東海地区で楽しくラジコン〜 PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
前スレ、イっちゃってたんで・・・あくまでも情報交換にて楽しく東海地区を盛り上げていきましょう♪
2名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 15:00:05 ID:ITA8Xjhv
2
3名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 16:53:28 ID:oKPrJQK5
4名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 22:18:34 ID:T/Km9fst
4
5名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 22:20:27 ID:T/Km9fst
ちんぽっちんぽっちんぽ〜〜〜〜〜〜〜〜
6名無しさん@電波いっぱい:2008/08/29(金) 23:30:18 ID:OmliO66j
むっつ、
昔の女とやる時にゃ、
アルバム片手にせにゃ・・・・♪
7名無しさん@電波いっぱい:2008/08/30(土) 02:08:03 ID:lXosoSt0
あのコの生足くいついてみてー
8名無しさん@電波いっぱい:2008/08/30(土) 07:19:06 ID:wC7sfIdm
集中豪雨やん、岡崎の銀石、大丈夫だったんじゃろか・・・
9名無しさん@電波いっぱい:2008/08/30(土) 07:23:43 ID:wC7sfIdm
集中豪雨やん、岡崎の銀石、大丈夫だったんじゃろか・・・
10名無しさん@電波いっぱい:2008/08/30(土) 17:26:13 ID:RKo1JVDj
どうだろうね。
川の水位より低いところだから....。
11名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 11:15:01 ID:ROLOtNGq
土曜ナイトレース開催してたみたいだよ、被害無かった様だね
12名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 20:18:00 ID:uCX5VqqR
あれだけ雨降れば屋外コースは砂だらけだろうなあ…
13名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 20:42:33 ID:Av5CK0ue
>>1
愛知、岐阜、浜松スレがあるだろ?
そっちを先に使えよ
14名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 14:25:04 ID:KcqOctfP
だよな
15名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 18:59:01 ID:xu1HefeT
浜松イラネ
16名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 22:10:53 ID:x6WgwMFu
静岡ならともかく、なんで浜松よ 三重県もいれろや だから東海地区がベストだと思う、もともと東海地区が先スレだしな
17名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 22:45:13 ID:KcqOctfP
三重と朝鮮は東海とは認めない
18名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 01:27:55 ID:QV+TkAzL
大名古屋人民共和国もイマイチ認める事が出来ない
朝鮮玉入れ,絵合わせの発祥でプライドだけが高い
関東にコンプレックスを持ち、関西を仮想敵国に認定
無いもの強請りで必要ないものまでクレクレする
極狭い範囲にしか通用しない妙な言葉を操り何にでも
味噌をかける日本に馴染まない文化・・・おぇっぷ
19名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 12:00:03 ID:CddT2NkY
三重県人しかいない東海スレはここですか?


そんな漏れも三重県人ww
20名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 12:32:07 ID:+VwM4M4t
そろそろスレに戻りますので、三重県の皆さん集まってくださ〜い。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1173092491/
21名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 16:15:49 ID:fWibBk4N
タミヤF103買ってみた いまさらではないが、ひとりでやるのもなんだか難しそう・・ F1が多く走っているサーキット、またはF1レース開催されてるとこ情報求む! 豊田住み
22名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 17:01:01 ID:l//jC4cu
>>21
自分で調べろハゲ
23名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 17:35:40 ID:pvDwJSUe
21さん
豊田ですよね まだ
あればヒヨコ模型ですかね 毎月第4週目の日曜日にレースをやってました。
24名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 18:37:17 ID:amN9iuyK
ひよこはすでに無いよ。
ひよこの常連さんは今岡崎のシルバーストーンにいますよ。
F103のレースもやってます
後は豊明のドリームランドかな?
25名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 18:39:50 ID:fWibBk4N
Thanks! 電話してみますね。
ちなみに おいらはハゲてない。 フッサフッサやね〜ん〜
26名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 18:41:34 ID:VtXBtsbI
>>21
ホングウ行ってみれば?
http://toyokawa-hobby.com/honguu/
F1クラスも盛り上がってるし
http://orange.ap.teacup.com/twinringhonguu/17.html

>>22
ひよこは無くなったよ。岡崎のシルバーストーンに移転?したことになるのかな?
27名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 18:57:52 ID:fWibBk4N
結構、盛んなんですね!どこも1時間内で行けるし楽しみです。早く組立てますね。 皆様 ご丁寧に情報ありがとうございました。
28名無しさん@電波いっぱい:2008/09/04(木) 23:07:56 ID:ZLFjckig
>>21
初心者なら川田公園サーキットに来なさい。103イパーイ!
29名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 00:29:09 ID:NOLwIKOf
すいません〜 川田公園ってどの辺りでしょうか?トヨタ?
30名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 01:24:22 ID:L+7y5uVA
>>29
ちったぁ自分でググレボケ
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
31名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 13:09:27 ID:KOVfcNdY
22・30は厨房かぁ〜尻の穴が小せなぁ〜ハゲだのボケって書きこんで 探し方が解らないから聞いてるんだから解る範囲で情報を提供したら?
32名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 13:19:27 ID:vl9rOsVr
>>31
俺様のアナルがでかかったらうれしい巨根のホモ野郎さんですか?
いや、例え穴がデカくてもお貸しするつもりはありませんが・・・

探し方がわからないってどんだけアホよ?
グルグル大先生の使い方すら知らないとでも?
つうか>>31のリンク開いて川田公園って打ち込めば良いだけじゃねぇの?
33名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 13:23:20 ID:JMeXuzl3
東海はこのレベルか
34名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 13:24:47 ID:d7fqMswN
あなたの言ってる事は
子「この問題解けない」
親「教科書見て考えろ」
子「はぁ?そんな事どうでも良いからさっさと答え教えろ」
ってのと同じじゃないですか?
35名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 13:25:17 ID:DY2HXRs8
あぁ、結構ハイレベルだろ?

どこの人か知らないが、地元スレに戻って東海のレベルの高さを伝えるがいい
36名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 17:14:26 ID:n1YXM81T
>>31
んな事言ってないで調べ方ぐらい知っているであろうあなたが調べて教えて差し上げれば良いのでは?


え?まさか調べ方が解らないなんて事は・・・
37名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 17:47:12 ID:r4HDOv5q
くだらない話しはやめにしないか?
もっとラジコンとかの楽しい話しをしようぜ!
38名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 17:59:35 ID:NOLwIKOf
人それぞれ、自分のレベルで物言うな! 自己中心的な奴ばっかやな。そんなに人に教える事も嫌なら無視しとけ! 教えてもらった奴は素直に感謝し次の厨房の為に生かせ!
まぁ偉そうには言えた私ではないが 思いやりの心が足りんな。
39名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 18:25:22 ID:DY2HXRs8
で、素直に感謝してるか?
40名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 18:51:46 ID:T6ZBTwsL
川田公園って、高橋の事でしょ?
昔、何かと話題になったな、
俺も来週の日曜あたり行ってみるか、子供つれて・・・。
41名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 19:28:12 ID:KOVfcNdY
40さんそうです
高橋 橋?を渡って直ぐを左に曲がって堤防を走って直ぐですね。サーキットは無料だけどGP・EPと混走状態ですよ平日に行ったときですが…
42名無しさん@電波いっぱい:2008/09/05(金) 19:34:23 ID:KOVfcNdY
21さん あと安城のタイガー模型が有りますよ 偶数日が
EP走行です。良かったら参考までに
43名無しさん@電波いっぱい:2008/09/07(日) 00:28:53 ID:HPRmGeFX
OVERRUNってどうよ

ネタにあがらんが
44名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 20:11:18 ID:jZZZbCjw
ラジ天に池
45名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 20:31:46 ID:XGnB74KD
ミヤザキくそ
462セル:2008/09/08(月) 21:13:15 ID:s1OCbz/l
先日のほんぐうナイトレース参加した方いますか〜?
47名無しさん@電波いっぱい:2008/09/08(月) 21:34:34 ID:Y6pP5KLr
>>46
参加したけど。
48名無しさん@電波いっぱい:2008/09/09(火) 10:22:21 ID:HaRTG2ck
そりゃいるだろ
49名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 22:55:12 ID:RvE0dnua
ツインリンク本宮と新城サーキットってあまり話題に出ないけど
雰囲気的にどうですか?ネットで見ると新城は山の中で景色がよさそうだし
本宮はサーキットが綺麗みたいだし。
50名無しさん@電波いっぱい:2008/09/10(水) 23:32:51 ID:NaMqfagj
ここで話題がでないってことは雰囲気いいんじゃね?w
51名無しさん@電波いっぱい:2008/09/11(木) 09:22:56 ID:CHRY1FUB
たしかにww
52名無しさん@電波いっぱい:2008/09/13(土) 00:11:56 ID:p99E7KgI
川田公園って103いっぱいなんだ
数年ぶりにRC復活したけど、103やりたいなぁ
まずは整備しないと
写真で見ると路面はそれほどフラットでは無さそうだから車高は高めが良い?
53名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 12:44:10 ID:rm0Wjf1M
無料の川田公園は確かに路面は良くないですね少し荒い駐車場路面って感じかな?
54名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 12:46:23 ID:JMa5I7Bv
川田公園はドリフト可能でしか?
55名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 16:02:30 ID:C18CejE8
可能だけど最近あんま見ないな。
56名無しさん@電波いっぱい:2008/09/14(日) 18:14:55 ID:jPObOQtR
なんとかってチームはまだ来てるの?
5752:2008/09/14(日) 22:49:45 ID:x0bmPiX2
今日、川田公園行ってきた。
ツーリングやF1で賑やかだった。
GPやドリフトしてる人もいたよ。
もうちょっとお立ち台が高い方が操縦しやすいけど、無料だし文句は言えないね。
2.4G流行でバンド空いてるのが嬉しいやら悲しいやらw

トヨタスタジアムでイベントがあったみたいで近辺が渋滞して大変だったよ。
58名無しさん@電波いっぱい:2008/09/16(火) 20:29:57 ID:WOlTKkYE
本宮のチャレにインチキモーター使ってた奴がまた出てたみたいだけど、今回はインチキ無しだった?
59名無しさん@電波いっぱい:2008/09/17(水) 17:37:45 ID:jLi2hfZO
今回もインチキで失笑
60名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 17:42:28 ID:Yg4HE1OJ
>>59

誰がインチキやってた?またヤ○ダか?
61名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:31:06 ID:qs1GWmMU
え!?またあのオッサンやらかしたのか…
あのデブオヤジもいいトシだろうに、恥ずかしく無いのか?
62名無しさん@電波いっぱい:2008/09/18(木) 20:44:02 ID:a7d736aI
タミグラでも仲間のチケットで何度も練習走行する○マダ。それでもファイナルに残れない(´∀`)
63名無しさん@電波いっぱい:2008/09/19(金) 20:04:22 ID:ARHO7FQ6
てことはヤス○の仲間もインチキモーター使って出場してんじゃねえの?
てか仲間いんのかよwww
64名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 08:08:25 ID:vwxuXkzm
モーターは他のチームだろッ
65名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 12:54:20 ID:n0KZV9oY
とんでもない悪い醜い性悪豚がいる
三原正一は糞
三原正一はえた非人
三原正一は鬼畜
三原正一は悪魔
三原正一はキチガイ
三原正一は腐乱
三原正一は悪臭
三原正一は醜い
三原正一は蠅
三原正一は性悪
三原正一は糞
三原正一はえた非人
三原正一は鬼畜
三原正一は悪魔
三原正一はキチガイ
三原正一は腐乱
三原正一は悪臭
三原正一は醜い
三原正一は蠅
三原正一は性悪
三原正一は糞
三原正一はえた非人
三原正一は鬼畜
三原正一は悪魔
三原正一はキチガイ
三原正一は腐乱
三原正一は悪臭
三原正一は醜い
三原正一は蠅
三原正一は性悪
66名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 15:18:04 ID:0PFAG00k
>>65
だれそれ
67名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 18:08:33 ID:n0KZV9oY
まずい糞ラーメンつくってるオヤジ
68名無しさん@電波いっぱい:2008/09/20(土) 20:14:43 ID:oFBg3wwq
どこで?
どのくらいまずいの?
一回食べてみたい。
69名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 12:45:49 ID:BkF5EhZ8
℃の日替わりってソロしかないん?
70名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 12:46:22 ID:BkF5EhZ8
おう、誤爆ったw
すまん
71名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 20:43:33 ID:aSMRKkrJ
何の誤爆だよw






わかんねーよ
72名無しさん@電波いっぱい:2008/09/21(日) 21:28:41 ID:bCXBNbQx
☆復活!完全リニューアル!!
ぜひぜひ、来てね!来てよね!
【三重総合裏掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/8192/
73名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 11:23:51 ID:q+hr7P6J
こりゃ〜またイクな・・・。
74名無しさん@電波いっぱい:2008/09/27(土) 22:04:32 ID:I5pt/O/i
久しぶりに豊明のドリームランドのサイトを見たら、
サーキットのページが削除されてるね、
まさかサーキット閉鎖したの?
75名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 11:24:02 ID:sgOu/Aq2
ラジコン初心者です。
明日ラジ天名古屋のサーキットへ行ってみようと思うんですが、雰囲気を教えて下さい。
初心者拒否って感じです?
あと名古屋近辺で初心者歓迎的なサーキットってありますか?
76名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 12:08:41 ID:0xmnp/ur
>>75平日昼間なら大丈夫でしょ?
まあ先に居る奴らに挨拶しとけばいいんでない?
77名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 12:47:29 ID:Zi65ByYt
75さんドリなら結構、初心者でも大丈夫です。常連ん達は良い人達です。ツーリングの方はちょっと解らないですが…
78名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 13:52:56 ID:sgOu/Aq2
75です
回答ありがとうございます。
ちなみにグリップで2回だけドリームランドで走らした事はありますが皆さんの速さにすぐ帰ってきました(><;)
79名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 18:20:58 ID:Zi65ByYt
75さん とにかくサーキットに通って慣れるしかないね自然と仲間も出来るし 上手い人達はすんなり抜いて行くから頑張ってね〜
80名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 20:01:56 ID:yujIwuLR
明日ってことは月曜か。
はっきり言ってグリップのラジ天名古屋はレベル高い。
ドリームランドより確実に速い人ばっかりで、敷居もはるかに高いと思う。
初心者にはオススメできないコースだね。いろんな意味で。

名古屋近郊でレベル低いのがアリス。
速い人もいるけど遅い人も多いしコースレイアウトも優しい。
けど屋外だから雨降ったらアウト。あと月曜休み。

インドアだったらラジ天名古屋よりタムタム名古屋のほうがいいんじゃないか?
ちょっと狭いけどラジ天ほどはレベル高くないし、まだ敷居が低いと思う。
俺ならタムタム名古屋をオススメする。
ラジ天名古屋は初心者が近付いちゃダメと言っても過言では無いと思う。
81名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 20:35:41 ID:/7ajJWhv
初心者はあの雰囲気で中に入っていけないぐらいだからなw
82名無しさん@電波いっぱい:2008/09/28(日) 21:26:35 ID:sgOu/Aq2
アリスかタムタム名古屋ですか(^O^)/
りょ〜かいです。明日明後日休みなんでどっちかで行ってみます。皆さん親切にありがとうございます。
83名無しさん@電波いっぱい:2008/09/29(月) 22:41:19 ID:QIj1R+xe
ラーメン一杯100万円でした
一杯食わされました
らーめんが一杯で100万円なんて信じられます?
そいつの親父に損害賠償請求するべきだな
84名無しさん@電波いっぱい:2008/09/30(火) 21:38:53 ID:O3nCJKEy
はい次!!
85名無しさん@電波いっぱい:2008/10/01(水) 18:15:36 ID:gSsw+qec
日曜日にドリフト初心者の彼女がゆっくり練習できるように朝一でラジ天岐阜に行ってみたら、すごい人・・・
あまりにすごいから諦めて、他のサーキット見学に行ってたらドリフトできるとこ発見!!
路面激悪だけど貸切状態だったからマッタリできて楽しかったよ。
でも彼女魚雷でおいらのマシンはサスアームがポッキリ・・・
86名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 09:16:13 ID:j4M2l9G9
>>85
それどこ?
87名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 20:08:50 ID:vbMt9pYc
>>86
ゲット
88名無しさん@電波いっぱい:2008/10/02(木) 20:28:57 ID:rSNs3uv0
ラジ天でドリといえば、名古屋店の開店時間知らずに早く着いたら
勝手にドリコースで遊んでる親子がいた事があった。
開店近くなって店員が来る直前に片付けて帰って行ったから
多分常習なんじゃないだろうか。
89三原:2008/10/02(木) 22:34:32 ID:HNaX9Ksj
騙されるほうが悪いんだよ  ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
ケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケケ
90名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 16:04:25 ID:sI677i9M
タムガアを矢田川で一緒にやりませんか?守山区ね
91名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 16:14:37 ID:HUisuAsb
ガアアア
92名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 20:31:53 ID:B0GdRA0n
ラジ天のドリフトコースは小さくてスピードも乗らないしイマイチだよね
93名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 20:56:25 ID:UNARrkph
ラジ天はあれはあれで有りじゃない
94名無しさん@電波いっぱい:2008/10/03(金) 20:59:13 ID:ljb3WUOz
ドリコースはシルバーストーンだってあんなもんの大きさだよ。
95名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 12:40:49 ID:gikZL4hb
当方名古屋市内在住なんですが、近辺でオフロードで気楽に遊べる場所って無いですかね?
子連れだとサーキットはレベルが高すぎて邪魔になるといけないし・・・
公園などで8の字とかパイロンもいいのですが、せっかくのオフ車なのでジャンプとか
出来ると子供も楽しめると思うのです。

96名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 13:14:04 ID:LJp23J7B
>>95
東海大橋西岸の川原
97名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 18:50:39 ID:O4dbHA40
豊田市矢作川勘八渓で一部タバコの吸い殻が異常に捨ててある所がある
銘柄はラッキーストライク、同一人物と思われます
おそらく腰高フロントタイヤ一本にウエイト200グラム仕込んだウイリーキングの奴、近所に住んでいるらしい
お前吸い殻持って帰れクソボケ!
98名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 19:55:06 ID:JGnsV77V
直接言え。
俺は高橋でゴルフ禁止の看板に向かってボール打ってるゴルフ親父追い払ったぞ。
99名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 22:58:15 ID:du0Q+101
>>97
そこまで知っていながら直接言えないのかよw
最後の一行が哀れさを際立たせてるな

絶対的な善悪で言えば当然悪だが特定の場所に限定されているのであれば・・・
良いってもんじゃないな
100名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 23:50:53 ID:O4dbHA40
誰もいないのに誰にむかっていえばいいんだい?
俺がタバコ吸ってる本人見たのは一度だけだし
101名無しさん@電波いっぱい:2008/10/07(火) 23:54:32 ID:du0Q+101
>>100
そうかそれは申し訳なかった
次にあった時は直接クソボケ!って言ってあげてね
102名無しさん@電波いっぱい:2008/10/08(水) 23:56:02 ID:eyWFcsaX
>96
東海大橋の左岸側のちょっと上流に行くと
天然?オフロードバイクコースがあったよな
あそこは結構楽しかった。
最近行ってないけどまだあるかな?
10395:2008/10/10(金) 19:11:08 ID:/tlVMZka
>>96,102
我が家からはちょっと遠いなぁ
でも機会があれば行ってみます。

バイクに踏まれなきゃいいけどw
104名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 13:29:08 ID:R7aZ4hl3
金曜日に一日の予定でラジ天名古屋へ走りに行ったが
夕方から、沢山の人が来た。
俺がピットを使っているのに、1人が「ここ使いたいから」って他へ移れと言うしまつ。
信じれん!
身勝手な奴だなと頭にきたから、断った!
多分、常連で天下統一に出る方だと思うが。
105名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 14:10:15 ID:K3ChfUv4
>>103
バイクは近隣住民の圧力で立ち入り禁止になったよ。
今はオフロードRC天国です。
106名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 17:38:23 ID:X0kKdn/Y
>>104 そうか・・・天名常連、やっちまったかぁ!
本当に居るんだねそういう人。
107名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 20:20:44 ID:yOaNG4a0
ラジ天の二階ピットのテーブルって暗黙のルールみたいなのが有るみたいだね…
108名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 11:08:04 ID:KvsG2IPT
>>104
一度見学に行ったときでも異様な雰囲気で入れなかったからなぁ
あれじゃ常連以外は無理じゃねぇの?
109名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 18:17:12 ID:ZUhYUZ2y
あと高校生?の態度がメチャでかいのは何故?
一度行った時、なにもしてないがガン飛ばしてきたぞ!
子供のやることだから無視したがな。
110名無しさん@電波いっぱい:2008/10/12(日) 21:21:20 ID:kifQMQcP
今度シルバーストーンのドリコースに走らせに行こうと思ってるのですがドリコース料金って
室内コースと同料金なんですか?あとナイター設備は完備なんですか?
情報を下さい
111名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 04:18:10 ID:c3R73UWa
最初から低レベルで平和なアリスかタム名でも逝けよw
112名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 09:07:31 ID:3WDsIGRY
天名の天下統一戦、誰か結果レポ頼む!見学行きたかったがリアルが忙しく行けず。 広坂はんのぶっちぎりの勝ちと予想は・・
113名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 09:13:54 ID:i4sAju4O
今度、天名へ
タミグラ仕様のMシャーシを走らせに行こうと思っていたんだけど・・・。

もし、常連に文句言われたら、その場で言い返すか
店に訴えればいいよね。
114名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 09:20:59 ID:8SKPnGAe
無用なトラブルを避けるため店員に訴えるのが良いかと。
ただし改善は期待しない方がいいかも
115名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:46:22 ID:6DAtTB6Q
>>112
大丈夫
某所であった某イベントのように手下が魚雷アタックするから
116名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 10:55:56 ID:NBV6RnjA
<<113
別に文句なんか言われないから安心して走らせてきな。
でもぶつかったらすみませんとか止まったら止まってますとか・・・
エチケット持ってれば大丈夫。ま、カツ連中の途切れる時に走らすと
走らせやすいよ
117名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 13:44:30 ID:As7WP4T0
<<113
もし、カツ車が走っていたら、5分で終了するので、しばらく待て。
ちなみに、毎月第3日曜の10〜14時は特に◎。カツ車がほとんど居ない。
その日はレースだが、気にせんでよし。
118名無しさん@電波いっぱい:2008/10/13(月) 13:58:29 ID:dNn+soMN
>>113
他のところに行った方が幸せになれる
個人的におぬぬめは何でもありで共存している蟻巣かな
タムも良いけどグリップ低いし車に優しくないコースだし
119113:2008/10/13(月) 22:07:05 ID:i4sAju4O
皆さん、アドバイスありがとうです。
家から一番近いラジサーキットなんだけれど、
あの雰囲気にビビっていたので・・・、
肩ひじ張らない程度に頑張ってきます。
120名無しさん@電波いっぱい:2008/10/21(火) 00:12:38 ID:Eh/STeKA
大垣のイオンとバローの間の県道沿いの公園
ちょっと狭いけど、道路沿いで民家が無くて
人がまず来ないからGPでも気兼ねなく走れる。
草がぼーぼーだけどこれから少なくなるかな
121名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 21:03:36 ID:qYsnQtPL
ラジ天って850ベアリングのばら売りしてます?
名古屋近辺ならどこでありますかね?
8個欲しいんですよ
122名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 21:06:02 ID:5+cKuKZD
ググってたら藤岡サーキットっていうのが出てきたんだけど、まだあるんですか?
どうも緑化センター付近らしいのですが、場所がわかりません。
写真をみた感じでは高橋サーキットより大きく見えました。
EP用なのかGP用なのかもわかりません。
123名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 21:16:55 ID:mywItksx
>>122
たぶんまだあるんじゃないかな。最近ぜんぜん行ってないけど。

緑化センターに向う道を緑化センターの入り口を通過して
突き当たるまでいって、突き当りを右に曲がってしばらく行くと
右手にあるよ。EPでもGPでもOKだったよ。

まだあればね。
124122:2008/10/30(木) 23:26:36 ID:5+cKuKZD
>>123
ありがとう
今度様子を見に行ってみます。
125名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 00:12:39 ID:F2O+Kuus
>>122
車はコース脇に止める事が出来ないと思うから気御つけてね。
駐車場はコース横にある川の下流200m位にあるよ。
126名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 09:39:59 ID:R0idooHU
>>121 アリスへGO
127名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 12:32:47 ID:6x9UH1Yr
タムタムへカモーン
128121:2008/11/02(日) 08:57:42 ID:CLV+yJxs
>>126 >>127

了解 ありがとう
129名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 17:13:57 ID:agFk2TbA
ドリームランドはサーキットやってるのか?
130名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 18:50:33 ID:HfQFN2I3
>>129
サイトにはアップされてない。
電凸してみるか?
131名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 08:10:38 ID:jPUdyZmK
>ドリラン
やってるよ。
サイトはコースの情報が無くなってるね。

