Mサイズシャーシ総合 M-26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 17:22:16 ID:/c+WbMIi
M05+旧ミニ入手
オースチンのアーリー・クーパー1275S風に仕立てるか
953名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 18:09:31 ID:OpjZLqGb
カスタマーに確認したらM01のスペアパーツは無いって。
どこか入手する方法はないでしょうか。
954名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 18:13:05 ID:0juOJpVl
>>953
フタバ産業とか洛西モデルとか見た?
後はヤフオクくらい
955名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 20:13:51 ID:hQXDKthd
>>953
M02LのボクスターとかCLKって超不人気なのか、たまに行く店で投売りされてる。
模型屋を丹念に探し回れば案外見つかるかも。

関係ないけど、足で模型屋巡業をして絶版レアパーツを探し回るって行為も、やってみれば結構オモロイ。
なんか宝探しをやってるみたいで、結構ハマるw
956名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 22:08:49 ID:XJk7ltvR
ボクスター・・・なつかしいコレが初Mシャーシだったなぁ
タイヤサイズが1/10ツーリングだったから
当時TA03RSの911GT1とタイヤが使いまわせて良かったのだが
逆にそのタイヤサイズがネックで流行らなかったのかなぁ・・・(涙)
だけどボクスターは好きなので何処かWB210_サイズで出してくれないかな?
957名無しさん@電波いっぱい:2010/02/14(日) 22:31:21 ID:/c+WbMIi
俺もうまい具合に見つけてボディとタイヤだけ転用して他は売っ飛ばした>ボクスター
そこにはFF01系やコンバットバギーもあったが今はもう無い
958名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 00:32:32 ID:LahuuKzR
>>940
ブラシモーターに拘らなければ幸せになれるぜM-04RR
ブラシレスなら逆転使用の問題なんてないからね
いま15.5T使ってるど楽しすぎ、540縛りの時の苦労があればこそだが
959名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 19:09:06 ID:8B91LsEA
今更ながらM05にうさ足を導入しようと思って今作業してます。
でもしたのHPやRCマガジン8月号の記事どおりに作っても、単にオイルが抜けたようなダンパーになってしまいます・・・。キャップを締めていくとシャフトが伸びてくるとか、いっぱいに伸ばすと引き込まれると言う事もありません。

http://blog.goo.ne.jp/taromaru32/e/d538f4709c2d30f6df30c1e3c9f47e1f

ちゃんとできたうさ足だと、やっぱりウサギが跳ねるようにパンとシャフトが反発してくるようなじょうたいになるのでしょうか?
960名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 22:22:57 ID:74z+8nyD
すっげーのヤフオクで発見!!
こんなボディてアリなの!?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r62808983
961名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 22:26:16 ID:B7rM+mo9
汎用ボディにデカール頑張って貼ってるだけ・・だが?
962名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 22:37:21 ID:74z+8nyD
>>961
そう言う意味でなくM車ってエンスー好みのボディ思考が強いじゃない?
カツカツだわ痛いわで・・・どうなのかなって
963名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 22:46:23 ID:wCV6HXJ1
俺はアリだと思うな
カツカツボディも痛くすると、さまになるね。
自分で使うのはチト…
964名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 23:10:19 ID:E01SfuAU
>>961
これはどうも塗りっぽいね、デカールじゃなくて。
とりあえず、>>960出品者宣伝おつ(お約束)
965名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 23:14:13 ID:dnsFYcmn
ボンネットのキャラの首元に
マウント穴がくるのはマイナスだと思う
966名無しさん@電波いっぱい:2010/02/15(月) 23:27:17 ID:QgcKriZj
ボディが単色(しかも白)な時点で買う人いるのか?って感じ
あひるの痛車に見慣れるとね・・・出品者には悪いけど
ぶっちゃけモコちゃんデカールでも貼った方がまだマシ
967名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 00:02:13 ID:VWgkjVVP
HPIのけいおん!も白くて似たような感じだよな
何で痛車って白ベースが多いんだ?
968名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 00:11:22 ID:Iu2zf9OC
白だと色が被らずキャンバスにしやすいからでしょ
それにキャラの色が変になったら嫌だし、裏打ちも兼ねて白で吹くのが一番楽チン

でもキャラ書いた奴を売るなよって感じました
版権とか、トラブルには至らないだろうけど違法行為に限りなく近いし
969名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 06:08:31 ID:4x3LOt0i
売買するとなると著作権が絡んでくるね
個人で楽しむぶんにはいいけどこれは完全にアウト
違法行為に近いじゃなく完全に違法行為
そこまで追求して通報する人はいないだろうけど、版元に訴えられれば確実に罰せられるぞ
970名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 07:14:57 ID:Dtw6BEtd
痛車…
冗談でアニメ好きな娘(小学4年)に奨めたら「嫌だ」と一蹴され、「んじゃパパが買う?」と言ったら「キモい」と言われたWwW
971名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 10:45:16 ID:bZvhyLAn
正直者の娘さんもって幸せですね。
972名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 12:26:40 ID:0YPq4aJ5
60Dタイヤのメリットって何?
なぜわさわざぶ厚いタイヤに変えるの?
973名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 13:30:52 ID:oVt+tmNy
最高速が上がる
974名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 16:22:46 ID:0YPq4aJ5
最高速か
60は直径だよね
比較画像見たけど1mmの違いでも結構見た目違うもんだね
975名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 20:57:57 ID:Z/P2jrjv
>>968-969

