【デアゴ】週刊ハマーH1ラジコンカー【11万円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
1/8スケールGPカー
京商製
6月15日創刊

公式
http://deagostini.jp/hmr/
2名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 00:21:52 ID:oZ7WxLSX
\790+\1790×64=\115350

欲しいけど、走らせる場所ないっつーの。

あと、静岡ホビーショーで公開されるらしい。
3名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 13:31:45 ID:nDQyXgmw
ケータイで見たデアゴのホムペによると

最高速は20km/h程度
タンクの容量は120cc
ボディは約1.0kg
シャーシが約3.5kg
だそうだ.
4754:2010/04/22(木) 19:39:01 ID:wMYsRZ+2
創刊号790円か
アシェットのみたいにタイヤ1セット…ではなさそうだな
5名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:20:18 ID:MIwIUruJ
1号:DVD、ホイール、フロントマスク・グリル
2号:ボンネット、ホイール
3号:タイヤ、エアクリ
6名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:24:30 ID:MIwIUruJ
ここに記事あった
http://www.hummer-club.jp/
7名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 17:55:24 ID:U6a/vUF4
色は自分で塗らないのか?
8名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 23:27:58 ID:7rDfGS1h
age
9名無しさん@電波いっぱい:2010/05/06(木) 17:05:27 ID:3g8w9mzQ
保守
10名無しさん@電波いっぱい:2010/05/09(日) 01:22:25 ID:fIBrNE4q
今回は公表が異様に早いな
まだ1ヶ月以上先じゃん
111:2010/05/22(土) 17:51:37 ID:wip+Zc8x
保守
12名無しさん@電波いっぱい:2010/05/26(水) 22:02:59 ID:Ppi2iBkc
13名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 18:31:09 ID:Q+0EZAO5
今月
14名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 21:59:37 ID:uSOttLDh
RCM age
15名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 17:35:11 ID:LnVqO7r9
また情報が少ないな。
とりあえず定期購読とバインダー5冊申込んだ。
GPは面倒そうなのでEP化もしくは盆栽予定。
16名無しさん@電波いっぱい:2010/06/11(金) 22:02:16 ID:JswSpkOp
欲しいが後々アフターパーツ入手に苦労しそうだな。
17名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 10:25:18 ID:sEYiiQ2h
アフターパーツの販売が始まったら買おうと思ってるんだけど
エンジン プロポ以外ならみんな揃うの?
18名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 18:30:27 ID:entMT1TH
デアゴに問い合わせてみた。

アフターパーツは最低でも一年は販売する予定。
パーツ販売は各号ごと。
今回のハマーはデアゴ限定だから京商製品とはエンジン以外互換性は無し。

との事。

アフターパーツの入手はやはり大変になりそうだね。
買うなら盆栽だな…
19名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 18:36:04 ID:entMT1TH
↑補足
アフターパーツ販売は最低でも一年‥って書いたけど、その期間は絶対ではないそう。要は無くなり次第終了。
またタイヤ等、特定の消耗パーツを沢山ストックしておく事はしないそう。
20名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 17:53:09 ID:SE/SghMd
置物に最適
21名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 23:04:08 ID:YKDrwKCn
漬物石の代わりだな・・・
22名無しさん@電波いっぱい:2010/06/15(火) 07:01:12 ID:HTJkMS5d
CMやってた
23名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 00:37:18 ID:j0J/Sq2U
たっけぇ
24名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 00:44:23 ID:fVUR24X1
1年たって、そのときまだ欲しかったらまとめ買いすることにしたわ。オクとかで。
エンジンは旧型だし、組み立てがちょっとずつすぎて面白くないし、途中でいらなくなるかもしれない…
25名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 20:37:06 ID:gQeS7tTZ
老人会の集まりか…
26名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 22:33:17 ID:dIdk39v5
結構ボディの出来が良いんだよな、合計金額がアレなんだけどDRX買うの止めたからこっちに投資してみるかなw
27名無しさん@電波いっぱい:2010/06/17(木) 03:56:26 ID:7M4C0fH/
創刊号買ってしまった。 フェラーリ2004完成させたはいいが全然走らせたことないのに
28名無しさん@電波いっぱい:2010/06/17(木) 14:14:11 ID:dqu9GsyU
ボディは自分で色塗るの?
29名無しさん@電波いっぱい:2010/06/17(木) 15:07:00 ID:Juv3ghQ+
見た感じ成型色でもいいかもしれんが、普通は塗るでしょ
30名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 10:49:24 ID:U3PPYhVW
ボンネットだけ買って遊ぶか
31名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 13:39:44 ID:RudfDh1X
色塗るのマンドクセ('A`)


ボンネットだけでどうやって遊ぶんだよw
32名無しさん@電波いっぱい:2010/06/19(土) 09:33:07 ID:kFikl907
フェラーリもだけどなんでホイールの外側と内側の大きさをかえるの?
流用しづらいように単なる嫌がらせ?
33名無しさん@電波いっぱい:2010/06/19(土) 10:46:39 ID:qm/UjMfo
>>32
見た目重視。
34名無しさん@電波いっぱい:2010/06/19(土) 13:41:20 ID:jKqrngjr
>>32
確かSCの一部でもそんなのあったな
HPIだっけ
最近流行ってるのかもね
35名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 15:28:58 ID:M6yyU4US
別にラジコン好きじゃないがハマーが好きなんで欲しいなと思ってるんだがラジコンファンの人からしてこのスペックで11万って普通なの?
11万って高すぎるような!
毎号何ページかの雑誌もついてるみたいだけど内容大したことなくかさばりそう!
36名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 15:43:24 ID:GPgjNoZ3
おれもRC童貞なんだがこういうのがCMで流れるたびに欲しい、
この機会に趣味で始めてみようか?とか思うんだけど実際どうなのよー
37名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 16:01:08 ID:qiCQBW33
ホットドックプレスが手放せなかったタイプですね
38フェラーリ2004購入者:2010/06/20(日) 16:11:36 ID:819fFRBn
>>35>>36
11万もだせば、RC一式買えます。
しかも完成後飽きてオクにだしても、2〜3万前後・・・
お飾り仕様にと、思ってるんなら別だけど。

ちなみにフェラーリはお飾り仕様(デアゴ購入)と
走行用と部品取用にオクで3台落としたけど。

39名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 17:25:37 ID:pUdHAiEv
F1のに比べてローギアードになってるから、自宅屋上でも遊べるかな。
サイレンサー交換で静かにできないのかな?
40名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 18:03:33 ID:M6yyU4US
>>38
サンクス!
やっぱこれ買わねぇ!

冷静考えてみれば毎週 毎週 金はらってパーツ集てラジコン作るなんてデメリットしか見つからない…11万て…
41名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 21:17:04 ID:s7pfNgnv
うむ
42名無しさん@電波いっぱい:2010/06/20(日) 23:27:06 ID:0QKz+JZ2
昔、エンジンのRCカーで遊んだけど、面倒臭いよ。臭いし。
最終的にはEPカーになるさ。
大体エンジンの音知ってるの?
ハマーに似つかわしくない芝刈機の音だよw
萎えるわ〜
43名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 00:31:20 ID:nXrKByk2
電動なら買うのに。
タミヤのハンヴィーは持ってる。
44名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 06:15:57 ID:hMiqsivv
初めてこれのCMを見た時、実車を再販するのか!?と思ったのは俺だけじゃないよな?
45名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 06:20:11 ID:KQpnFZbQ
俺だけだろう
46名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 14:38:44 ID:m/VPlztv
エンジン外してEP化+タミヤのMFC-02のせてニヤニヤします。
47名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 16:02:06 ID:hMiqsivv
ハマコーH1
48名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 23:31:19 ID:nXrKByk2
HMMWV
49名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 23:46:14 ID:hMiqsivv
【当確】ハマコーH1
50名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 12:20:28 ID:n25S/ETi
週刊ハマタH
51名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 19:40:15 ID:FK3RNZPH
始めリアルハマーがCMに出てたから「え!?なんで?新車売ってんの?」って思ってたら後ろから巨大なオッサンがヌンと現れてハマーをわしづかみw
そこでラジコンとわかったw
52名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 20:48:12 ID:n25S/ETi
アナログ乙。
53名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:19:20 ID:UcFRBL9v
ハブリダクションはちょっと興味あるんだけどなー
54名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 08:42:55 ID:5D35e8O/
ディエゴ………マラドーナ
55名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 11:08:20 ID:rMQ+zaqX
塚、11万あればハイエンドプロポにハイエンドアンプ、そこそこいい電動キットにサーボが買えるジャマイカ。
しかも、上手くヤフオクとかで落とせれば、更にいいバッテリーやら充電器も買えたりしちゃわない?もしかして。
そしてエンジンだと多分遊ぶ場所に困るけど・・・電動ならなんぼか遊びやすいし・・・どうなのよー
56名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 11:10:54 ID:I8suVlfF
このハマーのキットが売ってるの?
57名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 11:43:38 ID:rMQ+zaqX
>>56よくわからんけどないんじゃないの?
58名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 12:17:31 ID:7iS8sggP
>>55
エンジンRCカーと、判断したら不可。
デアゴスティーニ社の、限定モデルと判断すれば・・・
>>56
ttp://deagostini.jp/series.php
59名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 15:38:04 ID:Pw1yspfj
これ集める気になってる人キモすぎw正気か?
60名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 18:39:27 ID:IfEgoEoo
組み立てるというより集めるだな、まさに
61名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 22:57:26 ID:N86/FPB5
今号:とりあえず仮組みします
次号:一旦バラして云々

この繰り返し
デアゴる人はドMとみた

ハマーはハブリダクション部分が真っ先に壊れそうな悪寒
62名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 01:18:29 ID:5Gkvgcu2
>>61
>ハマーはハブリダクション部分が真っ先に壊れそうな悪寒

同感。ラジコンで初めて採用=前例無しだからね。

ラジコンメーカーが販売してるならまだしも、デアゴじゃ部品壊れたら終わり。
>>18>>19のアフターパーツに関する書き込み見ても盆栽以外は買うの止めたほうがよさそう。
63名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 03:22:03 ID:7EVR3yVW
CR-01用のハイクリアランスギヤードナックルってのが前からあってだな…

どうみてもハブリダクション
64名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 07:30:22 ID:2hXb8+Kp
>>63
それはアフターパーツでそ?
ここで言ってるのはキットでの事だよ

RC4WDや3Rのポータルアクスルも構造的に壊れやすい
ベアリングとアクスルの間にどうしてもガタがある
テコの原理でハブリダクションユニット内のギヤのバックラッシュが変動する
それにモナカを合わせているビスの本数を増やさないとね
65名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 08:51:33 ID:2maldVby
ハブリダクションはひょっこり鈴木の改造RCで知ったな。ハマーの真似なんですよと言ってて、
実車の存在もその時知った。大胆な構造なんだなと驚いた。
66名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 09:57:03 ID:KaKgojgo
>>59
まあ普通はこんなの金かけてまで購読しても金捨てるだけと思うんだけど・・・わかってても惹かれるところがあるんだよな
限定とか、解説つきで楽しみながらゆっくり組む遊び心を堪能するとか。読者の心理を上手くついた戦略だ。俺も創刊号欲しい!
と思ったモン。書店で。カワネーけど
67名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 10:01:25 ID:KaKgojgo
だいたいラジコンで限定品って欲しいようであまり欲しくないよね。壊したくない、けど沢山走らせて遊びたい。なんなんだこの矛盾。
68名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 13:46:21 ID:CARDwULc
2台買えばよし
69名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 16:53:05 ID:weEKc5DF
>>68
エゴだ
70名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 18:30:32 ID:KriuoM3A
おまえらもまんまと創刊号買った口か?
こうやってCMがんがん放送すて創刊号を安く売ってそのうちの何人かに終刊まで毎週 毎週 高いプラスチック片 売ってやろうって作戦だろ!
遠隔操作されてんのはおまえらの方かもなw

追伸 特性バインダーは安いうちに買っとけよw
71名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 19:39:07 ID:5JSzFL00
ラジコンカーに11万…
週刊ハマーオソロシス

ディエゴスティーニ歴代の完成品の評判はどうなのさ?
72名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 20:18:09 ID:2hXb8+Kp
ブログで見たインプレッサは凄かったなw
73名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 20:32:34 ID:z/Z1sC2Z
ボディが板金とかだったらよかったなー
どうせお飾りだし
74名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 21:25:01 ID:7EVR3yVW
ボディがメタルでこの値段なら買ってた
もの自体は京商製だから大丈夫だろ
ハブリダクションの耐久性はわからんが
75名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 22:36:40 ID:2hXb8+Kp
フラットパンシャシが中央から反りそうだ
7075だったら別だけど、MP7.5のようなペラアルミっぽいし
まぁこの車でジャンプ自体させる人はいないと思うけどね
分割部分はトルクロッドで支えられてるからある程度は大丈夫だろうけど、無茶はできないな

しかし雰囲気を楽しむモデルなのになぜGPにしたんだろうな
76名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 23:09:55 ID:EOX6LcN8
エンジンの処分
77名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 23:31:24 ID:7EVR3yVW
DRXと似てるから剛性とかは大丈夫なんじゃない?
78名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 06:11:29 ID:OsJUbu8P
ジャンプなんぞしたらボディが速攻壊れるわw
スピード落としたEPでクロカンモデルにでもすれば良かったんじゃね?
79名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 09:11:11 ID:NMMA6FEp
俺はちょっと心動いたけど創刊号買わなかった。買ったつもりで貯金箱に雑誌と同じ値段のお金を毎月入れる。ってのはどうよ?
80名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 09:23:32 ID:CffDmC4p
>>79
それが一番良いと思う。
全巻終わった時には大富豪じゃないかw
81名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 18:01:49 ID:bowaGQ0h
途中でパーツ無くしたりしたら悲惨だなおい!
82名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 18:06:55 ID:R7s9IMx/
これ、隔週発売?
完成するまで2年半?
俺には無理w
83名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 20:49:10 ID:QGO7OJHn
少しは自分で調べようよ
というか、週刊なんだから毎週だろ
ただ、2号は創刊号の2週間後なのがデアゴの決まりかな
完成には1年3、4ヶ月くらいかかる
84名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 09:31:33 ID:o9a54A+Y
気の長い人じゃないと駄目だね
85名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 10:58:32 ID:4XImPJKl
>>83
ほぉ、週間だったのか。
昔購読してたのが隔週だったから他のも全部隔週だと思ってた。
でも、1年以上じゃw
86名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 13:58:58 ID:6513T2E9
普通に売れよw
87名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 14:40:22 ID:vAnAdQ/V
普通に売ったらだれも買わなくなるw
88名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 16:28:06 ID:t1Ey9Uqf
最後まで続ける人って、国内でどのくらいいるんだろうね。
89名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 18:22:50 ID:49UhVnhD
とりあえず買ってきた!
こういうのは初めて。
一年と少しは長いな〜

今回はタイヤのホイールとバンパーだけ
90名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 19:54:58 ID:5tKpXdO2
2号買ってやめよっ
91名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 00:19:35 ID:p2g+vFMw
ブログで制作記を発表し続ければ来客数もそこそこ増えるぜ?
92名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 01:20:08 ID:0ggpMTZO
やっぱり俺一号でやめとこうかな。
780円でいい勉強になりそうだし
93名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 01:24:37 ID:v4MbZ4OD
これ近所に買ってる人がいたら付き合いやめるわ!
94名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 02:59:33 ID:iVIdpcVr
なんか荒らそうとしてる奴がいるな
人が何買おうと勝手だろ
近所で走らせてて煩かったら文句言えるけど

もの自体はエンジン以外新規設計でボディも凝ってるから5万〜が妥当かな
プロポが2.4GHzじゃないのもダメだな
95名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 04:03:59 ID:0ggpMTZO
つか、一号買ったんだけどプロポってリモコンって事でいいんだよね?
定期で買うと無料みたいだけど定期購入しなきゃリモコン貰えないから出来上がっても動かせないって事?
ラジコンってかプラモみたいのは初めてなので全然わからん!

これから色々お世話なるからみなさんよろしく
96名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 08:07:10 ID:+5P+Bc/j
まぁ欲しいと思ったなら買えばいいと思うが
一年ちょっとで11万の出費なんて他の無意識に使ってる無駄遣いを無くせば買えるレベルだろうし
97名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 08:36:22 ID:EtQBBAst
金額より根気が続くかどうかなんだよな
一号でも欠けたら苦労が水の泡だしなあ
98名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 10:03:29 ID:+oyuMw3p
>>95
定期購読を契約しないと途中から書店に並ばなくなるので、それ以前の問題だと思う。
とは言え貰えるRCメカは下位クラスだから自前でそれなりのを準備した方が良いとは思うけどね。
・・・もっとも、それを意識するような人ならこれはスルーする商品だとは思うけど。或いはネタ買いか。
99名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 10:13:54 ID:fdm4xt66
いちおう毎回本もついてるからな
それに価値感じる人なら、まぁ、結構楽しめる・・とは思うが

単にラジコンやりたい人には無駄な支出・時間が多すぎる
とっとと5万で一式買ってくればいい

>>95
プロポ = リモコン(操縦する装置)
って理解で、まぁ合ってる。正確には送信機って言うが。
とりあえず走らせられるようになるのは一年後

つかそういう疑問も、毎号買えば全部分かるようになってるはずだ
100名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 13:03:12 ID:0ggpMTZO
>>95です。
レスくださった方々サンクス!
やっぱり定期購入しなきゃ駄目なんだな
101名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 17:01:51 ID:hhClCXaw
毎回良く企画するが

残るのは壮絶なゴミの山
102名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 00:41:48 ID:wZe14oQp
エコカーの時代にエンジンカーだし
103名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 00:43:38 ID:Ya2Ezues
計3万くらいなら、と思ったが、11万
たけぇw
104名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 05:23:52 ID:4vB7oiuB
買うやついるのかよw
105名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 08:15:01 ID:ob0iMzZF
11万出すなら量販店でフルセット買ってオプション組むですよ
106名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 08:24:32 ID:Fp7NZ3Mg
俺は買うぞ
ふぇらーりより短いし
でもGPは汚いしうっせーから
EP化にしる予定
107名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 09:30:51 ID:weqm1Kgo
田宮のハイラックス、フルオペレーションキット買います6万で足ります。

ありがとうございました。
108名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 09:36:20 ID:wZe14oQp
まぁフルオペはすぐ飽きると思うけど
109名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 09:38:44 ID:KMPolUq5
>>106
どうやって?
110名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 09:40:44 ID:fSb68SZs
毎週ちびちび買うと11万ですが、一括なら5万です!
ってなれば売れるかもねw
111名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 12:43:44 ID:arqeVbqk
ハブ周りのケースってこれアルミか?
プラッチッキーなカンジなんだけど
112名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 20:40:34 ID:Sm7IbAJT
マガにはアルミカバーって書いてあったけど、オールアルミじゃないと意味無いよね
滅茶苦茶負荷が集中する部分だし,GPパワーに耐えられるかは微妙
113名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 21:00:48 ID:Sm7IbAJT
ttp://deagostini.jp/site/hmr/pretop/index.html
デアゴ特設ページのハブリダクションシステムをクリックすると現れる画像を見る限りアルミっぽいね
カバーの方は影のせいでわからなかった
リヤハブはマガの写真で見てわかるように樹脂だね
ビス穴に樹脂の盛り上がりがあるしパーティングラインもある

リヤハブはともかくフロントは特大Cハブのせいで折角のハブリダクションを生かしていない希ガス
強度確保の為だろうけどさ
114名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 21:05:08 ID:Sm7IbAJT
ttp://www.youtube.com/user/deagostinijapan#p/u/4/qMsacR6BZvE
しかし惜しいな、単品キットとして売ればそこそこヒットするだろうに・・・不遇なモデルだ
115名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 21:36:37 ID:/eIzEIrB
京商の利益率がハンパないんだろう
116名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 22:51:02 ID:Fp7NZ3Mg
>>107
今更1万でもいらねーしw
まあ1万なら転売するから買うなw

趣味なんだから欲しいから買う
それでいいーんじゃねーの?
損得考えたらラジ自体が無駄
貯金した方が遥かにマシだろw
117名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 11:17:22 ID:wqTk3+pi
エンジンカーってのが敷居高いですよ
118名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 13:05:04 ID:5P0G/sTe
>>116

それもそうだね。
ハマー買ったつもりで貯金することにします。

ありがとうございました。
119名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 21:58:26 ID:0WWs55sK
2号立ち読みしてきたけど、ハブリダクションのタイヤ側のカバーはプラっぽいな
120名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 06:13:57 ID:5KemrcnQ
プラだと早い段階でガタが出そうだ
あの部分のガタが大きくなるとハブリダクション内部のギヤが粉砕するだろうな
121名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 06:29:29 ID:JF3iR6Vo
飾り専用だな。
京商もデアゴなんかと組んで、甘い汁を吸うことに慣れてしまってダメだね。
122名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 10:31:43 ID:FO9UUCcd
つーかハマー6/1電動でライジングの景品であったぞW2500発交換だから等価だから1万円Wそっちのがいくね?W

