潤ィアバンテ☆イグレス☆バンキッシュ 3涙目→~

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前ちゃんは熊本県人
もはや伝説。少年たちの世界遺産。

前スレ
アバンテ★イグレス★バンキッシュ 2台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1193286595/l50
2名無しさん@電波いっぱい:2009/11/26(木) 21:52:03 ID:6mzNDxdR
来年でしょ
3名無しさん@電波いっぱい:2009/11/27(金) 18:01:24 ID:90mb1UF4
459 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2009/08/02(日) 23:54:50 ID:Y/7XSrO0
タミヤがフレッシュと表記してるのは
40年程前のパクトラの頃からの常識
今更したり顔で「あえて使ってる」とか笑わせる
4名無しさん@電波いっぱい:2009/11/28(土) 01:45:00 ID:8jVsH2FB
あれ?前スレ見つからないんだがどうしたの?まだ埋まってなかったよね?
5名無しさん@電波いっぱい:2009/11/28(土) 18:53:44 ID:PrcatI1u
前スレの総レス数981だって。19はアボーンかな?
6名無しさん@電波いっぱい:2009/11/28(土) 21:40:11 ID:XySYgOLa
部品確保するのにヤフオクを漁るの疲れた…部品取り買っても同じ部品が壊れてる
欠品してる。もういい!もう嫌だ!もう俺は疲れた!

…という事でワンオフで発注する事にした。¥19000でジャンクが3台復活。
最近は不況で町工場が暇らしいから引き受けてくれたのだろう。
ワンオフ部品を作るなら今がチャンスだ。
7名無しさん@電波いっぱい:2009/12/05(土) 20:27:54 ID:v4IoKmyp
保守しないと落ちるぞ
8名無しさん@電波いっぱい:2009/12/06(日) 19:16:51 ID:mDWxN4Ht
次の再版はアスチュート。
9名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 08:34:07 ID:KS/VlMDq
次の再販はスコーチャーが鉄板
10名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 12:14:28 ID:LLqWQ93Y
バンキッス
11名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 13:26:12 ID:Pf0EFj0s
アバンテ20012010
12名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 13:31:28 ID:GuebsY24
サンダーショット系はマンタレイ系という後継機種があるが
アバンテ系は完全に途絶えてるんだな。
13名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 18:26:36 ID:xKbXuZbr
>>12
サンダーショットとマンタレイって何か共通性あんの?
14名無しさん@電波いっぱい:2009/12/10(木) 22:21:38 ID:vg5kvFy6
苦節3年、ようやく初代アバンテ未走行車体入手
3〜4年前に2台狙った事あったがどちらも7マソ超えで振り切られた。
あの時の悔しさを今でもはっきり覚えてる。

まぁ同時に俺の旧バギー収集も終わりを告げた訳で…
15名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 22:37:49 ID:5I7CnA4v
アバンテ貯金で嫁が犬小屋買いやがった。
俺がアメリカ人なら訴訟もんだぞ。
16名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 22:40:49 ID:E1qkdu/A
犬にアバンテって名前つけたら解決。
体毛を青くすればなおよし。
17名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 18:15:11 ID:bI3VUwlF
あと背中に4WDって書いておいて
18名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 18:20:45 ID:LZzXPP6x
4ツ足駆動だしねw
19名無しさん@電波いっぱい:2009/12/12(土) 20:58:32 ID:h/tTks3x
>>13ボディー、ドライブシャフト等が共用できるところとか。
20名無しさん@電波いっぱい:2009/12/13(日) 08:49:55 ID:FXhI/C3V
>>12アバンテ系は完全に途絶えてるんだな。
DF02ってアバンテ系だと思う。
21名無しさん@電波いっぱい:2009/12/13(日) 09:30:20 ID:LO3TeV/4
>>20
ええ?
あれTT01のオフ版じゃないの?
レイアウトが近いつーこと?
22名無しさん@電波いっぱい:2009/12/13(日) 09:51:10 ID:FXhI/C3V
TB01が出たときはよくアバンテを引き合いに出されたよ?その廉価版がTT01。
そしてDF02。センターシャフトってだけだけなのになw
ガンダムとジム位の差があるけど。
23名無しさん@電波いっぱい:2009/12/13(日) 17:53:19 ID:EB4DSpIU
初代アバンテをレストアしてるんだが
復刻にはネックが案外多いな
金属ボールエンドどころか前後ロアアーム、ありゃ金属ロッドをインサート成型してるし
(WW2のロールバーと同じね)
バンキ用に一体型に金型直されてるかもしれん。
おまけにボディも2001に直されてオリジナルは無いそうな。ワーオフと一緒か
あくまで噂だけどね
24名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 10:25:39 ID:E/bL9qNr
俺は2001の方が欲しいけどな。
25名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 11:00:01 ID:c18TaJEA
>>23

ねぇボクぅ?
その話誰から聞いたのぉ?
26名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 17:28:57 ID:0T9alvGU
>>おまけにボディも2001に直されてオリジナルは無いそうな
それはないと思うw ぜんぜん形違うし。ここまで違うと金型改修する意味無い。
27名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 19:03:25 ID:IPnZ/9ss
2011年7月までにアバンテ復刻を発表し完全復刻致します
アバンテ購入準備をお願いします
28名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 19:38:06 ID:1Isjnw73
アパホテル2001が復刻します
29名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 22:15:14 ID:ObcPCMk+
>>25
>>26
ボディ金型無いとかそんな風な事書いてるサイトあってなぁ
まぁガセってわけか、申し訳ない
となると初代のネックはあの足回りとシャーシとモーターかね
30名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 22:24:03 ID:XzZp5jkb
待ってさえ居れば必ず出るだろ
問題はイグレスとかバンキも出してくれるかどうかだ・・・
31名無しさん@電波いっぱい:2009/12/14(月) 23:37:10 ID:xGApZ/em
タミヤおなじみの再販の流れだと廉価版も出るだろうからアバンテ出るならバンキッシュも出るだろう
イグレスは無理かもわからん
32名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 00:24:30 ID:uZimzEO8
初代はなんかの雑誌かサイトかでも欠陥車扱い的な事書いてた気がするから
それが事実なら微妙だろうな。俺の記憶違いかもしれんけど。
俺も初代希望なんだけどね。
33名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 08:57:06 ID:XBic5TaK
初代より2001の方が出来がいいから俺ならこっちを出す。
でバンキッシュのような中途半端な廉価版は出さない。
まあ俺の個人的な意見だから無視してください。
34名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 15:33:19 ID:18ShFBvj
出来がいいよくないは別としてだな、ボディ自体の人気はどう考えても初代>2001なんだよ
ていうかボディの人気だけなら改造のベース的な意味でへたすりゃバンキッシュのほうが2001より上だ
再販に期待してるのは出来云々じゃなくて基本的に人気のあるボディだと思うぞ
なにも大昔のマシンで今のマシンに勝とうとしてる変態なんて意外とそんなにいないんだから
35名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 22:42:16 ID:yTtaBYNP
アバンテ系は現行バッテリーをどうやって積むかをクリアできなきゃ出せんわな
36名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 23:02:19 ID:18ShFBvj
バギチャンみたいに専用バッテリーを新しく作ればいいじゃないか
37名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 23:59:33 ID:uZimzEO8
グラベルやキーンホークのデザインも滝博士によるもんなの?
別のデザイン担当ならまだしも、もしそうだったらちと残念。

そう言えばアバンテ以降目を引くモデルが全然出てないな。
アバンテが失敗したおかげで保守的なモデルばかりになったのかね…
38名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 21:32:36 ID:MYkEITbG
DF-03は結構挑戦的に思えたが・・・・

>>21
TT01ってマンタがベースだったんじゃなかったか?
39名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 22:24:29 ID:WAlE4Ydb
>>38
マンタベースはTA-01系
TT-01はTB系がベースかと
40名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 22:56:03 ID:0FCPorIi
全く、欠陥だから出ないだとか性能のいいモデルしか出さないとか、金型が無いとか復刻バギーの
話題出るたびに同じこと言うヤツ出てくるよね・・・

その理屈だとバギーチャンプの復刻はありえんよなw

>37
目を引くってのがどんな感じか分からないけど、単に運動性能だけ考えるなら、最近のバギーってすごいですよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YZSRUNwGYCA

形状とか好きかどうかはさておいてですが。
41名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 23:43:34 ID:WAlE4Ydb
>>40
これまでの流れ見ても復刻で出てないモデル結構あるんだけどね。
復刻無しで完全新規で出てる物もおるし
アバンテにしても後発のバンキやイグレスなんて初代から結構新造されてる。

チャンプは金属とはいえ一体形状のパーツが多かったからいけたのかもしれん
結局いくら希望した所でタミヤが動かなければ無理な話。
最近の相場暴落で程度良の初代がたやすく手に入っちまったし。

とりあえず最近のモデルにはまるで食指動かん。
42名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 23:48:48 ID:QQ6J2H3s
正直言うと、イグレス、バンキッシュ、2001は互換性が高いから3機種は同時に出してもタミヤへの負担が少ない。
初代だけ明らかに違うw ギアBOXなど駆動系だけしか他3機種と互換性がない!!
43名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 23:55:00 ID:WAlE4Ydb
あのサスアームも金属アジャスターにボールがインサートされてるしな。
プラならどちらか交換で済むが、こいつの場合折れたり減ったらボールエンド丸ごと取っ替え
ボールエンド自体高いし。
44名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 07:33:23 ID:ml2lVYt8
>>27

嘘つくな
公式見てみろw
45名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 00:01:05 ID:j3bhr6Ab
>>35
現行バッテリー積めるでしょ?
意味わからん。
46名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 00:10:00 ID:0hCyyvdV
>45
今のバッテリーは少し大きいから、あのままじゃ積めない。
47名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 14:06:42 ID:QTvQYZ39
タミヤの1200とか1700のニッカドなら余裕じゃね?

たぶんニッスイとかはつかえませんとか注意書きついて出るぜ?
48名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 16:03:04 ID:3hIk/PAA
ニッ水禁止とかミニ四駆みたいだな
49名無しさん@電波いっぱい:2009/12/18(金) 20:19:57 ID:k2qWu4ie
タミヤ製2400ザップドニカドはイケたw
50名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 02:32:40 ID:mYSIVe6D
mk2はあのダンパーステーのお陰でノーズカウルが寸断されてしまったのが痛すぎ
DF02の駆動系流用してボディが載るようにシャーシ新造した方が良かったんじゃないかと
03もなまじサイドワインダーなせいでギア多過ぎだし。

まぁそれでも初代>>>>mk2なのに異論はないが
51名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 16:30:59 ID:9a3sEH3P
>>45
お前アバンテ系持ってないだろw
52名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 19:35:19 ID://bEpi7Y
>>50
そんなことよりボディのシャシーの形状にあわせた黒塗りの子持ししゃもみたいなあれが気に入らない。
技術面によって妥協されるボディデザインなんてトヨタ車デザインそのものw
ボディデザインありきの初代アバンテを超えられるわけがないw 
53名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 20:50:01 ID:d3zHVdzV
>>51
ものすごく持ってるよW
54名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 22:14:18 ID:mYSIVe6D
>>52
確かにあんなんじゃ仏作って魂込めずもいいとこだな
そう言えばアバンテ系あぼんして以降デザインが保守的になっていったし
そうなるとタミヤバギーが輝いてたのは1990年までってことか・・・

かといってイグレスプラ足丸ごと流用の初代ってのも御免だがw
55名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 22:20:05 ID:mYSIVe6D
バッテリーだがヨコモ1500ニッカドはすんなり載ったな(初代アバンテね)
入らないてのはちゃんと奥まで入ってないんじゃないか?
まぁ装填にコツが要るわな。軽く押し込まないと入らん
それでも大容量クラスのが入らないってならあれだが…
56名無しさん@電波いっぱい:2009/12/19(土) 23:08:21 ID:HgLb1ef0
>54 仏作って魂込めず
    ↑
  知性を感じます。

57名無しさん@電波いっぱい:2009/12/20(日) 02:58:55 ID:gUPPX3aE
>>55
もっと大容量バッテリーの使いたいな
58名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 15:10:37 ID:le9EDG2V
2400mAバッテラの軽さを生かした走りでいいじゃん。
工業用バッテリーのサブC規格ってどうなっているんだろう?以前のとは明らかに太さが違うわけで規格が変わったのかな?
工業用は製品の設計を変えればいいだけだから単1、単2とかの一般向けに比べると変更しやすいのかねぇ?
59名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 16:18:11 ID:LNqSmVd4
アバンテ系ってダブルデッキの間(バンキッシュ除く)にバッテラを挟むから太いバッテラだと入らないんだよね・・・。
2400のニッカド持ってるからそれで十分だけど・・・。
60名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 16:28:14 ID:6TdAZ/gO
バッテラw
61名無しさん@電波いっぱい:2009/12/21(月) 16:42:17 ID:fJ5Mo98q
リポ積めば?
3200とかなら嘘みたいに動き軽くなるよ。
でもアバンテはやっぱりアバンテなんだけど。
62名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 12:19:54 ID:iDJ5lgcc
遂にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
63名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 16:06:42 ID:Zksiiwyl
>62
いつものだろ?
64名無しさん@電波いっぱい:2009/12/22(火) 17:29:11 ID:8ce49Pj6
クリスマスに出ないなら、当分は出ないよ。
65名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 09:57:33 ID:hPj/SVEP
きっと正月商戦だ!
66名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 15:30:40 ID:B1/FBr4q
いや、バレンタインだろ。
67名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 18:25:33 ID:MQDSMME+
アバンテは2011年
68名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 21:30:33 ID:hPj/SVEP
2010はトプ・エヴォで
69名無しさん@電波いっぱい:2009/12/28(月) 10:06:25 ID:cy8YrT62
鳩山政権次第!!
70名無しさん@電波いっぱい:2010/01/04(月) 12:00:33 ID:W25/Z4lS
素朴な疑問なんだが
初代のサイドポンツーンにある「Spacetech Engineering/Silicon Valley,California」
のレタリングってちと版権引っ掛からんかな
シリコンヴァレーなんて実在の研究施設だし
71名無しさん@電波いっぱい:2010/01/05(火) 00:15:41 ID:8OcLY1FX
実在の研究施設はSpacetechで、シリコン「ヴァレー」は地名だよ。
72名無しさん@電波いっぱい:2010/01/09(土) 15:02:11 ID:vC7b8t2b
初代後期アバンテのアッパーアーム少し弄ってみたんだが
OHVエンジンのタペット弄るレベルのめんどくささだな
片方のボールエンドロックナット締めようとしたらネジが共回りして片方もずれてくれる

まぁ面白いけど実用性皆無な訳だわ
73名無しさん@電波いっぱい:2010/01/28(木) 22:39:47 ID:J+lPuL8N
ttp://www.tamiya.com/japan/products/18626avante_azure/index.htm
最早アバンテと付いてれば何でもいいって形だな
面影皆無
74名無しさん@電波いっぱい:2010/01/29(金) 15:17:50 ID:Clmvze45
>>73
もうそれ出てから1年以上経ってるのに今更何言ってんの

ついでにアバンテMk-3ネロでググってみろ、もっと絶望するぜ
75名無しさん@電波いっぱい:2010/02/01(月) 03:23:32 ID:LbaeiC9M
>>74
情弱なだけだろ?
放っとけよ
76名無しさん@電波いっぱい:2010/02/01(月) 11:53:43 ID:IitHNgXk
ミニ四駆の情報なんか要らないから 情弱でもいいよw
77名無しさん@電波いっぱい:2010/02/05(金) 12:32:14 ID:4J2p70OW
78名無しさん@電波いっぱい:2010/02/05(金) 13:10:51 ID:6jKykUrZ
安くなったのか・・・?
79名無しさん@電波いっぱい:2010/02/07(日) 13:01:51 ID:mjxXWGhd
>>77
それ最初の出品で30マソだったね(笑)
80名無しさん@電波いっぱい:2010/02/09(火) 22:52:09 ID:V74eKwPO
30マンとかw
81名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 00:58:20 ID:C+zTPmNb
2001も半端無いな
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127466164

ところで前スレで
滝氏が「アバンテを出すなら今度は開発から」と語ってたというレスがあったが
結局答えはニバンテだったって事か?
82名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 20:59:48 ID:+6Q1P5OY
2年前に新品2001を5万で買った俺は勝ち組?
83名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 21:15:31 ID:C+zTPmNb
勝ちもなにも俺は昨年12月に未走行初代アバンテを5万で入手してる訳だが
84名無しさん@電波いっぱい:2010/02/10(水) 22:38:39 ID:NgT/4cj4
去年新品未組立アバンテを30000円で騙し取ったわけだがw
85名無しさん@電波いっぱい:2010/02/11(木) 00:37:59 ID:9njhzfGG
倉庫から未組み立て初代アバンテが出てきた訳だがw
86名無しさん@電波いっぱい:2010/02/19(金) 15:14:33 ID:ON0Y2MB0
>>82-85
残念!それQDとかQステアですから!
87名無しさん@電波いっぱい:2010/02/19(金) 19:18:29 ID:xNzuuvSi
夢の中でアバンテ走りまわした
88名無しさん@電波いっぱい:2010/02/19(金) 22:15:28 ID:GcGKMIOy
QDに初代アバンテは無ぇよ。
8983:2010/02/19(金) 23:44:01 ID:Haqu9hxo
>>86
頭大丈夫か?
正真正銘のオリジナル初代なんだけど。
90名無しさん@電波いっぱい:2010/02/19(金) 23:47:53 ID:Haqu9hxo
滝氏も定年間近だしこのままスルーされそう
91名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 17:27:58 ID:8PLJoOgT
と、見せかけてぇ〜じつは〜
92名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 18:00:02 ID:iSYyVpnc
真性Mなおまえらにはこのまま出ない方が幸せなんじゃないか?
93名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 07:48:28 ID:Azn9vbus
公式ktkr
94名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 18:04:30 ID:wL5N9TAs
95名無しさん@電波いっぱい:2010/03/01(月) 10:41:38 ID:ZXxH5W73
おぃ!
みんな!!
タミヤがやってくれたぜ!!!!
96名無しさん@電波いっぱい:2010/03/03(水) 19:06:41 ID:w0z8wDo8
復活!
97名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 00:18:39 ID:RsqTkySz
コナイー
98名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 21:12:45 ID:NmRMnWFD
なんでタミヤってバンダイみたいに定期的に再販しないのかねぇ・・・・


ガンダムなんて、金型にかかる税金分を稼ぎ出せばいいって感じで
未だに初代1/144とか毎年製造してんのに。


タミヤは金型に税金のかからない外国に金型引き上げてるんだから、税金の
心配しなくていい分楽なんじゃないかと思う。

定期的に(3年に一回くらい?)のペースで、部品生産>カスタマーにストック
とかしてくれれば、AVANTEみたいな転売屋天国にならなかっただろうに。


転売屋に渡る金をタミヤがとれたほうが、ユーザーにタミヤにとっても
WIN/WINな関係が出来ると思うんだけどなぁ
99名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 22:18:51 ID:tuL79H9C
タミヤは本気を出せばできる子だけどバンダイは本気出しても駄目な子だ
100名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 01:47:44 ID:wJNK5zHR
>>98
1980年代のバギーなんて皆専用設計パーツの塊みたいなもんだから
プレスパーツもあったりで一々新規に型直さなくちゃならんかったりと面倒
おまけに再販時の価格上昇。バギーチャンプなんて結局スポット生産になっちまったし
折角復刻した所で価格が馬鹿上がりしちゃな。

特にアバンテなんて初代は後発一系と駆動系、ギアボックス、ナックル周りくらいしか
互換性が無いに等しいしな。
101名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 01:52:54 ID:wJNK5zHR
金型保管してても紛失したり逝ってたりするからな

バギーチャンプもアルミパーツ類は新造金型
102名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 18:45:12 ID:yzwjfqZ2
>>100
毎年メンテして少量でも生産しとけば、ガンダムみたいに金型の維持だってできただろうに。
ってこと。
メンテせずに放置してたから、ワーオフなんか再販するためにわざわざ金型新造しなきゃならなかったわけで。


>>101
新造しておいてスポット生産とか、儲けるために商品開発する企業とはおもえん行動だけどなw
チャンプスポット化はワーオフ生産にリソースくわれるからだと思うんだけどね・・・
と思ったらワーオフもスポット生産かよwタミヤはバカか?