閉鎖しそうなくらい過疎ってるからコース走りに逝ってあげて。
132名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 08:16:37 ID:FYIOi33y
ラジ天名古屋に行こうと思ってるんだけど、今だとタイヤ何かな?一ヶ月前は40Rだったけど、今だと36Rになるかな?そろそろタイヤが代わる時期だからどちらにすればいいか微妙なんです。
ラジ天の常連さんのブログでもあればいいけど、最近みかけないですね。
133名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 09:05:59 ID:9XkeM0+c
ラジ天名古屋
もう二度といかない
店員むかつく気持ち悪い態度悪い
134名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 19:51:21 ID:dWrPk9aY
今の天名ならウォーマー温度低めでソレックス32位で走り初めてはどう?
135名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 21:23:57 ID:+11BWxDk
ラジ天は、冬でも32位でよかったような・・・。
136名無しさん@電波いっぱい:2008/11/07(金) 20:46:34 ID:K01esmKG
今は冬でも36と聞くんだが・・・
137名無しさん@電波いっぱい:2008/11/07(金) 21:40:11 ID:3b2bl8CQ
今年の1〜2月頃は28使ってた気する。
以外に室内は日が当たらないし冷えてるから路面が冷たいよ。
138名無しさん@電波いっぱい:2008/11/08(土) 17:19:20 ID:z/QaciKX
路面によるね。
土日で路面が出来上がって重いときは冬でも36の時がある。
それ以外は冬の基本は32だね。
28はライフに難ありだから僕は使わない。
139名無しさん@電波いっぱい:2008/11/22(土) 14:54:39 ID:0ztzCRhc
>131
一時期エクセルの連中が1/12の家運タックを盛り上げようとして
走らせていたけど、盛り上がらなかったか・・・。
140名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 03:25:17 ID:e24OgoQr
>131
テレビCMまでやってた車だろ?
売れたのかなー
141名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 09:37:55 ID:V4MmCbmM
走ってるの見たことないし売れてないんじゃない?
CMは見た事あるけど
俺なら素直に他のシャーシ買うな
あれって大陸のOEMとか聞いたけど実際のところどんなもん?
142名無しさん@電波いっぱい:2008/11/24(月) 11:34:09 ID:/5QGrS4I
つか、売ってるのも見た事無いんだがどこに売ってるの?
中身はキムチだから要らんけどなw
143名無しさん@電波いっぱい:2008/11/26(水) 06:25:08 ID:ZJzmB9aF
HP見たら23T対応高性能アンプ採用と書いてあるが
もっと見てくとメーカー推奨は30Tまで、それ以上はオススメしないと書いてあるぞ!
144名無しさん@電波いっぱい:2008/11/30(日) 16:21:26 ID:GBTg91Gk
札幌でラーメン作っておま
ただし、ものすごくまずい
まずいラーメン
145名無しさん@電波いっぱい:2008/12/03(水) 16:30:27 ID:M5wtIWbl
山本昌さん200勝記念レースが来年1月、ラジコン天国名古屋店で開催告知あったよ ふーん ミワホじゃないんだ YM新型、ちょっと期待してたんだが・・
ところで昌さんてラジ天では何のマシーン使ってるのかしら?
146名無しさん@電波いっぱい:2008/12/03(水) 18:44:10 ID:m5+RdhzG
サイクロン
147名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 12:18:36 ID:eFxBIdS/
やっぱりサイクロンですか。 やはり最強なんですね いまさらながら欲しいかもっ
148名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 18:59:38 ID:6FiBs2n3
昌さんは自分の感覚に合わせられる車なら何でも早いよ。
スティンガーでも、416でもTC3でもね。
149名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 20:14:54 ID:GCNiC88D
なんでサン付けなの?
150名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 22:17:58 ID:6zJjfKgv
>>149 本当はそれが常識というものだからに決まってるだろが!
151名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 23:08:10 ID:EyASytpz
お前ら昌のつれか?
152ドナルド:2008/12/04(木) 23:42:25 ID:kUAbtGPQ
>>151粕に釣れるなよw

SKにTシャツinして遊びに鯉。楽しい鮒。

ラン♪ラン♪ルーー♪
153名無しさん@電波いっぱい:2008/12/05(金) 10:37:18 ID:8gKhcE8I
>>150
常識ねぇ
昌三て名前なんだなと勝手に解釈しとくわ

あ〜取り巻きキモイなぁ
154名無しさん@電波いっぱい:2008/12/05(金) 23:32:43 ID:85Q8MwOZ
↑↑コイツ うぜぇ
155名無しさん@電波いっぱい:2008/12/06(土) 23:14:39 ID:O3YSj6sV
>>154
取り巻きクン?
傍から見たら君のほうがウザイよw
156名無しさん@電波いっぱい:2008/12/07(日) 04:06:14 ID:3KBAO+Vv
とか言いながら、>>153>>155も本人と、会話をしなければならない場面が
あったとすれば、きっと「山本さん」と呼ぶのであろう。
157名無しさん@電波いっぱい:2008/12/08(月) 10:13:42 ID:5++7Ex2q
相手の名前を呼ばずとも会話は可能だが・・・
「山本さん」とは言っても「昌さん」なんて諂ったような呼び方はしない罠
158名無しさん@電波いっぱい:2008/12/11(木) 21:18:49 ID:ENwVKHtR
ドリラン閉店だって。
一応移転らしいけどラジ関係は終了つってた。
159名無しさん@電波いっぱい:2008/12/12(金) 22:29:30 ID:MiLqSwe3
ラクセイ駐車場できたって。
余程の苦情が来たかなw
160名無しさん@電波いっぱい:2008/12/13(土) 13:47:29 ID:I/zT5aG9
>>158
マジ?
161名無しさん@電波いっぱい:2008/12/13(土) 21:35:30 ID:tBLiIXSm
ホントだよ。
ドリランのHPに告知されてる。
162名無しさん@電波いっぱい:2008/12/14(日) 00:08:26 ID:uMqw/A80
>>161
本当だ…
あそこの親切な常連さんがいたからラジコンやり続けたのに…
リポバッテリーまで買ったのにって関係ないか(笑)
ドリランの常連さんはどこに行くのかな?
明日皆さんに聞かなくては…。
163名無しさん@電波いっぱい:2008/12/15(月) 14:28:37 ID:91lTr4AM
ラジ天って皆さんインナーは何入れてますか?
過去ログにインナーだけなかったから…
164名無しさん@電波いっぱい:2008/12/15(月) 20:34:38 ID:28+n+oMH
39Mが定番。
165名無しさん@電波いっぱい:2008/12/17(水) 15:47:22 ID:b0do1yRf
>164
ありがとうございます。
166名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 09:25:53 ID:7DAohLGo
おめでとうございます
167名無しさん@電波いっぱい:2009/01/04(日) 19:11:46 ID:FedNiTT5
某サーキットでゴムタイヤつけてた多分F103だと思うけどツーリング並のペースで走ってるの見てマジびびったよ、俺なんかスポンジでもorz
168名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 08:19:55 ID:17tOzWjo
F1じゃなくてF103GT?
夏場だけど、硬度20履いてみたらスポンジと遜色無いグリップだったよ。
流石にこの時期だとツラいんでその人が上手いんだろうけど。
169名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 07:32:22 ID:HZv7lE2Z
アリスに買い物に行くので走らせようと思ってますが、タイヤは何が良いですかね?
グリップ剤は使えるのでしょうか?
地元じゃないので全く情報がありませんm(__)m
170名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 10:00:53 ID:UBlXLbu4
>>169
グリップ剤は可
タイヤは特にこれがいいってヤツは無い
タイヤウォーマーがあればなんでも使える
171名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 12:39:40 ID:HZv7lE2Z
>>170
情報提供ありがとうございます!
買い物がメインなんですが、前に行った人から物凄い品揃えと聞いたので楽しみです。
172名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 16:26:59 ID:LJuoxE6y
店内で遭難しないように、命綱つないでいった方が良いよ
173名無しさん@電波いっぱい:2009/01/08(木) 20:38:02 ID:Ko4g6VVa
アリスのタイヤか。難しいな。
3月から11月までは迷うことなくシルバードットだけど、今の時期は使えない。
いろいろ試したけどノーマーク+30が悪くない。
あと意外と使えるのがタミヤのタイプA。
ソレックスやRPも問題なく使えるけど、寿命が短い。
174名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 16:47:25 ID:DpRRg4/w
俺もノーマーク+30がいいと思う。
グリップ剤ウォーマー無しならCS22もなかなか。
175名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 17:01:47 ID:2/DYwF37
だれだぁぁぁああああ
アリスの415MSXX2007買っていったのぉぉぉぉおおおおおお

orz
176名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 02:36:16 ID:ARwRdwHj
洛西で32000円だけどもっと安かった?
177名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 00:26:23 ID:QdF+iER3
>>176
26800円だったね。俺も欲しかった。タム名では35000円
178名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 11:56:57 ID:198DeeDi
ラジ天名古屋の
30T・チャレンジクラスに出てる人に訊きたいのですが、
雰囲気(←うまく変換できた)は、どうですか?
サイトを見る分には、
スケール感重視のボディとタミグラ用タイヤが指定で、まったりっぽいのですが・・。
タミグラで、中途半端にポイントが貯まってしまい、
最近は出れるクラスも減ってきたもんで・・・、
カツらない程度で楽しもうかと。
179名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 12:05:55 ID:XgpRDjgK
カツるもマッタリも自分次第っしょ
どんなレギュでも勝つつもりならカツカツするだろうし
まわりを気にするなら何もできんよ


180名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 12:42:08 ID:198DeeDi
>>178
アドバイス、サンキューです。

書いている通り、勝つつもりって程でもないので
気楽にやってきまっせ。
タミグラ専用にしていた車が、ちょっと勿体無かったんすよ、
モーターだけ替えれば、出る事はできるみたいだしね。
181名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 14:22:59 ID:OxLIogrn
>>180
あのーどんなレギュでもラジ天ですから
タムのタミチャレでも出たら?
182名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 20:03:14 ID:XVz1JO8Q
だな、天名のレースでマターリ出来ると思うなw
183名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 21:15:17 ID:L8i0fB9A
ラジ天名の30Tレースは、いつもの天名とは思えないぐらいまったりしている。
30Tレースの日はレースしなくても10時〜14時までは一般走行できる。
あのラジ天名のコースを走行出来るチャンスだぞ!!
走ったこと無いラジコン仲間に自慢できるぞ!!
184名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 21:31:34 ID:5Qj3TI6w
30tレースはカツリ常連も敬遠して来ないからね。
普段も亀頭に近寄らなければ大丈夫だよ。
今週は山本昌レースだからカツカツ君がマジ練習してるけど。
185名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 10:33:30 ID:1MQibfLM
そもそもあの場所に行きたくない
186名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 18:33:10 ID:4UUApoyw
東海地区の実写の方のサーキットの上位の連中は凄い人当たりも良いしカツカツなんて言葉が全く似合わないってのに
どうしてRCだとこうもキモい雰囲気になっていくんだろう。

カツってる奴ら空気がピリピリしてるし 少しは実写の人たちを見習ってほしいよ
187名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 20:03:15 ID:fpnicqtw
実写って実車って言いたいの?
188名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 21:47:00 ID:bEMSy/EG
なぜかラジ天名古屋の話題になると、
殺伐としてくるがね。
189名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 21:53:23 ID:yFOjWilI
天名って一時期と比べるとグリップ落ちてるよね。
客が少ないとアリスより喰わない路面になる。
190名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 10:54:11 ID:QQv3zSDg
天名なんて飛び込みで行く奴居ないだろ
行っても二度目は無いんじゃない?

あんなところ行くくらいなら他のコースに行くわw
191名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 18:09:25 ID:t/MrjRw8
>>190
おまいがヘタなのはよくわかった。
他のコースでまわりに迷惑かけてくれw
192名無しさん@電波いっぱい:2009/01/21(水) 22:53:06 ID:IlkYVlWt
>>191
おまいが山本の腰巾着なのは良くわかった。
他のコースに行って迷惑をかけないようにしてくれw
193名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 01:15:06 ID:+Bbw5oov
亀頭の腰巾着じゃね?w
194名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 12:05:22 ID:ci026NyT
>>190
ラジ天で、何か嫌な事でもされたのか?
195名無しさん@電波いっぱい:2009/01/23(金) 20:32:29 ID:Pf5g7eVj
店員の態度がいや
196名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 17:46:22 ID:8EWHukTv
東海地方で無料で走れるサーキットコースを教えてください
197名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 17:59:55 ID:ZQnzbceT
豊田市が管理してる矢作川沿いのコースなら無料だ
お外だから、ちと汚れやすいがゼブラに乗っても
壊れにくいし、のんびりした感じのコースです。

ただ、540で走る人もいれば23Tのおっさん達もいるし
GPはいるわドリフトもいるわで空気読んで走らないと
迷惑なだけだから注意して。
198名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 20:40:44 ID:scUy26Kn
>店員の態度がいや

これはアリスのこと?
199名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 21:32:00 ID:qqnpZZiw
東海地区でいい店員さんといったらランドかシルバーストーンくらいじゃない?
アリスもだいぶマシになったよ。
200名無しさん@電波いっぱい:2009/01/30(金) 21:59:56 ID:+197lKiA
>>196
ついでに書くと、豊田市内の矢作川沿いには
高橋近くのコースと
平井町にもコースがある。

平井町のコースは2面あるので、
お好きな方で遊んでね。

あと、文化広場にも無料コースあり。
201名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 00:56:59 ID:d7kKLhIv
>>197
>>200

情報ありがとうおざいました。
平井か高橋かどっちか忘れましたが、線が引いてあるだけの場所は、
エンジンを走らせると地元住民に雇われたヤクザが来て追っ払われることが昔あったって教えてもらったんですが
まじなんですか
202名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 01:13:44 ID:L6tuuc/t
>>201
懐かしい噂話だな。
平井公園の事だね。

私が聞いたのは怖いおじさんが複数人現れて今日はこの場所から出て行ってくれ。
てのを聞いた事がある。
何かの取引かね?

私は怖いおじさんに遭遇した事無いな。
まぁ10年以上昔の話なので今は大丈夫だと思うよ。
203名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 03:46:51 ID:4YveqfXm
豊田の無料コースは高橋、平井公園、文化広場の他に三船にもあるよ。

GPメインだと三船に行く人が多いみたい。
GP向けの高速レイアウトだけど駐車場遠いのが難点。
路駐して周辺住民から苦情が出るとコース使用禁止になる旨の看板が出てるので
荷物下ろしたら即駐車場へ移動させる事。
記憶が曖昧だけど、確かインフィールドも縁石無しでコースアウト即草むらだった様な気がする。
合ってればダメージは少ない筈。

高橋は>197の言う通りで何でも走る。
休日は結構賑わってるけどコースのすぐ奥にも車停めるスペースがあるので
人大杉で帰る羽目になる事はまず無いかと。
自分が行くのはここばっか。

文化広場は・・・家からは一番近いんだけどまず行かないな。
荷物の搬入大変だし路面荒れてるし、何よりコンクリ壁の島が怖い。
以前行った時は、コース幅の広い部分を折り返して対面通行にしてある所が2箇所あって
複数台走っる時にライン外すと正面衝突する恐れもあった。
トイレと水道がすぐ脇にあるのは他の3コースにない利点かなw

平井はよく覚えてないが2箇所のうち片方は路面ひび割れが多かった様な気がする。
204名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 15:16:28 ID:d7kKLhIv
>>202
>>203

当方GPなんで三舟ってとこ調べて行ってみます。
と言っても貰ったばっかりでラジコン自体初心者なんですよね。
安城のタイガー模型でGPを走らせてるのを見学したことあるんですが
三船もあんな人たちばっかりだったら確実に俺邪魔になりますわ…。
205名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 17:01:50 ID:C/oemiec
>>204
あんまカツカツしてないし、オレが初めて行った時も
「どうぞ、どうぞ」って入れてくれてすんなり馴染めたな。

何だか気後れしちゃって、自分で敷居を作っちゃうより
「よろしくおねがいしまーす」って感じでいけばいいと思うよ。

高橋の方はたまに行ったりするので、会った時はよろしく。
あと三船じゃなくて御船ね。
206名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 23:19:32 ID:VjaLtoPx
>>205
便乗で恐縮なのですが、
グーグルマップで御船を確認しました。
空からでも判る位、ラインに油のってますねw

南に離れた所にあるのが駐車場でしょうか?
たしかに遠いっすね。
207名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 10:08:35 ID:vMMkRw1x
御船サーキット(?)
昨日夕方行ったら誰も居ませんでしたね…。

あの過疎っぷりなら初心者の自分でも練習し放題で、駐車場の遠さよりメリットの方が大きい気がしました。
208名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 10:20:48 ID:m42q9rAb
多い時はそれなりに人が来るよ。
コース脇の草むらにテントが幾つか建つ。
209名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 14:29:55 ID:z2tKY3BP
この間、ラジ天名古屋店の屋内ツーリングコースを見に行ったが
ツーリングの客に『邪魔だ!』と言われた。
当然、邪魔にならない所で(自販機付近)通り道を空けたにも関わらず。
皆がそうではないと思うが、行きたくないサーキットだと感じた。
210名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 14:35:44 ID:qMy4gG0E
だからあれほど・・・
211名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 10:03:49 ID:GRUzYvr/
通路的になのか操縦台からの視界的な邪魔なのかわからんが
邪魔と認定されたおまえが悪い
212名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 10:48:19 ID:pNscdaKC
釣りだから相手にすんな

213名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 14:23:48 ID:Pr71mrET
KYなおまえが悪いw
214名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 22:20:42 ID:a5K6t/o6
ラジ天のコースなんか覗きに行ったおまえが悪い。
あそこは欲しい物を選んだら黙ってレジで金払ってとっとと帰る以外しちゃいけない。
215名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 10:53:07 ID:QJ2sDT+Y
>>209
何処をどう読んでもお前が悪いとしか言い様がない
当然、お前みたいな奴に来て欲しいとは思わない
216名無しさん@電波いっぱい:2009/02/03(火) 11:39:52 ID:44/1NYt8
亀頭乙w
217名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 21:04:21 ID:+7Xy+Xqs
ラジ天で走っていて、ここを覗いてるやつらへ一言。
>>215の様に来てほしくないって言うのは簡単だけど、
そう言う事の繰り返しで店の客足が少なくなったとしたら
店としたら大打撃だと思わない?
確かに常連さんのように確実に走行費、消耗品代を
使ってくれるのはありがたいだろうよ。
でも常連の売り上げだけであの店ってやっていけるのか?
店長さんはそれを望んでいるのか?
自分たちの立ち振る舞いが店の売り上げに影響する事を少し考えたら?

218名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 23:31:56 ID:MSPpZEnK
邪魔なヘタクソのせいでカツカツ常連が減ったほうが売り上げダウンw
名古屋はカツカツ天国なんだから。

逆にアリスやタム名にカツカツ君が出たら邪魔者扱いされるだろ?
周りの空気読んで自分の居心地いい店に金落とせばいいだけ。
219名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 01:02:42 ID:VeQf25PK
天名はカツヲの隔離場所って事で良いじゃないか。
俺は行かないから天名常連も他所へ来ないでくれw
220名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 01:12:02 ID:vaOrO6HG
ラジコンの腕磨く前に社会常識を磨け
そんな会話してる時点で終わってる
221名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 01:53:36 ID:AjdjFNTm
ラジ天スレでも話題になってた、どこぞの店みたいに
天名に閉店されたらマターリ楽しめる他の店に
ラジ天難民とか来そうで鬱陶しいな。

天名がつぶれないためにもみんなで時々買い物しよう。
222名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 02:08:15 ID:eqkSgeCF
天名に限らずアリス難民、タム難民、虎難民でも鬱陶しいわw

おまいら、ちゃんとオキニの店に金落としてね。
223名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 10:27:45 ID:v8YHgCZa
>>218
タム名って暗黙で鰹Dayが設定されてるんじゃね?

つうか鰹って弄ってるばっかで走行時間短いからそんなに気にならんけどな
ジョンソンとかで延々廻ってる初心者の方が扱いに困る
224名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 23:53:53 ID:HcahHccs
>>223
確かにそうだな。
オフの場合スロットル全開率が少ないから4駆で23T程度のモータで
最近の電池だと30分近く走るw
初心者に遠慮されても困るのでコースを空けているが、
果てしなく長い走行時間は少々困るね。


225名無しさん@電波いっぱい:2009/02/12(木) 03:02:20 ID:CfJU1DR+
エンドポイントを手前にしてわざと燃費走行して長く走ってました

正直すいませn
226名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 19:12:16 ID:J0OSOLAs
しばらくぶりにラジコンやろうと思う
岐阜マインズはまだ あるかな〜 うっさんとかいるのか? 何年ぶりかなんで のぞくのがこわい
さぁ エボ3 押し入れにあるかしらん
ただの 通りすがりのラジしたいかも人です。
227名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 00:19:25 ID:Oe4hhXvS
日本語でおk
228名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 15:07:38 ID:s1giZATz
日本語訳
景気が悪くて給料も上がる見込みもない。何か趣味をしようにも金が無い
休みだけはあるので、以前やっていたラジコンでもやってみようかな。
俺は以前、岐阜マインズに通ってたエボ3使ってたアイツだよ、うっさん、もしくはその辺の人達
なんとなく気づいてレスくれよ。
229名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 04:58:50 ID:426+XbFK
>>228
ありがとうございました
230名無しさん@電波いっぱい:2009/02/16(月) 22:00:03 ID:SooFd5lL
>>228
おっさん残念だったね。IDが416だったら親切に最近のラジ事情を教えてあげたのに
231名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 17:14:48 ID:TSQPkbnl
従兄弟からF103のインディカーもらったんだけど
大径サイズのスポンジタイヤを売ってる所が見つからない・・・
愛知県で売ってるショップを知ってる人が居たら教えてください;;
232名無しさん@電波いっぱい:2009/02/19(木) 22:02:08 ID:DA9pJ6Lq
>>231
タミヤ製ならどこでもおいてあると思うけど?
オレが行ったことあるショップはアリスとタム名と天名しかないがどこもフツーにおいてあった
タミヤ以外のは通販じゃないと手に入らないと思う
233231:2009/02/20(金) 18:27:52 ID:881KTVAw
>>232
やっぱりタミヤ製以外は置いてないんだね
とりあえずタミヤ製買って物足りなかったら
F1用のを無理やり付けてみます
ありがとう〜
234名無しさん@電波いっぱい:2009/03/02(月) 23:13:12 ID:bqsDKkJa
ラジ天岐阜に続き、トータルもですか!

やはり不況の波には勝てないの?

なんか 寂しいっすね


浪漫が一つ消えました
235名無しさん@電波いっぱい:2009/03/05(木) 09:23:20 ID:N7JBdC3k
いまラジ天名古屋って右回り?それとも左回り?
日曜天気が悪そうなんで久しぶりに行こうかなと思ってる。
236名無しさん@電波いっぱい:2009/03/05(木) 09:45:45 ID:pMG9rIS5
どっち廻りでもいいだろがw
いきゃぁわかるよ
どうしても知りたきゃ電話して聞けばいいんじゃね?
237名無しさん@電波いっぱい:2009/03/06(金) 12:52:19 ID:KEeYQehw
右回りね
238名無しさん@電波いっぱい:2009/03/13(金) 05:16:11 ID:q0dTLWiP
ラジ天名古屋のドリフトコースっていつも大賑わい?
239名無しさん@電波いっぱい:2009/03/17(火) 16:30:51 ID:oRdyWZDt
平日もぼちぼちですし、日曜は結構賑わってますね
初心者クラスには手頃なコースかもね
グリップより楽しそう(雰囲気ね)
240名無しさん@電波いっぱい:2009/03/17(火) 20:46:36 ID:SC+89irX
>>234
泣ける
241名無しさん@電波いっぱい:2009/03/20(金) 06:36:38 ID:pWSZb10K
1500円は良いけど+ピット台800円って何?(ラジ天
242名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 16:48:48 ID:76rGv26F
初心者に優しいサーキットってどこでしょ?
当方Mシャーシとバギーです。
243名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 17:33:28 ID:Oz3El4Bo
大概のコースは初心者優先を謳っているが・・・
やさしいってのは簡単って事?それとも車が壊れにくいって事?
244名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 17:39:57 ID:76rGv26F
いいえ、雰囲気的なもんです。
常連ばかりで入りにくいもんかなと思いまして。
245名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 17:55:57 ID:lXD/H9m+
そういうのは人の問題、人としてのあり方の問題。
サーキットとか初心者とか常連とか関係ないよ。
どこに行っても友達が作れる人、年上に好かれる人は大丈夫。
どこに行ってもポツーンと一人の人は、どこのサーキットでも無理。
操縦技術よりも、挨拶・振舞い・話し方などの方が大切。
246名無しさん@電波いっぱい:2009/03/24(火) 17:57:32 ID:lXD/H9m+
あ、ラジ天は別ね。

あそこでデビューするなら、平日の午前中から昼過ぎまでに限定。
夕方以降と土日は無理。
247244:2009/03/25(水) 09:02:02 ID:eajYP2os
>>245
了解です。
しっかり挨拶とマナーを守っていってみます。

やっぱりラジ天…
ラジ天の雰囲気がちょと入り辛かったので
他店もそんなもんかと躊躇してたんです。
248名無しさん@電波いっぱい:2009/03/25(水) 21:14:37 ID:plcRcF3f
>>247
初心者サーキットデビューなら碧南がオススメ

常連さんも優しいし、車も壊れにくいよ

鰹さん方が、好むコースではないと思うし オレは好き
249名無しさん@電波いっぱい:2009/03/25(水) 21:19:58 ID:jkDtiKKj
ラジ天は初心者には敷居が高すぎる。
独特の雰囲気もあるけど、そもそも路面が特殊で新品タイヤが全く喰わない。ドリ車になる。
新品タイヤはトレッド面にサンダー当てて荒らして、グリップ剤塗ってウォーマー当てないとダメ。
そうしないとまともに走らない。
そこまでの機材を持ってればいいけど、持ってないのなら行かないほうがいい。

コースも幅は広いけどラインは1本でかなり速度が乗る。
攻めすぎてイン側のパイロンに乗せると華麗に宙を舞い、当然のごとくダメージも大きい。
インドアにもかかわらず天候、湿度、台数によって路面グリップが大きく変わる。
特にグリップ変化は顕著で、毎パック似た様なコンディションはまず有り得ない。
とにかく難易度高いです。

同じインドアでグリップ剤OKのコースだと岡崎のシルバーストーンがあるけど、ここはそこまでシビアじゃない。
基本的に路面グリップが高いからどんなタイヤでも何でも喰う。
速度もさほど乗らないし、ラジ天よりはマシンに優しい。

あとインドアだとタム名古屋。
ここはグリップ剤禁止だから路面グリップはそれほど高くないけど、普通のタイヤなら喰う。
けどコースが狭い上にフェンスが凶悪だからマシンには厳しい。
マンポン入れてからカツ度合いが高まっている。

一番初心者に優しいのはアリスだと思う。
直線は長いけど高速コーナーがないんでマシンを壊しにくい。
いろんな速度粋の車が混在して走ってる。
速い人も多いけどカツっている人は少ないと思う。
250名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 07:41:43 ID:rHt8wcFZ
>>248
碧南サーキットのタイヤ、モーター情報教えてください
ツーリングです
251244:2009/03/26(木) 10:34:21 ID:CxXdro3h
>>248
ありがとん。一度行ってっます。
でもちょっと遠い…

>>249
親切丁寧に感謝です。
タムかアリスなら近いので行ってみよかな。
アリスは一回だけ行ったんですが、走りやすそうでした。
が、店のオヤジが評判悪いらしいですね。
252名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 10:38:52 ID:5LJSgxdA
評判悪いって、ラジ屋の店員に愛想を求める人が言ってるだけだろ。
有能か無能かでいえばちゃんと有能で使える人だよ。
愛想も無いし質問にも答えられない某量販店店員に比べれば全然良い。
253名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 11:39:18 ID:1pezddyc
コース併設のショップで店員の対応がいいところとなると、岡崎のシルバーストーンくらいじゃない?
けど惜しいことに品揃えが少ないんだよね。
アリスは品揃え豊富だけど対応はあまり良くない。けどだいぶマシになった。
アリスは自分で買う物に関しては自分で調べて、店には在庫のみを尋ねるようにすると不満はあまりない。商品に関する質問はしないほうが嫌な思いはしない。
ラジ天は初心者への対応を期待するのが間違ってる。あそこは中〜上級者へのアドバイスしか出来ない。初心者には意味不明で理解出来ないと思う。
タムタムは初心者にもわかりやすく説明する。けど店員自体が間違った説明をしてることもある。

疑問点は店員じゃなく、そのコースの常連客に聞くのが一番いいと思う。ある意味店員より知識豊富だし、尋ねられて嫌な顔をする人もあまりいないと思うよ。
254名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 12:21:32 ID:LtlfaSf8
アリスの対応が悪いって言ってるようじゃ
まだまだ初心者だな
255名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 12:38:46 ID:TBqLrOC8
アリスの店長は知らない事を質問されると
急に逆切れして客もいずらくなって出ていったよ
自分はブラシレスを見てた時だったんだけどね
切れ方が子供みたいww
256244:2009/03/26(木) 13:49:09 ID:CxXdro3h
みなさん細かく答えて頂きほんとありがとうです。
シルバーストーンてのも一度行ってみます。

たしかにラジ天は初心者には難しいけど恥をしのんで質問したら
専門用語いっぱいで答えてくれました。
バカにされたような感はあるけど勉強になります。
アリスは一度在庫確認の電話したら、
「売れないからないない」ってガチャ切りされました。
でも有能で使える人なら我慢して行ってみます。

ラジは公園オフロードを初めて1年くらいの初心者なんで
これから始めるオンロードサーキットがどんなものか
(マナーとかルールとか雰囲気とか)気になって質問させてもらいました。
楽しく走らせていきたいと思います。ありがとうございました。

257名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 18:22:46 ID:TJwlZrMO
>>255
いつのこと?
『やったことないからわからない』って聞いたことあるけど、
客に逆切れは初めて聞いた。

その客に問題はなかったか?
258名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 21:52:00 ID:TBqLrOC8
>>257
客は初心者っぽい感じ
なんかGP用のプラグが欲しかった見たい
で客も一生懸命説明してたのに店長は
イライラしながら興奮して喋ってたよ
客も分からないから聞いてるのに
興奮する事ねーじゃんって思った
259名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 00:00:51 ID:RwE5TfBO
去年数年ぶりにラジ復帰してアリス利用したけどなんか・・・

約10年くらい前の昔話で悪いけど
アリスはオープンしたての頃は対応も親切でとても良かった。
コースも初心者がちゃんと遊べるようオープン当時週末は
モーター制限(ツーリングは確か23Tくらいまでだったと思う)してた頃もあった。
店長曰く「あまり速いのを見せ付けると初心者が尻込みするからお願いします」と。

当時よく見かけたのが初心者がここでキットを購入しまとめて貰ったコース券を利用して
組み立て次第持ち込みコースでゴツゴツぶつけながらも楽しく遊んでる姿を
見る機会もあったけどね。これはこれで他にはなく見ていて楽しかった。
週末は初心者専用コースを作り通常用と3対1の比率で2分割化したコースもあったかな。
あれ何時やめたのでしょう?

