【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
あちこちで、質問厨が沸く前に・・・

RCカー超初心者の超初歩的・基本の質問に優しく答えます。

基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
   ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、なるべく優しく愛のあるマジレスをして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので、出来ればキーワードを教えてあげましょう。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない

前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ34
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1226477594/
2名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 16:53:55 ID:0zym73cS
>>1
2get
3名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 17:00:29 ID:upuFHwWe
さん
4名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 18:58:14 ID:tgRlWhH+
新橋のタミヤには常時サーキットはありますでしょうか?
5名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 19:00:47 ID:w8R90XVh
ミニ四駆のならあります(´∀`)ノ

てか店の大きさ考えろ、とw
6前スレ980:2009/01/06(火) 20:12:35 ID:MXJlQASN
>>前スレ991
なるほど。FW系ですと、05と06どちらが良いのでしょうか。
やっぱり新しい06ですかね。
7名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 21:35:08 ID:oVoDACzP
前スレ>>995
なるwwwありがとう。

>>996
正解!!試してみるよ。
8名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 22:19:23 ID:ltkVGykg
ベアリングについて教えてください。価格がまちまちなんですがやはり高いものほど耐久性や駆動効率は高いのでしょうか?
9名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 22:32:07 ID:14Fdeuq6
JIS規格の等級の差でボールベアリングの価格及び制度の差はでるがラジコン用では似たような等級だと聞いている。
またベアリングの素材等で価格や耐久性に差がでる

砂やゴミ咬んだら一緒だけどね
10名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 23:10:42 ID:ltkVGykg
>>9 ありがとうです。続いて質問なのですが放電は大電流で放電するのが良いのか、じっくりと低電流で放電するのが良いのかどちらなんでしょうか?
11名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 23:21:52 ID:oUg6gSPg
>>10
低電流の方がバッテリーにやさしくてたくさん抜ける! ただ過放電になりやすいから気をつけて。
12名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 02:24:18 ID:os033ofc
昔マンタレイ?かな?タミヤで四駆のがあったよね?
13名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 02:39:19 ID:FphHDX+8
14名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 05:35:05 ID:os033ofc
うわ、懐かしいw >>13 ありがとうw
15名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 07:29:22 ID:vpqNjgZQ
サーキットを走るとタイヤカス?でかなり汚れてタイヤがベタベタします
グリップ剤など使用してないのですが路面の影響でしょうか?
レコードラインは黒光りしててコース端は滑りやすかったです
16名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 11:15:43 ID:2ZxgXWUJ
10年とか20年前のストレートパックの容量を覚えていらっしゃる方
教えてください。
あと当時は走行時間はどれくらいだったのでしょう?
バッテリー交換で忙しかったのでしょうか
17名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 11:33:31 ID:Ox5yY3JL
10年前だとニカドの2400、ニッケル水素の3000が
出てた。
3000だと、当時の23Tでレーシングスピードで
8分走るくらい。
20年前だと1700SCE(EX)が最大容量だったはず。

で?
18名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 15:04:01 ID:KYInwmt/
>>15
そうなんですか
はい
そんなもんですよ
19名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 15:10:31 ID:2ZxgXWUJ
>>17
詳しい内容ありがとうございます。
もっと容量が小さいのかと思ってました(1000以下とか)。
なので何か長い時間走らせる知恵などあったのかと。
子供とモントラEP走らせてるんですが、20分おきに
バッテリー交換が忙しくて、いい方法があったら参考にしようと
思ってました。
20名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 15:24:05 ID:DckCxUYW
20分で忙しいとな!?
時々休ませないと車にもよくないから、それくらいがちょうどいいよ
21名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 15:26:09 ID:APXP9LWs
まあ、大容量バッテリー5000とかに、540J、位かな?
22名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 15:38:32 ID:FphHDX+8
同意
モーターやESCも発熱するし、適度に休ませながらの方が良いよ
ランタイム伸ばしたいなら
・より大容量のバッテリーを使う
・駆動系をメンテしてなるべく軽く回るように仕上げる
・ピニオンを小さくして負荷を下げる
・モーターのターン数をあげて電流値を落とす
くらいかな、後者は加速や最高速が変わるから好みと相談する必要が有るけど

でもでかくて重いモントラ系で20分も走れば悪くない方だと思うけど
23名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 17:38:46 ID:2ZxgXWUJ
>>20-22
ご意見、参考になります。
最高速より、砂煙を舞い上げてくれれば、満足なので
時々休ませつつ、ピニオンを小さくして、モーターを物色する感じに
しようかと思います。
24名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 18:08:01 ID:BJ11PvQG
昨日勝ってきた双葉製の2サーボのプロポセットをセットしていざ使おうとしたら片方のサーボが動きませんでした。念のためにサーボのコネクターを入れ替えて使ってもやっぱりサーボは動きませんでした。この場合は受信機とサーボ、どっちを取り替えればいいのですか?
長文失礼しました。
25名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 18:20:11 ID:ZsYd9mJE
>>24
普通の人ならばこんな所で質問せずさっさと両方を持って勝ったお店に行くと思います
26名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 18:34:47 ID:u7+opYeh
>24
受信機のどこにコネクタを差してる?
CH1とCH2にそれぞれサーボを差して
BATTに受信機用電源を繋がないといけないぞ
27名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 18:53:44 ID:AREy0DY+
GootのCX100というハンダコテを買ったのですが、
コテ先を何回クリーナーで拭いてもコテ先が一瞬で赤紫色に変色してしまいます。
なぜでしょうか?
それともこれが普通なんでしょうか?
28名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 20:07:30 ID:BJ11PvQG
とりあえず>>26さんの言った通りにやってみましたが結局動きませんでした。やっぱり>>25さんの言っているようにお店に持っていった方が良いのでしょうか?
29 ◆4chRCDQN7s :2009/01/07(水) 20:28:10 ID:jx9iY9Ko
>>27
普通。ハンダのノリが悪くなったらコテ先を交換。

>>28
昨日の今日なら店で見てもらってー。プロポセットを全部持ってねー。
30名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 20:41:08 ID:BJ11PvQG
>>29さんありがとうございました!明日か明後日あたりにお店に持っていって見て貰おうと思います。
31名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 22:52:42 ID:4eYDFYaD
>>27
コテ先の材質にもよるけど、それが普通だと思う
水を含ませたスポンジでコテ先きれいにしてから半田付けして
32名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 22:58:14 ID:xxEKtAZ6
>>23
モーターのシステムをブラシレスシステムに変更、バッテリーをリポバッテリーに、
モーターヒートシンクは冷却能力の高いアルミモーターヒートシンク(ファン付き)又はマグネシウムヒートシンクに、
これで約1時間近くは走れる筈。

但し、リポバッテリーは管理が若干難しいので販売店に注意点を良く聞いてから使うこと、
特に過放電に注意。充電にはリポ専用の充電機が必要。

ブラシレスモーターに使われてるネオジウムマグネットは熱に弱いので、
温度が80℃以上に成らない様にすること。
33名無しさん@電波いっぱい:2009/01/07(水) 23:27:31 ID:2ZxgXWUJ
>>32
ありがとうございます23です。1時間とは魅力的です。
ブラシレスのメリットはある程度理解できるのですが、
リポのメリットが分からないのです。たとえば
ニッ水の5000mAhからリポの5000mAhに変えて
走行時間は変わるのでしょうか。
34名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 00:08:54 ID:wY3xbilC
>>33
32がどういう根拠で1時間なんて出したのか知らんけど
あなたの求める用途だと的外れな話じゃないかな。

そこまでスピード求めてるわけじゃないさそうだし
バッテリー交換の手間のために投資するには高額すぎる。
モーターのランク落とすのが一番簡単でお金もかからないと思う。
ていうか、使ってるクルマとメカとかモーターとか教えてくれないとこれ以上はなんとも。

※ちなみにリポは効率がいいから同じ容量表示のニッケル水素より
ランタイムが延びる、とよく記述されてる。
35名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 01:03:34 ID:JRWvrzQd
>>33
ニッカド・ニッスイ=公証1.2v×6=7.2v リポ=公証3.7v×2=7.4v
あくまで公証値であり、実際はもっと開きがある。
W(電力)=V(電圧)×A(電流)なのだから、同じ仕事をさせた場合電圧が高ければ、少ない電流で済む。
コレだけで適したスロットルワークならランタイムが延びる事は解るよね。
加えてリポはモノによってはニッスイの約1/3の重量となる為、ランタイムは同容量のニッスイよりも延びる。
36名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 01:12:56 ID:tpfa9CNM
>>34
リポ1セル辺り3.7vってのが公称だけど、実際に充電してみると4.1〜4.2vは入るんすよ、
んで俺がドリフトで実際に使って見て、
モーター冷ましながらで電源入れてから約1時間はバッテリーがもってる
(モーター冷ましてる間も、ファン回す為にアンプの電源は入れっぱなし)
実際の走行時間は多分45分〜50分くらいですね。


紛らわしい書き方ですみませんでした。
3734:2009/01/08(木) 01:41:07 ID:wY3xbilC
>>36
読み返してみたら煽りっぽい書き方でこちらこそ申し訳ない。

走行時間そんなにもつのか。
リポ容量とブラシレスモーターのターン数しだいだなぁ。
こっちは2WD、6.5T、2400mAhで15〜20分がいいとこだよ。
38名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 01:53:38 ID:tpfa9CNM
>>37
エンリポ3800mAh(2セル)で、エンルートのA9で4000kvのモーター回してます。シャーシはTT-01です。
39名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 15:22:41 ID:rDqlH/NW
サーボの線が短いので延長コードを買いたいのですが
Futaba製のとKO製のとZコネクタというのと3つあったのですが
正直、どれつかっても動きますか?
多少穴の形が違うようですが、ちょっとツメを削るなど加工すれば
うごきますでしょうか?
意外と値段が高くどれでも動くなら一番安いのにしようと思ってます

Futaba製のサーボと受信機とプロポ使ってます

よろしくお願いいたします
4039:2009/01/08(木) 15:24:05 ID:rDqlH/NW
すいませんサーボはTAMIYAのタムテックギア製でした
41名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 16:17:58 ID:YQ5OM2N2
フタバの買えばおk
42名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 17:13:31 ID:/9A55sEP
>>39
配置変えれすればいいだけじゃないのかな?
43名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 18:10:41 ID:rDqlH/NW
>>41
フタバが一番高くて、次にKO、Zが一番安かったです

>>42
タムテックギアの4WDなのですが この度受信機を別の車にも
すぐ着け変えるようにマジックテープにしたく
そうすると、最初のサーボのケーブルだと届かない位置になってしまうのです


今回は初心者なので無難にフタバにしておきます
でも、どれでもむりやり挿せば使えるんですよね?
44名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 18:25:56 ID:DRhw2Ya+
45名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 18:35:38 ID:hv7EoMie
>>43
フタバの受信機ならどれでも挿さる。
サンワのケーブルは逆挿し防止のツメがないからサーボ側を削ればよい
ただし、受信機側が逆でも挿さっちゃうから注意せよ
46名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 19:14:31 ID:rDqlH/NW
みなさま本当にありがとうございました
大変助かりました

たしかにツメがないと逆接してしまいますね!
素直にフタバにしてみたいと思います



それにしても地味に高いですねぇ、、、
47名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 00:02:09 ID:ni2mbmK7
>>46
延長ケーブルが欲しいなら、空モノがメインの店に行けば安く買えるよ。
しかも、いろんな長さが揃ってる。

一例
ttp://aircraft-japan.com/shopdisplayproducts.asp?id=69&cat=radio+%2D+EXTENSIONS+and+SWITCHES
48名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 15:24:54 ID:y/Ca1eVB
ツーリング初心者ですが先日VFS-1を購入しました。コードがついてないので自分で半だ付けしなければならないのですが、オススメのコードがありましたらご教授おねがいします。
49名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 15:38:46 ID:kzRlZbGt
>>48
きーえんすの太い奴
50名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 16:33:09 ID:w0y9DWXN
フタバの太い高いやつ
51名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 17:22:50 ID:ftJ7WnxE
太くて固いのがいい
52名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 17:27:03 ID:utDGg1b0
銅線
一本物で太い奴
53名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 17:33:47 ID:ND4QEWr2
初心者なのでよく分からないので教えて下さい。タミヤのTB03のシャーシにヨコモのR15のボーディーを取り付けたいのですが取付は可能ですか?可能ならばシャーシの加工とか必要でしょうか?
54名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 19:16:00 ID:p9dfQV9D
>>53
はい
いいえ

>初心者なのでよく分からないので教えて下さい
この一文は不要。質問を見ればそんなことはわかる
「初心者なんだから丸投げ質問を許せ」と捉え、不快に思う人も多い
55名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 19:17:42 ID:ZfnAt7Uf
>53
シャーシに加工は不要
ただボディの穴は自分でちゃんと開ける必要がある
56名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:51:07 ID:jKAZC8IJ
直管番長とかいうパーツの詳細を教えて下さい
57名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 21:35:45 ID:/kVwxqIm
>>56
買うの止めとけ、がっかりするぞ。買うならサウンド君買っとけ。
58名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 21:38:46 ID:p9dfQV9D
59名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:08:38 ID:jKAZC8IJ
ありがとう∩^ω^∩
直管番長は音が単車っぽくていいかなと
60名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 04:39:19 ID:RUvPHya2
>>59
57だが、実際にTT用買って試した俺が今一度言うが、
マジで止めとけ、ホント音がショボくてがっかりする。

ボディーレスならそこそこイケるんだが、ボディー被せると駆動時のモーター&ギアの音で、バリバリ音が全く聞こえない。
61名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 10:18:07 ID:5JMofupF
直管番長はマジしょぼ

アヒルが鳴いてるような音
62名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 10:23:01 ID:PSSTK4F6
サウンド君はただのノイズ。
63名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 13:13:20 ID:K8Jb5gOh
EPカーのモーター配線で、今回京商の23ターン「パワーゾーンDS FR-S」
をF103とセットで購入しました。今までGPカーでRC暦1年でEPのこと全然わからないのですが、
モーターの配線はどこにつけるのでしょう? ネジが止まっているとこで配線を
取り付ければいいんでしょうか? 
あと、ノイズキラーコンデンサーを半田付けするのがどこかわかりません。
(>_<)
なかなか、解説しているHPもなく困っています。
すみませんが、わかる方ご教授ください。
64名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 14:43:16 ID:yCs2aSzG
バッテリーのコネクタをタミヤからT型2Pコネクタに変更しようとしました。
ハンダを暖めたところで、極性が分からないことに気が付きました。
ググッてみましたが、これというサイトも見つかりません。
個人で使う分には、どっちでもいいような気もしたのですが、
もし標準的なつなぎがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
65名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 15:12:31 ID:5JMofupF
>>64

Tコネクターのプラ部分をジックリ眺めるべし!

さすれば道は開ける。




要するによく見ればプラスの刻印アルってことだ。
66名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 15:28:23 ID:PSSTK4F6
タテがプラスでヨコがマイナス。

ところでT型って何?
67名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 16:25:28 ID:yCs2aSzG
>>65-66
ありがとうございました。一歩成長しました∩_∩
T型はHPIの日本語サイトで見つけた表記でした。
またなにかあったらお願いします。
68名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 16:30:57 ID:PSSTK4F6
>>67
なるほどねー

こっちも勉強になったわ。
69名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 17:18:12 ID:teYj/TFA
ナローバンドというのに切り替わったのは
何年くらい前でしょうか?
 シャシだけ買い換えて
TG10発売当初に同時購入した10年位前のプロポで、
サーキットに行ってみようと考えてるのですが、
混線などの、皆さんに迷惑はかからないでしょうか?
背面に、27MHzナローと書いてあれば問題ありませんか?
お願いします。
70名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 17:31:14 ID:3z5Ti5es
>>69
OK
ナローバンドになったのはもう18年くらい前じゃない?
7169:2009/01/10(土) 19:36:23 ID:teYj/TFA
>>70さんありがとう。
安心しました、行ってきます。
72名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 00:03:24 ID:k7Uw2W2O
>>64
とりあえずそれは置いておいて、ヨコモのプロストック2を新たに買った方がいいと思う。
これだとコードもコンデンサーもすでに装着済み。
京商のそのモーターも全く同じパターンで装着すればいいから、手本にもなる。

ところで念のために聞くけど、ハンダ付けは出来るんだよね?
出来ないなら、配線方法は知っていても装着は不能だよ?
73名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 00:04:12 ID:k7Uw2W2O
ごめん。
上の書き込みは>>63の間違いね。
74名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 00:16:12 ID:ychulrZa
>>66
ディーンズタイプコネクターの事でしょ?
75名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 00:24:51 ID:4MZfMI3Z
>>72

>京商のそのモーターも全く同じパターンで装着すればいいから、手本にもなる。

京商パワーゾーンDSとか言うモーターって
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/acce_detail.html?acce_type_id=4&s1=&s2=&sx=&parent_id=655
これのことだよね。
カシメのプロストックと「全く同じパターン」って言い方をすると、コードはOKでもノイズキラーの装着で誤解を招きそうな気がするんだけど・・・・・。
余計なお世話でスマン

ただ、プロストックを買え、と言う点は同意。
76名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 03:21:55 ID:/Gvkq/RN
>>72>>75
ありがとうございます!半田はできます!でも、30Wのしかないんですけど・・・。
プロストック、買ってきます(^o^)丿
本当に助かりました!!!
77名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 06:32:16 ID:xMSGdd+C
30Wではモーターの電源コードは上手くつかない。
最低でも60W、できればアンプやバッテリーの半田付けには100Wは欲しい。

とりあえず、やってみるレベルではダイソーで一番大きいやつ買えば(60Wだったっけ?)
78名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 06:42:29 ID:NMifXdc/
百均で60Wのコテ買えんのかよ 
時代だなぁ
79名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 06:46:41 ID:xMSGdd+C
200円か、300円かはするがな。
半田や半田ごてお置き代もあるよ。    愛用者より。
80名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 06:47:24 ID:xMSGdd+C
× お置き代
○ 置き台
81名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 10:14:25 ID:/Gvkq/RN
そうですか・・・。今まで配線の修理位しかしなかったので、気付きませんでした。
60W買ってきます!みなさん、重ね重ねありがとうございます。
82名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 14:02:46 ID:HnqOSC25
キャリングバッグでオススメのメーカーはありますか?

現在は衣装ケースに、ラジコン プロポ バッテリー 充電器 等全て入れて、サーキットに行ってるのですが、衣装ケースだと取り出しが不便なので宜しくお願いします。
83名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 14:33:11 ID:VUoARrA5
ハンダはgoodのcx100が良いかと思う。
48wだが、セラミックヒーターでニクロムの100wクラスの熱量。
コテ先の形状もラジコン向き。
定番、3000円弱
84名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 18:26:45 ID:3c7+eSKy
ステアを右に切った時、異音がします。
路面を走行している時だけで、タイヤを浮かせて確認しても異常はありません。
壁への接触や、クラッシュの影響と言われましたが、ぱっと見で足回りに破損は見当たりません。
ちなみにシャーシはTA05です。

具体的に何が原因なのでしょうか?
85名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 18:53:22 ID:3iaynWPB
アクスルかユニバ
86名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 18:54:28 ID:fSf1K2tm
タイヤとボディの接触は?
87名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 18:58:33 ID:g6G2qpOl
ユニバーサルシャフトという部品の回転部分(地球儀のような部分)に
たっぷりグリスを塗って、砂地を走行したのですが、今見たら
その回転部分が砂の団子がのようになってしまいました。
手でタイヤを回すとゴリゴリという感じがしてます。
もしかしてグリスアップは不要なのでしょうか、それとも
毎回走行の度に掃除が必要でしょうか。
8884:2009/01/11(日) 19:01:50 ID:3c7+eSKy
>>85
>>86 
お二方、ありがとうございます。確認してみます。
89名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 21:16:58 ID:PLif7hD1
>87
オフロード車にグリスアップすると砂を拾って削れちゃうからやらない方がベター。
ミッションケース内のみやってもイイんじゃないかな。デフとか。

90名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 23:01:26 ID:g6G2qpOl
>>89
そうだったんですか、勉強になりました。
いまきれいに洗い終わって乾燥させたのですが
グリスアップしなくてもクルクルとよく回ってくれてます。
ありがとうございました。
91名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 23:36:11 ID:kTbiN76k
今までツーリングとドリフトをやってきましたがオフロードも興味あります。
タミグラ狙いでオススメのシャーシを教えてください
92名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 23:39:57 ID:EiBGJCxu
今ならDB-01
93名無しさん@電波いっぱい:2009/01/11(日) 23:41:13 ID:iLkC/yV3
TT-01におすすめのアンプはありますか?
94名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 00:08:20 ID:KH7fnlST
>>93
貴方のレベルによります。
他、用途やモーターなどによっても
95名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 00:24:29 ID:AHg937Im
>>94
モーターはGTチューンで今使用中のアンプはタミヤの純正。デフに関しては後ろがデフロックしてあってフロントにワンウェイいれてある。サスはOILダンパー
腕は定常円がやっとできるくらい。
96名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 01:30:53 ID:e/OmO3KQ
予算にもよるけどVFS系でいいんじゃね?
97名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 05:25:59 ID:KH7fnlST
>>95
定番でバック付なら
VFS-FR,FLASH

バック無なら
VFS-1,エクストレイ,ラピーダ等

サーキット行くつもりならバック付が楽 たいてい操縦台からリカバリできる
98名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 10:18:33 ID:AHg937Im
とりあえずFLASHあたりをググってくる
親切なアドバイスdクス
99名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 17:56:05 ID:asTsaOdt
 FLASH とエクストレイ だと
バック以外の性能差はありますか?
100名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 19:22:12 ID:kci0I8wp
前進などの性能に差があります
101名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 00:13:46 ID:7NDyl9Rm
F-103 RMのシャーシをいま作ってるところなのですが(1/10のRCを組み立てるのは
初めてです。)リヤダンパーをピローボールにつけるときはプラスチック部品の
穴をピローボールにはめ込めば良いのでしょうか?強く押しているのですがなかなかはまらず、
プラスチック部品なので割れてしまわないかと心配です。
よろしくお願いします。
102名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 00:28:56 ID:JqHPZ2bD
>>101
ナイロンやポリエチレンは伸びる事は有っても割れませんよ?
103名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 00:32:37 ID:8d/8Yq/W
>>101
押し込むときは下のマウント側を曲げちゃわないように注意
ラジペンとかで上下から挟んで押し込むとやりやすい
104名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 01:04:26 ID:7NDyl9Rm
>>102
>>103
なるほど、ありがとうございます。
どうしてもだめな時はペンチを買おうと思います。
ありがとうございました。
105名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 09:40:47 ID:FL/c2caB
>>104
挟むならペンチよりプライヤーがお勧め
106名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 12:46:32 ID:JqHPZ2bD
>>104
ペンチやプライヤー買うなら、くわえる所に樹脂がはまってる奴が良いよ
107名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 14:09:07 ID:TsFLauo7
ドリフトでアンダーが酷いんですがどの辺をいじっていいのかわかりません、対策としてどのような手段がありますか?
108名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 14:26:56 ID:U1OLH/WW
>>107
アンダーじゃなきゃドリフトにならんのだが・・・
109名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 14:36:21 ID:+1OZigHm
>>108
そうなんですが、車速が乗ってる1コーナーとかでステアリング切っても曲がってくれないんですよorz
110名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 16:25:20 ID:mgo505GG
>109
タイヤ喰わないんだから当たり前だろw
フロントにワンウェイ入れたらキッカケは作りやすい
でなければ、ちゃんと減速してフロントに加重移してからステア切れ
111名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 16:26:35 ID:JqHPZ2bD
>>109
1コーナーのず〜っと手前から速度乗せて1コーナー全域を流すつもりで短いブレーキングで姿勢変化起こさせて横に向けつつ、
慣性が残って横向いて滑ってる状態からカウンター当てつつフルスロットルで行けば良いと思う。


要は練習が足りないだけ、後はセッティングがコースに合ってない。
112名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 20:24:57 ID:ikN9Xbtx
>>107
セッティング方面からアドバイスさせてもらおうと思うけど、
路面の種類(カーペットかアスファルトかその他か?)を教えてほしい。
あと、前後キャンバーと、サスは現在どういう感じなのか(前後の硬さ、オイルの粘度)
も教えて。
113名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 20:37:16 ID:rtW7vWvC
>>107
タイヤの種類と車高もおしえてね
114名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 20:44:19 ID:4XxQTa7K
>>107
スリーサイズと好みの男性のタイプもね。
115名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 20:47:00 ID:rtW7vWvC
>>114
おっ?>>107は女性なのか?
116名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 23:26:58 ID:5luTNKoc
シャーシはSD

キャンバー
F3度
R2度

107です!!


車高
F11mm
R13mm

サス
YOKOMO SSS
F300# 穴は上下:一番中
R200#    上:中から2番目 下:外側

タイヤはポリ缶で路面はアスファルトです。
117名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 08:00:47 ID:uCRul5kx
>>116
それ曲がらないよ。
・アスファルトでリアキャンバーが2度だと、滑り出しが遅すぎる。
 とりあえず前後3度で試して、曲がらなかったらフロントを4度に。
・フロントの車高が高すぎるので、滑っても勝手に戻る。
 フロントは6、リアを8にしたら嫌でも曲がるはず。
・サス強度はとりあえずノーマル(ミディアム)に戻そう。
 柔らかいほうがコントロールはいいんだけど、レスポンスが悪い。
・オイルはフロントを軟め、リアを硬めがいい。
・あと、最初のうちはフロントに30〜60gのウエイトを乗せたら楽に曲がるよ。

同じアスファルトでもサーキットによって違いがあるけど、それでも曲がらなきゃ
ブレーキング(荷重移動)ができてないか、タイヤが合ってない。
スピードは遅くなるけどゼロワンとかに変えてみては?
118115:2009/01/14(水) 08:04:41 ID:TFLZTirS
>>116
まず、車高が高すぎ

車高前後6〜7ミリ
キャンバーは前後2度
ダンパーオイルは前後#100か#150で

前後でセッティングを変えるのはついやってみたくなるけど
前後同じが基本

ちょっと違うなと思ったらダンパーとかを弄るんじゃなく
車高をいろいろ試すといいよ

119名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 10:38:35 ID:cLsmRKuX
>>117>>118
ありがとうございます!
てっきり車高が低いから曲がらないのかと思ってガンガン上げてました(汗) 高すぎて滑ってたんですね。
120名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 15:37:32 ID:bqJ9za2j
>>116がキャンバーどうするか興味あるな
121名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 16:55:44 ID:gkkltumk
最近ドリフト仕様に興味があり、初めて組み立てキットを購入検討しています
そこでシャーシをTT01DかTB03Dのどちらにするか悩んでいます
TT01Dの方が初心者向きと聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょう
今後のカスタマイズも含め楽しく長く付き合えるシャーシはどちらですか
122名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 17:35:32 ID:w9r7Y9g0
>121
全くのRC初心者ならTTを勧める。
理由は現行の1/10ツーリングカーの中で、もっとも丈夫で部品点数も少なくそれなりに良く走るから。
逆にRC自体はそこそこ経験があり、グリップでならぶつけずにサーキットを走れるレベルはTB-03だな。
123名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 18:07:19 ID:gkkltumk
>>122
RCで何度か遊んだことあるけど、走行時にプロポの操作で右左がわからなくなるほどの素人です
障害物に当てまくる自分が想像できるのでTT01にしときます
比較的壊れにくいシャーシなら壊しても少ない部品の交換で修理できて財布にも精神的にも優しそうですね
ありがとうございました
124名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 20:19:34 ID:hEzUURYz
あまり肩肘張らないで香港の通販から安いのを買って遊んでみるのも吉かと?