ワーオフスレにも書いたんだけど、今回のワーオフボディの復刻具合が最悪でな。

この再販の流れでアバンテ復刻に期待してんだけど、今のタミヤは、「アバンテ復刻!」って期待させておいて、
実際出るのは、アバンテ2001のボディにバンキッシュのシャーシなんてこと平気でやりうそうだから嫌だ。
103名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 18:49:03 ID:/miacOAK
バンキッシュとイグレスも出してくんないかな・・・
104名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 19:40:33 ID:yzwjfqZ2
アバンテじゃなくアバンテ2001が出ちゃった場合は出る可能性は高くなるとおも。

アバンテ=アバンテ2001だと本気で思ってたりしそうなのが今のタミヤ
105名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 22:59:18 ID:wJNK5zHR
>>102
IDでご存じと思うが俺もあのワーオフボディが気に入らんくて
当時物ボディ必死こいてレストアしとるとこなんだよね

昨年マガ7月号で滝氏も「バギーチャンプはとことん拘りました」と言ってたってのに
ワーオフがモンビのシェルまんま流用で思い切り呆気に取られちまった。
しかも馬鹿オタまで必死こいて肯定する始末。
まぁ氏も御年だからめんどくさくなってるのかも知らんけど。
ステッカー程度ならまだしも明らかに外見上目立つ部分の違いをままにするとかもうね。

こうなるとアバンテも手抜き仕様で出す気満々なんだろう

最近のタミヤは海外市場しか目向けてないっぽいし
最早模型なんてどうでもいいとしか思ってない連中しか残ってないんだろう
106名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 08:27:25 ID:oKOadiPi
なめとんか〜あんたなめとんか〜。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w49096505
107名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 10:21:27 ID:bFTqL52s
108名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 10:31:59 ID:kgQ97C43
109名無しさん@電波いっぱい:2010/03/25(木) 21:58:52 ID:1tHhcjqG
俺は2001のほうが欲しいけどな。
110名無しさん@電波いっぱい:2010/03/30(火) 09:50:55 ID:IxzXB88o
初代アバンテって実戦でサンダーショットより使えたの?
111名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 05:54:57 ID:Pc5H/PjK
ぶつけると終わりなので、うまくなりました。
☆⌒(>。≪)イテェ
112名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 12:49:06 ID:ToXceLdU
詳しい事はいえないけど静岡ホビーショーで出るらしいね
113名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 13:28:25 ID:L1iEz/8x
ミニ四駆がな
114名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 14:04:41 ID:GMqajKp1
標準でロングシャーシ、鉄足じゃなくて樹脂足。
2001のシャーシとAvanteのボディでAVANTE(2010)

あの特徴的な横配置ダンパーは無しです。
115名無しさん@電波いっぱい:2010/04/01(木) 14:18:26 ID:RpbJYyZG
お前ら、四月馬鹿は午前中だけだぞ
116名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 11:39:24 ID:5fhu02nH
そんなアバンテ2010でも俺は欲しいな。
117名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 13:26:59 ID:fAW1z8CK
ペジェデータ作りたいので
アバンテのステッカーのスキャンデータPlz
118名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 03:40:43 ID:Dqyq0vkc
今回も無しか・・・・・
119名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 22:16:26 ID:6pZpkQhm
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w49741010
大半がカスタマーで揃う訳だが
120名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 05:03:56 ID:g7jpYuAZ
もうボディとステッカー再販だけでいいんじゃないかな?
121名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 13:04:47 ID:h+CEhtgx
最近の暴落で初代すら状態並で3マソ程度で買えてしまうからな
もう今更イラネってなってるんじゃないか

初代と後続機で余りにも構造違うし
走らせるにしてもスタイル以外見所ないしな
122名無しさん@電波いっぱい:2010/04/13(火) 15:36:49 ID:qSrM0twM
スタイルが重要だろ常考
旧車に何求めてんだよw
123名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 18:27:45 ID:F58UKQHz
a
124名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 19:18:17 ID:qm5o0Qx1
125名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 15:53:30 ID:LyH/TYYu
いつ復刻するのだろうか?
126名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 17:03:28 ID:eIWaY+Rs
キ印のファンが多いので復刻しません。
127名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 09:42:18 ID:5LBKrZME
俺がタミヤの中の人なら


1.ノーマルのアバンテを6万8000円くらいで再販
2.半年後バンキッシュ再販
3.さらに半年後イグレス再販(タミグラ半月前くらい)
  (同時にハイキャップダンパーとボールデフ・トルクスプリッター再販※アバンテ販売数の1/3程度の数)


4.満を持してタミグラアバンテ系ワンメイクレース開催
5.タミグラ終了後にアバンテ2001復刻をアナウンス


6.アバンテの思想を受け継いだ新型シャーシ発売






みたいなこと企画して、おれらから搾取するのに。
128名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 10:08:47 ID:u5zSVTDt
時代遅れのアバンテのシャーシをレースに使うなんて馬鹿げてるにも程がある
観賞用か走らせるにしても庭辺りで走らしとくのがいいんだよ昔のマシンは
129名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 11:34:17 ID:bcLbHUCm
6.アバンテの思想を受け継いだ新型シャーシ発売

エンジンカーでおねがい。
130名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 13:35:53 ID:VMqj8AA3
人生を豊かにするRCモデルってまず少ないと思うんだけど。
その数少ないうちの一台がアバンテだと思う。

一台のRCが所有欲を満たしてくれるって凄いよ。
仕事から帰ってきてふと机の上に鎮座するアバンテを眺めたら
ストレスが消えてなくなるなんて・・・素晴らしい。
そんなの、他にはハイラックスとか広坂正美が操縦してチャンプになった
マシンとかくらいしか思いつかない。

一生大事にしようと思えるマシン、アバンテ。
しかも純正フルノーマルで凄まじいオーラがある。
何とか復刻して欲しいです。タミヤ様、お願いしますm(__)m
131名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 13:37:02 ID:W2NXNndd
>>129
タミヤ潰す気かw

ていうか何故エンジン?
132名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 15:07:42 ID:5LBKrZME
>>128
ビンテージクラスのほうがおもしろいのに。

カツカツやるならDB01とかDF03でもやってりゃいいだろ。
133名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 11:49:57 ID:qoCSE/op
小石ゴロゴロの公園ならアバンテにも勝算はあると思う。
大体今のオフロードレースなんて路面がきれいでフラット過ぎるんだよ。
やっぱ、草レースの憧れはアバンテ!

なんなら初代アバンテをそのまま巨大化させて1/5サイズで!
ライバルはバハ5Bで!エンジンはOSのロータリーエンジンを載せればボディデザイン変わらないだろ。
134名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 11:54:14 ID:w+IcwN7V
夢見すぎだろ、馬鹿か
135名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 13:40:15 ID:qoCSE/op
夢も見せられないラジコンなんて・・・・
136名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 19:43:54 ID:Mlgpb/1W
テスト
137名無しさん@電波いっぱい:2010/04/21(水) 19:49:43 ID:Mlgpb/1W
すまん

>>130
おまいは俺か
丁度PCこうやって打ってる右前にまさに初代アバンテが鎮座してる
そこは去る4年前あまりのプレアぶりについていけず妥協し入手した2001があった場所なんだな
苦節3年昨年12月にやっと入手。
嬉し涙を堪えるのに必死だったのは言うまでもない
138名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 08:50:54 ID:KuPkgfh8
タミヤのRC担当の人達はアバンテをどう見ているのだろう。
ここ数年、バギー復刻の嵐は凄まじいので完全に眼中に
ないとは思えない。

売れなさそうなRCマシンは沢山ラインナップに残っているのに
なぜアバンテは復活しないのか・・・。
製造に相当なお金がかかる、もしくは切り札として置いている
のかな?それか単純に、完全お蔵入りに決定してるとかTT)
139名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 11:18:00 ID:W2UhBblz
出せばうれるものを出さない企業はないだろ。
ただ、出すタイミングを見誤った感じはする。
ファイヤードラゴンのじゃなくアバンテ出してたら
よかったんじゃないかと思う。

まー直近のホビーショーで発表がなければ、
年末くらいに発表するでしょ。
そこでやらなきゃ再販はないんじゃないかな?

BD01が2007年。それから3年新型でてないし、
今回でる新型はなぜか2駆。

そろそろ話題性のある4駆だしておかないと
バギーはまた衰退すんじゃねーかな?
140名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 11:26:51 ID:jNpla4hC
タミヤに復刻の要望を出そうかな。
141名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 11:45:26 ID:urjim2sy
>139
?
TRF511 シャーシキット 2009年3月発売
DB01R 2009年9月発売
142名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 17:12:41 ID:hzJoss39
まいちぇんは論外
143名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 17:23:43 ID:urjim2sy
TRF511はマイチェンとは云えんだろ
144名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 19:15:55 ID:kzGAVntq
初代と後発車でかなり色んなとこ違うしタミヤとしても目処が立たんのだろう
俺は初代手に入れちまったし今更2001とか出されても別にいらんなぁ
かといってプラ足にした初代なんちゃってで出されてもも困る
145名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 22:38:23 ID:Z5Hb4cxm
未組立のバンキッシュ持ってるんだけど
今が売り時なのかな?
これ以上持ってても値段あがらない気がしてきた
みんなはどう考えてますか?
146名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 22:41:56 ID:/KUEwyZP
売れ売れ。
147名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 00:14:23 ID:Su8VUt+N
2、3年待たないと上がらんだろなw

永らく、バンキッシュは定価ぐらいでしか落札されなかったし
148名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 16:54:13 ID:z2Ax1q5B
タミヤのサイトの「カスタマーサービス」内「お問い合わせ」のコーナーに
製品リクエストのフォームがある。アバンテが欲しけりゃここからリクエスト
じゃんじゃん出せばいいのでは?
149名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 21:34:01 ID:9RfgaFrS
>>148
リクエストしたからってメーカーが答えるとは限らんだろ
某kみたいに散々リクしても無視無視コロコロってなケースもある
150名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 22:20:26 ID:xHMEwH1D
タミヤはDBみたいなベルトドライブなんて邪道出してないでシャフトドライブを究めてくれよ・・・・・
眠れる獅子タミヤならきっとベルトを超える伝統のシャフトドライブを作る事ができるはずだ・・・・・
151名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 19:59:27 ID:/4Sy7J06
まぁそんなん出ても確実に要らんな
152名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 06:53:44 ID:dqQ9z7Mg
割れやすいプラだけ強化部品に変更して初代復刻お願いします。

そんなアバンテが出たらたぶん涙でるな〜^^;)
153名無しさん@電波いっぱい:2010/05/13(木) 15:23:55 ID:YM1DE98J
>>149
でもやってみないことには何も始まらないぜ?
おまいらなんだかんだ言ったってアバンテが好きなんだろ?
アバンテが欲しいんだろ?ならやるべきだと思う。
俺なんかもう二回ぐらいリクエスト送ったがwww
154名無しさん@電波いっぱい:2010/05/13(木) 17:02:50 ID:XgA5e/NG
ホビーショー情報なしか。もうだめかもわからんね。
155名無しさん@電波いっぱい:2010/05/13(木) 22:48:05 ID:K0AG5nSp
>>153
もう初代手に入れちまってるし。

スタイル以外単なる高い車なだけで見所ないからな
価格や独特のパーツがネックなんだろう
極一部しか重要ないモデルなんて採算取れんだろうし。
156名無しさん@電波いっぱい:2010/05/14(金) 00:02:35 ID:6j6Wqxl+
逆に言えば盆栽用には極上
157名無しさん@電波いっぱい:2010/05/14(金) 00:15:12 ID:jFCpqk1O
>>155
バギーチャンプとワーオフの悪口はそこまでだ!
158名無しさん@電波いっぱい:2010/05/18(火) 18:34:55 ID:qD0lZ9k/
初代アバンテのスパイクタイヤってスーパーショット後輪と同じ?
159名無しさん@電波いっぱい:2010/05/19(水) 02:15:42 ID:kIvHQaxD
同じ
160名無しさん@電波いっぱい:2010/05/20(木) 01:09:36 ID:Ueud2Dcl
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=13174&start=50

最初の発案からもう10年、結局一向に音沙汰なしか
ミニ4再販もあったしひそかに期待してたんだが
もう手に入れちまったし半ば諦めてるわ

やっぱ当時何かの雑誌で高いだけの見かけ倒しなどボロカスに叩かれたってのがあるからかね
1年と持たず生産中止したんだっけ?

161名無しさん@電波いっぱい:2010/05/20(木) 15:45:05 ID:gwSLt9T/
出るとしたらタムテックギアなのでは?
162名無しさん@電波いっぱい:2010/05/20(木) 17:25:36 ID:1n8qRYoT
タムテックギアはもう死に体だろ。

タムギアショットが売れなくてこまってるから、
在庫処分はしたいっぽいぞ
163名無しさん@電波いっぱい:2010/05/20(木) 22:45:56 ID:pylfjIid
あれもかっこいいんだがな・・・あのスタイル追求に色々やり過ぎたと言うか。
164名無しさん@電波いっぱい:2010/05/21(金) 00:48:51 ID:0QAfd1ZB
あれかっこいいか?
ミニ四駆が中途半端にでかくなったように見える

ま、タムギア/プラ足化なんて論外にも程がある
そんな真似するならむしろ出さんでほしいね
165名無しさん@電波いっぱい:2010/05/23(日) 16:26:46 ID:iMRqq7Nh
タムギアショットがスタイル追求?冗談でしょ
あれはコストダウン追求ってんだよ
01も全て良し、って訳でもなかったのに03シャシーは酷過ぎる
166名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 14:33:44 ID:4XXVii7n
ラジマガにアバンテ載ってるぞ!
167名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 18:53:16 ID:2d2T8NRT
見たけどいらねぇな
丸々真似してくれない事を祈る
168名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 04:14:30 ID:ebQ7Woi/
初代アバンテレストア中なんだけど…
(・ω・)

センターデフってどれくらい締めればいいの?
(・・?)

分かる人いる?


説明書には詳しく書いて無い(;-_-
169名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 08:10:40 ID:U+P7rwHx
RCWの変態バギーが何台もあるより
RCMのタムギアアバンテ一台の方が魅力的に見えるのが怖ぇw
170名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 09:25:06 ID:EJUPjBAd
と言うかカスタムは同じ人が一杯持ち込みしてたのがな。まあそれぞれ個性はあったけど。
タムギアのは初代で、もし田宮がそれのコピーを出すとしたら2001になるんじゃない?
樹脂サスでもそれなら文句言われないし。
171名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 12:23:45 ID:8HrhdHa4
とりあえずプラ足の初代なんていらん訳で
2001足なぞ論外。絶対買わないね

中途半端な事するならどっちも再販せんでいい。
172名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 13:34:07 ID:W7lmuusm
意外なところでQDが出たりして・・・
173名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 13:36:52 ID:04zPEQDU
TRF201ベースで出ると予測
174名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 14:56:50 ID:2occZ/EX
どれも出ないから安心しろ。
175名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 17:46:46 ID:ebQ7Woi/
YOUTUBEにもタムギアアバンテ出てた(・ω・)

けっこう速い(・∀・)
176名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 19:19:50 ID:W7lmuusm
でもこりゃ凄いなあ ホイールどうやって作ってるんだろ
177名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 19:45:19 ID:U+P7rwHx
ホイールは良く読めば載ってるけど
ディッシュホイールにシール貼ってるだけw
178名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 11:03:46 ID:J9x8SmjF
ボディもプラ製だしな
吹っ飛んだら確実にバキバキだわ
179名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 11:08:45 ID:t5qJfY2i
カスタマーに電話した際に話をしたら、
アバンテ関連は社内での再販候補に全く入っていないとか。
再販希望が多く寄せられる件については把握していたよいうだが。
まだまだ先か…。
180名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 11:11:21 ID:J9x8SmjF
>>168
作りが妙過ぎで殆ど意味無い。ただあるだけ
ttp://www.youtube.com/user/BHSBlackHoleSun#p/u/65/6b6qmUN_d-g
ブレーキでアンダーでてる辺り全然役割果たしてないのが良く判る
181名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 11:35:06 ID:J9x8SmjF
滝氏も案外あまり思い入れないんじゃないか?
造形美以外殆ど失敗作も同然だったし。
もしくは印象に残ってるという中の人が殆どいないとかね

そう言えばチャンプ再販の時も会長氏のゴーサインがあったからというし
開発陣だけじゃなかなか折り合いつかんのだろう。

やはりあのスタイルにあの足回りだから初代は独特の存在感がある訳で
下手に後発3兄弟出した所で売れないのは目に見えてる
182名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 15:41:47 ID:J1l7Z1wG
当時物のアバンテ見つけたんだが・・・
箱は色あせてる
183名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 18:06:03 ID:CTwUbveW
買っとけ
逃すと後悔するぞ
184名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 19:03:37 ID:J9x8SmjF
マーク2の存在で無かった事にでもされてんのかね
単なる縦シャフト駆動ならDF-02の例もあるし
185名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 21:37:42 ID:h4hSUba0
多分要望が多い割に実際に再販しても買う人が少ないからじゃん?(・ω・)

コストの面もあるし、
本当に好きな人は予約で買うだろうけど…

定価で買うって人少ないんじゃない?
186名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 21:46:12 ID:hfB3wp8Z
そもそも定価で売ってる店が殆ど無い
187名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 22:13:37 ID:J9x8SmjF
価格のの問題もあると思う
チャンプなんて倍以上になっとるし…
再販しても値上がりし過ぎじゃ話にならん
188名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 22:54:39 ID:pq4tDxL4
>>187
未組10万オーバーよりマシ
189名無しさん@電波いっぱい:2010/06/11(金) 23:07:26 ID:0TU0Dwii
うちのアバンテ
(・ω・)

http://imepita.jp/20100611/831250


ボディ無いからとりあえずMKUのボディ載っけてる↓
190名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 23:43:10 ID:D4PkiFkY
>>189
ある意味これはこれでイイかもしれんが、ボディの固定は?(笑)
でもやっぱり初代のあのボディラインとグラフィックが一番やね。
191名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 21:13:25 ID:9xIX1IzY
再販候補に挙がってないとか過去の名車化フラグ確定か
192名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 23:24:24 ID:Ov9RmGq+
>>190

ありがとう(・∀・)ノ

走らせてないからボディは固定してない(笑)
アンダーカバー無いし↓

5000円のボロジャンクをやっとここまで仕上げたww

初代ボディ欲しいなぁ
(´;ω;`)
バンキッシュなら2台あるけど…
若干ボディ後ろ側カットしないと載らないし↓

193名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 18:19:25 ID:kTW47Hjp
一週間前にして13万オーバー
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67209695
194名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 18:28:37 ID:kTW47Hjp
ttp://www.rc-off.com/cgi-local/fan/favante/img/66.jpg
うちの初代後期型
未走行なんだが何か汚ねぇ
ウィング曲がってるしタイヤもボロボロ
195名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 18:35:01 ID:2lW3+gvK
>>193

チェックいれてたけど…
なんか微妙(・・?)

つい先週くらいに未組み立て初代前期もんが96000円で落札だから…

もしかしたら吊り上げかもね(・・?)
196名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 18:40:00 ID:2lW3+gvK
>>194

rc-off.comに載ってるヤツ?

あの頃のボディってポリカふにゃふにゃだょね↓↓

197名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 18:54:05 ID:kTW47Hjp
>>196
ありゃ。
そこのファンクラブに入っててね
3年間機会窺ってたてのもあって去年やっと入手。
ドライバー人形あるんだが、メカの所為で載らない…

あと、あの前期未組み立てはパーツ欠品あり
198名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 19:49:49 ID:2lW3+gvK
よく見たら欠品ありでしたね(・ω・)




アルミのアップライト欲しいな…

加工してもらうと高いかな…(・・?)
199名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 23:28:06 ID:0cehr5f5
バルドル買ってアバンテっぽくしたいんだか
何かアドバイスください。
200名無しさん@電波いっぱい:2010/06/15(火) 00:06:28 ID:1t6/owTs
>>199

DB01はバスタブ四角お弁当箱なのでアバンテボディ流用は無理がある(・ω・)

なので…
・バルドルボディを青メタに塗る
・カッティングシートやステッカー自作でアバンテ風に
・フロントダンパーステーをFRPないしはカーボン板で低めに自作
・アルミダンパー(DF02辺り)をアルマイト剥いで金色に塗る
面倒なら京商辺りのゴールドダンパー流用
・ホイールをダイロンでオレンジに染める
・黒のステッカーを円形に切り抜きホイールに貼る


出来上がりww(・∀・)ノ
201名無しさん@電波いっぱい:2010/06/15(火) 01:48:29 ID:1t6/owTs
>>193
ひでぇ(;-_-

130000円まで上がったのに質問欄から入札削除しやがった…

これじゃオークションにならん(´;ω;`)
202名無しさん@電波いっぱい:2010/06/15(火) 21:03:07 ID:ZQcI53iI
テスト
203名無しさん@電波いっぱい:2010/06/15(火) 21:03:56 ID:ZQcI53iI
なんでぇ、急に規制されてやがったorz

暴投入札したみたいやね
204名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 00:32:02 ID:caFNX2/J
もうアバンテ再販は絶望的なのかねぇ・・・。
未走行の当時物を持ってるから、再販物とのつがいが楽しみだったんだが。
205名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 00:47:54 ID:RR8XNjAL
もうタミヤも再販出来るだけの余力無いんだろう
滝氏も最早引退間近だし

望むだけ望んで未だに再販候補に挙がってないんじゃなぁ。
206名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 03:06:41 ID:EAMbSx/z
出ない出ないって言ってる人は何が目的なの?
207名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 09:00:02 ID:eqTZn5Bl
「出ない、出ない」と一喜一憂するのも楽しいのかも・・・。
208名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 10:04:19 ID:a5gd7qsV
出る、出るって云っている方が、虚しさは大きいと思うがw


209名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 12:28:51 ID:S1us6LW1
出る出るっ!って言って出た後の方が、虚しさは大きいと思うが
210名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 13:25:28 ID:rgyOrhuF
なんだ、オナヌーの話か。
211名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 16:26:16 ID:a5gd7qsV
でちゃう、でちゃう・・・・・ でた・・・・
212名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 19:35:36 ID:7RV62Gt9
虚しい…ww
213名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 00:32:05 ID:14ba6Pcg
まあボーナス時期は、再販はされないけどヤフオクにこんなのが出てる、みたいな話をする輩が出てくるのはよくある事
214名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 10:14:24 ID:gWyMh07x
アバンテはこういうカタチで再販される悪寒


ttp://tamiyablog.com/

RC Holiday Buggy 2010 - DT02
Item #58470 (COMING SOON)
ttp://www.tamiyausa.com/product/item.php?product-id=58470


アホか死ねよ糞タミヤ
215名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 14:46:27 ID:Ls4HUsyP
もしかしてDF-04かDB02だったりして
216名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 18:01:56 ID:aThDTIb/
デューンバギーの方が欲しい(・ω・)
217名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 21:12:10 ID:Pe9D63Y0
>>214
チャンプでやる気感じてたんだが…終わってんな
いい加減抗議文でも送っといた方がいいんじゃねぇか
適当な真似すんなって
218名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 21:41:16 ID:aThDTIb/
>>217

まぁでもボディ作るだけましだろ?

