんが言うように根元で調節して
1cmくらい余らせてそこにキャップを被せる

2.4Gとかアンテナ短くしたりなくしたりする方法はあるけど
グラホだしもったいないから勧めない
455名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:12:56.60 ID:mFdym0PM
あと純正のカラーアンテナパイプセットだともう少し長いけど
長けりゃ長いでまたあんまりカッコイイもんでもないんだよな
456名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:23:31.76 ID:HK3Em6Ed
EP2WD バギーなんですが、公園のダートで遊んでます。もう少しグリップ上げるためタイヤを交換したいんですけど、ハードかソフトどちらがよいのですか?
またインナーもどうすれば良いですか?
457名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 00:27:59.64 ID:mFdym0PM
細かく言うといろいろあるけど
基本的にはタイヤは
柔らかいほどグリップが高いが減りが早い
硬いほどグリップが低く減りにくい
458名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 09:29:22.10 ID:6GrnMZH/
JST-XHコネクタとXHコネクタは同じものでしょうか。
延長ケーブルの商品名で2種類あったので、よろしくお願いします。
459名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 10:56:51.53 ID:Paj4PjXI
>>458
JSTはメーカー名、XHが型番
JSTと書いてないのは、JST製ではないコピー品のコネクターハウジング採用してる場合の
クレーム回避だと思う。
460名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 11:02:28.87 ID:6GrnMZH/
>>459
JSTと付いているほうが高かったので、理由が分ってすっきりです。
いつもありがとうございます。
461名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 11:59:48.35 ID:19itBGS7
>>456
公園だったら、ハードかソフトかよりも、まずピンの長いタイヤを選ぶのがセオリーだと思う。
たとえば、タミヤのスパイヤーとか。
462名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 12:35:46.65 ID:tIpUU0nT
タミヤRC2400SPザップド購入しました。
新品の状態から充電か、放電→充電どちらがいいですか。
充電器はABCのM3エキチャです。お願いします。
463名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 12:54:56.30 ID:ohaCFT/6
>>450
ステルスアンテナはどうだろう?

http://rajiten.info/shopping/product_detail.php?TAR=4958489692802
464名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 14:55:38.10 ID:6GrnMZH/
雪ラジなんだけど、リポやリフェでも大丈夫ですかね?
ちなみに去年はニッ水で遊んでました。
465名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 16:55:59.16 ID:uyQfutCn
>>462
ニッカドなんで基本は放電→充電
充電器の放電電流が少ない場合は走行させてある程度放電してからの方がいいかもね
466名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 17:13:28.89 ID:5X8BGSRT
450です。
今日シェイクダウンしてきました。
アンテナはとりあえずキャップ被せておくことにしました。
皆さんアドバイスありがとうございました。
467名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 17:18:38.10 ID:tIpUU0nT
>>465
ありがとう。
468名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 17:50:09.92 ID:X1aweFsx
十数年ぶりにRCを再開しようとおもっています。
取り合えず色々と自分なりに調べて見て、TT01Rと今度サンワから出る新しいエントリーモデルのプロポというところまでは決めたのですが、バッテリーの選択で悩んでいます。

LF2200を二本ほど用意するか、安いニッケル水素電池を沢山買うのか。
目標としてはタミグラ、タミチャレ辺りに参加して楽しみたいという感じだと、来年以降の対応を考えた場合やはりli-feを選んで置いた方が無難でしょうか?
469名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 18:25:35.02 ID:+HpDYUiZ
タミグラに出るなら、いずれリフェは必要。ただ、目標がどれくらい先なのかで今買うべきものは決まってくる。
来年の春までにタミグラ! って意気込みならリフェ。
練習してうまくなったらタミグラって姿勢なら安いニッスイか、タミヤ以外の安いリフェ。
タミヤリフェ買うのは、タミグラエントリーしてからでも遅くない。
470名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 09:05:26.53 ID:bxnUzeE3
>>468
経験者でタミグラ考えてるならTA06の方がいいんじゃない?
それとサンワの新しいプロポ(MX-V)は発売時期が翌年1月以降になったらしいよ
471名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 12:48:40.69 ID:fTRUhtgS
>>469

レスありがとうございます、なるべく早めに出る方向で考えてるのと、取り扱いの楽さもあるのでリフェを買う方向で行こうかと思います。
とりあえずはライトクラスからになるかもしれませんが、雪が溶けた辺りで出るのを目標で頑張ります。

>>470
サンワのは発売が遅れるようで、昨日フタバのエントリーに買えて注文しました。アンテナない奴が新鮮で気になったものでw
TA06も考えたのですが、セッティングや維持を考えても、吊るしでそこそこ走るということで今回はTT01にしました。

しかし十数年前に1/12で遊んでた頃と色々変わっててびっくりですね(^^;
472名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 13:16:25.06 ID:JyI8tqF8
TT01って走りこむとかなり維持費かかるぞ…
RCの維持費って基本タイヤとかバッテリーだから
シャーシで抑えるとあんまり良いことないよ
とはいえTT01は悪い車じゃないから参考までにってことで
473名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 18:50:55.54 ID:TDB32K1l
>>468
TTスレに行けば必須OPと、地雷OPのリストがあるのでそちらを参考にすると吉。
まかり間違っても、カーボンコンバとか組まないように。
どうしても入れたいと言うなら止めはしないけどね。
474名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 20:52:11.56 ID:eBZ/ppQ1
十数年前と何が変わったのか
参考迄に教えて下さい。
475名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 21:24:04.91 ID:rUamXsfp
バッテリー、モーター、プロポ、そしてうちの嫁。orz
476名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 21:25:38.98 ID:r0FbrQaT
無職DQNが減った。

477名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 21:48:42.15 ID:/hPVC1xR
>>474
意外と規格自体は大きく変わってないんだよな
モーターは540サイズが主流だし、バッテリーサイズもニッカド6セルの大きさが基準
サーボも基本的には同じサイズ(ロープロだって取り付け部の横幅は一緒)
もちろん2.4Gだのリポだのブラシレスだの技術の進歩は凄い
ただ20年前のメカでも問題無く使えるってのもある意味凄いよなw
478名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 21:58:46.04 ID:7kNLAbi5
使える周波数が増えて、80台以上(2.4G+27M+40M)が同時に走れるようになったってのが個人的には一番すごいと思う。
479名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 22:46:56.77 ID:ylKcSpuz
個人的には、1/10ツーリング(ドリフト含む)が今尚RCカーの主流的存在であることが凄いと思う。
20年前にTA01を出したタミヤも、これだけは絶対予想出来なかったのではないだろうか。
480名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 00:35:43.19 ID:kxX+ZOhT
>>443
俺は120A1Sにヨコモのブラシレスモーター10.5Tの組み合わせでやってるよ。
481名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 01:12:32.84 ID:HtgaJ7QR
>>480
やっぱりセンサー付きの方が、相性問題が少なそうですね。
参考になります!
482名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 09:44:00.28 ID:zAJ8S7q3
>>481
まだ悩んでる不安があるようなら参考までに
俺はアンプをLRPのスフィアコンペ、SXXストックスペック、HWの120A、エクストリーム、ヨコモのプロ、タミヤのセンサー無し、有り
モーターはLRP、HW、キーエンス、ヨコモ、セントラル、とりおん、タミヤを使ってて
タミヤを除いた組み合わせで使用して問題が起きたことはありません
タミヤは他社と組み合わせたことが無いので不明です
483名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 10:40:41.60 ID:A6wM4YFt
LRPの上位アンプ、モーター = タミヤの上位アンプ、モーター 
は、OEMっぽい
484名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 11:19:18.07 ID:agR7xgtu
とりあえず、スタートはタミヤで揃えたらいいんじゃないかと。
485名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 12:12:25.86 ID:b0kscE5s
復帰組はまだしも初心者があーだこーだ悩んでも意味ないからなぁ。
その違いを理解できるわけじゃないし。
動く動かないのことなら大人しくコンボ買っとけばいいんだし。
そんな大げさに考え込むことじゃないと思うぞ。
486471:2011/11/29(火) 12:44:44.42 ID:wVt3ZFA5
>>474
やっぱり当時はほとんどなかった1/10のオンロードが主流に成ってて、ドリフトって言う遊び方が出来てたのに驚きましたね。
478さんも書いてますが、色々youtubeで見てたらドリフトのイベントかな?数十台が一斉に走り出すの見たのもびっくりしましたよ。

あと、ゴムタイヤでオンロード走った事ないからどんな感じなのか楽しみです!
487名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 15:32:36.44 ID:xK6EpMz+
質問失礼いたします
ラジコン初心者で 今まではAMバンドのプロポ1台でTT-01(駐車場や時々コースでグリップ)と4WDのバギーにメカを乗せ変えて走らせていたのですが
先日フタバ4PLのWレシーバーを購入し、これを機にもう1つアンプを買って メカの積み替えを省略しようと思い 通販サイト探したところ
サンワのBL-FORCEが安かったので気になっています

使用プロポは先に上げた通りフタバ4PLで、モーターはまだ2台ともスポチュンで 当面ブラシレスにする予定はありません
バッテリーは現在ニッケル水素を使用していますが
上記のサンワ BL-FORCEは問題無く使用可能でしょうか?
他にも比較的安めのお勧めアンプなどありますでしょうか?
また、ニッケル水素からLiFeバッテリーに交換する場合はアンプも変更になってしまうのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが よろしくお願いします
488名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 16:09:25.32 ID:G/0aiFqL
家のちかくにインターロッキングブロック舗装されている駐車場、道路があるんたけど
遊びなら良いかも知れないが
セッティング→走行テストにはやっぱり、不向きでしようか?
インターロッキングブロックの目地が多いし不安定そう。
タミグラとかのレース施設では目地が多いサーキットってないですよね?
489名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 16:13:29.54 ID:vCdT5u3L
その条件なら一応問題はないけど…
せっかく買い足すならちょっと良いの買った方がいいよ

LiFeとかLiPoでも使えるけどコネクタ変えないといけないし
下手するとバッテリーダメにする場合あるから気をつけるように
490名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 16:17:11.87 ID:35ugfJe2
>>487
基本的には無問題
カット電圧が設定できないのでLiFe使用時の過放電だけ注意
491名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 16:56:34.82 ID:K7CjVz/T
初心者です、ナイトロサンダーを約4年前位に購入して約3年半位倉庫にしまいっぱなしにしてました、エンジンをかけたいのですが交換したほうがいいパーツとか分かる方いましたら教えて下さい、よろしくお願いします
492名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 17:17:26.24 ID:b0kscE5s
エンジンがかからなかったらおいで。
493名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 17:33:58.68 ID:K7CjVz/T
491です、今日、エンジンかけてみたのですがかかりません、詳しい方お願いします
494名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 19:39:26.10 ID:/29EvDi/
1.プラグが死んでる
2.スターターが死んでる
3.燃料が腐ってる

高確率なのはプラグとスターター。
そもそも掛け方知ってるのか?という疑問もある。
ポケットスターターならスターターに直接プラグを付けて先端が赤くなるか試す。
ならないならバッテリーが死んでるかスターター自体が死んでる。
もしくはプラグがダメになってる。
数百円だから試せるなら買って交換。

あと燃料も腐る。
全くエンジンがかからないってことは無いとは思うが、可能性としてはあり得る。

とりあえずプラグとスターターは怪しんだほうがいい。

495487:2011/11/29(火) 20:14:48.33 ID:xK6EpMz+
>>489
>>490
お答えありがとうございます
通常走行には問題無いとの事で 買ってみます。
またLiFeへの変更の際はご忠告通り 十分に気を付ける事にします
496名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 21:52:33.33 ID:K7CjVz/T
>>494さん
ありがとう
試してみます
497名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 07:41:30.58 ID:4V1vSxgo
ニッケル水素バッテリーを最短時間で充電するには、どのような充電機を選べばよいか教えて頂きたいです。
今の充電機は6時間くらいかかってしまいます。
498名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 10:11:15.42 ID:gwv3rw4U
>>497
一般的にニッケル水素は1C充電が基本
例えば容量3000mAhのバッテリーなら3A充電で約1時間
だから手持ちのバッテリーを1C充電できる出力の充電器を選べばいいよ
将来リチウム系に移行するなら対応している充電器を買えば無駄が無い
499名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 11:00:40.40 ID:ihETvEPD
>>497

充電器、ORIONのアドバンテージクラブマンLipoチャージャーっての使ってるよ。
理由は安さで、4500円だったから。
ニッケル水素の3000で40〜45分くらいで充電終わる。
4Aかけてるけど。
12V仕様だから、安定化電源としてリサイクルショップでさばくって見つけた何かの電化製品用コンセントの配線いじって繋げてる。
これは1000円。
500名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 14:27:43.97 ID:kKxHBOML
安定化電源は必要な容量の確保が目的だぞ。

電源として使ってるやつが4A以上の出力があればいいが足りないなら無意味だ。

そもそも4C充電で3000が45分って計算が合わないが。
1Cで1時間、2Cで30分だぞ。

たぶん電源が2Aも出力がないと思う。
501名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 15:04:41.87 ID:dJgDn+Ft
残念ながら>>500が一番マヌケ
1.3Cで40〜45minはそれほどおかしくない。
AとCでは行為として違いすぎるのに見間違うとはw
502名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 15:22:48.32 ID:FkWzVN1q
>>500
すぐに、「ごめんなさい」した方がいいぞw
恥ずかしくても頑張って耐えるんだw
503名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 16:38:38.67 ID:p52WChBn
知ったかしてごめんなさい…
504名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 17:11:51.62 ID:kKxHBOML
あ、おれが見間違えてたか。
505名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 17:12:37.32 ID:kKxHBOML
おぉ・・・本気で間違ってたわwごめんなさいw
506名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 17:26:29.74 ID:XOnwWIjZ
イイッテコトヨ
507名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 17:31:27.24 ID:S17q80l5
なにがどう間違ってたのか
初心者にも判るように説明してくだちぃ……
508名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 18:00:00.27 ID:cALGS1Bc
3000mAhの場合
1C → 3A 
509名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 18:17:50.12 ID:mygHy8da
1C充電ってのは3000mAhのバッテリーに
対して3Aで充電すること。
2C充電ってのはその倍の6Aで充電すること。
つまり倍速充電。
ただしバッテリーには負担が大きいので発熱や寿命に影響する。

俺は4A充電と4C充電を見間違えたってスンポーよ。
そもそもよく考えたら4C充電ってとんでもないことだけどな。
510名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 19:42:47.48 ID:tHHgwYIM
ピニオンとスパーのとこには、グリスいらないの?なんで??
511名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 19:48:17.12 ID:P/OlZcX1
>>510
塗っても意味があまりないのと、むき出しの部分にグリス塗ったら埃がくっついてスパーが壊れる
密封なら塗ってもいいかもだが
512名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 20:10:07.15 ID:svfpTtK+
スルー、最悪は逆ギレするかと思ったが、
素直に間違いに気付いて頭を下げたID:kKxHBOMLも偉いと思った。
いい流れだね。
513名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 20:59:41.45 ID:4xsgrPSp
確かに良い流れだね。
某TA06スレにはキモいキチガイタミグラヲタしか居ないから
気持ち悪くて話にならないからな。
514名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 21:06:04.75 ID:FkBdGLYc
>>513
流れ乱すんじゃねーよw
515名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:06:00.55 ID:mygHy8da
キレても仕方が無いからのーw
スルーでもいいけどID変わるまで書き込めないしのーw
それも寂しいじゃんw
516名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:08:57.17 ID:ihETvEPD
>>500
ちなみに100V→14V、5Aまで大丈夫なやつね。
ついでに適当管理だからMAX3000まできっちり入らない。
2600くらいかな。
517名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:15:45.88 ID:S17q80l5
>>508
>>509
なんだか難しいねぇ……
素直にグーグル先生にお伺いしたほうがよかったかねぇ。
なんとなくは判ったのでアリガトン。
518名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:15:47.23 ID:mygHy8da
新品でそれしか入らんのん?
俺はリポだけど4000で4600くらい入ったなぁ確か。
今はもう3000入らなくなってきたが。
妊娠してないのになぁ。