123名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 10:48:56 ID:/sKxth4N
>>122
ライジングの景品って何?
124名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 11:43:42 ID:fpIv2H+s
>>123
後ろの言葉からパチンコの景品と予想

やっすいハマーの電動ラジなんてトイざらスでも売ってるわな
125名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 12:42:13 ID:7vaDkPzy
ムダにデカいのあるよなwザラスに
126名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 13:13:05 ID:cTwpt7RF
実車の6倍か。でかいな。
127名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 13:38:34 ID:R7s7e7zr
>でかいの
中東の富豪が持ってたな。ハマーじゃなかったけど。
128名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 15:35:44 ID:Dx1NP2Fq
>>125

ザラスの1/6ハマー持ってるよ。ボディの作りとか値段の割に出来は良いかと。
ただ2駆なので走破力に欠けるのが残念。
飽く迄機関部や足回りはトイラジ。



>>126

実車の6倍、全長30M。
吹いたw
129名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 15:54:45 ID:NqR1chDN
4ストエンジン採用すればいいのに〜。
130名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 19:11:22 ID:beGQtOBf
まあ普通6倍なら6/1とは書かないけどなw
先にツッコミ入れられてちと悔しいw

実は期間限定で6/1のみというオチはないよね

すいません。忘れて下さいなw
131名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 20:51:26 ID:cTwpt7RF
2号を見ると、なぜ1/8にしたのかがよくわかる。
ボンネットが本のサイズにジャストフィット。
132名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 21:44:14 ID:YZy+iQ0s
完全素人だけどこういうの欲しい
途中で絶対やめそうだが
というか当然だろうけどやっぱりべらぼうに割高なんだなあ
こういうのをリーズナブルな値段でだしてくれないだろうか
133名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 22:31:24 ID:6IOCHpJa
やめとけって。
付属のエンジン、窓から投げ捨てるレベルの物だぞ。
134名無しさん@電波いっぱい:2010/06/30(水) 23:31:46 ID:R7s7e7zr
・・・ただ、これと同じシャシーは出てない訳で。フェラーリF1のレポート読んでて
作ってる人が毎度頭抱えてるのは正直面白かった。と言うか好きで取り組んでるんだろ、
それを邪魔する権利なんて誰も持ってないよ。
135名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 09:06:16 ID:fmbJ2tft
欲しいから買う要らないなら買わない。
他人がとやかく言わない

ハマーに限った事ではないけどRC自体に興味ない奴に
高い、ゴミ、無駄だからやめろとか言われてやめるのかい?
136名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 09:11:58 ID:tgTtRpmu
>>135
> ハマーに限った事ではないけどRC自体に興味ない奴に
ないかどうかなんてわからんだろ
俺はCP次第では買うつもりだったけど
137名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 13:42:37 ID:IbsvCJKT
2年待てばヤフオクでまとめて買える
1/3の値段で
138名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 13:47:04 ID:QWTc8PUh
>>137
2年も待つのか?
あんたすごいな
139名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 13:50:44 ID:fmbJ2tft
近所のおばあちゃんにやめろといわれたら
ラジコンやめるのかいなって事

インプもフェラーリの時は周りから散々言われたよ
ゴミだの高いだのとね。
でも自分の稼いだ金で買うのだからそんな事言われたくない。
俺からしたら風俗の方がよっぽど無駄
嫁とセフレで事足りるし。
140名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 14:49:07 ID:vRbOcvqp
>>138
65号で完結予定だよ。
141名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 15:26:27 ID:tpKF/hKw
この前ヤフオクにまとめて11号まで出とったな
たっけぇ
142名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 18:19:35 ID:dbyH0vvQ
先行発売のを出品って珍しいな
143名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 10:45:47 ID:gjae8WGw
>>133
まあ確かにそうだが・・・
でも、このハマーの場合は毎週解説とか楽しみながらハマーを組み上げ、2年という歳月を経てやっと完成させたという達成感を味わえるから
これはこれでアリなんじゃね?ラジコン自体はエンジンで遊ばせにくいのと、キットだけを見れば値段に合わないべらボーに高い車だが、2年間
のワクワク感が付加価値でそれを金で買ったと思えばそれはそれで金を出す価値はあると思うが・・どうだろう?
俺はラジコンにはまってるから別に作るワクワク感はいらないけど
144名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 10:59:02 ID:gjae8WGw
俺EPバギーやってるんだけど、ヅランゴあたりがこんな形で毎週本と一緒に出してくれて、かつ限定モデルじゃなくてその後もキットとして普通に発売してくれるなら
パーツがなくなる心配ないし、割高になっても買う。DEX410は実車じゃないけど。限定はボディだけとかにするとか。その本でしか手に入らないボディ。それなら間違いなく買うわー
145名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 12:34:34 ID:Ao/v2yYQ
>>132

1/8のキットなら5-6マソくらいだね。
いろいろ凝ってるし、キットやレディーセットでもそれなりの値段はするだろう。
ただ、11マソは2倍くらい吹っかけてある。
分割の金利分が18%、デアゴの取り分が残り。

京商は売れても売れなくても納品すればいいだけだから旨みはあるな。
だからやめられないのだろうw
146名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 14:54:40 ID:uTHprSog
>>143
133じゃないが、このキットで2年間ワクワクできるっていろんな意味でよっぽどのヤツだw
147名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 21:07:07 ID:2TLEWtzk
ブラシレスで2.4gでメタルボディでパーツが5年後でも手に入るなら、65号でも買ってた。
148名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 10:12:59 ID:Qb128DKJ
>>146
なんつーの?キットがどうのこうのじゃねーのよきっと。要はさ、部品を少しづつ手に入れて、一つの目的を達成するっての?それに解説とかあってハマーのうんちくが
色々書いてあったりするわけ。こうなるとなんか楽しいじゃん。まあ飽きる人は飽きるかもしらんが。なんつーのかな、子供のころキャラメルとかのオマケが妙に嬉しかったじゃん
あんな心理かな・・・。
149名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 10:20:06 ID:Qb128DKJ
塚インファーノMP9のデアゴあれば買うのに
150名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 10:20:14 ID:3J+T+qSS
>>148
いや、そこまで否定する気もないが、高いし、2年も待たされるかと思うとじれったくてしょうがない
一応ゆとり世代じゃないが、面倒だし、時間が定期的に取れそうにないし、その他諸々考えて、このキットは買いじゃない
151名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 10:25:45 ID:1XN2b63a
マガジンの内容がいいならアリかなとは思うが、残念ながらこっちもゴミだからなあ
152名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 10:26:36 ID:Qb128DKJ
>>150
それは人それぞれじゃね?もちろんじれったいと思うひともいるし、のんびりやりたいと思う人もいる。多分このスレはのんびりやりたい人が立てたスレだから否定したら確かに
可哀想。だから俺はこれはこれでアリだと思う。俺も多分じれったく思う人だけどね。
153名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 13:54:00 ID:3pMsv1hM
これを買う人、少なくともこのスレ住人は1年以上をかけて作る事をわかった上で買うだろうから別にいいんだな
問題は1年とか言っているスペアパーツの供給なんだな

さてと、デアゴ関連ブログでも見ようか
154名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 20:16:44 ID:3pMsv1hM
ニコに上がってるデアゴF1の動画見てるけど号毎に付いてくるパーツがステアロッドだけだったりサーボセイバーだけだったり酷いなw
ハマーもこんな感じなんだろうな・・・まさにデアゴ商法
155名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 13:43:58 ID:3jgddSP9
なんだかんだ言っててもみんな気になるんだねw
156名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 15:20:48 ID:qyITXcna
1.全部分かっててネタとして楽しむ玄人
2.何も知らず搾取されまくる素人
3.それらを見てニヤニヤする平民

俺は3
157名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 15:25:56 ID:1QGQFw/S
>>156
素人が買うなんて考えにくいんだがなw
このでアゴは全館揃えないと意味がないのは素人でもわかるだろうし
価値をよく知らずに買うのが搾取される素人ってことなの?
158名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 15:36:50 ID:dy254f5U
>>155
そりゃ気になるよ
ブツは良い物だし
159名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 12:24:24 ID:2ZjPU105
>>158
いや、よいものかどうかは微妙。言ってしまえば同じ値段で別のキットのほうが100%いい物だと言える。デアゴは本の製作費に人件費
かけとるわけだからその分キットに金かけてないだろう。どこまでコスト削減してハマーを設計してるかがポイントだな
160名無しさん@電波いっぱい:2010/07/05(月) 17:55:15 ID:6JWc3puM
過疎スレがこの企画を物語ってますね
161名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 00:41:27 ID:tua3uNpk
さっさとキットで出せよ
162名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 01:21:10 ID:LScc8RMU
それは無いよ。
163名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 20:16:12 ID:WBSkH28h
ハマーにはまる浜ちゃん
164名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 21:03:13 ID:tua3uNpk
今日は3号発売日だな
これ買ったらもう最後まで買うしかないな
明らかに割高な号だし
165名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 21:13:22 ID:Os4lDtdL
書店で買える号まではなんとか納得できる
定期購読を申し込んでからが本当の地獄だ
166名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 12:05:57 ID:afCKSFCE
たまにはあげよう。
167名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 19:11:51 ID:UEGa6cn3

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
168名無しさん@電波いっぱい:2010/07/09(金) 01:30:38 ID:wwJx2G72
スラントバックがいい
169名無しさん@電波いっぱい:2010/07/09(金) 10:16:14 ID:Rvgih7k7
>>134
レポート見たい
170名無しさん@電波いっぱい:2010/07/09(金) 10:20:58 ID:Rvgih7k7
こういうのはタミヤが自分のところのキットを分割して出せばいい気がするんだ。
週間 TRF502X とかで。
アフターパーツの安心感とかがタミヤならハンパないでしょ。

もちろんその横で5万のフルセットを出していいのよ。

嫁の目を盗んでお小遣いの範囲内で出費できるようにして、
本屋やコンビニあたりに流通確保すれば、ラジ人口も増えるだろ。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:34:52 ID:QXwx2F/J
増えても少数。
みんなすぐ飽きると思う。

空き地や河川敷で走らす。
虚しさや孤独感に襲われる。
自分は何をしていのだろうと思い始める。
周りの視線が気になり始める。
           ↑
こう思い始めたら辞めるの時間の問題w

ラジ人口増やすならサーキット増やすのが一番な気がする。
みんなでワイワイ話ながらやってればネガティブ思考も
ポジティブ思考に変わると思う。
172名無しさん@電波いっぱい:2010/07/13(火) 20:19:55 ID:uNdTU46o
173名無しさん@電波いっぱい:2010/07/13(火) 21:07:05 ID:9uYCS66q
どうした?何がしたいんだ?
そうか……ハマー欲しいけど買えないんだな。
174名無しさん@電波いっぱい:2010/07/17(土) 18:09:47 ID:B6lRPgQ0
4号から急激にショボくなるね。
袋に小さい部品が数点入っているだけ。
175名無しさん@電波いっぱい:2010/07/20(火) 09:57:22 ID:OWExX/mV
詐欺に近いな
176名無しさん@電波いっぱい:2010/07/22(木) 09:38:39 ID:Q1XwUuPZ
あれ?
勢いが無くなったw
177名無しさん@電波いっぱい:2010/07/22(木) 23:09:49 ID:ASFd6oJV
わかっていた事だろうw
178名無しさん@電波いっぱい:2010/07/23(金) 09:43:12 ID:XmY2xsbx
途中で打ち切り
179名無しさん@電波いっぱい:2010/07/23(金) 09:51:23 ID:NKM47DKT
みんな我にかえったんだよw
180名無しさん@電波いっぱい:2010/07/24(土) 15:26:51 ID:jKElbiez
我に敵なし!
181名無しさん@電波いっぱい:2010/07/26(月) 09:00:58 ID:tIb53KIz
店頭で予約しないと買えなくなるのはいつから?
182名無しさん@電波いっぱい:2010/07/26(月) 17:59:00 ID:AVindutq
大きい書店なら10号くらいまではおいてるだろう。
てか買ってるヤツいるんだw
183名無しさん@電波いっぱい:2010/07/27(火) 09:04:42 ID:KgyC34cF
もう、終了でよくね?
184名無しさん@電波いっぱい:2010/07/27(火) 17:43:51 ID:ypXtRkbK
デフ組んでみた。
ベベルギアのバックラッシュ凄いあるんですけどw
間違いなくすぐ死ぬなwww
185名無しさん@電波いっぱい:2010/07/27(火) 18:42:43 ID:bQ9CzyIn
バックラッシュ調整シムとか後の号で来るんじゃね?w
186名無しさん@電波いっぱい:2010/07/28(水) 00:20:36 ID:wsGWJfIz
ベベルギアのバックラッシュ調整なんて
今までした事ないんですけどwww
187名無しさん@電波いっぱい:2010/07/28(水) 05:58:44 ID:Vch4SrUV
デフケース内部の小ベベルの事か
大ベベルとデフケースの間にシムを噛ます場合があるけど、取り説にはそんな指示はないわけだな
188名無しさん@電波いっぱい:2010/08/01(日) 13:13:23 ID:STMFw9gE
このスレみて決心ついた。購読やめるわwww
189名無しさん@電波いっぱい:2010/08/01(日) 15:39:35 ID:u87SvGXs
デアゴハマーをブログでインプレしてるスレ住人っている?
>>1は買ってるん?
190名無しさん@電波いっぱい:2010/08/02(月) 09:28:17 ID:3D8Zimuf
辞めるのなら今しかな?
心が揺れてますw
191名無しさん@電波いっぱい:2010/08/02(月) 16:32:47 ID:g4mGhmUC
早くやめないと切れなくなるね。
損切りは浅いうちにw
192名無しさん@電波いっぱい:2010/08/03(火) 20:31:57 ID:T33Rf3SS
ハルクヘッドにデフ組み込んで
ネジ締め込むとガリガリいって
渋くて回らないんですけど問題ない?
193名無しさん@電波いっぱい:2010/08/04(水) 02:16:26 ID:yiqj4Gdx
慣らしをすれば平気みたいに書いてあるけど
そういう次元を越えてるガリシブだねw
194名無しさん@電波いっぱい:2010/08/04(水) 07:00:28 ID:8Y5G9yC9
京商もデアゴだからって適当な設計してるんじゃね?w
195名無しさん@電波いっぱい:2010/08/04(水) 07:01:45 ID:8Y5G9yC9
っていうかマガでもワールドでもいいからデアゴのインプレを毎月やってくれよ
196名無しさん@電波いっぱい:2010/08/04(水) 10:31:36 ID:yiqj4Gdx
バッテラを放電するから試しに慣らしをしてみたけど
30分くらいじゃなんの変化もない。
時間が短いのかそれとも負荷をかけないからなのか?
197名無しさん@電波いっぱい:2010/08/09(月) 03:17:56 ID:/o2JcVOQ
そして誰もいなくなった…
198名無しさん@電波いっぱい:2010/08/09(月) 13:01:46 ID:Y4jUJrif
デフが逝った場合、このベベルギアて簡単に売っているのものですか?
さすがにそこまでオリジナルではないと思うのですが。
てかシムも何種か同封してほしかった。
慣らし運転で、解消されなかったらもっとグリスを足しましょうとかの
解説で終わりそうな気がw
199名無しさん@電波いっぱい:2010/08/09(月) 19:13:24 ID:adv6Sd3B
シムで調整できるレベルなん?>デアゴデフ
200名無しさん@電波いっぱい:2010/08/09(月) 23:55:42 ID:AS3GTwpA
いろんなキットを作ってきたがここまで酷いのは無かっなw
これホントに慣らしでどうにかなるのかよwww
201名無しさん@電波いっぱい:2010/08/10(火) 10:53:54 ID:zy6M0dwV
今日最新号出るけどおまいら買う?
202名無しさん@電波いっぱい:2010/08/10(火) 20:26:34 ID:Iyhaug7L
これだけ精度が悪いという書き込みを見せられて買うヤツはいないっしょw
203名無しさん@電波いっぱい:2010/08/11(水) 10:40:45 ID:/EpCKpbj
完成したら2万で買い取ってやるよ
塗装が下手クソだと下がります
204名無しさん@電波いっぱい:2010/08/11(水) 17:35:01 ID:6DsbEsoZ
売る気は無いから大丈夫だよ
205名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 00:54:20 ID:BcuSLF0l
まだ買ってる?
いったい何人くらい買ってるのか気になる
206名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 06:15:02 ID:7DvsVRIz
ブログのネタにするにしても損害が大きすぎるんだよなぁ
207名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 06:47:09 ID:fch6Gfk/
もうこの商法もそろそろ終わりだろう。
さすがにみんな気付いている。
ボッタクリでしかも期間が長すぎる。

京商もいい加減にしないと、ただでさえ衰退している市場がますます衰退するぞ。
208名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 07:08:26 ID:LxfpBoEr
1000人もいないかもな
209名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 17:46:22 ID:DHpPnTiy
これよりトイザラスの7980で売ってるやつの方が良くね?
210名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 18:07:21 ID:BcuSLF0l
また買ってしまった
211名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 19:58:40 ID:7DvsVRIz
>>210
全巻買って完成、写真うpの暁には勇者と呼ばせてもらうぜ
212名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 22:10:08 ID:8hwr6uVc
もうこの商法もそろそろ終わりだろう?と思うあなたへ。
何を言いてるんですか?全く自分の事しか考える事しか出来ない人。
これはRCカーに興味のない人を惹きつけるのに最高の宣伝だ!
ましてや完成までの期間が長いほど釘付けになるのだ!
普通のRCカーと比べれば高いのは当然。宣伝に莫大な費用がかかっているからな。
それから京商直販ではなく某会社を通しての宣伝だから仕方がない。
この商品は全然ボッタクリとは思わない。気付いていないのは、あなたとあなたと同次元の人だけ!
いくら経費がかかってるか考えてから物を言え!
それからこの商品は5年経っても一括キット販売はされないであろう。
そんな事をしたら高値で購入したリスナーのプライドを傷つけるからだ。
そこまでして京商はRC発展の為に、どこのRCメーカーよりも努力してると思う。

213名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 22:35:30 ID:vSygwVPx
↑リスナーってw

君の頭の中身がよく分かったよw
214名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 22:38:43 ID:vTgcz4i4
俺には理解出来ないっぽ
215名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 23:21:35 ID:UH9dVWWd
はやく完成させろよ!
オレが200円で買い取ってやるからな!
はりきって集めろよ!
ホントおまえらは作る楽しみが味わえていいよなwめちゃくちゃ羨ましいわw
216名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 23:21:52 ID:BwptL+h1
>>212
中の人 乙
217名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 23:31:47 ID:lX2caWAu
リスナーとはラジオでは聴取者 TVでは視聴者 いわゆるお客さんの事。
218名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 23:42:05 ID:ZsiA+V4z
広告費考えてもボッタクリなわけだが
219名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 23:51:45 ID:QUjg15fq
俺は発売日が来るのをワクワクして待ってるw
次はロワアームだ。
気になったんだけどサスピン軸受けの所が
片側は金属だからすぐにガタがきそうw
ブッシュとか使って欲しかった。
220名無しさん@電波いっぱい:2010/08/20(金) 00:14:05 ID:RHU56U7N
>>212
どうしてそんなにカタコトなんだよ 社員に外人が多いのかな
221名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 14:41:29 ID:RN2sQ2CO
あまりに集めてる人いなさすぎて後々プレミアつきそうだな!
オレは遊ぶ用・飾る用・保存用で毎回3冊買ってんぜ!
222名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 16:43:09 ID:hKVF5fH5
から揚げ
223名無しさん@電波いっぱい:2010/08/23(月) 11:00:45 ID:qpVk8eYg
>>221
嘘を言うなw
224名無しさん@電波いっぱい:2010/08/24(火) 11:19:49 ID:muUV5a8y
225名無しさん@電波いっぱい:2010/08/24(火) 20:42:31 ID:DfODW4+3
宣伝乙といいたいところだけど、デアゴハマーレポブログを探していたからちょうど良かった
しかしホイールが安っぽいなw
ベベルは京商らしくアルミダイキャストか・・・
226名無しさん@電波いっぱい:2010/08/28(土) 13:23:39 ID:S5FaKOz8
11号のE6Eリングが入ってない!部品数少ないから検品くらいしっかりして欲しい。
227名無しさん@電波いっぱい:2010/08/28(土) 14:40:24 ID:S5FaKOz8
ディアゴにメールしたら1時間位で返信来た。

デアゴスティーニ・ジャパン E-mailサポート ◯◯と申します。
日頃より弊社『週刊 ハマ−H1 ラジコンカー』に
格別のご愛顧を頂きまして誠に有り難うございます。

また、この度お客様には大変ご迷惑をお掛け致しましたこと
深くお詫び申し上げます。

今回お問い合わせいただきました
『週刊 ハマ−H1 ラジコンカー』8番E6 Eリングに関しまして、
無償にて良品をお手配致しますので、
お届けまで今しばらくお時間賜りますようお願い申し上げます。