気に入らなかったらバギーチャンプ買ってホリデーのボディ載せりゃ雰囲気はでるべ?(・ω・)
219名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:00:01 ID:Pe9D63Y0
>>218
そう言う事言うのいい加減辞めてほしいんだが。

お前さんみたいのが居るからメーカーに中途半端な真似されんだよ
思い入れないなら引っ込んでてくれ。
220名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:14:24 ID:aThDTIb/
>>219

思い入れはあるさ(・ω・)

でもバギチャだってワーオフだって再販されたところで「あそこが違う、ここが違う」って文句たらたらたれてるの見てるのもな…

んなにオリジナル欲しけりゃ高い金出してオクで買えって事。


今回のホリデーだってDT02ベースってのはちょっと考えもんだが(笑)
嫌なら買うなょ…

メーカーだって厳しい状況の中なんとかやってんだろうし、全く同じ物作って売れる訳もない。

出してくれって騒ぐ奴ほど買わないもんだし↓↓
221名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:26:40 ID:Pe9D63Y0
こんなもん見てどうでもいいとか思ってる時点で
思い入れも糞も無いように思えるが。

まぁ抗議文出したけどな。
俺からしちゃもうウンザリでなぁ。
222名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:30:18 ID:Ry4XAPBx
TRF201並の価格になっても買うのか?
223名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:36:10 ID:aThDTIb/
>>221

だからー(・ω・)
再販には元々期待してないのょ。

俺もアバンテレストア中だから(オリジナルょ)
後ボディだけ揃えれば完成なんだょね(^ω^)

ボロボロのジャンク5000円で手に入れて…磨いて治して…今じゃほぼ新品同様のシャーシになったww
(・∀・)ノ


アバンテMkUだって最初は?(・・?)って思ったけど買って組んでみたら意外と良いぞぉww

224名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:42:19 ID:Pe9D63Y0
こんな真似するなら正直再販せんでくれと思うね。
ウィリー2のやり口をそのまま持ってくるとか馬鹿げ過ぎ。
シャーシちょろまかし適当でっち上げはもうウンザリでしかない
225名無しさん@電波いっぱい:2010/06/22(火) 22:51:50 ID:aThDTIb/
>>224

じゃホリデー買わないの?
(´;ω;`)
226名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 00:25:47 ID:43de96ZN
ワーオフ出しますよって言いつつブリッツァービートルとして
出すようなもんだな。

再販ワーオフは今となってはまぁいいかってレベルだが
今回のは罰ゲーム級にも程がある。安直過ぎ
227名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 01:16:06 ID:JgeWZ5jP
>>220

ボディだけカスタマに注文するやつ多数
>キットが売れない
>再販モデル売れないね
>復刻やーめた

って田宮のアホの子が短絡的期思考に走るだろ

228名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 01:35:04 ID:n/DMSRVn
と言うかホリデーのオクでの値段はどうだった?
正直興味無かったから知らないんだけど、そんなに復刻が熱望されてた車種でも無いと思う。
このシャシーにカリスマ性、と言われても???だし。
229名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 03:02:06 ID:O+SDU/6z
>>228

未組み立てはどうか知らないけど、組み立て済は程度にもよるけど10000〜20000円の間くらい。

あまり注目はないね↓

昔からのラジコン好きな人しか知らないもん↓

石政のラットは高いけど…

230名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 07:21:56 ID:ydxHY7v+
あ、ホリデーバギー出るのか・・・ってDT-02?

せめてサスアームを専用品にしてバギチャンのタイヤ付けれるようにするとかして欲しいなぁ。
231名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 07:59:51 ID:KoxA/F2Y
ホリデーは つい最近まで店頭で売れ残っていたぞw
まだデューンの方が売れると思うが・・・・
232名無しさん@電波いっぱい:2010/06/23(水) 09:38:24 ID:8pZg1QHB
毎日がホリデー!
233日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2010/06/23(水) 23:48:58 ID:sGrWXN9C
再販とか復刻というよりも単なるDT02用ボディのバリ展に見えなくもナイ。
234名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 01:07:39 ID:RHobf6x3
わざわざ旧車のボディ適当なシャーシに流用とか理解不能も甚だしい
これじゃアバンテもDB-01にカバー付けてその上にポン付けの無理くり仕様やってきそうだな
235名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 01:11:54 ID:k3vLeEeh
mkIIが既にその路線だった訳で
236名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 01:21:13 ID:RHobf6x3
売れないモデルやアップグレード版ばかり乱発して資金底ついちまったのか?
4年前の30年記念モデルwなんて暴投もいいとこと思ったね
先に再販モデルいっとけっての
237名無しさん@電波いっぱい:2010/06/24(木) 10:38:14 ID:BJiNRhtJ
番台なら、
旧モデル復刻>旧モデル用パワーアップセット(武器セット)>強化版(旧モデル+武器セット+α)って展開にするよね。

ホリデーバギー復刻>ホリデーバギー改造キット>DT02ホリデーバギー
みたいな売り方すれば、

懐古組>復刻キット

ステップアップ組>キット+改造キット

廃人>ホリデーバギー復刻+ホリデーバギー改造キット+DT02ホリデーバギー

情弱>DT02ホリデーバギー


と、オールレンジ攻撃できるのに。


昔のタミヤは普通にできてたんだけどなぁ
238名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 00:15:27 ID:Z0RRpKoa
>>237

番台(笑)

クリアモデルやエクストラフィニッシュモデルも出すかww


プラ素材をオールカーボン混入素材にするとか(o>ω<o)
239名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 02:27:04 ID:dxR59t5f
正直そこまで旧ホリデーバギーに入れ込んでるって言うのならプレミア付いた当時物買ってろ。
アバンテスレで何暴れてんだしつこい。
240名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 06:07:20 ID:OsJUbu8P
やっつけ復刻アバンテの悪夢再び
241名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 11:28:57 ID:t9moUHCg
>>239
「アバンテボディに2001のプラ足」 のふざけた構成で復刻されるんじゃね?
みないなこと危惧してたら、別の復刻で、更に斜め上を螺旋を描きながら行く

「最近のシャーシに旧車ボディなんてふざけた復刻」をし・・・・・・・・









あ、ブラックポルシェ934@タムギアって悪夢の前例があったわ・・・・orz
242名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 11:31:00 ID:t9moUHCg
>>238
金メッキ限定版と蓄光樹脂限定版を忘れるな!
243名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 11:33:01 ID:DQKqEogW
いや、タムギアBポルシェ

オリジナルのポルシェをレストア中の人間には超神キットw
244名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 11:38:08 ID:OAWSDhYn
どうせ復刻してもホットショットとかブーメラン同様買わないくせに!
245名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 12:31:33 ID:YZ+LG4G5
もうタミヤも観念してヒストリックカーレースをやればいいんだよ。
現行商品の商売の邪魔になる事を恐れてるんだろうが
現行商品にその程度の訴求力しか持たせられない事のほうが問題。
246名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 12:43:39 ID:yAxg4y7F
最初期のシャシーなんか素朴過ぎるしボディ乗せたら全く見えやしないし、
走行性能なんか言わずもがなだし、実走重視なら旧シャシーに拘る必用は余り無いと思う。
その点でタムギアのあれは普通に評価出来ると思うよ。
しかし悪夢って・・・

バギーの場合シャシー変更はフォルムに露骨に反映されるからアレだけど。
247名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 15:03:43 ID:t9moUHCg
>>244

ホットショット(2007)って2007年で一番売れたタミヤのRCキットじゃないっけ?

>>248
復刻版に走行性能求めてる人は少ないだろ。
むしろ組み立ての時の懐古部分がもっとも大事。

8割以上は盆栽だろ?
248名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 15:06:22 ID:U7ySZE+c
復刻されてもどうせ性能悪いんだろ?いらね
249名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 15:06:41 ID:dxR59t5f
ストライカーとかソニックファイターとか復刻されても正直嬉しくないなぁ・・・
250名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 18:25:49 ID:DwlVudd5
>>249
ライジングファイターのシャーシでやっつけ仕様wやってきそうだな
251名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 18:32:15 ID:DwlVudd5
>>239
むしろ姿かたち2001で初代ステッカーだったりな

>>246
ワーゲンオフローダーや最近のツーリングだってシャーシ見えんだろ
旧車に拘ってないならんなこと抜かすな
お前みたいなのがいるからメーカーも舐めて余計な真似される。
252名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 00:15:04 ID:hBKkzxuF
>>250

ネオファルコンみたく名前だけ継承してくるかもね…
(DT02でww)


まぁホリデーバギーもまんまじゃDT02に載らんだろうから…
アバンテMkUのように無理やりボディをカットしてホリデーと言い切るか…

それともDT02シャーシのダンパー形状大幅に変えて無理やりボディ載せるか…


カッコよければ新車として受け入れられるんだけどなぁ↓↓
253名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 01:45:03 ID:rlO+kP2K
旧車の復刻って基本的に

1.当時持ってた人
2.当時買えなかった人
3.当時興味なかったけど現在懐古厨

ここを狙い撃つものだろ?

形も大事だけど、一番大事なのは組み立てるプロセスだと思うんだよね。
チャンプやワーオフでパッケージングがブリスターに戻ったときは、
「タミヤすげーわかってきたじゃん。」と思ったんだけどねぇ・・・

当時作ったもの、憧れていたものと同じものが目の前にあって、パッケージを空けたら
そこには当時と同じものが・・・ってのがあって初めて「ノスタルジー」が成立するのであって、
外見は同じ(ように見える)けど中身はまったく違うものを当時の車種名つけて
(2010)なんてやってしまうのはねえ・・・・

タミヤが小学生でもわかる程度のリサーチすらできてないのと、
そもそもの販売ターゲットを見失ってるからこんなことやっちまうんだろうな。








ボディだけ同じで、シャーシはプルバックカーでも許せるような奴ならいいのかもしれないがな。
254名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 02:06:50 ID:EvKKeqBZ
こんな程度どうでもいいとか抜かすアホユーザーの所為で
タミヤも足元見るようになってきてんだよ

古いものに価値観見いだせない奴が旧車語るんじゃねぇ
255名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 02:18:00 ID:KkBnKdd6
ワイルドウイリー2はエエ車やと思うぞ
256名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 02:24:41 ID:EvKKeqBZ
ウィリー2はファンキー系だから同じ土俵で比べるまでも無いのだが
257名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 02:50:32 ID:KkBnKdd6
んなわきゃーない。WWだって旧車は旧車
258名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 09:14:43 ID:o9a54A+Y
せめてフロントサスはトレーリングアームじゃないとなぁ
ホイールアーチからチラチラ見える部分だけに
259名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 23:44:25 ID:fGtFT/A8
復刻されるとして、どこまで許されるか。それは人それぞれだし、車種によっても
様々なんだろうねぇ。アバンテはほぼ初代のままの構成で欲しいけど、
ホリデーバギーはボディだけありゃいいやって俺みたいな人間もいる。
どうせなら、バギーチャンプのボディバリエーションで出せばよかったのにw
260名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 02:12:00 ID:QTW4RTYm
ボディありゃいいってシャーシ持ってない奴はどうしろと?
引っ込んでてくれ
261名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 07:13:41 ID:p2g+vFMw
せめてタムギアでバギチャンを開発した気概を見せてもらいたかった
逆にタムギアバギチャンベースでホリデーを発売すればコストも最小限に抑えられてウマーだったんじゃね?
262名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 11:26:22 ID:QTW4RTYm
今更タムギアwなんぞに何求めてる

欲してる住人の大半は昔と同じスタイルがいいのであって
でかくしたり小さくした時点で価値なし
タムギアなんて時点で論外もいい所。紛いもん持ち上げるバカが旧車語るなと
263名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 12:13:26 ID:+oyuMw3p
暫く前までオクでも安かった覚えのあるそれを復刻してどうするの、って話じゃない。
それこそ再販直前まで店頭在庫を見かけたサンダーショットを復刻してみて売れないから
変ねー変よーと言ってるみたいな物。

シャシーまで無理に復刻して値段を高騰させて、当時物買った方が安いや、って事になったら本末転倒でしょうが。
264名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 12:53:20 ID:QTW4RTYm
>>263
むしろ最近はオクでも見かけないんだけど。
欲しい奴は金投げてでも欲しいくらい。

ホリデーはボディの張り出しあるから別にDT-02でも脚換えてくれりゃ分かるんだが
SFGのシャーシにそのまんまじゃざけんなってのにも程がある
バギーチャンプあれだけやっといて今回のは気概も糞も無い出来だからね。

まるで腕に自慢してる職人が腕振るって物凄い物を作り上げたと思ったら
それ以降明らかに職人技で作ったとは思えない出来栄えの物ばかり出すようになったもんだな
265名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 13:37:11 ID:+oyuMw3p
最近ねぇ・・・
3月6日終了。組み立て済み1万円
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g83467700

以下オクはリンク切れしてるので結果表示までにて失礼。
2月10日終了。恐らく未組み立て2万5千円
ttp://d51-498.flnet.org/search/?SORT=&LP=&UP=&J=tl&C=&W=%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A1%BC%A5%D0%A5%AE%A1%BC&M=201002
ボーナス時期選んだか、49500円
ttp://ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=tl&C=&W=%A5%DB%A5%EA%A5%C7%A1%BC%A5%D0%A5%AE%A1%BC&M=200912

それ以前だと程度は知れないけど組み立て済み車体は出てる模様。
まあキット状態はさすがにちょっと厳しいか。
266名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 14:02:35 ID:Nyv6YVO8
最近は随分値上がりしたんだなw

ついこの間まで定価が精一杯だった気がするが・・・w
267名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 14:14:24 ID:QTW4RTYm
旧車に人気集まり出してからブローカーも出没してるし
そこまで値上がる前に海外とかにホイホイ売りだされりゃ底付いてくるな
268名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 14:41:07 ID:QTW4RTYm
なんかDT-02スレじゃ一方的に肯定されちまってやがるな
まぁ価値観判らんやつにどう説明したって理解する脳味噌無いわなぁ
ああ言うのがメーカーのアホの子を助長させるんだな…

とりあえず誰か専スレ設立希望。要らんかね・・・
こんなんじゃアバンテ系も思いやられるな
269名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 14:57:48 ID:3T6burdF
今回のホリデーの件はかなりの大金を掛けたF60が大失敗した影響で本当はボディを新規に作りたかったのにそんな予算ないってんで適当な昔のボディでお茶を濁したんだよ
本当は完全新規のボディでDT02の息を吹き返してやりたかったんだ、最初から懐古厨のためなんかじゃないんだ

それなのに変な期待なんてされちゃ困るよ、もしなにか復刻するならホリデーなんかよりファイティングを出すっつうの
270名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 15:05:38 ID:QTW4RTYm
>本当は完全新規のボディでDT02の息を吹き返してやりたかったんだ、最初から懐古厨のためなんかじゃないんだ
だったらわざわざホリデーバギーのボディを使う意味など無いはずだが。

結局どうでもいいとか持ち上げるユーザーがいるからメーカーのバカがこんな事する。
271名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 16:32:50 ID:+oyuMw3p
復刻ではなくDT02のボディバリエーション、この一言だけで全部終わるな。

と言うかホリデーの復刻希望とかは大穴狙いのギャグ程度でしか聞いた事無かったし・・・
アバンテなんかたのみCOMに申し入れてたりするし。成功したのかは知らんけど。

旧車に絶対の拘りを持つ!と言うのなら、既に定価とそれほど変わらない値段で買える事が証明された
当時物を買わない理由は何なのですか?むしろ復刻物より当時物の方が偉いと思いますが。
壊すのが怖い?盆栽専用で実走させないんじゃないの?
272名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 16:51:43 ID:daC5m1QL
ガキと一緒で、あれが気に入らないこれが気に入らない、って言いたいんだろ
精神構造が厨房レベル
273名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 17:17:06 ID:QTW4RTYm
可笑しい物を可笑しい、
明らかに違う物を違う、と指摘しているのに精神的に厨房であるとはこれいかに。

昨今の復刻でやる気感じてたんだがな。こんなもんを有難がるとか
ユーザーも陳腐化したか?
274名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 18:23:08 ID:DE6bI5XA
ようするにタミヤなりのギャグなんだろう、DTホリデーは
275名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 18:25:49 ID:VioP9JJs
ボディに空けた穴からタミヤブルーのダンパーが
さりげなく自己主張する姿は確かに笑える。
276名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 19:13:09 ID:p2g+vFMw
>>271
アバンテに望んでいたのはあの初代の金属足だったからなぁw
277名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 19:18:21 ID:L5edZEnG
>>270



> 結局どうでもいいとか持ち上げるユーザーがいるからメーカーのバカがこんな事する。

↑お前どのスレでも、このセリフばっかだなww

まぁそろそろこのアバンテスレでホリデーの話題止めないか?
278名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 19:35:13 ID:QTW4RTYm
>>277
>>273

ま、タミヤも堕ちたもんだ。
279名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 19:38:16 ID:daC5m1QL
ほーらな?これが精神的に厨房以外の何なんだ? スレチもいいとこ
280名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 19:48:00 ID:QTW4RTYm
↑タミヤにも最早お前さんみたいなズレた輩しかいないのかもね。
アバンテ系死亡確定
281名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 20:02:11 ID:9lblw4Ym
自分の考えを否定されたら死亡確定とか訳の分からない事をほざきますか、その考えが厨房だってことに気付かないのかね
いい加減気付きなよ、あんたみたいに文句言うだけ言ってマニアだのなんだのと自称してる子供じみた人なんてあんた一人だけだって
どうせ出すなら完璧な状態で出して欲しいのは分からんでもないけどさ、それでも出さないより出すって事に大きな意味があるんだから
282名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 21:14:08 ID:QTW4RTYm
はいはい良かったね。お前さんの意見が偉大なるタミヤ社員様wのお耳に届いたようで。
明らかにでっち上げも甚だしいモデルをこれ見よがしに持ち上げ、
反対する者はすべからくタミヤ様の事情を何も分かって無い蛸ユーザーとこき下ろす。

本当毎回中途半端に旧車のパーツ使いまわしただけのもんに批判つけると
こういうの湧いてくるな。中の連中ですら当時のホリデーバギー見た事無いのかね。
ボルテックファイターのボディ載せりゃいい物を
283名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 21:26:53 ID:9lblw4Ym
もう話すらまともに通じないようだな、最初からスルーしといた方がよかったか
284名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 21:54:51 ID:QTW4RTYm
価値観知らない奴に上から目線やられてもな。
そんなこと抜かしてメーカーが足元見るの助長させてると気付いたら?
とりあえず知らなそうだし当時のこのモデルについて調べてみ?

タミヤ社員も案外2ch見て回ってる奴いるかもしれんが
285名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 22:07:15 ID:yI4mruEr
初めて買ったバギーがホリデーなんだが復刻は完全新規シャーシで出して欲しかった
当時のシャーシはどうにもならない糞なのはよく解る
がDTシャーシとかタミヤは血迷ったとしか思えん
286名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 22:29:40 ID:eiRoIynB
>>271
だったら2010なんてつけなきゃいいのに。

WW2のようにホリデーバギー2とでもすればいいのに。

死ねばいいのに。
287名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 22:32:09 ID:eiRoIynB
>それでも出さないより出すって事に大きな意味があるんだから

おまえはジュースのおまけか、食玩のプルバックカーで満足だろ?

288名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 22:59:45 ID:eiRoIynB
http://www.rcworld.ch/neueprojekte.asp?id=6633
ワロタ。


なんだこの大穴ボディ
289名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:05:27 ID:QTW4RTYm
本物を知らんバカが居るようなので当時物を
ttp://oldtamiya.interfree.it/models/58023.jpg

これじゃ最早雰囲気も何もあったもんじゃないな。
明らかに車高高すぎ、極端なハミタイに大径ホイル+ロープロタイヤ
ボルテックファイターのボディ載せとけとしか言いようが無い。

持ち上げてる奴、本当にこんなんでいいのか?
290名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:11:27 ID:Lp87De0F
レス伸びてるから復刻来たのかと思ったじゃねーか!!


みょーなオリジナル原理主義であちこちのスレで毒吐きまくってるオッサンはそろそろ
鏡見ろよ!歳考えろ歳!

ホリデーバギーのボディは俺がTRF201に載せてオリジナルってペイントして
遊んでやるwwwホリデーサイコーwww
291名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:25:09 ID:QTW4RTYm
多分タミヤUSAが企画してきて大っぴらに受け止めちまってるんじゃないか?
「田宮模型」じゃなくタミヤ、だもんな。
292名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:25:16 ID:DE6bI5XA
誰も持ち上げちゃいないだろ、お前は一体誰と戦ってるんだ
それにしてもこの老害前バギチャンスレで自分の塗装の下手さ棚に上げてヤフオクに売られてるボディにケチ付けてた自演野郎そっくりだな、いや本人か
293名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:32:44 ID:eiRoIynB
>>291
少し黙ったほうがいい
294名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:37:53 ID:QTW4RTYm
>>292
ありゃ何も下手さを自慢してないようだけどな。
勝手に勘違いした取り巻きが棚に上げてるとか思いこんでるし。
お前人からかって回るのが趣味なのか?
295名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:43:15 ID:DE6bI5XA
>>294
下手さを自慢してるとはどこにも書いてない訳だが

そういうお前はいろんなスレにスレ違いの文句垂れて回るのが趣味なのか?いい加減ホリデーの話題はスレ違いだから帰れよ、ここをお前の帰る所だと思われても困る
296名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 23:48:56 ID:Lp87De0F
たまにebayでアルミ製のアバンテ用のアップライト売ってるけど、買った人いる?
297名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 00:39:39 ID:MwAMuGv/
>>296
うろ覚えなんだが、
アレは初代付属の肉薄ヘナヘナ、リブ部分埋めた2世代目、最終型は2001なんかに採用されてたガッチリ強化型で確か仕様で
確か4種類くらいあるから注意しような!モチロン狙いはガッチリ強化型だぜ!
298名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 00:43:41 ID:egjVnyBy
と言うか今の流れで考えると、もし初代アバンテが再販掛かっても、(改)仕様でも文句言ってきそうだな。
黄金アバンテじゃないと認めんとか。
299名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 00:49:39 ID:p7MsHFcm
>>297

多分勘違いしてると思うょ↓↓

そこのパーツじゃなくて…よく折れるプラのアップライトだょ…

海外でアルミ製のヤツが出てるみたぃ(・ω・)

どっかのブログに業者に作ってもらった人もいるみたい。
300名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 01:04:24 ID:MwAMuGv/
>>299
ご指摘通り勘違いしてました。確かに繊細な部品ですね。当時あまり壊したことはありませんでしたが、今となっては樹脂から
油が抜けて脆くなってるのでしょうね。「壊れないアバンテ」作り上げたいですね。
301名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 01:32:28 ID:p7MsHFcm
>>300

自分もアバンテレストア中です(・ω・)

完成したら走らせたいのでアルミアップライト欲しいです↓↓

確かフロント・リアで各5000円くらいだったかな?