そろそろ買わないとなぁバッテリー。
15分くらい走ると極端にパワーが無くなるんだよ。
519名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:26:32.36 ID:tKg88efK
うちもニッ水だと3000→2600前後だったけど
充電方法工夫したら3000余裕で突破するようになった
520名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:32:05.70 ID:P/OlZcX1
それは入ってる容量と=になるわけないだろ
521名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:42:22.09 ID:qCaZcU3M
>>517

1C充電ってのは3000mAhのバッテリーに
対して一時間当たり3000mA(3A)で充電すること。
2C充電ってのはその倍の6000mAで充電すること。

って書いたらわかりやすい?
つまり倍速充電。
522名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 22:45:12.01 ID:tKg88efK
>520
そりゃそうだ
一部はおそらく熱に化けて逃げてる
けど今まで何故入らなかったのかって理解すれば押し込むことはできる
523名無しさん@電波いっぱい:2011/11/30(水) 23:33:47.94 ID:aQP1O8nX
>>521
なんか前にも見た気もするが1時間当たりって何?
容量と電流がごっちゃになってて恥ずかしいw
524名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:07:38.77 ID:mLd4Cioz
あんまり難しく考えるな〜w

1時間あたりっていうか、大雑把に言えば1時間で完了する充電を1C充電っていうんだよ。

バッテリーの容量ってのはmAh(ミリアンペアアワー)で表示されてるだろ?
3000mAhとか。
3000mAってことは3Aよ。
h(アワー)は時間、1時間のこと。
3000mAhのバッテリーは1時間あたり3000mA、つまり3Aで放電(消費)し続けると1時間で空になるってことを示してる。
逆に言えば、3Aで充電すれば1時間かかるってことも言える。

ここから言えるのは3000mAhのバッテリーは3Aで充電すれば1時間で終わる。
つまり1C充電だ。1時間で終わるからな。
これが6000mAhのバッテリーなら6Aで充電すれば1時間で完了するから6A充電が1C充電になる。

2C充電ってのは2倍のA数をかけて充電すること。
3000mAhなら6A。
倍入れるので半分の時間、
つまり30分で終わる。

という話。
俺にはこれ以上簡単には説明できねぇw
525名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:27:01.30 ID:9TBwQERz
ゴメン、2行でまとめてェ
526名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:27:18.13 ID:2Y1KMFfG
で、何処に1時間当たりがあるの?
527名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:32:42.36 ID:8h/VYkgc
>>526
mAhのh=hour
528名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:36:15.23 ID:vWt7k5BE
>>526
難しく考えるなw

3Aで1時間放電出来る電池の容量をを3000mAhと言うのよ。これは決まり事なw丸暗記しろよw
で上記バッテリーを3Aで充電すると1時間かかる訳よ。これを1C充電って言うのよok?

529名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:39:10.78 ID:2Y1KMFfG
ゴメン全て分かった上で弄っているんだw

1時間当たりなら
mA/h(みりあんぺあぱーあわー)なんだよ
ワカルおマヌケさん。
単位もわからずに能書き垂れると恥ずかしいよw
530名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:47:43.17 ID:brVFgeWt
/の有無くらい別にいいじゃんかよ……
細かい奴だなって言われてないか?
531名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 00:50:54.06 ID:2Y1KMFfG
不味いエサだが取り合えすパクッとなwww

わかりやすく言えば、時間で積分するか微分するかって事
だから全く意味が違うでしょw

あと1時間放電率が全てぢゃないからね。
1Aで5hでも、50Aで0.1hでも容量は同じ5Ah
まぁ実際は電流少ない方が容量的には有利なんだけど。
532名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 01:06:37.61 ID:dS+7oICw
>>529
初心者に教えるスレだろ?ここ
回答者のレスの重箱の隅突付いて荒らすなよ
533名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 01:09:10.42 ID:NOdGVPlO
つーか、ラジコンは文系には、ちょっとハードル高いよな
534名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 01:17:38.42 ID:7ra8Q+IR
>>532
だからってデタラメ教えて良いわけではない。
頭が悪くて理解できない≠初心者
ってことだね。
535名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 01:32:30.06 ID:WRjIGgBA
何ID変えてまでほざいてんだ?
例のおっさんか?こいつ
536名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 01:58:25.90 ID:dS+7oICw
>>534
レス内容が、間違いの指摘と正確な情報の修正で
素直に初心者への回答を補佐するのなら、ナイスフォローだったのに
明らかに回答者弄り目的なのが問題だと思う
537名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 02:24:54.44 ID:z++72pGw
勉強はできるけど、頭は悪いんだろうな。

あと、性格も悪い。
538名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 02:44:32.14 ID:/Vp3mjqp
速度を表す時も
km/hキロメートルパーアワー
とかいちいち言うか?
くだらないことで回答者煽るな。
539名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 03:20:50.83 ID:s0ULlVlp
アンペア時(Ah)は安定した1Aの電流を1時間流すことで移動する電荷の量のこと。

つまり3Ahは3×1Ahなので3Aを1時間流せることを意味する。
放電容量としての2000mAhの場合は2000mAhの電流を1時間流せる容量を持つということを表している。

ちなみにA/hとAhは意味は全く同じ。
時間あたりを言うにはA/hだと言っているが、正しくはA/hとAhも1時間あたりということを表す記号ではない。

1時間あたりでどれだけの電流が流れるという結果論的な時間軸での表現ではなく、どれくらいの電流が1時間で流れるかという予測的な電流を軸とした表現が正しい。
まぁ結果的には同じ数字なんだけどな。

1時間放電率が全てではないと言っているが、現状の議論は1C充電とはなんぞやという話なので、基本アンペア時を全てとし考えたほうがわかりやすい。
つかAhなのだから1時間での放電が全てなんだけどな。
それ以上でも以下でも無いし、それ以外の話は一切触れていない。

出直して来い。
540名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 03:27:19.82 ID:OZi8YAv3
くだらん、ながなが書く内容じゃない
541名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 06:23:00.31 ID:KX5gE21y
>>539

>アンペア時(Ah)は安定した1Aの電流を1時間流すことで移動する電荷の量のこと。

>ちなみにA/hとAhは意味は全く同じ。
>時間あたりを言うにはA/hだと言っているが、正しくはA/hとAhも1時間あたりということを表す記号ではない。

電荷の量と書いておいてなんでA/hとAhが同じと言い切ってんだよ
同じなわけないだろ
単位時間当たりの電荷量=電流 Q/t=A つまり Q=At
だからバッテリーの「mAh」は電荷量を示すことになる
適当な事書くな

出直してこい

542名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 07:49:29.61 ID:R2dmZ/Ii
ど う で も い い
543名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 08:38:09.66 ID:vlb0Sx92
まぁココでは数Uを履修していないのが多いんだろうから微積分の概念すら判らないのは良いとして、中学レベルの簡単な数式や単位の意味が理解出来ないのはやっぱり頭が悪いんだろうな。
544名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 08:44:51.27 ID:K+sj9odQ
>>536,537
ああ、それでは誉め言葉にしかならない。
こいつはそんな反応や>>539みたいな失笑レスが大好物なはず。
545名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 09:07:34.68 ID:TjvH7PI+
すごい初歩的な質問なんですがタミヤのデュアルブロックタイヤに合うホイールってラージディッシュホイールで合ってますか?
インナースポンジ入れたらピッタリはまらないようなんですが?
546名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 09:38:17.17 ID:KJzlC4cF
自称専門家さまがいらしてるのでそちらにきいてください。
547名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 10:01:16.18 ID:txC9C/sI
まずはググって。
どうしても分からないならもう一回来てね
548名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 10:54:18.25 ID:PEMDdwoe
赤いTシャツの奴が居そうで
549ふぇら〜り斉藤:2011/12/01(木) 11:13:30.05 ID:akCvsODn
なんか呼ばれた気がして〜
550名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 12:17:54.19 ID:38RnV/oP
お手頃な価格でオススメのデジタルサーボは?
551名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 12:36:07.69 ID:FrpGN4BH
SAVOK MG1251 ロープロデジタルサーボ
552名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 14:24:24.95 ID:vwgxoPU7
ニッスイはある程度使ったら追い充電ですか?
完全に放電するまで走らせてはダメですか?
553名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 15:47:59.63 ID:tbJa5sU1
ニッケル水素バッテリーの放電について教えてください。

ニッケル水素は1セルあたり0.9V、6セル
だと5.4Vまで放電する様にと習いましたが
手元のディスチャージャーではアンペアの
設定があります。
1A、5.4Vで放電して良いのでしょうか?
554名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 16:13:13.96 ID:2ZXEb9fK
>>553
大丈夫ですが、時間がかかるので
最初は10Aとか大きめでスタートして
止まったら、1Aに設定して再スタートするといいかもです。
こういうのを自動でやってくれるものもあります。
555名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 16:16:41.50 ID:2ZXEb9fK
書き忘れです
放電中も発熱しますので注意してください
556名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 17:14:00.80 ID:lr018eDO
>>539

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/


557名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 17:22:53.69 ID:pAFrDOie
中学生レベルの話で言い負かして専門家気取り。
素晴らしく頭脳明晰な方だな。
呆れるわ。
558名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 17:37:47.32 ID:PEMDdwoe
赤いTシャツの奴が居そうd
559名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 18:29:50.02 ID:vwgxoPU7
度々質問すいません。
TTから新しくTB03Rに乗り換えを考えてます、発売されてから結構な年月が経ってますが、TB04などは近々出るんでしょうか?

560名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 18:57:45.22 ID:2Y1KMFfG
>>557
そんなに悔しかったの?












ぷぷぷっ

あ〜我慢できないw

マヌケを弄るのは楽しくて止められない〜
もっと悔しさをまき散らして〜〜〜〜〜

ちなみにレスから見ると俺以外にもマヌケの知ったかに
ムカついているのは多いみたいよ。
561名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 18:59:42.38 ID:s0ULlVlp
まだ無いんじゃないかな。
ホビーショーでも出なかったし。
雑誌にも出てない。

TB03VDSが出たからそんなに先ではないと思うが、おそらくお前さんが期待するほどすぐには出ないはず。
562名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 19:01:26.00 ID:s0ULlVlp
>>560
ID変えてお疲れ様です。
初心者に回答をしないお前は用無しだ。
563名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 19:48:40.33 ID:lr018eDO
>>560

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
564名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 20:02:58.21 ID:vwgxoPU7
>>561
そうですか…
VDSを見たら、あれをカーボン混入シャーシーなどで値段抑えたら04って感じなんですけどねぇ…

後1年待つかなぁ…
565名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 20:53:13.82 ID:3PU2K9XM
明日より今日。
今日より昨日。
今より若い自分は無いんだぞ。
悩む暇があるなら遊べる時に遊んだ者勝ち。
566名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 21:11:17.27 ID:l1WGG7k3
>>565
いいこと言うじゃねえか
567名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 21:25:42.13 ID:CDHKMAam
12ゲージのケーブルを購入予定ですが
モーター用、バッテリー用で違いありますか。
どちらに使ってもとくに問題ないでしょうか。
568名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 21:33:32.69 ID:s0ULlVlp
大丈夫だ、問題無い。
569名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 21:44:51.72 ID:QSwU1e/l
>559
欲しいときが買い時だよ
仮にTB04出たら出たで今度は
「TB04が発表されましたがRの可能性はありますか?」
なんて考えちゃって永遠に乗り換えられないじゃない

>565さんが正解だと思う
時間は買えないw
570名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 22:13:01.84 ID:8h/VYkgc
>>564
妄想だけどTB04が出るならDB02ベースになりそうな悪寒
あのシャーシデザインが欲しいならTB03R買っといた方がいいんじゃない?
571名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 22:36:28.52 ID:vwgxoPU7
>>564です、皆さんありがとうです!
確かに皆さんの言う通りです、迷いなく買う事にします。
572名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 23:12:13.09 ID:CDHKMAam
>>568
ありがとう。
573名無しさん@電波いっぱい:2011/12/01(木) 23:12:24.22 ID:3j6msiiQ
TB-03Rなんて手に入るのかね?
574名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 00:00:27.37 ID:TracFR3s
>>562,563
わざわざ反応して頂いて済みません。
もうお腹一杯になりそうで〜すw

>ID変えてお疲れ様です。
そーゆーことにしないと都合が悪いかも知れないが
生憎そんなに暇ではないだよ。


ちなみに悔し紛れのそんな反応が一番大好物w
575名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 00:36:52.68 ID:WTSCw5IE
>>574
スレの空気悪くするのだけは遠慮していただけませんか?
煽りあいでしたら、他のスレへどうぞ
初心者の方でもわかりやすい説明をしていただけるなら大歓迎です^^
576名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 01:07:44.41 ID:8NTSigQr
仁川(インチョン)富平(プピョン)警察署は30日、酒に酔って道端で寝ていた女性を
モーテルに連れて行って性暴行した後現金を盗んA(40)さんを性暴行犯罪の処罰など
に関する法律違反などの疑いで非拘束立件した。

警察によればAさんは去る9日午前1時40分頃、仁川富平区富平駅近隣の路上で
酒に酔って寝ていたB(29)さん近隣のモーテルに連れて行って性暴行した疑いを受けている.

またAさんはBさんを性暴行した後かばんの中に入っていた現金100万ウォンを盗んだ
疑いも受けている。

Aさんは警察で「性欲をこらえることができずこのようなことをやらかした」と述べた。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=003&aid=0004216786


性欲をこらえることができずこのようなことをやらかした

性欲をこらえることができずこのようなことをやらかした

性欲をこらえることができずこのようなことをやらかした
577名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 02:16:09.81 ID:wFZ0CYyv
さすが韓国さんやでぇ。
578名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 07:10:25.52 ID:/5nLcQr5
>>576
まるで574wwwwwww
579名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 08:04:20.73 ID:0qRVXrbJ
DB01を買ったのですが、フルベアリングの次に優先的に入れた方が良いパーツは何でしょうか?
またTRF501X用で、オススメのパーツも在りましたらお願いいたします
580名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 08:48:46.69 ID:/5nLcQr5
程度のいい中古のDB01R買って部品取りするのが手間考えると安上がりじゃないかな?
581名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 14:24:20.12 ID:ri2/0LpU
くだらない質問ですが、ワンビアつくってる方をよく見ます。あれは元車より格好よくなるので作るんですか?
苦労の割りには見た目そんなに大きく変わらないような気もしますが、みなさんのコダワリみたいなのを教えて下さい。
582名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 15:26:28.31 ID:Z4uE1EHR
最初にやった人は誰か知らないけど、俺は初めて見た時格好いいと思った
S13は当時フロントのプロジェクターが特徴的ではあったけど、リトラですっきりした方がスポーティ
でもハッチバックよりトランクのクーペ系が好きだから、好みにマッチした

わかる人には全然違って見えるんです
だから、わからない人には同じように見えます
それが「こだわる人」と「こだわらない人」の違いであり、教わってわかる物ではないよ
AKBだって少女時代だって全員違う顔して全然別の人なんだけど、こだわらない人には同じように見えるだろ
車が好きでのめり込んでないとコダワリは出てこないし、人のを聞いても理解できないと思う
583名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 15:54:55.37 ID:ri2/0LpU
>>582
なるほど。よくわかった!
みなさんのコダワリをわかるようになるというより、なぜワンビアをつくるのかがわかったのでスッキリした。
ありがとう!
584名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 17:06:34.53 ID:wFZ0CYyv
どんな世界にもいるのが「違いがわかる人にわかれば良い」という人。