なお、お手元のものをご返送頂きますのは、
お客様にお手間をお掛けすることとなりますので
そのままお納めいただければ大変幸いに存じます。

今後このようなことが起こらぬよう、
弊社ならびに関係者一同慎重に確認、管理を行う所存でございます。
この度の事、重ねてお詫び申し上げます。

以上、何卒ご理解の上、今後とも宜しくお願い申し上げます。

サポートは早いようだ。
228名無しさん@電波いっぱい:2010/08/31(火) 08:07:15 ID:TVAapTDk
>なお、お手元のものをご返送頂きますのは、
>お客様にお手間をお掛けすることとなりますので
>そのままお納めいただければ大変幸いに存じます。

本音:
着払い送料のほうが高いから、余計なことはするな。
229名無しさん@電波いっぱい:2010/08/31(火) 11:53:38 ID:Q/ANgYE0
売り逃げ商法だから品質を向上する気がないだけw
不良品と交換したらまた不良品だった件について
230名無しさん@電波いっぱい:2010/09/01(水) 10:55:04 ID:f1DPWaTm
>>226は不良品ではなく欠品。
物がなければ返すこともできない。
231名無しさん@電波いっぱい:2010/09/02(木) 11:59:57 ID:b1ZxDiUz
デフにベアリング使ってたからフルベアかと思ってたら
今週号はメタル………
まさかオプションとかでまた号数伸ばすつもりなのか(`´メ)
232名無しさん@電波いっぱい:2010/09/02(木) 13:02:42 ID:ZK9LTkqT
てs
233名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 10:44:12 ID:L5QkohEa
ハブリダクション内は強度の問題があるからあえてメタルとか?
ベアリング用意したけどどうしようかな。
234名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 18:43:33 ID:ZEr5136T
単にコストダウン、もしくは>>231の言うOP引き延ばし戦略のどちらか
RC4WDのポータルアクスルなんかはフルベアだし
235名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 01:39:48 ID:VlBfuOrE
ベアリング買おうか考え中。引き延ばしOPになったら無駄になるし。

EP化にするのだけどクローリングとカッ飛ばしどっちがいいと思う?
236名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 06:48:16 ID:uxGyP1GN
クローリングでしょ!!
つかEP化した際にはうpしてちょ
237名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 07:03:45 ID:tJEfy3vj
うむ
そもそもハブリダクションで爆走GPとか無理がありすぎる
238名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 12:29:04 ID:RtuB14Zj
13号が今までで一番ショボイな。
239名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 08:05:56 ID:pOZbV6+Z
重厚感があるハマーがラジコンのF1のようなスピードを出したら逆に興ざめ


たった20キロしか出ないことのいいわけ
240名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 08:52:54 ID:LHuGInqI
クローリングってガソリン車でやるもんなのか
241名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 16:14:29 ID:gLn7JzKq
>>239
俺はF1のようなスピードを出したら興ざめする。
2ストの時点でかなり萎えているが。

>>240
ガソリン車のRCなんてほとんどないぞ・・・と細かいツッコミ。
242名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 16:29:35 ID:CRjsDmbO
実車はガソリンで動いてるんじゃね?www
243名無しさん@電波いっぱい:2010/09/12(日) 18:30:26 ID:XUdw5zRl
ボディの塗装、何色にするかな・・・
244名無しさん@電波いっぱい:2010/09/15(水) 12:08:49 ID:FFV//mRE
今週号はなんて高いんだw
っかstrrのがストロークが多い。
まあサスアームが長いからなんだけどw
トラギーのがクローリング向きかもwww
245名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 19:16:33 ID:cI0eF1vQ
hage
246名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 19:59:02 ID:+LlV9gVd

jikoshookaiotu
247名無しさん@電波いっぱい:2010/09/21(火) 22:10:32 ID:PKHzwShR
>>246

jyosikouseisyoukaisiro
248名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 03:07:07 ID:P8pI8rmY
ホントにストローク少ないw
クローリングするならデフロック必須だなw
249名無しさん@電波いっぱい:2010/09/22(水) 12:24:33 ID:rNWXLFUs
クローリングにストロークは関係ない
バランスの問題だから・・・

デフロック必須なのも当たり前、ここは
クロ素人ばかりなのか?
250名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 00:48:20 ID:lIgwNGRa
>クローリングにストロークは関係ない
  バランスの問題だから・・・

君が素人なのはよーく分かったwww
251名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 03:19:44 ID:AB+5Qypi
ストローク無くてもいいなんて素人のオレには分からないw
そうだよな。
どのクロ車みてもサスペンスションなんてどこにも付いてないしねw
252名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 03:36:46 ID:uhQoPsOg
>>250
クロ専用車なら兎も角、スケールの場合は間違いでは無いよ
そもそもハマーで垂直上りとか目指さないだろうし
亀の子にならないラインを探すだけで楽しめる、、、とおも
専用車も持ってるけど、既に車の粋を越えてる不思議な物扱いだからw
253名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 08:44:48 ID:Vb784MX7
足が動きゃ良いってのは本当に間違いだぜ
極端な話足上げ90度のマシンなんてねじれるだけで
トラクションかからないから

適度でいいって意味じゃストロークは関係ないと思う
それにスケールクロの性格を考えるとあがり過ぎる足の
ほうがリアリティに欠ける希ガス
254名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 08:52:47 ID:f9+EyowS
>>250
ってか素人呼ばわりされて図星の反撃バレバレじゃねえかwww
255名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 09:23:32 ID:fCNHdA7b
ハマーの場合クローリングじゃなくてクロカンでそ?
256名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 10:50:12 ID:Vb784MX7
>>254
いや、別に決め付けなくてもいいと思うが?
257名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 13:25:39 ID:lIgwNGRa
>>254
どのへんでバレバレなのかしりたいなw

素人より
258名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 14:26:51 ID:AB+5Qypi
スケールでデフロックは邪道……
と思う。
実車でも競技以外使わない。
河原でスタックした時は使うけどねw
デフロックは一種の保険ですwww
259名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 01:44:24 ID:eC3wL48N
プロとか素人とかw
つかプロとかあるの?www
つかつかこのスレに来て何知ったかブリブリしてんだかw
まずは買えよ。
話しはそれからだ。
260名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 07:43:36 ID:df9Qy3jN
>>259
つか、プロなんて誰も言ってないぞい。
261名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 10:33:46 ID:i99dzZva
実車無改造レベルのコースで満足出来るならデフロックは無用かもね
まあ、その辺は好みの問題と言う事だ
262名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 11:40:46 ID:u2zE5G6Z
>>260
とりあえず買え。
実物見ないと分からないよ。
話しはそれからだ。
263名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 12:43:22 ID:eC3wL48N
素人って言うのだからプロでなければなんなの?
そうか。
カメラを持って河原や公園で
ラジコンの後を付けてる変質者だな。
264名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 17:32:21 ID:VbQTI83b
素人に対してプロって発想がwww

玄人って知ってる?
265名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 17:45:48 ID:eC3wL48N
まずは買えwww
話しはそれからだwww
266名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 18:07:43 ID:JraRYNcM
久しぶりに上がったと思えばこの状況かw
267名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 18:27:25 ID:u2zE5G6Z
>>264

君は玄人で知識豊富みたいだねw
と言うか君はスレ違いだよ。
ここはクローリング玄人のスレではありませんよw
ネタがないからってこちらに来てウダウダいうなw
まずは買え。
話しはそれからだ。
268名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 18:59:46 ID:NaKmxOt0
>>267
俺様に こんなゴミを買えって言うのか?
お前らカスだけにしてくれよw
269名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 22:13:12 ID:eC3wL48N

ゴミスレと言い放つ自称玄人と豪語する
クソ以下のゴミが言っとりますwww

おっと…ゴミにたかるゴキブリって
言った方のが正解だなwww

早く巣に戻れよ。
あっ
違った。
ゴキブリホイホイだったねwwwwww


270名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 22:20:36 ID:i99dzZva
やべえ俺も持ってねえ
271名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 01:16:05 ID:nHEsmHJX
>>268
ゴミ様には勿体無い代物ですよw

ってかクロスレにネタが無いからって
こっちにくるなよw
カマって欲しいの?
玄人カマってちゃんwwwwww
272名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 09:32:21 ID:BtTRdOvd
>>271
カスにカマって欲しくねぇんだよ。
カスはゴミで遊んでろ。
273名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 10:51:09 ID:Md2ybNL2
>>272
巣に帰れ
ホントにゴキブリときたら傍迷惑だなw

それから遊べるのはまだまだ先だからwww
274名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 12:05:32 ID:nHEsmHJX
ゴミだとか言いながら興味津々なんだろ?w
欲しくても買えなくて僻んでるのだろ?w
年収少ないの?w
275名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 14:27:58 ID:WlY293hQ
15号、リア右ハブ内側が入ってるはずなんだが実際には左が入っていた。
欠品や部品違いが多すぎるぞ。
276名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 16:55:39 ID:8OZX2GYE
>>275
ゴミなんだから捨てちまえよ。
ちゃんと分類して捨てろよ。
こんなもん買うドキュンも社会のゴミなんだから迷惑掛けるなよ。
277275:2010/09/26(日) 17:28:08 ID:WlY293hQ
捨てませんよ、最後まで買います。
なんでこのスレ見てるの?
意地張らないで買えばいいのに。
278名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 18:20:33 ID:s5Du2fTL
ハマーなんか捨てとけ
279名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 19:04:47 ID:jkxx5Mkk
>>276
お前が世界でただ1人のDQNw
カス以下のノミだw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(^^)/~~~
280名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 22:16:50 ID:8OZX2GYE
>>279
流石はマジキチ
壊れたか
281名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 02:47:17 ID:iX8AUpqc
まずは買え
買わないと分からんよw

損得考えたらこのハマーと言うか興味無い人からみたらだけど
ラジコン全部が損って事になる。
282名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 11:25:00 ID:mkoZo+x1
捨てたいが>>276が拾いに来そうで怖いから捨てないことにした。
283名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 18:53:06 ID:K+3BtJix
創刊号は捨てたな
284名無しさん@電波いっぱい:2010/09/28(火) 21:05:38 ID:QNkGDw0c
今日は発売日だぞ
みんな忘れずに買いましょう!
285名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 15:04:07 ID:yPPvFdLD
明日でリアの足周りが完成
先は長い
286名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 15:21:41 ID:GfmdNK59
まだゴミに金使ってるんかよ。
287名無しさん@電波いっぱい:2010/10/04(月) 16:14:24 ID:yZnsEacL
その後はダンパー→タイヤ→ダンパー→タイヤ。
いちばん辛い時期に入る。
288名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 00:02:30 ID:iVr5yesg
またクズきたのか?

勝ち組だからゴミ買っても金が余って困ってんのよねw
底辺のお前には買えないかwww
欲しいの?買ってやろーか?
欲しくて欲しくて仕方ないんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 07:02:57 ID:7OMnadvF
>>288
ゴミ買ったの?
290名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 11:28:37 ID:iVr5yesg
SODAYO
291名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 12:59:42 ID:8jBWfOb3
おれんちのゴミも引き取ってくれ
292名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 14:36:49 ID:sgrB0g04
>>286 >>289 >>291に訊ねる。ゴミの定義とは? 
>>286 >>289 >>291に訊ねる。嫉妬とは何か?
293名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 15:01:27 ID:8jBWfOb3
知らん
294名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 17:02:09 ID:7SGevgpt
>>292
ググれカス
295名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 17:08:12 ID:PogEfscj
結局、何処のスレでも邪魔なのは部外者なんだよなw
296名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 17:18:27 ID:7SGevgpt
>>295
禿げしく同意
297名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 01:01:00 ID:hpRaU91s
ベアリングよりメタルのがいいとか……
メタルはメンテナンスフリーって言ってるけど
シャフトがどんどん磨耗するとおもう。
ベアリングのが絶対いい。

ってかメタル推奨してるから後からオプションで
ベアリングとかこないよね?

早速ベアリング買ってこよ。
298名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 09:46:00 ID:lXwnivYT
ほとんど飾っとくだけで数ヶ月から1年ぶりにやる程度ならメタルのほうが良いよ。
駆動ロスといっても、もとも効率のいい設計じゃないし。
磨耗する前に飽きるか、パーツがなくなり盆栽になるからメタルで良いと思う。
299名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 10:38:38 ID:NWIY5Sj+
俺は盆栽予定で摩耗とか気にしなくてよいがフルベアでないと気が済まない。
ベアリングの値段なんて知れてるし。
300名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 10:45:52 ID:WmGrBOUW
メタルだと、あっという間にボロボロになるべ。
まじだべ。
三回走らせたら走らなくなるべ。
舐めたらあかんべ。
301名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 12:03:50 ID:4bERamG/
デアゴもよく言うよなw
間違いなくコスト削減でメタルにしたくせにw
そんなにメタルのがいいなら
実車なんてみんなメタル使ってんだろーにw
どうせパーツ供給すぐ終わるのだから
ベアリングのがコストかからない。
初心者舐め杉だろこれ
302名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 18:46:35 ID:Py6jH54j
ケイブンシャのラジコン大百科にもベアリングに交換しれと書いてあるぐらいなのにな
303名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 18:54:30 ID:4bERamG/
そういえば当時中1ぐらいの頃小遣いがなくベアリング買えずに
京商アドバンスやダットサンのエンジンカーのシャフトがガタガタになった記憶がある
メタルのがいいとかデアゴ嘘つきw
304名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 20:52:47 ID:FYlh/E9c
なんかまた違うのが出たね。
305名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 09:33:39 ID:DMR611Ro
色々考えるな
大体企画倒れなんだが
306名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 12:40:36 ID:SWT2fA8p
そもそも、京商は玩具商社であって、まともな開発いないからな。
他所からひろってきたのを京商の名前つけてるだけだし。

デアゴと組んだ時点でもう京商ってブランドが信用できない。
307名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 15:53:24 ID:Tjv+RjVV
京商ブランドが信用出来ないなら買うな
部外者が迷惑なら掲示板利用するな
お前らみたいなのが更なるRC不人気に拍車をかけている事に気づけカスども
308名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 16:09:57 ID:yokVyfC4
いくら金持ちの道楽用と言ってもあまりに低クオリティだと更にRCの評判を落とさないか
お互いどんな契約条件で動いてるかも分からんからデアゴ、京商どちらが悪いとも言えんが
309名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 18:48:07 ID:g4fr74Jp
俺は買ってるから文句言うぞw
ホントに精度は酷いよな。
特にバックラッシュ酷いよこれwwwwww
だってカリカリならまだしも手だと痛くて回らんのよね。
しかも無理やり回してるとスルスルの位置もあるw
リングギアが歪んでるんだか加工がいい加減なんだか
分からないけど慣らしでどうにかなるのかいwww
今から楽しみだ。
310名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 19:32:03 ID:3JZ5wpdo
>>309
>しかも無理やり回してるとスルスルの位置もあるw

わかるわかるw
311名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 19:35:31 ID:3JZ5wpdo
インファーノMP9はメイド・イン・ジャパンが売り文句なだけあってかなり精度がいいし耐久性も高い
デアゴハマーはどこ産なんだろうか?
312名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 19:35:47 ID:jeKVxoj/
まさしくゴミだな。
313名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 00:26:56 ID:dr/d1Nsa
今度はスポーツカーみたいなが出てたぞ!
ラジオタ養分ども本屋まで走って買って来いや!
314名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 00:44:26 ID:cJoPEI+v
ハマーなんか捨てとけ!
315名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 03:23:20 ID:J8mAi/UM
コンペクローラー捨てた方がよくねw
もう粗大ゴミなんだからさw
これからはスケールクローラーだよ。
316名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 09:40:26 ID:ODk7LQ26
リジットアクスルじゃない時点でクローラーはないw
ハマーはクロカンだろ
317名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 21:23:58 ID:9Jdd6VJJ
ハマーがロッククローラーなんて言ってないけどね

ここに来てゴミだの捨てろだの言ってるのは
コンペクローラーやってる奴なのね(多分)
自分の捨てれば?って言ってみたんだけど

クローラーってコンペ、スケールジャンル全体の事では。

クロスカントリー 
砂地、泥沼、岩場など、一般的な乗用車では乗り入れることが困難な地形

ちなみにクローラーって爬行動物

爬行
這って進む

ロッククローラー
岩を這って進む

足周りは関係なかったね。
どこを走らせるかだねw
ハマーを岩場で走らせたら間違いなくロッククローラーw
318名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 21:56:13 ID:7+Uxbp1l
ハマーはロックじゃなくてラップだよ
319名無しさん@電波いっぱい:2010/10/09(土) 22:26:36 ID:9Jdd6VJJ
ニュー♪クレラップ♪♪
320名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 00:58:04 ID:rokW0QXp
うんっていうかもっとちゃんとした物買おうwディアゴスティーニなんて高いだけ。
321名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 03:04:08 ID:YgMpVVTM
ここまで集めて買うのやめる奴っておもろすぎるw
322名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 03:33:28 ID:EnqHpR6o
おまいの顔がおもろすぎるw
おまいの顔がおもろすぎるw
おまいの顔がおもろすぎるw
おまいの顔…がおも……ろす…ぎ…………るw
おま……いの顔…………が…お…も…………………w
お……………ま……いの顔……が………………
お……ま…………
お………………………
………………………………………………………………………………
323名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 05:27:24 ID:4pA8/SyW
daegoイタリアでは Lamborghini Reventón のラジコンが出てるから
まもなく日本でも発売になるんじゃね。
詳しくは↓
ttp://www.deagostini.it/prodotti/lamborghini-revent-n
324名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 10:11:22 ID:nvaDo370
ハマーなんか捨てとけ
325名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 10:26:03 ID:zKidJPZ5
17号に迷彩エプロン付いてたw
326名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 10:56:33 ID:gd3rrmld
>>324
それ流行らそうとしてるの?w

欲しいの?買ってあげようか?
327名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 12:02:18 ID:0lCMos1l
>>323
イタリアで総額6万でも、日本で売られると10万だろうな。プッ
328名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 12:03:57 ID:zKidJPZ5
ココに書き込んでるって事は相当欲しいんだね。
みんなで買ってあげようよ。
329名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 12:05:46 ID:0lCMos1l
お気に入りに入れたままだからな。巡回するよ。
330名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 12:48:27 ID:YgMpVVTM
購入者にアンケートしたら『たいへん満足している』『満足している』に○をつける人はいないに等しいだろうな!
『どちらでもない』が10%(池沼)くらいで『不満』『たいへん不満』がほとんどだな!
『今すぐ返金してほしい』って欄があったら迷わずそこに○をつけるだろう!
まあ〜もしオレが集めてたらだけどなw
331名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 12:50:30 ID:zKidJPZ5
お気に入りなんだねw
332名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 14:23:18 ID:gd3rrmld
>>329
欲しいからって万引きだけはするなよw

*万引きは窃盗罪です*
333名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 14:28:53 ID:EM70jfpp
お前ら見たいな無知相手にゴミを売り付けるデアゴ最低だよな。
これかう値段でハチイチとかそろうんだよ。
プロポもデジタルサーボとかエンジンもロッシとか。
まぁ実際には、もうちょいかかるけどな。
ほんとデアゴ鬼だよな。
334名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 14:29:44 ID:gd3rrmld
>>329
>イタリアで総額6万でも、日本で売られると10万だろうな。プッ

例え100円でも買えないんだろなw プッ

だからって万引きだけはするなよw プッ

*万引きは窃盗罪です* プップップッ
335名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 16:13:34 ID:EnqHpR6o
ハチイチもクローラーもドリも空物も船も持ってるから
無知ではないと思う。
と言うか面白そうだからネタで買ってるけど
これはこれで楽しいよ。
確かに安くはないけどデアゴかオクぐらいからしか
手に入らないし趣味なんだからいいんだよ。
336名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 16:17:01 ID:0lCMos1l
自由に使えるまとまった金入ったけど、デアゴとか時間かかりすぎだから買う気でないんだよなぁ
しかも品質悪いし段ボールとか本当の意味でのゴミも増える
よく買ってられるわ
そう意味でスレに興味あるキットで京商とかタミヤが出せばいいけどな
337名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 16:19:20 ID:0lCMos1l
改行へんだな
338名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 16:31:40 ID:gd3rrmld
>>333
だからって11万払ってハチイチ(バギー?)に興味もないし買う気にもなれないしな。
まあラジに興味ないやつから見たらラジコン全部がゴミなんだろねw
実際フィギュアとかウン十万で買うやつなんて馬鹿としかおもえない。
まあ趣味なんて本人が良ければそれでいいの。
他人がどうこう言う権利はないっしょ。

ってかハチイチってもう終わってない?
339名無しさん@電波いっぱい:2010/10/10(日) 17:34:14 ID:CGnKdxuz
全然終わってない>ハチイチ
340名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 00:01:12 ID:KpYl1lVA
まあもともと始まってなかったなw
341名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 00:20:16 ID:Yj2nw7VF
これエロ本買うより恥ずかしくないか?
普段エロ本買う時はジャンプとかファッション雑誌の上に置いて紛らわして買うけどラジコンハマー買う時はこれの上にエロ本置いて紛らわして買うわ!
無論オレがもし集めてたらの話だけどなw
342名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 07:45:30 ID:sfKsWTLi
なんか新しい手口で来たぞw
買えない奴の脳内妄想、お前がそんなこと気にするな。
343名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 09:35:46 ID:pjN6q3Ov
デアゴスティーニなんか捨てとけ!
344名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 11:14:41 ID:fcDHHJyg
>>333だけど…訂正させてくれ。
ころ11万なのか!てっきり18万かと思ってたゎ。
11万ならハチイチ揃わないな。
11万なら高いけど まぁ許せる範囲かもな。
345名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 14:30:00 ID:iub1Ac3R
>>343
111 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 09:36:50 ID:pjN6q3Ov
    CR-01なんか捨てとけ!

