1 :
名無しさん@電波いっぱい :
2009/07/18(土) 19:53:17 ID:cy94MhtU
2 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/18(土) 20:39:05 ID:pN4AB+K3
2げっと
3 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/18(土) 20:40:21 ID:pN4AB+K3
↑生まれて 初めて ウレピィー
4 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/21(火) 17:12:07 ID:sNkuP0dY
レックス250のモーター、アンプ付きのキットを 部品取り用にしようと買ったつもりが、 気がついたらレックスが2機になってたw 維持費も2倍orz ところでみなさんはヘリ何機くらい所有しているんでしょうか? 普段何機もってでかけます?
現行品を部品取り用として買ってどんなメリットあるの?
>>4 MS-650、MS-700、HK-450、T-REX250、FF200
4#3、4#3B、4G3
合計8機
トイラジ含めるともっといっぱい
普段もって出かけるのは1〜2機
>>5 個別にパーツを買うより安上がりだからじゃないかな
>個別にパーツを買うより安上がりだからじゃないかな 確かにパーツを一通り揃えることを考えれば確実に安上がりだけど 全てのパーツが消化できるとは限らない気が・・・ 因みに俺の持ってる機種はREX450S、PIXY ZAP(EP200モドキの仕様)、 キャリバーM24(現在ホコリかぶってる)、MICRON CXをシングルローターに改造したヤツ。 普段は同じく1〜2機かな。 その他時々オートジャイロとか。
>>6 デジカメを付けて空から写真を撮りたいんですけど現在、RC関係は一切持っていません。
昔リモコン操作を頼まれて(プロポではない)4チャンネルほどのRCコントローラーを利用した経験はあります。
何を買って練習したら安上がりで済むでしょうか。
(ペーパードライバーで車を持ってないから大型機はムリ、電車などに持ち込めるか、自転車に縦方向に摘んで運べるサイズまで)
これ、可能か?教えてください。 現住所は杉並だから、練習するなら多摩川か?やってるのは見ないけど。
9 :
8 杉並 :2009/07/21(火) 20:40:37 ID:Ms1NxV9g
RCグライダーの方がいいですかね? 技術的に楽そうだし、手投げだけで一気に数十メートル上がると言うし。
>>8 川原で飛ばせるんならE004あたりが定番じゃないでしょうか?
所有したことはありませんが...
個人的には、室内でも練習できる4#3Bをお勧めしますが
小さくて神経質なので挫折率も結構高いようです
ちゃんと調整すれば、安定するんですけどね
>>7 ナツカシスコ。 PIXY元気でやってんだな。
ガリバーM24まだ持ってたんだ(笑
by REX
>>9 グライダーにカメラなんか付けたら飛ばないyo!
>>11 いやぁ〜、元気でやってるよ。
ピクシーのあの小さいプラフレームがなんか可愛くてさ、
フレームをEP200にしたいと思いつつも愛着わいちゃってそのまま。
なんといっても軽いのが最大のメリットかな。
15 :
8 杉並 :2009/07/21(火) 22:35:43 ID:Ms1NxV9g
>>10 >>12 即レスありがとうございます
4#3Bは 50grだから、ぶつかっても怪我が軽くて済みそうw YOUTUBE動画を見ると少しぎこちなく、カメラはムリそう。
E004は、ジャイロ、充電器まで付いて3万円とはオドロキの価格ですね、しかも670grなら100grぐらい追加しても平気そうだし
シミュ練習なるもので慣れれば難度低そうな気がしてきました。
>>13 うちの近所だとカラスを捕まえて 訓練してカメラを載せることは不可能ではありませんね。でも、自信がありません。
>>15 カメラを積むための練習をする機体として、4#3Bをお勧めしました
確か4G3ならば、空撮している動画がyoutubeに上がっていたと思いますが
練習機にカメラを積むお考えであれば、E004でしょうね
>>15 3万?King3かベイトの間違ないじゃね?
因にKing3ならフルセット2万ちょっとで売ってるとこあるよ
スキットつけてその下にカメラつけて飛せば比較的視界性いい
E004だと、フルセットで1万前後じゃなかったかな
19 :
8 杉並 :2009/07/21(火) 23:13:23 ID:Ms1NxV9g
うーん、たくさん並べられると混乱します。 近所に模型屋が4〜5件あるから覗いてみます
>>19 近所の模型屋にE004/4#3B/king3 が置いてある可能性はあまり無いでしょう
ちゃんとサポートしてくれる模型屋さんであれば、
そちらの助言を仰ぐのはお勧めしますが...
21 :
8 杉並 :2009/07/21(火) 23:40:54 ID:Ms1NxV9g
小さいくせに3Dができるという4G3、ちょろちょろして見失いそう。 それにしても、みんな中国産ですかね。
みんな中国産ですよ 国産は一部の領域を除いて、既に太刀打ち出来ない状況にあるようです
23 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/21(火) 23:50:19 ID:zuSOTjr/
みなさん結構いっぱいもってるんですね〜
羨ましい
>>21 今の中国産は馬鹿にできないですよ
E-SKY製品なんて国産では考えられないくらい
安いのに結構飛んでくれます
空撮のみが目的ならE004で練習してking3で空撮ってのが
一番金がかからないコースだと思います
24 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/21(火) 23:58:38 ID:C6CLwVSY
台湾人に中国人なんて言ったら殺されるぞw
>国産は一部の領域を除いて、既に太刀打ち出来ない状況にあるようです 一部の領域?国産が中華に勝って分野なんてあるのかね? ああ、値段の高さと性能の悪さは圧勝だなw今となっては国産が勝るものなんて何一つ ありはしない。
KYOSYOのアレでハッキリしたよなw
>>25 ジャイロとか無線機関係、大型のGPヘリ等はまだ奮戦してると思いますよ
これらが切り崩された時、通販専門のショップを含め、
日本のラジコン業界は壊滅するでしょう
28 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/22(水) 00:06:50 ID:1hnqyd6I
29 :
隊長 :2009/07/22(水) 00:12:42 ID:6FB3LNpj
国産品を買わんか!
>>29 国産品を買いたいのは山々なんだが...
29さんなら、杉並さんに何をお勧めしますか?
>>29 残念だが電動ヘリは
台湾>>>>>>>>>>中国>>>(超えられない壁)>>>>>>国産
>ジャイロとか無線機関係、大型のGPヘリ等はまだ奮戦してると思いますよ ジャイロも無線関係ももう台湾に呑まれそうなんですが? GPヘリ?消え行くことが明らかな分野で、果たしてそれは「奮戦してる」と言うのか? 周りが手を出さないから結果的にと言うかなし崩し的にトップにいるだけだろ。 京商は出来が色々とアレだし、ヒロボーはレプトンで醜態をさらして以来、淘汰される運命の GPに必死にしがみついてる有様(まあいずれはGPヘリと共に消え去るだろう)。JRは割りと良く 頑張ってる部類には入ると思うが、ALIGNに追いついたとは言いがたい。
超小型ヘリの分野ではWalkera(中国)独占だしね
確かにジャイロも危ういね 素子は国産が独占してるみたいだけど
この先ヘリだけでなく電化製品をはじめとしたさまざまな分野で 中国に食われてくんだろうなと思うと凄く憂鬱になる…
.42硬い演出来るか?
誤爆スマン
よく人件費がどうのとか言われるけど、そんなの負け犬の言い訳以外の何物でもない。 全てはMade in Japanの神話(と言うよりも幻想)に浮かれて、努力を怠った結果だよ。 驕れる者は久しからず。日本の時代はとっくの昔に終わってたんだよ。
人件費は単純に5倍違うから開発費用は5倍掛かる。 それは仕方ないだろ。 考え方を変えれば、あちらの国なら5倍開発に時間を掛けられる。 日本が不利なのも無理は無い。
40 :
8 杉並 :2009/07/22(水) 01:00:28 ID:6I2g0zyo
アメリカが既に途上国問題をクリヤーしていると思う、 →特許や、交渉・折衝のノウハウだけど、これ、日本よりもしかすると中国の方が習得が早いんじゃないか?商売も上手いし。 それとアメリカの戦争商売を中国は平気で受け入れてるような気配なので日本はうかうかして居られない。 社会党があ〜ぼんしたことで日本は支柱を見失ってるから痛いわな。
客観的にみると今の日本人って結構怠け者だよね 変化を嫌うというか新しいことに挑戦するのを避ける傾向が強い 国民の多くが日本人は欧米人から勤勉だとか 真面目だって思われてると認識しているけど、 実際は仕事ばかりで楽しむ事をしらないとか ロボットみたいに感情を持たずに働いているとか 馬鹿にした意味で皮肉った言葉を日本人が ポジティブに解釈しただけな気がする 日本人の場合真面目に仕事をするというより 周りが真面目にやっているから自分も真面目にやってるってだけで 周りがナアナアなら真面目にやろうって気になる人は少ない気がする よく日本人はドイツ人と似ている国民性だとかいう人を見るけど 実際は全然違う これは昔アメリカの新聞にのったジョークの一部 【沈没しそうな船から客を海に飛び込ませるために最も適している言葉】 客がアメリカ人の場合 「飛び込んだらヒーローになれるぞ」 イタリア人の場合 「飛び込んだら女にもてるぞ」 フランス人の場合 「飛び込んではいけません」 ドイツ人の場合 「飛び込むのがルールです」 日本人の場合 「他のみんなも飛び込んでるよ」 これはじめてみたときなんかがっかりしたけど当たってるなともオモタ
スレチ長文スマソ(汗 まあ何が言いたいかっていうとそろそろ必死にならないと 日本やべーなと・・・ こんなわかりきったこと今更スマン
ヘリスレだけに話が飛んでらー
GP機も3Dでは国産よりアラインが上だし
人件費ももちろんそうだけど、妙な品質管理とかの認定制度(ISOxxxとかコンプライアンスうんちゃらとか)に コストがかかりすぎているのも足を引ってると思うよ あれは欧米人が日本の国力を削ぐための罠だと思ってる それに便乗して、天下りの連中が懐を潤しているのが現状だろう 公共事業の入札条件を見てそう思った いまだにテレビで紹介されただけでラーメン屋に行列を作ってしまう国民性 もう一度、戦争に負けたときと同じような経験をしないと再生しないんじゃないかな
自動車産業が欧米の高コスト体質の隙をついて日本車が伸びたように 模型だって日本vs中華圏のコスト差は歴然、 さらに自動車などと異なり原材料費に対して人件費割合が大きい模型でコスト競争なんて無理でしょ 消費者が貧乏になってよりコストに敏感になればGM、クライスラーのごとく日本の模型企業も破滅の道へまっしぐら 欧米は金融という非生産的かつ詐欺的手法に活路を見いだしてるけど日本はこれから中国の生産力と市場にたよって生きていくしかないと思う。
美空ひばりが愛燦燦で歌ったように、人はかわいいもの という真実がある。 ところが昔このかわいい人に知恵を授けた悪い神がいた。それが差別のはじまりだった。 今は、神代ではない。 人間が互いに差別し、侮辱することをまるで正義であるように行っている。(これは元総理に対する皮肉ではありません)
>>50 が夏に因んで怪談話
その後何もなかったかのようにヘリの話にもどります
そりゃ中国の得意分野でしょ、まともに飛ばなくたってユーザーの調整が悪いってことで済んじゃうんだからw
いや〜ラジコンヘリって楽しいよね☆ (よし!かなり自然に話を切出せたぞ)
たった今、人生初フライトを終えたぜ・・・ なんたる・・・ なんたる難しさか! 楽しいのうwww 早く充電終わってくれw
20Cとかで放電できるんなら充電も速攻でできるんじゃないの?
人生のフライトを終えたのかと思ったぜw
>>53 20Cで放電の意味すらわからんずぶの素人なのだ
ごめんよw
>>54 書いてて自分でもそうオモタw
>>52 機種は?
Cは放電性能の表記
1000mAH(1AH)のバッテリーで20Cならば、連続20Aまで放電しても大丈夫な性能を指す
ほとんどの場合、リポのシールに容量と共に表記してあると思うよ
連続20C放電で使用するとすると、1時間÷20=3分で空になる計算
もっとも、本当の空にしちゃうとリポが壊れてしまうのでもっと使用時間は短くするけどね
ちなみに充電は1Cが基本
1000mAHのリポならば、1Aで約1時間(空の場合)かかる
最近のバッテリーは2C〜5C充電を謳ってるものが多い
>>56 なるほど、勉強になるw ありがと。
機種はSRBクオークでござる。
メーカー取説によれば
1時間のフル充電で10分飛行だから
6Cってことになんのかな?
その辺の知識がなくても飛ばせる機体なモンで・・・
まだ、上げて降ろして・・・の繰り返しばかりやってるから
15分くらいで切り上げて充電してる。
大体20分くらいで充電完了してるから相当余ってるっぽいけどw
とにかく今はひたすら上げ下ろししとります。
ちなみに、私の最大滞空時間は3秒です(キリッ
多分平均すると4〜5Cで運用する機種なんだろうね がんばって自由自在に飛ばせるようになってください ステップアップするなら、その次の機種はこの板で相談すれば 親切な人が答えてくれるよ
KING3の新型メインギアに壊れたメインギアの ワンウェイベアリングつけたいんだけど全然外れてくれないorz 外すコツとかあるんですか?
>>60 ボルトナット組み合わせてプーラー作るといい
>>57 頑張れ。今は3秒しか浮かせられなくても、すぐにそれが30秒になり、1分になり、
1バッテリーになる(ただ、連続で飛ばしてるとジャイロの温度上昇でラダーが狂うから
途中で降ろしてジャイロリセットするけど)。ただ、慣れたら(考えなくても機体を
止める方向に指が動くようになったら)サクッとステップアップしてしまおう。
正直、安定しすぎてて舵を余り打たなくていいから練習にならん。
>>59 カッコと作りが良くなってるのは分かるが重くなり過ぎじゃね?
V2は+20gぐらいで済んでるが、CP3は驚きの400g越え(CP2比で+100g以上!)
V2はともかく、CP3がまともに飛ぶとは思えん…
>>61 なるほどセンクス
でも不器用な俺じゃつくるの難しそうorz
手元にあるものだけじゃ無理っぽいし
ワンエイつきのメインギア買ったほうが安い悪寒
>>59 まだ 当分 買えません
参考ページを探すと、略号の意味が分からず、英語はすごく混乱します。
honey Bee っても3ch、6ch、赤外線など種類ありすぎw
>>58 、
>>62 ありがとうw
どうにか地滑りホバーも様になってきたよw
当て舵が自然になった・・・気がするw
安定しすぎ・・・なのか、コレでww
3D飛行とか出来る機体はもっとムズいんだなぁ
ワルケラなるキワモノ機体、面白そうだよね
まぁ、しばらくはクォークと仲良く墜落していくよw
66 :
65 :2009/07/24(金) 16:00:31 ID:tsUfY3sV
あ、忘れてた 私 の 滞 空 時 間 は 3 1 秒 で す (キリリッ
ボッタクリと言われながらもコツコツとブレード接着補修すりゃ何とかなるからね。 毎日練習すればすぐにワンバッテリー墜落せずに飛ばせるようになるよ。
普通の可変ピッチのヘリはこんなもんじゃないぞ。 ホバリング中はプロポから手が離せないから、顔に虫が止まったら息をふーふーして 追っ払うくらいに忙しい。 まあ、もう少し練習すれば分かると思うよ。何か手ごたえなくてつまんねえなってねえなって 思ったらスタビに付いてるボールリンクを中央にして、ディップスイッチで舵角増やしてみ。 機体特性がガラリと変わるから。それでしばらく練習して何か手ごたえ(ryって思ったら、おめでとう。 SRBは卒業だ。GPなり400クラスなりに行ってくれ。ただ、可変ピッチは調整がキモだから、先生 見つけておくと幸せになれるかもな。
それは違う、ホバリング中10秒間手放ししても落ちないくらいに調整するべきなんだよ。
どう頑張っても10秒は無理だな。完全無風で気流の影響も無視できるようなだだっ広い屋内ならまだしも、な。 現実はせいぜい5秒前後だろ。
King3以下のサイズしか飛したことがないのですが 450クラス以上のローターの破壊力って凄いんですか? 指なんて簡単にとんじゃう?
壊れた羽根でニンジンとか叩き切ってみれば分かりそうw
king3も450クラスもそんなに変わらない。 翼端のスピードはking3の回転少しあげたくらいって思ってればいいよ
最近GAUI買って動かしてみようと思ってバッテリー繋いでスロットル上げてもモーター動かないんですけど何が原因なんでしょうか? バッテリー繋いでモーターから音が鳴ってサーボは動きます。 プロポはDSX9です。お願いします。
・壊れている ・ストッロルカーブがALL0に設定されている ・スロットルカーブが最スロー位置で0になっていないもしくはトリム/サブトリムが高い位置にある ・HoldスイッチがONになっている これくらいかなぁ
>>71 指が飛ぶかどうかはわからんけど、頭とか首とかにあたったら、死亡事故も十分考えられると思う
>>75 ありがとうございます。
確認してみます。
電動機での死亡事故はまだ無いらしいが450クラスでかなり肉厚の段ボールをいとも簡単に突き抜けたぞ。
>>71 3D用に高回転にセッティングし、ファイバーローター等にしてたらかなりのもんだろう。
が、ホバ練習専用で、低回転でバルサローターなら自分の足に当たっても「イテテ」で済む。
>>73 ということはKing3もそれなりの破壊力があるってことですね(;゚Д゚)ガクブル
>>79 この先も400クラスには手を出さず250クラスメインで飛そうと思います
>>80 もうホバでは満足できない体になってしまいました
>>81 そんな安全なことだけやっててどうする!
危険な領域にこそ真の醍醐味があるのだ!!w
992 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/25(土) 23:29:27 ID:EY8iGLz/ T-REXも450までなら公園ホバOK! 人が来たら止めればよい。ただし、その人が「もっと飛ばしてくれ」と言ったら 「当たりそうになったら逃げてくださいよ」と言って続けてよし! 基地外につき放置推奨
公園で空モノラジコンを飛ばしていいかどうかは、昔から議論されている。 古くは、ムサシノが10エンジン機を公園で飛ばせると言って売り出して メーカー同士で批判合戦を繰り返していたのを覚えている。 実際のところ、公園で電動を飛ばしていいかどうかは、個人の判断に 委ねられる。事故があったときや、近所の人に通報されて警察が来たり、 ヤクザが因縁を付けにきても、ひとりできちんと対応できれば問題ない。 トラブルがあったとき、誰かの助けが欲しいならクラブ等に入会するしか ないだろう。
公園っていってもいろいろあるからねぇ 誰もいない早朝のグリーンパークとかだと、ムサシノ機もOKだろうね 二宮先生に怒られるだろうけど
どのクラスのヘリかわかんあいけど
ジーンズ引き裂いて足の肉ばっさり切れてる動画ヨウツベで見た〜
King2のウッドブレード先端のオモリが吹っ飛んで
家具に突き刺さってたってブログも読んだことある〜
>>70 12秒くらい手放した動画前にうpしたよ〜
ねー レンタカーだってあの料金に保険含まれてるよね。 ヘリの代金に保険は含まれてんの?
>>89 ども、意外と安いですね。けど、色々なケースを想定すると、これだけで非常に奥が深い問題かもしれません。
ありがちな事故で下りなかったりするから注意が必要らしい。 空中衝突とか同一バンド送信での混信も駄目なんだっけ? それから自分の車とか家族が被害者の場合も。 ラジコン保険と、自動車保険の個人責任賠償保険両方入ってるけど 実際事故が起きたときどちらの保険を優先で使うべきかね。 補償内容は個人責任賠償保険の方が広いからこっちの方が使えそうだけど。
あの価格じゃーそう簡単に降りないわな。それも一回限りじゃないだろうか。(読み込んでないから分からないけど)
上空やフリップ、携帯使った簡単な空撮もできるようになり、 自分もそれなりのレベルになってきたかなっと思ってたけど、 シムでバックや背面での8の字練習してたら リアルで通常8の字やったときアップとダウンうち間違えて 危うく墜落させそうになった。 シムではあれだけすいすいできてるバック飛行もリアルじゃ 恐くて全然できない・・・ 機体調整も飛ばせてる時はちょろいもんだって思い始めてたけど 墜落等で一度調整くずすとなかなか機嫌なおしてくれない。。。 操作技術も知識もまだまだだってことを思い知らされている今日この頃 ヘリって奥が深いですね(´・ω・`)
>>93 ナカーマ
自分も同じ内容+背面で移動出来るようになってきて でも バック飛行は実機が全然ダメ
先月おもいっきり落として凹んだ
これは天狗になってきた自分の鼻を折ってくれたと思ってる
改めてヘリと向き合う気持ちになった。
スポーツ並みに慢心の結果がすぐ出るよね ヘリは。
墜落したら面倒でもオーバーホールすると見落とし等での2次墜落はなくなる
リポ満充電で長時間放置しちゃだめって聞いたけど 長時間って24時間?一週間? 曖昧な言葉だよね「長時間」
97 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/28(火) 23:54:59 ID:6sbft3+C
フタバFF10でシャトル+2のセット表置いてある所ってありますか?
セット表なんて全くと言っていいほど参考にならないよ。
99 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/07/29(水) 01:11:46 ID:X9rK9hdY
六年ぶりに再開したいのでお勧めの 機種を教えて下さい。 京商のEPとホーネットを所有してました。 電動でなるべく小さいものが良いです。
レベルを書いてもらわんと何薦めていいか分からんのだが?
FMS 2.0beta7をダウンロードしてみたけど、すごく刺さりやすいですね
103 :
99 :2009/07/29(水) 13:58:13 ID:X9rK9hdY
スマソ ホバリング出来る程度です。 背面とかやりたいです。
105 :
96 :2009/07/29(水) 17:44:17 ID:U1RLyQ0B
質問したつもりだったんだけど誰も答えてくれてないorz 寝る前に充電して朝使うっての大丈夫?
>>96 大丈夫
長時間は自分の中でどれくらい?
1週間とかになると長期間とかにならない?
気温の変化でリポの電圧が変化したりするから危険になりますよって事。
>>106 ども!
>長時間は自分の中でどれくらい?
丸一日くらいですかね〜
半日くらいは大丈夫ってことですかね
>気温の変化でリポの電圧が変化したりするから危険になりますよって事。
リポにダメージがどうとかってのも聞いたんですが
それも丸一日くらい放置しておいたら良くないでしょうか?
別にいいんじゃない? ソコまで神経質にならなくてもいいと思うよ。 車内に放置とかはまずいけどね。
>>95 以前背面練習中に落とした時250サイズのためパッと見破損が少なく
ネジの締め直しやリンケージ調整で飛行可能だったため
そのまままた背面挑戦したんですが、ひっくり返った瞬間
激しいハンチングがおき、危うくまた落としそうになったという経験があります
帰ってバラして見るとテールアームの動きがスムーズじゃなくなっていました
多分これがハンチングの原因だったんでしょう
他にも交換必要なカ所がちらほら
やはり落したら素直にオーバーホールしなきゃ駄目ですね
気をつけないと…
>>104 チューニングと言えば聞こえはいいけど、結局やってることは普通のヘリと同じ。
セッティングをコンピュータプロポでやるかPCでやるかの違いでしかない。この
程度で次世代を名乗れるのならV-Barは次世代どころか新世紀、いやオーパーツだな。
実際はセッティングの変更が非常に面倒、その肝心要なソフトの出来が最悪、荷物(PC)が
増える、専用メカの汎用性が皆無でしかも高価(特にバッテリー)と、全くと言っていいほど
いいところが見当たらない。STDは安定してて初心者にも〜って良く書いてあるけど、果たして
それは本当に初心者の為になるのかは甚だ疑問。個人的には調整も学べない、操縦技術の
向上にもならずに、永遠の初心者を養成する為の機体なんじゃないかって思う。その方が
これまた高価な補修パーツが売れるからメーカー的にはいいんだろうけど。
GAUIの純正アンプって初めに設定しないと動かないの? モーターが回らんのだが…
純正のアンプのことは知らんけど 最初の電源接続時にスロットルをフルハイにしなきゃいけないとかじゃないの?
>>96 100%近い状態で保存すると劣化が進むらしい。
好ましいのは50%での保存らしいがそこまで気にすることは無いと思う。
気になるなら充電自体、満充電の一歩手前(4.1V程度)で止めるといいと思う。
>>114 最初の電源接続時と言うのは初めの一回目だけですか?2回目からはスロットルは下げた状態でバッテリーを接続するのですか?
4#3Bと4G3を持っているのですが、200サイズの機体は初めてなのでよく分かりません。
>>116 とりあえずスロットル下げた状態でのピープ音が
どういう鳴り方するのか教えてください
初期設定では
「プ ププ プ ププ プププ」
(1回 2回 1回 2回 3回)
と鳴りますよ
あっ、ALIGNじゃなかったんだ・・・ 勘違いスマソ
>>118 アラインじゃないけど話だけ聞いてください。
まず、アンプの設定音が鳴りません。4#3Bみたいにプロポの電源入れて、機体にバッテリー繋いだ後、飛ばす準備が出来たって言う音しか鳴りません。
walkeraが世界標準じゃないので『飛ばす準備が出来た』 と言う音がなんなのかわかりません。 スロットルを最上位にして機体(受信機)の電源を入れるのは アンプの設定をするときです。 アンプの取扱説明書をよみましょう。 英語でわからない!と言う事であればアンプのメーカーと型番でも 書いてあれば誰かがレスしてくれるかも
説明書はないの? ぐぐってみたら英文の説明書があったので読んでみたら やはり最初の接続時にフルハイにしなきゃいかんと書いてるっぽいよ。 フルハイの時にスロットルカーブはちゃんと100%に設定されてる? フルハイにするのはスロットル範囲を読み込ませたりアンプ設定の時に必要なだけだから とりあえず最初の一回目だけでよいと思う。
>>113 フタバのプロポを使ってるならCH3(スロットル)をリバースにした?
スロットルカーブは100%になってます。説明書通りやっても説明書に書いてある認識音と全然違う音が鳴ります。 アンプが壊れてると判断した方がいいですか? ちなみに初めてバッテリーを繋ぐ時スロットルがフルハイになってなくても、後でまたプロポの電源を入れる時にスロットルをフルハイにすれば、何度もアンプの設定は変えれるんですよね?
>>123 どんな音なのか解らんとなんとも言えんな。
つか情報小出しにするのヤメレ。
想定と違う現象が起きるなら、どう違うのか、どんなメカを使ってるのかなど
ちゃんと書いてくれないとムダにレス数が増えてメンドクサイ。
とりあえず
>>124 のページ見ながら設定してみれ。
アンプにバッテリーをつなぐときにフルハイになっていれば何度でも設定は変えられる。
スロットルカーブは100%って、念のために聞くけど全部100%じゃないよな?
スロットルスティックが最下のとき0%、最上のとき100%じゃないと何もできないよ?
まさかPPMとPCMの設定が間違ってたなんてオチじゃないよな
ラジコンヘリ総合スレ 6 664 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 23:54:59 ID:7njWU5ze 最近ハニービーが思うように飛ばせるようになったので、大きいヘリを飛ばしたいと知人に相談 したらエアーウルフを20万で売ってもらえることになりました。昔の60クラスと言っていました。 送信機は自分で用意してくれと言われ、先に中古で三和1000Hという未来的デザイン のものを5万で購入しましたが使い方が分からずイジリ倒しているとこです。 これからここで勉強させていただきたいと思います。
GAUI君はどうなったんだ?
>>129 GAUIは今、放置プレイしてる。って言うかアンプの設定音すら鳴らないってどういう事?
T-REX250注文して、たぶん明日届くからT-REXで試してみる。
レロレロヒュ〜www
131 :
65 :2009/08/01(土) 03:56:56 ID:/bXPnySG
し、心臓に悪いお・・・(;;^ω^)
誤爆したorz
ダァー!! シミュでもピーフリ出来ねー!! 動きがよく理解出来ん ピルエットレートどうすりゃいいんだ エルロン、エレベーターの切替えのタイミングがムズい mode2選択しとけばよかったかななんて思いはじめてる俺…
GAUIのヘッドロックジャイロって振動を拾いやすいのかな? どうしてもハンチング気味になってしまう。 機体の方も可能な限り振動が出ないよう調整して少しは良くなったけど今一歩だなぁ。 ジャイロを機体に触れないよう少し浮かすようにセロテープで止めてみたら ほぼ気にならないレベルにまで落ち着いたけどこのまま飛ばすのもちょっとなぁ…
アハハ、なんかよく分からんが動いたwww
動かない方が故障しにくいんじゃないか?
エンジン機の時代はジャイロを固定する両面テープとスポンジもノウハウの一つだったと聞きます。 浮かせて収まったなら振動が原因である可能性が高いですね。
確実に微振動が原因なんだよね。 軟らかいスポンジを薄く切って両面でしっかり貼り付けて固定するって方法は良いかもね。 ちょっとやってみる。
ハンチングとミソスリの合わさったようなのはあったなぁ 回転低いと起きやすかった。 どこかに1枚でペッたり張らず二枚に切り分けて張れって書いてあったような、、、
二枚に分けるだけでなく、二枚の間に鉄板などの質量のある物を挟むのも効果的ですよ。
ノーマルモードでロール出来る? スティック操作もわからんわ
んなもん思いっきり高度上げてエルロン切りっぱで出来ますがな
それだとバレルになるw
逆さまの時はスロットルスローかゼロにすると、ノーマルモードじゃ回転落ちて高度維持出来ないんじゃないかなーと? エルロンきりっぱでいーのか、ラダーは必要ないザマスカ? 中華ヘリ標準プロポで、所謂モード1が無いのよ。
>>141 発想の転換、
ノーマルモードでもピッチ0にはなるでしょ?