とにかくあの店長の対応は今とは比べ物にならないほど良かったよ。
唯一変わらないのは今でも昔と変わらずレースはやってないようですが・・・
っていうか自分が知らないだけでもしかしてやってるの?

現在は店長も色々な客に毒され壊れちゃったんだと思う。
確かに今のあの店は偏見なしで見ても
品揃えは良くても商売としての対応は良いとは思えないよ。
過剰サービスいらないけど不機嫌そうな顔でぶっきらぼうな対応は無いはず。
難しい問題だとは思うけど店長余裕が全く無い感じするね。
常連っぽい人には対応コロッと変わるのも・・・
260名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 01:33:27 ID:VLxYgpSr
>>250
タイヤは、タミヤAとかソレックス(薬禁止) モーターは、540とか30Tくらい
が多いかな、ポツポツと23Tがいるくらいです

へたすると土日 貸切状態の時もあります 駐車場小さいので乗り合いできればよいですね(6〜7台)
あと 机とイス、店舗も小さいのでパーツも、持ってったほうがよいです
261名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 11:25:47 ID:3+7eBhFi
>>260
サンクス 春の暖かい日に チキチキ遊んできやす
薬禁ならF1はキビしーそうだね
262名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 23:50:14 ID:82cQFpgS
タ○名常連ウザ過ぎ
路面も自分達のもんだと勘違いしてる
おい常連ども!コースに着いたらまず金払え
ピット広げてメンテして充電完了してから金を払いに行くってあかんやろ
263名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 00:16:23 ID:sEHujs/J
コースインまで料金払わなくてもいいならみんなそうすりゃいい。
264名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 00:17:03 ID:o+NQYWN+
タム名の常連は天小と天名落ちの中途半端なのが
多いからマナー求めても無駄だし、コミュニケーション能力も無い
言うだけ空しいよ?



265名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 02:24:39 ID:pimFbQ0p
>>264
どうりでぶつけてきても何も言わないと思った^^
266名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 03:08:16 ID:3ietZr95
グリップ剤ぬってるひといるよ
267名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 03:59:51 ID:gTcbGzgz
>>262
それはひどいな
チラシには場所取りしたら金払いに来いって書いてあるのにね

>>265
ん?何色にぶつけられたんだい?

>>266
多分それはグリップ剤じゃないと思うよ
268名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 08:39:37 ID:o+NQYWN+
>>267
常連乙
あれをグリップ剤と言わないなら何ていうんだい?
レコードラインを真っ黒にできるクリーナーかい?
269名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 09:03:58 ID:5NlQWeoV
>>268
おまえがコミニュケーションとれないから、店が認めてるクリーナーの存在も知らないんだろwwwww

270名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 09:34:22 ID:gTcbGzgz
>>268
え〜いきなり常連扱いですか参ったな
>>269の言うとおりですが実際、常連が何を使っているかは
知らないので「多分」と書いてるんだけどなぁ
271名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 10:10:43 ID:o+NQYWN+
ほれ常連釣れたw
言いたい事があるやつはこいつらに言っておけよ
272名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 10:35:39 ID:pimFbQ0p
クリーナーってハケで塗るのか^^

何色かなんて忘れたが、よくあるのっぺらなボディのマシンだよ。
4pk使ってるおっさんだったキガス
273名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 11:37:54 ID:SSqiMCW7
>>272
うはw、そんな奴ゴマンといるって。目が合って鼻があってと大して変わらん情報だな
274名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 12:43:14 ID:Qg2gHwW1
275名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 13:55:51 ID:gTcbGzgz
つうかグリップ剤って>>274の話?
それって常連がやったの?
なんかありえない気がするけど・・・
276名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 16:03:19 ID:sEHujs/J
>>275
KY
自分達はこっそりやってるのによそもんがおおっぴらに塗ってたから、自分達じゃないって常連のブロガーどもが店にアピールしてるんだろ。
塗り物が全面禁止になったら店公認「スイープ」の”容器”に入ったグリップ剤が使えなくなっちゃうから。
と予想www
277名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 18:06:36 ID:r9+cdUz6
タム名は初心者でも気楽に走らせられるサーキットというイメージだったのだけど、
ここを見てるとだいぶ変わってきたみたいだね。
やはり、>>264の影響?
278名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 19:55:31 ID:Qg2gHwW1
以前は常連も気を使って 暗黙の走行の日を決めていたようだ、が
マイポン導入もあってカツオさが増し不定期に走行している様、
別に悪い事では無いが常連も もう少し初心者クラスへの気配りが
大事かもね
279名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 21:04:26 ID:gTcbGzgz
>>278
だよね〜最近、走行日の分けがなくなってきてるね
けど、あの人達走る時間短いし
一緒に走っても無理に抜いてくる事が少ないからさっさと避けて
抜かされちゃえばあまり気にならないかも
LAPが1〜2秒違うとすぐ追いつかれちゃうけど
280名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 22:44:04 ID:+0StHNLP
おっ! タム炎上〜
もうひとつおまけに タモ援助!
スマソ
281名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 22:46:09 ID:aj4P3QL2
謝って済む問題じゃねーぞ
282名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 23:32:11 ID:+0StHNLP
ん? マジでか?
信じてたのに〜
283名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 00:31:59 ID:D4NJYJQy
>>273
あまりに個人を特定しちゃうような特徴言うのはマズイだろw
とりあえず、ぶつけても謝らないちょい悪風おやじがいるのは確かだ。
284名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 03:25:36 ID:AlJIrjxV
>>274

こいつがその常連?
ウザそう。

285名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 05:22:22 ID:9UpeIw61
タム名はピンク色のボディー多いよな
286名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 08:44:31 ID:rOYxPqM0
シルバーストーンは、常連になると無愛想な対応になります。

店に金落とさないなら余計に…

空き巣に入られてから余計にやる気無いし。

有り得ない位ケチだし…
287名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 13:35:53 ID:Y7U2rQbl
>>286
愛知では1、2を争う優良店だろ普通に。
馴れ合いからこのくらいいいだろ的態度で接してるからケチとか思うんだよ。
店と客の付き合いをしてるか?
最近は目に余る態度の奴とかいるからな。
288名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 14:46:53 ID:SLujFOeH
シルバーストーンで文句があるヤツはそれこそどこも行けないと思うぜ?
無愛想でケチって、オマエがじゃないのか?

289名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 15:29:16 ID:2ffe2/1n
>>285
タムにはピンクの神様がおるけんのぉ〜
290名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 18:35:04 ID:2bAPT4TL
>286
「自分はたっぷり金落としてる常連だから少しぐらいサービスしろや」ですね、分かります。
291名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 18:58:13 ID:Y7U2rQbl
タ○名常連のブログ見てきた
○○チャレとか仲良し倶楽部でやりたい放題だなww
忘れたグリップ剤取りにこいやー、なんて喧嘩売ってる奴もいてワラタw
過去にも乱闘事件があったから個人的にはもう行きたくないわ。
カツりたきゃ天名に行けばいいのに。
292名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 19:28:26 ID:SLujFOeH
天名でお山の大将になれないから初心者コースで大将気取りたいんだろ。
オレはタムとか行ってないからどうでも良いが。
293名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 22:03:45 ID:9nVSGDPg
スレタイが「楽しく」なのに、話題が楽しくない…。
近場なのに何か嫌だなぁ(苦)。
294名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 22:59:22 ID:9UpeIw61
岐阜のタムはどんな感じなの?
295名無しさん@電波いっぱい:2009/03/30(月) 00:15:26 ID:6ZBPHaEQ
うんこ
296名無しさん@電波いっぱい:2009/03/30(月) 23:53:12 ID:c5zKoHz5
タム名常連の人達ってわりかしいい人多いよ。セットの事とかいろいろ教えてくれたし、ラジ以外の話でも盛り上がって喋れたよ。あそこのサーキットはみんなが楽しめるサーキットだと思うけど。
297名無しさん@電波いっぱい:2009/03/31(火) 04:26:21 ID:8e4q94lf
まぁ何処に行っても誰それが気にいらねぇなんて話はあるからねぇ
そういえばタムの近所にラジコンのコースがなかったっけ?
アリスじゃなく・・・ラジランでもなく・・・
話題に出てこないから名前が思い出せないw
298名無しさん@電波いっぱい:2009/03/31(火) 06:11:21 ID:nnOXscRC
虎一か?
299名無しさん@電波いっぱい:2009/03/31(火) 11:10:05 ID:8e4q94lf
>>298
あーそこそこ
マジで思い出せんかった^^;

行った事無いけどどんな感じなの?
雰囲気とかカテゴリーとかコースレイアウトとか・・・
クレクレで申し訳ないけど良かったら教えてください。
300名無しさん@電波いっぱい:2009/04/01(水) 22:19:49 ID:eiUrC/8I
なんだ、タムでグリップ剤使って怒られた奴が腹いせに叩いてたのか
気持ちはわかるが逆切れはみっともないぞw
301名無しさん@電波いっぱい:2009/04/04(土) 04:12:02 ID:wX3FIm8l
シルバーストーンって優良店なの?

客層は好きだが店主はどうなの?って感じ
302名無しさん@電波いっぱい:2009/04/04(土) 05:57:41 ID:ly1YHLGp
ハチイチが出来る無料広場無いですか?路面が荒れてなくて「名古屋〜三重方面」で
303名無しさん@電波いっぱい:2009/04/04(土) 09:33:23 ID:QaJ00uoY

























ないよ。死ねば?そんな糞自己中な考えする糞は

304名無しさん@電波いっぱい:2009/04/04(土) 12:11:10 ID:wTtWx6bU
ハチイチはどう考えても回りと速度差ありすぎ
迷惑だから専用コース以外に来るなよ
305名無しさん@電波いっぱい:2009/04/05(日) 07:49:34 ID:8sDAEgpr
今日はタム名のレースだよ。
306名無しさん@電波いっぱい:2009/04/26(日) 01:31:46 ID:Nh2lm1Dv
レースがあるサーキットならカツるのが居ても仕方ないわな。

それがイヤならアリスかパーキングで遊んでればいい。

初心者優先というのをカツらないサーキットと勘違いしてるバカが多くて呆れる。
307名無しさん@電波いっぱい:2009/04/26(日) 08:38:18 ID:4PxHoz5B
ほぼ同意、同じ金払ってる同じ立場の利用者
サーキットのルールを守れない奴は初心者扱いはしたくない
新人はなるべく声を出す、学生の部活動や社会に出れば当然の暗黙ルール
ありがとう、ごめんなさい、これも言えない初心者には優先権は無いと思う
コースは譲ってあげるけど、ピットの機材や仲間との雑談まで慎む義務は無いだろ
308名無しさん@電波いっぱい:2009/04/26(日) 19:36:59 ID:lg1vY/op
kiもいw
309名無しさん@電波いっぱい:2009/05/09(土) 08:55:34 ID:BzrnVRCu
>>307
新人はなるべく声を出す、学生の部活動や社会に出れば当然の暗黙ルール

新人はなるべく声を出すのは、暗黙のルール??可笑しくないですか
あなた、何か勘違いしてません。
310名無しさん@電波いっぱい:2009/05/09(土) 13:08:08 ID:UusVYTNE
脳が弱いんだ、許してやれ

>>307みたいな常連は自分のコースだと勘違いしてるから同じ客だという意識が無いんだよ
コースは譲ってあげるとかどんだけ上から目線w
そもそも優先権なんて誰にも無いんだよ

利用者みんながちゃんと声をかけるが正解な
お互い譲り合うのが常識

311名無しさん@電波いっぱい:2009/05/09(土) 18:46:59 ID:s1U0+rqJ
新人には俺のタム名コースゆずってやるけぇ
あいさつに来いや

ですね、わかりました
どの方にあいさつすればいいのでしょうか?
312名無しさん@電波いっぱい:2009/05/09(土) 23:27:35 ID:XytAnX8g
優先権は無いというけど、サーキットには「初心者優先」と書いてある
店の意図では「初心者には優しくしてなるべく譲れ」という事でしょう

挨拶に行く意味は無いでしょ
ありがとう・ごめんなさいと、その場に応じた声を出すことが大切
私の常識でも、自分から話しかける事が先輩達と打ち解ける最高の手段だと思うのだけど・・・
自分も年寄りだから脳が弱ってるんでしょうね
313名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 00:25:35 ID:pEQw6Edx
あほくさ
声出せだの挨拶だの譲れだのうっとおしいわ。

そんなサーキットに行かなきゃいいじゃん。
314名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 01:07:32 ID:rAv6d+ZR
うん、その通り
そんなサーキットに適応できない人は、自分に合った所で走らせてください
315名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 01:52:37 ID:9uXfraux
他人に迷惑を掛けたら謝る
他人が自分の為に何かをしてくれたらお礼を言う
日本人としての基本だよね

どうしようもねぇな〜コイツって奴には身をもって理解してもらうために
セカンドカーの餌食になってもらう
無節操にコース真ん中に停車する奴には全力でアタック
ガードレール送りやコーナーでかぶせて縁石ジャンプしてもらったり
引っ込んでくれたら掃除完了
相手が壊れてくれたら儲けもん

とりあえず「ごめんなさ〜い」と言う俺ってまともだよな
316名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 01:57:31 ID:wQVZxB2J
そんな事されたら、セカンドカーのトレーラーかハマーのトイラジで出撃ですよw
「遅くてごめんなさ〜い」って言いながら走らせるわwww
317名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 02:29:46 ID:Gg00N1N7
誰が常連かは通わないと分からん
318名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 07:31:57 ID:LAh6ph6j
でも常連が誰か分かるぐらい通ってるって事はもうそいつも常連だよね。
319名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 12:58:08 ID:Gg00N1N7
そうゆーこったなw
320名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 13:02:59 ID:z1OwaWec
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10419327/a/10000117
このラジコンって海外製?
メーカー保障ってあるのかな?
今日までなので回答求む。
321名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 13:43:04 ID:9uXfraux
>>320
一つ聞くけど何故このスレで聞くの?
322名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 14:49:33 ID:z1OwaWec
ラジコンに詳しい人が多そうだから。
でも違うみたいなので別であたってみます
323名無しさん@電波いっぱい:2009/05/10(日) 15:37:50 ID:TYZsbnO0
>>320
ゆとり乙
あっちに聞け・
死ね
324名無しさん@電波いっぱい:2009/05/11(月) 00:13:54 ID:PA8aqg/g
>>320
画像に「輸入元」って文字が写ってる
観察力が足りない
325名無しさん@電波いっぱい:2009/05/11(月) 00:15:02 ID:O9gEJ2U1
そもそもゲームでとった物にメーカー保障を求めるって・・・
326名無しさん@電波いっぱい:2009/05/11(月) 01:32:44 ID:dkXrIz/G
つ ゆとり
327名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 01:26:07 ID:HJ4gnJJV
ラジコンやってるやつは皆いい奴と思っていたけどそうでも無いようだね。たまたま俺の周りがいいやつなだけなのか?それともここに出てきているやつはラジコンやっていないやつなのか。後者であってくれ。
328名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 07:18:09 ID:h+g+4NPa
↑ゆとり君?
329名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 08:22:55 ID:XUR1ttTs
皆がいい奴の世界なんて無いよ
良い/悪いは比較論で、悪い奴がいるから良い奴を認識できるって事に気が付け
330名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 22:30:47 ID:GdLRI65V
この前瀬戸ガスへいったらタムタム名古屋入り禁止になったひとがGPで走っていたよ
たしか誰か殴ってもめたはずだれだったかなあ?
もうEPやめたのか?
雑誌関係のの人のはず
331名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 22:47:19 ID:Cc7i+I+7
タム名で殴って出入り禁止になったのって雑誌関係者だったの?
つうかなんで手を出したのか知りたいけどどうせつまらない事が原因なんだろうな
その人ってその前にもタム名で問題起こしてたらしいじゃん
332名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 17:20:02 ID:R2PfgecC
三重県のTRSサーキットでカツカツですか?マッタリですか?
333名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 22:56:31 ID:EbAlaS3V
そうそう!とにかく金にせこいやつだ!EPでイカサマばかりしてたなあ
334名無しさん@電波いっぱい:2009/05/24(日) 22:30:16 ID:BDY+ce+l
タムタム名古屋で出禁の人なんているの?
335名無しさん@電波いっぱい:2009/05/24(日) 22:32:59 ID:BDY+ce+l
↑ 去年の年末に店員が一人居なくなっちゃったけど、何か関係あるのかな?

事件の詳細教えて〜
336名無しさん@電波いっぱい:2009/05/28(木) 09:23:40 ID:0+vz7xEU
アリスってグリップ剤OKって聞いてるけど黒缶もOKなの?
使ってみたいけど臭いがキツイんで躊躇する。
337名無しさん@電波いっぱい:2009/05/28(木) 10:11:30 ID:Wbpd4dnd
どうでもいいから、ボウタイ仕入れてくれませんか
338名無しさん@電波いっぱい:2009/05/28(木) 17:30:29 ID:LP4/cpfJ
>>336
素直に店長かお婆に聞けばいいのに・・・
つうか、使ってる人見た事無いなぁ
俺はタミヤの500円タイヤしか使った事無いし
339名無しさん@電波いっぱい:2009/05/28(木) 17:54:48 ID:r3QNNzSX
>>338
店長が怖いんだろ
340名無しさん@電波いっぱい:2009/05/29(金) 00:04:58 ID:ml/ObeDl
自分が「臭いがキツイんで躊躇する」物を、他人がどう考えるかを考えよう

きっと他人も臭いがキツくて嫌な思いをすると思うよ
だから俺なら規則がどうであれ使わない事を選択する
341名無しさん@電波いっぱい:2009/05/29(金) 12:21:24 ID:qILGNbs/
>>340
ワキガの前田君に聞かせてあげたい
342名無しさん@電波いっぱい:2009/05/30(土) 00:10:26 ID:DXeuV5Mk
きっと前田君は、自分で臭いがキツイとは思っていない
だから「ふ〜ん、で何?」って聞き流す
343名無しさん@電波いっぱい:2009/05/30(土) 00:27:58 ID:I54oHqQD
前田くんはいつも自転車(ママちゃり)で出社
敵わんよ orz

鼻がもげそう
344名無しさん@電波いっぱい:2009/06/01(月) 12:19:25 ID:CVnDNOU3
ワキガはチャリ通禁止
345名無しさん@電波いっぱい:2009/06/01(月) 23:10:22 ID:dsp0XZ2w
高校の同級生に前田君って腋臭のヤツいたけど、同一人物かな?
上から目線の嫌なヤツ
346名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 12:19:51 ID:6qrUZTDg
>>345
お前と俺は同級生かも?
347名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 23:08:04 ID:R8bmnRLH
>>330
はいどうぞ
ttp://ameblo.jp/rc-power/
すでに瀬戸でも問題起こしたようだなwww
348名無しさん@電波いっぱい:2009/06/10(水) 02:00:27 ID:fZv9JQ97
もっと事件の詳細希望
349名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 13:43:26 ID:aYUD8IRW
可児市に新しくサーキットが
出来たって聞いたのですが、
どなたかご存知でしょうか??

ご存知の方おられましたら、
詳細教えてください。
350名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 14:32:28 ID:ZFrSNDpZ
>>349
言ってた人に聞くのが幸せへの近道
351名無しさん@電波いっぱい:2009/06/16(火) 22:29:45 ID:b7th17ip
>>349
そこはABCハウスってとこです。あと愛知県に2つほどドリサーキットができます。
352名無しさん@電波いっぱい:2009/06/17(水) 01:50:32 ID:bjAbJkz3
353名無しさん@電波いっぱい:2009/06/24(水) 22:03:24 ID:r4G2in7G
サーキットに行く前の練習場所確保が難しい
いきなり行ってやたらに事故ったら拙いし
名古屋市付近ででかい駐車場みたいな場所はないものか
354名無しさん@電波いっぱい:2009/06/25(木) 16:34:08 ID:dXA/+W7Y
>>353
春日井の某所パーキングで夜Mシャーシの練習してるけど
一緒にやるかぃ?
355名無しさん@電波いっぱい:2009/06/25(木) 23:38:09 ID:DmQ1S/8p
>>354
春日井で夜に練習できるパーキングは少ないな。
あそこかな?、>>354と遭遇したことがないが
オレもまぜてくれないか?
356名無しさん@電波いっぱい:2009/06/25(木) 23:47:30 ID:5Rw6/UL7
昔、春日井市役所の駐車場でやってたら警備の人が来て
帰りなさいと言われますた・・。
357354:2009/06/26(金) 09:12:01 ID:mOIhUriA
昼間忙しくてサーキット行けない時とかに
夜ときどき走らせるんだ。
たまに警察くるけど、騒音にならないEPラジなら問題ないって言ってたし。

>>355さん
機会があれば一緒にやりましょ。
シャーシは何ですか?
あくまでパーキングだからTA-05とかはきついかも。
358名無しさん@電波いっぱい:2009/06/26(金) 14:36:49 ID:ii3I+r5p
名古屋なら平和公園は?
359354:2009/06/26(金) 15:00:05 ID:mOIhUriA
平和公園は以前やってたけど
警察がうるさいし、路面があまりよくないので。
モントラなら草原でできるけど
Mシャーシだと駐車場使うので
夜間閉鎖してない平和公園は車の出入りがあるから無理なのです。
360名無しさん@電波いっぱい:2009/06/26(金) 20:58:49 ID:+jtR2C/l
平和公園はたしかに路面は良くないね。
車高は高めにしないと傷だらけになるし。
ヘリポートのところなら車の出入りはないけど、照明あったかな?
明かりが無いとできないもんな。
361名無しさん@電波いっぱい:2009/06/28(日) 20:05:21 ID:dylocdmm
名古屋港の金城埠頭とかは?
土日なら結構イケるよ
362名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 18:04:50 ID:X2PBc2WU
>>354
是非ご一緒させて下さい。
ちなみにM03です(*^^)v
363名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 19:08:49 ID:md2WvqDo
中津川でドリフトする人居ないかな?
364名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 18:45:56 ID:dyjt8wia
>>354
スポーツ用品量販店の駐車場なら、よく使う。
すぐ隣が住宅ということは少ないので、
近所迷惑になりにくい。
たいてい自販機が設置されてるので、ドリンクには困らない。
365名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 20:28:22 ID:z46HbJCJ
ラジ天名古屋も倒産?
366名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 21:18:38 ID:i2N1Jql0
ラジ天名古屋
367名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 22:16:00 ID:OXiTwof7
368名無しさん@電波いっぱい:2009/07/05(日) 23:01:08 ID:dyjt8wia
>>364
フランチャイズ店なので、巻き込まれずにすんだ。

あとは、店自体の経営力の問題
ラジコン天国の看板無しでもやっていけるかどうか?って事。
仕入れとかは、どうなるんだろうね?
369名無しさん@電波いっぱい:2009/07/06(月) 02:18:12 ID:DJWjVF+U
ラジコン地獄・・・
370名無しさん@電波いっぱい:2009/07/06(月) 08:55:58 ID:CEP3Cth9
名古屋店はラジ天の看板なんかいらないだろ
仕入れもラジ天関係ないから
371354:2009/07/06(月) 10:24:58 ID:B/Qm1fgF
>>362さん
遅くなってスマナイ。
こちらもM-03で2人組です。
一緒にチキチキレースやりましょ。

後で捨てアドとってきます。
372355:2009/07/07(火) 00:06:08 ID:g+fEWMY5
おれも参加するぜ
373354:2009/07/07(火) 08:42:23 ID:qk5s/3jU
354です。遅くなりました。
355さん他、春日井付近でMシャーシ遊び一緒にできる人
よかったら連絡ください。

M-03@55mail.cc
374362:2009/07/07(火) 22:14:49 ID:Q3WRPG3G
>>354>>373さん

メール送りました〜
375362:2009/07/13(月) 20:55:06 ID:7OxJ+AMG
先日、可児のオリベサーキットへ行ってきました
非常に暑い日でしたが、完全屋内サーキットで
気持ち良く走らせる事が出来ました

サッカーする人がギャラリーに来て
ちょっと恥ずかしい気もしますが・・・
376355:2009/07/13(月) 22:28:00 ID:ETuCke3G
モーターとピニオンどうする〜
540と19Tでいいのかなぁ?
377名無しさん@電波いっぱい:2009/07/15(水) 16:35:44 ID:3N3II/0t
三重県松阪市にミニッツ専用サーキットがオープン

バッティングドーム・みくも内

営業時間 12:00〜24:00
378名無しさん@電波いっぱい:2009/07/17(金) 19:53:25 ID:IwIdMcw7
ホングウのタミチャレに参加してみたいんだけど、初心者お断りみたいな雰囲気?
ミニに出たいんだが…
379名無しさん@電波いっぱい:2009/07/17(金) 20:50:56 ID:QEo9JNqu
明日、可児のサーキット行ってみます。
380名無しさん@電波いっぱい:2009/07/17(金) 22:00:34 ID:HauQ5Oj4
>>378
全然そんなことないです。
めっちゃ親切です。
そういう私は何回出ても初心者の方以下です…。
381名無しさん@電波いっぱい:2009/07/24(金) 09:13:09 ID:yc3YHyUH
岐阜のゲットはどこにあるんですか?
あと、雰囲気(のんびり?カツカツ?)が知りたいです。

382名無しさん@電波いっぱい:2009/07/24(金) 11:58:22 ID:ZqcLtPXK
>>381
川沿い
雰囲気はどっちでもない
383名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 09:41:53 ID:E2mtrxeU
中津川でラジドリやってる人居ませんか?
384名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 10:23:23 ID:9959fRh9
居ますが・・・そのアンケートにどんな意味があるのですか?
385名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 13:03:00 ID:bhK/JtsP
一緒にラジれたら楽しいだろうなと思って聞くワケだが
そういう突っ込みをする人間とはやりたくない
386名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 13:34:49 ID:JwlGT9qj
中津川でラジドリやってる人居ませんか?