135 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 09:37:44 ID:pjN6q3Ov
蠍なんか捨てとけ!

457 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 11:40:41 ID:4rJmSglU
蠍だけにしとけ!

こいつどうしたんだよw
ホントに金無くて買えずに僻んでるのか?www
346名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 14:35:41 ID:Yj2nw7VF
ころ!?
ラジオタ気持ちが悪いっすw
347名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 14:57:44 ID:Mc776j2Y
>>344
創刊号790円+(64冊×1,790円)=115,350円
あと燃料とか乾電池等いるけど、
さらにオプション&スペシャルパーツ?で・・・

連休も終わりだし、明日から頑張りましょう。
348名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 15:23:32 ID:4rJmSglU
>>343
ホントそこら中のスレに書き込んでるのなw
349名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 15:46:15 ID:GirmuXaX
>>343
なんかかわいそうになってきた…
350名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 17:17:02 ID:iub1Ac3R
>>343
使ってないタイヤあるけどあげようか?
1.9マッドスリングァー。
351名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 20:45:00 ID:Tt4DvSNZ
で、どこで走らせんの?
352名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 21:16:28 ID:sfKsWTLi
一台は川原でもう一台は盆栽。
353名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 19:46:41 ID:/4+Tk+Cy
タイヤだけ……
ニンともカンとも
354名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 22:22:52 ID:8zqDegpJ
タイヤのパターンが・・・
355名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 01:46:35 ID:p7r6nxHz
捨てとけ
356名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 06:45:33 ID:f3+a9XmE
まだ頑張ってる奴いたんだな!
俺はラジコン興味ないが乗ってる車がハマーだから(新車で二年ローン)

創刊号初めて買ってみたんだけど、三号で終了した。俺に待つということは無理だった。
頑張って完成させて下さい。
357名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 15:24:44 ID:p7r6nxHz
H1じゃないなら関係ない
358名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 22:39:31 ID:x7pzCF15
おめーが一番関係ない。
死んどけwww
359名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 01:49:20 ID:pOyiN2QX
>>356
新車ってことはH2かH3だろ
H1とはブランド名しか関係ないからな〜
H2はDQNの乗り物
360名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 03:05:33 ID:0nTqJu5z
ローンの時点でドキュンバキューン
361名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 03:20:25 ID:Mhp0UU/a
H2は乗用車だから興味なかったけど
ブランドごと消えるとか言ってなかったっけ
362名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 08:15:42 ID:ZmAmggh6
ローンなんて言わなきゃいいのに。

ってか釣られた?
363名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 09:07:10 ID:aN5g0qlz
>>356は俺の近所に住んでるアイツだろ?
ほら、クロースロードに「HUMMER H4」のステッカーが堂々と貼ってある…
364名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 12:06:14 ID:aN5g0qlz
>>356の人気に嫉妬。
365名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 13:15:48 ID:0nTqJu5z
自演?
いみふめい
366名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 15:10:19 ID:52QNxbJY
>>359
なにがH2はDQNの乗り物だと? バカかおまえは
367名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 16:26:15 ID:4NXT6SKw
H2…亀田みたいなヤツが好む乗り物
368名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 16:45:44 ID:O6ixruov
>>366
だよな
成金DQNの乗り物だものな
369名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 20:38:26 ID:we4k+djp
僻み乙w
370名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 14:14:58 ID:IWIRvPiW
この本No.14まで集めたのにNo.15から何処の本屋に行っても見つからない。
書籍専門店に行って聞いたら仕入れ方法が変わったとかで、店頭で購入の場合は予約が必要と言われましたが集めてる皆さんはどうされてますか?
371名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 21:37:15 ID:bXm5fvzu

つか買ってたのなら本誌に予約必要とか
書いてあったはず
372名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 05:38:59 ID:iKknHA7z
>>371

370です、すいません、雑誌はある程度集めてから作ろうと思っていたのでまだNo.1も良く見てない状態ですが、毎週当たり前に店頭にあると思ってましたが違うのですね
373名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 12:59:20 ID:Wp7FY6cs
ダンパーだけw
たけーな
少し嫌になってきたw
374名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 13:39:45 ID:1gw0CtZm
>>373
嫌になるの遅いべw
しかも少しだしw
375名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 15:35:35 ID:EPXoJ54n
21.22号でシャシー来るな。
この辺りで一気にデカくなるからもう少しがんばれ!
376名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 00:45:42 ID:NYW2YBGT
完成した頃にはタイヤが劣化、金属パーツはサビだらけになりそう。
377名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 08:36:32 ID:LbI/sHYi
お前ら最近元気ないな。
俺がゴミだから捨てとけって忠告しただろ。
デア品質の低さに萎え萎えだろ。
他スレでも最初はアンチを叩くが、すぐにお前らがアンチになるんだよ。
今からでも遅くないから捨てとけ。
378名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 09:51:59 ID:XtIvpk4w
↑発売前は興味津々だったが、
値段やアフターパーツが一年とかに萎えて結局買わずにいる。

しかしどんな製品かは未だに興味がある。
お前も買わないのか買えないのか知らんが、
このスレ見てる以上は興味あるんだろうが。

買ってもいないくせにゴミだとか抜かすな。
人の趣味に文句言わずに黙って読んでろ。

379名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 18:03:09 ID:vXXJ411f
いろんなクロ系スレでも捨てとけ連呼してるから
欲しくて仕方ないのだろうw
買えないのは厨房かニートなんか?

まあ精度が悪い(バックラッシュ)のは確だけど
慣らしすれば問題ないレベル……………っと思い込むw
380名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 19:51:34 ID:1mHYVEz5
トイラジスレにもいたぞw
381名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 13:32:27 ID:/caDgq6y
ゴミってのは間違いないがなw
382名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 14:29:37 ID:tjPrQTl3
まぁ、品質でいったら中国製の出来損ない家電レベルだけど、シカタナス。
383名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 21:12:11 ID:zEETRNlZ
と言うか何かしら欠陥があるってのは少なくともこのスレ見てる人間は絶対折込済みの筈なんよな。
それ前提で買ってる人間にやめとけだの馬鹿だのって。
384名無しさん@電波いっぱい:2010/10/23(土) 22:22:33 ID:uYXEtKmb
その通りで欲しいから買う。
ゴミとか捨てろとか言ってる人は興味あるから来てんの?
そう言う人達が買う物はおれから見たら多分ゴミなんだろねw
385名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 07:49:47 ID:+rlYPW7B
> ゴミとか捨てろとか言ってる人は興味あるから来てんの?


あるわけねぇ〜w
通りすがりに決まってるじゃん
いちいち同じアンチが張り付いてると思ってるの?
386名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 10:36:43 ID:bCzsdKAu


同一人物乙w
こんな偏狭にわざわざレスするなんてそうないからな。しかもアンチでw
このすれ今まわしているのは君含めて数名だよw

387名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 19:33:48 ID:fvvCTsD7
17号、特製迷彩エプロンが入ってた。
388名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 22:35:28 ID:DEA0sn6v
興味なければ通りすがりもなにもスルーじゃね?w
通りすがりで書き込むなら2chにきたら
全部に書き込まなければ通りすがりではないw
つまり興味津々なんですねwww
389名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 01:03:25 ID:qTg6Rcqe
デアゴ商法
390名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 05:46:22 ID:rGP3qonK
デアゴデスティニィー
391名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 20:02:27 ID:OE6yw+99
ゴミバコニステーロ
392名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 20:11:51 ID:qTg6Rcqe
デアゴ捨てぃーに
393名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 00:04:02 ID:WNw0QvHe
全員失格。
ツマラン。
394名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 12:16:53 ID:AlfBBU77
でぃっかいアゴにしてぃに
395名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 17:49:30 ID:y7lBip/3
かなり無理がある。

次。
396名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 20:22:38 ID:h3ROdrq1
週刊ゴミ集め
397名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 21:54:07 ID:rhB8Vqry
駄目。
センスなし
次。
398名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 02:03:27 ID:DWuv07A9
ハマーH1。4サイクルエンジンにして欲しかった。
399名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 11:06:37 ID:gUynoRyl
ハマー斉藤の4サイクルガソリンエンジンにしてほしかった。
駆動系もちゃちなものではなく、1/5並みのごついものに。
400名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 12:47:13 ID:BZuOXrDk
>>399

それをデアゴでやったら、どれだけボッタクリ価格になると思うんだ・・・
401名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 17:39:05 ID:PiwTHx9E
16号まで纏めて作ったら、13号の部品を1つ破損してしまい近くのラジコンショップに探しに行ったら無く、定員に聞いたら

『デアゴさんはよく10年位前に廃盤になった物をごっそり買って販売してるから、店頭でそんな古いパーツは扱ってなく、それゆえ製造メーカーにも予備無い。デアゴさんに直接聞いてって形になる』

と言われデアゴに電話したらパーツ単位で販売はしてないから13号渋々追加してしまった(/_-)

定期講読申込んじゃってもうある程度注ぎ込んじゃったから後戻り出来ないし部品壊した自分が腹立だしい
402名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 19:15:59 ID:yb8ecQzN
っていうか、パーツ供給がそんなんなら完成したらしたで怖くて走らせられないんじゃね?
403名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 20:28:46 ID:+qtmojTB
>>401
何を今更w
つか13号のパーツでぶっ壊せるパーツなんてなくね?www
同じの無くても似てるパーツで加工して流用すれば無問題。

まあリダクションとかどうにもならないのあるがw
みんな盆栽で買ってるんだよね?
俺?
EPにしてクロカンだからまあ壊れない予定w
404名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 21:35:20 ID:kYWpMtb+
>>401
だから捨てとけって言ったろ。
今からでも遅くないから捨てろよ。
これからの捨て銭考えたら捨てるの正解。
405名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 22:16:10 ID:+qtmojTB
出たな捨てとけ君w
さては捨てた所を拾う気だなw
他スレのは拾ったの?w
406名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 23:29:16 ID:kYWpMtb+
>>405
こんなもん拾うかボケw
407名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 01:11:55 ID:cFwoQlOP
素直になれよw

ふと思ったのだけど精度が悪いのはデアゴじゃなくて
京商じゃねーんですかい?
所詮3流メーカーだから仲良しこよしw
408名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 06:17:22 ID:eJtsCfTS
アルティマやインファーノの精度は良い
デアゴ相手だから適当パーツを作ってるんじゃね?
409名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 08:45:40 ID:2TGThgO9
>>401です

No.13の部品
@7.8mmリア・アッパーリム
A5.0×30mm全ネジシャフト
B7.8mmフランジボール

破損したのは@の内の1つで、ティッシュ使ってペンチで@を挟んでAを捩じ込み過ぎて@のボールエンド部を潰してしまった

でも大丈夫かな?とBをはめ込んだら動きが凄くぎこちなくなってしまいました

定期講読で約1/3迄購入が進んでしまったからやっぱり捨てられず自己嫌悪しながらNo.13の追加をしてしまいました

説明書をよく読まなかった自分が情けない(-_\)
410名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 10:39:35 ID:irZAIWSt
>>409
7.8mmフランジボール使用だったら、インファーノのアッパーアームの片方が使えたんじゃ・・・単品売りはないけど。
動きが渋いだけならピカールつけてグリグリしたら。
411名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 11:01:15 ID:2TGThgO9
>>401です
>>410さん有り難うございます

何分ラジコン初心者なものですいません…

@のボールエンド部が完全に楕円形になってしまって…、でもフランジボール入れればある程度か形が戻るかなと浅はかな考えで強行してしまいました

それでもピカール(グリスか何かですか?)と言うものを使えばある程度は修復出来るのでしょうか?

ムサくてすいません
412名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 11:20:13 ID:g82wFgpC
ピカールはコンパウンド。それで超微妙に小さくするとか表面を滑らかにするとか。
413名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 11:32:48 ID:LhmTHJ1M
アフターパーツさえ保証されてれば間違いなく買ってた。

最近のポリカボディは萎える。

デアゴじゃなく京商か田宮から発売してくれ。

要はハマーが欲しい!
414名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 12:09:10 ID:irZAIWSt
>>411
完全に楕円形になってるんなら
諦めて注文したパーツがくるのを待ちましょう。
力が掛った時にスッポ抜けるから。
ピカールは>>412さんの通りです。

補修用パーツは、フェラーリ2004の時は、終了後に売れ残りの販売があったけど。
415名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 12:38:26 ID:2TGThgO9
>>401です

皆さんアドバイス有り難うございます

>>414さん
ラジコンショップに探しに行ったとき

『前にフェラーリの時もそうですけどデアゴさんはメーカーが10年位前に生産中止した物を…』

と事も言っていて、その時も在庫無かったと聞きました

>>413さんのおっしゃる通りアフターサービス出来ないなら京商さんのバックアップがある状態にしてほしい。

今回の件で電話した時、定期講読の番号にかけたら

『此方は定期講読の番号で…』

とあたふたして、結構待たされた挙げ句、部品単位は無理と言われ、違う番号にかけたら話解るのかな…?と表紙裏に書いてある番号に電話したら物凄くおうへいな対応で部品単位の購入は無理と言われビックリしました

416名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 13:19:06 ID:irZAIWSt
>>415
 >>18

これはHPにも記載あるけど

本シリーズのモデルは
RCカーのトップブランド「京商(KYOSHO)」が
本シリーズのためだけに企画・製作した限定モデル。

だよ。

次回からはこっちでどうぞ。
ttp://deagostini.jp/community/hmr_bbs/list.php
417名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 14:16:31 ID:cFwoQlOP
>RCカーのトップブランド

ないないwww
もしそうならデアゴと手を組んだりしないw
418名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 14:31:25 ID:K/pR6eWB
>>414
抜ける方向に力はかからないからw

>>415
フェラーリのクラッチなんて俺が小6(25年前w)の時と同じで
懐かしくて思い出に浸ったぞw

デアゴは強気で行かないと舐められるから
横柄な態度でいくべし。
あっ
不良品や不足の時だけねw
419名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 14:52:38 ID:2TGThgO9
>>401です
>>418さんそう思うとデアゴってろくでもない会社ですね。

最初から手を出さなきゃ良かった

でもエンジンカーって作ってみたかったんだよなー

今更ながら市販のラジコンにしとけばよかった

CMの魅力に負けた自分が情けない(-.-)ノ⌒-~
420名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 17:00:55 ID:CUBY6KTD
しかしこうなった(販売方法)理由は知らないけど、少なくとも
これ買わないと手に入らないモデル、ってのは確かなんだから、
ここまでやったのなら最後まで付き合っちゃいなよ。
421名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 00:54:18 ID:xR3ZDoux
>>413だが…

>>419よ、まさか完成させたら走らせるつもりかい?
GPで走らせるのが『目的』なら絶対購入止めたほうが良い。


定期的に現れる捨てろ棄てろ騒いでる奴と違い、以下の理由がある。
ラジコンに詳しく、デアゴのシステムを理解して買ってる人なら問題無い。
そういう人は初めから過度な期待をせず、盆栽かEP化を計画している。

だが>>419は純粋に走らせるのを楽しみにし、ある程度購入した事を理由に購読を続けようとしている。

そんな>>419がハマーを完成させ走らせる

ぶつけたりして壊さなくても部品は消耗する

そのうち不具合が出てデアゴに電話

もうアフターパーツありませんので。ハイ。

(´;ω;`)

こうなるのが目に見えていて直接関係の無い人でも見るに耐えない。
422名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 01:03:47 ID:xR3ZDoux
↑今アフターパーツについて過去の自分の書き込み確認してみたら>>18>>19に書いてた。
423名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 09:55:20 ID:UwX3i9Kv
>>401です
>>421
>>422有り難うございます

>>422の聞いた通りならタイヤとかホイールとかバラバラパッケージだから消耗品購入だけでも駄目そうですね

エンジン点火するときに上部に差して使うパーツとかももしかしてデアゴで買わなきゃ駄目なのですかね?

>>421の言う通りかもしれないですね

本当に萎えてきた(-_\)

424名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 12:02:01 ID:4zotVgiE
>>423
デアゴのHPを見た事あるの???
425名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 12:05:59 ID:IjUUPHed
本当に消耗品なのはベアリングやクラッチやギヤ関係、プラグ、タイヤ。
特にクラッチとプラグの消耗が激しいくらいだけどクラッチは
フライホイールと交換すれば社外品使えるしプラグはショップで買える。

でも一年アフターあるんなら取りあえず問題ないと思うよ
多分だけど一年もやれば飽きて盆栽にして他メーカーの車体とか
買ってるか完全に興味無くしてるかどっちかだと思うから
問題はないと思うよ(笑)
426名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 22:35:43 ID:C904Aruq
おう!週刊プワーども!
なけなしの金で今週もパーツあさりしてんのか?
まあ〜がんばれや!
427名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 22:50:38 ID:ntpTVv+l
ビンボーな君にパーツあさりは無理だねw
まあ〜人生がんばれや!
428名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 23:01:47 ID:9NAq0T4V
このシリーズに手を出す人ってデアゴ商法を知った上で買ってると思っていたけど、そうじゃない人もいたんだな・・・なんていうか・・・かける言葉も無い
429名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 02:32:50 ID:kMj/M9Cq
昔ラジコンかじった事があるような人がデアゴのCMみたら絶対欲しくなるよね。
創刊号も安いし、安上がりにできそうな気がする。
毎号ちょっとずつ組み立てるというのもなんかそそるw

でもダマサレナイぞ!
430名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 09:37:07 ID:+oQnGavH



計算すればいくら掛かるか分かるから安上がりになんて思って買うヤツ居ないだろ。
431名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 12:16:32 ID:qKRemw+y
漠然と ラジコン=金が掛かる としか認識してない人がいるんだよ、実際は何円くらいで買えるのかは知らずに。
432名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 13:36:16 ID:+oQnGavH
『知らずに』じゃなくて『考えずに』『調べずに』だろ。
\790+\1790×64=\115350 これくらいの計算もできないのか?
ゆとり世代ってここまでヒドイのか?
433名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 13:46:12 ID:qKRemw+y
どうしたのこの人
434名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 15:26:16 ID:py1uiMOx
>>431
価値観の違いじゃねーの?
安い高いなんてそんなに気にしなくねw
趣味なんだから欲しいから買う。他に買う理由なんてない
安いに越した事はないけど。
おれハチイチバギーフルセット5万でもいらねーし


>>433
自分も何も調べずに何も考えずに買ってしまったゆとり世代か
欲しくても買えない捨てとけ君なんでしょう
435名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 17:01:09 ID:wU5f7sLm
いや待ってくれよ。
こんなもん買うのって ゆとりよりダンカイだろw
これ買う値段で田宮のハイラックス 3速マニュアルクラッチ付き フルオペが買えるよ。
知らない人は勝手にググれよ。
436名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 20:45:31 ID:JUP6r/di
なんかイライラしてる奴が多いな!
さては完成に近づくに連れて想像してたよりチープなハリボテ具合に動揺を隠せずにいるな?
怒りのぶつけ所が無いのも分かるがな…
437名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 21:03:47 ID:py1uiMOx
もう持ってるからいらない
つかハイラこそこんなもんだろw
ノーマルじゃクソ走らないしスケールとしても中途半端。

俺の中ではハイラはすでにこんなもんになってるし
お前にはこんなものでも俺にはこんなもんじゃない
値段が安い方がいいけど高くても欲しいから買ってるだけ
稼いだ金で何買おうと俺の勝手。
こんなもん呼ばわりをされる筋合いはない
お前はこんなもんのスレになんで来るんだよ。
438名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 21:26:01 ID:wU5f7sLm
>>437
必死だな
439名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 21:59:13 ID:py1uiMOx
>>438
暇つぶしw
440名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 22:06:35 ID:dY7Tg+PO
441名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 22:21:02 ID:py1uiMOx
デアゴなら30号くらいの値段だな
どうせ買うなら
ttp://store.rc4wd.com/Bruiseruptor-110-Scale-Truck-Kit_p_51.html
コッチかな
442名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 22:49:05 ID:wU5f7sLm
>>441
ぉまぇ…

デアコ買ってんじゃねぇのかょ?…
443名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 23:02:33 ID:py1uiMOx
>>442
だから暇つぶしだってw
ちょっと買ってる人の気持ちになってみたのw
444名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 10:24:10 ID:GO69Z006
週末にはシャーシか
まだ1/3とか長いなー
445名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 10:35:48 ID:GuIg5mbU
みんなよく待てるよね。
他にラジ持ってるからいいのかな?
完成したら飾りだけじゃなく動くモノだから、俺なんかこんなのに手を出した日にゃぁ待ちきれなくて辛抱たまらん><;
446名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 16:53:20 ID:Ixjor1D9
待つしかないから仕方ない
447名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 17:11:08 ID:HKK9/6Lm
全額払うから全部まとめて売ってほしいよ。
448名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 18:52:56 ID:rvY8CYuj
たしかそのうちパーツ単体で買えるようになるはず
その時まとめ買いすればいいんでわ。
449名無しさん@電波いっぱい:2010/11/03(水) 20:29:18 ID:gKDuHzGr
その時は転売ヤーが買い占めてパーツ難民が大量発生しそうだ
450名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 01:23:30 ID:v7ePKmd3
いや、欲しい奴は継続して買ってるし、転売屋も何が壊れるかのリサーチとか多分やらないと思う。
そもそも完成しても実走させな(ry
451名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 02:05:44 ID:5ClRjd+Q
ハマーH1の前方ウィンカー周りが左右非対称のなのはどうしてですか?