上空に高く上げてピッチ0(スロットルスロー)で垂直降下しながらロールすれば確実に軸の通ったロールが可能
E004から可変ピッチに進むところで迷ってるんだけど、どのプランがいいと思う? 1)王道のT-REX450 2)大きいことはいいことだ!Trim X-500 3)お手軽サイズのGAUI EP200V2-SE 結構飛ばせる場所に困るところに住んでて、友人がEP200V2-SEにヒューズ500のスケール ボディ付けて1.5万で買わないかとの申し出があるので金銭的にもプラン3)が一番魅力的 なんだけど、小さい機体はそれだけ調整がシビアらしいから、可変ピッチが初めてな俺に扱えるか どうかが疑問。 プラン1が一番無難だと思うけど、3Dには全くもって興味が無い俺にはT-REXは完全にオーバースペック。 現在主流のクラスだけあって目標のスケールボディもよりどりみどりなのは魅力 プラン2は500クラスは座りが良くてホバリングが楽みたいだし、X-500はT-REXと違ってまったり路線みたい なのでそこに惹かれたんだけど、パーツが高いのが気になる。ただしスケールボディTAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE 俺のスペックはE004なら対面、横ホバと基本的な上空飛行は出来る。固定ピッチのぬるま湯にどっぷりと浸かってた おかげで調整スキルは全くなし。え、ピッチカーブ?何それおいしい?ってレベル。
E-004で上空できるなら500買えば?
>>146 飛ばす場所にこまてって目的がはっきりしないなら
オールランドに使えるT-REX450が無難でしょ、
3Dって言うけど別に3D専用じゃないしマッタリセッティングで飛ばしても全然OK
それとEP200V2-SEにヒューズ500は厳しいよ、それでなくてもペイロードの余裕がないのにこのクラスで重いボディー付けて
これから夏なら動力的にもきついし3〜4分しか飛ばせないよ
それに450より明らかに不安定(機敏とも言うが)
T-REXは3D専用機でしょ。もちろんまったり飛ばすこともできるけど、 それならコイツを選ぶ意味がない。それにT-REX用のMD500は 実質バーレスマルチローター専用。シーソーだとアップ打つとスタビがボディに思いっきりヒットする。
>>146 はアキュレート400/450が幸せになるはず
ミニタイタンも良いぞ 整備性良いし専用ボディーもある っと見たこともさわったことも無い俺が無責任に言ってみるw
152 :
ゆとりん :2009/08/03(月) 18:26:01 ID:KPonJaxs
GY520買いました 設定のサーボ選択がよくわからないのですが 1520と760のどちらにすればいいんですか? 使用サーボはハイペリのS020008Kです ところでこのサーボ選択という設定が間違っていた場合 どのような不具合がでるんですか?
一昨年にピクシーザップのプラフレームの方を買って ローター周りを(全てではないが)メタルに変えたり、ブレードとテールブームをロング化して 200仕様っぽくして飛ばしていたけど、今日はとうとう200のフレームをポチってしまった。 フレームまで変えたらピクシーの面影はローター周りのごく一部と テールボックスとテールローターくらいしか残らない事に・・・ スキッドはREX250のを使ってるし、テールブームは手ごろなカーボンパイプを使ってるし テールフィンは自作だし、おまけにピクシーの面影が残ってしまうのでもう何がなんだか分らん機体になりそうw でも飛びっぷりは殆ど変らないんだろうな。 そんな分けのわからん機体のビフォアーアフターの画像を近いうちアップしても良いですか?
155 :
ゆとりん :2009/08/03(月) 20:05:17 ID:KPonJaxs
質問くだらなすぎかな… 釣りだと思われたのかな… 下げだから気付いてもらえなかったのかな…
>>155 いや 単純に解る人がいないだけだとおもわれ
なので 両方買ってみて 試して そしてここで報告してほしい
訂正 両方試してみて だった
井野辺最強
>T-REX用のMD500は 実質バーレスマルチローター専用。シーソーだとアップ打つとスタビが >ボディに思いっきりヒットする。 ALIGN純正ってHeliartistのOEMだよね?画像見て当たりそうだなって思ってたけどやっぱり 当たるのか…バーレス必須ってどんだけ金注ぎ込めばいいんだよorz
>>152 1560でおk
そのサーボの仕様を知らんがナローパルス対応なら760でおk。
ナローパルス対応サーボで1560を選ぶのは問題ないが(飛行に支障は無いがサーボ本来の性能が発揮されないだけ)
ナローパルス非対応サーボで選ぶと、サーボが正常に動作しないだけでなく壊れる可能性がある。
>T-REXは3D専用機 スマンがお茶吹いたw X500はガチでお薦めしない。 座りは良いし一応飛ぶけど、色々とメンドクサイ。 モーターを社外に変えたり出来ないし。(マウント加工必須)
何で茶吹く必要があるのかさっぱり分からんのだが。実際T-REXが3Dを念頭において 設計されてることは明らかだろ。まったり飛ばすことも出来るけど、それは本来の 使い方じゃないし、3Dに全く興味が無くてまったりとしか飛ばさないのなら誰か 書いてたけどアキュレートとか叩かれまくってるけどイノベーターSTDでいい。 イノベーターなんて(安っぽいけど)最初からスケールボディだしね。
まったり飛ばせないヘリなんか無いんだから、見た目で選べば?
>>162 そこまで解っててなぜw
逆に言うといま売られてるその辺の機種で3Dを念頭に置いてない機体は無いって解らないかな。
モーターとアンプをケチってまったり仕様とかそういうのはあるけど、それって重要?
要は調整ひとつなんだし
>>163 が言うように見た目で選ぶか名前やネームバリューで買ってもいいんでね?
>逆に言うといま売られてるその辺の機種で3Dを念頭に置いてない機体は無いって解らないかな。 アキュ450、X-500
>>167 >>モーターとアンプをケチってまったり仕様とかそういうのはある
169 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/04(火) 16:35:37 ID:i4AYIbGn
二人共ウザい。消えろ。
ただ単に回転数下げればまたーり飛ぶというわけじゃないだろ。
171 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/04(火) 22:27:38 ID:g4zISWp4
同じヘリでも調整で全く変わります。最初から3Dを想定した機体の方が激しい飛行に対する強度にゆとりがある。 俺はT−REX450に他のヘリのスクラップから外してきたスタビウェイトを付け回転を低めにして飛ばしているが安定しているぞ。 低回転のため、遠心力による無駄なエネルギー消費も少なく俺のT−REX450は、ホバ中心で20分以上飛ぶぞ。
そそ、安定性に関してはスタビが支配的要素。
http://www.youtube.com/watch?v=BfJFFU_AAew 他のスレッドで見つけたんですがこういうのってもの凄い改造してるんでうか?
それとも買ってくるだけでこういう凄い動きってできるんですか?
それはともかく450とか500とかって数字は何を表してるんでしょ?
大きさなのはなんとなくわかるんですがどこの大きさを言ってるのかわかりません
まだどんなのを買うのかも決めてない初心者でもないのですが
YouTubeで凄い動きしてる映像をいくつか見て凄く興味が凄くわいてしまいました
夏休みだし興味のわいたことにチャレンジしてみたいと思いました
井野辺さえあれば他のヘリいらない スケールボディーがカッコイイ 買って余暇他 井野辺絵他
>>173 夏休みの間にあれが出来るようになろうと思ってるならやめた方がいいぞw
>173 つジャイロビー
178 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 02:50:30 ID:HVOyS22d
モード1の俺がシムでピルフリ練習 この一週間毎日30分ほど練習してたんだけど 両親指の皮がむけて痛い(泣笑 でもだんだんコツがつかめてきた気がする ところでこのスレのみんなはピルフリとか出来る? てかみんなのレベルが気になる 因みに俺は上空+ループくらいしか出来ない操作レベル ヘリ&ラジコン知識・調整はウンコですorz
初心者スレで息巻いてどーする
180 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 06:11:54 ID:HVOyS22d
息巻くって・・・
>>178 でも言ったけど機体整備はまだまだだし、
ループくらいじゃまだまだ初心者レベルって
誰かが言ってた気がするんだけど
>>180 誰かって誰だろね すくなくとも
「ループくらいじゃまだまだ初心者レベル」
という認識で物しゃべる人は上級者では無いと思う。
ラジコンってそんなに浅く無いと思うから。
でもループなら2週間でこなした奴をしっているが。
>>182 外人さん?
おれは普通に日本語として読めたけど
「ループが出来るようになればそろそろ中級者レベル」 って言うんなら >ラジコンってそんなに浅く無いと思うから。 につながると思うが、 「ループくらいじゃまだまだ初心者レベル」 ってのは >ラジコンってそんなに浅く無いと・・・ にはつながらないと思う。 初心者って普通は始めたばかりの人の事を指すよね。
>>184 日本語というか何を言いたいのかわからなかったから
わかるなら馬鹿な俺に解説して下さいm(__)m
187 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 19:05:32 ID:HVOyS22d
>>181 ラジヘリは奥が深いというのは同意です
ですが、全体的に何を伝えようとしているかがいまいちわかりません
俺はまだまだ自分を初心者だと思っているし、それを言った人が
自分は上級者だという目線で言っていたのかもわかりません
要するに気持ちの持ちようって事じゃない?
「ループくらいじゃまだまだ初心者レベル」 と嘲笑うかのような物言いが問題だと言いたいんだと思う。
実際は初心者レベルなんだろうけど、いくらそれが簡単に出来ても初心を忘れるような上級者は
本当の意味で上級者ではない・・・・と俺は
>>181 からそのように読み取ったが。
つまり「実るほど こうべを垂れる 稲穂かな」ってことじゃないかと。
189 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 19:56:26 ID:HVOyS22d
>「ループくらいじゃまだまだ初心者レベル」 と嘲笑うかのような物言いが問題だと言いたいんだと思う。
もしかしたら↑これを言った人は
「ループできる程度の俺たちはだまだ初心者レベル。ヘリはそんなに浅くない」
っと謙虚な気持ちで言ったのかもしれませんよ
でも言わんとすることはわかった
>>187 さんありがとう
190 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 20:03:49 ID:HVOyS22d
あっ、まだ言いたいことがあるんだけど・・・ 「初心を忘れるような上級者は本当の意味で上級者ではない」 っていうのはわかります ですが前スレとかで機体に関する質問とかをしたら 「そんなのは知っていて当り前だゆとり」的なレスをされたんですが それは例外なんでしょうか?
その機体に関する質問ってなに?
192 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 20:22:23 ID:HVOyS22d
>>191 ごめんなさいはっきりはおぼえてないです(汗
ですが俺の質問だけじゃなく初心者と思われるレスに
冷たい対応をしていた人が何人かいたのは記憶しています
193 :
↑ :2009/08/06(木) 20:39:53 ID:KyIk2Mpj
調べりゃすぐ分かることを調べもせずに聞く奴は 叩かれて当然。よく言われるが初心者ですは免罪符じゃない。 もっとも、聞くことしか出来ん人間が続けられる趣味じゃないがな。
>>192 偉そうにしたいだけ
嫌味書き込むくらいなら、教えてあげれば済むこと
>>190 まじめに質問や議論したいならこのスレは使えない。
文体から察するに数人の固定メンバーが常駐してるだけだし大部分が性格が悪い。
初心者を叩くのが基本的なスタンスとなっている。
30年以上空ものやってるけど、釣りとかの趣味と比較して 変人率が異様に高い趣味だよ 最近はそうでもないけど、昔は内向的な人がほとんどだった
198 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/06(木) 21:07:54 ID:HVOyS22d
うはっ><
>>189 で俺が言った
>>187 さんありがとう は
>>188 さんの間違いです
自分にお礼言ってどうすんだよ俺(汗 スマソ・・・
因みに前スレであった冷たい対応というのは
>>193 のような
「叩かれて当然」とか
「それくらいの工夫が出来ない奴にヘリはry」とかです
>>194 >>195 なるほど
>>197 こういう動画を見るとガキなのにすげーなと思うけど
実際大人より比較にならないほど飲み込みは早いんだよな。
子供って凄いと思う。
このスレで何回か質問させてもらった者です おかげさまで今は初心者レベルくらいにはなれたかなと思っています 今思うと以前の自分が質問等をする際に間違った 情報をさらっと言っちゃってることが結構ありました どれも初歩的な間違いなのですが 万が一これからヘリをはじめようとしている人がROMって勘違いしたらどうしようかと心配になりました 大丈夫ですかね?
関連動画に2歳のがある英語読めないけど二年やってる時点でかなり先輩。 遅咲き芸人が子役と共演する時の気持ちってこんなんなんだろーなー (-.-;)y-~~~
>>200 俺は何ヶ月か前(ホバすらまともに出来なかったころ)に
>>197 の動画見たんだけど気後れとかまったく無かったよ
レベル違いすぎてスゲーとしか思えなかったw
よく観たら俺が以前観たビデオじゃなかった 俺が見たのでは多分この子だろうと思うけど もうグルングルンしっぱなしだった
205 :
181 :2009/08/07(金) 10:10:51 ID:sqC+UQiT
珍しく早寝をしたらレスたんまりでびっくり 遅レスでごめんなさい
>>188 氏がほとんど代弁してくれてたのでびっくり
>>189 誰かって誰だろねと 書いたのは 180氏がリアルに会った人なのか
それとも それこそここらの板でちょろっと書いてることを見たのか・・・しかも
その言葉の前後がわからないからで。
「ループくらいじゃまだまだ初心者レベル」 という言葉に「操縦に関してのみ言えば」とか
そういう状況の中での話しだと解っていれば 自分も脊椎レスしなかったかも。
>>190 なんとなくその流れは解るよ 勘違いした変な初心者が妙な方向へ
質問繰り出してるときに タイミング悪くまじめで真摯な初心者が書いた質問が蹴られるってのは
よくあることで・・・
>>195 いつもおもうんだ 初心者スレなんだから妙なのは流せばいいのに って
初心者というカテゴライズされたスレがあるとそういう人が常駐というか
引き寄せてしまうのだろうか・・・ 残念だね。
207 :
デジ :2009/08/10(月) 05:30:19 ID:Jf7lY9wx
カラーコーンの倍しか身長ないw 海外ではお子様用のプロポ支持デバイスが市販されてるのか? 環境が全く違うなー、ラジヘリのプロが少ないのも頷ける
>>206 超ふいたwwwww
どんだけ奇抜な動きしてんですかw
4#3Qのテイルローターすぐ折れるんだけど 折れたの再利用するコツ無いかな
ぶつけなければおk。 テールの支え棒?を少し長くしてみたら?
212 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/14(金) 00:10:26 ID:pycDn31C
>>206 本当にその子本人が操縦しているという証拠は何もない
YouTubeにはだまし映像や合成映像が結構あるし
4才児には絶対出来るわけねーと思ってるわけ?
215 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/14(金) 10:46:58 ID:Bx954TH2
今はシムで練習して調整済の機体を飛ばす事はそれほど難しくない。 親が組立調整すれば子供でもシムで練習すれば飛ばせます。 しかも子供の方が失敗を恐れないから思い切った飛行が出来ます。
こゆ子は前世で飛行機乗りだったとか、持って生まれた才能は誰にでもあるんじゃね?
前世とかねーし
普通は子供の方が上達速いでしょう。ヘリに限らず自転車だって大人になってから初めて乗るんじゃ苦労するはず。 大人じゃないと出来ないのは組み立てと調整でしょう。 上の動画の子が普通より才能を持ってることもまた事実でしょうけど。
>>216 ない。だいたいライト兄弟は100年少し前でしかないし
自分よりスキルに長けてる子供や女がいると認めたくねーという思いから難癖つけたり
アラ探しをして「所詮は・・」と上から目線で勝ち誇ろうとする
>>213 みたいな大人気ない奴って何処にでもいるよね。
自転車や野球みたいに幼少から誰もがやるものじゃないから、出来たからといって才能があるとはいえないよなー おっさんでも何年もやってりゃ3Dできるわけだし、 カートとかフィギアスケートとかマイナーなりに同年代が競ってるならわかるが この場合は「才能すごい」じゃなくて「環境すごい」だな
>>213 > 本当にその子本人が操縦しているという証拠は何もない
既にかなり有名ですが?
もしかしてギャラリー全員で口あわせした壮大なやらせとでも?
2chでは嘘を嘘と見抜けない…言うが
逆に言えば真実を真実と見抜けないのも…
223 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/15(土) 23:04:01 ID:vqh66XLH
>>221 そうだな。
どんなに才能あっても最初から飛ばせるわけないし墜落しまくっただろう。修理代半端ないだろうし俺が親なら操縦させてない。
満足に飛ばせられるまで修理代が半端ないのは誰だって一緒じゃんか
225 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/16(日) 00:13:56 ID:uOnAmimB
>>224 自分が壊すならまだしも子供に壊されまくってもお前なら毎回パーツ買って直すか?
>>221 的確な一言がすばらしい 「環境すごい」 だよね
いくら才能があったって環境がなけりゃ 出てこれないし
環境があって初めて才能の芽がいくらかでもあればそれが育つのだろうね
>修理代
たしか ジャスティンくんは シムをそうとうやり込んで(3才ぐらいで?)実機に
行ってるはずで これも 時代が作った天才なのかもね。
シムが無い時代には こういう子はいなかったろう
そう言えば、小学生の頃の友人がヘリやってたな・・・ 今頃F3Cとかやってんのかな
>>225 子供のため(実は自分のため?)に金を惜しまない親は多いと思う
子供に負けるってやっぱり悔しいの?だからこんな流れなの? 一輪車とかやってみると子供のすごさがわかるぞw(未経験者に限る)
子供の凄さを認めたくない大きい子供(ボソッ…
231 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/16(日) 02:37:07 ID:uOnAmimB
>>229 KYだなぁ。
ガキが凄いのは分かるけど日本の環境じゃ無理だろ?
ハイパーヨーヨーとかの時も神業を繰り出す少年が至るところにいたし。
ただ金のかかるラジコンだとどうかねぇ。世界チャンピオンになっても別に儲かるわけでもないし
一輪車乗れるけど、あんなもん練習すりゃ誰でも乗れる。 ヘリだって練習すりゃ誰だって3D出来る 才能の話は、競う相手が居ない場合はするだけ無駄。それが抜きん出てる才能かどうかわからん。特に子供は同年代と比べないと。
とても大事なことなので携帯でもレスしました
>>232 幼少の頃からラジコンヘリって一般の家庭じゃ厳しいかな?
両親にある程度の時間と収入が無いとやらせられないよな。
収入はともかく時間ならたっぷりあるんじゃないか? 毎週のように何十分もかけて飛行場へ行き 好きなだけ飛ばしまくってるんだから。 要はその時間を子供の為に割くかどうかだろ。
てかみんな小梨ニートばっかかよ 子供が居れば趣味の場所の連れて行きたくなるし一緒にしたくなるぞ 上手くなれば自分そっちのけで子供の面倒を見たくなるのも自然な流れ、 車の正美だってそうだったはず。 俺も子供が小さいとき飛行機を飛ばさせて天才か?って思ったけど 小学半ばで他へ興味が移ったらしくついてこなくなったよ。 ちなみにゲームやシミュで覚えさせたので殆ど落としていないよ、 思考より動体視力って言うか子供って認識力が凄いんだと思う (例えば人混みの中で親を見つける能力とか驚くよ) まあ子供ってホントに何でも出来るけど興味が続くかどうかは別問題なんだよね。
237 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/16(日) 09:55:44 ID:uOnAmimB
>>236 子無しはいいとしてニートは関係ないだろ。
日本じゃ休日1日くらいしかラジコンの面倒なんて見てやれなくね?であっという間に壊されて直すのに時間かかる。
子供イライラして飽きるわな
ラジヘリで喰っていけるなら、競争率が低い今が子供にやらせる良い時期だと思う。高卒頃にはベテランになって世界選手権とか参戦してるレベルになってるだろう
ラジコンごときで将来に期待して英才教育させるのもアホらしく感じるんだが何故だろう?
ゴルフみたいに儲かるならやるだろう? トッププロフライヤーて年収どれくらい?
休日を親子で過ごす共通の趣味があるなんて素晴らしいじゃん
親には2ちゃんねるしてもらいたくないね
いやむしろ子供に2chはさせたくない、 人生経験や免疫の少ない女子供には刺激が強すぎる 家は自分以外のPCにはiフィルターで制限かけてるよ。 自分で守れる時期までは自分の家族に汚い情報に触れさせたくない。
>>243 2ちゃんねるにフィルターをしても
2ちゃんねらーの親にフィルターはできない。
245 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/16(日) 19:44:08 ID:H7dwkPk2
>>245 おいおい、イノベの話題はまたスレが荒れるぞ。まぁネタなんだろうけどw
そういや前スレでPCソフトの出来が悪いって言われてたけど上のサイトにあるアップデート版入れたら結構良くなってた。
つーか別物になってて吹いたw
マルチだから相手にすんな
248 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/16(日) 21:18:44 ID:emj/X6Pr
マルチな上にマッチポンプとはな マッチポンプてマッパチンポに似てるな
>>246 良くなってるのは分かるんだが、相変わらずウインドウサイズが固定なのは何とかしてほしい。
ネットブックだと下1/3が隠れて見えんw
ハンチングの原因っていろいろあると思うんですが、 ジャイロのエンドポイントも関係ありますか? REX250にGY520つんだんだけど (純正ラダーサーボ壊れたんで同時にラダーサーボも交換) アイドルアップ2のヘッドロックにした時感度15以上に上げられません
マルチすんなヴぉけ
>>250 飛ばしてるときにエンドポイントに当たってるなら関係ある。つっても飛ばしてる時じゃわからんけど。
室内ヘリに飽きて来たので、そろそろ外ヘリをやりたいと思っているのですが、 トリムコーポレーションのアキュレート250って、どうですかね? 450とかになると、機体も重く、メインブレードも重くなり、事故の時に危険度がとても高そうで手が出ませんが、 アキュレート250のMならば、自宅の庭で飛ばしてみたい感じがします。お勧めのプロポ、サーボ、ジャイロとかありますでしょうか? テイルヘビーとか書いてあるホームページがありましたが、他社の250と比較して機体の出来はどんなもんでしょう?
>253 250クラスは調整がシビアだし、メインブレードの回転が速いらしいから 危険度でいうと450とあまり変わらないと思う 可変ピッチが初めてなら、国産の450クラスで 経験者ならT-REX450のコピー機あたりでいいんでは?
T-REX450なんか安いんだから普通にT-REX450買えばいいじゃん
256 :
デジ :2009/08/17(月) 06:23:00 ID:s2LJaS7E
調整はそんなシビアでもないよ、挙動がシビア。 ランニングコストは安い 450だと結構広い場所いるけど250ならそこらの空き地でも飛ばせるので居住地区によっては飛行場の選択肢が広がる 室内ヘリって? 反転の事を言っているんなら、迷わず400以上、250はまず飛ばせないでしょう。
室内ヘリは色々と飛ばしていますが、飛ばしている機体で一番難しいのは可変ピッチの4G3です。 10畳ぐらいのリビングで4G3を旋回飛行させたり、対面ホバリングさせたりして遊んでいます。 4G3を野外で飛ばす事もありますが、野外ではストールターンもどき(パワーが無いので垂直に上がりませんw) のラダーターンをすると、物凄いスピードで返って来るのは楽しいのですが、風に弱いのと、テイルが直ぐに効かなくなるのです。
ベルトドライブか、シャフトドライブの250クラスの外ヘリが、4G3よりも風に強く、テイルも安定して、寿命も長くて楽しいのではないかと思い、 アキュレート250なんかどうかな?と思った次第です。写真を見る限りではテイルモーターが見当たりませんが、あれはベルトドライブでしょうか? T-REX250も良さそうですが、高価で手が出ません。 King3は価格的には良さそうですが、Accurate250のM仕様はメインローターがクラークY翼型で、 ブラシレスモーターのKv値が低いタイプなので、危険度がKing3よりは低そうな点と、 造りがAccurate250の方がしっかりしている印象を受けるので、フライトもより安定しているのかな?と思った次第です。
Walkeraの室内ヘリは、可変ピッチの4G3も含め、受信機もアンプもサーボもジャイロも送信機もセットなので悩む必要が無いですが、 Accurate250は自分でプロポやジャイロを選択する形なので、どの組み合わせが一番相性が良いのか悩みます。 また、自分でサーボを買って来て組み込むとなると、サーボの大きさや形状の違いなどで、 上手く取り付けが出来なかったりするのではないかと心配です。 そう言う意味では、若干高価でも飛ばなければ意味が無いので、ホバリング調整済みを買う事になりそうですが、 それでも、色々と選択肢があるので悩みます。
ちなみに、Accurate250のM仕様を買って、後でP仕様に変更しようと思ったら、アンプなども買い換える必要があるのでしょうか? それともメインモーターとメインローターだけをP仕様の物に交換するだけで、P仕様になるのでしょうか?
>>258 ココは釣り堀スレだからナイスな情報は手にはいらないよ。
つうか、買う気ないでしょ。お祭り好きですね。
皆さんANIKIに吊られてワロス。
>>260 今日は暇なのかANIKI? ガリバー120スレ秋田のか?
アキュ250の話題を出してくる奴は間違いなく工作員、 飛びは問題ないけどパーツの入手性や部品の互換性で泣くこと必死 幾ら良い機体でもアフターが期待出来なければ意味無いよ。 俺はアキュ450で痛い目にあった、 やっぱPCと一緒で世界標準が一番。 標準機なら安い互換パーツでコスパを優先させても良いし高価なパーツで性能追求も出来るし好みの運用が出来る。
いや。買う気満々だよw 色々と調べたら、結局アキュレート250が一番良さそうな感じがした。 T-REX250は高価過ぎるし、3Dフライトを目的に設計されている感じで、クイック過ぎる感じがするし、 King3は安いけど、ホバリングが不安定そうな印象がある。 M24をまた引っ張り出して、テイルモーターを交換して4畳半でホバリングさせて遊んでるけど、 やっぱりダメ。テイルモーターのパワーが弱過ぎて、膝よりも上に上昇させようとエンコンアップすると、 テイルが反動トルクに負けて、クルリと真横を向いてしまい、ラダーを目一杯切っても反応しないw 試しに4#3BのメインモーターをM24のテイルモーターとして付けてみたら、今度はテイルモーターのパワーがあり過ぎて、 ラダーを目一杯左に切っても、機体が右に回転してしまうw 4G3もM24も、諸悪の根源はテイルモーター。 テイルにモーターが付いているRCヘリはもう散々。ベルトドライブ機か、SRBのようにテイルモーターのパワーに余裕があるシャフトドライブ機が欲しい。 どうせAccurate250なんて買わないで、シャフトドライブの4G6を買うんでしょ。とか思っていない? うーむ。
T-REX250にした方が良いよ 見た目が高いだけでメカの事を考えれば そんなに大差ないでしょ
Accurate250はパーツの供給が悪いのですかー。それじゃパスかも。 ショップに行っても在庫切れで、パーツの供給が最悪なM24で散々苦労しているから、 パーツ供給が悪い機体はいらない。 Accurate400や450のパーツはショップで結構在庫が揃っている印象があるけど、 400や450のサイズになると、ちょっと大げさで、手が出ない。 あのサイズになるとエンジンRCヘリやるのと大して変わらないイメージがある。
>>264 よ〜く覚えておきますよ。
だってANIKI飛ばす場所ないでしょ。
いい年して公園や空き地でゲリラフライトですか(笑
250あたりだと結構やってるようですね。
ちなみにラジ保険の事故件数の9割近くは対物ですよ。 人身事故はわずか。6割以上が車にぶつけてまするよ。 ANIKI気をつけてくださいな(笑
自宅の庭ではダメなのかな?垣根があるから、バランス崩して墜落しても、近隣に迷惑は掛からないと思うけど? 庭の植木に被害が出るぐらいだと思う。4G3はOKで、250クラスのRCヘリはダメ?どこで線引きされるんだろう? Accurate250のM仕様は室内向けともメーカーホームページに書いてあるけど? やたらトリムコーポレーションのホームページが重いんだけど、このスレの影響?
まあ、M24も室内用とか言って発売されたけど、あのメインローターはどう見ても凶器。 部屋で飛ばすもんじゃないね。 危険性は十分承知しておりますよ。民家が近くにあったり、自動車が止まっている駐車場でなんて飛ばさないですよ。 人が誰もいない広い場所でしかSRBも4G3も飛ばした事無いし。万が一でも他人に迷惑が掛かるような場所では飛ばさないです。
>>269 アームが悪くて落としたのなら諦めがつきますが、空物のラジコンですよ。
わたすはノーコンを2回経験し、メカトラでも結構落とすますた。
ノーコンになると、危ないからって落とそうとしてもなかなか落ちませんよ。
メカトラも制御不能に近いかな。
フェルセーフ設定してもこんなのが効くことが危険が危ない(笑
それと慣れてくると色々チャレンジしたくなりますよ。
ANIKIほどセレブな庭があれば大丈夫でしょうけどね(笑
RC競技会とか、RCクラブのフライトの方がずっと危険ですよ。 私がRCヘリを外で飛ばす時は、広い場所で私独りしかいない場所でしか飛ばさないから、 事故が起きても、自分が怪我をする可能性は有っても、他人に迷惑が掛かる可能性は万が一も無い。 それでも400クラスとかのRCヘリは、自分が危険だから飛ばす気になりません。 可変ピッチの400クラスとかだと、ノーコンになってフルパワーで自分に突進して来て、 指でもローターに当たったら、骨折じゃ済まないかもしれない。
マジレスするとアキュ250の工作員がどうなってもいいんですが(笑 直接わたすが迷惑するのでないですから。 ANIKIハウスの隣でもないし・・・
Accurate250のレポ楽しみに待ってますよ。
固定ピッチのM24ですら、家具にローターが当たったら、木がえぐれますからね。 自分の足とかにローターが当たったら、骨折はしないと思うけど、凄いアザになると思う。 指なら運が悪ければ骨折するかもしれない。 400クラスの可変ピッチでフルパワーだったら、足なら骨折するかもしれないし、 指なら運が悪ければ吹っ飛ぶかもしれない。危険過ぎ。
ANIKIビビリ杉。 そんなんじゃ〜 GP90飛ばしてるヤシ達はANIKIから見てネ申かな?
