【30gの】京商キャリバー120【手乗りヘリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
いよいよ今月発売・・・するのか?

京商
http://www.kyosho.com/jpn/

ミニュームAD キャリバー120
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=103627


2名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 21:50:40 ID:I1hfAkkN
気早すぎ早漏野郎
3名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 23:25:19 ID:gymEtIgP
単スレ立てんな
4名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 23:46:12 ID:Ixugf80A

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 10:54:42 ID:vEXxzBYK
まだ発売してなかったのかよw
6名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 23:02:54 ID:P3HEDYNb
過疎るの目に見えるスレ立てんなよ。。。
7名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 23:14:40 ID:m2IBRmHf
8名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 23:30:04 ID:m2200XwU
>>1
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
9名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 09:26:21 ID:mU8ldcNB
必死にあっちこっち直してる悪寒
10名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 23:56:58 ID:Osxde0sW
こんなのが出る予定なんですね。。ここ見て初めて知った

ハニビ(CCP)でヘリっぽい物を初体験してからヤフオクでゲッツしたE-SKYの
プロポ型コントローラでSIM(FMS)やってそろそろE-SKYの電動ヘリでもヤフオク
で買ってみようかしらと思ったけど年中風が強い地域に住んでる上にそもそも近くに
ヘリ飛ばせる場所なんてねーよーとか思ったけどやっぱり4ch以上の真っ当なRCヘリ
を体験してみたいなと思っていた俺には最適なブツですね



10ン年ぶりに京商にお布施をしてみる悪寒
11名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 01:41:48 ID:N4muRSGS
>>10
同じく飛ばす場所なくて現在S.R.B室内専。
S.R.Bとキャリ120の二本立てでいこうかなあと財布と相談中。

でも挙動不審の噂が気になるわ。
サンプル動画も見事に不審な動きだもんね。
12名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 07:17:16 ID:l52VjyqV
動画を見て一言。

早まるな。
発売後の評判見てからでも遅くない。

人柱になってくれるなら大歓迎。

13名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 18:05:25 ID:ywmv0piz
本当に外で飛ばす場所ねーよ。。。

これががSRBみたいに安定だったら神機なんだが。
14名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 18:12:08 ID:zQAIxnrT
>>13
>>7の機種をyoutubeで検索してみろ
SRBどころの騒ぎじゃねーよ
15名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 19:02:00 ID:ywmv0piz
>>14
更に安定ってこと?
SRBより小さくて安定だったら気になるな。
見てみます。
16名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 19:15:58 ID:PHZ0lZJB
どうやら実売で16.500円くらいで出るらしい。
最初プロポはADプレーンと互換させないって事だったから気にも留めていなかったけど、いつのまにかどっちでも使えるって事になってるね。
ウィッチ4ch・ワルケラ4#3はスルーしてみたけど、コレは買ってみようかと思う。
買ったらレポります。
17名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 19:23:34 ID:PHZ0lZJB
>>15
専用スレもあるよ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1203766159/
一通り読んでみると良いかと。
18名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 20:36:02 ID:ywmv0piz
>>14
見てきましたよ。
確かに小さい割りに安定そうですね。
つうか外でも安定そう。

赤いスモーク炊いてビュンビュン逝ってるのはワロタ。
どう見てもコラだろあれ。

walkera 4#3Bも気になるけど120もやっぱり気になりますね。


>>17
という訳でレポお願いいたします。
17さんのレポで決めます。
リンクありがとうございました。
19名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 23:19:56 ID:Ks8b7+gs
まぁ、そうは言っても4#3Bも決して初心者が簡単に飛ばせるってわけじゃないからな。調整も含めて。
旧機種よりは良くはなってるだろうけど。
おもちゃのハニービー(picooZ)を上手に飛ばせる人が1週間なり
1か月なり練習したとして50%の人がまともに飛ばせるかどうかって感じだと思う。
LAMA-V3や5G6なら9割以上の人が飛ばせると思うけどね。
そういう意味でどこまでイージーフライトに出来ているものか、はたまた出来て
いないのか見ものだよ。>京商
20名無しさん@電波いっぱい:2008/09/06(土) 00:47:05 ID:6eCHynRC

〜〜〜京商からのお知らせ〜〜〜

弊社の意地を見せるため発売を来年に延期いたします


ってなりそうなヨカーン
21名無しさん@電波いっぱい:2008/09/07(日) 12:41:10 ID:QN/nB2oA
9/20発売のムックでレポありそうだね
22名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 21:57:38 ID:4iFmhcZY
製品発売が先か、ムック発売が先か。
未だに発売日告知なしかよ。。。
23名無しさん@電波いっぱい:2008/09/09(火) 23:46:39 ID:gWple5bi
スーラジは9/17入荷予定となってた。
予定は未定?
24名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 00:31:56 ID:71KAM4C/
洛西では9/17発売ってなってて予定の文字なし。
でも京商のHPではまだ発売日発表してないね。
25名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 19:55:36 ID:DYg/9r4T
ラジコン技術に4ページのレポ載ってたね。
一言でいうとジャジャ馬らしいw
記事書いた人、正直すぎw
26名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 20:50:12 ID:KLjvj9c9
ぶっちゃけ、ヘリ初体験の人にこれは無理かな・・・?
27名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 21:37:34 ID:vhH6QWhN
京商はwalkera以下だったって事でFAか・・・
国産ブランドオワタ
28名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 22:35:12 ID:BG6WLu9R
せめて5chで制御してさえすれば多少は安定してたかもね
この小ささで4chじゃあ姿勢制御難しそうだ
29名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 22:47:37 ID:vhH6QWhN
確かに、公開されてた動画みると、かなり落ち着きないもんな。

>>28
可変ピッチはインドアに向かないんじゃない?
壊れ難さとか、調整の難易度とか(ミニュームだから初心者がターゲットだろうし)
それに、準対称翼でも回転かなり速くなるからね。
4#3でさえ軽く3500rpm超えて回るくらいだから、想像するだけ凄そう。
ラジ技gj
30名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 22:49:26 ID:vq4tcP8+
>>25
ワラタwww
いじって調整しやすいサイズのワルケラの勝ちか。

>>26
キツいんじゃないかな。
調整の出来てないワルケラもそうだけどホバ状態から少し走らせると
再び止めるのが至難の業だぞ。
安定したコアキシャル機で慣れていて対面操縦出来る人でも補正舵まで
常に当てながらとなると全く勝手が違う。
しばらくは調整技術のある人が買ってノウハウを確立、公開してくれるのを
待つのがいいかもね。w
31名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 22:58:53 ID:CTEAgUUU
俺も立ち読みして吹いたwww
スロットルにスプリング入ってて高度維持しにくいとか
硬貨を張り付ければ安定するけど飛行時間短くなるとか
笑い所満載だったなwww
あのレポ書いた椰子面白杉WWW
32名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 23:01:12 ID:KLjvj9c9
>>30
レスthx
昨日の夜中、衝動でポチってしまたw
33名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 00:39:14 ID:e7IA7d15
>>32
人柱レポ ヨロ!
34名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 00:54:32 ID:DlQ+bPYp
初心者はレポを自重した方が良いと思うぜ。
タイヨースレの二の舞だ。
35名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 02:22:39 ID:QnPyN6U5
動画やこれまでの書き込みをみるかぎり
4chのトイヘリって感じだな・・・

ベテランのみなさん、ぜひ安定する調整方法、改造方法をみつけてください。
お願いします。
36名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 18:29:30 ID:qGKUypOP
おいおい、良いのかい?
おいしい所を人任せにしちゃって。
37名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 20:18:20 ID:I4H674dd
トイザラスにミニュームプレーンが置いてて笑ったなあ
キャリバー120も陳列されたら更に笑うな

実勢価格も手ごろだし正に4chおもちゃヘリ・・・か
京商・・・密かに期待してたのに・・・


38名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 20:43:38 ID:vtEQlyAC
ベータ版の動画が上がってた。んんん、イマイチか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J1OHlxndfvs
39名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 22:11:36 ID:kgj1FgFM
ぶっちゃけ、こいつはオモチャレベルの安定度でもよいと思ってる。
それよかCCPハニビレベルの耐久性(壁に突撃して跳ね飛ばされて墜落しても壊れない)が
有れば神機かと。

こちらのスレにおわすアグレッシブな方々のレポを読みつつ反復練習すればそれなりに腕も
上がるだろうし。。とにかく6〜8畳間の無風空間で落ちても壊れない4chヘリが出てくれば
京商を神と崇めます。
40名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 23:36:15 ID:rt2toKom
期待が大きかっただけにラジ技のレポは笑えんかった。。。
そういう俺様はHG2使い。
ホバ挙動これと変わらなかったりしてw。。。笑えんな。
41名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 01:00:12 ID:SzJUKnIC
ホバだけならHG2の方が楽だろw。
良くも悪くもかわらんって事はないよ。

ちなみに俺は横すべりさせたくて5G6を買った。
42名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 01:21:41 ID:v4GoeRKJ
>>41
そうかHG2は同軸反転だった。
それにしては挙動不審w
まあ人柱レポ待ちですな。
43名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 07:21:15 ID:RYMbNZR8
ハニビ4ch待ちかorz
44名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 10:28:31 ID:CNv/5MwE
> トイザラスにミニュームプレーンが置いてて笑ったなあ
> キャリバー120も陳列されたら更に笑うな
ザラスは300クラスのヒューズ300も売ってるから当然売るんじゃない?
メーカー的にもザラスにおけるかどうかで売り上げ変わるだろうしそれを目標に開発したのかも。
45名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 10:36:24 ID:D77i8tBN
京商のHPの動画の機体は、どれくらいのレベルの人何だろうか?上級者だったら素人には無理だな orz
46名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 16:00:01 ID:YJMQas2Z
>>45
シングルローター機に入門したいなら、最初の機体は
ある程度の大きさ、重さのあるものじゃないと難しいよ。
絶対無理とは言わないが、小さくて軽い機体は、それだけで敷居が高い。

素人向けの4ch機が欲しいなら、V3系や5G6にしたら?
まぁ、あまりにも安定しすぎて、2ヶ月で飽きると思うけど。
47名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 18:31:51 ID:bwK2WANF
京商アキハバラに展示中らしいぞ
だれか行ってヘッドまわりとか観察してくらないかのぉ
ttp://akihabara.kyoshoshop.com/
48名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 19:17:02 ID:xriVGZ81
>>46
5g6も43bも持ってるけど、どちらも飽きない。
5g6はノーマルではあえて初心者がとっつきやすいようにデチューンしてあると思っていい。w
必要以上に安定方向に設定してあるというべきか。
上達に合わせて高速化すれば外でも微風くらいならガンガン飛ばせるまでになるので飽きにくい。
方法はあえて書かない。それをカット&トライで見つけ出すのも楽しみの内。w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FoQ1wlEdLLY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HXidsYXbjHQ
49名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 20:23:10 ID:RYMbNZR8
京商秋葉原ってどこにあるの?
50名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 23:20:54 ID:AhPJ1S+w
>>49
どんだけ情報弱者なんだよw

ttp://akihabara.kyoshoshop.com/cat26/

51名無しさん@電波いっぱい:2008/09/12(金) 23:25:49 ID:RYMbNZR8
THXつくばの中か!
んなとこに店があると思わんかったw
52名無しさん@電波いっぱい:2008/09/13(土) 11:08:52 ID:1G3BpUun
飽きるかどうかは、人それぞれ、どっちもあるでしょうね。
自分は飽きてはいないけど、ただKing2を買って以降
同軸反転機を外で飛ばそうという気は、一切起きなくなった。
(せっかく外で飛ばせるように、手間と金掛けたのに)

なので、手元に一機だけ残した同軸機(V3)は、
室内用として完全ノーマルの物。
53名無しさん@電波いっぱい:2008/09/13(土) 12:02:42 ID:F2/+8J5e
漏れは5G6は外で飛ばせるように出来たけどV3はムリだった。orz
今は4#3Bを屋外で飛ばせるようにするのが目標。
室内ではかなり安定してきた。
はっきり言って動画で見るキャリバー120なら、それ飛ばす方が難しいだろうって感じ。w

5G6と4#3Bをいじって思うのはワルケラは最後のツメが甘い。ほんの少しの重量バランスや
ウエイト重量、強度、メカの遊びの修正だけで見違えるようになるのに。
漏れが京商だったら4#3Bをベースに徹底的に改良して意匠を変えて製品化するわ。w
54名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 00:12:54 ID:rA9WT5c6
流れぶった斬ってスマンが・・・

ラジ技のレポに悪意を感じるのは俺だけか?
発売されれば分かることだが
中華の陰謀を感じる
55名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 01:16:49 ID:uFTUYzIg
少なくとも2chよりは信じるに値する情報かと。
56名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 01:24:45 ID:icLvVfxl
むしろこの程度の製品にしか仕上げられないとなると、社内に工作員がいるのではないか?w

この動画はちょっとマシだな。飛行時間が短いのが何だが。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qd-70neWZlw
57名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 02:55:09 ID:LW6fumuq
>>56
30gという軽さだし、これだけ安定してりゃ充分だと思う。

軽いからレスポンスよく動いてしまうんだろね。
スロットルにスプリングがついてるって話だからそれも挙動不審の原因の1つかも。

でも軽いから慣性が少なくて走ったあとのリカバリが楽なんじゃない?
軽いと墜落とかさせても壊れにくいだろうし、
これはこれでアリだと思う。
58名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 03:18:02 ID:SW/PNodd
>>56
しっかし、どう見ても4#3Bの足元にも及ばないな・・・
旧型4#3と同等な感じだね。
期待してたのに残念。

↓4#3B
http://jp.youtube.com/watch?v=GMXjgQQsj-4
59名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 08:24:58 ID:1SrQ5Yb4
>>57
スプリングとか硬化を貼るとか、どうみてもpicooZの話。w
picooZと同じくスプリング外しが流行るのかもね。

スロットルが16段階くらいでしかコントロールしてなくて10グラムしかないpicooZと
同レベルってのは解せないよやっぱり。3倍の重さがあるんだよ?
しかも1円玉貼ったpicooZの方が安定してるし。w

>>58
公平性の観点から一応言っておこう。
それは全ての部品が当たりで、調整が成功した場合の映像だ。w
品質管理シールとか部品にベタベタ貼りまくってるが全く信用ならないのが
ワルケラクオリティ。貼ってるだけだろと言いたい。w だから怪ヘリだし。
部品精度がばらついてて買ったままだとジャジャ馬のものも多いよ。

俺が買った時はこれと同じ状態だった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yNIpAg2vUBo
この人、ホバの練習してるつもりなんだろうけど、機体が正常ならホバは
そんなに難しくないんだよ。
俺も最初は「ここまで難しいのかよ!!」とか思いながらやってたけど。w
ローターヘッドの部品の遊びが大きいかフライバーのリンクの動きが固いか
逆に遊び過ぎているとこうなる。リンケージとヘッドを買い換えれば直る。
60名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 10:32:01 ID:2Faen7tC
>>54
他人に甘く身内に厳しいのは、ある意味日本の伝統芸だからなぁ。(なんでも身内マンセーの某国より良いんじゃない?)
カメラや自動車のメディアも、そういう傾向があって、
それで国内産業が、競争力を高めてきたって一面もあると思うし…

もっともラジ技読んでないから、これ的外れなレスかも知れんけどw
61名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 10:44:26 ID:2xO2QP4g
SRBユーザーだが

SRBは安定だが大きさハンパ杉
キャリ120は小っこいが超不安定杉
ワルケラは当たり外れありか・・・

調整すればワルケラ最強のような気がしてきた
62名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 11:30:59 ID:1SrQ5Yb4
>>61
品質が酷いのにファンが離れないのは弄れば性能が上がるから。w
俺流ミニヘリを作るための素材と思えばいいよ。

買ってすぐ飛ばしたい、トイヘリの延長で手軽に4ch機飛ばしたいって人は現状5G6等がいい。
気楽に飛ばせるしメカが4#3Bよりシンプルだからハズレも少ない。
4#3Bより離陸重量に余裕があるから光りものとかオリジナルボディとかのデコレーションも
しやすい万能選手。ただし、飛ぶ姿のCOOLさは4#3Bには及ばない。

キャリ120がどっちの方向を狙ってるのかわからん。「すぐ手軽に」か「いじれば面白い」か。
もし完成品でイマイチでもちょっと調整・改造すればいいものになるって素材ならファンは付くと思う。
63名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 14:23:39 ID:uFTUYzIg
>>59
4#3と4#3B持ってるけど動画の通りに安定しますよ
4#3はちょっと改造が必要だけど。
調整調整と言う人多いけど、固定ピッチ機の調整なんて・・・w
64名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 14:42:17 ID:vJ7tbhWR
>>63
4#3も4#3Bも持ってるけど、どちらも暴れ馬でした。w
4#3Bはフレームから加工し直す予定。BTの搭載位置も変える。
仮セッティングでかなり良くなる目途がたちました。
いじるところは多いよ。そりゃ可変ピッチ機と比べること自体がおかしい。
65名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 15:02:31 ID:rA9WT5c6
じゃじゃ馬を乗りこなしチャレンジもいいかもね。
安定ヘリばっかだったから逆に新鮮かも。
66名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 18:53:54 ID:wGTr0ipA
発売が待ち遠しいなぁ・・・いろんな意味でw
67名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 20:52:27 ID:swYPkTw7
フラゲした椰子いないの?
68名無しさん@電波いっぱい:2008/09/15(月) 00:51:44 ID:jkRghoDt
>>67
連休も絡んでるしクラゲは無いっしょ
凶商の身内ならいるかも
69名無しさん@電波いっぱい:2008/09/16(火) 19:42:37 ID:TXet+jsS
インプレまだでつか
70名無しさん@電波いっぱい:2008/09/16(火) 21:26:37 ID:ry4w7EEi
会社帰りにザラスに逝ってみたがフラゲ出来んかった。
ロボホッパーはあったけど。
これって一応シングルなんだな。テール付いててビクリ。
つうか2.4GHzにビクリ。

つうかキャリ120ホントに明日発売なのか?
71名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 01:47:37 ID:AjKE9yIP
別にビクリすることねえだろ
つかスレチ
72名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 11:52:28 ID:8BKjLxM5
いま買いますた!飛べば良いんだが…
73名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 12:54:02 ID:yG5SHjBw
>>72
ぜひインプレたのむ
74名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 16:38:19 ID:8BKjLxM5
ハッキリ言ってラマがやっとのおれにはちとキツイ。
硬貨貼り付けたりしたけど安定しないし飛行中に良く
カマキリみたいなカクカクした動きがでます。
どうしよう・・・これ・・orz
75名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 17:20:28 ID:lq1qZvQP
あの動画を見て手を出すとはw
76名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 18:30:41 ID:9zv8My14
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

>>74
つまり動画のプロトタイプから何も変わっていなかったということか。www
ピタホバも厳しい感じ?

カクカクはリンケージの動きがシブいのかな?
何度も落として傷めない内に全部スムーズに動くか点検しておいた方がいい。
何が悪いのかわからなくなる恐れがある。

硬貨の代わりの策としては前後バランスに注意してスキッドにアルミテープとか撒いてみては?
なるべく低い位置を重くしてみるのがいいと思う。
あとはテールブームの剛性が確保されてるかどうかも心配だね。
あの細い棒にウチワみたいなリング状のフィンだし。変な振動が出ていても不思議じゃないかも。w
77名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 19:32:15 ID:Nu6XdXTo
ラクセイ代引きの俺は明日かな?
78名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 20:54:37 ID:7rHo+gPs
ここの連中にとっちゃ、例えシングルロータ4chであっても、
「小さいヘリ」は、ハニビ扱いなんだなw
評判の良い4#3でさえ、

>全く初めての方:
  >オススメしません!
  >この機体でホバリングが出来るようになれば、T−REXでホバリングするのがなんて簡単なんだ!
  >と思うことでしょう!
 
>【始める前のQ&A】

>Q 初心者でもOK?
>A まず無理。 絨毯を敷いてあって、家具の少ない広い部屋なら挑戦

>Q LAMAからのステップアップにどう?
>A まずはE-004から インドアでシングルローターは難しい シャア専用

↑こうなんだけど…
79名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 21:08:16 ID:9zv8My14
え?4#3を誰かハニビ扱いた?
ラ技がキャリ120についてハニビのように書いていたのでは?
しかもハニビより不安定らしいキャリ120をハニビ扱いとかいうのはハニビに失礼だと思う。
4#3もハニビも良い製品だよ。俺は4#3Bだけでなくリッジセイバーも持ってる。
80名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 21:49:09 ID:8BKjLxM5
ピタホバは、おらには無理だ。
安定しかけたら、バランス崩れてくるくる…
持ち直しかけてはくるくる…
の連続で、概ねあの動画通りだと思ってOKだと思いまつ。
バラストの件ですがかなり個体事態が敏感なので難しい。
上手く言えないけどパワーが機体に対して圧倒的に
オーバーしてるから、カラカラしてる感じ?
ラジコン技術のレポはかなり的得てると思われるです
81名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 21:52:19 ID:8BKjLxM5
あと、スティックのバネ…
改造出来る人は抜いた方が幸福でつ
82名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 22:37:33 ID:kNWvl5j5
リンケージをゆるゆるにして
すごく軽ーくヘッドが動くようにしてもダメなのかな・・
83名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 02:12:05 ID:rKyNHRqD
ヘリ初心者ですが無謀にも買ってきました
案の定飛びません・・・
トリム弄っても左に流れていくのですが
まず安定させるコツというか
ここ弄れってところがあったらどなたか教えていただけないでしょうか?
84名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 02:16:06 ID:Ewsifecl
>ラマがやっとのおれにはちとキツイ。

ラマをそこそこ飛ばせるレベルでも、初シングルローターの時は手こずるよ。
今、ラマでもやっとのレベルなら、しばらくシミュでがんばろ。

「シングルローターなめんな!!」(山本高広風に)
85名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 02:18:56 ID:Ewsifecl
リロードして、今やっと>>78の意味が判ったw
86名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 03:18:21 ID:gfprTQC7
今は室内シングルをある程度自由に飛ばせる腕前。
逆にこれが自由自在になったら凄いということか。。。
興味が出てきたぞー
87名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 06:50:56 ID:17LtpvSl
で、墜落しても壊れないの?
88名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 06:53:56 ID:e5+pSoUb
4#3&4#3Bのホバが難しいかどうかは機体の調整or改造状態で大きく差があるよ。
簡単なやつは本当に簡単。暴れ馬は誰がやっても難しい。

↓手放しでも大丈夫な例。 俺のも調子の良い時は数秒くらいなら手放しでも走らない。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tSew_jdNcyc

まぁキャリ120も調教に頑張ってくれ。
89名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 14:29:19 ID:Tb95vclT
実売価格16,500円だから、玩具をお小遣いで買う感覚で結構売れるだ
ろうね。発売日の今日中に売り切れになり、次回の入荷はいつになる
か解らないみたいな事になるのでは?

飛ばしてみた感じだと、ヘリQ感覚です。大きさも感覚的にはヘリQ
ぐらい。飛ぶ感じもヘリQによく似ています。落としても壊れない
感じもヘリQ感覚です。
90名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 15:16:02 ID:Tb95vclT
フライトもヘリQに良く似ています。ラダーが不安定なところや、
エンコン操作がシビア過ぎる点や、一旦姿勢や高度が不安定になる
とリカバリーするパワーが無くて墜落するところなど、そっくりです。

最初は、こんなのコントロール不能と感じますが、エンコンの
微妙な操作に慣れて来ると、なんとかホバリングを維持するこ
とはできます。

ラダーの効きが不安定で、直ぐに機体が180度回転して、自分に向い
て飛んで来ますから、対面ホバリングを他のシングルローターヘリで
マスターしていないと、最初はホバリングを維持する事も困難だと
思います。

SRBだと鼻歌混じりで対面も8の字もノーズインサークルもできま
すが、コレはヘリQ感覚に不安定なので、なんとか墜落させずに
飛ばすのが精一杯と言う感じです。
91名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 15:18:12 ID:Tb95vclT
バンク旋回させてみましたが、パワーが無く、遠心力に抗せずに
ノーズが下がり、エンコンフルスロットルにしてもそのまま落ち
てしまいましたw

モーターの寿命が、メインもテールも20フライトと言うのには閉口
しました。SRBは7ヶ月近く200フライト以上はしていると思いますが、
モーターを一度も交換していませんが元気です。

20フライトでモーターの交換時期が来てしまうとなると、シングル
ローターヘリのフライトに慣れていない人だったら、ホバリングが
できるようになる前にモーターの寿命が来ちゃうのでは?
92名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 15:28:00 ID:vIk5yFI8
どの位の腕の椰子が手こずってんだ?
T-REX使いでもダメか?
93名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 15:59:22 ID:Tb95vclT
シングルローターヘリを普通に飛ばせる方なら、ホバリングは
できますが、パワーが無いので、よほどスムースに水平にラダー
旋回させない限り、少しでも傾いて旋回させると、水平に戻す
パワーが無く、螺旋状に墜落します。特に左旋回は顕著です。

メーカーのビデオは、ベテランパイロットが最も上手に飛ばした
デモビデオだと思って観て頂ければ、どれだけ機体が不安定かお解
りだと思います。

それと、1分も飛ばせば、メインモーターが触れないぐらい熱く
なり、パワーダウンしてフライトがアバウト(不安定を通り越して
ランダムフライト)になります。
94名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 16:07:56 ID:Wa/yZlCj
推力が少なすぎてバンク旋回できないのな。
水平を維持したラダー旋回とかダサい・・・
95名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 16:08:58 ID:Tb95vclT
優れた点もあります。着地した状態で一旦エンコンを少し上げて
ローターを回転させてからエンコンをニュートラルに戻してロー
ターを止めると言う操作をするだけで、ラダーのニュートラルを
採りなおしてくれる機能が付いている点です。

SRBだといちいち機体の電源を入れ直さないといけないので、この
機能はヒロボーも見習ってもらいたい機能です。

マニュアルは、これ以上読み難い、解り難いマニュアルは読んだ事が無い
と言うぐらい、読み難いですし、解り難いです。他の国の言葉と一緒に
日本語が書かれていて読み難いし、説明が不十分で解り難いし、最悪。

エキスパートモードへの切り替えの説明が不十分で、図も解り難く、
何度やってもダメで、プロポが壊れているのかと思いました。まさか
ラダースティックが、プロポ本体に垂直に押し込む形のスイッチに
なっているなんて、想像もしないです。
96名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 16:32:53 ID:Tb95vclT
トータル評価としては、実売価格16,500円である事を考えると、価格に
見合った楽しさはあるので、腕に自身のある方は、買ってみるといいと
思います。

私は一応価格に見合った満足感はあります。腫れ物に触るようなデリケート
なフライトをしないと、直ぐに姿勢を崩して、リカバリーのパワーが無い
ので螺旋状に墜落しますから、逆にSRBの超安定フライトに飽きて来た私に
とっては、歯応えがあって面白いです。何度墜落しても壊れる気配が無い
のもいいです。
97名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 16:41:54 ID:Wa/yZlCj
>>96
一応聞いてみるけど、
今まで飛ばしたことの有る機体と経験など
自己紹介してほしす 特に4#3Bとの比較が気になる。
98名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 17:15:38 ID:vIk5yFI8
>>97
兄貴だからSRBとM24だと思うぞ
99名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 17:40:23 ID:qQcWk0So
兄貴!降臨乙です!
引き続きキレの良いレポ頼んます!
100名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:06:59 ID:Tb95vclT
はい。
EP Caliber M24の経験で、京商のヘリは2度と買わないと思った者で
ございます。でも今回は我慢できずに、買ってしまいました。しかも
売り切れになって当分買えないと悔しいと思い、発売当日に買ってし
まいました。
101名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:11:37 ID:Tb95vclT
全国有数のお調子者だと思います。
102名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:29:50 ID:Tb95vclT
機体を傾けなければ、モーターが熱くなり壊れるのが心配になる
までは、何十秒でも結構安定して(とは言っても操作は忙しい)
ホバリングを維持できます。

旋回も、上手に機体が傾かないようにラダーターンしている間は
大丈夫ですが、ちょっとでも機体が傾いてバンク旋回っぽくなる
と、とたんに操縦不能になり、コントロールを失い墜落してしま
います。

この感じはヘリQが墜落する挙動に似ています。カウンターを当てても、
スロットルを上げても、姿勢を水平に戻す事が不能になります。

ボールリンケージがちょっと渋い所がありますが、あまりにも小さい
ボールなので、トリマーも無く、どうやってゆるゆるにしようか困って
います。
103名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:32:15 ID:oRp07Cb9
即飽き即落ちしないでね。兄貴。
キャリ120の安定化を研究報告してくだされ。
104名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:35:10 ID:Tb95vclT
それと、メインモーターのピニオンとメインギヤのバックラッシュが
きつ過ぎるのか、モーターの動きが硬いのか、まだ分解調整していない
ので解らないですが、メインローターを回すと、バックラッシュが異常
にタイトな感触に似た、ガリガリした音と感触があります。

ピニオンを見た感じだと、バックラッシュはある程度ちゃんととれている
ようにも見えるので、メインモーターがこう言うモーターなのかもしれま
せん。

操縦のコツは、離陸する前に必ず上述した操作でラダーのニュートラル
をとり直すことだと思います。そうすれば、機体が回転することも無く
綺麗に浮上します。左へのドリフトもあまり強く無い印象です。
105名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:40:51 ID:Tb95vclT
はい。
機体が小さ過ぎて(感覚的にはヘリQと同じサイズと言う感じ)、部品が
全て異常に小さいので、普段使っているツールも使えず、調整できそうな
気がしていませんw
106名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 18:49:56 ID:SMN+YvQJ

兄貴キタ ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

REX野郎カモーン!!!
107名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 19:17:41 ID:Wa/yZlCj
>>102
初心者さんなのね 
ちょっと失礼かもしれないけどバンクさせると、高度が落ちるとの事だけど、
ちゃんとスロットル上げて高度維持させてる?
傾けるとどんなヘリでも絶対に高度が落ちるもんなんだけど。

あと、ジャイロの感度は調整負荷ですか?

リンクが渋い場合、薄いビニールなどをボールに当てて
無理やりリンクを嵌め込んで、グリグリしてると適度にクリアランスができますよ。

ただし、ビニールが厚すぎると嵌め込む時にボールを折ってしまう可能性があるので
よく注意してね。 もちろん自己責任で。
108名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 19:18:21 ID:fGwA/TQA
>>102ボールリンケージのゆるマン化はボールのカップ側をラジペンなどで
つまむのが一般的かと。力入れると割れますがw
109名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 19:50:25 ID:Wa/yZlCj
それヘタにすると余計に硬くなっちゃうよ
110名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 19:53:42 ID:Tb95vclT
>>107
一応SRBでは高速バンク旋回もテイルインサークルもノーズイン
サークルも8の字も対面ピタホバもヴァーチカルボックスも
トルネードに近い高速なテイルインサークルも練習しているし、
バック旋回も練習しているので、初心者と言うよりは、中級者
ぐらいですw

バック旋回の8の字は、まだ頭が混乱するので、まだまだ
修行が足りないとは思いますけど、失礼ですが、私を初心者
と呼ぶあなたは、バック旋回で8の字をしても、頭が混乱し
ない上級者でしょうか?
111名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 19:59:07 ID:Tb95vclT
コレをバンク旋回させると、誰でも立て直せないと思います。

パワーが無さ過ぎて、エンコンフルにしてもダメなんです。
実際にコレを飛ばしてみれば解ります。
112名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:01:03 ID:Wa/yZlCj
>>110
そんなにムキにならないでくれ。
一般的に中級は背面で軽い3Dできる位を指すのよ。
インドアの固定ピッチ機しかやってないのなら初心者だよ。
初心者と、未経験者は別。 柔道の初級は素人じゃないのと同じで。
113名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:05:35 ID:SMN+YvQJ
>>112
まあまあ、ここはトイヘリスレだ。
おまいさんもムキにならぬよう。
114名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:09:56 ID:Tb95vclT
腫れ物に触るように、丁寧に丁寧に操縦して、水平を維持して
ラダー旋回させない限り、バンク旋回に入ってスピードが乗った
ら、もう立ち直りません。墜落します。

SRBならバンク旋回させても、ちゃんと立ち直ります。SRBでも
あまり高速にバンク旋回させると、機体のパワーが負けて不時着
しかできなくなりますが、コレは普通にバンク旋回させてもダメ
なのです。機体の性能の違いです。
115名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:11:01 ID:dBaCZK5S
結局4#3の圧勝ということか・・・
ほぼ同価格帯でしかも後出しでこのクオリティ・・・一体何をしたかったんだ?>京商
116名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:13:57 ID:Tb95vclT
>>112
で、あなたは後退旋回で8の字して、頭が全く混乱しない
上級者ですか?w

初心者を卒業するには、背面で軽い3Dですかー。へーw
そりゃ固定ピッチヘリじゃ練習することも無理だわ。RCヘリ
中級者への道は敷居が高いねー。
117名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:14:21 ID:aC6HC9f0
>>114
俺には君のレポはすごく参考になったよ。しかしちょっとムキになりすぎ、頭冷やそう。
>>107はこの手のモノが出ると現れるいわゆるウザ爺ってやつだ、気にスンナ。
118名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:17:29 ID:Wa/yZlCj
>>111
>パワーが無さ過ぎて、エンコンフルにしてもダメなんです。

それを聞きたかったのよ ありがとう。
やっぱり4#3Bの足元にも及ばなかったか・・・

人柱乙 とっても参考になったよ。
119名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:20:07 ID:7gLZI+pE
>>115
トンボを付けたかった
120名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:20:28 ID:Wa/yZlCj
>>116
>で、あなたは後退旋回で8の字して、頭が全く混乱しない
>上級者ですか?w

背面の8の字くらいだからモロど真ん中の中級くらいだよ。



>RCヘリ中級者への道は敷居が高いねー。

シムを駆使して特訓しても少なくとも3年は掛かるんじゃないかな。
そんな甘いもんじゃないよ
121名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:20:46 ID:SMN+YvQJ
>>117
むむ、REX野郎降臨のヨカーン
122名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:25:55 ID:vIk5yFI8
兄貴よ若造に負けてんな!

なんか古き良き時代が戻ったみたいだw
123名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:26:35 ID:Ar7s55dl
こいつSRBスレを撃沈させた張本人じゃねーかw
こいつがいなきゃSRBももう少し評価されていたのに
キャリバー120も同じ道を歩むんだな。
こいつひそかにユーザーを装った工作員じゃねーの?w
124名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:30:08 ID:SMN+YvQJ
>>123
それなら素晴らしいレポやってみろ

兄貴を云々言う椰子は親衛隊再結集で袋だ
125名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:38:12 ID:7gLZI+pE
4#3飛ばせる奴が買うとは思えんから
よりホバリングしやすければ
意味はあると思うけど
1分でとち狂うとしたらキツいな。
126名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:46:48 ID:vIk5yFI8
>>123
遊び心の無い若造だな。
きっとギスギスした家庭に育った可哀想な野郎なんだな。
たかが玩具でガタガタ言ってんじゃねえよ。
127名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 21:09:58 ID:dBaCZK5S
>>125
というか、4#3Bはフレームとテールの剛性上げて少しバッテリー位置下げてやるだけで
ホバは大幅に簡単になる。ハニビ飛ばすくらい簡単だよ。ハニビでホバはできんけど。
ライバル製品に充分付け入る隙や弱点があるのにアホすぐる・・・。
競合製品をいかに調査してないかってことだろう。
128名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 21:12:17 ID:hOllj3Kh
ラクセイ今届いた。
充電しないでちょっと回してみたが、これテールの剛性足らないんじゃ?
ラダー操作すると風圧に耐えられなくてテールパイプしなるぞ。

充電終わったら2パックぐらい慣らしやってから飛ばしてみます。
129名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 21:14:55 ID:uJHPjnHv
おぉレポがどんどん来るな
この盛り上がりがどこまで持つか・・・
130名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 21:40:12 ID:2efPjcDI
>風圧に耐えられなくてテールパイプしなるぞ

そこが改良のポイントかも!
131名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 21:48:08 ID:dBaCZK5S
テールとその付け根の剛性は操安性能の生命線。
ハニビが安定してるのは10グラムの機体重量とパワーに対して
充分なテール剛性を持たせてあるからだと思う。
132名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 23:38:13 ID:hOllj3Kh
ううう・・・
俺EPチャンピオンで始めて、T−REXで上空・対面出来る程度だけど、
これちょっと厳しくねえか?

スロットルがシビアすぎてホバリングすらままならん;;
回復しようとスロットル上げるとテール押さえられなくてくるくる回る。
箱出しのままだとメインローター強めに止めてあるみたいだけど、
回しても自重で一直線にならないみたいだから、一回本体手で持ってモーター回して、
軸のぶれが無いの確認してからじゃないと酷いミソスリ起こす。
次はちょっとメインローター緩めてやってみよ。

133名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 00:13:18 ID:qA7McIwN
ヘリの中級って安定した水平飛行やホバリング〜ループやロールができるくらいのことじゃないの?
F3Cパターンが普通にこなせて上級の仲間入りかな。
オートローテーションができないのに背面ホバリングはできますとか言われても上級者とは認めにくい。
まあ、競技会に参加してる者からの意見だから一般の人には理解されないかな・・・
134名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 00:13:31 ID:wvudx4Nd
充電半ばにて2回目。
ローター緩めたのは効きました。
ミソスリがほぼ無くなった。

これ1回着陸or墜落したら、スロットルを中立より下に下げて、ジャイロリセットさせないとだめだね。

なんかテールがハンチング気味。
飛んでる間「ヴァンヴァンヴァン」って唸りっぱなし。
やっぱ剛性がまるっきり足らなくて、テールパイプの付け根がふにゃふにゃしてるのが原因っぽい。
135名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 00:32:05 ID:6EtShqZF
T−REX使いがそんな苦労を。。。
ある意味すげーモン造ったな。競商。
購入者に克服魂を持たせるのが目的だったりして。
136名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 01:34:05 ID:wvudx4Nd
木綿糸をスキッドの付け根とテールの足の付け根3点で結んで張り線してみた。
ふにゃふにゃは結構おさまったけど、ヴァンヴァン鳴るのは変わりなし。

やっと30秒ぐらいホバれるようになったよ;;
知り合いのメタルヘッド4#3借りた時には一発でびしっとホバ出来たのに・・・
137名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 04:18:44 ID:Sc86phwv
>>136
そんなあなたがなぜコレを?

難しい方が良いという事もあるかもしれんが。
138名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 18:33:17 ID:kOByLFaP
明日、届く予定なんだけど まず、どこを調整するのがいいの?
スレを読み返してみると、リンケージの動きを良くする事とテールパイプの
ぐらつき(微弱な振動かな)を抑える事くらいは必須っぽい。後はウェイトで
バランス調整くらいかな。
ところで、ピッチ制御って自動?最低限ピッチゲージで調整くらい必要だと
思うんですが、スロットルとどうやってミキシングしてるの?
139名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 18:34:35 ID:DuSr4EMC
Made In Japan は、どこ行った・・・

140名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 18:53:12 ID:07gLv10g
つうか外ヘリ使いも手こずる製品出した意図が分からん
しかもモーター寿命20フライトって・・・

狭小 何考えてんだ
141名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 18:54:31 ID:Zfm8fjqi
     / ̄/ミ パカッ
    ./  /∧∧
   / ∩/ 支\  日本のRCメーカーは技術力がないアルネ!ホッホッホ
   / .| |(,,`ハ´)_
  //.|    9m)_/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヴィシッ!
142名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 19:07:50 ID:tl3MKS6d
結局、こんな風に飛ばすにはかなりの調整と技術がいるのか・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qd-70neWZlw
143名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 19:20:00 ID:+DYABx54
>>138

固定ピッチのベルヒラ方式です。
調整よりも微妙なスロットルワークを身に付けるのが先かも・・

リンケージは俺のはフライバーとブレード間は渋い感じだけど
それ以降はゆるゆる。サーボホーンの遊びが大きくて気になる。
テールも付け根(フレーム全体的?)強度が無いのでゆれてハンチングしちゃう。

でもとにかく丈夫です。
数十回(十数回じゃないよ)墜落しても壊れてません。
144名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 19:58:49 ID:jcBuP6AQ
>>142あのレバーの持ち方がポイントだぬw
145名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 20:15:22 ID:Sc86phwv
本来、小さい方が難しいらしいし
俺はトイラジからだから、
落ちない=飛ぶでも「最初は」いいけど。
うまく飛ばせるようになるまで壊れないなら、
多少入り口が狭くてもいいけどねぇ。

買うつもりだけど、後悔の予感山盛りだなw
146名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 20:40:45 ID:TVLp+QDY
画期的な安定化法を見つけた椰子は神!
147名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 23:44:42 ID:5Dp5TGtl
ミニュームスレに、1フライトで秋田から買えとかゆう椰子がいたぞw
てゆうか1フライトで、どうやってもまともに飛ばん!みたいな感じで手放した感じに見えるが…?
きっと腕じゃないから、元気出せよと言ってあげたいw
148名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 00:07:44 ID:SnXYwatO
このスレ見る前に買ってきた!

・・・
離陸すらままなりません。
ボスケテー!orz

149名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 00:50:23 ID:PUhHXCnr
なんかわかんないけど、6−7フライトやったらハンチングが穏やかになったような気がする。
スロットル上げてもテール回らなくなったような気もするけど、これは単にこのプロポと機体に慣れただけかも・・・
未だホバだけだけど、なんか妙に安定してきた。
150名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 00:51:20 ID:HpiKU5LE
離陸はできるでしょう?
シングルローター機は離陸時に左に流れるから毛足の長い絨毯の上だと
引っかかってこけて離陸できないかもしれないけど

俺も5G6しか経験の無い初心者
最初は1,2秒しか浮かせられなくてどうしようかと思ってたけど、
今、電池7パック分くらい飛ばしたかな、やっと5,6秒浮かせることができるようになった。
そのうち2回は10秒以上飛ばせた。ニンマリしちゃったよw

壊れないから、とにかく練習あるのみ。
お互い頑張りましょう!