二行目の例
 a.よろしければ一緒にやりませんか?
 b.どこか練習するのに良い場所を教えてください。
 c.情報交換をしませんか?


↑この二行目が大事。
さっと思いつくだけでこんなパターンが考えられるんだけどエスパーじゃないし
aだとわかる訳が無い。
1カキコでここまで書けないようなコミュニケーション下手な奴なんぞと
一緒に走って楽しいわけが無い。
387名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 23:27:38 ID:NitL3trX
>>383マジレスすると市内では無いよ
坂下か馬籠くらいかな?

たまに工業団地でマナーの悪い奴等が走ってるが路面も悪いし子供達が邪魔w
(やってる奴等も下手だしねw)
388387:2009/07/28(火) 23:32:35 ID:NitL3trX
>>386のbだったらの話しねw

aだったら坂下のコースに居るから声かけて♪
389名無しさん@電波いっぱい:2009/07/29(水) 20:18:02 ID:NaCswaZ7
ホングウのタミチャレ、全体の雰囲気はいいんだけど、一部にカツってるタミヲタちっくなチーム(?)がいるんだよな。
精神衛生上自分が参加するのを止めた方がいいんだろうけど、こんな事で止めるのも釈然としないし
390名無しさん@電波いっぱい:2009/07/29(水) 23:14:21 ID:Wxjq9u5b
タムタムに行ったらなんか変な貼り紙がしてあったけどタム名の話?

要約(多分)
タムのレースでショ−トカットカットした奴がいる
今後、そんな事があったら結果抹消するからな
391名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 12:47:03 ID:eQiKkbQs
>>383
BAXってやつに聞いてみたら?
392名無しさん@電波いっぱい:2009/07/31(金) 22:52:41 ID:r37f9AP4
>>383 BAXは下手だから一緒に走らない方が良い。

坂下の河川敷は土日ドリフトでわいてるぞ
393名無しさん@電波いっぱい:2009/08/02(日) 10:19:47 ID:ZxmeY50+
BAXって誰よ?そんな奴聞いた事ね〜よw
394名無しさん@電波いっぱい:2009/08/02(日) 12:50:17 ID:Awq5FzvE
西三河でハチイチトラギーをマッタリと走らせれるサーキットはありますか?

携帯からイロイロ見たのですが・・・。
デビューしたいので教えて頂けたらと思います。
395名無しさん@電波いっぱい:2009/08/02(日) 14:47:28 ID:RF8o8IED
>>393BAXを知らないのか?

モグリだな・・・
396名無しさん@電波いっぱい:2009/08/03(月) 08:26:06 ID:k961k/Pr
>>395
ネタに何マジレスしてんの?

別に知ってなきゃRC人として恥ずかしい訳でもあるまいし
逆に知ってる方が恥ずかしいかも知れない
友達だったらもっと恥ずかしいかも知れない
397名無しさん@電波いっぱい:2009/08/03(月) 12:24:36 ID:qKIu8P74
>>396
お前もマジレスじゃねーかwww
398名無しさん@電波いっぱい:2009/08/03(月) 14:30:22 ID:k961k/Pr
オチのつもりだったのに・・・
399名無しさん@電波いっぱい:2009/08/03(月) 23:16:01 ID:Ph7ls7ve
天名のサンデーデイレースってどんな感じすかね?
やっぱカツカツしてますか?
400名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 00:02:18 ID:YyZQ+/Tg
中津川でドリフトだったら工業団地が盛り上がってるだろ?広いし、アスファルトも綺麗だし
401名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 00:16:29 ID:NiZUNAay
中津川は無料でドリフト出来る所がたくさんあるから羨ましいよ

今週辺り行ってみようかな?
402名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 07:39:32 ID:z/+T9zbb
>無料でドリフト出来る所

勘違いしてるよ、そんな場所は少ない
勝手に誰もいない他人の土地でやってるだけ
周囲に民家が無いとか理解があって通報されないだけで、法的には遊んで良い場所じゃない
403名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 12:36:12 ID:t8WHGgwy
>>401
俺は名古屋市内在住だが、
「ラジコン禁止」ってな公園も増えてきているそうな。

厳密にいえば>402の通り、
他人様の土地に勝手に入り込み、違法になっている場合が多い。
結局は、迷惑にならない場所をさがして
コソーリやるのが基本になってしまう。
404名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 21:39:34 ID:t8WHGgwy
時間があいたが連投

愛知県内のT市内には無料のサーキットが多いが、
それとて、ルールやマナーを守る必要があるわけで、
その無料サーキットで、勝手に参加費を徴収したレースを主催して
揉め事を起こしてしまった香具師もいたっけな・・・、
自分に悪気が無くても、誰にどんな迷惑がかかっているのか?に
気づくのは難しいわな。
405名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 23:19:20 ID:YyZQ+/Tg
来月から岐阜の恵那市に引っ越すのですが
ドリフトが出来そうな場所はありますか?
またやってる人が居れば一緒に走りたいのですが居ませんか?
406名無しさん@電波いっぱい:2009/08/04(火) 23:19:58 ID:mCj6bvhk
あります。
お断りします。
407405:2009/08/04(火) 23:40:36 ID:VZ33O32j
↑死ね
408名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 00:15:24 ID:E7JdBaX+
お断りします。
409405:2009/08/05(水) 00:50:50 ID:7ESKfSxj
↑死ね
どうぞご遠慮なさらずに死ね
410名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 02:16:57 ID:BqhPFh6X
いやいや仲良くしまょうよ

少し遠いけど、土岐のマイホームなんかはドリフトが盛んで良いのでは?
高速で来れば@いうまで♪
411名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 12:19:00 ID:9AzHgCjF
>>405
☆BAX☆ってやつに聞いてみたら?
412名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 19:09:29 ID:+sGKD9YH
>>411
BAXって408さんのことですか?
413名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 19:10:47 ID:JFl4FJ/5
そうかもしれないがそうじゃないかもしれない
414名無しさん@電波いっぱい:2009/08/05(水) 20:11:51 ID:Rneir/DO
IDwww
415名無しさん@電波いっぱい:2009/08/08(土) 18:01:07 ID:WGpE2yjk
>>390
タミチャレの件ね
416名無しさん@電波いっぱい:2009/08/08(土) 21:19:53 ID:0VXRnTaQ
おじさん昔を懐かしんでランチボックスを買ったんだけど
名古屋で一緒に走ってくれるおっさんいないかね
まだ組み立ててないけど
417名無しさん@電波いっぱい:2009/08/09(日) 07:23:02 ID:v2BMVQDq
>>390

補足
前回のタミチャレでS字ってかシケインみたいなとこを某上位のマシンが
まっすぐ走って好成績
418名無しさん@電波いっぱい:2009/08/11(火) 06:06:01 ID:Eu70NaHS
地震はどう?無事かい?
419名無しさん@電波いっぱい:2009/08/11(火) 16:36:45 ID:6SO+A34N
タム名のドリフトコースって盛況?
俺、グリなんだけど駐車スペースやらピット周りとかって無難に住み分けられてる?
420名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 20:53:35 ID:y9MpbyX7
タム名のXBって誰?
421名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 22:49:43 ID:n2uOGSeD
>>416
☆BAX☆ってやつはどお?
422名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 23:01:18 ID:HW/LEuDK
>>419
お盆ど真ん中だからあんまりアテにならんが、ツーリングコース10人に対し3人ってトコだったな
客がそのぐらいしか居ないんで駐車スペースも空きがある状況だったし、そもそも駐車スペースは別に住み分けるもんでもないだろ?

ドリコースは中にピットが別にあるのか、中は良く見てないけど外の机を使ってる様子はなかった
ドリコースのほうが風通しが良く涼しいので中で作業しても大丈夫じゃねぇかな、とは思う
まぁ机と椅子は不足の苦情が出るようになれば足すと思うよ、いくらなんでも
ドリコースは拡張できそうなスペースがあったし
423名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 23:53:40 ID:VeZLeQbI
>>419
グリのヤツがアンテナ ビヨーん て伸ばしたプロポとドリ車持ってきて 普通に走らせてたな!!
ドリは2.4限定なんだが・・・
知らないのか? ルール守れよ!!
424名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 17:58:42 ID:OG3NSmLO
グリの奴ってあんた・・・どうやって見極めたの?w
ま〜2.4指定を破ってるなら問題あるだろうけどね
425名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 12:45:20 ID:t2a3l3iT
>>424
うるせーなー
俺がグリだと思えばグリなんだよ
今度見つけたらぶん殴るぞボケ
426名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 12:51:10 ID:pjzPSvHs
やれやれ ここにも夏房が…
427名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 19:17:00 ID:6uG+0ydi
>>425
おまえまさか伝説のドリフト番長様ですか?
428名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 19:32:40 ID:pXFVzdYT
>>427
ああ?てめードリフト馬鹿にしてんのか?
キモオタグリが偉そうにしてんじゃねぇよボケ
こんな所でゴチャゴチャ言ってねぇでかかってこいやマヌケ
429名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 20:25:21 ID:V4p0uR3T
ネット上では皆番長!
430名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 22:22:49 ID:pjzPSvHs
428のカキコは厨房ですな〜まあまあ落ち着きなされ
431名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 23:05:19 ID:4bBMUAVv
>>428
鏡見たら?
432リアで会うかw:2009/08/15(土) 01:52:34 ID:Pg4yb7iz
>>428
218.222.51.106 (U051106.ppp.dion.ne.jp ) 61
433名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 06:42:44 ID:VxAa5eBz
428のIP抜いたの?
434名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 07:53:27 ID:VTc9t1NO
IP知ってリアルにどうにかなると思ってるのかな
ちょっと覚えた知識をすぐ披露したがる、夏休みらしい頭でっかちな奴っぽいね
Dionに電話して「昨日のIP○○○の人って誰ですか?」って聞くのか
435名無しさん@電波いっぱい:2009/08/15(土) 14:49:50 ID:nq3ywuwB
        \     はげって言ったやつだれだ・・・ /- ̄   ̄`ヽ
   (~)     \       γ´⌒`ヽ         /γ´        ヽ
 γ´⌒`ヽ     \     (・ω・` )       /γ           ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}       \     O┬O:::)      /  {i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:i:i:::i:i:i:i:i:i:ii}
 ( ´・ω・)このセーター\  ◎┴し'-◎   / .   (~):i:i:i:i::i:i:i:i:i::i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i}
  (:::::::::::::) しまむらで  \  ∧∧∧∧/     γ´⌒`ヽ         ::|
   し─J  買ったんだ。   <    し >       {i:i:i:i:i:i:i:i:}l⌒l    l⌒l :::::|
_____________ <   ま >     (´・ω・`) ̄      ̄ ::::|
     /~~丶         < の む >      (::::::::つ          :::|
     \  ノ            < 予 ら >     ヽ__つ l⌒l    l⌒l ::|
 γ-´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ キング < 感 く > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ          │しまむら < ! ん >      (~)   さむいスネ
{i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i::i::i:ii:i}    くん/∨∨∨∨      γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i::i::i::i:i}     /        \    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    うん、さむいね
/    ⌒      ヽ   /           \  (´・ω・)     (~)
|     ●   ● |  / (~)           \ (    )   γ´⌒`ヽ
ヽ、    (__人__) ノ /γ´⌒`ヽユニクロ行ってくる\し─J    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 /:::::::::::::::::::::::・:::::::::::/  {i:i:i:i:i:i:i:i:}     _____\      (・ω・` )
 |::::::::::::::::::::::::・::::::/   ( ´・ω・`)    | しまむら →| \     (    )
 ヽ、:::::::::::::::::::::/       (:::O┬O       ̄ ̄ || ̄ ̄   \     し─J
   |    /     ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
436名無しさん@電波いっぱい:2009/08/19(水) 21:56:51 ID:N3KVhZLZ
ポルポジは、復活しないのかなぁ。
貴重な屋内サーキットだったのに。
437名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 02:08:34 ID:np2QXh/6
>>421
☆BAX☆ってなんですか?
438名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 08:39:27 ID:vexG/qdO
>>408のようなレスをする人のことを、IDをもじって☆BAX☆と呼ぶんだよ
普通の人は気にしない方がいい
439名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 11:16:05 ID:np2QXh/6
>>438
そうですか、わたくしツーチャンネルのインターネットを10年間ブラウヂングしてまいりましたが
初めて知りました、ありがとうございます。
440名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 12:04:49 ID:R1su7K4u
>>416
ランチボ、楽しそうですね。
どの辺りでやられるんですか?
441名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 17:18:59 ID:TNkffqeP
>>432
そのIPを元にキモオタグリのおまえを探せってか?バカじゃねーの
ご希望通りリアルで会ってやんよ
今日か?明日か?あ?今更逃げんなよボケ
今から行くからよー見かけたら声かけてくれや

まーリアルでオメーが声掛けてこれるとは思わねーけどな(超爆プゲラッチョ)
声かけてくれたら頭なでてやんからよマヌケクン
442名無しさん@電波いっぱい:2009/08/22(土) 18:21:21 ID:bohf2i7X
>>437
【ストーカー】ぱんだ改め☆BAX☆2台目【クレーマー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1243344194/l50
443名無しさん@電波いっぱい:2009/08/23(日) 23:16:25 ID:F3yLMztM
今日はずーっと走ってたのに誰もなんも言ってこなかったよ
マジでリアルで会う気あんのか?
つうか糞グリなんぞ口だけな奴ばっかりだな
グリの方見てもなんかキモそうな奴ばっかだしよ
調子乗ってんなよボケグリが
444名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 09:57:35 ID:KRu9yOfn
>>443
パーキングでニヤニヤ走らせてて気持ち悪かったから近づけなかったわw
445名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 10:30:37 ID:2LOLjzmw
だってさぁ、楽ちいんだもん
446名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 11:09:36 ID:55Jka3LW
おいおい?>>443どこにいんだよw面白そうだから見に行ってやんよw
447名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 15:54:28 ID:xlE5uAGj
>>443
どちらのサーキットにいるのですか?遊びがてら私も見に行ってみたいんですが。
ちなみに私はグリップ走行しかしません。
448名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 18:21:48 ID:Ivak2DdB
多分 ネット番長の
夏房だから会う事は出来ないんじゃないとマジレスしてみました
449名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 18:44:40 ID:xlE5uAGj
そうなんですか?

ドリ・グリ揃ったサーキットにも行くもので、どんなタイプの人なのか知っておくとよいかなと思ったんですが・・・とマジレス。
450名無しさん@電波いっぱい:2009/08/24(月) 18:47:21 ID:Xc1n4SMU
煽りイカ釣りも結構だが、ちょっと上のレスぐらい読めよ

タムタム名古屋店の話題ですよ
451名無しさん@電波いっぱい:2009/08/25(火) 07:06:20 ID:7ZAKMbyi
>>450
ありがと。
一応繋りからみてタム名かなとは思ったが、はっきりしなかったから。
452名無しさん@電波いっぱい:2009/08/27(木) 08:28:18 ID:Uz2K0aFN
タムタム名古屋のインドアコースでグリップするF103のタイヤって何?
前後おすすめを教えていただけると助かります。
453名無しさん@電波いっぱい:2009/08/29(土) 20:42:44 ID:3SSrGNX+
>>452
無い
マッチモアのタイヤクリーナー使っとけ
454名無しさん@電波いっぱい:2009/09/28(月) 19:49:58 ID:OVe1OPAT
久しぶりにタム名に行ったら全然グリップしなかった
路面はネタネタしてるんだけど加重をちゃんと掛けないと滑って
まともに走れなかった
要はへたくそなんだけどさ

マッチモアが品薄で潤滑油で拭くのOKらしいけどそのせいかな
それも使ってみたけど2周くらいしかグリップしない・・・

ソレックス36+マッチモアを使ったんだけど今のお勧めタイヤを教えてください
455名無しさん@電波いっぱい:2009/09/29(火) 09:40:35 ID:arTDTxJN
タイヤはそれでいいんじゃない?
最近、平日は過疎ってるから路面が上がらんのでしょう。土日もビミョー。
あとコース縁の埃を走行面に拾ってくる走りをなさる人たちが増えてるしね。
456名無しさん@電波いっぱい:2009/10/31(土) 18:23:16 ID:6hUIrnT2
盛り上がっていきましょう
457名無しさん@電波いっぱい:2009/11/02(月) 18:55:03 ID:lFGBpTLT
東海地方のスレなのに
なんでこんなに過疎ってるんだ?
458名無しさん@電波いっぱい:2009/11/03(火) 09:48:29 ID:XAbXQhDL
東海地方のスレだから過疎ってるんだ
>>456みたいにネタも振らずに盛り上がれって言われても無理

関東や関西みたいに、迷惑ドリフター系がいないと地域スレは盛り上がらんよ
思い起こせば、過去に凄く盛り上がったのはT6と緑メタ86の迷惑ネタだし
459名無しさん@電波いっぱい:2009/11/03(火) 18:47:14 ID:8A/1ndM8
>>458
ありましたね・・・・
無料コースで勝手に参加費徴収レースを開催して
一般客の親子を「レースだから走れないよ」とかいって追い出した事件・・。

迷惑ネタで盛り上がるのもどうかと思うけれどw
亀頭のオサンも、最近はおとなしいみたいだしね、
岐阜には ぱんだとかいうのが居るみたいですが。

460名無しさん@電波いっぱい:2009/11/03(火) 19:55:27 ID:0iE2CNCp
>>とかいうの・・・

ありがたいことに、アクティブにあっちこっちに行ってくれるから
461名無しさん@電波いっぱい:2009/11/03(火) 21:47:30 ID:52erz2Wh
サーキット初心者でも馴染み安いドリフトコースはどちらになりますか?

ご教授お願いします
462名無しさん@電波いっぱい:2009/11/03(火) 21:57:56 ID:g/gUVnsf
>>461
チャオとか可児のオリベ
463名無しさん@電波いっぱい:2009/11/03(火) 22:01:15 ID:8A/1ndM8
いかんいかん、叩くばかりじゃ悪いからフォローもしとかないとね。

T6の人達は、操縦台を手入れしたりして
自主的にコースを使い易くしてくれた功績はあるんだ。
ただし、それ故に 
さも自分達が優先権をもっているかのように勘違いした参加者がいた、
掲示板の書き込みを見る分には
リーダー自身も、そんな点があったかもしれんけど。

亀頭のオサンは、アレックスにベッタリで
天名の立ち上げ時からの常連で、レースも主催してたもんだから
勘違いの特権意識がミエミエだったなと・・・。

あれ?フォローになってないや、すみません。
しかし、誰でもそんな要素は持っているわけで、
気を付けたいですね。

ぱんだ氏は、以前に某所で目撃したが
先入観を差し引いても・・・・・以下略
464名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 01:57:55 ID:yoAuQfI4
T6いたところって、残党が今もいるのかな?
GPやらF1やらずっと仲間内で走らせてるのが居るけど?

GPで1タンク走る間にリフェのF1充電完了!そら行け〜
って感じでタミグラレギュのミニなんか
なかなか走れない事が多いんだけど・・・
465名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 09:05:50 ID:LTjUvghE
そりゃいるでしょ、出入り禁止になった訳ではない
徒党を組んでレースしてたら、一参加者の心無い一言が元で解散になっただけ
操縦台やバンドボードの整備してくれた、と言う感謝の意見もあるが、彼らが自分達の欲しい物を作っただけ
ボランティアで人の為に尽くしたって事じゃないよ、自分の欲望のための産物です

無料じゃなくてもGPやらF1がいるとMシャーシは遅くて入りにくい
これはどこのサーキットでも同じ、遠慮してちゃ損するってのが実情
マシンが遅くとも同じ権利はあるんだから走れば良いんですよ
レース中と違って、速い者が強い・上位だって思わなくていい

「速いんだったら避けろよ、避けられないくらいなら540ニッカドで走れよ」
と心の底で思いながら、「遅くてすみませ〜ん」と言いながら笑ってれば円満だよ
466名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 13:07:19 ID:yoAuQfI4
いや、オレはそうやって走っちゃうからいいけど
オラオラ状態で早いクルマが遠慮なく走っていると
初心者や子供には近寄りにくい雰囲気になると思う。
実際中学生ぐらいの子やドリの人がクルマ出してんのに
走らないまま帰っていくのを何度か見てるし
そしてその状態を作っているのがまたしてもT6の残党かと・・・
467名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 15:40:14 ID:LTjUvghE
同じ権利があるから仕方が無いんじゃない?
上級者だからって遠慮しなきゃならない義務は無いし

まぁ無料開放の公共施設とすれば、初心者子供を優先させたいけどね
上手くなったらハイレベルな有料サーキットへ巣立ってもらいたい

ドリは・・・、専用サーキットかドリ時間帯のあるサーキットでやるべきかな
グリとの混走は無理だし、流行とはいえサーキット周回の邪魔になる行為なのは間違いない
468名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 18:50:02 ID:yNh2YucV
残党W

文句あるか?
469名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 22:12:49 ID:iW+fxEev
別に、
勝手にやってれば?
また何か揉め事が起きたら
祭りになるだけのことだしw
470名無しさん@電波いっぱい:2009/11/05(木) 12:53:28 ID:64/Q6Z8O
うるせーぞW
471名無しさん@電波いっぱい:2009/11/06(金) 11:46:20 ID:ARbar4lW
>>470
まあまあ、落ち着いて。

さすがにもう、高橋では
あんなトラブルは起きんでしょ。

T6で心無い一言をしゃべっちゃた奴も
まさか無許可のレースだとは知らなかっただろうしね
そりゃ普通、貸切りだと思い込むわな。
472名無しさん@電波いっぱい:2009/11/07(土) 19:57:09 ID:/yHAhHku
>464
自分もタミグラレギュのMシャーシたまに持ってくけど、気にせず走らせてるよ。
F1も同じくタミグラレギュに合わせてあるので、たまに混走になってもこっちが全然遅いw

流石に「遅くて邪魔だからどけ」までは言ってこないだろうから気にせず走れば?
向こうも抜く腕に自信が無い人は適当にショートカットして抜いてくし。
473名無しさん@電波いっぱい:2009/11/08(日) 14:33:05 ID:obbPQ21b
age
474名無しさん@電波いっぱい:2009/11/13(金) 04:26:45 ID:j4aac+mq
碧南の232の雰囲気とかどんな感じですか。
ピットとか駐車場とかあるの?
写真じゃ確認できんが。

475名無しさん@電波いっぱい:2009/11/13(金) 22:16:56 ID:lFZfn++U
>>474
駐車場は、4〜5台くらいは入りそう
というか時々レースもやってるので、もっと入るかも?
ピットスペースもあるよ。

個人的には、コースのすぐ横(というか奥)に
オフロードコースの痕跡らしきものがあるのが気になる。
476名無しさん@電波いっぱい:2009/11/17(火) 20:09:48 ID:aKned80U
なんか豊明ドリームランドに、屋外コースできてますね
477名無しさん@電波いっぱい:2009/11/17(火) 20:17:30 ID:MPQVd0f3
>>476
確認はしていないが15日・日曜日にF1カーのレースを行なう予定だったらしい。
また実際にレースしたかは不明。
478名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 03:24:11 ID:cxlaSYPt
T6ってあのツーリングでレースしてるやつらだよね?
あそこの常連は大体の人が自分が走り終えたら時間空けて
くれたけどあのレースやってるやつらはうざすぎだね
30代後半ぐらいのやつでしょ?なかんぶつぶつ文句言いながら
ラジってたw
479名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 22:12:49 ID:gihrOx2Y
>>476
屋外コース?