Accurate250は、メーカーのホームページの商品案内のメインローターを見ても、
400用、450用、500用は掲載されているけど、250は掲載されていないありさまだから、
>>263 の言う通りのような気がして来たので、買わないかも。
壊れたパーツがなかなか入手できなければ、RCヘリは単なる粗大ゴミと化しますからね。
>>276 まあ、瞬時に死に至るかもしれない、ロードレースをやっていた若い頃とは、
今は精神構造が違いますからw 歳をとると慎重になります。石橋を叩いても渡れなかったりする。
250クラスで粗大ゴミは大袈裟かw 燃えないゴミね。
Accurate250ってトリムでしたよね。 ちょっくらググってきまつ。
>>264 > T-REX250は高価過ぎるし、3Dフライトを目的に設計されている感じで、クイック過ぎる感じがするし、
なにその勝手な妄想w
T-REX250はコンボセットで買うと安いよkingとか言ってるからメカも持ってないでしょ?
純正の高性能ジャイロ+デジタルサーボ+モータ+アンプを考えれば機体本体なんて1万以下だぞ
アキュでこのセットで考えたらかなり高くなるはず、
それにT-REX250は純正ローターの特性もあって同クラスでも安定性はかなり良く400クラスに迫るレベル
すくなくとも4G3なんかよりは遙かに安定してるし。
逆言えば200クラスより不安定な4G3を飛ばしている人間が安定性がどうのこうのと言ってる時点で工作だろ
善意で言えば4G3を飛ばしてるなら200くらすなんてどれも簡単に飛ばせるよ。
うわぁ〜、ANIKI久しぶりだ。 元気にしてた? 以前はEP200が欲しいと言っていたから 既に買ってビュンビュン飛ばしてると思っていたよ。 因みに200クラスは庭用にと思って買ったけど 実際飛ばしてみると全く満足できずに結局広いところへ行って飛ばしてる。 ANIKIも庭で200クラスを飛ばすつもりならあまり期待しないほうが良い。
ただいまぁ。
なに〜ぃ Accurate250のMセットって44,940円(^^;)
>>281 さん
>T-REX250はコンボセットで買うと安いよ
同感ですな。今恐竜シリーズは価格破壊して安いですね。
REX250だと3.6マソ切ってるショップあるますね。
やっぱ工作員か?(笑
284 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/17(月) 11:19:52 ID:s2LJaS7E
レックスで高いんならHKと言う手もある。
E-RAZOR 250なんかはフルセットで2万ちょいくらいだから良いんじゃないか? EP200のパーツもそこそこ流用できるみたいだしそういった意味でもお手ごろだと思う。
>>285 ひょっとこして、ぴくし〜ちゃんかな?
ANIKIは今凶商のカリバー120のタイポSに夢中みたいだよ。
それが、そうでも無いのです。汎用プロポを持っていないのでフルセットになるのですが、 某秋葉原のショップでも、 JRプロポPCM9XIILIMITED T-REX250フルセット74,800円 に対して、 JRプロポDSX7 2.4GHz Accurate250フルセット58,600円 Futaba6EX 2.4GHz Accurate250フルセット54,400円 某横浜のショップでは、同じJRプロポDSX7のT-REX250フルセットが9万以上します。 全然Accurate250フルセットの方が安いのです。 T-REX250の方が人気があって、ショップがフルセットの価格設定を高くしている印象を受けます。 T-REX250フルセットがもっと安いところ、他に国内であるのかな?
プロポのグレードが違うのは無視なんですね^^
某横浜のショップでは、 オプトスポーツ+T-REX250フルセットですら75,000円。 上記のJRプロポDSX7+T-REX250フルセット 94,290円です。 T-REX250フルセットの方がAccurate250フルセットよりも圧倒的に高価ですよ?
国内の何処かのショップで、Accurate250送信機付きフルセットと同じ5万円代で、 T-REX250送信機付きフルセットを売っているショップは無いのでしょうか?
海外通販で買えよサル
考えようでは、秋葉原の某ショップでT-REX250+JRプロポPCM9XIILIMITEDを買った方がお徳なのかな? 2万ぐらいしか違わないのに、T-REX250だし、G750Tと言うJRプロポのジャイロが付いているし、 DS380Gと言うジャイロ専用サーボも高性能なのかな?
トイヘリも結構パーツ交換で出費があるけど、ホビーRCヘリは初期投資の2万ぐらいの違いは、 誤差のうちって感じなのかな? 正直なところ、T-REX250とAccurate250は、どちらの方がテイルの安定が良いのだろうか? 搭載するジャイロやサーボの性能で全然違うのかな?
ID: 7/6DXSB/ の情弱を装ったレベルの低い工作ぶりにわろたw そんな工作だとすぐ首になるぞ 例えばJR DSX7の送信機、受信機セットが 落成等の量販店で2.5万だ、 それにT-REX250のsuperコンボセット3〜3.5万 を加えても 5.5〜6万 しかもメカは最高レベル Futaba6EX 2.4GHz Accurate250フルセット54,400円 とかボロセットと比較にならないぞ。
> 正直なところ、T-REX250とAccurate250は、どちらの方がテイルの安定が良いのだろうか? まだこんな事言ってるよ、 T-REXの動画はyoutubeで腐るほど有る、 純正ジャイロ+サーボの性能は比較にならないレベルだろ。 せめてGAUIとT-REXなら議論のしようも有るだろうがアキュレートで無理矢理比較しても勝ち目はないよ。
4G3はテイルが不安定だし、エンコン操作がとてもシビアで、部屋で飛ばすと疲れるけど、 外で飛ばせば簡単操縦。 RCヘリは広い場所で飛ばせば簡単だから、まあ、あまり安定性は気にしないけど、 テイルの耐久性は気になる。M24や4G3でテイルの耐久性が低いヘリは懲りた。 T-REX250の方がAccurate250よりもテイルの耐久性が高ければ、T-REX250が欲しいかな? どうなんでしょ?
>>296 よく解らないけど、Accurate250は純正ジャイロなのですか?
T-REX250はJR G750Tとかのヘッドロックジャイロ搭載機とか売っていますよね?
もしかして、Accurate250の送信機付きフルセットが安いのは、ジャイロがトリムの純正ジャイロだから?
モーター駆動じゃないテールにどんな耐久性を求めてるの? パーツの強度?
経験が無いからベルトドライブだと、どんなトラブルが起きるのか解らないけど、 やはり耐久性とかあるのではないでしょ? ベルトが偏磨耗して不安定になるとか、直ぐにベルトが伸びて交換しないといけないとか、 テイルローターの軸受けベアリングが粗悪品で直ぐに寿命が来るとか、 色々とあるのではないでしょうか?4G3のテイルはモーターの寿命も短いですが、ベアリングが粗悪品で、寿命が非常に短いです。
テール耐久性の意味がわかんね ついでに、「テイル」が非常にムカつくと言っておく
テイル -> テール ね。 誰かにテールじゃなくてテイルだと言われた事があり、あー。テイルかー。 と思ったけど、やっぱりテールだよねw
耐久性とかあるのではないでしょ? -> 耐久性とかあるのではないでしょうか?
>>292 ビンゴ〜だったか。
画像見ますたよ。相変わらず200暮らすの王道を逝ってますな。
ぴくし〜らしい綺麗な仕上がりですね。
ノイズレス中部見て安心しますた。わたすも恐竜に2.4G積んでませんから。
つうか・・・FMですよね?
ANIKIアイドルうp入ってきますたな(笑
4G3を飛ばしてみて、アイドルうpの意味が初めて解りました。1年ぐらい前の事ですがw あれ、面白いね。可変ピッチは思った以上に面白い。
>>304 どうして分ったのか不思議。
感が鋭いんだねw
仕事が忙しくてヘリ自体6月を最後に飛ばしてないから
機体を弄って遊ぶ程度の毎日ですわ・・・せっかくフレームとボディーまで交換したんだから
はやいとこ飛ばしに行きたいです。
ANIKIの息吹はおりも感じますよw
>>306 元隔離組のニュータイプですからねw
わたすは3デーに精神的&経済的ダメージ大で挫折しますて、
2.5Dくらいに留めてます。
熱も冷めかけて1フライト3分くらいで満足してます。
今は恐竜500をボチボチ調教してますよ。
相変わらず恐竜シリーズおんり〜のオナニストです
>仕事が忙しくて
スレチですがウラヤマシスコですw 景気ワリケラです('A`)
景気の悪さを感じてるのは自営のオレの仕事も一緒ですよ。 製造や販売の仕事なんだけど販売の方が不調でね・・ こづかいも減るしラジコンどころではなくて・・ 製造の仕事を増やす事は出来るけど仕事量に限界があるし あまり遊んでいるとかみさんの眼も気になるし困ったもんですわ。
何を買うかでここまで悩めるANIKIが羨ましい
>>310 ANIKI祭好きなだけ。
吊られてカキコしたけど200暮らすは絶対買わないよ。
ワリケラ4爺6はたぶん買うだろうなぁ。
まあ、ぶっちゃけ、RCヘリがどれだけ上手に飛ばせるようになっても、 別に何がある訳じゃなく、独りで広い場所で外ヘリを飛ばしていても、 いい歳して虚しいだけと言えば、そうかもしれないw 確かに、部屋でシャフトドライブ化、ブラシレス化された4G6で背面ホバリングを練習するのが、 相応かもしれないね。もうお盆休みを終わったし、現実に目を向けた方が良さそうですかねw
もうお盆休みを終わったし → もうお盆休みも終わったし
>>300 > ベルトが偏磨耗して不安定になるとか、直ぐにベルトが伸びて交換しないといけないとか、
こんな事言ってる奴が
大量に売れまくってて実績も評価も資料も十分あるT-REXと
殆ど売れて無くて評価しようにも検索に引っかからないほどのアキュを比べてるの?
もう支離滅裂だね。
アキュレートの不良在庫があまりまくりで尻に火がついたのかな?
で、どっちの方がテールの耐久性は高いのかな?
色々と調べたら、T-REX250は3セルリポでパワーが高いので、買うとしたら2セルリポで飛ばすAccurate250にすると思う。 CaliberM24の経験からして、3セルリポで飛ばすRCヘリは凶暴。以前M24に3セルリポを載せていたけど、 あまりにもパワーが強烈で凶暴だった。2セルリポに下げたら平和な感じになって、とても飛ばし易くなった。
ANIKIファンの俺からすると、イノベを買って反勢力と言い争って欲しい そのあとにREXあたりを買ってREX派へと寝返る これこそがANIKIの黄金パターンだ
ANIKIって、シマコか?
>>316 あの〜既に工作活動が体をなしてないんですけど…
もしかして逆説的にアキュレートをおとしめる2重工作員とかw
ちなみにT-REXでもギア控えるか5000kv程度のモータにすれば2セルでも飛ばせるけど
基本的にブラシレスは電圧高い方が効率良いから3セルなわけで
って俺釣られまくってるなw
標準の3400kvの15Tは全然ダメだよな。最初から16Tか4000kvにしといてくれたらいーのに。
やっぱり少々高価でもT-REX250を飛ばしたくなって来ました。 格好いいもんw これって趣味としてはとても重要な要素です。
324 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/17(月) 21:49:37 ID:s2LJaS7E
なんでワルケラなんぞと比べるんだ? ピッチ寝かさないと回って浮かない。小さい方のテールブレードだと1メータ位しか浮かないし
>>252 レスありがとうございます
しかしこんなに無駄にレス伸びてるとは思ってなかったからびっくりしたw
>>323 > やっぱり少々高価でもT-REX250を飛ばしたくなって来ました。
まだ言ってるよ、
T-REXが高いというささやかな印象工作活動かい?
値段を考えるならメカを同じでそろえるとして機体だけの価格を考えるべきだが
アキュレート250=20000円前後(モーター付き)
T-REX250=20000円前後(モーター、アンプ付き)
と機体だけでも明らかにT-REXの方が安い、
セットになれば更に高性能メカ付きのT-REXの方が割安感が有るし
部品だってT-REXの方が2/3〜半額くらいの設定になってるし
ちなみにヒューズ300のボディーが好みならT-REXにも別売りであるし既にすべての点で優位。
もう一度書くが「少々高価でもT-REX250」はデマです。
同じ仕様なら確実にT-REXの方が割安。
高性能メカかどうかは別としてT-REXの方が高いとか言ってるのは情弱としか言いようがないなw T-REX250なら37000円〜45000円でサーボとジャイロのセットが買えるからね。 ジャイロ(HitecHG5000かGY520かGP750)+サーボのセットで16000〜18000円 ハイテックのHS65HBか同クラスのデジサボを3個で9000〜13000円 だとすると合計で25000〜31000円別途必要になる。 とか言うと回転が激しくて危険とか言い出すんだろうなぁ。w
それより自分はアキュれのあのブットイテールが気になる。 それとテールブームホルダーも根本だけで支えてる感じでなのと あとフレームがなんかいただけない気がする てか値段なんてメカだけで 本体なんて中古でいいと思ってるからどっちもどっち アキュなんてどっかで5月ごろメカナシ墜落なし中古で9800円で売ってた
そのうち3千円ぐらいでHK−250とか出るだろ。
>>328 >アキュれのあのブットイテールが気になる。
REX250とくらべて少し短いしずんぐりむっくりって感じだよねw
アキュ買った後3Dに朝鮮したくなって後からREX250買ったんだけど
アキュはアキュで好きだな俺はデザインも含めて
ただメカコミで買った場合はREXのほうがお得かな
アキュのジャイロはいまいち
でもREX純正ラダーサーボも微妙なんだよなぁ
すぐ熱持つし・・・
あとアキュはブレードが木製ってのが見た目的にちょっと・・・
REXの予備ブレードつけようか検討中
331 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/18(火) 14:56:08 ID:Lc2Kp1RP
>>330 余計なものそぎ落とし軽量なのはいいだけど
なんか残念な感じのフレームがどうも
正直メカは評価しないな
と言うのも積めればどのメーカーだろうが関係ないので
ダメな純正を初めからチョイスするなら
ボディだけ買ってあとは好きなの積め屋な俺
ブレードについては同意
そのままってのもちょっと無いだろと
ま、これも付けばREXだろうとEPだろうと何でも使いまわし利くから
そんな問題ではないが
>>332 >余計なものそぎ落とし軽量なのはいいだけど
余計なものをそぎ落としたわりにはそれほど軽くないけどね実際w
それを考えると確かに何であんなにテール太くしたんだよって俺も思う
フレームは3Dみたく激しい飛行させるつもりないから
別に気にならないな。整備性良いし
>ダメな純正を初めからチョイスするなら
>ボディだけ買ってあとは好きなの積め屋な俺
同意
つかトリムのメカは特に駄目な印象
安っぽいし壊れやすい気がする
まあ何だかんだ言ったけど俺はアキュも好きだけどね
モーターPなら2セルで全然元気に飛んでくれる
お気軽感がたまらない
ボディがなにを指すのかわかりにくい。キャノピーかフレームと書いてくれ
T-REXが高いとか安いとか書いてあるけどヘリにかかる費用なんてほとんど修理費と改造費じゃね?
ハア(゜Д゜)そんならキング3でも買っとけ
>>333 あんま軽くないんだあれ
テール太いのは破損防ぐためかな?
まぁ激しく落とさなくてもテールなんて簡単に曲がっちゃうから
細くていいとおもうんだけどなー
って人様の造った物に文句つけても仕方ないかw
パーツ見ると精度高そうでアキュもいいかも
でももうちょっとかっこいい形にして欲しいなー
>>337 450や400と違いあれはあれで良い味だしてると思う
ようつべで飛んでる動画みたら久し振りに飛ばしたくなった
3Dやると落とさなくても思いのほか負荷掛かってるテールって。
4G3を修理してまた飛ばしたら、やっぱり面白い! T-REX250かAcculate250を買おうかと思ったけど、4G3で満足かもw 可変ピッチRCヘリを部屋で旋回飛行できるのは嬉しい。
341 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/21(金) 02:10:39 ID:CgryYjMn
初心者にオススメの順番に並べてください ジャイロビー スイフト マイクロマスタHG3 ナインイーグル
ジャイロビー=スイフト <=好みで左右どちらか=>ナインイーグル 問題外:マイクロマスタHG3
同軸反転嫌い→ジャイロビー 同軸反転でもいい→ナインイーグル>スイフト>>>(越えられない壁) >>>マイクロマスター
ジャイロビー スイフト マイクロマスタHG3 ナインイーグル ↑どれもちゃんと前進しますか? 前にヤフオクで蚊みたいな安い3ch買ったが 揺れるだけで、前に進まなかった
345 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/21(金) 11:38:22 ID:U4Eu1A+8
ここ最近の流れは今からやろうとしてる俺にはすごい為になる
347 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/21(金) 20:08:54 ID:D4PY0qKH
一番操作しやすく安定してるのはナインイーグル。 動画とかデモでふらついたりしてるのは多分エアコンとかの風のせい。無風だと常にビタホバ。トリム調整さえしてあればスロットルだけで浮き続ける。 見た目はスイフトだけど重すぎてスタビの安定まですごいフラフラする。それにテールのプロペラで前進、後進するからレスポンス悪い。 ジャイロビーはジャイロ体験には安くていいかも。ただビタホバを求めるならオススメできない。 マイクロマスターは飛ばした事ないけど評判とか動画見る限り終わってる。スイフトと同じくらいの価格なのが理解できない。
そのマイクロマスター、ジャパネットで紹介してたから、 買った奴大勢いると思われ。
349 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/22(土) 00:24:44 ID:8lPCPfJ2
本物のRCヘリに目指してるなら プロポ方式からしてナインイーグルだな
ヤマダ電機で「superGYRO」を買いました 初心者仲間に入れてください \5820
SWIFT買ったぜ。今日届く。 ダメ機HGminiで練習しといたからばっちりだな。
superGYROって二重反転の奴、一寸“デカ”くない・・・・・!
>>352 うちのワンルームにはでかすぎでうまく上がらない
もう少しでかい部屋がほしい
引っ越せばいいじゃん
ちょっと下がりすぎじゃないか?上げ
HoneyBeeV2注文した。俺、このヘリでホバリング覚えたらT-REX250買うんだ…
ホバ取得レベルじゃレックス250は飛ばせないよ
だな。その程度の腕で飛ばせるほど小型可変ピッチは甘くない。 まあ止めはしないが、せいぜい頑張って地べた這いずり回るんだな。 身の程を知らない阿呆にはそれがお似合いだ。つーかそれなら ヘリじゃなくてもいいな。車のトイラジでも買ってろよw
バイクで例えると HoneyBeeV2は原付スクーター、T-REX250は250ccバイク 免許のことは抜きにして、スクーターでこけずに直進できるようになったからって250は厳しいでしょ 二重反転機はピザ屋のバイク こんな感じか?
HoneyBeeV2でホバできればT-REX250でもホバは出来るんじゃないのか? 後の事はしらん
ちょっとまて。原付スクーターはたいして練習しなくても、たいがいのヤツは乗れるだろ。 固定ピッチといえども、R/Cヘリはそう簡単にはいかないぞ。 逆に言うと、HoneyBeeV2をブンブン飛ばせるようになればT-REXにステップアップする のはさほど難しくない。 難しいのは分解組み立て、調整だ。
おれもCP2から入ったがCP2のフラフラが飛ばせれば250は容易いと思うな キッチリ舵が入り微風でふらつかない250は少なくともガタボロのCP2より凄く飛ばしやすい ただしヘリって調整がキモだから250がきちんと組まれている前提だけどね。 ちなみに中型以上に乗ってる奴に50スクーター乗せたら不安定でとてもスピードなんて出せないと言うぞ、 原付乗り慣れてる奴は不整地でポコポコ跳ねながらでも平気でぶっ飛ばす。
自転車乗れれば原付なんて簡単に乗れるからなぁ。 二重反転がピザ屋のバイクってのもイメージがちょっと違うな。 二重反転が三輪車、V2が自転車、250が一輪車って感じではないかな?
元ピザ屋だが、アレは並の原付より運転ムズイぞw
おおお、バイクの例えでいっぱいツッコミがw ようはやっとバランスが取れるようになった段階で上級機にいくのはどうかな、 ビーで基本飛行ができるようになってからのほうがいいよ、ってことが言いたかったんだよ バイクの例えが悪かったようですんません
今はレックス250を主に飛してるんだけど、久しぶりにゼロヨンとばしたらスゲー難しかった スロットルしぼっても降りてこないし不安定になるからな固定ピッチは… 飛しやすさ レックス250>>>>>ゼロヨン(ベルヒラ化&テールダイレクトドライブ) 調整はゼロヨンのほうが何倍も楽だけど
バイクは免許うんぬん無しなら自転車乗れる人はみんな乗れるから、例えにはまったく適さないよ
HoneyBeeV2ってちっちゃいヤツか・・・・それなら250はいい選択だな 大きい方と勘違いしてた。
R/Cヘリは楽器のようなものだと思うんだな。 毎日練習すれば、誰でも出来るようになるんだが、楽器と一番違うのは 練習中にすぐ壊れることだ!
けいおん!
ホバが麻原彰晃の空中浮遊で上空飛行がデビッド・パッカードで 3Dが中国雑技団って感じか?
デビッド・カッパーフィールドだった・・
いや、今は機体による難度を例える話で技術の話は違うんだが
まあ、
>>356 みたいなのが「飽きた(笑)」って言ってオクに出品したのを
安く買い叩くののも
まあ、
>>356 みたいなのが「飽きた(笑)」って言ってオクに出品したのを
安く買い叩くののもいいもんだw
BEEのあと 450を狙ってる俺は無謀? 250より安定しそうなんだけど 3Dなんざまだ狙わす ホバ中心
377 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/26(水) 23:13:45 ID:7MD9bGP/
SWIFTを衝動買いしてすっごく気に入ったんだが、 似たようなのを買いたい。 SWIFTと同じくらい格好良くて、 シングルローターで小さいのってあります?
見た目は劣るが、しいて言うならmSRくらいだろうな。
>>375 > BEEのあと 450を狙ってる俺は無謀?
むしろお勧め、
いまなら互換機が安く出回ってるから半額くらいで揃うでしょ、バッテリもかなり安くなってるしね
250は操縦の難しさより小さすぎて組み立て調整の方にスキルが必要
250サイズは小さくて可愛いけどネジがすぐなめたりするんで良く壊す練習段階でラフに使うのは向いてないよ
381 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/27(木) 19:54:57 ID:AyoQcMu/
>>380 ありがとうございます
勇気が出たので 今週末早速探します
貧乏人の癖にやたらと偉そうな教えて君ですね。 キャリバー120ねえ。あの機体は…いや何でもない。 何も問題ないから是非買ってくれ。マジでお勧めのヘリだ。 オークションなんかで投げ売られてるからそれを落札後、 ゴネまくって送料込み1万円にしてもらうといいよ。
動画を観る限りでは、mSRはシングルローター室内ミニヘリ初心者には運動性能が良過ぎて向いていないかもね。 TypeSはとても安定しているし、墜落しても壊れる可能性が低いから初心者には向いていると思う。 逆にTypeSは安定し過ぎているので、前進や後退をする際に舵を打ち続ける必要があり、 慣れて来ると逆に旋回飛行や前進、後退が難しく感じると思う。スピード感のある スポーティーなフライトがしたくなって来た時に、TypeSは逆に難しく感じると思う。 まだ飛ばした事がないからよくは解らないけど、お隣のスレでも話題になっている Walkera CB100ってのが、Walkera 4#3Bを安定化した機体みたいなので、 TypeSほど運動性能が悪くは無く、4#3Bほどはスピーディーじゃなく、 初心者から無難に楽しめる機体かもしれない。
ようつべの対ヌコたん動画見ると欲しくなるよなw 120VSヌコパンチ 壊れないし怪我しないし何より撮影者、操縦士、ヌコ、みんなが楽しそうだ
まあ、どの機体もそんなに高価でも無いから、最新の機体を全部揃えて、 それぞれの味を楽しむと言うのがいいのかもしれない。 1機しか買わないのなら、上達した時の事も考えると、mSRとか、CB100とかがいいかもね。 CB100はブラシレスみたいだから、もしも重たくて飛びが悪いなら、ブラシモーターの4#3Bとか、 コアレスモーターのmSRとかが無難かもね。 結局シングルローターミニヘリをまだ飛ばせない初心者は、 安定しているとは言ってもTypeSも飛ばせないと思うから、 いきなりmSRでも4#3Bでもあまり変わらないかもね?w
シングルローターミニヘリを飛ばせるようになれば、どの機体も大して変わらない。 TypeSは直ぐ頭を上げようとするから、綺麗に旋回させるには頭を押え付ける必要があり、 それはそれで結構難しい。 4#3Bは一旦前進し出せば、弾丸のようにすっ飛んで来るから、頭を能動的に上げてストップさせないと、 自分に激突するw 4G3は1ミリぐらいのスティックワークで旋回させる感じだから、次元の違う難しさがあるけど、 フライト性能はとても素直でよく飛ぶ。それぞれ個性があって楽しい。
>>387 CB100はTypeSを素直にしたような飛び方だよ。
スティックは入れ続けないと前に進まないのはCBもTypeSも一緒。
4G3についてはプロポ調整で多少はマイルドにもできるけどな
1ミリくらいのスティックワークってよく聞くけどホバリングが苦も無く出来るレベルならそうタイヘンでもないと思うけど。
389 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/29(土) 00:10:17 ID:rwfgtL1V
4#3B買おうかな。
最近、トリヘリのSwiftってのかっったんだけど、ローター以外に真ん中に先に真鍮がついた 棒(スタビライザー?)がついてるんだけど、これは何の役目をしてるのでつか? 構造は単純なんだけど、やってることは回転軸とローターが垂直じゃなくなったとき、 ピッチ(?)を変えて、ローターのモーメントベクトルを主軸と同じ方向に変えているの? 本物のヘリにはついてないような気がするのだが・・・力学的な意味が不明で気になる。
そこまで判ってるならググレ
ごめん、ぐぐるのめんどくさかったのと、ひきこもりなので ちょとさびしかったのでw、聞いてみた。 下のローターにはスタビライザーはついてないんだよね〜謎
ロール方向だけ動かないようになってるのかー テールが上向きでワロス。キャノピーとフレームだけみてもだっせーけどな
この前スタビのピンがはずれたら錐もみ状態になって まともに飛ばんかったよ。
同じのようで微妙に違う。むしろ座りが良い。
397 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/30(日) 00:04:26 ID:c1yUSWXZ
ポチッちゃったら諦めろよ
SRBからのステップアップで注文してあったハニビV2が今日着弾した。 シングルローターはSRBしか飛ばしたこと無いんだけど、これは難しい。 SRBですら最初はこんなの飛ばせるかって思うくらいセンスの無い奴だから、 これは正直飛ばせるようになる気がしないよ… ただ、浮いてる時間よりも地面に転がってる時間のほうが長かったにも関わらず 損傷が無いのは素晴らしいと思った。あと、ブレードが地面叩いても折れないことに 感動した。
今は飛ばせるの?SRBできちんとホバできるなら エイヤッと一気に腰か胸までもちあげてみ。 ハニビV2はスゥ〜ッと滑らか離陸は難しいよ。
SRVって限り無く同軸反転の飛びに近いシングルローターなんでしょ? ようつべ動画見たらそんな感じにみえた
>>399 たぶん、そのハニービーV2は調整が出来てない。
調整をちゃんとやればあっけなく飛ばせるだろう。
ただ、ジャイロ性能はSRBに比べると低い。
>>399 同軸反転の経験しかなくてもシングル機のホバくらいはそれなりに出来ると思うし
コケまくることなんかそうそう無いと思うんで
やっぱ調整が出来てないんじゃないか?
リンケージがカチカチだったりジャイロが正しくセッティングされてないとか。
初めてヘリを飛ばそうとハニービー2を買ったけど、動きません。 どこかオススメの初心者向けサイトありますか? 何が正しい状態なのかもさっぱり。 バッテリー繋いだだけで怪しい動きするし何だろうこれ。
>>406 通販で買ったので問い合わせまだです。
>>407 そちらへ行ってみます。ありがとうございます。
そもそもアキュレート250なんて無い
>>410 有名な動画
合成どころか、市販のヘリをストックの状態で飛ばしてるらしいよ
中東方面の富豪で、プロとして活躍してるらしい
すごい回転数上げてるね。3000回転くらい回してる?
>>411-412 レスtnxです
こんな事が有り得るんだ・・・すげー
富豪は富豪になる能力があるのかな
>市販のヘリをストックの
起動音からするとジェット??
何処で手に入るのか?参考にいただけませんか?
>415 ストックてのは箱だしのままでって意味だってヴぁ
背面でピルエットサークルとかwwww
やっぱモード2の方がヘリには向いてるんかな?
>>416-417 本体3万??
信じられない。UFOでしょ?
扱えないけどコレクションしたくなりそ。
>>420 4#3やE004が飛ばせたら、多分飛ばせるぞ
>>421 E004=1.2万〜 この世界こんなにお手軽なのか(壊すだろうけど)
なんか目からウロコ
でMSH Carbon Protos HelicopterってUFOが手に入り、とりあえず扱える夢が見れるって
凄く幸せかも
>>410 おれもその動画みて、猛烈にRCへりに興味をもったよ。正直、ひさびさにどぎもをぬかれた。
特別なヘリじゃなくても、ウデさえあればあそこまでできるって知ってさらにびびった。
ただ、めちゃくちゃ難関なRCヘリをあそこまで操作できるようになるには何年かかるか、
さらに努力では超えられないある種の才能的な運動神経が必要な気もする。
ほかの3Dみてもあそこまですごいと思うのはなかったし、
あの動画みなかったら別にRCヘリには興味持たなかったと思うわ。
ところでやっぱりいまもGPの方がハイパワーなのかな?
