【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
RCカー超初心者の超初歩的・基本の質問に優しく答えます。

基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
   ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、やさしくマジレスして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので禁止。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない

前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1195645920/
2名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 10:35:41 ID:/EpzRxfI
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ23
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1191569618/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ22
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1187936430/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ21
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1183019295/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ20
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1179815812/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ19
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1176505664/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ18
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1174203348/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ17
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1171561092/
【親切】RCカー超初心者に答えるスレ15【丁寧】              ※実質16
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1169465343/
【親切【RCカー超初心者に答えるスレ14【丁寧】              ※実質15
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1167028255/
【優しく】RCカー超初心者に答えるスレ13                ※実質14
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1163594809/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ12               ※実質13
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1160717185/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ11               ※実質12
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1158596540/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ10               ※実質11
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1155740230/
3名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 10:36:31 ID:/EpzRxfI
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ9                ※実質10
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1151128260/
【やさしく】RC超初心者に答えるスレ8【水陸】              ※実質9
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1143278512/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ7                ※実質8
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1140232556/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ7
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1140266870/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ6
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1137907649/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ5
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133038101/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ4
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130394080/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ3
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1128012370/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ2
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1125244206/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるレス【教える】
(p)http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1122210848/
4名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 11:00:52 ID:g7iJsnOX
>>1
5名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 13:49:58 ID:ftAob2De
質問者の皆さんへ
・質問の前に自分の持っている情報を全て書けるようにしましょう

・書き込む前
   グルグル大先生に相談しましょう
   板内検索をしましょう(Ctrl+F 検索キーはシャーシ名,部品名など)
   スレ内検索で近似内容が無いか確認しましょう(Ctrl+F 検索キーはシャーシ名,部品名など)

・書き込みボタンを押す前
   他人になったつもりで読み直してみましょう(他人が読んで意味が伝わりますか?)
   
・初めて書き込みする
   スレ全体を読んでみましょう(どのような事が叩かれる原因となるのかわかる筈です)

あくまでも教えてもらう立場だという事を忘れない事が良い回答を得る秘訣です
6名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 14:25:45 ID:u+5T5hqv
さっそくいいっすか?
サンワの充電池を充電したいんですがイーグルのD2でするにはどうしたらいいかな?
口が青色のがあれば簡単なんだろうけど。
クリップタイプで充電してる人いたら教えて下さい
7名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 15:32:01 ID:vLkHjsCw
>>6
口が青いのって何?
クリップにケーブル付けたコネクタ喰わせる

俺は怖いからやらないけどな
8名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 15:43:44 ID:u+5T5hqv
青いのは三和の電池の繋ぐやつ。紫かな。
適当に線買ってきてむりやりつないでもできるだろうか…
9名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 15:50:32 ID:UTvVd1IR
>>1

クリスマス大作戦(ry
10名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 15:58:17 ID:AO44RP7q
>>7
どうせZコネクタのことじゃね?
11名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 16:35:11 ID:A8IZlPCD
ABCホビーのエキパならRXコネクターってのが付いてるのでタミコネから変換できるけどな。
まぁ高いものでもないからショップで探したらあるよ。
サンワのZコネクターって他と線配置が同じになったやつだと思ったし・・・
12名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 17:16:46 ID:f1C02PLA
>>8
送信機用バッテリーのZコネクタかな?電動ガン用の青コネじゃないよね?
どちらにしてもRCメインのショップに行けば変換コネクタが売ってる
もしくはそれぞれのコネクターが売ってるから作れる

付近に店がない場合、ネットショップでも見て買える所があるから探せ
サンワのオンラインショップでも買えるはず
13名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 17:24:12 ID:u+5T5hqv
みなさんありがとうございました。Zコネクターですね。探してみます
14名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 17:24:19 ID:1+0hl7lG
まち針挿してクリップで挟めばおk。
ショートさせないようにな。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22C-00167%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
こーゆーインチピッチのピンヘッダ持っておくと便利だよ。
15名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 20:01:06 ID:suEgOkhJ
放電気にニッカド2000入れっぱなしにしてたら充電機が反応しないのですが
これは終わったのでしょうか?
充電器の説明書には電圧が低いと無理との事でしたが電圧を上げる方法があるのですか?
16名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 20:33:56 ID:AO44RP7q
>>15
何を言ってるんだ君は
17名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 21:02:03 ID:4IuWlyac
放電しすぎてバッテリーが死んだってことじゃね?
18名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 21:05:13 ID:UTvVd1IR
揚げ足取りで申し訳ない。
3回出てる"キ"が、ご丁寧にも3回とも違う漢字な件w

クソワラタw
19名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 21:27:34 ID:8h8OAiSo
凝ってるな
20名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 21:30:36 ID:GpTSXDTh
>>15
もし持ってるなら、田宮とかのACアダプタ型の長時間型充電器に繋いで暫く充電
それで上手く電圧が回復すればメインの充電器で弾かれなくなる筈

一般にNiCdは過放電に強く、デッドショートも一応OKという話が有るから、
復活する見込みはNiMHより有ると思うよ

自分の例だと、20年くらい昔のNiCd1200パックを以前自宅で発掘したんだが
生きてたことが有った
21名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 22:27:54 ID:1+0hl7lG
>>20
漏れのタミヤ6Vパックとか7.2Vラクダパックも生き返るのかな?w
22名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 23:04:37 ID:YSDxLXDk
俺のマキタリチウムイオン3000A14.4Vも復活するかな?
23名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 23:06:12 ID:YSDxLXDk
俺のマキタリチウムイオン3A14.4Vも復活するかな?


これが正解

ネタ誤爆

吊ってくる
24名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 23:43:48 ID:5cQkNBu+
皆さんが使ってるような立派なRCではないのですが、
子供のクリスマスプレゼントにCCP社のトヨタタンドラのRCを買ってあげたのですが、
初日にしてコントローラのアンテナを折ってしまいました。

RC専門店にアンテナだけうってるものでしょうか?
メ−カーで取り寄せないといけないものでしょうか?
25名無しさん@電波いっぱい:2007/12/25(火) 23:52:58 ID:1+0hl7lG
どんなアンテナかしらんけど、ピアノ線でも買ってきて同じ長さに取り付ければいいかと。
ピアノ線が危険だと思うならリード線買ってきて接合して車体に張るか。
26名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 00:09:27 ID:TSH7vV1Z
>>24
メーカー取り寄せか、修理だと思われる。
2724:2007/12/26(水) 00:21:12 ID:BvLYhTeN
25さん26さんありがとうございます。

そうですか…。
子供が相当しょげてるので、ショップですぐ買えたらいいなと思いまして。
ありがとうございました。
28名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 00:26:30 ID:3SIhIJmv
まあちゃんとした話が知りたければこんなトコで聞かずに
メーカーもしくは販売元に聞くのが一番。
29名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 00:36:44 ID:HY/cjNGj
>>24しょっちゅうそういう人がショップに来てるよ
で、必ずショップの人に ネジのサイズとかいろいろあるんですよねぇ。。。実物持ってきてもらわないと。。。
って、あしらわれてる。
後日、送信機持ってきた人は、あれこれ刺さるか試してた。
多少無理やりつっこんだようで、店員に少しキツイがいいですか? → あ、ぜんぜんいいっすよ
ってなってた

えーと、ようするに、アキバの専門店とかいけば、テキトーに見繕って付けてくれるかと
30名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 12:03:30 ID:owrebAmH
ただの27MHzトイラジなら、ラジカンとかエアロRCの送信機でも動くかも
ショップで在庫のあるホビラジ用は、トイラジ用と比べると俺のと同じで太くて長い
店で頼むよりも直接メーカーのカスタマーに頼んだ方が、手間も考えると早いかな

オモチャ貰って喜ぶ → 壊して凹む → パーツが届くまで凹ませて待たせる、これも教育に良いと思う
すぐに店で買えて直しちゃうと、子供は今後も大切に扱わなくなるよ
チャチャッと直すとパパの株が上がる効果はあるから、ケースバイケースで
31名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 22:51:17 ID:9iy3i4dz
すみません質問です
TT01、フロントワンウェイ、リアデフロックでドリフトしてるのですが
これにセンターワンウェイを入れると挙動は変わりますか?
ワンウェイの作動する所が変わるだけで効果は変わらないのか
それとも相乗効果で動きが変わるものでしょうか?
32名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 00:03:25 ID:NJr38fdF
( ・ω・)∩です
バックつきとバックなしアンプはとくに性能は違うのでしょうか?
33名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 00:19:59 ID:ygCcSh9n
>>32 バックつきのほうが抵抗が大きいので、パワー、燃費とも前進専用の品には劣る。
だが、かなりシビアに考えない限り、さほど問題とはならんと思う。
また、スロットルのフィーリング(スムーズに回るかとか)等に関しては、特に問題は無い。
34名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 00:46:04 ID:DRAsKxuj
FETは一方向にしか電流を流せない。
前進専用だとアンプ無いのFETを全て前進に使えるけど
バック付きだと半分を前進、半分を後進に使うことになる。

要するに単位面積辺りの使えるFET量が違うので前進専用の方が効率がよい。
35名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 02:15:46 ID:Wy5hJJO5
すいませんがTT01Dの最初から付いてるホイール
のオフセットって何ミリですか?
36名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 03:45:46 ID:wezl9u5s
>>31
TTのパーツなんて、純正のフロントワンウェイ以外なら
何処のパーツ買ってもそんなに高く無いんだし、とりあえず買って試してみれば?
俺は、フロント&センターにワンウェイをダブルで入れても、違い解らんと思うけどね。
3724:2007/12/27(木) 08:07:00 ID:T8v5U46M
>>28
>>29
>>30
ありがとうございました。
昨日RCショップに行ってみたところ、30さんのと同じような太くて長いものしかないと言われ、
メーカーさんに直で取り寄せお願いしました。

チャチャッと直すママで株上げますw
38名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 09:53:01 ID:OrQuwkxJ
人妻ハァハァ
39名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 11:05:21 ID:v9RD/FoA
>>35

+2
40名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 11:57:05 ID:lx0kOJWE
30さんのと同じような太くて長いもの
41名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 14:02:23 ID:kd/hIxiY
なんだママだったのか...ガンガレ
42名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 14:55:31 ID:MeYYVGfM
XBポルシェカイエンに誘惑されているのですが、
こいつの車高をあげたりサスを変えたりして遊べるかなと思っています。
使えそうなパーツなどをご教示いただければ幸いです。
43名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 18:17:41 ID:XoM4aZHa
DF01シャーシなんでマンタレイなど調べればいい。
44名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 21:32:13 ID:MeYYVGfM
>>43

ありがとうございます。調べてみます
45名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 00:11:12 ID:wCXibS0D
いろいろキーワードで検索して駄目だったので質問します

今日ヨコモ製アンダーネオンをつけようとしたところ、受信機?の部分に空きがなくて赤いコネクターがさせませんでした。
この受信機には3つしか刺す場所がないのですが、4つ以上刺すスペースのある受信機って売ってますか?
説明書には出っ張りを削って刺すとかいてあるのですが、無理やり繋ごうとしても駄目でした

この部分です
http://imepita.jp/20071228/005260
どなたか付け方わかる方いらっしゃいましたらお願いします
46名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 00:16:05 ID:fvkJLgaX
http://rajiten.info/shopping/product_detail.php?TAR=4571102921327

こういうので分岐すればいいだけ
47名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 08:31:14 ID:KwCMp8F2
>>45
回答は>>46さんの分岐コネクタ、または乾電池用の赤コネクタ電池ボックスが売っています

根本的に、受信機に空きがあれば挿せば良いって物ではありません
電飾などの場合はBATまたはBATTと書かれたバッテリー穴に挿してください
電力がたくさん必要な場合は、メカの電力不足を避けるよう別売りの電池ボックスを使う方がいいです

持ってないから知らないけど、タミヤの101BKアンプから出てる赤コネクタって必要なのかな?
48名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 09:20:09 ID:63z5P+91
バッテリーとアンプの間に挿して
電源拝借できるケーブル着けてもいいよ
49名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 12:15:15 ID:zTvYfpwn
TLU付属の電源分配ケーブル付けてたけど、ノーコンが酷いので受信機からに変更した。

今は幸せ。
50名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 18:36:30 ID:O1O41CCm
今度ヨコモから発売になったプロツールシリーズの2.0ミリヘックスドライバーを購入しようと思うのですが、グリップ部の「yokomo」ロゴは削りだしでしょうか?それともただのプリントですか?