駐車場だった所をコースに変えたって事?
480名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 19:53:50 ID:LTbvYTNu
>>479

駐車場にインドアで使っていた角材フェンスとパイロンを使った特設コース。
コースレイアウトはインドアの時と一緒だと思った。
481名無しさん@電波いっぱい:2009/11/25(水) 04:37:25 ID:n+7B4OS3
エクセルって無くなっちゃった?
482名無しさん@電波いっぱい:2009/11/26(木) 09:01:34 ID:U7EPFwDI
ラジ天名古屋って今はどんなパワーソースが主流なの?
俺はリポにブラシレス7.5でEPA55%にしてるけど、まわりとほとんど同じ速度で俺より速い人はいなかった。
けどラップタイムは14秒前半だから全然遅いんだけどね。
6セル30ターンでも13秒台に入るんだよね?
483名無しさん@電波いっぱい:2009/12/05(土) 13:03:32 ID:hX0Hl5ti
そのラジ天名古屋に明日日曜日に足立選手が来るんだっけ
顔出したいけど新型インフルエンザの最中で外出できない・・・orz
元気な人は楽しんできてちょうだいな。
484名無しさん@電波いっぱい:2009/12/15(火) 21:38:17 ID:BIK1dxf7
このスレ
ほんとに伸びないな
485名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 02:19:26 ID:1TZSaO7t
伸ばして下さいな!!
486名無しさん@電波いっぱい:2009/12/16(水) 03:47:15 ID:eCinyY6K
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。
487名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 07:31:06 ID:/eUbwL5w
ラジ天ポイントカードが12枚になりました
いい加減、クローリングしかしてない俺にポイント交換してください
488名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 08:30:50 ID:jdCX9NPw
日本語でお願いします
489名無しさん@電波いっぱい:2009/12/24(木) 12:09:13 ID:1yvm5hsa
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。
490名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 12:51:50 ID:KZj3DlOX
>>489
セールスをしたいなら、
日本語でお願いします。
491名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 05:11:53 ID:f2qeS0qy
>487
作る作る言い続けてる割に何年待ってもミニッツコース出来る気配が無いので
外でドリってた連中にポイントカード4枚配っちゃったぜ。
492名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 11:47:53 ID:NNwo0f0s
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。
493名無しさん@電波いっぱい:2009/12/26(土) 14:18:38 ID:j+2FaYw9
東海地区最高だな。
494名無しさん@電波いっぱい:2009/12/27(日) 00:20:30 ID:IhzAY9si
本当!最高だよ。
495名無しさん@電波いっぱい:2009/12/27(日) 15:21:16 ID:BS7YDorT
サム
496名無しさん@電波いっぱい:2009/12/27(日) 20:30:30 ID:IECs/yG4
>>487
俺は25枚溜まっているぜ。
497名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 20:17:33 ID:fZD0CfY2
ほんぐうのEPコースってタイヤ何が定番?
498名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 22:45:39 ID:Gc1VCqUJ
>>497
カツカツ組はシルバードット。
499名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 11:23:40 ID:H4WyFYFc
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。
500名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 13:57:16 ID:cEFbgDw6
>>498
ありがとう。
シルバードットかあ。
あれ取り扱い難しいし個体差が激しいからレースでは使いたくないんだよね。
けど全日本予選だとシルバードット使うしかないかなあ。
予選もコントロールタイヤにならないかな・・・
501名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 13:59:54 ID:cEFbgDw6
>>499
持ってるよ。
よく走る。
性能に不満はない。
けどスペアパーツがほとんど手に入らないのは問題。
流用可能部品が多いからなんとかなるけどね。
502名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 21:33:18 ID:ZbGn0WP4
>>500
全員通過になるだろうから問題なしでしょ?
503名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 23:14:27 ID:y1M5jY0b
>>501よく意味がわかったなw
504名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 08:18:20 ID:K7DwM8sS
全員通過になるのかなあ?
今年からリポ&ブラシレス解禁で人が増えると思ってたんだけど。
けどオープンとスポーツをごちゃまぜにして、レギュはスポーツで統一。しかもローカルレギュの車でも参加OKってことは、よっぽど集まらないと踏んでるんだよね。
スポーツ規定に合わせるために17.5R買ってしまった。予定外の出費。
505名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 11:02:24 ID:KMea8PCv
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
http://www.fujin.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=1
性能とか誰がしてるの。
506名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 09:57:54 ID:ksAPaFqj
ほんぐうのGPコースってスパーダでもウェルカムな雰囲気?
507名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 21:25:18 ID:diR3rZPD
港でのタミグラはどうだったんでしょうか?
508名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 23:03:11 ID:n2poT3vG
>>507なぜタミグラスレで聞かない?
509名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 23:07:25 ID:diR3rZPD
>508
スレチでしたか。申し訳ありません。
東海地区で楽しくラジコンだったので、名古屋市港区でタミヤ主催のレースが行われたので聞いてしまいました。
510名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 00:18:26 ID:QYKE5dKW
>>509いやスレチというか、向こうの方が反応が早いと思って
511名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 20:42:20 ID:5QcPZiWd
>>506
そんなの気にせず走れますよ。
512名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 23:14:56 ID:l6bDtBog
ASCH CIRCUIT 誰か、走らせた人いるかな?
513名無しさん@電波いっぱい:2010/03/09(火) 23:29:01 ID:f/H999jW
>>512
ググってみたけど料金高いね
514名無しさん@電波いっぱい:2010/03/10(水) 23:58:28 ID:DSmg8AsN
高いんだ!! 貧乏人だから困ったねー
でもな〜すげー、近いんだよw場所的には良いのに!ん〜
515名無しさん@電波いっぱい:2010/03/11(木) 17:11:48 ID:QKxRU6Dq
2時間1,000円w
がんばって一宮のFunFunまで行け
3時間500円だぞ
516名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 08:57:23 ID:ZGUc8bNV
シルバーストーン半年に一度のレイアウト変更って4月だっけ?
517名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 09:02:49 ID:umk6Ln0G
ラジ天名古屋ってグリップ剤と下地剤って何が主流?
タイヤはソレックスだよね?
昔はRPも使ってたみたいだけど最近はどうなのかな?
518名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 00:47:48 ID:WF+M8Uie
岐阜のドリフトワールドって、グリップでも走行可能ですか?
519名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 23:00:17 ID:a38fGYuZ
そりゃ可能だが
520名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 15:12:00 ID:RlKrNf/8
だがって事は、基本はドリフト用サーキットなんですね
誰もいない時限定ってことですか、ありがとうございました
521名無しさん@電波いっぱい:2010/05/31(月) 18:48:32 ID:gtm3rjmV
伸びねえな・・・
522名無しさん@電波いっぱい:2010/06/01(火) 18:17:10 ID:wa5t3V+C
大垣のHOTLAPがあまり話題に出ない。結構いいとこなんだけどな・・・
523名無しさん@電波いっぱい:2010/06/01(火) 18:40:21 ID:g3wK5KVQ
つか、全体的に話題が乏しい

東海地区って、ラジが盛んなはずなんだが・・・・
不景気の影響をモロに受けやすい土地柄だからか?
524名無しさん@電波いっぱい:2010/06/01(火) 18:52:03 ID:pvrhfF19
今も昔も地域サーキット板は、問題のある店員や常連の話題によって盛り上がる
それが無ければ単なるタウンページ状態
「○○市近郊にはサーキットはありますか?」
「△△サーキットに行った事ある人いますか?」
って感じの質問スレみたいなものだ

あまり話題が無いって事は、この地域のショップ&サーキットは健全って事だな
525名無しさん@電波いっぱい:2010/06/01(火) 18:55:50 ID:pvrhfF19
>>521-523さん
すぐ上の>>518-520の流れを見てみなよ
質問後の>>519さんのレス見たら、もう誰も書き込む気がなくなるでしょ
質問をきっかけに話題を広げるような回答・相槌をレスする人って必要だと思うよ
526名無しさん@電波いっぱい:2010/06/01(火) 23:49:21 ID:LAyRGFw3
話題が広がるようなまともな質問も必要だと思うけどな
527名無しさん@電波いっぱい:2010/06/02(水) 00:33:52 ID:fKhXNdXx
楽しい話題は話術で広げないと広がらない
勝手に広がる話題は、愚痴とか文句ばかり
528名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 18:49:28 ID:k9ntJXFs
板をマナー良く使うなら
ちょっとくらい過疎ってもいいよね。

愚痴や文句で埋め尽くされても
気分悪いし。
529名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 21:59:42 ID:uEB27S6i
掛川サーキットって普通に見に行ってもいいの?
お店とかあるの?
530名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 23:12:31 ID:8KzknI2P
>529
入場料とか要る訳じゃないので見に行くだけなら誰でもOK。

サーキットショップはあるけど、定価販売な上に珍しい物がある訳でもなく、
壊してスペアパーツの手持ちが無い時に助かる程度かと。
タミグラの時は物販コーナーが設けられる事もあるけどね。
531名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 00:14:00 ID:fvcer201
>>529 もし見学にいくなら毎月第4土曜日がいい。
ショップでお得な?パーツ(主にボディ)を売ってる。それ以外の土日は>>530
しかもお昼でお店はいったん閉まるので注意
2,4,8,10月は初心者用イベントがあるのでおすすめ。
532名無しさん@電波いっぱい:2010/06/11(金) 07:55:35 ID:kUdE0K3V
掛川サーキットのショップってエポックだろ?なんで独占して営業できてんだろね、それに工業団地内で物品の売買は桶?
教えて事情通
533名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 16:24:23 ID:XbJ/RhiQ
>工業団地内で物品の売買は桶?

戦後かよ!

534名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 17:50:00 ID:7yjIKNah
>>532あそこの店はタミヤの管理で販売をエポックに頼んでるんじゃね?
平日もしどうしてもパーツがほしかったら受付で頼めば入ってる段ボールから出して売ってくれるから。
まあ売上金がどういう配分になるかは分からんが。
535名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 19:25:11 ID:EzSyvCk9
>534
多分そうじゃないかな。
以前、前回と値段違いますねって聞いたら
タミヤの人が決めた値段だから、みたいに言ってたし。
536名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 21:55:33 ID:n7zY0J+W
>527
為になります。ありがとうございます。
537名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 05:42:28 ID:dBb9DHPv
東海地区、何年か前と比べるとサーキット増えましたね〜

まぁドリフトが多いけど…
538名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 07:16:12 ID:U1QbFvSz
岐阜ではグリップ走行サーキットは壊滅的に減ってる
539名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 14:23:48 ID:dBb9DHPv
岐阜ってのは岐阜市近辺ですか??

中濃地区としては、可児に室内コースが出来たし、マイホームはまぁまぁ近いし、壊滅ってほどではないです。

これからは涼しくなったしマイホームかなぁ
540名無しさん@電波いっぱい:2010/09/26(日) 03:21:05 ID:1uThciLi
マイホームのグリップコースもう少し何とかならないかね・・・・
ストレート長くていいけど幅が狭すぎるし、あのお立ち台じゃコース見渡せないよ。
ドリフトは常連さんが親切で好感持てたけど、ちょっと滑りすぎるね。
541名無しさん@電波いっぱい:2010/09/27(月) 16:45:16 ID:Z1IvXCTf
久しぶりに可児のオリベに行ったら、ドリフトコースが黒く塗装されて、ちょっとリアルコースっぽくなってました

グリップコースもレイアウト変わったのかな?
走らせた事ないから良く解らないけど…

最近はマイホーム行く機会が多いけど、少しオリベを走りこんでみようかな
542名無しさん@電波いっぱい:2010/10/11(月) 20:20:44 ID:QHioBrh7
オリベの黒いコース、バリ食いでつまらん。
543名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 00:52:41 ID:F9hEs2e2
ドリでの話ですけど、タムタム名古屋、マイホーム、ヒコテック、RCC、オリベ、ABC、
R31、でのそれぞれのメインタイヤを教えてもらいたいんですけど。
走りに行った時、車速が合わないと嫌なんで。
常連の方々お願いします。
544名無しさん@電波いっぱい:2010/10/12(火) 01:42:02 ID:HkYV2kvv
>>543
SOREX24付けときゃ何処でも車速合わせられるよ^^b

おめーの嫌云々の為に付き合ってられるかよ
545名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 02:38:02 ID:LPp6X86k
>>543
tamtam アレックスハード
マイホーム Sタイヤ、フルカウンター
ヒコテック ヒコテックタイヤ
ABC Sタイヤ、フルカウンター
R31 ストジャム
後は知らん。
まあ、そこで売ってるタイヤ買えば車速は合うよ。
546名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 09:32:20 ID:7vJZy9ia
R31はジャムハードからオリジナルタイヤに変更。
547名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 18:20:55 ID:6L2II0BN
マイホームはレジの横に置いてあるオリジナルタイヤが
やっぱり相性良いね。
あそこはソフト系じゃないとクルクルで等速でもケツカキでも
まともに走らせれない。
548名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:41:36 ID:AV6rQyuj
ドリで「まともに走る」とはこれいかに
549名無しさん@電波いっぱい:2010/10/13(水) 23:43:49 ID:9SGOACtt
速度が合わないとかじゃない?
それか下手なだけとか?
550名無しさん@電波いっぱい:2010/11/19(金) 10:32:05 ID:ibLTyi9G
ミティ大丈夫かな〜?

客見ないけど…
551名無しさん@電波いっぱい:2010/12/18(土) 08:26:39 ID:f8l4wLem
タムタム名古屋でアレックスハードかD4ミディアムが自分的には
一番合ってると思うんだけどもう少し車速をあげるとしたらどのタイヤがお勧め?
TNのダブルソフトかアレックスのミディアムあたりが良いのかなって思うんだけど・・・・
それからやっぱりタムタム名古屋でポリカ系のタイヤは合わない?

552名無しさん@電波いっぱい:2011/01/24(月) 01:12:38 ID:awtnt79+
>>550
ミスティ潰れたようだなwww

見た目だけのツマンねコース作ったヤツらのせいで
553名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 12:00:32 ID:5+iknCyC
今月のシルバーストーン定例レースって何日?
554名無しさん@電波いっぱい:2011/02/03(木) 23:05:22 ID:XRyJufH8
店に聞けよ
555名無しさん@電波いっぱい:2011/02/04(金) 07:10:45 ID:sN9p0pEv
タムタム名古屋のサーキット夜9時までになったね。
週末仕事帰りに行くことが多いんだけど、遊べる時間が減ってちょっと困る。
暖かくなったらまた10時までに戻るのかな。
556名無しさん@電波いっぱい:2011/02/07(月) 12:45:13 ID:8AsyCsdp
教えてください。
最近、ジェネでグリップからドリフトに変更しましたが、真っ直ぐ走りません。
ドリフト車は、真っ直ぐ走らないのが当たり前ですか?
557名無しさん@電波いっぱい:2011/02/07(月) 23:17:43 ID:Ypu8cvDr
いいえ
558名無しさん@電波いっぱい:2011/02/08(火) 08:48:34 ID:bXEy2kH3
タイヤが空回りするから、スロットルオンで真っ直ぐ走らないのが当たり前
ただしステアリングを操作すれば真っ直ぐ走らせられます
559名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 08:40:00 ID:xa+hNoa4
支援あげ
560名無しさん@電波いっぱい:2011/02/16(水) 19:51:41 ID:tIeVXEcw
HOT LAPググって行ってみたぞ。飯が旨いしピットで喰えるし確かに居心地良いな。
ピット数がちと少なめだけど
561名無しさん@電波いっぱい:2011/02/16(水) 20:42:03 ID:k10yJxvx
久しぶりにタムに行ってみた
グリは閑古鳥
グリップ剤解禁なんだねぇ

ドリは盛況
けど、ゾロゾロ連なってソロソロ走って何が楽しいのか全くわからん
もっと速度の乗ったドリやらないのかね
562名無しさん@電波いっぱい:2011/02/17(木) 08:47:25 ID:EIU4y0QB
ゾロゾロと連なってソロソロはしるのが楽しいんだよ
563名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 12:31:58.31 ID:8lQeObgf
全国的にみても愛知はサーキット環境に恵まれてると思う
564名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 15:45:37.81 ID:weKK9A5q
電動オフやりたいなぁ
いいサーキット知りません?
当方、愛知の知多地方
565名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 16:19:02.34 ID:CygRyX3B
>>564
近いのは刈谷ぐらいじゃね?
566名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 16:22:35.93 ID:weKK9A5q
ありがとう>>565
刈谷にあるんですか?
ググってみるとk藤サーキットなるものがあるみたいなんですが・・・
詳細教えてくださいm(_ _)m
567名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 16:59:17.72 ID:tP+f42tU
>>564
愛知はオフは恵まれてないんだよなあ
伊勢湾岸道と東名使ってサニーランドあたりが無難だけど・・。
あとは岐阜まで出てOVER RUNか。
568名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 19:26:17.18 ID:5emdfXHv
オフ会というと30代を連想しそうだが、
実際には50代近くが中心になりそうなんだが。
569名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 20:24:40.26 ID:Pwwau/Uo
刈谷のK藤が近いかな。
私有地の私設コースだから料金タダだし。
けど事前に専用BBSで使用許可を貰っておくのがルール。
電源とかテーブルは無いから持参で。
操縦台は立派なものがある。

けど手ごわいコースだよ。
現行ハイエンドバギーでないと楽しくないかも。
旧車でまったり楽しめるようなレイアウトじゃない。
常連もレベルの高いカツカツな方たちが中心です。
けどマナーのいい人ばかりだし、初心者にも優しいです。
570名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 20:56:50.78 ID:Ro+KOVms
初心者でゆるくやるならオーバーランのがいいかもね。
571名無しさん@電波いっぱい:2011/02/22(火) 22:00:16.92 ID:weKK9A5q
564です
皆様、情報ありがとう。
サニーには数年前はちょくちょく行っておりました
広くて好きでしたが遠いので・・・
そこから休止中ですがまた疼いてきて、また始めたいなと思っております

k藤サーキット激しく気になります
ホームページなどはないのでしょうか?
572名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 12:31:13.82 ID:SUYu7SEq
573名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 22:22:42.22 ID:4m8+G5Jl
刈谷k藤について訪ねた者です。
覗きに行ってみたいのですが住所などわかる方いませんでしょうか?
週末あたり見学に行きたいのでわかる方、教えてください。
574名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 22:52:20.06 ID:LXTPDoFx
すぐ上のレスすら読めんのか。目悪いんだな。
575名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 22:57:58.59 ID:4m8+G5Jl
住所書いてない・・・
576名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 23:26:22.69 ID:ERnMbcFD
本来ならココ書き込む前にID:4m8+G5Jlがやるべき事を
>>572が一番分かり易いアドを晒しててこの反応なんだ
577名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 23:27:50.75 ID:LXTPDoFx
郵便や宅急便を送るわけじゃあるまいし地図で十分だろ。
578名無しさん@電波いっぱい:2011/02/24(木) 23:40:41.20 ID:yHV32Xpf
K藤サーキットHPのアクセシビリティが多少悪いとはいえ、
稀に見る逸材が来てるな。

もしも地図にすらたどり着いていないのなら

  ヒント ⇒K藤サーキット定例戦

実は地図にはたどり着いてて住所書いてないと言ってるなら
救いようがないが。
579名無しさん@電波いっぱい:2011/02/26(土) 01:55:19.81 ID:YynSL474
アホは来るな
迷惑だ
580名無しさん@電波いっぱい:2011/02/28(月) 22:02:32.84 ID:+vv21VyJ
で、彼は無事に洲原公園に着いたのか?
581名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 00:28:38.77 ID:+dD2jFUK
>>580
先週はソレらしい人は現れなかった。
>>575
待っているよ。
582名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 08:26:35.94 ID:0ZLTaJKs
みんな、もういじめてやるなよ。
583名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 16:46:13.67 ID:9eFBBA6O
k藤サーキット、今はビギナークラス開催してないのね・・、
>>571あたり一緒にやんない?
タミグラのバギークラシックみたいな感じで、3人参加人数が居ればいいとか。
584名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 18:23:12.45 ID:yFPBPQlG
そして彼らはK-3というチームを組み定期戦を開催
遊びに来た子供に「今日は貸切レース開催するから走れないよ」と
585名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 18:46:17.31 ID:0ZLTaJKs
>>584
・無許可でレース開催
・コース使用料はタダなのに参加費徴収

この二つを忘れずにな。
586名無しさん@電波いっぱい:2011/03/05(土) 19:43:36.76 ID:Sfi6MujK
また懐かしい話題だなw
587名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 00:20:28.08 ID:u6RFzXHh
定例戦にビギナークラスで混ぜてもらいたいだけなんだがな
588名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 08:15:09.18 ID:gq8nqn6b
>>583 >>587
BBSで参加者を募っても良いらしいんで、参加者募集スレ立ててくる。ノシ
589名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 19:07:29.63 ID:u6RFzXHh
愛知の寂しいOFFを何とかしたいね、ヨロシクー。
ONのミニクラスみたいのが何とかならんだろうか、
旧車でもビッグタイヤでもおいでクラスみたいの。
590名無しさん@電波いっぱい:2011/03/06(日) 23:39:07.36 ID:b1UwZeMp
散髪屋さんの変態レースみたいに、誰か数人でも動けば賛同者が増えてくると思うよ
タミグラやショップのレースだとシャーシが限定される事が多いから
モーター&ギア比とバッテリーだけのレギュレーションで開催して欲しいね

にしても、電源やピットスペースのあるオフサーキットが少ないからなぁ
農地や空き地がコースになってる程度のサーキットしか生き残ってない感じ
591名無しさん@電波いっぱい:2011/03/07(月) 09:37:37.80 ID:P9eI90OO
今月は動けないけれど4月の第3日曜はきっちり予定しておくので>>588さん、
よろしくお願いします!!

3月13日でシリーズ終了なんだけどタミヤサーキット使うRTSチャレンジってのにある
ウィリー、チャンプ、ミニラリー略してウチミクラスみたいなのが出来ると良いですね、
タミヤ社以外も開放した形で。
592名無しさん@電波いっぱい:2011/04/04(月) 21:12:06.12 ID:38ClYHmy
多治見市笠原町のF'sガレージというドリフトコースに
行かれた方、雰囲気はいかがでしょうか?

初心者でも大丈夫な雰囲気ですか?
593名無しさん@電波いっぱい:2011/04/05(火) 11:39:50.21 ID:DIlQabFb
暖かくなったからオレも行ってみたいな
フットは無くなるらしいね?
594名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 20:28:40.87 ID:NrL4auQ6
今日のドンガメレース楽しかった。またやって欲しいな
595名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 21:51:08.54 ID:Nqq/MiXc
>>593
フットって?
596名無しさん@電波いっぱい:2011/04/10(日) 22:06:25.84 ID:EoEZTCnu
>>595
オリベフットサルRCサーキットだろ
597名無しさん@電波いっぱい:2011/04/11(月) 07:23:42.23 ID:mWKXpn3l
ドンガメって何だ?
まあ、楽しかったんだから別に良いか
598名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 18:31:02.97 ID:MDzAKaxD
愛知県内でお勧めのGPオフロードのサーキットってありますか?
599名無しさん@電波いっぱい:2011/04/13(水) 18:59:47.92 ID:63jQWo+6
そもそもGPオフの走れるコースは殆どないだろ、
F1ホビーとチームイワサキバギーコースのほかにあるの?
サニーランドは今もうGPは禁止になってるし。
600名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 22:53:34.92 ID:29L/i5MN
>>593
オリベなくなって、本当に困りましたね。
残念でしょうがない...
601名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 12:10:49.36 ID:8FcZFO7X
>>600
もう閉鎖されたんですか?残念ですね
D-WAVERもなくなりましたし…
602名無しさん@電波いっぱい:2011/04/25(月) 09:03:03.04 ID:hUZN1h/Q
F'sも無くなったのか…
603名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 09:21:08.72 ID:Kh1ZM4aL
あちこち無くなりましたね。

グリップの出来る室内コース、
誰かやらないかなぁ。
出来ればオリベみたくドリフトと
併設だと嬉しいけど。
604名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 10:23:43.75 ID:3PpHrmLx
タムタム名古屋へどうぞ
605名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 10:26:04.42 ID:3PpHrmLx
タムタム名古屋へドゾー
606名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 10:26:48.87 ID:3PpHrmLx
ゴメン、連投になった
607名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 12:53:12.04 ID:OA8C6nUc
>>602

なくなってねーわw
608名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 13:28:51.02 ID:5Vkb0osW
飯田市は今年に入ってどんどんラジコンサーキット増えてるな

609名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 14:59:13.14 ID:R4/nvy1O
>>607
なくなる予定だよな
610名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 17:40:55.50 ID:u4f0+Van
>>608
飯田かぁ・・・ちょっと遠いな
私的には恵那・中津川辺りにサーキットがあると
ありがたいのだが
611名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 19:16:22.32 ID:fnEuoefI
土地に殆ど価値が無いんだから自分で買って作れよ
612名無しさん@電波いっぱい:2011/04/26(火) 19:26:11.87 ID:ZAMl9DZm
>>611
畑潰してアスファルト敷いてみようかな
613名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 08:54:06.71 ID:k/mnGYuZ
中津川にオーバーランていうオフロードサーキットあるよ
614名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 11:24:34.53 ID:jNPJWSiI
>>613
ドリフトコースもありますか?
615名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 12:19:05.19 ID:Zcr6aW3f
ドリフトなんてどこでもやれるじゃん
616名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 13:04:37.97 ID:C96jNFAp
>>615
ドリ専サーキットってことだろ?