151名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 00:55:51 ID:H+4qWpOB
なんでほぼ同じ価格で既に定評ある4#3Bか5G6を買わないかなぁ。

>ダイニングから離陸して、リビングをグルッと遊覧飛行。テーブル上空でホバリングして
>あなたの手のひらにタッチダウン!
>そんな夢のようなフライトが始まります。
そもそも製品がまともだったとしてもシングルロータの4ch機で初心者がそんなの
いきなり出来るわけないじゃん。
こんな宣伝文句を初心者に言って嘘にならない4ch機は現状5G6だけ。
ワルケラワンスイ〜!
152名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 01:13:38 ID:6BFsMtwp
>>149
エージング効果があるって事か?
153名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 01:32:09 ID:uswQ51SC
>>151
俺は最初4#3を買って、初日に
メインローターの取り付け部が折れた。
5G6はモーターのギアが欠けた。

5G6のモーター交換は超簡単だからやったけど。

日本の会社のだから優秀とかは思わんが、
壊れた時に相談はしやすいかな。
154名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 01:48:17 ID:4fU+ubWI
俺もレポしとく
所持機 4#3 4#3B 5G6B 52# E004 E005 E016 XRB T-REX450SE
その他もろもろ
経験 2年 背面で延々飛行できる程度。

フニャフニャだね。 テールパイプがだめだめ。
ハンチングはメインブレードとフライバーのバランス取りで収まった。
テールの押さえも悪いし、ジャイロもゴミクラス。
全体的にパワーなさ杉。

ガタが多くて、ニュートラル付近の遊びができてしまって定点ホバすら無理。
4#3Bが2万くらいなのを考えると、これに出せる金額は8000円(正直いらん)
この8000円は、国産で良くやったと言う意味での敬意

テールが物凄く怪しいからバック飛行も酷い有様。
4#3BなんてAVCSかと思うくらいバックも楽勝でケツがビタっと止まってるのにな
155名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:05:11 ID:N31KBDQw
50回ぐらい墜落させて、だいぶセッティングやコツが解ってきました。

コツその1:
充電直後はモーターのパワーが高過ぎてエンコンがシビア過ぎる
ので、エンコントリムを−4〜−5ぐらいに設定して飛ばすと、
安定して飛びます。電池のパワーが弱まって来たら、それに
合わせてトリムを1目盛りずつ上げていけば、終始安定して
飛ばせます。(飛行中の調整は指を離せないので無理ですが)

これが解るまでに何度墜落させた事かw ほとんど諦め掛けて
いた頃に、電池が消耗して来るとエンコン操作が楽になり
安定して飛ぶことに気が付き、この設定を試したところ、
ズホシでした。説明書にも書いてあります。
156名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:20:43 ID:N31KBDQw
コツその2:
メインブレードのトラッキングが少しでもズレていると飛びま
せん。説明書の通りに合わせただけでは、なかなか飛びません。

なぜかと言うと、ちょっとでもメインブレードの取り付け角度
が良くないと、トラッキングが合わないからです。かと言って、
メインブレードのネジを緩めて遠心力による自動調整に任せる
と、今度はメインブレードの取り付けにガタが出てしまい、
飛んだり飛ばなかったりしてしまいます。

ではどうしたら良いのか?出荷時と同じようにネジは堅く締めて、
毎回メインブレードの取り付け位置(角度)を調整すれば良いです。

調整のコツは、トラッキングがズレている時は音が大きいです。
マニュアルに従ってトラッキングをある程度追い込んでおけば、
後はちょっと取り付け角度を微調整するだけでトラッキングが
ピタリと合い、静かに回ります。静かに回る状態にしないと飛び
ません!

墜落する都度メインブレードは動いてしまいますから、毎回
静かに回るように取り付けを調整してあげれば、毎回安定して
飛びます。

逆に言うとマニュアル通りに調整しても、墜落する度に毎回
トラッキングがズレますので、結局、毎回上記方法で微調整
しない限り、よく飛びません。これは肝です。
157名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:22:39 ID:uswQ51SC
>>155
ありがとう。参考になりました。
それにしても、

まるでハニビw
158名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:29:32 ID:N31KBDQw
コツその3:
なるべく水平を維持し、急な動きは避け、丁寧にバランスを
保ちながら旋回をする。ホバリングも同様です。

サーボモータのパワーがあまりにも貧弱なので、一旦バランス
が崩れてスピードが上がると、立て直すのは不可能です。その
姿勢のまま墜落します。
159名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:37:57 ID:N31KBDQw
>>157
ハニビの方が安定しているような...
まるでヘリQと言った感じでしょうかw

でも、上記のコツが解って来たら、手のひらの上に着地させる
こともできそうなぐらい、安定することがあるようになりました。

トラッキングがどれだけピッタリ合うかで、安定性がかなり違い
ます。機体が小さいので調整が微妙です。
160名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:42:50 ID:N31KBDQw
コツその4:
 プロポの設定はエキスパートモードで。

ノーマルモードだと、舵の効きが悪過ぎて、バランスが崩れそうに
なった際のリカバリーが困難です。

元々サーボモータのパワーが弱すぎます。また、ラダーに関しては、
ノーマルモードだと目一杯舵を切ってもピルエットしませんw
エキスパートモードにしないと思うように舵が切れません。
161名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 02:50:33 ID:N31KBDQw
コツその5:
 テールロッドは、糸を使ってスキッドの足と結び、3点で固定(張る)
 する。

 上記で他の方も書いていた対処方法です。テールロッドがあまりにも
 細くて貧弱で強度が無いので、直ぐにブンブンしちゃいますので、
 補強してあげると、他に原因が無ければハンチングが収まります。
162名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 03:05:04 ID:N31KBDQw
コツその6:
 テールローターのガード(円盤)は外す。

 円盤が付いているとテールヘビーになってしまい、旋回させると
 直ぐにノーズが上がってしまい、エレベーターの効きが悪いので
 修正が効かず、姿勢を崩して墜落する傾向があります。

 また、円盤が付いているとラダーの効きが悪く、旋回も難しい感じ
 がします。

 アメンボを付ければバランスは改善されるかもしれませんが、
 アメンボはテープで固定するので、墜落するとズレてしまい、
 機体の重心が安定しません。

 >>142の上手に旋回して膝の上に着地させている動画でも円盤は外して
 あります。アメンボも付けていません。機体のバランスが良くないと
 安定しないです。
163名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 03:13:26 ID:N31KBDQw
コツその1〜その6まで全てクリアすれば、8の字旋回にトライできる
ぐらい安定すると思います。私が現在トライしておりますw ゆっくり
右旋回させるところまではできました。

左旋回は、>>142の動画でも突然ピルエットしてしまっているように、
安定性が悪い感じです。バランスを崩してスピードがのると、サーボ
モータが非力過ぎて立て直せないので、旋回は非常にシビアですw
164名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 03:27:57 ID:vvbBIqrp
なんだ、アンタか。
165名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 03:38:49 ID:N31KBDQw
キャリバー120を飛ばした後にSRBを飛ばすと、あまりの安定感に
産業用RCヘリを操縦しているかのような錯覚に陥りますw

産業用RCヘリは操縦した事ないですが、それぐらい安定感が違います。
どちらが面白いか?どちらも面白いです。出来の悪い息子ほど可愛いと
言いますから。
166名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 04:09:17 ID:SnXYwatO
いくらなんでも出来が悪すぎるだろ・・・
どんだけユーザーに甘えた商品なんだよ・・・
167名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 07:32:52 ID:fKJFdbdK
>>153
どちらも経験の無い破損だな。
5G6は墜落させると腹打ちして大きい方のギアが壊れやすいがピニオンは
壊れたことがない。で、対策はあって、スキッドをピアノ線で強化する等して腹打ちを
なくしてやればかなり長く使えるようになる。腹打ちするとギア山が壊れなくても
ベアリングが痛んでいくからね。
他にも色々あるんだぜ。○○を○○するとモーター寿命が凄く伸びるとか。w>5G6
168名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 08:10:58 ID:fKJFdbdK
外で飛ばす勇者はいないのか?
今やってようつべに上げれば世界初映像だぞ。w>外フライト
169名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 08:30:40 ID:uM9/9GR8
本家の動画ではかなり安定して飛んでいるようだけど
魔改造してるのかな?
170名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 08:33:44 ID:/DKjgpkg
ジャイロ付いてないの?
安定しないとか言ってるけど
171名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 09:04:34 ID:6BFsMtwp
>>165
兄貴、夜中まで研究報告乙です
引き続きレポ宜しくです

今回はパスしようかと思ったけど・・・買おうかな
172名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 09:09:48 ID:6BFsMtwp
>>165
トータル何フライトくらいしましたか?
まだモーターやその他異常なしですか?
かなりヤワな機体みたいなレポが最初にあったんで

連レス スマソ
173名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 09:11:43 ID:uswQ51SC
>>167
改良されたんじゃないかな。
俺が注文した予備モーターも
プラのがついてたり金属のが
ついてたりしたからな。
今どうなってるかしらんが。

俺には5G6が腹打ちする落とし方って
いうのがちょっと想像つかないが、
まぁ人それぞれだな。
174名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 10:25:14 ID:N31KBDQw
>>172
50フライトぐらいです。墜落の回数と同じぐらい。
平均すると1フライト24秒ぐらいですので、24秒x50フライト=20分
ぐらいだと思います。

恐らくマニュアルに書いてあるモーター寿命の20フライトは、余裕を
見て3分x20フライト=60分ぐらいの事を言っていると思われますから、
まだこの3倍は飛ばせると思います。まだモーターは元気です。

毎回メインブレードのトラッキングを完璧に調整して、機体の振動を
最小に抑えれば結構安定する時があります。エンコントリムを上手
に活用して、静かに、優しく、優しくフライトさせるのがコツです。

急激なエンコン操作は即墜落に繋がります。エンコントリムの活用
>>155が必須だと思います。
175名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 10:37:01 ID:9/Y9nlZ5
>>174
dです。徹夜でしょうから休んでください。
176名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 11:15:19 ID:o1M2cJyU
このスレにいる人ってどれくらいの腕前なの?
操作ミスでは墜落させないレベルの人もいるみたいだけど
177名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 11:35:58 ID:heY6BA9U
昨日入手して今まで5フライト飛ばしていますけど。
まるでスーパーマリオで常時Bダッシュかましているような感覚で飛びますね。
178名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 11:53:48 ID:uswQ51SC
>>176
色々だろ
技量も熱心さも。

だから参考になるのさ。
179名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 12:06:41 ID:PUhHXCnr
>>174
トラッキングまじ重要だねこれ。
合ってないと冗談みたいなミソスリ起こす。

俺も硬く締めて同様の事やってたんだけど、
毎回落とすたびに調整しなきゃならんので、
「両方ともゆるゆるにして、手に持ってスロットル上げてトラッキングが合うようにネジの締め方を微調整」するようにしたら
落としても微調整しないでOKになった。
180名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 15:29:12 ID:8InS6EeF
モーター死んだ、当たりが悪かったのか?
181名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 16:31:08 ID:GLz+++cK
今日発売のヘリムック立ち読みしてるんだが

練習あるのみ

だって

携帯からスマソ
182名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 17:07:19 ID:GLz+++cK
Y43のレポも載ってたよ

120:定価\26,250 ベテランでも難しい

Y43:定価\37,590 お気軽フライト

悩むね

ちなみにY43のレポに

「スタビウェイトが安定飛行に一役買ってる」

なんてあるけど120これで安定化しないかな?
183名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 17:38:29 ID:vvbBIqrp
>>182
その記事はみてないけど
4#3ベースのY43を買った時の印象では
ベース機体を買った方がよかったと思った。
値段が倍だからな。

俺が買ったのは最初の日に落として
壊して終わったさ。

腕があればベース機体でも飛ばせるだろうし
なきゃどっちも飛ばせない。
落としたりして狂ったら結局大差ない。
という気がするけど。

お好きなように。
184名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 17:55:15 ID:rX75o/Je
>>182
お前キャリ120持ってんのか?
外野が余計な口出しすんな
120用のスタビウェイトなんかどこで売ってんだ?
適当な事抜かしてんじゃねえよボゲ!
185名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 18:24:37 ID:n6v+K0Vz
何か流用でできねーかなー?
186名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 18:34:53 ID:vvbBIqrp
>>185
テープとか細目の半田とか?

遠心力がかかるからそれなりのもので。
187名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 18:44:51 ID:GLz+++cK
>>183
ベースはワルケラでしたか
記事には中国OEMとしかなかったので
それならワルケラの方が良さげですね

>>184
余計な口出しすみません

>>185
思い付きですが極小ナットをバーに通すか
釣り用の極小ガン玉重りをバーにかませるのはダメでしょうか
188名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 18:52:38 ID:SnXYwatO
今、ホームセンターとかでうってる防振用の鉛テープを2×6mmくらいにカットしたものを
スタビ翼の下部に貼り付けてみた

安定性は確かに上がる。
それでもサーボが貧弱すぎて立て直せないけど
189名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 18:57:06 ID:rX75o/Je
>>187

お 前 ウ ザ イ
190名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 19:04:41 ID:Gsf1htNs
>>189
傍から見ればお前の方がよっぽどウザイわ
191名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 19:37:40 ID:rX75o/Je
はあ?実機も持ってない奴の余計な横槍の方がウゼーだろ
192名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 20:09:37 ID:KnH5pIIV
↑人柱オツ
193180:2008/09/20(土) 20:11:17 ID:8InS6EeF
テールローター用の長いモーターを付けてみた。
ついでに削りだしのヒートシンクも、、こっちの方が良い。

結果として下からトルクが出て立て直しやすい。
せいぜい数百円の違いなんだから、
はじめからこうした方が良いんじゃないか。
194名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 20:27:35 ID:52GQZ4ek
もちつけ。
発売直後だからユーザーより外野の方がそりゃ多いだろう。w
ジャジャ馬がなんとかなるのか、ならないのかはどの機体を買うか
判断材料になるだろうし。
195名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 20:30:23 ID:0fuxk6yN
7のピンがどっかいった><
196名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 20:33:47 ID:GLz+++cK
>>193
できましたら詳しくお願いします
ウザかったらすみません
197名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 22:18:58 ID:N31KBDQw
>>179
メインブレードのネジを緩めて調整する方法も再度試してみました。
あまり緩めすぎるとガタが出て安定しないので、ガタが出ない程度
に緩めて色々と試してみましたが、ひどいミソスリを起こすように
なったので元に戻しました。

うちの子は、出荷時の時と同じようにメインブレードのネジを堅く締め付
けないとミソスリを起こす機体のようです。堅く締め付ければ安定するの
で、他の箇所はバランスがとれている感じがします。機体のちょっとした
個体差で調整方法の相性も違うのかもしれません。
198名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 22:26:39 ID:N31KBDQw
今日は機嫌が悪いようで、なかなか安定しません。

これ、やっぱりダメですかね?先程はあまりの出来の悪さに、思わず
握り潰しそうになりました。

フル充電でも1分も飛ばしていないのにパワーが落ちて飛ばなくなります。
モーターが指で触っていられないぐらい熱くなっていますので、熱による
ものだと思われます。これじゃ、面白くないです。

もうちょっと我慢して色々トライしてみてダメだったら、握り潰しそうです。
199名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 22:46:40 ID:N31KBDQw
もし、モーターの寿命が来ているのだとしたら、まだ3日しか飛ばして
いないのです。もしそうなら、こんなもん売るなよ!って京商に言いた
いです。

もしそうなら、商品紹介のホームページで、20フライトでモーター寿命
が来ることをしっかりと謳ってもらいたいものです。買ってマニュアル
読んで初めて知りました。20フライトと言う表現も曖昧です。1フライト
何秒で20フライトなのか解りません。
200名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 22:55:35 ID:N31KBDQw
私の怒りがうちの子に伝わったようで、今フル充電で1分ぐらい安定
して飛びました。これなら、まあ、面白いw
201名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 23:26:47 ID:N31KBDQw
約1分しか飛ばないと割り切って、約1分安定飛行させたらフル充電
してモーターを冷ますと言う飛ばし方に徹した方がよさそうです。

モーターが熱くなると、何をしてもダメのようです。握り潰したくなる
前に、冷静になってフル充電するまでモーターを冷ます。これだと思い
ます。

まだ安定飛行させる調整や操縦のコツが掴めていない方は、何度も墜落
させているだけでモーターが熱くなって、更に飛ばなくなってしまうの
で、辛いものがあると思います。

上記のコツその1〜その6を実践すれば、安定して1分ぐらい飛ぶ時も
あると思います。まだ一度も1分近く安定して飛んでいない方は、
頑張って下さい。少々根気が必要だと思います。

もちろん、SRBなどは鼻歌混じりで飛ばせるぐらいシングルローターヘリ
の操縦に慣れていないと、どんなに調整が良くても、1分近く飛ばすこと
はまず無理だと思います。基本的にかなり不安定で、操縦の精度も低い機
体です。
202名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 23:41:51 ID:N31KBDQw
相変わらずハンチングはなかなか収まりませんが、フル充電後1分近くは
ホバリングするようになって来ました。

次のフライトでは、実際に時計を使って、パワーダウンして、エンコンを
フルにしても高度を維持できなくなるまで何分間飛んでいられるか、計測
してみたいと思います。
203名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 23:49:25 ID:HpiKU5LE
調整情報のまとめ、ありがとです。それ以前の情報提供者の方も。
30秒以上浮かせることができるようになりました。
昨日の俺とは大違い
>>150
最長は1分20秒くらいで最終的にはラダーが不安定になって墜落だったかな。
あまり長く飛ばすとモーターすぐ逝っちゃいそうなんで注意します。

まだまだ不安定でホバリングといえる飛び方もできてないですが、
すんげー楽しいw
何回墜落させても壊れないのが初心者にはありがたい。
204名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 23:57:46 ID:oI03x1i4
>>196
自分は苦労せずに人のレポで楽に購入判断してる

他力本願の卑怯者

お前のような乞食には教えたくね
205名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 23:58:08 ID:N31KBDQw
フル充電で何秒間ホバリングしていられるか実測してみました。

2分28秒でした。

エンコントリムは0に設定して飛ばしました。送信機のバッテリーが
弱まって来ていて、充電ライトが薄くなっているので、送信機のバッテ
リーが新しければもっと飛んだかもしれません。

この実測からすると、私が1分近くと思っていた今までのフライは、
実際はもうちょっと長かったのかもしれません。エンコントリム0
だと、エンコン操作が敏感過ぎて、ホバリングさせるのが大変でした。
206名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 00:13:41 ID:H0mLk27v
この機体で3分近く連続フライトさせると、人間の集中力の方が
オーバーヒートしそうですので、短いようですが、この機体の
フライト精度だと十分のような気もしています。

先程は10分ちょっとで充電ランプが消えたので早すぎると思い
ましたが、やはり送信機の電池切れで充電ランプが消えたよう
です。フル充電ではなかったようです。

通常フル充電直後だとエンコントリム0だと、もっとエンコン操作が
敏感過ぎて、ホバリングを維持するのが困難ですが、先程はなんとか
できましたので、それを考えてもフル充電では無かった気がします。
207名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 00:15:54 ID:QnFItdzq
このスレのおかげで無駄な出費をしないで済んだ
208名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 00:30:39 ID:H0mLk27v
今度は送信機のアルカリ電池を新品に交換してフル充電してみ
ました。先程と同様、10分ちょっとで充電ランプが消えました。
再度フル充電でどれだけホバリングするか実測してみました。

2分27秒でした。

先程とほぼ同じ結果です。先程もフル充電だったようです。
と言うことは、充電時間が短すぎますから、これは電池
切れでエンコンフルでも着地してしまうのではない気が
して来ました。やはりモーターが熱くなり過ぎて、3分
以上は連続フライトできないのかもしれません。

30分ほど外でジョギングして来ますので、この続きは
また後で。メタボ対策ですw
209名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 00:53:38 ID:yMJsWuzR
>思わず握り潰しそうになりました
>メタボ対策です

ワロタw
相変わらずの兄貴で安心したよw
210名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 02:24:41 ID:H0mLk27v
メタボ対策完了しました。辛かった。すんげー疲れたw

あのあと、ジョギングに行く前に充電しないで飛ばしてみたところ、
1分4秒飛びました。ラダーの操作が不安定になり不時着しました。
最後はエンコンフル状態でなんとか1分以上もたせた感じです。

ジョギングから帰って来てシャワーを浴びて(そんな事はどうでも
いいかw)、そのまま充電しないで飛ばしてみたところ、57秒飛
びました。やはり最後はエンコンフルでなんとか高度維持している
最中にラダーが効かなくなり不時着しました。

この結果からすると、フル充電で約3分しか連続フライトしない原因
は、よく解りませんw モーターが熱くなり過ぎてパワーダウンして
いる可能性もあるし、単にバッテリーのパワーが弱くなって高度を
維持できなくなっている可能性もあります。

いずれにせよ、フル充電直後に3分以上連続フライトすると、次の
フライトでは1分ぐらいでラダーが効かなくなりますので、フル充電
でフライトさせて、次のフライトはモーターをいたわる意味でも、また
フル充電してからフライトさせた方が良さそうです。
211名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 02:27:09 ID:Xv0sviZY
改良策見つけて乗りこなすのが楽しそうなトイヘリだなw
俺も買ってみるかな
212名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 02:41:38 ID:OqHSWZKo
とうとうやっちまった。手持ち発進。
できれば離陸からはじめたかったけど、
ヘタレなんだからやむを得ない。
ハニビも手持ち発進だったしな!

軽くてよかったねってなもんさ。
僅かでも4chっぽい飛びがみられて
とりあえずよかった。
213名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 03:08:25 ID:H0mLk27v
トイヘリ感覚ですが、機体の機嫌が良くて安定して飛んでいる時は、
4ch RCヘリであることを実感できます。エルロンで水平移動する姿は
ヘリQでは味わえないです。

だいぶ操縦に慣れて来ました。なんど8の字旋回できちゃいました!

旋回中にちょっとでもバランスを崩すと、サーボモーターのパワーが
弱過ぎて立て直し不能で墜落しますが、その微妙な操縦が逆にうまく
旋回した時の達成感に繋がっています。これ、想像した以上に面白い
です!
214名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 03:24:36 ID:H0mLk27v
8の字旋回ができた時は、エンコントリムを−3にしていました。

この機体はフル充電直後は、エンコンの効きが敏感過ぎて、精度
良くフライトするのが困難です。エンコントリムを−3ぐらいに
して飛ばせば、だいぶフライトの精度が上がります。

それ以外にも上記>>155から記した、コツその1〜コツその6を
全て実践してやっと8の字旋回ができました!
215名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 09:27:36 ID:CnlYNXD+
ベルヒラーじゃないんだってぉ
216名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 09:35:27 ID:Xv0sviZY
兄貴おつ〜また徹夜かよ
217180:2008/09/21(日) 10:20:50 ID:RWziuBu4
自分のモーターはたったの3フライトで死亡。
変態クレーマーだったらねちねち電話しそうな事態ですよ。
ノーマルのモーターは1個2コイン程度のモノですね。
手持ちの強化テールモーターは高さ8o、幅10o、軸1o
そしてブラシの作りがちょっと高級品です
規格品なのですぐ見つかるから、、。

小さなモーター無理やりぶん回してるから、ブラシがすぐ溶けます。
電池よりモーターが音を上げるのが先、冷やし対策が大切
モーターケースに穴を開けて、500円で売ってるヒートシンクを付ける。

自分で探してね。
218名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 10:40:25 ID:OqHSWZKo
手持ち発進しかできなかったヘタレですが
さっきやったら、離陸に成功

アメンボの固定に使った右2箇所、
左前1箇所のねじりっこ(針金の
入ったビニールのアレw)がよかったのか、
手持ち発進でも飛ばす事に慣れ、各舵のトリムがある程度とれたためか。

ある程度、浮かせるようになると
4#3Bならもっと安定ホバリング
できるのかとか思う現金な俺
不思議と120を買った事に後悔はないけど。
これからかなw
219218:2008/09/21(日) 12:07:27 ID:OqHSWZKo
とか言ってたら浮き上がらなくなりました。
電池を代えてもダメ。

もう終わりですか、そうですか。
220名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 12:25:19 ID:IUnKEQJT
あぁ、俺なんでこんなの買っちゃったんだろう・・・
俺の馬鹿・・・
221名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 12:59:02 ID:OqHSWZKo
メインモーター定価893円か。

送信機は5V以下では充電しないから、
ふつーにはエネループ使えないよ、
とか書く前に終わったなw

>>220
君の涙が「2」を作る、とか
モーターの型番を変えたりとか

京商の人のホテル代になったりとか
222名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 13:14:04 ID:H0mLk27v
>>219
今まで元気に飛んでいたのに、墜落させたら突然浮上しなくなった場合は、
マニュアルのページ40をチェックした方が良いです。

「ミキシングレバー、リンケージロッドがこの位置の場合、NGです。」
と書いてある図の通りになっちゃっていませんか?

墜落の衝撃で、ジョイントの部分が回転してこの位置に変わってしまう
ことがあります。私も突然浮上しなくなって悩んだ事があります。最初
は自分で反対に付けてしまったのかと思いましたが、墜落の衝撃で反対
になってしまう事があることが解りました。

コツその7:
 墜落させたら突然浮上しなくなったら、マニュアルのページ40の
 「ミキシングレバー、リンケージロッドがこの位置の場合、NGです。」
 を確認する。
223名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 13:18:00 ID:H0mLk27v
モーターが逝ってしまったと思っている方も、一度マニュアルのページ40
を確認してみた方が良いかもしれません。突然浮き上がらなくなったのは、
モーターでは無く、これが原因かもしれませんよ。
224名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 14:34:20 ID:OqHSWZKo
>>222
リンケージは合ってるので、残念ながら違うみたい。
モーターでなければローターかバッテリーか。

文化が違うホビラジの人はともかく、
ヨドバシとかでも売ってるのに大丈夫なのかね。
225名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 17:55:31 ID:EaT5bq/z
Y43って遊ハウス?
店員はなってないし、トラブル多いしアソコだめ。
226名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 18:05:50 ID:OZBROzml
>>217
規格品ということは非純正が使えるという事ですね
探してみます
227名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 18:13:47 ID:rTnmW1r6
買おうかと思ってここ来たら、なんかすごい事になってるな
京商って怖い会社だ・・・
228名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 19:36:28 ID:H0mLk27v
M24を経験している人なら既知の事なのですが、プロポ付きで実売価格
16,500円と言う価格とアンテナ伸ばさなくても良いプロポに惹かれて
買ってしまいました。

動画を観る限りでは、4#3Bは調整さえしっかりとできれば、機体の
出来としては普通に旋回できるレベルのようなので、コレを買った
ことにより、4#3Bに興味が湧いております。

流石に一回墜落させる度にモーターが冷えるまで待たないと飛ばない
この子は、やっぱり、かなり厳しい。
229名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 19:44:03 ID:H0mLk27v
そもそも、このサイズは小さ過ぎる。室内用とは言え、ここまで
小さくしたら調整が微妙過ぎるし、エンコンをほんのちょっと粗く
操作しただけで、モーターのトルクで機体が回転してしまう。

SRBとコレの中間のサイズの機体が出たらまた買ってしまうと思う。
懲りないねーw
230名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 19:45:46 ID:9mmaV63k
予約購入の予定が、販売日に不都合によりキャンセルしてしまったが、大正解だっとしか思えないカキコの数々…。
ネ申は、我を見捨てなかったようだw
231名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 19:55:37 ID:H0mLk27v
京商のRCヘリにはもう懲り懲りなので、ヒロボーがSRBとコイツの
中間サイズの機体を出してくれたら、価格次第ではまた飛びつきます。
もちろんアンテナを伸ばさなくても良いプロポで。

SRBの欠点はプロポが2.4GHzじゃないので、混信するし、室内だとアン
テナが邪魔。
232名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 20:07:55 ID:H0mLk27v
だいたい、RCヘリのプロポなのにエンコンスティックにスプリングが入って
いる事自体、京商は何を考えているのか理解に苦しむ。

あまりにもエンコン操作が微妙なので、エンコンスティックをスムースに
動かすためにこの方法を選択したのかもしれないけど、そもそもそこまで
微妙なエンコン操作が必要な設計に問題がある。
233名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 21:14:13 ID:IUnKEQJT
>>232
同意
よくこの仕様で発売に踏み切ったよな・・・ってため息混じりに思う。
234名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 21:20:34 ID:RZNpIgDg
買う価値なしか  情報ありがとさん
235名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 22:11:15 ID:30xhmOKJ
京商ならこのクラスでも可変ピッチで背面飛行までこなせるヘリかと期待していたんだが、残念。
236名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 22:16:18 ID:Rxv5YqVz
ミニュームの上にキャリバーのブランド名まで入れてこれかよ・・・
ブランドが泣いてるぞ・・・京商・・・

このクラスはヒロの方が物作り上手いような気がしてきた
237名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 22:32:22 ID:OqHSWZKo
>>228
4#3Bもモーターケアはしたほうがいいような。

京商のマニュアルは煩い外国語はともかく、
分解法まで載ってるのには感心した。
ピニオンギアって簡単に抜けるのかな?とは思ったけど。
238名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 22:57:53 ID:OqHSWZKo
>>236
ヒロボはこのクラスの二重反転を
作ってない(作れない)くせに特許が
どうこういうから腹立つんだけどな。

うるさくいうなら50gくらいの
出してから言えと。
239名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 23:24:40 ID:Rxv5YqVz
>>238
ホントに出したら面白いけどね
でもヒロにとって室内機は外ヘリへの
「マキ餌」のような気がするのは俺だけ?
240名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 23:39:47 ID:i15aM4Nu
よく4#3Bと比較されてるけど、
値段と大きさが同じくらいだからってトイヘリとホビヘリとを比べたら4#3Bに失礼でしょ。
トイのキャリ120は墜落しても壊れない事を第一優先項目に開発してると思う。
これを楽しんでるのは俺と兄貴とか呼ばれてる人だけかな・・

>>232
製造販売を楽にしたいから。
1つの製造工程で各国にばらまけるからね。
モード1と2の2種類作るより1種類で電気的に切り替えた方が製造も発送も楽だからでしょ
しょせんトイヘリってことで操作性とか考えてないんじゃね?
各国の言語が併記されたマニュアルも同じ理由でしょう。
241名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 23:51:33 ID:i15aM4Nu
ジャイロの横にボリュームがあったのでいじってみた。
右に回したらラダー右で機体がクルクルクル〜、左はダラ〜
左に回したらラダー左で機体がクルクルクル〜、右はダラ〜
もとに戻すのに微妙な調整が必要になるのでヘタに扱わないほうがいいかもです。
242名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 00:16:45 ID:VaxZw0d/
>>240
トイとかホビとか単なる呼び方だと
思うけどねぇ。
4#3だってトイ扱いする人もいるし。
専用送信機とペアでしか売ってないしw。

大体今どきのトイラジヘリはもっと
飛ばし易いし、もつよw
243名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 00:24:38 ID:TMUowhEw
そういえば、4#3にトイヘリのモーター付けてる人いたね。
純正より良いと言ってたが…
244名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 00:34:31 ID:VaxZw0d/
>>242
連投スマソ

俺も、ここにいるのは俺と兄貴氏
だけかと思っとったw
実は思ったほどは後悔してない。

これが出なかったら4#3B買ったか
と言うと多分買ってない。
今回とりあえず浮いたし、
離陸もできた。

モーターは落として無理がかかれば、
寿命が短くなってもしょうがない。

他人様にお勧めはできないけどねぇ。
245名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 00:55:02 ID:VaxZw0d/
>>239
ワシもそう思う。
246名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 01:10:54 ID:TMUowhEw
>>238
気持ちはわかるけど、落ち着け。
知財に関しては、アレを認めてしまった役所の責任のほうが大きいと思うぞ。
主張する側は、ちょっとでも隙があれば、ダメモトで何でも主張するし。

それにしても、日本でしか認めてもらえない特許って、日本人として
ちょっと恥ずかしいけどね…
247名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 01:40:06 ID:VaxZw0d/
>>246
なるほど。

今は5G6があるから落ち着いてるw
むしろマイクロンCXより格段に安くて
かえってよかったというw
248名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 06:52:01 ID:ozPrsqDn
>>246
よく知らないが国際出願しなかっただけでは?
それに公開されてから(他社等が)何カ月か無効を訴えることが出来る期間があったような。
俺は1000円くらいなら高くても買うよ。>5G6やV3
特に5G6はそれだけの価値を認めるわ。ショートシャフト+αの改造で4#3並の速度で安定して
外フライト出来る魅力を知ってしまえばそりゃあね。w
ほぼ同サイズで屋内屋外両用化が可能な機体が売られてるのに京商ときたら一体・・・
4#3だってベ***化した機体飛ばしたら卒倒するんじゃないの?w>京商サン
249名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 10:17:43 ID:ytV3Gds8
>国際出願しなかっただけでは?

海外でも販売してるのに? 
…まぁいいか。広暴の事なんかどうでもいいよな。

スルーしてた5G6、話聞いてたら欲しくなってきたよ。
最初の頃モーターが悪評だったけど、今はどうなんだろ。
250名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 11:15:17 ID:TwVGMQ+o
>>243
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fLO0hHxQP6Q
投稿者本人ですがw
純正よりちょっと元気な感じかな

4#3だって出始めは安定しなかったりあっという間にモーター焼けたりだったけど
しばらくすれば改造や調整してまとめサイトできそうw
自分はまだ買ってないけどこれに載るBLモーターってあんのかな?
何にせよ室内で飛ばしても怪我しない大きさのヘリは楽しくていいね
251名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 12:22:56 ID:ntKoSs0H
考え様ですよ、5G6の様にモーターの裏に基盤がついてる訳じゃないから
150円も出せば交換モーター買えますね、とりあえず10個買いました。

初めはモーター駄目になってショックだったですが、
どうやってブラシレス化してやろうかと考えてます。
252名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 13:25:54 ID:VaxZw0d/
>>241
情報サンクスです。
テールローターの効き方を変える
ものなんですな。

これのジャイロって、飛ばす前に
傾けたらテールローター回したり
頑張ってる感じがして、たまに
うまく浮いた時の方向維持とか、
いじらしく思える位なんだけどw

いかんせん、サーボの遊びや
機体の弱さでジャイロやスタビの
効きがスポイルされているのだなあ
と手で動かしてつくづく思う。
253名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 18:51:31 ID:jk7mjWje
メインローターとテールローター用のモーターのスペアが欲しいのですが、
規格というか何っていうものを買えばいいのでしょうか。
254名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 20:17:53 ID:Pp68E9Ad
あああ俺>>136だけど、張り線やめた方がいい!
張り線やるとなぜかミソスリおこすぞ。

木綿糸で張り線してたとき、ちょくちょくミソスリおこして調整に手間取ってた(トラッキングかと思ってた)んだけど、
今カーボン棒裂いてテール保持するようにステー付けたらひでえミソスリおこしてどう調整しても飛ばない。
試しに保持無しのノーマル状態に戻したら多少トラッキングずれてようがミソスリが全く起こらない。

これノーマルの「ふにゃふにゃ」が何か吸収してるぞ多分。

255名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 20:39:16 ID:vOzLg06j
>>249
5G6の質問等は4#3スレでよいかと。ワルケラのミニヘリスレはあそこしかないし。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1203766159/
256名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 21:25:50 ID:MJb3LlWb
兄貴〜どうしたあぁ〜
257名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 21:34:47 ID:jk7mjWje
メインローターを回すとゴリゴリするようになったんですけど、見たところ
どこかが干渉してるようには思えない。どこがいけないのかわからん。モー
ターのバックラッシュが合ってない感じのゴリゴリなんですが、その辺は弄
ってないけどズレたんかな。1個1個のパーツが柔く小さすぎて自分じゃ調
整のしようが無い。
258名無しさん@電波いっぱい:2008/09/22(月) 22:19:42 ID:OjoHdHB4
京商って2次出荷?で改良されたりするのかな?
あまり期待はできないか・・・
259名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 08:24:22 ID:B03TvpgM
取説40ページのリンケージの図で、この位置はNG ってのがあるんだけど、
どういう意味かわかんない。教えて!
260名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 08:31:01 ID:B03TvpgM
どう見ても最初からその様になってるんですけど、やばいですか?
あと、メインローターとスタビライザーって直角に交差してなくてもいいの?
  
−−|−− じゃなくて、 −−/−− こんなふうになってます。
261名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 08:54:04 ID:yuTtSMpu
NGの状態だとトラッキングが全く合わないので、機体が浮き上がら
ないです。正常な状態の左の図のリンケージとよーく見比べれば、
どこが違うのか解ります。(間違い探しw)

長さを調整できるリンケージの方を外して、極端に短くすれば
NGの状態でトラッキングを合わせることは可能でしたが、それ
は本来の位置ではないです。

墜落させた衝撃で逆になってしまうことがあります。私の機体では
2回に1回ぐらいの頻度で逆になってしまうので、毎回チェックし
いてます。

スタビライザーに関しては、メインローターに対して直角では無い
ように設計されています。ヒロボーのSRBと同じです。
262名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 09:46:11 ID:xCiiE2Ci
もうみんな飽きちゃった?w
263名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 09:56:08 ID:B03TvpgM
>>261
レスありがとう御座います。
初心者のくせして無謀にも購入してしまいました。
おおせの通り何故か浮かなくなってしまいましたが、それが原因だった
みたいです。
264名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 09:57:43 ID:tJul2LfD
>>262
飽きらめちゃったw

ウソ。モーター待ち。
265名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 10:22:51 ID:yuTtSMpu
幸いな事に私の機体のモーターはまだもっていますが、テールモーター
をテールロッドに固定している部分が折れてしまいました。アロンアルファ
で接着して直しました。

この部分以外は、何度墜落しても壊れる気配がありません。墜落しても
壊れ難い点は、ありがたいです。

ラダー旋回に徹すれば、そこそこフライトできる感じです。

旋回と言うよりは、ホバリングからちょっとバランスを崩して直進させて、
スピードがのらないように細心の注意を払いながら、腫れ物に触るような
ラダー操作で、機体任せに向きを変えるという程度しかできない機体のよ
うに思います。

エルロンを使ったバンク旋回に入ってしまったら、もう二度と立ち直ら
ない機体です。こう言う機体だと割り切って遊べば、そこそこ面白い
ですが、1回フライトする度にモーターを冷やさないと飛ばない点は
イライラします。たまにイライラして壁に投げ付けたくなる衝動に駆ら
れます。
266名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 10:32:03 ID:yuTtSMpu
>>58の動画を観る限りでは、4#3Bの方が遥かにフライトの精度が高い
感じですので、この機体で超小型RCヘリの操縦に慣れてから、4#3Bに
ステップアップしようかと画策しています。

4#3Bは、見た感じ墜落させたら普通に壊れそうなので、超小型RCヘリの
敏感過ぎて、不安定で、シビアな操縦に慣れてからでないと、直ぐに
壊してしまう気がします。
267名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 10:56:53 ID:yuTtSMpu
ここ一週間近く飛ばしたインプレとしては、基本的に出来の悪い機体を
何とか騙し騙し飛ばすことしかできないと言うのが正直な感想です。

メカを見ると、よくもまあこんなに小さく設計したなーと関心させられ
ます。miniZやdNanoなどで養った超小型の技術に溺れて、マーケット
ニーズよりも技術を優先してしまった産物と言うのが私の率直な感想です。

こんなに不安定で調整が微妙で操縦がシビアでフライト時間が短いものに
するなら、もう少し機体のサイズを大きくしてフライト精度を上げた方が
遥かに良かったと思います。こんなに小さいRCヘリを設計・製作できる
技術力があるのだぞ!と言わんばかりです。本末転倒に感じます。
268名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 11:51:22 ID:yuTtSMpu
と、色々と不満はありますが、先程2分間ぐらい安定して旋回飛行が
できました。ホバリングでは無く、左右の旋回飛行です。

操縦のコツが解って来ると、部屋を旋回させながら散歩させることも
可能です。やはりどんなRCヘリでも同じですが、エンコン以外を全て
ニュートラルなスティック位置にして安定するようにトリム調整、
機体を調整すれば、あとは操縦の腕次第です。
269名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 12:22:06 ID:8J68xUBL
>>266
Bは持ってないからわからないけどノーマルのはヘッドとテールブーン以外まず壊れないよ
2階の高さからノーコンで1階のタイルの上に直撃落下してキャノピーが砕けた以外壊れなかったのは奇跡かも知れないけどww
120に慣れたらBは逆に物足りなくなるんじゃない?
270名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 13:52:36 ID:yuTtSMpu
物足りないぐらい安定する超小型シングルローターRCヘリで、F3Cの
固定ピッチヘリで可能な演技をお茶の間で存分練習したいです。
SRBだとお茶の間ではF3Cの演技を練習るにはちょっと大きいです。
コイツだと飛行精度が悪過ぎて演技になりません。
271名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 15:23:49 ID:RaUCBIr8
>>270つハニービー4ch改造
あの超安定のままエルロンエレベーター自由自在!

改造難易度高杉で漏れには出来んがorz
簡単なんだからどこかメーカー出せばいいのに・・
272名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 16:46:07 ID:ar1UZWVT
>>271
簡単じゃねーよ
スワッシュについてちょっと勉強を進める。
273名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 20:00:06 ID:+1I5GemP
今日外で飛ばしてきた。
少しでも風があるとダメだぞこれ(笑
追い風だったんだけど、だんだん離れていって戻ってこなくなる。
無理に戻そうとして大舵打つと回復出来なくて落ちる。

だんだん慣れてきたんで室内じゃかなり遊べるようになった。
274名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 20:21:30 ID:tJul2LfD
モーター焼けたなどと大ボケかまして
いたヘタレでございます。
書き出しでわかろーかと思いますが、
やらかしておりました。

初心にかえってスレを読み返し
あらためて感心しつつ眺めて
おりましたが

・トイラジとホビラジ
・モーターが冷えるまで飛ばない
(・スロットルにスブリング)

ああ、これはひょっとしてハニビ
みたいなモーター保護の仕様なの
ですか?

