【怪ヘリ】walkera4#3なんでもききやがれ 6機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 22:25:26 ID:zmZe3EjI
CB180Qで室内フライトや、無風に近い状態に空き地で
飛ばしたりしています。もう少し風に強い機体が欲しい
のですが、Creata 400とかいかがなものでしょうか?
933名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 02:19:33 ID:slxM29sw
自分もCB180Dを外で飛ばしてるけど、確かに風には弱いよね。微風まではなんとか…
ドンガラ付きのQもカッコよかったんだけど、風の抵抗の少なそうなDにしたw
でも外で飛ばすんなら機体がこれ位の大きさがないとよく見えないんだよね。家の中だとホバがせいいっぱいだけど。
自分もCreata 400かLAMA 3あたり、多少でも風に強いんならイってみようかと思ってます。
他社のにしろと言われそうだけどw
934名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 20:05:09 ID:Gu04uDtC
LAMA3直したけどまともに飛ばないなぁ
癖が強すぎて苦労するし調整しようにもピッチでラダー取ってるという変態仕様なのでよくわからんw
動画見たら超安定してるからハズレ引いたのかもしれんけどね
今回は部屋で調整中に暴走してメインブレードとサーボが逝った
すっかり金食い虫になってしまった
こんなはずじゃなかったんだけどなぁ・・・
935名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 21:42:49 ID:cvf/kV5G
>>934
いや、やはりWalkeraはそうでないとw
936名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 08:09:54 ID:pA3tEUIL
プロポのスイッチ折れたんで折れにくい短いのに交換したw

http://tinyurl.com/26agkkm
http://tinyurl.com/2a8jfax

ちなみに両肩のスイッチは交換困難
937名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 08:48:57 ID:Sw6b1sqS
最近CB100買ったんですど、930の動画ほど安定しない
それなりには良く飛んでくれるんですけど・・・
4#3のローターまわり+ベルヒラーのほうが安定するのでしょうか?
検討中なんですけど、両方もってる方いましたら感想聞かせて下さい。
938名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 23:35:48 ID:msHfIyXm
>>937
単純に安定性ってだけなら、CB100の方が安定してるよ。
安定しないってのは、ただ単にバランスが取れていないとかでは?
939名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 00:59:41 ID:LLxlpFxt
>>937
4#3のベルヒラは安定っていうより小梶が効くように
なるって感じだから。
あの動画は、手放しホバ〜っていうより常に当て舵
入れて止めてるっぽいし、そういう操作出来るなら
ベルヒラ入れてもいいけど
まずはノーマルのままでトコトン練習してみたら?
940名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 16:25:50 ID:2qcFeFuI
>>937
フライバー周りのガタとか重心チェック
941名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 22:18:18 ID:sAp8O8xO
>>932です。
今日も風が吹いている中飛ばして見ましたが、やっぱりCB180Qは風に弱い
ですね。風の無いところや、部屋の中での安定性能は最高です。
今まで全く経験の無い初心者でもここまで出来るとは思いませんでした。
942名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 00:21:02 ID:gr2R+M6b
俺の4#6のヘッドで、リンケージを挟む部分がかなり磨り減ったんで新品パーツに交換したら…
ボールリンケージのボール部分がポクっとはまる所がゆるくて、回転させるだけですぐに脱臼してしまう。(前回もゆるめでたまにとれた)
で、リンケージが脱臼するとその勢いでスワッシュのポッチが折れる。これで新品スワッシュ2個あぼん…
パーツで買ったリンケージセットは全て穴の大きさが違う部品と組み間違えしてるから、それを直してから装着しなくちゃならんしw
でももういくらパーツ買っても直る気がしないよ、新品パーツどれもゆるいんだもん。
みんなの4#6は大丈夫?
こいつにスペアパーツごっそり買い込んだんだけど、ほとんど使ってないんだけどもう4#6やめるよ。
新しくジャイロが追加された「S」も気になってはいたが、また同じ繰り返しかと思うと手が出せない。
あぁ残ったパーツどうしよ…
943名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 00:36:25 ID:gr2R+M6b
>>934
金と時間と手間をかけたラマ3が一度も飛ばないとはせつないですな…
もしかしてジャイロ調整が効いてないとか、ジャイロ不良とかでは?
どうしてもダメなら、もし自分だったら、支払い済んでるんなら叩き潰す、済んでないんなら同じのもう一機買って部品取りにするかなぁ。
俺のダメダメ4#6はまだあるが…
944名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 08:55:24 ID:lF4ShD9a
>>938 939 940
アドバイス有難う御座います
バランスや重心は気を付けて整備してるので
安定しないのは腕が悪いと言うことが解りました
CB100はこのままで練習していきます
945名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 18:30:54 ID:E3H0vfhD
4G6S持ってる人います?
946名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 18:55:09 ID:oorjT2qE
>>943
ジャイロはちゃんと効いてるみたいだけど他の部分がね・・・
特にサーボは遅すぎ弱すぎでダメダメ
スワッシュ軽く手で押さえてサーボー動かしたら逝った
↓バラしてみたらギヤのショボさに絶句した
http://qrl.jp/?314043
947名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 19:35:11 ID:J9fu32nP
>>946
ギアが弱いということですがベアリングが入ってるんですね。
良いのか悪いのか評価しがたい。
948名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 20:48:05 ID:GwkSuwCj
>>946
写真もう見れないみたいだけど?
でもせっかく大枚はたいたラマ3だけど、もうやめた方がいいのでは?その方が損が少ないと思いますよ。
4万円は勉強代という事であり得なくもない額だし。残念だけどこれでラマさんとはさよならということで…。
で、問題は次に何を買うかなんだが…
949名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 22:59:44 ID:J9fu32nP
>>948
一度ジャンプしたページにあるリンクをクリックすると写真のページを開けますよ。
「下記URLに移動しようとしています。移動先URLをよくご確認の上ご利用ください。」
とある直ぐ下の長いURLが写真へのリンクです。
950名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 23:43:36 ID:oorjT2qE
>>948
ん?何か勘違いしてない?
好きでやってるんだからやめるわけないでしょ、アヤヘリビギナーじゃないんだら
馬鹿じゃないんだから、覚悟も無しにわざわざ4万も出して個人輸入までして買わないよw
ここにいる人はみんな同じ気持ちでしょ
951名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 07:58:27 ID:cSlL2KF7
>>950
ご謙遜しなくても、あなたは愛すべき馬鹿です
952名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 13:33:19 ID:BIwrorKc
>>950
>ここにいる人はみんな同じ気持ちでしょ
そうでもないかも。CREATA400買うくらいなら実績のあるKING3にしておけ
というのはある。ただしLAMA3は特殊な機体だからリスク覚悟で試したいという気持は
わからなくもない。

