ラジコン飛行機って、どう考えても電動が_2スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 19:03:52 ID:NnCRqwcU
それほどでもねーっす
953名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 19:21:16 ID:1pi64i5N
ほう。
オレのエンジンの音が聞こえたのか?

猿人中はな、人がいる所では飛ばさないんだよ!?
嘘じゃないの?

本当なら、何処のだれべぇがやっているのか言ってみなよな。
954名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 20:04:44 ID:uMBdfqxA
ここは1の行く末を案ずるスレにした方がいいと思うw
955名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 20:09:36 ID:bADWBJX1
静かな自然の中でどういう迷惑をこうむったのか具体的に聞きたいよな。

五月蝿いマフラー付けて街中でボーボー音鳴らして走ってる車の方が
生活環境にかかわってる分よっぽど迷惑。
それこそ車なんか走ればそれで良いのに。
956名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 22:12:23 ID:JUdbhucS
河川敷にしろ山中にしろ、飛行場って大抵静かなものだろ。ゲリラ以外は
そんなところでオモチャなエンジンのビーーンって音。そして発生源は上空だから、この不愉快な音は周囲のキャンプ場や民家にまで届く。
これだけ不愉快な騒音を周囲に撒き散らす趣味って他にあんのか?
957名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 22:39:37 ID:6brSBqKL
むかしUコン 作ってFUJIの099載せて一日中クランクして回った時の
うれしさは 忘れんね。マブチモーターと違う世界が広がったでね。
958名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 23:07:47 ID:Ewl7KtZc
>>957
今のおもちゃエンジンは、白金プラグに
ニトロ燃料だから、簡単に始動出来るので
存在価値なしと言うことですね。

調子の悪いロビンエンジンいじってるほうが楽しいと思うこの頃
非常に燃料コストの高い、グローエンジンというのは
存在価値が薄れてきたと感じるわけですが。
959名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 23:40:19 ID:bADWBJX1
キャンプで発電機使って夜中まで音をまき散らしてるヤツや
ゴミ散らかし放題で帰っていく連中の方がよっぽど問題になってるんですがw
960名無しさん@電波いっぱい:2009/01/04(日) 00:11:56 ID:/g2mOHCh
キャンプで発電機とか邪道にもほどがあるw
961名無しさん@電波いっぱい:2009/01/04(日) 00:42:48 ID:j7mK7nAs
今、こいつに夢中
カシオペア miniASK21  じゃーーーーん!
962名無しさん@電波いっぱい:2009/01/04(日) 16:24:28 ID:0WTIxwBo
>958
>今のおもちゃエンジンは、白金プラグに
>ニトロ燃料だから、簡単に始動出来るので

簡単に時限爆弾が作れますね、
野田先生にチク朗かな。
963名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 00:07:54 ID:S/Ch+wkC
GP機(複葉スケール)4ST70をEPに換装したら重量が下がって飛ばしやすくなった
くなった・・・とエアワールドにあったが、同じ重量(動力)ならEPが上としたもんかね。
964名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 00:09:14 ID:K5wmZBXQ
AWの糞記事信じるんだ…
965名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 00:12:49 ID:Sg86Ykfr
軸出力でなく
単位時間当たりの消費燃料の熱量換算と、モーターの入力電力を比較したら
GP機には分が悪いかもね
966名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 00:22:53 ID:WEumGAY8
人の趣味は人間性や人格が外部に発現したもの。
だから趣味をけなせばその人の人格をけなすことになる。
それは名誉きそんという違法行為といえる。

歴史を言えば最初に猿人が電人をけなし今は主に電人が猿人を
けなしているようにみえる。人格を傷つけられた者の
うらみは海よりも深いだろう。ここは寛容の精神が肝要なり。
967名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 00:51:30 ID:S/Ch+wkC
良いこと言うわ!  私の場合クルマとバイクは内燃機関でソアラーは
ブラシレス&リポが好きです、ハイブリッドです。ちがうか!
968名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 22:57:12 ID:nK6D/Ro3
猿人廚が電動に手を出し、試行錯誤の上に電動を開発したんじゃないの?

相手をけなすのは経験がないからでしょう?
伝動ちゅうも猿人廚も何で入門して今何を飛ばしているのか発表したらいいんじゃないですか?
969名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 23:36:48 ID:wTPlDpsH
自演厨は放電しきってしまったのかww
俺はヘリなんで微妙にスレチだがエンジンで入門して電動でスケールを楽しんでる。
今でもエンジン機は上空の練習に活躍中。

970名無しさん@電波いっぱい:2009/01/06(火) 23:39:04 ID:YcwmPMMz
はは
971名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 04:04:02 ID:eUskgK7p
あげ
972名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 22:09:44 ID:3vBmIgar
あげ
973名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 22:46:58 ID:JhCPJ1Qp
>>969
もうちょっと面白いこと書け
974名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 23:37:21 ID:5mq7fvml
排気ガスだって環境に良くないしね
触媒とか無いから車より何倍も害があるよ
975名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 00:54:34 ID:eoSmnyEf
もう書ききれないどほエンジンが劣る点、電動が優れる点がある。