ググったけどわからなくて
452名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 08:17:06 ID:7G2jVzIJ
↑どう非対称なのか詳しく
453名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 11:07:25 ID:Sz1+bSJQ
ジョージャックどもはデアゴに鴨らるて転売屋にも鴨られるのか…
ああ〜哀れなりぃ〜徒然なるままにぃ〜
454名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:36:55 ID:Ks/d2InD
何言ってるか分からん。
日本語でお願いw
455名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 15:05:33 ID:05dEZPXg
むしろアンチが釣られるのをほくそ笑むネタ提供購入者であった・・・
456名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 12:32:12 ID:no8ypEu8
本屋でバイトしてたがこれ買った奴ひとりだけ見たことあるわ!
あれだけ宣伝してたのにひとりだけって…
みんなの想像通り見た目はオタク風ですげえ気持ち悪かったよ!
レジ担当した女の子かわいそう…
457名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 17:20:27 ID:k8p1lHlM
自己紹介乙w
458名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 15:00:03 ID:Hg3Li66m
>>456読んで思い出したが…
創刊号発売当時、都内の大手本屋に置いてあったのをヤクザか右翼かよく分からんが、うんこ座りで20分以上熱心に見てる奴がいて笑ったw

服装は普通にTシャツ半ズボンだったけど坊主に口髭悪人面+色眼鏡で見るからにそっち系。
携帯に日の丸シール+金の菊?ストラップ。本屋で「後で事務所になんたら、車出してガンガンやれば」とか電話する非常識さは流石だと感心したw

そんな彼が毎号購読して事務所で組み立ててたら面白過ぎるwww
459名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 20:31:04 ID:+wFQZ5U7
ああ・・・遂にどうしようもない作り話をし始めたな。
460名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 21:39:21 ID:+ZzModnc
>>456
本人の前で笑ってみた?
馬鹿にしてるワリには
その場で笑えないくせにw
根性無しwww
461名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 22:11:00 ID:Hg3Li66m
>>459
>>458だが作り話じゃないよ。作って何のメリットがあるw

シュール過ぎて写メ撮りたかったがそんな勇気は無かった。

462名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 22:17:35 ID:Hg3Li66m
>>460
多分漏れへのコメだと思うが、本人の前で笑える訳ないだろうが!w
そこは少し離れた場所から雑誌開きつつひっそり観察ですよ。
2chやってる奴なんてみんなそんなもんだろ。
お前モナー(´∀`)
463名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 23:10:22 ID:3HU3oCZF
オレは笑えるぞ
ぜったいに目は合わせないけどw
464名無しさん@電波いっぱい:2010/11/08(月) 09:32:57 ID:h4iRUdXH
DQN雑誌では盛んにドリフトRCを紹介しているから、その影響で他のカテにも興味持ったんだろう
RC雑誌のドリ特集に出てくるメーカー広報とかどうみてもアレな外見なので、ヤーサンがRCに興味を持っても何ら不思議でもない
465名無しさん@電波いっぱい:2010/11/08(月) 11:05:42 ID:M7UC92Uf
ヤーさんもラジコンやるよ。
ボートでベタ凪のときラジコンボートやりに行ったら、マリーナで言われたよ。
おいにーちゃん、リモコンもするんか?
ワシもボートとヘリやっとるっていわれたよ。
466名無しさん@電波いっぱい:2010/11/08(月) 15:01:34 ID:39dqj1Di
DQN雑誌っていまいちピンと来ないがそんなとこでもラジドリが宣伝されてるとは。

ヤクザや右翼って独自な感性持ってるからやっぱりラジコンにもそれが反映されるのかな?
ヤクザ→ラジコン黒塗りベンツでヤクザ走り
右翼→ラジコン街宣車で軍歌流してマターリ走る
陸ならこんな感じ。
身近にそういう人いないから創造するしかないw

デアゴハマーから脱線させてすまないm(__)m
ただこの流れで涙目は、ハマー購入者=キモオタにしたがってる>>456だなwww
467名無しさん@電波いっぱい:2010/11/08(月) 19:18:34 ID:OfKyT77q
ハマーと言うかその前にラジやってる奴らもキモオタだと思うw
468名無しさん@電波いっぱい:2010/11/08(月) 21:10:26 ID:B8BBCd4l
サーセン
469名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 13:47:17 ID:wH9LCKiF
左右のウィンカーのマウント形状が違うのは軍用のボンネットを流用してるため
軍用なら左のウィンカーの横の窪みにBOライトが付く
470名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 18:02:08 ID:jgroZrAf
>>466
最近読んでないけど
車関係でDQN系って言うと
Vip
オプション
ドリ天
とかが有名じゃね

471名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 19:08:07 ID:/shuAHa4
オプションNO1ってまだあったんだ
よくあの雑誌のドリビデオ買ったな
472名無しさん@電波いっぱい:2010/11/10(水) 02:19:19 ID:6cdsfVnu
>>470
数年前までVIP立ち読みしてたけどいつの間にラジコンがw
473名無しさん@電波いっぱい:2010/11/10(水) 11:33:41 ID:zpRq4bC9
不良品パーツがあってデアゴに電話したら何かムカつく対応だった

しかもフリーダイヤルじゃないし(怒)、定期講読してるって言ってるのに住所から名前から全部聞かれてどれだけ客の通話料で話すんだよって感じ!!

定期講読申し込んだときの対応とは雲泥の差

今回のハマーで懲りて、これ以降二度とデアゴには手を出すまい
474名無しさん@電波いっぱい:2010/11/10(水) 17:50:06 ID:gO+0VzGM
不良品ならキレて言わないとナメられるって言ったでしよw

顧客を取る時はフリーダイヤルw
通話料取るのはクレームを減らすためw
まあ相手の機嫌が悪いのは不良品のクレームが
大杉るからだろなwww
475名無しさん@電波いっぱい:2010/11/10(水) 18:02:11 ID:ZE9kdQsr
今からでも遅くないから捨てとけってば。
476名無しさん@電波いっぱい:2010/11/10(水) 22:30:28 ID:KM5v6QY1
>>473
メールで問い合わせるといいよ。
返信早いしテンプレだから腹立たない。
部品は普通郵便だけど2日位で届くよ。
477名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 05:14:32 ID:5pDlEs5P
>>475
あんたの言う通りだったよ
今から捨てた方が確かに、ましだと思う
捨てるよ そしてデアゴは二度と買わない
478名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 09:41:57 ID:61JldQz6
>>477

そんなもんだよ。
デルのPCでも声を荒げないと、なめた態度とられるよ。
もちろん録音されているから、言葉は選ばないといけないけど。
まぁ、デアゴなんて誠実とは対極だからね。売ったらおしまい、後は知らぬの姿勢。

ブログやネタ動画以外で買う理由はない。
479名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 11:54:27 ID:9mXbalPI
捨てたい人は捨てれば良いが報告はするな。
このスレも来なくていい。
480名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 15:12:55 ID:61JldQz6
マンセースレじゃないからどんどんレスってもいいよ。
481名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 21:39:37 ID:noCyNWg1
捨てるくらいならヤフオクで売れよ
482名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 17:38:21 ID:c8GYQB1O
シャシーも届いたし次はフロント廻りか。
皆さんはサビ対策何かしてますか?
483名無しさん@電波いっぱい:2010/11/13(土) 22:54:28 ID:777i3wcB
特に何もしていないが今見たらシャフトにサビが出始めてた。
完成までまだまだ掛かるし盆栽にするなら何らかの対策をしたほうが良い。
484名無しさん@電波いっぱい:2010/11/17(水) 22:43:37 ID:KBSXz35L
そして平和になりましたとさ
485名無しさん@電波いっぱい:2010/11/19(金) 11:20:31 ID:+IOhUt9j
ちょw完成する前にサビついてきてるとかオモロイやんw
最終刊出るころには土にかえってるんじゃねぇかw

486名無しさん@電波いっぱい:2010/11/19(金) 14:03:06 ID:Fh0qYX+R
部屋にあるのに土にかえるってw
小学校から出直して来いよ。
487名無しさん@電波いっぱい:2010/11/19(金) 15:13:34 ID:k29+wxRS
ばか、そう言う家に住んでるんだよ、察してやれ。
488名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 17:42:44 ID:vl5q+gRv
とってもレベルの低いコメントばかり。
人から嫌われると何事も成功しない。
君達、一生けなし合って下さい。
これがゆとり教育現れ。悲しすぎる。
489名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 17:43:40 ID:J+k7Owuc
完成する前に錆びるって哀れすぎでワロエナイ…
490名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 17:55:45 ID:J+k7Owuc
>>488
もしかして君これ集めてんの?恥ずかしがらなくても良いから正直に言ってみ!
491名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 18:19:58 ID:N05kx/rJ
むしろ団塊のジジババが2ちゃんに書き込みしてる方が悲しすぎる。
492名無しさん@電波いっぱい:2010/11/20(土) 18:36:02 ID:qPNSA8vM
>>490
これとかそれ以前の問題でラジコンしてる時点で
十分恥ずかしいと思うけどw

残念ながら>>488はまだラジコンをしていないよ
だから今の時点だと君の方が恥ずかしいねw
493名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 10:14:25 ID:fmpDaJLz
別にどっちの擁護もするつもりはないけど、ラジコンしてないのになんでRC板にいるんだろうか?
RCしてなくても、少なくともRCに興味があるからRC板のこのスレにいるんでそ?
RCをすることが恥ずかしいと言っている割に・・・ただラジヲタを煽るためだけにこのスレにいるのかね?
494名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 10:25:22 ID:aMR+H5xl
おやおや!必死だね!
で?で?君はこれ集めてるの?恥ずかしがらんで良いから言ってみ!
495名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 10:42:43 ID:JREawbMd
うん、集めてる。
フェラーリも二台やった
496名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 15:40:26 ID:52FURAGV
ラジコンやってて恥ずかしくないの?
俺は恥ずかしいのw
趣味はラジコンですって言える?近所の人にも言える?
隣人に見つからないように夜中に準備してるw
497名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 15:50:24 ID:ahwsFJ0c
>>494の方が必死に見えるw
先に言っておくが俺も集めてるよ。
498名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 16:20:30 ID:WHS1Mm3N
別にラジコン趣味で恥ずかしいかな。
釣りとか登山とかと変わらないような。
趣味は2ちゃんに粘着よりは全然ましw
499名無しさん@電波いっぱい:2010/11/21(日) 20:34:19 ID:fmpDaJLz
ご近所に見られても恥ずかしくないなぁ
お客の老夫婦に面白そうですねと話しかけられたりした(もちろん爺さんの方から先に)
会社では昼休みにラジってるしラジ仲間に数名引き込んだ

こそこそやってるから引け目を感じてるんじゃねーの?
500名無しさん@電波いっぱい:2010/11/22(月) 11:45:27 ID:RXy57kYi
出顎とはつまりしゃくれ!
すなわちオマエラはしゃくれの鴨!
501名無しさん@電波いっぱい:2010/11/22(月) 11:54:55 ID:ptDLC7he
書き込むスレ間違ってね?w
502名無しさん@電波いっぱい:2010/11/22(月) 20:57:31 ID:nd+vQ/Ra
出アゴかw 猪木だな。
503名無しさん@電波いっぱい:2010/11/22(月) 21:47:04 ID:tCS69VTd
黒スレから出張ですかw
504名無しさん@電波いっぱい:2010/11/22(月) 22:54:02 ID:ptDLC7he
お互い大変だな
505名無しさん@電波いっぱい:2010/11/24(水) 12:57:56 ID:1xnH238L
かれこれ1ヶ月買いに行ってないw
もうやめよかなw
506名無しさん@電波いっぱい:2010/11/24(水) 19:04:34 ID:gXPTr2PF
せっかくだから最終号までそろえて完成品をこのスレで披露くれよぅ
俺は買わないけどね
507名無しさん@電波いっぱい:2010/11/25(木) 13:00:09 ID:bxWjuCUV
>>505

ブログとか動画とかあげていればモチベーションを保てるかもしれないが、さすがに飽きるというか気力が続かないw
って俺はもうかなり前にやめたけどw
もう楽になってしまえ。
508名無しさん@電波いっぱい:2010/12/02(木) 19:29:45 ID:ga4/AfXF
全部集めたら11万もするのか。計算せずに買ってしまった。
509名無しさん@電波いっぱい:2010/12/08(水) 20:56:29 ID:FWy8ZYIz
ハブリダクションにしたせいでタイヤにトルクがかかると
サスアームに捻りトルクがかかる。
サスアームとリダクションボックスの強度が心配
510名無しさん@電波いっぱい:2010/12/09(木) 18:19:31 ID:VMIkLstW
小学3年生の娘が組み立てしてます。
力の要る部分のみ手伝ってあげてますが。
511名無しさん@電波いっぱい:2010/12/11(土) 11:52:53 ID:8u3bkTVM
書店から9冊溜まってますけどキャンセルしますかと聞かれた。
もちろん買いに行きましたw
後少し出せば新しい充電器が買えたな(T_T)
512名無しさん@電波いっぱい:2010/12/11(土) 18:22:36 ID:NQpq/nuA
>>511
最後のチャンスを捨てちまったな
最後まで買っとけ
513名無しさん@電波いっぱい:2010/12/12(日) 22:54:55 ID:FEHJVxfb
パーツ販売のタイヤって19号 17号でなんで価格が違うのか誰か教えて…
514名無しさん@電波いっぱい:2010/12/12(日) 23:40:43 ID:RhkxCiQu
詐欺だから
515名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 06:15:36 ID:UmSYchFX
パーツ難民になる辺り、HPIと被るw
516名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 18:05:28 ID:BsSpuHDh
京商が責任を持ってパーツ供給しろよ。
売りっぱなしのセコいメーカーだよな
517名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 18:45:18 ID:UmSYchFX
権利関係とかありそうだけどね
そんな契約でデアゴと手を結ぶメーカーも大概だけど
社員スレを見るとKは火の車っぽいから、なりふりかまっていられないんじゃないの?
518名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 21:44:39 ID:xMrQbKA7
京商に責任はないと思うんだが
519名無しさん@電波いっぱい:2010/12/13(月) 23:21:07 ID:yYpUfEY3
メーカー名を明かさずに出したなら仕方無いだろーけど
思いっきりkyoshoとか書いてあるのだから責任がないとかありえない。
仮にデアゴを小売店と考えればkyoshoの無責任さが分かるよな
520名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 03:13:58 ID:K+gRCvUT
強いて言えば買った人に責任があるんだろう 
パーツ供給なんて期待出来ないのはわかりきった事なんだから
パーツほしけりゃ最初から複数買っとけ、金持ちなんだろ?って話だ
521名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 05:42:37 ID:j+i7f4v+
買った人が悪いって君は馬鹿なんだね。

パーツ供給しないのに売る京商が一番悪いのは言うまでもない。
世界中で君が一番馬鹿なのも言うまでもないねwww
522名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 05:50:34 ID:nmJTuszt
デアゴ買っている人は1年間はパーツを売ってくれるから無問題とか言っていたからいいんじゃね?
問題はその後だけど
1年の間にパーツをしこたま買いだめするしかない
523名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 12:38:58 ID:ZpKa94lr
つまり 「供給だけでアフターには関与しない契約」 なんてするなと。
京商の看板掲げてるから売りっぱなしな感じがするのかねぇ
524名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 14:39:15 ID:392XAdKe
消費者にメーカー同士の契約なんて関係なくね?
まあ狭小も経営が苦しいからってこんな物に手を出さなければいいのにな
何がってクラッチなんて20年以上前のだしぼったくりにもほどがある
525名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 15:11:32 ID:52MWzKMj
京商なんて自社製品でもすぐパーツなくなるからなぁ。
所詮外注の商社だし。
金型もないからタミヤのように名車復活もできない。

ラジヘリの常識
京商だけは買うな!!らしいですw

ヘリも車もパーツがなければ遊べないからね。
飛行機は汎用品で何とでもなるけど。
526名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 19:54:13 ID:j+i7f4v+
デアゴも京商もサギ会社w
527名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 21:12:38 ID:nmJTuszt
京商はインファーノとアルティマだけ買えばいいよ
むしろ力を入れている看板二車種以外は・・・

京商はデッドストック期間が長いけど、それでも定期的にパーツを供給するからかなりマシ
店頭になくても京商オンラインなら大抵あるし
と、正真正銘の売りっぱなしHPIで泣いた俺はそう思うよw

そういえば京商はGPヘリを捨てたね
今のご時世、GPヘリなんて売れないんだろうな
528名無しさん@電波いっぱい:2010/12/14(火) 21:32:34 ID:392XAdKe
良く考えたらオレは1年以上も同じ車体使ってた事ないわw
529名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 02:12:16 ID:gO7dTaeF
>>520
霊感商法も買った奴が悪いのかよ。

いや、買った奴が悪いなw
馬鹿は損する世の中だからなw
530名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 06:11:45 ID:0yVDbeIa
531名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 09:01:40 ID:289mkj2+
http://www.sev.info/
これもだなw
532名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 21:23:23 ID:gO7dTaeF
騙す方より騙される奴がすべて悪いのw
特に結婚サギとか
普通の人ならサギと気が付くレベルにのになぜだ。


さて25 26 27号買いに行くか‥‥‥w
533名無しさん@電波いっぱい:2010/12/27(月) 01:30:34 ID:qf+1LlM1
これ買ってるオタク生で見てみたいな!つちのこ並み見付けるの難しそうだが…
マジUMA級だな!
このスレは都市伝説!
534名無しさん@電波いっぱい:2010/12/27(月) 03:39:25 ID:QsL7Z3tj
鏡を覗いてご覧なさい。そこにはオタクが映ってるよw
ようするにラジコンやってる奴はオタクなんだよ。
お前も含めてなwww
535名無しさん@電波いっぱい:2010/12/27(月) 12:58:15 ID:6KUiHIDE
>つちのこ並み見付けるの難しそうだが…
発見されてない架空の生物ですw

ここはたまに変なの湧くよな。
しかもageてまで書き込むってw
536名無しさん@電波いっぱい:2010/12/27(月) 21:21:47 ID:qf+1LlM1
お〜お〜食いついてくるねぇw
もしやおまえらこれ集めてんの?
集めてんなら顔写メ撮って晒してしてくんね?
UMAサイトにアップしたいからw
537名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 02:46:53 ID:cejGl3Kz
まずはお宅の汚い顔を張ってからだなw
でもそんな見たいならとっておきの情報あげようか?
書店や運送会社に張り付いてれば見れるよ。
そして俺はそんなアホヅラをして見てるお前を見てみたいwww
538名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 11:23:51 ID:mj5SqYRJ
>お〜お〜食いついてくるねぇw

(O_o)WAO!!!
539名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 15:59:53 ID:iHa3X0+c
趣味なんだからどんな格好だっていいじゃん。
ラジコンやってる人間全員が絵に書いたようなオタクだと思ってるのか?
540名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 17:42:02 ID:cejGl3Kz
ラジコンオタクでしょー。
オタクの意味調べてみよう
541名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 20:29:32 ID:buJtOc9A
>>540

カスが語ってるんじゃねぇよ
542名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 21:42:31 ID:gGrRqdyg
そんな熱くなんないでくださいよ〜!やだな〜…
543名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 22:27:55 ID:mj5SqYRJ
カスがカスって言っとりますw
オタクって頭の中身がスカスカッスか?
544名無しさん@電波いっぱい:2010/12/28(火) 23:03:39 ID:HdvcqBdz
有意義なスレにしましょう。
では↓ドゾー
545名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 01:27:39 ID:tSpRVw1R
てか前に完成する前にパーツが錆び付いてきたってゴミクズがいたよな?
あの話しはマジうけたw
あのゴミクズは今どうしてんだ?
近況報告してくれよ!
546名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 02:49:34 ID:Fhjo5Pku
ゴミクズがゴミクズって言ってるよw