もし使っている方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いしますm(__)m
51名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 21:07:54 ID:Fzq9tHIx
質問です、TA05−Rのベルトはどうやって張ったり緩めたりしていますか?まさか、緩るむ度にネジ外して調節しているんですか?
52名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 21:13:04 ID:cY9O4rlC
まさかいわれてもなw
バルクに調整カムがある以上そうだろw
53名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 21:14:51 ID:fvkJLgaX
普通にギヤケース外して調整だろ
前後ネジ4本ずつで済む話だし
54名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 22:07:14 ID:qwvkzF75
>>50
何でそんなことw
55名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 22:11:31 ID:fvkJLgaX
使ってる内に剥げたりするのが嫌なんだろ。

工具にそんな事求めてるのはどうかと思うけどw
56名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 22:40:45 ID:O1O41CCm
>>54さん、
>>55さんの言うとおり使っているうちに剥げるのがイヤなんです。
でも工具を使うならケチらないでHUDYを使ったほうがいいですか?
57名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 22:45:04 ID:fvkJLgaX
ケチるケチらないじゃなく、先のビットがしっかりしてて
手になじむのがいいんじゃね?
58名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 23:08:26 ID:O1O41CCm
>>57さんありがとうございますm(__)m

HUDYの工具の先端が堅くて丈夫で精度がいいのは聞いたことがあるのですが、ヨコモの工具はどうなんですかね?
実はRCを始めたばかりで工具はプラスドライバーと、キットに付いてきた6角レンチと十字レンチしか持ってないんです。
そこで今回月々貯めた小遣いで、ヘックスドライバーを二本とボックスレンチ二本を購入したいと思っています。しかし近くにRCをしている人が居ないためこちらで質問させていただきましたm(__)m
59名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 23:17:07 ID:qwvkzF75
>>58
あと+−ドライバーも一通り持ってたほうがいいよ
細かいことするなら加工用工具もあったほうが便利
俺は工具メーカーの工具を使ってる
60名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 23:27:24 ID:O1O41CCm
>>59さんアドバイスありがとうございますm(__)m

工具メーカーの工具というとスナップオンやKTCなどでしょうか?そこら辺になると自分のようなものでは手が届きませんorz

ご指導どおり+と−も揃えておきます。
加工用工具はリーマーと曲線バサミとピンバイス一式を持っているのですがこれでは足りないでしょうか?
61名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 23:42:38 ID:cY9O4rlC
>>60
ANEXの工具は安くていいよ。
タミヤブランドの工具のOEM元。
ホムセンやキッズランドで扱ってる。
62名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 23:51:59 ID:E7boIy07
>>58
ヨコモもHUDYも使って違いがわかるわけない
63名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 23:58:54 ID:dEoazh12
ケチらないでHUDYにしなよ!
マジでオススメ!!
64名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 00:01:03 ID:qwvkzF75
>>60
俺はラジコン以外にも使うんであれですが、程々のでいいと思う
ただ、あんま安いのはすぐイカれるので無駄金ですw
加工工具はやっぱドリルやリューターくらいあった方が、何かと便利かも
65名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 00:17:50 ID:dDjxhxfr
3mmのタップと3mmのストレートリーマーはあると便利

でも始めたばかりならビルダーズ8とその中にない2mmのHEXだけあればいいよ
66名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 00:49:56 ID:EV93dGou
仕事とデートが忙しくてRCする時間がありません。みなさんはいつ遊んでますか?
67名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 00:50:59 ID:iwTf15at
仕事とデートの合間。
68名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 01:11:29 ID:Q9P2gUw8
>>66が頭悪すぎる件
69名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 02:52:27 ID:j4o7sgvt
>>60
スナップオンはともかくKTCはネプロスやミラーツールじゃなければ安いよ。
アネックスやベッセルも良いよ。自分は今はPB使ってる。HUDYは精度とか
良いんだけど黒染めって錆びるからものぐさな自分はちょっと敬遠する。
70名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 07:48:09 ID:YXgecDYs
HUDY、5年は楽に使ってるけど錆びないよ。
1.5のHEXだけ先端が折れたことがあったが、他のは普通に使えて結構満足している。

>>65
ビルダーズ8、コストパフォーマンスを考えたら、これも結構侮れないね。
普通に遊ぶ程度ならかなり使える。
71名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 08:51:30 ID:lfWqSIS2
予算がいくらなのかは知らないけど、現状を不便だと感じてる?
プラスドライバーとキットに付いてきた6角レンチと十字レンチ、実用に足りないと感じてる?
ロゴが消えるの気にするレベルだと「良い工具持ってるとカッコいい」と思ってるのかと
工具は一通り揃えないと不便だけど、カッコつけならシャーシや電源系に投資する方がいいと思うよ
72名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 10:11:57 ID:0Foir7by
昨日アドバイスいただいた皆様途中で寝てしまってました申し訳ありませんm(__)m

アドバイスいただいた通り3ミリのタップとストレートリーマーは今日近くのコメリで買ってきたいと思います。ドリルとリューターは値段がちょっと高いので考えてみます。

>>71さん、自分のシャーシはオールヘックスしてあるので、現状ではプラスドライバーは特に困っておりませんが、6角レンチはしょっちゅうねじを舐めるし回しにくくて困ってます。
十字レンチも回しているときに手が痛くなるし短すぎて力加減がわかりませんorz
自分はかっこから入るやつなので剥がれ等も気にしてしまいます。でも自分のなかでは一応見た目<性能です。
予算は一本2000円までなら出す覚悟です。
今のところ、ヨコモ、HUDY、アネックスのなかで考えております。
みなさんアドバイスや気に入らない点などありましたら指摘お願いしますm(__)m
73名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 10:23:59 ID:lfWqSIS2
了解、スマンかった
HUDYは持ってるけど使いやすいよ
もっといいのあると思うけど、苦にならないから他のを試そうとも思わない
十時レンチはホムセンで無名の買ったけど、できるだけ頭の小さいのが便利
74名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 10:44:31 ID:EV93dGou
みなさんどんな場所でラジコンしてますか?
75名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 10:50:02 ID:iwTf15at
3.05mmとかのストレートリーマーはラジ屋にしかない希ガス。
金属ハンドルに意味を見いだせない漏れは樹脂ハンのANEXので十分なんだよな。
夏熱くて冬冷たくて持てないってこともないしw
金属同士の締結時に金属ハンドルの重さでくるくる〜っと回せるメリットはあるが、
これは別になぁw
十字レンチはパイプ部が貫通してるのを選ばないと何かと不便なんでできたら気にしてくれ。
76名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 11:18:59 ID:0Foir7by
>>73さんこちらこそすいますんm(__)m
73さんはHUDY製を使ってあるんですか。やっぱりHUDY製は性能がいいんですね(^O^)

>>75さんありがとうございますm(__)m

ストレートリーマーはラジ屋じゃないとないんですかorz実は近くにラジ屋がなく、ほとんどを通販に頼っているので工具を実際に見て選ぶことができないんですよ(T_T)

十字レンチはパイプが貫通していて頭が小さいやつですね!?さっそく探してみますm(__)m


あとすいませんがRC板の方には工具専門スレがあるようなのですがそちらに移動したほうがよいですかね?
77名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 12:12:47 ID:j4o7sgvt
>>76
ハンドリーマーのメーカー
http://www.okazaki-seiko.co.jp/

高いようだけど、工具の値段ってあってないような?工具商だと結構値引き大きいかも。

さあ更に悩めw
http://www.abit-tools.com/ippin_index/ippin_index_page/HEX_ipn_in.html
78名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 13:42:25 ID:L0fKwWkA
リーマーいらないでしょ。
+ドライバー小と中
1.5mmと2mmの六角レンチ
ラジペン
曲線バサミ
デザインナイフ
キット付属十字レンチ

これだけあれば困らないと思うが。
79名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 13:46:32 ID:5XBvynBj
ニッパーくらいかね、あとは。必要ないキットのが多いんだろうけどw
80名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 14:20:10 ID:Av3HGfu9
すみません、質問よろしいでしょうか。
十数年ぶりに京商のターボオプティマを動かそうとしたのですが、8.4Vのバッテリーが無くなっていました。
バッテリーをネットで購入しようと調べたのですが全く見当たりません。
今では8.4Vのバッテリーは無くなってしまったのでしょうか?
81名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 14:37:29 ID:6iUetn6F
>>80
一般的ではありませんね・・・^^;
ご所望の8.4Vバッテリーがどんな形か解りませんが
電動エアーガンには使われていたりします。

セルサイズが汎用の物であればご自分で組み上げるのも
手かと思います。
82名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 16:40:50 ID:pjaFiZzL
>>76
ストレートリーマこそHUDY最強。
面白いように削れるので調子に乗って広げ過ぎるのが難点。

樹脂専用だけどね。
83名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 16:48:55 ID:5HZw2pqZ
使用したいブツの電圧 電流  バッテリーが納まるところのサイズを計り、それに見合うバッテリーを探し出し
コネクタが合わないなら どちらか、又は双方のコネクタを交換。

駆動用ならLipo またはA123がパワーがあってお勧め。
84名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 17:00:26 ID:iwTf15at
>>83
A123は何ボルト何セルで使ってるの?
6.6Vor9.9Vしか選べないんじゃちょっと使いにくい。
85名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 17:05:09 ID:0Foir7by
みなさんアドバイスありがとうございますm(__)m

やっぱりヨコモよりHUDY製品のほうが間違いなさそうなので、HUDY製を買っときますm(__)m

みなさんアドバイス本当にありがとうございましたm(__)m
86名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 17:18:03 ID:5HZw2pqZ
A123は単セルからあるよ。
1セル3.3V  セルを組み合わせて好みの電圧 電流にできるよ。
その際はアルミハンダで セル同士を目的の電圧 電流になるようにバッテリーバーで
好きな形に接続して最後にケーブル端子類を付け
シュリンクチューブで保護すればA123バッテリーパックの完成。
半田が扱えれば誰でも手軽に作れるよ。
87名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 17:37:02 ID:iwTf15at
いやだからツーリングカーで使うなら電圧は6.6or9.9の二択っしょ。
アンプを安全に使うなら6.6しか選べないけど。
6.6で7.2のNi-MHに比べてパワーあるの?
で、参考までにあなたは何セル何ボルトで使ってるの?と。
88名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 17:43:49 ID:5HZw2pqZ
A123 3セル9.9Vに抵抗掛けて電圧値下げる。

そんな回路作るのメンドクセ つくれね というなら素直に2セルのLipo使えばいい。 こっちのが確実にパワーがある。
89名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 17:51:38 ID:4sDGzsEb
>>85
ヨコモのプロツールもロゴ剥がれることないし精度もHUDYと変わらないからそっちのがいいと思う
それにHUDYのグリップロゴも削りだしじゃないだろ
90名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:00:04 ID:iwTf15at
>>88
わざわざ落としてるのかw
抵抗で落とすのはもったいないので
どうせならパルスで落とした方がいんじゃね?
どんな特性になるか知らんがw
まあ地上モノにA123は使いにくいな。
全日本や世界戦で採用されれば一気にメインストリームに登るかもしれんが。
パワー出過ぎて5セル、4セル化してる競技にリポの採用はないだろうしね。
リポよりはA123のほうが目はあるかもなぁ。
91名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:05:16 ID:lnjEjdLi
昔のラジコンをもう一度走らせたいんですけど、
説明書、プロポ、バッテリー等々がありません。

仕事もあって、一から勉強しなおすには時間もなく、
足りないパーツも含めて整備してくれる店を探しています。

当方山口県内ですが、福岡ぐらいまでなら出てもいいですし、
通販でのやりとりでも構いません。

予算は部品代と工賃1万円程度ぐらいかなと思っていますが、
紹介してもらえないでしょうか。
92名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:12:53 ID:0Foir7by
>>89さんありがとうございますm(__)m

HUDYのロゴも削りだしじゃないんですか?高級感あるから削りだしだと思ってましたorz
ヨコモのプロツールもそんなに精度が高いんですか!?

それだと値段が安いヨコモにしようかなぁ
すごく悩みますorz
93名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:35:06 ID:5XBvynBj
>91
プロポもバッテリーも無いのに1万で収めるのは無理がある。
っていうかシャーシ何?