さりげなさが良いんだよ。
ワンビアやシルエイティは知らない人が見たらこの世に存在しない車種ということに気が付かない。
そんな大袈裟に改造をアピールしたくはないが、同類の思考を持つものには最大のアピールとなる。
585名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 18:33:03.03 ID:qv3qqikW
この度マイティグリッパーを初めて使用するのですが
放置時間を調整せよ、との事なのですが
目安として、どの位の時間なのですか?
3〜5分位かなと勝手に妄想してるのですが見当が付きません。
586名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 19:00:28.00 ID:6ETtCVqo
サーキット行かずに練習するには、ペットボトルとか置いてコーナーの練習すればいいんでしょうか?
何か良い練習方法や遊び方ありますか?
オフロード車買いました。
よろしくおねがいします。
587名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 19:48:29.13 ID:Uk2iYV73
>>586
きっちり減速して曲がる練習と
ギャップのある路面でも全開でまっすぐ走る練習
くらいならコースじゃなくても
出来るかも。
ただ、ジャンプの練習はコースじゃないとキツイかも。
大事なのは集中してやることだと思う。
588名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:07:18.76 ID:tNEN5yfq
 すみません、教えてください。

田宮の、 
ワイルドウィリーとパジェロウィリーは
同じシャーシですか?
どちらがウィリーしやすいなどないでしょうか?
589名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:07:55.31 ID:YVTF+/VN
ペットボトルだと、ぶつけて倒してしまった時起こしに行くのがめどいから、お皿がいい。
100均の安いやつでOK
590名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:09:45.61 ID:YVTF+/VN
>>588
ワイルドウイリー2とパジェロウイリーは同じシャーシ。
ウイリーのしやすさはウイリスの方しか持ってないのでわからない、スマヌ。
591名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:16:07.05 ID:3uA1wf4K
無意味に騙すなよ
パジェロウィリーはランチボックス等と同じシャーシ
ワイルドウィリー2と同じなのはVWバスの方
ウィリーのしやすいのはワイルドウィリー2の方じゃないかな
592名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:39:12.58 ID:Ex31WKDV
河川敷などで、車のエンジンルーム内のバッテリーから充電するとき
車のエンジンをかけたままにするんでしょうか。
それともエンジンをとめても大丈夫ですか。
ちなみに普通車です、よろしくお願いします。
593名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:44:07.76 ID:tNEN5yfq
>>591さん、ありがとうございます。
 
画像を見てたら、
ボディの下に見えるフレームの一部が違って
それが飾りなのか気になってました。
594名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:49:17.43 ID:5AbOu61c
Joshinでxb購入時7.2vストレートバッテリーが一本プレゼントされるみたいだけど、
何mhか分かりますか?
595名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:51:35.98 ID:6ETtCVqo
>>587>>589
ありがとう
ジャンプ台とかも用意したいんですが、身近なものでできませんかね
お皿ですか、かさばらないしいいですね。用意してみますー
596名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 20:58:10.14 ID:5IcdMnix
>>592
どれくらいのバッテリーを何本充電するかにもよるけどな〜
バッテリーが上がらなければエンジンは止めても大丈夫
そうじゃなければかけたままだろうな

ただこの御時世でエンジンかけっぱなんて非常識だってことは分かりそうなもんだよな
そこそこの発電機を買った方がいいんじゃね?
597名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 21:23:28.71 ID:YVTF+/VN
>>591
素でバスと混乱してた、スマンス
598名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 21:56:31.41 ID:3uA1wf4K
>594
XB付属のものに似た(同じ?)カスタムパックだったと思う
だいたい1000だか1300くらいだったかと
遊ぶにはちょっと嬉しいオマケって程度
599名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 21:57:15.55 ID:3uA1wf4K
あ、付属のものだとカスタムパックって言い方は変だな…
600名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 22:42:27.88 ID:Z4uE1EHR
大丈夫だよ、付属の物がカスタムパックって商品名だから
1300mAhだね
601名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 23:04:44.07 ID:Fes/1zso
>>579を読んで便乗質問。
DB01ってフルベアじゃないの?
602名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 23:16:43.96 ID:iTHZLPbA
DB01だとステア部分がメタルだったはず。
DB01だとアルミダンパーとユニバで十分かな。
603名無しさん@電波いっぱい:2011/12/02(金) 23:30:55.70 ID:Ex31WKDV
>>596
回答ありがとうございます。
バッテリーは、ニッ水とリポ2本ずつです。
エンジンかけっ放しは避けたいので、前日夜に満充電して、
翌日に使うってのは、やっぱり危険だったり、バッテリーを痛めたりするんでしょうか?
604名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 00:48:49.34 ID:GUVAfHS6
>>603 前日充電は出来るだけ避けた方が無難です。
ニッ水だとパンチ力や寿命の問題だけでしたが、リポは満充電保管だと最悪発火の危険性もあるので
気を付けて下さい。

で、上の人も書いてある通りエンジンを掛けっぱなしでも充電には問題が無いのですが
モラルの面で・・かと言って発電機も騒音+燃費を考慮してもどうかと個人的には思います。

リポの充電器をお持ちなら、車のPBバッテリー(鉛電池)も充電出来るモードがある場合もあるので
ホームセンターで安い車用のバッテリーを買ってそれを前日に充電して現地に持って行くてのも
あります。(もちろん現地に100Vコンセントはないですから使いきりになりますが結構な本数を充電出来ると
思います)
605名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 01:14:23.93 ID:2tmMPnh3
>>596
発電機もエンジンじゃねーの?
つか車のがエンジン音が静かだし
606名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 01:34:55.87 ID:j/EvHSPg
河川敷ならエンジンかけっぱでも気にしないな
スポーツマフラーが入ってる車でも消音の工夫は出来るし。
住宅街でもなければ気にする必要は無いと思う。
607名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 08:51:00.00 ID:mmEhEE0Y
>>605
車でエンジン回してバッテリーに充電されるのと
発電機のエンジン回して得られる電力だと効率が全く違うだろw

ラジコンできる河川敷ならちょっとした発電機の騒音とか関係ね〜し
608名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 10:00:08.74 ID:aTkBiL9G
安定化電源を使わないで発電機から充電するのはオススメできない
バッテリーの寿命がガクンと落ちるよ
609594:2011/12/03(土) 10:05:45.03 ID:9cUv2gyG
サンクス。
Joshinでxbを買う事にします。
610名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 10:21:38.63 ID:dPJWP4+l
>>608
そうなの?なぜに??
611名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 10:22:30.01 ID:mmEhEE0Y
>>608
いや普通に100Vの発電機→安定化→充電器を考えたんだが?
直接ラジ用バッテリーに充電できる発電機なんてあるんだw
612名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 11:15:10.24 ID:dPJWP4+l
発電機の DC12V出力→充電器 は止めた方がいいって事でしょ?
なんでバッテリー痛むの?
613名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 11:27:16.63 ID:/CSLL68A
まぁなんだ、ここは超初心者スレだし

説明書に無い使い方をすると傷んでも保証しないよって事でFA
614名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 11:35:08.88 ID:2tmMPnh3
>>611
何の効率だよw

車は移動できるし荷物も運べるし充電(車もな)出来る

小型発電機は触媒ないから大気汚染や人体に影響あるし
重いから車じゃないと運べないしガソリンも必要だし
オイル交換もしないとな
車なら全て一台でいいのに車の他に発電機用意するんだ
重い鉄の塊の荷物増やしてすげー効率的だよなw

そもそもたかがRCバッテリーの充電で非効率的とか
何言っちゃってんの?w

まあリアカーしかない君に発電機は効率的だよねw

所で何の効率なんだっけ?w
615名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 11:50:13.11 ID:mmEhEE0Y
>>614
アホか
同じ燃料量から得られる電力量に決まってんだろw
ガソリン1Lで車と発電機が同じ電力を生むとでも?

小型発電機は大気汚染?人体に悪影響?
いつの時代の話してんの?
あリアカー世代ですかw
616553:2011/12/03(土) 12:05:11.36 ID:qfMrq25I
>>554-555
回答ありがとうございます。
お礼遅れてすいませんでした。
617名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 12:12:10.36 ID:U6auLVNb
発電機欲しいな。
停電時に電源取れるのはデカい。
真冬に数時間に及ぶ大停電があった時、友人宅は発電機回して一軒だけ煌煌と明かりが灯っていた。
冬場ボイラー使えるのと使えないのでは天と地の差だ。
618名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 12:53:23.01 ID:/CSLL68A
馬鹿ども、口論は他でやれ
ここは超初心者の質問スレだ
619名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 16:26:28.58 ID:7p6ummJd
つかバッテリーの屋外充電の電源なんて車用のバッテリーで十分だ。
620名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 16:28:48.03 ID:058vMzlZ
>>615
発電機は荷物で移動手段には使えない
でも車は移動しながら充電できる。
どっちが効率的か馬鹿でも分かる。
つか発電器のが発電電力量が多くても
ラジバッテリーの充電だけに使うのは無駄すぎる。
資源の無駄使い。
よってお前より馬鹿は存在しない(笑)
621名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 16:34:31.86 ID:058vMzlZ
それからラジバッテリーごときの充電で車のバッテリーが上がるとか(笑)
お前は軽乗りか?(笑)
まさか原付だってか?(笑)
じゃあ発電機でも担いでろよっと(笑)
622名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 16:40:16.07 ID:b0IIDJ8c
車のバッテリーが上がるまで充電するの?

パワーズの充電器使ってるけど、車のバッテリーが弱ってきたら充電器勝手に止まるけど。
全部そうだと思ってわ!
623名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 17:06:47.70 ID:7p6ummJd
バッテリー上がるでったらかなりの猿ラジだなぁ・・・
俺には無理だ。
624名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 17:21:32.03 ID:058vMzlZ
バッテリー上がるから発電機の方が効率的とか低脳過ぎる(笑)
お前の頭と同じで弱りきってるんだな(笑)
625名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 17:30:48.70 ID:2zv8NThG
>>605
自転車に付いてるやつです。
626名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 17:42:16.91 ID:DqgJqCo7
F104の様なDDシャーシについて教えてください。

DDはシンプルな分速そうに見えますが、カーペットで走らせるとして、
カツカツツーリングカーの様な速度域までパワーアップさせても
安定して走れるのでしょうか?
627名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 18:19:05.07 ID:b0IIDJ8c
>>623
そうかもなぁ…

仕事休みの日は朝から暗くなるまでずっと走らせてるわ。
初心者でTTだからセッティングもたいして無いからコースが空いてたら延々と走らせてる。
まだ一年ぐらいの初心者だから全く飽きんわ!
タイヤ代がキツいけど…
628名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 21:19:53.28 ID:s+BF4Qe5
>>626
2WD車はパワーあげると凄く難しくなるから
セッティングと操縦テクニックがあればとしか言えないです
629名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 21:45:30.42 ID:2tmMPnh3
>>615
君は馬鹿だよな
どこに触媒付いてんの?
あっ
三輪車にはついてないから分からないね
それとも発電機に触媒付けて乗ってるの?w
そりゃ効率的だねw
630名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 23:38:54.59 ID:i07d1csA
低速でノロノロ練習してると、アンプに負担がかかるって聞いたんだけど、これは本当なんですか。
ブラシレスシステムだと、全開がアンプに優しいというイメージが浮かばないんですよね。
631名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 00:02:51.33 ID:HP+iMwtm
壊れる原因は発熱と電気的な負荷による。

もしスロットルを絞ると負荷が増えるなら全開で使ってる人は壊れにくいってことになる。
まぁあり得ないわな。


絞って使うと壊れるというのは、絞って使う人が多いからという結果論に過ぎん。

壊れるときはなにやってても壊れる。関係無いよ。
632名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 00:37:09.60 ID:tZaj1tKP
聞いたことはある
なんかそれなりに説得力ある理屈だったから本当だと信じてる
…しかし肝心の内容は忘れてしまったw

機械式スピコンだったら低速はあからさまに危ないって判るんだけどなw
633名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 02:41:29.49 ID:LIgksDph
低速はON、OFFを繰り返す必要があるからな。
仕事をさせれば負担はある罠。
634名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 03:40:31.97 ID:Ux4D58eI
ブラシレスは全開でもON/OFF繰り返してるぞw
635名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 03:48:18.59 ID:ms70JaTV
マジっすか!?
636名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 06:59:05.31 ID:f4CIXqh0
ブラシアンプも全開でもON/OFF繰り返してるぞw
637名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 08:32:14.08 ID:UsghBJUi
638名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 09:06:26.15 ID:f4CIXqh0
>>637
ソースが欲しいのか?
ttp://www.kopropo.co.jp/pdf/VFSSettingADP.pdf
639名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 09:22:07.64 ID:UsghBJUi
>>638
それのどこがソースなんだ?
640名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 09:26:17.93 ID:f4CIXqh0
>>639
分かんないならそれまでだから気にしなくて良いよ
641名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 09:31:33.95 ID:UsghBJUi
>>640
説明できなくなったらそれかよw
デューティ比って知ってる?
デューティ比100%ってどんな状態かわかる?
642名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 09:39:23.38 ID:f4CIXqh0
>>641
知ってるよん
デジタルで言うHigh/Lowの比率でしょ
デューティ比100%ならいわゆる直流

古い世代のESCは知らんけど
VFS1と同世代以降のESCは
デューティ100%にはならないから
643名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 10:02:57.94 ID:/rC+dXxG
なるよw
644名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 10:33:30.21 ID:p8juAhxg
PWMやパルセーション制御ってやつだね。
スイッチング回数よりも負荷時間の方が寿命に影響するね。
それ以前に部品の個体差の方が大きいような気がするけど。
645名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 11:09:39.24 ID:iYi2YnVg
俺は60%に絞って1年使い続けてるが壊れる気配が無い。
それより100%で使ってる人が壊している。
物は違うが。

使い方でいくらでも変わると思うから、他人の壊れた話がそのまんま自分に影響するとは思えないな。
646名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 13:54:35.64 ID:juTWSaz6
タイヤのコンパウンドの表記で”S”はソフトの略でいいんだよね!?
それで”D”って何??
647名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 15:23:40.12 ID:XR8Z5uEV
タイヤのメーカーによる
ある会社ではカーペット用をDと書き、また別の会社はハードをDと書く場合もある
ダンロップ系をDと書く会社もあるかも
硬度をB・C・Dと柔らかい順に表記する会社もある
648名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 15:35:20.97 ID:g2X79ZK1
教えて下さい。
フタバサーボS9405のサーボホーンを取り付けるネジを紛失してしまいました。
このネジのサイズ分かりますか?他のものと共通なのでしょうか?
ホームセンターなどで売っているものでしょうか?
ラジコンのお店が遠いものでして、教えていただけると助かります。
お願します。
649名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 15:56:17.80 ID:tXTzNMth
ホームセンターにもよるけど
同じ物があるかはわからん
でも同じピッチや長さのなら多分ある。
650名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 16:03:42.24 ID:g2X79ZK1
>>649
よかった。特殊なものではないってことですよね。
直接持っていって合わせてみます、ありがとう!
651名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 16:40:21.67 ID:Ok9HOQj6
すり減ったドリフトタイヤの交換ってみなさんどうしてますか?かっちり瞬着で付けてあるのですが、タイヤは強引にひっこぬいてます?
それともホイールごと交換ですか?
652名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 16:52:19.98 ID:XR8Z5uEV
>>648
2.6×10mm
653名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 16:54:13.63 ID:XR8Z5uEV
>>648
あゴメン、嘘こいた
654名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 18:58:23.78 ID:Q3IOxF/S
>>642
なるだろw
全開でスイッチングする必要性を教えてくれw
655名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 20:39:17.29 ID:570B6u5k
うぉおおおおおお!!!(スイッチングしてます
656名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 20:52:24.21 ID:Ac+y/tF/
すいません、どなたか教えてください。TB03で室内カーペットコースを走らせています。ラジアルタイヤだとコーナーの途中でタイヤがキュルキュル鳴るのはどういう事なんでしょうか?
657名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 21:06:53.85 ID:HTygQdFN
走らせ方もあるけど、タイヤの材質によるよ。
カーペット向けのタイヤなら、例えばシミズのG32はほとんど鳴かないけど、タミヤのタイプCは鳴きやすい。
658名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 00:04:15.36 ID:nHbdVuiB
659名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 00:30:13.04 ID:v7d2jtWX
>>642
コミュ障のうえにデタラメとかクズ過ぎるなw