どこでもドリしまくる人がいるとグリップ派が居なくなる

→サーキットが過疎る
617名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 15:48:34.84 ID:Zcr6aW3f
ごめん上手く伝わらなかったな
ドリフトならサーキットじゃなくてもいいじゃないか、と
618名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 20:51:26.71 ID:+qVCyWYr
>>617
その考え古いよ
619名無しさん@電波いっぱい:2011/04/28(木) 12:59:50.37 ID:VkR/+hN6
「ドリフト(な・ん・て)どこでもやれるじゃん」

古いと言うよりも、かなり見下してる

グリップなんてどこでもやれるじゃん、駐車場でいいじゃないか、と
オフ車なんて尚更どこでもやれるじゃん、空き地か休耕畑でいいじゃないか、と
620名無しさん@電波いっぱい:2011/04/28(木) 17:01:57.52 ID:LXDlUB5E
>>617なんてドリフトも出来ないんだろうなぁ
621名無しさん@電波いっぱい:2011/04/29(金) 20:08:54.87 ID:1Lr5KHlH
なんか煽りが下手だな
カツカツじゃなくても速く走らせられる事を目的とするグリ&オフとドリフトを比べようってのかい?
622名無しさん@電波いっぱい:2011/04/29(金) 21:46:12.20 ID:L1LF1wQ2
東海地区って訳では無いが最近のドリコースは実際の道路に似せて作ってあったり
専用コースでグリップと別になっててお互い干渉せず楽しく出来る様に作られてると思うな
623名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 02:27:52.50 ID:qIVPuQDF
タムタム名古屋のドリフトコース。
レイアウト変わって初心者には厳しいコースになったね。
前のレイアウトの方が爽快感があって楽しかったわ。
624名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 10:41:10.56 ID:yx4hQBy0
>>623
同意。
大会用に変えたと思うんだけど
あんな事されると行く気失せるわ
625名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 15:04:47.00 ID:AqSDUr5J
別に無理してきてもらう必要んんか無いんで
他に行って下さって結構ですよ^^
626名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 16:13:16.22 ID:KM+rczlW
と、イケメン支配人がもんんております。
627名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 16:55:20.14 ID:qIVPuQDF
>>624
でしょ?
卍とかテクニックは身につきそうだけど、
なんか楽しいレイアウトではないんだよね。
コース幅も狭くなったからスピンしたり、バッテリー切れで
コース内で止まっちゃうと他の人の迷惑になるしで
いまみたいな客の多い時期はちょっと行くのためらう・・・・
自分が行った日は連休初日でピットが埋まるくらい
人がいたんだけど、ほとんどの人が手こずってて
ぶつけまくりでボディー割って、いろんな意味でヘコんでた。
628名無しさん@電波いっぱい:2011/05/02(月) 21:53:53.59 ID:ebRpxucm
>>627
同じだw
混んでる日はFsに行ってる

来ませんか?
629名無しさん@電波いっぱい:2011/05/02(月) 22:26:04.92 ID:mOou3YIy
>>628
F'sってまだ営業してるの?
630名無しさん@電波いっぱい:2011/05/03(火) 10:30:43.17 ID:wj1yAY3b
>>629
してるよ
ガラガラで貸し切り状態
631名無しさん@電波いっぱい:2011/05/05(木) 20:09:25.66 ID:jGjWdqm/
オーバーラン、KND、TRS、K藤、サニーランドのそれぞれの
難易度や雰囲気を教えてください。
632名無しさん@電波いっぱい:2011/05/05(木) 20:24:37.16 ID:svAmdYcb
>>631
オーバーラン のんびり。難易度は並。
KND のんびり。 難易度は車両のセットを気にしなくても普通に走れる。
TRS 定例戦を行っているのでそれなりにカツカツ。 難易度はちょっと高い。
K籐 のんびり。 今年のコースの難易度は高い、全てのアトラクションを綺麗に繋げる必要がある。
サニーランド のんびり。 難易度は並。
633名無しさん@電波いっぱい:2011/05/06(金) 09:13:11.26 ID:/kcl80FQ
KNDが一番クルマを痛めにくく、タイヤの減りも少ないそうな。
634631:2011/05/06(金) 16:23:35.27 ID:oW4SSiKy
>>632 >>633
ありがとうございます。
参考になりました。
635名無しさん@電波いっぱい:2011/05/15(日) 17:52:44.32 ID:XYpGXLLA
Fsどうなった?
636名無しさん@電波いっぱい:2011/05/15(日) 20:45:35.25 ID:OhtmvC4E
やめちゃったと聞いた
637名無しさん@電波いっぱい:2011/05/16(月) 10:15:56.81 ID:NI6lAMG+
Fsサーキットは初心者か下手糞しか居ないから
上手い人が行っても盛り上がらなかったな

638名無しさん@電波いっぱい:2011/05/17(火) 19:21:29.34 ID:IK1TiiuZ
上手い奴はヒコかABC・マイホ行くからなぁ

639名無しさん@電波いっぱい:2011/05/18(水) 07:53:44.80 ID:4TXzdHat
さんいちにわ行かないんだ
640名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 01:38:17.37 ID:uLRTp8tm
タムタム名古屋ドリフトコース、今度はいつレイアウト変更するんだ?
できれば前のレイアウトみたいにして欲しいんだけど。
641名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 11:55:25.38 ID:KwTmdzrN
>>640
店員に角が立たないように伝えると変えてくれる時あるよ
642名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 16:41:27.94 ID:e1EvExPB
あ り す RCって どうなの?
643名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 17:12:51.96 ID:xdoPUipc
誰だよあんなコースレイアウトにしたのは
センスないよ
644名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 18:51:54.11 ID:ZFCUvEKT
じゃに〜ダサ?
645名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 21:12:30.16 ID:ahUV/2Re
タムタムがらがらw
646名無しさん@電波いっぱい:2011/05/20(金) 00:35:50.36 ID:GkGYBHKG
あれじゃーねー・・・
初心者なんてほとんど寄りつかなくなったんじゃない?
647名無しさん@電波いっぱい:2011/05/28(土) 09:42:26.24 ID:6C6BP75U
大垣ロックシティのエイデン跡に、タムタム来てくれないかなぁ
648名無しさん@電波いっぱい:2011/05/28(土) 17:44:01.33 ID:h/dV9fmD
ABCはどうなった?

Fsは?
649名無しさん@電波いっぱい:2011/05/28(土) 21:00:51.36 ID:ZTJ7C/X2
名古屋〜岐阜周辺にサーキットが多くあるのは助かるんだが、屋外が多くてこの梅雨の時期は辛いなぁ

行ける所が限られてしまう
650名無しさん@電波いっぱい:2011/05/29(日) 00:56:52.05 ID:z7lL2q4I
>>649
雨天でも行ける場所に選択肢がある貴方はまだ恵まれている。
EPオフ専の私は雨天だと気持ちよく遊べるコースは茨木まで行かないと満足出来ない。
651名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 12:36:53.25 ID:6E6nG1I+
初めて失礼します。教えてください。
関東地区から引っ越してきたんですが、
東海地区でドリフトのカーペットコースって
少ないんですか?

ちょっと調べた感じでは『TETSUJIN』のみ・・・

名古屋市近郊でドリフトのカーペットコース、
ご存じでしたら教えてください。

宜しく御願い致します。

652名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 16:54:02.98 ID:ZH4hNXFD
>>651

一宮市のファンファンもありますよ

ただ客の質が悪い・・・
とくに常連
653名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 19:13:55.65 ID:6E6nG1I+
>>652

 情報ありがとうございます。

 ただお客さんの質が悪いというのは、ちょっと気になっちゃいます...
 特に他県からの新参者と言うことでいじめられそう...

 って気にしすぎですかね...
654名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 19:28:07.24 ID:gBVUu1g6
>>653
あそこは私もおすすめしないなぁ
655名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 21:51:18.62 ID:9cEo2zN5
>>653
客の質が悪くても、いじめられるなんて事はない
いい歳した大人なんだから。

まぁ、某サーキットではレース中に
クラッシュした相手に部品代を請求してきたDQNがいたが・・・。
656名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 00:24:35.65 ID:YEGcdjSy
岐阜だけど大垣市の北の、池田?のドリフトワールド
カーペットコースで客層も悪くない
657名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 12:19:59.69 ID:BARxATLB
せっかく東海に来たならコンクリを楽しんだらいいよ
絨毯より楽しくなるさ
658名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 12:49:11.33 ID:pEpsyZXf
>>657

 やっぱりこちらの主流はコンクリですか!?
 タイヤとかって何を使ってるんですか?

 ネットで見る動画だと、すごく滑ってる感じに見えるんですが、
 それってコンクリのお陰なんですかね?
 それともタイヤ?

 いずれにしても興味はあるので行ってみたいと思います。
 名古屋市近郊でコンクリのおすすめ有りますか?
659名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 13:37:29.33 ID:BARxATLB
>>658
春日井のヒコテックとかどうかな? テツジンからも近いはず。
タイヤはその店で購入すれば間違いないよ。昔はSタイヤと呼ばれてるタイヤ持ってればどこでもOKだったけどコース指定タイヤもチラホラと
660名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 14:18:34.11 ID:YEGcdjSy
>>658
コンクリなら名古屋太平洋グループがいいよ
661名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 17:31:42.17 ID:Igs+Inxc
タムタム名古屋は他と比べると走行代が安いから
長い時間練習できる

タイヤはジャムハードかアレックスハード
662名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 18:18:10.51 ID:wAc/eLFq
フィーンフィーンカサカサカサ
ドリフトって何が楽しいの?
663名無しさん@電波いっぱい:2011/06/01(水) 19:29:55.43 ID:UTEbynZN
グリップって何が楽しいの?

バギーって何が楽しいの?

楽しみ方は人それぞれ。
664名無しさん@電波いっぱい:2011/06/02(木) 17:03:58.64 ID:XkvrNtkm
>>663
君が正しい。
665名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 12:46:37.51 ID:cg0CHTKy
初心者でもあまり迷惑にならないサーキットってありますか?
します
少し前にFsサーキットの名前が出ていましたが素人がデビュー&慣れるにはOK?
666名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 13:06:45.93 ID:CCvt1uEb
初心者でも迷惑にならない人もいるし、ベテランでも迷惑な人がいる
そんなに気にする事は無いよ
気にしてる時点で気配りができる人みたいだから、何も問題ないと思う

どこでも平日の夕方過ぎまではガラガラ
ドキドキして心配なデビューくらいは、有休取ってでも貸切状態のサーキットが良い
667名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 13:11:40.97 ID:jIQEgjuH
>>665
どこのサーキットが〜〜

ってのは、感じ方や初心者の度合いによって違うんで何とも言えないけど、
時間帯によって

・遅い車優先(早い車はラインを変えて追い抜く)
・早い車優先(遅い車はラインを譲る、スペースが広い所を徐行する)

みたいな区分けがきっちり守られているところを探すと無難かも。

ググって興味を持ったサーキットに直接TELして質問すれば教えてくれるよ。
668名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 14:48:48.12 ID:s1W5oleJ
>>665
Fsは営業終了したらしいぞ
669名無しさん@電波いっぱい:2011/06/09(木) 00:33:50.47 ID:4xJ9qr7W
平日のタムタムが一番良いよ

安いし人居ないし
670名無しさん@電波いっぱい:2011/06/09(木) 12:57:02.23 ID:sXYHCf+z
名古屋のタムタムはマシンが壊れやすい。
岐阜のタムタムは路面グリップが安定しない。
平日ならアリスのほうがいい。
ただタイヤは減る。
休日は地獄を見ることもある。
スピードレンジ高い割にコース幅が狭く逃げ場がない。
いろんな速度域の車が混在してるから結構危ない。
速い車で抜くより遅い車で安全に抜かせるほうが難しいからね。
671名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 01:12:51.26 ID:bbvHhohx
>>670

あの〜ドリフトなんすけど
672名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 10:43:13.41 ID:Oey0JVwN
人のデータベースに検索を頼むなら、条件は小出し後出しするなよ
東海地区って言っても広いから、どうせなら希望地域とか移動手段も書いてくれ
673名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 12:26:12.56 ID:gmLYddl8
>>671
人に物を尋ねるなら
もう少し態度を考えよう
674名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 12:45:59.75 ID:Oey0JVwN
>>671
岡崎のRCCが良いよ
2ちゃんねるで意見をまとめて設営しただけに、初心者にも優しい
常連さんも優しい
今なら本格的オープン前の「プレオープン価格」で楽しめます
675名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 12:58:35.79 ID:7nELo/eJ
>>674

「プレオープン価格」以外は宣伝乙としか言いようが無い
676名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 16:40:43.13 ID:7HBhXIia
行ったけど

常連は最低で料金も高い

店長は・・・
677名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 18:45:18.93 ID:Oey0JVwN
アメリカマンの悪口を言うなぁぁぁぁ!!!
678名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 21:52:00.90 ID:oY8Wv2fa
>>671
どっかの駐車場で練習してろ
まぁそのままコースに出ることなんか無いだろうけどな
679665:2011/06/10(金) 22:30:54.30 ID:hY+3xgnN
皆様貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
また、サーキットでド素人が下手くそな走りをしていましたら、私かもしれませんので。何卒ご容赦をお願い致します。
680名無しさん@電波いっぱい:2011/06/11(土) 19:24:48.31 ID:Qt+rhGwt
愛知県内でボディーペイントを請け負ってくれるショップありませんか?
以前は中川区モデルキッズでやってもらってたのですが・・・
681名無しさん@電波いっぱい:2011/06/11(土) 21:30:07.41 ID:5phv8/NO
>>680
TATOOのこと?
682名無しさん@電波いっぱい:2011/06/12(日) 09:23:06.23 ID:PjXwx/RN
>>680
岡崎のRCC、ボディペイントもカッティングシート作成も可能
元D-1ドライバーの店長が相談に乗ってくれます
683名無しさん@電波いっぱい:2011/06/12(日) 10:44:42.88 ID:VLvu5LOT
宣伝乙

嫁か?
684名無しさん@電波いっぱい:2011/06/12(日) 19:06:12.54 ID:LgAtdruJ
モデルキッズか・・・懐かしいな

店長さんは、今何をやってるんだろう?
685680:2011/06/12(日) 23:28:58.93 ID:OVDxakl2
>>682
そのお店、初めて知りました。ドリフト専門店ですか?
ファイヤーパターンとかやってくれる様な感じですかね?


出戻りなんでモデルキッズさんが廃業されたのを、最近知りました。
いつもボディー塗装だけでしたが、お世話になっていたので凄く残念です。
686名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 08:36:51.06 ID:RPayoWdf
サイトにはご相談くださいって感じで書いてあるから、頼めばやってくれるでしょ
でもドリフト人生の店長だから、ファイヤーパターンはジャンル違いなはず
687名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 09:53:36.59 ID:omufw45N
>>685
最近は個人で塗装出来る人も結構居る。
お店で出来なくてもお店のお客さんで仲間のボディー塗装を依頼されて塗っている人結構居る。
なのでレースを開催している近場のお店を訪ねて相談してみよう。
何かしら協力して貰えると思うよ。

それか気合を入れて自力でボディー塗装にチャレンジしてみよう。
688名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 10:45:00.68 ID:xbOfh+1p
郵送の手間かかるけど、ネットで探して頼んだほうが早いのではないかと
689680:2011/06/13(月) 13:41:07.26 ID:q4G5FnKQ
皆ありがとです
出戻り後、まだサーキットに通ってはいないのです
ネットで要望が伝わるか不安ですし、まずは特定のサーキット通う事から始めたいと思います
ありがとうございました
690名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 15:23:43.94 ID:RPayoWdf
出戻ってからショップは行ってる?
ペイント済みボディもいっぱい売ってるよ
691名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 15:39:04.70 ID:q4G5FnKQ
ショップ行くのはたま〜にです
バギー(B4やRB5)も塗装済みあります?
692名無しさん@電波いっぱい:2011/06/18(土) 22:47:32.46 ID:MEI48aj3
ミワって潰れたの?
693名無しさん@電波いっぱい:2011/06/18(土) 23:15:52.03 ID:Yx/aE1Ii
>>692
クラッシュすると、
部品代を請求してくるDQNならいたが・・・
694名無しさん@電波いっぱい:2011/06/22(水) 23:16:15.04 ID:RkCzG1NW
タムタム名古屋のグリップコースにたっくさんあるコンクリブロックには
なんだか悪意さえ感じるんですがww
さあ、壊して店で部品買ってね、って言ってるようなもんじゃん。道幅も狭いし。
初心者にはかなりきついコースだと思うんだけどどうだろう?
695名無しさん@電波いっぱい:2011/06/22(水) 23:23:53.98 ID:bUv7GxP+
>>694
コンクリより貼ってあるゴムみたいなのが厄介だよね
あれのせいで引っかけただけで足が折れるのはどうかと思うね

そろそろ岐阜と名古屋コースレイアウト替えてほしいな
696名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 00:01:37.05 ID:YlAe+uzy
タムタム岐阜は名古屋にくらべて幅もあってブロックも少ないけど、
GPやってる人たちが路面に霧吹きでグリップ剤をふきまくってる
個所があるから全然グリップ安定しなくてセットに困る。あと屋外
だから天候次第で即アウトなのもたまに傷。便利さで言ったらやっぱ
り名古屋だと思う。
697名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 13:01:38.48 ID:avs83pw6
名古屋は狭い
698名無しさん@電波いっぱい:2011/06/24(金) 09:49:50.78 ID:THx2iJWI
だが屋根がついてて安いんだよなぁ
699名無しさん@電波いっぱい:2011/06/24(金) 13:23:26.45 ID:65h0bOVx
狭いけど、コースレイアウトは絶妙だと思う

不思議と飽きないしね。
700名無しさん@電波いっぱい:2011/06/28(火) 23:16:31.73 ID:VuY7HQVc
>>694
俺もまったく同じ事思ったw
本当どんどんぶつけてどんどん買ってね♪って悪意すら感じるw

たまに初心者の人見かけるけど、数周走ってはぶつけて壊して部品買いにいって直してを繰り返してる人がいたけど、見ててまじかわいそうに思えたわ

たぶんバッテリー、一本も消費する事なくその人は帰っていったと思う
ラジ嫌になってなければいいが・・・
701名無しさん@電波いっぱい:2011/06/29(水) 05:33:38.70 ID:EmXjXImB
ただでさえ幅の狭いコースなんだからコーナーの外側にスポンジ貼るとか
配慮があってもいいものなんだけどね・・・・
自分もグリップコース初めて入ったとき3周もしないうちに
足やられたわ。
ジェネティックだったからスペアパーツも置いてなくて
最悪だった。
702名無しさん@電波いっぱい:2011/06/29(水) 09:42:13.71 ID:cZmr2R1U
下手糞は帰れって事だろw
703名無しさん@電波いっぱい:2011/06/29(水) 21:23:39.75 ID:2e6ZqZ+L
近所に他のコースもあるんだから無理する必要ないじゃん
つうかコースの外側にスポンジ?
逆にそんなコース見たこと無いけど一般的なの?

ブロックの継ぎ目に足引っ掛けなきゃ大概大丈夫じゃね?
704名無しさん@電波いっぱい:2011/06/29(水) 22:56:48.38 ID:fCT3GMWR
ミニッツのコースなら
外側にスポンジってのは多いなw
705名無しさん@電波いっぱい:2011/06/29(水) 23:54:20.72 ID:s+LTVvkJ
以前掛川に大量に置かれていたタイヤ程じゃないと思う
706名無しさん@電波いっぱい:2011/07/10(日) 09:16:06.57 ID:co9qUfrC
この前ゲットに始めていってみたんだけど、あまりの万引き禁止の貼り紙の数にドン引きして帰ってきてしまった

あそこの店ってそんなに治安がよくないの?
707名無しさん@電波いっぱい:2011/07/10(日) 09:48:47.90 ID:+VpoXdfC
>>706
確かに店内の貼り紙多いな。万引きしてまでラジコンするなとかまともな客がドン引きする警告調だもんな。
何年か前に商品棚の配置換えをして、ピットから買い物客がよくみえるようになった。
客を見張り役にしなけりゃならないほど、被害があったってことなんだろうな。
708名無しさん@電波いっぱい:2011/07/12(火) 12:25:26.69 ID:OMK6vlo+
オレはタムのぐるぐるビニテのほうが嫌いだな〜
大多数のまともに買い物する客にはホント迷惑
709名無しさん@電波いっぱい:2011/07/12(火) 19:38:10.87 ID:gXsFx6hs
そりゃ パンダ対策だw
710名無しさん@電波いっぱい:2011/07/12(火) 22:00:49.54 ID:xAx/nLC8
ラジコンするような人は万引きなんかしませんよ。
被害被害妄想なんちゃうの?
あと税金対策とか。
きっと万引きされた事にして利益落とすとかだよ。
711名無しさん@電波いっぱい:2011/07/12(火) 23:42:18.08 ID:Z8WLAQqy
>>710
おまえって釣りが下手だよな
712名無しさん@電波いっぱい:2011/07/13(水) 21:24:22.95 ID:d/vzWp99
近所のショップの店長から聞いたけど、万引きするやつはオクに流すのが目的なんだってさ
713名無しさん@電波いっぱい:2011/07/13(水) 22:40:38.90 ID:ngFGuSN+
>>709
パンダかぁ・・・
BAXってのも・・・

元気にしてるだろうか?w
714名無しさん@電波いっぱい:2011/07/13(水) 22:59:45.87 ID:EFXPwjYR
>>713
ここ半年でタム岐阜で2回ぐらい見たぞ
たしかSC10っぽいのが車に積んであったはず
715名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 01:13:58.38 ID:gklmEaEi
誰かパンダって何なのか押せ〜手
716名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 08:47:33.72 ID:ZtaV/IuL
岐阜の田舎ならパンダくらい出没するだろ
717名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 09:36:50.29 ID:DFizFOnR
>>714
まだフォードkaに乗っているのか?
718名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 12:46:38.79 ID:+BEcxvdD
>>715
岐阜在住の40代ラジコンドリフトレーサー

一部の熱狂的ファンから支持されているw

声と顔が大きいが
気は小さく、髪の毛は・・・・

エ○ソンのプリンターが壊れ
メーカーに厳重抗議を繰り返したり
居眠り病が原因で、白くてボロいマークUを大破させたりなど
武勇伝多し
719名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 12:59:43.59 ID:gklmEaEi
>>718
あざーす

顔がデカイ禿なんすね

720名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 15:10:01.35 ID:DFizFOnR
>>718
レーサー じゃなくて自称レーサーだよw

あと ストーカーも付け加えなきゃw
以前は のりこ よしか のブログに粘着していて、かみむーにも粘着していた。谷田部に行って、かみむーに会ったがドン退きされたらしいw
721名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 19:59:03.75 ID:yG0PWqY5
一度だけ痛車レースに来たっけ。
びっくりするほど下手だった。
722名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 22:27:38.22 ID:8KRSlacj
>>717
たしか乗ってたはず・・・?
2回とも背広姿だったんだが>>718のイメージしかなかったから違和感ありありだったな
723名無しさん@電波いっぱい:2011/07/15(金) 01:04:20.11 ID:rBnKl5yG
ラジドリもメチャうまいぞ!

コース一周するの見たこと無いwww
724名無しさん@電波いっぱい:2011/07/15(金) 09:58:24.22 ID:2MQZz0J2
カリスマなのに!?
725名無しさん@電波いっぱい:2011/07/15(金) 12:28:25.81 ID:TX2LeKPx
>>720
かみむーに会ったがドン退きされたらしいw

ドン退きされたんじゃなくて
声を掛ける度胸が無くて
遠くから見ていただけってブログに書いてあったはず

じ〜っと遠くから見守る40代独身男・・・

結局、かみむーについては
空気読まないコメントして
かみむーの反感を買ったんだっけか

726名無しさん@電波いっぱい:2011/07/15(金) 18:27:54.08 ID:KzoTNOsA
かみむーって裏ビデオに出てた人?
727名無しさん@電波いっぱい:2011/07/15(金) 21:30:24.61 ID:J9VFIAYn
>>726

 それはみやむー だったかな
728名無しさん@電波いっぱい:2011/07/16(土) 06:15:36.06 ID:/Tme/yYn
なんか
ふぇら〜りスレでも、パンダが話題になってるな

キトー氏なんぞ、とっくに超えてる痛さだ
729名無しさん@電波いっぱい:2011/07/17(日) 13:17:23.35 ID:GtBwqvEG
@marucome09
team09_rc
@e_flyer

IDを使い分け、自演もやってる
730名無しさん@電波いっぱい:2011/07/18(月) 13:50:36.65 ID:6pHoKLuj
ミスティーって移転したんですか?岐阜タムへ来たついでに寄ったら24時間クリーニングになってて驚いた。
RCマガジンの天下統一で走ったイモラサーキットはまだあった。レジとか放置されてたから閉店?
731名無しさん@電波いっぱい:2011/07/18(月) 14:14:16.14 ID:JBHUgNQL
>>730
去年末には閉店してた。夜逃げしたそうだ

リアルドリコースがつまんなかった。一度走らせたら疲れるからもういいやって感じ
732名無しさん@電波いっぱい:2011/07/18(月) 23:34:37.30 ID:4l9knsJ6
>>731
あれはあれで役に立ったよ
良し悪しはともかく、やってみたかった公道ドリフトっぽいのを体験できた
俺ももうリアルコースは行かないけどね
夢を実現させたら興醒めって場合もあるけど、いろいろ試してれば更に楽しめる何かが見つかるさ
733名無しさん@電波いっぱい:2011/07/21(木) 12:30:29.63 ID:svZt7Pd4
このスレって殆ど名古屋近郊の話題ばっかりだよね
やっぱ名古屋離れると盛り上がってないのかな
734名無しさん@電波いっぱい:2011/07/21(木) 12:59:34.91 ID:4WerNJdW
いや、全国的に下火だろ
735名無しさん@電波いっぱい:2011/07/21(木) 13:14:14.40 ID:ZeyYoFDV
東海地区で一番サーキットが多いのが名古屋近郊だから

そして地域によって幼少からの教わり方が違うけど、
東海地方=岐阜・愛知・三重って人は多い、特にその3県の人はそう思ってる
天気予報とか全て東海3県って言い方をしているから
静岡の人が自分も東海地区だと思って覗くと、ガッカリするほど静岡の話題は無い

三重全域・岐阜の飛騨地方もサーキットやショップが少ない
やっぱり北名古屋の周辺、岐阜の東濃地区、岡崎周辺、話題があるのはそんな感じかな
736名無しさん@電波いっぱい:2011/07/22(金) 10:12:59.35 ID:OiIGYZrD
若い人、全然みないし今のおっさん連中でラジは廃れるのかな

寂しいなあ・・・
737名無しさん@電波いっぱい:2011/07/22(金) 13:00:48.23 ID:ri/u6Y3r
おっさんがいくらがんばろうが表彰台に立つのは子供達www
738名無しさん@電波いっぱい:2011/09/08(木) 22:23:35.24 ID:afbFYsxb
タミグラスレで訊く方がいいかもしれんが・・・・

名古屋港で、ミディアムナロータイヤを使うなら
Cタイプがいいんかな?
739名無しさん@電波いっぱい:2011/09/08(木) 23:57:31.97 ID:85PTKG0b
岐阜のトータルとマインズ難民達は、今はどこで走らせてるの?
740名無しさん@電波いっぱい:2011/09/09(金) 01:14:29.33 ID:95nBnq97
>>738
はい・・・って言ったら信じるのか?