昔のラジコンってパーツ入手困難すら旧車とか持ち込んでも直してなんかもらえないぞ。
94名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:35:59 ID:5XBvynBj
パーツ入手すら困難な         orz
95名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:46:56 ID:5HZw2pqZ
あれじゃね  トイラジの車のメカ引っ剥がして 直したい車のシャーシに積み込めば 1万以内に収まるんじゃないの。
96名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:53:43 ID:pjaFiZzL
>>80
現行の7.2vバッテリーじゃ駄目なの?
当時の物よりパワーも有るんじゃない?
メカもモーターも現行の物に変えればなお良しじゃないの。

電動よくわかんないけど
97名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:06:39 ID:LK91XGen
>>82
釣りか?
なぜストレートリーマーなのに拡げ過ぎることが出来るんだ?
98名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:14:29 ID:kKdZMV+W
>>97
偏芯してゴリゴリやったら広がりすぎるだろ
99名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:25:42 ID:LK91XGen
>>98
それまともに使えてないだけじゃねーかwwwww
100名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:42:01 ID:kKdZMV+W
そりゃストレートリーマだって調子に乗ってまともな使い方から逸脱すればそうなるさ・・・
101名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:48:13 ID:7kCkdQ60
ボディリーマーって書きたかったんじゃないの?
102名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:52:39 ID:tjTZd0rT
先輩教えてください。
本日、念願のニッケル水素バッテリーを2本購入しました。
GP3900です。これをエキスパートチャージャーで、2プシュ。放電→充電を
行ったのですが、1700ほどしか入りませんでした。
がっかりでもう一本はまだ充電していません、、、、
放電・充電を何回か繰り返せば3500くらいは入ってくれるようになるのですか?
凹んでます。アドバイスお願いします、、、、、
103名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 19:55:13 ID:kKdZMV+W
>>102
マルチは失せろ
104名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 20:46:12 ID:6iUetn6F
>>102
一つ教えてくれ
なんであっちのスレに質問したんだい?
105名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 20:57:16 ID:5HZw2pqZ
下手な鉄砲数うちゃあたる〜
106名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 21:00:45 ID:pjaFiZzL
>>97-101
HUDYのアームリーマ知らない?
一回使ってみな。
それ位良く切れるから。
107名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 21:32:09 ID:7kCkdQ60
つまり>>98-100があたりってことか?
108名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 21:44:23 ID:LK91XGen
>>106
面白い自分フォローだなwwwww
109名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 21:55:19 ID:EV93dGou
質問です!おすすめの充電器はありますでしょうか?XBを買ったのですが、付属の充電器はオートカットがなくて爆発事故が起きないか不安なんです。
110名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:00:09 ID:q7Y6EzFx
何度か繰り返せば4000くらい入るよ
111名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:01:44 ID:5XBvynBj
え、そういう意味でオススメを…?

予算とか書かないと勧められないよ。
ライトユーザーには急速充電アダプタ勧めてるけど。3000円前後。
112名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:04:25 ID:6iUetn6F
>>111
君が良い人だと言う事は解ったがそれだけでは人生やっていけない
糞質問を見つけたら先ずはIDを見てみような
113名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:09:46 ID:EV93dGou
114名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:10:51 ID:EV93dGou
間違えてしまいました。>>111さんありがとうございます。急速充電アダプタで検索してみますね。
115名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:49:24 ID:Zws/bb5D
でもHUDYのストレートリーマー確かには逸品だよ
他社製よりながくて1/10や1/8のフロントロワアームとスタビホルダーセットで削れるから凄く使いやすいし
精度が良いから削りすぎることもない
116名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:50:14 ID:Zws/bb5D
は確かに
だたすまん
117名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 22:51:13 ID:5HZw2pqZ
俺だったら ↓ この辺 またはそのほかのハイブリッド充電器。
http://www.aircraft-japan.com/shopdisplayproducts.asp?id=127&cat=battery+%2D+Li%2DPo+%2D+HYPERION
LiPoly(3.7v), LiFePO4/A123(3.3v), Nicd, NiMH, 鉛電池モード 等安全確実に充放電できる。

安全な範囲内で充電圧を自由に変更できるので、Nicd NiMHでもバッテリーの状態に合わせて優しく〜超急速充放電までできる。
鉛電池も充電できるので、アウトドアで充電に使う車用バッテリーやディープサイクルバッテリーも充電できる。
後はま、仕様書みれ。  大体他のメーカーのこのクラスの充電器なら似たような機能付いてる。

俺は HP-EOS1210I-A* 使ってる。 使い心地はいい。 
今は型遅れになってしまったが。

118名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 23:17:27 ID:tjTZd0rT
>>104
ここを知ったのが、あちらより後でした。
あちゃーと思いアドバイス待ちましたが、
レスなさそうでしたので、変更しまちた。
119名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:06:19 ID:8usDkf/L
で、新品で1700って悲しいです。
バッテリー死んでるの?
充電・放電繰り返しで、3900近くいくとは思えないです。
アドバイスください。
120名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:11:06 ID:QMPMsoyM
試す前に聞くんじゃどんな回答も無駄じゃん。
121名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:14:35 ID:kGEGiYEg
>>119
親切な人のアドバイスをのっけから否定するとはいい度胸だなオイッ

じゃあ聞かずに自分で考えろ屑!
122名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:27:39 ID:8vey8Faz
親切な僕が答えてあげよう
電圧計買ってきて計ってみ。
123名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:31:09 ID:7lgstwlu
つかマルチの時点で質問権失ってるからなw
124名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:36:58 ID:QMPMsoyM
マルチでも回答者が現れてくれるのがこのスレのイイトコなんだが
自力でやらず聞くだけって姿勢じゃ脳内クン育てる結果になりかねんので
少々厳しい対応されてしまうこともある、と。
125名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 00:40:02 ID:1c4eUJEQ
>>117 アドバイスありがとうございます。DCを使う場合なんですが、車のバッテリーから取るときはエンジンかけた方が良いのでしょうか?
126名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 01:07:16 ID:7CVxZnfM
車のエンジンかけなくても充電出来るよ。車のバッテリーは確実に弱るが。燃料が高くて何時間もアイドリングするのアホくさい人は、発電機をススメル。
127名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 02:07:47 ID:8vey8Faz
いあ、 充電専用に車用バッテリー か、 実物の船かカート用のディープサイクルバッテリ(断然こちら)を使えばいい。
ディープサイクルバッテリーなら最後までしっかりと放電しきるので充電用に最適。 普通の充電してれば満充電させれば
ほぼ一日分のバッテリーチャージが出来る。
カーバッテリーは最後まで放電しっぱなし というつくりになってないので満充電になる前にチャージャーがオートカットして
途中で充電が終わるということもある。

ディープサイクルバッテリーは、ま、手っ取り早く探すならYahoo auction見ればたくさん出てくる。
専用チャージャー必須とか書いてあるが、 鉛バッテリーなので>>117のチャージャーで充電できる。
別段 大容量のバッテリーを使わなければ安定化電源内蔵のもの買うといいかもね。
それ以外のものには 室内で充電するために安定化電源装置が必要になるものもある。

上位機種のチャージャー+安定化電源+ディープサイクルバッテリー +電圧電流計他 1セットとしてもってれば
どんなバッテリーでも対応できる。
 
128名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 07:34:00 ID:om6DeaV/
>>125
充電器の中には必ずエンジンをお切りくださいと注意書きされてるものもあるので、
かけない方が無難
129名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 08:57:25 ID:1c4eUJEQ
みなさんアドバイスありがとうございます。悩んでしまいますねえ。家でも充電できるAC付きのものを買い換えるとするとオススメはありますでしょうか?たびたび質問ですいません
130名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 09:28:43 ID:ynMgt83/
>>129

ABCホビーのエキスパートチャージャーライト
100V使えるし、12Vも使えます。12Vの方は線を変えれば車のシガーソケット
から電源が取れます。放電機能は付いてません。詳しくはHP。
131名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 09:35:49 ID:ynMgt83/
>>119

1Aで放電してから2Aで1500まで充電。最低3日開けてからまた放電充電を
3回繰り返してみよう。それから3〜4A充電トライしてください。
中古のバッテリーなら死んでいる可能性あり。

132名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 09:51:03 ID:ONPhT4rn
>>92
HUDYロゴは削りだし。遊び程度ならHUDYじゃなくてヨコモでも十分すぎるほど
てかヨコモもかなり精度高いから気にするな
>>119
オレはGP3300にエキパの組み合わせだが最初は1000程度しか入らなかったが、使ってるうちに普通に入るようになった。放電器は別に用意したほうがいいぞ
133名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 10:05:48 ID:Cu0NLlc6
質問させてください。
タムテックギアからRCにのめり込みました。
そろそろステップアップとして、プロポの交換をと考えているのですが、
メガテック2PLとかはオススメなのでしょうか?
最終的に1/10のアバンテMk.2やキーンホーク等に手を出そうと思っています。
他にオススメなのがありましたらアドバイスをしていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

あと、AMプロポやFMプロポというのがよく判りません。
高いプロポはFMが多いようですがやっぱりFMの方が良いって事なんでしょうか?
134名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 10:58:31 ID:b2Oklfsr
2PLはオススメです
アバンテやキーんホークが最終なら問題なく使えます
最終にならなかった場合は、将来もっと良いプロポに買い換えると思います
特にサーキット走行やレース参加も考えるなら、クリスタルの心配がない2.4GHzを買うという選択肢もあり
AMよりFMの方が電波性能が良く、雑電波を拾う危険が少ないです
135名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 10:58:32 ID:PuxKzl8s
>>129
ヤフオクで15A程度の安定化電源を買う。10A未満はやめとけ。
今の充電器も使えるし、今後12Vがあるといろいろと活用できる。
(更に、そのうち、高性能な充電器がほしくなるが、大抵12V入力だ)
136名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 11:13:09 ID:8usDkf/L
>>131
アドバイスありがとうございます。
バッテリーは新品で買いました(水素への切り替え・・・本当に念願でした)
初、購入 初 充電で1700なんて・・・・そんな・・・がっかりです。
正直嫌になりかけています。まだ高校1年ですので、お金をあまりもっていません。
4000円程度でも、僕には大金で他の事を我慢して、やっと手に入れたバッテリーが
・・・ショックすぎます。
一度アドバイスのやり方でしてみます。
すいませんでした。



137名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 11:20:23 ID:t9E6oMPK
ちょw
高1だったのかよ!w
138名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 11:56:47 ID:1c4eUJEQ
>>130 ありがとうございます。安定化電源なるものを探してみますね!
139名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 12:29:16 ID:8vey8Faz
俺が紹介したチャージャーのなかに安定化電源要らないものがあったのにな。
140名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 13:33:17 ID:1c4eUJEQ
>>139 Σ(゚Д゚;エーッ! たとえばどのような機種なんですか?
141名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 13:36:51 ID:adWLZabH
>>140
ちったァ努力しろや
142名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 13:41:02 ID:1c4eUJEQ
あー勘違いしてました。ディープサイクルバッテリー=そういう充電器 だと思ってました。すいません。
143名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 13:55:37 ID:8vey8Faz
まず 電動RC関連の本買ってきて回答者が言ってることが分かる程度に読み込むといいかもね。
空物と陸物 両方読み合わせると尚いい。

144名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 17:05:21 ID:kGEGiYEg
>>136
ウゼー、それぐらいで嫌になるならもう止めれば?
厨房かと思ってたが、高一って事はもうすぐ高二だろうがw
欲しいもんあれば自分でバイトして買えよ。

ここはRC初心者にやさしく教えるスレで、
決して、経済環境を考慮しつつバカにやさしく教えるスレじゃねえんだよ!

その歳にはもうバイク買ってたぞ俺は。働け!
145名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 17:14:14 ID:NTuR85uP
働けてのも「やさしさ」なのかも知れない
146名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 17:51:36 ID:OoXIS3kB
>>136
そんなにショックなら買ったお店にもっていくとかしてみたらどう?