【EPドリ】RCカーでドリフト 17本目【総合】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1222760092/979

979 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 20:17:07 ID:PuWChUcZ
香港の通販だとRCカーが激安なので2台買ってみた。
中華製だろうと馬鹿にしていたら結構性能がいいので驚き。

Levan R/C Rally Racer Model Car (1:52 Scale) $14.44
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4672~r.21401016

Subaru WRC2006 Remote Controlled R/C Rally Model Car $29.37
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10810~r.21401016

このショップのいいところは価格が送料込みの値段なところ。
総額15ドル以上で航空書留便で送付してくれるので荷物は玄関渡し。
EMS同様にトラッキングもできるのでグー。

ただ支払がPaypalなのでクレカ持てない中学生は口座作れないからアボ〜ンwww

他にもRCカー関係のグッズが激安で販売されてる!全部送料込みの価格だ。
http://www.dealextreme.com/products.dx/category.802~r.21401016

125名無しさん@電波いっぱい:2009/01/14(水) 20:24:22 ID:1N2e3u3l
>>116まだ見てたら、悪い事言わないから>>118の通りにした方が良いと思う
ポリタイヤなんか、キャンバー付ければ付ける程曲がらなくなるぞ
(タイヤがキャンバー角に合って、削れてるなら違うけど)
126名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 00:39:07 ID:hpGVkiDe
>>116ですが

>>125
せっかくレスくれたんで>>117>>118さんのを両方試してみます!
そこからさらに自分に合ってる方向に持って行こうと思います。
127名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 13:47:31 ID:z5sWfstY
初心者はいじりすぎてわけわかんなくなってる人が多い
暗礁に乗り上げたら先ずは取説等の基準値に戻しましょう
セッティングを変更したら走らせて一度戻してまた走らせて変化を確認してみる
何回か繰り返しているとわかって来るので始めは面倒だが一つずつ変化を確認しながら変えていこう
変更は必ず一つずつやること
128名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 16:02:03 ID:FtfXC39r
セッティングについて教えてください
 ・高速右コーナー(180°)の中盤でイン側フロントが浮き横転してしまいます
 ・低速のキツめの左コーナー(180°)では曲がり待ちが生じます
 ・中速左コーナー(180°)では進入でリヤが出てしまいハーフスピンしてしまいます。
このような状況を打破する為にはどのあたりを弄ればよいのでしょうか

コース:インドア アスファルト路面
    レイアウト的に180°ターンが多く右コーナーの方が若干多い
シャーシ:TA05(ショートリバサス)
タイヤ:ソレックス24/原ハードTYPE I/アレックスTYPE B
モーター:GTストック27(ギヤ比5.8)
バッテリー:KAWADA LX5000R
車高:F4.5/R5.0
キャンバー:F0.5/R1.0
リバウンド:F23/R22
ダンパーオイル:F300/R300
バネ:F原黒/R原黄
デフ:Fワンウェイ/Cワンウェイ/Rボール
その他
 Fr左タイヤの外側が目立って減っている
 アッパーアームはF/R共に万歳
 アーム長はF短め/R長め
 ボールデフを弄ってみましたがあまり変化なし

よろしくお願いします
129118:2009/01/15(木) 17:58:32 ID:SGEjYr9K
>>126
ガンガレ

>>125
安心した
ありがと
130名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 19:06:52 ID:gl6TK8v9
>>128
27T程度でハーフスピンとハイサイドが混在するとは、実に難しそうなコースだね。
こちらからも逆質問していい?
・ボディは何?
・「リバウンド:F23/R22」ってどういうこと?
・そもそも、それら他のセッティングは何を元に導き出したの?常連のアドバイス?

現状でアドバイスできるのは127の意見かな。そこまで弄りすぎてたら、わかりにくすぎるよ。
131名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 19:13:11 ID:eHW4DCzh
生まれつき手が不自由で指があまり動きません
今まで組み立て済みのラジコンで遊んでいたのですが
組み立て式のラジコンを作ってみたくなりました。
組み立ては難しいものなんでしょうか?
ドライバーとかラジオペンチは何とか使えます
132名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 19:36:38 ID:p0YwS5gx
プラモデルほどは難しくないけど…ボールデフを組んだりするのはキツいかも。
組み立てのマニュアルはネットからダウンロード出来るから、一度見た方がいいよ。

オフロードだったらB-MAXが組み立てやすいと評判。ボールデフも組み立て済みだし。
133名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 19:38:41 ID:xHn6MfBN
>>131
Eリングの作業さえできたら後は問題ないと思うよ
専用工具もタミヤから出てます
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=74032
タミヤのHPから説明書がダウンロードできるので参考にしてください
http://www.tamiya.com/japan/download/rc_index.htm
組み立てられなくて捨ててしまうのはあまりにも悲しいので
通販などでは買わずに高くても組み立ての手伝いをしてくれる店で購入すると良いでしょう
134 ◆4chRCDQN7s :2009/01/15(木) 19:43:39 ID:VS6rKbr4
>>131
何級よ? 6・7なら普通にイケるだろう。1ならごめんなさいだけど。
5以上だとモノによっては難しいかもしれんが、難しい所は人に頼れば良いし根性で乗り切れる。
135名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 23:00:52 ID:xvOrMDuN
ドリフトでアンプはmc330を使用しています
ステップアップをしたいのでアンプを探していました
キーエンスのフラッシュシリーズがいいかなと思ったのですが、ツーリング仕様とドリフト仕様とでは機能面等何が違うのでしょうか?
136名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 23:26:37 ID:NZcBQSyp
カレントリミッター機能があるか無いかの違いでそれ以外は同じ性能
ドリだと使わない機能だからforドリフトを買えばおk
137名無しさん@電波いっぱい:2009/01/15(木) 23:52:28 ID:HetoPAKs
フラッシュそこそこの値段するしだったらブラシレス化した方がよくない?
138名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 09:04:49 ID:68vVjgIN
横槍で失礼します
カレントリミッター機能ってなんですか??
139名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 09:10:31 ID:MrPbz0QH
電流制限機能。
140名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 10:46:21 ID:eT7SsuFj
>>128
サーキットの店長か常連に一から教われ
141名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 11:52:59 ID:8QaB2L50
>>131
樹脂にビスをねじ込む時など、健常者でも結構力が必要だからなあ。
理解とそこそこの知識のある健常者を求めることをまず最初にやった方がいいかもしれない。

あと、操縦は大丈夫?
指先が不自由なら、スティック式プロポの方がオススメ。
実際、過去車椅子常用の障害者の愛好グループを見たけど、全員そうだった。
ちなみに皆健常者並みの走りで、やろうと思えばここまでやれるんだなーと
一流エキパの走りを見るより感動したことを覚えてる。
ということで、がんばってね。
142名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:03:02 ID:X0mM91cC
サーボ交換についての質問です。
HPIのウイリーキング4×4RTRで、止まった状態でタイヤが
動かせるくらいのサーボに交換しようと考えてます。
現在のHPIのSF-1というものから、他社のサーボに変える際に
どういうサーボを選べばよいのでしょうか。サーボのサイズや
穴の間隔など物理的に固定できないということもあるのでしょうか。
ググってみたら電気的なコネクタの互換性などはなんとか
見つけたのですが外形や取り付け穴は見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
143名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:06:36 ID:07WFikK9
>>138
モーターに流れる電流値を制限する機能。
これによりマイルドな特性にすると立ち上がりのホイルスピンを抑制したり
低燃費による長時間走行等の効果が得られる。
144名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:06:57 ID:wRJjfQUT
145名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:32:37 ID:80p7/Q7P
RCスポーツのTT特集で改造次第(?)でTA05やTB03に匹敵する性能になる。
みたいなことが書いてありましたが、ここの方はTTはそれなりにしかならないと書く方が多いみたいですが結局の所どっちが本当なんでしょうか?
146名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:42:40 ID:EaRM3/ZL
>145
ギア比制限、低ターンモーター指定ならTTで十分戦える
147名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:45:17 ID:fA9NwFgi
>>145
RCスポーツは信用ならない。
ただ、RCスポーツもTTがTA05やTB03と競争になるのは
540〜ライトチューンの範囲だと限定していた気がするが・・・
148名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 21:45:46 ID:+0bhph22
最近サーキット行くようになって疑問が

GPカー使ってる連中が走行車両がいてもコース内
に燃料捨てて帰っているんだが、これって単純に
氏ねばいい行為なのか、グリップ向上の恩恵に与れ
るのかどっち?

つーか投棄直後は超スピンするんだが、皆黙々と
走ってるんで気になる
乾くと路面の色変わってるしw
149名無しさん@電波いっぱい:2009/01/16(金) 22:09:28 ID:X0mM91cC
>>144
概ね互換性があるということですね、ありがとうございました。
150名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 06:05:26 ID:XqGR+D9m
>>145
タミグラ限定なら最低重量も有利になってる
151名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 06:47:08 ID:oW4oHTK0
ギヤ比で有利と思わせ、釣る作戦。
オプ地獄で絞り、更にTA05へ移行させ蒼くさせる罠。
152名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 10:45:35 ID:qwglGseV
バンドを永遠と占拠したり、グリップ剤を何食わぬ顔で使っててカツカツになってる常連はどこのサーキットでも同じですか?
153名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 10:50:55 ID:HqwZ7ciK
そうそう、マジメにセッティング中にバンド札を返したら常連様が取って、
「あ・・・待たないといけない・・・」と思ってたらずっと占拠されたよorz
予備バンドなんて来店時から終始ダメだったしw
店が管理しないとねー。
154名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 11:14:35 ID:qwglGseV
走行前にバンド札を取る
1パック走行したらバンド札を必ず戻す
ピット作業中は必バンド札を戻す

これだけでスムーズに流れると思うんだけどね…
クリスタル5個持ってて走れない時があるとほんと泣けるよ

腕が良くても操作台に上がらないでピットから操作してるとか常連は何でも有りなんですよね
155名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 17:30:04 ID:P4EQFNmn
DQN常連の肩持つわけじゃないが・・・
店主に聞けばいいんじゃないか?

金払ってるのにバンド待ちで走れないならきちんと言うべき。

それに「走れなかったかららお金返してくれ」っていいなよ。
そうやっても繰り返されるようなDQN店主なら店を変えるしかない。
156名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 17:36:51 ID:lqMdHjhu
アナログサーボとデジタルサーボはどこが違うんです?
デジタルサーボを使うには専用のものがあるんですか?   
157名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 20:11:18 ID:/1CwZrr5
>>154
スタ1でそれやったら代金返してくれなかった。
バンドどころかポンダーの番号も被ってたのに
158名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 20:12:08 ID:/1CwZrr5
ミス>>155
159名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 20:57:44 ID:2gUYrBH/
3000円以内でかっこいい高性能ラジコン教えて〜
160名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 21:02:06 ID:qVGT/0xj
>>159
ヨンサン
161名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 21:06:37 ID:BFieIdMv
>>159
君以外に君が格好良いと思う形がわからないのにどう答えろと?
何を基準に高性能とすれば良いのかもわからない

カウルでも買ってみたら?
162名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 21:23:06 ID:c422v0Q/
3000円か…低予算過ぎるな
俺の好みじゃQFOが最高にイカシテる
163名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 21:33:59 ID:mc1YVlVA
>>159
CCPのハニービー
164名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 21:51:29 ID:2gUYrBH/
>>160-163

コメThanks!
最近タカラのQステアにハマッたんだけどちょっとコントローラーがダサいのが気に障って萎えているんだ…

デジQてどうかな?
165名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 22:04:04 ID:kZTXPvlw
ドリパケライトでおk
166名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 22:06:00 ID:RuLRkH/N
スペシャルプロポを使えばなかなかだが
とにかく電池が死に易いデジQ

ヨンサンが見つかれば選ばない理由は無い
167名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 04:16:50 ID:F9/s1H+T
この間カスタマックスというのを買ったけど、
ちょこっといじったりするにはおもしろいかと。
コントローラーは同じくダサいが。
ただQステアのホーネットもってるけど、トイラジ
ではかな出来がいいほうと思うけどね。コントローラーだけ換えられんのか
168名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 16:45:24 ID:iKaqRkxJ
以前ヨコモのプロストックU23Tモーターを使用していたのですが
今回タミヤのTZストックモーターに換装してみました。
すると燃費のほうが体感で1/3以下になってしまった気がするのですが
同じ23Tでここまで違うものなのでしょうか?
シャーシはTT01、アンプはサンワのF2000、ギア比は6.85
バッテリーは2300のものを使用して大体2分走るか走らないかという感じです。
169名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:13:13 ID:dMGE+dTK
>>168

バッテリーがダメなんじゃないかな?

充電器は何を使ってるの?
170名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:19:03 ID:iKaqRkxJ
>>169
OPTION No.1のACオートチャージャーというやつです
やっぱりバッテリーがヘタってるのかな・・・5〜6回程度しか使用してないのですが
171名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:24:40 ID:Acf2hsNT
放電してますか?
172名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:28:09 ID:iKaqRkxJ
>>171
一応毎回やってます。
ただ最初の頃オートカット機能無しの充電器を使ったことがあったので
もしかしてそれの影響があるのかもしれません・・・
173名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:29:43 ID:MajH4Rgk
>>172
ニッカドかニッスイか分かんないけど
充電がちゃんと出来てなかったんじゃない?
二分って事はないよ
174名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:38:07 ID:iKaqRkxJ
>>173
種類はニッカドです。
やはり2分は短すぎますよね・・・
再充電したものと未使用だった物の両方でもう一度試してみることにします。
みなさんレスありがとうございました。
175名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:51:16 ID:301/2UOo
RCマジ初心者なんだけど

猫と遊ぶに最適なの教えて〜
176名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:58:42 ID:1jtXSSed
質問です。
急にモーターが動かなくなってしまいました。
スロットルを開け続けているとたまに回りだしますが、「キーン」というとても耳障りな音がして止まります。
どこがおかしいのでしょうか?
ちなみにクリーニングブラシを使ったら配線のハンダが溶けてしまいましたw
177名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 17:59:27 ID:dfoXKe50
>>175
www.takaratomy.co.jp/products/aerospider/
178名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 18:01:03 ID:1BfCDrS9
>>168
プロスト2は……TZはレース用
燃費悪くて当たり前だが
バッテリー容量にもよるけど
2分は短かすぎ
179名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 18:55:03 ID:nYzbrtyE
>>153-155
何のための2.4Gだよ お構いなしに続けられるじゃん
カツヲ&ウザ常連が気分害すかもしれんがそれも一興
180名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 19:09:47 ID:wBDWl99X
ネコジャラシに飛び付くなら
ラジコンも追い掛けるけど
どうだい?
181名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 19:57:14 ID:301/2UOo
ミニサイズだけど速い曲がるって奴無いかな?

手の平サイズの
182名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 20:18:35 ID:fz9KvKew
>>181
デジQとか?
183名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 20:43:22 ID:301/2UOo
デジQとQステアではどっちが速いの?
184名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 20:57:50 ID:AFR5bQzH
>>181
dNanoだろ。
185名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 20:59:37 ID:301/2UOo
>>184
それって赤外線?
電波のは無い?
186名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 21:01:35 ID:+VU7gH00
どっちもネコの相手には不足だよ
187名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 21:02:15 ID:+VU7gH00
検索とか全くしないクチか
188名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 21:03:50 ID:QNlpjN8h
189名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 21:08:27 ID:301/2UOo
>>1
やさしくしてよ…

一応ググッてます
オススメ無いの?
190名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 21:10:40 ID:+VU7gH00
dNaNoなんかネタに決まってんだろ
191名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 21:13:18 ID:AFR5bQzH
>>185
もちろん、最新の2.4Gを使った電波。
フルセットそろえて3万くらい、よく走るよ。
192名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 22:14:18 ID:RjLHWZY8
>>189
君は>>1を読んだのか?

※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
   ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
193名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 22:22:51 ID:Gj0Fh/v7
バッテリーについて質問です。
ニッ水バッテリーって、充電器で満充電して時って7.2Vですか?それともそれ以上になりますか?
目的は、自作LEDを作ろうとしていて、抵抗値を決めようと思いまして質問しました。
一応、バッテリーはヨコモのドリフト3600をメインに、オリオンの3300をサブに使用しています。
194名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 22:29:01 ID:MajH4Rgk
>>176
モーターに何か異物が入ってるとか?
195名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 23:10:27 ID:1TJnQdrs
モーターの慣らしをやってみようと思います。
ググると3Vで回すと良いと書いてあったのですが、わざわざ3Vで回さなくても、
普通にアンプにつないでスロットルのトリムを少し前にずらして、ゆっくり回してやれば
いいんじゃないかと思ったのですが、
3Vで回すのと7.2Vでゆっくり回すのとでは何か違いがあるのでしょうか?
196名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 23:10:50 ID:3inUsmAc
タイヤのメンテで質問です
1パック走行してグリップが低下した場合はタイヤの表面を清掃した方が良いのでしょうか?
除菌タイプのウェットティッシュで拭いたら2パック目から更にグリップしなくてタコ踊りに…
197名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 23:15:10 ID:AFR5bQzH
>>195
アンプじゃなくて、機械式のスピコンなら同じ。
アンプの場合、7.2Vをパルス状に流して、その周期で速度を変えているので、
電圧はしっかり7.2V流れてしまう。
198名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 23:25:09 ID:DVQSv+M5
>>195
モーターの慣らしは基本的にコミュとブラシの当たりを取るためにやることなので、
無駄に高い電圧でコミュが焼けないようにするために3V辺りで回すことを推奨してる。
199名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 09:28:24 ID:ot8bQStj
>>195

それやって止めるの忘れてると過放電でバッテリーが逝ったりする。

モーター慣らしだけなら5000円台からあるよ。
200名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 09:53:09 ID:uADe/L0x
工作用乾電池ケースにギボシ端子付けりゃ500円で釣りがくる。
201名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 14:45:38 ID:NFiJDkXP
>>193
満充電時は多少は上がるけど
てかピッタリ7.2になるってことはまず無い
別にそんなに厳密に決めなくてもいいよ
202名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 15:07:55 ID:LT1T2M3X
>>193
満充電直後だと8V近くあると思うよ! 時間とともに下がるけど。
203名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 18:51:58 ID:s4XtIPnl
質問なんですが、ノーマルのRX7を持ってるんですが、アンプ、モーター、バッテリーで合計4万位で買えるお勧めのタミヤ、
フタバ製品は何がありますか?
204名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 18:58:03 ID:fJS1dJSM
>203
ノーマルのRX7って実車の話か?
RCの話ならメーカーとシャーシ名ぐらい書け
205名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:00:05 ID:GdZVUSgl
電圧はバッテリーによってだがかなり変化がある
スロットルのオンオフでもね
オススメは受信器の空きチャンネルから取る6Vか別に電池つむのが金と手間がかからない
ただ光らせるだけなら9Vぐらいで抵抗計算すれば暗くなったり消えることはあっても壊れたりしない
とりあえずググれ
ググってわからなければキット物買うほうがいい
バッテリーの放電曲線なんかどこにでもある
聞く前に調べろ
206名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:07:02 ID:s4XtIPnl
>204
すいませんメーカーはタミヤでシャーシはTT-01Dです。よろしくお願いします。
207名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:19:24 ID:i2xLD29R
>>206
>>204の時点で悟ってくれよ。なにが目的か判らなきゃ勧めようも無い。
バッテリーにしてもチャージャーは何を使っているのか判らなきゃ、ニッスイもリポもリフェも勧めようが無い。
208名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:21:23 ID:SPi1VQMM
>>201-202
ありがとうございます。
>>205
はい、ヤホーで検索してみます。

あ、うちにテスターがあったw
209名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:37:39 ID:Uw5StVJn
今時ヤフーとか(笑)
ググれの意味わかってる?
210名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:40:27 ID:i2xLD29R
>>206
とりあえずエスパーしてみるか。
Dだとスポーツチューン搭載だったな。単にGTチューンに載せ変えでも良さそうだけど、アンプをフタバMC331にしてタミヤのTZに載せ変え。
これならはっきりと違いが判るだろう。
チャージャーをニッスイ急速充電出来るもの、ABCのエキスパートチャージャーライトにして、今もっともこなれた値段のオリオン3300を2〜3本。
これで約2万。
予算はあるようだけど、自分の目指すものが見えていない今はこれで十分。
211名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 19:46:07 ID:7SRRetgy
>>203
XBって事かな?
212名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 21:08:39 ID:anNDL542
今時ググれとかw
ナイツより前だったっけ?ググるってwww

>>203は車両キットだけ所有で走らせてないんでしょ?
安いのでイイじゃん
エクスペックGT-IセットとABCデルタピークチャージャーとバッテリー数本とか
2万で釣り来るべ
良いの欲しいなら使い道を書かないと
213名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 21:13:08 ID:QELg82S9
いや、ノーマルのRX-7といっているから超意訳してノーマル=キット
という意味じゃないかな?
とりあえず唯一の手がかりであるシャーシ名がでたので、エスパー並に
>>203の心を読むとすると、おそらくTT-01Dということでドリフトメインと推定。
ただし、双葉・田宮製品限定のアンプ・バッテリー・モーターのみという事なので、
アンプ=同じくMC331
モーター(田宮限定)=TZかBZ
バッテリー(田宮限定)=RC1700SP・5.6本 アドバンスパック 3700HV 2本
(おまけ田宮オートディスチャージャー2ただし条件違反)

203の条件からすればこんなものか…あまり選択肢ないね
どっちにしてもなにがしたいとか、週にどれくらい遊ぶかかいてないと
答えづらいね
214名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 21:15:13 ID:Uw5StVJn
3700HV…(;^ω^)
215名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 22:30:13 ID:aehJwUan
サンワブレイザー2ならサンワのサーボはどれでも動くんですかね?
216名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 22:33:17 ID:SPi1VQMM
>>209
釣った覚えはないんですが・・・。
217213:2009/01/19(月) 22:37:59 ID:QELg82S9
>>214
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/kit55001.htm
ここにあったのそのままとってきたんだけど、もしかして
もう売ってないやつだった?
まあなんか店だあんまり見たことないバッテリーだなあとは思ってたんだけど
218名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 22:48:12 ID:A5wFUSrb
多分、割高だから。
タミグラに出ないなら他社のを進める。
219名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 22:55:26 ID:sGada2wi
>>218
でもタミヤかフタバ限定みたいじゃん。
220名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 00:39:17 ID:h+RqA2Nl
バッテリーもタミヤかフタバ限定だったのか(ノ∀`)
221名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 00:57:37 ID:voiSeax6
今度リポを導入しようと思うんですがアンプがフラッシュで受信機が603ffですけど
これで問題なく動くでしょうか?
電圧が違うみたいなので燃えたりしたら怖いんですけど
222名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 01:01:34 ID:yXMSQAfo
フラッシュは7セル8.4V対応だったはず
223名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 01:37:53 ID:voiSeax6
受信機のほうは大丈夫でしょうか?
224名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 04:05:36 ID:NN1z/U7d
>>223
受信機に供給される電気は、
アンプを通して電圧調整されてから供給される筈だから問題ない筈。
225名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 07:26:55 ID:JfyN2uHz
いつの間にかインフラが変わっちゃうんだろうな
とくにEP
226名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 14:55:17 ID:znotFeWU
>>221
カット電圧気にしたほうがいいんでないの
227名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 15:53:34 ID:PZ3dKL8Z
>>194
いえ、ちゃんとばらしてみましたが、特に異変はなかったです。
どこが原因なのでしょうか・・・
228203:2009/01/20(火) 17:24:09 ID:Cgnz/HM1
>211
XBです。
>210.212.213
アドバイスありがとうございます。会社で「ラジコンやろうみんな改造できないし初めてだから」
と言われて参加したのですが、私が呼ばれたのは、かませ犬要員みたいな感じでした。
みんな完成品だからと聞いていたのに、ほとんどが組み立てで改造してて、ノーマルは
私一人で、レースも私だけボロ負け。周りには、「ノーマルはダサイし遅いし最悪だ」
と言われ年下にも「あれには100%負けないな」と言われました。来月の終わりに第二回があります。
私は周りと対等に試合がしたいし、ここまで言われたら、なんとか勝ちたいと初心者ながらに思って
皆さんにアドバイスをお願いしました。私自身、不器用でラジコンを作ったことがないです。構造も
よくわからないので、組み立てをすべきだと思ってます。皆さんのアドバイスをもとに購入してみます。
ありがとうございます。タミヤ製品はタミヤだと思い限定にしてしまいました。かなりのアホ初心者で
すいませんでした。
229名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 17:28:13 ID:OB9jkLDy
「ノーマルはダサイし遅いし最悪だ」
厨房みたいなセリフだなw

見返そうなんて思わないで他の趣味を楽しんだら?
アホに付き合って散財するなんてそれこそアホのする事だ
230名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 17:38:18 ID:qDOjL9rw
>>229
会社の付き合いはアホみたいな事にも参加しないといけない事もある。
>>228
TT01の有名なサイト
ttp://gekiradan.fc2web.com/tt01/index.htm
231名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 17:38:41 ID:A5KTw7Ts
>228
それ、なんてイジメ?w

ぶっちゃけイコールコンディションじゃない中でのレースなんて意味無いと思うんだが。
首謀者に文句言って同じようなレベルにするためのアドバイス貰え
アドバイスしてくれないなら、そんなレース出る意味ない
232名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 17:44:34 ID:rrY+RufL
レースならそのレギュレーションなり約束事なりを聞いてみたら?
無いなら泥沼になるだけなのでやめといたほうがいいよ。

第二回に本気でアフォと勝負する気があったら、
最大投資額を書いてここにもう一回書き込んでみるといいよ。
233203:2009/01/20(火) 17:49:00 ID:Cgnz/HM1
>229
ラジコンがすごく楽しくて好きなのでやりたいです。子供の頃には買えなかったので。
>230
アドバイスありがとうございます。
>231
子供の頃ミニ四駆でも同じようなことされました。周りに聞いても嘘を教えると思うので
自分でがんばります。16台いるのですが、半分より上に入れたらなぁと思ってます。
234名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 17:53:55 ID:y3f2HI6/
・・・・いまだに子供だね
235203:2009/01/20(火) 17:54:13 ID:Cgnz/HM1
>232
泥沼になるかもしれませんが、第二回は参加します。5万円が限界です。
スピードが速いラジコンになったらなぁと思ってます。
236名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:00:46 ID:NN1z/U7d
>>228
公式レース準拠でレギュレーション決めてやれば?
モーターとアンプはここまでとか、タイヤは指定とか、
周りがオープンクラスなのにXBで立ち向かうとか無謀だよ。
237名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:04:37 ID:hozSVer/
レギュも何も無いなら、ブラシレスにリポ使えば直線だけは負けないだろw
RCはマシンだけ速くなっても腕が追い付かないと勝てないんだが。

とりあえずアンプはキーエンスのFlash辺りを買って
モーターはとりあえず23T入れて、OPのスパーとピニオン買って
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=53665
http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=50477
あとはタイヤだけ食うの履かせれば…
238名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:04:55 ID:NN1z/U7d
>>235
ならもうオイルダンパー組んで、バッテリーはリポで、ブラシレス組んで、
タイヤにグリップ剤塗ってウォーマーでしっかり加熱して、ギア比いじるしか無いでしょ?