950さんはLAMA3を買った本人ですか?
正常に飛ぶためには各部がどう動かないといけないか今現在理解してますか?
また電装部品は正常に動作している事は確認出来てますか?
原理を理解しながらしっかりと調整すれば飛ぶのではないですかね。
今の時点で部品を壊す可能性があるくらい状態が悪いのなら全てのリンケージを
やり直すくらいの心構えが必要かもしれませんね。
953名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 16:30:10 ID:pElhUX5M
>>952
簡単に書くと
トリムセンターでサーボ直角、スワッシュ水平、
フライバーパドルとコントロールアームを平行に
アッパーピッチ5度固定なのでロアのピッチを5度に
ジャイロはヘッドロックモードで85%、ノーマルモードで25%

これで飛ばない、どうしたもんか・・・
アドバイスよろ
954948:2010/05/02(日) 19:13:34 ID:/ZbR3nwk
>>950
そうか、そういう思いで買ってたんなら悪い事言ってしまったな…。スマン。
俺はアドバイスなんかできないんだが、実は俺もLAMA3欲しいなと思ってたんだよ。
でもあのリンクだらけの臓物を見ると、こりゃ俺の手には負えんなと思ってしまう。
955名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 20:35:21 ID:pElhUX5M
うわぁーーーー今度はモーターが焼けたぜ
トラッキング確認してるだけだったのに
臭ぇーーーーーーー
http://tinyurl.com/2bvvhpb