俺なんて、パーフェクト4000で充電してるから、正確な充電容量わかんね〜〜
テスターで電圧くらいは計るけど、使ってから感覚で当たり外れの判定・・・
147名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 17:54:55 ID:8vey8Faz
俺は、16歳の誕生日と同時にアルバイトは学校で禁止されていたがこっそりとバイトで稼いだ金で
教習所に通い、普通自動二輪を取得して 高校2年の冬400ccは車検があるので と、仕方なく250ccの単車をやはりバイトで稼いだ金で買った。
その単車も自分で稼いだ金で買った。
車の免許も自分の金で取得した。 親からの援助は一切無し。
そのくせ、どこそこまで送っていけとか、よく言われるorz

自分で稼がないと金のありがたみ、買ったときの喜びと、自分の単車の愛しさが段違いに違う。
親のをカジルのは義務教育までにしとけ。

で、欲しいものがあったら働いて買え。
高校生にもなってお年玉貰ってるのか? 俺は16になったら親類たちの談合によって高校以上はお年玉上げないという
取り決めになってしまって もらえなかったぞ。
働け!
148名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 17:57:19 ID:8vey8Faz
バッテリー関係なら 空物の物 チャージャー バッテリーを使ったほうがええよ。
同じ容量でもバッテリーの放電力が大きいし信頼度が違う。

空物そろえとけば 陸物飽きて 空やってみたいときもすんなり移行できる。
149名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 18:06:22 ID:adWLZabH
>>147
君の身の上に何の興味もない
150名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 18:23:56 ID:8usDkf/L
中二からずっとバイトしています。
これは家庭環境なので、バイトしても自分にはほとんど入らない状態です。
それでも、がんばって購入しました。
よく考えましたが、ラジコンは辞めることにしました。
親切にしてくださった方、本当にありがとうございました。



151名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 18:59:52 ID:6D8s6ji2
釣れますか( ゚A゚)y-・~~
152名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 19:04:21 ID:8vey8Faz
じゃあ最後にひとつだけ知恵を授けよう

何か品物を買って おかしいとか疑問に思ったことがあったら メーカーのカスタマサービスまたは購入店とかに電話して
事情を話して対策を教えてもらう、又は不良なら無償で交換してもらう。 

こんなところで質問してまともな回答を得るのは宝くじが当たるより確率悪い
153名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 19:08:23 ID:7lgstwlu
いやまあ末等当たる確率よりはあると思うよ?
マルチとかしなきゃなw
154名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 19:12:53 ID:b2Oklfsr
>>150
「充電しても電池にはほとんど入らない状態」と似てるね
やめた分だけ生活が楽になるよ、ビバ引退!
155名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 20:42:50 ID:lLh51FHV
RCカー超初心者の超初歩的・基本の質問に優しく答えます。

基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
   ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、やさしくマジレスして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので禁止。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない


147 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2007/12/30(日) 17:54:55 ID:8vey8Faz
  俺は、16歳の誕生日と同時にアルバイトは学校で禁止されていたがこっそりとバイトで稼いだ金で
  教習所に通い、普通自動二輪を取得して 高校2年の冬400ccは車検があるので と、仕方なく250ccの単車をやはりバイトで稼いだ金で買った。
  その単車も自分で稼いだ金で買った。
  車の免許も自分の金で取得した。 親からの援助は一切無し。
  そのくせ、どこそこまで送っていけとか、よく言われるorz

  自分で稼がないと金のありがたみ、買ったときの喜びと、自分の単車の愛しさが段違いに違う。
  親のをカジルのは義務教育までにしとけ。

  で、欲しいものがあったら働いて買え。
  高校生にもなってお年玉貰ってるのか? 俺は16になったら親類たちの談合によって高校以上はお年玉上げないという
  取り決めになってしまって もらえなかったぞ。
  働け!


147 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2007/12/30(日) 17:54:55 ID:8vey8Faz
  自分で稼がないと金のありがたみ、買ったときの喜びと、自分の(単車)の愛しさが段違いに違う。

  で、欲しいものがあったら働いて買え。
  働け!


こんだけで良くね?
あ、オレですか?親の脛をかじって高校行きましたよ。だって、バイトで小遣い稼げても学費は稼げませんでしたから。
156名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 21:17:34 ID:t9E6oMPK
ワクワク
157名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 21:25:53 ID:O2J+q8JJ
質問なんですがボディにミラーをつける際に接着剤を垂らしてしまい白く跡が残ってしまったのですが、接着剤をとるなにかいい方法等ありましたら教えて下さい。
158名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 21:38:28 ID:eYWfaON0
つ剥がし隊
つナイフで削る。跡付いたらステッカーで誤魔化す
159名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 21:39:25 ID:CEEkLADJ
瞬着で白くなったならアセトンで拭くときれいになる
瞬着剥がしやマニュキアの除光液でおk
160157:2007/12/30(日) 21:42:36 ID:O2J+q8JJ
>>158、159ありがとうございます!徐行液でやってみます!
161名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 22:32:19 ID:ppekQz+E
まさにゆとり乙
162名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 00:24:54 ID:CSxGbfnt
瞬接でつけたミラー・・・

走行後居なくなっているのは火を見るより明らか
163名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 01:47:23 ID:RkjrVDwH
オレも買ったばかりのタムギアの
電池のあまりのもたなさにかなりヘコんでるんだが
4,5回使えば治るよね?
SPTモーター18Tピニオンで5分くらいかな
とてもノーマルで30分走るとは思えない
164名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 03:49:25 ID:GllKPkYP
>4,5回使えば治るよね?

4,5回使って治るかどうか試してみればいい
165名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 07:44:49 ID:JBm3bLl1
>>163
タムギヤの付属バッテリーはそんなもの
ニッカドだから何回使おうが改善はしないよ
ちなみに標準状態なら、30分近く走るのは事実だが、1/10に慣れてると、とてつもなく遅く感じる
あと、持っていないから確認は取れてないが、ホットショットは4WDでバッテリーの持ちは悪いかもしれない
SPTモーターで長く走らせたかったら、イーグルなどが出してるNiHMの1400mAのバッテリーを
買うのが無難だね
タミヤがオプションで出してるバッテリーも容量同じなのに、付属バッテリーに比べたら雲泥の差だから、
タミグラに出るつもりがあるなら買っておいても損はない
166名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 09:29:52 ID:/U0oWfnq
なるほどー
とりあえずしばらく使って様子見つつ
コツコツ予備買います
ちなみに今ブラシレスです
いくら省エネだからってSPTよりは食いますよね?
167名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 11:10:35 ID:C25Fnd63
バッテリー高校生のRC引退は残念だ。
まだ良く解らない段階の人間だったと思う。
修正の利く素材を叩き潰したな。
168名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 11:41:42 ID:KZynfbC0
みんなのお気に入りの充電器&バッテリーは何ですか?
169名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 11:55:26 ID:DhOOWZeP
釣れますか?
170名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 12:19:19 ID:B8aQ6pA6
エネループ。
171名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 12:37:05 ID:KZynfbC0
やさしく教えてくださいウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
172名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 12:45:24 ID:MktMfGe+
ABCエキスパLiteとForce Max3300

駐車場オンリーの漏れにはこれで充分。
173名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 12:47:13 ID:KZynfbC0
" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "ヤフオクで検索してみます
174名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:07:55 ID:CmSt3o9R
ドリフトで使ってるフタバのMC230が壊れました。
エンルートESC1000Aとタムタムタムスピードはどっちがいいですか?
よろしくお願いします。
175名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:11:50 ID:P85wRFOT
バッテリーといえば一番内容量?が大きいバッテリーはいくつなんでしょうか

近所のパーツ取り扱い店ではヨコモの3900だったんですがもっと上があるんでしょうか
176名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:16:06 ID:YbVnqcRz
>>175
4000mhA台もありますよ
177名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:33:28 ID:Gx2ZzKJH
基本かもしれないのですが・・・教えてください

ドリフトをやってみようと思い、TT-01を買いました。
で、適当なドリフトタイヤをつけてやってみたのですが、そのタイヤがゴムタイヤだったらしく
後輪を滑らせるとが、ガガガ、ガガガーみたいなビビリ音がでます。
ほかの部分が異音を発してるのかな?と、いろいろ試して、プラスチックのタイヤに変えたら
消えましたので、タイヤが原因と思っていますが・・・プラスチックのタイヤは滑りすぎていま
いち好きじゃ有りません。

このゴムのタイヤを使う限り、このビビリ音は付き物なのでしょうか?それとも、サスやダン
パーのセッティングで軽減できるものなのでしょうか?
178名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:34:12 ID:B8aQ6pA6
バッテリー管理できないようだと4000以上はイロイロ難しいので3000台のバッテリーにしとけ。
179名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:35:51 ID:f1U4pA38
>>174
そもそも壊れた原因は?

どちらもスペックはまぁまぁ高いので当たれば問題ない
中国製が全て悪い訳ではないが、精度が悪いのか初期不良などで困った人もいる
メーカーで修理や交換してくれるけど、結局送ったり待ったりしてる間は使えないからね
日本には「安物買いの銭失い」って言葉があるから、自己責任で選択してください
180名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 13:44:07 ID:65e1ig/Z
ググレカス
181174:2007/12/31(月) 13:57:14 ID:CmSt3o9R
>>179
壊れた原因は解りませんが数年使ったモノなので寿命なのかなと思いました。
どちらのアンプもアタリハズレがあるんですね。ハズレたらガッカリですので。
有名メーカーのものが欲しくなりました。


182名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 15:08:40 ID:C32hcLOC
室内のサーキットでラジコンをやってるのを見かけたのですが
何という種類の物なのでしょうか?
小さめでミニ四駆と同じ位の大きさだったと思います
183名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 15:27:11 ID:8MEQJpMS
あえてこっちを張る
ttp://www.iwaver.com/
184名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 15:31:00 ID:Xz4wMYZb
常識的に考えて、こっちだろ?
ttp://www.hpiracing.co.jp/xmods/index.html
185名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 16:55:18 ID:C32hcLOC
>>183-184
サンクスです
携帯でうまく見れないので、帰ってゆっくり見ることにします
186名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 17:14:34 ID:IK+6pi77
>>185
これなんかもお勧め
http://www.mini-z.jp/
187名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 17:18:16 ID:GjCMunSi
どこで見たか言えばいいのに
まぁミニッツだろうけど
188名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 18:22:30 ID:U2KpI3YV
良く見かけるR/Cのコースはレーシングサーキットのつもりだろうが、殆どはジムカーナコースだ。
とツクヅク思い続けて何年になるだろう。
たまには実在するサーキットを縮小したコースでも作れ。。
189名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 18:39:02 ID:7tjs6vFP
>>188
鈴鹿の1/10とか、富士の1/12や1/8とかか?
どんだけの敷地がいるんだよw

・・意外といいかもしれんなw
190名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 18:46:01 ID:ldP8WMxP
>>188
ここの左側のコースは元カート・ポケバイのコースなんだが、こんなイメージか?
http://www2.odn.ne.jp/~chv61970/circuit_info/2008course.JPG
191名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 19:43:19 ID:KZynfbC0
あけおめことよろ
192名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 20:16:41 ID:f1U4pA38
>>188
幅1mとかのコースで良い奴は少ないし、営業的にやってけないだろ?
「あそこは道幅狭いぞ、ぶつけさせてパーツ代で稼ぐつもりか!」って悪口言われるし
ジムカーナコースは有効面積100%だし道幅も広くてフェンス衝突確率も低く、一番効率良いんだよ

ていうか、ジムカーナコースも環状に繋がっていて周回するレース仕様の場合はレーシングサーキットって言っても良い
常設じゃないから普通は呼ばないけど、用語的にはコースが環状ならサーキットでOK
193名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 20:34:22 ID:B8aQ6pA6
土地が安ければVRCのコースみたいなのもあるんだよ。
日本にもあるところには土地を贅沢に使ったコースもあるよ。
194名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 21:40:22 ID:O37ype/y
ニッカドバッテリーの寿命てどれ位ですか ?
サーキットで2,3周すると直ぐパワーダウンします
(車種はTB02 モーターは540のノーマル
 バッテリーは1600ニッカドです)
195名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:14:19 ID:u4qLc5MW
単にバッテリーの管理失敗してるだけじゃ?
196名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:27:32 ID:O37ype/y
充電して放置だとバッテリー弱くなりますか

197名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:28:12 ID:bSquMAyW
質問します
20年前に購入したホーネットをレストアして走らせているのですが
プロポセットも当時のワイドバンドの物を使用しています。
ナローバンドの物に変えないとまずいのでしょうか?
198名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:36:19 ID:f1U4pA38
>>196
なります
ニッカドなら使用後に放電器で放電して保管し、できるだけ使用前に充電する
寿命って充電300回とか500回って言われてます
容量は経年劣化と扱い方などによっても減っていきます
1600程度のバッテリーだと、ベストラップが出せるようなパンチのある状態は数周がデフォ