高いなぁ…


アバンテの泣き所No1の場所ですね(´;ω;`)


No2はアッパーデッキ↓
FRPだけどリアサス付いてる所が折れる↓↓↓↓

初代形状のカーボンデッキが欲しい…

ロングコンバージョンだと2001みたくなっちゃうし…
302名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 05:54:06 ID:HBnv7zDe
>>298
アバンテの場合、特徴的なピロサスさえ変更していなければ(特にフロント)無問題
フニャフニャなリヤサスマウントなんかはむしろ改良して出してもらいたい

ホリデーでも言われているけど、フロントサスは一番目に付くんだよね
303名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 16:53:48 ID:qcJpkA6n
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/197_148/news1008/58470.jpg

まさかホントにだすとは思わなかった。

こりゃアバンテはカス仕様で復刻だな
304名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 17:57:31 ID:284xlipS
ボディには穴空け加工の指示があることを信じたい。
305名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:16:17 ID:8EW2bXLp
>>303
糞だな
タミヤしね
306名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 19:24:17 ID:L3KmmjAL
アバンテ通り越してマンタレイまた出すかもな

2007年にTA01で新車出したし
今年で10周年だし
307名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 22:27:00 ID:8EW2bXLp
>>306
何の10周年だよ
308名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 03:10:18 ID:iS5AGhZ3
>>303
流石に抗議出したわ…
こんな安直も甚だしい真似すんなって。

というか元々USタミヤが出処っぽいし
そのまま華麗に受け止めちまってるのかね
309名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 19:55:02 ID:7DK5jZl9
>308
いつもの人ですか?スレタイよく読んでから書き込みましょうね。そして回線切って(ry
310名無しさん@電波いっぱい:2010/07/04(日) 20:06:05 ID:LCagSoMo
擁護厨乙
311名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 22:05:24 ID:zZtHoUGR
ヤフオクで削り出しのバッテリーストッパーが出てた。
渋い部品だ…。
312名無しさん@電波いっぱい:2010/07/06(火) 22:25:03 ID:i5a9Dk3Z
この際バンキッシュでも良いから復刻して欲しいよ
313名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 15:54:57 ID:Of343RbY
>>312
今度出るTRF201を貧乏人用にした廉価キット出す時に
旧バンキッシュのボディの一部をぶった切って採用するよ。

もちろん商品名はバンキッシュ 2011 

旧バンキッシュに装着してもかっこ悪くなるように金型は改修するよ。
314名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 16:01:21 ID:ymyzJ8Tl
>>313
斜め上でファイティングバギー2010とか
バハチャンプ2010とか
315名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 17:31:01 ID:EVWr1tc+
>313
流石に4駆→2駆はないんでない
釣り?
316名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 18:59:04 ID:FyePCULw
>>315
ホリデーバギーで絶望した旧車マニアの戯言だよ
317名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 19:59:37 ID:BV0sGTo9
廉価版201はマッドキャップ2010で宜しく
318名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 21:03:12 ID:Aj+m35sG
フォックス2014でOK
319名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 21:51:25 ID:MIiTV/ME
まとめてくたばれ
旧車スレで何してやがる
320名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 22:28:26 ID:EfmHIJnO
>>316
なんでおまえのような奴が旧車スレにきてんだよwwww
321名無しさん@電波いっぱい:2010/07/07(水) 23:17:18 ID:HH2PHyO1
>>320
>313みたいなネガティブ馬鹿もどうかと思うぞ
QDじゃあるまいし、四駆の車を二駆で復刻する訳無いだろ
あれが戯言じゃなきゃ何なんだよ?
322名無しさん@電波いっぱい:2010/07/08(木) 14:45:43 ID:pgjpVn+t
>>321
シャーシに合わせて、ボディに不恰好な大穴あけるわけ無いと思ってました
323名無しさん@電波いっぱい:2010/07/08(木) 15:32:47 ID:0vXsGHYW
>>322
で、それはアバンテの話なのか?
イグレスの話なのか?
バンキッシュの話なのか?


…そういえば前キッシュってのを思い出したw
324名無しさん@電波いっぱい:2010/07/08(木) 21:42:40 ID:TwvUJ5qW
前キッシュ&ア前テかw
325名無しさん@電波いっぱい:2010/07/10(土) 00:36:14 ID:SMd0qY7j
タモリ倶楽部にアバンテキター

冬に再販フラグ?
326名無しさん@電波いっぱい:2010/07/10(土) 01:08:20 ID:SMd0qY7j
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:21:01 ID:Ue3yGSc2
高山も興味津々なのか!
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:25:13 ID:Ue3yGSc2
ってかさ、再販ならダーパクシャシに載っけただけじゃなく初代シャシを再現して欲しいよね
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:03:10 ID:SMd0qY7j
>>327
滝博士の前でガンダムにはまってたからアバンテとかシラネェとかぬかしてた。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:51 ID:XCZJr4XL
こりゃ再販くるな。タミヤの復刻パターンは、ちょい出しして
様子見してからか、突然のパターン。

アバンテは前者のようだ。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:31 ID:MrXM0Bs2
>>330
で、お決まりのやっつけ滓仕様復刻
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:40:30 ID:soad6KTR
仕様は初代ベースか2001ベースか
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:47 ID:6p24eMNY
と言うか、ほぼ旧バージョンで出して、アバンテ(2010)とかにしたら、
その名前だけで勘違いしてまた叩くとかするんだろ。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:53 ID:VBF54i7h
見せびらかすだけで何もなしとかなったら最悪だが。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:56 ID:ULQofoQP
>>334
以前にも似たような事やってたし期待できんよ
336名無しさん@電波いっぱい:2010/07/15(木) 11:07:02 ID:bkGMTyAp
おもちゃショー開幕だけど、おもちゃショーでの新製品発表ってあったっけ?
337名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 10:05:45 ID:T7v/Awxx
>>200
ダイロンでホイール染めるのなんて簡単失敗無し!ってどのブログでもあるけど
見事に失敗したw
まず、100均で売ってた一番大きいなべ買って来て
何も考えずに湯沸し手染料入れてホイール入れたら小さくて入りきらなかった。
慌てて家のなべ使ったら嫁に怒られ、
染料が溶け切ってなかったのか、溶け残り分で斑点みたいなのができ、
なべがきちんと洗えてなかったのか、なんかカスまで付いたw
 
まぁ、それでもオンロード用だし遠目には全然OKだが。
338名無しさん@電波いっぱい:2010/07/21(水) 10:42:11 ID:XBS9Gv1a
>>337
全部おまえの手際の悪さが原因てのがなw
339名無しさん@電波いっぱい:2010/08/09(月) 01:35:29 ID:U/euApAF
アバンテ買う金が無かったからコロコロのサンダードラゴンセットで妥協した小学生の冬
たしか小渕総理の平成を発表するテレビ見ながら運送屋を待ったな
340日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2010/08/09(月) 23:51:20 ID:8ZEggsOp
>>339
ガキの頃の通販商品の宅配待ちのwktkを思い出した。
俺もコロコロ通販でフルセット買ったなぁw(買ったのはバンキッシュだが)
確か初夏の土曜日、学校終わって帰ってきたら黒猫から代引き確認のTELが来て・・・
家の前でずっと待ってたもんだww
341名無しさん@電波いっぱい:2010/08/15(日) 23:22:04 ID:/wPZzVjB
初代アバンテのサイズや外観そのままで
中身は今の技術で復刻して欲しい。

で価格は、19800円くらいで。

じゃないと子供&住宅ローン持ちのおっさんには買えない(´・ω・`)
あの頃は、親からのこづかいで買えず
今は、嫁からのこづかいで買えず


342名無しさん@電波いっぱい:2010/08/16(月) 18:34:43 ID:LB8RsSa/
残念だが完全に要らん。
タミヤ勘違いさせるからそんな事言うのやめれ
2番手買っとけ
343名無しさん@電波いっぱい:2010/08/16(月) 20:39:06 ID:ExXrqn3Z
ロワアーム周りを改良すれば欲しい
改良して単なるダブルウィッシュボーンになったりしてなw
344名無しさん@電波いっぱい:2010/08/19(木) 23:40:50 ID:kg4wHfeN
もうダメだ

早くだしてくれ

もうダメだ


タミヤ頼むから早くだしてくれ
345名無しさん@電波いっぱい:2010/08/20(金) 06:09:16 ID:ckZrgPYt
346名無しさん@電波いっぱい:2010/08/20(金) 13:53:48 ID:uCJYn5wP
意味不明
347名無しさん@電波いっぱい:2010/08/20(金) 18:28:04 ID:ckZrgPYt
もうアバンテ名義でへんなのが出ているから初代のピロ足アバンテなんて復刻する気なんて更々ないでFA?
348名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 01:54:59 ID:Vt5/mfRD
アバンテ出す気があるのかないのかタミヤもはっきりしてくれ
349名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 15:20:10 ID:xEdR4FDj
ありません。
350名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 17:30:08 ID:pkp+LkzT
アバンテは思い出の中にしまっとけ
って事だな。
復刻で現物を手にしてもがっかりするだけなんだろう。

しかし、復刻ネタもそろそろ厳しくなってきたから
苦し紛れにアバンテ出さないかなー
351名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 17:53:08 ID:6Op71bIS
発売30周年まで待てよw
352名無しさん@電波いっぱい:2010/08/21(土) 18:46:28 ID:fyCGtTcR
次は50周年まで延ばされるな
353名無しさん@電波いっぱい:2010/08/22(日) 15:30:14 ID:Hby1q+AZ
地デジ完全移行と供に復刻予定です
354名無しさん@電波いっぱい:2010/08/22(日) 16:03:09 ID:y6okq14J
地デジカverですけどね
355名無しさん@電波いっぱい:2010/08/22(日) 18:11:58 ID:9rJhzQeE
ホリデーみたいなマネされる位なら
出さないでほしいってのが正直なところ。

もう現行で欲しいもん無いしな
今のタミヤは技術より半端が進歩してやがる
356名無しさん@電波いっぱい:2010/08/23(月) 09:42:51 ID:9pj2dzNQ
アバンテにメタリックぬって黒で裏打ちしたらなんかどす黒くなった・・・
357名無しさん@電波いっぱい:2010/08/23(月) 12:33:12 ID:/RhExEhZ
 メタリックは隠蔽力が低いからねぇ
358名無しさん@電波いっぱい:2010/08/23(月) 13:01:37 ID:q1t3MsvE
週間アバンテ 150号で完結

第一号はドライバー人形と特製バインダーがついて398円

最終号はポジジョイントユニバーサルシャフト
359名無しさん@電波いっぱい:2010/08/23(月) 20:09:27 ID:k0VutHO/
ギヤが一個ずつとか来るんだなw
360名無しさん@電波いっぱい:2010/08/23(月) 22:10:30 ID:wmmKOMow
デカールとボディーの号だけ欲しいw
361名無しさん@電波いっぱい:2010/08/24(火) 00:08:04 ID:XBxkJ0xg
>>>360
全巻購入者のみ別途購入できますw
362名無しさん@電波いっぱい:2010/08/24(火) 17:17:07 ID:f+gIe5BQ
>>356
メタリックには銀か白が基本
変な色使うと発色が妙になるから注意。
俺はトーン替える目的でやったりするけど。
363名無しさん@電波いっぱい:2010/08/25(水) 01:17:34 ID:yb0z1sry
タムテックでいいからバンキッシュほしいわ
364名無しさん@電波いっぱい:2010/09/02(木) 15:03:34 ID:Tzgh38yY
バンキッシュキター
http://vanquish.sega.jp/
365名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 19:00:55 ID:HF+BopbB

デューンバギー2010
本命
モンスタービートル2011
アバンテ2011
心とお金の準備をして下さい
366名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 19:09:36 ID:n/5/nrX7
ほんまかいな
367名無しさん@電波いっぱい:2010/09/06(月) 00:51:52 ID:6jMoX8eT
>アバンテ2011

アバンテ2001ベースかよ死ねよ
368名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 00:51:18 ID:YnQ+Ub1V
マーク2のウィングにNEETの文字が踊る


それがアバンテ2011
369名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 05:47:22 ID:ZEr5136T
アバンテファイターG
370名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 10:31:27 ID:6ZqUhxCR
>>368
再販されたら、ステッカー2枚買ってNEET!にする奴が
購入者の3割くらいは居そうだよな。
371名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 20:38:57 ID:phTshc0D
10月のホビーショーに復刻バギー無し。

タミヤ、今逃すとたぶん超不況に追い込まれて売り時逃すぞ。
アバンテ世代がアラフォー超えたらもう買ってくれる層が消えるぞ
372名無しさん@電波いっぱい:2010/09/08(水) 21:10:12 ID:IW3G4Q2I
復刻バギーはギリギリまで情報でないから
373名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 15:27:37 ID:OXABoxlw
バギーチャンプのように30年寝かせるかもな
374名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 23:00:04 ID:Ob+eOjRs
30年後、

アバンテ世代が介護施設に入居する前に発売しないと
もう買ってくれる層が消えるぞ

とかなってたりしてw
375名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 23:35:31 ID:6n1j7ApY
アバンテは大丈夫だろ
基本盆栽だから
376名無しさん@電波いっぱい:2010/09/10(金) 11:42:37 ID:44dLMiea
>>374
30年待たずにたぶんここ10年の間にみんな自殺しちゃうよ。
団塊と団塊ジュニアの不遇をなめんな。
377名無しさん@電波いっぱい:2010/09/11(土) 02:57:36 ID:w6wpWTGD
高卒31歳 零細企業の営業職 既婚 住宅ローン持ち
年収250マソの俺に死角はなかった
378名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 12:29:03 ID:wUdQE7X/
アバンテのホイールてカムロックっていうらしいけど、
ナットを使わないでワンタッチで装着可能て聞いたけど本当?

走行中に抜けたりしないかな
379名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 12:43:27 ID:qjJr+g4o
>>378
確かに下の動画のようにナットは使わずねじ込み式だけど
http://www.youtube.com/watch?v=6b6qmUN_d-g
よりによってネジ込み部分まで全部プラ製
しかもちょっと接触しただけでネジ部が折れてホイール脱落という落ち。
おまけに劣化してくると普通に走ってて突然抜けるなんて事も。
結局普通にあのハブキャップ使わずナットで固定した方がマシだったという。

ハチイチのようなノックピン式にしないと無意味
再販するならカバー風にしてナットと共締めする形にして、ナット隠しのカバーでも
付けた方が合理的かと
380名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 14:18:17 ID:6V7S/+JA
復刻するなら、ナット部分を金属の埋め込みナットにするだけでだいぶ変わるはず
381名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 15:01:03 ID:E0BZwcTE
金属ナットとプラのキャップをどう固定するかが問題だな・・・
382名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 15:59:35 ID:PKGn0ndA
いやいや、やっぱりオリジナルの味は大切にしなきゃw
たとえそれが実用に耐えられない糞仕様でもね。


で、ボーナスパーツとしてニバンテタイヤ/ホイールをセットにすりゃ良いんじゃね?
383名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 17:54:31 ID:6V7S/+JA
384名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 18:02:51 ID:qjJr+g4o
>>383
それやっても劣化するとネジ部分の付け根から折れるぞ
アバンテ2001所持してた時、ハブキャップのここが割れていて
糸巻いて瞬着で固めてたんだが、何時の間にか根元から折れてた事がある

やはり爪の部分もハブキャップと一体でモールド、ナット共締めして隠しキャップ
てのが合理的かと。
385名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 18:16:20 ID:HpT5jM2L
純レーシングバギーだからホイルは定期的に交換しろ!って事なんだろw
386名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 19:07:50 ID:lN1uz7tu
だから、ノーマルホイールは飾りだと何度言ったらry
387名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:20:35 ID:142E2fEe
普通の感覚ならライトウエイト履かせるよな。
388名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:24:38 ID:HpT5jM2L
まぁイグレスではそうなったわけだしな
389名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:29:37 ID:qjJr+g4o
あのハブキャップが初代アバンテの特徴でありウィークポイントでもあるからなぁ。
間違ってもライトウェイト履きなんてやらんで欲しいわな。
それ以前にホリデーの例もあるし完全な形で出るかも疑問だが。
390名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:48:47 ID:cMxBOtAJ
そもそもアバンテ自体が復刻されるかどうかも疑問だが。

復刻する気があるのなら何でここまで引っ張るんだろう?
金属パーツの再生産が儘なら無いのかな?
391名無しさん@電波いっぱい:2010/10/05(火) 22:52:01 ID:qjJr+g4o
間違いなくあの足回りの金属ボールエンドだろうね
軽金属焼結っぽいアジャスターにボールが打ちこんである
392名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 09:23:17 ID:E9DmV7fz
飾っておくだけだから、強度なんぞ改善されてなくてもいいや。
393名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 09:28:00 ID:opi1gQB/
鳥取砂丘以外では走らせてはいけません ってかw
394名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 11:12:00 ID:ajtLoxao
>>390
ここまで引っ張るっても再販のさの字もでずに、ホリデーバギー(偽)を出したり
するってことは、アバンテについては再販なんぞするつもりないんじゃね?

再販する気がないなら、もうメディアに出すのやめろよとか思う。
最近だとタモリ倶楽部で滝博士直々にドヤ顔で見せびらかしてたからタチが悪い>タミヤ

出演者全員に「知らない」って軽くあしらわれてたのには笑ったけど。
395名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 12:04:12 ID:GUJF9O12
その辺はジェネレーションギャップで当たり前だと思う。あれくらいの年齢ならスラスラ当てられてた区分は知ってても、
それなりの時期で一度卒業してない方がおかしいと思う。そもそも考えたらバギーブームは
小中学生が中心に流行した、って言うカテゴリだった訳だし。

アバンテが知名度あるみたいな感じで出して来たのは、それだけタミヤへの問い合わせが多いって事なんだと思う。
396名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 18:44:46 ID:Py6jH54j
アバンテは当時大人だった人から見るとボディがミニ四駆していて見向きもしなかっただろうし
397名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 19:28:59 ID:z0fr84TO
>>396
専用デザインのミニ四駆よりアバンテの方が先じゃなかったっけ?
まぁ、セイバーやサンショ辺りのデザインから離れていった、
って事だろうけど。
398名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 21:28:45 ID:hMpmaIai
アバンテのミニ四駆はRCアバンテが出たずーっと後の発売なんだが・・・・・

エンペラーの後にアバンテジュニアが出た。


399名無しさん@電波いっぱい:2010/10/06(水) 21:46:19 ID:Py6jH54j
いやいや、そうじゃなくてミニ四駆っぽいデザインってこと
もっといえばボーイズレーサー風っていうかコロコロ的というか
で、当時見向きもしなかったけど、大人になった今はそのメカメカしい足回りに惚れ再販を待っているわけ
まぁタミヤのスルーっぷりからすると期待はできないが
400名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 11:16:57 ID:SWT2fA8p
ミニ四駆風ってのがわからんな。

当時の時系列からいけば、エンペラーがミニ四駆用の専用デザイン(後にRCボディ化)だったけど
それまでは全てRCからの形状移植だったわけで。

その時点でミニ四駆っぽいデザインだからって理由で見向きがされなかったわけではないと思う。
ボーイズもずーっと後の話だし。



ただ、いいたいことは解る。
他のRCメーカーのレース向けRCに比べて、玩具っぽさが抜け切れてないからって感じでしょ?
ボディの形状とか、ドライバー人形とか。
子供が率直に思う「かっこいい」デザインすぎるってこと。

確かに京商とかのオフロードモデルはレースに特化しすぎて子供の目から見るとかっこ悪い。
そのまま1/1スケールにして乗ったら、フロントウインドウから絶対前見えないだろうフロントショックタワーとかねw

これは今のタミヤのオフロードモデルにも言えることだけどね。
401名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 14:29:31 ID:humCZYU1
知らない人には順番なんか関係なくてミニ四駆の方が流行ってたしね
402名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 15:08:59 ID:KXLVTjxc
ホビーショーで


ついにアバンテの復刻が


あった



と言う夢をみたんだ
403名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 15:27:45 ID:qQhuD4WI
>>401
ミニ四駆云々より、
単にブーメラン辺りまでのいかにもバギー、っていうデザインから
スーパーセイバー辺りからの未来的…というかキャノピー型のコックピットを持った
実車イメージからかけ離れたデザインを嫌ったんじゃないのかな?


当時、サンダーショットはあのボディが嫌って奴は結構居たし
404名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 19:02:55 ID:TAJJJ+iR
SFアニメっぽいデザインかな?
しかし大人になった今はあのボディも金属足も全部ひっくるめてたまらんのだよ
405名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 21:05:42 ID:ToRg3qX6
別にアバンテのボディデザインは子供っぽいとは誰も言ってないんじゃないか。
それとキャノピーキャビンは何ってたかやたら長い名前のオプティマミッド最終型ので真似してたし。
406名無しさん@電波いっぱい:2010/10/07(木) 21:35:46 ID:owOAdnOd
サリュートとかもねw
407名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 01:01:29 ID:YH66/onT
やっぱりアバンテはアバンテだからアバンテなんだと思う。
短所も全部ひっくるめて。

…なんかの言い回しっぽいがw
408名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 09:28:55 ID:ohB04svN
子供っぽいとはかいてないよ、子供が率直に「かっこいい」と思うデザインってこと

カウンタックやディアブロは男の子の大多数がカコイイと思うけど、
ムルシェラゴとかガヤルドは子供でも好みの分かれるところみたいな感じかな?

まーどっちにしろアバンテはあのカタチがアバンテなのであって、どっかが変わっちゃいけないと思う。
100歩譲ってカーボンロングシャーシ装備まで。これつけちゃうととたんにイグレスだし。
409名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 15:33:52 ID:YANk2cHI
>>408
人によって許容範囲が違う辺り、ガンダムみたいなものだな。
ファーストしか認めないとか、種は邪道とか。



因みに自分は初代〜2001辺りは許容範囲。
初代と2001は似て非なる物と認識しているけどね。

ニバンテは完全な別物と見ている。
410名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 17:40:33 ID:RW1Bl8y+
ま、アバンテはカッコイイってのはガチ
子供の頃からそれは変わらんのです
そんな三十代です
411名無しさん@電波いっぱい:2010/10/08(金) 19:01:52 ID:pb7hGx4M
みんなで再販アバンテ買って、あーだこーだ言いながらキャッキャウフフしてぇなぁ
412名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 11:12:56 ID:D5HHzoWN
出ないけどねw
413名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 12:20:18 ID:ZCVfCWfX
TRF502をベースにしたサンバンテが週末発表されます
414名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 13:45:40 ID:VRbGqFoQ
アバンテ(2011)【RC限定】

1988年に発売し、「TRF」発足の礎となった
1/10RCカーアバンテが各部を改良しよみがえります。
シャーシプレートははFRPロングシャーシを採用、
フロントダンパーは金メッキのCVAダンパースーパーミニ、
リヤダンパーは同じく金メッキのCVAダンパーショート(II)を採用。
耐久性の乏しかった足回りは、耐久性のある樹脂パーツに改良しました。

●1/10電動RCカーシリーズNo.479
1/10RC AVANTE(2011) 4WD(58479)
★フロント・リヤ・ピンスパイクタイヤタイヤを装着。
★ボディ、リヤウイング付き。
★モーター別売。
13月発売
1梱入数 4
62.790円
(本体価格59,800円)
415名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 15:32:16 ID:feGVDrfC
ふ〜ん、13月か〜と、釣られてみる・・・。
416名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 16:59:14 ID:sXbmMkSk
2001じゃね?
417名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 20:31:42 ID:TErEYhFg
418名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:03:35 ID:fQI4nIQ1
なんか妙な格好になってそうだな
カッコ良いなら許すけど…
419名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:05:28 ID:fQI4nIQ1
なんか妙な格好になってそうだな
カッコ良いなら許すけど…
420名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 22:40:30 ID:9V/sHRDX
大事な事なので二回言いましたWW
421名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 07:46:19 ID:7gW7T3aD
デューンバギー
アバンテ
モンスタービートル
スーパーショット
ワイルドワン
アタックバギー
FOX
アスチュート
でオフロードは打ち止め
422名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 07:56:07 ID:8ecH9HMK
>413
木曜日には大騒ぎになると予想する
423名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 13:52:01 ID:34QEdNBq
>>416

概ね2001。ボディだけアバンテの糞仕様ですな。
424名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 14:11:00 ID:vy/kme1a
出ないほうがマシと思うか
出ないよりはマシと思うか

実車みてみないと判断つかないな
425名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 14:59:19 ID:EEbTYmsy
>421
マッドキャップは?
426名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 19:33:01 ID:/IWazSea
あのハブキャップについても何も記載ないあたり
501ディッシュオレンジ色かニバンテ大皿使ってきそうな
427名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 20:00:31 ID:LjQrnKTI
釣りでしょ?
428名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 20:38:19 ID:cxCtDiOY
本当だと信じたい
13月にアバンテ2011が出るなら
漏れは待つよ(´;ω;`)
429名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:20:39 ID:GEKJtU+3
明日木曜日14時マスコミ発表
430名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:50:32 ID:N6Bn7Qdp
真っ先にデューン挙げてる辺り察してあげて!!いつもの気の毒な人。
431名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:59:07 ID:cxCtDiOY
アバンテ欲しいやつなんて
その時間みんな働いてるじゃねーか!!