それとも何か、デジタルは1/2+1/4+1/8+...と続くから
絶対に1にはならないとか言いはじめる気か?
660名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 07:58:30.78 ID:2NixK8gA
>>659
俺もKOは1にならないと思ってた…
昔サーキットでそんなこと聞いた気が汁
なんでも直流で供給するよりパルスで入れた方が
モーターにやさしくて性能も引き出せるとかなんとか
都市伝説だったかもだけど
キーエンスとかは固定周波数だから1になるけど
KOとかは可変周波数だから1にはならないんじゃない?
今更ブラシの話はどうでも良いけどね
661名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 12:57:56.98 ID:7rns9p8D
レースのレギュレーションでモーターのターン数の制限があるのに
まるでクラスが違うかのように速度が速いのはマシン造りの差ですか?
教えてエキスパートの偉い人
662名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 14:12:22.14 ID:sY/c6D9/
ニュートラルに遊びを作れるのにハイポイント以上を直流にできない訳がないだろうw
663名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 15:25:29.13 ID:OMu+1GG3
>>661
モーターとギア比が同じでも、バッテリーの良し悪しで全然違うよ
バッテリーも同じだとするとESCかな
あとは操縦テクニック、コーナーの抜け方が直線のトップスピードに影響する
664名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 15:26:10.04 ID:U0Jdqwoi
ダンパーのスプリングについて質問ですが、
一般論としては柔らかくすると曲がりやすくなるんですか?
665名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 15:49:22.75 ID:1oiZGBg5
全然一般論じゃないな。
どこで仕入れたよその情報
666名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 16:04:44.41 ID:sY/c6D9/
一般論としてオイルの粘度も変えるw
667名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 17:49:48.00 ID:q3ihtPGq
フロントのスプリングを硬くすると曲がるようになる?
硬くしたら逆に曲がらなくなる原因て何だと考えられますか?
自分の経験上、硬いと曲がらなくなる傾向にあるんですが。
何かを根本的に間違えてるような気がしてきまして…。
668名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 17:54:21.99 ID:sY/c6D9/
スプリングに対してオイルの粘度が硬過ぎたり軟らか過ぎたりすると
スプリングを変えて云々も糞も無いよ。
669名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 18:00:25.18 ID:U0Jdqwoi
>>665いや、自分で勝手にそうかなって思っただけです。。
じゃあ曲がりやすくする為にはダンパーの何をいじるのですか?もしくはダンパーはいじっても関係ないとか。。
670名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 18:03:38.43 ID:yNuhtQnW
そんなこと考える前に、まずはノーマル状態でフロント加重をしっかり勉強しろと
671名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 18:04:00.85 ID:3gJlGm5o
ロールして曲がらないのか、ロールが足りなくて曲がらないのかによる
まずはタイヤを合わせるとこからはじまるんだが、そこはサーキットのオススメタイヤにするとかでクリアするとして。
どういう状況で、路面がどうでとかいろいろ絡むからまず自分で何種類かバネ用意して走らせてから考えてみたら?
672名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 18:09:11.10 ID:1CFKjM22
これからラジコンを始めようという初心者です
初心者にはタミヤのTT-01やMシャーシーがいいと聞きました
4WDと前輪駆動、後輪駆動といった駆動方式の違いやホイールベースの長短がありますが、
初心者がラジコンの基礎を学ぶのに適しているのはどれでしょうか?
673名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 18:16:20.80 ID:OMu+1GG3
少し前からここの回答者は腐ってるな
質問者の皆さん、馬鹿親切スレに行きましょうか
674名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 19:06:03.11 ID:ARIIoAPV
>>665
相手は質問してんだろが、お前は日本語わからんのか?
675名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 20:02:22.79 ID:ygMp8heJ
>>672
4WD  :すごく扱いやすい
前輪駆動:扱いやすい
後輪駆動:かなり扱いにくい

まあ走らせる場所にもよるけど概ねこんな感じかな〜
676名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 20:39:45.11 ID:cDwDSJ0N
そろそろ電動RCに飽きてきたのでエンジンRCにも
手を出してみたいのですが、音はどの位の大きさなのですか?
677名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 20:43:18.56 ID:q3ihtPGq
ヒント


'A`)ノ彡草刈機
678名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 21:01:04.96 ID:1CFKjM22
>>675
ありがとうございます
4WDのTT-01か前輪駆動のM-05にしようと思います

>走らせる場所にもよるけど
練習は近所にあるカーペットコースで他のお客さんが少ない深夜に行おうと思います(ぶつけると思うので)
ただ、狭いらしく、他スレでは迷路とも評されていました
挙動の安定した4WDか、小回りの効きそうなMシャーシーか悩むところです・・・
679名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 21:03:59.33 ID:kWJLp4O0
>672
タミヤで入門向けとされるものなら基本的にはどれから入ってもいい
というのはそれ以外の他社製品や上位車より構造がシンプルで組み易く壊れにくくて
安価でRC扱ってる店ならどこでもパーツが容易に手に入るため

いろいろ言いたいこともあるけど
どこを入り口に選んでも行き先はいっしょだよ
680名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 21:06:06.74 ID:2DGVKd+Y
やっぱそんなもんすか
681名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 21:06:52.03 ID:ZhFaOmMh
27MのAM、FMはそれぞれ専用のクリスタルを使わなければならないとの事ですが、どう違うのですか?
682名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 21:19:11.47 ID:6dORhr+W
TT-01の方が小回り効かせられそうな気がするおいら。ブレーキでテール滑らせて向きかえられるので。
683名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 21:20:13.35 ID:cDwDSJ0N
>>677
わかりやすい回答ですね〜
684名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 22:58:02.34 ID:TXZG5jFN
>>678
狭いコースならMシャーシの方が良いと思うけどね
M05が無難だけどM06だってそんなに神経質な車じゃないよ
好きなボディで選んでいんじゃない?
685名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 23:05:10.23 ID:eN3YDAEy
>>678
田宮のM-06ならそう扱いにくくはないしおすすめだよ
ちょっとボディ選択厳しいけど
686名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 23:52:10.89 ID:OMu+1GG3
M06は神経質な車じゃないけど、ユーザーには神経質な人が多いのが問題
初心者が好きなボディ載せて楽しん走らせてるのに、前輪駆動の車種を載せてると馬鹿にする
サーキットに行かないなら良いけど、行く場合はそういった批判のヒソヒソ話をされる覚悟をしてください
687名無しさん@電波いっぱい:2011/12/05(月) 23:57:10.05 ID:oUia7wnf
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ   ククク…
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;     なるほど………
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、     チョンだ…
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  的が外れてやがる…
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
688名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 00:16:15.55 ID:vQZPCvqL
>>681
AM、FMはRC初期から有る電波の周波数をクリスタル交換で切り替えて使う物です
AM<FM<FM40と精度が高くなりますが、その分プロポの電池の消費も早いです
しかし今RCは、そのバンドクリスタル方式から2.4GHz方式に以降が進んでいて
クリスタルを幾つも買わなきゃいけない方式から、自動で切り替える方式になっています
これからプロポを買うようでしたら、安価な入門用〜上級者用まで各種そろった、2.4Gプロポを選ぶことをオススメします
689名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 00:49:33.71 ID:ucX1Lq38
過去にFFのオフ車が流行っていた時代ありましたが
今新品で販売してるとこあるでしょうか
690名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 01:33:00.48 ID:OaFPG9oX
M05ラリーとか
691名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 02:13:23.44 ID:fvRCipL1
バギーじゃ皆無
FF03で作る人はいるけど
なぜ流行ったのかとなぜ無くなったのか考えれば、ねえ
692名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 02:19:14.73 ID:Rx3Zg/FX
>>691
なぜなのかは判らないw
693名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 02:49:05.39 ID:ucX1Lq38
>>690
>>691
ありがとう
694名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 08:30:32.57 ID:0dtLlp8N
>>681
AMを普通の電波で通信します
FMは電波を変調し、情報量も多くノイズに強くした強い電波で通信します
クリスタルは電波指定の中枢で、周波数は同じでも波長が違うのでAM・FMで同じ物は使えません
695名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 09:33:23.71 ID:MhGNJbwT
>>694
またマヌケ叩きが出てくるからデタラメはやめれ。

λ(波長)=c(光速)/f(周波数)

ちゃんと知りたいならスーパーヘテロダインとか局部発振器で調べれ
696名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 10:03:13.82 ID:ZKtikouf
>>689
流行ったって言うか、当時もメーカー品はマグザムFFくらいじゃなかった?
後は自作やコンバージョンキット、ショップオリジナル等で一般的では無かったよ
697名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 10:10:09.61 ID:RzohHKQt
スピリットFFも思い出してあげてくださいね

698名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 10:12:02.79 ID:0dtLlp8N
>>695
お、マヌケ叩きさんの登場だ
詳しく知ってるなら回答してくださいよ

質問とズレてる>>688に我慢できなくてテキトーに書いたが、やっぱデタラメだったか
AMとFMでは同じ周波数なのに、なぜ同じクリスタルが使えないんですか?
699名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 10:28:14.70 ID:ZGpnPMeu
>>688
会話になってねえw
700名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 10:35:22.03 ID:ZKtikouf
>>697
あーニチモのスピリット忘れてたw
でも全日本でFFバギーが席捲してた時代よりちょっと前じゃね?
701名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 10:46:33.30 ID:MhGNJbwT
>>698
>ちゃんと知りたいならスーパーヘテロダインとか局部発振器で調べれ

ヒントは与えたから自分で調べて理解しな。
そうすりゃ少しは賢くなる。
全く解らないなら教えられても理解した気がするだけ。

おまけヒント

X'talの表記は発信する電波のキャリア周波数の事。
702名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 11:21:48.87 ID:pB6S1GRT
別に知りたくないな(笑)
703名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 11:43:52.96 ID:4en/v+Bw
答えを書いちゃうと他人より優れる唯一の能力が埋もれちゃうもんねw
704名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 11:47:30.68 ID:4en/v+Bw
あるいは伏せたカードはたいした手でもない手なんかできちゃいないのに
全額賭けるという虚勢で相手の賭けた端金を巻き上げるw
705名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 11:48:09.53 ID:27h4GvQA
>>698
なんか無駄にハードる上げられて答えずらいw
クリスタルの表示周波数は実際の発振周波数と違う。
AMとFMで発振周波数の相違がある。

って事じゃね。

後はエロい人よろしく。
706名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 13:40:33.67 ID:Bwg/y7xl
ググれカスという前に俺がググってやったぞ愚か者どもひれ伏せよ。

無線には色々な"方式"が存在する。
AMは振幅変調方式
FMは周波数変調方式
ついでにPMは位相方式
つまり周波数が同じでも方式が違うから使えない。

日本人が"同じ声(電波)"で外人に話しかけても"言語(方式)"が違うから理解出来ないのと同じだ。

欧文モールスと和文モールスの違いみたいなもんって言った方がいいのか?
同じモールス信号でも中身が違う的な。
こっちの方がわかりにくいか。

そんな感じらしいよ。

わかったか愚民どもひれ伏せよ。
707名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 13:52:45.14 ID:Bwg/y7xl
なんか的外れだったな読み返すと。
クリスタル自体の違いか・・・
ググっても出て来ないわ。

いーからひれ伏せよ。
708名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 13:56:18.78 ID:TZvVxwCU
>>706,707
誰かみたいに「俺知ってるぜ。フフン。でも教えてあげない。難しい言葉で調べてみろ」っていう人より
1万倍いいなw
ひれ伏すよ。ははぁ〜
709名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 14:14:28.62 ID:MhGNJbwT
いやいや少なくとも>>705 がほぼ正解までたどり着けたのだから
ナイスヒントと呼んで欲しいなw

しかしスーパーへテロでググりゃすぐ解る話なのにまったく。
710名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 14:42:22.84 ID:27h4GvQA
おっ
ほめられた?
*^o^* ハズカシス
711名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 17:13:22.72 ID:5eRGTzJR
で結局、AM送受信機にFM用クリスタル付けるとどうなるの?
712名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 17:48:07.10 ID:JdrfKBPk
それに互換性があるなんて思ったことすらないから判らないな

って人が大半だろう
オレもだ
713名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 19:01:28.47 ID:8ubLJcEJ
>>706
ネ申降臨!
714名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 23:21:46.46 ID:nRJyiH/c
>>691
レギュレーションでFFは4WDクラスになったから。
715名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 23:26:35.63 ID:qnZA/GGd
>>691
タミヤが出さなかったから。
716名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 23:44:57.38 ID:70tTb7cV
タミヤのスナップコネクターかしめたいんですけど
エンジニアの精密圧着ペンチでいけますか
http://www.engineer.jp/products/nipper/np05/item_01

717名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 08:35:34.85 ID:9OMsPVsB
>>711
FM送受信機にレベルアップします。
718名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 10:21:42.69 ID:aDLqyotx
つまんねえぞ
719名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 10:55:31.37 ID:XCqSngqv
つまらん以前に、質問スレでネタ書くなよ
ノリ突っ込みして笑いを楽しみたいなら、どこでもいいから専門スレ行け
720名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 11:44:30.46 ID:X16dNDoV
少なくとも送信機側は正しいクリスタルを使っておかないと違法無線局になって罰金バッキンガムということもあるからね。
721名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 11:45:09.78 ID:a9Fzvsp3
昔、AMのクリスタルでもFMで使えるって話を聞いた事あるな
FMの送受信機持ってないんで試した事はないけど
まぁメーカーが使えないって言ってるんだから使わない方がいいとは思うけど

ちなみにこんなのも発売されてるけど詳細は不明
ttp://www.hitecrcd.co.jp/cp-bin/oscommerceRemise/catalog/product_info.php?products_id=271&osCsid=b5c4f31384c8104fdaceca1959c540a6
722名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 12:40:41.62 ID:M3LU+MZ9
コンバージョンまで来たなら答えはもうすぐそこだ!
723名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 14:22:27.93 ID:X16dNDoV
ヘテロダインとかコンバージョンとかそれは受信側の話で
受信側のクリスタルはAMもFMも同じって話だろ?
じゃあなんで送信側のクリスタルはAMFM共用じゃないんだよ?w
724名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 14:32:20.36 ID:M3LU+MZ9
つ逓倍
725名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 16:07:28.41 ID:RL8OcagZ
へ、へ・い・ば・ い?
726名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 16:09:27.92 ID:GOv+IQzu
スーハーヘテロダインとかどこのヒーローだ?
727名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 16:36:17.78 ID:0pMPxwrW
ヘテロダインは悪役だろ
728名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 17:00:38.80 ID:M3LU+MZ9
>スーハー
超ワロタwww
脱帽
729名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 18:08:32.10 ID:rLacjgSm
>>720
解説お願いします
730名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 20:10:16.96 ID:X16dNDoV
>>729
                      )
                     _..:─v'::─-、/⌒ヽ
                    .:´.::.:⌒.::.⌒::.::. ヽ.::.:::
               /::.::.::人::.:リ\::ハ ::. i::.::.|
                |/|::.i ト、∨/八}::.:i:|::.: |
            (\    _jハN○   ○ノ::.从::.::ヽ
          \ヽ、  乂八" r ⌒ヽーァ| ハ::.::.::.、  罰金バッキンガムよ!
           r'⌒゙  `ト、_ノヘ::` ゝ __,ノイ::.|  ヽ.::.::.:、
           く\ヽ_}>、)   }}\}く\,,ト|::.:|   '::.::.::.::.
            ̄¨¨`'ーーく/  ノ \7∧::|   i.::.:::.::.::.
                 T    凶 V}  _, |:.:::.::.::.::.
                    |    ∧  [_∨r`|::.:::.::.::.::
                    人    //ハ  Y_に|::.:::.::.::.::
731名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 20:15:27.24 ID:8t3bVxjK