>>739
その二箇所より快適な場所
741名無しさん@電波いっぱい:2011/09/09(金) 08:05:29.58 ID:WPuNIq/d
>738
Cでインナーは500円タイヤ付属のスポンジ
742名無しさん@電波いっぱい:2011/09/10(土) 08:57:49.00 ID:8TY7Zgbn
>>741
ありがとうです

今までがナローのM2だったから
多分そうじゃないかなぁとは思ってましたが。
743名無しさん@電波いっぱい:2011/09/14(水) 22:51:56.59 ID:5J03MLg3
<<739
宮○本人か?
744名無しさん@電波いっぱい:2011/09/15(木) 15:31:05.64 ID:pBOY2OUw
ところでABCどうなったの?
745名無しさん@電波いっぱい:2011/09/19(月) 19:56:28.18 ID:NgeF4j5i
いつになったら名古屋タムの外の屋根直すんだろ
746名無しさん@電波いっぱい:2011/09/20(火) 01:18:17.82 ID:JdCCykXo
>>744 契約切れで大家に返したらしい。
今は、別の場所に移るため場所探し中とのこと。
747名無しさん@電波いっぱい:2011/09/20(火) 13:02:38.52 ID:hzu+ZUf2
>>746
えっ!?知らなかった。
二階にアスファルトまでひいたんだろ!?
なんか訳アリって感じだな
748名無しさん@電波いっぱい:2011/10/10(月) 20:03:39.29 ID:/apMoqdS
タム名のドリフトコースめっちゃ変わったな。
レイアウトも変わり、アスファルトしいて操作台もできてた。
ただあの台はデブが何人も乗るとちょっと不安ではあるがw
749名無しさん@電波いっぱい:2011/11/02(水) 22:25:32.89 ID:tu3k2KYP
発売直後はグリップでTA06を走らせてる人多かったけど最近は全然
見なくなってしまったな〜
750名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 22:27:38.83 ID:vPxSQJiR
最近はどこのドリサーキットが生き残ってるのかわからん!!
そこで愛知岐阜三重で生き残ってるドリサーキット、新しくできたサーキットをすべてわかるだけ
教えてくださぁい
751名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 22:52:49.75 ID:owq/y2Bk
タム名古屋、ラジ天名古屋、あとはシルバーストーン屋外コースは確認してる
752名無しさん@電波いっぱい:2011/11/03(木) 23:52:40.96 ID:yTedEayD
愛知岐阜三重って広範囲すぎだろw
そんなに聞いて行けるのか?
自分の住んでる県だけでとりあえず良いだろw
753名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 00:14:51.05 ID:tKQpWyZT
愛知なら春日井市のヒコテック
754名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 08:08:01.21 ID:eRgS9Kz1
岐阜愛知三重という事は、例えば飛騨〜豊橋〜熊野まで行動範囲w

こういう聞き方する場合は、やっぱり名古屋かその文化圏の沿線に住んでるんだろうね
飛騨や豊橋の人は「岐阜愛知三重で」なんて聞かないから
名古屋から1時間圏内だと、大垣のホットラップと少し北のドリフトワールド
大手ショップのタムタム岐阜、美濃太田にも一つあるらしい
755名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 09:39:57.61 ID:RQKutsDI
下呂だけど
週末の天気の良い日限定ですがPドリが盛り上がってます
最近は20人程度の仲間で遊んでます
756名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 12:41:13.71 ID:djxW1+s3
三重四日市周辺だけど
SAMスピードウェイ 四日市パワーシティ店
SAMスピードウェイ 鈴鹿ハンター店(11/12土曜日オープン)
DSR Like
ミヤザキ
まだまだあるはず
757名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 13:24:25.44 ID:eRgS9Kz1
ミヤザキまだやってるんだw
社長が現役ライダー時代は俺の好きなライダーの敵だったけど、異業種への転身は応援したくなるわ
2ちゃんでは評判悪いけど「有能有敵・無能無敵」、アリスと同じで文句言われる店の方が上手くいってるのかも知れん
山本マサも野球に飽きたら横浜に帰らないで、準地元の名古屋でショップ開いてくれないかな
758名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 17:32:41.06 ID:tKQpWyZT
愛知県だったら
ヒコテック
タムタム
ラジ天
RCC
タカハマドリフト
ラジコントーゴー
759名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 17:41:07.69 ID:++ND4Cyd
阿久比にもあるみたい

760名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 20:39:49.12 ID:EDl+lBCr
>>759
詳細求む
761名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 22:57:15.21 ID:tKQpWyZT
あー阿久比にもあったな。
なまえなんだっけ?
ドリドリとかプニプニとかパフパフみたいななまえだったような
762名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 23:20:30.17 ID:TS6Icxe8
>>750です。皆さん情報ありがとうございます。
>>752さん 自分トラックの運ちゃんやってて ラジ積んでるんで時間があれば少し遊んだりしてるんですよ。
まぁトラック停めれなくて諦めることもあるんだけどね。中距離とかのときは大阪だったり長野だったりのサーキットで遊んできてます。
あとはデートの合い間に1時間とか2時間遊ばしてもらってます。だから愛三岐でお願いしました。
>>754さん おぉ!するどいですねぇ。一宮市在住です。
>>760さん ドリドリってサーキット名で屋内だってのは聞いたことあります。
763名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 23:33:56.00 ID:uNzi3TYL
なんだ底辺か
764名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 23:54:32.34 ID:WZ+lgjpt
>>763
おまえは地下だな。
765名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 00:15:20.11 ID:XzUrYCHn
766名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 00:26:51.47 ID:JwbwU1dk
なんで「底辺」の返しが「地下」なんだ?
しょぼすぎるわ
もうちょい頭使えよカス
767名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 00:41:32.91 ID:/vUN1e+V
>>766底辺×高さ÷2
768名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 05:32:25.13 ID:9lqHGOp0
>>766
>>763やおまえみたいなアホに頭を使う必要があるわけない。
それをわかってないようだな。
もっとよくウンコ頭を使ってカキコしろよ。
769名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 08:21:39.57 ID:JwbwU1dk
なんだ小学生か
770名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 15:17:15.29 ID:zog/EJ4E
やっぱりお前は小学生だったのか。
771名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 15:34:22.36 ID:G4e7HTSK
楽しいラジコンの話をしようぜ。
772名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 13:49:44.80 ID:kbdyRmtb
半島の付け根辺りで
1人でPドリしてたんだが、最近寂しくて飽きてきた
阿久比にあるなら行ってみようかな
773名無しさん@電波いっぱい:2011/11/09(水) 17:46:42.45 ID:NLETe5SM
>>772
一緒だw

走らせない?一緒に
774名無しさん@電波いっぱい:2011/11/10(木) 18:17:05.50 ID:ezHxtl35
>>773
マジで!是非よろしくお願いします
775名無しさん@電波いっぱい:2011/11/12(土) 15:35:14.20 ID:amDKnW/A
>>773>>774俺も仲間に入れてくれー
776773:2011/11/12(土) 17:48:58.24 ID:LuvlwCNg
>>775
いいですよ

と言いたいとこだけど・・・

岐阜の糞田舎に転勤・・・
>>772.775ゴメン
777名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 10:11:56.59 ID:W2ELBieh
>>776
なんだ?この糞ボケ
テメーから誘っといて何言っちゃってんの?
馬鹿なの?カスなの?クズなの?
岐阜の糞田舎は東海地区じゃないから書込み禁止だタコ
ドリやってる奴ってこんなんばっかかよ
778名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 11:22:56.19 ID:cvEyqaUY
>>776
断って良かったな
ドリやってるのにはDQNが多いから、オフ会の約束は慎重にね
779名無しさん@電波いっぱい:2011/11/13(日) 16:36:29.84 ID:LIXLji/y
しょうもない釣り針だろ、関係無いバカの書き込んだ
780名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 01:01:53.82 ID:kNv/x7ry
友達も居ないパーキングドリ厨なんて>>777←こんな程度だろw
781名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 10:09:21.84 ID:JkHq4HlN
オレ今まで気付かなかった…

岐阜の糞田舎にいるんだがずっと此処は東海地方だと思ってたwww
782名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 11:51:55.00 ID:XlEQu208
タムタム名古屋のグリップコースって結構グリップよさそうな感じ
がするんだが、ワンウェイ使う人も多いのかな?あのコース、ちょっとしたクラッシュですぐ壊しそうだから
なかなかワンウェイにふみきれないんだけど・・
783名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 12:42:51.78 ID:lZ5c2UqH
白川郷で1人ドリラジやってるオレって・・・・

784名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 13:31:22.12 ID:T1MU2qjK
>>782
大丈夫だよ
ちょっとしたクラッシュで壊れても、すぐにパーツが買えるから
785名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 15:15:48.51 ID:9dQEagX6
1人でタムタム名古屋で走らせている時>>784みたいな時みんなどうしてるの?
ピット荷物広げたままショップ行くの?プロポ、充電器、車、バッテリーとか目を離すのが不安なんだが。
786名無しさん@電波いっぱい:2011/11/14(月) 22:13:14.42 ID:VGJ6NmwQ
もう少しだけ人を信用しなさい
787名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 10:44:05.20 ID:TR5u+RxP
>>785
カメラあるから安心しろ

788名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 18:48:38.50 ID:mIs8RFk8
>>785
ぱんだには注意しておけ
789名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 19:47:48.32 ID:+sL7xCHs
>>787
こっそりちんちん弄れないじゃん・・・
790名無しさん@電波いっぱい:2011/11/18(金) 10:10:43.71 ID:TxxBGzNv
>>789
おまえか!エアーガン使おうとしたら陰毛ついてたぞ!!
791名無しさん@電波いっぱい:2011/11/21(月) 10:23:15.08 ID:1yBeu7X/
RCMXスレで話題の奴が愛知出没www
792名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 12:29:24.86 ID:4lM3Mo4c
そのままほんぐうの客になって常連から指導受ければマシになるかもね。
今はいろんな意味で痛々しい。
障害抱えてるなら仕方ないかもしれんが。
793名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 12:19:57.50 ID:NBBoWyUT
なるほど。それは言えるね。
リアグリップが足りない時にバナナは使わないね。
俺は今年のタミグラのGT-AでAメに残った時、SUMOR35にバナナだった。
タイヤがB3で、リアがしっかり食っていて、シケインの切り返しや鋭角コーナーでよく曲がるようにしたかったから。

ストレートタイプのウィングを使うことがほとんどだが、少なくともバナナが地雷ということはないと思う。
794名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 00:54:52.70 ID:cPafGQnn
>>785
どこのサーキットでもある程度人がいればピットを開けたまま席をたつけど、
自分一人しかいない時は席を離れないようにしてる

サーキットに走らせにきてる奴はまず盗んだりしないだろうから、安心できるが、見学だけしにきてる奴は注意してる
795名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 14:47:46.50 ID:MO+bBgB8
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
796名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 16:20:31.84 ID:Y3RX+G7d
ときどき、ぱんだという人を聞くけど、何やらかした人なの?有名みたいだけど。
797名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 11:24:19.91 ID:hnXbYGBL
798名無しさん@電波いっぱい:2011/11/26(土) 22:30:44.03 ID:up+8eNWA
>>797
アリガト!
799名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 12:02:38.13 ID:gnUf6Jkr
久々にラジ天行ってきたんだがやっぱりラジドリたのしそうだな
800名無しさん@電波いっぱい:2011/12/18(日) 22:01:26.80 ID:G0MB6rnq
今の天名は平和そうだなぁ
801名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 19:16:06.39 ID:juGreHQa
PROを買ったんだけど、キット標準のギア比だとかなり遅いということで
スパーから変えていきたいんだけど、04モジュールのスパーだとどれが使えますか?
802名無しさん@電波いっぱい:2011/12/19(月) 20:01:34.77 ID:juGreHQa

すんません。スレ間違えました。TA06のことです。
803名無しさん@電波いっぱい:2011/12/29(木) 12:04:58.00 ID:5Top5CuT
走り納めてきた、
来年からはサーキット再デビューかな
タム位からやってみるかと抱負を述べる
テスト
804名無しさん@電波いっぱい:2012/01/06(金) 11:35:17.94 ID:SWxbXV/5
メルマガでこんなのきたんだがこれは
タムのサーキットデビューしろって事か?
○1月29日(日)ドリフト初心者講習会TDRスクールD開校です!

ご好評のドリフト初心者講習会が開催決定です。

参加費…1,000円 小学生以下無料

サーキットで走るのはちょっと…ドリフトはやったことないなぁ
最近始めたばっかりなんだけど…という方大募集です。皆で楽しく滑りませんか?

2012年も名古屋店はイベント盛りだくさんで皆様のご来店
お待ち申し上げております。

イベントの詳細はタムタム名古屋店までお問い合わせ下さい。


805名無しさん@電波いっぱい:2012/01/07(土) 02:06:50.82 ID:Byh0Pxpx
それ読んで意味もわからんならラジコンやめて本読め
806名無しさん@電波いっぱい:2012/01/09(月) 07:11:21.57 ID:Xx9/DiQ3
最近のGPツーリングはどんなかんじ?ONCとかKHCとかやってる人すない?
807名無しさん@電波いっぱい:2012/01/10(火) 23:28:57.39 ID:QscFVyfF
すなくない
808名無しさん@電波いっぱい:2012/01/10(火) 23:30:17.59 ID:MLS2w9pP
すなくなくない
809名無しさん@電波いっぱい:2012/01/11(水) 10:30:18.32 ID:WLn4c+o+
すなっくないつ
810名無しさん@電波いっぱい:2012/01/11(水) 12:11:54.85 ID:eRWCXpz9
すないすないす
5人しかいないのかw
811名無しさん@電波いっぱい:2012/02/19(日) 22:59:52.20 ID:FkcIQ9Z8
うおお

話題がない・・・

なので保守
812名無しさん@電波いっぱい:2012/02/23(木) 22:38:27.25 ID:TgpH2B9z
ミワのナイトレースって、いつの間にか無くなってたんだな
全盛期は100人近くの参加者がいたのに
随分減ったもんな
無くなった直接の理由は知らないけど
813名無しさん@電波いっぱい:2012/02/23(木) 23:27:07.12 ID:e3noGZR2
近所迷惑だったのでは?
814名無しさん@電波いっぱい:2012/02/24(金) 09:13:51.98 ID:sAj/v0ly
いや、シンプルにもう人があまり集まらないんだよ。
ラジコン自体が本当に下火で・・。
815名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 20:55:16.20 ID:AiVnnNpc
名古屋在住のものですが
近くのオフ用サーキットで初心者をやさしく受け入れてくれる雰囲気のとこありますでしょうか?
816名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 21:14:55.54 ID:FgBkAXg5
刈谷の私設コースしか無いんじゃない?
レイアウトは難易度が高くて速い車がバンバン飛んでるからしり込みするかもしれないけど、いい人たちばかりだよ。
復刻バギーや380モーター指定のレースもやってたりするから、楽しいと思う。
ただし近くにショップは無いから壊しそうなスペアパーツは確保しておくこと。
817名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 22:57:44.63 ID:Qt0PzMm5
あ、ちなみに
刈谷の洲原公園ね
K藤サーキットでググっておくれ
818815:2012/02/28(火) 23:01:36.73 ID:AiVnnNpc
早速のレスありがとうございます。

刈谷でしたら近いので今度早速行ってみますね。
819名無しさん@電波いっぱい:2012/02/28(火) 23:17:16.44 ID:W4diQOXM
幸田のオフサーキットってまだやってる?
あと海津にあったとか言われてた河川敷サーキットはどうなった?
820名無しさん@電波いっぱい:2012/02/29(水) 00:13:57.89 ID:ubaMu2Oa
海津はやはり私設サーキットがあってそこもオススメ。
人工芝のサーキットでクルマが汚れないよw
821名無しさん@電波いっぱい:2012/03/01(木) 09:26:45.86 ID:WNxLfz29
ちょと遠いけど初心者には岐阜のオーバーランもオススメ
822名無しさん@電波いっぱい:2012/03/05(月) 12:17:29.33 ID:xcdDyH8z
去年から小太りメガネが来るようになって雰囲気悪くなった

823名無しさん@電波いっぱい:2012/03/06(火) 08:50:42.71 ID:FTNRmFl9
誰だ?
GPやってるって自慢してるオッサンか?
824一応 報告:2012/03/20(火) 21:33:24.23 ID:AWHxsGVM
グリーで、パンダと思われる奴を発見したのだが・・・
825名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 09:58:05.66 ID:TvEabt4u
>>824
そうか、まだ生きていたか

ちょっと前に
ラジコンパーツのメーカーを作ったとか言ってたが
音沙汰がないな
826名無しさん@電波いっぱい:2012/03/24(土) 20:33:15.81 ID:WVO71cGi
>>825
なんか今 JXRでドリやってるらしいが・・・
パンダ節炸裂だよw(爆 やら(笑 が目立つ文章だよw
827名無しさん@電波いっぱい:2012/03/28(水) 13:21:05.35 ID:nJDDmLD5
>>826
そのうち どこかの家電メーカーにクレームをつけたり
「友達に裏切られた!」とか言い出したら本物だな

ラジコンパーツ販売の件はどうなったんだろうな?
まぁパンダがテストドライバーなら
クラッシュテストを繰り返したおかげで
耐久性抜群だろうな
828名無しさん@電波いっぱい:2012/03/28(水) 16:11:58.43 ID:Pjppe2+y
>>827
別のコミュでは ホイールオフセットの単位はミリではありません と言っていたねw

ちなみにHNは○コメXだ。
829名無しさん@電波いっぱい:2012/04/04(水) 08:57:29.55 ID:O1ulPDMc
>>828本人はバレてないと思ってるみたいw
どれだけハゲ もといバカなのw
830名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 10:39:37.44 ID:NGXMT2bk
>>829
いや、さすがにバレてるんじゃないか?

それでもヲチは続けたいけどね
831名無しさん@電波いっぱい:2012/04/07(土) 16:32:08.55 ID:Y04KTslN
○コメX グリー辞めたw
いつものパンダ節から他の人に

マルコメBAXさん 色々と詳しいですね。
と言われた返事が

・・・氏:
マルコメバカっクスってw
まぁ確かにバカだけどさ(爆

どこをどうすればBAXをバカっクスと変換出来るのかww
そのすぐ後、パンダとバレたらしく辞めてるよw
832名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 12:42:33.87 ID:mk6EqJQE
>>831
だめじゃんよー

生暖かく見守らなきゃ
833名無しさん@電波いっぱい:2012/04/09(月) 17:00:35.28 ID:perkGF2l
どうせ またどこかで名前変えて復活だろw
それでもバレバレなんだろうね。

そういや、先週タム名でRCパーツを物色していた、ハゲ・デブ中背・視線がおかしいヤツがいたが、パンダか?w
834名無しさん@電波いっぱい:2012/04/10(火) 00:31:09.87 ID:V0kWYdxU
俺もハゲ・デブ中背で先週タム名行ってたw
835名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 04:05:31.20 ID:KN7Z0kGC
マルコメX ありゃ確かにパンダだw
836名無しさん@電波いっぱい:2012/04/18(水) 19:41:57.59 ID:8rXmfrOE
ところで、パンダのネーミングの由来は何?
837名無しさん@電波いっぱい:2012/04/28(土) 13:55:13.28 ID:hbg0rzHn
相変わらずアリスRCムカつく。

店主とババア。

838名無しさん@電波いっぱい:2012/04/28(土) 15:18:03.26 ID:xOWRvKY7
感じ方は人それぞれだけどな
俺は愛想振りまかれたり話しかけられるより、パーツの品揃えが多い店が好きだから行く

あの親父に変われって言っても無理だろ、変われるならとっくに変わってるはず
相変わらずと言うって事は、客側も相変わらずなんだよ
行くのやめるか慣れるか割り切るべき
839名無しさん@電波いっぱい:2012/04/28(土) 16:13:31.80 ID:EsxrN19R
まあ、ね、現代に生き残った古代のラジコン屋そのものだからなw
品揃えと値段で行くトコだ、素人にはオススメ出来ない
840名無しさん@電波いっぱい:2012/04/28(土) 20:00:22.11 ID:7PLzoL6L
アリス、品揃えはすごくいいよな

行く度に何故だかワクワクしてしまう

他の店もあの品揃えを見習ってもらいたいもんだ

接客は真似んでもいいけど
841名無しさん@電波いっぱい:2012/04/29(日) 01:29:53.80 ID:uZj74TB6
おれはあの人づきあいが苦手そうなアリスのおやじが好きだ。
少なくとも裏表はないじゃないか。
かゆいとこに手の届くばら売りのパーツには感動する。
タム名も近いから行くけどアリスのほうがいるだけで楽しい。
842名無しさん@電波いっぱい:2012/04/29(日) 01:49:38.30 ID:BkcS56oN
>>837 そういう風に思ったアナタはパンダの一歩手前です。
843名無しさん@電波いっぱい:2012/04/29(日) 14:10:26.58 ID:sH2dPx01

相変わらずって
学習能力無いのかよwww
844名無しさん@電波いっぱい:2012/04/29(日) 18:36:42.79 ID:sVBXXeTE
中日の悪口言うとめっちゃ怒るw
845名無しさん@電波いっぱい:2012/04/29(日) 19:20:44.59 ID:NyyqGZyZ
アリスの親父は愛想は無いが商品知識はある。
最近は知らんが以前の洛西なんて「店員は自販機とでも思っておけ」とまで言われてたぞ。
前者は品揃え、後者は値段を目当てに使い分けてた。
846名無しさん@電波いっぱい:2012/05/03(木) 14:05:19.46 ID:pa5735Ky
パンダ(BAX)の戯言

いやー。
今諸々の関係で、シャーシ作ってるのよw
出来て、某社がやってくれるって言ってくれたら、コンバージョンキットで販売されるはずだから、そこんとこよろしくw
#ボツになったらごめんね


ホント何様なんだろうねw
847名無しさん@電波いっぱい:2012/05/10(木) 10:13:33.31 ID:TbINTr7H
通路が狭いからよほど必要なモノがないかぎり行かない。
あと、内税価格に外税ついてる時あるからきおつけろ。
848名無しさん@電波いっぱい:2012/05/10(木) 17:56:54.57 ID:Ee614Guf
>>847
通路が狭いから・・・

そんな理由で行かないなんて、どんだけゆとりなんだw
849名無しさん@電波いっぱい:2012/05/10(木) 23:05:10.01 ID:Uu+UmXus
アリスはラジコン界のドンキみたいなもんじゃん

>>848はデブなんじゃない?
850名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 09:02:44.33 ID:FjwMosBK
>>848
禿ているやつは、どうすればいい?
851名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 21:57:45.54 ID:2Fo3hGYw
>>848
店長に一番速いモータを教えてください、って質問する様なやつなんだろ

>>850
ぱ○だなら来ないから安心しろ
852名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 22:21:49.11 ID:OnIDynrM
アリスの値付け(値引き)の基準がよく分からん
安いものは他店より圧倒的に安いんだけど、
かと思えば定価より高い物もあったりする。

あと、いい加減カード払い対応してほしいな
853名無しさん@電波いっぱい:2012/05/11(金) 23:58:07.26 ID:s5WBSvUe
オレはあの狭い通路でラジオタ野郎とすれ違うときにマイスティックプロポを臀部にさりげなく擦りつけてやんだ♪

854名無しさん@電波いっぱい:2012/05/12(土) 08:19:35.64 ID:ZcFEZPTl
>852
カード払いは出来るだろ、プラモ屋まで往復すればw
855名無しさん@電波いっぱい:2012/05/17(木) 08:43:32.48 ID:9s9ciCJN
東海地区って他県に比べてラジドリの人口減少が著しくね?
856名無しさん@電波いっぱい:2012/05/17(木) 21:02:49.20 ID:66XPLh4j
ガラが悪くて店が敬遠しだしたからだよ
857名無しさん@電波いっぱい:2012/05/17(木) 23:01:58.92 ID:OQIEJQtQ
ゲットって雰囲気どんな感じ?
常連がたむろって幅効かせてるのか気になる

名古屋タムによくいっていたんだが、あのカツカツ過ぎる雰囲気がなじめなかった
858名無しさん@電波いっぱい:2012/05/18(金) 07:17:03.41 ID:fvKp3R3c
東海地区にはかっこいいサーキットが少ないからな
859名無しさん@電波いっぱい:2012/05/18(金) 09:44:05.30 ID:C1jxsY6b
ゲットの常連ってミニッツだけじゃね?
ドリコースも無くなったし
860名無しさん@電波いっぱい:2012/05/18(金) 10:43:53.89 ID:utygP2Mm
ミニッツもハイテクまみれになって金掛かりすぎだわぁ
スピードも上がりすぎて昔の1/12の末路見てるみたいでやめた
まぁ身軽にいける大須のキッズコースがなくなったのもあるけど
861名無しさん@電波いっぱい:2012/05/22(火) 11:43:45.81 ID:C2LAVYwe
ラジコンってオワコンだぜ〜
862名無しさん@電波いっぱい:2012/05/22(火) 12:58:00.62 ID:jeUqp6x7
新シルバードット売ってるショップ無いかな?
アリスはまだ置いてないんだよね。
863名無しさん@電波いっぱい:2012/05/30(水) 09:24:40.31 ID:h6XepVxB
久しぶりに昨日ミワいったわ、開店が17時からって何だよやる気ねーな
もう本当に潰れそうだな
864名無しさん@電波いっぱい:2012/06/03(日) 08:44:55.08 ID:65NruJw8
>>863
クラッシュ相手に部品代を請求してくるDQNがいないなら
行ってもいい。
865名無しさん@電波いっぱい:2012/06/03(日) 19:36:51.42 ID:ZAMY1WVa
>>864
昔アリスでそんな奴を見たことあるな
866名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 22:47:57.14 ID:hRqAoK5v
事実だとしたら、
そのDQNはラジコンには向いていない奴だな・・
867名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 08:07:14.43 ID:dLHNX29A
ラジコンに向いていないんじゃなく社会生活に向いていない
868名無しさん@電波いっぱい:2012/06/05(火) 12:18:03.79 ID:T3iv2frE
ミワで目撃した時は
クラッシュした子供相手に
「お前が悪いんだから、弁償しろ!」ってな感じで
まるでカツアゲみたいに文句を言っていた。
レース中なのに酒飲んでて、相手が子供だったから強気だったみたいだが
その子供の連れ(オッサン達)に やんわり追い返されてたわ

その頃のミワは、レース参加者も多かったんで
目撃者も多いけど、古い話なんで覚えてる人は少ないだろな。

869名無しさん@電波いっぱい:2012/06/22(金) 05:42:41.45 ID:yAsY25gF
ミワがんばれ
870名無しさん@電波いっぱい:2012/06/22(金) 23:16:34.94 ID:S7kBYZCI
しかしあれだよな

どのサーキットもカツオだらけで、おまけに常連が幅効かせまくって、新規参入者が入れる雰囲気のサーキットがないよな

これじゃラジも廃れてく一方

要はもっとレース開催のないサーキットを増やしてほしい
871名無しさん@電波いっぱい:2012/06/22(金) 23:47:30.54 ID:JOP2GqEm
タムタム岐阜って今どんな感じ?
872名無しさん@電波いっぱい:2012/06/23(土) 11:12:46.25 ID:zjpiHLY0
>>871
常連しかいない

殺伐とした雰囲気

エンジンカーの人が多い

土日にいくとピットがいっぱいになり席が確保でかない
また速い人が多いため、生半可な気持ちでいくと痛い目に合う

行くなら平日の昼間

初心者優先といった看板が虚しく見える

そんな感じ
873名無しさん@電波いっぱい:2012/06/23(土) 11:39:45.49 ID:gOQUVkER
アリスかゲット行きなさい
874名無しさん@電波いっぱい:2012/06/24(日) 01:28:17.71 ID:+hpTRpa0
ゲット最近行ってないな…あそこはミニッツやるためにいってた
でも、その近くにもっとマッタリできるところあるんだよね
875名無しさん@電波いっぱい:2012/06/25(月) 23:08:36.40 ID:qSSc3M97
「ラジコンならおまかせ!」ってTVCM出てるやつが言ってたようだが、常連客も減ったが新規の客は皆無らしい。

だからカツオ達が今後のラジドリの運命を握ってるようなもんだな
876名無しさん@電波いっぱい:2012/06/26(火) 07:01:53.99 ID:GWk5LuyX
>>874
over revolutionのこと?
確かにまったりしてる。コース幅が狭いからカツカツしようがないのがいいよ。
ミニッツコースもあるし。
877名無しさん@電波いっぱい:2012/06/26(火) 19:13:41.90 ID:mE1bV3hD
>>872,873
サンクス
平日とかだとタムタムは路面が微妙だよね
ゲットはゲットでレイアウト単調だし

まあアリスでも行ってみようかな
878名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 01:10:32.46 ID:tLRrQ7Rl
■三重県にあっただいに模型というとこは廃業したのですか?
879名無しさん@電波いっぱい:2012/07/01(日) 01:16:22.78 ID:WXj7bUrO
電話すればわかると思うよ
880名無しさん@電波いっぱい:2012/07/03(火) 19:21:45.95 ID:yfQNfcl8
ほんぐうGPコース廃止決定、改装してどうなるのかな・・、人工芝オフロードコース出来るといいな、できれば屋根付きでw
881名無しさん@電波いっぱい:2012/07/03(火) 19:35:32.77 ID:cehO70L3
人工芝オフロードは興味あるな。
けどほんぐうは遠いよ。
刈谷でも充分に遠いのに。
882名無しさん@電波いっぱい:2012/07/03(火) 20:43:58.29 ID:D+4V8tF3
ほんぐうは愛知のスミだけど刈谷は殆ど真ん中だろw
どこに住んでるんだよw
883名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 08:27:15.07 ID:+1pvLdI2
某理容士と同じ市です。
ここも愛知の最果てです。
884名無しさん@電波いっぱい:2012/07/04(水) 12:00:00.40 ID:x3mfQB6d
KNDのが行きやすいんじゃないかな
885名無しさん@電波いっぱい:2012/08/09(木) 13:05:13.83 ID:xBSRr3Ms
酷暑あげ
886名無しさん@電波いっぱい:2012/08/11(土) 15:09:36.52 ID:NQjqg2h7
虎はどうですか?
887名無しさん@電波いっぱい:2012/08/26(日) 21:04:21.73 ID:S7s0c6MS
今日久しぶりに鈴鹿のハンター行ったら
ミニッツやらドリフトやらのサーキットができててワロタ。
888名無しさん@電波いっぱい:2012/09/08(土) 20:23:30.98 ID:/WSxdGRf
休日のアリスは最高速が少なくても50キロは出る仕様のほうがいい。
遅い車より逆に安全。
常連のF1は60キロオーバーでかっ飛ばしてるから。
889名無しさん@電波いっぱい:2012/09/13(木) 08:21:27.03 ID:7V6RO2iw
ラジ天名古屋でドノーマルのta05走らせた俺が通りますよ
受け付けで金払うとネックストラップ渡されて付けとけいわれるが誰も付けてない

みんな金払わないで走ってんの?