日付が変わった瞬間にニコ動でいいから
臨時ニュースやってくれよ!!!!!!!


早くみたいんだーーーーーーーーーーーー!!
明日、休みの人、すぐに関連記事のURLを貼ってくれ!!

まじで頼む
432名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 02:09:49 ID:UizCgJU3
お前ら落ち着け。
13月とか釣りに決まってんだろ。今まで何度騙されたよ。
でも俺明日有給とってる!イィャッッッホォゥッッ!!!!!! もう寝つけない。
433名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 07:18:39 ID:Sb0ucQuf
13月に向かって全力で走ろう


14時まで@7時間
434名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 08:00:51 ID:5/ulc/KZ
14時まで@6時間
435名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 09:00:03 ID:pvonb23h
14時まで@5時間
436名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 10:00:18 ID:0gRafiNV
14時まで@4時間
437名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 11:00:54 ID:SqPZeEDc
14時まで@3時間
438名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 12:00:51 ID:SqPZeEDc
14時まで@2時間
439名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 12:32:42 ID:0BqgJ9Vs
タミヤお得意の放置プレイで感じまくってんじゃねーよマゾ共。

AVANTE復刻なんてあるわけねーだろ。
常識的に考えろよ。
440名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 12:44:44 ID:CJBV7Y0W
>>439
空気嫁
441名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:00:19 ID:4YGhcZtU
14時まで@1時間
442名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:12:07 ID:Sb0ucQuf
すでに目から汗が止らない
443名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:25:57 ID:JB/Tx9Yp
楽しみだあ
444名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:30:38 ID:Sb0ucQuf
14時まで@30分
445名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:51:31 ID:Sb0ucQuf
ざわざわ
446名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:53:38 ID:W0j9pZn4
アバンテ2001の再販になります
447名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 13:57:54 ID:W0j9pZn4
http://www.tamiya.com/japan/m/
(・∀・)キター
448名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 14:28:54 ID:Sb0ucQuf
復刻なし;;
449名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 15:54:37 ID:pvonb23h
そりゃ、今回のタイミングで復刻する気があるなら
とっくに告知してるだろ。
450名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 21:00:30 ID:XJSqjhSF
来年だってば
451名無しさん@電波いっぱい:2010/10/14(木) 21:01:27 ID:Sb0ucQuf
13月になればでるんだよなw
452名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 00:48:07 ID:OXFQ/zY3
13月になれば出る

13月にならないと出ない

13月は存在しない

復刻はしない

タミヤ氏ね


こんな流れだな
453名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 09:55:17 ID:4PfeDC2O
ホビーショーで突然発表っていままであったっけ?

全部予告されてたっけ?
454名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 13:19:48 ID:J11px9dy
2年前のブーメランは直前まで情報出なかったよね。
455名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 17:13:11 ID:QeNeHWAR
意表をついてバンキッシュだったりして…
456名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 17:20:03 ID:1jj+EdXD
3バンテだよ
457名無しさん@電波いっぱい:2010/10/15(金) 17:32:17 ID:OXFQ/zY3
バンキッシュなんて誰得じゃん
458名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 00:32:11 ID:nr+LNOkL
昔アバンテ兄弟っていう漫画の中でバンキッシュ兄弟なる人が「アバンテの時代はもう終わりさ!」って言ってたのを思い出した
459名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 00:52:35 ID:LAu0Ftxn
バンキッシュはウチに2台ある(笑)

シャーシバキバキ割れるから走らせらんね(´Д`)
460名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 02:34:40 ID:6rJyNFfx
アバンテ出せないなら
不渡りでも出しやがれってんだ


この糞タミヤめ
461名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 09:23:05 ID:EzyWds4g
出ないのなら当時物買えばいいじゃない。再販されてもそれより多分価値あると思うし。
462名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:38:26 ID:njTMoLOY
20年前の樹脂パーツなんて紫外線等で相当劣化してるし
復刻したら新しい奴買うわ

ここ数年でオク相場下がったとは言え
住宅ローン抱えた既婚者には高嶺の花


アバンテが出るまでDT-02で我慢するよ
463名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:45:04 ID:6rJyNFfx
>>461
復刻の発表と同時に
オリジナルのブーメランやホットショットの価格急落したのを覚えてないのか?
464名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:51:58 ID:ChpPa8Nt
オークションの落札価格と 存在の価値は違うと思う
465名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 12:25:58 ID:njTMoLOY
復刻したらオリジナルは未開封未組立の新品か未走行で傷・破損無しの盆栽以外は
所有者の思い入れ以外に価値なんてないだろ
466名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 12:30:52 ID:ChpPa8Nt
その所有者の思い入れが、価値だと思うのだが・・・
467名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 14:09:31 ID:epELOXbI
>>466
他人の価値がイコール自分の価値にはならない
チャンプやホットショットのような復刻なら復刻版の方が絶対にいい
当時モノなんてゴミ同然
468名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 14:41:59 ID:EzyWds4g
じゃあ出す必要無いな。
469名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 15:29:25 ID:ChpPa8Nt
復刻版なんかゴミだろ
当時走らなかったものを、そのまま再販したらゴミだろw
470名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 01:48:48 ID:RwkKQfJm
>>469
かといってホリデーみたいなのは復刻としては如何なものかと思う
471名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 05:16:18 ID:9Eu2AKzO
結局おまいら復刻して欲しいのか欲しくないのかどっちなんだょ?WW
472名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 06:59:54 ID:HbWY7/Up
ボディとウイングとステッカーが欲しい
473名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 07:14:46 ID:JvkstYDs
定価半額で買った未組み立てキットと未走行シャーシ持っているから 再販されたら悲しいw
474名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 12:10:24 ID:5bfKbVFI
俺も未走行初代持ち。
タイヤが腐ってるのでスペア欲しい所。

カスホリデーみたいな仕様になるようなら要らん。
475名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 15:37:58 ID:hHxH3J3V
復刻しないと今持ってるの走らせられん
一部を強化パーツにして再販して欲しい
476名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 15:49:58 ID:JvkstYDs
ナックルはアルミ鍛造でw
477名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 17:03:47 ID:i/UEkvcC
田宮の仕事の遅さには飽きれる
478名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 23:23:03 ID:PeJAQ4OR
国内メーカーに強力なライバルがいたら良かったのにな
479名無しさん@電波いっぱい:2010/10/17(日) 23:33:31 ID:hHxH3J3V
マルイがニンジャとショウグンを復刻させるしかないなw
480名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 00:12:19 ID:z/Uqmtzy
ヤフオクで初期型未組み立てが175000円で落札されたけど…

ホントに取引あんのかな?

今のヤフオク入札者の情報がわからんからID何個か持ってると吊り上げしほうだいだし…

落札されて後日また同じの出してる奴もいるよね?
481名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 01:21:32 ID:gxXZlGzj
復刻に一番近いメーカーがマルイだよね。
エアガンも最近アレだし。

ヤフオクも入札者匿名にしてから吊り上げとか分かりにくいですよね。
482名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 10:43:03 ID:hXIlVKCw
2年前ならパーツ欠け無しの組立済の完動品が10万した事あったが
今じゃ未組立で17万はないな
483名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 11:01:51 ID:ipgR0a/1
マルイが復刻したら相当売れるだろう。
本来タミヤにお布施するお金がそのままマルイに行くわけだからな。
相当な脅威になるだろうよ。

ああ、ギャラクシー走らせてえよ。
484名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 12:19:10 ID:dc8jmuPB
一番高かった時は30万超えたからそれにくらべりゃ値下がりしてるだろ

景気悪いから相場は全体的に下がっているよ
ブラックポルシェやハイラックスなんか一時期50万だったけど今は半額位だろ
485名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 12:19:34 ID:9NebeY9z
京商は20年前からずっと一部のマニア向けだし
マルイは電ハンのM9出したらラジコンをもう一度ガチでやって欲しいな

タミヤの迷走を誰か止めてほしい
486名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 12:24:55 ID:9NebeY9z
久しぶりにebayみたら30マソアバンテなくなってるw

ttp://www.sekaimon.com/i290460091020
2001が144,147円だってよ

ttp://www.sekaimon.com/i190457806723
↑昨日のヤクオフ品よりもこっちの方がよくないかw
487名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 13:47:40 ID:jayByhgN
>>486
ヤクオフって何?
488名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 18:17:47 ID:9NebeY9z
ヤフオクの誤植ですがな(´・ω・`)
489名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 18:31:40 ID:7mRn/U4b
サンバンテは結局ガセだったんだな
クリスマスにアバンテ組み立てる夢は厳しいな
490名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 08:49:53 ID:dYgHMclO
来年の5月があるさ



たぶん出ないけどねw
491名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 22:47:30 ID:s8fyInnc
バギーにおいて
アバンテの後にヒットらしいヒット商品ないからな
アバンテが最後の砦なんだろうな


そう思うとアバンテもバブルの犠牲者だな
デビュー時、お高く止ってて人気の割りに売れなくて
見た目とは裏腹に中身すっかすかで
再販ブームに慎重になりすぎていまだに復刻なし

まるで婚期逃したアラフォみたいな人生だな

斎藤和良の ずっと好きだった って曲が似合うなw
492名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 00:15:11 ID:/c71phkF
斉藤和義ね
493名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 07:31:21 ID:s/lXNtB1
>>491
結局ヒットしたのかしてないのかどっちだよw
アタマ弱そうなオサーンですねw
494名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 13:27:18 ID:gNnTFsyE
初打席でセンターオーバー
セカンドで憤死したが記録上はヒット
その走塁で故障してそのまま引退した感じじゃね?
495名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 15:14:18 ID:CpvoctXU
普通にいつでもてにはいるようにしてロングセラーにすればいいだけの話なんだけどね。
在庫管理の問題とか言うやついるだろうけど、今はリアルタイムオーダリングシステムとか、
バックオーダーシステムがあるんだからうまく使えば10年くらいは普通に売れる商品になると思うんだけどね。

再販ホーネットなんてあと3年で10年選手だぜ?
496名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 18:29:59 ID:fkap8Vdl
売れない需要の無い商品はロングセラーにならないだろ?

実車の世界もそうだけど、国産車でロングセラーだったのなんてサニートラックくらいじゃん?
外車じゃミニやビートルかな?

アバンテも当時の技術・機能面では斬新でカッコもよかった。
だけど実際は売れなくなったし、コスト高だから生産終わったんじゃん?


その点グラホやホーネットは、走ろうが走るまいが価格の手頃さでバカ売れした訳だ。
ワンメイクレースもしやすかっただろうしね。


まぁツーリング系が盛り上がってバギー系人気が衰退したのが一番原因だろうけど…
497名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 19:58:05 ID:PRul9RKW
飯島愛「ヒットぉ!」
498名無しさん@電波いっぱい:2010/10/22(金) 11:11:04 ID:JyGbMpc+
伊藤真紀「アウトォ」
499名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 17:28:36 ID:Teoni3qS
白石ひとみ「チェーンジ」
500名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 21:15:20 ID:5+AHTrlr
もうやめにしないか

こんな生活
501名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 15:07:00 ID:b/uRivls
20年振りにラジコン復帰したが
最近の4WDのオフ車ってフロント回りがダサ過ぎないか?
502名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 23:07:03 ID:xnudBifM
>>501
たしかに。
効率はいいんだろうけどサスが立ちすぎ。
アバンテからイグレスに変わった頃から立ってる。
マンタレイ、トップフォースも以下同文。
503名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 23:28:41 ID:KsbYoCw7
漏れは最近四駆のオフ車はバンパーがないのが嫌だし
ボディーがFダンパーステーで切れてるのもすっごい嫌

アバンテmkUって名前はアバンテ世代を狙ったんなら
見た目もしっかりやって欲しかった
あとドライバー人形が無いのもダメ
504名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 02:01:03 ID:NsUAHJT5
人形はスペースに余裕があったら勝手に載せたりとかしてるなぁ・・・アスチュートにも載せてた。
もっとも、ホーネットその他に付属の汎用人形だけど。
人形程度なら自分で何とかしてもいいんじゃない?先に書いたそれなら普通にアフターで取れる筈だし。
505名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 10:57:23 ID:cZVExOrL
乗せる載せないの問題じゃなくて、

ドライバー視点だと、あのでかいショックタワーで前なんか見えないだろ常識的に考えて。
車として成立してない「車の形したなにか」に魅力は無い。

ってことじゃないか?


>>502
まだイグレスならドライバー視点でかろうじて前が見える。
見えなくなったのはトップフォースevo.あたりから。
ショックタワーがV(U)から▽(□)になった。
506名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 12:27:57 ID:NfW3hScN
イグレスまでは車として認識できるが
マンタレイあたりからタミヤの4DWのデザインは
どうも厨くさくてたまらない
507名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 12:42:00 ID:rdqXSyGE
>>506
4DWじゃしょうがないな。
508名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 12:42:54 ID:NfW3hScN
_| ̄|○ ちくしょうwwwww
509名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 13:28:27 ID:ZqmYS9eO
前住も鳴かず飛ばずなんだし
せめて見た目くらいはかっこよくして欲しいわな

タミグラと言う内輪イベしか花がないのが現状なんだしよ
510名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 13:41:10 ID:OUtKU5zH
だよな、バンパー欲しい。
持つところがないじゃないか!
511名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 13:50:38 ID:bays68+c
手に持たなくても 走らせながら家まで帰ったらええ
512名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 15:02:44 ID:cZVExOrL
せめてタミグラ用の、ホビーラジコンと
なんかわけわからない目の血走った競技(笑)用のTRFで
きちんと住み分けして欲しいなぁ。

ホットショットレベルのかっけぇラジコンカーでまったりレースがいい。


それより、フラットダートとか笑わせんな。
513名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 15:05:22 ID:cZVExOrL
>>506
DF01プロトタイプの悪口はそこまでだ。
ダスラはスコーチャーじゃないか。
514名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 15:14:02 ID:ZqmYS9eO
スコーチャーの発売当時は
ボディを黒く塗ってウイングをOPの大型に変えるのが流行ったが
復刻するならデカールも含めて当時のまま再販して欲しかったな


前住カラーって最初はかっこよかったのだが
最近はトイラジ全開すぎてダサくみえる


アバンテが復刻しても前住カラーになってたりしてなw
515名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 17:10:50 ID:cZVExOrL
タミヤブルーもいい加減にしてほしい。キメェよ。
516名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 23:06:01 ID:NfW3hScN
ttp://www.teamyokomo.com/jpn/product/offroad/bxw/mr4_bxw.html
ヨコモ MR-4BX07W ●69,000

ttp://www.tamiya.com/japan/products/49496df03_ms/index.htm
タミヤ DF-03 MS  31,290円(本体価格29,800円)

ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=104163
京商 レーザーZX-5 FS 組立キット \50,400(税込)

ttp://www.hpieurope.com/kit-info.php?partNo=100703&lang=jp
HPI #100701 サイバー10B CB-1キット\26,040(税込)


最近の各社のモデルを適当にみてみたがどれもひどいな
その中で一番酷いのがT社だな

ホットショット〜バンキッシュあたりまでの頃の様なのはもうないのか_| ̄|○
517名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 06:13:36 ID:qCZNMc71
またMS商法か
518名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 17:02:43 ID:qU4jgzMH
>>516

比較の車種が合わないだろ?

なんでハイエンドとミドルをごっちゃで比較すんのよ?

まぁボディ形状の比較だけならわからんくもないが…
ハイエンドなんて皆どっこいのボディ↓↓
519名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 19:23:52 ID:45k1M3K5
剛性足りないから ショックタワー」を□にしなければならないのか?
520名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 12:17:40 ID:OHX/ny2R
理由とか経緯とかまったく分からないけど、
タミグラはボディーの上でダンパーステーを連結するのがいけないのかな。

ボディーを外す際に、邪魔になるものを固定してはならないみたいな。
それでFバンパーステーはこの形になったとか。
アバンテも復刻できないとか。

とまったくの素人の漏れが適当に推測してみた。
DT-02は2WDだボケッwとかあんまり激しい突っ込みはやめてねw


タミヤグランプリ大会規則
ttp://www.tamiya.com/japan/cms/tamiyagpregulation/591

★バギー全般
◇ DT-02にバギー用OPウイング各種を取り付けることは認められます。
◇ DT-02フロントダンパーステーを連結することは認められません。

ボディマウントについて
◇ ボディマウントをOPパーツや他車種用に変更する事は認められます。
ただし、指定された本数を変更することは認められません。
ボディマウント強化の目的で左右を連結する事はできません。
521名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 14:32:15 ID:qkl6QNmK
タミヤはどう頑張ってもバギーで勝てないから
もうオサレ路線でやって欲しいな
522名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 19:13:19 ID:yb8ecQzN
バギーは完全に他社の後追いになってるね
バギーというかオフ車全般的に他メーカーのマシンをパクる
523名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 19:37:50 ID:8vUpNKnx
ttp://www.hotrc.jp/node/1278
二駆だがこれをパクれ
524名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 21:35:12 ID:OHX/ny2R
>>523
タミヤよりもタミヤらしいなwwww
525名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 21:52:32 ID:xF34dod5
201も全日本ボロ負けだったしな…
今のタミヤはト○タ臭がする
526名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 00:24:24 ID:9ytSNwqV
見た目の話だけど
TRFがタミヤバギーの癌ではないかと、
このスレを見ていてそう思った。

【TRF設立前】
ホットショット、ビッグウィッグ、ブーメラン
バギーチャンプ、マイティフロッグ、グラスホッパー、
ホーネット、FOX、ファルコン、サンダーショット、スコーチャー

【アバンテのテストチームとしてTRF設立】
アバンテ、バンキッシュ、イグレス

【TRF設立後】
アスチュート、マンタレイ、トップフォースでドライバーが消える。
そして、今のDF-03バンパーと共にFショックタワーの前が消滅。
アバンテmkUも酷いが、ネオファルコンなんて失禁ものだなwww

しかもかっこ悪くなって、オリジナルティもなくなったのに、
相変わらずレースは散々だしさ。上位でタミヤ使用者0人って何ぞ_| ̄|○
527名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 06:14:45 ID:eJtsCfTS
TRFはTRDのパクリ
TRF設立以降タミヤはパクリがデフォになっています

パクリ商品    パクリ元
TNX        トラクサスT-MAXX
TRF201      アソシB4
528名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 08:12:14 ID:LaluLY1n
見た目の話だけど
TRFがタミヤバギーの癌ではないかと、
このスレを見ていてそう思った。

【TRF設立前】
ホットショット、ビッグウィッグ、ブーメラン
バギーチャンプ、マイティフロッグ、グラスホッパー、
ホーネット、FOX、ファルコン、サンダーショット、スコーチャー

【アバンテのテストチーム】
アバンテ、バンキッシュ、イグレス

【TRF設立】
アスチュート、マンタレイ、トップフォースでドライバーが消える。
そして、今のDF-03バンパーと共にFショックタワーの前が消滅。
アバンテmkUも酷いが、ネオファルコンなんて失禁ものだなwww

しかもかっこ悪くなって、オリジナルティもなくなったのに、
相変わらずレースは散々だしさ。上位でタミヤ使用者0人って何ぞ_| ̄|○


だろ?

アバンテのテストチーム=TRFではないでしょ。
TRFの前身となっただけで。
529名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 13:06:46 ID:Itdp6Bch
>523 >524
タミヤじゃ無いじゃないBaja5Bだよ

>528
イグレスは人形無かったように思うんだが
530名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 14:36:32 ID:J2WNvmmz
>>529
日本語が不自由そうだが在日君か?
お前には2ちゃんやラジコンよりも他にやらなければいけない事がある
531名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 14:52:28 ID:J36O0cHe
>>529
バンキッシュディスってんじゃねーよ
532名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 16:22:03 ID:Itdp6Bch
>530
在日かいwひでぇなw
どの辺がそう思わせた?