これにまた一つ↓追加だな。
>触媒とか無いから車より何倍も害があるよ


で、
いまだにエンジン機飛ばしてる人ってなんなの?
976名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 01:13:00 ID:/Af9QE1A
来たww
977名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 01:33:18 ID:OO7J5D/g
排気ガスの害で脳がヤラレ気味なんだと思うよ
燃料の揮発成分を吸いすぎというのも脳に悪い影響があるし。
978名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 07:16:25 ID:qq0VFztk
>>974>>975に質問
>触媒とか無いから車より何倍も害があるよ
と言いきっていますが、具体的に何倍なんですか。
具体的な数値とその科学的根拠を書いてくださいw
979名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 07:18:01 ID:qq0VFztk
>>977
そうなんだ。だけど、このすれ、いつも電動厨の方がこてんぱんに叩かれているんだけど?
電動やっている方が頭悪くなるんじゃないかと思うくらいにw
980名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 11:51:57 ID:YKjciZF7
>>974
車はガソリン燃料だよね!
R/Cエンジンは一部にガソリンも有るけど大部分はアルコール燃料だし!
国内の車の台数とR/Cエンジン機の台数と比較してもだ如何考えても車の方が
何万倍も環境に良くないと思うが!

電動だって飛ばせば多少なりともCO2排出するだろうし決してクリーンとも
言えないし騒音だって本当に五月蝿い電動機だってあるよ!

電動厨さんは小学生並みの考えしか思いつかないの?トイラジ位しか触った事が無くて
訳の解らない理屈こねてエンジン屋や本物の電動屋に愛想付かされているのに気付くべきだね!
981名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 19:45:41 ID:eoSmnyEf
>本物の電動屋

982名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:05:00 ID:0/ntd9Et
wwwwwwwwwww
983名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:35:56 ID:7Vrni7dz
500Wを超えて初めて本当の、と言える。
それ以下はタイヨーと同レベル。電気が好きなんじゃなくこのレベルしか扱えないだけ。
その劣等感からか、猿人に噛みつく。
実機に詳しい廚もいるが、やはり愛機はおもちゃに似たり。
で、趣味で楽しむ猿人に知識自慢をし、本職には両手をスリスリ、頭はヘコヘコ。
最悪なのは愛機を絶対にUPしない。

wwwww
↑間違いなくといらじ愛好家wwwwwwwwww


984名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:43:39 ID:eoSmnyEf
いまだにエンジン機飛ばしてる人ってなんなの?
騒音撒き散らしてラジコン飛行機の印象を悪くしてるだけじゃない?
985名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:47:30 ID:knkgtR6H
>>984
いまだにEP機擁護てる人ってなんなの?
2ちゃんで駄文撒き散らして電動飛行機の印象を悪くしてるだけじゃない?
986名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 20:53:55 ID:eoSmnyEf
>>983
人様の職業にケチつけるとは、さぞエンジン使いの方々は高貴なお仕事をなさっているんですねぇ?w
自分の仕事が糞みてーな内容だから、人様の職業が気になって仕方が無いのでは??
987名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 21:15:00 ID:Gws4TF1I
>984
マフラーにばっふる付ければかなり静かになる。
ブラシレスの「きーん」という音の方が気になるオレはEG派。
だけど、EPもやるよ。
充電時間を待つのが面倒なだけ。
騒音云々というのは、飛行場所に合わせてフライトしてますが。
なにせ田舎なものですから。
988名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 21:32:59 ID:7Vrni7dz
ハァ?
ネタなの?
オレの言う本職ってのは操縦士や整備士等の実機を扱う人たちの事なんだが?

少なくとも友好的なレスじゃない、と言うことはあなたの愛機はタイヨーですね。w
989名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:07:33 ID:0/ntd9Et
タイヨーなめたら命落とすよ
990名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:18:45 ID:7Vrni7dz
タイヨーで死んだ人いるの?
991名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:25:00 ID:OtZD5+f/
実車の世界も電気へと変わりつつある。
電動と猿人を比べることが今ではナンセンス。
差が有りすぎる。猿人と比較するなら蒸気機関のほうが適役。
しかし猿人を商売にしてる人は心配無用。
蒸気機関を趣味にする人がいるように猿人も
骨董品、骨董技術としての愛好家はこれからも
わんさといるからだよ。これまでどうり商売はできる。
もはや電動と競うことは失笑を買うからやめとけや。
992名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:26:39 ID:sAUVnvna
原子力発電所も蒸気機関なんだぜ
993名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 22:32:59 ID:7Vrni7dz
0/ntd9Et
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿の愛機ってなんなんだろうね?w
994名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 23:34:32 ID:OtZD5+f/
>>992
原子力発電が先進的なのは原子炉部分だけ
あとは湯釜とでかい風車の蒸気機関の骨董品だ
猿人が原子炉に匹敵するなどといえば失笑もんや。
995名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 01:43:44 ID:ZD0yc/lN
ここには嘲笑する者と嘲笑される者しか居ないww
996名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 02:03:03 ID:IWJOzp1+
誰か次スレよろ。
997名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 02:38:21 ID:ZD0yc/lN
ume
998名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 02:38:58 ID:ZD0yc/lN
埋め
999名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 02:39:35 ID:ZD0yc/lN
青梅
1000名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 02:40:09 ID:ZD0yc/lN
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。