そして今、きわめて仕様に忠実にw
作動しております。

ありがとうスレの皆様。
すみません、京商さん
そして

ACアダプタつけろ京商(ってコラ)
275名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 20:38:43 ID:+1I5GemP
>>274
俺エネループ使ってる。
充電ランプすげえ暗くなるけど4-5回だったら充電出来る。
276名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 20:54:08 ID:w7+rztFY
277名無しさん@電波いっぱい:2008/09/23(火) 23:55:05 ID:tJul2LfD
>>274
をを、そうでしたか。
ニッケル水素電池の起電力を1.2Vと
思ってたんで、4本だと充電直後の
プラスアルファ入れてもキツいかと
思ったんだけど。
1.3Vでギリギリ大丈夫なのかも。

そういえば電圧の高いオキシライドは
使えないとは書いてあったけど、
ニッケル水素とかは記述がなかった
ような。

ニッ水やニッカドは急に電圧が下がる
から(ホビラジな方々には釈迦に説法か)
そんな設定にしたのかな(でもないよう
な気もするがw)

度々長文スマソ。
278277:2008/09/24(水) 00:09:54 ID:Eo1vFMPC
>>275
でした。
スマンです。
279名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 01:27:24 ID:EiZgafZv
テールパイプとローター側の繋ぎ目の、
ローター側の付け根が折れた。
ダメだこりゃ。
ただの産廃だ。

直してやろうって気にもならん。
280名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 18:37:37 ID:s3oIfJzc
兄貴〜過疎ってきたぞ〜ネタ投下ヨロ〜つか落ちた?
281名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 19:05:10 ID:83URj1wY
誰かキャリバー120でオートローテーションっぽくやって

なんか角度つけてフワフワおちてくるのが見たい
282名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 19:36:52 ID:UUl8k0UR
283名無しさん@電波いっぱい:2008/09/24(水) 21:15:31 ID:VNGk7Ofh
俺もヤフオクで売ろうかなw
284名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 00:24:15 ID:woFawJRS
ミソスリがなかなか解消できないが、やっぱスタビライザーの調整だけだろうか?
285名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 00:55:05 ID:2lMe7JJV
もう飽きた。

この機体まともに飛ぶ時もたまーにあるけど、殆どまともに飛ばない。
一生懸命、なだめなだめ飛ばしているの、ばかばかしくなってきた。

16,500円で一週間楽しめたから、まー、いいかw もう二度と京商の
RCヘリを買うことは無いと思う。(以前も同じ事思ったけどw)
286名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 01:04:00 ID:MRNBfUzy
>>285
兄貴ーーー!!!
また即飽き即落ちかい!!!
なんだよ〜レポ楽しみにしてたのによ〜
ま・しょうがないか
レポ読む限り大変そうだもんね
俺はもう少しQuarkで辛抱するよ
287名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 01:19:50 ID:2dm5lFra
>>285
人柱乙
おまいさんのおかげで多くの人が被害を受けずに済んだよ
ありがとうな!
288名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 01:54:55 ID:MRNBfUzy
>>285
兄貴、お次は何を狙ってますか?
289名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 02:12:16 ID:MRNBfUzy
兄貴、TAYAのInnovatorなんかいかがですか?
290名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 04:56:07 ID:hhJIPFTT
エルロンだけでもサーボ強化出きればもうちょっとコントロール効くと思う。
上手く飛んだときでさえ旋回がやっと。8の字なんて俺も含めて大多数が無理
だと思う。サードパーティ製のオプションパーツや改造キットが出るまで暫く
押入れで封印する事にした。
291名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 05:13:49 ID:a4I8Ld3g
う うかつな ヤツめ!
292名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 06:05:14 ID:kdG2GFSN
これの方が良くないかい!

http://www.craftroom-japan.jp/4-3/4-3.htm
293名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 07:58:47 ID:2dm5lFra
>>292
その店だけはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 09:18:12 ID:uagyVFMm
当方、トイラジコンにも触ったこともない全くの初心者。
ただし、PCの中ではふつ〜にフライトできる脳内中級者。
そう言う状態でのフライト報告を少々致します。

さて、種々検討の結果120を購入。
電池1パック目、初めて触るヘリ。
とにかく浮き上がらせたい一心で調整もへったくれも無い状態でしたが、
ちょっと浮き上がってはコテッ バキッ の連続。

2パック目、勢いでなんの予備知識もないままプロポを操作。1パック目と同じでコテッ バキッ。
ただ、墜落時に当たり所が悪かったのかスタビライザーのブレードが吹っ飛んだ。
この時点から再度調整方法を勉強し直し。トラッキングの重要性を理解する。

3パック目4パック目のフライト報告は後ほど。
295名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 10:45:14 ID:a4I8Ld3g
>>294のレスを最後にその後彼を見たものは居なかった、、、
296名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 12:34:20 ID:uagyVFMm
その294です。
まぁとりあえず電池3パック目の様子を報告しますと・・・

>>174にも報告にあるようにトラッキングがあっていないと飛ばないことはわかりました。
まず、トラッキングがあっていないと、ローターブレードが上下にブルブルしております。
スタビライザーを少しづつずらして見ると・・・ 確かにブレが収まりつつあります。
振動も少なくなってちょうどよさそう。

ちなみに私はこう言うことも知らない初心者です。

それでは浮かせてみましょうかと周りを片づけてトライ。
1mほどの高さまで上がって、壁にバキッ!
50cm上がってはイスの足にペキッ!
2パック目よりかなりまともに浮き上がる素振りを見せました。
でもまだ浮いただけでコントロールできていませんw
落ちるたびにスタビライザーの位置が移動するので、一回ごとに微調整。
そのうち、ロータをゆるゆるにしたり、がっちり固定しても試してみましたが、
だいたい私にはロータをがっちり固定してのセットが出来るはずもありませんから、
それではゆるゆるでトライしてみましょうと、次の電池4パック目に続きます。
297名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 18:09:00 ID:JHpBHp41
超絶レポきぼう
298名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 21:00:23 ID:WkB/FP0N
今の所、このスレの未来は無いに等しいなぁ…。
機体を改善して再発しないと、協商のヘリは誰も買わなくなるw
299名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 21:56:03 ID:mTQY3H8q
たかが玩具と侮った凶商のイメージダウソは計り知れない。
まともに遊べない玩具ってあるかよ。
開発陣の怠慢としか思えん。
300名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 22:12:40 ID:a4I8Ld3g
4G3できちゃったし、、、
301名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 22:16:26 ID:ZV5G4NUK
GOサインを出した上層部にも、
責任あるよね。

4G3のコピーはもう、日本のメーカーには無理なんだろうね。
302名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 23:21:59 ID:uagyVFMm
なんやかんや言われても電池4パック目の報告です。
スタビライザーの固定があまりにも甘くなってするする動くようになっていたので、
バイオリンの松ヤニを塗ったところ、ぴたっと固定できて墜落しても再調整不必要になりました。
この状態で、スタビライザーを自分が思う最適の位置に調整し、フライト開始。
ローターはゆるゆる状態です。

少々ホバリングってな感じになってきました。
4パック目になると余裕も出てきたのか、ホバリング中にトリム調整ができるように。
完璧にピタッと停止するわけではないですが、いわゆる「ミソスリ」状態で部屋の中を
飛ばせるように成りました。

何度かの調整後の割といい感じでのホバリングができましたよ。
どういう加減かわかりませんが、お尻をくねくねと動かす状態で浮かんでおります。
テールモータもそのたびにウォンウォンと音が変化しています。
これはなんでしょう。

一つ気がつきましたが、エンコン操作の指をはなすとスプリングで戻りますが、
ローターも短時間で止まります。
そのためか何かにぶつかりそうなときにあわてて指をはなすと、
ローターが壁をかきむしる悲惨な音をさせないでぶつかって墜落って感じですが、
電動ラジコンってそんなものでしょうか。

とりあえず、5パック目を先ほど外で飛ばしてみましたので、次はその報告です。
303名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 23:31:13 ID:PmgUxzov
レポ乙!

つか兄貴〜このままでは彼に負けるぞ〜
隔離の王者がこのままでいいのか〜
俺は情けないぞ〜

って煽ってもだめか・・・
304名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 23:40:56 ID:CpXj214N
>>302
つか、たまたま手近にバイオリンの松ヤニがあるとは

今度買ってこよ。
305名無しさん@電波いっぱい:2008/09/25(木) 23:49:04 ID:CpXj214N
訂正。
機会があったら誰かにもらお。
306名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 00:06:37 ID:a9KL7wbx
294です。
ホバリングってかっこよく書いておりましたが、
よくよく見てみるとふんわりとした「上下運動」ですね。
時々、ほんの少し空中停止の一歩手前がありました。
307名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 08:36:20 ID:HdZ89P53
>>302
>一つ気がつきましたが、エンコン操作の指をはなすとスプリングで戻りますが、
>ローターも短時間で止まります。
>そのためか何かにぶつかりそうなときにあわてて指をはなすと、
>ローターが壁をかきむしる悲惨な音をさせないでぶつかって墜落って感じですが、
>電動ラジコンってそんなものでしょうか。

電動ラジコンってか、多くのトイラジ固定ピッチヘリはそんな感じですねー

普通の可変ピッチヘリだと、電動だろうがエンジンだろうが、エンコンにバネなんかついてないし、
アイドルアップ状態じゃ手動でエンコン下げてもモーター止まんないです。
たとえエンジン、モーター止まってもワンウェイベアリング介してるので、ローターは惰性で回転し続けます。
おかげでエンストしても墜落しないわけですが。

モーター回転数とローター回転数がシンクロしてる固定ピッチ独自な感じですよ。
308名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 08:38:43 ID:Fo9qB5rx
固定ピッチのヘリでもホビラジならスロットルにバネは付いてないさ
ホビラジならね。
309名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 17:28:06 ID:VKHwF+AM
1.スタビが軽く動くように調整(ボールにシリコンオイルを薄く塗ったら少し改善)
2.トラッキング調整はローターの先を見るよりメインマストのブレを無くすように調整。
3.ローターブレードはしっかりめに締める。(ぶつかったときに曲がる程度)
4.離陸のたびにジャイロをリセット。(離陸地点に置いたらスキッドを指で押さえたままスロットルを少しオン)

ヘリは初めてですが、以上とトリム調整で私の機体は安定したホバを手に入れました。
(セーフティバーは外した方が共振しないので外してます。)

>>302
テールローターの「ウォン ウォン…」はジャイロの作用です。
ジャイロのリセットができると治まるようです。

ちなみに最高の調整が出来たら各ポイントに印をつけておくと再び調整する時に楽です。
310名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 20:32:47 ID:a9KL7wbx
>>304 
松ヤニの代わりに蜂蜜とかでも出来たりしてw

311名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 21:05:04 ID:gDbIt16f
嫁の実家が養蜂場だから提供するぞ
312名無しさん@電波いっぱい:2008/09/26(金) 21:34:13 ID:eA+FgnGC
294です。

>>309
>2.トラッキング調整はローターの先を見るよりメインマストのブレを無くすように調整。

きれいにブレを無くすところまでの調整が困難です。
全く無しにできるのですか?


と、まぁ昨日電池5パック目を外で飛ばしてみました。
近所の子供たちがいない夜に。
広い場所だと安心して飛ばせますね。

とりあえず、フワッと浮き上がってぐるぐるとミソスリを始め、
回転が速くなってきたら墜落。
スタビライザーを調整してトライ。
テールロータのウォンウォンは相変わらずです。
ふわっと浮き上がって飛び先はヘリ任せ。
旋回しだして墜落。
まだまだ行き先を制御するまでにはいきません。
ミソスリも時々でますね。
と言うか、基本的にミソスリは解消できていないのではw

しかし、狭い部屋と違って少々のアンコントロールでも
ぶつかる心配ない広場は気が楽です。

気が抜けないのはエンコンから手を離すといきなり落ちることです。
ホントいきなりの自由落下ですよ。
でも壊れません。
313名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 00:29:00 ID:IMvUayQ/
ラジ技のレポに
「左旋回時は右エルロン入れながら」
とあったような気がするんだがこれは正しいのか?
左エルロンのような気がするんだが。
ど素人質問スマソ。
314名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 01:13:00 ID:4cnFz7AY
>>313
もう一度小学校から勉強し直せ
315309:2008/09/27(土) 01:54:10 ID:0bSnvSwK
>>312
トラッキングと2枚のローターブレードの取り付け角度をまっすぐになるように
調整するとマストがほとんどブレずに回ります。

ちょっとしたブレやガタはミソスリの原因となるし、そのまま飛ばしていると
構造破壊を起こすこともあるので根気よく調整が必要なようです。

何かの本に「ラジヘリは調整7割、飛行3割」と書いてありました。
316名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 02:03:18 ID:KkfsecFu
>>315
それは固定ピッチ機に当てはまらないよw
317名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 02:18:54 ID:EjvXysqF
>>313
左旋回なんてエルロン左にグイとしてエレべータもグイっとUPかませばローターが
うなりあげて・・・
318315:2008/09/27(土) 02:28:24 ID:0bSnvSwK
>>316
可変ピッチ機の話なんですね。初めてのヘリなので区別がつきませんでした。

少しでも狂っているとマストのベアリング部から上が大きくブレて嫌な感じです。
僕のキャリバー120はこの部分の調整で“浮き”と“ミソスリ”が非常に改善され、
なんとか10センチ程浮かせた状態で部屋を一周できるようになりました。

私的には送信機をエキスパートモードにした方がコントロールしやすいです。
319名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 09:26:37 ID:zZvc/WCf
294です。
マストがぶれていると機体も大きな振動ですね。
ここのぶれを解消するようにスタビライザーの調整ですよね?
同じようなスタビライザーの位置でも回転数を急に上げるとブレが出たり、
逆にゆっくりとあげるとブレが出なかったりする。
なかなか難しい。それでもミソスリのような挙動がずいぶん減ったような気がする。

電池6パック目はアトにして7パック目の大事なところを先にレポートです。
滞空時間が数秒から10数秒に延びてきたこともあって、浮き上がって数秒たつと
機体全体を揺するようなブレがでております。
アメンボをはずしても同じ事。
このブレが出ると機体は墜落します。これはどういう現象でしょうか?
320名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 09:37:52 ID:8VSKbi0L
これが自由自在に操れるようになれば外ヘリ逝けるぞ。
SRBでステップアップするよりある意味よっぽど勉強なるわ。
321名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 10:49:31 ID:QDnTP6PG
サーボを動かさないのにこんだけスワッシュが動くようだと練習になるのかどうか不安…
勉強にはなったと思うけど。
322名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 11:08:27 ID:8VSKbi0L
SRBからT-REXへ逝ったかSRB安定杉でステップアップにはならんかった。
強いて言えばスティック操作覚えたくらい。
キャリ120みたいな不安定機体自由自在になったらREXなんか初日でホバ出来るわ。
323名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 11:44:43 ID:vJ1uotz+
4#3を四苦八苦して飛ばせるようになってからKing2買ったら
風切り音にびびった以外操作は鼻ほじれるくらい楽だったのと同じですねw

>>321
キャリ120は買ってないからどんな構造かわからないけど
4#3みたいにスワッシュ上下をスプリングとかで挟み込んで抑えるとかできない?
324名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 12:46:18 ID:YiLLK4fp
そもそもミソスリって何で発生するの?
325名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 12:51:32 ID:yTS8NWHn
>>313
>「左旋回時は右エルロン入れながら」
これ飛行機の場合と違う?、確かに飛行機は旋回中は旋回方向の逆方向(あて舵)にエルロン入れてます。
これ実機パイロットでは常識です、小学校で習うかどうか分かりませんが・・・

旋回中の飛行機は左右の翼端では速度が違うため、バンク角を付けると更にバンク増そうとするのでそれを止めるため
反対側に操縦悍を傾けバンクがそれ以上増さないよう調整してます。

ラジコンでこれ意識してる人いるのかなぁ
326名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 13:07:10 ID:vK4D+N+G
>>319

>浮き上がって数秒たつと機体全体を揺するようなブレがでております。

両方のブレードを上から見て前後の角度が同じになるように。
ブレードフォルダーを固定してブレードを指で押したときの抵抗が両方同じになるように。

このあたを調整すればいいと思う。
327名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 13:54:03 ID:8VSKbi0L
ヘリの場合はエルロンで機体傾けないと綺麗にバンク旋回せんだろ。
回る方向に対してスキッドが外側になるように。
ラジ技の記事は間違いかキャリの特性なんじゃね?
328名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 14:02:28 ID:yu5aoogC
>>324
スタビの動きがシブかったりブレードの締めすぎじゃなかったっけ
329名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 15:55:52 ID:z6Eon9SC
>>322
おれはS.R.BからT-REX450に行った時にS.R.Bで十分練習になったよ。スロットルは固定ピッチの方が難しいし。
330名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 16:29:10 ID:KkfsecFu
>>329
アイドルアップ入れてみろw
331名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 20:22:01 ID:YiLLK4fp
>>328
スマヌ、聞き方が悪かった。
空力学的にミソスリの挙動原因はなにかな?ッテとこです
332名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 20:53:38 ID:kWqtMjC1
>>331
スマヌ。直感だけで生きてるんで学術的なことは分からん。
RCヘリも直感で飛ばしてるようなもんだw
333名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 22:43:56 ID:EjvXysqF
>>331
空力学にあてはまらないかもしれないが。ヘリという構造そのものが完全なバランスを持って
いないもので、重力や回転面のたわみや傾き、ジャイロ効果などの相互作用で一定の条件を満たすと
ミソスリ現象が起こる。主なRCヘリは回転面とマスト軸にダンパー効果をもたせてミソスリ対策をして
いる。ただダンパー効果を増やしすぎるとマイルドな動きしかできなくなるのでけっこう重要な調整部分なのは確か。


シングルローターヘリは傾いて飛んでいる、ジャイロプリセッションの力の働き、この二つが主な理由。
他にもメインローターの締め付けトルクやジャイロ感度やetc…
334名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 23:03:14 ID:zZvc/WCf
294です
電池8.1パック目の報告です。
なぜに8.1と言う中途半端な数字か^^;
数回のフライトで明らかな異常が見られたので、電池を消耗する前に中止したのです。

7パック目のレポートにも書いているようにフライト中にぐらぐらと揺れる現象が見られておりましたが、
8パック目のフライトで揺れとともにテールモータから異音が出ました。

手に持ってローターを回してみると、テールローターの回転をあげたときにモータの取り付け部が捩れて動くのを発見。
じっくりと取り付け部を観察するとクラックが入っているのを発見しました。
瞬間接着剤で固定しないと完全に分離してしまいます。
明日修理しましょ

7パック目からのフライト中の揺れはこれが原因かもしれません。>>326
335名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 00:44:52 ID:NCUelWZL
エルロンサーボが動かなくなった。
部品はまだ売ってないというし、サーボだけのせいかわからんので京商に電話した。
調べるので、着払いで送ってくださいとの事。

夕方送って、翌々日の昼過ぎ返ってきた。
早すぎます。京商GJ。
サーボ交換、試験飛行済みとの事。
ローターを回したらかつてないほどトラッキングばっちり。
箱出しってこんなだったっけ。

ホバ調by京商ですね。
でもうまく飛ばせません 涙
336名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 03:31:33 ID:29ICX0xy
コイツにはもう見切りを付けて、素直にWalkera HM4-3Bを買いました。
普通に飛びます。SRBよりは操縦が難しいけど、普通に箱から出した状態
で8の字とかできます。

ホバリングもピタリと止まります。コイツと同様、超小型サイズなのに
普通に側面ホバリングも対面ホバリングもできちゃいました。コイツで
苦労していたのが嘘のように飛行精度が高いです。

HM4-3Bはエンコン操作も落ち着いています。SRBよりは敏感ですが、コイツ
に比べたら遥かに穏やかなエンコン操作ができます。旋回中やホバリング中
に機体が傾いても、ちゃんとエルロンで立て直せます。コイツでは無理です。

コイツに時間と労力を費やすのは、虚しいだけだと悟りました。恐らく普通
にシングルローターヘリを飛ばせる人なら、HM4-3Bを経験したら、ことごと
く私と同じように思うと思います。
337名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 03:50:41 ID:29ICX0xy
Walkera4#3のスレなどを読んで、自分で改造しないと良く飛ばないような
印象を受けていましたが、そんなことは全く無かったです。

4#3だとそうなのかもしれませんが、少なくとも4#3Bは、箱から出してトリム
調整しただけで普通に飛びます。キャリバー120とは、比べものにならない
ぐらい飛行の精度が高いです。メインローターのトラッキングも安定しています。

恐らく4#3Aも4#3Bと同じように、超小型ながら飛行精度が高い(よくできた)
機体では無いかと思います。
338名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 04:04:21 ID:29ICX0xy
京商! しっかりしろよ!

と言いたい気分です。後発なんですから、Walkera4#3Bと言う研究材料
があるのですから、少なくとも既存の機体よりはよく出来た機体を出さ
ないと。お願いしますよー。
339名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 04:19:18 ID:y7pZHsl9
4#3と4#3Bは全く別物と思って良いよ。
一通り改造した4#3でも4#Bには敵わない。
340名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 08:26:12 ID:clv9f7Ae
>>335
うちのはエルロンもエレベーターも動かなくなり、購入店で修理を京商に問い合わせてもらったら、翌日店にサーボを送ってきた。
うちのも個人でサポに送った方が良かったかな…
ヘリ初体験仲間とホバ出来るか競っていたので焦って2機目購入してそれもサーボが壊れた。
合計サーボ3個。ハニビに戻ろうかな(´Д`)=з
ちなみに有料でしたか?
341名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 08:36:09 ID:xK9jPmUn
294です
120を箱出しの状態で一度飛ばしたいですね
4#3Bはそんなに素直ですか。京商を信じて120をポチしたけど外れたのかな T^T

っで、点検続報です。「ラジアスアームリンク」の部品も飛んでいました。
C形に加える部分が割れてこいつは修理不可能です。
342名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 11:47:52 ID:1LYvyTxB
>>330
固定ピッチで3Dの練習するやつ居たらアフォか神w
343名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 15:45:53 ID:NCUelWZL
>>340
無料でした。
344名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 16:35:22 ID:0rfWbGKk
>>333
スマヌ やっぱ直感で飛ばすようにする
345名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 18:01:03 ID:clv9f7Ae
>>335
無料ですか…
ありがとうございます。
サポに電話して聞いてみます。
346名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 18:46:24 ID:NCUelWZL
>>335
ひょっとして、今から金返せっていうのか?

なんか「修理品は届きましたでしょうか。つきましては」とか請求がくるような気がしてきた。
347346:2008/09/28(日) 18:50:27 ID:NCUelWZL
>>335
>>345
348名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 19:19:11 ID:gLODbPF9
直感ワロタ。
仕事で東京に来てるんだがキャリを目の前にして・・・
店を出た時は手ぶらだった。
予備パーツがずらーり並んでた。
349名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 21:20:14 ID:clv9f7Ae
>>346
いや、サーボは買って自分で交換しちゃったから今後の参考に聞いただけです。
次に壊れたらと思うと練習すらできん訳で…
350名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 22:26:52 ID:TsAk9XgS
マジ
欲しかったんだが、今は買いじゃないって事か
351名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 22:32:03 ID:LXDaUcKo
チャレンジャーにはいいんじゃない?
でもフツーに飛ばして楽しむなら4#3Bに適わないかと
352名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 22:41:23 ID:xK9jPmUn
294です。
電池9パック目の報告。今度は外でのフライトです。
テールモータ部のクラックは瞬間接着剤で補修を済ませ、
ラジアスアームリンクのC形にくわえる部分は欠けたままはめ込んだら、
取りあえず引っかかっているので、これでフライト開始。

スタビライザーの調整のおかげかミソスリないフライトが幾たびもありました。
数回は完全にホバリング状態です。
ふらふら揺れる現象は何回か起きています。
ホバリング状態にトリム調整して、少しトリムを前進に入れて、ラダー操作でほんの少しの間だけ進行方向も制御。
出来ましたよ!っと言ったところで電池終了。

電池10パック目
いきなり浮き上がらなくなりました。T^T
ローターの回転も遅くなっています。
モーターが逝ったのでしょうか。
9パック目の最後も浮き上がらなくなったので止めたのですが、
電池消耗じゃなくてモーターかもね
353名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 23:22:43 ID:gLODbPF9
今、情熱大陸でリアルドクターヘリやってるー
かっこええー
スレチスマソ
354名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:33:51 ID:GFkP9PJ3
>>353
ドクターヘリ エンジンスタートと呟きつつ
5G6を飛ばそうとしたら電池切れだったw
失格ですのぅ

こういう時にシングルローター機を使えるようになる日はまだまだ遠そうだ。
355名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 00:38:11 ID:y5gaM6+Z
356名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 01:04:22 ID:NV/J3PG2
>>355
>市販のFM受信機(R4J NANO40)のコントローラ(PIC)のプログラムを自作して換装し、
>GyroとF ETを受信機に追加して機体に搭載しました。
つまり中身をそっくり作り変えたわけですね。w 素晴らしい仕事ぶり。

今度は誰か4#3Bに120のキャノピーとテールフィン付けて飛ばしてくれないかな。
京商への皮肉の意味で。
357名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 11:58:18 ID:QvgVFbP8
…て事は?
機体自体には手を加えなくても、プロポを替えるだけで
落ち着いた飛行になる? そんな事あるかな。。。
ま、どっちみちこの改造は、俺なんかにゃ到底無理だけど。
358名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 12:42:24 ID:GFkP9PJ3
送信機改造キットとか一般送信機用受信機セットとか

というか京商がやれと
359名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 12:49:25 ID:5QHssVkh
パクリ中華ヘリにすら勝てないとはなwww落ちたもんだwwww
360名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 15:26:02 ID:5QHssVkh
向こうに張られていた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MdjaidupDuo
もう狭小はwww
361名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 16:33:31 ID:GFkP9PJ3
4#3無印を買ってすぐ 壊して
部品だけ買ってそれっきりな俺としては
超初心者には京商機の意味があるような気はする。

そうだ、どっちかの会社がどっちかを買えば機体とサービスが両方俺達に
362名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 18:36:50 ID:V8aPx5q/
これ買おうと思ったけど綾波レイのフィギュアを予約してしまったので買うのやめた。
363名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 18:45:49 ID:cYoaUNa9
>>361
超初心者というより、同軸反転機しか飛ばした事無い人やFMS等で練習している人など
4CHシングルローター機に憧れを持っている人への勉強用(あえて練習と言わない)に向いているかと思うな。
とりあえず飛ぶし壊れにくいし。

他にヘリ飛ばした事がある人はプロポも飛び方もトイヘリ的でNG。
3CH以下のトイヘリしか飛ばした事無い人には、そもそも4CHシングル機は無理。気合があればチャレンジ。

364名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 18:50:53 ID:fRUzskyr
コレが半年前に出ていたら少しは評価ちがっただろうけどね。ハニービー買ったおっさん達が飛びついたんじゃないかな。
4#3がマイクロヘリの定番化した今じゃどうしても4#3のライバルと成りえる機体を期待しちゃうよね。
コレにしろdnanoにしろユーザーとの温度差が激しいよな。
365名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 18:51:27 ID:TcXhy1Vb
凶商吊し上げ祭り開催中

になろうとは・・・
楽しみにしてたのに・・・
366名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 19:10:01 ID:Nbpn+dLJ
ベルヒラー どこ行った・・・
少ない小遣いこつこつ貯めて 期待してたのになぁ〜
おかげで4#3B買っちゃったよww
367名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 19:12:27 ID:cYoaUNa9
ほんとに残念だよなぁ。
せめてエンコンがフルストロークだったらもうちょっと良かったかもしれないのにな。

とか言いつつも、俺、初日に買ってから毎日飛ばして楽しんでますw
現在左旋回練習中。右より左がむずかしいです。

確実に20パック以上(30くらいいってるかも)飛ばしているけど、モーターまだまだ元気です。
墜落しまくりだからモターが休めてるのかな。
飛行場所も畳+じゅうたんという柔らか飛行場のため、機体の壊れはありません。

自分的にはいい買い物したと思っているけど、
他人にはあまりオススメできませんw
368名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 19:16:52 ID:NV/J3PG2
>>360
ワルケラ以外にもminiECHOって3D手のひらヘリも出るっぽいんだぜ。w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ei70OSamtfE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1xwqvfyiiSY
369名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 19:55:48 ID:dLysRBVU
私の機体のモーターは結局10パック持たなかったんだよな
30秒以上の連続フライトはしていないのだけど、これが当たりはずれの外れのほうかも
370名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 20:32:49 ID:TcXhy1Vb
>>367
左旋回が難しいのか。SRBと逆だな。
ラジ技のレポに
「左旋回は右エルロン入れながら」
ってあったのはそういう意味なのか。
371名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 20:56:24 ID:MDg5jKSN
>>367
某所を参考に、エンコンフルストローク化+バネ無効化やってみた。

ノーマルだと有効範囲が狭くて、かなり微妙なコントロールが必要だったけど、
フルストローク化でマジ楽になるぞ。
急激なエンコンの操作がほぼ無くなるから、テールも変に回らなくなるし姿勢も落ち着く。

京商なんでこの仕様で出さなかったんだろ・・・
372名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 21:09:28 ID:dLysRBVU
>>371
効果ありますか。俺もそう思って準備しています。
フルストローク使うのと上半分だけ使うのとでは、やっぱ違いますよな。
モータ交換までに改造進めましょっと。
373名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 21:21:50 ID:MDg5jKSN
>>372
ハンダ抜き必須だし、結構難易度高かったけど効果は抜群だった。

スティックの中の白い部品は「かまぼこ型」に削ると中立の引っかかりがほぼ無くなる。
あと、エンコンの最上部と最下部にちょっとだけバネが残るけど、ここ使われて無いみたい。
ジャイロの初期化もされるし上まできれいに回るよ。
374名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 22:43:21 ID:cYoaUNa9
いい感じのネジがあったのでスティックの穴にさして1cm程スティックの延長化してみた。
エンコンのストロークが増えて微調整しやすくなっていい感じ。

ただエルロン側も操作が大きくなるのがアレだけど・・・
375名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 22:54:52 ID:cYoaUNa9
プロポの改造は俺には難しそうだなぁ。
でもフルストロークは魅力的だよな。
しばらくスティック延長で具合を見てそのうちやってみようかな。。。
376名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 00:39:53 ID:Vg7fGbI1
皆さん自分なりにモディファイを始めましたね。

いろいろと言われてますが、自分でちゃんと調整が出来ればそこそこに楽しめる機体です。
私の父が楽しんでいた頃のラジヘリはジャイロさえなかった・・・。

ジャジャ馬を乗りこなせた時ほど喜びは大きいものです。
私の機体もさらに安定してきました。
377名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 00:53:52 ID:oPPLW9Cx
スタビ重くすれば安定性は増すが・・・
378名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 03:52:03 ID:z7qFMxGB

379名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 09:37:09 ID:PVbEwh4n
理論上ベル方式ってスタビの安定効果ないんじゃなかったっけ?
380名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 17:44:00 ID:1m25pZW9
最低、箱出しで飛ぶぐらいじゃないと

きょうしょう 恥ずかしくないのか?こんなもん出して・・・
381名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 19:19:28 ID:1m25pZW9
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J1OHlxndfvs
この動画で、最終発売系ではないので四の五の文句言わんようにと
言っていた香具師ちょっと来い!!
382名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 21:15:51 ID:at0tDY/6
京商がこのスレROMしてて改良策パクってU出したら笑う
383名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 00:14:58 ID:59h1OlOO
アキバ界隈回ってみたが置いてる店少な。。。
完売したのか仕入れなかったのか。。。
その内ヤフオク満員御礼かも。。。
384名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 11:07:56 ID:/ljhZo9P
>>382
いや、笑わないからパクッてでも改良版出して欲しいな
385名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 21:55:15 ID:rXVrHsF7
過疎ったねえぇ
U発売を祈念してage
386ルーキー:2008/10/01(水) 22:38:07 ID:rSjuIm+t
自分のキャリバーエルロンを動かしながら、エレベーターを動かすとエレベーターが途中で止まり動かなくなるのですが、これは故障ですかね?
387名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 22:41:22 ID:KGWX5sLo
近所のラジコン屋行った
小型機用のブラシレスアンプ買うつもりだったけど
10Aくらいの小さいのは無いって言われた

でも代わりにどっかで見たちっちゃいテールパーツやらいっぱいあったw
388名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 23:08:29 ID:m3YN+HL3
>>383
アキバ界隈は初期ロットは予約分がそれなりに入ってて店頭に残りを出したけど即日完売のところが多かったみたい。

そのうち何人がマトモに飛ばせたが知りたいが恐らく殆どがバリングすら出来なくてオブジェになってる気がする予感

その辺どうなの?

ラジヘリ歴と飛ばした感想をもっと聞きたい
389名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 23:25:21 ID:naVnZSU1
しばらく品切れで、今日店をのぞいたらあったので買って来た。もしかして2ndロット?

前の書き込みで心配した程は酷くはなく、初めから浮かせ続けるのも、旋回もできなくはなかった。
ただ、挙動がお座敷用で普段飛ばしているEPチャンピオンと比べるべくもなくふらふらしてるし、テール自体はぐるっと回らないものの、剛性不足でぶんぶん振動しているのが判る。

スロットルの範囲が上半分でもなんとかはなるけど、普段使わない力なので、ちょっと気を抜くと戻してしまうので、フルストロークに改造した方がよさそう。

まあ、ヘリ好きの長期出張のお供とかには使えるかな、と。充電も送信機でできるし。
390名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 23:34:36 ID:purc5COq
ロットが進む毎に進化して逝くのかw
密かに部品入れ替えてたりして・・・気が付いたら中身別物ヘリ・・・
ミニューム・キャリバーブランドの名にかけてヤリかねんなあ

391名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 03:00:33 ID:z1MMvtLE
はじめてのラジヘリですが機体の調整とトリム調整でホバや旋回出来てます。

ちなみに1stロットです。



392名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 03:18:12 ID:3ZHYshro
来週には「ピルフリしてます」って書きそうな勢いだなおい
393名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 06:55:44 ID:y+qgZY6N
無駄な改行で全てが台無しw
394名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 07:44:48 ID:z1MMvtLE
>>393
小さいな(笑)。

スタビを含めたボール部分の動きを良くしてたのと、ローターのバランスと
トラッキングをしっかりと調整したら安定しました。

今はバンクさせながらの旋回を練習中。
395名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 08:05:04 ID:tQX4iRFs
294です。
メインモータ交換。損傷部品交換。
電池10パック目のフライトです。
機体の調整のコツが何となくつかめて、コントロールできた感じのいい
浮き上がり・降下が出来るようになりましたよ。
ホバリングが出来ないのは腕のせいでしょう。
エンコン操作が初心者らしくぎくしゃくしています。
これは練習のみでしょう。
わくわくしてきました。
396名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 08:56:15 ID:WWMFwZVH
>>395
同感です。調整したり飛ばしてるうちに「いい感じ」になります。
そのあたりがトイラジと一線を画すところだと思います。

メーカーなどのサイトに掲載されている動画の中で上手く飛ばしている人が
いるわけですから、やれない事はないとチャレンジしてます。

3日に京商のサイトでキャリバー120の飛行課題が掲載されるようです。
397名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 09:13:24 ID:6Xj12ITC
公式サイトの動向が判るとは…
出入り業者の方ですか?
398名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 09:23:01 ID:gUwBoXKC
関係者の方ですかね?w

確かに、飛ばしていると「いい感じ」になって来ます。最初はこんな
にフライト精度が悪くて8の字旋回できるのか!?と思いました。

でも、最近は右旋回は楽勝になって来ましたし、左旋回もドリフト
の姿勢が解ってくると、意外とすんなり旋回できたりしています。

元々シングルローターヘリは、ドリフトの影響で機体が右に傾いて
バランスしていますので、超小型ヘリですと左旋回時には、ほとんど
機体が左に傾かないで旋回するようです。感覚的には右に傾いたまま
左旋回している感じです。

これに慣れないうちは、ついエルロンを必要以上に左にきってしまい、
バランスを崩して墜落してしまいます。雑誌で右エルロンを切って
左旋回すると書いてあるのは、気持ちとしては右エルロンを打って
いるような姿勢で左旋回すると言う意味に捉えると解り易いと思います。
399名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 10:11:18 ID:gUwBoXKC
Caliber120で旋回飛行を楽しむために最も重要なのは、やはり
メインブレードのトラッキング精度だと思います。トラッキング
精度さえ高めることができれば、結構「いい感じ」のフライトが
可能な機体だと思います。

メインブレードが簡単に回らないぐらい強めにネジを締め付けて、
フライトする都度、微妙に調整して、メインブレードの回転が
最も軽くなるメインブレードの取り付け角度を見付けるのが良い
と思います。

メインブレードのネジを強く締め付けて、メインブレードの取り付け
角度でトラッキングの微調整をするのがコツのように感じます。
この調整方法で、嘘のように軽くメインブレードが回転し、ハンチング
も最小限に収まり、ピタリとホバリングする時があります。そのまま
綺麗に旋回もします。(カクカクしながらの綺麗な旋回w)
400名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 10:37:09 ID:gUwBoXKC
でも、正直なところ、M24もSRBもCaliber120も4#3Bも持って
いますが、お茶の間で飛ばして一番面白いのは、4#3Bです。
4#3Bのメタルヘッドの高いフライト精度は快感です。

Caliber120は、操縦がスパルタン過ぎます。造りも剛性感が全く
無く、トーイっぽいです。壊れ難いのが唯一の救いですかねw
401名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 10:45:06 ID:3ZHYshro
>>400
兄貴って言われてる人だろ?
結局4#3B買ったんだ素直に最初から買えばよかったのになw
402名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 11:46:38 ID:WWMFwZVH
>>397
サイトに「10月3日公開」って書いてありますよ。

初めてのヘリで壊れにくい機体って助かります。
403名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 12:35:31 ID:6Xj12ITC
>>402
それは失礼、うかつでした。
404名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 12:46:13 ID:WWMFwZVH
>>403
いいえ。

京商はどんなことをさせるつもりでしょうかね。
405名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 20:03:06 ID:budZHHCR

Caliber120ご購入のお客様へ

「安定化パーツを早くも開発しましたのでお買い求めください」

京商 広報部
406名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 20:22:09 ID:s83z7TQG
>>405
確信犯的ボッタクリ行為だなw
407名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 20:31:41 ID:YPNaymvo
408名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 22:54:28 ID:SSPSXdDT
>>402
120は確かにいくらぶつけたり墜落させても、よほど当たり所が悪くない限り損傷にはならない。
4#3系の機体はこの点はどうですか?
409名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 00:22:36 ID:8+iDdXka
120と違って4#3系はノーマルだととても足が速いからコントロール出来ない人は
勢いよくぶつけてダメージになる。
120並にゆっくり飛ばせるようにいじっておけばさほど壊れない。
とりあえず初心者はパドルを半分に切ってスタビウエイト増量してサーボリミット絞っとけと。
もし5G6も持ってたらその短いサーボホーンを4#3に移植しろと。
410名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 00:56:07 ID:8F2Sb1ky
>>407
CGデザイナーの俺から見ても良く出来たCGだ。
まるで本物のキャリバー120が飛んでるみたいだ。
411名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 04:06:48 ID:7p3kFIlp
>>401
結局4#3B買っちゃいましたw
4#3Bで8の字旋回できなかったら、完全に腕のせいです。SRBで8の字旋回
できる人であれば、4#3Bでもできると思います。とても良く飛びます。

4#3Bは、エンコンを切ってもしばらくメインローターが回っていると
ころが、普通のRCヘリっぽくていいです。トイヘリはエンコン操作
とローター回転が直結ですから、エンコン操作がシビア過ぎる傾向が
あります。

4#3Bは、フライト中にエンコンを下げても、ローターが遠心力で勢い良く
回り続けようとしますので、急激には高度が下がらないのです。ワンテンポ
遅れてゆったりとエンコン操作が効くと言う感じです。だから飛ばし易いです。

トイヘリに近い感じのCaliber120は、エンコンを下げたら、下げた分
ダイレクトにローター回転が下がるので、エンコン操作にダイレクト
に反応し過ぎて、操縦がシビア過ぎるのです。

メインモーターのトルクと、メインローター(スタビも含めて)の慣性
モーメントのバランスが4#3Bの方が圧倒的に良いです。この点はSRBと
比較しても、4#3Bの方がバランスが良い感じすらします。
412名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 04:12:53 ID:7p3kFIlp
>>408
Caliber120よりは壊れ易いですが、物に衝突する前にエンコンを切れば、
まず大丈夫です。やはり軽いから丈夫です。

SRBでテイルインサークルやノーズインサークルや8の字、対面ホバリング
などができる人であれば、4#3Bはお茶の間で自由に飛ばせます。結構高速な
バンク旋回をしても、エルロンサーボやエレベーターサーボのパワーが負け
て立て直せないような事も無いです。腕さえあれば、自由自在に飛ばせます。
完全に4#3Bの虜になっておりますw
413名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 12:20:43 ID:St8shhuZ
12月発売のプロポレスセットは、やっぱりプレーンユーザー向けなんだ。
ま、そう簡単に互換受信機に乗せ変えてくる訳ないよな…

ttp://www.kyosho.com/jpn/event/presently/plastic_radio/pickup06.html
(センパンの顔拝めマス)
414名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 19:15:19 ID:HmshQrtt
幕張で開かれる全日本ホビーショーで「キャリバー120 エアートライアル」なる
企画が実施される。“ヘリ版サスケ”みたいな感じで制限時間内に5つの課題をクリアー
しなければならない。
どこまで成功できたかによって色々と商品が用意してあり、5つ全てクリアーできると
EPキャリバー450VかEPキャリバー700がもらえる。
ちなみに参加賞は120用リポバッテリーです。

くわしくは京商のサイトまで
http://www.kyosho.com/jpn/event/presently/plastic_radio/air_trial.html
415名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 19:25:55 ID:IGHpqNDV
>>414
これの為だけに欲しくなってきたぜ・・・
でも会場が東京じゃむりだorz
416名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 19:41:01 ID:8jt+6kmn
>>396

>3日に京商のサイトでキャリバー120の飛行課題が掲載されるようです

って

>>414

>5つの課題をクリアー

の事かよ!!!