原因不明
今度こそゲームオーバーかもしれんね
こんなもんさすがに怖くて飛ばせないね
さよなら飛ばないLAMA3
956名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 21:01:00 ID:BIwrorKc
>>955
もうアドバイスはいらんよね?
957名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 22:27:58 ID:pElhUX5M
>>956
いや、ちょうだい
958名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 04:34:17 ID:agOSyOzZ
だからそんなダメヘリ早く捨てなってw
さっさと次のアヤヘリ買うよろし。
959名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 12:34:26 ID:oOd/szG2
てか、前のもそうだけど
今回も見れない、、、
960名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 19:20:31 ID:GlE/pvPx
原因判明報告!!!
上下対称ブレード逆に付けてたぜ!!!!!!!!10
それでロアがアッパーに強烈な逆風を吹き付けて過負荷になり配線とけてショート
回転方向をすっかり忘れ間逆にセットしてたぜ
ああ、わかってるさ馬鹿にしてくれ、有り得ねぇ屑だからな俺は
LAMA3もWalkeraも悪くないんだ、俺が屑なだけさ
だから安心して買って仲間になろうぜ
961名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 19:41:00 ID:+LBGZDia
>>960
つーことは
安心してLAMA3をもう一機買うってことだな!?
962名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 20:07:42 ID:GlE/pvPx
>>961
ははは、散財して極貧だぜ
963名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 21:51:18 ID:7C/Wohdq
さて、
ところで新製品の3軸ジャイロ搭載の4G6Sや4#6S、他にもブラシレス採用でテールが可変ピッチになったCB180Zについてなにか情報などないでしょうか?
まだなかなか行き渡ってないからレビューも少ないみたいですが…。
964名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 22:01:26 ID:8lPaciNt
3軸ジャイロ搭載かぁ、操縦は楽になるんだろうけど面白みに欠けるというか
まるでトイラジみたい、すぐ飽きそう
調整や操縦技術を上げるのも、ヘリの楽しみだとおもうけどな
965名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 22:20:57 ID:4UJl/PfI
>>964
慣れるに従って感度を下げて行けばいい話。
いつかはマニュアルってね!
966名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 18:03:47 ID:xGSfY+10
LAMA3飛んだぜぇぇぇぇぇぇ
嬉しすぎるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう死んでもいい
967名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 18:54:12 ID:CaXg0Xf3
>>966
それは良いゴールデンウィークでしたね。ダメラマが汚名返上。
自分はCB180で風と格闘、かなり落としてチョイと壊れたけど土の上なんで思った以上に壊れなかった。
ラマ3は風に強い?
CREATA400とかHIKO400とかはどうでしょ?
968名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 21:20:49 ID:PfovXJRP
僕も河川敷の飛行場を見つけてCB180Qを飛ばしました。
やはり風には弱いですね。結構壊れてきたので、ボディー
と付属品を買おうかと・・・

CREATA400が非常に気になりますね。河川敷に可変ピッチ機
を飛ばしている人がいたので色々と聞いたのですが、固定
ピッチより扱いやすいそうです。固定は風に乗るとどんどん
上昇しますからね。あれ、いきなり来るとかなり焦ります・・・
969名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 22:01:44 ID:qn7rzEZE
>>968
CB180ナカーマ!
自分は180Dですが。「Q」と「D」は微妙に違うところがあったりしますが、修理の際いくつか気付いた点を…
まず墜落などでメインギアの歯が欠けて音がうるさくなりますが、ギア交換の際シャフトに刺さってるピンが異様にきつく抜けません。
その場合ニッパーでギアの中心部を破壊すればピンが露出するので、頑丈なプライヤーなどでつまんで強く引っぱれば抜けました。
最も壊れやすいテールローターもシャフトにきつく刺さってるんで抜けない時は無理して抜かずに破壊してから、新品を2ミリのドリルの刃で軽くグリグリするとちょうどいいです。
(Qはどうか分からないけど)
なんか我流っぽいでんでうまくいくかわかりませんがw
壊れにくいテールローターもあるみたいですね。
http://www.helipal.com/airy-harden-tail-rotor-ax-13.html
もう知ってたらゴメンね。
970名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 22:21:49 ID:bKjrspbH
>>969
どうもです♪なるほど〜、良い情報をありがとうございます。
テールローターに関しては一番最初に交換するとき躊躇しました。
この壊れにくいローターはテールもメインもあるんですね!
これは即購入です!

e-bayで直接色々と購入して遊んでいますが、ホバリングの上達には
とても良い機体でした。これをステップに色々とやりたいですね。
やはり室内では制限があるので、必然的に屋外へ行きますが風に弱い
のでCREATA400を買おうか迷っている所です。