後は練習ですよ。
239名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:04:56 ID:q3F97/Xk
漫画の話だろ?
240名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:08:24 ID:h+RqA2Nl
>>235
どんなコースか分からないけど
速くしても操れないから
徐々にステップアップした方が楽しいと思うよ。
241名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:12:52 ID:OB9jkLDy
>>233
本人がヤル気ならば止める理由はないけど「レース」をするならモーターかタイヤは縛るべきだよな

とりあえずスピードを強化しても腕はなかなか追いつくもんじゃないから始めは我慢だね
242名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:15:53 ID:8o/Ik78Z
>>235
とりあえず、いいタイヤ(+ホイル)とオイルダンパー、OPのフルベアリングとターンバックルタイロッドを買うんだ!
243名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:19:05 ID:iy87M3K7
>242
TT-01DのXBはとりあえずフルベアでCVAも付いてる
244 ◆4chRCDQN7s :2009/01/20(火) 18:20:31 ID:qbz3BlM+
アンプにモーター、バッテリーと充電器だな。
直線番長魚雷上等走るパイロンとうせんぼジジイ死んで花実が咲くものか仕様で。
245名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:22:06 ID:NN1z/U7d
>>241
>「レース」をするならモーターかタイヤは縛るべき

俺もそう思う、実車のF1レースでも、ラリーでも細かくレギュレーションが決まってるわけだからね。

これを決めないならこれを決めなきゃ純粋に腕前で競うレースには成らないし、
レギュレーション決めないならレースとは言わない、
そんなのは単なる走行会で、独りよがりのオナニーだよ。
246名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:31:16 ID:cCnTBdAv
ずばりアルミショックのメリットお願いします。
樹脂より重くなるとか衝撃に弱くなるとかデメリットはなんとなくわかります。
参考までに私はサーキットとは無縁の公園や山岳部でオフロードだけです。
よろしくお願いします。
247名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:33:47 ID:mctlW8Wm
>>235
まさかとは思うが、付属のドリフトタイヤでレースしてないよな?
248名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:37:01 ID:cL59ttdF
俺も会社の人の集まりでラジコンやってるけど
みんな初心者だから全員TT-01だわw
チョコチョコいじってくのも楽しいね・・・誘ってくれた人に感謝してる
安価なモーターとギア比変えただけでも結構速くなるもんだね
249名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:38:47 ID:7hZTnvTS
>>228
周りの方達にボロクソに言われ悔しいかもしれませんが、ラジ初心者で分からないので改造のしかたや操作を教えて貰ったほうが後々良いのでわ?

ブラシレス+リポで速くしても、周りからは直線番長って言われるだけだと思います。

会社の中でのレースならば卑屈にならずに友好関係を築いたほうが、仕事でも上手くつき合えるのでわ?

250名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:40:42 ID:dTtmHxoJ
>246
精度が良く安定した効きを樹脂に比べ長期間保てる
ま、サーキット行かないなら必要無いんじゃね
251名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:40:59 ID:/ZFBMQqj
マシンのスピードだけ上げてもそれに見合う腕(操縦テクニック)がなければ
物凄い早さで廃車になるだけだぞ。
ゲームなんかと違って、ただパーツを付ければ速くなるわけではないし。
252名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 19:59:58 ID:odGwDPLM
>>228
それならなおさら腕を磨くべきだと思う。
ゴテゴテ改造のマシンにほとんどノーマルのマシンで勝ったときのカッコ良さは最高。
そして、負けた相手の屈辱も最高。
そういうやつらって、大概マシンスペックにおぼれて、腕は磨いてないだろうからね。
253名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 20:37:58 ID:CYLZJFV5
>>203
予想ははずれたなXBですか。
でも会社の人もその言いようはないな。
自分たちで誘っといて、他人の機体にけちつけるとは
RX-7を選んだのはその友人たちなのかい?
ちなみに他の人は何の機体をつかっているのかね?
シャーシがわかんなかったらボディだけでも、もしくは
使ってるプロポとかもわかれば。
なんかかわいそうなので、力になりたいね。
254名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 20:50:31 ID:q3F97/Xk
もし周りより速くなったらどうなるか
誘われなくなるだけだろ
255名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 21:13:08 ID:8uO+XqgK
そう言えば理解し難い改造で直線番長気取ってるアフォッが居る。
エライ自慢しているが…メッチャ…ヘッター。気付いたら皆…彼から去って行った。。。
まずは腕からだねぇ。皆で楽しむならばねぇ。
256名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 21:18:00 ID:BJao6pc8
いやいや
周りより早くなったらなったでサーキットデビューすれば楽しみが増えるぞ。
無駄にパーツを変えるよりセッティング覚えて腕を磨くのが良い!
257名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 21:47:17 ID:v/GmYjmL
>>203
5万あるなら
TA05にしたほうがいいんでない?

TTからメカ降ろしてTA05に搭載で
アンプはバック付ならFlashかVFS-FRのどちらか
サーボも早いのにして送受信機だけ流用でどうだろ
258名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 21:53:33 ID:0LeYt88x
話の途中にすいませんが、最近タイヤウォーマーが欲しいのですがラインナップがたくさんあって迷います。
何かおすすめのウォーマーはありませんか?
259名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 22:11:02 ID:cCnTBdAv
>>250
レスどうもです、オイルの漏れ具合については
どちらも大差ないと思ってよいでしょうか。
260名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 22:30:33 ID:dTtmHxoJ
>259
そりゃ精度の良いアルミの方が漏れにくい
樹脂はしょせん樹脂なので眼界があるよ
261名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 22:43:09 ID:uiqE6jxU
テックの新製品でスーパーローフリクションダンパーが気になってます。
TRFダンパーと比べて使い勝手はどうなんでしょうか?
262名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 22:49:17 ID:cCnTBdAv
>>260
オイル漏れが気になるのですが、性能的には
自分には樹脂で十分みたいです。ありがとうございました。
263名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 22:56:13 ID:/IKmtS1C
>>261
たいていの店にはスペアパーツが置いてあるTRFダンパーの方が「使い勝手」がいいんじゃない?
煽りじゃなくて、マジで言ってるんだが。
264名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 23:01:59 ID:uiqE6jxU
>>263 ありがとうございます。メンテが楽そうということで気になってました。。
オイル交換が面倒な無精者なもので・・・
265名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 23:02:36 ID:OB9jkLDy
>>263
オプションのシリンダーとかピストンロッドとかでアップグレードさせると
「もう1セット組めるんじゃね?」状態になるよね
266名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 23:07:49 ID:K3ej1ldk
>>257
TA-05だと組み立てが上手くいかないといけないから、TF-5のレディーセット
の方が良いと思う。
時々ヤフオクで2万位で売ってるし、なによりそのままで
凄い良く走るよ。箱出しで京商サーキット16秒台入るから一番出来のいいRTRだと思う。
267名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 23:49:13 ID:NN1z/U7d
>>203
って言うか…そもそも電動限定なの?
268名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 10:22:59 ID:Ar4MXl2m
ダンパー組む時は必ずグリーンスライム使え、漏れが激減するから。
あとユニバのグリスアップって必要か?俺はやらない。
269名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 10:57:40 ID:/Wy1mkDW
>>268
必要かどうかは無くても用は成すから好きにすれば?
俺はオンのコース走るシャーシにはグリスアップしてる
結構摩滅するし

パーキングとかだと埃で悪さしそうなんでやらない
270名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 12:03:11 ID:lAJ0rWXa
短期間で上手くなるには!
そこそこ著名なサーキットで上手い方に教われば…
数回程度で腕は激変して上手くなる。
サーキットでカツってる様な集団でなければ、軽くあしらえる程度にはなる可能性大。
直線ダケやオーバルみたいな場合を除きマシンの差は、そう簡単には出にくいもの。
271名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 15:59:28 ID:XgBMB4kh
>>268
バギーはやらないのが基本>ユニバにグリスアップ
272名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 17:20:22 ID:Ar4MXl2m
やっぱバギーはグリスアップやらないんだな、ユニバが泥団子になりそうだもんな。
しかしグリスアップしないと、そんなに磨耗するモンか?
基本ユニバは消耗品と考えてガタが多くなったら交換してるな〜
タミヤとかだったら細かく単品であるしね
何よりグリスアップするとメンテで手が汚れるのがヤダw
273名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 22:41:26 ID:EYrzxkS0
超初心者な者ですけど教えて下さい。
オプションNo1のマルチファンクション使ってるんですが、放電1.0Aに設定してスタートさせても0.7Aでしか放電してくれません。
これって普通なのでしょうか?ちなみにバッテリーはヨコモの3900です。よろしくお願いします。
274名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 22:49:17 ID:GBvINiGg
>>203
ノーマルって事はタイヤも変えてないって事?
それじゃあ、まともに走ることも出来ないはず
まずはファイバーモールドAタイヤとB3タイヤをそれぞれ1セットづつ買って
タイヤを交換してみるんだね
おそらく、劇的にスピードが上がるうえに、スピンせずによく曲がるようになるはずだ
今の季節ならAタイヤだけど、暖かくなってきたらB3も試してみるといい
275名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 23:00:17 ID:IlkYVlWt
>>272
> しかしグリスアップしないと、そんなに磨耗するモンか?
> 基本ユニバは消耗品と考えてガタが多くなったら交換してるな〜

磨耗すると自ら仰られているようですが
276名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 23:01:10 ID:koZ4FopQ
>>272
そもそも潤滑を必要とする摺動部がむき出しってのがおかしいんだよな。
俺は気休めにオイルスプレー吹いてる。
277名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 03:33:53 ID:cB3RzlFj
教えて下さい
初心者ながら416WEを購入しました
スパーですが、標準の04ではなくなめにくい48pのものにしたいのですが
最も大きな歯数で何Tが搭載できるでしょうか
どなたか48p使用中の方アドバイスお願いします
ちなみに82Tを買って試したらシャーシに干渉してしまいました
KAWADAのものです
278名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 08:46:36 ID:urU5JAJR
XYZ

>>203 待ってる
279名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 13:18:14 ID:S/mcfoy6
>>273
安定化電源が5A程度の出力なんだろ
それなら放電は0.7Aで止まる
280名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 13:26:16 ID:rXj0y5iZ
>>279
それは何理論?
281名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 13:51:19 ID:Xt6I4Irg
ベルヌーイの定理
ボルツマン定数
フックの法則
282名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 14:40:25 ID:SS1qCEQz
>>273
使用後のバッテリーを放電させた場合でしょ?。放電完了電圧に近づくにつれ放電電流を絞っていくプログラムになってるからだよ。
がっつり残っていたら1A放電するよ。もしどれだけ残っていようとも0.7Aでしか放電しないならチャージャーが壊れてるかバッテリーが逝ってるかどっちかだな。
マルチは使っていないが、同じB6系チャージャー使ってる。

>>273は釣りかサーキットの与太話を真に受けた馬鹿かどっちかだから気にするな。
283282:2009/01/22(木) 14:42:56 ID:SS1qCEQz
ごめんなー最後のアンカーは>>279だ。
284名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 15:03:25 ID:uXB4kWfj
YZ-114をACで使ってますが、まともな安定化電源14A程度を買って
YZ-114につないでDC入力で使っても全く変化は無いものでしょうか?
285名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 16:10:45 ID:C9kwAqqG
>>284
運ぶ荷物が増えます!
286名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 16:42:20 ID:/p469O2k
車がないので、コースに行くためにパワーズのキャリーバック
「PJ-0023 パワーズマジック」を買ったのですが、タイヤが小さいためか、バック自体ふらふらして
家から10分の駅にいくのも、大変な状況です。とりあえずこのキャリーバックを
のせるキャリーカートを購入しようと思っているのですが、おすすめのキャリーカートを
がございましたら教えて下さい。ちなみに購入したパワーズのキャリーバックは
(540W×500H×240D)で、なかなかこのサイズのものを載せるキャリーカートが
見当たりません。
287名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 16:44:18 ID:0eh0fnDb
288名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 19:10:16 ID:urU5JAJR
なんなんだ その二度手間

使えないってことね >パワーズのキャリーバック
289名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 19:14:37 ID:yiTzh9G1
1/10ツーリングです。(TB03)
高速コーナーでイン側のフロントが浮き横転します。
静止状態でバッテリーの後ろあたりをフルボトムさせると
対角線のフロントが浮き上がります。

原因と対策を教えてください。
よろしくお願いします。
290名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 19:26:38 ID:0eh0fnDb
リヤのリバウンド減らせ
291名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 19:41:16 ID:QoqfpLYa
同意。
リバウンド減らしたら効果てきめん、ハイサイドしなくなった。
292名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 20:51:53 ID:z/yGVUOx
>>286
積み方をいろいろ工夫してみたの?
重いものを一番下の箱に積むとか?
293名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 21:25:32 ID:Nonp8c/K
それの前身?のチームマジックのを持ってるけど、
292氏の言う通り最下段の箱にバッテリーや充電器なんか重いもの入れれば、普通に使えてるよ。
換えの箱が取り寄せ扱い。
自分はセダンタイプの車に乗ってるけど、全高が高いから立てたままではトランクに積めないのがむしろ難点。
294名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 21:47:16 ID:siylRv9K
>>276
GPバギーとか、可動部にダストカバーなんて付いてたもんもあったなー
今のマシンは知らんけど
295名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 21:49:29 ID:+Y6Gb6W8
>>289
>静止状態でバッテリーの後ろあたりをフルボトムさせると
>対角線のフロントが浮き上がります。

取り説指定の状態に戻せ。
296名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 00:15:56 ID:1hPe3pC9
今度アンプのハンダ付けに挑戦しようと思ってます。いろいろグぐるとなるべく抵抗の少ない
ハンダが良いとのことですが、何かオススメありますでしょうか?
297名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 06:05:10 ID:H0OCDK1s
>>296
銀が入ってるやつが良いよ。
298名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 11:36:33 ID:FFkH7f8C
個人的にはゼノンのがオヌヌ。
銀入りだし量も多い。
299名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 19:55:59 ID:xRJjcb/x
300名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 22:45:49 ID:/cycnkMO
>>296
>今度アンプのハンダ付けに挑戦しようと思ってます。

ハンダ付けそのものが未経験なら、ホームセンターで売ってる工作用で十分。
ヘタなハンダ付けの方が、抵抗の影響大だから。
301名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 22:57:23 ID:ksdEfgxb
半田よりもコテと技術の方が100倍重要だわな。
302名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 22:58:28 ID:HV3akRYP
予備半田すればうまく行くよ
303名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 00:23:16 ID:c/mwG6MH
ま、半田付けの練習はしたほうがいいね
あとあんまりショボいコテはかえって失敗するぞ
304名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 02:24:39 ID:ePMBRS16
サーキットをある程度ぶつからずに走れるようになったのでセッティングを本格的に勉強したいなと思っています。

セッティングにはタイヤ、インナー、スプリング、ダンパーオイル、リバウンド、車高等沢山の調整項目があると思うのですがどのような順番で各項目を調整していけば良いんでしょうか?
305名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 03:49:21 ID:drsIpwc/
@まずタイヤとインナー、ホイール
常連に聞くがタイヤは路面温度で硬度を変えるからある程度揃える
インナー、ホイールはお勧めを使用した後好みで変更
(一応ボディーや羽もここで聴いておく)

A次は車高とリバウンド
擦らない限り極力低く。車高は4〜6mm程度で落ち着く筈。
リバウンドは3mm程度確保してキッチリ感出したいなら-0.5、
マイルド方向なら+〜1mm位かと。

Bリアトー
トーイン3度から始めてCで硬すぎる感じがしたら角度を緩めていく。
何やっても巻くならトーインを増やす。

Cスプリング、オイル、スタビ、ダンパー位置
リアが巻かない、フロントはアンダーが出ない範囲で極力固める。
巻かないよう軟らかくしたらコーナー脱出で底付きしたとかしたらBに戻る。

Dキャンパー
全体、又は若干内側が減るようにネガキャンをかける。

Eギア比
コーナーが安定してからストレートや短距離のダッシュ力のバランスを
取っても遅くは無いかなと。

これ位を行ってから、微調整でスキッド・キャスターやロールセンター、
サスの上下アーム長、フロントトー、トレッドやホイールベースを弄れば
良いと思う。シャーシ厚とかアッパーフレームの螺子とかもな。

人によって色々と違うから絶対これってのは無いよ
306名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 08:10:04 ID:Dbpg2lWF
>>304 じゃないですが、メチャクチャ参考になりました!

ありがとう!
307名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 14:30:10 ID:VapChoHZ
うわぁ 俺Eからカウントダウンでやってたわ
参考になりますた
308名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 14:53:00 ID:T1O4xW8x
サーキットへ行き始めてから2ヶ月…
ずっとCで迷宮入りしてましたorz

参考になります。。。
309名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 16:49:33 ID:Tl5JM6MR
>>305は的確だな、セッティングの基本としてテンプレに加えてもいいかも。
310名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 19:07:48 ID:mdTfhjp4
>>305
テンプレ決定
311名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 19:30:19 ID:Dbpg2lWF
超同意!!!
312名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 21:28:14 ID:+hiizTY8
質問です。
23Tモーターを使用しているのですが、すぐに死にます。
去年は2個も死にました。
クリーニングブラシやブラシの交換も効果ありませんでした。
押しがけしないと走らなくなり、やっと回ったと思ったら「キーン」という不快な高音とともに止まります。
アンプはXB純正、モーターはR2スタンドアップ、高回転型でした。
なにがいけないのでしょうか?教えてください。
313名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 21:33:43 ID:uxZ8L5Me
俺も初心者だが十中八九アンプの性能不足だと思う
314名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 21:50:39 ID:+hiizTY8
>>313
アンプのキャパ不足でモーターが早死にしたということですか?
315名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 21:52:57 ID:uxZ8L5Me
というかモーターがいかれたんじゃなくてアンプのヒートプロテクトが作動しだけなのでは?
316名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 22:00:25 ID:nYLn2EcE
>>312
毎回サーキットから帰ったときに、クリーナースプレーで中をじゃばじゃば洗ってるか? たっぷりと。
317名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 22:06:15 ID:+hiizTY8
>>315
アンプ(230)は変えてからもう一度回してみましたが駄目でした。
>>316
ばらしてみましたが特に異物はなかったです。
318名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 22:08:08 ID:sOCmR3yx
駆動系がおかしいんじゃまいか
319名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 22:19:31 ID:79a1XUL5
塗装と組み立てを代行してくれる通販ショップ教えて下さい。
320名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 22:48:45 ID:KLGOjmOS
自分で組み立てる気は無いと?

修理やオプション組み込みはどーする気だよ・・・
321名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 22:56:17 ID:aypFFPxy
>>317
レース用ブラシ23Tは、基本的に1〜2パックでコミュ研磨することを要求するするような、それくらい取り扱いにシビアなモーター。
予算があるならブラシレス、そうでないならパワーは落ちるがプロストックに換える方が幸せになれる。
322名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 23:05:14 ID:7Rhb6Ybq
確かに305氏の言う通り絶対じゃないとはいえ、1は絶対真っ先に来ることは不変だわな。
ちなみに自分は1→6→2と5をセットで→4かな。
3はよほどのことでもない限り、まず触らない。
323名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 23:30:14 ID:TnE29jdE
>>319
最近は選べるほどRTRや塗装済みボディ、シャーシ完成品が出てるんだから、その中から気に入ったのを買えばいい。
324名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 00:06:39 ID:Vp03jgkb
漏れのTBエボ3のアンプが燃えて灰になってから。ラジコンやめたけど。
結局やっぱ主流はベルト4駆なの?
325名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 03:36:56 ID:yKSR0P9l
TB-03(IFS)にTB-03Dのダイレクトカップを装着する場合、ドライブシャフトを標準の46ミリより短くしなければならないのでしょうか?そのまま装着するとキツすぎて、サスペンションが正常に動きません。

ちなみにシャフトはユニバーサルです。
326名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 04:29:11 ID:fdEp4bWM
>>325 ダイレクトカップリグ及びフロントワンウェイ使用時は42mmにしなさい。
説明書にも載ってるがね。
327名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 04:49:24 ID:yKSR0P9l
>>326
TB-03Dのダイレクトカップリングの説明書には、ホイールアクスルの3ミリOリングを外して下さいとしか記載されていなかったので。
42ミリですね!教えてもらわなかったら44ミリを買うとこでした。ありがとうございました!!
328名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 07:51:49 ID:SoSlYi3Q
>>324
レースシーンではそうなのかもね
シャフトにもそれなりの利点あると思うけど

俺はどっちかっつーとシャフトが好きだ 美しいし
329名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 09:30:32 ID:0m9ijoPY
>>321
返答ありがとうございます。
質問厨覚悟でさらに聞きたいのですが、>>313の意見のようにアンプは関係していないのでしょうか?
そして死んだモーターはもう直せませんか?
教えていただけないでしょうか?
330名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 09:47:08 ID:FlnaqQRB

直せないから「死んだ」っていうんだろ
331名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 09:48:57 ID:4tCDSGa9
とりあえずブラシ交換してみたら?
分解出来るモーターなら分解して、手作業でコミュも磨いてやればいい
332名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 10:51:47 ID:Zdsb0qwl
アンプが壊れているかどうか?→アンプに540モータつないで、プロポセットと7.2Vバッテリつないで動作チェック
モーターが壊れているかどうか?→単1電池×2と電池ボックス買ってきて、コードはんだづけとかでつないで、手でモーター軸を回して回り続けるかどうか。回り続けたらモータに軸受けつけておいて音が静かかどうか。
上のどちらもOK→そのモーターとアンプは合わない。
かな?
333名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 12:02:41 ID:SoSlYi3Q
錆びるほどブラシモータ有り余ってるから取りにくるならあげたいよ
334名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 12:07:11 ID:vUmW0VZn
335304:2009/01/25(日) 13:20:27 ID:Am3E3rsi
304です。
>>305
遅れましたがありがとうございます!
かなり参考になったのでとりあえずこの手順で頑張ってみます。
336名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 13:59:16 ID:0m9ijoPY
>>331
>>332
ありがとうございます。ブラシを交換してみたらなんとか回りますが、やっぱりパワーは落ちています。
アンプ、モーターを変えて様子を見ることにします。
こんな質問厨に答えてくださってありがとうございました。
337名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 19:30:18 ID:SoSlYi3Q
>>334
ほう こんなものが  ん〜めんどくさ
338名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 22:40:11 ID:8Doa/ErN
ツーリングカーのボディの使用限界ってどれぐらいなのでしょうか?
シューグーで補強してるんですけど、バンパー3分割、両フェンダー割れ
ボンネットが裂けた時点で破棄しようかと…
去年からツーリングカー初めてもぅボディ4個目です(´・ω・`)
339名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 22:53:19 ID:V6jHTxi5
>>338
それもう駄目だろ?

ってか、もうちょい遅くしてぶつけない練習しろと。
340名無しさん@電波いっぱい:2009/01/25(日) 23:11:10 ID:FIKfKxz9
ラジコン暦ん10年だけど、ポリカボディは壊れないからなぁ、まだ一枚も廃車にはなってないや。
昔のハードホディは何枚か割ったけどねぇ。タミヤのセリカターボとか。
341名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 00:43:57 ID:Kk0WIll8
>>338 タイヤと同じで自分がダメだと思ったところが使用限界でいいよ。
ボディー下ろす時点でリップとフロントフェンダー周辺をシューグーで補強。
あとは・・・・ぶつけちゃダメだ。
342名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 08:40:25 ID:roFbs9BG
どこかのブログで、ビニールテープで補強したり、
バンパー外したドリ車みたいにカットしたりして、
ボロボロになっても使ってるのを見た。

性能は別にして、自分でゴミになったと思った時が使用限界だと思え。
343名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 15:07:27 ID:gndrGhBH
>>342
俺のことかと思ってびびった
344名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 16:36:08 ID:nqgJc0J+
>>340
懐古的な自慢話は回答になっていません。
そんな話は他所でやってください。

>>388
皆さんが仰るとおり、自分で駄目と思う時まで使えば良いと思います。
ボディはバンパー的な機能も兼ねているのでそれを踏まえて判断したほうが
良いでしょう。
345名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 18:12:56 ID:FCP3g7ZV
セリカターボのプラボディ割ったとか 確実に40代だな
こんなとこで何やってんだか
346名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 19:10:28 ID:VV9AlwxI
童貞自治厨乙
347名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 19:12:42 ID:tfpDE98c
セリカGr.5のボディは去年モデギャラやショーケースで再販されてたしw
348名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 19:33:49 ID:FCP3g7ZV
>昔のハードホディは
って素で書いてあるけど・・・・w
349名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 19:46:57 ID:0NG8ySgJ
俺3歳だけど、昨日ジィちゃんのセリカのラジコンいごかしたよ
350名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 22:33:51 ID:NHI0hOl2
オフロード初心者なのですがタミグラ出場狙ってます。オススメのシャーシはありますでしょうか?
351名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 22:40:42 ID:UjTgiYP8
今ならDF-03Raを買ってラリーキングに出場
飽きたらDF-03にコンバートしてバギーを楽しめ
352名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 23:12:04 ID:vZR7+HG4
>>339

M03だと満足に走れる(個人的に)んですが、ツーリングだと思ったとおりに走らせられません
動きがゆっくりなので早めにステアするとクリップ付近の角材に刺さるし
立ち上がりでもステアがニュートラルに戻るのが遅いのがイン側に刺さったり
多分、操作が悪いだけかと思われます

>>341

補強はしてたのですが、ライトの付け根とバンパーとフェンダーの接合部から割れてます
キット標準ギヤでもぶつけるので要練習…

>>342

ビニールテープで仮止めして形だけ保ってたキット付属ボディをやっと処分する気になりました
細かく切り裂いてゴミ箱へ

>>344
破片が飛んだり塗料撒き散らさないぐらいで止めてます
ボディカラーと似た色のテープで応急処置はしますけど

353名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 23:35:00 ID:NHI0hOl2
>>351 ありがとうございます。ちなみに2駆でオススメはありますでしょうか
354名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 23:49:16 ID:lX6QrW7+
>>352
>立ち上がりでもステアがニュートラルに戻るのが遅いのがイン側に刺さったり

これはステア系統がどこかに干渉、あるいは組み間違いしてるんじゃない?
M03では起こらないがツーリングで起こるというのがにわかに信じられないんだが・・・・。

ちなみにボディとシャシーは何?
355名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 23:55:20 ID:hndw8I10
>>353オフロード初心者で2駆なんて、DT-02かMシャーシのコンパクトラリーしかないじゃん。この前MコンパクトラリーやったしDT-02は今度掛川でやるから当分ないんじゃないかな。タミグラ近々出たいなら素直にRa買った方が幸せになると俺も思う。
356名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 00:50:40 ID:aumbW5C0
>353
タミグラで二駆バギーが出れる可能性はかなり低いのでお勧めしない。
タミグラ関係なしでタミヤの二駆バギーだとDT-02かDT-01
それ以外は復刻バギーしか無いな
357名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 11:16:06 ID:y/Om4VLa
>>345に年齢の話がありましたが、
いま40なんですが、いまはじめて、サーキットで
みなさんに迷惑をかけずに走れるようになれるでしょうか?
経験はゼロ、家族の理解と時間はたくさんあります。
358名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 11:38:50 ID:INl9gfoV
>>345を書き込んだ本人ですが、大丈夫ですよ

多少反射神経が衰えるのは仕方がないことですが経験でカバーできるはずです
最低限のルール・マナー(主に電波管理や住み分け)をわきまえた上で
どんどんサーキットで走らせたらいいと思います
サーキットでうまく走らせるようになるには、なによりサーキットで走りこむのが一番です

>>345で茶化したのは>>340がまさに「懐古的な自慢話」だったからです
自由な時間はあまり無いかもしれませんが、その分金銭的には余裕があるはずですから
バッテリーを沢山用意したり、2.4Gなどのインフラを整えることで効率的に走りこめると思います

やっぱり最初はビビリもあるでしょうから、人の少ない時間に行った方が
いいかもしれませんね
359名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 13:09:44 ID:WL4mQHjb
ブラシレスに移行したのですが、今一セッテングが出ません

モータオリオン2008レース10.5T、ギヤ5.5 シャーシTA05、スパー105です

現在ドリフト使用です親切な方宜しくお願い致します
360名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 13:11:19 ID:jwNbSi7W
↑セッティングが一つも書いてない気がするのだが

とりあえず現状のセッティング出してくれる?
361名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 13:14:38 ID:brHncStT
>359

アドバイスしてあげたくてもしてあげられません。
もうちょっと足回りの事も書いてあげてください。
362名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 13:23:59 ID:WL4mQHjb
>>360
申し訳ありません、105スパー・ピニオン43T・前後36ワイドピッチプーリ・Fワンウェイ・Sダイレクト・Rダイレクトカップです
363名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 14:21:26 ID:cIxD7uaK
>357
自分がタミグラ出始めたのも40からですw
2年前になりますが。

そんなんでもミニスポーツでBメインぐらいはいけますので大丈夫ですよ。

むしろ最近老眼っぽくてボディ作りが辛いですw
364名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 15:48:44 ID:DgZGkVio
>>362
申し訳ありません。開示された情報では答えようがありません。
セッティングをお尋ねになる前に現状を教えてください。