                               /レ':⌒^\
                             -‐ゝ: :<_: :⌒>
                          /: : : : : : : : : :\〉<
                           /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ :\
                        / /: :{ : ∧ {\: : : : : : \V⌒
                           / : : : ∧ | ヽ ノ\: : : :ヽ:八
                      厶: :i : ト-孑  \xぅミ、: : トV´    >>730ふれたらだめっ!
                        |八:.ハ ァ.ミ   Vソ } ∨ ノ
        ⌒ヽ              人ト、:小{ Vソ    ''  r'
      /    ,                   V|∧ ''  r::、  イ、_
.      ′   |                   ゝ ._ ` / ヽ∨  ̄¨⌒\
      {    }               r'´ ̄ ̄V 厂ヽ  _∧\     `⌒丶、
        ヽ.   ヘ             _ -¬^´     /:::| ̄ ̄可ノ _}_::::.>、        \
       '、   \ ___/⌒¨´          \{_::{_>ー┴'´:::::___}、_        }
       人     \               /::::::::::::::::::_/ ̄   ∨ `ア    ,′
     xく\ ___    ∨                 「 ̄ ̄ ̄           }  {.     /
    /       `ヽ  ヽ          , -‐くj           .::::::::|  ノ    /
.   〈          _ノヽ.::::∧         /   { .::::::::.....  j::..::::::::::::::::リ、〈    /
    ヽ 丶、_.::::-‐:::::  ノ::::::::|       /    ∨::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::/::::〈____ト、
    ノ         /.:}:ヽ:|     / /      ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人_ _ク

732名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 20:15:47.05 ID:8t3bVxjK

                               /レ':⌒^\
                             -‐ゝ: :<_: :⌒>
                          /: : : : : : : : : :\〉<
                           /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ :\
                        / /: :{ : ∧ {\: : : : : : \V⌒
                           / : : : ∧ | ヽ ノ\: : : :ヽ:八
                      厶: :i : ト-孑  \xぅミ、: : トV´    >>730ふれたらだめっ!
                        |八:.ハ ァ.ミ   Vソ } ∨ ノ
        ⌒ヽ              人ト、:小{ Vソ    ''  r'
      /    ,                   V|∧ ''  r::、  イ、_
.      ′   |                   ゝ ._ ` / ヽ∨  ̄¨⌒\
      {    }               r'´ ̄ ̄V 厂ヽ  _∧\     `⌒丶、
        ヽ.   ヘ             _ -¬^´     /:::| ̄ ̄可ノ _}_::::.>、        \
       '、   \ ___/⌒¨´          \{_::{_>ー┴'´:::::___}、_        }
       人     \               /::::::::::::::::::_/ ̄   ∨ `ア    ,′
     xく\ ___    ∨                 「 ̄ ̄ ̄           }  {.     /
    /       `ヽ  ヽ          , -‐くj           .::::::::|  ノ    /
.   〈          _ノヽ.::::∧         /   { .::::::::.....  j::..::::::::::::::::リ、〈    /
    ヽ 丶、_.::::-‐:::::  ノ::::::::|       /    ∨::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::/::::〈____ト、
    ノ         /.:}:ヽ:|     / /      ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人_ _ク

733名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 20:54:52.58 ID:3FNKdMcT
>>730-732
くだらねー
734名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 23:07:38.58 ID:lRwj86E4
TB-03VDSを組み立てたんですが、ステアリングを全開に切ってスロットルを入れるとホイールがガタガタ暴れます。
調べたところユニバーサルシャフトが原因みたいなので試しにAWグリスからセラミックグリスを塗ってみました。
これでホイールがブレまくるような現象は改善されたんですが、まだ多少ガタガタ鳴ってます。
どこか加工してみた方が効果的はありますか?
735名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 23:28:05.04 ID:lRwj86E4
> どこか加工してみた方が効果的はありますか?

失礼、日本語変だった(^^;
 どこか加工してみた方が効果はありますか?
736名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 23:38:47.96 ID:X16dNDoV
Constant-velocityとか言いつつ完全な等速ではないナイアガラである上に
持ち上げたことによってデフとドライブシャフトも一直線になってないため
デフが角速度一定で回っててもタイヤの角速度が一定にならなくて
それが振動となるよん。

つまり仕様。
737名無しさん@電波いっぱい:2011/12/07(水) 23:56:16.99 ID:lRwj86E4
>>736
なるほど。
前に使ってたTT-01が全開に切ってもスムーズなのは切れ角が小さいからかな。
仕様ならこのまま安心して使えそうです。
解説ありがとうございます。
738名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 13:32:21.40 ID:UGKPcN86
500番と600番のダンパーオイルが微妙に残ってしまったんですが
これをひとつにまとめて混ぜて使うのは大丈夫なんでしょうか?
739名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 14:04:26.04 ID:2G2bdJ3+
>>738
混ぜるのは構わないけど、セットの定量化ができないよ
740名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 15:11:01.36 ID:/Sspudqg
それは#500と#600を1:1で混ぜたら#550になるのではないかという
単純比例脳の考えをするから無理なのであって、ちゃんと
ナンバーいくつを何mlとナンバーいくつを何ml混ぜたもので
使える粘度だったか程度の記録があればバリエーションも増える。
741名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 17:13:51.33 ID:Fc522O1r
>>716
たぶん精密だとペンチの方が小さすぎると思う
ダイス幅が2.5以上があるやつを買うがよい
ホムセンとかで売ってるエーモンのやつとか
742名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 21:17:24.49 ID:wwCOVVVW
>>740
ダンパーオイルを計って入れてるやつなんか居るの?
もし計るなら組んだ後に重量計った方が定量的だと思うけど。
743名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 21:23:45.71 ID:yurud+ni
なにを頓珍漢言うてるん
744名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 21:26:07.76 ID:H3bynAQz
アホ参上()笑
745名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 22:01:19.32 ID:FAIk8uhT
測るっていうかもしブレンドするならでしょ。
そもそも入れながら測るんじゃなくてボトルに割合を決めて入れるんじゃないのか。
746名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 22:46:57.19 ID:CUQa3VT8
>>741
ありがとう
747名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 22:52:50.67 ID:cXIuTYXY
ここ超初心者スレ……
ダンパーオイル混ぜたって変なガス出たりしないし大丈夫だぜ!!
って答えるのが筋じゃないのか?
748名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 23:05:07.09 ID:/Sspudqg
先生、初心者スレで爆発はやめてくださいよー
749名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 23:06:40.26 ID:cXIuTYXY
リポは燃えるぜ〜ってかw
750名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 23:37:21.17 ID:cmSR8Nw0
>>749
てかっ!ってお前は吉幾三かよ。
爺さん乙
751名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 23:57:07.17 ID:cXIuTYXY
判るお前さんもなw
752名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 00:30:13.84 ID:eWFkAFrO
車にリポをおき忘れてきました。
今夜は氷点下になりそうなんですけど、大丈夫でしょうか?
心配なので、よろしくお願いします。
753名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 00:37:37.49 ID:jgsT0yuD
使いかけなら大丈夫じゃないでしょうか?
満充電なら……



言う程発火する事もないと思うけどねw
754名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 00:38:32.41 ID:TGLUuVV3
心配なのでよろしくって
俺に駐車場見て来いって言うの?
755名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 00:46:14.39 ID:7P3VgYTX
よろしくw
他人任せとか笑ったw
756名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 08:11:15.71 ID:jZEpxuPe
各社から出ているダンパーオイルは基本同じ硬さなんですか?
例えば、アソシ30とタミヤ30とロッシ30は同じ規格だとかです。
757名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 09:37:03.99 ID:YAx0FJwr
すごく心配性な質問ですいません
アンプの中に溜まった砂ってみなさん掃除されてますか?
砂の中に入ってる砂鉄とかが悪さしないか心配です
なら開けて掃除しろと言われそうですが、開けても無事閉めれる自信がありません

気にしなくていいならそれにこした事はありませんが・・・
758名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 10:11:42.03 ID:slnHH3Sb
気にしなくても良いよ。

壊れたら新しいの買えば良いだけ。

そう思っているとなかなか壊れない。
759名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 10:18:24.34 ID:ahKOE54O
>>756
たとえば同じ30(300)でも、メーカーが違えば全部違うと思った方がいい。
760名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 11:47:24.82 ID:cgQAGJQx
>>759
ありがとうございます!
欲しい番手が無かったので、代用しようと思ってました。
761名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 12:58:04.46 ID:W4v90Iri
>>757
ひっくり返して砂落としする程度
どうしてもカラカラ言う時は開封して砂取りし、埃汚れはハケで落とす
考えてる通り、砂鉄が入ればショートする可能性はある
でもよほど運が悪い人でなければ砂で死亡することは無い

心配しても自分で対応出来ないのなら、心配するだけ損
>>758さんの壊れたら新しいの買えに1票
762名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 17:51:06.35 ID:TK+ewT6d
TT01から、切れ角などの理由で乗り換えようと思っています。

ドリフトなのですが、オススメシャーシってありますか?
763名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 21:36:10.52 ID:WaCRvKd/
っドリパケLight
764名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 21:53:42.45 ID:XwmztZgn
予算にもよるけど各社がハイエンドを謳って出してるのはどれもいいよ
765名無しさん@電波いっぱい:2011/12/09(金) 22:29:56.49 ID:YAx0FJwr
>>758>>761
ありがとうございます

あまり気にしないことにしときます
壊れるまでこのまま使います
766名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 00:28:34.37 ID:XjRmHnQp
>>762

ドリパケから乗り換えたんだけど、OTA-R31がいいと思うよ。
予算があればOTA-R3Rか風間のGPXがいいかな。
切れ角とかセッティングの限界を感じての乗り換えなら尚更。
ドリパケは安定感があって乗りやすいんだけどね。
767名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 01:18:13.56 ID:07glqL+A
>>762
予算は?
シャフト?ベルト?
ドリフト専用車?なんでもいい?

それでかなり幅がある。
ドリフト向けとして売られてるもので考えるなら
2万円までなら
シャフト:ドリパケ、TB03D
ベルト:R31
4万円までなら
シャフト:D-MAX、TB03VDS、TB03+各社コンバ
ベルト:TA05+イーグルGRTコンバ、TA05VDF、JXR、デザイヤ
6万円までなら
シャフト:ZEON、ドリパケ+各社コンバ
ベルト:DRB、TA05+各社コンバ、CER系、TC-D系、R3R、GPX


あまり高いものが買えないならR31かTA05とイーグルGRTver2あたりが良いかもね。
ドリパケでも悪くはないが枯れたシャーシなので目新しさが無い。
手を加えるところが少ないっていうか改造に頭使うところが少ないから飽きやすい。
フロントモーター化すれば化けるが、結構金がかかる。

もしTT以上のシャーシに本格的に移行したいなら最低でも4万くらいは予算が欲しい。
そもそもTTにどんなメカを積んでるのかわからんけどランニングセットみたいなもんを使ってるならそれをそのまま使うってのも頂けないと俺は思う。

買い換えるなら一新するくらいの気持ちがいるかもね。
かなり金がかかるがそこは割り切るしか無い。
768762:2011/12/10(土) 11:03:12.40 ID:hhz49XIz
>>766,767
レスありがとうございます。
TTがシャフトなのでベルトに行ってみようかと。
ドリフト専用車です。

予算はあるのですが、その後にかかる維持費とかOPを考えると
シャーシのみで4-5万ぐらいかなと。
6万はきついかもです。。

新シャーシの時にブラシレス導入も考えています。
769名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 11:35:32.82 ID:ZZUBo7ni
リポバッテリー導入を考えているんですが 自分で調べた範囲では、取り扱い上 衝撃を与えると危険だと書いてるとこが多かったんですけど

グリップコース初心者で壁に激突したりするのも危険なのでしょうか?
普通の激突程度の衝撃のなら大丈夫なのかなぁ…とは思うのですが
まだまだ下手で、ぶつかる頻度が多いので気になっています
770名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 13:36:01.59 ID:w+7ecRU4
>>769
正しく取り扱っていれば、なかなか燃えるような事故にはならないことが多いです。
それでもどこかでは確実になんらかのリポに関するが起きています。

火事などと同じで、万一火災や爆破させたら、それに伴う
すべての賠償責任を負うことになるから、リポを公共の場で使う際には、
必ず保険に入っておいてください。
771名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 13:38:16.19 ID:w+7ecRU4
あれ、投稿したら文字消えたw

それでもどこかでは確実になんらかのリポに関するトラブルが起きています。

でした。
772名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 13:52:29.79 ID:HSRszZTt
初心者用ショップ、バーゲン(正確には 潰れる)

http://www.rajikon.jp
773名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 17:20:32.83 ID:BP0L2cIn
潰れるのと自主廃業は区別してやれよ
田舎の模型店って、駄菓子屋と同じで絶滅危惧種だよね
774名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 17:24:17.65 ID:t7jayyxF
>>769
バッテリーに影響あるクラッシュならシャーシもバラバラになってそれどころじゃないだろうな
走行中で壊れるほどデリケートな物じゃ無いよ
持ち運び等で直接落とした時のが危険
775名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 19:17:15.20 ID:NuUXC5f0
>>774
グラステープ千切れてバッテリーがぶっ飛んでたのは見たことあるw
776769:2011/12/10(土) 20:16:08.81 ID:ZZUBo7ni
>>770
>>774
ありがとう 導入の際は十分に取り扱いに気をつけるようにします
777名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 20:31:18.66 ID:jX8bjgVn
アルミのオイルダンパーはオイル漏れがないのですか?
樹脂性使ってます。何回か使って見ると明らかに漏れてます。
778名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 20:34:09.14 ID:uZjNX0A4
アルミは樹脂に比べて漏れるダンパーは漏れる、漏れないダンパーは漏れないとはっきりするだけ。
779名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 20:43:18.48 ID:BImsGq1Y
タミヤのワイルドウィリー2を購入する際に、
ボールベアリングも購入するべきでしょうか?

河川敷の芝生や砂利で遊ぶ予定なのですが、
プラベアリングの方が、砂埃には丈夫ですか?
780名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 21:22:10.20 ID:jX8bjgVn
>>778
おーそうなんですか。アルミは漏れないのかと思ってました。
変更するか悩みます。
781名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 21:29:48.13 ID:NuUXC5f0
>>780
アルミダンパーならメジャーなメーカー製の漏れは問題ないレベルだと思う。
782名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 22:06:51.12 ID:w+7ecRU4
>>779
どんな場所でもプラベアの優位性はコストだけです、この点はきっぱり。
社外品でフルボールベアにするのがおすすめですが、プラベアでも
普通に走っちゃいますよ。
783名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 22:32:44.69 ID:f86VE3+9
アクスルとかはともかく、ギアボックス内はベアリング入れたほうがいいかも
784名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 22:36:27.45 ID:gCzbQWyI
プラベアで走らせてると、シャフトとギアボックスまで削れちまうぞ。
ボールベアリングにしてやれば、シャフトとギアボは遥かに長持ちする。

ワイルドウイリーは部品供給がカスタマー頼みになるだろから、なおさら
フルベア化をすすめたいね。
785名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 23:31:59.34 ID:BP0L2cIn
プラベアのマイナス面を体験するまで走らせる人って少数派だけどね
普通は何度か走らせたら押入れ行きだから、不具合が出る事は無い
最初からボールベアリングまで追加投資する人は、やっぱり長くRC楽しむ人になるよ
786779:2011/12/11(日) 08:52:11.40 ID:v7dbMbcJ
ありがとうございます。
ボールベアリングも購入します。
787名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 14:38:40.96 ID:3XpfdBCL
単三型ニッ水を一度に16本以上充電したいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?
現在充電機はハイペリオン610i duo
を所持しています
788名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 15:03:21.24 ID:y0ujj7iW
>>787
並列に繋げばいいんじゃね?
4×4にすれば4セルとして充電できる
789名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 15:11:46.32 ID:8wx/JAwd
アンプの発熱なんですけど、解消する方法はありますか?
フタバのMC331CRってやつでタミヤBZモーター使ってます。
モーター弱くするのがいいですかね
790名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 15:46:38.91 ID:BouVI3jO
ブラシモーターは発熱するのが当たり前
冷やしたいなら冷却ファン付けるのが定番
ヒートプロテクタが作動するようならモーター弱くする
791名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 17:44:29.98 ID:abOucUAh
どの程度の発熱か知らんけど気になるほどならギヤ比見直せ
792名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 18:59:18.67 ID:8wx/JAwd
>>790>>791
冷却ファンですね、調べてみます。
ギア比はキットのままなんで大丈夫かと思うんですけど、アンプの金属部分に触れないぐらい熱くなります。
ブラシレスモーターの方がいいでしょうか、初心者には敷居が高そうで
793名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 20:23:34.27 ID:y0ujj7iW
>>792
初心者こそブラシレスだと思うよ
基本的にメンテいらないし
ブーストなんかの設定で敷居が高く感じるんだろうけど、工場出荷状態で使えば大丈夫
794名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 20:30:53.17 ID:abOucUAh
>792
ギヤ比だけ標準だから大丈夫ってどんな判断だよw
モーター換えてんだろ
金使う前に疑わしい部分は潰していけ
後学のためにも
795名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 20:32:41.48 ID:AuytmF/5
>>792
キットのままのギア比は、キットのモーターを前提に設定されてるので、モーター変えたら、そのモーターに合ったギア比に見直さないとだめよ?
796名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 20:38:10.59 ID:JYLafmfA
>>789
まずはギヤ比を書けよ。判断できないし。
797名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 21:18:11.60 ID:/zi9Rfim
同じ様な容量の
ニッケル水素とリポの
走行時間は全然違うのでしょうか?