971969:2010/05/05(水) 23:10:32 ID:dqWJMIIg
>>970
壊れにくいローターは自分も見つけたばかりでまだ買ってないから、今度買おうかと思ってます。
動画を見ると少ししなるみたいですね。
しかしわざと障害物にぶつけるように飛ばす実験はチョット衝撃的かもw

でもブラシレスになって、しかもテールローターが可変ピッチになった180Zがいいなぁ…
可変だと衝撃に逃げて壊れにくくなるかもしれないかな?
972CB180Q:2010/05/05(水) 23:14:37 ID:bKjrspbH
どうなんでしょうねぇ〜・・・?確かにCB180Zは進化しましたね。
でも、ある程度の大きさと重さがないと風には弱いのかなぁ〜と。
ますますラジコンの楽しさにハマる一方です・・・
973名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 23:30:06 ID:dqWJMIIg
自分じゃなんとも言えないんだけど、4G6はちょっとの風なら大丈夫と聞いたことがあります。
機体は軽いけど動きが素早いから風に逆らえるのかも?操縦はちょっと難しいかも知れないけどね…
その辺だれかユーザーさん教えて…
自分もCREATAや他社のちょっと大きいクラスを物色中です。
974名無しさん@電波いっぱい:2010/05/06(木) 19:57:59 ID:rIQ/SJH/
ワルケラ.comのLAMA3のページ見ると風に強いような事が書いてあるね。
英語なんでよく分からないけどw
テキスト拾って翻訳にかけようかと思ったら画像なんで拾えなかった…
Ability against windのところで3to4level wind outdoorsとか書いてある。どうよ?
975CB180Q:2010/05/06(木) 20:22:00 ID:LiKShFWV
確かに!英検準2級しか持っていないけどその通りの事が書いてある。
Creata 400も気になるし、HM 60#Bも気になる・・・
976名無しさん@電波いっぱい:2010/05/06(木) 23:42:20 ID:5xa1ZTDa
wk-2602持ってるんですが、CB100でも使えますでしょうか?
977名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 01:51:03 ID:NVS2UKBo
LAMA3は風には強いし強烈な上昇力を持ってるけど降りてこない
スロットル絞ってもシングル機のようにストンと落ちないで、一呼吸おいてから落ちてくるからかなり怖い
なので他の機のような操作をするとどんどん上昇させてしまって焦る
それとラダーをピッチを使って取っているのでラダーを切ると若干昇降する
安定はしてるけど癖があるので、始め操作は戸惑うと思う
978CB180Q:2010/05/07(金) 07:13:00 ID:f6PVa68Y
979名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 08:11:38 ID:uUIGg3K2
フレームが怪しすぎですね。
すぐ折れそうだしすごいねじれそう
980名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 01:46:55 ID:iRd27uP2
>>978
おう あやヘリの王者リニューアルか
ヘッド構造 変わってないし アヤヘリ度100%だな。
>>978の レポ 及び 奮闘記を期待してる 
981名無しさん@電波いっぱい
お、俺ヘタクソなのに、よん…4G6「S」買っちまったよ…。スマン。
4#6も持ってて(こちらはSなし)、それに比べると確かにエレベ・エルロンにもジャイロがジャイジャイと効いてて、
ホバリングはバランス取れてれば手放しに近い。多少直前の動きは引きずったり、トイヘリレベルじゃないが。
でもさすがに4G6なんで、自分にとってはかなり無謀な買い物であった…。さっき庭で飛ばしたが、かなりいっぱいいっぱいw

それはいいとして、2801proのプロポなんだけど、4G6Sとはプロポが「2601」の設定じゃないとチュッチュしないんで、
2801の機能であるカーブ調整などができないみたいなんです。
もしかして一度2801に設定してから2601に戻すといけるのかな?(まだあまりよく分かってないorz)
4ch機はこの方法で一度2801にしてから、いろいろ設定すればスロットルカーブとかDR・EXPとかいじれて、
また2401に戻せば設定が反映されるんだけど、4ch機は一度でもいいからこれでスロットルカーブをいじったふりをしないと機敏に動かないみたいですね。

しかし4G6…、「S」がついたとはいえ、やっぱなかなか難しいね。可変ピッチのクセも恐いし、ペラは軟らかいし、スペアパーツ使いまくりw
ジャイロの効いてる宣伝見ても初心者は手を出さない方がいいよw