>>410 のヘリはEPみたいだけど
今の2〜3万前後のEPではあそこまで(
>>410 ぐらい )の運動能力はさすがにえられないのかな?
425 :
399 :2009/08/31(月) 01:24:33 ID:sht0ZqRq
左右のブレードのバランス取りとフライバーの長さ合わせ、スワッシュの水平は (目測でだけど)出して、ジャイロ感度も短い滞空時間の中でハンチング出ないように 調整したし、プロポーショントリマーも浮き上がる時に機体が回らないようにしたから、 単に俺の腕が悪すぎるだけだと思ってた。本当に俺ヘタクソでセンス無いから。 で、本日初の破損。垂直尾翼基部が片方折れてテールブレードとローターヘッド破損。 あと、垂直尾翼のモーターマウント部分が変更されてて、50XCが無改造で装着できた。 いいぞE-Sky。
>>424 おぉ、ほんとだ。普通のT-REX 250 小型でも相当なの運動性能持ってるんだ。
リンクありがd
>>410 の動画のように化け物じみた動きまでとはいかないけど
(あれは操縦者のウデによるところがおおきいのかな?)、そんでもすげぇ。
あの化け物じみた動きはモータ変えてるとかいってなかったけ?他のチャンネルに登録
されてるのみる限りやはりGPのほうが激しい動きのような気もするが、動画的に数年前っぽいので
いまならEPで対抗できるってことか。(それをしめしてるのが410の動画?)
サイズ的にはやっぱり450とか600とかのほうが激しい動きができるのかな?
はってあったリンクの500サイズのMSHのやつ(T-REXのカスタム?)は
モータのスペックみると1100w 800kv で総重量バッテリー込み1500gか・・・
RCカーで1100Wっていうと、3Tの10000kv以上、トップクラスのブラシレスになるよね。
空ものが電圧高いのはモーターの軽量化のためなんだろうな・・・
いろいろ情報集めてみよう。
>>427 あ、ほんとだ。MSH Protos ってのだね、500かな? サンクス!
33000円前後みたいだね・・・やばい、無謀だとわかっていても買いそうw
ってか、RCへり始めることに決めたよw
ヘリのシミュレーター(E-Skyのやつしかしらないけど、ほかにいいのあるのかな?)
買って、いきなりMSH Protosって、バカすぎるかな?
ちなみにRCヘリの構造知識はラダー、エレベーター、エンロン、ピッチ、ヘッドロックジャイロ
ぐらいしかしらないです。操作経験はトイヘリのみw
お、リロードしたらさらにおいしそうな情報が・・・
433 :
399 :2009/08/31(月) 02:43:39 ID:sht0ZqRq
>>431 やめた方がいいと思うよ。多分飛ばせない。500クラスから上はパーツ価格、パワープラント
(モーター、ESC、バッテリー)の価格がハネ上がるし、機体は安くてもプロポ、バッテリーを
予備も含めて数本、充電器、サーボなんかを揃えると結局20万越えなんてことになるよ。
あと、ようつべのあの人みたいに飛ばせるようになるまではそれはそれは長い時間と多額の金
(修理代)が必要。
一緒にハニービーから始めようぜ?
bee系からはじめるなんざ金のムダ、さいしょからレックス450かコピー版のYSとかhkの450で入門すんのが結局安く上達も早いよ
師匠がいるという大前提があればな。独学でいきなり可変ピッチは挫折フラグ
ちょっと意見が分かれてるみたいだけど、とりあえず500はNGか・・・
>>428 の格安クローンの500のを、ちょっとよんでみてたんだけど、
アルミ系はオーバースペックで、FRN(ファイバーナイロン)ベースの構造体で
3Dも問題無いみたいな説明だね。
評価のコメント方には、ちょっと3Dこれでは無理だよとか、SwashplateがNGとか、
フレームの作りはいいとか、かなり安っぽいとか、ここのパーツは使えた方がいいみたいな
書き込みが多いかな。
それなりの経験があれば安く済みそうだけど、初心者にはちょと敷居が高そうな雰囲気・・・
>>431 いきなりprotosは無理、というか無駄だと思うよ
物欲を満たすために買うのはありだろうが
実際にやるならE004とか450クラスのクローン+シミュではじめるのが無難と思う
可変ピッチ(450クラスクローン)は組み立て/調整にある程度の熟練が必要だから
434さん、435さんの書き込みはいずれも正しい
もっと言えば、広くて安全な場所が無ければ、室内機(4#3等)がお勧めとなる
自分の環境を踏まえた上で選択すれば良いでしょう
いきなりBelt-CPのフルセットで入門したが、修理代5千円位でケツホバ出来るようになったぞ。 その後の対面とか上空では落としまくって、えらい金使った。いまはHK450がメインだ。 独学・師匠無しながら、動力模型は昔からやっていた。
初心者に可変ピッチ無理とか言ってる奴がいるみたいだが、 どんだけゆとりだよ?あの程度なら独学でも余裕だろ。 今はインターネットなんて便利なものもあるんだし、わざわざ 飛ばない固定ピッチで入門させる理由を言ってみろよ? まあ、どうせE004の在庫処理に必死なショップ関係者だろうがなw
可変ピッチのどこが難しいんだよ。 デフォルトでちゃんと飛ぶレックス系なら設定もなにも説明書どうり組むだけ。 Eスカイはみんな初期段階でテール負けが起きて、初心者はみんなそこで苦労してるじゃねーか。練習よりテール対策で右往左往する機体が初心者向きな訳ないだろ。 サンデーレーサーにEFIは構造が難しいからキャブ車で始めると良いみたいな助言だぞ
あんな単純なメカが組み立てられないゆとりはこの趣味から足洗うべきだな。 根本的に向いてない。 大体最近のはヘッド回りが既に出来ていたり、酷いのになると完全完成機なんてのも 多い。
メカの接続、ジャイロの調整、サーボニュートラルとかラダーサーボの位置とか 何の知識もない初めてヘリに触る初心者は逆立ちしても無理だろ。
コンピュータプロポの初期設定もね。 スワッシュモードすら判らないと思うけどな。
RTFのBelt-CPから始めれば、全部揃っているわけなんだが。
>>446 そうそう。 そういう事を言いたいのよ。
自分がちょっとT-REX飛ばせるようになったからと、
急に「T-REXから始めるのが一番近道」とか言ってる奴が多い。
そして、今まで自分が怪ヘリ積み重ねてきた経験が全て無駄だったと
勘違いしてるアホが多い。
>>ID:CuUTWxVV 確かに説明書読んだりググることもしないお前には無理だろうなw
>>448 俺は5年以上やってるからあんたの心配はいらんよw
初めて手にするT-REXで、右往左往しながらやるより、
E-SKYのRTFで始めるほうが圧倒的に上達が早いよ。
だからT-REXのどこで右往左往したらいいか教えてくれよw あ、説明書読んだりググれば分かるようなのは勘弁してくれよw
>>450 どこまでも頭が悪いな。
全く何も知らない初心者にメカ一式と機体渡して
1人で組み立てて飛ばせると思ってんの?
自分が出来るようになったからと調子に乗りすぎだよw
だから説明書読んだり調べたりする習慣の無いお前には無理なだけで、 普通の人間には出来るんだって。自分の能力が劣ってるって素直に認めろよ。
>>452 それはヒロボーの機体ならありえるがT-REXには当てはまらんな。
ああ、ヒロボー信者の爺様でしたか。これは失礼。 爺様なら老眼で説明書読むのも一苦労だし、パソコンなんて 触ると蕁麻疹出ますもんねw どうも舶来品に偏見をお持ち(その割には怪ヘリのBelt-CPが大層 お気に入りなのが解せませんが)のようですが、確かに出た当初は 安かろう悪かろうだったT-REXも今や一線級の性能と精度を持って いるのですよ。現に私の450sportは先日説明書の設定値でのテスト 飛行を終えましたが、大きな修正はあった記憶がないですねえ。
すんません、
>>431 です。410と同じ動画をみて度肝を抜かれて
トイヘリしかさわったことないのに、いきなりMSH Protosの500を買うぞっていってたバカです
どれだけアホだったかと・・・情報集めてみて認識できました。
そもそも、ここまで色々書かれている中の単語すらよくわからないレベル
・・・・ということで、師匠もいないので、まずシミュからはいることにしました。
平行して、お勉強&何を購入するかとか検討するのが効率的かなと。
んで、教えてちゃんで申し訳ないのですが、E-Skyのシミュしかしらないのですが
シミュ、お勧めあったらおしえてくらさい。よろしくれす。
ガンプラ組めればEP機の組み立てで迷う事はない
>>454 いつからT-REXの説明書に送信機の設定方法が記載されるようになったんだ?
最大と最小ピッチとホバリングピッチが載ってれば十分。あとはプロポの説明書読めばいいだけだろ。 それとも何だ、お前は説明書が全て一冊にまとまってないと読めないのか?もはや池沼かアルツハイマーだなw
>>459 送信機の説明書はそんなに詳しく書いてない。
経験があるからこそ設定できるんだ。
>あんな単純なメカが組み立てられないゆとりはこの趣味から足洗うべきだな。 >根本的に向いてない。 (ID:Hyl18XSJ) あんたは人にものを教えるのに根本的に向いてないと思うよ。 初心を忘れちゃいかん。
Belt-CPでとばせられる様になっても 送信機の説明書を読まない事には コンピュータープロポは無理でしょw
固定ピッチ買うメリットはあるよ。 シミュとリアルの誤差を埋めてくれる。 壊れにくい(壊れても簡単に安く直る)から シミュで練習したことを思い切って試せる。 特に上空を練習したときなんかはかなりやくにたった。 いきなり可変で始めてたら毎回の修理代や手間が半端なかったろうから 挫折してたと思う俺。 あれほど金のかからないヘリはないよE004(固定ピッチ)
>CuUTWxVV もうさ、恥の上塗りはやめない? 詳しい設定方法も何もただ数値を入力するだけだし、さすがに数値の入れ方が 説明書に載ってないプロポなんて無い。あったら教えてくれ。ピッチやスロットルカーブの 考え方と調整方法を調べれば、数値をいくつに設定したらいいかなんて自ずと分かるはず。 そもそも、お前のように自助努力をことごとく否定する人間は何やってもダメ。経験は 時間じゃねえよ。5年以上もやってる癖してその程度なお前がいい例だ。
最初のホバ練習ならデフォルト値で問題ねーだろ 買ってきて組み立ててモード選ぶだけじゃん カーブがどうの設定がどうのはもっと後の話
で、うまく飛ばないわけだ。そこで入門者は、自分が下手なのか調整が悪いのかわからない。 独学の場合、説明書や入門書、あるいはWEBサイトなどを読み、試行錯誤し、練習する。 練習する時間が十分にあれば、だいたいケツホバまで2週間ぐらいだろ。師匠がいれば3日 でできる。
>>465 ちょっと送信機だけでいいからうpしてみ?
しかしあれだな 入門者はこんなスレでの言い争いみるより takさんサイトの掲示板とかROMったほうがよっぽどためになるな
>>468 お前が5年以上この趣味やってて、何も学んでないことはよーく分かったから消えろ。
送信機設定出来ないと言うのには同意! 詳しい説明書が有れば設定自体は難しくないんだが その説明書がJRも双葉もお粗末で簡単すぎる、 手順の一覧があるだけでどのようなときにどのような設定をするかは解らない この説明書だけでコンピュータープロポの設定、操作が出来るとすれば天才かかなりの知能の持ち主だろう。 まあ設定雑誌が出てるので自分のプロポが同じならそれを買えばよく分かるんだけどね。 逆に言うならそんな雑誌が売れるほど付属の説明書だけでは不足してることの証明だと思う。 RTFの簡単プロポなら悩まないので操縦の練習という意味ならRTF機を買うのも良いと思う、 飛ばしてれば自然に色々なことが身に付くのでそこからコンピュータープロポにシフトするのも独学の近道かも。 (送信機だけ変えて付属のプロポと同じ動きになるように設定すればOKだからね)
>>470 明日から学校だからってカリカリすんなよ。
>メカの接続、ジャイロの調整、サーボニュートラルとかラダーサーボの位置とか >何の知識もない初めてヘリに触る初心者は逆立ちしても無理だろ。 頭大丈夫か? 普通は本読んだりぐぐったり多少なりとも知識つけてから始めるだろ。 知識皆無の人間にいきなりヘリを触らせるとか噂の東京マガジンの「やってとうらい」レベルの話を持ち出して 自分の意見を正当化してんじゃねーよ。
詳しい説明書って、どう詳しけりゃ満足なの? あくまでプロポの説明書なんだから、操作方法が載ってりゃOKだと思うんだが。 プロポメーカーの方で今現在発売されてるあらゆるメーカーのあらゆる機体に対して、 設定データーを収集して、うまく飛ばないときはどの項目をどういじればいいってのまで 掲載しろというのならそれはお門違いかと。
ほんとこのスレはアホしかいねぇw
ガキの頃、鉄棒の逆上がりが出来ないヤツをバカにしたろw
>>456 99円シミュ、安っ・・・でもプレステもってない・・・
>>463 RealFlight・・・これ、まじ? 最初リアルの映像かと思った。
っていうか、これかったら実機かわなくなりそうw 機敏な3Dとかもできそうだし。
値段も実機かえそうだよね。でもむちゃしても壊れないからメリット大かな。
E-Skyのやつ、ちょっと調べてみたんだけどプロポ付きで2500円ぐらい。安っ。
コアの部分はちゃんとしたフリーのシミュレーター使ってるらしい。
けどプロポがモード1のみ。モード2にするにはプロポ分解して
配線変える必要があるとのこと。うーん、めんどくさいな。
3Dとかもできるのかな・・・
3Dやる気満々ならRFは決して高い買い物じゃないと思うよ。新しい技の練習に使えるから。 問題は価格と割とハイスペックなPCが必要なこと。
RealFlightG3あたりなら、ショボイPCでも動いたけどね。G4〜4.5は遅いPCだとカクカクになるね。
>>477 あと、モード1で覚えたほうがいいと思うよ。雑誌とかムックでスティックワークの解説イラスト載ってたりするけど、
モード1準拠だから、それをモード2に翻訳するって作業が必要になる。確かにモード2の方が実機と同じでいいとか
言われてるけど、違和感感じるのなんて恐らく最初だけ。慣れてしまえばどっちでも良くなる
ようつべでフライトにワイプでプロポが写ってるのはだいたいモード2だがな。
RealFlightの値段は単体で考えると高いが、墜落3〜4回分と思えば安いという事に気づいて購入したw
おぉ、みんなRealFlightおしてるね。E-Skyのほうかんがえてたんだけど がんばってこっちかってみようかな・・・でも実機に移行するのがだいぶ先になりそうw ずぶの素人だから、モード1でも2でもなれてしまえば同じだと思うんだけど なんていうか、物理関係やってた自分的なこだわりとして、やっぱりヘリって ローターの軸の向きが要じゃやないかと思うから(まぁ素人考えだけど)、 それがそのままスティックに反映されるモード2がいいなぁ、っておもってるん。 3Dとかになったときなんかモード2の方が有利そうな気もするし。 でも、デファクトをとらないデメリットっがめちゃくちゃ大きいってのはIT関係にいる 自分としては切実に感じる・・・うーん、悩む。
>>483 クラブ入ったりしないで一人でやるならドッチでもいいでしょ。
モード2がいいと思うならそれでOK。
後々人と絡むなら悩むね!
知り合いにヘリの調子見てくれって言われたら、モード2のプロポだった。
正直とても困った(^^;)
デファクトはモード2でしょ。
モード談義は専スレでやってね
Skyartec WASP V4を海外の通販サイトでポチるとしたら、どこの通販ショップが安心でしょうか?
まぁ”値段なり”にはいいよ。値段なりには。その程度ってことだ。
ID:2BwH7Oeu さん シミュはReaFlightをお勧めします TowerHobbyで買えば、2万円程度で購入できます 師匠がいないとのことなので、実機はE004あたりが無難かと ※自分は所有したことがありませんが、丈夫との評判なので ヘリの場合、「壊れにくい」というのは重要なポイントです 壊れた場合、部品の到着を待っている間、練習が出来ないからです E004を卒業したら、先のHK-450等安い機体を纏め買いして パーツ取り用にすることもお勧めします 6機でも2万円弱ですし 卒業するころにはもっと安価で良い機体が出てるかも知れませんが
同様の理由で、パーツの入手性も非常に重要です T-REXクローンであれば、ショップの選択肢も増え、 部品切れで入荷待ちとなることは少ないでしょう Protosはそういう意味でも上級者向けと言えます
3Dをやる訳じゃないので、テールさえノーコンにならなければ十分です。 テールモーター直付けの機体は直ぐにテールがノーコンになるから、 ベルトドライブの安い機体が欲しいと思って探していたら、Skyartec WASP V4が見付かった。 しかも可変ピッチヘリだし、ブラシレスモーターだし。2.4GHz 7ch送信機付きで13,892円だしw
>>492 機体の性能はよくわからないけど、部品の入手性はどうだろう?
メジャーなヘリと互換性があれば良いとは思うけど
海外通販の場合、送料も含めて考えないといけないからねぇ
RC-Feverはあまり良い噂を聞かないショップだし...
495 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/08/31(月) 23:56:58 ID:Sj1rl8Jk
ヤッパ、北の店が一番メジャーなのかな?
>>495 北の店でパーツが入手できるかどうかは重要なポイントだと思う
国内では安いほうだし、メール便も使えるし
>>496 キタ〜ノミセ?
どこのこと(´・ω・`)?
エアステージ
メール便OKでT-REXのコピー部品売ってる店って エアステージ以外知らないんですが、他にあります?
福美
代引きとか1000円とか、欲しいパーツあっても清算画面で諦めちゃうな
一人暮らしで帰りが遅いと、メール便や定形外のようにポスト投函してくれるのが一番ですね。 もしくはヤマトの営業所止めも便利だけど。 なぜか佐川使ってるショップが多くて困ったもんだ…(営業所少なすぎ)
>>490 さん
丁寧な情報、何度もいただいて、ありがdです。
TowerHobbyで2万ですか。4万ぐらいと思ってたので、ポチっちゃうレンジですね。
シミュの後HK450を2機ぐらいかおうかなっておもってたんですけど、
(6機でもいいかな、かなりむちゃできそうだしw)
その前にE004あたりを経由した方がよさそうですね。焦らずいこうとおもいます。
なんか、かなり短期間でRCヘリの情報が集まってきました。
いろいろ情報くれた人、ありがとです!!!
>>503 HK450は仲間が買ったけど、説明書は一切無いぞ。
ペラ紙1枚すら入って無い。
独学なら正規品(T-REX450GF)あたり買った方がいいんじゃね?
T-REX450完全互換だから、組み立て説明書もT-REXのが使える。Downloadすればよろし。
>>492 そのWASPはプラヘッドだよ、E-SKYのCP2と同じ感じの部品だけどこのプラヘッドはかなり弱いよ
すぐ壊れて部品調達不能、ゴミになる可能性も
まあ頑張ってGAUIかT-REX250の部品でも取り付けるか
機体捨ててメカだけ他の機体に載せ替えれば全部がゴミにはならないだろうけどね。
てか、アラインのWEBサイト見たことないのか?
>>508 やっぱ日本語版はダウンロード出来ないか・・・
日本語版のマニュアルは元から存在しない。もっとも、そう難しい行程はないから 文字読めなくても図見れば組める。つーかこれは説明書なくても余裕。
>>509 何を言ってるんだ、輸入モノなんだからあたりまえだろ。
京商のプリマクラッセだって、原文のマニュアルにペラ紙一枚w
swiftしか持ってないんですが、物欲に勝てずにking3をポチってしまいました。 一応、アメンボとスペアのローターを注文してます。 とりあえず飛ばせるようにしたいのですが、最初にどこを調整したら良いとか、どんな練習をしたら良いとか、 知りたいのですが、そのものズバリなサイトや、本をおしえて欲しいんです。 あと、田舎すぎるので近所にショップやサークルとかは無いです。 飛ばす場所は自分の山があるので問題ないと思います。
ここに書き込めるってことはネット環境はあるんだよな。 自分で調べてみ。その方が自分のためになる。Kingシリーズは ユーザー数多いからその手のWebページなんてすぐに見つかるはず。 少なくともここに質問書き込んで回答が帰ってくるよりも早くな。
>>512 チンプンカンプンなら「電動ヘリコプター完全攻略ガイド 」みたいなムック本買ったらどう?
>>512 最初にぐぐりかたでも覚えろよ
調べても分からない事や解決しない事を質問するならまだしも
初心者という言葉を盾に自分は何もせず他力本願で1から教えろという奴みてると気分悪くするわ
516 :
512 :2009/09/01(火) 14:01:34 ID:z1G8nasG
512です。 レスありがとうございました。 いきなり突っかかって来られるのもアレだけど、一応ググってはいるんですよ。 独学のラジコンの日記みたいなブログも見てますが、他に参考になりそうなサイト無いかなと思って聞いたわけです。 ラジコン買おうって思ったのも一昨日で、情報収集の途中で、ココに書き込んだ次第でございます。 king3をポチったのも午前中だし、 >>初心者という言葉を盾に自分は何もせず 私は実際初心者ですが、「初心者」という単語は書き込んでないですし、何もしていないのではなく、「それなりに」 検索しています。 だいたい、スレタイに初心者って書いてるのに初心者がカキコしたらイカンのですか? >>気分悪くするわ こっちが気分悪いわ。 あっ、最初のカキコに「ググッてはいるんですけど」って書かなかったのが良くないのかな?
自分で調べた方が遥かに早く問題解決できるし、その分多く飛ばせるってことにすら 気付かない人間が続けられる趣味だとは思えんのだがな。最初からこの調子じゃ、 機体が届いていざ飛ばし始めたら一日何回ここに書き込まなきゃならないんだか。
>>503 初めての6CHはアキュレートをお勧めします。
3Dを目指している場合最終的にT-REXにたどりつく人が多いみたいですが、
T-REXやコピー品は他のみなさんも言っているように説明書が日本語でないため
ラジヘリの経験がない人がいきなり買うと結構苦労します。
組立はプラモとかやったことがある人にとってはたいしたことないと思いますが、
アンプやジャイロの設定でつまずくひとが多いようです。
アキュレートは純国産で当然説明書も日本語。
アンプ、ジャイロ、プロポの設定も一通りのっていて、説明書通り組めば
ちゃんと飛ぶ機体が完成します。
構造もシンプルで整備性が良いです。
自分でヘリの知識を調べるのも大切ですが、調べているだけでは
知識がなかなか頭に入ってこないと思います。
実際にラジヘリを触りながら勉強したほうが理解しやすいと思います。
そんな意味でもアキュレートはお勧めです。
ただ後々本格的な3Dしたくなった場合は
T-REX購入又は買い替えになるかもしれませんので注意。
>>516 >だいたい、スレタイに初心者って書いてるのに初心者がカキコしたらイカンのですか?
別に悪くないと思いますよ。
多少知識不足なのがわかるレスしても大抵の人は優しく答えてくれると思います。
しかし、あなたのレスをみるとあまりにも努力が足りないように見えます。
過去レスは読みましたか?質問の前に過去レス読むのは最低限度のマナーです。
それにしても、一昨日思い立って、昨日少し調べてKing3を選び、今日注文して2ちゃんに質問とな。 R/Cヘリをなめている
しかも自称ググった結果選んだ最初の相棒が可変ピッチの怪ヘリだしな。 これで入門するのが可能か不可能かと言われればそりゃあ可能だろうが、 まあ茨の道であることは確かだな。少なくとも一発目からズバリな情報が 載ってるWebページ教えろとのたまう奴の手に負えるもんじゃあない。
>>519 さん
アキュレートですね。まだ勧められたことなかったので、あまりチェックしてなかったのですが
ここやショップなんかで名前はよくみますね。
構造がシンプルで整備製が良いってところ、ひかれますね。
どっかノサイトでRCヘリは「整備8割腕2割」とかかいてあったし・・・。
情報さんくす!!!
とりあえずまずは、紹介してもらったサイトからシミュRealFlightの購入する予定。
おもってたより送料安い、2000円ぐらいだから22000円弱。日本だと40000円オーバーだから
情報あると無いとでは、お金のかかり方が全然ちがってきますね〜、とくにRC関係は。
ちなみにRealFlight・・・モード1とモード2は別パッケージ、うぅぅ、
なんかソフトでそのぐらい解決できそうなのに・・・
どいつもこいつもググりかたが足らん。 RealFlightなんかそのへんにゴロうわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp
>>516 なにこいつ?
自分のぐぐりかたが足りないのを棚に上げて
それが人に物を尋ねる態度かよ。
T-REXスレで反感かってるかたがった君の方が
まだ低姿勢な分だけ良い人に見えるわ。
アキュレート最大の欠点は見た目だな。 何かダックスフントみたい。メインギア下の広大な空間がさらなる胴長感の 演出に一役買ってる。 アキュレートよりも安定してると言われるイノベーター(2chでは絶不評だけど) もカッコ悪いし、安定してるヘリはカッコ悪いみたいな法則でもあるのかな
>>524 なんかさらによさげな情報が・・・・。
そういうおいしい情報にはくいついちゃいますよぉ〜w
529 :
512 :2009/09/01(火) 16:22:51 ID:z1G8nasG
512です。
レスをたくさん頂きありがとうございます。
>>517 すごく良さげなサイトですね。じっくり読んでみます。
>>過去レスは読みましたか?
読んでますよ。
WalkeraやT-REX、アキュレートとかばっかりでKINGの話題少ないですね。
でも過去ログは読めないのですみません。
>>521 思い立ったらすぐやらなきゃね。
>>522 これでも結構考えた上でのことなんですよ。
1、まず、一気に出せる金が無い。小出しは出来ますが、10万とか絶対無理。
なので、安いやつ
2、屋外でやってみたい。上記と被りますがこれで国産メーカーは価格的に無理じゃないかと?
それで、外国製でアフターパーツもそれなりに出ているものを探すとE-SKYのKINGになったんです。
ググッてみると、KING2よりKING3のほうがパーツの精度が高い、バリを取ったり、すり合わせを「そんなに」しなくて良いみたい。
ということで、KING3に決定したんです。
あと、私のカキコミの態度が悪いと皆さんおもっているようですが、いきなり
>>515 のようなカキコをされると普通の人は気分を害するんでは無いでしょうか?
なので、
>>515 向けにわざとカキコミしました。
他のみなさんには素直に謝ります。 すみませんでした。
でも、
>>515 には謝りません。
>>529 ヒント
「RCヘリ初心者講座」「King3」
でググってみなされ
まぁ、512の言い分も分からん事も無い。
キミが叩かれてるのは、まだ飛ばしても無いのにあーだこーだいってるから。 飛ばしてみて不具合があって自力でなんともならくなってカキコむならまだ会話にもなろうといふものだよ どんなヘリでも買ってすぐは普通に飛ぶよ。2f3fでオカシクなる中華はあるけどネ とりあえず1リポもやってない内は初心者ですら無い。
>>529 、512
煽りのコメントは無視して必要な事だけ書いた方が良いよ、
全員が悪いわけじゃないけどそれぞれ相性が有って
「初心者」って言うキーワードで頭に血が上る人も居れば
「中級者」や「3D」って言葉に反応する人もいる、いわゆる自治厨ね、
全員に相手する必要はないんだから必要なコメントだけに反応しましょう。
そもそも名指して頼んでる訳でもないのに勝手にコメントしてるだけだから
回答者全員に恩義を感じる必要ないよ。
で俺的にはkign3は無難だと思う、
アキュレートって意見もあるけど無視した方が無難、
アキュレートはking3よりパーツの入手性は悪いし金額も高い
king3で練習したらT-REX系に行けばいいよ
ちなみにT-REXは互換機がたくさん出てて上手く集めれば半額くらいで揃うよ。
アキュレート250を買おうかと思っているのですが、モーターはMとPでどちらが良いでしょうか? ジャイロは付属のTR G250と付属のラダーサーボで十分でしょうか? 3Dはやらないです。テールが安定していればそれでいいです。垂直上昇するストールターンはやってみたいです。 ググったところ、モーターはPが良いと言う意見や、付属のジャイロはあまり良く無いので、 市販の高性能なジャイロがいいとか書いてあるサイトがありましたが、このスレ住民の経験者の率直なご意見も聞けると嬉しい。
私がアキュレートを買おうかと思っているのは、アキュレートは国産だからです。 価格競争で大変だけど、国内のRC産業も生き残ってもらいたい。 元々私は石政ラットバギーに、2ch FUTABAプロポに、エンヤ19TVでラジコンを始めたので、 国内のRC産業には特別な思い入れがありますw
T-REXも国内の正規品だと日本語取説じゃないの?
>>529 >思い立ったらすぐやらなきゃね。
>1、まず、一気に出せる金が無い。小出しは出来ますが、10万とか絶対無理。
この2点が矛盾している。新政権の公約のようだw
とにかく、最初のうちは色々なモノをどんどん買わないといけない。
小遣いが無くなって、次の給料日まで練習休みじゃ話にならん!
まず、金を工面するのだw
538 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/01(火) 17:17:17 ID:eA4+UhIg
>>535 アルツ始まったか? ANIKI
ここの
>>260 あたりでレスしてただろ。それとも回転寿司ネタか?
フルセットのKing3を買えば、それ以外に何も買わなくてもいちおうは飛ばせるけども、 多機能充電器、バッテリー、国内メーカージャイロ+サーボがすぐ欲しくなる。 さらに、ピッチゲージ、回転計、電流計なども揃ってないと不具合があったとき ニッチモサッチもいかなくなる。 それと墜落のときの修理パーツ代。 人呼んでヘリ地獄!