なんかスゲー安定化策でも掲載されるのかと壮大な勘違い!!!
417名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 19:43:51 ID:HmshQrtt
>>416
説明不足でした。スイマセン。
418名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 23:55:50 ID:SDH+63Ic
ちょww
日テレww
419名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 23:59:38 ID:iwOHCbSX
今ならUFO型カバーついてます

スレ違い
420名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 01:08:09 ID:z7z1TWIS
テレビでなんかあったの?
421名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 01:28:29 ID:WWJKklYr
昔、キョウショウのEPコンセプトを買ったけど、あまり飛ばなかった。ハニービーは、子供に買ってあげましたが安定してました。 同じ程度の大きさのキャリバー120は不安定ですね。 でも、墜落しても壊れないので、慣れると、結構楽しんで飛ばせますね。 
422名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 09:34:11 ID:jqL5oaar
メーカーの動画観たけど
あれは魔改造120なのかな?
それとも操縦している人が巧いのかな?
買いそうになってしまう自分がいるが此処での話を聞いていると
初心者なので躊躇してしまいます。
423名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 09:43:20 ID:naBycxcl
EPコンセプトは電動ヘリの歴史の中ではまだまだ過渡期のモデルで、特に
重量がネックでした。それでも京商初の電動ヘリ(アルミフレーム!ダブル540モーター!!
スピコン仕様!!!)に比べれば各段に進化し、現在の電動ヘリに残したものは
多いと思います。確かにこの2機種には泣かされました(笑)。
コンセプトはリポ載せればそこそこ飛ぶと思います。

私の120はローターのアタリがついてきて安定したホバを披露しています。
424名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 13:41:02 ID:YF3FEo8u
>>422
正直、あれは改造してあると思うのが自然な気がするくらい難しい機体。
それでも初心者に向いてるかなと思うのは
1.とことん軽量なので壊れにくい
2.壊れたら修理なんかできないという人でも修理依頼可能。
3.全く飛ばないという訳ではないから、初心者にはそれなりにやりがいもある(と俺は思う)。

ふつーに飛ばせば4#3Bの方がいいんだろうけど、どっちにしろ、いきなりは難しいんじゃないかという気がする。
修理調整のあてがあれば当然話は違う。

シミュレータや二重反転ヘリから入るのも手だけど、俺はシングルローターの離陸に苦労してるw。
425424:2008/10/04(土) 14:12:56 ID:YF3FEo8u
しかしながら

決して勧めはしませんw
426名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 14:56:37 ID:hrrBYvoh
ローターのアタリで安定するのでしょうか。私のは暴れまくってますが・・・ つかれてSRBを飛ばすと、バシッと思いどうりの飛行してくれます。30ヘリも依然飛ばしてましたが、キャリバー120が一番難しいな〜
427名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 15:20:33 ID:naBycxcl
アタリがついてビシッと調整が決まるとエンコンに指をかけてるだけで浮いてます。

ただしその「ビシッ!」と決める調整はシビアです。
自分で組み立てるジャイロ無し時代のヘリを見てきたので、ラジヘリは「そんな簡単に飛ばない物」と
いう思いがあります。現代の工場調整済みの機体しか経験のない方にはとても難しく感じると思います。
428名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 15:24:46 ID:ts2UQB7x
秋葉のチャンプ行ったら納入業者の人が
業「あれ〜もう全部うれちゃったの?」
店「すぐ売れちゃうよ〜」
なんて会話してた

超ムズイらしい120に望む猛者が多いんでつねw
てかどんなジャンクだろうと修理して飛ばせてるから
俺もチャレンジして見たくなってきたww
429名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 16:02:19 ID:rbdbFQgU
きょう、パシフィコ横浜で開催された「国際航空宇宙展」に行ったら、
偶然にもキャリバー120が出展されているのを発見しました。
関係者(とおぼしき人)がフライトさせていましたが、さすがに安定
した飛行をしていました。すかさず「ウチのはうまく飛ばないんだけど」
と聞いたところ、調整ポイントを教えてくれました。
(その1)ミキシングレバーおよびリンケージロッドの、メインローター
との接続部分をラジオペンチ等で軽くつぶしてやると、動きが滑らかに
なる。
(その2)スタビライザーにセロハンテープなどの1〜2周貼り付けると、
安定性が増す。
とのことです。あとはスロットルをあげてはすぐに戻す「うさぎ跳び」の
練習を繰り返してください、とのこと。
国際航空宇宙展は明日もやっていますので、直接聞きたい方は行ってみる
のもいかがでしょうか?ただし、出展者は京商ではなく「羽生田鉄工所」
になっているので要注意です。(若干記憶が曖昧でゴメン)
ちなみにキャリバー120用のカーボンファイバーブレードも展示
さされていたけど、販売するかは未定らしいです。
430名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 16:20:15 ID:jZrea0eh
高級なRC用ローターはフルカーボンで作られているけど必ず糞重い鉛が埋め込まれているのだよ。
非力なヘリには無縁の話だろうが。
431名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 16:21:31 ID:hrrBYvoh
調整の仕方がわからず、とても難しい。広告と私の現実とのギャップが大きい。
現実→ 夢のような特訓フライトが始まります。ただ飛ぶだけではない、思い通りにならないものをコントロールできるようになる面白さをぜひお楽しみください。
432名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 16:30:43 ID:bn6oiwqp
高級な夜の営み用ローターはフルシリコンで作られているけど必ず糞薄いコンドームを被せて使われるのだよ。
非力な男根には無縁の話だろうが。
433名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 16:33:27 ID:49GaCe7p
これ、調整云々でどうのって事じゃとてもじゃないがコントロール不可能
とりあえず、適当な調整でも浮かすことは可能
完全な調整をしたいなら、>>429が言ってるようにリンケージ等の加工調整、
ローター及びスタビのウェイト調整は必須
個体差もあろうけど、俺のはサーボのニュートラルが狂ってたよ、ってか
サーボが既に壊れてるっぽい orz
434名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 17:22:41 ID:naBycxcl
>>433
サーボのニュートラルはマグネットを使ったセンサーで出しているのでギヤーが
滑らない限り起こりません。
リンケージロッドも長さが決まっているので調整箇所は主に

・ボール部の動きを軽くする。
・ローター取り付け角度。
・スタビライザーのボールの位置調整

の3つで、メインマストがブレずに回るようにする。
キッチリと決まるとローターの回転音が明らかに変わり回転速度も速くなります。
そして更にスタビライザーにセロテープを巻けば安定感アップです。

ボールはラジオペンチではつぶし過ぎたり、ヤスリでは表面が滑らかにならないので
私は爪楊枝をヤスリ代わりにしてボールを磨きました。

とにかくしばらく飛ばしていると安定する機体です。
ラジヘリ初めての私が低空飛行でテーブルの脚の間を飛ばせてますから大丈夫。


435434:2008/10/04(土) 17:26:29 ID:naBycxcl
訂正:× サーボのニュートラルはマグネットを使ったセンサーで出しているのでギヤーが
    滑らない限り起こりません。

   ○ サーボのニュートラルのズレはマグネットを使ったセンサーを使っているので
    ギヤーが滑らない限り起こりません。
436名無しさん@電波いっぱい:2008/10/04(土) 23:53:05 ID:R7cVa2Rq
294です。
付属電池って寿命は充電何回ぐらいですか?
電池10パック目でモータの回転が上がらなくなったので、
モータを交換しましたが、充電17パック目でまたもや回転が上がらなくなってきました。

これ以外では、だいぶコントロールできたウサギ跳び飛行?がこなせております。
スタビライザーの調整がはまったときは、安定したホバリングが30秒ほどこなせるようになりました。
墜落しても壊れないのはホント安心です。
437名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 00:56:23 ID:12I1Bed4
>>426
30ヘリって・・・GPやってたの?
なぜ今更SRBや120を・・・
438名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 00:58:10 ID:f6kmvRjh
東京都内で4#3Bを売ってる店を教えていただけませんか?
439名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 01:01:12 ID:NN/r4OsE
俺のも安定してきたので調整したポイントを紹介します。
個体差とかあるでしょうけど、だれかの参考になればと思って紹介してみます。

・満充電時はエンコントリム-4くらいで飛ばす。残量でゼロにもどしていく。
・プロポのエンコンスティックにネジ刺して1cmくらい延長
・機体のほうはスタビライザーに上から軽く息を吹きかけるとスッと動くくらい
・セル板?(スーパーの惣菜の透明パック)を四角く切ってスタビライザーに貼り付けて揚力upのつもり(揚力より重さで効果あり?)
・ブレードはきつめに締め付けてある。両方とも同じ硬さで動くように
・回転したときにヒューンて、ぶれずに回るようにブレード角度調整。俺的にはココが一番の調整ポイント
(墜落のたびに調整がめんどうだけど、俺のはゆるゆるだと機体がブルブルしちゃう)
・スタビライザーのボールの位置はノーマル位置のままでさわってない

俺のはコレで
さっきホバリングさせてみたら姿勢がきまれば1分くらいは左手離しで浮いていましたよ。
5,60cmほど右にずれていきましたが。
エルロントリムずれかスロットル入れているときにエルロンが混じってたか。
ちなみにテールローターはウォンウォンいってます(ジャイロの制御の問題?)
440名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 01:02:27 ID:NN/r4OsE
>>436
17フライトくらいじゃバッテリーの寿命じゃないと思うけどな。
ピニオンとメインギヤの噛みあわせがきついとかかな?
コネクタが抜けかけてるとかかも?
協商に相談したほうがいいかもね。
441名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 01:07:36 ID:vU+zqnBh
いろいろ試しても、理解に苦しむスロットルスティックのためか上下運動にてこずりますね。 
しかも、スロットルを抜くと意味不明のラダーの動きがでて墜落することが多い。
そして、墜落する毎にセッティングが変わる。京商の電動ヘリだと思って買ったけど、なんか残念な気分。
442名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 02:32:09 ID:NcTjlwWd
キャリバー120を購入して3日目。
ようやく安定してきたと思ったら、エルロンサーボが壊れたっぽい。
満充電でも反応しなかったり、片方向だけに動いたり。
このサーボの耐久度ってどれくらいですかね?
ちなみに俺のは20フライトほどです。
443名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 08:34:12 ID:msr0Gyay
>>442
数字では表せないけど弱点ではありそう。
俺のもメインモーターより先に逝ったし。
小さいモーターで軽く、でも踏んばるように工夫したつもりでも
無理があるんじゃないかと思う。
メーカーに相談してみる事を勧める。
444名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 10:02:47 ID:iGj7vFdL
さらに安定度を高めクラッシュもしなくなってきました。

初ラジヘリですが舵の当て方も解ってきてホバから前後左右と動けるように
なってきました。
今までは前進しながらラダーで方向転換してましたが、慣れてきたのでエルロンの
操作を入れてみました。ヘリを操作してる実感が倍増です。

しかしヘリっていうのはローターの回転の影響か右と左との操作感の違いが
こんなにあるものなんですね。
445名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 11:46:42 ID:K5/QarII
未経験者を装った関係者が発言しているようなコメントですねw

この機体はヘリ未経験者では浮かしていることすら無理です。
4#3Bなどの、よく出来た超小型RCヘリで操縦を覚えて、超小型RCヘリに慣れ
ているパイロットであれば、結構楽しめます。

RCヘリ未経験者の場合は、まずは、XRBなどの超安定操作でヘリのスティック
ワークの基本に慣れて、次にシングルローターRCヘリでは最も安定している
SRBで室内用シングルローターヘリの基本をマスターして、その後、4#3Bで
超小型RCヘリの左右旋回(特に左旋回)の感覚を掴んでから、Caliber120に
ステップアップすれば、スムースにステップアップ可能です。

簡単な物から難しい物に移行する意味で、あえてステップアップと言う
表現にしました。つまり、Caliber120は、最も難しい室内RCヘリです。

調整も難しいし、エンコン操作も難しいし、連続フライトの秒数も短い
スパルタン?(出来の悪い?)室内用超小型RCヘリです。未経験者は
それを覚悟でチャレンジしないと、飛ばないRCヘリだと勘違いすると
思います。
446名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 12:09:30 ID:1hMAC43n
>>445
4#3Bスレは完全に業者に汚染されてるけどなw
447名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 12:25:19 ID:K5/QarII
私のCaliber120は、色々と調整しましたが結局テールが安定しません。
テールが約0.5秒刻みに左右に振れます。いわゆるハンチングですが、
味噌スリも若干入っている感じです。

この機体でも8の字旋回はできるようになりました。4#3Bで左旋回を
練習したのも効いていると思います。でも、上記エアートライアルの
種目は無理です。機体のフライト精度が悪過ぎます。

ハッキリ言って、Caliber120では機体の出来が悪過ぎて、練習すら難
しいです。メーカーの最新動画のようにテールを安定させることが、
実際に市販の機体で何の改造もせずに可能なのか、甚だ疑問に感じています。

>>356のように、ジャイロや受信機までも改造して、普通のRCヘリ用
プロポで操縦すれば、この機体でも>>355の動画のように良く飛ぶよ
うですが、市販の機体と付属の送信機では無理じゃないでしょうか?
448名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 12:35:58 ID:K5/QarII
もっと京商に頑張ってもらいたいです。この機体でも、>>356の改造を
施せば>>355のように安定して飛ぶ訳です。

Walkera 4#3Bは、買って箱から出した状態で>>355の動画と同等かそれ
以上にフライト精度が高いです。Caliber120は4#3Bの後発なのですから、
現状のフライト精度の悪さは、いくらなんでも酷すぎじゃないでしょうか?
449名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 13:16:55 ID:vU+zqnBh
>>437
GPやってました。毎週、壊れたら修理して飛ばして遊んでましたが、
ある日、ループ失敗で川に落とし修理したけど、当然水に使ったエンジンはパワーダウンしており、それが原因で再度大クラッシュ。またバラバラになって、しばらくやらなかった。
結婚して、余裕ができるとまたヘリがしたくなった。昔のように飛行場までいくのがめんどくさくなってしまったのと、子供への安全面の配慮でSRB! 120は興味深々で購入です。
結局120は、うまく飛ばないですね。右手でスロットルを固定気味にして、左手でこっそり旋回程度です。 
450444:2008/10/05(日) 13:30:09 ID:iGj7vFdL
>>445
残念ながら正真正銘の初ラジヘリです。
逆説的に褒められているようで嬉しいです。

SRBか120か非常に迷いましたが、サイズと壊れにくさで120を買いました。
昨今の工場完成調整済み機体にしか慣れていない方は第一印象は非常に悪いと思いますが、
粘り強く付き合うと必ずコツがつかめます。

昔からラジヘリが趣味の父親を見ていて「ヘリは凄く難しくて非常にお金がかかる」と
思い敬遠していましたが、この価格ならとチャレンジしてみたのです。

そんなラジヘリに対する印象の悪さと「京商が飛ばない物を売るわけがない」という思い込みで
挑戦した結果、調整次第で飛ばせることがわかりました。
以前もこのスレで書いたのですが、ある本に「ラジヘリは調整が7割、飛行が3割」と
書いてありました。
451名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 13:40:18 ID:K5/QarII
はい。
左手でこっそり、静かに、静かに、機体に任せたラダー旋回
程度がせいぜいですw

左旋回は、それだとバランスを崩して、立て直し不能で墜落
してしまうので、若干のエルロン操作で水平を維持しながら
の旋回と言う感じです。

メインブレードのトラッキングがしっかりととれていない状態
の時は、これすらも味噌スリの嵐状態で困難です。トラキングが
ピッタリ合った時でさえ、上述のようにハンチングは収まりません。

まあ、1週間ぐらい色々とやってみて、ダメだと解り見切りを付
けるオモチャですねw 16,500円で一週間楽しんだと言う感じです。
452名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 14:06:43 ID:onphXr8K
>>445

XRBなどの超安定操作でヘリのスティックワークの基本に慣れて

SRBで室内用シングルローターヘリの基本をマスター

4#3Bで超小型RCヘリの左右旋回(特に左旋回)の感覚を掴んで

Caliber120にステップアップすればスムースにステップアップ可能です


>あえてステップアップと言う表現にしました。


ワロタ。一気に外ヘリ逝ったほうがいいじゃん!
453名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 14:10:05 ID:dF1pYFYg
>>445
294から書き込み始めている294です。
私は正真正銘の初ラジヘリどころか初ラジです。
とりあえず浮かせることはできましたので、私も逆説的に褒められているのでしょうかw

そこそこの金額で購入できる4chの機体。
購入の際にリストに上がったのは120と4#3Bですね。
あとでディスプレイにもいいし。

4#3Bが日本のどこかのメーカならこちらという選択があったのですが、
120の京商ブランドでこちらに決めました。
もっとも初期ロットには不安があったのですが、京商だから間違いないだろうと、
少々へちゃむくれでも何とかなるだろうと考えました。
財布にちょうどいいお金が入っているし、セカンドロットまで我慢できずにポチした次第です。

調整方法はここでのご意見やブログなどを参考にさせていただいております。
特にトラッキングの重要性がわかったので、今の時点で箱だしの状態やうまく調整できている機体を
見させてもらうと何かステップアップにつながるかもしれません。
454名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 15:24:36 ID:g82cs1wI
例えばカレーを買ったとする。しかし食べてみたらイチゴ味だった。
なんとか自分で調整してカレーぽい味にはなるが他の市販のカレーの味レベルに完璧にはならなかった。
これに文句を言うか楽しめるか、またはこれをカレーとして売るメーカーをどう見るか。
カレーの形ならどんな味でもOKつうのが現実かな。
455名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 15:27:29 ID:LDkj/8VI
>>453
宣伝もほどほどにしてください、犠牲者が増えるだけで貴方の言うこと誰も本気にしてませんから。
自分はRCヘリにけっこう詳しいほうですが、みんなが安定していると言ってる最新のムービーは半分
運任せで飛んでいる動きが見受けられます。そうとうな腕がないとあそこまで押さえ込めないと思います。
初心者が自由に飛ばせるなんて妄想の世界の話です。
456名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 15:28:17 ID:K5/QarII
>>452
外で飛ばす時はSRBで十分です。最近はSRBのフライトに慣れて来た
ので、風が吹いていても平気で飛ばせるようになって来ました。

外ヘリだと公園では危険で飛ばせません。逆に大掛かりにラジコン飛行場
で可変ピッチヘリを飛ばすなら、そもそも固定ピッチの室内ヘリなど必要
ないです。

室内で練習するには4#3Bが一番だと感じています。可変ピッチヘリは室内
では危険だし、背面するには狭過ぎるので、4G3は4#3Bほどのニーズは無い
と思っております。(でも発売になったら買うと思うけどw 野外用に)
457450:2008/10/05(日) 15:49:10 ID:iGj7vFdL
昔は「ラジヘリがそんな簡単に飛ぶはずがない。」というのが常識で、浮かすこと
すら難しいものでしたが、赤外線を使った安価なオモチャから工場で組み立て調整した
本格的な物までが出そろう昨今、120への評価を一層厳しくしていると思います。

例えば実物の自動車は昔のに比べてキャブやチョークの調整がいらくなったり、足回りの
グリスアップもいらず、ミッションのオートマ化などで手を掛けずに乗れるようになった訳で、
そうでなければ現在の消費者は納得しません。

ラジヘリも箱出しでそのまま飛ばせないとダメなんて、それを結構な経験のある
ヘリフライヤーが言っているのをみると、つくづく時代が変わったと思ってしまう
30代後半の私でした。
458名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 15:54:43 ID:1hMAC43n
フルセットで完成品状態で売るレベルにない。
粗悪と思われていた中華製品の方が遥かに完成度が高いとかどうよ?

ヒロボーは値段が値段だが、本当に完全調整して販売していると言うのに。
459名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 16:04:41 ID:3a9BroH+
>>457
チラウラしてろよ
いい加減ウゼーんだよヴォケが
460名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 16:48:25 ID:dF1pYFYg
>>453
294です。
あのぉ 電池17パック目の初心者の言っていることが宣伝になるのでしょうか?
私もムービーのあの安定感で初心者が制御できたら大したものだと思いますよ。
私の腕はトラッキング調整が運良くうまくはまって10〜20秒ほどの浮かんでいる状態がようやく出来たレベルですから。

最初はノミみたいにぴょんぴょん飛び跳ねては落ちるだけでしたが、
10パック目あたりから何となく要領がつかめ、17パック目のローター回転が鈍る前までは
なんとか浮かんでいられるのが楽しいぐらい。
ヘリ初心者ってそんなものでしょ。
少しラダーを入れて方向も少しだけ変えられました。
ちなみに右ラダーはお尻うねうねしながら右に向きますが、
左ラダーは滑り落ちるように墜落しましたよ。
なにか理由があるようで。

うまく飛ばすには練習は必要でしょうよ。
しかしながら120は練習すら無しにいきなりうまく飛ばせられる事を要求されているとは。
ですが、
>>458 粗悪と思われていた中華製品の方が遥かに完成度が高いとかどうよ?
どうもそのようですな。
京商ブランドを信じて勇気出して初期ロットに手をつけた訳ですが、ミスったか。
ただ、墜落しても壊れにくい点ではこちらの方がよかったかもね。
461名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 16:50:23 ID:dF1pYFYg
上の>>453>>455の間違い
462名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 17:06:44 ID:iGj7vFdL
>>459
対面じゃ言えんやろ?

>>460
そうなんですよね。
なにも120の出来が良いとは言ってないんですよ。
私も予約してまで手に入れたので簡単に見捨てるのがもったいなくて付き合ってます。
ホント壊れにくくて助かってます。

463名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 17:24:36 ID:/ILN4Ko5
4#3→4#3A→4#3B→4G3と正常に進化してる中華製ヘリに比べ

120→なかったことに・・・

なりそな勢いwww
落下で壊れなくても 箱だし状態ですでにぶっ壊れてるに近い
世界最小劣悪国産ヘリとして名を残すのは間違いないwww
464名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 18:39:40 ID:rvGFMxoR
>>460
294さん、せめられてますねw
確かにヘリ初心者になるけど、FMSで普通に飛ばせてるみたいなのでその上達速度だと思いますよ。
せめてる人は初心者=4ch操作できない人ってイメージで言ってるんだと思います。
たしかに4ch操作できない人には絶対に飛ばせないよ。


>左ラダーは滑り落ちるように墜落しましたよ。

左ラダーでテールが落ち込むから、エレベーターアップで機首を下げてなるべく水平になるように。
エルロンも気持ち右にしたらいいと思う。
私も練習中ですが、たしかこんな感じです。
左旋回で右エルロン、右旋回で左エルロンとか変だけど、
キャリバー120はなるべく水平状態にしておかないとすぐ墜落しちゃいます。
465名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 18:55:34 ID:rvGFMxoR
>>464
エレベーターアップで機首を下げて じゃなくて
エレベーターダウンで機首を下げて ですね。ステイックが上になるから間違えてしまいました。
466名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 19:18:48 ID:rvGFMxoR
>>414
スラロームが難易度1で、ホバリング状態でまっすぐ進みのが難易度4って、
京商自身で安定飛行は難しいって言っているようなもんじゃない?
シングルローター機は初めてで練習中だからわからないんだけど、
4#3Bとか他のヘリでもまっすぐ進ませるのって難しいこと?
467名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 21:27:12 ID:kBrLfSXz
>>460
あの。。。4#3Bと比べて壊れ難いと言ってるのならナンセンスです。
4#3Bはセッティングでスローフライトから40km/hは軽く出るところまでこなせる機体だから、
速度レンジが高ければ壊れて当たり前なわけで。
同じ速度域で飛ばす場合はどうなのかと考えると、120の優位性を強調するほど差が出るとは思えないです。
468名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 21:59:08 ID:msr0Gyay
>>467
4#3Bの話はしてない気がするが。
実際に練習してる機体が壊れにくいから壊れにくいと言ってるだけじゃないか?

俺は120も弱い所があると思うけど、どんなに不器用でも(改造なんかする気もなくても)修理できるのはいい事じゃないかと思う。
469名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:11:20 ID:tLPsZ9pS
>>466
だんだん四角が小さくなっていってるよ。
990→600→410mm
4#3でこれを全部クリアできるかはわからないけどまっすぐ進むことは難しくないよ。
ただ同じく左旋回の時に回転し始めて正面向いて〜1周回り終える最後に
右エルロンを少し当ててやると旋回終わったとき滑り出さずに綺麗に止まれる。
120でも右エルロン当ててってのを読んで少し似てるなとおもた。

>>467
120の動画みると落ちて跳ねる位軽いから本体自体はやっぱり壊れずらいと思うけど
(ノーマルの4#3であれば何度か落とすと樹脂のヘッドとテールブームが破損し易かった)
代わりに120はモーターやサーボが直ぐに壊れてしまうようでどっちどっちって感じがしてしまう。

って俺120持ってないけどw
ORCさんのとこに120のこと色々書いてあったから一度目を通すといいかもしれませんね
470名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:13:35 ID:msr0Gyay
とはいえ

フタバ産業さんが面倒見がいいのなら話は違うかな。
売り切れみたいだけど。
471名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:37:33 ID:K5/QarII
Caliber120を持っていないで想像だけで4#3Bと比較すると、Caliber120
を持っていない人がとんでもない勘違いをしますよw

私はXRB,M24,SRB,ヘリQ,Caliber120,4#3Bと所有して来ましたが、この中で
まともに飛ぶのは、XRBとSRBと4#3Bだけです。

Caliber120は、ヘリQと同じぐらいのトイヘリです。操縦すると言うよりは、
機体任せに勝手に飛んでいると言う感じです。フライト精度がとても高い
4#3Bとは比較の対象になりません。4#3や4#3Aは飛ばした事が無いですが、
4#3と比較するのすら、Walkeraに失礼だと思われます。

左旋回では、4#3BもCaliber120も右エルロンをたまに打ちます。目的は
機体を水平に保つためです。

4#3Bの場合は、右エルロンを全く当てずに左旋回すれば、高速バンク
旋回に入ります。凄いスピードで旋回してしまっても、エルロンとエレ
ベーターとエンコンで立て直せます。

Caliber120はちょっとでもバランスを崩してスピードに乗ったら、もう
立て直せないです。ヘリQがバランスを崩して墜落するのと同じです。
472名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:47:39 ID:K5/QarII
Caliber120をヘリQよりも精度良くフライトさせる工夫としては、
トラッキングを正確に合わせるのは最低条件ですが、それに加え
スタビライザーのパドルにセロテープを1巻から2巻き巻いて、
左右の重量バランスをとるのと同時に、パドルを重たくすると、
ハンチングが減り、安定する感じがします。

この方法で安定させると、メインモーターが直ぐにオーバーヒート
してパワーダウンしてしまうので、1分飛ぶかどうかも怪しいです。
基本的に何をしてもヘリQ並みの機体と言うのが正直な感想です。
473名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:51:08 ID:JVQFDjbW
294です
>>464
せめられるのは女房だけでよろしいですw

確かに少しずつスティックを動かすあの微妙な感覚は、
PCの中を含めフライトそのものが初めての人には困難かもね。
操縦に関してはとにかく練習でしょ。
特に120は水平を保つ必要があるようですね。
今は姿勢を見て考えてスティックを動かしていますが、
そのうちに自分が乗っているイメージで動かせる感じになるのでしょうか

>>467
>>468
まぁ比較できる機体が4#3ですからね
実際の所、所有の120は1m〜1.5mの高さからフローリングの床めがけて
バンバン「自由落下」しておりますが、テールモータの付け根にひびが入ったくらいです。
他の方のレポートでは損傷がいくつか見られますね。
室内フライトで4#3だとどの程度の損傷が考えられましょうか?
474名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:53:17 ID:K5/QarII
ハッキリ言って、4#3BやSRBなどの、いわゆる室内用ラジコンヘリと比較する
のは、おこがましいです。
475名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 22:59:14 ID:msr0Gyay
4#3を持ってないなら4#3の話はしない方がいいと思うけどねw。
476名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 23:05:35 ID:ZqwsZCq5
4#3Bが1〜1.5mの高さから墜落して何が壊れるか
ホバリングからの墜落であれば無傷でしょう。
旋回中などスピードに乗るような飛行中であれば
スキッドが曲がる程度ですね。
477475:2008/10/05(日) 23:10:22 ID:msr0Gyay
>>475>>471へのコメント

スマン
478名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 23:14:02 ID:tLPsZ9pS
なんかさベルヒラだったのをサイクリックに代えたり
市販品は明らかに上がり方が鈍くていっぱいいっぱいな感じだし
パワーなくてミソすってる感じだし、、、

もしかしてある程度台数はけたとこで
パワーアップアイテム発売!
ベルヒラ改造キット!
パワーアップモーター!
とか売りに出したりしないよねぇ、、ww

ヘリ経験者でもかなり手を焼く機体なようですね
でもそれを克服し安定できたときの楽しさと言ったら、、、

>>473
今のメタルヘッドの4#3Bでなくはじめの4#3は樹脂ヘッドは明らかに貧弱で直ぐもげました。
スキッドも何度かハードランディングしてると折れる、テールブームも何度かぶつけてるとぐらぐらに
上記3点を強化して各部のネジをわざと最後まで締めこまずにぶつかったときに力が逃げるようにしとけば
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fLO0hHxQP6Q
の最後(映ってませんが音で、、、)
こんな感じで勢い良くぶつかろうがスキッドちょっと曲がって
スタビの角度がちょい傾く位ですよ。

100g切る機体はどれも運が良ければ無傷でいられるってのは一番のメリットですね
479名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 23:42:13 ID:K5/QarII
しかし、どうでもいいレベルの出来のトイヘリで、これだけ盛り上がると
言うのは、京商のブランド力なんだろうねw そう言う私も発売を待ちわび
て買っちゃいましたし。

消費者がいかにブランドに弱いかと言う現われであり、興味深い現象では
あります。
480名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 23:56:48 ID:K5/QarII
>>477
と言うことは、4#3は4#3Bとは別物ってことか?そんなに樹脂ヘッド
の4#3は酷いのか?

もしそうなら、Caliber120のメタルヘッドバージョンを期待したく
なって来たw メタルヘッドの4#3Bの重厚で安定したフライトに接し
たら、Caliber120ユーザーはビックリしますよ。
481名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 00:02:58 ID:NuHPDzvq
もちろんCaliber120をメタルヘッドにするだけで、4#3Bの高い
フライト精度が手に入る訳ではないですけどねw
482名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 00:18:55 ID:OLxaRJfe
メタルヘッドは重いよ。
4#3Bは余力があるからメタル化のメリットが活きるけど、
余力なしの120がメタル化したら・・・

それにしても30g機と50g機のパフォーマンス差がこんなにも大きくなってしまうとは、
とても面白い比較実験を見せてもらえた気がする。
ありがとうキョウショー。
483名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 00:20:46 ID:uONOS3lx
ヘリの安定性は重量とそこまで密接な関係にないよ
484名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 00:23:21 ID:RyiM4U+k
京商の初期型ヘリは飛ばない事で有名
EPキャリバーの時は、あまりにも飛ばないので今は亡きアサミに相談に言ったら
京商に送るとアンプのリセッティングを行ってくれると言われたので送ってみた。
帰ってきた機体は確かにちょっとマシになった。
飛ばないと言ってる奴は、ガンガン京商に文句言って、機体の設定やり直させた方
がいいと思う
485名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 00:37:46 ID:OLxaRJfe
>>483
いや、安定性の話でなくて単純にパワー不足で上がらなくなるか
フライト時間やモーター寿命を縮めるかと。>120のメタル化
いくらアルミとはいえパーツの単品重量を比べると結構差があるんですよ。>4#3Aと4#3Bのパーツ
486名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 01:01:30 ID:OLxaRJfe
ごめ、>>483氏は私でなく>>480氏にレスしたのか。
487名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 01:11:24 ID:8MSQdbXB
ハニビから入る奴はシングルローターでさえあれば飛び方が実機と違ってたって気にしないんだから、
傾いても起き上がる位超ド安定な(でも移動させても帰って来るw)機体にすりゃよかったんだ。
488名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 01:26:11 ID:NuHPDzvq
そりゃ、4#3Bみたいにまともに飛ぶ機体での話し。

Caliber120はハニビどころか、ヘリQレベル。Caliber120を実際に飛ば
した人じゃないと、この酷さは想像もできませんw
489名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 01:35:54 ID:uONOS3lx
>>487
今の技術ではコレだけ小さなシングルローターの4CH機を自立安定させる事ができないんだよ。
スタビでやんわり姿勢維持させても、
スワッシュの副作用で自立安定性をなくしてしまうんだ。
革新的なサイクリック方法を開発しない限り無理だね。
490487:2008/10/06(月) 01:41:24 ID:8MSQdbXB
>>488
誰へのレスだ?
ハニビとかいってるが俺じゃないよな。

ヘリQにずいぶんこだわってるようだが、
いっぱい仕入れてあてがはずれて返品殺到してエライ目にでもあったのか?
491名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 01:48:49 ID:NuHPDzvq
自立安定性と言う観点では、4#3BもCaliber120と同じです。逆に4#3Bは
自立安定性があまり無いから、SRBよりも飛ばしていて素直で運動性が
良く、楽しいのです。ラジコンヘリを飛ばしていると言う実感が沸くの
です。

自立安定性に関しては、Caliber120は今のままで問題ないです。

問題は、ハンチングや味噌スリが収まらない点や、メインブレードの
トラッキングがなかなか合わない点や、直ぐにモーターがオーバーヒート
してパワーダウンして飛ばなくなる点や、エンコン操作がシビア過ぎる点や、
サーボモーターが非力過ぎて、旋回中に水平からちょっとでもバランスを
崩すと立て直せない点などです。

簡単に言ってしまうと、Caliber120はラジコンヘリの基本ができていない
のです。自立安定性は今のままの方が逆に面白いです。
492名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 02:08:31 ID:8MSQdbXB
>>491
アンタが何が欲しかろうが関係ないの。
同じ安定性なら4#3Bでいい。
5G6は安定してるけど大手を振って国内で売れないし二重反転。
ゆえに50g程度の安定性のクソ高い4chってのは穴
だから50gでSRBみたいな奴がいいという話
できないなら仕方ないが。
493名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 02:52:06 ID:NuHPDzvq
いや。消費者のニーズは関係ありますよw それが全てと言っても過言
では無いです。

室内ラジコンヘリのニーズを考えれば答えは自ずと出ます。室内ラジコン
ヘリを購入する購買層のメインターゲットは、子供の頃にエンジンラジコン
ヘリに憧れていた、現在オヤジになっている世代です。もしくは>>449さん
のように、エンジンラジコンヘリを若い頃やっていたが、現在は結婚もして
室内RCヘリしかできない環境のパパです。

その購買層にとっては、本格的なエンジンラジコンヘリへの憧れがある
訳です。もしくはその代替の存在なのです。ですから、SRBのように自立
安定性が異常に高くて安定して飛ぶことよりも、本格的なRCヘリの感じを
室内で楽しみたいのです。また、いつかは外ヘリを飛ばす日を夢見て室内
で練習したいのです。
494名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 03:03:07 ID:NuHPDzvq
実際私はSRBを室内で飛ばすのはもう飽きてしまいました。対面ホバリング
も側面ホバリングもホリゾンタルエイトもノーズインサークルもテールイン
サークルもバーチカルボックスも難しくなくなってしまったからです。

でも、4#3Bを飛ばしたら、目から鱗でした。自立安定性が低いので、対面
ホバリングが難しいのです。ノーズインサークルやテールインサークルは
そんなでも無いですが、対面のピタホバが難しい。側面ホバのバーチカル
ボックスが難しい。ラジコンヘリを飛ばしている実感があり、歯ごたえが
あり、とても楽しいのです。とても練習になるのです。

RCヘリの経験が少ない方でも、続けていれば、誰でも直ぐに私と同じ経験
をすることになります。そう言う方々が室内RCヘリのマーケットを支える
のです。
495名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 03:14:29 ID:NuHPDzvq
Caliber120やSRBのようなマーケット戦略は、長続きしないと思います。
最初は物珍しいので売れますが、本質的なところが外れていれば、ホビー
として長続きしないのです。あまりにも出来が悪すぎても、あまりにも
フライトの自立安定性が高過ぎても、ホビーとして長続きしないです。

私は4#3Bのような室内RCヘリをヒロボーに出してもらいたいです。
京商のRCヘリには、もう何も期待していません。
496名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 07:16:17 ID:V+6C4fKG
です

ですです

何かに取り憑かれいるのだろうかwww
497名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 09:23:00 ID:RJ0fmZf+
キャリバー120を買ってみたものの、このスレを読んで4#3Bに乗り換えようかと検討中。
で、ここで聞くのはスレ違いかも知れませんが、4#3Bって改造なしで楽しめる機体でつか?
ヤフオクとか見てるとベルヒラー方式への改造パーツが売ってたり、そのパーツを装着済みの
機体が売ってたりするので、どうなのかなと。
498名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 09:32:15 ID:YyvfPfMI
>>497
当人のスキル次第なんだから、せめて120をどの程度
扱えるか書かないと答えられないんじゃない?
499名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 09:37:05 ID:RJ0fmZf+
>>498
どの程度ってどう書けば?
キャリバー120では20秒ほど浮かすことは出来ます。FMSでは横・対面ホバも出来ます。
これくらいでいいでしょうか?
500名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 12:10:47 ID:7BHHeB4v
4#3でまともに旋回できない人が4#3B箱出しでどうにかできるらしいので
十分飛ばすことができるんじゃないかと
ただしアヤヘリなので個体差あったり最低限各部のチェックを忘れずに。
とりあえず飛ばせればベルヒラー化しなくても別に困らないよ。
安定ホバは直ぐにできるようになると思うけど4#3シリーズは(普通のヘリもだが)走り出したとき
素早い動きに手が追従できるか、、、まぁ慣れでしょうけど。

マッタリ飛ばすこともできれば矢のように吹っ飛んでいく事もできるし
室内でホバ練程度ならまず壊れることはないのでお勧め
501名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 14:33:08 ID:mmMc/8Ea
↓モーターに関して、こんな例もある。スペアの注文忘れずに。

ttp://blog.indoor-airplane.shop-pro.jp/?eid=205720#comments

502名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 14:48:20 ID:XxG7MRg0
私も同感。

4#3Bはキャリバー120とは比較にならないぐらい精度の高いフライト
が可能。絨毯からの離陸ならば、右エルロンスティックをほとんど
入れずに、エンコンスティックだけで垂直上昇する。

エアコンが切ってある広い部屋であれば、スティックから指を離しても
数秒間は一点に留まっている程の安定性。

>>500さんが言う通り、一旦走り出したら猛スピードで走る。瞬時に
カウンターを当てないと壁に思いっきり激突。慣れれば走り出す前に
解るから問題ない。対面ホバはバランスを崩して走り出したら速いから
とても難しい。部屋での練習には最適な機体。超お勧め。
503名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 14:57:09 ID:XxG7MRg0
「Walkera パーツ」でググれば、通販サイトが見つかる。在庫があれば
代引き宅配便で早ければ翌日か翌々日には本体フルセットが届くと思う。

代引きならば、銀行振り込みした後に、商品が実際に届くかドキドキする
事も無いからお勧め。
504名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 16:31:19 ID:XxG7MRg0
Walkeraのパーツを新品で買ったら、不良品だった事が複数回あるので、
品質管理が悪い点は覚悟しておく必要があると思う。特に半田付けや
ピンの打ち込みなど、スキルが必要な部分は要注意です。

SRBのバッテリーパックを買ったらコネクターが接続不良を起こして
いた事もあるので、最近は国内メーカーのブランドで売っていても
品質管理が良いとも限らない時代です。同じ海外の工場で製作して
品質管理していたなんて事もあり得ない話しじゃないですw
505497:2008/10/06(月) 18:32:31 ID:l5ZMK6uN
アドバイスありがとうございます。
箱出しでどうにかなるというのに安心しました。機体の当たりハズレはあるでしょうが・・・
手放しでも数秒間は安定というのには驚きです。非常に興味を持ちました。
120はスロットルが戻るので手放しはありえませんが、手放しが出来たとしても
とても数秒も安定飛行するとは思えません。
エルロンやエレベーターのトリム調整などでどうにかなるような機体ではなさそうですね。
4#3B買ってみたいと思います。モーター類の予備も同時に注文しておきますね。
506名無しさん@電波いっぱい:2008/10/06(月) 18:54:38 ID:T+lgyzJD
>>502
初心者はちゃんと大人し仕様にしてから練習しないと。
>>409
パドルの面積とウエイトの重量比率で落ち着かせられるよ。
上記のメニューに加えて懐が許せばベルヒラ化まですれば余裕で120よりもゆっくり飛ばせる。
それでもまだ駄目ならアメンボもつければいい。
それでも駄目ならコアキシャル機からやり直そう。
507名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 00:10:14 ID:1Ozix0MA
キャリバー120酷すぎワロタ
メーカーフライトチェック済みでこれかよwwww

http://jp.youtube.com/watch?v=CjLpjSWtFGU
508名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 01:20:24 ID:BXs/Xi4s
>>507
1分22秒から1分42秒が4#3Bですね。この動画を観れば、Caliber120は4#3Bと
比較するのもおこがましいほど出来の悪い機体であることがお解りだと思います。

そもそもCaliber120のメインブレードは、トラッキングが毎フライト変わり、精度良く
メインブレードが回転することが殆ど無いです。ハンチングが収まることが無いです。

4#3Bはその逆で、私の機体は箱だしの状態で上記動画同様にトラッキングがピタリ
と合っていて、何度も墜落させていますが、未だに一度もトラッキングを調整してい
ないのに、ピタリと合っています。ハンチングも味噌スリも4#3Bでは一度も経験して
いません。
509名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 01:27:35 ID:BXs/Xi4s
ハッキリ言って、よくこんな機体を1万5千円以上もの価格で商品として売り続けて
いるかと思います。毎日犠牲者が増えている訳です。

初期不良でメーカーからフライト調整済みの新品が送られて来て、上記動画のハンチング
状態では、ハンチングも味噌スリも起さずに安定してフライトする機体が、出荷台数の何割
あるのでしょか?甚だ疑問です。

私の機体はトラッキングを合わせようと色々と弄っていたら、ヘッドの一部が壊れてフライト
不能になってしまいました。メーカーのリコールで回収して、まともに飛ぶ改良バージョンの
機体を早急にリリースして交換してもらいたいぐらいです。
510名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 07:23:41 ID:bIP1ZZbT
動画で京商の人がまだ製品版じゃないからどうのこうの言わないように
なんて糞えらそーな事言ってましたが

どうにもこうにもまともに飛ばないのを売れる神経がわからんわwww
511名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 11:06:39 ID:xnQ2x55p
>神経がわからんわwww

笑ってる場合じゃないぞ。
エンジニアは、ある意味バカでも構わんが、経営者がバカじゃどうしようもない。
狭小は日本国民の顔に泥を塗ったんだ。この責任をどう取るつもりだ。

と言ってもしょうがないか…
こっちはちっこい衛星も外国頼みの事があるのに、向こうは宇宙遊泳して来たもんな。
512名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 11:43:08 ID:JhSXDnjn
ちょっと残念すぎるよね。
完全なトイメーカーならしょうがないかってなるけど
ノウハウもあるメーカーがあれでOK出して売りに出すって、、、
満を持して出来たのが中華アヤヘリ以下の物ってねぇ
ほんと笑えない。

513名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 11:58:35 ID:jzSVWEoW
お前らロボホッパーでいいんじゃね?
514名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 14:43:06 ID:xnQ2x55p
おぉ、それがあったか!




こら〜!!
515名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 18:38:53 ID:63zPHE5n
>>510
今売ってるのも製品版では無いけど?
516名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 18:44:38 ID:BODB84Yj
>>515
実はβ版の有料配布とかw
517名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 20:29:14 ID:mIkcx6kx
お金も入ってモニター調査もできる夢のような商品です。
518名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 20:37:17 ID:ndA+Hrtf
しかし京商の他製品への風評被害はあるぞ
これだけヘタレな商品を平気で市場に出したんだから
他製品も信用できない

キャリバー450買うのやめた
519名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 20:48:03 ID:dWObHQg3
ここってうまく飛ばせない人がブーブー文句言うところですか?
買ったヘリ仲間は皆そこそこ上手に飛ばしてるよ。
まあ腕があれば弘法筆を選ばずってことか。。。

YouTubeでも見てみれば?
520名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 21:02:31 ID:63zPHE5n
521名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 21:13:47 ID:hMRblRZH
522名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 21:33:00 ID:63zPHE5n
>>521
調整の悪い例ですか?w
523名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 21:51:47 ID:WhQ0aKyN
>>521
ウチのは、箱出しでこんな感じですよ(トラッキング調整もしてない)。
ミソスリ防止はローター付根の三角形の部分を両手でつまんで、指の感触で調整
してるだけで、相変わらずハンチングが見苦しいですが、狭い部屋中を飛んでます。

個体差が激しいんでしょうか?
520のような状態なら文句を言いたくなったり、凹んだりする気持ちも判りますね。
524名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 22:33:07 ID:x8sXBHIn
様は、箱だしじゃ飛ばねって話しだべ?