798名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 22:03:16.38 ID:AU4Kfmua
で、当然フルベア&適宜メンテナンスはしているんだろうな。
799名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 22:34:18.34 ID:PaA3il83
これって日本でも買って遊べるんでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=dTHWBSluUjU&feature=player_embedded#!

800名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 22:39:53.44 ID:8wx/JAwd
レスありがとうございます。勉強させてもらってます。

dt02なんでベアリング入っています。
スパー55ピニオン17 で調べた限りではギア比92.8となっていました。
BZモーターも説明書にあるギア比の適応範囲でしたので使用しました。

店に行くのにも遠いんでたくさんレス助かりますー
801名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:01:53.35 ID:DOzeTdjZ
>>799
買って?
そもそもコレ売ってるのか?
飛行機は自分で設計図引いて材料から作るワンオフが多いぞ
802名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:03:42.09 ID:8wx/JAwd
>>800
dt02なんで→dt02で
92.8→9.28
失礼しました。
803名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:04:22.51 ID:DOzeTdjZ
RC用のジェットエンジンは売ってるから
それを買ってダグデッドファン機に積めばいけるかもしれない
でもジェットエンジンだけで安くても30万だってさw

http://allabout.co.jp/gm/gc/207578/
804名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:09:23.69 ID:k/s8CZMt
これって安いでしょうか?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g104079204

805名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:13:14.37 ID:AuytmF/5
>>800
DT-02じゃ、ギア比いじりようがないか。
あと、DT-02でもスーパーファイター、ホリデー、デューンはベアリング入って無いので念のため。

で、ギア比の話に戻るけど、BZの適応範囲って、ツーリングーカーで使った場合じゃない?
バギーのタイヤはツーリングに比べ直径が1.5倍くらいあるので、その分モーターやアンプの負担が大きくなる。
アンプをもう少し高性能なものに変えるか、モーターを高ターンのものにしたほうが安全かもしれない。
806名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:21:57.11 ID:+QDYnrGE
25年ぐらい前に京商のプログレス4wdsとかいうやつ買ったんだが厨房の俺には作れずに失敗に終わった
リベンジしたいんだが、これより作製が容易で性能もいい電動オフロードってどんなのありますか?

いくつか教えて下さい
807名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:27:12.65 ID:e/bajTT2
>>806
その要件なら、どれを買っても満足できると思う。
DT-02が安くて結構走るのでいいよ。
808名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:37:46.28 ID:8wx/JAwd
>>805
dt02でもベアリングないのありましたね、すみません
説明書には特になかったですが、タイヤも考慮するべきなんですねー
アンプは高価なんで、モーターの変更を考えますー

最後に、BZモーター使ってもプロポ側の設定でスピードでないように設定すれば、
アンプへの負担は減るんでしょうか?
809名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 23:42:36.29 ID:/N0VyZoi
>>808
今後もラジコン続ける気があるならブラシレス逝っとけ
ブラシに拘るメリットはもはや無いぞ
810名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 00:06:30.80 ID:KSN3N44C
俺はブラシレス派だな。
つかブラシ派がもはや希少。

ベアリングオイルさえ垂らしとけばほぼノーメンテナンス。

心配ならベルのベアリング部分にテープでも貼って塞いどけば砂によるベアリング劣化もある程度防げる。



ジェットエンジンは買っただけでは動かない。
それに見合う補機類、調整のテクニックが必要。
出来合いのものなんて無い。

生半可な機材だと上空でノーコンになって終わり。
プロポがどうのってわけでは無いが。

とりあえずいきなりジェットは素人がF1に乗るようなもんと思って間違いない。
離陸直後に現物を墜落させて100万パーにしても後悔しないなら買うがいい。
811名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 00:20:19.09 ID:f2g99Z1S
>>808
スロットルを絞っても負担は減りません。
あと、オフロードはアンプへの負担が大きいので
オンロードより性能の良いアンプが必要です。
812名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 00:48:41.11 ID:oce4lj/D
>>809-811
非常に勉強になりましたーブラシに拘る必要はないんですねー

モーター弱くしてしばらく使用します。
ブラシレス化は壊れたらってことにします。
また、勉強させてもらいますー
813名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 01:14:26.93 ID:6y0/Ekex
>>804
マイポンが何をする物か何処で使うものか判ってれば
相場も判ると思うんだが?

>>806
今の4駆バギーならどれも当時のより簡単に作れて性能は良いと思うぞ
まぁ組み立ての経験が無いならタミヤのバギー買っとけ
説明書の判りやすさが段違いだ

当時もタミヤの選んどけば挫折しなかったかもな
814名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 01:49:29.15 ID:eAD1p/R9
>>804
8000円位でおわるんじゃね?
旧型ならもうちょい相場安いけど
815名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 10:07:53.43 ID:kUViV23o
>>808
そもそも、フタバ331はオフロードで23Tでも、かなりきついよ(体験談)

メーカーが「何ターンまでOK」と公称しているのは、目安以外何者でない。
23Tといってもいろんな性格のがあるんだから。
実車のエンジンだってそうでしょ?2リッターと言ってもミニバン&実用車用とスポーツカー用では全然違うでしょ?
それと同じ。

格安で何とかしたいなら、投げ売りされているであろうブラシ用無制限アンプを買うか、
皆が言うようにブラシレスに移行するかだろうね。
もちろん、ブラシレスでも適応モーターはあるので、その辺は忘れないように。
816名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 10:26:35.74 ID:1NGY0q6x
>>814
8,000は無いかもな
昨日新品が7,000以下だった。まぁタイミングか
817名無しさん@電波いっぱい:2011/12/12(月) 12:41:32.73 ID:18yRcsJ1
806ですがレスありがとう。
当時は田宮最遅と言われてたので敢えて避けてました。
とりあえず田宮買ってリベンジします。
818名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 00:00:28.34 ID:4xhfMkTK
プログレスってかなり懐かしいな。。。
俺もプログレス買ったが、ギアがすぐに壊れてしかもフロントのダンパーが1個だったもんで
すぐにダメになってフロントが地面に磨るようになって廃車になったよ。

数年前にタミヤのバハキングとかいうやつ買ったが、簡単に作れてしかもこっちのが速かった気がする。
プロポもこっちのが操作しやすかったし。
819名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 08:03:44.91 ID:ye1r6J79
820名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 09:11:16.80 ID:gzK+J46X
↑前も張ってたけどなんなの?ただのポンダーじゃん
821名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 09:59:37.79 ID:jlcnakd4
所謂一つの自演乙w
822名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 12:21:08.53 ID:7fM64jY/
宣伝だよ
823名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 12:48:19.81 ID:9y+VRDyv
むしろ妨害だろ
824名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 13:04:52.14 ID:yS1YeBw6
グラホを持っていてすぐドリフトするのが楽しいんですが、4WDのマシンだと
安定してやはりドリフトはしにくくなるでしょうか?
825名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 14:44:59.91 ID:P6U3KWXt
>>824
一般的にラジコンでは4駆ドリフトが主流です
オンでもオフでも4駆のほうが楽にドリフトできますよ
826名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 20:53:23.36 ID:5JK9u/Cw
ハンダ付けで困ってます。
アンプのとこのハンダ付けをもう1度最初から
やり直したいんですけど、くっついたハンダを綺麗に
取る方法あるでしょうか。
827名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 20:54:54.31 ID:+DgfgbOV
ハンダ吸い取り器使えば?
828名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 20:58:47.28 ID:mqtv+arK
質問させていただきます雑誌見て3レーシングのサクラX1を購入しょうと思いますが皆様の評価はどうでしょうか?
またショップで部品は購入できますか?
雑誌に香港と書いてました
829名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 21:18:00.73 ID:5JK9u/Cw
>>827
ありがとう
検索してみます
830名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 21:31:32.13 ID:nx6AvOWR
>>828
それはあなたの知識と技術による。
始めてのハイエンドとしてサクラを手にしようというのなら

やめておけ

がまず来る言葉。
何故かは、おまえさんが心配している"パーツの入手性"の問題。
今、3レーシングの代理店は日本には無い。
以前はABCかどこかが代理店をやっていたが今は撤退してるはず。

ショップに注文すれば買える場合もあるが、壊れてから注文したのでは遅いだろ。
タミヤやヨコモのように店で即購入できるようなものではない。

安さに釣られて泣きを見る。

どうせいくならゼロエスあたりでもいいと思うけどな。
ゼロエスは安い上にそこそこ走ると評価は高いぞ。
その代わり精度よく組み立てる技術が要るが。
831名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 21:35:22.41 ID:nx6AvOWR
エスゼロだった
832名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 21:48:35.10 ID:RQPPZ2bz
他のメーカーを組み立てて知るタミヤの凄さよ
833名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 22:26:50.93 ID:nx6AvOWR
その後組んで知るサーパントの凄さよ。
834名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 22:30:21.90 ID:mqtv+arK
>>830
代理店が無いのであればあきらめます
ありがとうございました
835名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 08:22:42.46 ID:kjSbOKjz
サーパントもXrayもだけど外車は
足回りの破損すくないよな〜
やっぱりニトロやってるメーカーのプラスチックは違うのかね
836名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 09:28:19.36 ID:ECK/G5XA
>>828
代理店は無いけど結構扱ってるショップあるよ
ttp://www.3racing-jp.com/wheretobuy.php
837名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 09:32:35.20 ID:sKgeOsr9
サクラ良いんじゃ無いの?
壊れるつっても足回りや駆動関係くらいじゃん
そんなのいくらでも流用できるだろうに・・・
838名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 13:59:43.81 ID:07aCU99o
XIのモーターマウントやったヤツがここにいる。
3RACING のアルミは以前どっかで見たが、他社と比べて柔らかいかもしれん。

まぁ、最大の要因は怒下手なんでそんなに気にしなくても良いだろうけど。

やっぱり部品が心配で、足回りはタミヤに変えていたんだけどなぁ。
839名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 14:57:27.18 ID:gT71KIlU
SakuraXI、結構良さそうじゃない。
初代は劣化416と言う感じだったけど、随分手の込んだ作りになってる。(速いかどうかは別にして)
以前は精度が〜と言われたもんだけど、最近は良くなったんかね?


840名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 15:13:23.96 ID:2iHduznn
昨日のサクラX1相談者ですがかなり迷ってます
タミヤ使ってましたが他社で全日予選に出てみたくて
低コストなんでサクラ迷い中
841名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 16:41:39.23 ID:nnqFrjHa
>>840
基本的にどこのメーカーでも自分でストックしとかなければいざというときに困る
そうなるとどこでも一緒だよ
俺は今サクラを使ってるけどパーツは困ったことが無いよ
842名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 16:55:34.53 ID:279IKxNt
とりあえずスレ違いは間違いない
843名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 17:36:44.16 ID:2iHduznn
>>841
ありがとうございます
買う決心しました

本当にありがとう
844名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 20:17:41.42 ID:UDQqjwWm
>>840
ハイエンドの中で一番安いから、という理由だったら、やめとけ。
存在感と個性が気に入った、これだったら苦楽を共にしたい、と言うのなら、止められない。

自分も10年前、Xrayが初上陸した時一目惚れして買った。
パーツ入手は苦労したけど思った以上に壊れなかったし、よく走ったし、
サーキットへ行っても「これ、なんて車ですか?」とよく聞かれ、
それでコミュニケーションのきっかけにもなったし、
いい思い出を作ってくれた車だったよ。

今のXrayには興味ないけどw
845名無しさん@電波いっぱい:2011/12/14(水) 23:40:11.55 ID:13snd36l
ないのかよ!?
846名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 06:32:55.09 ID:ZnzoIaUW
Xrayかー懐かしい…現役のメーカーのはずだけどw
M18は造りと親切さに関心したなあ
同時にセントラルのクソっぷりに呆れ果てもしたけど
847名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 08:27:25.54 ID:BiwO9D11
Xray使ってるけどセントラルはたしかにw

実際はまとめて個人輸入してるから全く問題ないけど( ´Д`)y━・~~

Xrayのツーリングスレ何故立たないのかなw
848名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 08:54:40.07 ID:EGTmUqun
過去には立ってたが、すぐ萎えた
849名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 10:18:10.34 ID:GVoSvkc/
Xray、RCMxでパーツ手に入るし維持には困らん。
壊れ難いだけに、国産勢より維持費は掛からんかもしれんね。

個人的な趣味でアレなんだが、なんでオレンジになっちゃったんだよ・・・


850名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 11:03:54.67 ID:rpCujEMO
>>846
盛り上がって無いけどT3スレは有るけどね。
XRAYは作りに解説は良いね。
セントラルの対応は相変わらずクソだが。
851名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 17:34:06.84 ID:iLH9eZp/
オレンジ色良いじゃん。
滅多に居ない珍しい色で。

あ、滅多にってのは地元のサーキットでって事ね。
回り中、蒼か桜が多いからね。
852名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 17:52:33.43 ID:rpCujEMO
俺の行ってる所はオレンジ以外が珍しい状況になってきたw
853名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 19:29:15.02 ID:GVoSvkc/
個人的にオレンジが好きじゃなくてね。
どんなに珍しかろうと、嗜好の問題だからどうしようもない。
まぁアルマイトし直せばいいんだろうけど、微妙にパーツが痩せるしなぁ。

と言う訳で、無難且つ渋いシルバーも出してくれよXRAYさん。
854名無しさん@電波いっぱい:2011/12/15(木) 20:26:30.22 ID:nfT7uZXL
おっとProDの悪口はそこまでだ。
855名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 00:02:02.70 ID:iAeSCLhY
みなさん本体はどこで購入されているのですか
856名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 03:17:05.72 ID:8peow037
タ○○チモデル。
そんなん聞いてどうすんの。
全員がネットで買っとるわけちゃうねんぞ。
857名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 07:04:48.30 ID:Nf/9okLS
伊藤文房具店で買ってます
858名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 08:38:59.62 ID:jyE3fLHr
つばめ模型
859名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 10:30:13.06 ID:FeCSOmz0
タムタム仙台店
860762:2011/12/16(金) 11:00:46.84 ID:1f+4EWfX
先日乗り換えの質問をしたものです。
結局色々ありまして、ヨコモのDRBにしました。

そこで質問なのですが、これだけは入れとけってOPはありますか?
861名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 12:15:02.00 ID:tY8BeG7v
フロントの広角ユニバくらいかな。
これが無いとかなりステアがバタつく。

イーグル、アクティブ、スクエアから出てるTA05用のものがそのまま使える。
確か記憶だとノーマル足回りだと46ミリは使えなかったんだよなぁ。
OVERDOSEのポジキャンキット使ったら組めた。
記憶曖昧だけど、ノーマルが45.5とかのはずだから組めると思うんだが・・・
一度ユニバの長さを確認した方がいいな。