>>197
はい、できるだけ買い換えてください
見渡す範囲内にラジってるのが自分ひとりなら、そのままでOK
199名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:37:45 ID:B8aQ6pA6
電波法上は「恐らく」大丈夫。
近くで誰もラジコンしていないことが条件。
一応、
ttp://www.rck.or.jp/contents/rc_denpa/rc_denpa0110.html
ここ読んで自己判断してくれ。
200名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 22:46:46 ID:O37ype/y
>>198
回答ありがとうございます
充電器が入門セットに付属してくる充電器なのでそろそろ新しい充電器を
購入検討します 
ABCホビーのエキスパ5Aあたりは初心者には使いやすいでしょうか
201名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 23:15:29 ID:ovqqPHOG
エキスパならLiteでもいいけど、予算あるんなら5Aでいいんじゃね
202名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 23:32:34 ID:2IomlAlk
スクエアのグリフィンのタイヤの外形って何CMですか?
203名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 23:34:10 ID:O37ype/y
>>201
将来的にはニッ水も購入したいと考えますので5Aを
検討してみます
ありがとうございました
204名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 23:47:36 ID:B8aQ6pA6
5Aは既に型遅れwどうせ買うならB6。
205名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 00:59:30 ID:C+14Urhz
充電器って高いものなんですね。結構するから気が引けてしまう・・
206名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 01:06:13 ID:C+14Urhz
>>197 フタバ メガテックジュニア FP-2PBKをもらったのでワイドバンドからナローバンドのクリスタルにかえたら普通に使えました。ナローバンド対応のシールは貼ってなかったんですが対応してるもんなんですねえ
207名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 01:10:06 ID:ZTkg1eKl
安い急速もあるけどRCにはまった場合物足りなくなる
安いといってもそれなりの値段はするし
買い換える事を考えたら最初から高いのを買っておくのもあり
208名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 01:28:47 ID:ZGAxqNcm
いやそんな本格的にやるかもわからんってんなら
エントリーから順々に買っていくのはアリだよ。
例えば
付属アダプタ→急速充電アダプタ→ミドルクラス充放電器
とステップアップして行ったとしてもバッテリーの数が増えれば
充電器はいくつあっても困らんはず。
209名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 01:50:25 ID:nkvskfuX
>206
クリスタルには無関係ですから、誤解を生じるような表現は止めてください。
210 【末吉】 【1077円】 :2008/01/01(火) 09:00:33 ID:Hen2aQwX
>>206
その型が発売されてる時にナローが登場した
んで、その型にはナロー対応シール付きと無しのがある
発売前に既に対応していたので中身は同じはず

全ての送信機が対応してるって事ではないからお間違えなく
211名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 09:32:52 ID:ZmhM7CxC
ダイレクトドライブのF103GTを買いました。
ピニオン、スパーギヤがむき出しなわけですが、
グリスは塗るものですか?
それとも、砂利を寄せ付けないように、塗らない方がいいですか?
212名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 09:37:15 ID:xyuQq7f0
塗らない
213名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 14:27:21 ID:fjoCu0yU
長く放置して変形してしまったRCのタイヤ(恐らくインナーなどないタイプ)を復活させる方法はありますか?
214名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 14:34:45 ID:ZZ0K0tGN
パンパンにインナーをつめて丸くする
215!omikuzi!dama:2008/01/01(火) 15:26:33 ID:cLIoDDxc
パイパンにウィンナー入れて…
216名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 16:31:41 ID:fjoCu0yU
レスありがとうございました。ためしてみます。
217名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 16:36:03 ID:Xp32dClR
その状態でさらに鍋で煮る
218名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 22:22:21 ID:nWw8xWTQ
スクエアのグリフィンのタイヤの外形って10CM以上ありますか?
219名無しさん@電波いっぱい:2008/01/01(火) 23:24:25 ID:Hen2aQwX
直径が知りたいのか外周の長さが知りたいのか?
220218:2008/01/02(水) 00:23:44 ID:+/niSUqj
>>219
直径です。
221名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 09:46:51 ID:twaWTNqv
グリフィンの公式サイト
http://www.rc-square.com/griffin/
スペックって所を見ると「タイヤ 73mm×37mm×4」って書いてある
どうして調べないかが不思議だが、冬休みだからグッと抑えて回答しました
222名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 12:32:10 ID:+/niSUqj
>>221
ググったつもりですが、検索の仕方が下手なのか出なかったんですよね。
ありがとうございます。
223名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 18:43:00 ID:PVl+d4/V
すいません、アンプQ&A7は、どうなったのでしょうか?

質問したいよーーー。
224名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 18:53:58 ID:USeP4y77
>223
前スレ落ちた後新しいのは立ってないな
必要だと思うならスレ立ててみれば?
225名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 20:44:33 ID:YbqCkk+3
>>223
立てておいた
アンプQ&A7?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1199274223/

質問どぞー
226名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 23:26:53 ID:PVl+d4/V
>224,>225さんくす。
アンプスレに質問(拙い)をしてきました!!
227名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 23:28:52 ID:nPuvBPbe
>>226
質問の内容がアンプと関係がない気がする。
228名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 00:43:08 ID:NGfUNpAT
たった今・・・F2200アンプがお亡くなりになりました・・
まだ買って4ヶ月なのに・・;;

で修理出したいんですが、
モーター側の配線を、ヨーロピアン
バッテリー側をKO2PINに、変えてるんですが
このままで、修理に出す事は、可能ですかね?

今日.3PK買ってきたばっかりなのに・・・orz・・
229名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 01:15:10 ID:92egE9Qs
☆★2ch洛西モデル通販不買運動実施中★☆

ラジコン通販ご利用の方は、下記の店をご利用ください。

日本橋模型                         チャンプ
ttp://www.nihonbashimokei.co.jp/            ttp://www.rc-champ.co.jp/

ラジ天                             コクピット
ttp://www.rajiten.com/                   ttp://www.nct9.ne.jp/cockpit/index.htm

RCショップ セナ                      スーパーラジコン
ttp://hw001.gate01.com/rex-shinya/          ttp://www.super-rc.co.jp/

石井模型                           タムタム
ttp://www.ishiimokei.com/                 ttp://www.hs-tamtam.co.jp/02frame_set.html  

フタバ産業                         
ttp://www.f-sangyo.co.jp/default.html      
230名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 02:11:59 ID:LHdq89fO
>>228
修理に出すのは可能だが、修理代をとっておいて
もう少し良いアンプ買った方が幸せになれる気がする。
231名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 03:30:23 ID:TK3b0/Gg
>>228
ウチもF2200死んだよ
F2000も評判悪かったけど、改良版のF2200もダメすぎる
スーパストックBZで(23T)使っただけなのに動かなくなってメーカー行き
モーターは通常のままだけど電源はタミコネ→2Pにしてたよ

もう1000〜2000円出してキーエンス買っとけばよかったよ、知識無いから適当に
選んで買ってしまったんだけどね
232名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 05:27:27 ID:OHF/dq3m
>>228
サンワのアンプを指名買いする人は皆無に思われる。(知らずにセット買い→買い替え)
漏れもプロポセットはサンワだが、アンプはキーエンスとKOだい。

エキスパートで使っている人いるか?

修理代って基盤交換なら送料含めて5000円はするだろ。
捨てる。
233228:2008/01/03(木) 08:47:44 ID:NGfUNpAT
レス ありがと
5000円もするのΣ!
新品バルク品を6000円で買ったんだが^^;

バック有り無し設定は、出きるのにアクセルハイポイント設定ができないんだよな・・・
基盤も焦げてないし・・

新年早々マジ凹む
234名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:00:32 ID:h3wwcwtB
ハイポイント設定できないアンプなんかないだろw
235名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:01:53 ID:h3wwcwtB
やっぱ出来るじゃねえかwww
ttp://www.probo-sanwa.jp/sanwa-data/ESC-F2000.pdf
236名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:24:46 ID:NGfUNpAT
だから、壊れて凹んでいると・・・・(´;ω;`)
237名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:30:01 ID:gpeFrVnL
初心者おすすめのバッテリーはありますか?安くて長く走りたいのです。
238名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:42:56 ID:h3wwcwtB
>>237
ダイソーの単四(サンヨーかGPの)。
239名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:45:02 ID:gpeFrVnL
ラジコン用のやつでおねがいします
240名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:50:28 ID:h3wwcwtB
ミニッツはラジコンに入らないのか。。。
241名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:54:22 ID:gpeFrVnL
あ、すいません。タミヤの10分の1スケールのやつです。説明不測でした。
242名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 12:09:31 ID:TcKZ7QRn
実車用のメンテ剤をRCに日常的に使う方いらっしゃいますか
5-56 ドライファストルブ ブレーキグリス モリブデングリス
ブレーキクリーナー エンジンオイル 等が家に有るもので
243名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 12:17:38 ID:h3wwcwtB
ワンウェイ、ボールデフ以外なら求める性能は実車と同じなので使える。
ただし特殊な目的を求めるなら別。
244名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 12:24:14 ID:QGwbE5iS
>>242
いるけどそれがどうした?
245242:2008/01/03(木) 12:37:47 ID:TcKZ7QRn
レスありがとうございます 勉強になります
246名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 13:15:13 ID:NwWTgnwD
エンジンオイルはどーなんょ?2ストだし
247名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 13:27:39 ID:h3wwcwtB
一般的な通称(俗称)として。
エンジンオイル=4st用エンジンオイル
2st用はミッションオイル=ギヤオイル、モーターオイル=2stオイルだな。
2stオイルのことを言ってるんだと思うが、ガソリンエンジンにはもちろん使える。
248242:2008/01/03(木) 14:56:49 ID:TcKZ7QRn
どうもです
エンジンオイルは4st用のつもりでした
実車(バイク)ではチェーンやワイヤーの潤滑に使用してます

249名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 15:16:24 ID:gpeFrVnL
すいません。たびたび質問ですが、自動車用のバッテリーチャージャー(12V用)に12V用の急速充電器を直結して充電はできるのでしょうか
?素人考えですいません。
250名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 15:30:44 ID:h3wwcwtB
予想だが無理。
業務用で複数台並列に充電できるのなら可能かも知れない。
繋いでみればわかるよ。
動かなかったりヒューズ切れたり異常発熱すると思う。
とりあえずやってみれば?
251名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 15:44:19 ID:hIMZ3zbC
>249
自動車用充電器の定格出力電流>RC用充電器の定格入力電流
なら可能
ホームセンターで1万円くらいで売ってるやつは恐らく無理
252名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 15:48:03 ID:gpeFrVnL
うう、怖いのでガソリンスタンドでカーバッテリーもらってきました・・
253名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 15:54:00 ID:gpeFrVnL
ちなみにみたことのないメーカーのでした。「ACDelco」って書いてました。
254名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 15:57:51 ID:h3wwcwtB
デルコはまあ一流メーカーでいいんじゃないか?
255名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 16:00:34 ID:gpeFrVnL
ありがとうございます。5台くらい転がってたのですがこれが一番小型で取っ手が着いてて持ち運びが便利でした。
256名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 16:25:32 ID:rT78qMcd
すみませんが何方かNOVAKのREACTORというアンプの設定の仕方や性能などご存じの方おられましたら教えて下さい。
257名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 16:48:29 ID:h3wwcwtB
258名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:12:05 ID:/0xm9tFW
トレーラーのラジコンを買って、バックさせたいです。
そしてトレーラーがバックするときのメカニズムを知りたいです。
京商社の7000円程度の完成品がありますが、ステアリングは
右or左or直進で切り角の調整ができないようなのでNG。
キーエンスのデスクランナーは経済的に難しく、田宮とかの
スンゴイのもちょっと・・・。
こんな私の願いをかなえるラジコンがあれば教えてください。
トレーラーの荷台の部分は、何なら自作してもいいかなと思ってます。
259名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:15:07 ID:CcCzbA3J
牽引免許の教本でも読んだらどうか。
260名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:24:09 ID:/0xm9tFW
>>259さん ありがとうございます。
ごめんなさい。ブーンって動かして遊びたいんです。
部屋の隅っこを車庫に見立てるつもりなんです。
261名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:28:23 ID:h3wwcwtB
262名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:31:31 ID:h3wwcwtB
263名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:32:20 ID:CcCzbA3J
トイラジ詳しくないんだが
要するに安価なデジプロのトレーラーが欲しい、と。

難しいと思う。トレーラーだと模型に近いんでどうしても値段が上がるし
その上プロポだとなかなか無いというか…高価なものしかないんじゃないかな。

切り角調整できないタッチボタン式でもそれなりに動かせるとは思うよ。
トイラジ詳しい人フォロー頼む。
264名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 17:45:40 ID:/0xm9tFW
>>261さん ありがとうございます。
こ、これは! でかい上ににいろんなギミックが盛りだくさんで
駆動電源が単三2本て・・・。新たな質問が沸いてきたわw