>531
バンキッシュ人形付いてなかったっけ?
別にディスるつもりは無いけど持ってた訳じゃないからあやふやだわ
533名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 17:10:34 ID:CUBY6KTD
バンキッシュには人形あり。ヘルメットをビス留めでボディ側に付ける分。
と言うかこれで荒れてる意味が判らん。イグレスでも載せたい奴は載せるし
アバンテも窓塗りつぶして人形捨ててるのも居た。
534名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 18:14:38 ID:J36O0cHe
コックピットからきちんと前が見えるのかが論点であって
ドライバーの有無はあまり関係ないですよねー
535名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 18:51:37 ID:Itdp6Bch
>534
そう云う事かいようやっと理解できたわ
俺が528に対して書き込んだのは
>アスチュート、マンタレイ、トップフォースでドライバーが消える
って文に対してよ。コレだとそれ以前のモデルは全て人形が付属してるように読めるから
それより前から無かったよってつもりで書き込んだ
536名無しさん@電波いっぱい:2010/10/30(土) 05:08:20 ID:Tzo0hVAb
別にどうでもいいよ。

つまらん事でグチグチ言うな。
537名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 15:08:18 ID:8rQDoUi2
安定感増す為にギリギリまでホイールベース広げたら
前輪がバンパーの位置まできてしまったと予想
538名無しさん@電波いっぱい:2010/11/01(月) 23:54:32 ID:Xt8hjmVa
全くツマランスレだね

仕方ないな再販無いし・・
539名無しさん@電波いっぱい:2010/11/02(火) 10:26:00 ID:4s0vDkV+
>>538
再販じゃなくて復刻な
540名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 09:39:56 ID:7+uJyP9b
「アバンテ復活!緊急スペシャル滝博士も登場!」
キタ----------------!!
541名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:06:50 ID:C9JmOnxh
とうとう再販だな!
wktkがとまらん
542名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:11:21 ID:i8YJjI9a
毎月復刻再販ネタあるなwww


ソースと銘打って
適当なリンク切れURLくらい貼れば信憑性増すのにな
543名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:14:22 ID:1Ofi/Z0b
10万円位するのか?

復刻版と云っているから、そのままの形で出るんだろうから値段が怖い
それとも安直にTRF511流用だったりしてw
544名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:16:18 ID:1Ofi/Z0b
検索すれば見つかるよ
http://www.tamiya.com/japan/movie/index.htm
545名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:16:19 ID:Y1kkA2q6
本当なんだなコレが。

ttp://www.tamiya.com/japan/movie/index.htm
546名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:22:55 ID:i8YJjI9a
まじか

仕事してる場合じゃねーwwww
547名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:26:20 ID:/Dqyx1tY
この勢いは完全復刻っぽくね。
博士直々だし、半端なことはしてこないと思われ。

おまえらボーナス使うんじゃねえぞ。
1台8万は予定しといたほうがいいだろ。

アバンテ貯金が今ちょうど20万。
ショップ3店行って1台ずつ予約しに行ってくる。

ていうかおまいらおちつけよな!
548名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:33:30 ID:1Ofi/Z0b
あの問題の脚廻りも今ならチタン多用で強度アップできるだろうけど値段が怖いw
549名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:34:53 ID:i8YJjI9a
アバンテ貯金でTRF201買って俺涙目;;
550名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:36:45 ID:1Ofi/Z0b
ホイルベースはどうなるのかな?
不安定になるのが判っていて当初のホイルベースで出すのか?

かと云ってロングホイルベースではなぁ
ショートで出してロングホイルベースシャーシ同時発売かなw
551名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:39:38 ID:1Ofi/Z0b
アバンテ転バイヤー 涙目w
552名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:41:07 ID:qvwgW/aJ
今発表じゃ年末は間に合わないかな

お年玉アイテムだな
553名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:43:50 ID:lA0gvSy5
ネタかと思ったらマジかよwww
ぽまいら仕事してる場合じゃねーぞwww
価格次第だが三台は確保したいなぁ
M06と201買うのキャンセルしなきゃ・・・・・・
554名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:49:36 ID:VECth4Xt
すげぇ!今回は本物じゃねーかよ!
555名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 10:52:05 ID:jF4sKSZj
相場大暴落!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
556落ち着かない^^;):2010/11/04(木) 11:00:12 ID:BrfE93sJ
未だに信じられない・・・。
小学生の頃、友達のアバンテを指を咥えて眺めていたのを思い出す。
ここにきてまさか本当に復刻してくれるとは・・・。
ほぼ毎日アバンテの復刻を夢見てHPチェックしてたんだけど、
今朝は身震いした。数年前に復刻希望のメールを送ったのも
無駄ではなかったのか・・・。

もう20年以上も前のモデルなのに最近のタモリ倶楽部に登場したのは、
やはり予告みたいなものだったのかもね。
購入したらタミヤにお礼のメール送ろう。^^)
557名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 11:04:31 ID:VECth4Xt
俺、アバンテとWAVEのデストロイドモンスター買えたら
もう思い残すことは無いわ
558名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 11:47:05 ID:1Qnl26mo
足が鉄足か樹脂足かによっての評価を保留する。
559名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:04:37 ID:C9JmOnxh
>>558
俺の勝手な予想だが、両方入ってるんじゃないかなぁw
560名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:11:43 ID:1Qnl26mo
モーターはテクニゴールドかダイナテック以外認められないよあぁwwwwww
561名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:12:35 ID:1Qnl26mo
さすがに未組み立て20万超える常態じゃ、出すしかなかったんだろうか???
562名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:15:06 ID:j83zyTMn
カミングスーン

うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
563名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:25:53 ID:j83zyTMn
■タミヤRCファンクラブ
「アバンテ復活!緊急スペシャル 滝博士も登場!」
伝説のRCバギー「アバンテ」の復刻版がリリースされる事が急遽決定しました。
そこで緊急アバンテ特集として開発者・滝文人も登場し、当時の設計思想や
エピソード、また今回復刻されることになった経緯などをご紹介します
564名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:41:33 ID:BrfE93sJ
憧れていた車の納車待ち状態くらいワクワクしている自分。
俺の中ではアバンテはそれくらいの魅力がある・・・。
565名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:43:48 ID:KVUg25RN
鼻先がちょん切られて無ければ買うw
566名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 12:46:15 ID:i8YJjI9a
アバンテmk2が痛車を超える痛車として歴史に残りそうだなw
567名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 13:00:08 ID:dNg8lAFI
568名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 13:01:38 ID:1Qnl26mo
これから値段があがりそうなのはオプション関連かね?
タミヤは再販は本体だけでオプションは再販しないから・・・・
569名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 13:05:29 ID:1Qnl26mo
http://image1.shopserve.jp/hollyequip.com/pic-labo/limg/VF-12.jpg

このロゴがステッカーにあるかないかによって評価が変わる
570名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 13:19:29 ID:8yeM9rCb
>>569
そのロゴはバギチャンでパチものに変わってた。っていうか実在ロゴは全部そんな扱いのはず。
571名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 13:22:40 ID:KVUg25RN
>>569
じゃあこの画像つかってアルプスプリンタでステッカー作るかw
572名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 13:24:09 ID:KVUg25RN
>>567
だれか、「このボディは近日復刻される予定のものと同じですか」って質問しろw
573名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:11:04 ID:zqX2QGZb
まじかー!
当時の憧れ引きずったままこの世界に戻ってきたのが数ヶ月前。
妥協の妥協でマークU買おうか迷ってDB01ってよかった。
574名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:35:29 ID:F8yOTIJV
12月か1月に発売されるのかな?
575名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:37:36 ID:GYPUM7w0
・予価 52800円
・カーボンシャーシ&リヤステー(FRP製ダブルデッキフレームではない?)
・パッケージはオリジナルを踏襲。ブリスターパック再現。
・デカールは一部オリジナル。
・Fナックルはアルミ製。
・オイルダンパーはOリング交換用に下部がキャップ式に。
・付属モーターは未定
576名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:42:26 ID:1Qnl26mo
>>575がホントなら、アバンテカーボンロングシャーシ仕様ってことか。
死ねよ>タミヤ

577名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:43:34 ID:A/v9XBNl
>>567
わははは♪
つい最近まで84000円だったはず♪
578名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:50:04 ID:NdmDMMf9
>>560
多分ブラシレス対応にするだろ
579名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:54:09 ID:A/v9XBNl
>>578
いやいや、あの金属足でブラシレスは無理でしょ。
580名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 14:55:42 ID:07SLhVFd
>>557
お前は俺か!
581名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 15:49:25 ID:BrfE93sJ
”アバンテ復刻”はヤフーのトップページの新着ニュースに
掲載されても良いかと。
582名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:09:43 ID:c/A6sTTJ
転バイヤーに質問してやろうよ。
今度復刻されるアバンテ2011とどこが違うんですかって?
落札者が知らないで落札したら落札者も気の毒だぜ?
583名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:24:57 ID:4jyvntAb
初代の復刻なの?
584名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:32:58 ID:PAd0zsgk
2月か…たのしみ。定価5万超え、大人なので大丈夫。
585名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:34:28 ID:1Qnl26mo
カーボンロングシャーシベースの復刻>初代の値段変わらず
初代と同じ鉄足とショートホイールベース>初代の値段暴落(8万前後)

くらいになるんじゃね?
586名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:35:01 ID:8yeM9rCb
現在カミングスーン表記されてるのを見ると高確率で初代復刻には違いなさそう。
問題は内容だよなあ。ホットショットや蛙の前例を見ると、材質や形状で改善できそうな欠点は
是正されてるし、バギチャンの例から金型ないってのを言い訳にはしなさそうだし。

目いっぱい前向きに考えて、問題点はモーターと価格だけか。
587名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:36:36 ID:1Qnl26mo
みんなソースとっからひろってきてんの?
588名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:37:35 ID:8yeM9rCb
タミヤフェアのページに載ってるし、あしたは>>544のUST放送がある。
589名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:39:49 ID:1Qnl26mo
いや、価格とか2月とか。
590名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:45:39 ID:BrfE93sJ
今までの復刻モデルの仕様を見ても、初代復刻で間違いないかと。

それに今回は滝博士も絡めて大々的なニュースにしているし
初代アバンテは復刻希望の多かったモデルだということはタミヤも
重々承知しているだろうから中途半端な仕様では出さないはず。

出来ればFRPダブルデッキシャーシをそのまま材質のみカーボンへ
変更したものだと嬉しいが。まぁこれは流石になさそうかなぁ・・。

とりあえず、このご時世・・アバンテを復刻してくれるだけでも
タミヤには頭が上がらないです。m(__)m
591名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:51:06 ID:1Qnl26mo
>>590
あと3年早かったらもっと売れたと思うよ。
希少性抜きにすると、ビンテージRCの落札価格は下落方向にある。
娯楽に金を出せる人と、金額の上限が明らかに落ちている証拠。
それでもホットショット以上に売れると思うけど。
592名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 16:53:08 ID:1Qnl26mo
>>586
是正=当時物との部品互換性が無くなる
なんだよねぇ・・・・
593名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 17:14:19 ID:PAd0zsgk
>>589
たまにいく、ラジコン店さん電話して聞いた。
バギチャンXB(メカレス)も2月でる予定らしい。
594名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 17:40:16 ID:0qb4Z4Lz
洛西で3台予約した
595名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 17:49:37 ID:qsYqTfc6
414 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 13:45:40 ID:VRbGqFoQ
アバンテ(2011)【RC限定】

1988年に発売し、「TRF」発足の礎となった
1/10RCカーアバンテが各部を改良しよみがえります。
シャーシプレートははFRPロングシャーシを採用、
フロントダンパーは金メッキのCVAダンパースーパーミニ、
リヤダンパーは同じく金メッキのCVAダンパーショート(II)を採用。
耐久性の乏しかった足回りは、耐久性のある樹脂パーツに改良しました。

●1/10電動RCカーシリーズNo.479
1/10RC AVANTE(2011) 4WD(58479)
★フロント・リヤ・ピンスパイクタイヤタイヤを装着。
★ボディ、リヤウイング付き。
★モーター別売。
13月発売
1梱入数 4
62.790円
(本体価格59,800円)


これ書いたやつ、神がかってるな。
596名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 17:53:14 ID:8yeM9rCb
いや、よく見ると初代フェイク2001仕様だからひどいジョークだぞそれw
597名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 17:58:08 ID:GYSK6yrw
これでウチのアバンテも復活できる(´ω`)

あとボディだけなんだよね。
598名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 18:01:50 ID:8yeM9rCb
ウチの一台ぶん集めた当時もの部品からステッカーを600dpiでスキャンする仕事が始まるお…
599名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 18:18:31 ID:/Dqyx1tY
アバンテ2011 予価52,800円

もう1台追加注文してくるw

600名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 18:44:51 ID:GYSK6yrw
みんな、もしサンバンテだったらどうする?
(-ω-)
601名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 18:56:00 ID:VfIyT4Li
顔文字厨がそろそろウザくなってきた。
602名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 18:57:37 ID:H9WW68Ef
>>586
現行大容量バッテリーをクリアするデッキ幅になってるといんだけどなー

これからオクでは当時のオプションが値上がりすんのかな
603名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:05:26 ID:XqFlii4C
>>595
俺だ

妄想だったんだけどなぁwwww
604名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:08:29 ID:Pk2FgihT
俺はニッ水みんな処分して、リポのサドルパックしか持ってないから、この機会にリフェ買うか?
605名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:10:06 ID:GYSK6yrw
>>601
(^ω^)
606名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:41:32 ID:4jyvntAb
とりあえず502の予約キャンセルしてきた
607名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:47:38 ID:9XIp/z9r
復刻アバンテが
プラ足だったら
どうしよう
608名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:49:45 ID:0xpthdb3
609名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 19:53:08 ID:OPoD/z38
アスチュートの復活に望みを繋いだな。
610名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:01:47 ID:BrfE93sJ
ダブルデッキのままでのカーボン仕様なら
シャーシのたわみが皆無になるだろうから
嬉しいのだけど・・。
611名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:12:38 ID:bRwtVday
>>575 599
予価52800はマジなの?
バギーチャンプもXB化されるしいずれアバンテもXB化されるかと思うと胸が熱くなるな(価格的な意味で)
スーパーアスチュート出たら間違いなくお布施するわwwww
612名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:12:56 ID:8yeM9rCb
むしろあの謎曲線の切り出しのままカーボン化されるのなら俺は大歓迎なんだが。
モーター側のサスアーム取り付け、かなり強度的にアレだし。
613名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:16:11 ID:5/ql97/x
バギーチャンプにブラシレスは強引そうだけど、
アバンテならけっこう楽しめるんかね?

当時ものは知らないので想像出来ないのだが、
最近の4WD車はカッコ悪くて…

レース用でないので、性能は高望はしない。
どうだろ?
614名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:25:18 ID:GYSK6yrw
>>613

バンキッシュでブラシレス6.5T試したけど、気をつけててもナックル折れる。

スパーも総ナメww


まぁ当時物だから仕方ないけど、復刻ならプラも新品だしいけるかも?

615名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:41:29 ID:xqD6lYAu
>>614
いくら新品でも壊れるだろ。
1パックという事はないだろうしスペアも買えるから無茶できるけどさ。
現行バギー4WDだって7.5T以上使うんだし。
616名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:44:16 ID:5/ql97/x
>>614
レスありがと!

スパーか…
無理の無いTのモーター使えば、持つかね?
そういえばスリッパーも付いてないしなあ…

ムチャかな。
617名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:46:31 ID:54pNzQIo
>>611
ttp://tamiyablog.com/

>Tentative price including tax 52800 yen.
618名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:52:11 ID:8yeM9rCb
スリッパーはないけど、センターデフがついててスリッパーと同じ働きはするとオモタ。
619名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:54:11 ID:XqFlii4C
税52800円を含む暫定価格です。のCPRユニットが想定されたとメインシャシーを装備しています。
現在のFRP製ダブルデッキに機械的応答が行われていない。
高強度炭素材料を含む変更。 Riyadanpasute炭素材料は、することができます。
同じパッケージサイズと設計モデルは、元のボックスを転載する。
パーツはブリスターで再現されます。
タミヤ詳細に変更のある元のデカール。
フロントは加工アルミ部品をナックルと同じ形を追求しながら増加強度を変更してください。
仕様は簡単に交換することができます下
部キャップリングする油O -リングを変更することができます。
指定されていないモータについては、まだ接続されています。
元のゴールド色のイメージを再現できるようになる。
数はターンのモーター、できるエンドベル、色ステッカーが考慮されている。
620名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:55:32 ID:XqFlii4C
具ぐるさんの翻訳もまだまだだな
621名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:57:35 ID:3/opcd7F
くそう よく分からん
結局モーターどうなるって書いてあんの?
622名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 20:59:47 ID:3/opcd7F
ああ、、、まだ決まってないって書いてあるのか
決まってないけどターン数とか見た目は同じにしようと考えています・・・とか何とか
623名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:04:41 ID:KBSHFD0V
当時、アバンテ用のオプションパーツって、何があったの。
(イグレス化しない奴で)
624名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:05:05 ID:nx6bkYxX
アバンティ復活記念まきこ。
キットは予約しといたほうがいいのか?再販当初のバギチャンみたいに品薄になるかなあ。
625名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:05:44 ID:i8YJjI9a
5万かよ

今の30代は金ないんだぞ
妻子&住宅ローン持ちディスりすぎだろ
626名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:05:48 ID:H9WW68Ef
ナックル強化なのか?
楽しみだなぁ
627名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:06:53 ID:c++212+x
うひょぉー会社から見るか!

ttp://www.tamiya.com/japan/movie/index.htm

5日(金) 19:00〜20:00 ■タミヤRCファンクラブ
「アバンテ復活!緊急スペシャル 滝博士も登場!」
伝説のRCバギー「アバンテ」の復刻版がリリースされる事が急遽決定しました。そこで緊急アバンテ特集として開発者・滝文人も登場し、当時の設計思想やエピソード、また今回復刻されることになった経緯などをご紹介します。
628名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:06:54 ID:3/opcd7F
>>625
今から毎月1万+ずつ貯金するか嫁さんの財布から抜き取るかするんだ
629名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:08:51 ID:XqFlii4C
ポジジョイント前後
ユニバ
ボールエンドカバー
レーシングステア
チタンビス
チタンロッド
レーシングリヤウイングA
630名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:09:07 ID:H9WW68Ef
>>623
結局イグレス化でしょ?
アバンテライトウェイトホイール履かせたいけど合うタイヤが無いな
ホットショットのオーバルブロック位か
631名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:10:26 ID:XqFlii4C
落西で25Kくらいか。

2台だな
632名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:16:40 ID:8yeM9rCb
ポジジョイントは復刻してほしいやも。
いま見るとオーバークオリティで笑いしか出てこないパーツだけどかっこいいし。
633名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:18:37 ID:XqFlii4C
カスタマーでデカール買ってNEETにするからおまえら真似すんなよ
634名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:19:01 ID:GYSK6yrw
ナックルとホイールナットパーツはオプションでもいいから是非ともカーボン強化品出して欲しい。

635名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:23:15 ID:bRwtVday
>>617
超サンクス
>>631
おまいはおれか
流石にモーターまで復刻は無理だったなw
636名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:24:46 ID:H9WW68Ef
カムロックはカーボン混入とかならイケるのかなぁ
もうアルミならいいのに
637名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:25:07 ID:XqFlii4C
>>635
テクニゴールドは20個くらい確保してあるから無問題
ダイナテック01Rも10個くらいあるし、02Hも6個ある

準備は播但だバッチ来い。
638名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:26:17 ID:jF4sKSZj
俺のバブルの象徴だなアバンテは
ま、俺はサンダーショットで遊んでたけどなw
639名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:27:06 ID:i8YJjI9a
>>628

貯金して春先に買うわ
花粉症だが行くぜ!!
640名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:29:19 ID:dNg8lAFI
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n88571303
ああ…
入札してる人に再販情報教えてあげたい
641名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:29:40 ID:XqFlii4C
これで、ホーネット以降の未再販もので、アバンテレベルの高値安定はトップフォースエボリューションだけになったか。
642名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:33:31 ID:8yeM9rCb
これ落札したのって勝ち組なのでは…?w

http://aucfan.com/aucview/yahoo/e104607486/
643名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:36:49 ID:dNg8lAFI
644名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:38:09 ID:GYSK6yrw
>>637

・テクニゴールド
シングル21T

・ダイナ01
シングル19T
OPローター
シングル17T

・ダイナ02
ダブル13T
OPローター
ダブル10T

ダイナ02ならブラシレス並みに速いかな?

昔02でバッテリーコネクター溶けたぞww
645名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:41:06 ID:0qb4Z4Lz
ダイナテック02Hを売っている玩具店があるんだが準備として買っておくべきかな?
646名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:56:03 ID:7YYcFVb3
イグレスは出ないのかな
もう一度欲しいな
647名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 21:59:36 ID:3/opcd7F
バンキッシュも欲しい
パーツはどれくらい共通なんだろ
648名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:09:36 ID:GYSK6yrw
>>647
ギアボックス
ギア
前後ナックル
前後ドライブシャフト

共通はこれくらいかな?

結構共通パーツ少ないょ。センターシャフトも違うし
649名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:10:58 ID:bRwtVday
>>637
後10年は戦えるなw
折れも売れ残ってるアクトパワー(ピンク缶)を買っておくかなぁ
650名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:26:00 ID:0YOinYHc
発売はいつ頃になるんかね
651名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:27:31 ID:3/opcd7F
>>648
うーむ、それでも期待せずにはいられない
652名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:40:17 ID:MTR2aHWg
オクで当時物のジャンクを安く買いたいな。それで十分かな、一万円ぐらいにならないかな。
653名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:46:03 ID:GYSK6yrw
>>652
多分さがるかも?

自分は初代ジャンク3000円で手に入れたしww

結局新品アッパーデッキやナックル揃えてなんだかんだで10000円くらいになったけど…

ここにきてボディだけがなかなか手に入らなくて困ってたとこww

スポンサーロゴはガマンするとしてボディは3個買っておく。
654名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 22:46:09 ID:RXRKLf/F
>>652
それはさすがに考えが甘すぎw
655名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:19:40 ID:XqFlii4C
>>649
スペアブラシとローターも同数くらいあるから
死ぬまで戦える
656名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:21:22 ID:XqFlii4C
バギーチャンプのさがりかたからみると
まぁ当時のやつは組み立て済みで定価前後、未組み立ては定価+2万くらいじゃないかな?