・走行場所
・現在のセッティング(アライメント,タイヤ,ボディなど)
・問題点&どうしたいのか

これらの情報を開示できないのであれば購入したお店に相談するのが
良いと思います。

以上です。
365名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 18:30:12 ID:F6DH4iWu
すいません【カツカツ】ってどんな意味ですか?
366名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 18:59:49 ID:iMJScmG1
>>365
対義語として「マッタリ」
367名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 19:36:52 ID:6K/TVeVp
勝つ勝つともギリギリとも訳される
368名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 19:39:56 ID:y/Om4VLa
>>358,363
d、大変参考になりました。
これからオクでラジコンをゲットして
野原でカラーコーンおいてトレーニングしてみます。

369名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 20:13:49 ID:WB1SvFuX
>>368
オく利用するなら一言、
初心者だったら中古車買ったらダメだよ。
完成品買うにしても新車買ってね。

中古は自分で車をいじれるようになってから上手に買ってね。

最初は多少高くても新品で揃えたほうが長続きもするし、早く覚えるよ。
近くにショップがあるなら店頭で買う事を薦めますよ。
370名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 20:23:18 ID:VoNqCcSf
そんなのヒトの自由だろw
371名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 20:26:14 ID:qSuj1kiw
>>357
>みなさんに迷惑をかけずに走れるようになれるでしょうか?
絶対ムリ。

誰だって迷惑はかけるんだよ。
エキスパートだって時には他人のマシンにぶつけることもあるし
問題は迷惑をかけたとき、ちゃんとフォローできるか。
ぶつけたら「すみません」、コース上でとまってしまったときは「とまってます」
そういった最低限の声出しやマナーを守っていればオーケー。
誰だって最初は初心者なんだし、臆せずサーキットに行ってみようぜ。
待ってるぜ。

さて、今週末も孫とラジコンだぜ!
372名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 20:54:27 ID:nLCbdBf/
スプレーのマスキングにいつも失敗してしまいます
いつもはテープでしてます
今度は、微妙な曲線もやろうとしてるのですが、
木工ボンドでマスキングするのってアリですか?
曲線も自由自在で、ペリペリ剥がせてよさそうかなと
アイデア頂きたいです よろしくお願いいたします
373名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 21:06:36 ID:UX5mvBfw
木工用ボンドは止めとけ
マスキングした後エンジンカラーのクリヤ吹けば、はみ出しは抑えられるぞ
374名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 21:51:44 ID:nLCbdBf/
>>373
あれ、ダメですか?
難しい曲線なのでマスキングキツイですorz

ちなみにボンドってなんかマズイですか?
375名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:02:17 ID:UpneG9r/
マスキングテープは3M純正かTamiyaパッケージのOEM)の使ぅてるよな?
食いつきが安物とは段違い
376名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:11:17 ID:3HmFunEX
>>354

シャーシはTT-01、ボディはR34Zチューンです。
M03だとリヤを滑らせて向きを変えてからスロッル入れてコーナークリアするのが楽しいんですが
TTだと兎に角タイヤからダンパーまで色々試したのですがぼっこりぼっこり
4駆の方が操作難しいのでしょうかね

サーボ・アンプ・モーターは両方共にSRM-102Z・BL-FORCE・GTチューンです
ベンチテスト中は特に異常は無いのですが…コースに入るとTTの方が不調に
377名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:21:18 ID:BqvqyUmr
>374
べったり貼ってからカッターで切り出せばいいじゃん

>376
いんや、四駆の方が断然楽
M03でもリヤ滑らせて…とかやってるからダメなんだよ
コーナーの最初から最後までちゃんとグリップさせて走らす練習した方がいいね
378名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:24:53 ID:13Hfq07L
モーターとギア比変えたら直線は速くなったけど
コーナーで駒のようにクルクルと・・・
379名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:44:05 ID:nLCbdBf/
>>375
使ってないですorz

>>377
不器用なので・・・狭くて作業しづらいパーツ部分で傷も付きそうだし


マスキングテープ買いますか、、(ううーボンド試したい!!)
380名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:51:17 ID:qSuj1kiw
>>379
つ[マスキングゾル]
381名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:52:57 ID:NHjwxIv7
そんなに試したいならやってみれば?>木工ボンド

レポート忘れんなよ
382名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 22:57:48 ID:BqvqyUmr
別に木工用ボンドを試したいなら試せばいいと思うよ
失敗しても別に死ぬ訳じゃないんだから、やってみたら?
383名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 23:06:04 ID:J6eVzlUb
塗料で木工用ボンドが溶ると思うんだけど…

どうなのかな…?
384名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 23:22:21 ID:LGbsxhyj
ペットボトルで試してみるとか。
385名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 23:28:14 ID:3HmFunEX
>>377

タックイン(?)はFF車の楽しみじゃないんですかorz
スロットルワークはFFの方が難しいと思いますけど…
ラフにすると前輪のグリップが
2パックでラジアルの溝は半分までに
386名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 23:33:53 ID:1+vTfYCP
>>385
タックインてのは、ケツを振るんじゃなくて頭を入れるんだよ。
387名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 23:42:00 ID:3HmFunEX
>>386

スロットルオフ時の巻き込みがタックインじゃないんですか?
知識事態が間違ってたのですね、、、(´・ω・`)
388名無しさん@電波いっぱい:2009/01/27(火) 23:46:42 ID:BqvqyUmr
頭を入れるのとケツを振るのとは似てるようで全然違うしなぁw

それでタイム出てるんなら何も言わないけど
グリップで走ってるM03には負けるんじゃね?
FFの楽しみとしては否定しないけど、それで四駆が走らないとか難しいって勘違いするのは
どうかと。
389名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 00:01:35 ID:R7ljIidw
>>388

過去に三菱の4駆に乗ってリアルサーキットでタイムアタックして頃があったんですが
RCの方が難しいと感じる次第です…
390名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 01:33:39 ID:d4KK6DlD
>>389
操縦者は静止してるから、風景じゃなくマシンが動く上に
スケールスピードを考えると(ry
391名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 06:18:27 ID:/UDBRoyI
質問します。
 これからRCのオンロードをタミヤXBを買ってはじめようと思うのですが、
シャシーのTT-01とM−03の違いというのはどの程度違うのでしょうか?
392名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 06:40:59 ID:YHhm7uTW
サイズも全然違うし、駆動形式も違うよ?
TTは四輪駆動 Mは前輪駆動。
393名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 07:59:37 ID:fpNPgp75
初めてならTTにしとけば。

奥深くやりそうで器用なら、最初からTA05(キットだが)を進める。
394名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 11:08:48 ID:/KK5iNL5
>>370
その通り!
だから出品する側も、とんでもない組み方しているものを鳥肌立つようなコメントをつけて平気で出品している。
何せヒトの自由だから。


369氏の言う通り、初心者は中古に手を出すな、というのは原則。
利用するのは「パーツ取り用」に留めるのが賢明。
395名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 13:09:58 ID:yBfCgicM
モーターの軸だけがまったく回らなくなった何で?
396名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 13:48:24 ID:mSD2DA69
娘のTAIYO 1/24 ステップワゴンが壊れてしまいました。
なんとか開けてみると、モーターは動いているのにモーターの軸に付いたギア(?)が
かんでなくて(1つ欠けてるし、届いていない)、リアシャフトが動かないようです。
この場合モーターの軸のギアを交換すれば良いのでしょうか?

一応通販でググったのですが、純正品では売っておらず、他社の流用を
考えてもどれを買えばいいのか全く分かりません。市内にラジコン屋はおろか
玩具屋すら無いので、どこのサイトでパーツを買えばいいか等宜しくお願いします。
397名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 13:50:24 ID:+pkzI+cf
軸は回らないけどローターとコミュは回るってか?w
398名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 13:53:08 ID:m6f0LJSs
>>396
ここはホビラジに詳しい人間は多数居てもトイラジに詳しい人間は少ないはず、
よってスレ違い 検索窓でトイラジ総合で検索すべし。
399名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 13:55:58 ID:JFdqF0+f
>>396
ギヤが欠けているのであればそれを交換すれば治るはず

メーカーに相談するか同じ物をもう一つ購入してその歯車を
交換すれば良いんじゃないかな
400396:2009/01/28(水) 13:56:05 ID:mSD2DA69
>>398
了解しました。よく分からないもので、スレ汚しすみませんでした。
401396:2009/01/28(水) 13:57:36 ID:mSD2DA69
>>399
ありがとうございます。メーカーに相談して部品売ってもらえないか交渉してみます。
402名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 14:03:31 ID:m6f0LJSs
>>401

ほれ

トイラジ総合スレ3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1197224840/

あと、大陽工業製ならタイヨーママーズって所で部品取り寄せ出来るかも…

ここね
http://www.taiyo-mamas.com/
403名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 14:09:51 ID:mSD2DA69
>>401
誘導ありがとうございます。そのスレに書いてきました。
タイヨーママーズは最初に見たのですが、1/24用が電池カバーとかしか無かったので
さっさと諦めました。社外品で流用できなければ>>399さんが言うように交渉してみます。
いい加減スレ違いですのでこれにて去ります。ありがとうございました。
404名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 14:35:21 ID:Z9PIBi0o
樹脂パーツに入れてるタッピングネジ(M3×12)がゆるゆるになってしまいました。
これは樹脂パーツを交換しかないのでしょうか?
場所はEサベージのショックの下側を押さえるネジでショックエンドの中をネジを通すので太いネジに変えれませんし、長くするとドライブシャフトにあたってしまいます。
405名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 15:05:47 ID:m6f0LJSs
>>404
交換が嫌ならプラリペアで補修しか無いと思う。
406名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 20:15:26 ID:/iXOWIuF
>>388
タイムうんぬんより、走って楽しいほうがいいじゃん。
407名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 20:37:15 ID:R7ljIidw
>>404

瞬間接着剤を流し込むと治ったりするよ?
他の部分に付かないように気をつけないと駄目だけど
408名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 22:00:47 ID:faqOy/rB
瞬間接着剤を流し込むと治ったりするよ?
…の「?」はどういう意味なんですか??
409名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 22:06:14 ID:hW0M27/R
最近Mシャーシの面白さにはまってます。
>>377にも少し出てきてますが、サーキットをうまく走らせるために
今はとにかくぶつけたり、転倒しないようゆっくりグリップを確実にさせるようにしてます。
そうすると、いつも通ってるサーキットでホームストレート以外でフルスロットルにすることがありません。
(とにかくゆっくり、確実に曲がれるまでニュートラルで減速)
こんな走らせ方ってどうなんでしょう?
早く走らせる人は、ちょっとの直線でもフルスロットルにして、ブレーキで減速したりするもんなんでしょうか?
410名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 22:19:44 ID:Rcz9Np1x
フルスロットルにする必要は無いけどメリハリは必要だな
411名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 22:54:10 ID:UxFMQLHW
>>409
スロットルON/OFFしか知らないアホよか車らしい走り方で好感が持てる

あとは「ここはもう少しスロットル開けられるな」とか「突っ込み気味に入ってみるか」とか
試しながら楽しむのがいいんじゃないか?
412名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 23:16:09 ID:82QeXALb
樹脂パーツのビス穴をバカにしない方法は

ビスを穴に置いてから緩める方向に回すとカツっと下がるポイントがあるので
そこから締めはじめるのです

既にバカになり始めてるとわかりにくいから、その時は上のレスのように
瞬着をビス穴に流して形を整えると良い
413名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 23:33:20 ID:/iXOWIuF
そして、ゆとりな俺は、
瞬接が固まらないうちにネジをねじ込んで、二度と分解できなくなるわけです。
414名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 00:20:22 ID:ctWqOpng
そういうときは普通ネジに油ぬっとくだろJK
415名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 02:06:11 ID:OmQg4Uyu
>>409
別にいいんでないの
いきなりエキスパートの真似しなくたって
自分なりに練習するのは普通だよ
つーか、真似する方が無謀
416名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 02:39:38 ID:TVcF204P
>>407
瞬間接着剤は衝撃に弱いから一時しのぎ。

パーツ交換無しで完璧に修繕したいなら、やはりプラリペアしかない。
417名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 06:50:23 ID:mAAic6d3
>>410
>>411
>>415
レスどもです。
今のやり方でもう少し突き詰めていこうと思います。

ところで、エキスパートのひとは
ニュートラルの減速じゃなく、ブレーキも結構使うんですか?
418名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 07:30:25 ID:XCSwuOGg
Mシャーシの猫足?うさ足ってどんなセットなのでしょうか?
まだダンパーはノーマルなので参考にしたいです
因みにグーグルさんで検索してもわかりませでした
419名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 07:30:53 ID:TVcF204P
>>417
パーシャルスロットル(スロットルを全部戻さず微妙に入れたまま)とか、弱ブレーキとか使うかな?
まぁケースバイケースだね。
420名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 07:33:20 ID:SPsIKU++
>>418
Mシャーシ 猫足 うさ足
でググレば簡単にみつかるけど
421名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 10:39:16 ID:5qQDn+oX
フルスロットルにせず、縁石やパイロンに乗らないように走ってる方が
勉強になるし、うまくなるんじゃない?
そのうち、速度になれて、コーナーとコーナーの間で少しづつフルスロットルにできる時が
くれば、それでいいと思うよ。
どんな路面かわからないけど、無理にはじめからブレーキの練習しなくてもいい。
ニュートラルブレーキと、スロットルのパーシャルで減速していれば十分。
422名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 10:46:27 ID:ufblhRlv
>>417
オンロードなら、単独で走ってる時は使わないよ。
競い合いで強引に行くときは稀に使うかもしれない程度。
423名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 10:57:24 ID:nxWYJCYi
>>409
>そうすると、いつも通ってるサーキットでホームストレート以外でフルスロットルにすることがありません。

わかった上でそういった適度なスロットル操作が瞬時の状況判断で出来る君は、なかなか素質があると見た。
君、かなりのレベルまで上手くなれるよ。
424名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 11:00:43 ID:lDmBPMVN
悪路を走るトラギーやモントラにバラセルってどうなんでしょう?
もしやられている方がいましたら、デメリットなど教えてください
425名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 12:37:08 ID:XCSwuOGg
携帯で検索したらすぐ出ました ありがとうございまし
たみぐらでは禁止なのですね
426409:2009/01/29(木) 16:59:23 ID:IIWR7rOH
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。

セッティングが下手なのもあると思うけど、
Mシャーシってツーリングとかより
微妙なステアリングとかスロットルが必要で難しいですよね。
その分、その経験がツーリングにも生きると思って練習してます。
427名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 17:07:35 ID:pgaZtueB
>425
ネコ足は禁止
ウサ足はOK
428名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 17:23:01 ID:vD+n+tDM
ご教示下さい。

GPカーなんですが、ブレーキのリンゲージってこんなにすかすか動いて
ブレーキ効くのでしょうか?実際に走らせると効く仕組みになっているので
しょうか?


サーボの動きを調整してみましたが、あまり動きを大きくすると
シャーシがひわってしまい、それでもリンゲージはスルスルと動き、
手でベルトを引っ張ると動くしブレーキが効いているようには見えません。

あとブレーキのリンゲージに通すチューブって何の意味があるのでしょうか??

車は京商EVO2RRRです


もう一点、アイドリング状態でタイヤが回ってしまうのですが、どうすれば
良いでしょうか?

宜しくお願い致します。
429名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 17:35:34 ID:b8LLqpYM
サーボの調整でなく、サーボホーンの調整とリンケージ調整だと思うけど…
チューブの長さも調整に関係あるのでは…
タイヤが回る…エアーを吸い過ぎと違うかな…
冬場はP-3のプラグがいいと思う・・・


昔かじってた程度だから、あまり参考にならないと…
430名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 18:18:29 ID:vD+n+tDM
429様

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
431名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 18:31:34 ID:W3Mso7Ib
>>428
ブレーキ引いてリンケージ動くのはおかしい
ブレーキの組み方もっかい見れ
ピンが入って無いとかパットが付いて無いとかですくとパットのクリアランス広いとか
スロットル側より少ない動きで効くはず
チューブは車体側で調整する時用。長さや硬さ変えてひーりんぐ変えるサーボの保護もあるんかも
慣らしは終わったんかな?終わったならアイドリング下げるだけでおkだけど。
もすかしてニュートラルでキャブが開いてるんじゃなかろーか

432名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 18:47:25 ID:5r76m1nc
>>428
とてもRRREVO2所有している人の質問とは考えられんよ。。。
433名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 18:48:00 ID:AR/v4utV
モーターの回転数を測定したいと思うのですが、
おすすめ機材があれば教えてください。
あまり厳密に考えてないので、安めのがあれば理想です。
434名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 19:10:25 ID:AR/v4utV
自己解決しました。すいません。
ミニ四駆のスピードチェッカー使ってみます。
435名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 20:45:17 ID:e39NCQnG
 ボディで質問なのですが、
 
タミヤのレガシーの走行性能は、
NSXや350Rの様な、2ドアタイプの物と比べて
扱い難いのでしょうか?
 よろしくお願いします。もしかしてもう売っていない?
436名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 21:07:13 ID:ZlstU7qT
田宮のデュアルハンター買おうと思っているんだけどレースとかって開催されてる?
らじ天名古屋はやってたみたいだけど・・・
437名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 21:37:08 ID:6b5dVcJE
>>435
そんなことはない。
スケールボディより空力重視だから扱いやすい位。

>>436
ローカルではあるかもしれないけどメジャーではない。
438435:2009/01/29(木) 22:22:19 ID:e39NCQnG
>>437
さんありがとう。
セダン型が個人的に好きなんですが、
コースにはいないし、
お店に行っても知ってる車種すくないし・・・。
買ってみます。
439名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 22:24:32 ID:Mh8CLUnr
>>433 もし安定化電源持ってるならばヨコモのMMSとかが安めかなあ。
ならしとかするんなら7ミニとか?AC電源対応のものは・・・わかんね
440名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 22:34:38 ID:FTkGVUkV
>>438
セダンが良ければ320siとかは?
タミヤのレガシィはカツカツボディだからレガシィの「ようなもの」程度の再現だよ。
441名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 22:39:25 ID:ZlstU7qT
447サンクス。バギーに変えるかも
442名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 00:10:12 ID:j9+7UY2Q
ギア比の表現について

6:1 → 8:1

とした場合、ギア比は
@ ア・「上がった」 イ・「下がった」
A ア・「高くなった」 イ・「低くなった」
どちらの表現を使うのでしょうか?
単純に数字だけを捉えると「上がって」「高くなった」
となるのですが、これで合ってますか?
443名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 00:26:40 ID:72yDLBi0
>>442
それはよく荒れる話題なので深く掘り下げたくないが・・・
その場合、下がった、低くなったというのが普通。
6:1→8:1というのは実車でいうところの2速から1速に下げたようなものだから。

ギア比というのは逆数である速比としてもあらわすことができて、その場合
1/6、1/8になるんだよね。こっちのイメージに近いと思う。
444442:2009/01/30(金) 00:47:59 ID:j9+7UY2Q
>>443
ありがとうございました。
445名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 01:44:01 ID:stNYby3G
>>442
専門スレが有るんだぜ
446名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 06:10:18 ID:Hj3Gf4B0
ギアについて熱く語れ【1】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1202298896/
447名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 11:20:22 ID:2WA4tuaR
もうみんな 揉めるのにも飽きたんだなw
448名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 20:08:13 ID:f7qAAPVc
FMのプロポってAMと違ってチャンネル混信(重複?)ってないんですか?

サーキットに行ったらAMの人は01〜13?みたいな番号の札をつけろってあったんですが
FMには無いようだったので疑問に思ったのですが。
もしそうならFMのプロポ買っとけばよかった・・・
449名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 20:34:35 ID:tiSOW+Et
>>442
どちらの表現も使うので、正確な意思の疎通が行いたければ、事前に確認するのがエレガント。

>>448
当然混信する。FM27ならAMの同バンドの札を取るのが正解かと思う。
ちなみに13バンドを取ったら翌日死ぬらしい(ウソ)
AMとも混信するしorz
450名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 20:36:41 ID:AN20Wl0g
FMでも当然かぶるよ
451名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 20:38:21 ID:AN20Wl0g
うぉレスもかぶった スマソ
452名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 12:11:41 ID:AbVRqVtS
ドループってなんですか、ショックに関係する話なのでしょうか。
車高が下がるみたいで興味があります。よろしくお願いします。
453名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 12:26:12 ID:8c385tNl
ドループ リバウンド
でググれ
454名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 12:32:57 ID:S/oOJV5J
>>448
多分それは2.4GHzのプロポだろう 詳しくはググればよし
455名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 12:32:59 ID:YEZfgU6+
ドループはショック(ダンパー)に関することではないよ。
サスアームが最も下がる位置をサスアームについているイモネジ(ホロービス)に
よって変えること&それを左右を合わせる事。
リバウンド量に関係することだね。

確かにそれ(サスアームについているイモネジ)をいじると車高も
下がるんだけど、そうするとリバウンドが0の車になってしまって
まともに走らなくなるからね。

正しい車高の変え方は、ダンパースプリングにスペーサーやリテーナーで
かかっているテンションを下げること。
ちなみにドループ(=リバウンド)をいじらずにその方法で車高を
下げるとリバウンドも増えるからそのつもりで。
456名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 12:38:53 ID:9+k5bjnW
>>452
クローリングのドゥループか?
457名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 13:08:59 ID:ODYDj0nK
DC入力のメリットって何ですか?

現状、サーキットではACが常設されているところが多いと思うのですが、
充電器(リフェ・リポ用)にはDC仕様のモノが多い様です。

安定化電源(車バッテリーはメンドクサイ)介さないといけないDC仕様の
メリットを教えてください。
458名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 13:15:55 ID:8c385tNl
単セル放電器、モーターチェッカー、タイヤウォーマー、コミュ研磨機等々
DC12Vでしか動かない機器が多いので安定化電源一つ持っていった方が荷物が軽くなるからですw
それにハイエンド充電器もDC12V専用が殆んどなのでその流れもあるのと
リポやリフェが先行した空物は屋外が基本なのでACを確保出来ないという理由もあります。

ま、陸物でリポやリフェが今以上に普及すれば簡易なAC専用充電器もたくさん出てくるでしょう。
459名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 13:28:42 ID:JuSIA04p
>>457
機器単体の小型化
充電器複数台、放電器、タイヤウォーマ、コミュ研などマニアは機器が多いから
ピットスペースが限られているサーキットでは小型な物が好まれてる
460名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 13:52:07 ID:GvffDyRl
それと、12Vだと輸出、輸入しやすいから。
100Vだと使える国が限られるから。
461名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 14:10:47 ID:f6wsOW3c
はるか大昔は日本にサーキットなど数えるほどしかなく、大多数は空き地や駐車場でRCを走らせていた。
よって、12Vカーバッテリーが屋外向けの主要電源だった。
今でもDC12Vが主流なのは、その名残・・・・・というのは、勝手な推測。

ちなみに、安定化電源が普及し始めたのは80年代も末に入ってから。
RCの歴史からすれば、実は安定化はタイヤセッターやFETアンプよりも歴史が浅い機材だったりする。
462452:2009/01/31(土) 14:30:40 ID:AbVRqVtS
>>453
>>455-456
ドループでググって迷子になって、ここで質問してたのですが
ドゥループだったんですね(汗)
みなさん、ありがとうございました。
463名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:15:04 ID:plXyBvOG
質問お願いします。
E−ファイヤーストーム10T FLUX RTR の購入を考えているのですが、バッテリーコネクターがT型2ピンコネクターとなっているので、手持ちのバッテリーのコネクタを換えようと思っています。
この場合、ディーンズ2Pコネクターというのを買ってつければよいのでしょうか、また付けるときははんだ付けとか必要ですか?
464名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:34:44 ID:jZ42lTGz
>>463
ハンダは必須。練習しとけ。


時々見かけるが「質問お願いします」って何だ?質問してほしいのか?
465名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:39:58 ID:2yzpAk7v
>>463

ディーンズタイプで探すとイイよ、沢山のメーカーが出してます。
沢山入ってる方が単価が安いからイーグルとか安くてオススメ。
ハンダゴテ使います、60W以上がイイです、伸縮チューブも必要です。
ハンダは安いのでイイです、銀入りとか高いのでイラネ。
466名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:43:01 ID:plXyBvOG
ありがとうございます、あとバッテリー2P変換コネクター(タミヤ型→2Pコネクター)というのを見つけたんですが、これをバッテリーにつければそのまま使えますか?
467名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:48:32 ID:w3jl5OLm
若干抵抗が増えるけど使えるよ
468名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:53:05 ID:plXyBvOG
>>467
ありがとうございます、ポチってきます!
469名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 17:26:46 ID:lcLgdZ85
>>468
そっち買うんかーぃ!
470457:2009/01/31(土) 17:30:19 ID:ODYDj0nK
>>458-461
ありがとうございました。

安定化電源を購入すると逆に荷物になるので、
ACが使える充電器(リフェ用)を待ちたいと思います。
471名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 17:33:01 ID:DC+GHi2T
燃えてもしらないぜ・・
472名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 18:36:46 ID:FOrVI9eq
こういうアフォがいるからRCは廃れる
ハンダくらい挑戦しろやカス(#^ω^)凸
473名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 20:18:41 ID:Boy8EvP2
ラジコンをやる上でハンダ付けは習得した方がいいテクニックには違いないが
だからといって472の意見には賛同しかねる。
474名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 20:34:33 ID:MjYrnLWF
>>472
GPですけど、ハンダ付けなんかしないけど?
475名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 22:33:53 ID:k+M2JH69
クランクでアンダーステア気味なんだがどうしたらいい?
476名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 22:35:05 ID:8c385tNl
リバウンド減らすとか
477名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 22:43:48 ID:Oo69bKSR
472も、黙ってられると凄い人かもしれないのにねw
478名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 00:08:02 ID:lTpxs/KD
初期反応を上げるにはフロントのリバウンド減らしが有効だね。
479名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 00:09:01 ID:lTpxs/KD
>>474
確かにGPオンリーの奴は半田付けができなかった。よく頼まれたよ。
480名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 01:32:23 ID:lOWBxl42
ドリパケ使ってます。まずシャーシのフロントを自分側に向けてフロントの右タイヤを手前に左タイヤを奥側に回すとボールデフがどんどん緩んでしまいます。逆側に回すと緩みません。
これは仕様ですか?
481名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 09:17:19 ID:IPsqIy6/
半田付けは仕事なのでプロですが、ラジの方はorz
482名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 09:49:22 ID:5NKEbbhj
>>480
ボールデフが不良。ありえないよ。
483名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 10:07:24 ID:8T0zFoKq
>>480
スラストベアリングが固着してるんじゃないか?
484名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 12:17:58 ID:0lnpVSQL
>>480
過去の締め込みすぎでプラ変形してない?
485名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 12:25:48 ID:lOWBxl42
みなさんありがとうございます。
スラストベアリングは一回メンテの時にばらまいてしまったことがあります…
その時にスラストベアリングは組直せたのですがやはりこれはマズいのでしょうか?
486名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 19:53:01 ID:rkdW8Di/
>>485
ベアリングを組みなおした?
やっぱぶっ壊れてんじゃないか
487名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 20:37:03 ID:lOWBxl42
まぁそうですね…
スラストベアリング変えれば確実に直ります?
488名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 20:44:42 ID:rkdW8Di/
>>487
見ないとどの程度直したのか分からん
すまんが確実と言い切れる自信はないや
489名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 20:45:53 ID:wpPbztxb
>>487
確実かどうかってねぇ…確実ではないってのが答えだな
近所のラジコン屋で見てもらえ
490名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 21:27:58 ID:IPsqIy6/
ウイリーキング4WDを暴走仕様にしたいんですけど、初心者なりに
一生懸命ググって改造してみましたが、どうもイマイチです。
・シャーシを前後入れ替えてウイリをしないように変更
・ピニオンを21→23に変更
・540モーター(27T)→550(19T)に変更
・ストレートバッテリ(7.2V)→バラセル(8.4V)に変更
これでいくらかは、早くなったんですが、「うおぉぉ」っというには
まだまだ程遠いです・・・というか全然ダメです。
アンプは標準で瞬間75Aというものをそのまま使っていますが
アンプを変更してスピードは体感できるくらい変わるのでしょうか。
ホイールスピンをしながら発進するくらいにしたいです。
それとも、そもそもこの車では無理なのでしょうか。
よろしくお願いします。
491名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 21:36:27 ID:BgxRKMXy
これはまた一杯レスつきそうなのがキタ
492名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 21:58:56 ID:g3kWkuCP
文字道理の暴走仕様なら出来ない事もないけど、危険だから初心者にはお勧めはしない。
それでも興味があるなら、インセインとかドラッグとかドラッグ&無差別で検索をかけると危険なRCがヒットします
493名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 22:05:40 ID:0KENvsd7
“超初心者”がそんなマシンを走らせても誰かを怪我させるだけだと思うんだが?