>>263さん ありがとうございます。
ハンドル操作で微妙な調整をしてみたいんですよ。
普通のラジコンにリヤカーみたいなのを引かせるのもありなんですけど、
それだとスピードも速いでしょうし。やはり難しいですかね。
265258:2008/01/03(木) 18:17:18 ID:uSRNSzc+
あ・・・>>261の製品は充電式なのですね。失礼しました。
266名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 18:40:18 ID:tEkuGwFu
ヤフオクで検索した方がいいぞ
同じものが半値だし
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%E9%A1%BC&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

3980のやつがよさげ、俺は、絶対に買わないけどなw
267名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 19:12:07 ID:4PlLNsNB
>>248
実車でも(バイク)4stオイルをチェーンやワイヤーの潤滑に使用にしない方がいいよ。
268名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 19:43:19 ID:gpeFrVnL
またまた質問すいません。どうもステアリングの反応が鈍いです。スロットルは正常なんですが受信機かアンプの問題なんでしょうか?
269名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 19:56:31 ID:yev54kWo
なにを使ってるのか書いてないからわからんが、サーボの問題じゃないのか
270名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 20:25:41 ID:gpeFrVnL
サーボですか!ちょっとチェックしてみます。
271名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 21:45:40 ID:rT78qMcd
>>257さん ありがとうございます。
すみません、取説も有ったんですが英語が苦手で判らなかったんです。m(_ _)m
272名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 23:00:06 ID:scd5BlhA
若干RCと外れるのですが、パックバッテリーを自転車のライトに使いたいと思います。
それで、バルブは手に入れたのですが、突入電流を押さえる回路が分かりません。
違う板でもいいので、申し訳ありませんが誘導をお願いします。
273名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 23:36:00 ID:h669cTKS
>>272
勝手に自分で探せよ。
274名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 23:42:00 ID:iDp63cg5
>>258
TT01買ってクローリング用の70T積んで牽引すれば?
プロポでスロットルハイポイント調整すればさらに速度が抑えられる。
俺もやろうかなって思ってるよ。
275名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 23:50:34 ID:CcCzbA3J
ヨコモがコンボイ(?)ボディ出してたしなw
276名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 07:51:31 ID:mHfF6xHC
>258
ちょっと違うがミニッツオーバーランド+ミニッツボートで牽引気分は味わえる
277名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 15:58:11 ID:V3kCG+Gh
ニッケル水素バッテリーについてですが
モーターが回らなくなるまで使ったり
空のままでの保管は過放電となり駄目と有りますが
放電器での放電とではどんな違いが有るのですか
278名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 16:27:27 ID:wnVPG+0T
放電器での放電はあくまでバッテリーを管理するために使うので
あってカラッポにすることが目的ではない。

モーター回しっぱなしでカラッポにしちゃったらバッテリー死ぬだろ。
放電器ってのはある一定を残すんだよ。…カラッポにしちゃう放電器もあるけど。
279名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 17:18:43 ID:EE2xwuT9
ラジコン超初心者なんですが教えて下さい
よくバッテリーの話で「○パック使った」という表現を見かけるんですが、
これはどういう意味なんでしょうか?
280名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 17:37:59 ID:9UEmpnph
基本6セル=1パックで換算してその本数使って走ったって事
電池を一日に何度も使うのは劣化するのでお勧めしない。
281名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 17:48:58 ID:lhGGTxN6
グリスについてお聞きしたいんですが、タミヤからはモリブデングリスとセラミックグリスが
発売されていますよね? これらは単にグレードの違いなんでしょうか? それとも部位に
よって使い分けるとか? 箱を見るとモリブデンは温度変化に強いようですが‥‥

とりあえず私が取り掛かっているのはタミヤ製アバンテMk.IIです。当初から入っているグリス
は「タミヤグリス」としか書かれておらず、これがなくなった後の補充はどちらにすれば良い
のか、さらにさかのぼって新しく組み立てる段階からならどちらを使えばいいのか、アドバイス
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
282258:2008/01/04(金) 18:04:45 ID:jn51dMDW
おまいらありがとう。
TT01とかミニッツってすげーんだな。値段も高いけど。
プロポとサーボ2つを持ってる俺に一つのプランができた。
シナ製らしき馬鹿デカいラジコンにステアリング用のサーボを積む。
ゆっくり走らせるための駆動系は>>274さんのクローリング用なる
モーターを押し込む・・・と想像中。
なんか問題があったらアドバイスお願いします。
283名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 18:07:08 ID:heafxeCD
>>281
セラミックはプラ同士
モリブデンは金属同士に使う
284名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 18:38:51 ID:pt84ZLF1
まあプロポセット持ってるならタミヤの楽しい工作シリーズ使って自作するのも面白いかと。
トレーラー牽引実験したいだけみたいだからそんなに凝らなくていいし。
と思ってタミヤのサイト見たらもう欠番ばっかだな。。。
ステアリングセットと遊星ギアセットもうないのか。。。
285279:2008/01/04(金) 18:45:28 ID:EE2xwuT9
>>280
なるほど、理解しました
わかりやすい回答をありがとうございました
286名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 18:53:56 ID:lhGGTxN6
>>283
回答ありがとうございます。
アバンテMk.II(DF-03)はいくつか金属ギアがあるので、使い分けてみます。
287名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 18:58:15 ID:TAth2F80
…ギアごとに塗り分けとかワケの判らんことするつもりじゃなかろうなw

駆動系はセラミックだけでいい。
288名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 19:02:18 ID:09JmTnqX
>>281に便乗ですがタミヤグリスと同じ性質の黄色いグリスは
市販品で入手できますか?
289258:2008/01/04(金) 19:06:12 ID:jn51dMDW
>>284
タミヤの楽しい工作シリーズって、何でもかんでも木のシャーシのあれか?
おっさん何となく知ってるぞ。でも欠番なのか・・さみしいな。
そういったギヤボックスを探そうとしたんだけど、ゆっくり回るモーターが
当たり前に売られてるってことを知ってカルチャーショックだわ
290名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 21:15:26 ID:dDqfXe09
質問です、車用バッテリーに安定化電源経由でDC12vに繋ぐには、どうすれはいいですか。
291名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 22:04:35 ID:mHfF6xHC
車用バッテリーで安定化電源動かしてそこから12V取るって事?
車載用のインバーターとか使えば動くだろうけど・・・そもそも意味ないなw
292名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 23:20:37 ID:J/p1lKaU
質問です。初心者でもアンプの交換は簡単にできるものなのでしょうか?
293名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 23:29:05 ID:6IZUdk1u
元から載ってるメカの種類と、アンプの種類に寄ります。

元から載ってるメカが受信機とアンプの一体型で無かったらアンプ交換だけで大丈夫。
一体型なら受信機も別途用意する必要があります。

交換しようとするアンプがコネクタ付きのタイプならコネクタを差し換え設定するだけで大丈夫。
ハイエンドアンプでコードが付いてないタイプは半田付け作業が要ります。
294名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 23:32:44 ID:J/p1lKaU
>>293 ありがとうございます。将来的にはXB(TT01)のアンプを交換してみようかと考えてます。
295名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 23:40:43 ID:sklaNpVk
1/10のエンジンカーなんですがシンセサイザーを積もうと思います。
振動とか大丈夫でしょうか?
296名無しさん@電波いっぱい:2008/01/04(金) 23:42:37 ID:6IZUdk1u
フローティングするとか、スポンジで包むとか色々あるだろ
297名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 00:44:39 ID:HjjplaBf
RCって最高速度いくらくらいまで出るのですか?
298名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 00:49:18 ID:ZfDjS/lO
100
299名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 00:57:44 ID:JRCYdj/i
200
300名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 01:09:15 ID:dw0viHE6
300
301名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 01:18:11 ID:LYqsGHHi
600m/m
302名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 01:18:33 ID:H9lXRw3D
単位はマイル
303名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 01:52:03 ID:ntjBHpot
先日子供にラジコンをプレゼントしたのですがトイザラスオリジナル商品?で輸入物でした。
ステアリングの反応が遅すぎるので(0.5秒くらい遅れる)返品してきました。
そこで何か変わりのものを、と調べていたところ走る止まる曲がるだけではなくいろんなアクションがあり面白そうな
ラジコンをyoutubeで見つけました。どこで購入できるのか?価格はいくらくらいなのか?
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

長文大変失礼しました。

http://jp.youtube.com/watch?v=RFBbaMpLDJc
http://jp.youtube.com/watch?v=V-ULvvTg7vM
http://jp.youtube.com/watch?v=IlQHY34_lXk
304303:2008/01/05(土) 02:07:51 ID:ntjBHpot
調べてたら・・ これ一般の人も買えるの?
https://www.superdelivery.com/j/r/pd_p/993033/
305名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 02:15:21 ID:f30DJdJK
こっちのほうがよくね?w
ttp://store.yahoo.co.jp/rasta/a2a3bac7b6.html
306303:2008/01/05(土) 02:41:17 ID:ntjBHpot
>>305
確かに面白そうですね。でも我が家には大きすぎて置けません^^
ハイドロ機能付きが喜びそうなんですよね(わがままですみません)
307名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 03:15:58 ID:f30DJdJK
>>306
同じメーカーの別車種がヤフオクで出てた。(終わってるけど)
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19966743
普通に買っても6〜7kあたり?
中国製品だからトイラジスレで聞いても情報なさげ。
308303:2008/01/05(土) 07:25:52 ID:ntjBHpot
>>307
実はその出品者、目当ての車も出してたんですよね・・(終わってるけど)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b84071885
トイラジスレ・・・っていうジャンルがあったんですね^^; 失礼しました。
309名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 10:26:09 ID:C2H/CrqI
RCのボディを痛ラジにしたいのですが、ステッカー(デカール)みたいなのはどうやって作ればよろしいでしょうか
今現在調べてみてプリントしてデカールを作る方法があるのですが、走っていてはがれたりしませんでしょうか?
ボディを作るのは初めてなのでアドバイスをお願いします
310名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 12:09:12 ID:PrASnGFo
>>309
デカール等を貼った上から、クリアーを吹けば何もしないより、マシになるよ
311名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 14:04:05 ID:cQ884D6J
>309
シール素材にも色々あるが、大抵は走っていて剥がれるような物ではない。
ただし転けたりぶつけると擦れて無くなっていくのはキットのシールと同じ。

それを避けるには内張りって方法がある。
面倒なのでやり方は書かないw
312名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 14:08:25 ID:6R64/EKa
>>309
俺の場合だけどテキトーな紙にデザインをプリントアウトして、
カットしてボディの裏から木工用ボンドで貼ってる。
貼るときは気泡やスキマに注意しないと
その後の塗装で塗料が紙とボディの間に侵入するから注意。

ピクチャーグルーなんて商品も売ってるけど
中身は薄めた木工用ボンドじゃないかって噂だw
あぁそうそう、関係ないけど俺のは痛車じゃないZE
313名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 14:10:23 ID:lFpgy1OE
引越しで片付けてたら
TAIYO R/C サイクロン 6×6
という六輪のラジコンが出てきたんですが
ぐぐっても情報が見当たりません。
どれくらいの価値があるものですか?
314名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 14:24:59 ID:2C842SiQ
>>313
物の価値なんかその人次第
俺にとっては全く価値のないただのおもちゃだ
315名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 14:26:11 ID:cQ884D6J
トイラジにあまり価値はないね
実車がモデルで30年ものになったら価値も出てくるけど
オリジナル系のボディだとそれも期待できない。
316名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 14:47:24 ID:lFpgy1OE
回答ありがとうございます
グルグル回転させて遊ぶことにします
317名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 16:24:22 ID:VuyqT9VH
申し訳ないですが質問です。しばらく走らせてたら「グイ、グイ」と小刻みにしか動かなくなりました。何かの故障でしょうか?
318名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 16:28:06 ID:CGYxJ3KZ
スクエアのグリフィンを買ったのですが、ドッグボーンがはっきり分かるほど曲がっているのですが、これは交換、又は部品を送ってもらえるのでしょうか?