これが4、5千円だったら、文句いわねってww
525名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 22:50:42 ID:R6Wv3UQT
箱出しでまともに飛ばない玩具は3千円でも詐欺だっぺよ!
526名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 23:04:06 ID:jzSVWEoW
>>520-521
ほんと酷いなw 4#3とBもってるからスルーしてよかったw
527名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:05:40 ID:LMvVmH7h
ラジコンヘリは初なんだけど、これくらいの値段するのに安心できない品質みたいね。
室内でしかやらないから、これとEPキャリバー M24で迷ってる。
528名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:09:14 ID:0v1UmiyC
1stロットとは違うのだよ
529名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:25:47 ID:eEJGml1f
予約しておいたキャリバー120がようやく入荷したって言うから、昨日ショップまで受け取りにいったんだ。
んで、今日箱を開けて愕然、キャビンの塗料が一部剥がれてるわ、
送信機に至っては落下させた形跡があり、スティックが曲がっている始末、
バッテリーパックも爪で引っ掻いたような後があるわ、取説の入っている袋はしわくちゃ
いや、これ絶対新品じゃないだろっていう…
明日朝一ショップに特攻してくるわ。
530名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:29:14 ID:JicDC7ji
>>527
全くの初心者ならXRBかSRBから逝っとけ
プラブレードは自分に当てたら危険だ
531名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:35:03 ID:VSRkk2zP
>>527
どちらも地雷w
キャリバー120 <−>4#3B
キャリバーM24 <−>E-skyHoneyBeeE004

どちらも中華が圧倒的に高品質なのが笑えるw
532名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:37:48 ID:Jrz3DHBX
M24は室内用ヘリじゃない。結構大きくて、なにしろ重い。、メインブレードも重たくて堅い。
メインブレードの回転速度も速いから身体に当たったら大怪我する。

初心者はSRBも無理。本格的なシミュレーターでかなり練習してからなら、何度か壊して
やっとホバリングできるぐらいの難易度。

初心者はまずはXRBです。XRBでも、こんなの飛ばせるのか?と最初は感じる。

4#3Bなんて初心者には論外。ましてやCaliber120なんて到底無理です。
533名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 00:49:02 ID:JicDC7ji
SRBそんなに難しいかあ?
初ヘリだったが初日で10畳空間フルに使った
ぐるんぐるんホバ出来たぞ
ぶつけまくったが
534名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 01:00:35 ID:Jrz3DHBX
Caliber120が過小評価されていますが、両メインブレードを真っ直ぐに取り付け
さえすれば、後はマニュアル通りトランキング調整すれば、そこそこ飛ぶ。

ハンチングは完全に収まった事が無いが、上記をしっかりと行えばミソスリは
収まる。若干ハンチングしながら、右旋回も左旋回もちゃんとできる。旋回中
なるべく水平に保つのがコツです。

左旋回が特に難しいが、腕次第ではモーターがオーバーヒートしてパワーダウン
するまでホバリングしたり、左右に旋回させたりして遊んでいられる。2分〜3分ぐらい。

4#3BはCaliber120とは比較にならない程に綺麗に飛ぶが、フライトがスポーティー
なので上級者向け機体。上級者はこのスポーティーで精度の高いフライトにシビレる。
そう言う意味ではCaliber120のコミカルなポンコツフライトの方が優しい。(易しいでは
無く、優しいw)
535名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 01:21:01 ID:Jrz3DHBX
まあ、どれも一長一短があると言うことですわw Caliber120は何度墜落させても
テールモーターの付け根が折れるぐらいで、接着剤で修復可能だから、中級者が
練習するにはいいんじゃない?上級者が遊ぶのにもいい。

メインブレードは硬めに締め付けて、毎回しっかりと真っ直ぐにするのがコツ。
逆にこれをやらないと>>520の修理前のようなフライトになる。

メーカーは初期不良と言ってくれているようだけど、あれはメインブレードの取り付け
やスタビの重量バランスなどが悪いだけ。私の機体も調整が悪ければあのように
カマキリみたいなコミカルな動きをします。調整すれば収まります。

メーカーはユーザに対してあなたの調整が悪いだけですと言ったら失礼だから、
初期不良と言うことにしてくれただけ。何度メーカーが調整して送り返しても、本人
が調整の仕方を解っていなければ、同じ事ですw 諦めなければ、次第に解って
上手になります。
536名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 01:28:37 ID:Jrz3DHBX
>>533
ラジコンヘリは、飛ばせるようになると、自分が初めて飛ばした時の難しさを
忘れてしまうものです。

補助無し自転車に初めてチャレンジした幼稚園生もしくは小学校低学年の頃
を忘れて、自転車は簡単だと今は思っているのと同じです。
537名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 02:06:51 ID:CuIXPLbb
スレを読んでモーター交換の気力が湧かなくなってる俺ですが
FMSですら横ホバが危うくケツホバで満足な俺は120で練習積めやということでつねw
538名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 03:05:01 ID:VSRkk2zP
M24ごときで大けがとかw
目に入ったらヤバいが普通に手足に当たる程度ならちょっと痣になる程度だろ

Caliber120がいくら落としても壊れない?
4#3Bもほとんど壊れないんだが。
4#3Bを壊す奴はCaliber120でも同じように壊す。
539名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 04:50:03 ID:CuIXPLbb
4#3無印は120と違う所が壊れたけどね。
メインローター軸のてっぺんのU字はメタル化されるか部品が変わるかして丈夫になったんだろうなぁ。
540名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 06:21:50 ID:RP6ZivS6
>>536
初めてのヘリでシミュレーションも無くモード1ではコントロールできなかったけど、
JR式のモード3(双葉式のモード4)にしただけで、ケツホバはあっさり最初からできた。
初ヘリの電池1パック目。
SRB程安定した機体なら、初めて飛ばしたときの難しさにもレベルの違いは大きい。
541名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 07:00:28 ID:ooG7LtrU
>>538
お前M24室内で飛ばしたことあんのか?

凶器だぞ

外では風でまともに飛ばないし速攻で売った
あんなの室内用って売ってる京商の神経を疑う

今回の120の件といい信用できん会社だ
542名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 10:31:36 ID:FE4CZ17b
>>541
M24と120を買った人は、みな同じ事を思っていると思います。

私の120は、遂にメインモーターが回転しなくなってしまいました。
自然と回転速度が落ち、遂に回転しなくなってしまいました。
恐らくモーターの寿命です。キュリー温度が比較的低い磁石を使った
モーターで、直ぐに熱消磁するのかもしれません。

モーターを売るための戦略だと思いますが、M24のテールモーターもそうで
したが、もう少し長持ちするモーターを使ってもらわないと、これでは酷過ぎます。
543名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 10:41:47 ID:FE4CZ17b
まだ発売されて1ヶ月も経っていません。SRBはもう半年以上も飛ばしていますが、
未だにモーターは元気です。ヒロボーは使い捨てのメインブレードで儲ける戦略を
採っていて、京商はモーターですか。それを解っていながらメーカーに踊らされて
いるRCファンと言う訳ですかね。

なんだかなー。石政ラットバギーでラジコンを始めた当時は、もっと誠実なメーカー
が多かった印象があるんだけどなー。ENYA19TVを積んだ石政ラットバギーを双葉
の2chプロポで走らせていた、あの頃のラジコンが懐かしい。未だに石政ラットバギー
とENYA19TVと双葉の2chプロポは、大切に持っていますw 私のラジコン原点です。

ちょっと寂しい気持ちになりました。
544名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 11:10:35 ID:FE4CZ17b
懐かしいのでちょっとググってみたら、なんと!10万円で落札されていた。私と同じように
古き良き時代を懐かしんでいる人って、結構いるみたいw スレ違でスマソ。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:IA9DKnEVeJEJ:page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22807450+%E7%9F%B3%E6%94%BF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%AE%E3%83%BC&hl=ja&ct=clnk&cd=28&gl=jp
545名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 12:33:49 ID:xRIVr94x
モーターの値段は大して高くないのでまだいいのですが、交換の手間
がかかるのがかなりイヤです。
こんだけ寿命の短いモーターを使っておきながら、スキッドもメイン
ギアも外さないと交換できないのは、設計ミスに近いんじゃないで
しょうか。

それ以外は気楽に飛ばせるのに、モーターの発熱が気になって、
存分に飛ばせないのが残念です。社外品を待つしかないのかな。
546名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 13:29:59 ID:FE4CZ17b
とにかく製品の概観(デザイン)さえ満足な物を設計すれば、中身がどうであれ
発売のタイミングとブランド力だけで売れると言う成功体験があるのでしょう。

売った後のユーザーのメンテナンス性なんて、真剣に考えていない現われです。
それでも買う人が絶えないのですから、ある意味この状況は消費者側の自業自得
でもあります。
547名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 14:34:01 ID:+YOzwEMs
狭小は商社だからね、
本気で開発してるのは車関係だけじゃない?
てか昔からのRCマニアとしてはいまだに狭小の空物はあり得ないって感じ。
狭小の空もので買ったのは049のセンチュリオン、F16、コンセプト30だけだな。
548名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 15:12:21 ID:GOHernc8
その昔、コンバートを買ったよ。かっこ良かったけど飛ばなかった。
(ホバリングはマスターしていたので腕のせいじゃないと思う)。

その更に前はウィングマスター10。これは意外に飛んだ。
549名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 21:36:28 ID:UvOqHikk
エンジンのキャリバーはハンパない飛び方できるのにそれを知る者としては
キャリバー120は○○だなw
550名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 21:43:00 ID:p9CLwf5k
次の○○に当てはまる言葉を考えよ。
キャリバー120は○○だな
551名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 10:05:17 ID:VI/Vc+R7
>>550
つまらん。
552名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 14:44:09 ID:UVJUuMpC
>>542
>>545
回転が上がらなくなったモータを分解してみたところ、
ブラシに該当する部材が焼損していた。
かなり薄い部材ですよ。短寿命の問題はココでしょう。
553名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 14:47:51 ID:J18Y7cdh
4#3も同じくブラシ
なのでカーボンモーターに交換
それ以来モーター交換はしてないw
554名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 14:49:39 ID:LR5hgY40
テールが左右に揺れるハンチングに悩まされてるみなさまへ。
セロテープを1cm弱くらいに切ってテールローター後端を包み込むように貼って
ローターを1,2mm大型化してください。
そして推進力があがるように内側に曲げてください。
するとぴたりとテールが安定します。

ただし機体のコントロールが・・・・
555名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 14:52:02 ID:LR5hgY40
>>554
急に左向いたり右ラダーが効かなかったりするけど、
私の機体だけかもしれないから試してみてください。
556名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 15:09:34 ID:LR5hgY40
私のモーターは当たりだったのかな。
電池5セット(何フライトだろう?)消耗したけどメインは大丈夫です。
テールはバッテリーが少なくなってくると押さえ利かなくなるときがあります。
557名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 16:03:50 ID:LR5hgY40
>>554
すみません!間違いでした!!
セロテープをテールローター後端ではなくて前に貼ってました・・・
大型化して推進力上げてもハンチングおさまりません!

このことから推進力を抑えれば安定するということですね。
でも推進力が弱くなったら右ラダーきかなくなるので、
今の調整範囲ではハンチングさせておくしかないのかな。
558名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 16:21:17 ID:Gs7nIz8i
>>557
大丈夫。君の間違いは最初からわかってたからw
559名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 16:44:22 ID:UVJUuMpC
120に利用できる他のモータはあるだろうか?
560名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 16:46:41 ID:LR5hgY40
>>558
ほんとハズカシイです・・・

でもまた1つ勉強になりました。
この不安定(未完成?)な機体のおかげで
いろんな調整方法とか知識がついて勉強になります。
スロットルワークとメインブレードの調整ができればそれなりに飛ぶし、
ある意味ほんとうに初心者に最適かも。
561名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 19:09:46 ID:CLhI+JZL
8の字旋回を1フライトで何度もできるようになって来ました。

各部のボールリンクが馴染んで緩くなったのもあると思いますし、この機体の
フライトに慣れたと言うのもあるし、毎回メインブレードをしっかりと真っ直ぐに
して、軽くメインブレードが回るようにしているのもあると思います。

この機体、結構面白いですw

テールモーターの付け根は強度が足りないので、一度折れて(墜落させて
いれば、そのうち折れると思いますw)、アロンアルファなどでガチガチに
接着した方が強度が上がり、ハンチングが減り(無くなりはしない)、飛ばし
易くなるようです。

テールモーター部分の接着とテールの円盤を外した以外は、ノーマルのままです。
アメンボは付けていません。ヨウツベのソファーに座った外人さんのフライトよりも、
綺麗に左右旋回している感じです。
562名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 19:20:57 ID:CLhI+JZL
ハンチングが収まらないのは、テールブームの強度不足じゃないでしょうか?

フニャフニャなテールブームですから、テールブーム自体が曲がっては戻り、
曲がっては戻りと、振動しているような感じがしています。

4#3Bのような堅いテールブーム(落とした時の金属的な音からするとカーボン製?)
に交換すれば、ハンチングが収まるかもしれません。

メインブレードもフニャフニャしていますから、しっかりと締め付けないと、トラッキング
が安定せず、しっかり固定しても精度良く合わない感じがします。これも4#3Bのような
薄いけど堅いメインブレードにすれば、メインブレードをゆるく付けることにより、トラッキング
が自然と精度良く安定するのではないかな?よく解らんがw
563名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 20:16:03 ID:CLhI+JZL
メインブレードを真っ直ぐにするコツは、上から見るので無く、横からみて完璧
に一直線になるように正確に取り付けると、飛びが安定すると思います。

なんだか知らないけど、結構なスピードでビュンビュン左右に旋回できる
ようになっちゃいました。こんなにエルロン効いたっけ?と言う感じです。

最近ずっと4#3BとCaliber120ばかり飛ばしていたので、先程久しぶりにSRBを
飛ばしたら下手になっていたw こんなに動き悪かったっけ?って感じ。
横ホバからバックさせようと思っても、なかなかバックしないw
564名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 20:18:15 ID:CLhI+JZL
4#3Bの出来があまりにも良過ぎます。
565名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 20:46:14 ID:UVJUuMpC
>>563
メインブレードのどの部分を目安にしていますか?
566名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 20:53:19 ID:J18Y7cdh
新型は知らんが4#3はきつくメインブレードとめるとミソスリの原因だったな。
てか普通はぷらぷらだがやはり物が違えば調整もちがうんだろうな。
4#3のトラッキングずれはローターホルダーをひねって調整してたくらいだからなww
567名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 20:58:28 ID:CLhI+JZL
色々と試していて、まだどの部分を目安にするのが最適か解りませんが、
今のところ、横から見てメインブレードの幅の中心が、マストのポールの
位置にどちらのブレードも来るように正確に合わして良さそうな感じです。

メインブレードの先端がマストのポールにピッタリ合うようにしても、同じ
ぐらい安定している感じもします。

まずは両方のメインブレードの位置を上記方法で揃えてから、説明書の
方法でトラッキングを合わせるとイイ感じです。

メインブレードが軽く回れば、どんな方法でも良いと思います。軽く
回るようにするのが目的と言う感じです。トラッキングが正確に合う
と軽く回ります。音も静かに回ります。逆にそうならないと、味噌スリ
やハンチングの嵐に襲われます。旋回どころじゃなくなりますw
568名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:10:25 ID:CLhI+JZL
ブレードの幅の中心をマストに合わせるのは、中心がどこか曖昧に
なってしまうので、下記方法が一番簡単のように思います。安定します。

1.メインブレードを止めている銀色のネジを横から機体を見て、正確に
一直線に揃える。(横から見てピッタリ重なるようにする)

2.ネジがピッタリ重なっている状態で、メインブレードの先端をメイン
マストのポールにピッタリ合わせる。これを両方のブレードで正確に行う。

これで、メインブレードが一直線になりますので、後は説明書の方法で
トラッキングを合わせれば、軽く静かにメインブレードが回転するように
なり、旋回飛行も思うがままです。(腕次第では)
569名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:11:48 ID:Q/VUNOUR
はじめますて。

>>562
>メインブレードをゆるく付けることにより、トラッキング
が自然と精度良く安定するのではないかな?

昔のよしみで教えてやる。
リードラグ運動して機体の振動がでるから最適なリードラグ角を得るために緩く固定するんだよ。
玩具はどうか知らないけけど・・・

トイヘリがんばれよ。兄貴。

by 通りすがり
570名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:15:38 ID:CLhI+JZL
この時注意しないといけないのは、銀色のネジをしっかりと締め付けて、
メインブレードを指で動かそうと思ってもなかなか動かないぐらい強く
固定する事です。

そうしないと、折角一直線に合わせたのに、フライト中のエンコン操作で
トルクが変動すると、左右のメインブレードの位置がズレて、酷い味噌スリ
やハンチングを起こしてしまいます。逆にゆるゆるにするとダメなのは、
ご存知の通りです。
571名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:21:24 ID:CLhI+JZL
4#3Bは、メインブレードを緩めにすると自然と安定します。4#3Bの場合は
神経質にならなくても、適当に付いていれば、凄く堅く締め付けたり、あまり
にもゆるゆるで遊びが出ない限りは、どんな状態でも安定する感じです。

Caliber120は、それだとダメで、堅く締め付けて、上記方法でブレードを
真っ直ぐに強制的にしない限り、綺麗に旋回する程までは、ハンチングや
味噌スリは収まらない感じです。
572名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:24:34 ID:CLhI+JZL
私がCaliber120で安定して8の字旋回をしているCaliber120の勇姿を見たら、
みなさんビックリすると思いますw それぐらい安定して飛んでいます。
相変わらず、ハンチングは完全には収まっておりませんけど。
573名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:31:05 ID:J18Y7cdh
しかしなんだ
操縦もそうだがえらく修理、調整スキルを要する機体なんだな
まぁ120でも4#3でもないほかのアヤヘリの調整で今四苦八苦してるから
人のことは言えないか、、、マジわかんねぇなんでいきなりぶっ飛ぶんだよ、、、

>>572
ヨウツベに是非うpお願いします!
きちんと調整すればヘリは飛ぶもんだと知れば皆さんがんばって
調整に励むと思いますよ
574名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 21:39:40 ID:UVJUuMpC
メインブレード調整法サンクス
早速載せ変えたモーターで今晩電池18パック目をトライします。
575名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 22:05:39 ID:CLhI+JZL
>>574
はい。

私もモーターを載せ替えたばかりです。元気過ぎるぐらいです。
そう言えば新品の時はこんな感じに元気だったなーと言う感じ。

>>573
ヨウツベにこのCaliber120の勇姿をアップしたいのはやまやまですが、
ヨウツベのIDを持っていないし、取る気も無いし、それ以前に部屋の様子
を全世界に公開する勇気は無いです。知人に個人特定されて、笑われ
てしまいますw
576名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 22:09:59 ID:LR5hgY40
私はメインブレードきつめに締めて
上から見て左後端と2つのネジそして反対側の後端が一直線になるようにしています。

京商のホームページが更新されています。
ttp://www.kyosho.com/jpn/fun/movie/howtoep120_index.html
メインブレードは締め付け具合が適切であれば簡単にバランスがとれるのでしょうか。
その締め付け具合が難しいんだけど。
それにホバーリング、まったくハンチングしていません。
どこを調整したらこう安定するんでしょうね。ブレード締め付け具合なのかな。
577名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 22:31:02 ID:NmYz9UZq
>575
ボキのかりばー120わるーぷもろーるもこなせますすごいでしよう
でもざんねんながらえいぞうはさらせないのですがははは
578名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 22:36:28 ID:CLhI+JZL
>>576
私と合わせかたは違いますが、合わせている位置は同じですね。

ブレード先端->ネジ->ネジ->ブレード先端 が一直線。

この位置が一番安定するのかもしれません。

上記メーカーホームページのトランキングの動画を観ても、メインブレードは固く
固定してありますね。回転が止まってもブレードが全く動いていません。
579名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 22:39:51 ID:CLhI+JZL
ちなみに私はエンコンのトリムを-3に設定して旋回飛行させています。

エンコントリム0だと、新品のモーターではパワーがあり過ぎて、エンコン
操作が敏感過ぎてしまいます。特に充電直後は。
580名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 23:04:20 ID:CLhI+JZL
>>576
確かに全くと言っても過言でないぐらいハンチングしてませんね。
しかも「メインローターの向きを確認」の動画では、結構アバウトな
メインブレードの向きの調整なのに、ハンチングしてないですね。

うーむ?何で?新品状態の時どうだったか忘れちゃったけど、箱出し
状態であんなにハンチング収まってましたっけ?
581名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 23:15:40 ID:J18Y7cdh
>>575
そうですか、、、残念です。

部屋片付けてしまえば特定なんか出来ないし
また、特定して笑うような奴がいれば逆にその人自身がアップした人に特定されてしまうので
結果笑われることにはならないんですけどね、、、

勇姿を見たかったです。残念!
582名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 23:17:18 ID:Fu8fiuBQ
電池18パック目
メインブレードを堅く締めて先ほど1mの高度で
ピタッと止まったホバリングを約40秒ほど出来ました。
初めてフライト中にモータの過熱を気にしましたよw
それにエレベータとエルロンの有効な制御が体感できましたね。

次に試しにメインブレードを、指の背中で軽く押してブレードの幅一枚分動く程度に
緩めて調整してみたところ、これも良いフライトが出来ました。
ちなみに、この程度の締め付けかたでは回転が止まったときにはブレードは大きく動いております。
583名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 23:41:35 ID:LR5hgY40
>>578
先端じゃなくて後端です。
ちょっと前よりですが、とんがってるから位置あわせしやすいです。
ローターを締め付けている場合は両ブレードが同じ位置だったら安定するのかもです。
584名無しさん@電波いっぱい:2008/10/09(木) 23:47:05 ID:LR5hgY40
>>582
ホバ40秒おめでとうございますw
こいつを飛ばす上で一番の山場をこえたようなもんですね。
せっかく買った機体ですし、とことん遊んであげましょう。
わたしもなんとか旋回できるようになったところです。
585名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:02:40 ID:tCg2UbrF
>>584
有り難う御座いますw
女房が一番驚いていました。「飛んでいるじゃない」って コレッ!


ところで今夜のフライトでは、調整がまずいのか>>520のような飛び方をして一度墜落というか着地したアト、
ローターを止めないでそのまますぐに飛び上がると、かなり安定した状態で浮かんでいるのが観察されました。
これってどういう理由でしょうか >諸先輩さま

以上294でした。
586名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:02:58 ID:Rto/ZXV8
私が意味するブレードの先端とは、一番メインマスト軸から離れているブレード
の角の事ですが、後端とは?
587名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:07:23 ID:S+7FHWt5
メインローターの先端にビニールテープ二周くらい巻いてみ
588名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:07:26 ID:GoJprRu4
あぁできたこうできた
口で言ってねーで動画晒せよヴォケが

何が特定されるだwwwwヴァーーーッカッwwwwww
ほんとは出来ないんだろ正直言っちゃえよ
できないから口だけで安定飛行とか豪語してんだろ
動画晒せよ
晒して実証してみ
できねーのに2ちゃんへの書き込みだけは毎日せっせとすんだなwwww
すげーよwww

社員かてめーは
ほんと糞だな中華ヘリ以下の糞だな凶商は
589名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:19:21 ID:cBGCzgs1
>>586
あ、同じとこですね。失礼しました。
>>587
遠心力が増えてブレードがぴんと伸びそうでいいかも。
フライバーのセロテープを剥がしてやってみようかな。
590名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:31:23 ID:p6tvUQ63
モーターへの負担増に注意です。

一度きっちりと調整できたら、ブレードの付け根に印を付けておくと再度合わせ
易くなります。

サッと合わせて再度フライトにチャレンジしましょう。

コントロールできるようになると楽しいです。
591名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:38:03 ID:Rto/ZXV8
電池が無くなりました。充電できない。

機体は壊れ難いので、維持費はモーター交換ぐらいだと思っていましたが、
実は電池代が一番掛かっているような?w

ミニュームのバッテリーのAC充電器とか無いのかな?
592名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:40:02 ID:Rto/ZXV8
試しにEneloopを入れてみましたが、やっぱりダメでした。全く充電ランプが
灯らない。
593名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 00:43:06 ID:Rto/ZXV8
SRBの送信機用のEneloop16本と充電器があるから、もう一生使い捨ての
単3電池は買う必要ないかと思っていたら、こんな所に落とし穴がw
594名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 01:01:16 ID:Rto/ZXV8
仕方が無いので4#3Bで練習してます。

4#3Bは、ラダーを打つと機体が水平移動するクセがあるので、同時に的確に
エルロンで修正を入れないといけないから、対面ホバリングがSRBよりも遥か
に難しい。

スピードも出るから、隣の部屋まで直進で飛ばして、対面で戻してくると結構
スリルがあるw
595名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 01:33:07 ID:KM0xBPEF
>>592
俺、ここで教えてもらってエネループ使い出したけど、ふつーに使えてるよ。

充電し直してみたら?ちなみにニッケル水素電池のメモリ効果は大してない。
596名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 01:40:17 ID:j4fsY4AP
協商、こんなもの販売するなんてやっちゃいましたね

冷蔵庫が5000円で売っていて冷えないから文句言ったら
この値段だから冷えなくてもしょうがないでしょうと言ってるようにしか思えない

会社の体質だな

これがヒロボーとかならフィードバックして次のロットに生かすんだろうけど
京商は最初の方のロットで儲けるだけもうけて
数年後には何事もなかったように生産停止にする予感
597名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 01:50:45 ID:Rto/ZXV8
>>595
そうでしたか。

ダメもとで、充電してみます。メモリー効果起きたらリフレッシュ機能付き
充電器だから、リフレッシュすればいいし。
598名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 01:54:55 ID:Rto/ZXV8
今、4#3BとCaliber120で、どっちが面白いか聞かれたら、微妙なところです。

必ずしも完成度の高い機体の方が楽しいとも限らないです。色々と調整した
りして、飛ばない機体を飛ばす喜びをCaliber120では楽しめます。

操縦も難しいから、上手に8の字旋回とかできた時は嬉しくなり、また
飛ばしたくなります。4#3Bもそう言う意味では練習になり楽しいです。
599名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 02:00:11 ID:Rto/ZXV8
SRBはお茶の間では大き過ぎて重すぎるので、もっぱら4#3BとCaliber120になって
しまいました。それにSRBは妙に自立安定性が高過ぎるので、操縦がかったるいです。
600名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 02:09:20 ID:KM0xBPEF
>>597
あんなこと書いておいて申し訳ないですが。
よく考えるとエネループは恐ろしく自然放電が少ないという特殊性があるんで、メモリ効果について断言はできませぬ。

リフレッシュ機能あるなら使ってくださいな。
601名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 09:19:15 ID:UI7jYYOd
>>591-593
6VのDCアダプターを付けられる様に、プロポを改造すれば大丈夫。
602名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 09:46:39 ID:CjrYTuba
1機だとモーター冷えるまで飛ばせないし、充電器(送信機)が一つしか無いので
2つのバッテリーを同時に充電できないから、もう一機買いたくなっている私は、
病気でしょうか?

16,500円と言う価格は、オヤジにとっては購入を躊躇させない価格なので、これがまた
商売上手ですねw 2機あると比較できるから、色々と勉強になると思うし、壊れてもとり
あえずパーツ入手するまで片方の機体のパーツで飛ばせるし。とか考えてしまう。
603名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 09:58:37 ID:CjrYTuba
でも、よく考えると、16,500円出してCaliber120をもう一機買うぐらいなら、
4#3Bをもう一機買った方がええかw まっ、いずれにしても病気ですかね。
604名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 10:25:02 ID:yTKVM0yn
噂のマイクロ3Dヘリを待て
605名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 11:03:22 ID:CjrYTuba
4G3でしょ? クリスマス商戦に間に合うかどうかって感じなんでしょ?
クリスマスまでは待てませーーん。

それに、室内で可変ピッチヘリを飛ばす気になれない。ローター回転数高くて、
家具に傷付きそう。これを見る限り、メインブレードかなり太そうですよ?

Walkera 4G3 説明書:
ttp://www.crackroll.com/forums/attachment.php?s=b3e2b4cc84849b851e43ceb651f345bc&attachmentid=1592&d=1221649656

出必買w
606名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 14:31:35 ID:KM0xBPEF
>>605氏なら飛ばせると思うし、室内で3Dなんかやらんでも可変ピッチってどんな感じか興味あるんじゃないすか?
607名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 14:55:56 ID:CjrYTuba
まあ、確かに興味あるから、発売になったら、まず間違い無く買う。

と思う。

だから、なるべく安く売ってねw 希望は実売価格2万円以下。
608名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 15:10:13 ID:CjrYTuba
4#3Bですら、部屋ではもう物足りないので外で飛ばしたくなっています。

4#3Bは運動性能がとても高いから、延髄の反射がそのまま機体の動きとなってフライト
する感じです。屋外で自由にフライトさせたくなります。真横に移動しようと思った時には
既に真横にすっ飛んでいると言う感じ。広い屋外で思う存分高速バンク旋回させてあげたい。
609名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 16:00:53 ID:/dGy3aGT
豪語するなら動画UPしろよなwwww
どんだけうめーか見てやっからwwwww
どーせ難癖つけてしないだろうがなwwwwww
610名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 17:19:16 ID:BwbViIS3
http://www.kyosho.com/jpn/fun/movie/howtoep120_index.html

新しくページが更新されたみたい。10月9日UP
611名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 17:27:35 ID:D/+DncHX
もう更新?
>>576の内容と、どの辺が違ってた?
612名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 17:31:40 ID:BwbViIS3
>>611
ごめん、その書き込み見てなかった。
そのときに見てないからわからないけども、日付的にも同じ内容かも。ごめん。
613名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 20:27:42 ID:ayfS80Vx
>>609
兄貴は脳内フライヤーだから動画うpどころか
キャリー本当に飛ばしているのかもあやすぃ。
614名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 21:56:23 ID:D/+DncHX
>>612
ドンマイ
615名無しさん@電波いっぱい:2008/10/10(金) 23:35:27 ID:sUwIHTWJ
>>613
んだよ散々ウンチク垂れまくりんぐしてるからどんな映像見れるかと期待してりゃーwwwwww
そう言えば今日は大人しいなwwwww連休だからとかてきーな理由付けて後でレスすんのかwwwww
んな事の前に動画UPしねーとぜんっぜん説得力ねーかんなっwwww

なんて追い詰めちゃうとほんとにレスできないくて泣いちゃうかwwwww
テールインだかノーズインだか8の字だかしらねーが
てめーで豪語した「みなさんビックリすると思う」映像出せよな
キャリバー120と同じでテメー自身もがくがくぶるぶるハンチングしまくってんのか?このタコがっwwwww
616名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 00:00:37 ID:LrlTFX9P
SRB隔離スレを思い出す・・・
ここのスレたて人も兄貴用と言うことだから、
兄貴=隔離でオレがカキコしてもゴルァはないだろうから、

ココROMって楽しませてもらってたけど、ANIKI最近調子にノリ杉。
オナニーカキコは許すが、たいした腕でもないのにアーム自慢は許さん。
天狗状態。何か腹立ってきたからカキコ。

SRBマンセイで好き放題Walkera、E-SKY 、ALGINをバカにしたヤシ。
4#3&004&T-REX使いに謝れと言われたがサッサと落ちたヤシ。
敵が多いのも忘れているなw age
617名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 00:33:24 ID:fBlj7xBa
>>615
対面じゃモノ言えない輩が騒がしいな。

しかし、そのくらい自由に飛ばしてみたいもんです。
つくづく壊れにくさに感謝してます。
618名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 00:36:18 ID:LrlTFX9P
SRB隔離スレでも偉そうに腕自慢するから
あの時も動画うp頼まれて同じ理由で断ったし。

バレバレなんだよ。元隔離組には。
それも頭にキてるんだヨ。
またいい加減なことをこのスレでカキコして
犠牲者&敵作るんだな。
619名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 01:04:58 ID:ORakl2y0
で?動画は?wwwwwwww


四の五の言ってねーでさっそとUPして黙らすくらいの映像でも出してみろよwwww

なんだ?対面で言ってみろってか?言ったら恫喝でもすんのか?ヤクザかおめーはwwww

こええええええええええwwww


いいからはよ動画UPしろよなwwwウンチクたれまくる暇あったらテメーの飛行動画UP

これ以外おめーのクソッキモイだらだらしたレスの説得力は無意味だからよwww
620名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 01:11:46 ID:fBlj7xBa
まあまあ(笑)。

腕のあるヘリフライヤーのアドバイスが必要であって、その方が出来るか出来ないかは
ほとんど興味ありません。
アドバイスに関しての書き込みは初ヘリの私も結構参考にさせてもらってます。

誤ったアドバイスの場合教えてくださいね。
621名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 01:26:34 ID:lCWOFcVL
そうですねそうですね

一々ごもっとも。で、

動画の一つも上げなけりゃ

その言葉になんの説得力も無いですけどねwwwwwwwwwww

回りくどいね


さっさと動画UPしろよ

なにもったいぶってんの?wwwwwwwwwww
622名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 01:47:05 ID:fBlj7xBa
>>621

あのね言い忘れたけど、その動画云々の人とは別人だから。

顔を見えない相手にはもう少し言葉選べよ。
厄介のはランダムと言えどもIDと細かい時間が載っちゃってるところ。

兄さん、もうちょっと気使わんといかんよ。これだからネットは(笑)。

623名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 02:04:57 ID:LOYT9yYJ
いいねえ

この流れ

懐かシス
624名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 10:13:31 ID:3PhTvYaf
あ〜はやくきゃりばー120の勇姿をみたいなーーーーwwwwwww


四の五の言ってねーで自身あんならさっさと動画上げろよwwwwww
625名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 11:18:42 ID:bvYOdk1m
…動画?

BBSに何求めてんだ。>588だけならただの釣りかと思ったんだけどな。


この書き込みに対するレスも想像し易くて笑えるわw
626名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 11:37:05 ID:3PhTvYaf
はい逃げーーーwwwwwwwwwww


はいおわったーーーーーwwwwwwwwwwwwww


脳内だったのかよwwwwwだっせーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 12:25:08 ID:+ORl6cfW
腕自慢さんはワルケラにS.RBのキャビンのっけてチャレスタに出場しなさい
公共電波で全国の皆さんに華麗な演技を披露してください
628名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 15:00:15 ID:mpAVx8nP
京商HPの動画が重過ぎて私の非力なパソコンでは見れましぇん。(youtubeは余裕)
この製品もそうだが、どこまでユーザーを絞ってるんだと・・・
629名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 16:12:23 ID:aA9a22c8

バッテリーを数個買うとして、
モーターに負担をかけないためには、最高でも何分ほどの連続運転で止めておいたほうがいいでしょうか。
630名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 16:45:28 ID:HfhxNMuP
スレ立て人
死ね
631名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 20:52:21 ID:0q5+LQh3
>>629
何分というよりも、モータが熱いかどうかの判断の方がいいでしょう。
指の背中側で触ってみたりします。わかりやすいのは意外に唇ですよ。
指の腹側はこのモータではわかりにくい。
632名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 10:44:32 ID:5F28tj+n
ハンチング対策として、ジャイロ基盤を外して両面テープでテールブーム
に直づけしてみたらかなり減りました。

テールブームの剛性不足はブーム自体ではなくて、付根の軟プラ部分なの
で、基盤を裏返してジャイロセンサ自体をテールブームに直づけするのが
良いようです。

気になる重心の移動もそんなに大きくはなく、今の所順調ですが、1機だけ
では本当に効果があるのか不安なので、どなたか追試お願いします。
633名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 11:01:19 ID:yXSsx5ki
17000円分 文句書いたからスッキリしました
Uが出てベルヒラだったら、もう一度買ってみようかなと。
634名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 11:45:55 ID:0m+5ggvj
>>632
キャリバー120じゃなくて悪いが
4#3も一時、結構ハンチングに悩まされた事があって
テールブームの強度不足や損傷、あと4in1の取り付け状況によってかなり変わった。
最後は4in1基盤むき出しで、そのままフレームにゴムできつくくくり付けたらピタリと治まりました。
これら超小型ヘリじゃなくてもジャイロの取り付け方は色々言われてて
両面テープ1枚でべったり張るより2枚に分け間を空けて貼り付けた方が良いと言われたり
がっちりタイラップで縛り付けた方が良かったりで様々な様です。

何にせよちょっとした工夫でかなり変わるので色々試しながらやってくしかなさそうですね。
635名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 12:02:01 ID:3WorWF3Z
>>634
一応、効果があったようなので、仮止めではなく、ちっちゃい板をテールブームに
接着して、それに両面テープでジャイロ素子をくっつけてみました。より効果が上
がったようです。ハンチングが縦の安定にも影響していたらしく、姿勢も安定した
ようです(気のせいかな)。

電動ヘリではエンジンヘリみたいに振動の影響をあんまり考えなくて良いので、
テールロータによるヨー変化を一番最初に受けるテールブーム直づけ、それもなる
べくがっちり付けるのが良いかと思います。

昔のヘリは「マストの真下が良い」とか言われていた時期もありますね。最近は
テールブーム付近に付けるのが多いようですが。部屋にあるカルトのヘリには
ジャイロを搭載するための空間がマストの下にわざわざ開けてあったりします。
636名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 12:26:05 ID:0m+5ggvj
動画でよく見るハンチングとミソスリの合体で
がくんがくん震えてるのが収まれば大分飛行も楽になるでしょうね。

いづれにせよ使ってる素子なんかによって特性違うだろうから
その機体やジャイロごとに付け方は違うだろうね。
なんか今一いい場所無くてKing2はエルロンサーボの真横に貼り付けたら
そこがぴったりの場所だったww
他の機体は定番のテールブーム根元に貼り付けてますが
1機だけ機体先端に貼り付けてるのは(重量バランスの関係から)ジャイロの効果が弱く
ミキシングかけてやら無いと押さえが効かない状態だったなぁ
637名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 22:09:09 ID:v/yl/1dR
遂にCalber120のサーボモーターも壊れました。メインモーター4つ交換し、
テールモーターも2つ交換したところで、エルロンのサーボモータが全く
動かなくなってしまいました。

電源入れた状態でサーボホーンをグリグリやったら、また動くようになった
ので復活したかと思ったら、また完全に動かなくなってしまいました。
638名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 22:18:30 ID:v/yl/1dR
もうCaliber120の修理劇も終わりです。いくら修理してもきりが無いです。

墜落して壊れることは殆ど無いですが、その代わりモーターが関係する全て
の部品の寿命が短すぎです。やってられません。

そろそろ超小型室内可変ピッチRCヘリ Walkera4G3 がメーカーから出荷される
ようで、最低納品数や卸値なども決まったようですので、4G3が入荷されるまで
待ちたいと思います。もう二度と京商のRCヘリ(パーツも含め)を買う事は無いと
思います。
639名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 23:02:44 ID:v/yl/1dR
修理したCaliber120のパーツを全て定価で合計してみたら、約1万1千円掛かって
いました。

これで1個3,465円の壊れたエルロンのサーボと、壊れかかっているエレベータの
サーボを交換したら、修理の合計金額が秋葉原の本体セット価格を超えちゃいますw

1ヶ月も飛ばしていないのに、いくら何でもこれは無いでしょ。
640名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 23:14:30 ID:koiqcT2G
バカ乙
【レス抽出】
対象スレ: 【怪ヘリ】walkera4#3なんでもききやがれ 
ID:v/yl/1dR


853 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 20:00:34 ID:v/yl/1dR
4#3Bですが、送信機の電源を入れてランプが点滅している間に、素早く機体の
バッテリーを接続して床に置くと、一旦機体のLEDの点滅が消えるのですが、
その約2秒後にまた点滅が始まってしまい、送信機の操作に反応しなくなって
しまいました。

これは受信機の故障でしょうか?以前はちゃんと飛んでいたのですが、突然こう
なってしまいました。何度やってもダメです。機体のバッテリーをフル充電にして
も、送信機の電池を交換してもダメです。この現象はよくある事なのでしょうか?