どうしてもというならEサベでも買ったほうがいい
494名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 22:15:03 ID:IPsqIy6/
>>491-493
490です、レスどうもでした。
”暴走”と書いたのが良くなかったでしょうか。
この車がのろのろと遅いので、もう少しシャキッとさせたかったのですが、
この以上は高望みのようですね。EサベはYoutubeでどれくらい凄いのか
覗いてみます。みなさん、ありがとうございました。
495名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 22:46:04 ID:a8R293+y
そういや、カリカリTuneのドローム車って時速何Kくらい出てるんですかね?
もちリポやリフェなどのブラシレス仕様で・・・
496名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 22:54:47 ID:g3kWkuCP
497名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 22:56:08 ID:DwPg1UUG
ドローム 記録 でググれよ

ま、↓の動画じゃ165km/hでてるな
http://jp.youtube.com/watch?v=iYBr-c-7WdA&feature=related
498名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:13:35 ID:sLq+Vhct
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
アンプの説明書に「モーターにコンデンサが付いていない時は付けてください」
とあるんですが、どこに付ければいいのかよくわかりません。
今まで無視して使ってたんですがどんな不具合が起こるんでしょうか?
499名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:17:15 ID:oBcJGkE+
コンデンサーはモーターのノイズ低下が目的だから
無しでも問題なかったらつけなくてもおk

つける場所は両端子同士、各端子からモーターカンへの3箇所
500名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:25:09 ID:sLq+Vhct
>>499
早速のレスありがとうございます。

今のところ問題は無いようです。(もしくは気付けていない)
ノイズが大きいとまともに走らなくなりますか?
何度もすみません
501名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:34:10 ID:a8R293+y
一応ぐぐったんだけどね
KWDがわるかったpo

ありんちょ!
しかし165とはたまげた早さだ。
車重が軽いとはいえぶつかったら粉々だな
502名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:34:44 ID:0yFIu7Mw
多分>>500の使っているモーターは540Jなど、ノイズキラーコンデンサーが缶の中に内蔵されているヤツじゃないか?
503名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:36:40 ID:oBcJGkE+
シャーシを浮かした状態でスロットルを握ったときに
ステアリングがノイズでピクピク誤動作してないかで判断DA!
504名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 23:48:06 ID:sLq+Vhct
>>502
>>503

モーターはヨコモのD1-MN(15ターン)を調子にのって買ってみたんですが気付いたら「あら?コンデンサないな?」と思いまして。
知識も身につけなくてはダメですね。

丁寧にありがとうございました!
505名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 01:22:52 ID:KVvqYGlM
>ヨコモのD1-MN

これって基盤型のコンデンサ付いてないんだっけ?
506名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 02:03:42 ID:txmZntds
基本的にRC用で出ているモーターは全てイズキラーコンデンサーが装着済みなので追加の必要なし。
ヨコモのD1-MNにも当然装着済み。
507名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 02:41:30 ID:pUMXv4FH
>>494
それより速いのが欲しいならTTでブラシレスの方が手っ取り早いよ。
モンスタートラックって言う段階で、パワー重視のギア比の基本設定で
スピードとは無縁の車種なんだから諦めな。
508名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 03:06:46 ID:kpA4bhDF
>>504
チップコンってオチじゃ(ry
もうリード型は滅びたのか・・
509名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 07:19:23 ID:byKS7lYp
510名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 07:21:24 ID:byKS7lYp
先ほど書き込みミスりましたorzすいません。。
TA05をコンバしようと思っているんですが、メーカーがたくさんあってどれが一番適しているかわかりません。ドリフトをやりたいんですが、どこのメーカーがおすすめですか?
511名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 07:27:17 ID:S0Zrnzbb
494です
>>507
レスdです。
↓のCR−01とかどんな手を加えるとこうなるんでしょう?
http://jp.youtube.com/watch?v=F-z_4MujN6U
憧れます。
512名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 07:37:39 ID:AFBg24ss
>>511
サベージFLUX買ってこい
513名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 08:36:12 ID:bsyDFoy3
>>511
これ、マジでCR01なのか?
ランクルとは書いてあるが、CR01とはどこにも書いてないのが気になる。

でEサベはどうなった?
514名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 08:43:29 ID:GI+zz4Nr
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558173

サベージFLUXの動画。
爆走ならこれ?
515名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 10:15:47 ID:j92QZzmz
>>510
正直なところ好きな物を選べば良いんじゃない?
だからこのコンバキットってどうですか?って聞き方にしたほうが
良い情報が得られると思うよ
ドリって言ってもいろんなスタイルがあるからその辺も書いた方が
良いと思う
516名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 11:53:40 ID:ofX6Haz6
>>510

ドリ限定ならオタール最強じゃない?価格も最強だけど。
バッテリー縦置きなら どのコンバでも大差ないんじゃね?
ドリフトならね。
517名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 14:57:44 ID:uF+LlQlJ
TT01(XB)でドリフトして遊んでいます。
付属の1300mAh電池で5分位で止まってしまうのですが、ドリフト故のヒートプロテクトが作動してしまっているのでしょうか?
やはりアンプを良いものに変えた方がいいのでしょうか!(モーターはスポチュンです)
どなたか教えて下さい。

518名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 15:04:03 ID:ADJmW7U1
>>517
単純にバッテリーの容量不足
スポチュン程度ならアンプは付属品で良いから、容量の多いバッテリ買うべし
519名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 15:14:39 ID:uF+LlQlJ
>>518
ありがとうございます!

容量のデカイのを買ってきます。って言っても、ニッケル水素にしないとダメでしょうか?容量的に・・・
520名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 15:19:03 ID:ADJmW7U1
スポチュンなら、ニカドの2000クラスでもそれなりに遊べる
ニッ水が不安なら、ニカドを数本用意するのも選択肢かと

521名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 15:33:15 ID:uF+LlQlJ
>>520
再度ありがとうございます!
迷いますねぇ・・・

一晩考えてみますね・・・

他にニッカドは1500と1900を持ってるんですが、直ぐに交換じゃつまらないし・・・
522名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 15:57:17 ID:WEYhRlPv
ニッケル水素買うんなら専用の充電器もいるよ
523名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 16:07:15 ID:Gx/nlRkv
俺は17Tモーターのバギーだけど
ニッカド2400mAhを3本で充分楽しめてるよ。
524名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 16:29:45 ID:0XHB3Ima
スレ違承知で失礼します。
たいぶ昔に、タミヤからRCカーでホーネットとかグラスホッパーてのが発売されてましたよね?
同じような時期に、マルイからギャラクシーってRCカーが出てたと思うんですが、
このキットの組立説明図持ってる方いらっしゃいませんかね?
どんな形でも良いので手に入れたいんですが・・・

無理かなぁ
525名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 17:04:07 ID:+/eMAlsv
>>524
本当にそうですね。わかっているのにどういうつもりなんでしょうね。
はい。最近も売られていたと思います。
居ると思いますよ。
そうなんですか・・・

さぁどうですかねぇ
526名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 18:15:41 ID:txmZntds
旧車スレがあるからそこで質問してみたら?
527名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 18:20:37 ID:0XHB3Ima
>>526
おお、そんなスレがあるんですか!
有難う御座います。
そちらでも聞いてみます。
528名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 18:32:18 ID:pUMXv4FH
>>517
仮にアンプとモーターを変えたとして、いくら位まで予算出せる?
2万位有ればブラシレスシステムのセット位は余裕なんだけどね。
529名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 19:03:42 ID:zCjNNcPd
>>521
ちょっと今使ってる充電器書いてみ
さすがにドリでもスポチュンにカスタムパックで5分は短すぎ
満充電できてないんじゃないか?
530名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 19:58:37 ID:2jfPliVL
>>521
そのバッテリーいつからどれぐらい使ってる?
あと放電とかのバッテリー管理はやってる?
531名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 20:05:36 ID:uF+LlQlJ
>>529
>>530

使ってる充電器はXB付属のヤツです。
放電器はタミヤの一番安いヤツです。
ニッカド殺しちゃったんでしょうか?
ニッ水用を買ったとしたら会社で使ってる人がいるんで暫くは会社で充電です。
532名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 20:07:35 ID:gYNu+gAL
いまTA05でFとRがボールデフで
センターワンウェイでグリップやっています
この仕様にFワンウェー入れたら速くなりますか?
533名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 20:13:00 ID:uF+LlQlJ
>>531です。使用期間は3ヶ月位ですね・・・
充電回数は10回〜12回、一応、放電→充電してました。
ドリ仕様にする前は15分は持った気がします。
534名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 20:37:00 ID:McwNWqu3
>>532
ワンウェイはセッティングです。
パワーが上がったり、スピードが速くなるわけではないよ。
曲がりにくいと感じるなら試してみてもいいかもしれないけど、
曲がりすぎてしまったり、スピンもしやすくなります。
535名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 21:02:27 ID:GI+zz4Nr
モーターのメンテについて…
数パックに一度、メタルオイルを軸受けに注入しているのですが…
ブログなどを観覧してると1パック毎に5分程度の慣らしが必要とあります
こまめなメンテを怠ると急激なパワーダウンなどあるのでしょうか?

コミュに接点復活剤とか…
536名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 21:04:25 ID:zCjNNcPd
>>533
XB純正のカスタムパックバッテリーは1300表記だけど実際は1600とか入る電池なんだ
パワーはお察しだけど初心者には良い物だしそうそう簡単に死んだりしない
満充電出来てないかクルマにトラブルがあるかだと思うんだけどな

とりあえずABCホビーのエキスパートチャージャーライトあたりの
通販5000円クラスのオートカット付き急速充電器の導入を薦めておく
やっぱXBの充電器は電池の温度で充電状態を推測するくらいしか出来んし

あとはクルマからモーターおろして駆動系が軽く回るかのチェックもやったほうがいいな
537名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 21:50:00 ID:pUMXv4FH
>>531
>>528はスルーかい?ブラシレスだとロスが少ない分だけブラシモーターより長く走る訳なんだが…
538名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 21:56:02 ID:t/oiRQte
本体セットより高いパーツなんか入れるワケねーだろ
仕事でも見当違いの意見出すタイプか
539名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 22:02:42 ID:5o8jEvgJ
>>535
モーターとその使用目的による。
540とかそこそこのパワーのモーターで適当に遊ぶ程度なら、軸受けに油を差すくらいで充分。
ハイパワーのモーターをレースで使うなら、話は別。
540名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 22:29:19 ID:GI+zz4Nr
>>539

使用してるモーターはヨコモのプロストック2の30Tです
月に2〜3回サーキットのみの走行でニッカドの2400バッテリーを3パック使い切ります
1パック使いきり>モーターとアンプが冷えるまで待つの繰り返し…

初心者で未だ練習中なのでレースの出走は考えてません

541名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 22:36:44 ID:pUMXv4FH
>>538

>やはりアンプを良いものに変えた方がいいのでしょうか

って書いて有るだろ?バッテリーの持ち時間を考えてブラシレス勧めるのが見当違いか?
542名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 23:07:07 ID:oCUsu/M/
>>コミュに接点復活剤は気休めですね。
コミュテータ研磨をできないモータのメンテナンスは、
たかが知れているのが実情です。
分解式のモータで、コミュ研と、内部清掃が理想です。
毎回新品に近い性能が維持できます。

コミュ研磨機の購入は、ブラシレスモータの登場で、
賛否両論あると思います。

ブラシありモータを十数個消費してみて、
まだまだRCを続けるのなら、コミュ研磨機を買う。
又は、ブラシレスに移行する。

十数個の消費したモータは、コミュ研磨機で十分復活できるので、
分解式モータを買って予備のロータに使えます。
サーキットに行けば、使えるロータ、モータ缶は結構捨ててあったりもするので、
セコイ話しではありますが、モータのリビルドを行えばとってもリーズナブルです。
543名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 23:12:18 ID:t/oiRQte
>>541
残念ながら見当違いだ
544名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 23:19:32 ID:aZDeai+y
>>540
>月に2〜3回サーキットのみの走行でニッカドの2400バッテリーを3パック使い切ります

30Tでそのペースの使い方だったら、軸受けの給油にさえ気を付けていれば
3ヶ月に1度でチェックでも問題ないと思うよ。
545名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 23:42:27 ID:uF+LlQlJ
ニッカドの持ちについて聞いた者です。

ご意見を下さった皆さん、ありがとうございました!!
充電器のレベルアップを検討します!

ちなみにモーター外してタイヤを回してみたらスルスルでした。
546名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 01:29:46 ID:2D7doled
>>541
残念だったな
547名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 01:31:09 ID:0Z+fHcI7
3PM2.4Gを使ってるのですが、乾電池からエネループに変えようと思うのですが

プロポ付属の電池ケース外して、エネループ入れて充電して平気ですか?

充電器はYZ114です。

548名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 04:36:59 ID:zHGw7EUs
>>547
発熱で電池ケースの端子のはまってる所が溶けるよ。
熱に強いプラの電池ケースをちゃんと別に買うか、
安い乾電池用の充電機買った方が良いよ。
549名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 05:29:43 ID:Qc4+yTn5
>>548
乾電池用と言う言い方はマズいな
550名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 06:05:45 ID:zHGw7EUs
>>549
俺も送信してから「あ!やべッ!」とか思った、が後の祭りだった。

正しくは安い乾電池用充電機では無くて
「安いNiーMH用充電機を買った方が良い」です。

御手数お掛けしました。
551名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 07:10:30 ID:O8lwD/+G
コース内で横転したり亀になるなど不動車にゆっくり当てて復帰させるのはローカルルールですか?
一カ所しかサーキット行ったこと無いので…
当てられるのを嫌う方もいるみたいなので心配です
552名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 07:27:50 ID:zHGw7EUs
>>551
確かに良く見かける光景だけど…(@新潟県)
ローカルルールか?と聞かれるとどうなのかは解らないが、
当人同士で納得づくなら良いのでは?

まぁ…一見(初見)の客の車に対してそれを行うのはどうか?とは思うが、
気の知れた仲間同士なら有りなんじゃない?。
操縦台からコースまで車を直しに行く手間が省けるし。
553名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 08:43:17 ID:i0rH/kEc
バッテリーの充放電について質問です。

いまさら聞けなくて恥ずかしい質問ですが、
現在ブラシレスモーターを使ってるんですが、あれってバッテリー残量が
残り少なくなったらアンプが止まってくれるじゃないですか?
んで、それから充電するときは(もちろん数時間おいて)、放電してから充電
したほうがいいですか?それともアンプが止まるほど放電した場合、放電せ
ず充電してもいいでしょうか?
554名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 10:46:51 ID:M/VfAv55
>>552
>>553
手間要らずでありがたいと思うから嬉しい

>>554
ブラシレス知らないが充電前にはレイスピード放電器使うのが習慣になってる俺としては
555名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 12:08:28 ID:W/gMcaEq
>>553
アンプによっては電圧が低くなるとオートカットかかるものもあるけどついてないのも普通にある。ついてたとしてもオートカット電圧が低すぎたりする(オートカット電圧をかえれるのもある)
リポは基本的に過放電と過充電に弱いから充電前に放電する必要はないといわれてる。
556名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 13:02:46 ID:NK+10wV1
XB グラスホッパーをネット購入してwktkしてますが、
以下の条件遊ぶ場合、他に何か買っておいたほうがいいですか?

使用場所:駐車場、公園(土)(RC使用OK確認済)
使用時間:〜30分(標準バッテリーで20〜30分持つってwikiにあった)
使用頻度:多分週1程度
操作者 :おいら(RC未経験)、息子(3歳)
557名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 13:09:28 ID:mBhBtNbj
>>555
>>553はどこにもリポとは書いてないよ。

リポだったら放電不要で、ニッカド、ニッケル水素だったら
念のため放電してから充電でいいんじゃないかな。
558名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 13:18:05 ID:1wQfpPsZ
>>556
エアーコンプレッサー
パターンの異なるタイヤ数種
スプリング数種
バッテリー数本
スペアパーツ
ビス類
スペアモーター
スペアカー
乾電池(プロポ用)
工具一式
 +ドライバー
 ロングノーズプライヤー
 ハイトゲージ
 キャンバーゲージ
 アジャスター
油脂類
 デフオイル
 モリブデングリス
 シリコングリス
12Vバッテリー
急速充電器
放電器
冷却ファン
ゴミ袋
ジュース
おやつ
手袋
パーツクリーナー
着替え
椅子
テーブル
予備クリスタル
ボディー
タイラップ
ビニテ
ガムテ
ダクトテープ
作業台
ハカルンジャー
パイロン
リヤウィング数種
ウェイト
559名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 13:33:18 ID:a/r03G2T
>>547
ミニッツに使う単三用の充電ジグが売ってるからそれ使えばラジ用の充電器で充電できるよ!
Aの数値に気をつけてね。
560名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 14:25:01 ID:mYihIv4s
>>556

バッテリー+2本(タミヤ1600SPが2本あれば余裕)
100均のハケ(細いのと太いの)
パイロン(若しくはプラ製のお皿数枚)

もっとも大事なのが、XBグラスホッパーをもう1台。
2人で1台だとすぐに飽きるんじゃないかと思う。
親子で競争すると面白いと思うよ。
561名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 14:37:18 ID:zHGw7EUs
>>560
コラッw!!子供まだ三歳w!!二台も要らねw
562名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 15:07:25 ID:Ez4Sh3Q9
間違ってベアリングにグリス塗っちゃつたんですけど、このまま走らせていればいずれ初期状態に近づきますか?
死にたい
563名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 15:17:42 ID:1F13Ia/j
パーツクリーナーでながしちゃえ。
564名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 15:50:03 ID:YEtkAA3C
すみません。組み上げてしまいました。。
565名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 19:11:45 ID:KACj6tqY
細かいことは気にするな♪
566名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 19:13:27 ID:ViOXQ/Hw
パーツクリーナー使う方が寿命縮まるだろ。
グリスがゴミを呼ばないようにきれいに拭いとけばOK
567553:2009/02/03(火) 19:26:59 ID:i0rH/kEc
レスサンクス!
568名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 20:14:38 ID:Qc4+yTn5
>>562
内部に塗りこんだの?
別に外にベットリなら関係ないよ
569556:2009/02/03(火) 20:26:02 ID:NK+10wV1
>>558
最終段階のラインナップですねwわかります。
数万コースは、今は出せないです。
今後揃えて行くものが見えました。サンクス。

>>560
やはり、バッテリーは追加ですか。
パイロンは>>558も共通してますね。
ここら辺は検討してみます。


>>561
息子は、RCを追い掛け回す役割ですので、正解ですw
もちろん今後は運転もさせますけどね。

大変参考になりました。あざす。
570名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 20:47:13 ID:a0Sf9u5I
>>568
一番外側の部分とボールが入っているであろう部分に塗りみました。
こうすればベアリングの保護になるだろう、そう考えていた時代がありました。
571名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 21:11:00 ID:X8MD+WDa
>>570
アンチウェアグリス以外なら別に気にせんで良し
でも一回バラして外側だけでも拭くのを薦めとく
572名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 22:08:09 ID:HCoD8EiL
>>569
>息子は、RCを追い掛け回す役割ですので、正解ですw

なら絆創膏と消毒液。
ラジコンは結構速いです、初心者ならば追い掛け回す息子さんにぶつけたり、
息子さんが転んだりして怪我が絶えないと思います。
573名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 22:52:50 ID:mEos//Nd
( ・ω・)∩質問です。2Pコネクタのバッテリをワニ口クリップの充電器で充電する場合、どうやって接続するんでしょう?
574名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 22:58:08 ID:Qc4+yTn5
>>573
要は繋がればいいんです
変換コードを買うか自作すればおk
575名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 23:00:32 ID:mEos//Nd
ありがとうございます。今までタミヤコネクタとバラセルしか使ったことがなかったもので疑問でした
576名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 23:01:40 ID:WtFTTosO
>>569 やっぱホッパーもう一台いるかもよ

>追い掛け回す

・・・踏まれるかもよ。

自分もブーメランで復帰して公園で走らせ3歳の娘が追い掛け回して・・・
まぁ狭い公園だったんだけどね。
577名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 23:03:26 ID:N5zD/yOk
>>573
俺は2Pオスにショート防止する為に
+と-のコードの長さを変えてワニ口で挟んで充電してるよ
578名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 23:10:42 ID:HDITdeFT
>>542

十数個消費とか数年後になりそうです…
30Tモーター使い始めてもぅ3ヶ月…
ブラシが限界に達したらターン数の低いモーターに変えてみようかとおもいます。

行き着けのサーキットはゴミ箱ないので、リサイクルは難しいですね

>>544

走行後のメンテでメタルオイルの注入を欠かさずすればよいのですね…
ありがとうございました

579名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 06:54:31 ID:s6VMcf1y
タミヤコネクターから2Pコネクターに変換するの買ったのですが
高電流が流れると2Pコネクターは大丈夫でも、タミヤコネクターは溶けてしまいますか?


580名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 07:33:32 ID:TqRFi0h6
良いところに気付いたな


ハンダ付けを練習しよう!
581名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 07:33:39 ID:TW/hP4Xd
大電流が流れたらタミヤコネクタに抵抗がちょっとあるので発熱して溶ける。
半田付けできない特別な理由が無い限り、あんまり意味のない物を買ったらイカンよ。
582名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 10:43:12 ID:8UMRvnyK
モディファイ使わなきゃ溶けんよ
583名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 12:06:41 ID:AyJ9f0BN
2Pにタミヤコネクター変換をつけてタミヤコネクターに充電器を繋いで充電した場合、2Pから直接充電するときと比べて表示される内部抵抗は高くなりますか?
584名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 12:45:37 ID:8b9kk4MQ
どんだけ神経質なんだ・・・・

超初心者じゃないのか・・・・?

585名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 14:53:31 ID:nMmoxSlb
気づかなかった…
俺もそれやってるわ
586名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 15:41:23 ID:uoo4nIWW
今1台持っていて、プロポはフタバのメガテックを使ってます。
もう1台買おうかと思っているのですが、クリスタルが合っている受信機やらを買えばプロポと受信機のメーカーが異なっていてもプロポ1台で使い分けできるのでしょうか?
587名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 17:34:23 ID:RfOvN7oX
>>586
プロポは2PL?
心配なら同じメーカーにすればいい
588名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 18:00:28 ID:5elb4Q2D
AM受信機ならメーカーは違ってても大丈夫だが保証外なので
出来れば同じメーカーにしておいた方がいい
589名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 19:15:26 ID:o65GbVUN
CR-5000の充電出力プラグって
何ミリのバナナプラグなのですか?
教えて下さい
590名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 20:43:12 ID:uoo4nIWW
>>587>>588

レスありがとうございます。
古いんでしょうが、メガテックレーサーでFMです。

基本的にはバンドが合っていれば使えて、同じメーカーなら安心と考えて良いのでしょうか?
591名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 21:34:43 ID:sH9A8Og7
FMならFM受信機な
592名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 21:41:35 ID:ZqwxSec+
外の気温が低いので、オイルショックが硬くなって役目をあまり
果たさないので、思い切ってオイルを全部抜いて走ってみました。
すると、驚くほどいい感じだったんだけど、初心者じゃない人でも
こんなことしてる人はいるんでしょうか。
あとこのまま走り続けて、ショックが壊れちゃいますか。
593名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 22:07:07 ID:SSNrQCw6
>>592
いません。
そういう場合は柔らかいオイルを使用しましょう。
乾いた状態で使っているとOリングが痛みます。
594名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 22:18:51 ID:AyJ9f0BN
オイルショックだぁぁぁ
トイレットペーパーを買い占めろぉぉぉ( ^ω^)凸
595名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 22:41:20 ID:nztH5xHE
大垣市近郊でプラリペア売ってる場所知ってる人いますか?
とりあえずホムセン渡り歩いてみたけど何処にも無いんです。
596名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 23:05:29 ID:c0bFIQwo
HPIのDriftMeister17Tモーターを分解してメンテナンスしたのですが
進角調節が出来ると知らず、マーキングや確認もしなかったので
標準の進角位置がわからなくなってしまいました。
エンドベルにある4っつの溝とモーターカンのゼロ?
の刻印をどう合わせたらいいのでしょうか?
また、180度反転して装着してしまっても問題無いのか
お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
597名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 00:00:51 ID:eear0b+E
>>596
今時は目盛付いてんじゃない?
目盛か溝が
598名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 02:10:31 ID:s8bLKi4T
>>595
近場に無きゃ楽天とか他のネットショップで買えば?
599名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 05:14:19 ID:VeglykIq
>>596
180度反転はローターが逆回転になる。
600名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 05:51:51 ID:s8bLKi4T
>>599
成るねぇw

スロットルを全開で前進入れたつもりが全開でバックした時は焦ったわw
601名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 15:26:39 ID:O7Av0PNb
タミヤのスピコンの三段階変速スイッチってどこにあるんですか?
602名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 16:56:42 ID:/sdzgG+2
電動オフロードのメンテって、基本的にはどんなことすればいいの?
昔は、歯ブラシ使って土や汚れ落としてただけだったんだけど、それだけじゃダメだよね?
603名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 17:04:27 ID:6+cuS/QO
買ってきた新品のバッテリーって充電する前に放電する必要ありますか?
604名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 19:40:40 ID:keIo+X4U
>>601
スピコンか?
田宮に聞くしかないね
605名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 19:49:40 ID:6tC16sEO
>>602基本的にはそれでOK
あとはベアリングをチェックするくらい。

>>603物による
軽く充電→放電のほうが安全かな?
電圧計れるなら計って
じゅうぶん残っているようなら放電
抜けてるようなら充電

店によっては、遥か昔に仕入れた物とか平気で売ってるし。
606名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 19:53:52 ID:xeIPXQAg
>601
カスタマーで買えるだろ
新橋やSKL日本橋にぶら下がってる可能性もある

>602
動くべき所がちゃんと動くならOK

>603
俺はとりあえず0.5Cぐらいで充電してから放電している
607名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 21:01:46 ID:TaAJOxKg
DXに注文してたRCカー2台が今日届いた。

Levan R/C Rally Racer Model Car (1:52 Scale)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4672~r.19881966

Subaru WRC2006 Remote Controlled R/C Rally Model Car
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10810~r.19881966

送料込みで約4000円だった。なかなかよく走るよ。
608名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 21:07:50 ID:dyckdGW3
>>607
他にもいろんなもんが激安で売ってるんだな。全部送料込みの値段じゃね?すごいな。
http://www.dealextreme.com/products.dx/category.802~r.19881966
609名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 21:39:59 ID:yVV1vjee
で、何を質問したいんだ?
610名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 22:00:15 ID:uIi8pcyX
>>607,608
まさかとは思うがそれってアフィって奴じゃないよなw
一人芝居もほどほどにしとけよ
611名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 22:00:18 ID:oTh4QPw3
とてもじゃないが初心者にはお勧めできないな
ラジコンってそんなモンかと思われた日にゃ・・・

トイラジスレ行きだね
612名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 22:09:20 ID:oTh4QPw3
613名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 22:56:39 ID:vGDmfElW
最近、ドリフト用屋内コースで走らせているのですが、
タイヤの選択に迷っています。
カーペット路面に合うタイヤを教えて欲しいです。