オマケに指定されたピットテーブルは既に誰か使ってたし

冷暖房完備なのは有難いっす
890名無しさん@電波いっぱい:2012/09/14(金) 15:27:45.82 ID:6x+lf2mR
ストラップはテーブルにかけとくのが殆ど
使われてたピットは言えばどいてくれるとは思うけど
そこいらが空いてるならテキトーに近くを使えばおk。
気になるなら店員に言えばいい。
891名無しさん@電波いっぱい:2012/09/15(土) 23:43:02.34 ID:ojVH7rxG
つまりラジ天はマナーも守れない常連たちに選挙されてるって事か
892名無しさん@電波いっぱい:2012/09/16(日) 22:27:56.82 ID:hNyhxfLc
今に始まった話じゃないじゃん
893名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 02:11:40.70 ID:phyoIUK4
>>890みたいなやつばかりだから行きたくない訳。
894名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 08:51:13.28 ID:gE74EK+d
マナーが悪い客が増えるのは店側の責任も大きい

しっかり管理していない証拠

まぁラジ業界にそれを求めるのは酷だけど
895名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 18:16:41.80 ID:d6SXmz46
おいおい、原因は店にある(キリッ とか言いはじめたぞ
896名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 18:32:30.83 ID:hg9pWg/d
カーラジコンへの参入障壁は走らせる場所が無いってのが大きいのに、
走らせる場所を提供している店側がそんな対応ではな。
常連にしてみれば短期的には初心者を排除して走りやすいだろうけど、
長期的に見れば衰退の原因を作っているという。
897名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 19:50:37.77 ID:sR9vvBgO
問題は初心者にとってハードルの低いコースがあるかってこと。
東海地区だと皆無じゃない?
898名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 20:09:14.84 ID:phyoIUK4
>>897
899名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 23:16:46.58 ID:k1QshUOy
>897
高橋は壊れにくいしタダだし悪くないぞ、トイレも電源も無いけど。
900名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 23:19:41.69 ID:k1QshUOy
すまんトイレは有ったわ。

ミニからGP、バイクまで何でもアリの混走だけど
基地外みたいなカツカツさんから文句言われる様な事はまず無い。
901名無しさん@電波いっぱい:2012/09/17(月) 23:44:08.38 ID:vSzgKdHM
>>897
では東海以外でどこが初心者にとってハードルの低いコースなの?
902名無しさん@電波いっぱい:2012/09/19(水) 00:33:19.57 ID:0SH2cyVq
>>897
アリスでいいんでないの
車壊しにくいしカツオも多いけど初心者も結構いる
レースとかのイベントもあるタム名も人が居ないし540で練習するならいいんでないの
足を壊しやすいけど
903名無しさん@電波いっぱい:2012/09/19(水) 00:49:22.00 ID:K6l6dRoC
名古タムは初心者には厳しすぎると思うなぁ
足引っ掛けたら折れるような作りになってるし

アリスはたしかに壊れにくいね
岐阜タムもエンジンカーの人たちが最近こなくなって閑古鳥がなくようになってるから、走らせやすいと思う
904名無しさん@電波いっぱい:2012/09/19(水) 09:37:23.39 ID:myugqS5j
アリスは平日なら問題無いけど、休日だと常連のF1がかっ飛ばしてるから辛いと思う。
雰囲気は悪くない。
タム名古屋は過疎気味なんで走りやすいけどコースが凶悪で足を壊しやすい。
905名無しさん@電波いっぱい:2012/09/20(木) 22:33:40.79 ID:ZtYRxvQP
タムタム名古屋は休日だと結構人いるぞ。ツーリング、F1、Mシャーシ、いろんな人がいる。
ただ言われているように初心者にはきついと思う。コンクリブロックがそこらじゅうに配置されていて、
ぶつけたり足引っ掛けたら即骨折、なんてしょっちゅうだから。まさに足壊したら店に来て部品買ってね
と言わんばかりのコースである。
906名無しさん@電波いっぱい:2012/09/21(金) 07:17:52.39 ID:vV/mKoIF
岐阜のマイホームはどうですか?
907名無しさん@電波いっぱい:2012/09/21(金) 22:58:55.51 ID:qrJffcxh
>>906
あそこはドリフト、ツーリング、ミニッツとそろってはいるが汚い。
もともとは園芸屋なんだが、そこのオッチャンが趣味でラジコンコースを手作りしたようなコース。
ドリフトとミニッツは屋内だが、ツーリングは屋外で路面はデコボコ。野ざらしなので石やら落ち葉やら
でかなり汚いです。たぶんあれもとは駐車場だったんじゃないかと。EP、GPどちらもOK。
ドリフトはたまにイベントやったりもする。ここはツーリングよりドリフトのほうがにぎわっているような気がします。
908名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 07:02:05.97 ID:1X7DNJ19
情報ありがとうございます あそこは速い人達が多いと聞いていたので。
909名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 19:57:38.10 ID:hi1uPVwk
凶悪なタムタム名古屋も4000周くらい走りこめば1日クラッシュ無しで走れるようになるよ。
910名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 22:20:07.71 ID:PxzVP1we
タム名古屋、凶悪コーナー各所に
自前でスポンジや段ボール貼り付けたら
激怒されるかな?

怒られなくても翌日には撤去されてると
思うけど…
911名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 22:38:23.28 ID:jCvcaHsU
昔は貼ってあったけどね
912名無しさん@電波いっぱい:2012/09/22(土) 23:37:28.47 ID:3aBuxC9S
>>910
店側としては壊してもらわな困るので即撤去やろうな〜

ダンボールってアイデアはすばらしいね
壊れなさそう
913名無しさん@電波いっぱい:2012/09/23(日) 00:37:32.28 ID:l1NAK9l/
タムでは無事だったがタイガー安城ではかすっただけで3回折ったぜ・・・
パーツ買いに行ったらCハブとナックルだけ山ほど置いてあってムカついたw
914名無しさん@電波いっぱい:2012/09/23(日) 01:21:39.63 ID:OQpdExXe
狭くてもいいからコンクリは撤去してほしいマジで。まあ無理だろうけど。
タム名は狭い&コンクリだから骨折率もかなり高いよ。あと、塗ったばかりと思われる
ピカピカボディでやってる初心者みてるとあーやっぱりボディって消耗品だね、って思えて
くるしww
915名無しさん@電波いっぱい:2012/09/23(日) 01:26:26.12 ID:IxCq0uEF
ダンボールなら良いけどスポンジは硬さ考えないと余計に足持ってかれてもげるぞ
916名無しさん@電波いっぱい:2012/09/24(月) 22:11:56.05 ID:rn9LUyFX
じゃあ、タム名古屋で走らせるときは
各自、段ボール持参で(笑)

高さ10mmくらいで長細いのね
917名無しさん@電波いっぱい:2012/09/24(月) 22:31:10.56 ID:QnLzqMv9
>>916
もうちょい考えて喋れ
918名無しさん@電波いっぱい:2012/09/24(月) 22:34:51.62 ID:Ctwn9FGz
>>913
俺も何回折ったことか

コーナー内側に廃タイヤおいといて欲しい
919名無しさん@電波いっぱい:2012/09/24(月) 22:52:58.30 ID:CGbCyJ/k
>918
コンクリブロックより実車のタイヤの方が当たると痛いのを教えてくれたのは掛川サーキットだった・・・
あれもかすっただけで足もげるからオススメしかねるぞ。
920名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 00:22:15.79 ID:PU0v4vwn
優しく受け止めてそのまま持ってこうとするからなw
見た目に惑わされんじゃねぇぞ
921名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 01:52:57.90 ID:b2vqFyU6
タムで足が折れるのはブロックの継ぎ目に嵌った時
ナックルのビスが抜けるのはステア切ったまま膨らんで壁にヒットした時

タイヤやスポンジは当たったときに壁にグリップしてダメージ大

仲間がいればライトチューンで壊さず十分楽しめるんだけどな
922名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 02:01:10.36 ID:OAP8qYZx
自車のボディとかタイヤ側面にペペローションぬったらいいんじゃない
923名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 02:14:13.95 ID:5fIWL03b
スライドダンパーステーとガイドローラーで(ry
924名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 02:29:58.17 ID:OAP8qYZx
>>923
その手があったか
925名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 11:13:53.20 ID:naarktHI
>>921
タム名は狭くて短いコースだから確かにライトチューンで十分楽しめるね

むしろ速くしすぎると指先がプルプルしてきたり目が疲れてきたりと、神経がやられそうになるw
926名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 13:30:38.35 ID:y3/t1uUa
タム名の本質を知らないな?
あそこはパワーサーキットだぞ。
詰めて走れるようになると、コーナーの繋ぎでの加速力と外周の速さでタイム詰めるしかない。
必然的にフルブーストになる。
1周9秒台で走るにはパワー命。
927名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 14:07:49.95 ID:naarktHI
>>926
だがローパワーでも10秒台で全然走れる

ライトチューンのミニでも11秒台

僅か1秒の差で壊すか壊さないかが別れるなら、壊さない方を選ぶ方が普通に楽しむ分にはいい

レース出るなら別だけど
928名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 21:08:49.62 ID:QumYg4HY
ローパワーでもタイム出るのは知ってる。
でもレースに出るにはレギュに合わせなきゃならないんだよ。
リポ17.5Rで9秒5くらいなら出せる。
でも上位陣は9秒2から9秒3。
このコンマ3秒が詰まらないんです。
929名無しさん@電波いっぱい:2012/09/25(火) 21:18:31.46 ID:yRYsrCPp
>>928
へ?今のレースレギュってそんなんなの?
930名無しさん@電波いっぱい:2012/09/27(木) 01:06:08.53 ID:GS+y7t0g
>>907

元々はホームセンター。今も昔もRCが本業ではない。
昔、店の厚意を得てRC好きが集まって遊休スペースにコース作ったのが始まり。

ツーリングは屋外と2Fのカーペット。
野ざらし…って、ピットには屋根あるし、フツーに屋外コースだわナ。
元は駐車場だった場所なのは正解。
デコボコ…って吐き捨てる様な凹凸コースじゃ無い。
レコードライン大きく外しまくってコースアウトしたりすると石やら落ち葉やら噛むかもネ。
テンチョーが毎朝ホウキで掃いてるとかで、路面に砂が浮いてた事ないな。

常連さん達はメチャ速いね。
愛想ないけど、俺みたいな新参者にも皆が優しいな。

今も昔もRCが本業じゃないし、店の諸般の事情を考えれば、
決して儲かるハズも無いのにコースを維持しててくれる事に感謝。

931名無しさん@電波いっぱい:2012/09/27(木) 07:13:02.78 ID:z+czUEey
>>930
特定した
932名無しさん@電波いっぱい:2012/09/27(木) 13:38:13.68 ID:b/6uHjrf
933名無しさん@電波いっぱい:2012/10/16(火) 23:15:02.55 ID:bYNBV0F1
阿久比のどりどりって無くなった?

今日の昼に久しぶりに前通ったら、駐車場に思いっきり「売地」って看板が立ってたんだけど
934名無しさん@電波いっぱい:2012/10/17(水) 06:59:15.68 ID:9Yukm64j
じゃぁなくなったんだろ
935名無しさん@電波いっぱい:2012/10/17(水) 19:49:02.31 ID:sd+VjmXM
HPも無くなっとるみたいだから、そういうことだろうねぇ
936名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 18:25:14.33 ID:4RJoA6g+
速報。
小牧のラジコンランド今月25日で閉店。
その前に在庫一掃セールがあるとの事。
937名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 20:00:57.47 ID:3N03X5ZP
>>936
ま〜じ〜か〜よ〜!?
938名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 23:13:14.91 ID:YOQDoPim
今度オーバーレボリューションに初めて行ってみようと思うんだけど、M車以外はほとんど走ってない感じ?

F1やツーリングは煙たがられるかな?
939名無しさん@電波いっぱい:2012/11/07(水) 23:41:59.04 ID:mSPkEwAK
ラジコンランドって元ラジ天だったトコ?
940名無しさん@電波いっぱい:2012/11/08(木) 19:08:07.74 ID:1fsjg5VE
>>936
マジかよ
みにっつで世話になったわ
コースボコボコになりはじめてから行ってないけど
じいちゃん二人でやってたけど遂に引退か・・・
けど、在庫処分ってなんか良いもんあるか?
TRF417とかTA06とか半額なら目の色変えていくけどな
941名無しさん@電波いっぱい:2012/11/09(金) 13:34:34.05 ID:zotsfmsm
>>936
ああ・・
寝込みそうだわ
942名無しさん@電波いっぱい:2012/11/13(火) 11:19:59.63 ID:Xr5RNpGb
ランドで半額セール始まったらしい。
今日は休みだから明日特攻だな。
943名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 15:41:12.12 ID:cjonqAsa
キットは殆ど残ってなかったねー
944名無しさん@電波いっぱい:2012/11/15(木) 20:09:11.08 ID:LrL9k+Bt
でも超絶安いぞ。
定価からではなく値札からの半額だから、タミヤパーツなんかだと実質6割引くらい。
599XX軽量ボディが1700円で買えた。
ちょっと罪悪感あったよ。
ミニッツ関連のボディやパーツはまだまだ残ってる。
タミヤやABCのボディもまだあった。
とにかくどんどん買って欲しい。
散々お世話になったんだから、それくらいしか恩返しが出来ない。
945名無しさん@電波いっぱい:2012/11/17(土) 15:59:59.44 ID:Q3PscGEj
10年も続かないだろうとは思っていたけど、ついに閉店か・・・(; ω ; )
946名無しさん@電波いっぱい:2012/11/21(水) 15:33:18.77 ID:27U6Ag27
ゲットって過疎ってるの?

この前行ってみたら、俺一人しかいなかった

コースも荒れてて、マシン回収したら何か液体着いてて、見に行ったら芋虫引き殺してたし

とりあえずコース清掃したわ
947名無しさん@電波いっぱい:2012/11/21(水) 22:54:38.36 ID:+c/nSQC1
レース開催しないとこだからねえ、年1回のジョイボックス以外
948名無しさん@電波いっぱい:2012/11/25(日) 19:32:45.52 ID:7PnQFqz5
岐阜のマイホーム、コース料金値上がりするのかよ。
たまにしか行ってなかったけど完全に行く気なくなったわ
949名無しさん@電波いっぱい:2012/11/25(日) 19:52:03.52 ID:e4dEu69n
どうせ行かねえだろ、わざわざageて宣言するこっちゃねぇな
950名無しさん@電波いっぱい:2012/12/05(水) 04:06:05.50 ID:M+03rD3Y
>>946
あそこの周りにはサーキット他に色々あるしね
俺も昔行ってたがもう行ってない、皆もそんな感じなんだろう
951名無しさん@電波いっぱい:2012/12/05(水) 22:57:34.14 ID:tM9MTewB
>>946
レイアウトが単調だから一人で走るにはつらいね
店自体は部品けっこう揃ってるから困ったときはよく行く
952名無しさん@電波いっぱい:2012/12/06(木) 09:47:55.43 ID:j/NnZazu
>>951
確かに攻略しがいのある所がないね
それに微妙に狭いから何か中途半端感が否めない


品揃えはすごいね
でもアリスには負ける
953名無しさん@電波いっぱい:2012/12/06(木) 20:07:17.42 ID:TRCPVxVB
アリスって中古もある?
954名無しさん@電波いっぱい:2012/12/06(木) 23:03:06.20 ID:QHk5pfVC
ないよ
955名無しさん@電波いっぱい:2012/12/07(金) 00:42:44.72 ID:BqZmk1Ya
そうか、残念
956名無しさん@電波いっぱい:2012/12/07(金) 20:39:42.73 ID:B0ZU8TSh
古いのならレジの前に・・・
957名無しさん@電波いっぱい:2012/12/07(金) 22:13:39.43 ID:BqZmk1Ya
ラジ天名古屋みたいのがあったらいいなーと。

品揃え豊富なら一度行ってみようかしら
958名無しさん@電波いっぱい:2012/12/08(土) 01:05:59.99 ID:r+4QMOls
ごちゃごちゃ言ってないで行きたいなら勝手に行け
959名無しさん@電波いっぱい:2012/12/08(土) 07:46:47.91 ID:G/ETj/gn
ここは色々ごちゃごちゃ語るとこじゃないの?
960名無しさん@電波いっぱい:2012/12/08(土) 07:59:54.93 ID:fc0dAkfY
ごちゃごちゃ
961名無しさん@電波いっぱい:2012/12/08(土) 16:07:07.47 ID:YoSWjijW
ラジコンランド閉店してた。ショック...
店員さん、いい人だったのになぁ〜
もう一度あのコース走りたかった。
962名無しさん@電波いっぱい:2012/12/19(水) 00:50:21.88 ID:NSNiJLun
こないだ、笠松のoverrevolutionに寄ってみたらM車がたくさん走ってた。今度、走ってみようかな。
963名無しさん@電波いっぱい:2012/12/19(水) 22:50:22.54 ID:Fdu3qapN
だってM車ぐらいしか走れる広さないからねw

ツーリングで走ったらフラストレーションたまりまくりんぐ
964名無しさん@電波いっぱい:2012/12/21(金) 00:29:49.56 ID:mjjR3TSH
岐阜タムもゲットも広すぎるから走るのに緊張感があっていいかな〜とも思った。
965名無しさん@電波いっぱい:2012/12/21(金) 06:49:43.82 ID:sfslSiGb
確かにゲットはミニッツコースに比べると広い。
誰もが広いと認めるコースって、例えば17.5Tの電動ツーリングならラップタイムで何秒以上のイメージ?
俺は12秒台かな。
966名無しさん@電波いっぱい:2012/12/21(金) 08:37:31.49 ID:/zd5SkfW
>>964
緊張感なら名タムが一番
狭い上にスピード出せるコースで周りは鉄壁のコンクリートブロック!

1ヒットで足逝くからハラハラドキドキだよ
967名無しさん@電波いっぱい:2012/12/21(金) 11:15:13.57 ID:mjjR3TSH
名タムとかゲットとかオバレボとかで、M05ジョンソンリポでどなもんのタイムで走ってるんだろ?年末遊びの参考に…
968名無しさん@電波いっぱい:2012/12/21(金) 14:02:26.52 ID:IGTXgnMl
名タムでリポならタミヤタイヤでも11秒台は出る。
969名無しさん@電波いっぱい:2012/12/27(木) 12:05:56.03 ID:N6HvmxxS
名タムで軽〜いヒットで足折れた。泣けるな…。ゲットは折れようがないな(笑)
970名無しさん@電波いっぱい:2012/12/29(土) 17:00:21.79 ID:poNl8cjQ
山本昌 引退まではラジコン封印「現役が終わったら世界大会行きたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121229-00000064-spnannex-base
971名無しさん@電波いっぱい:2012/12/29(土) 22:29:21.91 ID:fUWXjv1H
静岡県でドリフトできるサーキット知りませんか?
御殿場の日光無線サーキット以外でお願いします
972名無しさん@電波いっぱい:2012/12/31(月) 12:01:49.84 ID:Z9yDbiLY
名タムはハイサイドで飛んでって壊れるw

岐阜タムでばっちりのセッティングでいったらハイサイドの嵐でまともに走れんかったわ
973名無しさん@電波いっぱい:2012/12/31(月) 21:13:40.33 ID:gJwruLRF
それってばっちりじゃないってこと??
974名無しさん@電波いっぱい:2012/12/31(月) 23:39:51.75 ID:kjJ1MOZU
タム名古屋の路面がコテコテってこと。
岐阜のホットラップ、愛知のラジ天ナゴヤやシルバーストーンなどインドアは雨で路面グリップが落ちることが無い。
大勢でグリップ剤を塗って走るとグリップが凄いことになる。
975名無しさん@電波いっぱい:2013/01/01(火) 01:52:30.31 ID:uMdpGI2C
ん〜 喰わないタイヤを喰わす車つくりが楽しいのか、喰う路面でコケない車にするのが楽しいのか…
976名無しさん@電波いっぱい:2013/01/01(火) 07:17:54.80 ID:BJPMGJ5P
日本語でOK
977名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 00:21:32.97 ID:9ICBCZ99
岐阜でバッチリのセットが出せるなら名古屋向けのセットも出せば良いじゃない
978名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 10:46:10.47 ID:xBJON49R
>>977
簡単にいうね〜

ハイサイド対策がどれほど難しいか・・・
979名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 16:34:11.63 ID:Lw9Y1dca
>>978
俺はタム名古屋の常連に聞いてハイサイド対策した。
スイスイ走る。
全然難しくない。
980名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 19:43:30.29 ID:0vpPJrzt
>>979
肝心の対策方法は教えてくれないんだね
981名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 21:27:20.78 ID:Lw9Y1dca
>>980
だから現地でスイスイ走ってる常連に聞けと言ってる。
どこまで甘えん坊で鈍感な奴なんだ?
それともお前コミュ障か?
セッティングは簡単だが車種や路面コンディションによって違いがあるんだよ。
なんの情報もなく答えられる訳が無い。
982名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 23:16:09.50 ID:onWacxCV
まあ虎が最強なのはかわりないね
983名無しさん@電波いっぱい:2013/01/03(木) 21:21:47.43 ID:0ctR1LMQ
キット標準の糞タイヤで、どのサーキット行っても速くなくてもセットだけで、そこそこ走らせる奴がいちばんタチが悪い。
984名無しさん@電波いっぱい:2013/01/03(木) 21:28:33.88 ID:QShJwol3
なんで?
985名無しさん@電波いっぱい:2013/01/03(木) 21:41:45.20 ID:0ctR1LMQ
自分が下手くそだから、青部品と廃栗タイヤ武装で気持ち良く走ってるのに追い回されるから(笑)
986名無しさん@電波いっぱい:2013/01/04(金) 19:57:24.93 ID:z23bzFk8
キット標準タイヤってタミヤの500円スリックと550円ラジアルのこと?
あれ舐めたらアカンよ。
きちんと使えばグリップメッチャ高いから。
あとグリップ剤との相性もかなりいい。
ロースピードならソレックスやパナレーサーより使えるよ。
987名無しさん@電波いっぱい:2013/01/04(金) 21:32:34.71 ID:g5Llf3hg
>>986
ズルズルだよー
パナレーサーがいちばんよい
988名無しさん@電波いっぱい:2013/01/05(土) 00:52:53.29 ID:cgofMYqE
パナってグリップ剤の使用が前提?塗らないと全然グリップしないんだけど・・・
同じ硬度のソレックスでは問題無かったので作動レンジ間違えてる訳ではないと思う
989名無しさん@電波いっぱい:2013/01/05(土) 10:27:39.14 ID:lVO4Xzfd
>>988
いやむしろ、塗らなくてもグリップする方だと思う。インナーはソフトがいいよ
990名無しさん@電波いっぱい:2013/01/05(土) 12:42:42.35 ID:ayiiI/NG
パナレーサーって硬度の選択基準が良く分からん。
インドアハイグリップで今の時期だとソレックスなら36か40なんだけど、パナレーサーだと28GXでもズルズル。
32のほうが喰うのかな?
991名無しさん@電波いっぱい:2013/01/05(土) 13:23:02.90 ID:lVO4Xzfd
屋外だけど、24NXだね
GXよりNXのが持ちがよいみたい。
インナーで随分変わるので、注意な
992名無しさん@電波いっぱい:2013/01/05(土) 13:33:42.91 ID:lVO4Xzfd
ちなみにこの間まで28NXだった。
路面が17度位のとき。
今は24NXでハイサイド気味。よくコケるよ。
28でもイイかもしれない
インドアってグリップ剤の相性じゃ無いのかな
993名無しさん@電波いっぱい:2013/01/06(日) 00:41:32.64 ID:0y0Udezc
次スレまだー
994名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 00:47:33.86 ID:6gBv35ky
ho
995名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 11:08:45.91 ID:3g4TxTAO
995
996名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 17:32:46.81 ID:cYkYwXC5
次スレたててくる
997名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 17:35:12.49 ID:cYkYwXC5
次スレ
東海地区で楽しくラジコン〜 PART3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1357547671/
998名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 21:34:05.77 ID:zXCTVLwf
スレ立て乙っす
999名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 22:10:12.18 ID:/G2RtIPE
999
1000名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 22:27:29.03 ID:YZKwRTmN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。