キャンバーによってはエンルートのJXR用が使えるはず。
確か43ミリだか42ミリだったはず。
862名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 16:15:05.54 ID:Opvhgug/
リポ移行を考えてます。すでに導入されてる方に質問ですが、
カー用リポはハードケース入りがほとんどみたいですが、膨らんでるかどうか
内部の様子がわからないから、心配にならないですか?
863名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 17:05:11.15 ID:aMJoh9DA
>>862
ケースの繋ぎ目が拡がるからすぐわかる
そうならないように気を付けてください
864名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 19:23:04.75 ID:IHL9vlC3
>>862
リポの膨らむ力、なめんな!
ハードケースごと膨らんできますよん。
865名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 20:44:51.13 ID:vGjNk/Vp
>>862
ケースなんて簡単にパックリいくよ
その光景見たときは深夜ゴ〇ブリと遭遇した時のように固まった
866名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 21:39:15.92 ID:Opvhgug/
>>863-865
大変わかりやすく説明していただいて、助かりました。
ありがとうございました。
どういうときに、そんなパックリ逝くのかわかりませんが、
なるべくそうならないように気をつけてみます。
867762:2011/12/16(金) 21:44:41.97 ID:T4srRWyq
>>861
なるほど、参考になります。
他社流用で広角ユニバですね。
ちなみにフロントノーマルは45.5でした。
868名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 22:37:42.50 ID:FNzidi48
タミヤのファインスペックFMドライブセットを買ったんですが、
ニッケル水素7.2Vを繋げたときサーボだけ使用電圧を超えてしま
うんですが問題ないんでしょうか?
869名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 22:59:05.53 ID:3qFjJJ13
6.6Vのリフェだろうが7.2Vの水素だろうが7.4VのリポだろうがESCからの受信機やサーボの供給電圧は大抵5〜6Vだから問題無し。
870名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 23:05:13.10 ID:tE54n4+q
>>868
そのまま受信器に7.2Vgaいくわっけじゃない
871名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 23:06:05.93 ID:FNzidi48
そういうもんなんですか?
ESUの受信機用出力電圧が6.6〜7.2Vって書いてあるんでなんか腑に落ちないです。
872名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 23:18:07.66 ID:HrxZgU55
サーボの電圧表記ってたぶんだけど
乾電池から受信機に繋いだときの注意点みたいなもんだろう
GPカーとか機械式スピコンとか
一次電池と二次電池じゃ電圧違うから
873名無しさん@電波いっぱい:2011/12/17(土) 07:37:20.46 ID:6nhhv2YG
俺も気になってたけど
実際なにも問題ないし
サーボの電池指示はあってないものだと考えるようになったわ
874名無しさん@電波いっぱい:2011/12/17(土) 09:22:06.63 ID:0MntEHhD
どうしても上手く
引きダンパー?が作れなくて困ってます(;_;)

何度、組直しても絶対に
左右差が出来ちゃって(>_<)
875名無しさん@電波いっぱい:2011/12/17(土) 18:05:17.46 ID:VZOqLHBJ
中古のバギーに付いていたヨコモのオフロードモーターの
ようなんですがググっても詳細が分かりません。
回転数やトルクなんかのスペックをご存知の方とかいますか?
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1324112411782.jpg

876名無しさん@電波いっぱい:2011/12/17(土) 22:44:21.41 ID:8I2jQFwU
懐かしいね、20年くらい前のモーターじゃないかな
スペックは知らないけど、当時は速かった覚えがある
877名無しさん@電波いっぱい:2011/12/17(土) 22:52:18.75 ID:FSXzbNck
>>875
20年じゃ利かないだろう。他社ならホットショット、初代オプティマの時代だから。

この当時のモーターは回転数どころか巻線の径やターン数さえ非公開の物が大半だったから、
そんなに知りたきゃ自分で調べなさい、としか言いようがない。
878名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 01:13:25.43 ID:qMeD5Gqy
なにこれ550サイズってヤツ?
879名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 03:17:18.98 ID:BrBdrxZd
せっかくXeRun120A買ったのに半田で挫折しそう。。
モーター側はうまくくっついたのにアンプ側が全然駄目
こんな事ならヨコモかKO買っとけばよかった。。
880名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 08:28:13.38 ID:cEJ5FkMv
>>879
そんな貧弱なコテでやってたら、アンプの基盤はもう死んでるかもね。
881名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 09:03:38.21 ID:y3BK/+f7
>>878
インタークーラーw付きで長いんだよ
ドッグファイターに付けてた覚えがある
882名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 09:48:40.25 ID:PxuzlOhR
>>879
何Wぐらいのコテでやってるの? 70ワットぐらいのコテで短時間でつけないとアンプがダメになるよ。アンプはヒートシンクが付いたFETの足にハンダするわけだから、熱が上がりにくいんだよ。
883名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 10:08:33.88 ID:47Jk7Dcr
俺も初めてハンダ(60W)やったアンプXerun120で、失敗しすぎて熱かなり加えすぎたことあったけど、今でも問題なく使えてるよ
他にうまくいった同じXerun120と遜色ない感じで今でも使えてる

以外とアンプって丈夫だなと思った
884名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 14:28:04.25 ID:qMeD5Gqy
フォローのつもりかもしれんが
アンプは丈夫だから問題ないなんて無責任なことは言わない方がいい
885名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 14:59:09.26 ID:+MUcx4jM
意外と丈夫なだけで大丈夫とは言っていないだろ。

俺も貧弱ゴテでHWアンプ3つ半田付けに梃子摺ったが壊れなかった。
丈夫なもんだな。
886名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 15:51:32.13 ID:eOELjCXu
CR01シャーシに詳しい方居られますでしょうか?
887名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 17:55:39.41 ID:5sd2tLor
呼んだ?
888名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 18:02:46.43 ID:eOELjCXu
>>887さん
つい先ほど通販でCR01ランクルを購入してしまったのですが、キットに付属されていない物で、他に何か必要になる物はございますでしょうか?(メカ類は除く)
889名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 18:06:36.46 ID:gCSCOzBK
勢いでエアレーションダンパー買っちまったんだけど
Oリングに使うお奨めグリス教えてください。
入手しやすそうなの一丁たのんます!
890名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 20:34:44.58 ID:A7NiVL5t
>>889
グリーンスライム一択だと思うが。
891名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 21:53:09.80 ID:1uhCBzX7
>>888
887では無いけど、CR−01に所謂「必須OP」は無いと思うよ
付属のモーターとピニオンでもピューッと走るので、低速で走らせたい場合に
小さいピニオンギヤが必用になるぐらい
12Tまで付くけど遅過ぎても遊び方限定されるし、CR-01はピニオン交換面倒なので
16Tぐらいでもいいかも
892891:2011/12/18(日) 22:01:00.43 ID:1uhCBzX7
>>888
あと、
>(メカ類は除く)
だけど、クローリングやクロカン的な走らせ方するならトルクの有るサーボと
ドラッグブレーキ付きのアンプが必用になるかも
893名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 22:10:22.81 ID:eOELjCXu
>>891さんありがとうございます。
モーター付属されているのですか…?
TA06を購入した時に、モーターは付属されていなかったので、モーターは付属されていないと思いCRチューンモーターを購入してしまいました。

サーボは、13.8kgの物を購入しました。
クローラー用アンプも検討したのですが、予算の関係で見送りました…。
とりあえずは、TAに載せているMC331アンプを載せてみるつもりです。
894名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 22:28:59.08 ID:m7qf4FcZ
ラジコンを走らせると、FETアンプから「ぴー」という異音が聞こえます。
そのまま走らせても大丈夫でしょうか。
895891:2011/12/18(日) 22:35:12.44 ID:1uhCBzX7
CRチューンモーターは扱いやすいし最初から取り替えて正解。
サーボのトルクがそのぐらいあるとキット付属のハイトルクサーボセーバーが負けて
ステア切れなくなる場面が出てくるのでサーボ傷めるの覚悟でアルミのサーボホーンに交換するか
悩むと思う

ネジロック剤も付属するんだけどメンテ等で使い切った場合もタミヤから出てる同じのを買った方がいいよ
ふつうの液状のネジロック剤の方が入手性が良くて量も多いけど
プラスチックを傷める可能性が有るので注意
896名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 23:08:59.23 ID:eOELjCXu
>>895さんありがとうございます!
CRチューンモーター買っておいて良かったです。
ネジロックも付属されていないと思っていたので、購入しましたw
まさに喜ぶべき誤算と言うやつです。

ありがとうございました。
到着が楽しみだなぁ〜
897名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 23:50:48.61 ID:hvEmhMMV
>>895
LRP使ってますが、普通に ピー言ってます
898887:2011/12/19(月) 00:01:35.77 ID:bIAX7vpt
必須オプションはタイヤだね。
あと強いて言うならバレルスプリングくらいかな。

純正タイヤは腹が立つほど食わない。
社外品に変えたら別シャーシかと思えるほど走る。
899名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 01:32:59.20 ID:FGmNNvWk
>>882
コテはPX-238。まあ下手なんで・・もう少し
がんばってみて駄目ならあきらめるよ。

>>883
熱もだし時間もかなりかかってる。
電源いれて駄目だったら新しいの買います。
900名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 07:24:26.20 ID:oWlfEiRn
>>899
882だが俺も238だ。コテは問題ないから頑張って。
901名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 09:06:23.40 ID:eXJYRpVV
モーターやESC周りのハンダ付けにはPX-238だとちょっと厳しめかな。
PX-242か100wクラスのコテで短時間作業した方が良い。
予算的に厳しいなら、なるべく太い(熱伝導性の高い)コテ先を買って
用途別に使い分けると吉。
902名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 09:39:18.91 ID:7OKW/TIG
半田付けについて質問なんですが
いままで半田の質について、特に考えずにラジヲ会館で買ってきた物を使っていました
しかしラジコンショップ等で売ってる高価な半田を見て、どんな効能があるのかな〜?って思うのですよね
抵抗値云々なのかな?ってのは薄々解るのですが
903名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 09:40:33.71 ID:jwcuANSo
うん
904名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 10:24:39.01 ID:0jtGyFK1
>>902
電材屋でいろんな種類のハンダが売っているのは意味があるからです
ただ気にしなければどうってことないよ
905名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 12:46:23.97 ID:eXJYRpVV
>>902
それで問題ない。
流れやすく融点の低い共晶ハンダがオススメだが銀メッキ線を
ハンダするなら銀入りハンダを使っても良い。
ラジ屋のは他の一般品と同じく単にぼったくりなだけなので電子
パーツ屋で買う方が賢い選択。
906名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 13:01:32.16 ID:6pp+SDig
リールで買ったら一生掛けても使い切れんw
値段はRCのはんだ3つ分くらいだったけどw
907名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 14:02:28.27 ID:7OKW/TIG
>>904
確かに色々な半田ありますよね、ラジコン専用ってのはなかったけど
>>905
やはりあれはボッタっぽい代物なんですか、作ってるのは半田メーカー?なんですよね?
ありがとうございます、安心してまたラジヲ会館あさってみます
908名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 16:10:32.22 ID:ZZ1gf8VN
明らかに値段がおかしいものおおいよねw
909名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 16:16:38.36 ID:aStropN7
ワット数よりヘッドの形(ボリューム)が重要です。
                       byハンダ付けが仕事だった底辺
910名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 16:28:07.36 ID:1nOueJI2
>>908
確かに、ハンダ以外にもコネクターだったり結束バンドだったり瞬着だったりと明らかにぼったくってるのが色々とあるね
ラジ専用部品以外はよそで買うのが吉
911名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 16:40:22.06 ID:uHs2ReD9
手頃な量の銀入り電子工作用ハンダは、ラジ屋でも特別高いわけじゃないぞ。
量買えば安いのはどこでも同じ。特定のハンダゴテや瞬間接着剤とかはむしラジ屋が安いことも。
912名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 18:41:45.10 ID:UoJaeZHg
田宮のXBレーシングランサーの故障に関する質問です。
低速時に少しスロットルを動かしただけで勢いよく進んだり、ハンドルが戻らなくなったりします。
これはバッテリー、アンプ、サーボ、どこが原因でしょうか?
913名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 19:50:37.48 ID:ZZ1gf8VN
全部だ。
914名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 20:04:51.16 ID:g0cVDJYp
TRFダンパーのOP-155とOP-571の違いを教えて下さい。

仲間内から安く買った場合、どちらのダンパーもオーバーホールにハードブラックコートのOリングやダイヤフラム、ピストンやシャフトはそっくりそのまま使えるのでしょうか?
915名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 21:15:36.55 ID:UoJaeZHg
>>913
まだ10回ぐらいしか走らせてないのに…
916名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 21:42:51.97 ID:+2C9f/Xz
>>914
>仲間内から安く買った場合、どちらのダンパーもオーバーホールにハードブラックコートのOリングやダイヤフラム、ピストンやシャフトはそっくりそのまま使えるのでしょうか?


互換性があるか?という意味合いなら、回答は「はい、そうです」。
917名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 22:10:18.32 ID:8NZYMZXu
>>912
その質問じゃワカリマセンとしか答えようがない・・・エスパーするならアンプが疑わしい、次点でバッテリー付近かな?
故障なら買った店に修理に出すかタミヤに質問するがよし。
XBって保障あったっけ?
918名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 22:49:26.52 ID:XrjYmSMs
「○○は××の足を伸ばしたもの」とか「長足」とかいうような表現をよく見かけるのですが
これって何が長くなっているということなのでしょうか? トレッドですか?
919名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 22:54:30.45 ID:g0cVDJYp
>>916さん有難うです。
互換性あるなら長く使えそうなんで良かったです。

それと質問の仕方が悪かったですが、OP155とOP571のダンパーの違いも教えて下さい。
写メで見た感じでは色あいが多少違うようなってぐらいしかわからなくて…

性能面や色などの違いを教えて貰えたら助かります。
920名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 22:54:33.96 ID:8LRTffJE
例にするなら○○とかより具体的にシャーシ書いて欲しいもんだが…
たいがいはサスアームとそれに伴うドッグボーン等一式
ツーリングシャーシにバギー足付ける場合もあれば
Mシャーシにツーリング足付ける場合などそのときどきでもある
921名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 23:01:56.88 ID:8LRTffJE
>919
簡単に言えば使われてるパーツの精度が違うことと
スペーサーでの調節かネジで調節できるかの違い
前者が気になるならパーツ交換で同等になる
後者は好みかもしんない

内部コートもあるかもしれんがそこ気にすんなら
ハードブラックコート仕様でも買えって話になるな
922名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 23:39:50.13 ID:g0cVDJYp
>>921さん早速有難うです。

言われて良く見るとOP571がアジャスター式ですね。

後の違いはフッ素コート何ですね、教えて貰って助かりました。

有難う御座いました。
923名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 23:54:29.72 ID:FSqR/uVf
>>908
小型の圧着工具がアキバのガード下でラジ屋より1000円安く売ってるの見たわw
924名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 19:47:27.18 ID:NcvodadC
最近RCを始めたばかりの初心者です。
アンプのヒートプロテクト動作について質問させて下さい。

【使用環境】
シャーシ:タミヤ製ダークインパクト(DF-03)
アンプ:Fudaba製 MC331CR(連続100A、瞬間最大200A)
モータ:スポーツチューン
バッテリー:ニッケル水素3600mA
ピニオン:29T(標準の26Tから変更しています)

【発生した現象】
今日、連続的に走らせていた所、バッテリー2本目の途中から
停止した状態からスタートできなくなる現象が何度も発生しました。
ステアリング用のサーボは動くのに、前進やバックができません(モータがピクリとも動かない)。
おかしいな?、っとプロポをカチャカチャ動かしながらラジコンに近づいて行く途中で突然復旧します(時間にして数十秒で何事も無かった様に動き出す)。
そして走行を続けると、また数分後に停止状態からスタートができなくなり、数十秒で普通に走れる様に自然復旧します。
発生するのは、走行中ではなく、停止した状態からのスタート時に限ります。他に、途中何度か加速が引っかかる様な、断続的な断線(接触不良)の様な現象も何度か発生しました。
スポーツチューンは、先日買ったばかりでしたので、てっきりモータの不調か、アンプとモータの配線接触不良と思っていましたが、撤収時に中を良くチェックしてみた所、アンプが火傷しそうな位に発熱していました。
帰宅後(冷えた後)点検してみましたが、今のところ不具合は再現されません。
(ちなみに、今日の最高気温は8度で、とても寒かったです)

【質問】
アンプのヒートプロテクトは、一度動作すると冷めるまでしばらく走れない物と思い込んでいましたが、実際にはこの様な動作になるのでしょうか?(数十秒間で復活)
それとも、ヒートプロテクトとは別の動作(接触不良やモータの異常等)だった可能性の方が高いでしょうか?