ホットショットはずいぶんと価値なくなったけどねwwwww
657名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:32:57 ID:BrfE93sJ
明日の19時が楽しみだー^^
658名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:36:42 ID:XqFlii4C
659名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:47:08 ID:1o9S6MRr
アバンテより先にFOXが来るかと思っていたが。

問題は価格だな。
定価69,800円とかだと社会人でもちと厳しい。
660名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:50:44 ID:RXRKLf/F
>>659
52800で確定
661名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:53:19 ID:1o9S6MRr
>>660
THX!
チャンプか宇宙一で3万5千円近辺かな。
定価が5万超えると台数完全限定とかになりそうなのが嫌だ。
662名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:53:19 ID:XqFlii4C
問屋系通販で45%OFFくらいだろ
まー27kくらいでいけるんじゃないか?
未組み立て17万考えたら破格だ。できれば余計な手直しはしてほしくないけど。
663名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:55:39 ID:MTR2aHWg
52800円高いな。当時は34800円でしょ。たしか。
664名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:57:06 ID:17Cvlnmr
ボロボロ塗装のアバンテボディに一万w
入札してる奴、再販知ったら涙目になるんだろな
んで、「俺は当時物が欲しかった」って言い張るんかなあ
さてこれから値段つりあがるか期待w
665名無しさん@電波いっぱい:2010/11/04(木) 23:58:50 ID:XqFlii4C
だれか、オリジナルの未組ボディもってたら、ステッカーのスキャンうpしてくんないかなぁ・・・・・
オリジナルのメーカーロゴとかアウトライン化してMDあたりで作りたいんだけど・・・
666名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:01:23 ID:gcYWlbC+
tamiyabaseのサイト行けば良い
667名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:02:24 ID:THEIfR8R
>>659
フォックス来ないだろー
何を根拠にそう思ったん?
668名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:03:15 ID:q/jTuYF7
タミヤメールニュースでアバンテ復活の一報を聞いて飛んできますた
明日は滝博士の番組も配信されるみたいのでwktkですよwww

子供の頃どうしても買えなかったアバンテが復活してくれるだけでタミヤに足を向けて寝れませんよ
フルベア、テクニゴールドなんて本当に子供の時は手が出なかったんだよなぁ・・・

この調子で当時の本物の金属シャーシを使ったハイラックスも復活して欲しい、8万までなら出すんで
669名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:04:16 ID:H3xLGMFf
レストアしてる人に質問なんだけど、当時モノのカーボンが白化してるんだけど、
ダイロンとかの染料で綺麗に染まったりする?
670名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:05:34 ID:vYPw/0CK
ダンパーも金属ケースのが付いてるんだろうか。
ハイキャップダンパーも付いてたら 3個買うぞ。
671名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:06:40 ID:iG7FQBvX
>>664
多分再販スペアボディめっちゃ安いと思う。

当時の価格だと
スペアボディ1400円
アンダーカバー1100円
ステッカー 350円

セットでも3000円いかないww

再販も4000円超えるか超えないかってとこかな?
672名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:09:35 ID:H3xLGMFf
この調子なら普通に今まで出たバギーは再販するんじゃないかな?
シャーシ1個再販したら同系を必ず出してるから。

マンタ > トップフォース
フロッグ > ブラッド
ホーネット > グラホ    
ホットショット > ブーメラン
チボ > パンプ
チャンプ > ワーオフ
アバンテ > たぶんバンキ


もうねた切れだろ?

四半期に1回のこりの車種出すでしょ
673名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:10:47 ID:H3xLGMFf
>>671
ホットショットは1300円(ステッカー付)が2500円(ステッカー無し)だったよ
674名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:20:18 ID:iG7FQBvX
>>673

そうなるとやっぱ4000円前後が妥当かな?

ポリカの肉厚厚いといいな…

あの頃のはペニャペニャしててウイングが微妙だった…

カットはしやすいんだけどねww
675名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:23:44 ID:I8ke1Lz3
>>669
カーボンは試してないが黒FRPは再度染めたら綺麗になったよ
676名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:42:20 ID:HD2onl5o
いい加減ラジコン置く場所がなくなってきた
677名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:45:05 ID:CHf+n5Sw
オクへ出品しましょう。
678名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 00:48:42 ID:iG7FQBvX
>>676
何台あるの?

漏れ20台ww

置き場がないww
679名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 01:02:16 ID:Ej8M18YN
そういえば、ノーズのベルレイがどう処理されるかな
目立つからなぁ
680名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 02:33:47 ID:VoDCWTmc
タミヤ本当にありがとう !!!
681名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 05:24:12 ID:CVexoQZx
ステアリング周りがレーシングステアになってれば、ハイラックスモンスターレーサーを
走らせている身としてはありがたい。

何にしても祝杯をあげるとするか・・・スタン、いつもの。
682名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 05:56:17 ID:rT7hLT7R
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b114768386

はやくも、100円スタートですぞ^^
683名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 06:29:27 ID:53BCbi4+
タミヤの中の人見てるのかな?
ライトウェイトホイールの再販もお願いします。
アバンテと一緒に絶対買うのでおねがひ。
684名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 07:22:14 ID:THEIfR8R
>>683
過去の例をみると無さそうじゃね?
685名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 07:22:45 ID:THVKmrs4
>>682
ピロ足じゃなけりゃいらんなw
686名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 08:10:25 ID:H3xLGMFf
>>683

それはバンキ再販までお預けだよ
687名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 08:58:47 ID:kXhh5iFD
>>676
チャンプからコンカラーまでのオフロード全部。
そろそろ半分くらい処分する。
688名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 09:27:01 ID:8gaLm/TO
ヴァンキッシュ2012待ち
689名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 09:33:17 ID:IvM1ALgt
バスタブシャーシの再販はリスクが増えるからなぁ
690名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 10:14:59 ID:UZiND7AZ
アバンテ復刻・・・一日経っても未だに信じられないTT)
夢が叶った・・・タミヤの皆さん・・・ありがとうm(__)m
ラジコン一台の所有で幸せになれるって凄いバギーだなぁ。

RCの世界でも良い人材を集めて、さらに開発にお金と時間を
掛けたら凄い物が生まれるという典型的なマシンだと思う。
詳しくは分からないけど、まだ3D CADとかが無かった時代?に
あれだけのものを生み出せるって・・・。
691名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 10:21:08 ID:rRP+4DAP
何の当てもなく3スレも立って、ほんとに再販されるなんてすごいね。
俺はこのスレ2,3ヶ月前から見てただけだけど
住人達の感動と興奮はすごいんだろうね。
692名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 10:31:17 ID:xUKmPE0n
>688
ボディとホイールだけでいいんじゃね?
俺は2001にバンキのボディ載っけた口だし・・・。
693名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 10:52:17 ID:PFgVc4AO
>>655
集めすぎだwww
バンキッシュより2001の方が672な流れな気がするなぁ
2001が復刻するとAVANTE2001(2013)とかややこしくなるけどw
694名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 11:16:20 ID:xUKmPE0n
もう50台超えた・・・。

どうすっぺ?
695名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 12:09:34 ID:ud1VVA5P
アバンテ2001って構成的には
イグレス足+FRPシャシーって感じだったっけ?
2011も同じような構成なんだろうか?
696名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 12:18:58 ID:a+QEmo5Y
某mixi日記より抜粋。

●FRPの板ものは全部カーボン化
 「現在のメカに対応」だそうなのでバッテリーあたりにあわせた形状の変更はある?
●パッケージサイズとデザインはオリジナル、 部品ブリスターパックも再現予定
  つまりバギチャンと同じような古典的な梱包になるっぽい
●デカールは細部がタミヤオリジナルに変更。
  ノーズのBEL-RAYでしょうねえ。あとは細かいのばかりなのでまあこの点は
●フロントナックルは強度を増したアルミ削り出し部品
  素材的に大歓迎だけど青いのはかんべんな(切実)
●オイルダンパーもOリング交換が容易となるように下部をキャップ仕様に変更
  要するにローフリ系のフェイク仕様ですねわかります
●付属のモーターについては詳細不明
  テクニゴールドに似せるべく検討中とのこと
697名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 12:23:24 ID:i2qqyyS3
コレにブラシレス入れると壊れるかな?
698名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 12:33:05 ID:IvM1ALgt
スリッパーとかを自作すれば良いんじゃないの?
そのままだとギア即ナメだよ
699名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 12:49:34 ID:DcQoWD+P
カーボンモノコック
700名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 12:58:26 ID:ix8VoJe6
>>665
スキャンデータ高画質持ってるよ。
別スレで作ったのはまあまあ好評だったけど。。
701名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:02:56 ID:xUKmPE0n
>698
センターデフがスリッパーの役目をするから大丈夫
702名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:09:23 ID:UZiND7AZ
広坂さんが”限りなくオリジナルの状態を残したままのレース仕様”に
改造した復刻アバンテで全日本に出場してAメインに残りでもしたら
とんでもなく盛り上がるだろうね。TT)/~
703名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:13:13 ID:PFgVc4AO
>>695
イグレスと2001の違いって
カーボン→FRP
センターデフ→デフ無し
02H→スポチュン
ハイキャップ→CVA
ステアリング含むフルベア→駆動系のみ
フロントにトルクスプリッター→無し

曖昧だけどこんな感じだった気がする
最後のトルクスプリッターだけ特に自信ないw
704名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:29:52 ID:xUKmPE0n
>703
2001はセンターデフがある。
イグレスのモーターは別売り。
イグレスのトルクスプリッターは2001だとセンターデフ

イグレスと2001の取り説より

イグレス→2001
なんちゃってカーボン→FRP
センタートルクスプリッター→センターデフ
モーターなし→スポチュン
ハイキャップダンパー→CVA
ステアリング含むフルベア→ステアリングはメタルだがフルベア
705704:2010/11/05(金) 13:30:56 ID:xUKmPE0n
忘れた
前後ボールデフ→前後プラネタリーデフ
706704:2010/11/05(金) 13:38:14 ID:xUKmPE0n
忘れた
前後ボールデフ→前後プラネタリーデフ
707名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:41:10 ID:63bqvW/u
ちょっとDF-03のアバンテ買ってくる。
708名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 13:50:10 ID:Ca39kWXr
709名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 14:04:45 ID:HmXc4UCE
デュランゴみたいなレイアウトでアヴァンテだったりして
710名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 14:14:38 ID:i2qqyyS3
あとイグレスはフルチタンビスじゃ無かったっけ?
711名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 14:24:11 ID:xUKmPE0n
>710
取説確認した。
チタンビスだね。
712名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 14:27:36 ID:W2PfvRQt
ジャンクボディを高額落札する兵にお悔やみを申し上げます
713名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 14:34:46 ID:CVexoQZx
タミヤは電動バギーブームの頃から、車名ロゴのデザインをきっちりやってたな。
公式のトップページにばーんと掲げられてるが、なかなかかっこいい。

イグレスはフロントダンパーを立ち気味にマウントする為のステーが付いてたと思う。
ハイキャップダンパーのスプリングも専用品。
714名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 15:02:24 ID:9R2Wnuif
ちょい前にヤフオクで未組立を17万くらいで落札した奴とか
どんな気分なんだろうな
715名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 15:03:03 ID:kXhh5iFD
ハイキャップダンパーのスプリングは、通常品を金に塗っただけだよ。

レストアするときに色が剥げちゃったから、全部色剥がしてからめっき処理した。
716名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 16:03:03 ID:xUKmPE0n
>433
このカウントダウン早すぎたな。
19時のustream配信まで、後5時間。

13月じゃなくて14月だったな。
717名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:14:09 ID:vue0qnhy
>>708
その出品者ボディだけで5万とか頭狂ってるとしか言いようがないな。
718名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:18:21 ID:a+QEmo5Y
2年前はその値段が普通だったんだよ…w
719名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:41:55 ID:gf4+Bub+
ヤフオクでのアバンテの相場
組み立て済み   45000円
未組み立て   170000円  

これぐらいでした。
720名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:46:28 ID:u/GMHnxn
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n88571303

キャンセルできないものだろうか・・・
721名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:47:44 ID:kXhh5iFD
>>720
m9
722名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:49:29 ID:kXhh5iFD
組み立て済みの(改)になるまえの初期型AVANTE3万は安かったんだな。
723名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:56:06 ID:sICkg7ef
すげーな、ジャンクボディに1マソってある意味尊敬するわ。
頑張って剥離して作れよ!

きっとワーオフの時の神が再来して当時モノステッカーの版下うpしてくれるぞ。
724名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 17:57:54 ID:gf4+Bub+
アバンテの復刻により、ヤフオクで旧車が安く買えるようになりますね。
725名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:01:18 ID:sICkg7ef
おまいらもうUSTREAMに張り付いてんのかよ。

あと1時間もあんのにどんだけ好きなんだよw

まあ、俺もこれから張り付くけどなw
726名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:03:33 ID:sICkg7ef
おいおい!

アバンテ写ってるぞ!!!!


まじかよ!!

727名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:06:57 ID:u/GMHnxn
アバンテがチラホラ写ってる!!
728名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:16:50 ID:W2PfvRQt
パッケだけでもワクワクすんぞ
729名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:17:47 ID:gf4+Bub+
今日は、夢みたいな日だな。
730名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:40:37 ID:H3xLGMFf
塗装剥がして少し白濁してる当時のボディ、これ以上崩壊しないように塗らないで放置してたけど、
明日晴れたら塗ることにする。
731名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:41:50 ID:H3xLGMFf
>>700
うpおながいします・・・・
732名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:44:26 ID:u/GMHnxn
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b117007193

フイタwwwwww
復刻来なくてもこの値段はないわ
足元見すぎww
あえて言おう
ざまぁぁぁwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:44:43 ID:UZiND7AZ
俺は一生、2010年11月5日を忘れないと思う。
734名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:52:00 ID:gf4+Bub+
でもラジコンて人気ないのな。アバンテ復刻で祭りになってもいいのに。人が少ない。
735名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:55:33 ID:H3xLGMFf
>>732
それ、いつものバカだから誰も相手にしないだろ
736名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:56:17 ID:H3xLGMFf
これって録画できないの?
737名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:57:14 ID:H3xLGMFf
たしか滝博士って今年か来年で定年退職だったんじゃ・・・・・・
738名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 18:59:00 ID:td/SQDh5
>720
間違えて入札しました。
入札を取り消してください。
で大丈夫。
739名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:01:40 ID:H3xLGMFf
ライブ見てる人が全員買ったとして1500万か・・・・

胸熱
740名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:02:42 ID:H3xLGMFf
音が途切れてほとんどわからん・・・
741名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:03:29 ID:Xraogbat
重すぎだろバーローw
742名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:04:38 ID:SOQSkuCW
どうなってんだ
743名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:04:56 ID:Md0cK4UU
全然見れないよ
744名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:05:17 ID:H3xLGMFf
アクセス総数とか関係ない・・・


さすがAVANTE


って聞こえた
745名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:05:17 ID:zFu3fdKu
ユーストではいつものことです。
746名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:05:36 ID:8A4TdffD
見えん
747名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:05:50 ID:THVKmrs4
鯖のライフが・・・
748名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:06:02 ID:H3xLGMFf
ここって実況おっけぇの鯖だっけ?
749名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:06:30 ID:SOQSkuCW
発狂させる気か

750名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:06:41 ID:THVKmrs4
タイトル画像から先に進まないw
751名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:07:00 ID:H3xLGMFf
おまいら、いままでのタミヤ焦らしプレイに耐えてきたんだ、これくらい耐えれるだろ
752名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:07:23 ID:zFu3fdKu
はいっということで!
753名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:08:01 ID:H3xLGMFf
>>752すでに仕切りなおしで3回聞いた気がするんだが
754名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:08:08 ID:THVKmrs4
密園って人が映ったと思ったらダブル☆画像・・・勘弁してくれw
755名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:08:47 ID:UZiND7AZ
>>751
そうだね・・・・全然耐えられるや。タミヤさん、ありがとう!
756名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:09:03 ID:Md0cK4UU
いま止まってんのが博士?
757名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:09:34 ID:td/SQDh5
視聴者380人・・・。
758名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:09:38 ID:THVKmrs4
タッキーだよね
759名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:09:40 ID:H3xLGMFf
滝博士・・・・
760名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:10:02 ID:zFu3fdKu
博士、最初からお願いします。
761名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:10:20 ID:SOQSkuCW
再放送あるんだろーな
762名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:10:48 ID:THEIfR8R
はい、、オチたぁっ
763名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:11:07 ID:H3xLGMFf
あと半年はやければ、小学校の時いっしょに作った母ちゃんともう一回作れたのになぁ・・・・
764名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:11:33 ID:THVKmrs4
後日、つべにうpおながいします、タミヤ氏
765名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:13:05 ID:zv67eaAV
だれか田代砲食らわしてるんじゃないだろうな
766536改め700:2010/11/05(金) 19:14:25 ID:cRjpkNya
>>723
>>731
今上海出張中のためちょっとまってね
俺もustream見たかった
中国では見られんし。
767名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:14:56 ID:SOQSkuCW
地震だ
768名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:15:15 ID:H3xLGMFf
>>766
尖閣関連で日本人安全に街歩けるの?
769名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:15:22 ID:zFu3fdKu
地震、静岡壊滅w
770名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:15:27 ID:mi73243c
一瞬過ぎて、何のことやら〜?

じ、地震だぁ!
771名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:17:00 ID:Md0cK4UU
なんかダメみたいだな…
772名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:17:49 ID:mi73243c
終了か?
773名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:18:21 ID:UZiND7AZ
やっぱりこうなったって感じだけど、まぁ仕方ないわな。
タミヤフェアの記事うpしたブログとか楽しみだ。
774名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:20:11 ID:THVKmrs4
一時視聴人数が減ったのにまた元に戻ったw
775名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:21:03 ID:THVKmrs4
さっきあえぎ声が聞こえた
「うふ〜ん」
776名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:21:09 ID:H3xLGMFf
なんかい

というわけ



をきかねばならんのだ・・・
777名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:21:23 ID:Md0cK4UU
仕切り直しなん度目だよ
778名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:21:25 ID:zFu3fdKu
はいっということで!
779名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:21:30 ID:UZiND7AZ
きたか・・・???
780名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:21:52 ID:THVKmrs4
回線がパンクしたそうですな
しかし改善はしていない
781名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:22:15 ID:SOQSkuCW
ウピャー
782名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:22:19 ID:zFu3fdKu
地震は来たのにアバンテこねー
783名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:22:29 ID:QV1c4kZA
まあ回線パンクするほどアクセスあったんだ。復刻決めて良かったとか思ってるだろうなぁ。
今後はこれ並のカリスマモデルの開発を期待したい所。
784名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:24:21 ID:H3xLGMFf
>>>783
もっと前にやるべきだったんだよ
785名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:24:30 ID:UZiND7AZ
783のいう通りだな・・・しかしこのタイミングで地震って・・・
アバンテはやはり凄いということかw
786名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:26:02 ID:SOQSkuCW
誰だ
787名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:26:06 ID:THVKmrs4
タミヤ初のGPトラックが映ってた
788名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:26:59 ID:THVKmrs4
こっちみんなwww
789名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:27:07 ID:Udl7wAhS
>785
地下の神々もお喜びの事であろう
ところで三園の顔見飽きた
790名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:27:40 ID:ud1VVA5P
何か喋れwwwキモイぞwww
791名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:27:48 ID:SOQSkuCW
笑わせんな
792名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:27:53 ID:THVKmrs4
なんでこの人おどけてんの?
回線がサッパリだからか?
793名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:29:08 ID:UZiND7AZ
きたね。
794名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:29:31 ID:Md0cK4UU
390人!
795名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:29:32 ID:zFu3fdKu
やっときた。こねー
796名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:29:41 ID:THVKmrs4
現在配信されていません

何度目だよw
797名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:30:10 ID:W2PfvRQt
一瞬だけ見れた
798名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:30:42 ID:UZiND7AZ
一瞬映った後ろ姿のピカピカのアバンテからオーラが見えたTT)
799名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:30:44 ID:THVKmrs4
カクカク動画RC
800名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:31:15 ID:mi73243c
これ、予定通り20時までなのか?
801名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:32:14 ID:SOQSkuCW
こんなんでも俺今幸せ
802名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:32:14 ID:zFu3fdKu
もうアバンテだけ撮ってろw
803名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:33:28 ID:UZiND7AZ
音声・・・
804名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:33:47 ID:zFu3fdKu
音声
805名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:33:50 ID:W2PfvRQt
オッサンはいいからアバンテ映せよ
音声聞こえないし最悪だな
806名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:34:00 ID:zv67eaAV
他のライブは何でもないからタミヤのだけおかしいんだろうな
807名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:34:29 ID:kBbobYpc

この状態で20:00になったら終了するの??