一応曲がっているドッグボーン。
http://imepita.jp/20080105/589810
319名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 16:28:11 ID:Ih79JYgI
何の話か知らんが電池切れじゃないのか?
320名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 16:38:00 ID:f30DJdJK
>>318
未走行でそれなら不良交換
321名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 16:59:00 ID:VuyqT9VH
>>319 320 ありがとうございます。しばらく走らせてたらそうなりますのでバッテリー切れでしょうか?ラジコンってそういうもんなんでしょうか?
322名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 17:13:40 ID:JRCYdj/i
ケータイとかもしばらく充電しないで使ってると電池切れるでしょw
323名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 17:18:53 ID:CGYxJ3KZ
>>320
レズありがとうございます。
ペンチで直らなかったら交換してもらおうかと思いましたが、以外と曲がり、ほぼ真っ直ぐになりました(笑)
多分問題ないレベルだと思います。


何というか…すみません、余計な手間をかけさせてしまって。
324名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 17:21:08 ID:JRCYdj/i
>>323
ちょっとでも偏心してるとまっすぐ走らなかったりステアがおかしかったりするよ。
連絡して交換してもらいな。
325名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 17:30:02 ID:CGYxJ3KZ
>>324
そうなんですか…

交換してもらう場合、買った店(ラジコン天国の通販)に連絡した方が良いですか?
それともスクエアに直接連絡した方が良いんですかね?

それと、ドッグボーンだけを送るだけでいいんですか?それとも箱ごと全部ですか?


こういうのは初めてなので…すみません。
326名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 17:58:40 ID:zmTIK55M
>>325
まずは買った店だけどそこだと多分相手にされないので、メーカーに直接症状を伝える。
送るのはそのあと指示があるから大人しく待つ。
327名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 18:27:52 ID:NB2ImeSi
すれ違いなのですが…質問です
私はTRFの前住選手のファンで将来TRFに入りたいと思ってますがどうやったらTRFに入れますか?
328名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 18:30:46 ID:060kQhY1
>>327
ラジ天にでも行って聞いてみて下さい。
329名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 18:32:13 ID:OhE4YgyW
>>327
民倉で優勝汁。  実力を認めてもらう。
(あ、ドライバーとして入りたいのならだが)
330名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 18:35:27 ID:JRCYdj/i
中の人達の前住評は生暖かいみたいよ?
本人がいない時の通称は「王子」らしいしw
331名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 19:19:42 ID:NB2ImeSi
次の多民グランプリいつ何処でやりますか?スレ違い何度もすみません
332名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 19:41:30 ID:Ih79JYgI
公式で調べろよ…。
つかレース日程すら把握できなくてTRF?

…ってことはタミグラ初参加かよ。
333名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:36:27 ID:NB2ImeSi
田宮サーキットは車で何時間ぐらいですか
334名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:38:18 ID:L5q6tuR7
>>333
うちからだと車を使うなら7時間ってとこかな
335名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:42:50 ID:JRCYdj/i
>>334
奇遇だな。ウチからもそれくらい。
336名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:50:37 ID:VuyqT9VH
ヤフオクで買った中古バッテリー。6本どれも1000以下ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
337名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:52:32 ID:3RRmYfOx
うちからだと15時間位かかるのかな?
行った事無いし民車持って無いから無縁の場所
338名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:53:03 ID:3RRmYfOx
>>333
うちからだと15時間位かかるのかな?
行った事無いし民車持って無いから無縁の場所
339名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:57:21 ID:JRCYdj/i
バッテリーの中古なんか買う香具師の気が知れん。
340名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 20:59:45 ID:VuyqT9VH
>>339 ショックです(´・ω・`)ショボーン これからはちゃんとした商品を落札することにします 。゜(゚´Д`゚)ノ
341名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 21:09:47 ID:CGYxJ3KZ
>>326
分かりました。
今日は疲れたので、明日問い合わせてみます。
342名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 21:12:03 ID:JRCYdj/i
いやいやw
バッテリーやモーターは中古で買う物じゃない。
ハズレは修理不能だからね。
エンジンもやめたほうがいい。
ハズレの修復は新品買うくらい掛かる。
絶版車や絶版パーツは入手経路が限られるのでオクに頼るのも仕方ない。
しかし例えば2万円の現行車が1万円で落札できても、
劣化パーツやベアリング、ビスを買うとすぐ新車の値段に追いつく。
手持ちがあって、目的があればオクも有用だが、
真っ白な状態からオクで揃えるのは無謀といえよう。
ま、シロートは中古全般手を出さない方がいい。
343名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 21:18:58 ID:Ih79JYgI
つーか以前ヤフオクで中古バッテリー扱って事故ったんじゃなかったっけ。
1000以下っつって文句言っても充電失敗したんじゃ?って言われるだけじゃないか。
344名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 21:38:32 ID:VuyqT9VH
だめもとで放充電したらニッケル水素の1本目が1321でした。やったー
345名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 22:53:52 ID:RCSNusoy
ID:NB2ImeSi
↑この子中学生?
それとも釣り?
346名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 23:36:12 ID:VgHXtyAP
>>340
売った奴がどう使ったか知れたもんじゃないからな
347名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:11:47 ID:aFtyerUb
塗装は裏からするものなのでしょうか?
それとも普通に外側から?
ちなみに裏から塗装する場合は重ね塗りは逆の手順でオッケーでしょうか?
348名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:14:52 ID:ZCnAMYUa
ボディの説明図読め。つかほんの少しでいいから脳みそ使え。
いくらなんでもその質問は無い。
349名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:23:47 ID:aFtyerUb
>>348
スイマセン
今から買おうとしてる超初心者なもので…
350名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:29:48 ID:LaRNSgbH
まあまあ、冬休みももう終わるし。

濃い色から塗るのが基本的かな
351名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:41:02 ID:TI88ofdO
大阪オートメッセのストリートチャレンジDに参加しようと思ってます。ボディの規定の所にエンツォと書かれてあるのにF430は書いてありません。これは何故ですか?

ボディが軽いから・・・?
352名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:44:44 ID:8VuMjtvW
タミヤ様のご意向です。
353名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:44:53 ID:g3KIi1cf
>>349

最後に白か銀をかけとけば文句なし
354名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 00:50:35 ID:JPe38jeZ
355名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 02:08:56 ID:V/ofjm1U
>>310さん
>>311さんアドバイスありがとうございます
シルビアを買ってまいりましたので、頑張って作ろうと思います
356名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 02:40:30 ID:0RtjjQHN
>>355
こんな時間に、どこで買えるの。
と、素朴な疑問。
357名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 02:51:26 ID:erPemn8S
>>356
( ´,_ゝ`)プッ
358名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 05:16:24 ID:rUw+DiwD
先週 TA―05のラジコン買ったばかりのド素人なのですが

今 ABCホビィの2500円くらいのAC充電器1hタイマー付きを使って 3900のニッカドバッテリを充電してます
今 充電マンタンにするのに 2時間かかるんです
ちなみに充電電流1.2A

サーキットとかで走らせたいので 充電時間がもっと速い充電器とか充電方法ないですか?
オススメとかあれば是非伺いたいです
グぐッてもよくわかんないし 店に相談してもバイトで訳わかんないらしいんです
359名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 06:03:49 ID:xBCK7qS/
>>358
3900の単位は?mAhだよね
mAhの意味を理解するとおのずと判るよ

ざっとした計算ができるから今が満タンじゃないって判る
逆に何時間で充電したいかで大雑把な充電器のスペックが決まる

まあ、更に細かい話も有るけど略
360名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 07:32:48 ID:2V/qRzIE
>358
今の4倍の値段の充電器を買えば解決する

欲を言えば12倍
361名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 09:19:36 ID:sZq9AWv5
>>358
一時間タイマー付きで二時間充電できてる件。
362名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 11:10:18 ID:TI88ofdO
>>361
充電終わったらもう一回さしなおす奴だ
363名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 11:21:15 ID:MFLhn1ZZ
エキスパLiteでいいんじゃねぇ
364名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 12:42:54 ID:vkCcmQ7X
>>336
バッテリーが長期間使われてなくて鈍ってるかも。
1〜2Aで充電。容量は1000で止めて1Aで放電。3日置いてまた繰り返す。
以上を3回やって徐々に充電電流と容量を増やしていく。
捨てる前にやってみよう(捨てるときは電気店等の回収BOXへ)。

中古バッテリーは最近充電したときの容量を確認しよう。
NiMHは痛みやすいので信頼できそうなところから購入。
Nicdは丈夫。でも相場は高いし、2400までしかない。

やってみて復活したかどうか教えてください。
365名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 15:40:48 ID:F4a3Yt7f
初サーキットに行こうかと考えてます。かなりドキドキです。初心者のマナーを教えて下さい。よろしくお願いします。
366名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 15:58:41 ID:JPe38jeZ
>>365
コースインの時は手を挙げてアピール。その際「01バンドです」とバンド番号を発声。
ピットインの際は「ピットピットピット」と発声。
クラッシュした時は場所と状況を詳しく発声。
例「メインストレートエンドでオーバースピードで突っ込み左フロント大破!」
367名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 16:10:28 ID:osOKzsnj
>>365
第一回目は平日の朝一に行く。(すぐ走れるように2パック程度は充電しておく)
サーキットの管理人に色々尋ねる。
暇な時間帯の方が、みんなが幸せ。


で、8の字くらいは練習したか?
368名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 17:23:03 ID:HRStBRKv
>>365

行くと、テーブルに要塞築いて必死な香具師が沢山いるが
あれは違う人種だから気にするな
369名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 17:25:22 ID:IK2l2due
>>366
サーキットで走らせてる動画をよく見てるけど、それ言ってるところ見たことないのはそのサーキットのマナーが悪いだけ?
370名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 18:04:51 ID:cYcxMbSj
>>369
あ〜それは、マナー悪いね…
371名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 18:05:35 ID:cSvB2dMo
充電済みバッテリー持って朝一ってのは正解だろうな。
カツカツは到着は朝一でも現地充電だから、それが終わるまでは気兼ねなく走れる。
372名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 18:09:03 ID:rUw+DiwD
358です 解答ありがとう
充電電流 6〜7Aのものかえば 40分くらいで充電できるのかな? 放電はべつとして

充電器はACDC用 マッチモアのサイレントなんたらプラチナにしようかと思ってるんですが
イイモノなんでしょうか? 予算2〜3万くらいで考えてます

それとサーキットいくなら 充電パックいくつくらいもっとくべきですか?

もうわからんことだらけばい‥‥‥‥

よろしくお願いします
373名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 18:53:59 ID:LaRNSgbH
>>372 あなたは2時間かけて充電して下さい。

危ないから。
374名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 18:59:56 ID:F4a3Yt7f
>>366->>371 さんへ
>>365です。

今F103GTでTA05かTT買ってからサーキットへと思ってました。気軽に行ってみます。ありがとうございました。
八の字歴は3ケ月です。

あと早い後続車が来た場合はゆっくりスピードを落とす。これでOKですか?
375名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:06:48 ID:rUw+DiwD
ラジコンやってる人てみんな 373みたいな人ばっかりなの?