アキュレート250はパーツの供給が悪いと言う人がいたけど、ショップに行ったらパーツ沢山売ってたし、 実機をショップで見たら意外と小さくて可愛かったし、メタルパーツを多用していて、なんか格好良かったw T-REX250の動画はヨウツベでも沢山あるし、情報も沢山あるけど、Accurate250の動画はあまり無いし、 情報も少ないんだよねー。私が買ってレポしなきゃいけないかな?とか思ったりしてw でも、現実的にはSkyartec WASP V4を海外の通販で買えるぐらいの余剰資金しか無いんだけどね。 海外の通販は今ひとつ、いつ届くのか不安だし、クレジットカード情報をPayPalに知らせるの不安だし。 ショップにSkyartec WASP V4 2.4GHz送信機付きフルセットが置いてあったら、 今日これから買いに行っちゃうぐらいの勢いなんだけどw
541 :
512 :2009/09/01(火) 17:37:32 ID:z1G8nasG
>>533 レスありがとうございます。
そうですね。必要なものだけにレスします。
>>537 サーセン、もうすぐエコカー買い替えの補助金が10万戻る予定なので、
当座は大丈夫です。
ラジコンヘリって、結構売れているようで、国内の通販ショップの在庫状況などウォッチングすると、 あまり売れていないみたいなんだよね。だからなかなか輸入代理に手を出す人がいないのだろうね。 このスレを観ているとファンがとても多いように錯覚するけど、意外とニッチなホビーなのかもしれない?
>>542 そりゃ、ガンプラとかエアーガンとかに比べれば全然マイナーじゃないの。
こんだけアヤヘリが安けりゃ公園とかで飛ばしてる人いっぱいいそうだけど
実際はめったに見ない。
金貯めてまともな機体でデビューしろよ。 ヘリは買うときよりも買った後の方が金がかかる。これは機体が安ければなおのこと。 Kingクラスだと落とせば高確率でどこか壊れるし、上達すればいいバッテリーとか充電器とか プロポが欲しくなる。それに10万出せるならT-REX450Sぐらいならフルセット揃えても お釣りが帰って来る。海外通販まで視野に入れるならば最新型の450Sportも狙える。
まあ、あとは個人のセンスだ。King2で独学入門して飛ばせるようになったヤツはいるし 挫折したヤツもいる。がんばれ。
>>512 清濁混合が2chのよいところ
必要な情報だけチョイスして、ノイズは無視しましょう
初めての機体がking3ですか
所有したことはありませんが、評判の良い機体だし部品の入手性もよさそうなので
あきらめずにがんばってください
まずは正面ホバリング(ケツホバ)からですね
10cm程度上げては降ろしをあせらずに、じっくりやりましょう
危ないと思ったら、すぐにスロットルを下げて着地すること
次第に滞空時間が延びてきます
風があると前後左右だけでなく、上下にもあおられるので、
風の無いときを選んで練習してください
410の動画の人も最初はそうやって練習したはずですよ
ピッチゲージ、回転計、電流計なくても困らんけど。 ブレードバランサーは必要になってくる
>>548日本語通じる?
>>548 日本語は通じないと思いますが、翻訳ソフトを用いて作った英文は通じましたよ
553 :
512 :2009/09/01(火) 19:55:43 ID:66l2OF4m
おおっ 何かいろいろレスが付いてる。 まだ、機体が届いてないので、初飛行も出来てませんが、 がんばれって言われると、すごいうれしいですね。 届いたらがんばりますのでよろしく。 あぁ、予備バッテリーが欲しくなってきた。
初心者をイキナリ叩くのはよくない。 まず、木に登ってもらわねば。 話はそれからだw
がんばるがんばる言いながら 何もかも質問攻めにした挙句、結局がんばるのは質問された側になってしまうんだろう。 機体が届いた時に真価が問われるだろうな。
ダメだ。ハニビ2の調整が上手くいかない。 ブレードバランスはOK、リンケージの調整もフライバーの長さとパドル角度も合わせた。渋かったボールリンクは コンパウンドで丁寧に磨いてスルスルにした。バックラッシュも合わせた。 なのに何で安定しないんだ俺のハニビ… 本当にフラフラと全く落ち着くが無く、さらに舵混じりも発生してるようで、左エルロン入れると後ろに 向かって走り始める。右エルロンは極端に反応が鈍い感じ。ただしある条件でやる気を出すらしく、その場合は ニュータイプ張りの反応速度ですっ飛んでいく。 もうどこをどういじっていいものか皆目見当も付かない。 袋叩きにあうこと覚悟でお尋ねします。思い当たる原因を教えてください… 使用機材と環境を以下に晒します 機体:ハニービー2 テールはExtremeのモーターとペラを使用(ノーマルを早々に壊したため) プロポ:RTFに付属のもの サーボと4in1:全くのドノーマル バッテリー:COMBATPOWER 3s1000mAh 20C フライト環境:屋外・微風(外に干したタオルが微かになびく程度)
>>556 おお、がんばって木に登っているな!
たぶん、ハニービーはV2になって不安定になったんじゃないか?
初代からの変更点は、バッテリーの3セル化など、運動性能を上げ
る方向になっているが、4in1はそのままなので、ジャイロがつい
てきてないんジャマイカ?
腕でカバーせよ!
どれかのサーボが瀕死なのかも、モーター外してサーボの動きを観察すれ。 4いん1がダメな場合もあるから、サーボ入れ替えて動きがどう変わったかも観察すれ
>>556 ローターをはずして、ホバ出力程度でまわして舵を切ってスタビの傾き、サーボの動作等を見てみたら?
ひょっとしたら、壊れてるのかも
>>556 何度か落としてるのか?ならサーボのギヤカケかもな。
ググラ無いにせよ 横柄だなぁ スレの特性上それなりの仕事(報酬)についているんだろうけど レスとレスタイを読み返してみ?内弁慶だろ
>>561 初心者叩きの仕事って何?
想像もつかないんだけど...
>>562 良いレスの方だとお見受けしていましたが
これが仕事?ッてお考えではないでしょう
ID:7KYzBd9C、意味不明。 ROMおじさんが、頭に来てとうとう書き込んだって感じだな。 文章になってない。
>>563 ゴメン、ちょっと意味がわかりません...
おそらく、 「ラジコンヘリは金がかかるから、それなりの職業の人がスレ住人なんだろうけど、 いくらググらないとはいえ、横柄なレスが多い」 と言いたいんジャマイカ?
初心者レスでよってたかってグぐれってどうよ? 明日も会社に行けば、ソレナリノ仕事が待っているんだろ?
高校生のバイトでも十分にヘリで遊べる時代だと言うのに何いってんだ?
>>568 売り言葉に買い言葉で乗ってやる
高校生のバイトも相手だったらもっとちゃんと誘導したらいいじゃん
理解しました すっきり
ヘリの話を...
>>573 ヘリの話はハニービー2の兄ちゃんが戻ってきてからにしましょう。
円高がきてますよー
ダウは今夜も死亡? 日経先物もマイナスッてことはさらに円高になるかな お買い物のチャンス再到来?
ダウ -144 ドル円、意外と粘ってる93円の攻防 ユロ死亡(ゾンビ通貨なのでしばしば復活するから侮れんが)
579 :
556 :2009/09/02(水) 00:59:34 ID:f2hP5wTT
買って5日しか経ってないのにボロ雑巾みたいになったハニビ見てたら泣けてきたよ。 2年ほど前にE004で挑戦して挫折してるんだけど、思いっきり二の轍踏んでる自分が嫌になる。 と言うかE004で挫折してる時点でセンスないよな。潔く足洗っとけば良かったのかも。 しかし恐ろしく頑丈なヘリだ。E004なら何本足折ってたことやら…結構酷く落としたり ぶつけてるんだがフレームはおろかスキッドにはヒビ一つ入ってない。あ、今気づいたけど、 スキッドパイプがアルミになってる。 明日仕事から帰ったらE004の残骸から4in1とサーボ剥ぎ取って交換してみるよ。 あと4時間後には起きて出社しなきゃだから今夜はもう無理…
>>579 メカの異常の疑いも濃いけど、メインシャフトとか曲がってない?
振動が激しいと、コントロールしづらくなるよ
続報を楽しみにしてるので、めげずにがんばって
>>579 おっと、もう寝たかな?ではまた明日。
原因は、サーボギヤ欠けに一票
>>533 >で俺的にはkign3は無難だと思う、
>アキュレートって意見もあるけど無視した方が無難、
>アキュレートはking3よりパーツの入手性は悪いし金額も高い
>king3で練習したらT-REX系に行けばいいよ
>>529 =
>>512 はすでにking3注文した人で何を買うか悩んでる人は別人でしょ?
てかアキュレートって意見は無視しろだって?
何様だよあんた?自分の意見が一番とでも思ってるの?
king3ったって練習するタメにはバッテリー他に
数本は購入することになると思うけど安くない上に
サイズ的に他の機体と互換性が無いから結局無駄になるんじゃない?
純正プロポだって他の機体にステップ前提だったら確実に無駄になる。
しかもタダでさえ整備性悪いのに取説は外国語。
初期費用は安いけど、自分で調整できなくて
ショップ頼りになったら出費は半端無い。
よく実際にヘリ飛ばしたこと無い人は腕が悪いのか
調整が悪いのか判断が難しいというけど
自分で調整した怪ヘリならなおさら難しい。
安いけど経験無い人にに気軽にすすめられるヘリじゃないよ。
>>533 確かにking3で入門する人も多い(実は俺もだけど)みたいだけど
初期費用は安い分デメリットも多いことをしっかり説明するべき。
実際俺も後悔とまではいかないけど、もっと他に良い選択肢が
あったんじゃないかって今になって思ったりもするし・・・
アドバイスはいいけど初心者に自分の意見を
押し付けるようなコメントはやめたほうが良いと思う。
何を買うかを決めるのはあんたじゃないんだから。
それとあんたの他にアドバイスしてる人をなめてるような
コメントも控えるべき。
93円割ってる 円高進行中ですよー
アキュ拡販員乙! > king3ったって練習するタメにはバッテリー他に > 数本は購入することになると思うけど安くない上に > サイズ的に他の機体と互換性が無いから結局無駄になるんじゃない? 無駄になると言ってもLipoは所詮消耗品、 2200だからといっても何時までも使えるわけでもないから関係ない まあ最近の軽量な1800〜2200ならking3でも十分使えるし で互換性? アキュレートなんてすべての部品で互換性が無いんだが?w > 純正プロポだって他の機体にステップ前提だったら確実に無駄になる。 無駄になると言っても所詮実売3000円程度だよ、 練習で酷使するにはちょうど良い、FMSも付いてると思えば只同然、 只同然の物が無駄になっても別に良いでしょ。 > しかもタダでさえ整備性悪いのに取説は外国語。 完成品だから説明書は図解だけで十分、 それにwebなどでも幾らでも情報も有る、 少なくともアキュレートよりは情報に困らないよ。 > 初期費用は安いけど、自分で調整できなくて 完成機、単機能プロポだから調整代は少ないよ ついうかロッドの長さを合わせるくらいしかないし。 アキュレートで市販コンピュータープロポ使ったら確かに初心者は調整に困るだろうねw アキュレート擁護で書いたつもりがすべて逆説的にアキュレートの問題点を表している、 もっと上手く工作しなきゃ売れないよ。
地方の人で、パーツの入手が通販になる人はE-skyが良いと思う。 SEKIDOラジコンやフォーカスならだいたい注文した日に発送され、翌日届く。 急がない場合は海外ショップで買うと安い。 アキュやSRBの場合、店に行ける人はいいが、通販で注文する場合、発送は 遅いし価格も高い。また、店に行けば在庫部品がいつでも買えるように見える が意外と品切れが多く、これまた取り寄せに時間がかかる。
何コイツ?○はうす社員? >で互換性? >アキュレートなんてすべての部品で互換性が無いんだが?w 何と互換性がないのか意味不明。まさかKingが450クラスだと思ってる? 部品の互換性?はて…? >無駄になると言っても所詮実売3000円程度だよ、 >練習で酷使するにはちょうど良い、FMSも付いてると思えば只同然、 >只同然の物が無駄になっても別に良いでしょ。 FMSなんて初心者が舵覚えるのぐらいにしか使えんよ。それにFMSは元よりタダですが? フリーソフトを勝手に付加価値扱いしないでください。 >完成品だから説明書は図解だけで十分、 >それにwebなどでも幾らでも情報も有る、 >少なくともアキュレートよりは情報に困らないよ。 壊れたパーツの交換とかメンテナンスは頭になくて、壊したり調子悪くなったら 買い換えるんですかw豪勢ですねw >完成機、単機能プロポだから調整代は少ないよ >ついうかロッドの長さを合わせるくらいしかないし。 それで箱出しでまともに飛ぶんなら誰も苦労しないんだがな。まず分解調整から スタートなんじゃ、何のための完成機なんだか。いっそキットにすればいいのにと思う。 >アキュレートで市販コンピュータープロポ使ったら確かに初心者は調整に困るだろうねw 調整できない方が逆に困るな。固定ピッチならまだしも、可変ピッチをコンピュータプロポなしで 飛ばすとかもうねwwww >アキュレート擁護で書いたつもりがすべて逆説的にアキュレートの問題点を表している、 >もっと上手く工作しなきゃ売れないよ。 頑張って在庫処分してね。もっとも、ボッタクリな価格設定と通電した時点で保証外れるとか 抜かしてるようじゃ売り上げは上がらんと思うけどね。
トリムコーポレーションは少し前ユニオンのメカを使った発泡の飛行機を 出していたが、その後ユニオンは倒産し、飛行機は販売されなくなった。 アキュレートも、最初は400クラスで出していたが、T-REXなどで450クラス の売れ行きがよいと見るや、ブレードをデカくして450とした。そして最近、 T-REX250がよく売れているのでこれまた真似して250を出した。
だから? それを真似と言ってしまえば250に関しては アラインだってガウイの真似とも言えるが、 売れ筋を狙うのは商売上当たり前の事。
一昔前、諸外国から日本人は模倣がうまく、オリジナルより良いものを安く作ると言われていた。 それならばいいんだが。
>>585 >アキュ拡販員乙!
・・・
俺がいつアキュレートごり押しした?
俺がいつking3を完全否定した?
それぞれのメリット、デメリットを言っただけなんだけど・・・
因みに俺はking3とアキュレート250持ってる。
その上での感想を言ったんだけど。。。
ところであんたking3もってる?
>アキュレートなんてすべての部品で互換性が無いんだが?w
king3はクラスでいうと350クラスくらいの中途半端なサイズだよ。
他の機体と互換性なんて同社のベルトとか位なもんでほとんどないに等しい。
バッテリーも3S(1500)で中途半端。
>完成品だから説明書は図解だけで十分、
>それにwebなどでも幾らでも情報も有る、
>少なくともアキュレートよりは情報に困らないよ。
king2ならそうかもしれんが3はそんなに情報ないよ。
それに2とはフレームの作りが違くて整備性さらに悪くなってる。
>完成機、単機能プロポだから調整代は少ないよ
>ついうかロッドの長さを合わせるくらいしかないし。
調整に出すの前提で話してるの?
プロポも純正のまま?そんなんでT−REXにステップしたら
結局高い修理代を取られることになるんじゃない?
>アキュレートで市販コンピュータープロポ使ったら確かに初心者は調整に困るだろうねw
アキュレートは取説にプロポの設定まで丁寧に書いてあるよ。
どうせT−REX買うとしても初心者はまず送受信機を代えて
設定を覚えていくのが普通だと思うけど、king3で代えるより
とっつきやすい。
てかアンタking3もアキュレートも持ってないだろ?
脳内情報ってのは初心者にとっては凄い迷惑な情報だと思うよ。
> 何コイツ?○はうす社員? ちゃうよ、 俺殆ど個人輸入だもの、その方が?ハウスより安いし面白いオプションも有るし確実。 > FMSなんて初心者が舵覚えるのぐらいにしか使えんよ。それにFMSは元よりタダですが? > フリーソフトを勝手に付加価値扱いしないでください。 は? 対応プロポかケーブル無ければFMS出来ないだろ! ケーブルだって3000円位するぞ、 そう言う意味でケーブル代と考えれば只同然という意味だ。 日本語の意味が難しかった? > 壊れたパーツの交換とかメンテナンスは頭になくて、壊したり調子悪くなったら > 買い換えるんですかw豪勢ですねw その通り、自分はCP2からやってるけど 安い部品は交換するが大きく壊れたりガタが来たらベアボーンセットを買ってるよ、 安い値段でほぼ新品になる。 ちなみにking3ってフルセットでも$120だぞ、日本円で約11,000円 450クラスと互換性の高いBELT-CPですら2万弱 この程度が豪勢だなんて・・・ それで良く高価な高価なアキュレートなんて勧められるね > それで箱出しでまともに飛ぶんなら誰も苦労しないんだがな。まず分解調整から 調整が必要なら少し金出して国内の調整済みの店で買えば良いだけ、 まあ経験上kingシリーズならそこまで狂ってないから調整済みなんて金の無駄だけどね。 > 調整できない方が逆に困るな。固定ピッチならまだしも、可変ピッチをコンピュータプロポなしで > 飛ばすとかもうねwwww 練習は全くコンピューター機能は不要だろ。 少し上手くなってエクスポとか弄りたくなったらプロポだけ買い足しでOK 永久に付属プロポを使うことしか頭に無いの? > 頑張って在庫処分してね。もっとも、ボッタクリな価格設定と通電した時点で保証外れるとか > 抜かしてるようじゃ売り上げは上がらんと思うけどね。 何処の在庫だよw kingなんて世界的に売ってるのに中国の工場在庫を気にしてるのか? ちなみに俺はe-skyの社員じゃないからねw
> てかアンタking3もアキュレートも持ってないだろ? アキュレート250は持ってない。 ただしアキュレート400の頃に部品の入手などで散々苦労したよ そのころは価格的にT-REXより安めな感じだから買ってみたけど結局高く付いたね 今なら完全にコスパ的にもあり得ない選択だけどね。 king3とアキュレート250が同じ値段で買えるなら多少は擁護のしようもあるが 価格で3倍違うんだよ king3にまともなプロポを加えてもまだking3の方が安い、 それに練習という意味では遙かにking3の方が安定良くて楽だよ 250サイズなんて400以上を飛ばせる人のお遊びヘリで練習用とは違うんだから それを練習開始する人に勧めること自体罪だろ。 そもそも互換性や本格プロポが使いたければ最初から450サイズにすればいいわけで アキュレート250を候補にあげること自体が無茶苦茶だろ。
因みに俺はking3とアキュレート250のどちらを 初心者にすすめるかと聞かれたらアキュレートのほうをすすめる。 理由 バッテリーが2セルで安いため購入しやすい。 (複数買った場合king3のより全然安い) このサイズは充電時間が短いからガンガン練習できる。 サイズ的にE004とも兼用できるって点も良い。 機体のサイズが小さいため飛ばしたときの威圧感が少ないし、 他の大きいサイズのヘリに比べたら飛ばす場所に困らない。 音も比較的静か。 上空飛行で墜落しても驚くほど被害が少ない。 (アキュ250は300g前後、king3は500g以上、この違いはでかい) そして何より飛びが違う。 一般的に大きいほうが安定性が良く小さいほどピーキーって 言われてるけどアキュレート250のほうがホバが安定してるし クセが無く飛ばしやすい。 俺はking3のほうはスワッシュレベラー使ってしっかり調整してるけど それでもアキュレートのほうが飛ばしやすいよ。 ただking3が駄目ってわけでもない。 値段にしたらking3フルセットは安いところで2万チョイで売ってるのに対して、 アキュレート250は送受信機抜きの機体だけのフルセットでも3万超える。 努力しだいでは格安で6ch機を飛ばすことができる。 初心者がいきなりking3では難しいってだけでもの自体は悪くない。 苦労した分だけ知識も得るだろうし、飛ばしたときの喜びも大きいと思う。 アキュレート250はちょっと高い金払って確実入門コース。 king3は初期費用激安のスパルタコース。 (人によってはトータルでアキュ250より金がかかる場合もあるが) 何を選ぶかは人それぞれだけど、king3とアキュレート250を比べたときの 俺の感想はこんな感じ。
8D3NrJ7Oは完全に脳内だな。 おまけに理解力も並以下みたい。 自分で書いてることが既に矛盾していることにすら 気付いてない。
>>593 実は俺個人輸入したこと無いんだスマソ(汗
kign3がそんなに安いとは知らなかった。。。
ただ250クラスの安定性に関しては
アキュもREXもking3よりは全然良いよ。
整備性もアキュのほうは小さいくせにking3より全然良い。
てかking3が悪すぎる。
それとking3も450クラスに比べれば小さいほうだけど、
何だかんだで音はうるさいし飛ばす場所に結構こまるんだよね・・・
そういう意味で小さくて音が静かで安定性の良いアキュ250は良いって言った。
でもking3がそんなに安いならking3のほうがとっつきやすいのかなぁ・・・
ただ初心者がいきなり個人輸入ってのも大変そうだけど。。。
どっちもどっち。ウザい。
ついでにFMSの話だけど黙って別に買った方が良いよ。 ヘリ付属のプロポは電池使うから結構大変。 無駄に電波出してるせいか電池の減りもいように早い。 初めは電池不要の奴使ってたけど壊れたから 今ESKYヘリに付属の奴使ってるんだけど、 電池交換イヤになる。。。
サイズとクラスは別ですけどねぇ・・・
ID:8D3NrJ7Oが贈る、これで完璧!ヘリ入門 1.機体はKing3のホバ調済みを購入(ホバ調=単にトリム合わせなショップが多いけど気にしない) 2.コンピュータープロポなんて金の無駄(でもいずれ必要になるとは分かってる) 3.壊れたり調子が悪くなったら機体ごと買い直す(数百円で修理できる場合でもその方が簡単だから。 部屋にプロポと機体が溜まるが気にしない。) 4.アキュレートは目の敵。金の無駄。
>>599 頭の悪い奴って無駄に揚げ足取りたがるよね
>>585 >Lipoは所詮消耗品
どんだけKing3で粘らせる気なんだw
買換える頃には全てのバッテリーがヘタってるってかwww
純正だとあながち嘘とも言えないんだけどな。
>>603 そなの?
俺のは純粋2個いまだにピンピンしてる
個体差とかの問題かな
>このサイズは充電時間が短いからガンガン練習できる。 >サイズ的にE004とも兼用できるって点も良い。 何時からバッテリーのサイズによって充電時間が変るようになったんだ?
E-SKY純正チャージャーは0.8A
>>605 ノーマルキング3でもループやロールくらいは出来るぜ!
っと大人気なく言返してみる
てかキング3も良いんだけど、3D仕様にカスタムしてくと
最終的にレックス450並に金がかかりそう
まあその機体に愛着でてそれはそはれでいいかもしれないけど
>>606 >何時からバッテリーのサイズによって充電時間が変るようになったんだ?
あまり電気関係?の知識無いんで経験から言わせてもらいます。
俺は充電器はESKY製の安い奴しか使ったこと無いんだけど
2S(800)と3S(1500)じゃ充電時間倍くらい違いますよ。
容量の問題なのかな??
詳しくはわかりません。
>>594 全部突っ込むのも疲れたので
> バッテリーが2セルで安いため購入しやすい。
> (複数買った場合king3のより全然安い)
> このサイズは充電時間が短いからガンガン練習できる。
あのさ、木を見て森を見ずって知ってる。
2セルも3セルも500円も違わないぞ、4本集めても2000円の差
それと充電なんて充電器が複数有ればすむでしょ、
安い充電器なんて1個500円(輸入経費別)だぞ。
3000円安いが為に何万円も高いセット買うの?
それにking3を勧めてるわけじゃないよ、
でも安く始めたいなら良い選択でしょ。
> アキュレート250はちょっと高い金払って確実入門コース。
> king3は初期費用激安のスパルタコース。
> (人によってはトータルでアキュ250より金がかかる場合もあるが)
なにこれ? 同じ技量ならking3の方が遙かに簡単だぞ。
互換性を気にして安く始めたいならT-REXの方が良いし
互換T-REX450もどきならアキュレートの半額で揃うし
アキュレートなんて個人的嗜好の選択以外メリット無いでしょ。
そもそもアキュレートは付いてるメカがボロでボッタクリ価格にもほどがあると思うよ。
なんか関係者必死だな!って感じ丸出しだよ。
> アキュレート250はちょっと高い金払って確実入門コース。 ちなみにこれって妄想? 具体的な話はないんだけど何で確実なのか教えて欲しいね。
>ID:8D3NrJ7O あくまでも初心者に対して何を勧めるかって話だろ? お前みたいに壊れたら新品購入 調整はショップまかせになれってか? 何よりも少し読理力つけようぜ! 取りあえず十回このスレ読み返せ
それで、誰が何を買うんだ?
アキュレートは高いって言う人間が壊れる度に 1万数千円払って新品の機体購入する不思議。 数回の墜落で投資額はアキュレートを軽く上回るな。 あと、トリムのメカがボロいのは認めるが、さすがにE-Skyよりは 遥かに信頼できるよ。
> 壊れる度に > 1万数千円払って新品の機体購入する不思議。 あのさ、コメントするならきちんと読んでよ。 元はこう書いてるんだぞ。↓↓ >安い部品は交換するが大きく壊れたりガタが来たらベアボーンセットを買ってるよ、 >安い値段でほぼ新品になる。 何処に新品を次々買うと書いてるんだ? 「大きく壊れたりガタが来たら」って書いてるの読めないの? 更に言えば「新品を買う」とは一言も書いてないぞ ベアボーンね、ベアボーンって知ってる? ホントにヘリやってるのか? 単に何も知らない営業部員の宣伝活動か?、(逆効果だがw) ちなみに俺は金掛けてないぞ、 アキュレートで痛い目にあったからねw それ以降はパーツの豊富なT-REXや互換機を海外通販で格安で買ってるよ。 T-REX450互換機なんて3000円だぜ、それにアンプ2000円、モーター1500円、デジタルサーボ1200円 ボッタクリ、糞メカのアキュレートかって情弱だった自分を大いに反省したよ。w
>俺は充電器はESKY製の安い奴しか使ったこと無いんだけど >2S(800)と3S(1500)じゃ充電時間倍くらい違いますよ。 なんか恐ろしくて使いたくない充電器だな・・・ 通常はセル数に関係なく1C(あるいは2Cとか)で充電されるので 充電時間に殆ど差は無いよ。
そろそろイノベーターの話題が出てくる予感
バッテリー増やしたから、Eスカイとアートテックを複数台でいっぺんに充電してるぜ。 飛ばしたその日に一時間半充電して飛ばす前に追充電すればさほど時間掛からん
その前に!ハニービー2の兄さんはどうした?
ダメだコイツ。言ってることが矛盾しまくってるw
何か荒れてるところ済まんが、ハニービーの兄さんです。兄さんと言っていいのか 微妙な年齢ではあるけど。 今帰宅して一息ついてるところ。 今からメカ載せ換えて原因究明と行くよ。 今回試すのは3パターン ・現在付いてる4in1xE004のサーボ(サーボが壊れてるよ説) ・E004の4in1xV2のサーボ(いやいや4in1が壊れてるんだよ説) ・E004のサーボと4in1(ちょっと待てよ両方壊れてんだろjk説) さて、どれがビンゴなのか(どれもハズレな可能性もあるが) 因みに今夜は珍しく風が弱い。絶好のテスト日和だ…
なんか盛り上がってるねw King2は飛ばなかったが3は箱だしで良く飛ぶと思うけどな。値段相応レベルだけど。 一方アキュはいくら調整してもKing3と大差ない飛びしかしない。 アキュ250はよく知らんが、一通りがとりあえず揃うKing3はそう悪い選択ではないと思うが。 マニュアルが英語だの日本語だの言ってるやつが居るが、どちらのマニュアルも 初心者の為に1〜10まで説明している訳じゃないからどっちでも同じ。 絵と実物をよく見て自分の頭で考えて物事を進める事が出来る人ならどっちでも一緒。 逆に1〜10まで言葉と図解で説明されないと判らない人は、何を買ってもムダ。 手取り足取り教えてくれるトコで買え。
>>621 いよっ!待ってました!
修理がんばってね!
ではここで兄さんのために応援歌を歌います!
♪なにが君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は とぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
レスと 勇気だけが ともだちさ
ああ ハニービー
壊れた 君は
直れ! みんなの夢 まもるため ♪
>>615 「あくまでも」初心者が入り易いって言ってるだけ。
しかも俺が良いって言ってるのは250のこと
400や450は詳しくは知らない。
怪ヘリや個人輸入も知識がある人なら余裕だろうけど、
初心者がアンプやらなんやら自分で選んだりするの大変じゃね?
身近なところに師匠もいないのに・・・
俺は入門にking3もREXコピーも否定なんてしてないよ。
ただ初心者には大変だって言ってるだけで。。。
宣伝活動かって寧ろ怪ヘリとかの大変さを伝えずにとにかく
初心者にking3やコピー機気軽に薦めてるあんたこそ
中国企業の工作員じゃないかって思ってしまうよ。
しかも自分はもってないアキュの250まで完全否定だし・・・
てかもう一回レス読み返してくれないかな?
同じようなこと何度もいうの疲れた。
>>616 いやセル数じゃなくて容量が・・・
因みにREX250用に使ってる3S(900)は
アキュ用と同じくらいの充電時間
>>624 >いやセル数じゃなくて容量が・・・
1Cとか2Cとかいうのは、容量に応じて充電電流を変化させるのだよ。
だから、「1C充電」というと、セル数容量関係なくほぼ1時間で満充電というわけ。
ついでに言うと、容量0.8Aの充電器では1600のバッテリーは1C充電できない。
0.5C充電になる。
626 :
621 :2009/09/02(水) 22:21:09 ID:f2hP5wTT
とりあえず現状を把握せんとどうにもならんってことで
>>559 氏のアドバイスに従って
メインブレード外してメインモーター回して舵入れてパドルとヘッドの動きを見てみた。
どこも異常ないっぽい…orz
一番認めたくなかった第4の選択肢、すなわち「もともとヘリとはこういうもので、単に
自分の腕が悪すぎて機体を制御できてないだけ」ってのが急浮上してきた…
>>626 サーボのギヤ欠けはない?