あれ?買ってる奴に興味があるだけだよね?
まさかハマーに興味があるの?
ちょ〜興味津々なんだねwww
547名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 03:42:28 ID:66kF4M7x
そんなに前からこのスレ覗いてたの?
コイツなんかキモ〜い(゜ε゜;)
欲しいのかい?ハマーがwww
548名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 09:27:28 ID:cPs4wOkA
ボッタクリオティ〜〜ニ@ハソマ〜H1
549名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 11:06:09 ID:tSpRVw1R
完成する前に錆びて朽ち果てるラジコンw
…ぷっw哀れすぎる…w

これぞ哀れラジオタのチャンピオンだわ!
ある意味な!ぷっw
550名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 12:09:32 ID:eDXDyqay
これ何セット完成まで購読されるんだろうな
100?1000?10000?100000?
551名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 17:31:19 ID:tSpRVw1R
うぬぼれんなよ!フナムシが!
1?10?……から始めろ!
テトラについた海藻でもしゃぶってな!
552名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 18:31:20 ID:2/4N2bYu
テトラパックのコーヒー牛乳が飲みてぇ
553名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 18:43:17 ID:eDXDyqay
>>551
何だとゴラァ〜

カスが暴れてんじゃねーよ死ねよカス
554名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 19:26:29 ID:Fhjo5Pku
そんなに欲しいのかよwwwwww

そういえば冬休みだっけ。
どうりで湧いてるはずだw
555名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 20:46:21 ID:tSpRVw1R
威勢のいいフナムシがおるな〜w
でもあんまりカサカサすんなよ!気色が悪いからな!
556名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 21:08:03 ID:2/4N2bYu
以前ここで宣伝されたデアゴハマーブログが8月から放置されとる
飽きてしまったのか、現実に戻ってしまったのか・・・楽しみにしていただけに残念だ
557名無しさん@電波いっぱい:2010/12/29(水) 21:21:51 ID:66kF4M7x
随分暇なフナムシが居着いてるな〜w
ここは海岸じゃないので早くすくつに戻ってくれw
(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
558名無しさん@電波いっぱい:2010/12/30(木) 02:28:50 ID:s88NOTIs
>>540
文脈から外見、服装等を指してるの分からないの?バカなの死ぬの?
559名無しさん@電波いっぱい:2010/12/30(木) 11:27:01 ID:SrAgagz+
まあまあおちついでくださいよ…みっともない…
560名無しさん@電波いっぱい:2010/12/30(木) 13:32:59 ID:N3WT9Rb2
そもそもなぜに服装がお宅とか思うの?バカなの死ぬの?
お宅ググったの?
馬鹿なのになんで生まれてきちゃったのかな?w
561名無しさん@電波いっぱい:2010/12/30(木) 13:43:29 ID:MEjLil8+
おとうさんとおかあさんがせっくすしたからだよ
もしかしてせっくすがとしでんせつだとおもってるひと?
ぷぷっ どうていおつ (ぼくもだよ!)
562名無しさん@電波いっぱい:2010/12/30(木) 17:03:02 ID:Jqh1SYhg
父ちゃん母ちゃんがヤリマクってたのは確実だけどな。
でも母ちゃんは間違いないだろうけどホントの父ちゃんかはわからないぜw
母ちゃん似だとかよく言われるのならホントの父ちゃんでわない可能性が………
真実は母ちゃんのマンマンだけが知っているw
563名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 02:11:35 ID:ysQi+Ts9
くだらんスレになってしまったな
564名無しさん@電波いっぱい:2010/12/31(金) 06:08:14 ID:51dAIlif
まあ〜低能なゴミクズしかいないからな!
釣りたい放題なんすわ!
なあ!ゴミクズども〜!来年もよろしくな!
565 【大吉】 【386円】 :2011/01/01(土) 00:09:15 ID:wdX0IVyR
おめ
566名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 13:39:44 ID:V6hPg0Lk
このスレでまだ続けてる人居ないのかな
定期購読は楽なんだが、2冊の組み合わせが悪いな
2号に別れる部品はセットにして欲しい
567名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 16:11:49 ID:ZSs0egf6
おれまだ買ってるよ
もうちまちま面倒くさい。
まとめて売ってくれねーかな
568名無しさん@電波いっぱい:2011/01/09(日) 16:13:54 ID:ZSs0egf6
おれまだ買ってるよ
もうちまちま面倒くさい。
まとめて売ってくれねーかな
569名無しさん@電波いっぱい:2011/01/19(水) 23:21:54 ID:xSFsV46L
なぜ最初から4ベベルギア仕様にしなかったのか?という疑問も生まれてくるが
4ベベルギアがすべての面で優れてるとは限らない。

いやすべての面で優れてると思いますけどw
正直にケチりましたと言って欲しかった。
570名無しさん@電波いっぱい:2011/01/28(金) 16:37:03 ID:FafoVAoI
そろそろまとめ買いしようと思ったら
こいつバック出来ないのね…
571名無しさん@電波いっぱい:2011/01/28(金) 22:19:15 ID:rtK/ILGk
そういえば20年位前に京商でバックが出来るGP有ったな。
572名無しさん@電波いっぱい:2011/01/28(金) 23:22:15 ID:Xhi2+mA5
QRなんたらだっけ
欲しかったけど子供には買えなかった。
573名無しさん@電波いっぱい:2011/01/28(金) 23:51:18 ID:rtK/ILGk
そろそろ捨てとけ君が『20年前の化石に劣るハマー』とか言い出すんだろうな。
574名無しさん@電波いっぱい:2011/01/29(土) 20:26:27 ID:qaVfQfnO
やっと車っぽく見えてきた
次からはボディーに入るみたい

ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1296300240558.jpg
575名無しさん@電波いっぱい:2011/01/29(土) 21:04:32 ID:m6u7Y41s
無骨でなかなか格好いいね
ただ、フラットパンシャシはトルクロッドで補強してあってもジャンプは禁物かな
MP9のように7075だったらいいんだけど・・・
まぁ、この車でシャシが反るような走らせ方をする人はいないだろうし
576名無しさん@電波いっぱい:2011/01/30(日) 14:52:26 ID:T+g3WGZk
トルクロッドとは何ですか?
577名無しさん@電波いっぱい:2011/01/30(日) 15:12:33 ID:Hg1OWABC
この場合はシャシーの強度アップするための棒
578名無しさん@電波いっぱい:2011/01/30(日) 21:56:45 ID:wQJbqySJ
>>574
この画像の場合、リヤバルクに繋がっているつっかえ棒
579名無しさん@電波いっぱい:2011/01/31(月) 13:26:14 ID:pPsFZmMD
説明ありがとうございますm(__)m
580名無しさん@電波いっぱい:2011/02/01(火) 09:47:51 ID:kTtBsKob
>>574
でトータルいくら払ってこんな状態なんだ?
581名無しさん@電波いっぱい:2011/02/01(火) 15:51:33 ID:UIZvwZpe
おっ来たな。捨てとけ君w
君はそんな計算も出来ないほど弱いのか(゜ε゜;)
582名無しさん@電波いっぱい:2011/02/01(火) 17:26:40 ID:lPFKT7qF
社員乙としか言いようがないよな
583名無しさん@電波いっぱい:2011/02/01(火) 21:24:28 ID:4iXL+k7C
貧乏だからいくらか気になるんだw
584名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 13:36:00 ID:o1P9xeph
もうとっくに入荷してない店もたくさんあるよね…
やっぱ売れないってのもあるがこれ置いてるときっしょい豚みたいなのが寄ってくるから店も置きたくないのかな〜?
585名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 13:45:24 ID:XwGkBDOd
>>584
途中から予約&注文のみだよ。
趣味(当店では)コーナー占領されちゃうよ・・・
586名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 16:16:24 ID:IPQB/KTE
587名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 17:00:10 ID:o1P9xeph
>>585
そりゃそうですよね!
これ1冊のスペースでワンピース何冊分だよって話ですよね!
あんま言い過ぎちゃうと出顎に飼い慣らされてる豚が騒ぎ出すんでこの辺で…
588名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 18:04:13 ID:vc0TxWQ9
よく考えりゃそりゃそうだなw
図書館並みの店になってしまう
589名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 19:41:33 ID:HIOhuADB
なんだw
買えないガキが悲願でるのかな。
なぜワンピースが出てくるんだwww
590名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 20:52:00 ID:o1P9xeph
あ〜あ〜…さっそく食いついてきやがったか!
ひかえめに言ったのにせっかちな哀れ豚が!
591名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 00:15:58 ID:CU6NmWg3
お前も同類だよ。つかテブだろ?w
592名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 00:50:39 ID:jDYZ0IE7
>>590からは豚の臭がします。
593名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 10:24:53 ID:b7Qo9CDH
ちっ!豚が騒ぎ出したか…
体脂肪は人の倍ほどあるくせにアソコだけは8分の1スケールの癖によw
粗珍豚がっ!
594名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 20:35:54 ID:CU6NmWg3
クンカクンカ…ん?
なんかクセーな…
しかもブヒブヒうるせーぞw
595名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 22:44:37 ID:/JqjUF4l
質の割に高すぎるだろ。おれもこれ買ってるヤツはどうかと思うわ。
596名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 23:11:13 ID:jDYZ0IE7
でも気になるのでココに来てるのですね。
わかります。
597名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 01:12:19 ID:SvyrmHRA
金が余ってるからね〜。金額なんて気にならないよw
お前らも早く登りつめろよw
598名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 10:00:08 ID:68n6pMwk
すみませんが金はあるんですがさすがにこれは無いっすわ…
同情の視線でレスを見てしまいました。
重ね重ねすみません。

599奈茄子:2011/02/04(金) 11:54:30 ID:0wqo1wJb
このハマコーを飼うピーポーは爺かキンピラが多いのでとぅか?
600名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 18:48:52 ID:bN3mYidV
ラジコンやってる奴ってばかでオタクだろ?
ガキのおもちゃが楽しいのか?
気持ち悪い。
601名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 18:57:46 ID:SvyrmHRA
興味津々なんだw
602名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 23:14:04 ID:xJzaga8W
このスレ見てる時点で何を言ってもムダw
603名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 23:49:33 ID:bN3mYidV
気になるから見てるんだね。
まあ高いけど自己満足なんだからほっとけよw
604名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 00:09:50 ID:qftctn5G
こんなゴミを擁護する奴が荒らしだ。
他のデアゴ工作シリーズは大変な事になってるぞ。
完成しない。致命的。
これからはデアゴスの被害者を無くす会ってテンプレ入れとけよ。
605名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 01:33:26 ID:BwduRWuH
まあハマー終わったら二度と買わんけどw
買ってる俺が言うのもなんだが買わないのが正解w
606名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 10:25:38 ID:PhCL/cN8
>>604
えぇ〜?なになにぃ〜?
完成しないってどうようことぉ〜?
もしや途中で売れなさすぎて販売中止とかぁ〜?
607名無しさん@電波いっぱい:2011/02/05(土) 17:56:15 ID:cW52RNlh
うれしそうだなw
608名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 06:29:13 ID:12zFj8b5
零戦外装問題
安土城扉問題
609名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 06:33:04 ID:12zFj8b5
追加でハーレーも色々あったみたいだな
デアゴススレは大好きだ
デアゴスに興味は全く無いが信者がアンチに変化していく様が快感
610奈茄子:2011/02/06(日) 10:50:14 ID:aBshZRRp
お金のぬぁいガキソチョははなっから相手にしません。
団塊世代、お坊ちゃん相手にボロ臭い商売でぼったくりまくり不況の世の中を生き延びまつ。
それがデアゴでありますぅ〜







ぷっぷっぷ(^o^)/
611名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 11:05:31 ID:epSeLWy/
>>608
なあにそれぇ〜?
パーツのサイズが違ったとかで組み立てられなかったのかなぁ〜?
買い豚は毎週そんな恐怖にもさらされているのか…
もうかける言葉が見つからねぇぞ!
612名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 18:55:08 ID:wW1v5cSK
楽しそうだなぁw
ハマーは一応狭小だからそんな事はまず有り得ない。
残念だねブヒブヒ
まあそゆことはこのスレじゃなくて
そっちのスレで言ってやれよブヒブヒ

そもそもデアゴじゃなくて狭小聖だから買ってやってるw
デアゴ聖wなら買うわけねーだろw
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
613名無しさん@電波いっぱい:2011/02/06(日) 20:15:35 ID:epSeLWy/
ちょっ…w
なんかブヒブヒ言ってんのが出てきたなw
ここまでいきが良い出顎の豚はおまえが初めてだわ!
ご褒美におまえがハリボテラジコンの次に大好きな乾燥させたトウモロコシやるよ!
そぉ〜らたんと食えよ!

614名無しさん@電波いっぱい:2011/02/07(月) 15:33:09 ID:GBdED9ET
俺はデアゴは好きじゃねーのなワンワン
でもハマーが欲しかったんだよバゥバゥ
仕方なく買ってやってんだよクゥーン
615名無しさん@電波いっぱい:2011/02/07(月) 18:10:07 ID:YHXLuc0y
今度は犬か!
本物のハマーが買えないから出顎の忠犬に成り下がったのか…
すでに人として暮らしていた頃の記憶も無くしている…くそっ…
出顎の奴目!いったいどれほどの人を犠牲にするつもりだ!
616名無しさん@電波いっぱい:2011/02/07(月) 18:47:29 ID:VOwU7YQ6
>>608
今スレ見たけどマジ酷いな
617名無しさん@電波いっぱい:2011/02/07(月) 20:14:25 ID:GBdED9ET
ちょっとウケたよジャックバゥワゥ

でも少し眠くなったよパトラッ…ジャックバゥワゥ
618名無しさん@電波いっぱい:2011/02/09(水) 00:09:00 ID:qnabuRZh
これ買ってる奴らってグルーポンの詐欺お節とか頼んでそうだな!
619名無しさん@電波いっぱい:2011/02/09(水) 00:39:19 ID:BiND2rVf
そりゃイマイチ的外れな煽りだな
内容はともかく、価格だけは安物じゃないから

こういうのに手を出すのは物好きだなとは思うが、
煽る意味がわからん
620名無しさん@電波いっぱい:2011/02/09(水) 01:00:44 ID:YISoIXZk
買った奴らが損したとか言ってるなら馬鹿とか煽るのわかるけど。
どうみても買えない奴の僻みwww
でなければキチガイだろ
621名無しさん@電波いっぱい:2011/02/09(水) 02:08:35 ID:qpvXV0+e
地獄はまだまだ先
622名無しさん@電波いっぱい:2011/02/09(水) 23:47:00 ID:qnabuRZh
デアゴの買豚『地獄の閻魔様に手見上げブヒぃ〜!』
623名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 00:38:29 ID:wIG7kT2+
気軽に走らせられる田舎ならいいよね
624名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 01:40:46 ID:hgn7HPkK
やっと半分ブヒブヒブヒ
早く楽になりたいブヒブヒブヒ
もう買わないぞブヒブヒブヒ
625名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 12:08:45 ID:xtirp+i0
おい!豚共に朗報だ!
今度は出顎が二足歩行のロボット出すらしいぞ!
胸に『X』って書いてて豚共が好きそうな感じだったな!しかも筆もって『心』って書いてたわw
おまえらより一枚上手だな!
626名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 21:09:47 ID:vgfxseSk
宣伝乙
627名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 00:22:19 ID:y6OQMsJU
ハマー買ってるのホントに俺だけになったのか?
628名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 08:57:44 ID:QPZswgqx
大丈夫だぞ

俺の周りにも3人ほどいるぞ



タミヤ社員だが問題ないぞう
629名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 17:08:36 ID:y6OQMsJU
タミヤ社員もいるのか。
ならタミヤにデアゴと初期のハイラックスとかお願いして下さい。
絶対確実にハマーより売れる!
630名無しさん@電波いっぱい:2011/02/13(日) 19:49:41 ID:ArYA+rMu
底辺会社wワープアw
631名無しさん@電波いっぱい:2011/02/15(火) 23:52:35 ID:yDcpTJZt
今日買い忘れた
明日は忘れずに買いに行こうと思ふ
632名無しさん@電波いっぱい:2011/03/08(火) 10:17:51.74 ID:9S5WS+id
第一号だけ購入した者ですw
大丈夫かこの過疎スレw
実際の所何人くらい今現在購入してるんだろ?w

あげ!
633名無しさん@電波いっぱい:2011/03/08(火) 15:39:46.98 ID:jyasxYTX
デアゴ社員ですが現在全国38人の方が定期購読中で御座います。
634名無しさん@電波いっぱい:2011/03/08(火) 20:11:11.98 ID:gYj17wVC
オレ、その内の一人だけど思ったより多いんだな。
635名無しさん@電波いっぱい:2011/03/08(火) 20:25:56.76 ID:Ne9fGmmd
社員の成りすましは犯罪です
636名無しさん@電波いっぱい:2011/03/08(火) 22:50:32.01 ID:RDkiO2pN
またパーツが少ないな。
ボディーの時はちょっとお得感があったのに
637名無しさん@電波いっぱい:2011/03/09(水) 11:21:46.68 ID:ehF9Jkh8
このシリーズは付録主体で商品内容を構成するとだめだろうね。

純粋にラジコン雑誌として読んでたら、端に毎号なんかパーツっぽいものがついてていつのまにかラジコンが一台完成してました、ってスタンスで売らないと。

真っ先に付録に視線が向かうような構成にしてしまったから、まず単純計算してラジコン屋でラジコン買った方が安いよと考える人がでてくる。

ホビー以前にあくまで本屋で売ってる「情報誌」なんだから。

638名無しさん@電波いっぱい:2011/03/09(水) 15:03:13.63 ID:kvKxYA8r
評論家でてきたなw
639名無しさん@電波いっぱい:2011/03/09(水) 17:07:30.34 ID:wNSLcTOM
作ってる人のブログ無いのー?
640名無しさん@電波いっぱい:2011/03/09(水) 19:26:04.35 ID:fw4uHl+4
あったけど放置されとります
641名無しさん@電波いっぱい:2011/03/10(木) 00:54:27.76 ID:Nrpuh7Gw
高い安いとか言ったらRC自体が高い。
まあ興味のない人から見た感想です
642名無しさん@電波いっぱい:2011/03/10(木) 01:20:25.03 ID:yoxiihmA
H2乗りなんですが、実際にH1乗っていらっしゃる方でこれを製作されている方居るんですかね?
643名無しさん@電波いっぱい:2011/03/10(木) 06:15:01.20 ID:n1dyK2o3
知り合いにいるけどミニッツの方は所有していた
だけど、あーいう人はミニッツかミニカーどまりだよ
644名無しさん@電波いっぱい:2011/03/10(木) 23:27:59.24 ID:Nrpuh7Gw
だんだん作るの面倒くさくなった。
当時のテンションがなくなった。
やめるにやめやれず何となく買ってる
645名無しさん@電波いっぱい:2011/03/11(金) 05:52:16.26 ID:ceI+YY6E
全巻届くまでモチベーションを保てるかがまず問題だ
646名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 17:42:09.35 ID:mXsgZpnd
定期講読ならモチベーション保てなくても大丈夫。
5号分くらい貯まってくると流石に作る気になりますよ。
647名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 18:15:25.02 ID:3r7SVvlB
これ11万円もするの?
欲しいと思ったけど高すぎるw
baja 5b買えるし・・・
京商が普通に販売したら定価5万〜6万円くらい?
ショップのセール価格で3万円前後くらいかな?
648名無しさん@電波いっぱい:2011/03/17(木) 19:00:50.50 ID:wSsn0zP+
それを言ってはならんw
普通にラジコン屋で5万で売ってたら買ったな。
649名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 15:25:07.68 ID:/agsget3
ラジコンなんて中学生以来30年ぶりのおじさんには
くどいぐらいくそ丁寧な組み立て説明書がうれしい。

…それなのにボデイの天井のメンバーの向きを逆に接着
してしまった俺…orz
650名無しさん@電波いっぱい:2011/03/21(月) 00:22:31.35 ID:vOcZUZ41
俺は買ってるが5万でも高いと思うよ
651名無しさん@電波いっぱい:2011/03/25(金) 01:34:28.91 ID:txRzXNni
なんかもう煽るのもめんどくさいな…
652名無しさん@電波いっぱい:2011/03/25(金) 09:08:15.19 ID:MMtKziZ0
しかし宣伝の仕方一つでこんな割高品でもそこそこ売れてしまうんだから、
ラジコンメーカーもただ座するだけじゃいかんな
653名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 12:18:23.81 ID:OPXGySLZ
あ・・・あ・・・・と・・・す・・こ・・・・・・・・・し・・・・・・・・・
654名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 02:51:47.44 ID:N9nndSEb
できたー?
655名無しさん@電波いっぱい:2011/04/14(木) 21:19:24.62 ID:xGCmZDfE
デアゴとタッグを組む京商は商売上手だな
いろいろ割り切らないと儲けることは難しいんだろう
656名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 00:13:45.14 ID:xAhaIgyV
[デアゴ]週刊東日本大震災復興ジオラマ[∞万円]