じゃこれもアウト?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r62460634
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w48138583
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k120867016

ヤフオクで「痛車」で検索するとアウトな商品が沢山ヒットするね
片っ端から違反申告してみる?
976名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 21:21:23 ID:6/iW0tZZ
そんなことにいちいち目くじらを立てて告発する人なんていないんだから、気にしないで何でもやろう・・・・ってのが、一番痛いと思う。
977名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 21:45:47 ID:VWgkjVVP
まぁまぁ(^-^;
流れをブッた切るようで悪いんだがMサイズでのドリって楽しいね。
先日、初ドリで初めて室内コースを走らせたが狭いコースにあのサイズがちょうど良いね
グリでハイエンドを煽るのも楽しかったけどドリも楽しい
978名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 21:55:50 ID:4x3LOt0i
>>975
著作権的にアウト(同人でもタイーホされてる人がいるよな)
しかし
「そこまで追求して通報する人はいないだろうけど、版元に訴えられれば確実に罰せられるぞ」
と「わざわざ書いているのに片っ端から違反申告してみる?とか妙な煽りを入れるとかアフォじゃね?
979名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 22:16:35 ID:bso+Adrg
とりあえず著作権ネタはスレ違いなんでいいかげんにしてくれないか。
980名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 22:20:24 ID:z0hlkqLK
>>977 シャーシは何を使ってるの?
ドリパケやTT01みたいにジェネとかのシャフトドライブが扱いやすいのかな?
981977:2010/02/16(火) 22:59:03 ID:VWgkjVVP
>>980
シャシはジェネティックです。
ボディはアクティブのNewビートルです(^-^)

ジェネでもFタイヤを少し削った物を履けばケツカキになりましたよ♪
982980:2010/02/17(水) 00:00:14 ID:fKGE/4eM
>>981 ナルホド
ジェネは所有してるからMサイズドリフトやってみようかな。
だけどABCホビーのスポーツカーって70年代の車が多いから
S30Zや27レビンとかのドリフトって変じゃないかな?・・・考えすぎ?
983名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 00:01:45 ID:wrJyiOXg
むしろそのFR車こそドリフトさせるべき車じゃねぇの?
984名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 00:39:52 ID:dSbLvcPa
幻の多角形コーナリングでもさせたいけど、>>983さんに一票
985名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 01:33:26 ID:A+c6dqYU
だね
ハチロクやS15とか定番過ぎてお腹いっぱい
D1のカラーリングも好きになれない俺にはABCの旧車の方が新鮮に映るな
986名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 06:19:04 ID:PaTNmsma
ベレG
987名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 07:10:46 ID:ExR+rYkL
>>986
ソレ、ワシも欲しい!!(・∀・)
988名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 10:05:17 ID:NcJvcOf0
'70車はロールしまくってたイメージ
ドリは高速で抜けるため、みたいな
989名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 21:57:05 ID:lzvQJWJ+
ABCのボディですっげー欲しいのあるんだけど、いかんせん値段が高くてねぇ…
いつも妥協して安いの買ってしまうorz
990名無しさん@電波いっぱい:2010/02/17(水) 21:58:44 ID:aLBqP/mN
                _, ,_  ,_
             ヤダァ(メД´(`   ) <さあ、オジサンと布団に行こう・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|    ⊂  ⊂   ヽ≡
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ヽ∩ヽ _ つ≡
|  |  @  @|  |     〃〃  ∪≡
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|



    _, ,_  ,_ 〜♪
ヤダァ(`Д´(`  ) <オジサンが子守唄をうたってあげよう♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|



.     _,  ,_ 〜チュッ
んっ(  `(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
991名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 01:51:46 ID:FBTD4tBe
板違いだがWiiでGTIクラブなるレースゲームがでるぞ
Mシャーシ好きには気になる車種が沢山あるよ
992名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 11:29:44 ID:KeiwnSj6
なんと!板違いだが嬉しい情報だ。ゲーセンでよくやってたよ。
993名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 13:16:38 ID:DJtdAjkd
あ〜、ゲーセンにあったやつか、スポッチャで子供とやりまくってた。
もちろん、他の子にも交代してあげたよ。

あれ、Wiiででるのか・・・。大丈夫か?
994名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 15:30:12 ID:9KV7RpQR
ボールデフ二つ潰した・・・・・・・・・・・・

ギアデフ最高!!!!!!!
995名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 15:44:16 ID:EgoBGr9C
何で?
996名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 15:49:18 ID:DJtdAjkd
潰したってどうやって潰したの?

寿命で言えば、ギアもボールも対して変わらんと思うが・・・
調整とメンテナンスが寿命の鍵ではあるが。
997名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 17:19:38 ID:XTxC4aAN
ネジ締め杉たんじゃないか?

998名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 17:58:24 ID:ETH8ajUR
ABARTH 1000TCRのボディ手に入った!
予備含めて3つ・・うれしい
999名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 18:17:16 ID:zqz2Q6iC
グースにピッタリのボディだよなぁ
1000名無しさん@電波いっぱい:2010/02/18(木) 19:08:13 ID:pdFpvqOS
じゃあ俺はタミヤのアルピーヌを(ry
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。