925名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 20:57:51.78 ID:6y3+aqlO
小説かと思ったw
926名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 21:04:32.43 ID:uByBJwgL
>>924
MC331CRのヒートプロテクト動作は判らないけど
スポチュンにギヤ比8.2でバッテリー2本目なら、たぶんヒートプロテクトだと思う
アンプもかなり熱くなってたようだし、ギヤ比見直しと駆動系に異常がないか確認して
ピニオンとスパー間のバックラッシュもチェック
バックラッシュは一カ所だけで見るんじゃなく、ギヤを指で回しながら一番当たりがきつい所で
ほんのわずかカタカタするかしないかぐらいで
927名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 22:02:08.45 ID:NcvodadC
>>926
レスありがとうございます。
スポチュンにオフロードのギヤ比8.2は厳しいんですね。
低ターンの高速型はローギヤードしないと異常発熱すると何処かで読んだので、
逆にスポチュンならハイギヤード化すべきかと勘違いしていました。
このへんの加減が良く解っていない初心者でして・・・。
ピニオンを標準の26Tに戻し、教えていただいた方法でギヤのギャップを調整してみます。
レスありがとうございました。


928名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 22:03:21.69 ID:35qqA+Ap
完全にヒートプロテクトです、ギヤ比が不正です・・・ってか
オフ車はしらないが標準で26T/540で多分スピードUP狙いで29T/スポチュンにしたと思うがスポチュンはトルクが薄いのでピニオン1〜2個下げて使うもの
29Tなら540でもいいのでは?スペック的に15ターンまでいけるけどあくまでギヤ比次第、低めで試してアンプが加熱しないイイ部分を探してね。
929名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 22:19:50.59 ID:rJblAzGj
>>927
そもそも連続で走らせるって壊す気満々だろ・・・
930名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 22:52:19.84 ID:3yCsC7Ye
>>929
壊れたのを直すのが、また楽しいんだよな
タミヤ以外なら、パーツが見つかっただけでも感動するしw
931名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 23:18:33.91 ID:NcvodadC
>>928
なるほど、最初は低めから試すべきですよね。^^;アセ
ピニオンは、良く解らなかったので最初にOPの上下買って
 23T
 25T
 26T(標準。ギヤ比9.17らしいです)
 27T
 29T(今日、使っていたピニオン)
と買いそろえました。
他にも、標準のスーパーギヤが78Tなのすが、不要部品として入っている85Tの
スーパー入れれば、更にローギヤー化できそうです。
まずはピニオンを23Tに変更し、明日試してみます。

>>929
壊す気は無いと言うか、かなり大事にしてるつもりでしたが
かなり無謀な事をしていたのですね・・。^^;アセ
バッテリー交換毎に、良く注意して観察し、自分なりに調整してみます。

>>930
アンプ直すのは無理ッス ^^;アセ
でも、自分で組み立てたり、整備したり、部品を交換したり、修理ができるって
凄く面白いですね。

皆さん、レスありがとうございました。
危うく、壊す所でした。
原因が解ったので、対処できそうです。
932名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 23:48:28.76 ID:jtlPVzba
そもそもメーカーが「適合ターン数○○Tまで」というのはオンロードのツーリングを基準にしたものと思った方がいいよ。
オフロードで走らせるバギーだと負荷は大きいから、特にあてにしてはいけない。

ちなみに、フタバ230/330系をオフロードで使うとFETのヒートシンクのところから砂埃が大量に入って、
それで動作不良になることがよくあるらしい。
Mラリーを走らせてる知人が言ってた。
933名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 09:35:37.53 ID:lo93VtPd
210, 310は水没させても乾かせば復活するくらいタフだったのにねw
934名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 11:15:41.88 ID:yKcXCMny
超初心者です、タミヤのナイトロサンダーなんですがエンジンがかからなくなりました、ブースターの充電は大丈夫ですプラグも交換しました、プラグがすぐ濡れてかぶってしまいます








あとエンジンをかけるとき引っ張るひもが引っ張れない位重いです、よろしくお願いいたします
935名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 12:48:06.63 ID:vSBxQbvP
グロー燃料1ガロン缶を〜3年くらい(たぶん)室内に
保管してあるんですけど新品未開封でも腐りますか。
936名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 14:06:16.43 ID:P8zlh8Gc
>>934
エンジンカースレで聞くべきだけどオーバーチョークになってるよ。(無理すると壊れる)
燃料全て出してエンジンのプラグも外してエンジン内部の燃料も全て排出、プラグ付けてブーストしてエンジン掛ける(燃料はいれないで)
エンジンがかかってもそのまま停止するまで回す、それでOK
あとは燃料いれて通常で!チョークしすぎないように、ニードルは要調整で
937名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 17:07:10.46 ID:yKcXCMny
>>936
分かりました、ありがとう試してみます
938名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 18:50:21.03 ID:COg8bl6q
>>935
最高の性能は期待できないが、未開封なら使用できることが多い。
939名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 20:38:11.77 ID:/GFznaWf
>>931
連続走行はダメだって説明書に書いてあると思うんだが。
940名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 20:46:55.68 ID:S6jqU4bR
え!?
スポーツチューンてトルク細いん?
トルクだけならGTチューンよりあると思い込んでたよ
941名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 21:20:26.80 ID:kt8h+BzW
スポツン開けてみたら23Tトリプルだったような
結構回るんだよねあれ
942名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 21:25:53.73 ID:BRnXjIfA
寿命とトルクに難アリだけど今も愛されてるぜw
943名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 23:29:41.12 ID:YlOXrH0S
Li-FEは1日何回でも使えるみたいだけど、Li-poは1日何回までいけるんですか?
ぐぐっても見つからないので、よろしくです。
944名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 00:00:07.27 ID:k0cGFM1n
夜12時を超えて充電してはいけない。水をかけたり、濡らしてはいけない。光に当ててはいけない。
945名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 00:42:39.02 ID:/nzAEAKj
>>944のルールを守らないと増殖するんだよな。
しかも分裂した奴は狂気に満ちてる。
クモみたいなやつとか電気になるやつとか色々だな。
946名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 00:59:17.69 ID:Lp3It/uj
ギズモー、ウンコー
947名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 01:21:04.92 ID:/nzAEAKj
懐かしいな・・・DVD借りてくるかな。
948名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 01:56:00.77 ID:t4SRNOGc
>>938
ありがとう
949名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 08:56:11.04 ID:xltAD0Zc
>>943
何回でも使えるよ
過放電や発熱に気を付けて使えば問題ない
それはリポもリフェも一緒です
950名無しさん@電波いっぱい:2011/12/22(木) 23:54:12.40 ID:tDexrTlA
>>940
磁力弱いモーターはトルクがないけど回転は上がる。
951名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 02:40:24.75 ID:sd5vhdyc
>>936
エンジンかかりました
ありがとうございました。
952名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 16:58:54.91 ID:GQdwpoXP
皆さんはモーターをしまう箱(モーターケース)どうしてるのでしょうか。
タミヤの商品、アトラスの紙ケースとも
店頭にありませんし、取り寄せを
お願いしてもメーカー、問屋とも
在庫が無いそうです。

みなさんは何にしまっていますか?
953名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 17:07:37.75 ID:9IMUU0SK
バッテリーについて質問します

Ni-MH 2/3A 1200mAh 8セル の中古を入手したのですが、
充電器がないため安定化電源で定電流で充電しました

これくらいのスペックのバッテリーは普通何Aで充電するものでしょうか?
1.2Aで充電しようとしたら発熱がすごくてとりあえず0.6Aで2h充電しました

またいずれ市販の充電器を買おうと思っているのですが、
Ni-MH 9.6V 600mA〜 ぐらいの充電器でよろしいのでしょうか?



954名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 18:08:57.78 ID:Y2HVXAth
OK
955名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 19:41:42.37 ID:YIyPQh4T
安定化電源で直接充電したの?
安定化電源の出力って12Vじゃなかったか?
956名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 20:53:37.84 ID:n44mCNt3
>>955
出力可変タイプも普通にある
957名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 20:59:34.79 ID:JprDVO7e
ポリカーボネートボディにタミヤのポリカカラーで塗装をしました。
下地も洗剤でしっかり洗って裏打ちまで下のですが
運転が下手なのでジャンプで吹っ飛んだりしているうちに、塗装が剥がれたりしてしまいます。
今後新しく塗装しても、また剥がれないか心配です。
下地にクリアーを吹けば、今より剥がれ辛いのでしょうか?
何かいい物があったら教えてください。
958名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 21:05:29.05 ID:frI9bhoy
つ[サンドペーパー]
959名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 21:12:12.13 ID:9IMUU0SK
>>955
もしかしてラジコン用は12Vが一般的なのでしょうか?

私は18V/2A可変 CVとCCモードが付いている
普通?の安定化電源で充電しました

はじめは1.2Aで充電していましたが、かなり発熱していたため
(触った感じ60℃〜70℃?)0.6Aまで下げて充電しました
これはバッテリーが死にかけているのでしょうか?
960名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 21:36:50.94 ID:akDYIbTb
>>959
充電器って何のためにあると思う?
電圧や電流制御できるのはけっこうだが”満充電”はどうやって知る?手で触るとわかるの?安全は確保できる?
火事出さないうちに買いなさい、ついでにラジコン雑誌でも読んで知識を得てください。
(バッテリーは殺してしまったかもね・・・)
961名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 22:31:50.26 ID:9IMUU0SK
一応電圧を確認しながら充電しました(-ΔVの確認のつもり)
あと充電電流と容量から計算して最大の充電時間を決めてやったので
一応安全かなと思っていたのですが・・・甘かったでしょうか?

中古で買ったバッテリーが充電できて使えるか確認してから
市販の充電器を買おうと思っていました
中古で二つ買った内の一つはまともに使えそうなんで充電器は買う予定です


962名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 22:39:04.70 ID:c6WWtihQ
>>959
中古バッテリーとの事だけど、充電前に電圧測る等のチェックはした?
全部のセルが問題ないとして1.2A充電でそこまで発熱するのは過充電状態だと思う
>>960 も、書いてるけど何を目安に満充電の判断をしようとしたの?
電池を使い切って容量ゼロの状態から1200mAh充電しようとしても電池の容量劣化等で
過充電にもなるし、ちゃんとした充電器買った方がいいね。
iMAX B6で検索してみて、使えそうだったらそれにするといいよ

Ni-MHは急速充電で1C(1200mAhなら1.2A充電)デルタピークのしきい値は5mV
逆に0.5Cだとデルタピークが緩くなって、しきい値が5mVだと過充電になる電池もあるので
基本1C充電
963名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 22:53:34.22 ID:c6WWtihQ
ちょっと遅かったかw
>>961
Ni-MHは普通に1C充電しても充電終了間際で急激に温度上がるから(室温20℃で40℃弱くらい)
60℃以上だと過充電かセルが死んでると思う
964名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 23:46:36.17 ID:JprDVO7e
>>958
サンドペーパーを掛けると、塗装が濁る感じになりませんか??
965名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 01:03:36.26 ID:zpdgJP1r
>>964
気になるなら一度ポリカの切れ端で試してみるといいよ
全く問題ないことに気づくよ
あと、エンジンカラーのクリアを最初に吹けば剥がれにくくなる
966名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 01:09:36.43 ID:4tRUsTTn
メタリック系以外なら全然問題ない
曇りガラスの曇り側にセロテープ貼ると
向こうが見えるようになるのと原理は同じと思われます。
重ねて言いますがメタリック系の塗装時は
絶対にペーパーがけしないように
967名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 01:12:07.97 ID:4tRUsTTn
かぶった・・・
968名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 01:27:59.88 ID:FHYVOAFQ
>>963

色々とご丁寧にありがとうございます
前述の「触った感じ60℃〜70℃?」は若干いいすぎたかもしれませんw
ですが50℃以上にはなってたと思います

充電完了間際に温度が上がるのは知っていましたが、通常はΔT20℃程度なのですね
勉強になりました

目視で電圧確認したんですが、事前に確認したパナソニックのニッ水の技術資料では
0.5〜1.0Cで5〜10mV/セル推奨との事だったので8セル80mV位を目安に充電しましたが
確かに0.5C充電では若干過充電になりますね。見落としてました

具体的な充電器の型名を提示していただきありがとうございます。
検討してみます。ありがとうございました。
969名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 09:46:49.96 ID:f/ApJh09
今時2/3Aの9.6Vなんて使えるRCカーあるの?
970名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 09:53:16.07 ID:FTpaOR4c
洋物とかトイラジならあるかも
それ以外だと電動ガンかなw
971名無しさん@電波いっぱい:2011/12/24(土) 18:28:55.73 ID:Inp6IPOA
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::  C<⌒ヽ、    _____
      ⊂ニニ⊃   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
972名無しさん@電波いっぱい:2011/12/27(火) 09:07:28.65 ID:6a+lPiEQ
>>967
だから天気が悪いときの塗装は止めておけと。
973名無しさん@電波いっぱい:2011/12/27(火) 19:21:33.60 ID:dsQsesBm
>>967
だからチョークの引きすぎは止めておけと。
974名無しさん@電波いっぱい:2011/12/27(火) 22:29:43.07 ID:ugX2NQNI
>>967
だから早めに手術はしておけと。
975名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 09:10:41.55 ID:Cen5EOOS
age
次スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ55
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1325030548/
976名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 11:47:56.12 ID:Fecv28fL
オートバイのラジコンはどうして転ばないんですか?
不思議で眠れません、どうかお願いします。
977名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 13:00:12.54 ID:0RcyJzpf
ジャイロが入ってるから
978名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 14:17:24.51 ID:zXIqMPCf
「歳差運動 自転車」でググると何か解るかもしれない。
979名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 18:14:45.35 ID:bi7JC3BT
中でちっさいオッサンが頑張ってるからに決まってんだろ
980名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 18:54:51.73 ID:SYBxz7Ky
転んでもいいから女の子がいいです!
981名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 19:01:29.76 ID:/StbVhBt
>>977
本質的にはそこじゃない。
982名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 19:17:01.68 ID:tS6KjqdU
まばたきしている間に、こっそり転んでる。
983名無しさん@電波いっぱい:2011/12/28(水) 23:44:14.09 ID:oS12VR/+
なにやら京商がまた企んでいるようだね
バイクも面白いのかな?
984名無しさん@電波いっぱい:2011/12/29(木) 09:17:49.05 ID:HtpF05hK
そういえば、ハングオンレーサー再販発表の季節ですね
何年か間をおいては再販してるが、大体1月に発表して3月頃に再販ってスケジュールだよね
985名無しさん@電波いっぱい:2011/12/29(木) 09:42:22.37 ID:5l57v0I7
ミニッツのバイク出るから
ハングオンレーサーはもう再販されなかったりして?w
986名無しさん@電波いっぱい
そういえばスケジュール的には同じだから、今シーズンのハングオン再販は無さそうだね

しかし、ミニッツバイクはライダー乗ってないのかな?
どちらにせよ、充電式の内臓バッテリー物は長く続かない
LitやD-Nanoみたいにブームも起きる事無くすぐ消え去る