シャーシはドリパケ、モーターはヨコモ27T
キャンバーは F2°R3° 前後スプールデフ センターワンウェイです。
614名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 23:21:38 ID:TsXwKuae
ゼロワン
615名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 02:03:42 ID:3PNf7ofa
>>613
カーペットでも場所によってタイヤ変わるから、そのサーキットの常連や店員に聞くのが一番いいと思う。

ハイスピードにしたいなら溝付きTドリ
616名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 09:34:24 ID:4P3u5VWf
田宮のホットショットやブーメランのモーター取り付けに使う
3×27のビスをキャップビスに変更したいのですが
27もしくは28ミリのキャップビスって発売されていますか?
個人的に探してみたのですが、25ミリの次は30ミリになってしまい
中間がありません。
617名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 09:38:09 ID:MvjkIRCA
>>616
届くの買ってきてワッシャー挟めて使えば?
618名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 09:38:17 ID:bTmTVbw4
ホムセンは無いかもね。
ラジコンショップならあるんじゃないか?
619名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 09:41:42 ID:o9MquT7I
>>616
30買って削れば?
620名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 12:09:44 ID:LBFdL/17
タミヤXB NISSAN GT-R(TT-01シャーシ TYPE-E)
でアンプをTEU-101BKから多少高額なものに交換すると
その差は体感できますか。
それとも540モーターだと、どんなアンプでも同じなんでしょうか。
よろしくお願いします。
621名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 12:57:47 ID:MvjkIRCA
>>620
多少違って来るんじゃない?まぁモーターも変えた方が体感出来ると思うが。
622名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 13:00:08 ID:vnIkNnv1
期待するほど変わらない
と、思ったほうが良い
623名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 13:03:08 ID:/bXlo3vT
>>620
かなり変わるよ
握ってから全開になるまでのタイムラグが大幅に減るから
車が思い通りに動くようになる
624名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 15:54:53 ID:o9MquT7I
>>623
> 車が思い通りに動くようになる
それは無理だろw
ココはチョー初心者スレだw
625名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 17:44:42 ID:tJ3lrq52
>>620
TTなめんな!
多少のアップグレードなんて、何事も無かったかのように吸収してしまうさ・・・orz




ま、気分の問題じゃね?
626名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 17:52:10 ID:ya6242zI
アンプをBL-FORCEからF2200に変更しても全く違いのわからない自分が登場…
まだまだ初心者です(´・ω・`)
627名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 18:05:57 ID:t3x22dfO
また微妙な変更だな・・・
628名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 18:14:17 ID:KwpaDlVo
>626
それはF2200が悪いw
サンワのアンプはLRPのOEMのSV-08やHV-10以外は良くないぞ。
629名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 18:23:43 ID:vC9ubZSQ
BL-forceからA07Vzに替えた時は540でも別物だったなぁ。

630620:2009/02/06(金) 18:56:08 ID:LBFdL/17
>>621-629
いろんなご意見から、自分にはアンプだけの交換は
さほど大きな意味がないと予想できました。
とても参考になりました、激dです!。
631名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 19:09:17 ID:HDsLrCp3
タミヤのモーターで、ライトチューンはスポーツチューンよりパワフル?
ギア比縛りがあればスポチュンの方が回る分早いそうだけど、ギア比が無制限だとしても
1000円の違いはあるのかなあ。
632名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 20:10:48 ID:KwpaDlVo
ライトTがトルクはあるが速度はスポチュンの方が上
ライトTの利点はブラシ交換等でコンディションをスポチュンより保てる事だ
633名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 20:17:22 ID:ya6242zI
>>628-629

アンプを選んだ理由がプロポの説明書なので…
数値が3倍以上なのでこれは…!とオークションでポチっと

634名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 20:42:24 ID:JwFUoq5I
やっぱりエネルギーゲインは5倍以上ないと、親父は熱中しないのですね。
635名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 20:51:42 ID:blQzVSPA
ポリカーボネート塗料を玄関のコンクリタイル張りに新聞紙をはみ出してかけてしまいました。
当方アパート住まいなのでおとさなきゃならないのですが全然落ちません。食器洗剤やせんたく洗剤を使って金属ハブラシで
ゴシゴシやりましたがダメです。
どうすれば落ちますか…?
636名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 20:58:18 ID:HitSkhx8
とれるやんをティッシュに付けて力を入れて擦る
637名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 21:04:02 ID:2+YxM/5r
>>635
つ 東邦化研 ペイントリムーバー
638名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 21:13:10 ID:blQzVSPA
とれるやんはコンクリ床にも効きますか?
639名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 21:23:18 ID:3fdPpAnJ
>>638
コンクリだったら取れないんじゃないかな。
少し白っぽくなっても大丈夫なら、耐水ペーパーの#600ぐらいで水掛ながら削れば取れることは取れる。
640名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 21:43:16 ID:X7+6rBeX
>>635
うん。素直に諦めて大家に謝罪するか、あるいはバレないようにしらばっくれるしかないと思う。

てか、そもそも玄関で塗装して隣人から、臭いからやめろ、とクレーム来ない?
自分はマンション住まいだけど、クレームが怖いから歩いて5分の公園でいつも塗装作業してる。
641名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 21:50:05 ID:blQzVSPA
>>639
金属ハブラシでこすってもダメだったんですけど、耐水ペーバーでは大丈夫でしょうか?
642名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 22:08:06 ID:MvjkIRCA
似たような色でカムフラージュ
643名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 22:10:31 ID:CAFjg3bb
いっそのこと、全部塗っちまえ!すっきりするぞ
644名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 22:37:14 ID:+bMMmxXV
>>635
コンクリだったら、多分無理。
コンクリの隙間に染み込んで色が着くんだから、その部分を削らないと取れないよ
削れば当然その部分は変色するし
家の車庫にも、何年前か解らない位の似たような失敗の痕が付いてるよ・・
645名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 23:46:01 ID:1eh4uiX0
いっその事コンクリ塗って誤魔化す
646名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 23:51:50 ID:msXp6IaY
コンクリ貼り直すのが一番てっとりばやいよな
647名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 00:56:08 ID:xQV0QcC2
コンクリ色のスプレーを探すんだ

別にポリカ用じゃなくても良い
648名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 07:41:51 ID:Ywr89j3Q
>>635
DIYに売ってる薄め液シンナーをタオルに染み込ませて、拭く。
何度かくりかえしたら完璧とはいえないまでも、ある程度薄くなるから
そのあとは数ヶ月放って置けば元に戻るよ。
649名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 10:12:01 ID:FJxz907H
>>635
全部その色塗っちゃえばいいじゃん。
650名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 11:15:13 ID:Z3jSnWL4
水素バッテリーを一台で同時に2〜3本充電出来る充電器なんてあるんですか?
651名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 11:20:28 ID:zNEtEp9R
>>650
http://www.aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=5317
安定化電源も必要だけど。
652名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 11:49:15 ID:cpC0bwUo
2Pコネクターにハンダ付けする場合、配線と2Pコネクタの両方にーハンダを少し付けてからの方が良いのですか?

それとも、2Pコネクターにハンダを少し付けて上から配線を乗せて、コテで溶かしながら付ける方が良いのですか?

宜しくお願いします。
653名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 12:06:08 ID:tWr3Yex3
>>652
両方
654名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 13:06:36 ID:eTzujaLW
ドリフトやろうと押入からTA-03F引っ張り出してきたのですが、
それをドリフト仕様にするよりドリパケとか買った方が幸せでしょうか?
655名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 13:16:53 ID:zlgJbq/+
ダンパーのOリングで硬さが違うと、どんなことが変わってくるのでしょうか。
よろしくお願いします。
656名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 13:28:02 ID:neOpyKKC
>>654
単にパーキング等でドリフトを体感したいだけなら、TA03をリアデフロックしてドリタイヤ履かせば充分
仲間とサーキット走行、とか大会に参加、とか考えているなら素直に現行モデルを買うのが吉
旧車体は、スペアパーツ等の供給が無いに等しかったりするからね



でも、「TA03Fのドリフト仕様はハマります」と、TA03ユーザーの俺が言ってみる
657名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 13:35:51 ID:JWiA4kyt
>>650
yokomoのBCS Double!
絶版だけど時々ヤフオクでみかけるよ。
別途安定化がいります
658名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 13:40:01 ID:njP+kxzy
>>655
ダンパーシャフトの所のオイルシールのためのOリングのことかな?

柔らかい方がより良くダンパーが動くけど、オイルの減り(漏れ)が
多かったり、Oリングがオイルを吸って徐々にダンパーシャフトの
動きが渋くなって行ったり、
硬いとオイルの漏れは少ないけど動きは渋かったり、でもそのままの
状態が長く持ったり、そんなところかな。
659名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 15:45:18 ID:eTzujaLW
>>656
即レストンクスです。

とりあえずTA03を復活させてみます!
久し振りだからいろいろ思い出さないとw
660名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 15:51:19 ID:7qXQ+Jhh
電動RCを初めて買おうと思ってるんですが
・タムテックギア
・XB
・組み立てキット
この3つにはどんな違いがあるんですか?
完成品と未完成品という違いだけなんでしょうか?
661名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 16:06:50 ID:2Bh9HZyp
・XB
・組み立てキット
に関してはそう。
組み立てキットを完成品にして売っているのがXB
でも、組み立てる腕力のない小さな子供でない限り、最初はキットを買って組み立てたほうが、
構造も理解できるし、壊れたときに自分で修理できるのでそちらを薦めてる。

タムテックギアは、主流の1/10より少し小さい1/12スケールのシリーズのこと。
662660:2009/02/07(土) 16:14:12 ID:7qXQ+Jhh
>>661
違いがわかりました。
ありがとうございます。
組み立てキットを買うことにします。
663名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 16:34:05 ID:zlgJbq/+
>>658
わかり易くありがとうございました。
やわらかいOリングに加えて、オイルの番手も柔らかいものに
しているためか、膨張し難いというタイプを選んでも、
月に一回ペースで交換しています。
ショックスライムとかも併用しているのですが、頻度としては、
こんなものなのででしょうか。
664名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 19:02:06 ID:XFZ1sfL3
>>660
タムテックギアはXBの中に含まれる。
XBは組み立て、ボディ塗装、シール貼り済みに加えて、バッテリーと充電器が付属し、RCメカも搭載済み。

組み立てキットは、シャーシの組み立て、ボディの塗装、シール貼りを自分でする必要があり、
かつ、バッテリー&充電器とRCメカを別途に購入して搭載する必要がある。
665名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 21:27:20 ID:FbDTOcYo
ニッスイバッテリーの管理充電のやり方でお聞きしたいんですが…

・バッテリーはオリオン3300
・使用頻度は10日に一回か2週に一回程度
・現在の管理方法…使用→放電→3.3Aで500mAhほど充電→放置→使用前日に放電してから3.3Aでフル充電(デルタピークの設定は10mv)

以上のやり方で問題ないでしょうか?
666名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 21:33:15 ID:bJ/rzw5j
過去に何百回と同じ質問あったと思うけど質問するよ!
プロポMX-3G
受信機RX442DSにサーボS9551
アンプMC401CRは問題なく動くんでしょうか?
667名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 21:34:50 ID:tWr3Yex3
>>665
レースするんで無ければそれで良いんじゃねぇの?
668名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 21:36:19 ID:tWr3Yex3
>>666
解っているなら過去レス参照。
669名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 21:45:14 ID:bJ/rzw5j
>>668
探すのめんどくさいじゃん!教えて下さいな。
それに携帯だし。
670名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 21:46:03 ID:XDTiZy5R
>666
442DSにS9550とMC850Cつないでレースしてる
コネクタの耳さえ削ればおk
671名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 22:24:48 ID:ROEljPNm
>>665
問題はないと思う。
というか、そこまでやれば文句ないくらいかも。

ところで、デルタピークの10mVって1セルあたりの設定値?
だったらもっと少な目(5mV前後)の方がいいんじゃない?
672名無しさん@電波いっぱい:2009/02/07(土) 23:15:03 ID:Ywr89j3Q
>>665
デルタピーク値は設定できる最低の値にしましょう。
10は大きすぎだよ。
673665:2009/02/08(日) 01:33:40 ID:QJ4losrI
>>667>>671-672
充電器の設定は5〜20mvまで設定できるみたいでして、推奨は7mvとなっています
最低値の5mvにして管理していこうと思います

いろんなサイトなどを参考に管理していたのですが、自分のやり方が間違ってはいないかとちょっと不安だったもので・・ありがとうございました
674名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 13:26:58 ID:9kphRhFT
>>663
そんなものです。メンテサイクルを伸ばしたいなら、タミヤの赤を使ってみては
いかがでしょうか?
今月のRCワールドのミニのロングタームにもOリングの薀蓄が載ってました。確か。
ご参考までに
675名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 14:55:29 ID:P/mlzbWI
ドリフトを始めようと思うのですが、現行ドリフト車にピンと来る物がありません。
とりあえず、練習用にTT-01Dを購入しましたが、いずれはツーリングのハイエンド車をドリフト車に使用したいと思ってます。
T416WEはドリフト車としても使えますか?
限定品となってるので使えるなら、お金のある今のうちに買っておこうかと思ってます。
676名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 15:11:08 ID:bBFo34eE
>>675
できる
逆にドリ車にできないツーリングシャーシを知らない
677名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 15:18:56 ID:P/mlzbWI
>>676
ご返事ありがとうございます。
ちなみにバッテリーは手軽なストレートパックを使用したいのですが、416WE+ノーマル416用のストレートパックロワデッキで問題ないですか?
678名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 15:32:24 ID:mdzq2xt3
>>677
問題ないけど、グラステープで固定のほうが安いよ
679名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 17:32:18 ID:T7TBKG12
ちょwwww
初心者にwwww
680名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 17:54:04 ID:W2vGn896
ハイエンドTCは初心者向けのセットにするのが容易であることと丈夫だからある意味初心者向きでもある
681名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 18:40:20 ID:9kphRhFT
誰がそんなセット出すんだ?ズブの初心者か?

まぁぶつけたら壊れるから、ぶつけない練習にもなっていいんでね。
682名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 19:13:40 ID:BFliMIXZ
セットなんて覚えていくものだろ?
壊したら直せばいいだけだし
683名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 19:38:35 ID:A0FNM4uj
spada09がスタータにうまく合わなくて、
始動しにくいです。
 何か良い方法ないでしょうか?
 京商からでてる、マットみたいのは厚さはどのくらなんでしょうか?

お願いします。
684名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 20:08:16 ID:6fefpvpc
知り合いからダイナランモーターストックの未使用品をもらったのですが、TT01に乗せられるのでしょうか?
685名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 20:12:20 ID:CLHqFJKn
416をドリ車…
マークライナート大号泣モンだな(笑)(笑)(笑)
686名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 20:13:11 ID:CLHqFJKn
まっ、なにに使おうが個人の勝手だけどね( ^ω^)
687名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 20:50:56 ID:9rQEQBLV
タミヤのライトユニットTLU-01で質問です。
本体−LED間のコネクターですが、挿す時は簡単に挿せたのですが、抜く時は全く抜けません。
コードを引っ張ってもコードが千切れそうなほどです。
何か上手く抜けるコツがあるのでしょうか?それとも、一度挿せば二度と抜けないような仕様なんでしょうか?
他のボディにもユニットを使い回しするつもりだったのに・・・・。
688名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 21:10:16 ID:GNckRFr6
>>684
おk
689名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 22:02:45 ID:5Emh5vh/
>>687
最近のロットは不良なのかな?俺のTLU-01も、LEDのコネクタをつかんで抜いたら
TLU側のソケットが一緒に抜けたよ。2箇所のコネクタがすでにそうなってて、
4箇所を超えたらタミヤにクレームを出そうと思ってる。
690名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 22:08:07 ID:OvmKRZ7a
>>675
ドリパケでもドリマスでも何とかリミテッドか何か知らないけど
その辺の、ヨコモシャーシにしておけば?
現行のドリシャーシは、大体その辺じゃないかい?

TRF416なんか、まるで勿体無いよ。
691名無しさん@電波いっぱい:2009/02/08(日) 23:43:22 ID:T633ZvkQ
>>687
>>687
あの部分は脆いクセに秋葉巡っても相当品は無くカスタマーで取り寄せる他無い。
なので、買ったら間に汎用コネクタを付けそこで抜き差しすると幸せになれる。

例えば
ttp://www.rc-square.com/product/hanyou/han_den.htm
この辺のヤツとか適当に使えばいいかと。
692名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 00:34:24 ID:stzSS3k5
>>691
そこまでしなくても、端子のカエシをカッターで削ればオケ。削っても抜け落ちる事ないから。
693名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 00:58:51 ID:OdWEDn5C
>>690
その方が良いですかね?
とりあえず、ドリフトマスターやドリパケスーパープラスなんかも考えたのですが、結構な値段でさほど416WEと変わらないので、それなら破天荒に行ってみようかと…
ホントはAVIDをドリフトベースにしてみたいのですが、これだと完全に盆栽化しそうなので416WEをと思いました。
694名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 01:20:47 ID:3c3OWaOr
>>693
良いんじゃねえの。好きな車を使うのが精神衛生上最良だと思うし、
自己満足の世界だしね!

695名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 02:41:53 ID:7IjXIkey
>>693
好きなシャーシで良いんじゃないかな
696名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 08:41:52 ID:L+WtBv5J
>>688
大丈夫なんですか、ありがとうございます。

古いせいか調べて分からないのですが、ダイナランモーターストックって何Tなんでしょうか?今で言うスポーツチューンクラスのモーターなのですかね。

自分のアンプがMC210CBなのですが使えるのか心配です。
697名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 09:07:43 ID:VUhw4K9f
いっそ416WE使って!というのが満足度高そうなので、いいんじゃない?
走らせてる時もそうだけど、メンテしてる時も満足度高いと、
楽しみも増えるってもんでしょ。


ライトユニットは、出始めのロット以外は、コネクタがきついね。
あれって、ライト側のコネクタがギチギチなのかと思ってた。
ユニット買った当時は、何も思わなかったし、最近のライトつけると
やっぱりユニット側のコネクタが抜ける。
698名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 09:15:35 ID:YkAByuXV
走行中にアンプのモーター端子につながるケーブルを擦ってしまって
外側部分が若干露出、断線してるんだけどビニールテープとかで覆ってしまえば大丈夫ですか?
もしくは手前で切っちゃって端子をハンダ付けしなおすべきなんでしょうか
699名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 09:44:04 ID:BPJDcYZF
>>698
安く済ませたい、問題なく直ればそれでいいなら、ビニールテープで桶
多少見た目を気にしたいなら、ヒシチューブ
完璧を求めるなら、コード交換
700名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 10:08:02 ID:ph/u38tx
若干露出で済んでるならビニテでもいいけど、若干でも断線してるなら
そこからコネクターを付け直すかコード交換した方が、後先困らないと思う。
701名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 11:40:08 ID:Y29oCLO5
ビニールテープはネチネチになるから
後で弄りたいと思うなら、お勧めできない
702名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 13:57:54 ID:man2jypp
絶縁テープならネチネチにならないよ〜

ハンダ持ってるならハンダで修理が一番安心じゃないかな
703名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 14:13:09 ID:2NrNEUOU
>>696 ダイナランストックは20T。
経験上、210CBクラスでも全然問題ない。

因みに、これは10年程前リリースのモーター、
歴史は更に10年ほどスポツンの方が古かったりする。
704名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 15:12:42 ID:Tb9L8V5A
タミヤのスーパーストックtypeRってターン数はいくつで何年くらい前のものですか?
705名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 15:43:05 ID:11K5a3YT
教えてください。
サンワのサーボERG-VRかSX-165Tに対して
ヨコモのアンプSCR-6708だとBECが足りなくてちゃんと動かないですか?
706名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 15:50:14 ID:L+WtBv5J
>>703

ありがとうございました。ピカピカの新品なんですが古いんですね。

でも、せっかくなんで使ってみます。
707名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 16:11:57 ID:COUiTZyz
BDに流用できるセンターワンウェイって何用のがありますか?
708名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 16:27:01 ID:hCPQLEYX
>>707
もうちょい超初心者らしい質問をしてください。
BDって専用スレ無いの?
つうか、そこまでわかってるならグルグル大先生に聞いたほうが早くね?
709名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 16:42:57 ID:d+wMcunX
まだ初心者ですらないんですが
タムテックギアは小さい奴は室内でもおkなんですかね
割と狭い部屋なんですが、小回りと頑丈さ的な意味で大丈夫でしょうか
710名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 17:10:05 ID:fRPHbDCR
>>707
なぜにBD用じゃダメなんだ?
駆動系軽くするのに他車に流用するくらいなのに
711名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 17:52:16 ID:Re5w5jwY
>704
何年か前かはしらんが23T
今のレベルとして考えても問題はない

>705
動く

>709
室内でも大丈夫といえるけど楽しめないと思う
頑丈さは軽いせいでかなり丈夫だが、小回りは普通
室内で楽しむならミニッツモンスターとか買った方がいい
712名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 18:32:17 ID:d+wMcunX
>>711
なるほど・・・
やはり室内ではきついですか
モンスターは好みじゃないのでやはりタムギア買ってみて…我慢できなければ
小学生に囲まれるの覚悟で向かいの母校校庭でやってみます
713名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 18:45:00 ID:Wo+GuJv/
モーターのノイズ対策ですが
3個コンデンサを付けるとして 容量の違う積層セラミックコンデンサとセラミックコンデンサを
混載しても問題ないですかね?
714名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 18:54:54 ID:ZnLn+JlW
387です。皆さんありがとうございました。
あの後マイナスの時計ドライバー2本使って何とか全部外しましたが、
もうちょっと考えて欲しいなとは思いました。

>>692
言われてみれば、確かに抜け防止の箇所がありますね。
早速削ってみます。ありがとうございました。
715名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 19:14:26 ID:Eall9eGH
>>712
ならばmicro-Tを買いなはれ。
716名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 19:43:18 ID:bdPmKwq8
>>712
学校は昨今いろいろ事件があった関係であまりよろしくないかと。公園にしとけ。
717名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 19:47:33 ID:36Fr7JfC
>>710
707です。
ドリフトなんでフロントの駆動を減らしたいんです。
718名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 19:58:28 ID:AspC4RhI
>717
だからBD用のセンターワンウェイでいいだろ
719名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 20:57:16 ID:MM51ISnb
ミニッツの2.4GHzコンバージョンセットを今日買って、換装したんですが
スロットルの動きだけ完全に逆になるんです(引くと、ブレーキ&バック、押すとアクセルという具合です)
ちなみに配線は説明書を何度も読んで確認しました。
モーターの配線を逆にすると前には進むんですが、ブレーキの要領なんです・・・。
720名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 21:09:11 ID:Y29oCLO5
>>719
ん?リバース無いの?
721名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 21:10:40 ID:jgiIvP4u
>>719
【Mini-Z】京商ミニッツ初心者スレ24台目【GoGo!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1233155359/
722名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 21:33:27 ID:bdPmKwq8
>>719
プロポ(KT18)が初期状態でリバースになっているものがある。
なので、プロポをリバースさせればOK。取り説にリリバースの方法書いてない?
723名無しさん@電波いっぱい:2009/02/09(月) 22:17:24 ID:MM51ISnb
リバースやって直りました!!ありがとございマス!!!
もうチョイできょうしょうに電話するトコでした。
724名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 07:23:30 ID:kfAjd3wz
バカげたことですが 教えてください
サーキットを走らせていると 意識していても
ついつい握りすぎてコーナーを大回りしてしまいます
当然そのせいでタイムも縮まりません
ついつい握りすぎてしまうクセを矯正するには
どうしたらいいですか?
握りすぎないようにするw とかのレスはなしでお願いします
ほんとバカな質問ですかよろしくお願いします
725名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 07:34:08 ID:YLoiwB+T
>>724
これはもう意識して練習するしかないと思うがなぁ・・・
726名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 07:48:41 ID:83PIA5dQ
攻めすぎでイン側にぶつけすぎ、コーナーとコーナーを繋ぐラインが滅茶苦茶な私が通りますよ
楽しく走りたいだけなんですが…
難しいですよね
727名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 08:14:52 ID:gFtanCqn
>724
自分でバカな質問だと判ってるならしなきゃいいのにw
最上の答えは「握りすぎないようにする」しかないだろw

それで納得出来ないなら、いきなり出来るようにならない事を自覚して
「これは早すぎだろー」って思うくらいの位置でスロットルを抜く意識を付ける
限界ギリギリを狙うんじゃなくて、下手なのを自覚してもっともっと手前から抜いて
進入するようにする練習をする。
抜いて進入する癖を付ける方が先決

他だと正美塾の様にパイロン置いて減速だけ練習するとか
728名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 08:52:32 ID:DegPHGoD
>>724
特定のコースならスロットルを抜き始めるポイントをみつけてみたらどう?
あまりよくない方法だけどね。

あと他の人と一緒に走ってる?
車速が同じなら他の車と走っていれば減速ポイントがわかると思うけど。

方法はいろいろあるけど練習あるのみだと思うよ。
729名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 08:59:38 ID:WC6S0YVP
コーナーは握らない。他の人が握っているように見えるのは気のせい。
730名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 10:20:41 ID:qzu2mtWl
わざと超アンダーの車として、なんとしても早めにオフらないと曲がりきれないようにして練習。
731名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 11:15:23 ID:Ijf2PL59
単独走行なら出来ても、集団で走ると追い付こうと必死になって握りすぎることって確かにある。
簡単に言い切るなら、速い人はさっさと速く走れ、と気にしないで、とことんマイペースで走ること。

ホントに簡単に言い切ったけど、これって精神面の問題だから、日常すべての生活をそう心掛けて鍛錬するしかない。
会社でムカつく上司が説教しても気にしないとか。
嫁が愚痴をこぼしても無視するとか。
732名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 11:34:43 ID:H1MgIQ93
>>731
で、殻に閉じこもって外界と交流できない駄目人間になって行くわけですね
733名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 11:42:55 ID:WC6S0YVP
俺とプロポとラジコンは、2.4Gで交流してる・・・・・・・
734名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 11:55:52 ID:xrwUHtwI
>>724
いまのスピードじゃうまくならないし、楽しく周回できないと思うよ。遅くしてコースをぶつからないように走る練習したら?なれたら速くする。
735名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 12:30:10 ID:HVPEWOep
>>724
ホイラーだったら、アクセルトりガーの裏にあたる送信機のところに硬めのスポンジはって、きつく握らないと最大にならないとかどうよ?
ちなみに俺やって見たけどプラシーボ効果くらいだったかなw・・・すまんw
736名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 13:03:55 ID:WExGNwKK
アクセルオフで減速することで、マシンが素直にインを向いてくれる感覚を覚えると
もう、そうせざるを得なくなるけどね
737名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 13:31:00 ID:n24m5v8R
SUPER VORTEX-207HFと
NOVAK HAMMER PROっていうアンプをもらったのですが
それぞれ、何Tくらいのモーターまで対応出来ますか?
738名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 14:58:21 ID:t/URxtWZ
>>724
ワイルドウイリーで練習だ!減速しないと絶対曲がらないからな!
739名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 15:05:19 ID:xrwUHtwI
ゴロゴロゴロゴロ〜
740名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 16:23:38 ID:brNLTJYt
>>724
ランチボックスで練習だ!減速しないと絶対転ぶからな!
741名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 17:15:17 ID:01E1zR9B
握っても転がる。不思議!
742名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 19:11:49 ID:C24xPIXu
>>724
マイポンダー付けて、意図的に握らないで走った時と
ガバ握りしたタイムを比べてみよう。
ビックリするぞ。速い奴にくっつかれても、「あいつ何処で俺を抜くのかなぁ?」位
の気持であせらないで、逆に遅い奴に詰まったら
「さて、何処で抜くかな」と暫く真後ろにでもくっついていよう。
とにかく、あせらない事。一生懸命コンマ5秒縮めても一回オーバーランすれば
すぐ1秒だからね。
って、書いたけど自分も出来ないんですよね〜
743名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 19:40:24 ID:gDR5uE3C
>>724
俺もできるだけ握る時間を長くするようにしている。

アールの大きなコーナーや複合コーナーとかで、人がアクセルを抜いて走っているところを
全開で走り抜けるようにしたり。

ヘアピンはもちろん無理がけどw

気をつけてるポイントは、コーナーのだいぶ前からハンドルを切り始めて、
クリッピングポイントを通って、大きなアールを書いて曲がること。

大回りしてしまうのは、ハンドルを切るタイミングが遅くて手アンダーになっる気がする。
744名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 20:44:40 ID:/ypOfLmq
>>743に補足すると、コーナー手前からハンドルを切るとはいっても
ハンドルを切った抵抗で減速するわけじゃないからね。
745名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 20:53:46 ID:3MMvRBJu
>743
それが速いと信じてた時期が俺にもありました…
746名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 21:06:05 ID:WC6S0YVP
てめーこのー、俺は全開で曲がってるんだから、今のは間違いなくお前が魚雷。な。
魚雷だよ、認定。これじゃタミグラだよお前。
え?違う?
なんだよ、モーターとかギア比とか触ってるくせに、綺麗に抜けねーのかよ。
お前、間違いなくヘタクソ。な。ヘタクソ。車に頼りっぱなしかよ。
え?違う?
あ、俺のモーターかなり使い込んでるし、アンプもそんなにいいやつじゃないし。
そういうことかよ。もう、最初からそういえよな〜。
747名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 21:21:33 ID:xpPvOjtO
7セルのバッテリーは6セルのパックバッテリーに
バラのセルを1つ買ってきて、コネクタ等を自作して
直列につなぐだけでいいのでしょうか
748名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 21:22:30 ID:gDR5uE3C
>>745
このやり方って、やっぱり遅い?