1/100スケール・リアルジオラマ
日本製
全1000巻予定
創刊号は福島の土と空気缶が付属!
特別限定セシウム付属でリアルに再現!
657名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 02:58:55.92 ID:pWWEMFP3
予約制でハンビーボディーとかホイールとかLEDとか・・・
欲しいけど買うとなんかしてやられた気がするね・・・・・・・でも欲しい(笑)
658名無しさん@電波いっぱい:2011/05/05(木) 14:57:50.41 ID:laVlre6G
相変わらずのオプション商法のひどさにワロタw
659名無しさん@電波いっぱい:2011/05/06(金) 01:58:25.78 ID:VH41lvLv
保守
660名無しさん@電波いっぱい:2011/05/06(金) 10:52:52.76 ID:ck6ikZrY
スプリングは買わないと・・・
クロに使うには標準は硬すぎる
LEDは欲しいかなスロットルに連動するみたいだし
661名無しさん@電波いっぱい:2011/05/06(金) 17:04:49.10 ID:c8ll7Skh
スロットルに連動ってどうなの?
実車だと無いよね。
662名無しさん@電波いっぱい:2011/05/07(土) 11:14:34.48 ID:y/pOu0sQ
スロットルに連動してるのはリヤのテールランプだけでしょ。
ブレーキランプとして。
663名無しさん@電波いっぱい:2011/05/07(土) 23:07:09.05 ID:KojcUitr
ブレーキもスロットルに含むのか。
無知でスマン。
664名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 21:00:24.60 ID:EIfa3es0
リヤのテールランプと連動してるのってデアゴより安いのある?
前進、停車時は微点灯でブレーキ使うと点灯するやつ。
タミヤ以外でおねがいします
665名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 23:42:11.08 ID:/gnrBhxf
>>664
どうせ1〜2回動かしたら壊れて動かなくなるから心配するな
666名無しさん@電波いっぱい:2011/05/11(水) 02:09:38.46 ID:KjExmJbZ
ハンヴィーのボディぼったくりすぎワロタ
ポリカかよ
まぁでもでかいからしょうがないのかなー
667名無しさん@電波いっぱい:2011/05/11(水) 07:58:06.90 ID:650K3QX9
>>664
ヤフオクに自作品が出てるよ
668名無しさん@電波いっぱい:2011/05/18(水) 22:25:08.91 ID:hUAS9t96
タイヤとLEDとスプリング予約したぜ!
669名無しさん@電波いっぱい:2011/05/23(月) 22:05:46.48 ID:pf6AXaip
イモねじ1個なくした。。。orz

普段模型とかやらないから、どこに買いに行けばわからないよ
670669:2011/05/23(月) 22:16:31.27 ID:pf6AXaip
探しに行く暇も無いので、ラジコン屋の通販で申し込みました。
ねじより送料の方が何倍もかかっとるがな
671名無しさん@電波いっぱい:2011/05/26(木) 08:00:37.88 ID:Qxtv5kLp
お前ホームセンターも知らないのか。
672 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 12:09:54.78 ID:S3+a3dxq
頼む前にここで聞いとけばいいのに
673名無しさん@電波いっぱい:2011/06/05(日) 16:38:32.06 ID:W+FGo2TR
この辺買ったほうがよっぽど楽しめるな。
http://store.rc4wd.com/Scale-Truck-Kit_c_7.html
674名無しさん@電波いっぱい:2011/06/05(日) 18:57:37.06 ID:QKIuKG4U
>>673
以前は個人輸入しか手段が無かったけど、今は扱うショップが増えて嬉しいぜ
675名無しさん@電波いっぱい:2011/06/06(月) 23:02:50.20 ID:Si+yPrTn
でもハマーがないじゃん
676名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 04:02:14.14 ID:bS5IiI+C
H1じゃなきゃダメなんです。
677名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 21:28:25.36 ID:5mDLolvT
あと少し
もう終わりにしたいです
678名無しさん@電波いっぱい:2011/07/03(日) 13:31:00.74 ID:X49qjYIZ
エンジン小さいね。
679名無しさん@電波いっぱい:2011/07/03(日) 23:20:14.80 ID:fGerrCzv
後、どんくらいで、この苦行おわんの?
680名無しさん@電波いっぱい:2011/07/05(火) 22:22:09.30 ID:M7r5DUNV
結局値段相応の物だったか聞いてみたい
681名無しさん@電波いっぱい:2011/07/08(金) 19:41:56.17 ID:5vz/2LUP
>>680
8倍位高いでしょw
682名無しさん@電波いっぱい:2011/07/17(日) 08:47:11.96 ID:xv7JpRux
2〜3万くらいが妥当かな
興味がないなら1万でも高いっしょ
683名無しさん@電波いっぱい:2011/07/17(日) 23:07:40.39 ID:H1OyeoYr
こいつ動かないぞw
684名無しさん@電波いっぱい:2011/07/21(木) 07:04:56.31 ID:giuIJEck
電動化するやついそうだな
685名無しさん@電波いっぱい:2011/07/22(金) 22:13:39.08 ID:8Oes6Vkh
オレする。
686名無しさん@電波いっぱい:2011/07/23(土) 08:13:35.03 ID:n9hFn/74
結局7980円のトイラジの方が全然素晴らしい事実でぉk?
687名無しさん@電波いっぱい:2011/07/25(月) 06:33:51.81 ID:FCLimST3
さすがにそれはないお
688名無しさん@電波いっぱい:2011/07/28(木) 06:50:24.03 ID:H0FPMpVw
2ヶ月買いに行ってない
689名無しさん@電波いっぱい:2011/08/04(木) 10:28:25.47 ID:mX7IfcIg
やっと59号迄きた、残り6冊。
今日プロポ応募の三角マーク一気に貼ったら疲れた
番号とおに組み立てはしたものの実際動くか心配でならない

早くプロポ来ないかな
690名無しさん@電波いっぱい:2011/08/04(木) 21:23:31.53 ID:giXju4Eh
なんという苦行wwww
691名無しさん@電波いっぱい:2011/08/05(金) 10:04:06.04 ID:Z77D5HkR
最初の頃に擁護していた奴の現在の心境を聞いてみたい。
やっぱり ガックシしちゃってるんだろうね。
ガックシしてたらガックシって連呼してね。
692名無しさん@電波いっぱい:2011/08/05(金) 12:15:35.75 ID:8c19JAgH
1週間で組み立てできる物を、60週間以上かける粘り強い精神力。
3.5万で買えるキットを、3倍も支払う経済力と金銭感覚。

ゴールまでたどり着く方は素晴らしいと思う。
ブラボーです。
693名無しさん@電波いっぱい:2011/08/06(土) 21:26:23.50 ID:xhzFZ8qJ
ガックシ
ガックシ
ガックシ




ガックシ

ガックシ

ガックシ
694名無しさん@電波いっぱい:2011/08/13(土) 20:48:51.64 ID:IZg/iKmP
今日61号きた。
695名無しさん@電波いっぱい:2011/08/13(土) 20:51:08.12 ID:a9d66rh3
プロポ届いた。フェラーリF2004と全く同じだった
696名無しさん@電波いっぱい:2011/08/13(土) 23:31:17.22 ID:3LSQaavF
フェラーリもですか!

いや、これだけの苦行を乗り越えた人物はもはや
ネ申
2台揃って記念写真ヨロ
697名無しさん@電波いっぱい:2011/08/23(火) 16:03:55.06 ID:JYGDairQ
金と時間と心に余裕があるので苦行とは思いませんでした。
698名無しさん@電波いっぱい:2011/08/23(火) 20:47:42.18 ID:SkIuviMG
このゆとり

マジかっこいい

俺なんて中華通販で半額以下の品でも不良品に当たると1週間は凹む
699名無しさん@電波いっぱい:2011/08/24(水) 01:06:40.27 ID:otYueMN5
そんなときは「リカバリーする楽しみいっぱい」とポジティブシンキングw
700名無しさん@電波いっぱい:2011/08/24(水) 14:50:33.16 ID:+dNqCZoe
>>698
で、あはたはハマー買ってるの?
わざわざこのスレ来てるからには…
701名無しさん@電波いっぱい:2011/08/24(水) 17:35:28.33 ID:p7xh7eaz
>>700←こいつ馬鹿だなwww

買ってなかったり興味なかったらレスしたら駄目なのかよwww
まじで一生ROMってろよ
702698:2011/08/25(木) 01:16:44.03 ID:JZ3NDGJy
>>700
すまない
買ってないんだ

買ってる人はぜひ完成品の写真をうぷしてくれ
703名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 13:50:35.61 ID:jytM/S7i
欲しかったけど諦めた俺に誰か完成品を見せておくれ。
704名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 16:12:51.35 ID:R4Vz81mS
俺も見たい!
H2だけどハマー乗りです
705名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 17:40:10.67 ID:KnOklA+M
あと3週間しないと完成しないだろ。今62号だから。

ボディ塗装するとホコリがすげー大敵。
1/24車プラモと違って面がでかいから実に目立つこと。
他の皆さんは気にしないで塗装完了にしてるんすかね?
706名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 18:34:27.81 ID:FlV170G4
>>705
塗装は乾くまでホコリがない場所でするのが鉄則。


そこは風呂場。


まずシャワーで壁を濡らしてホコリを流す。
蒸気でホコリを落とす。
もちろん自身もシャワーを浴びる。

風呂場内の蒸気が落ちついてからスプレーする。

くれぐれも本体を濡らさないように。
水が塗料を弾くから。


707名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 21:22:45.99 ID:VdNAOcCX
>>706
浅墓な知識でアドバイスはしないほうがいいよw
そんなことして塗装してる
板金屋やモデラーいないからw


708名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 21:27:42.14 ID:CpblCgVy
完成したらうぷしてやるよ。
どこにすればいい?
709名無しさん@電波いっぱい:2011/08/27(土) 15:20:58.95 ID:8pAHU4ls
>>706
お前携帯の保護フィルムと同じでいいと思ってるだろ
ホコリはつかないだろうが、柚肌といって塗装面がボコボコになるぞ
それは絶対に失敗する方法だ

塗装は基本的に雨の日はやらん
710名無しさん@電波いっぱい:2011/08/28(日) 16:01:11.85 ID:YbW0WWEq
>>709

フィルムやシールもそんなとこではらねーよw
711名無しさん@電波いっぱい:2011/09/02(金) 07:43:29.47 ID:u34Ud4Cc
湿気あると曇るからな
塗った後にブツ取りすればおk
712名無しさん@電波いっぱい:2011/09/05(月) 17:15:07.43 ID:zx7C4H6s
電動化してる人いる?

センターギアに田宮のRCピニオンかまそうとしたけど、
モジュールが合わないね。マウントはどうとでもなるけど、
モーターの軸にも合いモジュールあわせるとしたら自作かオーダーするしかないかな?
一応ホビーウィング10Tリポ11.1で考え中
713名無しさん@電波いっぱい:2011/09/05(月) 21:29:20.77 ID:kgzf/Nfl
釣りにしても針デカ過ぎだよ
714名無しさん@電波いっぱい:2011/09/05(月) 22:53:31.38 ID:ZYbaP9tY
いや釣りじゃねーからw
715名無しさん@電波いっぱい:2011/09/07(水) 07:01:02.83 ID:DNuMbWrL
やべ
13号分溜めてしまった
まとめて買うのは気分的に無理だ。
勿体ないけどアホらしくなったのでやめようか考え中
オプションのスプリングやらボディーやらタイヤやらLEDも
まだ来てないからやめるなら今しかないような気がする
716名無しさん@電波いっぱい:2011/09/07(水) 21:50:25.59 ID:lgXECXVU
タイヤやポリカボディーのオプションてもう買えないの?
webで探してもないんだけどw
717名無しさん@電波いっぱい:2011/09/08(木) 14:00:20.30 ID:QI1c++GY
カツオ

718名無しさん@電波いっぱい:2011/09/10(土) 09:05:17.57 ID:LezIRW0j
これ52号までにエンジン以外全部揃うんだな。
糞プロポいらんから残り13号はキャンセルする事した(笑)
在庫処分のヘタレエンジンに23000円も払いたくないわ
719名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 01:31:25.79 ID:Ev6RZvUW
↑電動化するの?
720名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 14:27:31.41 ID:Z/S05sHo
あと2万だしてロッシ入れるよ。
最高速は軽く100キロは出るし。
721名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 20:01:36.76 ID:ZAx3QuP5
今日最後の1巻きた。
722名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 20:34:57.18 ID:y7sxlkpl
>>719
電動化するよ
狭小からブラシレスコンバージョンキットで
どうにかなるだろ
723712:2011/09/11(日) 22:13:38.73 ID:a3mwfGWw
とりあえず電動化成功
京商のオプションで出ている
スパーを加工してセンターギアに取り付けが難しいけど、
ブラシレス10T ニッスイ7.2で走行テストしてみたけどちょうどいい速さ
クローラーにしたいんでリダクションユニット待ち
724名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 22:17:16.76 ID:hq3AQW1n
電動化したら益々トイラジの方が良いじゃんw
ばかだねぇ〜
725名無しさん@電波いっぱい:2011/09/11(日) 22:22:08.21 ID:a3mwfGWw
>>724
ディアゴのH1ボディー以上のものがあればな
俺はこのH1がいいから買ったのよ。
726名無しさん@電波いっぱい:2011/09/12(月) 10:50:21.76 ID:FEwixQ4h
ハチイチベースだから丈夫
高くても仕方ない
トイラジしか買えないからって
一緒にしないでくれる?(笑)
まあ1年後はスペアパーツがなくなるから
トイラジって言えばトイラジか(笑)
727名無しさん@電波いっぱい:2011/09/12(月) 11:00:14.05 ID:/Fu2S8OZ
ロッシ積んで100キロだって(笑)
何でハマー買ったの?
728名無しさん@電波いっぱい:2011/09/12(月) 13:52:46.82 ID:3z4d+afa
多分買ってないと思うよ
729名無しさん@電波いっぱい:2011/09/12(月) 19:31:28.15 ID:710BqFyW
人居な杉w
誰かオプションのソフトタイヤセット買った人いない?
2倍で買い取るよ
730名無しさん@電波いっぱい:2011/09/12(月) 20:57:33.58 ID:DlFeOTNB
未使用だけど袋から出してしてしまった。
731名無しさん@電波いっぱい:2011/09/12(月) 21:29:38.77 ID:710BqFyW
>>730
ぜんぜんいいです。もし売る気があるなら売ってもらえませんか?
捨てメール晒してもらうか
こちらが晒しますよ
732名無しさん@電波いっぱい:2011/09/13(火) 14:05:41.11 ID:K77nnHhE
LEDとソフトタイヤとソフトスプリング届いた
LEDセットって受信機に差しての連動じゃなんだね
車速センサーなる物があって精密品だから取り扱い注意とか何を言ってるのかしら
ラジコンでオフ車でしかも振動の多いエンジンカーで注意して使えとか無理です。
市販の買えば良かった。
タイヤもせめてインナーくらい付けて欲しかった。
まあソフトスプリング以外いらんかった
733名無しさん@電波いっぱい:2011/09/13(火) 14:09:13.65 ID:DGXtJmN3
買えない俺に写真見せておくれー
734名無しさん@電波いっぱい:2011/09/13(火) 17:53:11.34 ID:tzxpvEGH
>>732
タイヤってノーマルと比べてどのくらいやわらかい?
あとスプリングも結構違う?
ぐにゃぐにゃ?
735名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 00:15:30.61 ID:CDiwYDGJ
736名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 00:36:34.19 ID:2ajzWEmR
電動化
とりあえずうp
http://hp.jpdo.com/cgi36/33/img/677.jpg
737名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 01:22:19.58 ID:NsECLvFp
>>736
発売予定は?
738名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 06:09:22.63 ID:Rk0OJlA/
>>736
いいね
ポリカなんだろうけど、大丈夫?
走行中にしなってバックラッシュが変化しそうだけど
739名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 07:54:44.02 ID:v1S3/ZD1
あほやな
740名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 09:04:02.93 ID:vYWMy+0y
>>738
アクリル
最終的にはもう少し補強はするつもり

オクで最近買ったからいまんとこ費用総額4万だな
741名無しさん@電波いっぱい:2011/09/15(木) 01:33:01.89 ID:SnNsiypN
↑携帯からは見れない?
変なブログに飛ばされるんだけど
742名無しさん@電波いっぱい:2011/09/15(木) 07:25:40.42 ID:xqBRpmDm
グロだから見ない方がいいよ
743名無しさん@電波いっぱい:2011/09/16(金) 19:07:50.99 ID:vWtwm5mJ
やっと楽になったよ
もうデアゴはいいや(笑)
744名無しさん@電波いっぱい:2011/09/27(火) 00:46:49.04 ID:RYHHpy98
走らせてる奴いるの?
745名無しさん@電波いっぱい:2011/09/29(木) 09:49:01.67 ID:ziM2qUK3
気になるなら買えよ。
746名無しさん@電波いっぱい:2011/09/29(木) 17:36:40.85 ID:P8BYZo5J
気になるの意味が、ちょっと違うんだよね。
良い物だと思って気になるって意味と…
こんなゴミまじ完走した奴いるのって意味と…

多分この場合は後者かと…
747名無しさん@電波いっぱい:2011/09/29(木) 18:32:31.31 ID:HGR9yE1W
GP初心者だとエンジンかかんなくてやめちゃったりってあると思うな
748名無しさん@電波いっぱい:2011/09/29(木) 20:56:18.32 ID:uByCXzy3
ハチイチとか21クラスの外国製だとエンジン硬くて(クランキングがね)スターター回らなくて初めてだとビックリするけどさぁ〜
リコイルでタラタラエンジンなんかゴミなんだから誰でも掛けれるの当たり前だわな。
同じリコイルでも、この値段ならOSのパワーの、ある奴を付属してやれよな。
749名無しさん@電波いっぱい:2011/09/30(金) 15:27:27.17 ID:DUiaWXmE
付属のエンジンはショボいの?
750名無しさん@電波いっぱい:2011/09/30(金) 18:15:11.07 ID:iX1LwyOr
>>749
キットに付属されてても組まずに捨てるレベル。
今どきはメーカーも捨てられるの分かってるからエンジンレスのキットも在るくらい。
751名無しさん@電波いっぱい:2011/10/01(土) 03:55:10.33 ID:E2tJflKf
定期購読してた人、プロポの応募券あったらオクに出品してくれんかね。
ヤフオクで落札したら30号位まで開封済みで応募券が無かった。
752名無しさん@電波いっぱい:2011/10/01(土) 05:36:09.51 ID:E2tJflKf
よくみたら組立てガイドについてるジャン。
外箱かと思った。
753名無しさん@電波いっぱい:2011/10/02(日) 03:00:01.55 ID:i8dW999K
パイロットシャフトじゃないエンジンってすげー懐かしいな
クラッチも在庫が有るのがまたすげーな・・・狭小って(笑)
754名無しさん@電波いっぱい:2011/10/04(火) 21:15:06.63 ID:oJVv1A4H
ゴミとか言ってる奴って買えなかった僻み?(笑)
そもそも走る走らないって何と比較して聞いてんだよ。
ハチイチ?EPバギー?ロッククローリング?それともトイラジか?(笑)
755名無しさん@電波いっぱい:2011/10/04(火) 23:48:31.79 ID:iZHciR3K
もちろんトイラジw
756名無しさん@電波いっぱい:2011/10/05(水) 01:00:01.50 ID:z4lWkrfc
>>754
「俺はお前らと違ってGPをずっとやってきたんだよ!キリキリッ」

と自慢したい年頃@団塊オヤヂなんだよw
757名無しさん@電波いっぱい:2011/10/05(水) 10:26:13.72 ID:Cri8eD+7
>>756
あの文章からそこまで分かるんだ()笑
さすがニュータイプだな

「親父にも殴られた事ないのにキリキリッ」
とか言いそうだなチミは()笑
758名無しさん@電波いっぱい:2011/10/05(水) 11:14:16.36 ID:v7+03mbg
こうゆうので満足出来る人って幸せだと思うよ。
759名無しさん@電波いっぱい:2011/10/05(水) 13:04:54.54 ID:d6cfrGZL
>>758
「俺はお前らと違ってGPをずっとやってきたんだよ!キリキリッ」

と自慢したい年頃@団塊オヤヂなんだよw
760名無しさん@電波いっぱい:2011/10/06(木) 00:39:43.60 ID:+xMIzJ99
いつ完成するの?
761名無しさん@電波いっぱい:2011/10/06(木) 08:58:47.06 ID:21od9nXa
>>759
あの文章からそこまで分かるんだ()笑
さすがニュータイプだな