808名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:34:37 ID:UZiND7AZ
この人、照れると同時に嬉しそうでもあるな^^
809名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:35:00 ID:W2PfvRQt
滝博士キター
810名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:35:05 ID:zFu3fdKu
博士の腹きたー
811名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:35:23 ID:H3xLGMFf
腹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:35:40 ID:W2PfvRQt
しばらく見ないうちにおじいちゃんになってた
813名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:35:46 ID:UZiND7AZ
これからどんどん増えそうだ。。。今日は週末だし祭りだな。
814名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:36:21 ID:zFu3fdKu
おーけーす
815名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:36:35 ID:W2PfvRQt
音声やっと来た
それにしてもグダグダだな
準備しとけよ
816名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:36:46 ID:Xraogbat
エコーかけんなよw
817名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:38:04 ID:Md0cK4UU
iPhoneからかよ
818名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:38:15 ID:zFu3fdKu
あいふぉーんかよ
819名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:38:32 ID:mi73243c
ど素人だな。
820名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:38:33 ID:THVKmrs4
アバンテの映像だけみせれ
821名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:38:54 ID:W2PfvRQt
どうにかしろこの酔っ払いども
822名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:39:42 ID:THVKmrs4
音声、マイクいじんなw
823名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:40:32 ID:zFu3fdKu
スタッフ喋るな
824名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:41:19 ID:UZiND7AZ
普段見てるバラエティとかがいかに凄いかがわかるw

でも滝博士はプロフェッショナルな感じだね^^
825名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:41:55 ID:THVKmrs4
おおー!ピロ足アバンテだ
826名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:42:13 ID:jWPH4zrb
髪の毛こんな人だっけ
827名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:42:58 ID:THVKmrs4
これなら絶対買うよ
828名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:43:24 ID:H3xLGMFf
ピロ足決定だな
829名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:25 ID:QV1c4kZA
あ、ってwwww
830名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:26 ID:jWPH4zrb
リアホイールwwwwww
831名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:27 ID:THVKmrs4
タイヤがポロリw
832名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:32 ID:H3xLGMFf
壊したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:39 ID:Md0cK4UU
ホイールw
834名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:49 ID:UZiND7AZ
タイヤw

買うよ!!!
835名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:44:52 ID:Xraogbat
タイヤアッ-
836名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:45:08 ID:THVKmrs4
カメラマン下手くそだな
837名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:45:16 ID:zFu3fdKu
ベリベリベリ
838名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:46:13 ID:SOQSkuCW
これは、当時ものだろ
839名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:46:24 ID:W2PfvRQt
ゴールしたら壊れるアバンテwwww
840名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:46:25 ID:QV1c4kZA
使い捨て前提か。
841名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:47:23 ID:QV1c4kZA
デカールどうなってるのかな・・・
842名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:47:34 ID:H3xLGMFf
壊れやすかった理由が発覚wwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:48:17 ID:UZiND7AZ
しかし恐ろしくカッコ良いな。機能美か・・・。
844名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:48:42 ID:zFu3fdKu
ボーイミーツガー♪
845名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:49:42 ID:H3xLGMFf
アップライト ジュラルミン
846名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:49:45 ID:THVKmrs4
まさかの切削パーツ!
847名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:50:01 ID:Md0cK4UU
ジュラ製アップライト
848名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:50:06 ID:QV1c4kZA
お、きたきた・・・ナックル削り出し!!スゲェ!!
849名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:50:46 ID:Xraogbat
リアのアップライトも金属にしてホスィ
850名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:50:56 ID:UZiND7AZ
やったー!アップライトはジュラルミンの削り出しで形も同一。
後はほぼオリジナルのままだって!!
851名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:51:11 ID:W2PfvRQt
カーボン化
852名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:51:12 ID:H3xLGMFf
形が同じカーボンプレート
853名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:51:27 ID:QV1c4kZA
みるみる望まれる形に・・・
854名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:51:33 ID:THVKmrs4
削り出しなら5マソもうなずける
近所のショップで予約しよう
855名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:52:00 ID:H3xLGMFf
自画自賛wwwwwwwwwwww
856名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:52:14 ID:THVKmrs4
まさにオリジナルの正常進化!
857名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:52:52 ID:UZiND7AZ
滝博士嬉しそうだ!俺も嬉しいよーーー!!!
858名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:53:11 ID:Md0cK4UU
ラジマガ懐かしい
859名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:53:14 ID:ASFhT1hh
ホイールベースは15mm延長版?
860名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:53:29 ID:zFu3fdKu
このころのラジマガは良かった
861名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:53:44 ID:QV1c4kZA
そうだモーターだ
862名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:54:03 ID:H3xLGMFf
モーターまさかのテクニゴールド復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:55:42 ID:UZiND7AZ
改めて滝博士の話を聞いてると、アバンテは相当細かくデザイン&設計
されたマシーンなんだね。
864名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:55:46 ID:H3xLGMFf
ボディ厚くなる
865名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:56:00 ID:THVKmrs4
転売ヤー涙目すぎるw
866名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:56:19 ID:Md0cK4UU
復刻版の実車は見れないのか
867名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:56:28 ID:H3xLGMFf
作れ。10万でも買う
868名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:56:46 ID:Xraogbat
カーボンモノコックw
869名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:57:09 ID:H3xLGMFf
え?テスト走行したんじゃねーの?
870名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:57:10 ID:THVKmrs4
発売いつだっけ?
871名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:57:28 ID:a+QEmo5Y
復刻版はタミヤフェア待ちかー、残念。
872名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:57:33 ID:QV1c4kZA
ボディをカーボンでとかやりすぎだろwww
でもHPIが昔タミヤのF1のOPとしてそう言うの出してたなぁ。
873名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:58:14 ID:THVKmrs4
金属パーツはそのまま!
FRPがカーボンに!

グレードアップすごすぎ
874名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:58:28 ID:H3xLGMFf
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おりじなじゃねええええええええええええええええええええええええええええ
875名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:58:39 ID:UZiND7AZ
この企画、一サラリーマンとして見たら凄いことだな。

タミヤ&滝博士&スタッフの方々の心意気を感じる。
876名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:59:09 ID:H3xLGMFf
まさかのポジジョイント???????????
877名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:59:26 ID:Xraogbat
ユニバはポジじゃないやつかな
878名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 19:59:59 ID:THVKmrs4
ボウタイなんかもいけるのか
879名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:03 ID:QV1c4kZA
ポジマンセー
880名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:12 ID:rKOO15H7
つくづくタミヤの製品作りがノリにノッてた時代の
最高到達点なんだな。
881名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:26 ID:H3xLGMFf
キーンコーンカーンコーン
882名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:32 ID:Xraogbat
チャイムw
883名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:40 ID:THVKmrs4
チャイムw
884名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:00:45 ID:zFu3fdKu
みんな席につけ
885名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:01:21 ID:ASFhT1hh
カムロックホイール廃止だってさ
886名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:01:47 ID:THVKmrs4
やっぱりタミヤにはこういうモデルを作り続けて欲しいなぁ
レース用はアソシなんかにまかせてさ
887名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:12 ID:UZiND7AZ
カムロックでないとだめだよTT)
888名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:16 ID:a+QEmo5Y
予価52800円
889名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:20 ID:Md0cK4UU
秘密!
何だろうか
二月か〜
890名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:22 ID:QV1c4kZA
懸案事項はステッカーだけだな。
891名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:30 ID:Xraogbat
バンキッシュですねわかります>秘密
892名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:42 ID:THVKmrs4
一個買うのがせいぜいだなぁ
893名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:02:43 ID:c8x5/Vc9
発売は2月だって
894名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:03:02 ID:W2PfvRQt
>>890
NEETに変更ですね
895名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:03:02 ID:SOQSkuCW
モノコック オプションじゃね?
896名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:04:03 ID:THVKmrs4
30分延長か
897名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:04:09 ID:H3xLGMFf
まとめ

ナックルはアルミ削りだし。
シャーシプレートはまったく同じ形でカーボン
ドラシャは前後ともユニバーサル
リアダンパーステーは結合
モーターはテクニゴールド(2010)
ピロ足関係の変更は無し。

その他はほぼオリジナルに忠実になる
ステアはレーシングステアではない。
898名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:04:27 ID:QV1c4kZA
カーボンボディがOPで出ますとかかな。値段幾らになるんだ・・・
899名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:04:46 ID:UZiND7AZ
こんな時間まで生放送でこんな企画してくれるって凄い事だな。。。
こういう優良企業は今の日本には少ないと思う。

しかし3人ともいきいきしてるね。
900名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:05:16 ID:ASFhT1hh
テクニゴールド2010オプションでも売るのかな
901名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:05:17 ID:H3xLGMFf
902名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:05:21 ID:THVKmrs4
走らせるのが勿体ないと感じてしまうハイグレード・アバンテ
903名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:05:57 ID:H3xLGMFf
ワイルドウイリスを復刻してほしいよ。
904名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:06:49 ID:UZiND7AZ


誰か2ちゃんのアバンテスレも見てって書き込んでくださいナ!!!!
905名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:06:56 ID:H3xLGMFf
ステッカーについて聞けよ
906名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:07:15 ID:THVKmrs4
気になるのはハイラックス
亜鉛キャスト製のアクスルを削り出しにしたら一体いくらになるんだ・・・
907名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:07:34 ID:a+QEmo5Y
当時やりたくてもいろんな都合でできなかったことを全部入れ込んだ感じだな。
復刻というか、いまどきリニューアルということか。
908名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:07:37 ID:H3xLGMFf
俺の13ヶ月の書き込みのことカー
909名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:08:00 ID:THVKmrs4
オリジナルを壊したw
910名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:08:03 ID:Md0cK4UU
青いアルミにしないで欲しいな
911名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:08:18 ID:H3xLGMFf
カムロックのこと忘れてるぞ滝博士
912名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:08:26 ID:QV1c4kZA
カムロックも復活する言ってるじゃない。
913名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:09:02 ID:H3xLGMFf
ちがうOPのことや!
914名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:09:12 ID:THVKmrs4
カムロック有り、無しを選べるってことかな?
915名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:10:01 ID:THVKmrs4
バギチャンはボールデフぐらいしか出さなかったのにアバンテ凄いな
916名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:10:05 ID:H3xLGMFf
OPでるって何だすんだよ・・・・
ポジジョイント出すのか?無理だろ
917名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:10:17 ID:Xraogbat
イグレスのホイール再生産キボンヌ
918名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:10:25 ID:QV1c4kZA
イグレス要らずwwww
919名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:11:22 ID:ASFhT1hh
ホイールベースは15mm延長済み?
920名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:11:28 ID:THVKmrs4
来月号のマガ、ワールドでアバンテ特集だな
921名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:11:47 ID:H3xLGMFf
タミヤ、心入れ替えたか?
切れた
922名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:12:06 ID:Xraogbat
尻切れw
923名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:12:11 ID:zFu3fdKu
切れた。終わり?
924名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:12:15 ID:THVKmrs4
待ち構えて待ってるw
興奮しすぎだろ、満園
925名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:12:27 ID:H3xLGMFf
>>919
初代アバンテと同じっていってるから
カーボンロングシャーシではない。
926名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:12:29 ID:YPWRaSSu
実走用ホイールならニバンテ用でも別にいいやw
927名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:12:46 ID:ASFhT1hh
MK-IIIを2011とDF-03両方で出すのかな
928名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:01 ID:THVKmrs4
充実した時間だった
929名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:08 ID:H3xLGMFf
書き込み数が基地外だ俺。
930名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:15 ID:Md0cK4UU
楽しかった
931名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:26 ID:a+QEmo5Y
ある意味イグレス不要リニューアルだが、あのやたら気難しい操縦性もそのままってことだよねえ…?
OPって何出すんだろうな。センターワンウェイ&ボールデフ現代版とユニバかな。
932名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:40 ID:zv67eaAV
カムロックは上ののヤフオクの買ってあげればおkw
933名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:53 ID:ASFhT1hh
>>925
オーバーステアはそのままって事?
934名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:13:57 ID:THVKmrs4
あっというまにスレも終焉w
次のスレタイは?
935名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:14:16 ID:Udl7wAhS
>カムロック有り、無しを選べるってことかな?
当時物もあのオレンジのホイールに直接4mmナットで取り付けできたよ
格好は凄まじく悪いけど
936名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:14:18 ID:f2O7TR6U
ドキがムネムネするぜ!
937名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:14:40 ID:jWPH4zrb
過疎すれが二日で約500レス
938名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:15:13 ID:THVKmrs4
>>935
なるほど
でもやはりアバンテはカムロックだよね
939名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:16:10 ID:QV1c4kZA
OPは樹脂足とロングシャシーとイグレスボディとかだな
940名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:18:09 ID:UZiND7AZ
滝博士楽しそうだったね^^お疲れ様でしたm(__)m
941名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:18:32 ID:Udl7wAhS
>931
イグレスいるよ!!不要だなんてとんでもない
キット出すの難しいならコンバキットでいいよ実売2万くらいまでなら出すよ
すぐ折れるチタンビスは再現しなくていいけど
ユニバはWOが前後に付属って言ったから後はスリッパーとレーシングステアくらいかな?
WOって事は501のアクスルと交換したら501とかのホイールも使えると見た
942名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:18:56 ID:THVKmrs4
アバンテ Mk.IIの居場所がなくなった
943名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:19:32 ID:HhM9SiNb
嬉しくて涙出てきた… (/▽T)
944名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:20:17 ID:iG7FQBvX
次のスレタイは「祝!復活」入れて欲しいww
945名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:20:27 ID:mi73243c
楽しかった!
みんな、お疲れっす♪
946名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:22:22 ID:jWPH4zrb
実売3万5千ぐらいだろう。うれしい
947名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:22:28 ID:iG7FQBvX
>>941
実売とか言ってんな、定価で買えバカモノww
948名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:24:27 ID:UZiND7AZ
云わば一般のサラリーマンが、普通はこんな遅くまでわざわざ
こんな事してくれないよね。しかも生放送で・・・。

アバンテ復刻だけでも夢の実現なのに改良までされてるし。
やはりタミヤはタミヤだったね(^^)/
949名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:24:38 ID:H3xLGMFf
カーボンモノコックアバンテがOPだろ常識的に考えて
950名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:24:59 ID:gf4+Bub+
ustream視聴者数28000人て、少ないな。
951名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:27:50 ID:UZiND7AZ
金曜の夜のこの時間帯なら多くのアバンテ世代のサラリーマンは
残業中か帰宅途中か付き合いで一杯やってるかだろね。

まぁ今後数年間、全世界で相当売れると思うけど。
952名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:30:12 ID:H3xLGMFf
アバンテ再販後に期待したい復刻ってある?

953名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:31:53 ID:eaoYNkTt
959パリダカ
954名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:32:35 ID:iG7FQBvX
>>952
ワイルドワンとアタックバギーww
955名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:41:24 ID:PFgVc4AO
スーパーアスチュートと2001だな
956名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:43:34 ID:zv67eaAV
別スレで書いたけど959は欲しいなぁ
957名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:45:07 ID:eaoYNkTt
ちょっと早いかもしれませんけど
次スレ立てました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1288957419/l50

958名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:50:15 ID:Xraogbat
ファイティングバギーェ…
959名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 20:55:30 ID:zv67eaAV
マルティニMk.22ルノー
960名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:17:59 ID:YPWRaSSu
>>952
ストライカーを…

961名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:36:29 ID:HD2onl5o
アバンテ再販されたって聞いたから早速模型屋に行って買ってきました!
なんか昔とちょっと形変わってるんですね(^^;
シャーシもバスタブになってたりしてちょっとびっくりしたけど、買って良かったです!
962名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:37:56 ID:9R2Wnuif
節子、それMK2やで
963名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:38:52 ID:5fZdh7Rf
よかったね!!
964名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:39:04 ID:jWPH4zrb
でもMK2の方が速いんだろうな……
965名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 21:47:24 ID:eaoYNkTt
>>964
確かにw
966名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 22:01:37 ID:iG7FQBvX
>>964
まぁ待て、ジュラナックル&カーボンシャーシのアバンテなら少しくらいは…

多分…

あとはギアだけだなww
967名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 22:02:32 ID:THEIfR8R
DF03に初代ボデー載せよう!
968名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 22:35:59 ID:6cahlisu
>>964
まあ、普通にチギられるだろうなw
設計はアレだが、走りは悪くないし>DF03
969名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 22:40:42 ID:9R2Wnuif
それでも
安くて速いmk2よりも
高くて遅い初代復刻が売れるのがなw
970名無しさん@電波いっぱい:2010/11/05(金) 22:59:39 ID:PmW0OAjF
RC版のMk.IIはボディデザイン手抜き過ぎるからな
971700:2010/11/06(土) 00:22:33 ID:7r3uqIws
>>768
ただいま。
普通にあるけますよ、NHK以外は無関心みたい。
船の衝突ビデオは見られたけど、USTREAMが見たかった。
972名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 01:02:58 ID:FKgtLpQE
昨晩のアバンテUST録画、iPhone版だけど公開されたみたい。
中の人がんばったねぇ。早速見よっと。
http://www.ustream.tv/recorded/10649233
973名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 08:51:33 ID:EKijDDbT
みんなおめでとう!
974名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 09:13:19 ID:RU71Y8Tj
今年はカスタマーに部品注文と問い合わせをした際に
毎回最後に友人の希望とあわせて「アバンテ」再販希望を
10回(計20人分)した。
「今年は残念ながら予定にありません。」と何度もいわれたが
それでも「お願いします。」と頼んだ。

コンチキショー俺を上手く騙しやがって………。






うれしい嘘ついてくれて…有難う。
975名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 09:33:27 ID:I6EilaV3
>>974
少なくともお前の手柄ではないw
976名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 09:58:46 ID:yJvXWkLc
ホーネット、グラス復刻してるのにライジングFとか
ボディーのみホリデーバギーとか、アバンテ出るとは思えなかったな…


楽しみにしてます。

977名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 10:20:40 ID:RU71Y8Tj
>>975
手柄とは言ってない。
お前は買うな。例えリクエストをしていても。
978名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 10:26:45 ID:go32Wlxz
「タミヤRCファンクラブ 「アバンテ復活!緊急スペシャル 」まとめてみた
詳しくは↓で動画みるべし(最後に当時の日本語版PV流れるよ)
http://www.ustream.tv/channel/tamiya-live

ハイテク講座っぽいw
ホットショットまでは実写を参考にデザインしたが、究極のオフロードを作ろうとした際
アバンテは嘘っぽくならないように「本当にあったら?」と、シャフトドライブ、キャノピー、内装、船のようなアンダーカウルをデザイン
「アバンテショック!」1988年4月号のRCマガジン登場
復刻要望は今までも一番、別格で高かったので、当時の型とか金型をメンテ ついに復刻へ漕ぎ着けた
復刻モデルは作成中、タミヤフェアで初お披露目!
当時の復刻で有りながら、精度、強度アップ!細かい部分で改良されていて、よりアバンテらしく!
バネ下重量軽量化を狙った薄肉の亜鉛ダイキャストは当時弱かったから廃止 超超ジェラルミン削り出しアップライト
FRPダブルデッキは重い&強度不足なので、カーボンに変更
リヤダンパーステー FRP分割型>カーボン取り付け基部一体型(ボディを付けた際のスタイル変更無しの形状)
フロントユニバーサル、リアドッグボーン>前後ダブルオータイプユニバーサルシャフト、六角ハブ装備
今のホイールも装着可能
ペラペラだった当時のポリカボディの厚みが、現在の普通の厚みに変更
現在のバッテリーが搭載できる
来年2月発売予定¥52800予価
滝博士「ここで発表できない秘密が有るかも!?しれない?」
タミヤグランプリチーフ笠井さん登場
「1月にオフロードのチャンピォン戦がありまして、その後も3月位から掛川、静岡の方でもバギーのイベントを考えています
そのところにはこの辺(アバンテとか?)のヤツを入れて、お客様に楽しんでもらえればなァと考えております」
レジュレーションはこれから滝博士と相談
カムロック式は緩まない構造なので、カムロックは締めすぎない! 適度に締めてロックすればOK
今のが脆いのは経年劣化もあるだろうしね
質問ツイッター「OPパーツは出すんですか?」滝博士「出しましょう!」満園MC「
歴史を感じて頂きたい
本当に出ますから!
タミヤフェア2010ツインメッセ静岡(入場無料) 11月20日(土曜)21日(日曜)でアバンテ登場
979名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 10:32:09 ID:pVcMwD2M
>>974
「今年は残念ながら予定にありません。」

嘘つかれたとかいってるけど来年2月発売だから嘘じゃないだろwwwwwww
980名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 10:34:57 ID:EKijDDbT
>>974
カスタマーは嘘ついてない
あくまで今年の発売予定はないのであって来年とはいってないぞ

981名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 10:39:57 ID:ZWP9gEeg
こういう情報は知ってても普通は喋らんわな。つーか喋ったらクビが飛ぶ
982楽しみだー!!!:2010/11/06(土) 10:46:00 ID:RPN5bjJQ
しかし・・・まだ実物も無いのによくあんな形でしかも生放送で
発表してくれたよね。

地震が起きた時とリアタイヤが落っこちた時に、改めてアバンテの凄さと
運命のイタズラの存在を認識しました。(^^
983名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:11:20 ID:T3cdAtoN
>>974
>>「今年は残念ながら予定にありません。」

嘘は言ってないよな。来年だしwwww
984名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:15:34 ID:T3cdAtoN
>>982
「テスト走行はした、20年前の車のくせによく走る」っていってたから現物はあるだろ。
985名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:29:31 ID:RPN5bjJQ
>>984
あの時点でユーザーに見せられる「実物の復刻版アバンテが
まだ無いのに」っていう意味ね。

というかタミヤには走行できるオリジナルアバンテが存在したんだね。
昨日のアバンテはガラスケースに飾られていたものだったし、それと
別に数台存在するんだろうね。5時間連続テスト走行もしてるって
言ってたし。

話は変わるけど、アバンテ特有のオーバーステアや走行特性も
前後のピロ足を最適なものに設定してやれば想像以上に良い走りを
するかも。

当時にそこまで細かくアバンテのセッティングを追及して走らせていた
ユーザーは皆無に近いだろうから、これから色々楽しみだ^^。

もう少ししたらこのマシンが手に入るのか・・・感慨深い。
tamiyaclub.com/pictureframe.asp?t=n&id=img7570_22032010205724_5.jpg
986名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:30:19 ID:Lnke9yWC
>>978
7075なのかwktk
987名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:37:22 ID:RU71Y8Tj
長くなるので敢えて書かなかったが今年10月以降のやり取りで詳しく言うと
「来年の5月のホビーショーの予定には入っていません。」
その後に続けて
「でもリクエストはどんどん上げてください。
復刻予定リストに入れるためにはリクエストとか
消費者の声があったほうがで会議に上げやすいので
ご希望があれば遠慮なくどうぞ。特にアバンテは復刻のご意見が多いので。」
といわれていた。
この点がうれしい嘘というところだ。

煽り厨には残念だがこのような続きがあったのでした。
988名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:47:26 ID:RU71Y8Tj
煽りの意思の無い人には長文すまん。

これまで毎年機会があるごとに
リクエストを上げ続けてきていたが、
他の沢山のリクエストをしてきた人にも俺はもちろん感謝している。

989名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:53:07 ID:AvG99iZs
べつにかまわんけどねっとりしてることに気づけ
990名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 11:59:15 ID:OCyHmHKO
ID:RU71Y8Tj
>>987,988と連投も出来るんだし
最初から全部書けば良いのにw
後出しは恥ずかしいですよw
991名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 12:08:27 ID:RPN5bjJQ
・トップチェッカーを受けた後に壊れても良いくらい贅肉をそぎ落とす
・フロントとリアの足回りの設計思想
・ドライバーのハンドル、計器等にまでこだわったデザイン
・アバンテが現実に存在してもおかしくない様にした全体の設計
・フロントロアアームの位置の設計思想
・前後重量45:55

昨日の生放送は本当に驚きが多かった。何回も見たくなる。
ただ何回見てもタイヤが取れるところは凄くドキドキする・・・。
992名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 12:24:00 ID:pVcMwD2M
>>974-987-988

後出し粘着はカエレ
993名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 12:35:37 ID:hM4NFa65
>ID:RU71Y8Tj
誰もお前の話に興味無いらしいよ
994名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 12:56:11 ID:T3cdAtoN
>>985
5時間耐久は復刻版アバンテのプロトタイプ(notオリジナル)でじゃないの?
オリジナルでいまさら耐久テストする意味がないだろ。
995名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 13:00:56 ID:+5d4QLmH
ずっとリクエストしてました キリッ

とかどんだけ佐藤藍子だよw
996名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 13:06:54 ID:T3cdAtoN
>>987
>「来年の5月のホビーショーの予定には入っていません。」


ここも、カスタマーは嘘ついてないじゃねーかw
997名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 13:44:00 ID:pVcMwD2M
998名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 13:46:37 ID:pVcMwD2M
999名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 13:48:03 ID:pVcMwD2M
1000名無しさん@電波いっぱい:2010/11/06(土) 13:49:07 ID:NEVoble8

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。