いや、早めに減速している友達とあまりスピードが変わらないなと
うすうす感じてたんだよな。。
749名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 21:52:06 ID:uX/pRjaY
タイム計った見たら?
即解決すると思われ
750名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 21:56:24 ID:uX/pRjaY
タイム計って見たら?
即解決すると思われ
751名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 22:06:44 ID:l/+6X0lU
>>747
理屈はそうだけど・・
でもバッテリは統一した方がいいよ
て言うか、7セル売ってるじゃん
752名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 22:29:18 ID:C24xPIXu
>>748
ステアリングのきり過ぎで、アンダー出しながらゴリゴリ曲がってる姿が想像できます

ゆっくりコースを回ってみれば、コレしかハンドル切らないで
曲がるものかと思うよ。

753名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 22:31:10 ID:XJi/cy2O
>748
理屈で言えば握ってる時間が長い方が速いって事になるんだけど
実際はそうじゃなく、そんなに無理しなくてもライン次第でちゃんとタイム出るし
トータルとしても速かったりするんだよなw

得にレースになると後半の影響がでかいから
全開で走るやり方と抜いて走るやり方、二つを使い分けれるのが一番良い。
754名無しさん@電波いっぱい:2009/02/10(火) 23:50:27 ID:+eLDrw2B
>>748
同じラインなら、握っている時間が長いほど速い。
でも、もっとも効率のいいラインってのがあり、そのラインは握りっぱなして走れるとは限らないということ。
スピード出して大回りするより、少々減速して小回りしたほうが速かったりする。
それに、レースになるとバッテリー消耗との戦いでもあるので、
握っている時間が長いと、それだけ後半のバッテリーが厳しくもなる。
755名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 00:06:00 ID:Q9iX9IR/
↑気が済んだかい?おしっこして早く寝なさい坊や達
756名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 01:25:35 ID:MJ3fCjfC
コーナー進入時の速度というか、運動エネルギーを利用して曲がる人は
ここにはいなさそうだね
757名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 01:36:04 ID:ADyIfebt
超初心者スレだからね・・・・
758名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 01:36:12 ID:vMkw1OA5
>>756
アライメントで曲がる件ですね
わかりますw
759名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 01:39:03 ID:HQGR/z89
でわ まっすぐ走らない俺はどうすればよいですか
760名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 03:07:05 ID:naq6UBj2
練習
761名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 03:10:21 ID:rFzv+Tzm
>>759
直線で幻の多角形コーナーリングをする人ですね。
広場で1人で練習してから来てください。
762名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 03:21:36 ID:WipsupMr
サーキット走行に慣れていない頃、
「明らかに早すぎだろ」とわかりやすいパワーのモータにしてみたら、
「減速しないと危険だ」というのが、やっとわかったW

減速にしても、急減速でコギングによりすっ飛ぶ事もあるし。

いっその事ハイパワーモータを経験すると「慎重になる」事も必要なんだ、
ってわかるんじゃないだろうか。

763名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 06:53:13 ID:T6tmdrri
MC230CRに電解コンデンサを付けたいのですが、電解コンデンサの選定で迷っています。
耐電圧が16V以上であれば問題ないのでしょうか?
764名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 07:35:02 ID:46LKIdM7
M-03の説明書見ててふと疑問が…
ハイパワーモーターにするとピニオンのサイズを小さくするのですね…
モーター交換してもギヤ比変えちゃってるから速度はあまり変わらないのかな???

765名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 07:37:34 ID:rFzv+Tzm
アンプの入力側(つまりバッテリーを接続するところ)へ接続するんだろ。
7.2vバッテリーなら16Vのもので問題なし。
それ以上でも良し。 但し、少し重くなる。

悩むほどの価格のものでないのでお好きなものをどうぞ。
わしは16Vの3300μFを付けている。


あと、これを付けたから、早くなるとの期待はもつなよ。   
766名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 08:19:16 ID:VBrhHjda
ぶっちゃけ、インベタコーナリングが速いw
767名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 08:43:24 ID:CVJ3Owy2
ダンパーのスプリングを1巻きカットしようとしたら、
ニッパーだと全く歯が立ちませんでした。
ニッパー2つダメにしたんだけど、どうやって切ってるの
768名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 08:48:51 ID:7boMI46/
そんな時は歯さ…W

冗談!ヤスリで気長にでいいんじゃない…
769名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 08:50:29 ID:/ogPomzN
最近はダンパースプリング切ったりしないしなw
ワイヤーカッター使えよwww
770名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 10:46:05 ID:CVJ3Owy2
>>768-769 d
恐ろしいほどに硬いですw
仮に切れたとしても、カットした部分を平らにしたりする後処理が
できそうも無いので、あきらめます。
こんな硬いものがこの世にあるとは・・・w
771748:2009/02/11(水) 11:05:45 ID:MrzEEOq2
>>749
ベストラップは友達より速いんだが、ミスも多い分平均では同じぐらい。

>>752
コーナーでもアクセル入れながら曲がれるように、
他の人よりオーバーステア目のセッティングです。

>>753
そのとおりなんですよ。
ライン取りがすごく重要。
ハンドル切りすぎでけつがちょっと出たりすると、
一挙にタイムロス。
でも、きれいに走れたときの快感が忘れられなくて、
ついついこの走りをしちゃうんですけどね。

>>762
速いモーターにするのはすごく練習になりますね。
慣れると、握れる時間がどんどん長くなってくるw
772名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 11:12:24 ID:v+O/6UQr
>>769
>最近はダンパースプリング切ったりしないしなw

自分もそう思う。車を自作or怪しい大改造している以外、今時そんなことをやる必要などないと思うが。

何でバネを切りたいと思ったのか、まずはそこから説明して>767さん
ちなみにタミヤの超ショートバネの存在は知ってるよね?
773名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 11:19:44 ID:Zex2mI0K
バネレート落とす為に切る場合もある
スプリングってのは切ると全長が短くなるだけではない
774名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 11:52:44 ID:OK0hbDgh
もうノーサスでいいよw
スプリングカットなんてDQNが型落ちクラウンみたいな車でやることwwwww
775名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 12:28:19 ID:hLzavqHs
>>773
馬鹿?
切るとバネレートは上がるぞ
776名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 12:40:22 ID:tYIhR4fs
>>775
俺もそれ聞いた事ある。サバゲー板でw
777名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 13:11:34 ID:t5jcCnyG
>>771
オーバーセッティングでコントロールできるのか?すげーよおまえ
778名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 14:02:48 ID:AVVfUjFb
若い頃、GX-71系のシャコタン乗ってたんじゃね
779名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 15:35:53 ID:iKgHhXXB
確かにスプリングカットするだけ、は後先考えてない典型 実車の場合

バネぶった切っただけでダウンサスとかほざいてる車屋も多いし(DQN御用達) 
780名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 15:47:33 ID:MxSI4f2H
DBXのサスペンションの硬さ、柔らかさはどうやって調整すればいいのでしょうか?
781名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 16:03:14 ID:XtVpj2/A
>>757
確かにアホしかいない様子で。
782名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 16:57:43 ID:35pLeIFU
クリスタルってメーカー違っても使えるんですか?
783名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 16:59:14 ID:IMV10qG9
ドリフトパッケージスーパープラスリミテッドエディション と
ドリフトマスターリミテッドエディション2
の長所短所を教えて頂きたいです。

上級者がノーマルで操作した場合ドリマスの方が速いんですかねぇ??
初心者の場合はドリパケの方が無難??


同じ値段なのでどっちを買うか悩んでます。
784名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 17:06:07 ID:lWdLVlyI
ドリフトやるなら速さは二の次じゃないの?
好きな方を選べばいいと思うよ
785名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 17:10:47 ID:tYIhR4fs
>>783
> 上級者がノーマルで操作した場合ドリマスの方が速いんですかねぇ??

スピード出したいなら、タイヤ空転させて滑らせて楽しむドリフトなんてジャンル選ぶ時点で間違い。
ツーリングやれ。
786783:2009/02/11(水) 17:13:48 ID:IMV10qG9
あぁ、ごめん速さじゃなくて、ドリフトの華麗さ?みたいな感じの事です。
ドリパケじゃ物足りなくなるのかなーと思って。
787名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 17:19:21 ID:GRnq+HZK
>>786
ドリの華麗さ(?w)なんか腕とセットだ
シャーシなんか関係ない
物欲的に物足りないというか目新しさが欲しいなんて事はあるかも知らんな

要するに気に入った方を買え
788名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 18:01:12 ID:tYIhR4fs
>>786
何をもって華麗なドリフトとするのかは解らんが、
俺はTTでわりかし綺麗なラインでドリフトしてるよ。
789名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 18:26:11 ID:+tt84is7
>>782使える場合もあるが使えない場合もある。
例として、JRのFMセットで、Futabaのクリスタル(送受信機ともに)はだめだったが、送信機をJR受信機をFutabaにしたらOKだった。
なので同メーカー使った方が確実。
790名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 21:07:11 ID:2VmFfUQ2
最近、一人でラジるのも虚しくなり
近所の“野良ぬこ”にラジを教えてるのですが、肉球が邪魔になるのか一向に上手くなりません。
それどころか、ラジを追いかけていってしまう有様です。。。

何か良いアドバイスありましたら、宜しくお願いします。

ちなみにプロポは『サンワのDASH』
マシーンは『タミヤのソラえもん』です。
791名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 21:43:01 ID:MLggkWxa
プーリーのサイズを変える場合、1Tにつきベルトの長さはどのぐらい変えるのでしょうか?
792名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 23:18:47 ID:+tt84is7
>>790ぬこと付き合ってもぬこ耳少女にはなりませんのでほどほどにしましょう。
無理にじーっと目を合わせずに時々目をつぶって開いたりするとだいじょうぶでしょう。
793名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 23:41:45 ID:2VmFfUQ2
>>792(`-´)> トンクス!
瞬きから、やり直します。
あと“野良人”を、貼り絵をしながら
お握り片手に探してみます。
794名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 23:43:42 ID:MxSI4f2H
DBXのサスペンションを硬くしたいのですがどうすればいいのでしょうか?汗
795名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 00:00:28 ID:D01By3aQ
>>794
どうしたらいいか分からない人は硬くする必要なんてありません。
796名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 00:06:39 ID:8X5Y98tK
>>795

硬くすると何かメリットはあるのでしょうか?
797名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 00:28:20 ID:4qp0Hsda
聞いてやるなよ
知らないけど、何となく知ってるから書き込みたいってだけなんだから

最終的にはドライビングスタイルもあるから、人それぞれ


って免罪符かかげるから
798名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 01:00:51 ID:tkAMZwF1
>>794
マジレスするとピストンの穴の数少なくしたり、
オイルの番数を硬いものに変えたり、バネ硬くしたり。…
799名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 01:21:46 ID:VF9QbFuo
試せカス
800782:2009/02/12(木) 02:08:44 ID:GYh6jE0O
>>789
私がサンワで友人がフタバ、JRとみんなばらばらなので今度サーキットに行くとき
貸し借り出来たらいいなと思っていましたがやめておきます。
ありがとうございました。
801名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 02:14:05 ID:a3ZgEzy3
TA05にエスティマのボディを載せたいのですが、ノーマルのボディマウントで問題なく取り付け可能でしょうか?
ポストの延長が必要なのでしょうか?
802名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 03:22:07 ID:q5dVR4X5
>>801
基本的に幅が合ってれば後は都合よく穴合わしゃいいんだよ
803名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 07:21:43 ID:10CsSkSC
>>801
エスティマ買うと箱んなかに延長マウントついてくる
804名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 09:07:45 ID:i1H5pdGg
どうにもこうにも立ち巻きが直らんのだが
何かいい方法ない??
805名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 09:10:50 ID:tkAMZwF1
>>804
現状セッティングも晒さずに質問とな!?
806804:2009/02/12(木) 09:36:29 ID:i1H5pdGg
誤爆っす、失礼しました。
807名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 10:20:55 ID:KNDFMlzU
>>804
マジレスすると、組み直せ!素組の状態に戻せ!

それがヒントだ
808名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 11:18:54 ID:LGATKsa0
>>804
フロントをドリタイヤにすれば立ち巻きは解消される
809名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 11:53:55 ID:He+ep1e+
俺は座っての後背位が好きだな…
810名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 13:21:21 ID:jBN0XxQC
後ろからっつうか下から付いて欲しいのか
任せたまえ
811名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 15:44:00 ID:XGBXrAt1
HPIのBRAMA10b(RTR)を買おうと思ったけど
念のため取説眺めてたら、「モーターを10パック走行ごとに交換」
みたいなこと書いてあるんだけど、モーターってそんなに寿命短いの?
812名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 16:17:29 ID:honhJX47
>811
少なくとも買った時のコンディションを維持できるのはそんなもん
多少の性能低下が判らないor気にならないなら、交換なんか壊れるまでしなくていい
813名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 16:46:44 ID:xVAivaNK
訊く方も答える方もボケっぱなしかよ
814名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 16:55:10 ID:AMHhIIPk
質問する方は超初心者で
答える方は初心者なんですね。わかりません。

適当な答えとか揚げ足はイラナイんじゃボケ
815名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 18:27:29 ID:l0jhjpUI
>>814
で、君のスルーされたクソみたいな質問はどれだい?
私が答えてあげましょう
816名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 12:38:02 ID:I5LBI7lI
ノシ
>>773が間違いを偉そうに語ってます
817名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 20:31:32 ID:j6cqN83r
>>796
普段より、硬くなると
















彼女が喜びます
818名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 20:59:37 ID:RDKYataP
ケツカキってどんな仕様なの?
819名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 21:21:14 ID:ySPuknNQ
アレックスなどのシャーシで前後のギヤ比を極端なものにして、カウンターあてっぱでコーナー抜けられるようにした車・・・でいいのかな?
820名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 21:29:03 ID:RDKYataP
ありがとうございます
何となく解りました!
821名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 23:32:11 ID:iP2lfsgQ
>>818
普通のRCは4WDだけど、前輪より後輪のほうが回るようにして、FRっぽく
したもの。>>819に補足すると、さらにフロントワンウェイやセンターワンウェイ
を装備すると、よりケツカキw

特徴
・ケツがでまくる。
・カウンターを当てて遊べる。(ドリフトで)

正直、俺も欲しいw
822名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 04:50:43 ID:QDDrujeD
そうするとFF風はなにかきですか?
マエカキ?チ○コカキ?
難しい…
823名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 07:36:15 ID:9Ya+ygjV
普通に考えると
マエ、ウシロ
チ○コ、マ○コ
○○○、ケツ
だが、ケツの反対がチ○コを連想するあっち系の人ですか?
もしかして、K○T-○UNNの田○聖さんですか?w
824名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 10:00:38 ID:3SYDoYCK
みなさんどんなタイヤ使ってますか?
現在アクティブホビーのポリ管系でそこそこ楽しめていますが
他にオススメありますでしょうか?
ゼロワンRとか滑りすぎて・・・
825824:2009/02/14(土) 10:14:36 ID:3SYDoYCK
ちなみに路面はカーペットです
826名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 10:18:47 ID:8tHtdKFL
近隣のカーペットコースは、タミヤ指定だわ

アスファルトコースだと、ゼロワン指定とタミヤ指定半々かな
827名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 11:19:45 ID:XWGeMr9G
TT-01シャーシにSpeed Passion 38802DMD マネージャーブラシレスシステムを載せようと
思っています。
ESCに電源スイッチが付いているのですが、今使っている231CRの電源スイッチと違い、
ネジ止めできる形になっていません。
両面テープとかで無理やり貼り付ければ付くには付きますが、海外製でネジ止めできない
ESCのスイッチををTT-01等のシャーシに取り付けるうまい方法は無いものでしょうか?
828名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 11:41:36 ID:3WtliSKm
日本製のESCでもネジ止め出来ないスイッチは沢山ある
で、両面テープかシューグー止めくらいしか基本的に方法は無い

どうしてもネジ止めしたいならスイッチを変えてしまえば良い
KOのVFSみたいに、特殊なスイッチじゃ無ければ交換は簡単だ
829名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 12:41:03 ID:vYsUaw2b
サンワのBLAZER G <F2200>ってセットのSRM-102Zサーボを使っているのですが
走行中突然ステアリングだけ制御不能になってしまいます。
サーボにオーバーヒート防止とか過負荷防止とかの機能はないですよね?
前後にだけ動けるのでコースの壁にボコボコぶつけているとまた動くようになるみたいなんですが、
ただの接触不良でしょうか。

もし接触不良だとしたら線だけ交換は可能ですか?
830名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 12:50:04 ID:jPUSfW3g
基板の破損(接触不良)、内部ギヤの欠けが考えられる。
念のためメカ一式外して、症状書いた手紙付けてメーカーに送りなされ
831名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 13:44:03 ID:KKUsC6Bi
>前後にだけ動けるのでコースの壁にボコボコぶつけているとまた動くようになるみたいなんですが、
>ただの接触不良でしょうか。

ぶつけたらそうなるなら、その線が高いかも。

そんなことより、前後にだけは動くから、とボコボコぶつけながらそのまま操縦を続ける君の神経を私は疑いたい。
832名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 14:13:12 ID:3WtliSKm
>831
同感>ぶつけながらそのまま操縦を続ける君の神経を私は疑いたい。

マシンが可哀想だろ( ´Д⊂
833名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 15:47:29 ID:QDDrujeD
>>823
822だがケツの反対ってマジで何?
もし〇AT-TU〇の小さい方のTなら今日は2ちゃん来てる暇ないっしょ…orz
834名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 16:19:18 ID:PwaTEiV8
先週くらいの山梨日日新聞で、山梨市にある山梨フルーツ公園のカート場後の廃墟の利用法で
某大手ラジコンメーカーからラジコンサーキットとして利用する話もあったけど
不景気でなくなっちゃった、とありました、この大手ラジコンメーカーっていったいどこですか?
835名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 16:27:57 ID:QUclF3qf
ラジ天じゃねぇの?
836名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 16:41:42 ID:AzqIJsIZ
タミヤ、ヨコモ、京商のどれかかな。
タミヤは静岡にあるし、残りの2社のうちのどっちかでしょ
837名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 16:55:34 ID:I3ivr9oE
カット済みの未塗装B324Rボディを売っている店を教えてください
オンラインか東京付近でお願いします
838名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 17:02:43 ID:E3HeyzIj
普通に車とか四足歩行の動物とかで考えたら
ケツの反対はわかりそうなもんだが。
839名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 17:09:30 ID:QUclF3qf
>>837
ホイールアーチのカットなんか簡単だろうに。

ホイールアーチのカットラインに沿って丸く傷つけたら、
円の中心から外に向けて放射状に切れ目を入れて折る。

傷の所からパキッ!綺麗に折れるからやってみ?
840名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 20:05:24 ID:cOeFZY7D
>>829

アンプが違うBL-FORCEのセットを最近買ったんだけど似た症状がたまに出るよ。

ぶつけると治ったりはしないけどね…

単なる接触不良か何かだとおもわれる…

高速コーナーの進入でいきなりステア切れないと泣けるよ
841名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 20:26:35 ID:Gb6+RZLm
>>833
普通に考えて「頭」だろ。普段から頭を使ってないと、頭の存在を忘れるのだが。
842>>829:2009/02/14(土) 20:28:31 ID:vYsUaw2b
>>831
>>832
ボコボコってのはちょっと言いすぎた
安全な場所に退避するために軽く壁に当てる程度ですよ。
んで、退避した直後に復旧しやがるからコノヤローwと。

今調べてみたらどうもギヤが怪しいかもしれない
ステアリングを左右に細かくキコキコすると突然操作不能になるようなんだが、
モーターはジーっと音がしてるので動いてるっぽい。
その状態で軽くステアに衝撃を与えると何かが外れたように動き出す。
まぁそれでも接触不良の可能性も考えられるか・・・
とりあえずショップに持っていって相談してみます。
843名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 20:58:48 ID:g0MTtcqW
じゃあアタマカキ?

なんかフケトカぽろぽろと・・・w
844名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 21:33:29 ID:XWGeMr9G
>>828
レスありがとうございます。
ネジ止めできないスイッチは普通だということですね。
今のアンプからスイッチを取るのも抵抗があるし、スイッチ単体で手に入れる充てもないので、
適当に両面テープで止めようと思います。
845名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 21:38:06 ID:QUclF3qf
>>843
き!金田一さん!!
846名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 21:40:32 ID:QUclF3qf
>>844
まぁ普通はそうするわな。
貼るときは砂とかが隙間から入らないようにスイッチ側を下に向けて貼るように。
847名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 01:50:52 ID:tquThb09
充電器とタイヤウォーマーを1つの安定化電源に繋いで
同時に使用しても問題無いのでしょうか。
またその際、出力電圧は何Vに設定すればいいのでしょうか。

使用機器は下記の通りです。
・安定化電源:京商/PowerZone25A
・充電器:タミヤ/LF-6.6V バッテリーDC充電器
・ウォーマー:マッチモア/ウォーマーコントローラ38EVO、黒カン
848名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 02:02:44 ID:AJHVwxJD
似たような構成だな。
俺は12V

それくらいは全く問題なく使える。
849名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 04:02:18 ID:c/IfQiNk
>>845

最近お孫さんは小学生と組んだみたいですね
850名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 04:16:22 ID:c/IfQiNk
ミニッツからデカラジ狙ってんですが、普通に走るくらいにするにはいくらくらいかかります?
〜セットとかだと不評なパーツとか初心者に冷たい仕様とかがあったりするって聞いたので…
851名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 05:49:01 ID:y/AjKw95
デカラジって具体的にスケールは?
1/5か?
852名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 06:52:56 ID:hP6FPtDc
ハチイチじゃねえのか?
853名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 08:35:24 ID:gxUgTz05
ギヤ比について教えて下さい、

ボルテックス10.5Tブラシレスモータでドリフトに使いたいのですが、

オリオンの適正ギヤ比が ツーリング5.5 2WDバギー8 4WDバギー8と書いてあります

カーペットコースでの使用です推奨ギヤ比は8か5.5どちらが良いでしょうか
854名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 09:45:57 ID:Z9Ps++r+
>850

Mシャーシなら2.4Gプロポのアンプとサーボセット+バッテリ+必須OPで3.5マンくらいかと
855名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 09:48:18 ID:skkauemg
>>834
すげー残念。
山梨県民だからさ・・・
856名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 10:14:46 ID:67pd9FO1
>>853
普通に考えて、5.5はありえないのでバギーのギア比8.0を中心に
試してみるといいと思います。
あと、カーペットといってもグリップの違いでギア比は変わります。
(ピニオン2〜3枚分)
オリオンの該モーターは使用したことがないので、参考まで。
857名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 10:43:30 ID:qcU1SnDY
ラジコン総合SNS「ラジネット」2/14日に開設しました。


【ラジネットとは】
ラジコンユーザー同士が互いに友人を紹介しあい、
新たな友人関係を広げることを目的に開設された
コミュニティ型のWebサイトです。
参加者からの招待がないと参加できない招待制です。

※ 現在は期間限定で自由参加が可能になっております


【ラジネットの特徴】
・写真付きプロフィール作成
・メッセージ交換機能(メールアドレス非公開での交換)
・日記の読み書き、日記へのコメント、日記の新着通知
・コミュニティの作成、参加
・スケジュール  ・友人招待  ・携帯電話対応

参加無料ですので是非「ラジネット」をご活用ください。

「ラジネット」へのご登録はコチラ
http://honeybee.sns.fc2.com/exec/public/registry/invite/
858名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 10:54:03 ID:fYGjYQ8J
FC2か・・・
859名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 12:07:51 ID:ArCht0/5
○もチック氏のSNSで十分。
「やべっ、○もチック氏のSNSが大盛況だから俺も作って有名人になろwwwうはwww」
涙目w
860名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 12:28:38 ID:UQBR0y+F
>>850
普通に走るとか曖昧な事しか書いてなくて質問になってない
1/10だろ?
ドリフトなのかグリップなのか
レースサーキット駐車場
いくらまでかけるのか
それこそ普通に走るだけならタミヤXBで充分
通販\13000くらい
861名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 14:01:29 ID:MKgRBPSh
fc2は某MMOで酷い目にあったから信用してない
862名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 14:26:25 ID:M3OOb4fe
>>850
ドンキでたまに売ってる
1/4のF1のトイラジも普通に走るよ
デカくて安いんなら、それで良いんじゃね?
863名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 15:48:27 ID:xWo94Nk0
>>850
ミニッツやってただけの腕があるんなら、1/10は箱出しのドノーマルでもよく走るよ。
逆に言うと、ミニッツが箱出しでまともに走らんだけだが。
864名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 19:45:06 ID:k+/scs9l
カワハラのGP用スポンジタイヤで、
普段はフロント26mm、リヤ30mmを使用してるのですが、
32mmというのをリアに履かせたらグリップがあがりますか?
 今は、ケツが出易いのでトーインを多めにつけてて方減りが多いので
解消できるなら試してみようかと思ってます。
865名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 19:55:29 ID:e6Slc7M8
ボールデフなんだけど、上から車を押さえつけてスロットル入れて滑るくらいなら滑ってもいいのかな?
デフスプリングが弱いようで、滑らなくなるまで締めると動きまで渋くなる。
866名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 20:35:11 ID:rwkTb5lX
>>865
出来れば、滑らない方がいいね
デフプレートを1000番くらいの耐水ペーパーで
磨いてあげるとすべりが良くなるよ
867名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 21:24:09 ID:dWojO6wH
タミヤの限定品パーツ等はどこで購入できますか?
868名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 22:23:44 ID:Zc/StiIV
869名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 22:45:50 ID:KBf/a5IZ
>>859
こもちっくきもwwwwwwwwww
870名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 23:09:34 ID:3JCaszaS
850ですが皆さんありがとうございいます。
ちなみに狙いは1/10です。
そこまでカツカツじゃなくチキチキな感じで・・・。
ノーマルでも走るんですね。そう考えるとミニッツって・・・。
871名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 23:25:34 ID:RXTf4bkp
タイヤはセッティングの何割(?)と言われているみたいなので…
M-03でキット標準タイヤからファイバーAに変更したのですが
スロットルオフの時にステアを切ると巻き巻きになってしまいました
スプリングを前後入れ替えなど試したのですが一向に収まらず…

足回りのセットが
前 CVAダンパースーパーミニ(インナースペーサー4ミリ) ダンパーオイル800 スプリング:蛍光ピンク
スタビライザー(ソフト)
後 CVAダンパースーパーミニ(インナースペーサー4ミリ) ダンパーオイル800 スプリング:蛍光イエロー
リヤトーインアップライト
になっております。
操作の仕方がラフ過ぎるのでしょうか?