855 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 20:17:23 ID:v/yl/1dR
ありがとうございます。

もう一本機体のバッテリーを持っているのですが、そちらは完全に内部で
断線してしまっており、全く機体の電源が入りません。バッテリーの線の
切れている部分を探して、直してみたいと思います。

857 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 22:05:27 ID:v/yl/1dR
バッテリーは結局断線していませんでした。断線していたバッテリーも直してやって
みましたが、どちらのバッテリーでも現象は改善されません。受信機が壊れたかも
しれません。

そろそろ4G3がメーカーから出荷されるみたいなので、4G3が出るまで待ちたいと
思います。国内での価格は、500台以上納品すればメーカー直で納品可能のよう
です。その場合、売価16800円ぐらいのようです。某大阪のショップに既に写真
が載って宣伝されていました。

みんなで買って安くしましょう!w
641名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 23:15:35 ID:wxcteZUS
壊し屋さん乙w
642名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 23:16:11 ID:v/yl/1dR
Walkera 4#3Bも同時期に買いましたが、修理したのはメインモーター1本と
テールモータ1本とテールブーム1本とエルロンサーボ1個とバッテリーを
1本予備で購入しました。

Walkera 4#3Bは、受信機が壊れちゃいましたので、もし受信機も修理したら、
Caliber120と対して変わらない修理費です。

どちらもエルロンサーボが壊れた点が興味深いです。
643名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 23:35:07 ID:v/yl/1dR
Walkera 4#3Bのエルロンサーボが壊れたのは、モーターの寿命とかでは無く、
突然エルロンサーボが異常動作して、エルロンホーンが止まらなくなり、自分
で内部のギヤを破壊してしまった感じでした。原因は解りませんが、メインモーター
の半田付けも不完全で断線しましたので、電子部品回りの製造欠陥だと思われ
ます。
644名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 09:08:05 ID:1rdNziw0
ANIKI乙! はい、さようなら!
必死の脳内カキコもネタ切れみたいでつw 
体裁悪くなったから落ちるんですか? シラけますた。毎度のパターン。

ここの住人さんもANIKIの腕はどうでもいいが情報が欲しいだけってことだすネ。
Walkera4G3もググりまくって情報だけ提供すればいいでつ。腕自慢はしないでネ。

壊れないと思って落としまくると、空物ってのは正直物なんですョw 
意味わかりまつか?
初心者っていわれてムキにならないよう、まず落とさないことから始めませう。

>もうCaliber120の修理劇も終わりです。いくら修理してもきりが無いです。

自分はトイラジ使いでなくRCヘリ使いと以前豪語しましたね。
いくら修理してもきりが無いのがRCヘリです。趣味の世界です。常識でつ。

sage
645名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 09:13:29 ID:1rdNziw0
このスレの前半の>110&>116の回答を112氏に変わって答えよ〜か?
一コケ数千〜数万もしくは全損の可能性の機体を外圧の中で飛ばしているヤシと
コケても壊れにくい機体を落としまくって室内で飛ばして自慢しているヤシとの違い。

箱だしのRTFでホバ調じゃないと飛ばせないANIKIに外ヘリは
「土俵が違うから絡むな!」って何度も言ったはずだけど・・・(笑ひ)

愛機が壊れたけど修理費がかかるから「さようなら」って考えでは中級者は無理。
一万数千円だろうが愛機じゃないのかなぁ?(笑ひ)
646名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:28:33 ID:hL2TTVbP
何の話してるのか全く意味不だが
向こうのスレと違ってこっちでは中身入れ替えた人の映像意外
感嘆するような映像は無いな
不出来な上に脳内自慢じゃ4G3出たら誰も買わなくなりそうだなw
647名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:39:53 ID:5dOQuPPr
>>646
その通りです。

と言いたいところだけど、販売規模が京商の方が圧倒的に有利なので、依然としてCaliber120
の犠牲者は出続けます。

あのねーw Caliber120と、まともに飛ぶ外ヘリのRC趣味と、同じ土俵で語ってどーすんの?w
私だって家庭の事情が許されるならば、エンジンRCヘリを飛ばして楽しみたい。一回の墜落で
何万円も部品交換代に掛かったって、趣味だからいいじゃん。文句言うな。

っと妻に言いたい。。。

あなたCaliber120を飛ばしたことないでしょ。トイヘリの方がまだ精度良く飛びますよ。マジで。
648名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:44:12 ID:5dOQuPPr
フライト精度はまあ我慢するとしても、メインモーターの寿命が20フライトと言うのは
酷すぎ。それにサーボが非力過ぎ。サーボの寿命も短すぎ。お金を掛ける機体じゃ
ありません。

4#3Bぐらいの機体なら、お金を掛ける気にもなりますが、あれは4G3が出るから、
原因不明の故障でお蔵入りです。
649名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:49:46 ID:wr6bz31G
こんな人もいますね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4b50hDIdMKk

650名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:52:52 ID:5dOQuPPr
4G3が出たらまたレポート開始すると思います。1ドル100円になったから、為替の計算
暗算で出来るし。しばらく円高続けば、海外通販お徳だしw
651名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:01:45 ID:AfmudZ+B
>>650
海外の商品のお金を払うときどうしてます?
カード?
652名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:08:45 ID:5dOQuPPr
ちょっと怖いけどカード番号を送っちゃっています。カード番号流出を恐れていたら
レストランでカードを店員さんに渡せませんw カードの場合、トラブルがあったら
カード会社に電話すれば、調査して問題解決を図ってくれますし。

一回やってしまったら、抵抗感無くなりました。在庫があれば、1週間もしないで自宅に
ピンポーンと届きます。便利です。
653名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:15:43 ID:AfmudZ+B
>>652
参考になります。
海外のサイトで購入する場合、カードの一択になってしまうのでしょうか?
また、中国などからの購入ですよね・・・?
654名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:30:37 ID:5dOQuPPr
海外通販の経験が無い方は、インターネットの世界は詐欺とかもあるようですし、
商品がなかなか届かなくても、ショップに直接出向いてクレームを付ける事もで
きませんから、国内の通販で買った方が早くて、安心だと思いますよ。国内の通販
は代引きに対応しているところもあります。商品が届くまで支払わないのはリスク
ヘッジになります。

いずれにしても、通販は在庫数をホームページで明記していて、頻繁に在庫数を
更新しているショップ以外では買わない方が無難だと思います。在庫を明記して
いないと言うことは、在庫が無いと思った方が無難です。
655名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:32:16 ID:NauUMVV0
まぁ機械物だから壊れるのは当然だけど、モーターのみならずサーボまで直ぐに壊れるとなると
流石に閉口してしまいますね。
>>649
あらぁ〜しっかり普通に飛んでますねw
ってことは>>646が書いたように4in1の中身がダメダメって事なんでしょうかね?
最小最軽量ってだけで普通に飛ばすには相当調整を要したり
中身入れ替えですって言うんじゃちょっと悲しい。

4#3も全くぶつけなくなってからモーターも何も交換しなくなりましたが
120の方はどうなんでしょう?
ぶつけなくてもあっという間にモーター終わっちゃいます?
656名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:33:11 ID:5dOQuPPr
在庫数を明記していても、更新されていない場合もありますから、実際に発注する
前に、メール等で在庫を確認した方が無難です。
657名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:46:09 ID:5dOQuPPr
>>655
120を飛ばしている人で、毎回綺麗に着地できている人など、皆無に等しいの
ではないでしょうか?w 必ず何度かぶつけると思います。

ですので、全くぶつけないでもモーターがあっという間に終わるかどうか解る人
はいないと思います。

メーカーの発表で20フライトがメインモーターの寿命とありますから、一日10フライト
すれば2日です。私は3週間でモーター3個ダメになりました。一回のフライト時間は
平均したら1分ぐらいでした。印象としてはあっと言う間にメインモーターが逝っちゃい
ます。その次にサーボが逝っちゃいました。
658名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 11:48:52 ID:5dOQuPPr
そもそもバックラッシュが調整できないメインモーターの取り付けの設計に唖然と
します。バックラッシュが取り付けの運次第なんですよw 2回目のメインモーター
交換時は、恐らくバックラッシュの具合が運悪かったのだと思いますが、2日ぐらい
で逝っちゃいました。

もうCaliber120の事はどうでもいいですw 次の興味の対象は4G3です。
659名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 12:10:47 ID:NauUMVV0
あちゃ〜投げちゃってますねw
自分は右も左もわからず半年前に4#3買って
四苦八苦してようやく最近まともに飛ばせる様になったんですが
初めの頃はぶつけまくって直ぐにモーターダメにしてたので
120もショックで壊れ易いのかと考えてました。

今は4#3は専用モーターでなく他のトイヘリに付いてたのを載せて以来
全く交換はしてないのですが120も何か別の物に使ってるモーターが載せられるといいですね。
660名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 12:26:23 ID:5dOQuPPr
メインモーターだけでは無く、ジャイロもアンプもサーボもまともな物に交換し
ないと、まともに飛ばないと思います。それに加えてフレームも剛性の高い物
にすれば、もう少しまともに飛ぶかもしれません。ヘッドもメタル化して、送信機
もエンコンにスプリングが無い普通のRC用送信機に交換して。。。

そう考えて行くと、Caliber120は、機体も送信機も全てが商品レベルに達してい
ないと言うのが、私の正直な感想です。少なくともRCヘリと謳うには、もう少し
まともじゃないと商品レベルじゃないと思います。

4#3Bを買えば、一発で全てが解決します。恐らくもう少し大きくて、後発の4G3は、
もっと良いと思われます。同じ超小型RCヘリでも、こうも違うかと思うぐらい、
Caliber120と4#3Bは全くの別物です。比較するのもおこがましいです。
661名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 13:24:45 ID:yHJA3H4B
国産メーカーだから凄く期待したのに勿体無いですねぇ。
ボロボロの4#3(壊れやすい樹脂ヘッドを接着し直したの)でさえ
目で見て曲がってても安定して手放しで飛ぶくらいなのになぁ。
逆に120は各部の精度が高すぎて、ちょっとの要因でバランス崩してしまってるんでしょうかね?
他のヘリならメインローターのドラッグボルトをある程度緩めとくのに
逆に真っ直ぐにきっち閉めこんでやらないとダメな様だし

これからRCヘリはじめようと励んで買った人にはちょっと酷なヘリですね・・・
662名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 13:38:01 ID:1rdNziw0
ANIKI釣られやすいな。
オレもだけどね。
それよりアンカーミスしてないか?

やっぱり意味がわかってないようだネ。
同じ土俵で語ってるのは兄貴だ。ボンボン育ちの兄貴にはわからんだろ。

>あなたCaliber120を飛ばしたことないでしょ。
Caliber120ってベル機だよ。絶対買いません。K商のコスト削減対策見え見え。
だから、能書きたれ助ならベル方式とヒラー方式ベルヒラー方式の特性を
ググってから買いなさい。
663名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 13:40:56 ID:1rdNziw0
それにANIKIの所有はM24とSRBと120と4#3Bだろ?
海外通販で何買ったんだ? 
SRBの部品も家へ届くと恐妻にバレるからとわざわざ買いに出かけるキミが
通販はあやすぃ?しかも海外?しかもカード?(笑ひ) 元隔離組は知ってるよ。

こんどは脳内クレジットかな? 騙されないぞw
664名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 13:49:26 ID:1rdNziw0
>>661
マジレスします。嵐と間違えられそうでw
その通りですね。
普通はリードラグ運動して機体の振動がでるから最適なリードラグ角を得るために緩く固定しますね。
緩め具合なんかもこだわるヤシいるくらいですよ。
665名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 14:00:50 ID:5dOQuPPr
4#3BもCaliber120も飛ばなくなってしまったので、仕方がないのでSRBに戻り
ました。4G3が手に入るまでは、しばらくSRBです。

結局、SRBに戻ったと言う感じです。SRBはモーターの寿命も長い(既に半年以上
交換していない)し、サーボも受信機も壊れる気配すら無いですし、超安定フライトは
逆に飛ばし難いぐらいです。4#3Bのスポーティーなフライトをしばらく堪能できない
のが残念です。
666名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 14:13:41 ID:1rdNziw0
>>661
買っていませんが、感じたことは精度は高くないと思います。
「京の位まで商いを」って商人会社です。技術系会社じゃありませんから
しかもどこかの海外の会社にコスト叩いて発注でしょう。

そもそも実機のために開発されたベル機構なので小さな舵が効きすぎて、
大きな舵が効きづらくなるからラジコンヘリには本来向かないのですが、
ヒラー式は製品コストが掛かかるからベル式にしたんでしょうね。

最低でもヒラーは欲しいですね。

スティックのバネってのも簡易なmode切り替えのためでしょ。
日本で売れなくても海外で売れば、おkってことなんですかね?コスト削減。

玩具にムキになってスマソ。
667名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 14:13:49 ID:5dOQuPPr
Caliber120は、エルロンサーボが壊れるまでは、8の字旋回できていました。左旋回のコツは、
右エルロンを入れることです。雑誌に書いてある通りです。そうすれば、バランスを崩してスピ
ードに乗って墜落することを避けられます。

メインモーターが新品で、テールモーターも新品であれば、上記で誰かが試した通り、ジャイロ
を基板ごと外してテールブームに付けると、ピタリとハンチングは収まりました。G825と書いて
ある金属プレートが付いている基板がジャイロの基板です。


配線を目一杯伸ばせるまで伸ばして、なるべくメインマストよりも遠くの位置に固定した方が良い
結果が得られる感じがしました。

ジャイロ感度も弄ってみましたが、ハンチングは収まりませんでした。メインマストから離す同じ
効果を狙って、機体の機首にジャイロを移動してみましたが、ハンチングは収まりませんでした。
やはりテールブームの付け根の強度に問題がありそうです。

サーボモータが壊れてもう飛ばないので、私のCaliber120のレポートはこれでお終いです。
668名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 14:24:24 ID:1rdNziw0
で、海外通販クレジットで何買ったんだ。

今は、海外通販の支払いはPayPal経由で送金じゃないのか? 安全だし・・・ ウ○つき。
669名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 14:53:34 ID:1rdNziw0
ほんといい加減な野郎だ。ほっとけないな。

>>653
海外通販を安心して楽しむならPayPalですよ。
PayPalならクレジットカード番号が相手に知られることはありませんよ。
支払いはVISA、マスター、JCBかな。
偉そうなこと言ってオレは口座作ってないので、詳しくはPayPalでググってみてください。
PayPal日本語ページがありますからよく読んでくださいね。

海外で直接クレジットの買い物はエイズになるようなものでつ。気をつけて・・・
670名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 15:28:48 ID:wr6bz31G
>>649の映像の人
こんな改造をしているようです。
ttp://trhk.exblog.jp/i17/
671名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 18:13:32 ID:SjbPmROX
なんやかんや言ってもホントに初ラジの初ヘリの294です。
すでに電池29パック目です。
ジャイロを後ろに持ってくるのは効果がありました。
クイクイお尻を振るのが静かになっております。
エンコン操作も慣れてきたのか、今日はピタッと停止した20秒ほどのホバリングが
6回ほど出来ました。
ジャイロの位置でずいぶんと変化が出るものなのですね。

それと、離陸の瞬間に左に滑るのはどうしようもない現象なのでしょうか?
672名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 22:18:07 ID:5dOQuPPr
あれ?先日エルロンサーボが動かなくなってしまったのに、先程機体の電源
入れたら動いた!普通に飛んでいるw

恐らく衝撃でエルロンサーボのギヤが変に噛み合って動かなくなり、それでも
動こうとして、モーターが異常に高温になっていたのかもしれません。グリグリ
やって噛み合いは直ったけど、先日はまだ熱くて動かなかったのかも?
673名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 22:24:04 ID:5dOQuPPr
何はともあれ、また飛んでくれて良かった。出来の悪い機体ほど愛着が湧く
とでも言いましょうかw 私のCaliber120は、無改造で普通に左右旋回できて
います。モーターが新品同様なら、エンコン操作と左旋回のエルロン操作に
慣れれば、そこそこ飛びます。

今まで旋回できていたのに、旋回すると墜落するようになったら、モーター
を新品に交換すると、また旋回できるようになると思います。慣れて来ると
墜落も上手になるので、機体のダメージも少なくなって来ます。オートバイ
レースで上達して来ると、コケても怪我が少なくなって来るのと同じ。コケ
方が上手になるw
674名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 22:39:34 ID:SjbPmROX
>>672
復活して良かったですね。
何らかの理由で動かなかっただけですな。

さて、今日の電池29パック目からはフライトを堪能できました。
ヘリの成り行きでなく、制御できた状態でゆっくりした右旋回を立て続けに
5旋回こなしましたね。

31パック目は1フライトの時間が長くなってきたので、
電圧が落ちるまでに7回の離陸でした。
2週間前の何十回となく離陸を繰り返したのと比べると
少々ヘリらしくなってきたとのお褒めの言葉が女房から(笑)

以上294でした。
675名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 22:53:49 ID:5dOQuPPr
>>674
ゆっくりとした旋回ができるようになると、益々面白いですよね!

私の機体は相変わらずホバリング時には0.5秒周期ぐらいでテールが左右に
小さく振られるハンチングが収まりませんが、旋回に入ると殆ど気にならない
程度のハンチングです。高速バンク旋回に入った時はハンチングも収まります。
(が、大抵は立て直すパワーが無く墜落しますw)

右旋回をゆっくりできるようになったら、今度は左旋回もチャレンジすると楽しい
ですよ。右エルロンを若干入れてあげないと、スピードに乗って立て直すのが
困難になり墜落しますので、壊れるの覚悟の練習になりますがw
676名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 23:17:34 ID:5dOQuPPr
それと、Caliber120のエンコンスティックは異常に短過ぎるので、これも
エンコン操作を難しくしています。

爪楊枝を3本束ねてセロテープで巻いて、丁度良い長さに切って、尖った方
をエンコンスティックの先端の穴に挿してセロテープで固定すると、エンコン
操作がだいぶ楽になり、フライトが安定します。エルロン操作までもが緩慢
になってしまうので、エキスパートモードにした方がいいです。
677名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 23:29:26 ID:U2d+oy8K
>>661
この、ドラッグボルトをきつく締めた方が良いというのは、同軸反転物によくある、
「ブレードとフライバーが45度で交差する構造」と関係ある、という意見を見たことがあります。
理論は解りませんが…

BladeCXとか、ブレードとブレードグリップが一体成型されている物がありますが
あれって、きつく締めてるのと同じことですよね。
678名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 01:37:56 ID:vlT7hctM
>>669
>海外で直接クレジットの買い物はエイズになるようなものでつ。気をつけて・・・

じゃぁ教えて。
WorldPayを通してクレジットカード使っても危険なの?
リスクはPayPalとおんなじだと自分は解釈しているのだけど。

ミラクルもehiroboもWorldPayとおしてやっていた。
最近は5ドルの店やd3のためにPayPal始めて、今後は一本化するつもりだけどね。
679名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 01:46:50 ID:cAb5u0/K
ようはカード番号が知れてしまう支払方法はデンジャラス杉ってことさね
680名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 08:16:36 ID:B6EUIvvO
>>678
レスdッス

678氏が代弁してくれました。
脳内クレジット話を真に受けて653氏が海外の販売店にクレジットカード番号
晒すのを防ごうとカキコしたんでつ。 PayPal決済のほうが安全でしょ。

話はかわりますが、オレがヘリを始めた2年前ころT-REXのパーツを
福岡県のAir ○raftさんから通販で購入してました。
カード決済はないので代引きだったんですが、
ハッカーの攻撃で一時ネットショップ閉鎖されたことがあります。
681名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 08:20:03 ID:B6EUIvvO
日本の、個人っていったら失礼だけど十数名で運営するショップですら
こんな事件がありました。個人情報を引きだそうと必死のヤシもいるんですよ。
それともイタズラなのかは知りませんが、だから
海外のヘリショップ等にカード番号が知れてしまう支払方法は???だと思います。

しかも、海外購入もしたことのないバカの妄想話を信用して、
直接カード番号教えるなんてかわいそうでしょ。普通なら安全な決済を推奨しますよ。

まぁ本人の自由ですけどネ

それとアンカーミス スマソ
678氏×
679氏○
682678:2008/10/14(火) 08:44:23 ID:vlT7hctM
>>680

いや、そうではなくてさww、
あなたは、WorldPayとSSLを知った上で669のレスしたのか?ということ。
PayPalの月謝がイヤ、店に番号晒すのはイヤ、ならこういう方法もあるんじゃないの?
ということを言いたかったんだよ。

通信に番号を毎回載せることになるけどSSLあるし。
一番怖いのは不特定多数の店に番号知られる事でないの?
怪しいソフト入れてれば話は別な。
683名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 08:56:11 ID:B6EUIvvO
>>676
オマエの脳内フライトもアイドルアップに入ったな!



誰か馬鹿に付ける薬を教えてくりぃ〜wwww
684名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 09:34:02 ID:B6EUIvvO
>>682
レスdッス

オレは国内でカード使うからSSLは知ってますよ。
PayPalはことわったとおり口座ないからググってくれと言ったまでですよ。
海外でヘリの部品購入はPayPalのほうが安全と聞いたからね。
WorldPayは知らないッス。

あなたは脳内野郎と違って海外通販やってるみたいだからね。
脳内の無責任なカキコにPayPalが安全と聞いてたから勧めただけだよ。
それだけのことでつ。
WorldPay決済がいいのならそれでイイとおもいますよ。ナイスアドバイスです。
いろんな決済方法をあげ、本人が選択するのがいいと思いますよ。

脳内野郎はたぶん、かーちゃんに頼まれ楽天で使ったの見え見えでしたからw

>一番怖いのは不特定多数の店に番号知られる事でないの?
そのとおりだと思います。

ネットで買い物は安いし便利でポイントつくからカード使いますけどね。
685名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 09:35:15 ID:KpBo3dWe
>>682
>PayPalの月謝がイヤ

PayPalって会費がいるの?
今度利用してみようと思って、サイトを一通り見たつもりだったけど気付かなかった。
686名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 10:06:46 ID:vlT7hctM
>>685
スマソ、別のもんとごちゃにしてたょw
月謝じゃない。

コピペだが、
「外貨換算レートは、PayPalが外国通貨を取得する際の卸売の外貨換算レートよりも2.5%高めに設定されています。」
ここまでは、カード決済会社もおんなじようなもんだが、
加えて、
「5.4% + $0.30」
が毎回かかるんだよね。

カード利用明細、適当に見てるから自分の理解のとおりに取られてるか確認してないけどw
この後者がイヤなんだ。
687名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 11:00:47 ID:/p+bTlI3
確かにPayPalで支払えば、ショップにクレジットカードの情報が伝わらないから、安全性は
高そうです。逆にクレジットカード情報が集まっているから、PayPalのシステムから何らか
の事故や攻撃で情報が流出したら大変だけどね。そんな事まで心配していたら、クレジット
カード会社のデータベースまで不安になっちゃうから、そこまで心配したらきりが無いねw

最近のショッピングカートは、SSLの暗号化に対応していないサイトは珍しいですから、
インターネットのネットワーク上でクレジットカード番号を盗聴される可能性はかなり低い
思います。暗号を解読される可能性が皆無とは言いませんが、何十年も掛けて暗号を
解読するだけのコストを一つのクレジットカード情報を取得するだけのために掛ける組織
があるとは到底思えません。

リスクがあるのは、クレジットカード番号を受け取ったショップでの個人情報管理体制です。
個人情報の管理体制がしっかりとしているオンラインショップでは、必要最小限の期間だけ
クレジットカード番号を保持して、必要が無くなったらシステムが消去しています。最近は
リスクの意識が高いユーザが多いですから、その旨を謳っているサイトは多いです。

国内通販でクレジットカード番号を使ってシッピングした事がある人なら、もう既にリスクは
負っておますよw ビデオレンタルショップなどでクレジットカードの情報を登録した人も同じ
です。要するに、海外、国内を問わず、ショップの個人情報管理を信頼できるかどうかの
問題です。信頼できないショップを使うなら、PayPalなどを利用する方が安心ですが、
そもそも信頼できないショップでは買わない方がいいですw
688名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 11:29:01 ID:EOwOD7CA
えと

そろそろ他所でやったら(^^;
689名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 12:24:16 ID:4oYOiOyK
>>688
スマヌ こういう話、もうちょっと聞いていたい・・・
690名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 12:33:05 ID:/p+bTlI3
>>683
Caliber120を所有していないでしょw

あのスティックは短過ぎますよ。爪楊枝を3本束ねて挿してスティックを長くしたら、機体の高度
維持が遥かに簡単になりました。バランスをとるためにエレベータスティックの方も延長したら、
8の字旋回もだいぶ安定して操縦できるようになりました。試してみる価値あります。

私の愛機の雄姿をお見せしたいのですが、動画サイトにメールアドレスとかの個人情報を登録
するのイヤです。メアドなどの個人情報の登録が必要ない動画配信サイトとかあれば、怪しい
サイトで無ければ、公共の場で撮影した動画とか撮れたらアップしてもよいかな?とか思ってい
ますが、そんなサイト無いですよね?w
691名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 13:18:01 ID:5ZMfoFuh
>>690
おっ、PayPalググってきたな。 今回は遅かったじゃないかw
共に元隔離組のお祭り好きだから、手の内はお見通しだよ。

だからCaliber120を所有していないって言ってるだろ。
兄貴の動画も興味ないよ。
メールアドレスとかの個人情報を登録するのイヤならカード使うなよw
メールアドなんてなんとかなるけどね。

関係ないけどオレはJRのスティックはK&Sのショートに改造しているよ。
兄貴も6ch以上のプロポが欲しいだろ。Walkera4G3だったか?
692名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 13:46:08 ID:/p+bTlI3
ほすい。
スロットルカーブぐりぐり弄ったり、ピッチカーブぐりぐり弄ったり面白そう。

背面はシミュレータで練習したことあるけど、エレベーターが逆になるからイヤ。
それなのにラダーとエルロンは同じだし、逆さまになるなら、全て逆になれよ!
って興奮してしまいました。
693名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 13:50:26 ID:/p+bTlI3
今時PayPal知らないで海外通販利用している人はいませんw
694名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 13:52:48 ID:/p+bTlI3
私は信頼できるショップからしか買わないから、クレジットカード番号をSSLで
暗号化してショップに渡して買っちゃっています。PayPalに個人情報を登録する
のイヤです。
695名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 13:56:55 ID:/p+bTlI3
背面でラダーは逆さまか?でも宙返りして背面にすると対面向くから同じか?
うーむ。背面なんてキライ。
696名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 14:19:15 ID:5ZMfoFuh
ははは、背面はエルロンが同じであとは全部逆だよ。

別に言い訳はイイから653氏に説明してやれよ。

兄貴がWalkera4G3で室内でも外でもカオスしたら、
オレは今までの暴言を謝罪し土下座するよ。
697名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 14:33:56 ID:/p+bTlI3
ロールで背面にしないで、いつも宙返りで背面にしているから、ラダーは同じかと
思ったw エレベーターも対面だと、背面じゃない時の対面じゃない時と同じかー。

対面の背面は簡単ってことか?元々対面だとエルロン逆だし。もう解らん!!
698名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 14:38:27 ID:/p+bTlI3
シミュレータで背面練習していたら、普通のフライトで逆を打っちゃったので、背面練習
すると普通のフライトが混乱して下手になると思い、練習するの辞めた。よくあんなの
練習する人がいると思う。
699名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 14:49:37 ID:/p+bTlI3
あー。そう言えば、対面ホバリングを練習し始めた頃も同じ事を思った。

でも、今は対面ホバリングと普通のホバリングで混乱すること無いからなー。慣れの問題か?

ヘリがひっくり返ったら、こう操作すると、身体に覚えこませればいいだけかw 正常の姿勢に
戻ったら頭を瞬時に切り替えればOKってことかな。
700名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 14:58:48 ID:ZHH11UEA
> 今時PayPal知らないで海外通販利用している人はいませんw
は? 各種保証がついて返金対法も可能で安全なクレカを使わないなんてアホだろ?
だいたいクレカがまともに使えないようなショップは敬遠した方が良いし、
Paypalを使うのはハンドメイドでこじんまりとシェアパーツなんかを売ってる時に使うくらいだな。

ちなみにクレカは海外通販用と国内ショッピング用などに分けておけば明細のチェックが簡単にできるのでお勧め。
701名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 15:38:48 ID:5ZMfoFuh
ANIKI、アンカーつくねぇ人気者だな。

慣れだよ。インバーテッド使わないから、練習あるのみだ。
が回してると姿勢を見失うからよく落とすって隔離スレでいったろ。

あとアップ、ダウンフリップで背面にすると慣れないとヨー軸がぶれるから
サイドフリップを推奨したがなぁ。
ループよりフリップが簡単ってレスした覚えもある。

でも兄貴の狙いのWalkera4G3ってケツはモーターなんだぁ。
テールもスライダーの可変じゃないと3Dはキツイな。

T-REX250って作戦もあるけど、家具傷つけたら、
ANIKIかーちゃんに半殺しだw
702名無しさん@電波いっぱい:2008/10/15(水) 23:24:34 ID:qNnLv4Bm
今日は静かですな
それではこそっと電池35パック目の報告。
ラダーを使ってのゆっくりとした右旋回は何とかこなせるようになりましたが、
左旋回は全くだめですわ。
ミソスリ状態になって滑って墜落です。
はっきり言って腕の問題でしょう。
以上294でした。
703名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 01:32:29 ID:jVe6Aowf
>>702
ローターの回転の関係で左旋回はコツが要ります。

この機体の場合はラダーを左に切ると同時に少しエンコンをアップして
機体の失速を防ぎ姿勢を安定させます。
そして目的の方向を向く前にラダーとエンコンを戻すといい感じに左旋回を
完了できます。
エルロンを操作するという意見もありますが、もともと不安定に陥りやすい
機体なので最初はスロットルでコントロールするほうが良いようです。

いずれにしても微妙な操作となります。
704名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 02:41:12 ID:B0t5hrtg
確かにそうですね。左旋回に限らず、旋回は姿勢をよく見てスロットルで飛ばすと言う感覚だと
思います。機首が上がればエレベーターダウンも若干打って旋回させたりしますし、左旋回で
バランスを崩してスピードが乗りそうになったら、右エルロンを若干打ってバランスを保ったりも
します。

左旋回は思ったよりも機体が水平(感覚的には若干右に傾いているぐらい)で、バランス良く
旋回する感じがしています。最初はこの錯覚により、必要以上に機体を左に傾けてしまい、
スピードに乗って墜落すると思います。いずれにしても、直ぐにバランスを崩す機体ですので、
慣れるまでは、結構墜落させると思います。

だいぶ慣れましたので、左右旋回、横ホバ、対面ホバなど色々と練習して、着陸させてフライト
を終える感じになって来ました。以前は不時着か墜落でフライトが終わっていましたw
不安定な機体なので、逆に練習になっている感じがします。
705名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 07:54:19 ID:IW+dqN/r
294です。
ご指導有り難う御座います。報告です。
一回目:エンコンをアップ気味にして左ラダーを打ちましたら、うまく左旋回に入るような
素振りを見せてそのまま天井にぶつかりましたw
二回目:定点ホバリングで左ラダーでかなりゆっくりと2回転
三回目以降:エンコン操作と左ラダーと姿勢維持の科目を一度にこなすことがなかなか出来ず。

ってとこです。ホントに微妙な操作ですね。

706名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 13:21:00 ID:Y09L/yEA
>>705
お疲れ様です(笑)。

左旋回時の高度低下分を補う程度なのでエンコン操作は僅かだと思います。
あとはラダーをきるリズムが右とは若干違うので最初は戸惑います。

操作に慣れると飛行途中で不安定になったときも、当て舵で体勢を
立て直せる程になります。
難しい機体だけに上達した時は嬉しいです。

おそらく皆さんが言うように、この機体をある程度飛ばせるようになれば、
他のラジヘリを普通に飛ばすのなんか楽勝なんでしょうね。
707名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 15:47:43 ID:3TLFC5ns
M24とXRBとSRBと4#3BとCaliber120を持っていますが、私の場合難しい順はM24、
Caliber120、4#3B、SRB、XRBです。

でも、それぞれ癖に特徴があるので、どれに慣れると、どれが楽勝とか言うのは
無い感じです。4#3Bは操縦に対する反応は素直ですが、動きが早いので、Caliber
120とはまた違った難しさがあります。ポンコツ度はM24とCaliber120がダントツです。

一番面白いのは、やはり4#3Bです。外ヘリ感覚の運動性能をお茶の間で楽しめる
印象があります。Caliber120はフライト精度が悪くて不安定なので難しいですが、
運動性能が高くて難しいのでは無く、マイナスイメージのポンコツに起因する難しさ
です。機体の剛性感が無さ過ぎです。機会があったら是非4#3Bをお勧めします。
あまりのフライトの完成度の高さとストレスの無い走りの速さに目から鱗です。
氷上を滑るようにフライトします。
708名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 19:46:34 ID:Y09L/yEA
なるほど。

とりあえずこの120をネジ伏せましょう。
人が諦めるような難しいのをモノにするところが面白いので。

見切りをつける時が来たら4#3Bのスレでも覗いてみます。
709名無しさん@電波いっぱい:2008/10/16(木) 20:21:57 ID:3TLFC5ns
はい。

そう言う私も今はCaliber120ばかり飛ばしております。難しいから逆にチャレンジ精神
旺盛になると言う感じです。Caliber120につい手が行ってしまうのは、軽いので壊れ難
く、お手軽だと言うのもあると思います。

可変ピッチの超小型RCヘリ4G3が出るまでは、しばらくCaliber120で遊ぶと思います。
あと2週間ぐらいだと思われます。私の性格から言って、4G3が出たて可変ピッチに手
を出してしまったら、半年、いや1年、いや2年、いや3年は4G3漬けになるのは、もう目
に見えておりますw
710名無しさん@電波いっぱい:2008/10/17(金) 22:21:07 ID:yyi8mwVH
キャリバー結構オークションに出てるね。
オークションで買って、不良が出ても新品と取り替えてくれるのだろうか。
711名無しさん@電波いっぱい:2008/10/19(日) 14:40:36 ID:zHyEb/nj
EPキャリバー120 エアトライアルの全トライアルが今終わったと思うんだけど、
全5コースクリアできた参加者はいたのかなー?16日のデモトライアルの映像
を見てみたいw
712名無しさん@電波いっぱい:2008/10/20(月) 01:11:35 ID:C07Cd5dF
713名無しさん@電波いっぱい:2008/10/20(月) 08:05:08 ID:OIj8Lazf
エアトライアルの現地報告まだ〜?
714名無しさん@電波いっぱい:2008/10/21(火) 17:39:43 ID:+ywRN2lh
お茶の間でRCヘリを飛ばしているの、もう飽きて来たんですけど。そろそろ可変ピッチの
Walkera 4G3も発売されるけど、お茶の間だと3Dの練習できないし。単に側面や対面ホバ
リングや旋回飛行をお茶の間でさせていても飽きる。

やっぱりRCヘリの趣味は、青空のもとで日光浴びながら大空を駆け巡らせないと長続き
しないのかなぁ?RC飛行場に足を運ぶ事自体が趣味の一環になっているんだろうなー。
715名無しさん@電波いっぱい:2008/10/21(火) 18:23:29 ID:OUjKYR2c
400クラスなら近所の公園早朝ゲリラで十分。
住宅街の公園はダメ。ウルサッでゴラされる。

人がいたら絶対飛ばさない。あきらめて河川敷へ。
あとラジコン保険必須。
716名無しさん@電波いっぱい:2008/10/22(水) 09:21:39 ID:dnZ3ttKP
とても大切な事ですね。
良いアドバイスありがとう。
717名無しさん@電波いっぱい:2008/10/22(水) 10:06:29 ID:I4JBNnam
>>714
仲間を集めて公営の体育館、ホール、広めの会議室を借りて遊ぶという手もある。
トイラジからパームサイズぐらいまでなら現物持参で交渉すれば貸してくれる所はある。
田舎だとわりと安く借りることが出来るよ。
718名無しさん@電波いっぱい:2008/10/25(土) 17:33:27 ID:NQQw3NC2
>先日お知らせした京商の120ですが、メーカーーに2度送り返しました、つまりそれほどどうしようもなく
>飛ばなかったと言う事でした。

>ハンチング、ミソスリ、大暴れ・・・・最悪!!

>ところが、ワルケラ5G6のローター長がぴったり合うので、試しに付け替えたら何と何と上記の現象はすべておさまり、
>ビターと飛んでくれました、ローターバランスを取ると振動も無くホバリングもバッチリ。

>舵の切れもまずまず、まるで別物に生まれ変わりました、そうなると今までデカールなんて貼る気もしなかったけど、
>ドレスアップしてご機嫌フライト。


なんだこれ、デマなのかマジなのか
719名無しさん@電波いっぱい:2008/10/25(土) 22:51:25 ID:vQg13viR
↑ホントだったら朗報なんだけど、ローターだけでそんなに性格が変わるものなのか
720名無しさん@電波いっぱい:2008/10/26(日) 00:07:44 ID:xwi9Rfrx
オリジナルよりもバランスと効率よくて、パワー不足等の問題を補えたとか?
721名無しさん@電波いっぱい:2008/10/26(日) 00:39:50 ID:YHdDRnCo
>ローターだけでそんなに性格が変わるものなのか

5G6持ってないんで確かめようがないが、
DealExtremeというショップの、ラマ用安ブレードで、似たような経験をしたよ。
ブレードの違いだけで、とんでもない暴れ機体になった。
722名無しさん@電波いっぱい:2008/10/26(日) 02:11:54 ID:f/5ItMjr
俺のはローター変えてないけど、
修理(交換)から帰ってきたらハンチングが減ってたような。
前はローターをきちんとしないとダメだったけど、今は結構アバウト。

落とした数が違うせいかもしれんし、
締め付けが違ったり、ちょこちょこ状態も変わってるのかもしれんけど。

それにしても、なんであんなにリンクを固くしてるのだろう?
緩くするのがめんどくせー
723名無しさん@電波いっぱい:2008/10/26(日) 02:23:51 ID:8T2gb7Cz
5G6(5#6)用ブレードならD3hobbyで売ってるよ。
724名無しさん@電波いっぱい:2008/10/26(日) 16:03:39 ID:BTHx9Q28
試しに手持ちの4#3B用のブレードを取り付け穴を広げて取り付けてみました。
一応ネジを締め込まなくても、きちんと飛びます。
飛び方は、ブレード長が長いのとバランスを取っていないため
何ともいえませんが、おとなしくはありませんでした。
725名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 12:27:40 ID:gFai4eVO
うちのキャリバー120はノーコンとエレベータサーボ死亡で終了

今朝、燃えないゴミとして廃棄しました
726名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 15:38:20 ID:zq5EDC+S
捨てるな! よこせ!
727名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 16:17:42 ID:y7JDF6Bs
ものすごく左に流れすぎますが、故障?
728名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 17:09:05 ID:CuH1IZwm
>>727
テイル・ローターが上を向いてないならヘッド周りを疑う。
729名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 19:37:28 ID:Q6i09TXU
>>727
エルロンサーボはちゃんと動いていますか?エルロンサーボが瀕死状態になると離陸時のドリフトで
左にすっ飛んで行きますよ。サーボが弱まってくると、機体のバッテリーが減って来たり、モーターが
熱くなってくると、この現象が顕著になるように思います。

私の120は、この2週間で送信機の電池を4回ぐらい交換していますが、モーターは交換していない
のに左右旋回普通にできる状態が続いております。機体のクセも解って来ましたし、操縦もだいぶ
慣れました。送信機のスティックは延長してあります。フライトモードはエキスパートです。

Walkera4#3Bも飛ばしますが、120の方が穏やかなフライトで、これはこれで可愛いです。モーターを
長持ちさせるコツは、1分ぐらい飛ばすと指で触っていられないぐらいメインモーターが熱くなりますが、
その前に着地させてモーターを冷ます事のようです。逆にモーターを壊そうと思えば、2分ぐらい連続
フライトさせていれば、直ぐに壊れる感じです。
730名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 20:30:31 ID:V0IZYFpA
日本語でおk

>1分くらい
どこか調整おかしくね?
1分でそこまで熱くならないよ
731名無しさん@電波いっぱい:2008/10/27(月) 21:27:07 ID:eUfmHvZA
>>730
俺のは1分ぐらいで熱くなる。
当たりはずれの一種か?
732名無しさん@電波いっぱい:2008/10/28(火) 00:21:35 ID:E/zWYAMg
うちのキャリバー120はメインモータ交換して元気になったが、しばらくしたら、くるくる回りだして、テールモータの寿命みたい。
部品の送料高いし、水平飛行での変な旋回にも飽きたしで、飾り物にします。
733名無しさん@電波いっぱい:2008/10/28(火) 12:46:36 ID:wHeaqIvP
>>727
120じゃなくて悪いが、うちの4#3Bは
メインモーターが弱って、テールモーターが元気だとそうなる。
734名無しさん@電波いっぱい:2008/10/28(火) 17:01:45 ID:Z5waf2YN
プロポのスティックの先端に祝い事のときに使う
寿箸の先を鉛筆削りで削ってぶち込んでみたら
意外と飛ばしやすかった

色々上のほうで書かれてるけど、やっぱり微妙な
操作が必要なんだね

それとジャイロのリセットを必ず実行しないと無理
リセットしてもキビシイ

このヘリは初心者にはキビシイナな
735名無しさん@電波いっぱい:2008/10/28(火) 17:22:29 ID:kO++SHqN
初心者には全く無理だと言っても過言じゃないです。Caliber120で左旋回や対面ホバリングの
練習をすると、Walkera 4#3Bがとても簡単に感じます。SRBに至っては、止まって見えるぐらい
簡単操縦に感じます。
736名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 11:28:43 ID:sfeLhmXW
どうにかこうにか、浮かす事が出来る様になってきた
なんだか楽しくなってきたw
737名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 23:38:59 ID:xsFXlj+7
時々経過報告している294です。
120をだいぶ手中に収めることが出来ました。
一時は見切りをつけて4#3Bに乗り換えるつもりで予算準備もしましたが、
近くの店に買いにいく都合がつかず、そのまま120を飛ばしております。
もう電池50パック目は越えているでしょう。
サーボもガタが来ているようで、時々固まってしまいます。

モータは、アルミ缶を切ってヒートシンクを作ってみました。
そこそこの冷却効果があるようです。
ジャイロは一度調整がずれてしまい、半固定抵抗を調整してなんとか戻しました。

しかし、4#3Bを飛ばす日も近いことでしょう。
738名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 09:58:50 ID:UM8IYKvP
>>737

私の120もサーボが固まりましたが、サーボホーン軸の平ギア
(はめ込みで接着してない)を180°回して、使っていない側
をウォームギアに当てるようにしたら直りました。平ギアの歯
が微妙になめていたようです。

お試しあれ。
739名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 12:13:12 ID:7C/V5ozp
>>738
サンクス
早速試してみます。
サーボ交換は高くつくので何とか延命しないとねw
740名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 12:27:02 ID:TmCK04Wa
アイデアをみんなで共有っていいですね。
最初の頃よりバッシングも減ってきて、ユーザーにとって有益な情報の提供は
非常にありがたいです。

発売日に購入して今日初めてメインローターのモーター交換です。
741名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 12:33:34 ID:7C/V5ozp
>>740
エライ長く持っていますね。
電池何パック充電しました?
こちらは最初17回目で一回交換。
2個目のモータはもう40回は越えていますがまだ健在です。
742名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 13:03:00 ID:TmCK04Wa
>>741
少なくとも40回以上は充電してます。おそらく“当たり”の機体だったと思います。

ところでテールローターのモーターの傷み具合は皆さんいかがでしょうか。
743名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 13:53:50 ID:G0nAUHih
しっかし消耗部品以外壊れないな…
皆さんのはどうよ?
744名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 14:49:17 ID:TmCK04Wa
はい。壊れにくさの面では初心者の練習に最適と思われます。
745名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 15:07:37 ID:U40dn48U
400クラスなら
パシッとブツケテブレード破損、コテっといってスピンドル、ドカッといってメインシャフト
ドスッと落ちてメインギア、バキっと当たってサーボギア

サーボが壊れないだけ4#3の方がマシか。
同じくメインモーターは弱いがブラシレスに改造って手があるからな。
120でブラシレスした人はおらんのかね?
746名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 15:17:12 ID:7C/V5ozp
テールローターのモーターは40パック目あたりで交換しました。
右に機首を振るようにスティックを傾けていくと、テールローターの
回転が止まるので、相談室にTELしたところ、モータの寿命だと言われました。

確かに壊れませんね。ローターブレードも結構ガリガリ引っ掻いていますが、
破損はありません。
どなたかのブログにスタビライザーが折れたレポートはありましたね。
対抗になる4#3とかは破損はあるのでしょうか?