一見正常でも、ギヤが欠けているとサーボホーンに負荷がかかったとき
カカカカ…と音がして空回りする。
628 :
621 :2009/09/02(水) 22:27:33 ID:f2hP5wTT
>>627 サーボに負荷かけて舵入れてみたけどその気配はないみたい。
これはいよいよ認めざるを得ない感じか…まあ、薄々感づいてはいたけど
>>625 そうなんだ・・・
って良くわかってないけど俺(涙
安いもんだから未だにESKYの充電器しか使ったこと無いんです俺
ところで容量0.8Aの充電器で3S(900)のリポ充電しても大丈夫なんでしょうか?
寿命縮んだり発火の危険性とかあったりします?
>>628 うーん、そうか。e-skyのプロポなら接続ケーブルだけ買えばFMSのコントローラーになるから、
それで練習してみれ。
>>629 小さい充電器で大容量バッテリーを充電するのは時間がかかるだけで、危険はないよ
接続ケーブル買うなら、USBのコントローラー買ったほうがいい。 電池切れも無いしケーブルが邪魔にならないし値段は3000円弱。
634 :
621 :2009/09/02(水) 22:52:04 ID:f2hP5wTT
接続ケーブルとFMS入ったCD-ROM付いてたんだよね… するってえと、俺はFMSとプロポ型コントローラーに2万円払ったのか(バッテリー4本込み) で、原因っぽいのかな?スワッシュガイドプレートってスワッシュの周り止めのパーツの中央の スリットに、スワッシュの下側のプレートから延びる突起が入るようになってると思うけど、その突起が 見事に折れてた。早速ググったところ、どうもスワッシュはE004と共通らしいので早速交換を試みた…んだけど E004のスワッシュに付いてる例の突起がどう考えても短い。エレベーターをフルダウン打てば多分スリットから外れる。 と言うか外れた。これが外れるとスワッシュの下側のプレートが微妙に回って舵混じるよね? ただ問題は折れてなかったはずの初期状態から全く安定してなかったことの説明にはならないよね…
>容量0.8Aの充電器
ああ、そういうことか。
E−SKYの充電器は電流値が固定なのね・・・
>>607 のレスはそういう意味だったのか。
それならばバッテリーの容量によって大きく時間が変ってくるよな。
簡易的な充電器って不便なんだね。
うーん アキュレートって見たこと無いからわからないけど、良い機体なんだろうね でも、公平に見ても情報量が少なすぎるし、部品売ってる店も知らない 少なくとも海外通販では部品は入手できないし、RCGに情報は無いと思う ※知らないだけかも知れませんが... 個人的には、手放しで薦められる機体じゃないと思うけど
>>635 あれはもともと1800や2000のバッテリーを搭載するヘリがe-skyのラインナップに
なかった頃に開発された充電器。それをそのまま最近のRTFにも入れてある…
>>634 おっ、新展開!
>折れてなかったはずの初期状態から全く安定してなかったことの説明にはならないよね…
最初から折れていたのかも…
e-skyは黙ってマイナーチェンジするので、新旧のパーツは同じに見えても違うところがある
かもしれない。まして初代とV2だし、折れたパーツを注文して、正しい新品と交換したほうが
いいかもしれない。
640 :
621 :2009/09/02(水) 23:15:39 ID:f2hP5wTT
最初は折れてなかったと思うんだよね…うん。確かに折れてなかった。 仕様変更か…ってことは今注文してもマイナーチェンジ前の在庫品が送られてきたら… 怪ヘリって大変なんだね…今度こそは挫折しないって決めたんだけど、パーツ交換しても ダメだったら(こういう悪い予感は得てして当たる)とか考えると心折れそう… もっとまともな機体で入門したほうが良かったのかな
はっきり言って、多数の仲間が持ってるとか、近所の模型屋さんにパーツが置いてあるとかの場合を除き 現状では国産の機体(OEMを含めて)を購入する理由は無いと思います ※さびしいことではあるけど もはや、価格、性能において、中華、台湾生産の機体には太刀打ち出来ないでしょう 人件費、税金、送料など全ての面において日本メーカーは不利な状況に置かれています 心情的にはがんばって欲しいところではありますが、よほどのことが無い限り 状況はますます悪くなって行くでしょう
>>640 注文する前に、ショップに確認してみ。
しかしまあ、独学でヘリ始ようってんだから、この程度のことは乗越えにゃな!
まーた機種論争やってる… それぞれ一番相性の合う機体って違うでしょ。 飛ばす環境や経済的余裕含めて全然違うよね。
>>640 折れた部分にビスとかをねじ込んで何とかならんの?
持ってないけど、ハニービーは良い機体だと思うよ
E004、バニービーでググったでけでたくさん情報が出てくる
この機体でヘリにはまった人も多いようだし
部品を交換してもうまくいかなければ、またこのスレで質問すれば良い
初心者相手に横柄なレスをするやつらなんて気にする必要ない
あきらめずにがんばってくれ
645 :
621 :2009/09/03(木) 00:23:19 ID:wC5ntyjL
折れたスワッシュのピンをステンレス線に挿げ替えてテストフライトしてきた。 ダメ。全然直ってない。以前と全く変わらず、スティック操作量に対する機体の反応が まちまち。スティックを1操作しても機体の動きが2だったり0.3ぐらいだったりする。 左エルロンと同時発生の激しい頭上げも厄介で、右エルロンとエレベーターダウンの反応が 効いてんのかこれってくらい鈍いから、左エルロンは墜落フラグ。これニュータイプ専用機だ絶対… キャビンも赤いし。
うーん もどかしいなー 動画とかアップできたら、ひょっとするとアドバイスできるかも
原因が特定できてない症状だけのトラブルシューティングは実際見てみないと第三者にはよくわからないんだよね。 実際みるとすぐわかるもんだけど、言葉で伝えるのは難しいし、それを解読するのはもっと難しい。 動画でもレンズ越しだとあんまりわからん事も多々ある。
648 :
621 :2009/09/03(木) 00:41:28 ID:wC5ntyjL
伝えたいけど伝わらないこのもどかしさといったらもう… 動画撮影できるデバイスは故障してるらしく画面の下半分が真っ暗なとてもアートな画を出力してくれる ケータイのカメラだけという。 もう自分の腕が無いのが原因と割り切ってニュータイプにはなれなくても強化人間くらいにはなってやろうかなと。 絶対強化失敗して2回目の挫折するけどw
手で機体を持ってローター回した時にパドルの動きを見るのも一つの確認方法だよ。 危険なのでブレードを外した状態でよいから確認してみて。 正常なら前後左右にきっちり回転面が傾くはず。
ちょっと言葉が足りなかった。 ローター回してエレベータとエルロンの動きの確認って意味でね。
スワッシュの内側(回転体)と外側(支持体)が外れそうになってるとかない?
>>629 900mAhなら0.8A充電で全く問題ないけど、
もっと容量の大きいバッテリー繋いで長時間充電させると
充電器の方が燃えるかもしれない。
あの充電器、かなり発熱するし。
円高が進行してますよー 92円割りそうです
2200mAhでなんの問題もなかったよ。
655 :
621 :2009/09/03(木) 02:27:15 ID:wC5ntyjL
もう一回フレームバラして組み直して、テストフライト。 少しマシになった・・・気がする。前と比べるとまだコントロールが効く気がするが まだどこへ飛んでいくか分からない状況。これじゃでっかいハニービー(CCPの)だ。文字通り。 しこたま落っことして帰る途中悲劇が。 4in1のアンテナが根元からポロリともげた…もしや今までノーコン気味だったのかと思ったけど、 いや待てコイツ2.4GHzだったはず。機械のせいにするのは良くない。 あとコイツってもしかしてメチャクチャ風に弱かったりする?2/3くらいのサイズのSRBよりも風に 流される気がしたんだが…
>>636 確かに部品供給の面でアキュレートは後々不安はありますね。
それに中華に比べたら初期費用もパーツも全然高い・・・
ですが倶楽部等に入っていない独学入門者にとってはメリットが大きいと思います。
怪ヘリと違い、説明書(日本語)通りの組立、調整でまともな機体が完成します。
ネットの情報(機体に関する)はほとんど必要ありません。
ラジコンヘリに限ったことではないですが、
文章等を読んだだけで物事を理解するのは難しいです。
実際に一通り作業をこなすことで理解度は格段にあがると思います。
そういう意味でも独学入門のかたには嬉しい機体だと思います。(値段以外は)
最近は怪ヘリで入門する人(自分もその一人)が多いようですが、
機体の調整や設定でつまずき挫折する人も少なくないと聞きます。
そういう事実からもアキュレートもまだまだ入門機の選択肢の一つとして
考えられるレベルにあると思います。
>>655 なに?SRBと比べて不安定だと言ってるのか?
そりゃあんまりだ、アヤヘリをなめんなよ!
658 :
652 :2009/09/03(木) 08:47:44 ID:bvWqEQUK
あ、コレ写真見ると緑ってか、黒だね 以前、知り合いが買ったのに付いてきた充電器が深い緑色って感じだったと 思ったんで… さらに変わったのか、自分の思い違いかな
> ID:KOoHJ+sR つかさ、↑こいつLipoの充電方法も知らないで初心者に機種選定なんて意見してるの? マジ唖然。 でe-skyの充電器しか持ってないって w 6000円も出せばIB6互換のマルチ充電器買えるぞ、 バカ高いアキュレート買えるなら充電器くらい買えよ w
緑のヤツはちょっと調子の悪いリポはエラー表示で充電しないからキライ。
>>656 > ですが倶楽部等に入っていない独学入門者にとってはメリットが大きいと思います。
> 怪ヘリと違い、説明書(日本語)通りの組立、調整でまともな機体が完成します。
まだ言ってるよ、
まさに情弱・世間知らずの極みだな
kingならwebで情報有るしたしかヤフオクでも自作マニュアルを売ってる奴が居たぞ、
少なくとも過去のアキュレートの説明からすれば格段に上出来だろう、
俺的には日本語のちゃちなマニュアルより英語でも詳細な図解入りの方が解りやすいから日本語マニュアルに必要性は感じないけどね。
実際問題、莫大な製品量をトイラジ的に世界中の<素人>に販売してる製品のマニュアルは良くできてる
弱小メーカーの申し訳程度のマニュアルとはレベルが違う。
まだ言ってるよ?それは俺の台詞だ。 このKing基地外。 反論される度に理由を後付けしてばっかりだから 矛盾だらけなんだよ。ID検索で昨日自分が何を書いたか 拾い上げて読んでみろ。
664 :
621 :2009/09/03(木) 10:43:52 ID:wC5ntyjL
>>657 やっぱりそうなんだ…今住んでるところがこの時期からかなり強い風が吹くようになるから
飛ばせなくなるのは痛いけど、固定ピッチ機すらまともに調整できない癖に450クラスに
手を出したらどうなるか考えるまでもないし。何とももどかしいね。
SRBは3日ほど借りて飛ばしたことがあるけど、あの安定性は衝撃だったよ。学校の体育館で
飛ばしたけど、こんなヘタレ野郎でも半日でケツホバもどきが出来た。ブレード4箱分は折ったけど。
外に出したら風に流されてあっちへフラフラこっちへフラフラだったけど、それでも何とか制御できた。
>>664 ほう、SRBならケツホバできるんか。
それならたぶん、バッチリ調整された
T-REX450にアメンボ付ければ
なんとか飛ばせるんジャマイカ。
E004はもともとフラフラ飛ぶんで、常時コントロールしなくちゃ
どっかへ吹っ飛んで行くんだが、ちゃんと調整された450クラスは
2〜3秒目を離しても大丈夫なほどだ
666 :
621 :2009/09/03(木) 11:16:20 ID:wC5ntyjL
そういうこと言っちゃイカンて。T-REX買いそうになるからw もっとも、その「バッチリ調整された」ってのがネックなんだよね。自分じゃ無理だし、 独学だとある程度上級者向けなヘリだとも聞くし、それ以前にあのブレード回転音は 怖すぎる。ハニビはブーンだけど、奴はキュイーンってジェットエンジンみたいな 高周波放ちやがる。手に当たったら血煙と共に指が吹っ飛びそう。 調整についてだけど、ググればいいじゃんって意見もあるけど、書いてあることが 参照ページによって違ったりすることが結構あって、どれが正しいのか分からないのよ 初心者は。トリムは説明書にその辺書かれてるってのはポイント高いね。安心感と言うか、 「メーカーが言ってるんだから大丈夫!」って気になれるのは大きい。「これでいいのかな? 合ってるのかな?」って疑心暗鬼で飛ばすと、落っことして壊したときの精神的ダメージ 違わない?俺だけですかそうですか。 ただトリムのヘリって…持ってる人には大変申し訳ないけど、その、何と言うかあんまり カッコよくないよね…アキュレート250は黄色いシュワイザーのボディがかわいくて好きだけど。
>参照ページによって違ったりすることが結構あって、どれが正しいのか分からないのよ 誰かの真似をしようとするからそう思う事になるんじゃないの? 調整に正解なんて無いんだから沢山ぐぐって「この人はこうやって調整してるんだな」と 参考にして自分にあった調整を導きだせば良い。 >疑心暗鬼で飛ばすと、落っことして壊したときの精神的ダメージ 今まで調整が悪くて落としたことは一度も無いからそう思った事はないな。
つ、釣られないぞ
だいたい調整で苦しんでるのって、フルセットのアヤヘリじゃないか? 要は箱だしでまともに飛ばない。 アキュレートだとあまり調整しなくてもそこそこ安定してるのか? 実はこの差はジャイロによるところが大きい。 アヤヘリのフルセットに入っているジャイロは非常に性能が悪い。 一方、アキュレートやT-REXを買った場合はちゃんとしたジャイロを 搭載するのが一般的なので、テールの安定性が最初から良い。 という、カラクリジャマイカ!!
テールの安定じゃなくて、元々キャパ不足気味なのでなんかあるとすぐ左回り始める欠陥があって、超初心者はほぼそこでつまずくの
あんまり怪ヘリの文句言ってると奴がレス引用で トンチンカンな反論してくるぞ。気を付けろ。
>bh+uR/9w=8D3NrJ7O お前さあ、、、 アヤヘリマンセーな割には、このスレでアヤヘリに苦戦して質問してる人のレスはスルーなのな。。。 とんだ無責任野郎だな。
ずばりアドバイスすると 買い替えろ(・∀・)
king3が怪ヘリとは認識不足だろ、 個人的には怪ヘリだと言えたのは 004〜CP2、king1 迄だな king1の頃はドライブシャフトがねじ切れたり耐久性無視かよ! 流石中華製!って思ったもんだ beltになってからはまともになったし3は実用レベルに達したと思ってる 少なくともBELT-CPはアキュレートよりマシだった んでアキュ工作員方はking3、怪ヘリ万歳! と思われてるかもしれないが 自分現在の主力はT-REXだぞ、まあ互換機も有るけどね 最初から正統派でやりたいならT-REX、これなら解説書も情報も沢山あるし安心、 金が無い、お試し、様子見ならRTFのkingとかbelt-cpとか 室内なら4#3BかSRB 少なくとも高くてぼろいアキュレートって居る選択は何処にも無い。 ちなみにアキュレートに付いてるジャイロなんてMKSの安物OEM品 ALIGNのGPには遠く及ばないしe-skyと比べても大差ないよ。
何だ、結局は私怨か。 4#3ならともかく、室内機でボッタクリヘリの代名詞な SRB推すあたりが理解不能。コイツの金銭感覚、どうなってんだ?
そうそうジャイロと言えばアキュレートにGY401とデジタル入れみたら フレーム剛性が足りなくて全然感度を上げられなくて笑ったよ、 フレームがよじれてハンチング、 T-REXならビシッと止まって気持ちいい アキュレート250も相変わらずテールのフレーム剛性無さそうだし 有る意味ボロジャイロ+アナログサーボの方が良いのかもねw
> コイツの金銭感覚、 おかしいか? 金があって親切丁寧ならSRB 努力を惜しまず安くあげたいなら4#3Bだろ SRBは高いけど良くできてるぞ 最初にベンツ買う初心者だって居るんだし高くて良い物が有っても良いだろ、 高くてぼろいアキュレートは無いけどね。
SRBが親切?笑わせるなよ。値段と性能があそこまで 釣り合ってないヘリなんてなかなかないぞ?パーツも高い、 必要以上に折れまくるブレード(スチレンボードの板が 1枚125円)、メインはブラシレスなのにテールをあえて 消耗品なコアレスにする辺り、明確な悪意を感じるんだが (しかも実売3500円)
ちなみにSRBの方がアキュレートより安いだろ、 知り合いが持ってるが落ちても壊れないしブレードも安いぞ、 アキュレートなんてヒュンダイ車を500万で買うようなもの、
何でそこでアキュと比べるかな?室内機と450クラスの値段比較して 何を訴えたいのか分からん。
> 消耗品なコアレス たしかに消耗品だが知り合いで交換した奴は居ないな、 かなり持つはず、すぐ死んじゃう4#3Bのテールとは全然違うよ、 テールのベルト&ギア関係の消耗と思えば同等 それとスチレンブレードは確かに良く折れるが本体は全く壊れない、 アキュレートで転べばどんだけ掛かるんだ? 良く曲がるメインマストが1本500円、T-REXなら3本入り どんだけボッタクリなんだ。 あとFMSの事も言ってたよね、 トリムもe-skyと同じの出してるけど6000円以上だって、ソフトは無料のFMSなのに、どんだけボッタクリw e-skyなら2900円なのにね、 これらでも解るようにトリムの製品ってほぼ同じ物が他者の2倍の価格設定だよ ヒロボーのSRBなんて独自設計だし開発経費を考えればまだまだ良心的だろ。
> 何でそこでアキュと比べるかな?室内機と450クラスの値段比較して アキュ250との比較です。 それにT-REX450とアキュレート450なら性能もコスパも部品供給量も比較するまでも無いでしょ。
それでも比較対象おかしいよな。っていっても無駄か。 結局は私怨なんだからw
> それでも比較対象おかしいよな。 おかしいのはアキュレート勧めてる方だろ、 同じ価格帯なのにSRBが格段に高価なように書いたり 価格が3倍も違うのにking3のプロポがぼろいと言ったり 同条件では比較にならないからあえて場違いな比較対象をして売り込んでたじゃないか、 > 結局は私怨なんだからw まあそう取られても良いが 結局アキュレート(250も450も)は何もメリットがないのに必ず勧める奴が出てくる、 それもすぐばれるようなセールストークで、 それに反論してるだけ。 king3択一でも、T-REX択一でも、SRB択一でもないが それぞれ明快なメリットがある ボッタクリ価格、互換性のないパーツ、貧弱なメカのアキュレートにメリットは有るのか? 俺の願いはただ一つ俺のようにアキュレート買って損させたくないだけだ。
>>683 過去スレでも自称エキスパートがトンチンカンなレスして荒れたりしてたけど、
9割方こいつだと俺は思う
もうスルーしようぜ
まぎらわしい書き方したけど
こいつ→bh+uR/9wをスルーしようぜって
>>683 に言ったのね
分かった。もうレス返さない。
>>621 の兄ちゃんは今ごろ仕事なんだろうか。
昨日も5時出社の21時過ぎ帰宅で何だか
忙しそうな人みたいだが…
今日は午前中、11時ごろまでレスあったぞ。タクシーの運転手か?
今日は午前中、11時ごろまでレスあったぞ。タクシーの運転手か?
690 :
621 :2009/09/04(金) 00:42:56 ID:9UE0pZOg
タクシーの運ちゃんじゃない621だが、2種免は持ってるぞ。 他にも大型とか大型二輪とか大型特殊も持ってたぞ。 免許失効させてそのほとんどを失ったけどな。 仕事は…あんまり胸張れるようなことてないから勘弁してくれると 有り難いよ。まあ、こんな時間に帰らなきゃならん仕事だよ。 やれやれだぜ。 今日は風が強いから練習できそうもないな。 スワッシュの件はセキドさんに問い合わせ中。あと、友人から借りてた SRBを安く譲り受けることになった。これでストレスなく練習できると いいんだけど…
唐突な質問でスマソが、 ホバリングの座りについてなんですが通常のホバリングよりも背面の方が座りがいいということってあり得るのでしょうか。
ここは初心者スレですよっと
>>691 ヘリはジャイロ効果が大きいから背面でも特別不安定じゃない、
電動ヘリはコーニング角も付いてないし
元々が運動性の良い機体なら成立時でも自立安定がニュートラルだし
それと比較して背面でも変わらないという表現はする人はいる。
ただ重心位置も有るし原理的にも背面の方が安定するという事は無いよ、
まあエキスパートのプチ自慢的言い回しだと思う。
あ、特殊な条件で背面の方が安定する場合があるね、
背面でローターを地面ギリギリに数センチまで寄せると地表効果で背面でも安定する。
墜落の連続 ↓ 修理費が追い付かない ↓ 数年間放置 ↓ 久しぶりにエンジン回す ↓ 腐って回らない ↓ (´・ω・`) エンジンもとに戻すのにいくら位お金かかりますかね?
追記:使用ヘリはヒロボースカディ30です 感じ的にピストンとシリンダーが引っ付いてしまって、ピストンが動かない状態だと思います 全くの素人で専門用語もわかりません すみません
>>694 エンジンはそう簡単には腐らない。
ニードル外して掃除すれば復活するんじゃないの。
多少錆びがでていても、濃いめで再慣らし運転す
れば、だんだん調子が戻る。
固着は、CRCをガンガン吹いて、飛行機のプロペラを つけて、手で回すとよい。飛行機のプロペラをつける ためのパーツは別売り。 最悪はシリンダーピストン交換だが、部品代は4000円 くらい。自分で交換できない場合は新品買ったほうが いい。
>>696-697 ありがとです
自分で分解はできません 試しにCRCぶっかけて、だめだったら新品に替えてみます
どうもありがとうございましたm(__)m
修理する店は壊して自分で覚えろ的な所なので新品で替える時はしっかり勉強してきます
背面の対面ホバをシムで練習してるんだけど頭では解っていても身体でなかなか覚えられない感じだな。 少しずつ定位置でホバできるようにはなってきてるけどね。 しかも最初から対面で練習してしまってるもんだから正面が難しいこと・・・
>>699 エルロンは表面と同じだから問題はエレベーターだが、
エレベーターの役割が
正面:頭の上げ下げ
背面:ケツの上げ下げ
と考えると自然に舵が切れるはず。
対面の時もケツの動きに注目する。
見た目と逆だなんだという考えだと自在な3dは出来なくなるよ。 自分が乗っている体で操縦しないと。 車のラジコンの場合に対面だからコッチか、とか考えないでしょ、 例えば、ボルトが上向きに刺さってる場合に下からだから反対に廻してとか考えずに手が勝手にやる様にならないとカオスとかムリ。
>>701 に書いた方法で練習しても体が覚えてくると自然と姿勢による場合分けはしなくなってくるから問題ないと思う。
>>700 お前も俺ですか?
お互い苦労してるみたいだね。
もとい、みなさんレス有難う。
ケツを見て舵を切れば分りやすいか。
確かに一点の動きに注目した方が混乱は招きづらいかもね。
>体が覚えてくると自然と姿勢による場合分けはしなくなってくるから問題ないと思う。
最初に対面ホバ(背面ではなくて普通の)の練習をする時に機体が流れた方向へ舵を打つという
一連の動作で練習して今は身体が覚えてるから俺も問題ないと思う。
その先にあるのが
>>702 の言う自分が乗ってるような感覚での操縦なんだろうね。
シムでは背面の練習してるけどリアルでは上空レベルでこないだ初めてストールターンもどきをやってみた程度・・・・
時間がなくて3ヶ月も飛ばしてないので最近は脳内フライヤー化してます・・・・
つか、時間を割いてたまには飛ばしに行こうとは思うのだけれど長い間飛ばしてないと
ラジコンの為に外出することさえ億劫になってしまってニート化してますわ。
いかんなー 俺は、最近高速道路が安くなったので休日は 遠出してエンジン機も復活させた。 シミュもいいけど実機やらなきゃただのラジコンゲームに なるぜよ!
706 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/05(土) 22:42:58 ID:E3YUJHvr
ヘリ入門苦節1ヶ月シャトルで6フライト、エアスキ50に乗り換え14フライト、計20フライトで ワンタンクホバリングもどきで浮かせられるようになりました。 その間4回墜落。総修理費用5万円。 明日からはA級検定訓練に入ります。
707 :
621 :2009/09/06(日) 17:31:34 ID:EtGfg5on
今日からSRBで練習開始。桁違いの安定性で全くストレスを感じない…けど練習にならんわコレw どこへ飛んでいくか分からんじゃじゃ馬と安定しすぎて歯ごたえのないSRB。何でこうも両極端な ラインナップなんだろう。 練習にならんだけならいいけど、飛ばせるもんだからつい気が大きくなっていかん。 大きなヘリ欲しい病が発症してしまって困るな。
>>707 ただホバって飛ばした気になっちゃいかん。
狭い室内でバック飛行が自由自在になるまでガンガレ
710 :
621 :2009/09/06(日) 18:09:38 ID:EtGfg5on
>>708 うんそれが怖いんだよね。自重自重。室内は有効スペース3畳足らずの俺の部屋じゃ無理…
風がないと何もしなくても浮いてるからなあ。ハナクソほじる暇すらある。血出たけど。
上級者向けセットなるものがあるらしいから(元オーナー曰く、別の機体になるらしい)、
それで練習する。
>>709 つ、釣られつものか!
いや釣りというより、背中押してるんだがw SRBで練習を続けると、いずれ高くつくからな!
>>712 もう一台携帯使ってテレビ電話モードにして操縦してくれw
アキュレートの1分目の所、心臓バクバクしたw
と思ったら落ちたwwwwww 楽しかったぜ うぽーつ!
>>712 ヘリ始めた頃を思い出した
上げたはいいが降ろせなくなってテールパイプ折った
717 :
621 :2009/09/07(月) 00:59:54 ID:E951ezk5
電飾点灯させてナイトフライトもなかなかオツなもんですな。 キャビン内にある、ブレードを照らすでっかいLEDがすげー綺麗。 で、スタビ折った…こんなのが1680円もすんのか。SRB恐るべし パーツ高いって言われてたけどもはやここまでとはw T-REX買っちゃえって意見も一理あるなって思った。けど、450でブレード へし折ったらそれだけで1000円越えだし、セットでテールパイプとスピンドル ひん曲げてスキッド折ったら3000円コースじゃない? ひと転け諭吉コースなGPよりはいいかも知れないけど、やっぱり高いなあ。 やっぱりしばらくはSRBで基礎練かな。
んー、250でも同じくらい掛かるし。屋外ヘリやるならそのくらい普通、むしろブレードパイプスキッドで3000円だったら安っ!てのがこの世界だと思うがー・ 学生さんかな?足洗った方が無難
まぁシミュ無しなら初心者のうちは一日飛ばして修理代1000円なら安い方。 慎重な人やシミュでみっちり練習した人は別だけど。
まあここを日記帳だと勘違いしてるバカは足洗った方が 賢明だな。大体1クラッシュ3kが高いって、お前本当に 社会人か? まあ日雇いのドカタなら仕方ないかw
だからHK-450を薦めてるんだろうが 機体価格(ブレード込み)で3千円弱だぞ
>>717 ブレードなんてホバ練くらいの低空からの墜落ではそうそう折れないよ。
スピンドルシャフトが先に折れるんで。
(木製ブレードならどうか分らないけど)
2000〜3000円掛かるときは掛かるけど数百円で済む場合も少なくない。
>>720 高いか安いかはその人が趣味にどれだけ入れ込んでるか?によって感覚がマチマチな事くらい
社会人ならその程度理解できて当たり前なんだが。
つかトイラジ感覚で高いとか言ってるんジャマイカ
読み返してみれば621って雲助やドカタの資格持ちなんだねw まともな職に就いてないことだけは明白。 それに、入れ込み具合を問わず趣味に使う3000円なんて並みの収入が ある人間なら高いとは思わないはず。トイラジ感覚で言ってるのだとしたら 認識が甘すぎる。どちらにせよ足洗うべき。
まぁ、厳密にいうと気軽に出せるか出し渋るかの問題なんだけど
いま修理に3000円出すならそのお金で美味しいもの食べて
修理は後回しにするとかってあるじゃん。
いま3000円あれば軽く寿司でも食べに行けるよなぁとか。
そこは個人の価値観の問題。
どちらにせよ金のかかる趣味だし続けていれば金銭感覚も麻痺すると思うが、
>>621 が麻痺し切れなければ自然と足を洗うんじゃないか?
まーた始まった、お約束の流れ。
いずれにしても、ラジコンヘリをモノにしようってんだから、必要なものは躊躇せずに 買わないとだめだ。また来月にしようとか思って、壊れたまま放置するのが挫折の第一歩よ!