872名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 23:38:47 ID:9HKiQBo7
>M-03でキット標準タイヤからファイバーAに変更したのですが
>スロットルオフの時にステアを切ると巻き巻きになってしまいました

この書き方だと標準タイヤだと巻き巻きにならない、という風に読めるんだけど、それでいい?
なら、標準タイヤに戻せば解決するのでは?
873名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 00:11:27 ID:Vl/iBE5H
>871
リヤのダンパーのインナースペーサーを2mmもしくはゼロにして
リバウンドを増やしてみたら?
874名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 00:27:59 ID:6lUdSoRf
>>868
ありがとうございます!
875名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 02:10:43 ID:7MSIcIxv
タイヤグリップが上がって、減速でつんのめってる感じか
876名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 08:13:29 ID:fD6kF87j
標準タイヤで巻かなかったのはフロントも滑ってたからじゃないかとw
877名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 09:47:22 ID:KLrqoCmu
>>871
お前Mシャーシスレで聞いてるんなら最後まであっちで聞けよw
878名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 11:33:54 ID:5gbLlruw
tes
879名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 11:36:26 ID:5gbLlruw
エンルートもESC2000ってアンプのBEC容量ていくつでしょうか?
サンワのERG-VRを動かすのに2A必要だそうで
BECが足りなかったら嫌なんで購入を迷ってます。
880名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 12:27:02 ID:aDklYSBI
人に物事を伝える時は文章を推敲しましょう

エンルートに問い合わせたら?
それが嫌なら一生購入を迷ってろよ
881871:2009/02/16(月) 18:55:21 ID:esFp86V1
>>872
キット付属の60Dラジアル装着時の挙動は好みなのですが、ハイグリップタイヤでのオンザレールのような走行にも憧れ
>>873
リバウンド量ですか…次回の走行で試してみます、ありがとうございます
>>875
そうですね、フロントのつま先だけで立ってるような感じで…
876さんの仰るとおり、今までは前が逃げてたので気にならなかったのかも
>>877
Mシャーシのスレには書き込んで無いんですけど…
882名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 21:57:51 ID:vaRj0wEQ
TA-05IFS用に穴をあけたボディはTA-05のシャーシでも使えますか?
883名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 22:27:34 ID:EMAODNwY
>>882
ポストの位置が一緒なら使える。
884名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 01:35:16 ID:yCme/Sqo
>>880
禿同

>>879
ゆとり乙!
885名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 10:21:28 ID:fQSAHka5
>>882
使える
もし穴が合わなくても使える
WBが合わなくても使える
886名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 10:28:53 ID:fbxFDPza
TA-05IFS専用ボディはだめだけどね。
887名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 13:14:42 ID:tiX1lsHS
IFS専用でも使うだけなら使えるだろ
888名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 16:43:31 ID:2IGLXfgf
友達とラジコンを始める事になって、少し調べてみたのですが
ツーリング、ドリフト、F1みたいな区別があるみたいですね
自分も友達達も拘りは無いのですが
初心者なら、どのカテゴリーがお勧めでしょうか?
慣れて来たらサーキットにも行ってみたいと思っています
889 ◆4chRCDQN7s :2009/02/17(火) 17:07:18 ID:YAGk+zpf
>>888
車種・パーツ・その他いろいろが豊富で入手しやすい電動ツーリングで。
890名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 17:10:21 ID:WApV8soS
俗にツーリングと呼ばれる四独4WDがいいよ
891◇4chRCDQN8s:2009/02/17(火) 17:16:58 ID:tsIE33IN
ついでにTAかな
892名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 17:19:49 ID:WApV8soS
>>891
トリップは名前欄に#任意の文字だよ
893>>842:2009/02/17(火) 17:25:08 ID:BeM0NmkK
店員に聞いてみたらすぐにサーボ交換してくれました。
どうやら個体差でどうしても時々ギヤがゆるくてロックしてしまうものが出るそうで
初期不良ということで返品してくれるそうです。

>>888
タイムとかで実力の差がでにくいドリフトでワイワイやるのもいいと思います。
894 ◆4chRCDQN7s :2009/02/17(火) 17:38:25 ID:YAGk+zpf
>>891
やあやあ
895名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 18:15:40 ID:lA9bjGRv
>>888
サーキットに行くならツーリングで良いんじゃない
タイヤ替えたらドリフトも出来るし
いつまで続けられるかもわからないだろうからXBのTTで
安いからってE10を買うと涙が出るかも
896888:2009/02/17(火) 18:18:54 ID:2IGLXfgf
>>889
>>890
ツーリングはパーツが豊富なんですね
ツーリングで相談してみます
ありがとうございました
>>891
TAって言うのはタミヤのTA05って書いてあるやつですか?
ググってみますね
ありがとうございました
>>893
ラジコンでドリフト出来たら面白そうですね
初心者なので上達したら考えて見ます
ありがとうございました
897名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 18:19:18 ID:r22EoMrI
TT01でモーター変えたらセッティングがえらいシビアになったw
これは金がかかるわけだ・・・
ノーマルがバランス良過ぎなのかな
898名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 18:20:17 ID:HbpHMCdE
パーキング走る奴にTA勧めんなよw
あ、TA01,02なら良いかも知らん
俺も使ってる
899名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 18:23:49 ID:7oT+Xtdb
>>898
> あ、TA01,02なら良いかも知らん


それも無いな、クラッシュでパーツやっつけたら泣きが入るだろ?w
900名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 22:39:09 ID:+uG1ZSMs
>>891
恥ずかしいね
901名無しさん@電波いっぱい:2009/02/17(火) 23:58:30 ID:KE6mA/Ca
これからオフを始めたいのですがDF03とDB01で迷ってます。ゆくゆくはレースに出たいのですが
オススメはどちらでしょうか?
902名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 00:02:36 ID:caYAVK07
レースでるならDB01
903名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 07:17:16 ID:XnpfKhJM
>>898
こういうときは丈夫で簡単なシャーシかな!
…TT…は何かなあ
904名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 07:48:08 ID:dW4Zgl0d
対面走行って何?ってレベルの初心者ならTT-01で十分
ぶつけても壊れにくいのは初心者にとってメリットは大きい

そこそこ走らせれるならTB-03も視野に入れていいかもしれない
905名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 09:13:59 ID:4Mzd1qts
TT買ってフルベアリング、TRFダンパーまでで、オプションは止めて
TB03にステップアップが良いかな、ダンパーは使い回し出来るし。
906名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 14:40:13 ID:FQyrL0Bx
TB03なんてドリフト(笑)厨が使うだけだしデータが少ない。

05のほうがステップアップには良い
907>>905:2009/02/18(水) 17:47:58 ID:kE5bzHU0
悪かったねTB03で。
TA−05ガンガン抜いてますが何か?
908名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 18:06:41 ID:8Gg3cDfi
だから?
909名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 18:16:59 ID:9WLsStpP
>906
パーキングでも走らせるならシャフトの方がマシだよw
910名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 18:50:50 ID:pNY24zvX
>>907
あのーTA05使ってる人は必ずTB03より速いなんて事は無いですから・・・
世の中にはM03で416WEをガンガン抜いている人もいるかも知れませんね^^

要するに「何か?」と言われても別に何も無いですが何か?って事なんですよ
911名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 19:22:19 ID:ppsYnyH1
>>906
05はパーキングではリスクが大きすぎるだろ
無知って怖いな。
912名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 19:50:51 ID:w6U29wDf
>>906
他も言ってるが、残念だが05でパーキングは無いな。
913名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 19:51:34 ID:xrv1SVPk
流行のケツカキへの発展が可・・
914名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 20:23:38 ID:cvmIvY2s
ケツカキ仕様って前後のギヤ比じゃなくて前後のタイヤの外形の変更でもできますよね?
915名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 21:09:27 ID:ppsYnyH1
>>914
もちろん。
916名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 21:50:12 ID:cvmIvY2s
>>915

使い古しのと新品の組み合わせで楽しめるんですね、素敵…
超巻き巻き仕様で横向いても前に進まなかったので試してみます
917名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 22:19:37 ID:Mv/Q7j7V
コーナー後半で巻きます。
タイヤやセットを変えても改善できず。

で、ふとリアボールデフをみるとゆるゆる。
ネジを一杯しめてもゆるゆる。


Q1.リアデフが激しく緩むと巻くんでしょうか?


Q2.なんでそんなにデフがすべるんだろう?(前回まで大丈夫だった)
ボールやプレートが磨耗している??
918名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 22:23:30 ID:w6U29wDf
>>917
スラストベアリングやっつけたんじゃないの?
同サイズの見つけたら交換してみたら?
919名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 22:52:18 ID:Mv/Q7j7V
いや、フラストベアリング原因なら、締めた直後は固く、はしればゆるゆるとなるが、
いくら締めてもゆるゆると言うなので違うかなと。
今度デフを新調してみる予定。

フロント、センター共にワンウェイです。
2WD状態でワンウェイだと>>917のような挙動を示すのでしょうか?
920名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 22:57:53 ID:bF7mm5DW
ネジなめちゃったんじゃない?
921名無しさん@電波いっぱい:2009/02/18(水) 23:03:42 ID:2WRkpEoO
>>906
05厨^^;
922名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 14:20:57 ID:TSQPkbnl
シャフト=初級・上級問わずパーキングで遊ぶにはベスト。

ベルト=サーキットでチキチキしたりレースに出る人にはベスト。

中にはシャフト車でベルト車より速く走れる人も居ると思うが
そのシャフト車にしてあるのと同等のチューニングをしたベルト車を扱えば
さらにタイムはあがると思うよ

シャフト車orベルト車じゃなきゃ!って拘りのある人は好きなのを使えばよろしw
923名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 17:24:28 ID:mVPV9J7u
俺ヨコモのMR-4TC SD(いわゆるドリパケ)でRCデビューしたんだけど
シャフトとベルトの違いって何?
ベルトの方が速いの?カコイイの?
924名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 17:33:58 ID:q5yvwcJj
>923
今月のRCワールド読め
925名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 19:12:44 ID:u3hw//ll
ホットショットのピラーのパイプっぽい部分を
シルバーに塗装したいのですが
ナイロン樹脂なので普通の塗料では無理なようです。

ナイロン樹脂でも塗装出来るような
塗料がありましたら教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
926名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 19:19:34 ID:Djl3mnkd
>>923
ベルトが速くて、シャフトがかっこいい
927名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 19:48:05 ID:BSyz3T7Z
>>923
理屈の上ではローパワー時ほどシャフトが有利でハイパワーになるとベルトが有利。

機械的効率はシャフトの方が良いがパワーが上がるにつれ操縦性はシビアになる。
ベルトのフリクションロスがマイルドな操作性を生む。
シャフトはおおかたモーターが縦置きの為、ローターの回転によるジャイロ効果で
ロール方向にシャーシに力がかかるので左右の旋回時の特性に違いがでる。
ベルトはモーター横置きでローターのジャイロ効果がピッチング方向に働き、
トラクションが上がる→前に出る。

ざっとこんなところ。
あとはシャフト車はギヤがほとんどカバーされているため砂や小石がある
パーキングロットでのトラブルが少ない。
ベルトだとぷーりーむき出しなので小石を噛んで壊れたりするからサーキットで
走らせるのが吉。
928名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:04:38 ID:RU850uX7
的確だ!
929名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:09:05 ID:e+pLzMQT
子供のころに「スーパーショット」を走らせていた友達がいました。
めちゃくちゃ速かったのを今でも鮮明に覚えています。
砂煙を上げて、爆走していく迫力に圧倒された記憶があります。
俺は当時、ホーネットにブラックモータースプリントを搭載していたのですが、
ホーネットとぜんぜん走りが違っていました。スーパーショットはめちゃくちゃ速く、
ブラックモータースプリントを搭載したホーネットでさえ比較にならないくらいの
走りでした。次元が違っていました。そのくらいスーパーショットは速かったんです。

あれから20年、スーパーショットの走りを何とか体験しようと、
今年になって再びラジコンを始めました。
買ったキットはダークインパクトです。
モーターはタミヤのスーパストックBZモーターを搭載しました。
早速走らせてみたんですが、やはりスーパーショットとは走りが違いました。
いまいち迫力がないんです。スーパーショットの走りはこんなもんじゃなかったです。
もっと速く、もっと砂煙を上げて、もっと爆走していったのがスーパーショットでした。
ダークインパクトにスーパーストックBZモーターを搭載して走らせてみても、
この走りじゃない!という思いが日に日に強くなるばかりです。
スーパーショットの走りはもっと感動し、とにかくすごくて、度肝を抜かれたくらいすごかったんです。

そこで質問です。
タミヤのスーパーショットの走りを再現できるキットなどがあれば教えてください。
あとモーターも教えてください。当時はテクニパワーだと思ったのですが、
今ではこのモーターはないようです。

930名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:13:05 ID:XtLR2Hqp
思いでは美化されるもの
リポ+ブラシレスなら新たな衝撃をうけるかも
931名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:17:48 ID:q5yvwcJj
子供の目線と大人の目線だけでもかなり違うからねw
しゃがんで操縦するだけでも迫力が違うw
932名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:38:20 ID:5ESRWNLs
質問です。
Mサイズと、TT-01?とかって大きさ違うんですか?
スケールはどちらも1/10ですよね?
近くにまともなラジコン(トイラジ以外)を
売ってる店がないので実物見れないんです。
でかいのやるならどちらがいいですか?
過去にミニッツをちょっとやってました。。。

回答お願いします。
933名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:41:23 ID:NZH5d4eq
その仕様ならダーパクのが早いんだけど
934名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:41:51 ID:NZH5d4eq
速いだ
935名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 20:49:52 ID:q5yvwcJj
>932
TT-01は一般的なツーリングカーサイズになり
ホイールベースは260mm前後、車幅は185〜190mmになります

Mシャーシはそれよりも小形の車のRCを作るための規格で
ホイールベースは210〜240mmで車幅は170mmまでになります

売ってる店がないという事は走らせる場所も必然的に駐車場とかですね?
でしたらどっちでも構わないと思いますが、ツーリングだとベルト車は避けた方がいいでしょう。

RCは一人だけだと長続きしません
友達を巻き込んで多数がやりたい方で決めるのが楽しく遊ぶコツです
936名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 21:10:16 ID:r8pGhXGJ
今日グランドでDF-03をはじめて走らせて見たのですが 

ボディの中に小石がたくさん入ってしまいました、一番困ったのが

受信機のサーボやらアンプを接続するピンの所の余った所の穴から小石が

受信機内部にゴロゴロと入っていたことです

皆さんはどういった対策をしていますか?

937名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 21:10:18 ID:dk5gN6mO
ドリフトで左は上手く回れるけど右はスグにスピンしやすいんだけど、>>927が教えてくれたのが原因?

938名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 21:14:52 ID:ruip8KcQ
>>929
その仕様だと、絶対DF03+BZの方が速い。
ちなみに自分は過去にブーメランを購入、先日懐かしさのあまりに再販品を入手して走行
(ベアリングを入れただけで、他は全部ノーマル)
これってこんなに速かったっけ?と思ったものだが。
939名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 21:16:42 ID:ruip8KcQ
>>936
普通に空きコネクターの箇所にテープを貼る。
940名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 21:19:27 ID:XtLR2Hqp
>>936
サンワだと専用のパーツがあるよ
http://www.sanwa-denshi.co.jp/TXRX-op-01.html
941名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 21:30:33 ID:4OETpUsp
>>929
他の人が言うように、DF03+BZの方が速い
ただ、安定しすぎて公園や駐車場ではあまり早く感じられない
とういか、迫力が無くて走らせてもつまらない
DF03とホットショットを持ってるけど、普段走らせるのはホットショット
なぜなら、こっちの方が走らせて面白いからね
942927:2009/02/19(木) 21:49:27 ID:BSyz3T7Z
>>937
モーターの反トルクの影響はあると思います。
どの程度のモーターを使用しているかわかりませんがドリフト用は
トルク重視なので反トルクに関しては不利です。

ブラシレスモーターは反トルクが小さいので思い切ってブラシレスに
移行してみては。
943名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 22:36:05 ID:57h9g202
おいおい・・・
944名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 22:53:35 ID:bxEMjoOm
>>942
>>927でやめときゃよかったな
945名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 22:59:39 ID:RElDfQ93
>ブラシレスモーターは反トルクが小さいので

初耳だなオイ
詳しい説明を求める!

946名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:07:32 ID:AQSgxUcu
ローターがブラシモーターにくらべ軽いって事?
947名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:14:08 ID:ZvEGOme7
>>936タミヤカスタマーでダークインパクトのボディを注文して、インナーボディとした。
きっかけは掛川のタミヤバギーチャレンジで、朝露でどろどろになったサーキットでシャーシの中が泥に埋まったから。
悪いことは言わない。まじ買っておけ!
948947:2009/02/19(木) 23:17:56 ID:ZvEGOme7
>>936すまんてっきりRaかとw
ところでダークインパクトのボディって、ボディとシャーシの間つけるマジックテープって入ってる?
なければDB01みたいにつけるとかすれば密閉されるかと。
949名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:27:04 ID:Djl3mnkd
>>945
釣りでしょw
950名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:28:30 ID:FUzInfan
>ブラシレスモーターは反トルクが小さいので

これは合ってるとおもうぞ。ローターがすげー軽いから反動が少ない。
実際にモーター車体からはずして手で持って状態で
急加速やブレーキかけたときによく分かる。
951名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:34:02 ID:Djl3mnkd
>>950
・・・あのさ、ピニオンから先のことも考えろよ
952名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:38:02 ID:RElDfQ93
>>949
しまった・・・w
953名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 23:51:05 ID:dk5gN6mO
結局、モーター&シャフトが悪さしてんのか?
954名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 00:02:20 ID:MsrGQgBy
ベルトはほどよくサボってるて感じかな
955名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 00:08:34 ID:QGgrfxco
>>951
こんな事言ってる人もいるんだが・・パパさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=WNPv7VzTUvM

今んとこ動き無いけど、この先どうなるのかね〜?
956名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 00:18:30 ID:IoYLKPQV
確かに、コアが小型化すると回転マスによる反動トルクは小さいでしょうね。
957名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 00:20:53 ID:I3V0Y478
とりあえずブラシレス+シャフトカーの時代は来ていないような気がするんだが・・・

回転する以上は反トルクは付き物だと思うんだけどなあ
まだブラシレスに手を出していないからわからんけど
958名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 00:30:48 ID:A72hIfHR
>955-956
トルクの大きいブラシモーターとトルクの小さいブラシレスを比較して
レスの方が反トルクが小さくなるってのは、それは当たり前。
同じトルクのモーターで比較したら、反トルクの量は一緒のはずかと。。。
959名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 03:09:25 ID:ZJ2u9dzI
ブラシレスのトルクが小さい?
960972:2009/02/20(金) 05:44:23 ID:KKPFtTDt
>>945
ローターがブラシモーターより軽いというのもあるが径が小さい
ことと形状の違いがポイント。
ブラシモーターのローターは巻き線の外側が結構重量があるので
どうしても重心が外側に行くため遠心力が大きくなる。
ブラシレスモーターのローターは径が小さく重心がシャフトに近いため
遠心力が小さくなる。
モーターのジャイロ効果はローターが発生する遠心力が元だから
ブラシモーターとブラシレスモーターで違いがでる。

>>951
ピ二オンから先のも回転しているので影響は皆無ではないが
ギヤ比が5とするとモーターとドライブシャフトの回転数の差は
5倍ある訳なので影響度には差が出るのですけど。

>>957
バギーではブラシレスにするとジャンプ時のアクセルON,OFFの
ロール方向の姿勢の変化が劇的に減ります。
タミヤ以外はほとんどがシャフト車になりました。
例外はヨコモのBXがあるけどワークスもシャフトのB−MAX4に
乗り換えてます。
ツーリングはパワーがありすぎるのでシャフトの利点はないかも。

>>958
トルクだけではないがマグネットの磁力の強さとエアギャップの量も
関係するのでローターが軽いは即トルクが細いにはならない。


961名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 05:55:50 ID:7In7T45t
>>959
違うだろ反トルクだろ?
962名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 06:59:35 ID:yGdc8wmp
トルクが小さいって言い方に苦笑い
963名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 07:40:25 ID:3cB8Ph49
ドリフトでフロントのトラクション上げるには、どんな方法がありますか?
964名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 08:04:18 ID:zYlB8zOT
>>935
ありがとうございますm(_ _)m

いろいろ謎が解けました!

もう一つお願いしたいんですが、Mとタムテックギアはどちらの方が扱い方など(メンテ込み)簡単でしょうか?

お願いします。
965名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 08:12:47 ID:xHJSf8nX
>964
Mシャーシの方が簡単だな
966名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 08:37:21 ID:2wT1xuhS
>>963
とりあえずウェイトだね。あとデフも効果があると思う。
967名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 09:34:05 ID:JVEnDHnY
なんだよ プチプチ祭りがあったんじゃねえかよw

反トルクが小さい・・・・プッ
968名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 11:34:56 ID:2uh9lkYS
20年くらい前に買った京商のルマン480ゴールドってモーターが出てきたんですが、
何ターンくらいなんでしょう。
普通に回ったので、03Raにつかいたいんですが、、、
969名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 12:32:59 ID:xUFHzIcb
スパーに鉛でも貼ってモーターの影響を軽減するでFA?
970名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 12:42:38 ID:R7YKQ2rQ
バラセル放電器ライトニング2に関して質問です。
今まで2Aでパック放電し、抵抗タイプのバラセル放電で抜いてキッチリ容量入ってました。

ライトニング2購入し、一番深く、抜いても今までより放電が浅く300mAほど少ないのです。

今までが抜きすぎでこれが正常なのか、もう少し抜いた方がいいでしょうか?
971名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 15:32:17 ID:PTe5WIIw
>>968
京商のカスタマーに電話すれば、すぐわかるぞ。
972名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 16:58:21 ID:XDCtufOe
>>968
25ターン4重巻き

973名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 17:10:36 ID:2uh9lkYS
>>971.972
ありがとうございます
974名無しさん@電波いっぱい:2009/02/20(金) 22:06:38 ID:N3cF7I/G
コミュ研をする道具で、エンドベルをはずしただけの缶に取り付けて…
といったような道具ってご存知ないでしょうか

何かの記事で見て気になっているのですが、探しても見当たりません
もしかしたら、見間違いだったのかと…
975名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 00:22:30 ID:+jkeFLsp
>>974
もしかしてカシメタイプ専用の研磨機のことを言ってるのかな?

コミュを研磨してまでカシメでカツりたい人は今はいないので、
今も売られているかどうか知らないし、
あったとしても、今頃無理して買うようなものでもない。
976名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 00:30:40 ID:pV0qpBD/
最近、安定化電源の必要な充電器の購入を検討しています。
安定化電源なのですが、自作パソコンで使っていた12Vで25Aの
電源が余っているのですがこれはラジコンの充電器に使えないのでしょうか?
お分かりになる方よろしくお願いします。
977名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 00:32:30 ID:KmwUFINA
おすすめはしないが使える。
978名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 06:47:31 ID:vcL3ZORK
使っていたが、かさばるし、ピットで貧乏臭く移るので、真面目な電源を買った。

敗戦の死かたはググレ。   電源制御用コードとマイナスコードを短絡しておかないとONしない。
979名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 08:49:48 ID:xeaarZ8+
サーキットデビュを考えています
今持ってるのは親戚の叔父さんにもらった古い車(RS4PRO、F103)
とプロポ一式(Mゼクス、ノバックハンマープロ等)、ニッカド用の急速充電器です
最低限揃えた方が良い物があれば教えて下さい
980名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 08:51:52 ID:A158olIb
マナー、タイヤ、工具
ショップ併設ならスペア買うだけのお金、違うなら足周りのパーツ一式
981名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 08:59:36 ID:7nmXAj01
>>980の言うように、タイヤや工具はまぁ、なくても何とかなるかもしれないけど、
マナーだけはしっかり持ってきてほしい。
982名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 09:09:49 ID:Fvg9nGug
他人にはマナーがどうの言っといて自分はぶつけても謝りもしないようなヤツもいるけどなw


広い心も持って行く事だね
983979:2009/02/21(土) 09:19:31 ID:xeaarZ8+
>>980
>>981
>>982
ありがとうございます
マナーはIN時の挨拶、
ぶつけた時の謝罪の他にも何かありますか?
984名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 09:38:54 ID:rvdyqm54
>>983
あんまり固く考えることはないです。
普段から他人とのコミュニケーションがスムーズにとれていれば問題ありません。
中にはちょっと変わった人もいるかもしれませんけどw

あとはサーキットの使用上のルールをよく理解して楽しむだけです。
985名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 09:58:45 ID:oSlwewUH
今年タミグラに出場しようと企ててますが、
バッテリーについて2400ザップとLF2200で悩んでます。
背中をおしてください
986名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 10:49:37 ID:D91i+kNE
押してやる。どこに行けば良い?
987名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 10:57:42 ID:RcV03cBr
>>985タミグラでなくてもLF2200は買っておいたほうがいいぞ
もうレースなんていいやって3年後にふとまったりやりたくなったときにいいぞ
出るなら両方買っておけ。売り上げに貢献だ。
988名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 11:29:01 ID:qWwtyiIZ
>985
確かまだリフェはタミグラに使えないんじゃなかったっけ。
2400ザップは全クラス利用可能、それ以上の容量のものはそのレースによる、ってことで。
タミヤ純正でリフェ出したから、そのうちに利用可能になると思うけど、現状では以下の通り。

第4条 動力用電池 走行動力用の電池はタミヤ製7.2Vバッテリーを無加工・改造で使用することとし
(1700MPは使用不可)、コネクター端子や外装フィルムなどを個人で修理、変更は使用できません。
★バッテリーについて
一切無加工、無改造で使用ください。
コネクター、コード、パックを変更、修理したものは使用できません。(カスタマーサービスへ修理をご依頼ください)
端子部分にハンダを流すことは加工にあたります。(使用は認められません。)
★3300HV・3600HV・3700HVバッテリー使用可能クラス
使用可能クラスについては申込用紙に明示されます。
★2400ザップドタイプ使用可能クラス
使用バッテリーに指定のない全クラスで使用できます。
989名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 14:27:46 ID:8V+v2/jV
3月のROXで解禁。クラスによるけど。
990名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 19:31:14 ID:7nmXAj01
>>985
背中の秘孔を押した。
991名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 19:32:02 ID:PNCPHTAp
>>975 情報ありがとうございます
992名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 19:49:44 ID:Fvg9nGug
>>990
心霊台だな
993名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 20:35:52 ID:TF2dBaqd
EPの場合は、ボディのウィンドウ部分に穴あけていけないの?
994名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 20:45:06 ID:A158olIb
別に開けてはいけないって規定は無いけど
クラッシュに弱くなるし空力性能も落ちるので開けないのが普通
995名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 20:47:44 ID:TF2dBaqd
>>994
さんありがとうございました。

996名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 20:47:55 ID:2tw53Dap
素人なのに1/12に手を出してしまいました、
当初手持ちのパックバッテリ積もうと思ったのですが乗りそうもなく
1/12レーシングにありがちなパラセル 4ヶ積みを考えてますが
充電器等購入にあたりアドバイス願います。
あと受信機電源等についても・・・

とりあえずレースは考えておらずサーキット走行のみなので
その辺踏まえてお願いします。
ちなみに数年前買ったTA03Rを久し振りに押入れから出しての
サーキット初心者です。
997名無しさん@電波いっぱい:2009/02/21(土) 20:52:59 ID:7nmXAj01
>>993
ポンダー(発信機)を付けるために開けたりはするけどね。
998名無しさん@電波いっぱい:2009/02/22(日) 01:01:45 ID:r7/w3LiV
あとふたつ
999名無しさん@電波いっぱい:2009/02/22(日) 01:19:19 ID:x3EVC2o4

次スレまだ?
1000名無しさん@電波いっぱい:2009/02/22(日) 01:20:57 ID:iynh4yX3
ここで質問しても・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。