以上294でした
747名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 15:40:41 ID:3VhKycLI
>>746
4#3も当然のように壊れる物の一つにカーボンスタビバー
それとカーボンテールブームがあります。
スタビバーは買ったら即ステンに交換
テールブームは補強してやれば使える。

テールブレードもブツケ折れたら何度も瞬間接着剤で付け直し
メインブレードはまったくの初心者の時から使ってて
2階の高さから地面に落ちても折れず200パック目くらいにいきなりポキンと折れた
で、テープでくっ付けたらそのまま普通に飛んだw

うちのはブラシレスではないけどブラシモーターからカーボンブラシに換えて
4〜5分飛んで休ませて(冷却して)を繰り返してるので3,4ヶ月前から
モーター一つ交換してない。
まぁぶつけないで飛ばせるようになったのが一番大きいんだろうな。
748名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 17:03:02 ID:TmCK04Wa
みなさん凄く参考になります。
ホントにまともなスレになってきました(笑)。

今のところ>>746のような症状は無いので、まだテールのモーターは大丈夫かな。
749名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 17:17:25 ID:7C/V5ozp
まだまだ油断大敵ですw
750名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 21:56:00 ID:ZjT0Lnnc
完璧にコントロールするのは難しいが、そこそこ飛ぶよ
飛ばす前の調整が大事だな
室内ならちょうどいいんじゃね
751名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 08:09:45 ID:TT+/SmeT
メインモータの取り付けについてですが、
2個ある取り付けネジの、外しやすい方のネジ1個で止めております。
取り付け枠?に収まってしっかり固定できており、すでに40パック目を越えていますが
どこも異常は出ておりません。
以上、報告です。
752名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 10:40:27 ID:+712wCPp
なんだ飛べば楽しいジャマイカ!
753名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 18:49:22 ID:qTmtt4QA
>>752
でしょ?
飛ばないなんて言ったのは何処のドイツだ?
754名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 20:22:00 ID:ioUsv/PT
>>753
オランダ
755名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 23:59:50 ID:3ZumMGkW
>>754
そんな奴は何処かへ行っチャイナ!
756名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 18:37:00 ID:hc0vBBp4
この円高で安くなるのかな?
757名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 20:03:08 ID:y4uQ62g/
Caliber120はWalkera4#3Bに比べて機速が遅いから、旋回はCaliber120の方が簡単な
気がして来た。Caliber120のフライトに慣れて来たと言うのもあると思う。

でも相変わらずCaliber120はフライト精度が悪過ぎる。1分ぐらいでモーターが
オーバーヒートするのも早過ぎて十分楽しめない。
758名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 20:08:23 ID:y4uQ62g/
また秋葉原のスーパーラジコンで4#3Bが店頭販売されているみたいだから、Caliber120
のフライト精度の悪さや短いフライト時間に嫌気がさした人はトライしてみるといいと思う。

腕に自信が無い人はケツホバが精一杯だと思う。対面ホバリングは4#3Bの方が難しい。
Caliber120で左旋回もできる腕の人なら、ちょっと慣れれば4#3Bでも旋回飛行できると思う。

フライト精度は圧倒的に4#3Bの方が高いから、腕が上がればまともなフライトができるように
なるから断然面白い。4#3Bで対面ホバリングが簡単にできるようになるまで練習したら、相当
腕が上がると思う。
759名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 20:18:07 ID:hc0vBBp4
つーか、
対面ホバリングぐらいまではシミュレーションでやった方がよくねえ?
760名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 20:31:50 ID:y4uQ62g/
因みに私はSRBでは対面ホバリングをピッタリと止めていられるし、対面のまま
ホリゾンタルボックスもできる。Caliber120でも不安定ながらも対面ホバリング
を維持できる。

でも4#3Bでは対面ホバリングを数秒しただけでバランスを崩して旋回やケツホバに
逃げてしまう事が多い。それぐらい4#3Bでの対面ホバリングは難しい。とにかく機体
の自立安定性が低い。スベル。

旋回もCaliber120よりも難しい。慣れればCaliber120の旋回飛行はモーターがオーバー
ヒートするまでは結構簡単。でも、Caliber120のように機体のフライト精度が低くて
飛ばし難いのでは無く、運動性能が高い難しさだから練習になるし、上手に飛ばせると
最高に楽しいのが4#3B。
761名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 20:53:01 ID:xdPPI2Qe
スーラジの4#3B、イチキュッパはちょっと高いかな。

海外で100ドル以下で売っている所もあるし、円高だし。
762名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 22:53:39 ID:nfBapHMQ
>>760
ピタリとまではいかんけどノーマルの4#3でも対面ずっとやってられるよ。
結局は慣れなんじゃないかねぇ
とか言って自立性無い様な機体だけどまだ4#3より大きくて
扱いやすい機体でも何故か対面着陸でスキッドが地面についてから傾くと
あて舵逆に打ってしまう俺w
763名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 00:30:14 ID:oZDE7hZl
なんかwalkeraのスレを覗いてるみたいだな。
764名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 00:37:16 ID:SptQWMyA
キャーリーバー120の飛びを忠実に再現したシミュレーターがほしいです。
765名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 09:30:40 ID:xOOGJDfK
最近いろいろな飛ばし方にチャレンジしている為か
激しいクラッシュが増えてきました。
それでも壊れないところはスバラシイです。
766名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 19:08:13 ID:MXEpfH3l
Caliber120のサーボモーターだけど、一旦全く動かなくなったラダーのサーボも、大きく動かすと
たまに動かなくなってしまう事があったエレベータサーボも、最近調子良くスムースに動くように
なった。不思議。新品時のバリが1ヶ月半近く使っているうちに取れたのかも?

サーボモーターがスムースに動くようになったからなのか、Caliber120のクセに慣れたのか、両方
だと思うけど、結構調子良く左右旋回飛行できております。これ、なかなかいい。4#3Bよりも機体
の自立安定性は高いから、エンコンスティックがRCヘリ用に改良されたらもっと評価高まる気がする。
767名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 01:17:42 ID:JM18tPJA
日曜日に屋外にて初フライト
微風だったが風に煽られフーラフラ
風に煽られ6m位の高さまで上昇し、操縦不能
墜落したら、ブレースおっかいた

良い子の皆さん
微風でも屋外では止めましょう
768名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 08:51:47 ID:BMBFLTM9
>>767
私のは高所からの墜落によりテールブームの付け根の
フレームが割れてしまったので交換しました。
芝生の上だったのですが結構なスピードだったので
ショックに耐えきれなかったのでしょう。

軽さが災いするのか微風にどんどん流されます。
説明書にも記してあるとおり、やはり室内で楽しむ機体ですね。
769名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 20:47:07 ID:Nvfuyme4
294です。
先ほど送信機のエンコンをフルストローク仕様に改造終了。
すごく飛ばしやすくなりました。
どなたか書かれていましたが、エンコン操作によるお尻のフリフリもだいぶ収まり、
落ち着いて楽に飛ばせています。
爪楊枝でのスティック延長策よりいいです。
770名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 21:00:04 ID:w3TkcwYT
>>766
4#3Bよりも自立安定性が高いのなら、初心者にはキャリバー120の方がお薦め?
6畳の部屋で4#3Bを4~5秒程度浮かしておけるレベルの相手ならどちらを薦めます?
ちなみに、4~5秒浮いた後は、壁に激突か、着地or落下で結構壊された。
771名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 22:22:12 ID:9jUHR851
>>770
766じゃないけど、プラス5000円出せるならMFC製ベルヒラー+MIA製フライバー
スタビライザーチューニングキットで4#3Bを5G6よりも鈍重な動きに出来る。w
更にD3で売ってるアメンボ600円を付ければ贅沢な初心者用マシンが完成
すると思われ。w
772名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 00:22:56 ID:p0JsBWLT
実物の4#3B見たけど
120に比べて大きいね?
773名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 03:07:41 ID:cDB42duI
4#3Bでケツホバで4〜5秒浮いたら墜落となると、私が4#3Bで対面で離陸させて対面ホバリング
するのと同じぐらい難しいと言うことですねw 一般的にその状態はまだシングルローターにチャレ
ンジするのが尚早と言うことかもしれません。機体が何台あっても足りない状態だと思われます。

Caliber120もシングルローターですから、ケツホバは4#3Bと大して変わらないですよ。Calibe120は
墜落しても壊れ難いですから、いきなりCaliber120で練習すると言うのもアリかもしれません。XRB
しか無かった頃は、XRBで練習した人が多かったと思いますが、今はCaliber120があるので、私な
らそうします。

XRBや5G6-1などでRCヘリのスティックワークの基本を練習してからシングルローターにステップ
アップするのも良いと思います。こちらの方が挫折して諦めてしまう可能性は低くなると思います。
いずれにしても、挫折しないでチャレンジする事です。
774名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 03:22:46 ID:cDB42duI
ちなみに、私のレベルですら、XRBなら対面で離陸させて、そのまま対面ホバリングする事も
いとも簡単です。それぐらい同軸反転とシングルローターでは自立安定性が違います。

自立安定性が高いXRBですら、初めてXRBを飛ばした頃は、RCヘリはなんて難しいのだろうと
思ったのを覚えていますので、RCヘリの操縦は奥が深くて楽しいです。4#3Bで対面ホバリング
や後退旋回を上手にできるようになっても、今度は4G3での背面飛行が待っていますw
775名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 03:58:43 ID:+izFytBU
>>771
アメンボを使わせると、なぜか壁にぶつける頻度が増えるので無しでやらせてます。
ベルヒラーは使ったことないけど、初心者に使わせて大丈夫?
安定性が増していい。って話もたまに聞くけど、シビアになるから中上級者向けって
意見の方が多くない?
776名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 04:18:02 ID:+izFytBU
>>773
かなり壊されたけど、今更同軸反転を薦めても、多分満足しない。
練習をして出来るようになるのが楽しい様なので挫折の心配もなさそうだし、
簡単な物をやらせると飽きてしまいそうなタイプ。
4#3Bでバランスを崩すと速過ぎて抑えきれない様なので、足が遅いらしい
キャリバー120を薦めた方がいいのかと迷ってます。
777名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 08:00:07 ID:10vAKHmG
120ならそう簡単に壊れません
初心者ならモーターの寿命もかなり持ちます
778名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 18:56:33 ID:KymGOUHJ
>>777
おい 私は全くの初心者だったが、モーター1個目17フライト、2個目8フライト、
3個目が現在40フライト越えだ。
何の根拠を持って「初心者ならモーターの寿命もかなり持ちます」と言う。

しかしながら、その他はほんとに壊れませんねw
かなりぶつけていますが、ローターの損傷もない。
軽いためか今のところ家具にも損傷もありません。

ところで120は「操縦の精度が悪い」と言われていますが、つまりは
スティックの微妙な操作に反応がないと言うことでしょうか。
最近ようやくエルロン・エレベータの操作がこなれてきたのですが、
微妙な操作の時に、カクッと急に機体が反応することがあります。
このことですか?
779名無しさん@電波いっぱい:2008/11/04(火) 20:05:22 ID:q9NyI7jK
>>775
ベルヒラーが初心者に勧められるのは機体が流れ難くなるからだよ。
4#3B特有の難しさはこの点だろうし。
但し、「リンケージの調整がちゃんと出来る」初心者ね。

シビアシビアと言われるが、4#3B用に限って言えばシビアなのは
反応が早くなる点だけだよ。これはTVゲーム慣れしてる人ならすぐ慣れる。
しかもこれは言いかえれば、もし走り始めても操縦が的確ならすぐ反応して
止められるってこと。
シミュレータのように正確に動くようになるので余計な補正舵が大幅に減るので
操縦は随分楽になるよ。機体サイズから想像出来ないくらい安定する。
つまり
流れ難くなることによる難易度低下効果>>>反応が早くなることによる難易度上昇
ということ。
780名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 04:29:06 ID:HwbRVLPQ
>>777
>>778
4#3Bをかなり壊されたから、壊れにくいのは魅力。

>>779
試してみたくなったから、俺がポチろうかな。

ベルヒラーで巧くいけば馴れてる4#3B、ダメなら壊れにくいキャリバー120って
方向で薦めてみます。
アドバイスくれた皆さん、ありがとうございました。
781名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 09:12:23 ID:7eqFBBu2
4#3Bはちょっとでもバランスを崩すと高速に滑るように走って行ってしまう点が本当に難しいです。

当て舵に対する反応がゆったりとしている印象があり、バランスを崩す前に予測して当て舵を打た
ないと、スベッて高速旋回に入ってしまいます。そのため、大舵を打ってしまい、逆の方向にバランス
を崩してしまうこともあります。ベルヒラにすればダイレクト感が出るのであれば、この点は改善され
そうですね。

慣れて来たら、機体の姿勢を良く見て、余裕をもって予測しながらフライトできるようになり、ゆっくりと
旋回させられるようになりました。そうなって来ると、難しい分、逆に楽しいです。スピード旋回させよう
と思えば、意図的にバランスをちょっとだけ崩せば、猛スピードで旋回しますw Caliber120だと立て直す
のが不可能な旋回スピードでも、4#3Bはしっかりとエルロンとエレベーターでコントロール可能です。

Caliber120は、そもそもハンチングが収まらないで、常にブンブンテールが揺れていますし、ラダー操作
でカクカク機体が回転しますし、エルロン操作に対する機体の反応も不安定です。高速旋回に入って
ハンチングが収まると、サーボが非力でもう立て直せません。操縦に慣れて来たので、そこそこの
スピードであればバンク旋回もできるようになりましたが、フライト精度が悪過ぎてあまり面白くないです。

最近は4#3Bばかり飛ばしています。最高に楽しいです。
782名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 11:17:50 ID:hqH+k6og
>>781
そうすると部屋の中でのんびり・ほんわかと飛ばそうと思ったら
5G6は捨てがたいですか?
783名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 11:46:06 ID:7eqFBBu2
私は行き付けの広いバーで可愛いデザインになった5G6-1を飛ばして自慢しようと画策しておりますw

XRBの経験からすると同軸反転の5G6シリーズであれば、酔っ払っても対面ホバリングを余裕で
できる安易さがあると思います。部屋でのんびり・ほんわかには最適でしょう。超小型サイズです
から、人にぶつかっても、「イテッ」ぐらいで済むと思います。その前に軽く払い落とされるでしょうw
784名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 11:51:04 ID:7eqFBBu2
Caliber120は不安定過ぎて人前では飛ばせません。4#3Bは足が速すぎるのでいくら超小型軽量とは
言え、危なくて人前では飛ばせません。酔ったらそれこそ旋回飛行や対面ホバリングは不可能に近い
と思いますw
785名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 12:45:50 ID:J3ywr/Xx
>>783
飛行モノはあまり人前ではやらない方がいいです。
もちろん「ラジコンクラブ」的なものは例外ですが。
他のスレでも論争が起きてましたが、それが飛行モノのラジコンの
マナーのようです。

安全か恐怖かは人によって受け取り方が違います。
786名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 12:55:18 ID:hqH+k6og
おしゃる通り120は酒が回っているときは飛ばせませんねw
疲れて帰宅したときも120がうまく飛ばせないときがあります。
と言うことで次期機体は5G6もいいな。
787名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 18:52:45 ID:G+BuIwEG
兄貴〜キャリ120のスケール機が予定されてるみたいだぞ〜
つか飽きたなんて言わんでもっと盛り上げくんよ〜
788名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 19:16:24 ID:7eqFBBu2
あの貧弱なサーボと、貧弱なモーターと、カー用のエンコンスティックのプロポと、いちいち位置を調整
しないとトラッキングが合わないメインブレードと、3分と持たないバッテリーと、直ぐに折れるテールモータ
のハウジングと、いくら買っても直ぐに無くなるプロポのアルカリ電池で充電する設計じゃ、スケール機に
なろうが、何になろうが、興味無いです。それと、極端に短いプロポのスティック。興味が沸かない欠点
を列挙していたらきりが無いです。

4#3BはCaliber120の上記欠点を全てクリアしていますよ。4#3Bのテールブームの付け根が壊れ易い
のも、買ったら直ぐにネジを緩めて墜落時に動くようにしてあげれば、長持ちするし。4#3Bを超える
機体とプロポを世に出していれば、こんなにみんなが期待した製品も珍しかったと思うんだけどね。
残念。ヒロボーが4G3に対抗して可変ピッチのまともなミニヘリを出すことに期待。定価6万じゃ買わん
けどw
789名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 19:29:33 ID:G+BuIwEG
げろげろ〜逆効果だろ〜
楽しんでる人もいるんだからさ〜そこんとこヨロ〜
790名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 19:41:57 ID:7eqFBBu2
私もその楽しんだ人の一人ですよ〜。8の字旋回も対面ホバリングもできるようになっちゃいました。
モーター4回ぐらい交換したし、色々と壊れてパーツ代がフルセットと同じぐらい掛かりましたw
でも、もう面白くないのです。フライト精度低すぎ。モーターのオーバーヒート早すぎ。エンコンスティック
のバネいらないし。トイヘリを直ぐに飽きるのと同じでございます。早く帰って4#3B飛ばそっ!とw
791名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 19:47:18 ID:G+BuIwEG
スケール機でダマテン改良とかあるんじゃないかい〜
あとは散々言われてるテールのシナリが改善されるとかさ〜
人柱GO!
792名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 19:51:27 ID:G+BuIwEG
>早く帰って4#3飛ばそっ

兄貴〜お気楽ご隠居さんじゃなかったの〜?
嘱託かい〜?
793名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 22:54:20 ID:JRsABLHQ
>>787
初耳なんだが機種は何?
794名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 23:56:36 ID:hcR3Y4Xs
>>793
忘れた〜
ググッたらロビンソンR22というヘリのようです。
発売に向けて・・・みたいな記載が雑誌にあったような。
795名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 00:31:34 ID:ia0BFP13
え〜?
よりによってロビンソン…orz
796名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 01:53:55 ID:69lgfPP2
ホビーショーの参考出品で発売決定じゃないだろ。
スケールになったから挙動不審が変わる訳でもないに。

でも本当にロビンソンだったら俺もorz
797名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 05:55:21 ID:YERPvN2g
確かに電池は困るものだな
俺はエネループ使ってるけど、おまえらは何使ってますか?
798名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 10:45:56 ID:OtO9mBRi
ロビンソン
ピンとこなかったのでググってみたら…
確かにorz
になるデザインですね?
799名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 11:22:50 ID:ia0BFP13
実機のロビンソンは別に悪いものじゃないんだけどね。
問題は、R22をモデルにしたセミスケール機が、中華メーカーから
だいぶ前に出ていて、すごく有名な商品になってるってこと。
ジェットレンジャーやエアウルフなど、よくスケール化されるモデルなら
後発でも目立たないが…

つい数年前まで怪しいメーカーだったEスカイが、最近はエキュレイユや、EC130など
うまいトコ突いて来てるのに比べると、狭小もうちょっと知恵絞れよ、といいたくなるね。
800名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 12:37:44 ID:RT90RcjH
ロビンソンだと、ますますヘリQじゃんw
801名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 13:10:30 ID:8zCWI+Oc
今だったらユーロコプターの“ドクターヘリ”カラーあたりがいいと思うけど、
120の性能を考えたらムリですね。
802名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 17:04:16 ID:8t1JY5ZC
軽さでLamaに一票
803名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 17:48:06 ID:flyX/CP9
俺のマラに一票
804名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 18:22:46 ID:kpFzrb9J
>>797
俺は乾電池(4本100円)使ってるから使用済み電池の山ができた・・・

ホビーショーではロビンのモデル機とかカーボンブレードとかと一緒に
AC電源充電器も展示されてたらしいよ。
早く充電器発売してください、キョウショウさん。
805名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 18:46:55 ID:kpFzrb9J
ためしにブレードとホルダーの間に小さく切った4つ折の紙を挟んで
コーニング角をつけたらホバも旋回も安定した。ような気がする。

コーニング角のおかげか、
小さい紙とはいえジャイロ効果が発生してるのか、
トラッキング調整もしたせいか、
たんなる気のせいか、
わからないけど安定している。ような気がする。
806名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 20:06:46 ID:w6M2kiBh
@ ACアダプタの先っちょを切って端子を付ける。
A 充電の際は4つの電池の内側2本を外す。
B 外側の2個の電池と送信機の間に、プラスマイナスを間違えないように
  アダプタの端子を差込み通電させ、充電。
C 送信機を使うときはACアダプタは外し、普通に電池を使用。

この手順で電池が入ったままACアダプタを繋げる失敗が無いです。
807名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 23:20:55 ID:kpFzrb9J
なるほど、メス側が無くてもいいしなかなか良い方法だね。
でも残念ながら使えそうなACアダプタもないし、
やっぱキョウショウさんに早く出してもらいたい。
808名無しさん@電波いっぱい:2008/11/07(金) 00:05:36 ID:dBZb3lSw
>>806

ウチのは3ピン出ているDCソケットを買って来て、送信機に組み込んで
しまってあります。単三の入れ替えも必要ないし、DCプラグを抜けば
自動で内蔵電池に切り替わるので、とっても便利です。

京商もこの仕様にすればいいのにね。ACアダプタを別売りにすれば、
大したコストアップにならないと思うけど。
809名無しさん@電波いっぱい:2008/11/07(金) 00:14:04 ID:XuooGTS+
スタビが折れたので交換した。
ピンも簡単に抜けたし、ボクにもできたよパパ!

ついでにリンクも緩くした。
ふつーにホバできた。ハンチングはちよっとするけど。

最初の頃から考えるとずいぶんな違い。
810名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 08:13:07 ID:BIpTHOWo
この機体、新仕様でブラシレス搭載機が出たりするのかな?
811名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 08:58:33 ID:eSA+6PQ/
スタビライザーに息を軽くかけるとスタビライザーがスコスコ動くような状態になっています。
動きが軽すぎてスティックの微妙な操作に反応が無いというのは関係あるでしょうか?
40パック目あたりまでは微妙な操作に反応があったと思うのですが、
80パック目に達する最近ではスティックに反応しなくて、舵角を大きくしていくと急に動き出すような
状態になっています。
812名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 10:04:58 ID:PLJFQNKQ
>>811
サーボが怪しくない?
813名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 14:39:29 ID:DR5gMM6q
機体側のバッテリーコネクターって
何で留めてるのか判る方いますか
見た感じシュグーみたいなものなんだけど
機体側のコネクターが取れちゃったんだよね
瞬間接着剤で付けてもおk?
重量配分変わっちゃうかな?
フライトに影響出る?
814名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 17:42:26 ID:eSA+6PQ/
>>812
よくよく観察するとスワッシュプレートの遊びが大きいです。
サーボのギアも遊びが大きい。
このあたりが原因でしょうね。

>>813
私もそこは取れました。
ホットメルトでくっつけているようなので、ホットメルトを使いました。
815名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 18:33:13 ID:Q4whUIJ7
フライバーゆるゆるにもかかわらずフライバーを動かすとスワッシュプレーとまで動いてしまう場合なら、
フレームとスワッシュ前部の間に小さく切ったスポンジを挟んでやると落ち着く。
サーボを動かしたときに負荷がかからないように小さく切って軽く支える程度でね。

でもサーボのギアの遊びが大きいからスティックと機体のレスポンスには関係しないか。
816名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 02:07:18 ID:VE/YerFl
モーターの低寿命はガチみたいだな。前に狭小の電動飛行機飛ばしたことあるけど
あれもモーターすぐ焼けちまった。20フライト逝ったかな。
安物買いの銭失いの典型みたいだからSRBにしようかな。でもあっちはまた高いなあ。
817名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 19:12:59 ID:Fl8RgpYH
SRBはSRBでブレード代で札に羽根生えて飛んでくぞ
接着補修する根気あるなら別だが
慣れてしまえば折らなくなるし安全な機体だ
818名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 19:32:24 ID:0MkS292Q
SRBはお茶の間ではちょっと大き過ぎますよ。お茶の間でも旋回飛行できない事は無いですけど、
墜落すると一発でブレード交換ですから、大変です。

私はCaliber120もSRBもXRBもWalkera 4#3Bも飛ばしていますが、お茶の間でシングルローター
ヘリを本格的に練習するなら、Walkera 4#3Bがお勧めです。テールブームを緩めに付けておけば、
よほど強く衝突でもさせない限り、まず壊れません。キャノピーが割れるぐらいです。

SRBで余裕で対面ホバリングができるぐらいじゃないと、4#3Bでは旋回はちょっと無理ですけどね。
旋回すると対面になりますから、対面ホバリングができていないと、旋回してこっちに向いた時に
パニックになりますw

4#3Bは本当に微妙なバランスで飛んでいますから、ちょっとでも機体のバランスが崩れると墜落
します。対面ホバリングはとても難しいです。 XRBなどの同軸反転で余裕で対面ホバリングでき
ても、シングルローターは次元の違う難しさがあります。4#3BはSRBやCaliber120よりも自立安定
性が低いので更に難しいです。だから逆にお茶の間で練習するには最適な機体だと感じています。
819名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 19:36:57 ID:0MkS292Q
そろそろ4G3が入手できると思いますので、その前に4#3Bのような自立安定性の低い機体でお茶の間での旋回飛行
を十分練習しておかないと、4G3を直ぐに壊してしまう事になると思われます。そう思って、4#3Bで旋回飛行や対面
ホバリングの練習に励んでいる今日この頃ですw
820名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 21:28:19 ID:tEug/gFU
ANIKIおつ!です。
お茶の間の乱気流の中、4#3Bフライトがんばってくだせい!
後退の旋回が早く出来るとイイですね。

でも4G3もお茶の間ではちょっと大きいのでは?
821名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 21:52:39 ID:wHzTQT8s
へり童貞の俺には小さな機体は難しそうだな。FMSではなんとか飛ばせるようになったが
実機は難しそうだな。チャレンジしてみようと思うけど。
822名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 22:49:12 ID:dRIP9HB4
兄貴〜ここでSRBアンチすることないだろ〜
たのんまっせ〜
4G3予約してるのか〜
恐竜250は即日完売だったみたいだぞ〜
823名無しさん@電波いっぱい:2008/11/10(月) 23:52:05 ID:8hH3sLR8
>>818
4#3Bで自立安定低いとか微妙なバランスで飛んでとか
ハッキリ言って人にあれこれ恩着せがましくウンチク垂れるまえに
腕上げてからにしろよオッサン

なんか恥ずかしいヤツだなぁ
対面でパニックになる様なヤツが他人にあれこれアドヴァイスって何だろ
レスする暇あんならもっと練習に勤しめよ
824名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 01:57:05 ID:atNTVPUs
ここはwalkeraのスレですか?
825名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 02:13:10 ID:72AfQr6f
ここの住民は、Caliber120だけが好きなんじゃなくて、シングルローターのミニRCヘリが好きなんだと思うよ。
たまたま買ったのが入手し易いCaliber120だったと言うだけだと思う。

>>822
恐竜250って、これか?お茶の間にはデカ杉w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3I71PXv97zQ
826名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 02:16:54 ID:72AfQr6f
しかし、対面であの細いところに一発で着地とは、凄過ぎw
827名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 07:14:24 ID:nThWlLPd
つか安定性ある機体で無風な室内ならできるだろ。
あれかお茶の間乱気流の中さすがだぜ!ってかww
828名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 17:24:14 ID:v8ioL8I2
>>825
>ここの住民は、Caliber120だけが好きなんじゃなくて・・・・

参りますた。降参です。

訂正。ここの住民は・・・ANIKIのこと嫌ってると思います。。。
829名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 21:53:21 ID:CDRDF7XP
この機体にオプションパーツの設定はあるのでしょうか?
取説待ってるエロイ方教えて
830名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 22:40:21 ID:gtcj1nIr
>>826
F3Cは上空でエンジン止めて1mくらいの円の中に一発着地だぜ。
831名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 23:51:00 ID:h9RIBg3t
>>826
背面大トロでヘッドストッパーから着地する動画もあるぞ〜
当然一発着地だよ。

ANIKIも対面で着地くらいできなきゃ〜 練習しろよ。
832名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 01:31:53 ID:JJF1yeS2
兄貴!密かに4G3入手して練習してるんだろ〜
兄貴のアームなら7時間(根拠なし)で背面おkだぞ〜
天井にピッタリ張り付いてるとこうpしてちょうだい〜
833名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 02:12:54 ID:6F8+D8YB
SRBでなら対面で着地できますよ。悔しいので4#3Bの対面ホバリングを集中して練習した結果、
もうできるようになりましたw コツは、機体が静止している状態でも、絶えず小刻みにエルロン、
エレベーターを左右、上下に振って、能動的に静止を維持することのようです。

機体が動いたのを視覚してから操作したのでは遅いのです。SRBなら視覚してから操作しても
バランスを崩しませんが、4#3Bのように足が速い(自立安定性が低い)機体では、動く前に自分
で絶えず能動的に小刻みに舵を当て続けて静止させるのがコツのようです。
834名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 02:50:09 ID:6F8+D8YB
RCドックの放送で、世界チャンピオンの側面ホバリングのプロポ操作がアップで
映っていましたが、左右のスティックが1〜2mmぐらいの範囲で小刻みに高速
振動するような操作をしていました。

機体の動きを視覚してから操作していたのでは、あのように高速振動する
スティックワークにはならないと思いますし、機体がフラフラすると思います。
あの映像を思い出し、4#3Bの側面や対面ホバリングで能動的にスティックワーク
して、強制的に静止維持させてみたら、いい感じでした。
835名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 02:55:32 ID:6F8+D8YB
よく考えてみると、同じ操作を普段無意識にケツホバでは行っているんですよね。

どんなに自立安定性が低い機体でも、サーボさえちゃんと動作すれば、どんな機体
でもケツホバはピタホバさせる自信があるのは、このせいだと言うことに気が付き
ましたw
836名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 03:18:39 ID:hmTTZDNo
>>829
リペアパーツはあるけどオプションパーツは無いよ
837名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 03:46:37 ID:6F8+D8YB
因みにCaliber120での対面ホバリングは、機体の動きの精度が悪過ぎるので、下手にスティックを
動かすと逆にバランスを崩してしまうので、安定した姿勢でジッとしている程度しかできませんw
自立安定性が結構高いので、安定した姿勢に入ったらジッとしていれば、その場でホバってます。
838名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 04:21:27 ID:6F8+D8YB
Caliber120の機体の動きの精度の悪さは、厳密に言うと機体では無く、プロポ(受信機、アンプも含めた)の精度
の悪さです。Caliber120のプロポのスティックを1mm〜3mm程度左右に小刻みに操作しても、全くサーボが反応
しない点です。

フルストロークの3割ぐらいスティックを動かしたところぐらいから、突然サーボホーンが動き出すので、これでは
精度良いフライトはできましぇんw

Walkera 4#3Bのプロポ(受信機やアンプも含めて)に改造した人がいるみたいですが、あれは効果絶大だと思います。
4#3Bは、プロポのスティックを1mm動かしても、それに応じてサーボホーンがちゃんと精度良く動きますから。
普通のRCヘリ用プロポの当たり前の精度なんですけどね。Caliber120のプロポの精度が悪すぎw スティックの遊びが
多すぎるのか、受信機やアンプの設計なのか知らないけど、結果的に精度悪すぎ。最悪。
839名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 09:26:16 ID:mi0c1OL3

兄貴!また講習会ですか!?
朝からバリバリ全開アイドルアップ状態っすね!

おいら達子分が知ってることを一々丹念に欠伸が出るくらい
当たり前の事を熱く語る兄貴の優しさに涙と反吐が出そうっすヨ!

これからも兄貴の初心者にも何の役にも立たない講習会よろしくたのんます!!
840名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 09:38:22 ID:z9G9DFJQ
なんだよ〜まだゲットしてないのかよ〜
841名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 10:52:25 ID:TmKj/t5q
まあ、確かに。昔から「技術は見て盗め」と言って、職人は技術を弟子にレクチャーしない
ですからね。

そう言う意味では、RCドックの映像から技術を見て盗んだと言えますね。技術向上に常に
貪欲でなければ、単なる世界チャンピオンのデモ映像がテレビに流れたのを鑑賞しただけ
で終わっていたと思います。

全国で何人の人があの映像からピタホバの極意を盗みとったか?世界チャンピオンのプロポの
スティックワークをアップで見れる事なんて、普通の日常生活ではなかなか無いです。
842名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 10:57:29 ID:TmKj/t5q
私は録画してあったので、何度も何度も繰り返しあの映像を見て側面ピタホバの極意を学ぼうとしましたよ。
843名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 11:21:39 ID:TmKj/t5q
この事も4#3Bが練習に適しているよい事例です。つまり、SRBは自立安定性が高過ぎるので、
上記のような操作をしなくてもピタリと側面や対面ホバリングで静止しちゃいます。
Caliber120は上述の通りですので論外ですw
844名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 12:25:47 ID:mi0c1OL3
ここまでくるとリアルキティだな
向こうのスレでつまはじきにされて今度は120スレ粘着か
こんな調子じゃ実社会でもあれだろうな、、、
845名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 13:19:48 ID:Wk9u/5gj
いまさらそんな当たり前のことを得意げに語られてもねー
846名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 15:29:11 ID:z9G9DFJQ
なんかおかしいな・・・
847名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 16:44:53 ID:TmKj/t5q
いや。外ヘリをやっている人には当たり前の事でも、Caliber120スレの住民は、初めてRCヘリに触った
初心者もいるだろうし、自立安定性が高いXRBやSRBしか経験していないユーザもいるだろうから、
外ヘリや4#3Bで当たり前の事でも話題にして意味があると思う。

今後もCaliber120しか飛ばさない人には意味ないと思うけど、今後外ヘリや4#3Bや4G3なども始める
可能性がある人にとっては尚更。
848名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 16:53:28 ID:6BWZb8Q5
>>846
確かにおかしい・・・

>左右のスティックが1〜2mmぐらいの範囲で小刻みに高速
振動するような操作
>1mm動かしても、それに応じてサーボホーンがちゃんと精度良く動きますから。
普通のRCヘリ用プロポの当たり前の精度なんですけどね。

ってANIKI言ってるけどデュアルレートとエクスポネンシャルて知らないのかな?
舵のフィーリングには個人差や好みがあるし、
機体のクセとかもあるから調整しだいで何とでもなるんじゃないか?
だからそれが正しいとはかぎらないぞ〜。

オレはリニア派なんでEXP入れないけどEXPにこだわる人や逆EXPの人もいるぞ〜
849名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:09:14 ID:TmKj/t5q
Chinesejadeの100機を越える4G3プレオーダー分の出荷が完了したみたいですから、結構な規模の
大量生産体制に入っている可能性がありますね。4G3が国内に入って来るのもそろそろでしょう。

でも、Caliber120から4G3へのステップアップは慌てる必要は無いですよ。4G3用のWalkera純正
ブラシレスセットの発売が控えているみたいですから。ChainesejadeのeBay出品ページに書いて
ありました。

Caliber120でお解かりの通り、ミニRCヘリのブラシ付きモーターは、直ぐにパワーダウンして飛ばなく
なってしまいますから、1本のモーターで長く飛ばそうと思ったらブラシレス化は必須と言っても過言
では無いです。特にローターの回転数が高い可変ピッチRCヘリでは尚更だと思われます。
850名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:12:41 ID:TmKj/t5q
>>848
あのねー。あなたはCaliber120を飛ばした事がないでしょw プロポのExp設定どうのこうの以前
の問題ですよ。Caliber120を一度でも飛ばせば私が言っている事が解ります。
851名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:16:45 ID:TmKj/t5q
4G3用のWalkera純正ブラシレスセットまで用意しているとなると、Walkeraの4G3に対する意気込み
を感じます。Walkeraは本気ですね。
852名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:21:54 ID:6BWZb8Q5
>Caliber120を飛ばした事がないでしょw
何で笑いなんだ?
外ヘリをやっている人には当たり前の事って言われたから
T-REX使いが食いついたんだよ!
当たりまえじゃないからねw

初めてRCヘリに触った初心者もいるだろうしって言ったのANIKIだろ?
初心者が勘違いするとイケナイからね。
853名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:33:28 ID:z9G9DFJQ
良い雰囲気になってきましたなw
食い付きがよろしい〜
854名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:35:10 ID:6BWZb8Q5
ワルケラ業者でアンチCaliber120に寝返り。
ココの住人が可哀想だよ。
855名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 17:48:09 ID:6BWZb8Q5
ピタホバの極意を盗みとったか?とか世界チャンピオンのプロポの
スティックワークとか、左右のスティックが1〜2mmぐらいの範囲で小刻みに高速
振動とか、外ヘリをやっている人には当たり前etc・・・
わけわからんカキコして
自分で勝手に「外ヘリや4#3Bで当たり前の事でも話題にして意味があると思う。」
て言っときながら、外ヘリ使いのオレがD/RとEXPのレスしたとたん・・・叩きかw

スネた。帰ろ〜
856名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 18:30:04 ID:amQndK2N
Caliber 120 は糞 まで読んだ
857名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 18:30:10 ID:0dlKT1Qa
いや〜 まったくの初心者の私には今の祭りでも結構勉強になりますわw
いずれにせよピタホバには数mm単位のスティック操作が要求されるのですな
だいたいD/RとEXPってなんですか?マジでどこかのHPに乗っていません?
858名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 20:27:37 ID:mi0c1OL3
>>847
で、おまえは外で何飛ばしてるの?
華麗なる飛行動画の一つでもうpしろよ
キチガイ
859名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 20:57:20 ID:RDaJdIc5
>>857
オレにレスかな? dっす!

>ピタホバには数mm単位のスティック操作が要求されるのですな
機種や調整で違いますから決して要求されなくてもピタホバできますよ。

余談話ですが、ピタホバかはわかりませんが空撮RCヘリはCO-PILOT搭載結構多いです。
赤外線温度センサー搭載の飛行安定装置です。
機体の姿勢を自動的に水平に維持するみたいです。
飛行中に機体の姿勢を見失った時でも、スティックをセンターに戻せば、
機体は自動的に水平に戻るらしいすぐれものみたいですよ。

ANIKIのスティック操作と勝負したらCO-PILOTのほうが勝ちかもねw

>だいたいD/RとEXPってなんですか?マジでどこかのHPに乗っていません?
ヘタレT-REX使いより、エキスパートワルケラ使いのANIKIにレス頂きたいですな。
得意のググりで・・・
860名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 21:34:33 ID:Wk9u/5gj
今更ピタホバの極意とかいってる奴に何が判るって言うんだか。
861名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 21:35:14 ID:Wk9u/5gj
コパイなんか使い物にならんと知り合いの空撮業者が言ってましたが。
862名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 21:48:09 ID:RDaJdIc5
レスdっす

もうすぐANIKIググりますから待ってください。


そうですかCO-PILOT賛否ありますね。
キャリブレーションとCCPMの問題ですかねぇ?

使い物にならんCO-PILOT VS ANIKI極意はどうでしょうかw
863名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 22:37:36 ID:RDaJdIc5
空撮請負人カタガッタANIKI来ませんなぁ 「(ーヘー;)

今頃は4#3Bでオナニーの真っ最中ですかなw
864名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 23:07:32 ID:mi0c1OL3
>>861
中途半端なのはじゃね?
今じゃGPSで座標示せば勝手に直行して
プログラムした通り飛行するのであとは撮影にだけ集中すればいいらしい
と、ヒストリーだかナショジオで見た。

あーバーストギリギリでも大丈夫かと思ったけどやっぱリポしんじまったぁorz
つか120でもワルケラの話でもないけどw
865名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 23:08:57 ID:Wk9u/5gj
あぁホビー用に売られてる奴じゃないのか。
866名無しさん@電波いっぱい:2008/11/12(水) 23:10:29 ID:d0r9zCnk
どうも業界用語というか専門用語というか初めて聞く言葉が多い。
スマヌ 「バーストギリギリ」とはどういう状態?
867名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 01:51:10 ID:ohOYu9If
混沌カオス状態と化してきてるな〜いい感じ〜
868名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 09:31:01 ID:l1f2XEv9
ん?ANIKIカキコないな。

左右のスティックが1〜2mmぐらいの範囲で小刻みに高速 振動の話はSRBスレでくどいほど見たから、
当時から察すると世界チャンピオンのプロポT14MZHP のPCM G3じゃなかったか?
ANIKI欲しがってたから。

CO-PILOTの件もそうだが聞いた話には何故か賛否あるんだけど
これも「Generation3は反応が抜群でダントツ早い」てGP野郎から聞いた話。

ANIKIのセットにはいっていたプロポ&レシーバーはレスポンスいいのか?
オレはTV見てないがそんな神業のようなスティックさばきで4#3Bが即座に反応するのか?

D/RとEXPの次はG3でANIKIにツッコミを入れとく。

by バースト50Cのでんちを持つ男
869名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 10:43:07 ID:61IQ+g26
「傾いてから、それを追いかけて補正するより、
常に動かし続けて、能動的にバランスを取る方が簡単」

これは、手のひらにペンを立てる遊びや、一輪車などで、
誰もが子供時代に、なんとなく体得する知恵だ。

それを、世界チャンピオンのビデオから盗み取り、理論的な
ノウハウとして体系付けた兄貴は、やっぱりただものじゃない。
870名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 11:50:20 ID:l1f2XEv9
ANIKIにわかりやすく説明するとな

キャリーはベル式だからスワッシュの傾きをダイレクトにメインローターに伝え、
スタビライザーの代わりのウエイトがジャイロ効果でメインローターの傾きを安定させる機構
だから小舵が効きすぎて安定性が悪く、ウエイトの回転による安定が高いと大きな舵が効きづらい。

4#3Bはヒラー式だからスワッシュの傾きをスタビライザーに伝わってからメインローターを傾ける。
スタビライザーを介してメインローターに伝わるので、小舵が効きづらいが大舵がよく効く。
安定性は良いはずだぞぉ。

>4#3Bのように足が速い(自立安定性が低い)ってSRBを基準に語ってないか?