金が無ければWalkeraのでも買えば良いじゃない。 4#3B、4G3辺りなら数千円もあればどれだけ壊しても問題ないし。 所詮怪ヘリなんで練習には不向きかも試練が。
何で室内機なのか分からんが、まあ3000円を 高いと感じるならこの趣味無理でしょ。毎回毎回 ホバリングからの墜落みたいな軽いクラッシュで済むなら 確かに3000円以内だけど、上空やり始めて派手に 落とすとすぐ万近くまで行くし、メカ壊すとさらに万札追加、と。 やっぱ金持ちの趣味だよ。こう書くとまた例のアヤヘリ基地外 沸いてKing3なら機体丸ごと買っても安いとか言い出しそうだけどw
あと
>>621 に忠告だけど、こういうとこで中身のない日記カキコは
非常に嫌われるから覚えとくといいよ。日記はチラシの裏か自分の
オナニー専用Blogでどうぞ。
>>730 自分が正しい仙人現る。
人より優位に立つような書き込みをすると、満足、安心、が得られるタイプ。
上から目線のヤツってどこ行っても嫌われるよなw
日記はBlogでってのは同意
まだ誰も持ってない新型なら別だが、SRBではな…
たださ、 >非常に嫌われるから覚えとくといいよ。 とか言い切っちゃう人みると、相当自信家なんだなぁと思っちゃうよ。 絶対に自分の書き込みは嫌われていない、ウザいとは思われていない!と思っていそうで滑稽なんだよね。
またこうして一人の初心者が去っていくのであった。 まあ遅かれ早かれ消えるような気はしてたけどな
>735 同意
>>621 HK-250 6機セットで$175、送料$37.36、合計$212だ
円高の今、日本円で約2万円
6回全損できるぞ
ローターだって、\1000もしない、$4.95 つまり500円弱だ
いまやラジヘリは決して高価な趣味じゃない
くじけずがんばれ
739 :
738 :2009/09/07(月) 21:50:31 ID:6D9L/8n7
×:HK-250 ○:HK-450
740 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/07(月) 22:08:29 ID:V4ZMaj/o
すみません 質問です 小型室内4chやってるんですけど、どうやったら安定して真っすぐ前進するのでしょうか? エレベーターダウンを打っても、手を離すと勝手に戻って来てしまいます きれいに走らせるには何かコツがあるのでしょうか?
>>740 機体は?
nine Eagles とかだと、常にダウン打っとかないと進まないよ
742 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/07(月) 22:16:09 ID:V4ZMaj/o
4#3bとキャリバー120です 最近屋外で練習してます 風の影響でしょうか?
初心者に必死になってT-REXのコピーを プッシュしてる奴って何なの? 例のアヤヘリ君の親戚?
>>738 それで満足ならいんでね?
ホバ練機としては十分な性能はある。E-skyみたいに変な位相ズレもないし上空入り口くらいまではいいかと。
ある程度走らせたり強風に吹かれると変なクセが顕著に出る。
>>743 アヤヘリ君って誰?
安くて良い機体だから薦めてるだけなんだけど
他に良い機体を知ってるなら教えてあげれば?
FireFox200も持ってるけど、これはさすがに薦められん...
>>742 4#3B、屋外だと一定の速度で頭上げ→停止を繰り返すよ
綺麗に走らせるには頭上げを抑えるような操作が必要
コツなんてない、練習あるのみ
キャリバー120は持ってないからわからないけど、所詮固定ピッチヘリ
同じだと思う
可変ピッチヘリだと綺麗に走りやすいけど、やっぱり多かれ少なかれ頭上げの傾向はあるよ
3軸ジャイロとか搭載すれば別だろうが
746 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/07(月) 23:24:36 ID:Wyapf/uR
初心者にピーコ品含めたアヤヘリ勧めるとか、俺には出来ないな。 T-REXですら疑問だし(T-REX JAPAN経由の正規輸入ものならまだしも)。 アキュレートプッシュしてた人ってその辺も考えてあったんじゃない? 少なくともメーカーが国内にあって、困ったときに電話できるって結構 初心者にとっては安心できるポイントだと思う。 T-REXスレはktgtに占拠されてるし、ここは何故か初心者をフルボッコにして 辞めさせようと息巻いてる性根の腐りきったヒトモドキが若干名いるみたいだし、 困っても質問できるとこって意外とないよ?
>>746 国内代理店とかショップだと、電話で問い合わせてサポートが期待できるのか...
知らなかったよ
前にも書いたけど、近所にサポートが十分なショップがあるとか、仲間が持ってるとかだと
そちらに聞いて選択した方が良いだろうな
でも、2chに頼ってくるということは、そんな環境ではないのだろう
安い機体/パーツであれば、予備パーツも大量にストックしておけるので
練習が途切れたりしないと思うんだ
落とすたびに数千円〜1万円とかかかって、かつパーツ待ちで2週間おあずけとかだと
さすがに挫折しやすいかと
アキュレートで揉めてるときも書いたけど、部品の入手に難があるヘリは 初心者には特に薦められないと思うんだ Hornet/HornetIIに数十万つぎ込んだ経験から言ってるんだけどね アキュレートも良いヘリなんだろうけど、せめて互換性のあるパーツが 世の中に氾濫していないと続けるのはつらいと思う トリムが販売をやめたらその時点でゴミと化すし
説明書すらない機体を初心者に勧めるその神経が理解できん。 安けりゃ何でもいいってもんでもねえだろ。 少なくともトリムはX-500の4セル化について質問したら回答が帰ってきたな。 飛ばしこめば壊れやすいパーツは大体分かってくるから、トリムダイレクトでまとめ買い。 トリム工作員認定お待ちしておりますw
>>747 コピー機って初心者よりもある程度飛せる人が
アクロや3D入門にガンガン飛ばすのに適してる気がする
ここに質問にくるような初心者には厳しいよ
メカ類別に購入って大変だし、汲み上げた機体が飛ぶ機体なのかの
判断も難しいでしょう
っと数ヶ月前までこのスレにお世話になりっぱなしだった初心者の俺が言ってみる
>>748 部品入手に難あるヘリはって…
何年も初心者やってるわけでもあるまいし…
むしろコピー機はもうヘリを飛せ、ある程度知識がある奴がやるもんだろ?
説明書なしは厳しいか... 自分の場合は、メカの選定も含めて趣味として楽しめたけど、 確かに何の知識もなかったらつらいかもね ところで、750さんはどんな機体で飛ばせるようになったの?
初心者に綾ヘリはねぇ〜。
>>750 ともかぶるけどある程度ラジコンやってる人、センスのある人、ネットで調べるのが得意な人向けの物だと思う。
やっぱりマニュアルがきちんとしてるものじゃないと…
わからないことはネットで調べればいいと思うかもしれないけどさ、
疑問にすら思わなかった部分でとんでもない勘違いをしてそのまま気づかないこともあるわけさ。
すっごくくだらない問題で時間を費やすことになり挫折の元になる気がする。
センスの無い人は何をやってもダメなんだよ。 T-REXスレのかたがったが良い例。
>>746 何日か前に怪ヘリ&レックスコピー機初心者にすすめ、アキュ否定してた奴は
はじめは初心者の質問聞いてやるぜ!ってようなレスしてたよ
でもそれ以降にされた初心者の質問はまったく答えてなかった
スゲー無責任な奴だと思ったw
過去に何人もの初心者を駆逐したこのスレ
前スレのイノベーター君に今度の
>>621 。
次に駆逐されるのは…
このスレは生贄を求めて今日も初心者の看板を掲げてます。
>>753 同意
ってかネット使って全部一人で調べること出来る人は来んなとここないよね
まあ、多少高くても情報もスペアパーツも豊富な定番機を買って、試行錯誤しながらやるのが一番良い気がするけどね。 あとは常にシミュで練習、と。 それでも足りなければ、近場のヘリ倶楽部にでも入ってベテランと仲良くすれば良いんじゃね。
>>751 俺
>>750 だけど可変はKing3
その前にゼロヨンで上空までは出来るようになってたけど…
クラブってのがひとつのネックだよな。俺も1年ほど入ってたけど、主催するショップで 機体やら何やら揃えなきゃいけない的な雰囲気があって嫌だった。いまどき定価販売の店で、 30クラスフルセットで30万とか言われたかな。そんな金出せるかってことで量販店で買った 機体持ってった時の手のひら返したような冷たい反応は忘れられない。クラブの平均年齢55歳の 中で俺一人だけ20代前半だったから、なかなか馴染めなくて以後幽霊会員化。そのままフェード アウト→除名。結局ほとんど何も教えてもらえなかったよ。 まあ、こんなクラブばっかりじゃないとは思うけどある意味バクチだよね。一見開放的で特定の店と 無関係に見えても実はってのも少なくないし。幸い今入ってるクラブは本当にショップとは無関係で、 気さくでいいじい様方が多いから助かってるよ。初心者貸し出し用の機体まで備品として用意してあって、その 修理費の半分は運営費から出る決まりになってる。いらなくなったプロポとかスペアパーツとかたんまり頂いて 申し訳ないくらい。 ひとつ要望があるとするならばノートパソコン持ってきてエロビデオ鑑賞会を飛行場で開催するのはいただけない。 あと俺の秘蔵コレクションあげたらいつの間にやらコピーされていろんな人が持ってるとかマジ勘弁。
>>760 楽しそうで良いじゃないw
Youtubeとかで完全自作品の飛行機とか飛ばしてるクラブとか見ると凄く楽しそうなんだけど、やっぱ運があるだろうな。
河原でエロビデオ見て勃起してたら通報物じゃ〜w
>>760 最初から機体を持ってたならともかくショップ系クラブでそういう事されたら冷たくもされるわな。
三十万もかけたらレックスで入門→3D練習までになってるだろーなー。 フェラーリカップからレース始めるようなブルジョアだなw
たとえば、クルマの免許を取ろうとしたとき誰に聞けばいいか考えてみよう。 運転歴30年のベテランか? いや違う。こないだ免許取ったばかりの若葉マーク君が一番詳しい。
>>749 > 説明書すらない機体を初心者に勧めるその神経が理解できん。
> 安けりゃ何でもいいってもんでもねえだろ。
アキュレート工作員必死だなw
T-REX互換は今では既に規格化してるだろ、
PC/AT互換機みたいな物、PCのパーツにそれぞれ詳しい説明書付いてるか?
参考になる組み立て書籍は多数有るしwebの情報も多いし近隣で持ってる人も居るかもしれない、
まあそれでも国産の独自規格PCが欲しいって言う人も居るかもしれないが一般に勧められる物ではないだろ
初心者が気軽に始めるにはまずデファクトスタンダードであること、情報量が多いこと、
パーツなどの入手に困らないことを優先すべきだと思う。
それにT-REXに調整済みが無いわけではない、
アキュレートと同じ金を出す気があるなら調整済みT-REXなんて簡単に手にはいるよ、
それも詳しい市販の参考書付きでね。
あのさ、ホントにボッタクリ糞メカの機体勧めるの辞めようぜ、
真に受けて買う初心者が一人でもいたらかわいそうだろ、
売るのは自己判断出来る経験者だけにしておくべき。
768 :
↑ :2009/09/08(火) 10:46:44 ID:EybjU8D+
スルー検定4級
>>740 私は4#3BとTypeSとSRBと4G3を飛ばしていますが、直進を維持するために常にエレベーターダウンを
打ち続けないといけない度合いが大きい順に並べると、
TypeS > SRB > 4#3B > 4G3
と言う感じです。4G3は頭上げを殆ど感じません。カッ飛んで行きますw
TypeSも4#3Bも室内用ヘリですから、室内でも外でも飛ばすなら4G6が良いと思います。 ストレス無く外でも飛ばせると思います。4G6はブラシレスモーターだから、 外で過激に飛ばしても、モーターが直ぐに逝ってしまう心配も無いと思われます。 SRBも室内でも野外でも飛ばせますが、SRBを野外で飛ばすと、もっとパワーが欲しくなり、 十分楽しめない感じです。4G3や4G6のような可変ピッチヘリとは違って、 固定ピッチヘリを野外で飛ばすと、風に乗せて飛ばす感じになるので、なんだかなー?って感じになりますw
で、アニキはいつ250クラス買うの?
でも、初心者が4G3や4G6を飛ばすのは厳しいと思いますので、 4#3Bとかでスローピルエット(ゆっくり、ゆっくり360度機体を回転させる) ぐらいはできるようになってからの方がいいです。 スローピルエットには、ケツホバ、側面ホバ、対面ホバの全ての要素が入っているので、 これを4#3Bで綺麗にできれば、機体の姿勢に関わらずバランスをとれるパイロットだと思います。
>>771 そうねー。
ブラシレスモーター機以外はもう買う気はしないから、
4G6を買うか、アキュレート250を買うか、King3を買うか、SKYARTEC WASP V4を買うか、
いきなり究極のT-REX250を買っちゃうか。悩んでまーすw
気分的には、まだみなさんがあまり経験が無さそうで、しかもとてもお安い可変ピッチヘリである、
SKYARTEC WASP V4が一番気になってます。SKYARTEC社の輸入販売代理店は、
かの有名な4G6を逸早くヤフオクに出品しているショップなので、早くV4を扱ってくれないかなー?
とか思ったりしてますw パーツの入手が容易である事がRCヘリでは重要ですからね。
あー。でもあそこは、海外通販の倍ぐらいの価格設定なんですね。 SKYARTEC WASP V4を海外通販で買える、安心な海外サイト知りません?
>>774 物としては、世界中で販売実績が多数あると思われるT-REX250で間違いないと思うけど、
それだけに価格設定が高くて、なかなか手が出ません。
SKYARTEC WASP V4は物としてはどうかよく解りませんが、ヨウツベの動画を観る限りでは結構良さそう。
価格が7ch 2.4GHz送信機付きフルセットで約1万4千円(海外通販だけど)と言うのは、とても魅力的。
送信機も受信機もアンプもサーボもジャイロもバッテリーも全て込みで、 約1万4千円で可変ピッチRC外ヘリが飛ばせちゃうって、どうよ? しかもジャイロはヘッドロックだし、送信機は2.4GHz 7chだし。アジアのRCヘリは価格破壊。 国内のRC産業も頑張ってもらいたいけど、これだけ安いと、強烈。
しかも、モーターは 4500kv ブラシレス。テールはベルトドライブ。
>>487 の動画を観る限り、飛びも良さそう。
驚愕です。
宣伝連書きうぜえ。どっか行けよ○ハウス社員
> SKYARTEC WASP V4 経験者で壊す心配が無いなら問題ないけど このメーカーってパーツ供給にかなり問題有るよ、 特に安いセットのプラヘッドはリンク系が壊れやすいと思う。 V4は持ってないけど昔の同系の機体で苦労した、 ヘッド廻りはBEE系パーツやそのサード製品で何とかなるけど テール廻りはどうだろうね、特にベルトなどは流用に工夫がいるよね、 他のヘリのケースだと近いサイズのベルトを調達してテールパイプで合わせる等で乗り切った、 ただそうしていくと結局パーツ使用の機体になっちゃうから最初からT-REXとかGAUIとかCP2にしとけば良かったって事にも
>>768 > スルー検定4級
じゃ、スルー出来ないおまえは落第だなw
てかさ出荷数からして小数点以下のシェアしかない製品を何で入門者に勧めるかね?
沢山出てる製品はそれなりに理由があるんだよ、
特に派手な宣伝もしてないT-REXがなぜ国内でこれだけ流通しているのか
そのあたりが理解出来ないと幾ら頑張ってもアキュレートは売れないと思うよ。
そう言う意味ではむしろクイックの方が独自色の有るラインナップをしてるよね。
国内製品擁護の人は頑張って自社生産してるクイックを買ったげた方が良いんじゃないの?
SKYARTEC WASP V4は、メタルヘッドヴァージョンでも、送信機付きフルセットが海外通販で19,871円で売っているので、 T-REX250を飛ばそうと思ったら、プロポやジャイロも含めると6万前後はしちゃうので、 初期投資で4万円違うと、感覚的に全然違って来ちゃうのです。 海外で3万円強で発売開始された4G6ですら、3万円以上もするから、買うのを躊躇している状況ですのでw メーカーの知名度が上がって来ると、価格設定が高くなってくるので、まだ知名度が低いメーカーを狙うのがお得かな? とか思ったりして。 問題はパーツ供給ですね。国内の輸入販売代理店がまだV3しか扱っていないですが、 V4も扱い出すのは時間の問題かもしれません。それまでは、なるべく安全なフライトに徹して、 機体を壊さないようにするのが良いかもしれませんね。
送受信機の信頼性も考慮したほうが良いです。 安全第一です。
今日は活きがいいねえ。食い付きが違うw
そもそも、初心者とはどのレベルを指すのかは、人それぞれ尺度が違うので、解りませんw まだ4#3Bでスローピルエットもできないレベルの人だったら、そもそも250クラスの外ヘリは飛ばせないでしょ? SRBやTypeSや4#3Bや4G3などの室内ヘリにはもう飽きたけど、まだ外ヘリ初心者の人とかいますよ。 外ヘリは結局飛行場まで遠征する時間があまりとれず挫折する可能性がある中で、 全て込みの初期投資1万4千円のSKYARTEC WASP V4は魅力的。
まーたANIKIの買う買う詐欺かw 安い言ってる割に中々購入に踏み切らないんだな。
だって、安心してSKYARTEC WASP V4を購入できる海外通販サイトの体験レポを待っているんだけど、 誰もレスしてくれないんだもんw 例の海外通販サイトは本当に怪しいの?それともライバル販売店か何かの風説の流布?
1万4千円ぐらいだったら、家族で焼肉を食べに行くのを、レトルトパックのインスタントカレーで1回夕食を 済ませば浮くぐらいの出費だから、なんとかなりそうなんだけどねw
こう考えると、食費って高いねー。 アヤヘリの価格帯を中心に金銭感覚が身に付いちゃうと、 スケールの小さい人生になりそうな気がして来たよw
家族の食事代に手をつけてはいけない。 家族で焼肉食って、ヘリも買うんだ。
どうせ外ヘリにステップアップするなら、250クラスに拘らずにSkyartec NINJA 400ってのもアリかもね? 格好いいし、安い。7ch 2.4GHz送信機付き、CNC Rotor head、ブラシレスモーター、ヘッドロックジャイロ等々のフルセットで14,903円だよ。 ビックリ。
海外通販で買ったWAPV4持ってるけどANIKIだから教えてやらない
おせーて。何処買ったの? 良く飛ぶ?
何処買ったの? -> 何処で買ったの?
顔真っ赤にして噛みついてくるアヤヘリ基地外が必死すぎて 笑えるwwwww アキュレートって単語が出た途端この食いつきようだもんな。 こないだの奴で間違いないな。
アキュレート250をショップで見たけど、いい機体の印象を受けたよ。 私が既にホビーヘリをやっていて、7chプロポを既に持っていれば、 迷わずアキュレート250を買っていると思う。 国産はベアリング等の細かな部品の耐久性等に安心感が持てるからね。 飛ばなきゃ買ったショップに持参すれば、トリムか、店員が何とかしてくれそうだし。
>>792 わかった、$144.3で売ってる店だな!
売り切れじゃねえかw
アヤヘリを通販で買った場合は、不具合があった場合、自分で解決しないといけないし、 パーツも海外から取り寄せとなると、時間が掛かるから厄介。 初期投資が安いぶん、そこら辺のトレードオフは覚悟だね。
香港あたりだとそう時間もかからんけどな。OCSとかだと中1日。
800 :
712 :2009/09/08(火) 15:06:28 ID:j6ipYc2J
>>713 >もう一台携帯使ってテレビ電話モードにして操縦してくれw
墜落したときのことを考えて古い携帯使ってるんでそれは無理です(汗
寧ろ
>>713 さんがやってみてくださいよ!
肉眼でヘリ見ながら操作じゃあれが限界(あれでも250クラスじゃ頑張ったほう)だから
どれだけ遠くに飛ばせるのか、どれだけ本物のヘリ感覚の映像になるのか
みてみたいです!
因みにぶら下げた携帯はドコモのP703で、開いた状態でしか撮影できないため
小型機にはどう頑張っても、文字通りぶら下げる今年かできづ
低速飛行だとブランブランしちゃいました。
>>795 > アヤヘリ基地外が必死すぎて
俺のことかな?
少なくとも今回はアヤへりのWASPよりT-REXとかGAUIを勧めてるんだけどね。
T-REXとかGAUIってアヤへりなのかw
流石に俺の回りでT-REXをアヤへり扱いする奴は居ないな
アキュレート販促員からすれば日本国産以外はすべてアヤへりなんだね www
俺の中ではアキュレートの方がT-REXの100倍怪しいけどね。w
802 :
712 :2009/09/08(火) 15:18:21 ID:j6ipYc2J
>>715 アキュは墜落したけど、スキットととキャビンを止める金属の棒が
曲がったくらいで、またすぐに飛行できました。
俺がヘタッピだから落としたってのが一番だけど、
REXの感覚で飛ばしたってのも原因の一つです。
PセットですがREXのようにバンクかけたりしたらそのつど高度が(ry
最後落ちたときは急降下して低空ギリギリをかっ飛ばそうとして失敗しましたorz
おとなしく飛ばす分にアキュでも十分ですね。
因みに携帯は焼く100gです。
以前モーターPにMのローター付けて空撮したときがあるんですが、
そのときはもっとパワーあり余裕のある飛行ができました。
>>800 携帯電話ぶら下げて空撮ですか!凄いですね。
アキュレート250の方がT-REX250よりも、のんびりフライトしている印象を受けましたが、
アキュレート250の方が安定しているのでしょうか?T-REX250はクイックそうですが?
あんなに広い場所があって、うらやましい。
804 :
712 :2009/09/08(火) 15:25:29 ID:j6ipYc2J
>>716 >上げたはいいが降ろせなくなって(ry
固定ピッチじゃないんで降ろす気になればすぐ降ろせますよ
俺みたいな初心者でも
俺の操作がヘタすぎてそう見えたのかもしれないけど(汗
>>805 うおー。すげー。
ハム無線とカメラでT-REX250を遠隔操縦ですか?
T-REX250って凄く安定している機体なんですね。欲しくなったw
アマチュア無線のATVを使えば合法的にできるかな?
セットばらしのプロポ単体かったら説明書ついてなかった(ーー;)
R/Cムック本に設定方法でてるだろ
>>793 ANIKIウザ杉だから教えてやらない
アキュはアヤヘリでしょどうみてもw
でかいし安定してるからって理由でX500で外ヘリ入門しようとしてる 友人がいるのだが、止めるべきかな? 名前はX500だけど、あれT-REX500よりも一回り小さいんだよね(475クラス?)。 上達したら500用のスケールボディ被せるとか息巻いてるんだが、どう考えても 載るわけがないんだよな…やはり止めるべきだろうか
とめるのが親切でね? TREX500ESPなんか安くなってるし付属のカーボンでなくX500のウッドブレードを流用したり 安物のFRPブレードで練習するのがお薦めではないかと。
ESPはトルクチューブがネックだな。GFかCFでいい。 バッテリーは6セルだとオーバーパワー&飛行時間が5分とかなり短いから 4セルか5セルにしてその分を容量に回してやるといいかもだけど、電圧が下がった分、 電流が増えるわけで、そうなるとアンプ・モーター・バッテリーの発熱に泣かされる。 とりあえずアンプはキット標準だと燃えるから交換必須。バッテリーもいいの買わないと あっという間に死亡。あと、ピニオンも要交換だな。場合によってはモーターも… 悪いことは言わん。450にしとけ。500はパーツ高いしな。因みにX500はダメな子。 買わないほうがいい。金をドブに捨てるようなもんだ。
俺500ESP持ってるけど 6セル2500mAhで7分以上飛行可能だよ
まあ何にせよT-REX500で入門はないな。 イニシャルコスト、維持費全てが高すぎる。 初心者はしょっちゅう落っことすから、パーツ 高いのは致命的。よほどの金持ちかドMでも ない限りシミュ+450をすすめるよ。
>>815 セル数減らして容量増やしても飛行時間はかわらんよ
飛行電力は変わらないんだから電圧を高くしてエネルギ効率を高めてやるのが正解。
パワーというか回転数はピニオンで増減すればおk
ESPはトルクチューブなのがネックだが。。。ベルトドライブにコンバートすると結構カネ掛かるかな?
>>817 X500で入門しようとしてるから500を勧めただけだがw
実売45000円前後のTREX450Sportあたりが買いやすいと思うけどね。
500を買う予算があるならRealFlightとセットで購入ってのも手ではあると思う。
819 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/09(水) 15:47:32 ID:1cOv7NF8
別に 確り教えてくれる人がいるなら何でもいいと思うよ。 60クラスの人も結構いるし。 俺なんて 最初のヘリがエアスキッパー90だよ。 練習することは変わらないから 燃費の分だけ高いけどまだ 一度も落としたことないよ。
>>819 どんだけ〜w
金持ちはイイですな〜、90デビューかぁ・・・
全く貧乏初心者の参考にならないレスどうも。
と、貧乏人がボザいてみました・・・
俺はトリムのEPチャンピオンでホバリングを練習したものだな その後K商のEPキャリバー400XP いまTREX500ESPで、なんとか側面ホバリングできるようになった 対面は、シミュではできるけど、実物の機体では怖くてまだやったことがない
822 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/09(水) 21:21:12 ID:zCMB28Gi
金持ちではないのでJRSボイジャーで頑張ってます。 離陸しようとすると右左前後と動き回り、一定の場所にいません。 慣れてくれば安定するといいますが、みな最初はこんな感じだったのでしょうか?? なんか不思議です
>>822 信じられないだろうが、ヘリとはそんなものだ。
何時間も練習して飛ばせるようになるんだ。
多少、調整が悪くても、最低ケツホバはできないと
調整もできない。
だから、調整はそこそこで妥協して、まず操縦の
特訓をするんだ!
500ESP買ったが、サーボ3つ付いているから GFとかよりも安くつくんだよね。 所で2.6mmのネジ、国産とピッチ違う? 合わないんだが..ひょっとしてインチネジ?
825 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/09(水) 23:14:12 ID:oVIRNjsC
クラブの友人から譲ってもらったベンチャー50とシャトル+2の2機で入門して 1か月たつけどそろそろ新機導入したくなり、SDXかエアスキT2で悩んでおる。 内臓(S9255×4 GY401 S9254 2.4G受信機)は揃えたんだけどどうしても決められん。 俺のヘリの腕前はケツホバがやっと。最近アメンボ外れた程度。 どっちがええかの??
>>825 826に同意。少なくとも上空行ける程度にはならんと新機はもったいないな。
買ったとしても落とせないってゆう精神的なもんからなかなかおもいきって飛ばせないからな。
それなら今ある機体で練習してある程度上達してから新機導入を薦める。
オレがそのパターンで失敗してるよ・・・
悪いことは言わん、まだやめとけ。
どうしても買うって言うなら止めはせんが。
ちなみにオレが買うならT2だな。
何で買い換えたいの? 3Dやらないならシャトルでも十分だぞ。 3Dやりたいとしても時期尚早。少なくとも背面でも 横と対面が何の不安もなくこなせて、ロールやループと いった軽いアクロも完璧にこなせるようにならんとな。
さすがに背面まではいいんじゃないかw ロールとループの何倍も難しい気がするが。
830 :
825 :2009/09/10(木) 00:27:32 ID:tIlM8Em+
所属クラブの飛行場が風が強い日が多くシャトルでは煽られ不安定になる。 (そもそも30クラスでは安定性に欠ける) ベンチャー50は型遅れであるが安定性も良くホバ練習には問題なし。 3Dに関しては所属クラブがF3C中心の活動のため興味なし。 導入の大きな理由として手持ちのベンチャーを練習機、新機をメイン、の50クラス 2機体制にしたいからです。(その際シャトルは置物と化す)
>所属クラブの飛行場が風が強い日が多くシャトルでは煽られ不安定になる。 >(そもそも30クラスでは安定性に欠ける) あんまり言いたくはないが、それってお前の腕のせいじゃないか? 不安定に感じるのは流されたヘリを止められないからだろ?どんだけ大きなヘリでも 風が吹けば流される。もちろん本物だってそうだ。大きなヘリが風に強いってのは 風に流されないって意味じゃなくて、乱暴に言ってしまえば風を受けても機体の 動き出しが穏やかで、少しの操作でその動きを止められるかどうかってとこだと思うぞ。 まあ欲しいならSDXでもT2でも買えばいいと思うが、ヘリ入門して1ヶ月のヒヨっ子レベルだと、 結局はシャトルと同じ印象を持つだろうね。
機体の特性によって風に対すいる強さは全然違う。
>>824 ESP付属のサーボはギヤ欠けしやすいよ
サーボをメタルのものに交換するか、ギヤセットをしこたま買っておく必要がある。
ネジの件はわからないな。どこのネジだろう
>>830 なんつーかさ、ゴルフの下手なオヤジが上手くなろうと高価な道具揃えるて満足するのと同レベルだな。
自分の腕を道具のせいにする奴は上達なんかしない。
まだ一ヶ月だろ?
練習続けていればそのうち風など気にならなくなるって。
1ヶ月といったらやっとケツホバできるようになったくらいのレベルか。 シミュで特訓してもっと旨くなってから最新の機体を買った方がいいでしょ。
F3Cやってる方々の影響もあるんじゃないかな? でも、もう少し上達するまで今の機材で練習したほうが良いよ うまくなった頃にはもっと良い機種が発表されてるかも知れないし
>>830 クラブの人も、まだ買い替えは早いと言ってるだろ。
だから、ここに聞きにきたんだろ?
シャトルに始まりシャトルに終わる これ定説
何れにせよGPヘリ飛ばせる財力と環境が羨ましい あと時間的余裕も、、、これ一番のネック 俺は一生EP400クラスの派遣労働者だな、、、結婚もせず頑張りますわ
まぁ、何にしても遅かれ早かれ買うんだろうけど せっかくクラブの人たちが安く譲ってくれたのに それを一ヶ月やそこらでシャトルを置物にして買い換えるとは 譲ってくれた人もあまり良くは思わないんじゃないかな? そんなことされたら、だったら初めから新品買っておけよと内心感じてしまうじゃない? クラブの人たちと今後も上手くやっていきたいならそういう配慮も必要なんじゃないかと思う。
ベテランに調整してもらった機体で無風ならなんとか 浮かせられる… これって、ヘリを操縦できますと言えるのか?? 買い替えなんて100年後にしろ!!
買い換えじゃなく買い足しで良いんじゃないの? いつか飛ばすことを目標に今の機体で練習に励めばよい、 身近な目標があると練習も真剣になれるでしょ。 俺もいつかは飛ばそうと買い込んだ飛行機のキットが押し入れに山積みだ、 まあこの場合は見るたびに鬱になるんだけどね。w
3ヶ月は買わなくてもいいと思う。 1ヶ月目 ホバ 2ヶ月目 上下移動、離着陸 3ヶ月目 左右に移動。 4ヶ月目 横ホバ ・・・・・・。 1年後やっと ストールターン。
ところで
>>512 の兄ちゃんはどうした?King3飛ばしたか?