「親父にも殴られた事ないのにキリキリッ」
とか言いそうだなチミは()笑
762名無しさん@電波いっぱい:2011/10/06(木) 12:27:02.23 ID:5rtyrZN2
良く走るぜ〜
EPにしたけどね
高いけど買って良かったわ〜。高くて買えなかった奴はザマァ〜(笑)
763名無しさん@電波いっぱい:2011/10/06(木) 23:05:57.43 ID:ewCVSdSE
塵に11万円も無理ですよぉ(*`θ´*)
764名無しさん@電波いっぱい:2011/10/07(金) 09:39:49.11 ID:NHGnDCW4
塵じゃなくてもハチイチGPバギーの11万でも君じゃ無理(*^_^*)
ファミブに売ってる2980円のお子様専用RCオススメ(^_^)/
765名無しさん@電波いっぱい:2011/10/07(金) 15:38:02.75 ID:jJ9ItUMQ
10万あったら安売りのバハ5B買えるしな
ハマーのガワのためだけにウン万って笑える
766名無しさん@電波いっぱい:2011/10/07(金) 16:25:10.06 ID:DxisRbfc
振り込め詐欺に引っ掛かる老人って孤独な人が多いらしい。
銀行の人が止めても気が狂ったように振り込んでしまうんだって。
それとデアゴ信者ってソックリだよ。
信者が情弱じゃなくてデアゴが詐欺レベルだよ。
デアゴは教祖様だから、どんなゴミを買わされてもデアゴ最高になっちゃう。




つまり



あはは笑えてきたw
767名無しさん@電波いっぱい:2011/10/07(金) 19:07:42.62 ID:n5l/WiM7
>>766
性格に欠陥あり
768名無しさん@電波いっぱい:2011/10/08(土) 07:20:51.22 ID:KZowUn4q
>>765
10万あってもバハなんて買う勇気ないくせに(笑)
これだから貧乏人って(笑)
たかが10万だゴミ買っても問題ない(笑)(笑)(笑)
769名無しさん@電波いっぱい:2011/10/08(土) 08:47:13.87 ID:wRUQ3eu3
スーパー貧乏人が買えなくて僻んでるスレはここですか?w
770名無しさん@電波いっぱい:2011/10/08(土) 09:41:17.92 ID:8NCQLfwE
>>769
ラジコンごときで貧乏とか言うなよ・・・
771名無しさん@電波いっぱい:2011/10/08(土) 21:15:10.81 ID:wRUQ3eu3
貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏
貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏
貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏
貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏貧乏
772名無しさん@電波いっぱい:2011/10/09(日) 19:18:47.98 ID:E7siaT6c
商品の糞さをあらわしている糞スレ
773名無しさん@電波いっぱい:2011/10/09(日) 21:09:45.76 ID:osKy6TDe
自分の糞さを表してる糞書き込みw
774名無しさん@電波いっぱい:2011/10/09(日) 22:07:54.63 ID:Z1/k+goa
やっと車体をくみ上げたので
 シャカリキになってエンジンかけたらこの有様。
 バックナンバーまた注文して部品調達しなきゃだめになりました。
 やっぱはじめてのエンジンカーなんですが、難しい。

 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2120424.jpg.html

775名無しさん@電波いっぱい:2011/10/10(月) 18:46:30.67 ID:fd/S7lDL
え?難しい?何才?
776名無しさん@電波いっぱい:2011/10/10(月) 20:59:51.22 ID:nWU1PIfJ
クランキングでこんな状態になったん?
組み方が悪かったんじゃないのかなぁ
デアゴハマーってエンジンも自分で組み立てるんだよな?
777名無しさん@電波いっぱい:2011/10/10(月) 23:21:16.30 ID:ZWsiXcvr
ゴミは分別して捨てろよ
778名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 03:11:04.99 ID:lGh/hDIB
エンジンの号全部買ったの?
2万円の価値ないぜ。
買わんで浮いた金でもっとまともなのが手に入るのに。
779名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 11:16:48.96 ID:ryvCmWaR
>>774です  45歳です。

 やっとエンジンかかったんですが、ものすごくアイドリングが高回転状態でうるさくなったため、
停止させたら、その後エンジンかけようとしてもリコイルスターターが引けない状態になりました。

分解してみたら、ピストンが上のような状態になってました。。。。。 
780名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 16:12:27.11 ID:VvP0KKj4
ならしの手順の記載に、不備がありテキスト通りに行うと逝き易いです。
今からならしする方への対策は、HPにうpされてますが、すでに壊した人への対策が放置されてます。
カスタマーセンターへTELされるといいですよ。
781名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 17:33:15.44 ID:/BNgE6Or
エンジン自体も自分で組み立てか・・・
エンジンかける前にフライホイールを手で回したりして慣らさないとな。知らんけど。
782名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 23:55:34.08 ID:i1uVqcPg
こんなスカスカなエンジンなんか慣らし必要ないってばw
783名無しさん@電波いっぱい:2011/10/14(金) 07:16:16.33 ID:tUYO2uHg
こんなスカスカなエンジンなんかいらない
とりあえず捨てとけ
784名無しさん@電波いっぱい:2011/10/14(金) 23:22:33.75 ID:eBUqMk8k
でた、捨てとけ君。
785名無しさん@電波いっぱい:2011/10/15(土) 00:00:19.18 ID:LhYgrXT8
俺が拾っとくよw
786名無しさん@電波いっぱい:2011/10/15(土) 21:15:48.57 ID:5ueEJ2+v
今度はリコイルスターターいかれてしまった
またバックナンバー購入しないといけない
これ ディアゴのの作戦?
787名無しさん@電波いっぱい:2011/10/15(土) 22:10:37.25 ID:5BxhMxeK
ぶちきれ苦情だろふざけんな
788名無しさん@電波いっぱい:2011/10/16(日) 09:07:01.93 ID:eJyJgIYz
エンジンパーツの号を全部キャンセルした俺に死角は無かった
2万は浮いたが購買した事が死角だらけだった(笑)

今ダニ開封すらしてないダニ
789名無しさん@電波いっぱい:2011/10/16(日) 20:36:28.00 ID:raahfNth
エンジンが一旦掛かっても、10秒位で回転数が高くなっていきなりストールすることの繰り返し。燃料がうまく送られてないかもと思うんだが、誰か対策を教えて下さい。
790名無しさん@電波いっぱい:2011/10/17(月) 00:57:50.54 ID:zhVardCx
>>789
マジレスするとガス欠状態になってると思うよ。
あんたの言う通り燃料が上手く遅れてないだけだよ。
パイピングを見直すかフィルターが何らかの影響で詰まったか?ってとこでしょ。
791名無しさん@電波いっぱい:2011/10/17(月) 01:14:44.68 ID:vrrJCx2i
エアが行ってない可能性もある
エアクリ外してやってみ
それでダメならエアクリ外したついでに
キャブを指で塞いでクランキングして燃料が行くか確認するよろし
まさかニードル開けてないって落ちはないよな?
792名無しさん@電波いっぱい:2011/10/17(月) 06:42:38.42 ID:SX3/CpDH
>790、791
トンクス
やってみるわ。
793名無しさん@電波いっぱい:2011/10/18(火) 17:05:26.75 ID:3d4N+WQe
>>789
スロー調整が、ディアゴの本には書かれていないから注意して。
一番いいのはGX21の鳥説見るといいよ。
ディアゴの本はアテにならんていうか、本の通りにやると壊すよ。

ttp://www.kyosho.com/jpn/support/instructionmanual/engine/pdf/74023BK_GX21_Engine_m.pdf
794名無しさん@電波いっぱい:2011/10/18(火) 21:56:30.83 ID:AvwGRneB
>>793
質問です。ディアゴのエンジンはKYOSHOのGX21ですか?
ということはリコイルスターターとかこの部品を購入すれば使えるんですかね?
795名無しさん@電波いっぱい:2011/10/19(水) 00:55:24.33 ID:kSOwn5KT
普通に考えたらOSのリコイル付き21エンジン買うと思うよ。
796名無しさん@電波いっぱい:2011/10/19(水) 11:23:17.73 ID:IRbeacTw
OS とは 小川精機?ですか。
なにしろディアゴのハマー製作でエンジンラジコンに初めて足を踏み入れたものだから右も左も分からない状態。
797名無しさん@電波いっぱい:2011/10/19(水) 11:31:21.02 ID:IRbeacTw
先日地元の模型店で燃料やら、プラグヒーターやら購入したんだけど
店員曰く 他にもディアゴのエンジンかけれなくて困ってる人とか結構な人数いるみたいで
自分だけじゃないんだと思って何故かほっとしたよ。
798名無しさん@電波いっぱい:2011/10/19(水) 12:25:26.29 ID:OHaUIunb
エンジンってそんなにかからないか?

ディアゴが駄目とかじゃなくて
本人になんか障害があるとしか思えない。
799名無しさん@電波いっぱい:2011/10/19(水) 13:38:34.92 ID:7ygCGHMt
かかりそうでかからないとか、かかってもすぐ止まるなら大丈夫だけど、
まったくかからないとか部品壊すってなんだろうなw
800名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 00:39:29.31 ID:LcrurX7m
>>794
793です。そうです、GX21です。HPから品番拾って、ラジコンショップで注文すれば
OKです。ディアゴに注文すると2、3週間かかりますよ。
801名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 00:42:24.02 ID:LcrurX7m
OSエンジンの方が100%いいけどさぁ、下駄を履かせないと乗らないものもあるからねぇ・・。
802名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 06:18:30.41 ID:WfxC6c8p
かからないエンジンのどこが壊れるの?
どうやって壊すの?
パンチ?
キック?
まさか子供の必殺技噛みつき攻撃?
803名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 11:51:14.17 ID:d521vllN
昨日エンジンかけようと頑張りましたが、かからなかった。
なにかチェックポイントありますか?
804名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 13:37:36.69 ID:LcrurX7m
良い混合気・良い圧縮・良い火花
805名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 13:51:20.05 ID:d521vllN
プラグは確認したし、 ただ ニードルの設定がいまいち

説明書読んでももぴんと来なくて。
806名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 15:16:07.88 ID:LcrurX7m
プライミングはキャブに数滴とあるけど、プラグ外して一滴の方がいいよ。
それで初爆があれば、エンジンの組み方は間違ってないから、
燃料がキャブまで来てるか?四回転戻ししているか?プラグは赤くなるか?
確認。アイドリング調整はエアクリ外して覗きこんで、
ネジのテンションかかってないデフォの状態から、0.1〜2mm開けた方が
掛かり易いし、初爆がわかりやすい。

リコイルの引き方は、紐の全長が40cmあるとしたら、
@巻かれた状態から、ゆっくりツンツン引っ張るような感じで引く。
A10cm程度引いてくると重くなるので、ソコで一旦テンション
掛けた状態で停止。
Bそのあと勢い良く、15〜20cm位を手首のスナップ
を効かせるような素早い動きで引く。(肘を引くような動作は遅くなるので
かかりにくい)

以後@〜Bの繰り返し。 5,6回やってかからない時は、カブるから、
プラグ外して、空引きを10回程行いケース内を乾かす。(カメラの埃飛ばしのような
ようなものがあればプラグ穴に突っ込んでシュパシュパやればよい)
ちなみにストローで口で空気を入れてもよい。

※ディアゴのキットはスリーブも自分で入れるから、もしかしてスリーブの
方向(掃気口、排気口)が間違ってないかも確認。w
807名無しさん@電波いっぱい:2011/10/20(木) 15:27:44.37 ID:d521vllN
>>806
丁寧な説明ありがとうございます。なんか出来そうな気がしてきました。
リコイルの引き方も大変参考になります。
今日帰宅したらトライしてみます。
808名無しさん@電波いっぱい:2011/10/21(金) 11:41:31.92 ID:FK+UWdCZ
何とかエンジンはかかったのですが、うーーーんと唸りを上げたと思ったら停止。
リコイルを引けなくなったので分解してみたら、コンロッドが破損してました。

何がいけないのでしょうか?
809名無しさん@電波いっぱい:2011/10/21(金) 13:09:37.78 ID:t6bLa4kR
>>808
アイドリングの状態で放置なら、混合気が薄い状態で
高回転を続けていたのが原因です。

ディアゴのHPに書いてあるブレークインの方法も見られました?

ディアゴのカスタマーサポートセンターにTELもしくはmailを。
810名無しさん@電波いっぱい:2011/10/21(金) 13:15:14.57 ID:t6bLa4kR
補足

初期はアイドリングが安定しないのと、始動性が悪いのでどうしても、
アイドリングは高くしてしまいます。
GX21エンジンは、ハイ4回転はかなり濃い状態ですが、あくまでも全開の時の
話で、スロットル開度がアイドリング〜1/2くらいまではスロースクリューで
濃くしてやる必要があります。
811名無しさん@電波いっぱい:2011/10/21(金) 13:27:03.25 ID:Y2ZRRURW
まだ折った事ないんだけどほんとにコンロッドって折れるんだね。
812名無しさん@電波いっぱい:2011/10/21(金) 20:54:32.75 ID:5jI/0xga
ボロスギルw
813名無しさん@電波いっぱい:2011/10/22(土) 01:01:34.62 ID:8d1wZP7p
デアゴがボロいのじゃなくて狭小がボロい。
つかエンジン壊すとかどんだけ不器用なんだよ
おとなしく盆栽にしとくか捨てとけ
814名無しさん@電波いっぱい:2011/10/22(土) 11:17:03.53 ID:wTUpMzCq
勝手に壊れんだから仕方ないだろ
815名無しさん@電波いっぱい:2011/10/22(土) 22:31:40.61 ID:9JHBdcO0
捨ててある21レーシングエンジンあげたくなるくらい気の毒やな。
でも全開くれたら車体一瞬で壊れるだろうな。
21のリコイルなんかゴミだからサーキットとか行けば誰かくれるかもしれないよ。
最初に付属されてて違うエンジン載っけてる奴とかばかりだし。
816名無しさん@電波いっぱい:2011/10/23(日) 10:17:15.96 ID:R3a4cPyH
同僚のを見せてもらったけど28エンジンでも車体は問題なさそう
インファと同じくらい頑丈な作り......つかリダクションがなければ
ほぼインファだから壊れなさそう。
ちょっと欲しくなってきた
同僚が飽きたら1万くらいで売って貰おうかな(笑)
817名無しさん@電波いっぱい:2011/10/23(日) 11:01:06.09 ID:PM9Ifn/G
インファーノ標準のダイキャストナックルって割と早くキングピンのネジ穴がバカになるんだよな
ハマーのナックルもダイキャストだし、スペアパーツ供給に不安があるから盆栽にした方がいいよ
爆走させたら確実にシャシが反るだろうし
818名無しさん@電波いっぱい:2011/10/23(日) 11:49:26.25 ID:+N3rfMcp
>>816
面白くて巨大な針だけど、ここにはラジコン詳しくない人が多いから(特にデアゴ信者)ネタになってないよ。
819名無しさん@電波いっぱい:2011/10/23(日) 13:30:32.39 ID:Rf4frVY9

デアゴ信者じゃないのに書き込みしてどや顔してる奴
要するに馬鹿なの
820名無しさん@電波いっぱい:2011/10/23(日) 13:51:34.37 ID:17KCFUJ0
図星突かれたから発狂でつか(ノ-o-)ノ 
821名無しさん@電波いっぱい:2011/10/24(月) 10:35:46.19 ID:oykqd7YC
その文面で発狂してると読み取るお前は友達いない
822名無しさん@電波いっぱい:2011/10/24(月) 13:41:59.83 ID:sBCylqoZ
↑顔真っ赤だよ
823名無しさん@電波いっぱい:2011/10/24(月) 14:25:10.29 ID:Ybpqk3Et

お前顔真っ赤だぞwww
824名無しさん@電波いっぱい:2011/10/25(火) 00:07:02.41 ID:jA+fprgN
>>822
お前ケツ真っ青だぞ(笑)
825名無しさん@電波いっぱい:2011/10/25(火) 07:30:47.14 ID:shoGG4YE
要約するとデアゴ信者はゴミってこと?
826名無しさん@電波いっぱい:2011/10/25(火) 10:16:33.45 ID:iIli33g0
yes...
827名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 01:15:43.96 ID:2+WG3/xr
買えないゴミがゴミをバカにして
ゴミゴミウゼ〜よゴミ共
828名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 01:31:47.52 ID:5+N47XnG
買わない情強(ふつうの人)vs買っちゃった情弱

ググってもまともに動かしてる奴が出てこないw
829名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 08:38:29.36 ID:2+WG3/xr
そもそもいい歳した大人がラジコンやってるのが気持ち悪いよな。
もう情強とか情弱とか以前のレベルでラジコン買ってる奴は気持ち悪いし
馬鹿なんだとしか思えない。何が楽しいんだ?(笑)
830名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 16:06:51.66 ID:t1p1rraZ
>>829
 
 そういうお前の立派な趣味をここで披露してくれ
831名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 18:00:09.17 ID:BizjU6D0
ラジコンに決まってるだろ
832名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 20:36:37.93 ID:Owd3wA/B
ラジコンやってる奴はゴミ以下
公園でとか頭痛んでんの?あぶねーだろ
周りの迷惑考えろよ
833名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 21:53:20.98 ID:BizjU6D0
ゴミが買うゴミ、それがデアゴ
834名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 23:15:19.68 ID:R0LLYF+a
結論は信者が居るから教祖様も居るってこと?
835名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 23:44:41.29 ID:5+N47XnG
無駄にでかいから公園で迷惑かけてる奴もいそうだな
836名無しさん@電波いっぱい:2011/10/27(木) 10:57:55.69 ID:q4/iCftV
質問です。
 ハマーのボディをシャーシに乗っけた場合、
 アンテナ線は下に曲げたまま装着するのでオッケーですか?
 それともどこかから外へ引き出したほうが良いのでしょうか?
837名無しさん@電波いっぱい:2011/10/28(金) 06:55:06.34 ID:RJ5HbpIk
受信機から引っこ抜いて使うんだぞ
これだから素人わ
838名無しさん@電波いっぱい:2011/10/28(金) 06:56:11.73 ID:QwwZYBQR
>>836
エンジンにノイズキラーコンデンサーを付ければ外にアンテナ出さなくても大丈夫。
それか2.4Gのクリスタルに交換しても大丈夫。
フューエルセーフを設定すれば更に大丈夫(↑↑↓↓←→←→ABABでスタート)。
839名無しさん@電波いっぱい:2011/10/28(金) 13:22:04.37 ID:OEdE64+S
アンテナ線 ストローみたいな中空のパイプに通して立てますよね。
シャシーをのせるとそのばいぷ天井に突っかかりますよね。
それをどうしたらよいのかと。
840 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/28(金) 14:05:48.27 ID:BrFn3Qlm
ボデーに穴開けるか室内アンテナ購入するか…
841名無しさん@電波いっぱい:2011/10/28(金) 19:37:35.93 ID:TL5F5m8v
2.4Gにしろよ危ないから
842名無しさん@電波いっぱい:2011/10/29(土) 13:07:59.86 ID:f/Wzw6iW
>>838
特大釣り針たらしたが誰も釣れませでしたとさw
843名無しさん@電波いっぱい:2011/10/29(土) 16:22:53.80 ID:ZCh29zwH
GP機じゃ走らせて平気な場所が限られるからなあ。
844名無しさん@電波いっぱい:2011/10/29(土) 22:22:03.89 ID:f/Wzw6iW
機?
車だと思う。
845名無しさん@電波いっぱい:2011/10/30(日) 01:54:45.60 ID:pA96aJLx
あ。
まあいいや。
846名無しさん@電波いっぱい:2011/11/01(火) 11:51:38.36 ID:oDDWPg2h
良くないよ
それは重要な事だと思ふ
847名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 04:27:02.33 ID:pVoJWLfH
オクで手にいれた。正月休みのつくるぞ
848名無しさん@電波いっぱい:2011/11/16(水) 22:30:28.92 ID:1hT6QA0z
週刊 正月休みのを作る 全12巻

好評発売中

デアゴッスティーニ♪
849名無しさん@電波いっぱい:2011/11/19(土) 11:03:24.28 ID:EGjDATly
エンジン壊したのひとりさん?
850名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 17:01:27.02 ID:9Ud6C+VQ
沢山さん
851名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 11:24:46.88 ID:pB6S1GRT
コンロッド折るってすげーよ
852( ФωФ)y━" ◆JI3zdrTvns :2011/12/08(木) 07:41:42.78 ID:oQeFMoaM
遣唐使です。。。。
853名無しさん@電波いっぱい:2011/12/08(木) 19:18:12.53 ID:G82+wjfn
手でフライホイールまわしてみたりしてスムーズだったら簡単にはコンロッド折れないわけで
854名無しさん@電波いっぱい:2012/10/16(火) 18:02:41.06 ID:0ukmgUFO
今日買ったー
ボンネットガバガバだけどこのまま走れるのー?
855名無しさん@電波いっぱい:2013/06/28(金) 12:49:20.23 ID:aaebXkr9
無理
856名無しさん@電波いっぱい:2014/02/22(土) 18:56:10.83 ID:uxlmiLsC
hosyu
857名無しさん@電波いっぱい
照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング選手権ラーメン

照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照有番亜リアルチュウオウ集会関西日本橋しょうゆ箱糞ショキ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家ヒカリ首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
照福岡駐車近代tonkotuPIKAらーめん