まぁ部品の性能はさておいて、機構からするとキャリーは小効くから
左右の1〜2mmスティック操作に追従するけど、4#3Bは小舵が効かないから追従しないのでは?
4#3Bは指離してもホバーできるんじゃないか?持ってないので解らないが。
世界チャンピオンでもヒラー式は逆EXP掛けまくらないと無理じゃないのかな?1〜2mmでは・・・

ANIKIの表現で言うと大舵の効かないキャリーは足が遅く、大舵の効く4#3Bは足がはやい。

G3の次はベル&ヒラーでツッコミ。


by  ただものじゃない粘着者の粘着野郎
871名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 12:17:53 ID:CmCCYq0p
>>868
はい。ヒロボーの世界チャンピオン機を世界チャンピオンがFutaba 14MZHPで側面ホバリングしていたRCドック
の例の映像です。ナレーションでは1mm以内の操作と言っています。プロポのスティックを1mm〜3mmぐらい
の範囲で上下左右に高速振動させて側面ピタホバを維持している映像です。

4#3Bのプロポ&レシーバー&アンプは、1mmぐらいしかスティックを動かさなくても、サーボが反応します。1mm
ぐらいの操作で小刻みに上下左右にスティックを動かしても、それに応じてサーボホーンが動きます。サーボが
反応するまでのタイムラグは、今回の話しとはまた別です。1mmぐらいの操作でもサーボホーンが動くと言うことです。
872名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 13:39:06 ID:59eTowUP
         上下左右に高速振動させて・・・
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧ハァ?
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧波紋使いか?
  /   ヽ振動かよ     \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
873名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 13:55:38 ID:CmCCYq0p
>>870
4#3Bは、Caliber120よりも自立安定性は低いです。Caliber120で対面ホバリングできても、4#3Bでは全く
無理だと思います。それぐらい4#3Bはバランスを崩しやすいです。一旦バランスを崩すと足も速いです。
フライト精度が高く、運動性能も高い、スパルタンな機体と言う印象です。

ケツホバはどんなシングルローターヘリでもサーボさえ精度良く反応すればピタホバできるけど、側面や
対面ホバリングは機体によってはフラフラすると言うレベルの人の練習には4#3Bは最適です。
4#3Bはシングルローターヘリ初心者にはケツホバが精一杯で、旋回飛行させることも無理だと思います。

Caliber120は、上述の通り2mm前後のスティックワークにはサーボが全く反応しないのです。スティックの
遊びが異常に大きいと言う感じです。機体がベルかヒラかとか言う以前の問題です。トイヘリの簡易的な
送信機を想像してもらえば解り易いです。
874名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 14:40:41 ID:HFfh2WJ/
こいつ人の話聞く気ないな・・・mixiにも似たようなの居るけど同一人物じゃないよね?
875名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 15:14:07 ID:CmCCYq0p
自立安定性はCaliber120の方が4#3Bよりも高いですので、上でも書きましたが4#3Bの送信機と受信機とアンプとジャイロ
をCaliber120に積めば、そこそこ飛ぶ機体だと思われます。

Caliber120は下記問題点が改善されれば結構まともなミニRCヘリに変身すると思います。

ミニRCヘリとして致命的な欠陥。
1.上述のプロポのスティックの異常に大きい遊び。
2.エンコンスティックにバネが入っている点。
3.異常に短いプロポのスティック。
4.急なエンコンスティック操作をするとテールが大きく振られてしまう傾向が強い点。
5.1分ぐらいでモーターが熱ダレしてしまう点。
6.スピードが出ると旋回から立て直せなくなる非力なサーボ。
7.機嫌が悪いと直ぐに固まって動かなくなるサーボ。
8.どうにも収まらないハンチング。
876名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 15:16:07 ID:CmCCYq0p
不満な点。
9.モーター寿命がとても短い点。
10.メインブレードの取り付け位置を毎フライト調整しないといけない点。
11.テールモーターハウジングの取り付け部分が壊れ易い点。
12.テールブームの支持の剛性が低い点。
13.送信機のアルカリ電池で機体のリポを充電しないといけないので、使い切ったアルカリ電池の山ができる点。
   エネループを送信機に使って充電を試みましたが、送信機の充電ランプが点きません。
14.剛性感の低いメインフレーム。
15.剛性感の低い樹脂ヘッド。メタルヘッドの方がいい。
877名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 15:18:08 ID:CmCCYq0p
改善されるとベストな点。
16.メインモーターを交換する際にメインギヤも外さないといけない低いメンテナンス性。
17.トイヘリの送信機のようなプラスチック製の剛性感の低いプロポのスティック。
18.高級感を微塵も感じない送信機。
19.直ぐに折れるスタビライザーの材質。
20.直ぐに折れる樹脂性のランディングスキッド。
21.直ぐに外れるスタビパライザーのパドル。

逆に言うと、こんなに問題点が多いですから、ゼロから設計を見直して、別シリーズのミニヘリを開発した方が
いいとも言えますw
878名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 15:34:26 ID:CmCCYq0p
ちなみに上記1.〜21.のCaliber120の欠点をWalkera 4#3Bで考えて見ると、Walkera 4#3Bでは一つも該当する項目が無い。
見事に全てクリアされています。以前も言いましたが、「ローマは一日にして成らず」と言うことでしょう。
879名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 15:44:19 ID:CmCCYq0p
敢えて挙げれば4#3Bもモーターの寿命はあまり長くないです。でもCaliber120程は短く無い印象があります。
モーターの熱ダレに関しても、Caliber120のようにとても早いと言う印象は無いです。

新発売になるWalkera 4G3は、発売後暫くするとブラシレスセットがWalkera純正で出る予定のようなので、かなり期待しちゃっています。
880名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 16:53:04 ID:rC4I8z9g
>>874
暇だったらSRBスレ1、2をご覧あれ。時間の無駄か。
まだまだ本領発揮してないよ。
881名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 18:16:27 ID:l1f2XEv9
他人の丁寧なカキコを理解する気がありませんね。
読むのマンドクセ〜

スネた。帰ろ〜
882名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 19:32:02 ID:9nzKfDnX
ホバリングって先読みして止めるのが常識なんだけど・・・
この機体じゃ通用しない
883名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 20:11:00 ID:HFfh2WJ/
>6.スピードが出ると旋回から立て直せなくなる非力なサーボ。
サーボのパワーを上げれば舵が効くと思ってるの時点でもうw
884名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 21:40:12 ID:ccwmki26
マンドクセ〜けどレスするか

1〜2mmぐらいの範囲で小刻みに高速振動が気になるのがWalkera使い。
どんなセッティングで飛ばしてるんだろ?と気になるのがT-REX使い。

ヘリはスティック操作が9割と思ってるのはWalkera使い。
ヘリは調整7割くらいかなと思ってるのはT-REX使い。

世界チャンピオンが世界チャンピオン機をGeneration3で飛ばして
参考になったからマネすれば上手になると思うのがWalkera使い。
ピタホバならその辺の競技目指して練習しているローカルな兄さんでも
楽勝にやってるから別に何とも思わないのがT-REX使い。

1mm ぐらいの操作で小刻みに上下左右にスティックを動かしても、
それに応じてサーボホーンが動くと自慢するのがWalkera使い。
サーボが動くのは当たりまえだがそれに追従した動きはヒラー機は
構造上無理だよって言ってるのがT-REX使い。
885名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 21:42:13 ID:ccwmki26
4#3Bはフライト精度が高く、運動性能も高い、スパルタンな機体と言うのがWalkera使い。
450SE V2はベル比が大きく設計されているので、運動性能が高い機体と言うのがT-REX使い。

4#3Bはシングルローターヘリ初心者にはケツホバが精一杯と思ってるのがWalkera使い。
450SEはシングルローターヘリ初心者はアメンボウ付けてバッタのように
飛ばしてればそのうちケツホバなんて楽勝にできると思っているのがT-REX使い。

キャリー120スレで4#3Bの自慢をしたいのがWalkera使い。
キャリー120スレで4#3Bの自慢をしまくって、業者がまわりクドく買ってくれと
言ってるのかと納得するのはT-REX使い。
886名無しさん@電波いっぱい:2008/11/13(木) 23:53:04 ID:HFfh2WJ/
SRBがそんなに盛り上がらなかった(思ったより売れなかった)原因のいくらかは兄貴にあると思ってるのは俺だけ?
一番情報が集まるであろうここが兄貴の存在で事実上機能しなくなったわけで。
読みづらいスレにわざわざ情報提供してくれる奇特な人もおおくないでしょ。

キャリ120だってそれなりに工夫してる人たちの発言する機会を奪ってるって事に気が付かないかな
兄貴が黙ってればすべて解決するのに。
4G3スレが今から不安だよ。
887名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 03:41:22 ID:3nRlNXDR
>>886
すまん。すべて俺が悪い。
888名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 09:23:27 ID:suFq4Zs3
>>852
当たり前の事って言ったのは、私じゃなく >>845ですからw

別に得意げに語っている訳じゃなく、自分が4#3Bの対面ホバリングを上手にできた時に感じた事を、まだ
4#3Bで対面ホバリングを上手にできない人の参考になればと思い、書いただけでございます。

再度RCドックの録画をよく見たら、世界チャンピオンの側面ホバリングの映像でプロポのスティックが激しく
振動していたのは、右スティックだけでしたw ラダーとエレベーターはたまに3mmぐらいスーッと当て舵を当
てているだけの感じでした。両スティックの印象があったのですが、記憶と言うのは曖昧なものです。すみませんw

小刻みな振動なので、上下左右なのか上下だけなのか、映像からだとあまりよく解らないですが、主に
エンコン操作が振動している感じです。大型エンジンヘリの特性なのかもしれません。私はXRB、M24、ヘリQ、
SRB、Caliber120、4#3Bしか飛ばした事がないですから、エンジンヘリの事は解りましぇんw 憧れですけど。
889名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 09:30:41 ID:IMiUFwmm
>>886
元隔離組なら知ってるだろ?ANIKIは変態にターボが掛かって、
お気に入りのトイラジはNO.1と思い込むオナニスト。単なる祭好き。

ココの初心者を発売当初からマインドコントロールして
腕のあるヘリフライヤー&レポーターと思い込ませ自由にカキコさせた結果がコレ。
一部の人から警告はあったはず。ANIKIの方が上手。気づいた時はもう遅い。

>4G3スレが今から不安だよ。
ANIKIがアイドルうpする前に叩け。叩きまくって落としとかないと
やがて祭がはじまる。

オレも祭好きだから参加したくなるw ほらほらANIKI、オレを煽ってるぞ〜
890名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 09:35:26 ID:IMiUFwmm
>>888
おぉ〜末広がりナンバー3つおめでとう!

ヘリの基本構造や調整方法を学びなさい。
スティック操作はその次でよろしい!
891名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 09:40:30 ID:suFq4Zs3
4#3Bの対面ホバリングでは、プロポのスティックを1mmぐらいで激しく振動させても意味ないです。
そもそも反応が鈍い機体ですので、そんな微小なスティックワークをしても機体は反応しません
(サーボはちゃんと動いていますが)。

プロポのスティックを激しく振動させているのは、上述の世界チャンピオンの映像での話しで、その映像を
思い出してヒントを得たのですが、4#3Bではスティックを振動させる事はしていないです。初心者に誤解
を与えると言った人がいたのは、その事でしょう。
892名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 09:42:13 ID:suFq4Zs3
常に当て舵を能動的に(動きを視認する前に)当て続けると、4#3Bでの対面ピタホバを維持し易いと言う
ことです。自立安定性の高いSRBでは必要のない操作です。Caliber120ではスティックの遊びが多過ぎ
て、この操作は困難です。

感覚的には、動いていないのに、動かそうと操作して、その直後に今度は動かないように当て舵を当て
ると言う操作を、能動的に行っている感じです。これは、バランスを崩した機体をケツホバで瞬時にピタホバ
させる際に私が無意識に普段行っている操作のように思います。ケツホバは意識しないでできるように
なっちゃっているので、そんな感じがすると言う事です。
893名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 09:45:35 ID:suFq4Zs3
>>890
ありがとうw

そうですね。ベルやヒラーの構造はググッてなんとなく解ったような気はしていますが、実機での実際の
操作の特性の違いなどは、あまり経験が無いので、私のレポートは構造に関係なく、自分か感じた操縦
のコツなどの単なるレビューになりがちです。
894名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 10:24:46 ID:suFq4Zs3
もっと解り易く言うと(くどい!と言われそうだけどw)、自立安定性の低い4#3Bは、基本的に静止を維持する
ことは不可能なのです。室内の気流やモーターパワーの微妙な変動や空気中の温度のムラによる空気の
密度のムラ等々、ありとあらゆる外乱により機体は常に滑ってバランスを崩そうとします。

それをピタリと止めるには、能動的に微小に機体を動かし続ける事なのです。力が前後左右に掛かっていない
フリーな状態が一番不安定なのです。4#3Bの場合、フリーの状態では瞬時にバランスを崩して、あさっての
方向に高速に滑ってしまうのです。

バイクの限定解除を取った人なら経験済みですが、タイヤの幅ぐらいの細い一本橋を長い秒数を掛けてゆっくり
と渡るには、常にリアブレーキを踏みながら前進させる必要があります。あの経験がある人は、トラクションを
掛けると外乱に強くなる事を体感しています。フリーの状態と言うのは外乱に非常に弱いのです。
895名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 11:59:45 ID:JWVnM4KC
意見をまとめると安かろう悪かろうなんだな。
買うのやめたよ。
896名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 12:11:24 ID:VG3er8oi
>>888
スティック振動させてはダメだよ
初心者が世界チャンプの映像見てもきちんと理解できないだろうから
まずは初心者スレ行って数秒ホバリングできるようになりなさい。
897名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 14:22:10 ID:yFt5fJ/M
ANIKIも早く400クラス以上の外ヘリ始めたらどうなの?
室内ヘリとは比べ物にならないくらい楽しいぞ。
898名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 14:33:38 ID:78TfOZCd
120改 は何時、発売ですか?
899名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 14:53:10 ID:suFq4Zs3
手頃な所に飛ばす場所がございません。手頃な所に飛ばす場所があれば、もっと早くからRCヘリをやって
おりました。また、家庭があると休日の日中はなかなか自分の時間をとれません。

休日に時間がとれても、人がいない時間帯に近くの公園でSRBを飛ばすのがせいぜいでございます。4#3B
が我が家に来てからは、SRBは外ヘリと化しておりますw Caliber120はトイヘリと化しております。って言うか
初めからトイヘリ?w

夜仕事から帰宅して、ストレス発散にお茶の間でミニRCヘリの練習に集中するのが日課になっております。
しばらくは4G3で天井の掃除をするのが日課になるかもしれませんw
900名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:01:56 ID:tR0I7RDC
兄貴は飛行機屋だったんでしょ。場所あるのでは?
つか豪邸に引っ越して近所に場所なくなっただけか。
兄貴んちだったら室内で400クラス飛ばせるぞ〜
901名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:11:48 ID:suFq4Zs3
結婚した際に引越しました。学生の頃は河川敷でエンジン飛行機を飛ばしていました。最高に楽しかった。
あの頃はラジコンヘリと言えばエンジンヘリでした。非常に難しいと言われていたので、憧れていただけでした。

今もエンジンRCヘリには憧れていますw RCヘリの操縦はだいぶできるようになったと思うので、今ならエンジン
RCヘリでも旋回飛行できそうな気はしますけど、場所と経済的余裕が無いです。家庭を持つと教育費等の出費
が大変ですよ。
902名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:12:23 ID:N2/pD7NF
まだ120を買ってないが本当にダメな機体なんだろうか?
今までジャンクや中古機ばかりを十数機を飛ばしてきたが
どれも直しきちんと調整すればちゃんと飛ぶのでどうも気になる。
ミニマムなサイズ故、調整不足などでなく元々パワーバランスが著しく崩れてるのだろうか!?
4#3の様に代替のモーターやブラシレスに出来ないほど小さいのがネックかな
903名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:13:16 ID:tR0I7RDC
>>898
発売に向けて準備してるらしい・・・
けど来年だろうね(根拠なし)。
なにせ凶小。
904名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:16:56 ID:tR0I7RDC
>>901
兄貴が今までインドアに注ぎ込んだ額を考えたら400クラスなんか楽勝だよ〜
つか初日に旋回出来るってばよ〜
905名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:24:05 ID:suFq4Zs3
何をもってCaliber120がダメだと言うかだと思う。何をCaliber120に期待しているかで違う。

4chのトイヘリだと思えば、不満も少ないと思う。ミニRCヘリだと思うと、アッチャーとなるw

私はトイヘリだと割り切って、たまに飛ばして楽しんでますよ。壊れれば部品を買って来て直して
ますので、いつでも飛ばせます。8の字旋回も側面ホバリングも対面ホバリングもできます。

思った通りの軌道に正確に乗せてフライトさせるには、かなり厳しいフライト精度ですが、
トイヘリだと思って飛ばすだけならそこそこ楽しめます。直ぐに熱ダレしてまともに飛ばなく
なるので、フライト精度の悪さも手伝い、壁に投げ付けたくなる衝動に駆られる人もいます。
少なくとも一人はw
906名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:30:35 ID:IMiUFwmm
>899
>しばらくは4G3で天井の掃除をするのが日課になるかもしれませんw

ANIKI大きくでたなw
天井逝くまえに床でのたうち回ってるんじゃないか?
可変やるんなら次回オレがデルタスリーのレスをしても即答できるように勉強しとけ!
907名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:38:57 ID:suFq4Zs3
>>904
最近は電動RCヘリが普及したから、外ヘリも高嶺の花では無くなっていますね。

4G3で可変ピッチの面白さを知ったら、7chとかのプロポを買って、外ヘリにチャレンジするかもしれません。
どうせ買うならFutaba T14MZHPでしょ!ってちょっと前までは思っていましたが、これから買うならやっぱり
2.4Gのプロポにすると思います。アンテナ伸ばすの面倒だからw あとはラジコンヘリを飛ばす場所ですね。
908名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:39:18 ID:IMiUFwmm
4G3、お茶の間の乱流にも負けないようにピッチ寝かせて回転上げとけよ!
909名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:40:31 ID:suFq4Zs3
4G3用のブラシレスセットがWalkeraから出てからねw
910名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:47:07 ID:suFq4Zs3
ヨウツベで増えて来た4G3の色々な動画を見ていると、フライト精度が高そうで、簡単に旋回飛行できちゃい
そうで、拍子抜けしそうな気がしてるんですけどw

SRBほどは簡単フライトでは無いだろうけど、4#3Bよりも旋回や対面ホバリングが簡単だったりして?機体が
大きくなれば安定性が増す傾向があるからなぁ。
911名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:51:52 ID:suFq4Zs3
>>906
walkera4#3スレにアップした天井にへばり付いている4G3の動画を見て、私にもできるのでは?
手でテールブームを持って天井にくっつけてローター回せば。っと思った次第でございますw
912名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:54:26 ID:suFq4Zs3
問題は、天井にへばり付けて飛ばした後に、どうやって降ろすかですw
913名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:56:37 ID:oCCegLj7
おめーには「8の字旋回と側面ホバリングと対面ホバリング」しかねーのかよww

補助輪外して自転車乗れたばかりのガキそのものだな。
誰も聞いてねーし初心者以外誰もが出来るのを何得意げ何度も言ってんだ?
情緒不安定で何度もレスをしてリアルキティだなこいつ こわっ
914名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 15:57:49 ID:IMiUFwmm
天井の掃除が終わったらどうするんだ?

ローター回ったままで天井に取りに逝くのか?
915名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 16:02:15 ID:IMiUFwmm
なんだオレがツッこむ前に自爆かwwww
916名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 16:02:32 ID:yFt5fJ/M
飛ばす場所が無いのか〜

俺はいつも車で10分くらいのところにある公園(てか少年野球場)で誰も居ない時間帯を見計って
飛ばしていたけど、最近20分くらいの所にだだっ広い空き地のような場所を発見。

人は誰も居ないし絶好のフライト環境。
思う存分飛ばせるのでマジ最高だわ〜


917名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 20:53:24 ID:fLtRhIlP
キチガイ引き取ってくれ
4#3のスレに来られて困ってる
マジ気色悪い
918名無しさん@電波いっぱい:2008/11/15(土) 09:19:44 ID:p+cPEHB7
>>917
4#3持ってんならスレチじゃねえだろ
そっちの問題持ち込むなボゲ
919名無しさん@電波いっぱい:2008/11/15(土) 12:08:30 ID:wcSs7JYW
皆一生懸命だけど読んでて食傷気味なんだよな。

こっちで話せばいいのに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1224502616/l50
920名無しさん@電波いっぱい:2008/11/16(日) 13:36:37 ID:cJXfNldt
ヒント:NGワード
921名無しさん@電波いっぱい:2008/11/17(月) 21:58:00 ID:fmjPEh4v
慣れれば良く飛ぶじゃないか!
室内にはちょうどいいぞ
オクに出そうと思っていたが、デカール貼って使う事にしたw
922名無しさん@電波いっぱい:2008/11/17(月) 22:04:57 ID:jmCRXqPK
ハニビしか飛ばしたことないけど120ならその日にマスターできそう
923名無しさん@電波いっぱい:2008/11/17(月) 23:36:41 ID:7j4nx7my
京商マンが出てきよったw
924名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 00:18:16 ID:N3U79A6x
ハニビからステップアップで4CHのミニヘリを始めた人は多いはずで
どれだけハードルが高いかはバレバレ。
ハニビを自由自在に飛ばせてもコアキシャル4CH機さえ初日は落としまくる。
925921:2008/11/18(火) 06:13:07 ID:bmjcsiHE
オレも4ch初めてだったけど、キレイに離陸するまで一週間かかったよ
落しまくりでも壊れないのがスバラシイ
エンジン経験者に聞いたが大きい機体は、初心者でも初日でケツホバくらい出来るらしい
何となく自信が付いたが、4#3Bに転向はまだ早いかな?
926名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 11:56:32 ID:CnbmlQrU
>>925
一週間で綺麗に離陸なんて凄いんじゃない?
120と迷って4#3Bに逝ったオレは一ヶ月たった今でもドリフト気味。
真上に綺麗に離陸なんて10回に1回位しかないよ。
927名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 18:41:22 ID:xvbiHUDj
>>925
ホバできるといっても自立安定の恩恵うけて数秒の話で、
ひざ上以上に上げた時点でパニくるだろうね。
加速しだしたらもう止められないし、エンジンヘリはちょっと落としただけでも
数百円〜数千円の修理が必要になるから。何より人に当たったら最悪死亡だかね。
でも最近の大型電動ヘリはエンジン機より危険だと思う。

928名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 20:03:39 ID:jra3ma0W
>>927
いやいやエンジン機など考えてないです
120で安定飛行をマスターしたのちに
4#3Bもやってみようかと思ったしだいです
4#3Bもちょこっとだけ、やってみた事があるのですがドリフトがすごくて
うまく上げられませんでした
ケツホバもユラユラ状態
アメンボ付けて何とかカエル跳びの段階ですので
エンジン機などまだまだです
4#3Bの動画などを見てると安定性があって憧れるんですよね
安くなってきたので買ってみようかと思ったしだいです
929名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 20:34:00 ID:OexeXRYp
120でも全く練習にならない事は無いけど、プロポのスティックの遊びが異常に大き過ぎるし、バネの抵抗で安定
しないエンコン操作に苦労しても、普通は必要の無い苦労だし、初めから4#3Bで練習した方が上達するように思う。

4#3Bで旋回飛行や対面ホバリングやサークル系の旋回などできるようになれば、SRBが同軸反転機じゃないかと
思うぐらい簡単に飛ばせるようになるよ。私が外ヘリも経験があれば、外ヘリとの比較もできるんだけど、外ヘリ
は経験ないからコメントできない。M24は自立安定性の低いじゃじゃ馬な印象があるけど、あれよりもちょっと4#3B
の方が簡単かな?フライト精度がダントツ4#3Bの方がM24よりも高いから、上達すれば綺麗にフライトできる。
930名無しさん@電波いっぱい:2008/11/18(火) 21:20:24 ID:1iQLtbVA
>>928

4#3Bの動画は安定していますが、同じ事を外ヘリで室内でやれば、
もっと安定します(実際400クラスを室内で飛ばしましたが、安定
しています。非常にうるさく、かつ、怖いですが)。

個人的には4#3Bも飛ばしていて、室内だけで遊ぶには適した機体
ですが、もう少し大きなサイズの機体で、時々外で飛ばすのも悪く
ないです。キャリバー120で基本の4舵を覚えていれば、450クラス
への入門もそんなに難しくはないはずです。
931名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 02:52:31 ID:cZ/SdRI1
>>930
お前SRBスレ100っぺん読み直して来い
932名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 06:28:33 ID:9v/zqJSv
おもちゃ屋の1割引の券持ってて2万弱で買えるんだがカキコ見てると悩むな。
そんなにダメダメなのか、伽リバーって。
933名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 08:56:47 ID:qRKAlaUQ
どのスレにもアンチはいるもんだ
934名無しさん@電波いっぱい:2008/11/19(水) 09:13:36 ID:326BZI5Q
キャリバー120はトイザらスに売ってるの?
935名無しさん@電波いっぱい:2008/11/20(木) 01:41:52 ID:ds1rBq1Z
そういやザラスで見たこと無いな
プレーンは置いてるけど
通販の方が早くね?
936名無しさん@電波いっぱい:2008/11/21(金) 20:23:47 ID:HjkuxBrw
おそらく通販の方が安い。
937名無しさん@電波いっぱい:2008/11/22(土) 17:11:27 ID:ZsZ/Z8Cf
ハニビ3chからの移行組です
2回充電分離陸の練習をしてみたが
ハーフスロットルで離陸するまで右に流れる(ドリフト?)ので
ハニビ3chと同様にスタンド?の右側を若干上げるか思案中です
938名無しさん@電波いっぱい:2008/11/22(土) 18:10:15 ID:JJOBJ9z7
>>937
右??
939名無しさん@電波いっぱい:2008/11/22(土) 19:03:34 ID:ZsZ/Z8Cf
>>938
左でした・・・w

スタンドを傾けなくても左側に段差を作ると真っ直ぐ上がりますので
もう少しこのままで練習してみます。替えバッテリーと充電器が5組位ほすい。
940名無しさん@電波いっぱい:2008/11/22(土) 19:26:54 ID:JJOBJ9z7
>>939
まぁそれでもいいんだけど、右エルロン当てて真っ直ぐに上げる練習もした方がいいよ。
941名無しさん@電波いっぱい:2008/11/22(土) 20:10:40 ID:ZsZ/Z8Cf
またまた充電中w

>>940
まだ自信が無くて勢い良く離陸出来ないので
もう少し慣れてきてから練習してみます。
有難う御座います
942名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 10:37:44 ID:YD6XJz9Y
キャリバー120買おうか悩んでるんだけどキャリバーはそんなに飛ばないのか?

フル充電で実際何分飛びますか?
ハニービー並のホバリングは出来ますか?

今、ピットワンセールやってて2万でお釣来る位だから…
あ゙ぁーどうしよう
943名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 10:52:13 ID:vrplg1oN
>>942
ハニビしか経験がなくて、ハニビを基準にするなら、
4ch以上のシングルローター機は全て飛ばない。
(正確には飛ばせない)
944名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 11:15:30 ID:Y2MQPh5w
>>942
トイラジと本格ヘリの入門機の違いだからしょうがない
フル充電で4分前後飛びますし、充電毎にバッテリー
を外しますので、そのまま交換する事も可能です
945名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 11:47:41 ID:pEvNtwcG
てすと
946名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 13:34:01 ID:YD6XJz9Y
キャリバーって4分しか飛ばないのか…
15分くらい飛ぶのかと思ってた。残念だな
947名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 16:54:54 ID:pEvNtwcG
4分10秒連続ホバの後 モーターの上の黒い部分の温度測ったら
106.8℃ありました。
現在モーター2回目交換後7パック目です。
パック回数記録してみます。
948名無しさん@電波いっぱい:2008/11/23(日) 23:18:47 ID:PJFtPcQP
>>946
実際にやってみれw
全く浮かないうちはともかく、ある程度浮かせられるようになると、15分も集中力が続かないことに気が付くよ
949名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 09:08:26 ID:hxnxR/Ps
>>948

はい?
集中力の話をしてるんじゃないよ?
950名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 12:09:14 ID:YWD6Nrt3
素人質問で申し訳ないのですが
実際、何℃くらいでモーターの磁力ってなくなるの?
951名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 16:29:13 ID:3TWnSDJ2
>947の続報
13パック目位から浮きが悪くなり
16パック目で2分位しかホバリングできなくなり
モーター交換しました。
今度は休みながら飛ばして見ます。

ちなみに僕の機体の場合、メインロータ上からみて
スタビバーに付いているリンケージ(トラッキング調整するやつ)
を上、メインローターを横に見て
左側のローターをヨーク付け根真ん中
(ローター付け根の扇型の部分の真ん中に金属ピンがくるように)
右側のローターを少し下にセット
(ローター付け根の扇型 ピンを基準に上側が広くなるように
-ピン半分から一本分くらい-)すると
トラッキング調整もピッタリきまり 
シャフトのぶれ、機体の振動がほとんどなくなり
すごく飛ばすやすくなります。
(ヘッド周りのリンケージのよる重さのアンバランスが
解消される感じ)
安定のおかげで左手ですべてのトリム調整しています。

952名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 17:30:18 ID:/uRSKnbb
メインブレードの端っこ中央に目印のラベルを貼り、
ブレード取り付けネジ2個とマストとブレード目印が一直線になるように
調整している。
片手に持って手を伸ばして眺めるとわかりやすい。
953名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 21:10:48 ID:DAs4Nt35
>>949
バッテリーが長く持たないのが残念と言ってるから、4分でも十分といいたかったんだが。
休憩しながら充電すりゃいーじゃん
954名無しさん@電波いっぱい:2008/11/25(火) 11:58:35 ID:X1p3wTmH
充電の時間がもったいないので
三個バッテリーをそろえたが、ある程度飛ばせるようになったら
モジベーションが下がってきた
予備のパーツも買っちゃったしな…
こんな私はオク行きでしょうか
955名無しさん@電波いっぱい:2008/11/25(火) 18:08:53 ID:esK0Goa2
↑もっともっと飛ばしこんで日本一の120フライヤー
目指しましょう!!
956名無しさん@電波いっぱい:2008/11/25(火) 19:14:06 ID:esK0Goa2
>947>951の続報
8フライトでモーター交換‥
ハズレモーターだったのか‥
957名無しさん@電波いっぱい:2008/11/26(水) 18:54:38 ID:m3yfAsjg
キャリーをスケール化した猛者はおらんか
958名無しさん@電波いっぱい:2008/11/27(木) 11:25:29 ID:j/joVU6n
20フライトは超えてると思うがバッテリーもモーターも元気一杯だ
8フライトは流石に外れだろうね
959名無しさん@電波いっぱい:2008/11/27(木) 22:46:40 ID:5lG2mlYR
Hey!Hey!Hey!Hey!Hey!
ちょっと!ちょっと!ちょっと!ちょっと!ちょっと!

4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3
4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3
4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3 4G3

って騒いでた脳内カーニバル爺はどうしちゃったのよ!
レポも無しにキャリに敗北宣言しちゃう訳なの!
えー!マジなの!信じらんない!激ヤバー!

そりゃそうよね!最初から勝負なんか付いてるわよ!

あんなエセアクロ豆ヘリ!

上空なんちゃってアクロしてもタダの酔っ払いスズメだわ!
トンビかハゲタカに拉致られてお仕舞いだわ!
カスミ網にでも引っ掛かってモガイてるのがお似合いだわよ!

ハンパよ!ハンパだわ!
お部屋でもハンパ!お外でもハンパ!
紫外線でお肌にシミでもできちゃったら、どうしてくれちゃう訳なの!

えー!信じらんないわよ!当たり外れがあるのー!
国産じゃ考えられないわね!

やっぱりキャリよね!アタイと同じ、JA・JA・UMA!
これを乗りこなしてこそ男だわよね!
ついてにアタイも、の☆り☆こ☆な☆し☆て!


麻生太郎
960名無しさん@電波いっぱい:2008/11/27(木) 23:55:44 ID:5lG2mlYR
ちょっとー!いつまで待たせんのよハゲ!
遊びでやってんじゃないのよ!
さっさとレポしなさいよ!
4G3がキャリより、いかに優れてるかレポしなさいよ!
いい加減にキレるわよ!
あーなんかイラッとしてきたわ!
961名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 00:10:19 ID:HCj6QzWH
ゴルァ!!!出て来いボンボン!!!
さっさとレポおながいしますm( _ _ )m
962名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 00:28:31 ID:HCj6QzWH
誰かキャリの素晴らしさをレポして・・・
963名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 00:43:53 ID:/s4TDvuO
いや子供の頃から買ってる近所の模型屋で買っただけだから・・・
追加のバッテリーと予備のモーターも注文した
964名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 01:46:09 ID:JdStk52j
あんたもキャリ飛ばしてる漢ならレポしなさいよ!
キャリ制覇したら外ヘリ楽勝なことをアピールするのよ!
ステップアップよ!ステップアップ!
外ヘリへのステップアップに最強の室内機はJAJAUMAキャリなのよ!

4G3妄想ドラッガーに荒らされて平気な訳なの!
そこについてるタマキンは飾りなの!

あああーもう信じらんないわ!
965名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 02:27:39 ID:CED2Nw11
>>964
秋田
966名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 07:30:04 ID:ghRWGb8i
KYだなw
967名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 08:06:28 ID:QkkOC4hH
KY=漢字読めない=総理大臣
968名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 08:46:45 ID:etMZ/3wJ
むきー!!!
朝までにレポが一つも上がってないってどういう事なの!?
飽きた?・・・あんたら何考えてんのよ!
脳内カーニバル爺がスレチのスレに4G3レポしてんじゃないのよ!
アタシをバカにしてる訳なの!?
昼までにレポ32本上げとくのよ!
いいわね!

シカトしたら出るとこ出るわよ!
969名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 12:00:57 ID:etMZ/3wJ
そう・・・これが答えなのね・・・
アタシを捨てる訳なのね・・・
こんなにもキャリを愛してるアタシを・・・

いいわ。アタシに楯突くなんて良い度胸だわ。
100万年早いわよ坊や達。

アタシがレポのお手本を見せてあげるわ。
970名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 12:31:48 ID:etMZ/3wJ
初めてキャリを見た瞬間に身体を稲妻が駆け抜けたわ。
落雷よ。あった事ないけど。
バカねえ。本当に打たれてたら死んでるわよ。
物の例えよ。それくらい衝撃的だったって言いたいのよ!

ああ。手のひらサイズの超カワイコちゃん。食べちゃいたいわ。
バカねえ。本当に食べたらリポで死んじゃうわよ。
アタシだって水商売長いけど、それくらいの学はあるわよ。

何よりも京ちゃんよ!京ちゃん!京ちゃんが作った国産な訳なのよ!
ああ。国産・・・何よりもシビれる良い響きだわ・・・

何が中華よ!ワルケラよ!
イジらないとマトモに飛ばないなんて信じらんないわ!
2台でも4台でも揃えるがいいわ。
アクロもマトモに出来ない可変なんてお笑いだわ!
品質管理もまともに出来ないクセに偉そうな事言ってんじゃないわよ!
メラミン吸って死ぬがいいわ!

それに比べてキャリちゃんはス☆テ☆キ!
マトモに飛ばない?モーターすぐ死ぬ?バッテリー持たない?
何言ってんのよ。寝ぼけてんじゃないわよ。

京ちゃんの意図が分かってないわね。

克服魂よ!

根性無しの屁タレボーイに忍耐力と継続力を持って貰いたいのよ!
最近のボンボン坊やは持続しないのよ。
あらヤダ。勘違いしないでよね。持続ってアッチの方じゃないわよ。
やーねー。スケベ!

って要はね、京ちゃんは日本の将来を案じてるのよ!
京ちゃんはそこまで考えてるのよ!

キャリちゃんを自由自在になったらキャリ450で初日に背面が出来るわね。
アタシが保証するわ。

いいこと!これだけは覚えときなさい!
キャリを買うことはアナタの精神的成長のためだけじゃないのよ!
日本経済のためでもあるのよ!
アタシの店も客足遠退いて商売あがったりよ・・・

国産よ!国産買いなさい!
いいわね!
971名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 12:36:53 ID:etMZ/3wJ
あら。もうこんな時間なの?
アタシだって開店の準備で忙しいのよ!
そんな合間にレポしてあげたんだら感謝なさい!

今日中にレポ29本上げとくのよ!

いいわね!
972名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 15:30:11 ID:CED2Nw11
>国産よ!国産買いなさい!
中国で生産している罠w
973名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 15:40:12 ID:E6SqyCLY
120なー、見た瞬間は買おうと思ったんだ
だけど俺より先に買った奴がいたんだよ
見に行ったその店先に早速電話がきてたんだ
店長の会話聞いてたら早速モーター10個も
注文入ったといってた、何でも早速昇天だとか
コレを買ったら負ける!そう直感的に思ったさ
結局俺は今後を見守ることを選んだんだ
後悔はしていない、今では良い思い出だよ
974名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 15:59:46 ID:etMZ/3wJ
>>972
何言ってんのよ!アンタは!
産地表示と同じよ!
中華で作ろうが国内倉庫で適当に寝かせとけば国産になるのよ!

つうか、京ちゃんが販売してる時点で国産なのよ!
もっと勉強なさいよ!

つうか、日本経済に貢献なさいよ!
分かってないわね!
975名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 16:05:35 ID:etMZ/3wJ
>>973
アンタもゴチャゴチャ言ってないで今すぐ買ってレポするのよ!
日本国民の義務な訳なのよ!

アタシももうすぐ開店で忙しいのよ!
冗談は顔だけにしなさいよ!
976973:2008/11/28(金) 16:27:15 ID:E6SqyCLY
すまんな、実は


     ─┬─
  ×━( ゚д゚) < オレ4#3Bダッタ イケテルゼー
     亠亠
977名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 17:33:51 ID:etMZ/3wJ
>>976
何よそれ!
アタシに中華ヘリのAA見せるなんて良い根性してるじゃないの!
おちょくってるんじゃないわよ!
トシちゃんでも連れてらっしゃい!

アタシはキャリのレポが見たいのよぉ!
978名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 18:02:05 ID:etMZ/3wJ
むっきゃー!!!
あとタイムリミット6時間よ!
レポが一つも上がってないってどういう訳なの!
キャリに愛着はないの!
いい加減に言うこと聞きなさいよ!
979名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 18:56:11 ID:A+0+IWYy
前回売り切れで買えなかったが
やっと昨日手に入れて6回飛ばした
飛ばした経験あるからかも知れんが結構良く飛ぶね
980名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 19:14:23 ID:UFaUlg7s
キャリバー120は改良されるのか?
今のキャリバー120は買う気にならん
981名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 19:38:37 ID:etshaIap
ファーストロット買ったが
少しラダーが甘いですが普通に飛びます

最後はラダー制御できず墜落で終了ですけど
982名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 20:12:26 ID:zeP+JoHX

おまえキモいで
983名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 20:42:14 ID:etMZ/3wJ
>>979
>>981
あら。アンタ達のは一応レポだわね。
誉めてあげるわよ。偉いわね。

で・も・ね!パッションが感じられないのよ!
情熱よ!情熱!キャリへの愛を表現するのよ!

そんな短文で済ませようなんて甘いわよ!
スレも残り少ないんだから頼んだわよ!
984名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 20:44:57 ID:etMZ/3wJ
>>980
アンタはまだ分かってないわね!
JA・JA・UMAを乗りこなす事に意味があるのよ!
さっさと買ってレポしなさいよ!
985名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 20:46:16 ID:etMZ/3wJ
>>982
キモいのは承知よ!失礼しちゃうわね!
アンタなんかお呼びじゃないわよ!
986名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 21:29:47 ID:etMZ/3wJ
残り2時間半になったわよー!
987名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 21:37:10 ID:mqnjIKPu
なにがよっ!
988名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:02:52 ID:etMZ/3wJ
>>987
アタシのカキコした971を良く読んでみなさいよ!

リミットはAM0:00なのよ!
アンタもレポしなさいよ!
989名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:08:06 ID:VOi//34P
ワルケラも村田製作所のジャイロセンサを使ってるしどっちでも同じだな。
良く飛ぶ製品を選ぶだけ。
990名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:16:52 ID:2285hbjw
ここにいたのか、カタガッタ乙!

チビヘリと言えば悪4#3B。
ガリバー120はKUSOってANIKI言ってた。
キティANIKIは4G3の虜
991名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:16:55 ID:etMZ/3wJ
>>989
そんな事はどうでもいいのよ!
ここはキャリスレよ!レポよ!レポ!

きゃー!どうしてくれんのよ!
残り10じゃないのよ!
992名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:19:17 ID:2285hbjw
>>991
マジック8!

せっかく来ちゃったから記念カキコ。
>実際400クラスを室内で飛ばしましたが、安定 しています。非常にうるさく、かつ、怖いですが・・・

その通りです。機体が大きければ大きいほど安定します。
自転車のリム径が大きいほど安定するのと一緒でつ。
でも室内=一般で言う部屋なら話しは違います。地面効果が存在するからです。
自分のローターの風を巻き込むから非常に不安定になります。
貴殿の家が金持ちの広い豪邸なら否定しません。
ボクもT-REX8畳部屋で飛ばしてましたが安定しません。箱の中状態ですから乱流も起こります。
993名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:21:04 ID:2285hbjw
>>991
マジック7!

ついでに・・・
>キャリバー120で基本の4舵を覚えていれば、450クラス への入門もそんなに難しくはない

調整とかはいいのでしょうか?

調整できないと400クラスは飛ばせないです。
ガリバーの初心者にレスしてるんですよね?
ピッチカーブとかスロットルカーブってわからないと思います。
スワッシュミキシングはどうするのですか?
D/RとかEXPわかんなかったでしょ?バーストって何?って言ってなかったですか?
箱から出して組み立てから始まります。
994名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:21:34 ID:etMZ/3wJ
きゃー!社長さん!お・ひ・さ!
どこ行ってたのよ!浮気者ねっ!
好きにし・て・ね!☆
995名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:22:12 ID:2285hbjw
ANIKI同様にヘリは操作性が8〜9割と言った考えですね。
そんなに甘いものでしたらボクもガリバー120買いますよ。

ちなみにボクらの諸先輩がたは調整7割と言ってます。


EPヘリに興味があれば400クラスは最初は難しいかも知れませんが
ガンバレば何とかなっていくものです。が正解だと思います。
996名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:27:12 ID:2285hbjw
ANIKIも偉そうに4#3Bだの4G3だの各スレ営業に訪問してスルかよ?

責任とって4G3のレポしろ。

オモロ〜なら、オレが買ってやる!
997名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:30:05 ID:2285hbjw
ANIKIのウイルスに感染したスレはさっさと潰すのが吉だな。

あとはカタガッタにまかせるよ・・・
998名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:34:04 ID:mqnjIKPu
私も買うわキャリバー買っちゃうわ!っていうかもう注文しちゃったも〜ん早く来ないかなー

http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=103148

999名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:36:33 ID:ghRWGb8i
精神異常
1000名無しさん@電波いっぱい:2008/11/28(金) 22:37:32 ID:APCk1Vet
1000ゲットなら
買っちゃおうかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。