LAMA V3のEK1H-E300YAとE300YAって何が違うのですか? 結構値段は違うものの同梱物とかに違いが見つからなくて
847 :
825 :2009/09/10(木) 23:46:39 ID:tIlM8Em+
今日、仕事帰りに模型店に行ってみたんだけど、たまたまクラブ員がいたので相談してみると、 「今買っても違いなどわかるはずないから、上空飛べるようになってから買ったほうがいい。 どうせ買うならT2プロを替え。どうせOP付けたくなるからそのほうが結局安上がり」 と言ってくれました。模型店の社長も「おれもそう思う」とのこと。そして来月あるヘリの検定 のA級(ホバリングT)の受験を勧めてくれました。 物欲の鬼のおれもそれを聞いて納得。今のままじゃ何使っても違いがわかるはずないから...... もう少し精進してからT2pro買うことにしました。
>>847 さんざん↑のほうで言われてたやん。
クラブ員と模型屋のオヤジに言われて納得しただと?
2ちゃんでもちゃんとマトモなアドバイスしてくれるヤツはいるんだよ?
なんかマトモなこと書いたのがバカらしくなった・・・
ちょっと飛ばせるようになった頃が一番夢がひろがりんぐなんだよなw
こうして、親切な回答者がまた一人、ダークサイドに堕ちるのであった
はじめてヘリを対面にいれてみた。 2,3手操作して、怖くなってもとにもどした。 シミュならできているからもっと自信を持つべきなのに 手が震えていた。
>>851 500飛ばしてる人?
何度か繰り返しているうちに慣れると思うよ。
俺の場合、「これはちょっとリアルなシムなんだ!」と自分に言い聞かせて練習してたw
853 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/11(金) 09:34:39 ID:0Vtbacz1
>>839 心にしみるセリフだな
似たような人がいることに感謝だ
で、1か月経つが4,5mの範囲で地面を這いずりまわしてるのは俺だけか?
やっぱ毎日じゃなきゃ上達はしないか
自分も450のヘリで入門したクチだけど、およそ2週間でケツホバできるようになった。 2週間の練習の中身は、毎日1800mAバッテリー1回分約10分を毎日。休み以外は夜間 練習。壊したら、通販で一番早く届くとこにすぐ注文して練習が途切れないようにしてた。
855 :
839 :2009/09/11(金) 11:38:19 ID:mAH9yV+N
>>853 自分以外にも塩を舐めながらヘリやってる方いるんですね、、、頑張りましょう
自分も地べた這いずり回ってましたが週末だけの練習で1年くらいで旋回できるようになりました
地道な練習を繰り返してると、ある日ふっと開眼しますよ
>>852 アドバイスありがとう
次は自己暗示かけて対面やってみます
TREX250のビス純正以外に代えている人いませんか?
カインズでM1.6買って替えた。ただ、二本で210円orz
ビスなんてホームセンターで買ったものでも十分じゃない? 長ければ切れば良いし。
ド田舎のホームセンターではM3までしか売っていないorz こういう通販サイトは助かる
× M3までしか売っていない ○ M3以下は売っていない
サイト覗いたらサイズで1択しかなかったぞ。しかもカインズより高い
865 :
853 :2009/09/12(土) 00:31:14 ID:p8Htc1mF
おれは結婚してるから時間制約かかりすぎ。 こどもも小さいから、ほとんど家と会社で終わる。 来年はケツホバできるぐらいまでにレベル上げたいなあ
>>863 購入したのは黒ステンキャップスクリュー
ボタンヘッドはナメやすいからね
フレーム、スピンドル、テールケース、テールハブ用は全て交換したかな?
ヘッド周りはコントロールアームに干渉したので止めといた
材質選択でステンレスを選択してサイズまで選択するとバラ売り可能か分かるはず
>>864 キャップスクリューで見てみ
バラで買ったらホムセンよりはるかに安い
今日知り合いの開業医がラジコンヘリ買うんでついていった。 一足先に入門していた俺に付き合うよう言ってきたから。 それで予算は?の問いにその先生「ヘリって高いって言うから60万位と、足りなかったら困るから クレカも持ってきた」そして、模型店のショーケースにあるフレアーと双葉の14ch、 始動用具、工具もろもろ計60万ポンとお買い上げ。 7万のキット買うかどうか悩んでいる俺がみじめに思えた。
その後数年の維持費修理費考えたら初期投資なんて…って60万は無いわwww
ちなみに、その先生にどのくらいのサイズのヘリから始めたらいいか? と先日聞かれたので、“できるだけ”大きいものから始めたら楽ですよと答えた。 むろん俺は小さい=30クラス,大きい=50クラスと思って答えたんだけど 彼の財力から言ったら大きい=その店にある一番大きいヘリなのだろう。 やっぱりベンツ2台、BM1台所有されているお金持ちはちがいますねぇ ラジコンヘリはお金持ちの道楽です。
昨日より対面ホバリングの時間を長く、かつ回数を増やしてみた。 ホバリング自体は結構旨くいくのだけれど、手が震え、つまらない着陸ミスをくりかえしてしまった。 メインローターの先端に擦り傷。メインマストは曲がってはいないようす。 奥がふかいや。ラジコンヘリって。
スマン、最少販売単位のトコ間違えてみてたわ。 ステンレス 六角穴付きボルト(キャップスクリュー) (★一般品) 1本辺り24円から、17本売り ちょっくら買ってくる(^Д^)丿
注文してきたけど、個人だと代引きオンリーで送料代引手数料で820円は毎回掛かるんだな。250仲間で一括注文がお得
対面でいきなり練習してもいいけど 自分を中心に半円を描くように左右に 移動してみるとか 自分の正面で横ホバして少しずつバックしていくと対面が見えてくるよね? それで少しずつなれていくと 落としにくいよ。
>>873 アドバイスありがとう
たしかに横ホバからずらしていったほうが、対面に慣れやすいとおもいます。
手の震えがなんとかなれば・・・
>>874 250クラス買って練習した方が良いんじゃない?
落としても修理費があまりかからない分だけ精神的負担が随分違うよ。
俺450飛ばしてるけど中々シミュのように旋回が出来ず上手くいかない中、250クラス飛ばしてみたらあっさり出来てしまい
自信も付き、その後450も同じように飛ばせられるようになった。
>>873 今横ホバの練習中でしたが、この方法は凄いですね。
参考になりましたっ!
ホバリング中のヘリの周りを歩いてみるという練習方法もありますよ。
はやく20Fで発狂犬に撃ち殺されて絶叫するジノが見たいな〜(チラッ
誤爆サーセン
870です みなさんアドバイスをいろいろとありがとう 明日いろいろと試してみます。
>>875 すごいジャイロですね。でもちょっと高いかな
>>876 400クラスを持っているので、それを活用してみようと思います。
250クラスでも購入資金がないもので。
>>878 結構むずかしそうだけど、いい練習になりそうですね。
>>875 3軸を基本に安定感を+αした感じのようだけど
手放しした時の安定感は地形を読み取る機能の備わったFlymentorの方が上のような気がする。
値段も半分以下だしコストパフォーマンスも良さそう。
しかしそこまでして安定させて練習して楽しいのかと・・・ 本来空撮とかそう言う用途じゃないの?
ビギナーには良いんじゃないの? 普通に上空以上を飛ばせるレベルであれば 手を離しても自立するほどの安定は必要ないと思うけど 個人的にはオモチャレベルとして興味はあるかな。
つか初心者が3軸ジャイロ付けてちゃんと調整できるか?
将来はスタビレスにしてみるとか?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2009/09/13(日) 00:35:35 ID:BtbtZvWC
え?できないの??
3軸で手放し放題に安定させても面白くないだろ。人が飛ばしてるのを見てるようなもんだ。
つか、ベテランであろうと初めて使うならいきなりちゃんとした調整が 出来る分けではないと思うし、そこは試行錯誤のたま物だろうから 初心者でもホバを難なく出来るレベルであれば要領次第で普通に調整出来るんじゃないの?
てことは、まだケツホバもできない入門者が3軸ジャイロで手放しでホバリングするには まず出来る人に調整してもらわないといけないんだな。
初心者が3軸ジャイロは危険な気が… ハンチングしたらミソスリどころの暴れようじゃないぞ。
スタビレスでデビューしたつわものはいないのか? スタビレスや空撮をやってみたいと思っているのですが。
ヘリって小さければ小さいほど難しいのに、250クラスで入門するとは勇気がある 初心者が増えてるねぇ。 俺は初心者には50クラスのGPヘリを勧めている。 電動は概して安定が悪いし、風にも弱い。外的要因に影響されやすく初心者には不向き。
旋回練習レベルで250にスイッチしたけど、案外こっちでデビューしてもD/RとかONしとけば難易度は変わらないかなーと感じたよ。 ランニングコストからいうと250で入門もアリかなと思う
>>895 そんな事書くとまた初心者に250は難しいとかなんとか
話をループさせるヤツが現れるぞ。
REX250は安定してて扱いやすいけど、小さいので姿勢が見づらい どうしても低空を飛ばすことになるので、ミスるとすぐ地面に接触してしまう
着陸地点にぺんぺん草が・・・。
芝生で飛ばしてるから、テールがすぐ茶色くなるんだよなーw
900 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/13(日) 18:02:32 ID:BtbtZvWC
昔のボイジャーのジャイロをSボイジャーに移植して飛ばしてる人っていますか? 薄型のジャイロなんだけど。 ホバ練習ならいいよね?
Sボイジャー俺も飛ばしてるだけど、ちなみ3セルタイプ。 別に大丈夫じゃないか? バック飛行と背面なんかやろうとすると、難点があるかもだけど。 背面は本来関係ないけど、ロックジャイロのほうが押さえが利くからいくらか楽 それだけ。 ホバ練習で考えると、現行のロックジャイロはニュートラルメモリできるから あえてトリム取らなくてもホバリング出来る。 まぁ 誰かにラダートリム取ってもらえれば、どっちでもそれほど変わらない。
Futabaから先日発売されたT8FGと言う8chのプロポですが、スティックの軸受けがボールベアリングで、 FF9を使っている人も買い替えたい人がいるみたいなので私も使ってみたいのですが、 秋葉原で\37,800で売っているのは、ジャイロもアンプもサーボも付いていないみたいです。 これって、サーボやアンプやジャイロは、何を買えばいいのでしょう? 機体はT-REX250か、Accurate250を考えている外ヘリ初心者です。
それとも、外ヘリ初心者は、送信機付きのホバ調フルセットを買った方がいいでしょうか? FF7付きのホバ調フルセットは売っているのですが、T8FG付きのフルセットはいつ発売されるか解らないので、 できれば自分でサーボ等を付けたいのですが、サーボのホルダーは、自分でドリルとかで穴あけが必要なんでしょうか? ドリルを持っていないので、そうだとするとハードルが高いです。
ドリルなんて100均ので十分。
ピンバイスは持っておいたほうがよいよ 1000円程度じゃなかろうか 小径のドリル歯セット(ケース入りのほうが保管に便利)と合わせても2〜4千円くらいか いろんな場面で活躍するよ
正確に言うと、手動ドリルは持っているのですが、丁度良いサイズの刃が無いのと、 機体を片手に、手動ドリルを片手に、サーボホルダーに穴を空けられそうも無いのです。 小型電動ドリルを持っていれば、機体片手にドリル片手に可能かもしれませんが、 小型電動ドリルは以前使った記憶はあるのですが、何十年も前の事で、 その後結婚をして住まいも変わり、もう何処にあるかも解りません。 ホビーヘリを始めるには、また色々と初期投資が必要そうですかね?
>>906 外ヘリ初心者と言ってるけど、プロポ式のラジコンは
全く初めてなのか?
>>905 ピンバイスですかー。ハンドルをクルクル回す手動ドリルは持っているのですが、
ピンバイスって便利なものがあるのですね。
精密ドライバー型ドリルってのも、ピンバイスでググったら出て来ました。
ピンバイスや精密ドライバー型ドリルなら、機体片手に、ピンバイス片手に、
サーボホルダーの所定の位置に穴を空けられそうです。ありがとうございました。
T-REX250やAccurate250にお勧めのサーボやジャイロやアンプって何でしょうか?
送信機はT8FGにする予定です。
T-REXならスーパーコンボ買えばジャイロもサーボも付いてくる。 悩む必要なし。
>>907 いいえ。Walkera 4G3と言う可変ピッチミニヘリを部屋で8の字旋回させたり、
対面ホバリングさせたりして遊んでいます。3Dはやりませんが、ミニヘリなら何でも普通に飛ばせると思います。
Walkera 4G6と言うテールローターがシャフトドライブの新機種を買おうかと思っていたのですが、
価格が3万5千円近くもしそうなので躊躇していたら、FutabaからT8FGと言う、スティック
にベアリングが入った本格的なプロポが比較的安く発売されたので、使ってみたくなり、
この機会に外ヘリにステップアップしちゃおうかな?と思っている次第です。
>>909 ありがとうございます。
ホビーヘリ未経験なので解らないのですが、T-REXスーパーコンボに付属されるジャイロやサーボやアンプは、
そのままFutabaでもJRでも三和でも、受信機のコネクターに共通に挿す事が可能なのでしょうか?
最近のプロポのコネクターは、メーカー間で互換性があるのでしょうか?
4G3を室内で8の字旋回出来るんだったら、どんな機体でも飛ばせるだろう ぜひ外ヘリを楽しんでくれ 909さんが書き込んだとおり、T-REX250ならばスーパーコンボがお勧め 海外通販なら送料込みで3万円前後で入手できるよ
>>913 FUTABA,JR,SANWAのサーボは互換性がありそうですね。
でも、Align社から5.1Vツーウェイステップ-ダウンボルテージレギュレータ
なる物が出ていると言う事は、Align社のサーボは6V仕様で、FUTABAやJRは4.8V仕様なのでは?
Align社のサーボをそのままFUTABAの受信機に繋いでも大丈夫なのでしょうか?
ググれば一瞬で分かるんだがな。少なくともここで質問書き込んで回答待つよりは 早く結果にたどり着ける。
>>893 HDX450+SK-360で苦戦中!
機体の振動にジャイロが反応して安定しない状態。
ただいま振動対策中です。
((8-(*'ω')o/~~~熱烈歓迎~~~\o('ω'*)-8))
ANIKIのは買う買う言ってるだけだからまずは機体を買ってから聞いてくれ
(;´ρ`)オハヨゥ みな久しぶり! >T-REX250か、Accurate250 買う気ないくせに、またANIKIの回転寿司ネタか(笑 毎度同じネタで若干名釣れるから不思議?
ベアリングがスティックの軸受けに入ったFutabaの新製品T8FG送信機を使ってみたくなったので、 以前に増して250クラスのホビーヘリが欲しくなっていますよ。 4G3を部屋で8の字旋回できるレベルなら、外ヘリを飛ばせると言うお墨付きも頂きました。 後は、どうやって家計を維持しながら、余剰資金を捻出するかだけの問題です。 とりあえずPayPalにクレジットカードを登録して、T-REX250の機体だけでもポチってみるか思案中。
1ドル約90円まで円高になって来たので、クレジットカードやPayPalの手数料、送料、関税等の税金支払いを含めても、 1ドル100円換算ぐらいで見ておけばOKそうになって来ました。 もうしばらくすると1ドル85円の大台に突入しても、国内のインフレ率と米国のインフレ率を比較すると不思議では無いと言っている学者もいるので、 もうちょっと様子を見てもいいかもしれないですが、そんな事を言っているといつまで経っても買えないですねw
まあ、現実的にはPayPalにクレジットカードを登録した瞬間、 Chinesejadeに4G6を発注してしまうかもしれないけどw その精神状態に実際になってみないと、行動は予測できましぇんw
今が買い まだが売りだよ。
取りあえずPayPalにクレジットカードを登録してからだな(笑 脳内クレジットはイカンよANIKI。 >4G6を発注してしまうかもしれないけどw 本音がポロっとでるぜ。コノ正直者が(笑
私がこれだけ海外通販に慎重になっているのに、その横で妻は平気で子供の洋服等を海外通販でポチっているのです。 しかも、クレジットカード番号をそのまま画面入力してです。 そのクレジットカード支払いの請求先は、私の銀行口座なのに。うーむ。困ったものだ。 いくらインターネット通販の危険性を妻に説明しても、聞く耳持たないからなー。 損害を被るのは私なのに。自分じゃ怖くてできない事を、妻が平気でやってしまうからなー。 とりあえずT-REX250の機体だけでも買おうかと半年以上悩んでいる矢先に、 「来月海外旅行に子供と行って来まーす。よろしくね」だもんなー。海外旅行って、いくら掛かるのよ。。。って感じ。
>>925 では、その海外旅行の行き先を香港にして、ヘリを買ってきてもらうとよい。
>>925 貴方がチキンなだけ、&無知
クレジットカードなら正式加盟店で買う限りがもしトラぶっても補償してくれるし全く問題なし、
俺も10年で一度不正請求があったがきちんと減算してもらった
月毎の明細チェックさえ忘れなければ恐れることは何もない。
クレジットカードはカード会社が保証してくれるというとても有難いサービス
現金で買うより全然安全。
例え国内でもカード以外で買ってトラブッタら被害届とか色々面倒で金が返る事なんて絶望的だろ。
安さだけに拘るなら250をコピったNT250でも良いんじゃないか?
T8FGはFF7の後継機種か?高周波モジュールがとれないなんて。
>>928 一応、Burret 250が最安値と思う
送料込みで$88、すこし前までは$75だったんだけどね
最初から金属パーツ部分が純正より多くて評判いい(NT-250と同じと思う)
NT250みたいな機体に安物サーボと安物ジャイロを積んでどういう飛びになるかは言うまでも無いが
>>931 よく飛ぶみたいよ
純正より精度が良い部分もあるんじゃないかな
純正持ってるけど、精度悪いよ。グリップを左右入れ替えただけで、ピッチが大幅にずれた。
純正のサーボも、自慢できるほど制度高くないし、重い
934 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/14(月) 20:47:56 ID:F1RN8Z1+
とりあえず、SV3にGT750ジャイロ 載せてみます いままでありがとう、薄型ジャイロ。 だが、これでホバがうまくなるわけないだろうな。。
>>934 うまくなる。ジャイロがしっかりしてると、全然違うよ。
936 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/14(月) 21:01:54 ID:F1RN8Z1+
>>935 そんなこと言われると、設定わからないままセットしてしまうぞ^^;
結構ジャイロの設定、素人には難しいみたいだから
この2,3日、TREX500ESPをおとしまくった。 しばらく対面は封印して、シムで練習しよう。
938 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/15(火) 07:09:40 ID:C4FJVojU
レックススレが過疎ってるからそっちに書き込めよー(゚З゚)
わかった、そうする
どんな練習してるんですか?
ケツホバから横ホバに回そうとするとき、バランスを崩して墜落とか、 横ホバからゆっくり対面に回そうとしたときバランスを崩して墜落とか、、、
それってケツホバしかできないのに、いきなり横向けて 操縦できなくなってるだけ。そりゃあたりまえw
ケツホバできるなら そのまま横へ移動する練習だよ 横に移動していくと機体の側面が少しずつ見えてくるでしょ? 見えてきたら そこで少し留まってまた ゆっくり戻ってきます。 それをやっていれば 側面のホバリングはマスターできます。 詳しくはラジコン技術10月号で!
>>941 ゆっくり回すより一気にくるっと回した方がむしろ簡単に向きを変えられる。
945 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/15(火) 09:27:27 ID:C4FJVojU
いやいや、横向けるだけならゆっくりやった方がいいよ。 ケツホバで見える範囲どこでも好きなように移動出来るようになれば横ホバは自然とマスターしてるよ。
どうもです
>>943 それは結構やりました。それで、ピルエットにつながる練習として、その場で回転させる練習をしています。
>>944 ゆっくり回すのは、これもピルエットにつなげるための練習です。
いま、ほかの機体で、自分の車の隣のあいた駐車スペースで横ホバの練習をしてきました。
失敗すると自分の車にぶつかる緊張感のなかで回す練習です。
>>946 そんな所じゃまともに練習なんかできないだろ?
障害物の無い広い場所で、
少なくとも自分との距離10M以上離して高度5M以上くらいで練習すれば
リカバリーする余裕が出来て落とす確率減るよ。
あと地面がやらかい土や草地だと落ちた時のダメージも多少は減るかと。
>>947 近くに100m×100m以上はあるかと思う広い公園があります。
土地だけで、なにもありません。
人がいないときを見計らって飛ばしています。
残念ながら下は堅い地面です。
確かに適度な緊張感は必要だが、失敗できるマージンを残してないと緊迫感ばっかりで 楽しくないでしょ。仕事ならまだしもあくまで趣味、遊びなんだから楽しくないとやってられなく なるよ。
俺が教えてもらった練習法 用意するのは目立つ色の紙テープと釣り用の重り。 紙テープを1mぐらいの長さに切って機体下部の中心部分に 固定、反対側に重りをくっつける。これでホバリングの練習。地面に 1mくらいの大きさの円を描いて、その円の外に重りが出ていったり、高度 上げすぎて重りが地面から離れたりテープが切れたら負け。その場で 着陸させて機体を円の中に戻しに行く。ケツホバ出来るようになったら 円から左か右に5m離れて斜め後方からのホバリング練習。これが マスターできたら横ホバは7-8割出来たも同然。 今対面の練習法を模索中。俺ゲーム脳のゆとりだから何でもゲームにしないと 続けられない
あれ?もしかして8の字旋廻 まだやっていないの? 宅地で事故た場合も保険とかきくのかな? 自分の車よりもそっちのほうが怖いような気がする。
相手に損害を与えた事に対して支払われる保険だから 宅地での事故であろうと制限無く保険は降りるんじゃない?
953 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/15(火) 21:45:47 ID:F7LhSJ5O
ブラシレスモーターってどれくらい長持ちするんですか?
毎日1回飛ばしたとして、半年くらい持ちますか?
高度1m程でケツホバ練習中なんですが、風のせいか高度が上がったり下がったりして 安定しません。エルロン方向の修正は何とかできます。(3mの円の中に収まります。) ピッチカーブとスロットルカーブの見直しで対応できるでしょうか・・・ 機体はエアスキ50BBです。
>>953 >>954 いったい何を毎日1回飛ばすのか、モーターはどこの何なのかわからんが、
普通は何年も持つ。ただし、安物はリード線がコイルの根元からもげたり
磁石が脱落したりして、数回の使用でゴミになることもある。
クラブのベテランの人がホバ練は90クラスでやったほうが良い。という人がいます。
安定感が違うから50でやるよりずっと早く習得できるとも言いました。
>>955 で書いたとおりケツホバがやっとなんですが、やっぱりフレアかエアスキ90
あたりで練習したほうがいいのでしょうか。
今度のシルバーウィークあたりで新機体購入も検討しています。
新しい50にするか思い切って90買うかで悩んでおります。
>>955 エンジンの回転は安定しているか?
機体を見てないので想像だが、プロポんぼセッティングだけで解決するとは思えない。
ニードル調整、キャブ調整が必要な気がする。そのヘリのエンジンはSX50だが
キャブがハイパワー仕様の特別製だったような。多少手こずるかもしれん。
「んぼ」は「の」の打ち間違えw スマソ
960 :
953 :2009/09/15(火) 22:17:39 ID:F7LhSJ5O
>>956 即レスどうも!
対照的にブラシモーターは、20フライトくらいで
ダメになるもんですか?
だとしたら毎月モーター交換する羽目になるので、
ブラシレス必須かと思ったんですが。
ヘリはWalkeraの4#シリーズです。
>>957 そのエアスキッパーをベテランのクラブの人が操縦すると安定しているかね?だとしたら腕の問題だ。
>>958 アドバイスありがとうございます。
今度エンジン音に注意してみますが、おかしければクラブ員がすっとんで来てくれて
ニードルとか見てくれるのですが、何も言わないようなので機体のせいか?腕のせいか?
ピッチか?と悩んでおりました。
>>960 20回でダメにはならんと思うが
ブラシモーターは安いので、毎月交換でもコスト的には楽かも?
ブラシレスモーターは多少値段が高く、アンプも高価なので
そのへんも考慮するべし。
>>962 90クラスになると、ニードルは2本になり、セッティングはグンと難しくなる。
クラブの人に、それらの調整を全部やってもらえるのか確認しておくとよい。
普通、自分の機体は完璧を目指して徹底的にやるが、他人のはそこまでしない。
金もらってもやらない。やりたくないw
>>963 なるほど。
そこそこ持つなら、ブラシで行こうと思います。
ありがとうございます。
ニードル ウィキペディア(Wikipedia) ニードルとは、宮城県仙台市を拠点に活動するお笑いコンビ。2001年(平成13年)7月よりお笑い集団ティーライズ所属。ティーライズの中では上位の人気を誇るコンビである。
90で始められるって事は金に余裕が有るのだろう、 そう言う人は自分の意志で決めれば良いよ、 それに自分で調整する必要も無いと思う。 俺に行ってた模型屋に金回りの良い社長が居て全部最高の品で揃えて!って買って、 何時何時飛行場に行くから、とだけ連絡して来る人が居た、 製作、調整、保管は全部模型や任せ、時間にボルボでやってきて少し飛ばして帰る 壊れたら次回までに模型屋が整備、 別に嫌みな人では無かったし気前も良かったのでなじんでいたが2年くらいで辞めちゃったね、 噂ではクルーザー(船)にはまったらしい。 そう言う人も居る。
エム・エイ・シーのDVD全然 参考にならん 例えば 8の字飛行とタイトルが出て映像はヘリが単に8の字飛行している 映像が映るだけ・・・。 何の参考にもならんよ・・・。
>>967 自分で調整を覚えてまで飛ばしたくないような人は単なるミーハー。
続くわけがない。
別に続ける義務は無いでしょ、 おれも2年くらいで辞めちゃった趣味って山ほど有るし、自転車、モトクロス、ジェットスキー、RCカー… 何でも2年くらい嵌ってやれば有る程度の面白さは味わえると思う、 一通り出来るようになって更に深みを目指す人もいれば別の物に興味が移る人もいる。
別にそれがダメなんて思ってないけど? 金出すのは自分なんだから好きにやれば良いんじゃない?
90クラスのヘリならオブジェにもなるしな。
オブジェと言えば今日はドライブで通りがかった道の駅へ行ったら 中庭みたいなところにヤマハのヘリがぽつんと飾ってあった。 マジでかいでかいw 産業用ヘリなんて現物見る機会は無いと思っていただけに感動もんだったよ。 記念に写真を何枚か写してしまったw 家に帰って調べてみたら1991年製のR−50(L12)って型式だった。
974 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/16(水) 22:54:59 ID:oGkQcqH4
おれは他に趣味が言えるほどないので、特殊の意味でヘリを選んだ 練習、ほとんどしてないけど
俺は趣味だらけで趣味のために働き、生きているようなものだけど ヘリは面白い。週末は素人バンドの練習、ヘリの練習、平日は仕事帰りに 電動カーのサーキットでの練習ととにかく忙しい。雨の週末がなんとなく 嬉しかったりする。
976 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/17(木) 06:46:28 ID:2NYi4/Pv
ジャイロGY-401が壊れた。機体の回転が止まらない。 修理すると高いのかな?
>>973 うちのクラブの人が持ってる。
時期になると農薬散布のため地方巡りをするらしい。
一度クラブの飛行場に持ってきて、本番前の試験運転をしているところをみせてもらった。
型番は忘れたけど、ヤマハの機体だった。
>>976 修理費なんて修理する側にしか分からんが買うよりは確実に安いだろう。
模型屋で買ったなら店へ持っていってまず見積もり出してもらえば?
もしくは送料はかかるだろうが直接フタバへ連絡し現物を送るとか。
エアスキT2を購入予定ですが、ノーマル、CF、PROのどれ買うか 迷っています。違いってわかるものですかね(特にノーマルとCF)
>>980 またお前か!
次スレ立てたら答えてやる。たまには人の役に立て!
農薬とか撒いている産業ヘリって3mくらいありますよね? いやぁ〜 一度でいいから飛ばしてみたい。
>>980 おまいはクラブ員と模型屋のオヤジのゆーこと聞けよw
どれがいいかなんて自分で決めろよ。
迷ってんなら全部買え!
>>980 そもそも違いなんて自分自身が飛ばし比べてみないとわからない問題だろw
どうせ分りゃしないんだから好きなの買えよ。
どうせどれ買ってもケツホバしか出来ないド素人に違いなんて分かんねえよ。 どうせだから一番高いの買って叩き落として自分がいかに思い上がっていたかを とくと思い知るといい。
結局誰のアドバイスも聞く気なんてまったく無く、単に誰かに背中を押してもらって、 「これなら買っても大丈夫って言われた」って免罪符が欲しいだけだろ。
というか、「エアスキT2を購入予定」と自慢したいんだろw
どうせ買うならいいやつ買って一生の相棒にすれば?
989 :
名無しさん@電波いっぱい :2009/09/18(金) 18:33:27 ID:Yv2UUU5c
それならT-REX一択だな。
980フルボッコだなwww 気の毒に・・・
身の程をわきまえない奴には伝統的に厳しいよ。 ここだけに限った話じゃないけどね。
>>988 いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
>>992 出来るというより90クラスのヘリ持ってるからな
空撮をやってるけどほんと一生物だよ。
スケールやっている人も ボディーが高いからヘリ自体はほぼ一生ものだろうな。
検定受ける人やいろんな機体を飛ばしたい人とは買い方が違うだろうけどね。
ウメ うめぇ〜
うpの仕方がわかりません。 変換とかするんですよね? 前にチャレンジしたことがありますが わけがわからないので諦めました。 ブログは書いているけどここにアドレスを載せる気はありません。
うpろだを探してそこにうpし、URLを貼ればいい
>997 YouTubeとかでもいんじゃないすか?
そしてこのスレは伝説になっった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。