上から目線で茶化されるのは辛いわ〜

初心者スレじゃないの?ここ

376名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:09:42 ID:JPe38jeZ
1C以上での充電は自己責任な。
家燃えても文句言うなよ?
377名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:12:11 ID:P8hX6t+g
>>374
> あと早い後続車が来た場合はゆっくりスピードを落とす。これでOKですか?
駄目。君より速いからと言って皆上手いとは限らない。
ケツからぶっ飛ばされるよ。
ライン外すか退避できる所まで必死に走るのがベスト

>>375
いや、マジで危ないから・・・
378名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:13:18 ID:nhI8G3jX
>>375
おまえそんな態度じゃサーキットどころか社会に受け入れられないぞ。

ニッケル水素は充電電流の限界が低いから何も知らずに6Aもの電流で
充電すると過熱・破裂などの危険があるんだよ。初めてニッケル水素を
扱うなら2時間かけるくらいの気でいたほうが安全。
379名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:16:10 ID:FN4gZT06
>>374
抜かれる自信がないなら、むしろ変にスピードなんか落とさない方がいいよ。
上手い人なら勝手に抜いていくから。

>>375
言葉は確かにアレだが、373は間違ったことは言ってないよ。
・・じゃ、俺がオブラートに包んで言い直そうか。

>今 ABCホビィの2500円くらいのAC充電器1hタイマー付きを使って 3900のニッカドバッテリを充電してます
>今 充電マンタンにするのに 2時間かかるんです
>ちなみに充電電流1.2A

この時点で、おかしいとも変だとも思わない間は何を使っても同じ、というより、
むしろ変に高額な充電器を買って使うなど危険。
380名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:27:32 ID:JwDiDW9l
>>375
繊細ですねw
381名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:32:15 ID:g7s74iZQ
人の話を聞けない奴は、質問すんじゃねぇ。
382名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:36:41 ID:JPe38jeZ
まあほとんどの質問者は自己努力を放棄して検索もせず聞いてくるのばっかだからw
そういうスレだしな。
ま、そんな低下層スレでも逆ギレはアウト。
383名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:46:47 ID:rUw+DiwD
いや まじごめん 充電器なんかスペックばかり書いてあって 善し悪しがわからんくてね


でも あの言い方をリアル社会がどうとかいうなら 目を見ていえるか疑問

384名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:51:49 ID:rUw+DiwD
あ それと 自分のは ニッカドです ごめんなさい

ニッケル水素は 難しそうなんでまだ先です

連投すいませんです
385名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 19:55:14 ID:P8hX6t+g
>ID:rUw+DiwD
あの〜もういいから。
君はおしえてgooとかに行った方が幸せになれるよ
386名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:05:35 ID:JPe38jeZ
>>383
いやまあ社会に受け入れられないのはおまえだからw
もう来んなよ。
387名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:11:00 ID:K41CAjh1
無責任な第三者ですが 教える側もひどいよね?
>>375みたいなこというのもわかるぜ?教えてgooいったほうがいいよ ここじゃダメだぜ?こいつら
>>378みたいに 最初にニカドって述べてるのにもかかわらづ ニッケル水素とか言い出すしな 381じゃないけど
人の話きけないヤツは解答するもんじゃないよ
388名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:11:24 ID:EgYi7gPA
>>384
ニッカドの3900てどこに売ってるんですか?
ググッてもさっぱりなんで、できれば
売ってる店を教えて欲しいんですが(>_<)
389名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:16:02 ID:JPe38jeZ
>>387本人乙w
もうなんかする度にヴァカが露呈していくだけだからおとなしく巣に帰れ。な。
390名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:19:04 ID:4Dq2Adr+
>>387
携帯から自演するなら改行とか変換とか句読点とかアンカーとかもっと気をつけようねw
391名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:20:49 ID:K41CAjh1
www
392大岡裁き:2008/01/06(日) 20:26:19 ID:5KPqieIQ
スルーという可憐なスキルを使ってこそ
真のエキスパート

今回は教わる側も教える側もオシリペンペン




まぁ 仲良くしろよ
393名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:35:18 ID:JPe38jeZ
>>392
おまいもヌルーできてねぇw
394名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:46:00 ID:EgYi7gPA
だからニッカドの3900どこにあんのさ?
395名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:48:28 ID:osOKzsnj
>>394
漁師か素人なんだからスルー汁。  
396名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 20:51:50 ID:MFLhn1ZZ
漏れも欲しい…ニッカドの3900w

漏れのは2400だし
397DB01:2008/01/06(日) 20:52:38 ID:jBDHrheV
最近DB01を買いました。
とても楽しくで、走りまくって、コケまくって、気がつくとリアウィングが
割れてしまっていました。

ボディであれば「シューグー」というのが定番らしいですが
ウィングが割れてしまった場合は、皆さんどのようにして補修
しているのですか?

おすすめの補修方法があれば教えてください。
398名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:00:38 ID:cSvB2dMo
>392
華麗じゃなくて可憐なのかw
399名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:01:38 ID:JPe38jeZ
普通は交換かな。
けど補修するならボディの切れ端をポリカ用接着剤で貼り付ける。
接着剤はアクリルサンデーとかサイレックスとか近くのホムセンでポリカ用の買え。
グラスメッシュ貼ってシューグーでもおk。
400名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:02:06 ID:c4r/wZrb
オフロード車のウイングは消耗部品なので交換推奨

補修するならシューグーとグラスメッシュが定番
401名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:06:25 ID:F4a3Yt7f
>>374 です。皆様色々とありがとうございました。
サーキットは目標だったので頑張ります。
402DB01:2008/01/06(日) 21:11:37 ID:jBDHrheV
さっそくの回答ありがとうございます! >>399-400

シューグーは持っていないので買っておこうと思います。
OP.984は次回ショップ行ったときに仕入れておきます。

オフロード楽しいですね、バッテリすぐなくなっちゃうので
もう少し高容量のバッテリ買おうかな・・・
403名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:18:09 ID:JPe38jeZ
重くなっていいなら新品時からシューグーしておけば長持ちするよ。
404名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 21:18:16 ID:7gwdHhNO
エンジンもいいよ。
メンテの手間以外は、オフの場合はとくにね。
405名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 22:57:43 ID:aFtyerUb
組み立てが終わり、そろそろ塗装しようと思うのですが
塗料は車用塗装スプレー(ソフト99やホルツ)でも大丈夫でしょうか?
406名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 23:00:05 ID:JPe38jeZ
ダメ。
407名無しさん@電波いっぱい:2008/01/06(日) 23:09:48 ID:YcI/htSR
>>405
その質問はないわ
408名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 03:48:04 ID:1ul7rkwa
ベアリングの掃除に粘土を使うって聞いたんだけど、
車の洗車に使うやつを買ってくればいいの?
それともラジコン用みたいなのがあるの?
409名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 04:33:45 ID:zj6mM+NQ
>>405
ポリカにならダメです
直ぐに剥げちゃいます
410名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 06:39:06 ID:32J4yL62
>>402
お手軽にならアルミメッシュテープでも良いかも。

オフが楽しいかぁ・・・。自分とこオフサーキット無くて
空き地とかだと飽きちゃ生んだよなぁ。ベアホーク系の
シャーシが5台あるんだけど・・・・
411名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 12:13:53 ID:SJF6XBoR
>>408
ベアリングのメンテなら、ガッチリ蓋の閉まる容器に、ベアリングとホムセン等で売ってる、ブレーキクリーナを入れて、シャカシャカ振って乾燥させてから、メタルオイルを垂らした方が良いんでない?
412名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 12:42:23 ID:EM0em1iW
>>411
表面が埃まみれなら、やっちゃダメ。ゴミが中に入るよ。

>>408
要は柔らかくてそこそこの粘着性のあるものなら何でもいい・・と思う。
413名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 13:00:07 ID:cXftpdkN
>>411
それって掃除のレベルじゃなくグリス抜きじゃね?
つうかガッチリ蓋の閉まる容器はやめといたほうが良いと思うんだけど
414408:2008/01/07(月) 16:43:21 ID:1ul7rkwa
粘土でなくてもよさそうなので、
ガムテープとか床のコロコロで試してみます。
415名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 16:44:44 ID:fHee3lVX
>>414
100均行って練り消しか粘土買ってきたら?
ガムテとかだと溝に嵌った奴は取れ難いよ
416名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 16:50:32 ID:OcwDW31C
ダイソーにゴミ取り用のネリケシ売ってるよ。
お掃除コーナー。
417325:2008/01/07(月) 22:29:07 ID:6/azu2E4
>>325ですが、メールで問い合わせるときの文章について質問なのですが、パーツはどう説明したらいいでしょうか?
品番だけ?
それとも説明書通りにドライブシャフトセット?またはドッグボーン?
両方?
それと、フルセットで買ったと言った方が良いのでしょうか?
418名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 22:33:10 ID:OcwDW31C
もうおかあさんに聞けよ(´・ω・`)
419名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 22:39:12 ID:Lmd94+I8
友人がラジコンしたいというのですが、タムテックギアとTT01のどちらをオススメしたらよいでしょうか?ちなみにオンロードです
420名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 23:00:07 ID:cAg5LXuv
俺ならTTだけど、君にRCの基礎知識がないのならリアルドライブかな
421名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 23:01:21 ID:OcwDW31C
走らせる場所と仲間次第。
どっちも気にならないなら見て気に入った方。
422名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 23:20:58 ID:Lmd94+I8
タムテックギアがよくわからないのですが、TT01より良い部分はどんな部分でしょうか?
423名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 23:27:18 ID:FcYSyNW8
>>413

横から質問すみません。

密閉放置って駄目なんですか?
例えば一晩とか
424名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 23:53:20 ID:yoTXV9fk
ベアリングで、1150とか950とかサイズがあるじゃないですか?
そのサイズの読み方は

1.いちいちごーまる
2.せんひゃくごじゅう

どちらなのでしょうか?
今さらなのですが、疑問に思って・・・・・
間違っていたら恥ずかしいので教えてください
425名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 23:57:03 ID:OcwDW31C
公式は知らんが漏れの行動範囲では1。
NTNに直接電話注文した時もそれで通じた。
426名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 00:28:30 ID:Q7U3PPx4
>>422
君も一緒に始めるの?
そうでなければお友達が直接ここに質問した方がいいかと
427名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 01:07:49 ID:7jINsE/r
>>424
一般的には1
428名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 01:29:23 ID:RSsW8uUd
>>422
タムギアの良いところか・・・
家の中でも遊べる事か。部屋の広さにもよるが。
逆に考えるとTT-01だと家の中で遊ぶと危険w
429名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 01:36:30 ID:Y+ZDgONn
>419
ドリフトもしたいっていうならTT-01

>422
設計が最新。オンロードならTT以上に良く走る…場合もある。
ベースがオフ車なので多少ラフな場所でも走れる。
ランニングコストが安い。
430名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 05:58:59 ID:s0tUU1a/
>>417
メールより電話が良いと思うけど。自分ならスクエアに電話するかな。
中の人の対応が良かった気がする。
431名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 08:09:12 ID:AvOc6fVS
>>428
質問者はオンロード前提だから、タムギアでも室内はかなり無理があるよ

>>422
タムギアのオン版は、TTと比較すると走行性能では劣る点ばかりです
少し小さくて飾るのに良い、スペアボディが安いって事くらいかな
ただしスーパーカー世代の30後半〜40代の人にはたまらないボディラインナップです
走らせて楽しむよりも、見て楽しむほとんど盆栽用と言っていい物
手先が器用な人ならABCのジェネティック等のMシャーシを買って、ボディだけ使うとGood
タムギアを楽しむならバギーだと思う

駐車場で走らせる、いずれドリフトもやってみたい、更にいずれはサーキットで、と思うならTT-01
少し大きな室内や、公園・空き地・庭で手軽にラジコンって気分ならタムギアバギー
この選択だと思う
432名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 08:51:29 ID:AvOc6fVS
上記に補足

走行性能で劣るって書いたのは、ノーマルでの話です
オプションパーツやブラシレスモーターなど入れればノーマルTT01よりも速くなります
でもTT01もモーター換えれば更に速くなるから、あくまでもノーマルでの比較

>>423
密閉放置や密閉シャカシャカは、基本的に新品のグリス脱脂に使う方法
使用した物にはゴミが付着してるから、それが中に入らないよう密閉方式でメンテしないのが慣例
クリーナーでも外でダラダラと垂れ流しにする
433名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 09:15:18 ID:flaFJLPp
漏れの場合
最初は月一程度、針でリングを外して、バラバラにしてからシャカシャカしてました。









今では年一回で使い捨て…orz
(月120円づつベアリング貯金してます…ちなみにサスボール貯金やバスタブ貯金もw)
434名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 09:57:26 ID:0DEh0BEM
>>423
揮発性の高い液体を密閉状態にしておくとシャンペンみたいになるから避けた方が良い
435名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 10:41:06 ID:mfIdXtpL
ドリフトで、モーターのパワーを下げたとき、デフはどうするべきですか
TZからGTチューンにしようと思ってます。
436名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 11:34:39 ID:lNdV61q6
>>435
まずはやってみろ
弄るのはそれからでいい
437名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 12:25:44 ID:vnOpm7MY
タムギアのenRoute用ブラシレスアンプなのですが、
http://www.enroute.co.jp/manual/docs/TamBC25-4900.pdf
送信機のスロットルをリバースに切り替え とあります。

プロポのメーカによっては信号が逆で、双葉の前進は三和の後進になるなどの
話も聞いたのですが、どのメーカーのプロポでも逆にするのでしょうか。

フタバのプロポ使用してます。
リバースにすると、アンプとモーターの配線で色を合わせて配線すると、
逆回転になり、配線でさらに逆回しにしてますが、意味あるのかな?と思ってしまいます。

フタバプロポでリバースにするのは正解でしょうか?
よろしくお願いいたします。
438名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 12:38:07 ID:AvOc6fVS
それ持ってないから知らないけど、タミヤのCPRなんかもリバース必須だったよ
モーター配線を換えるケースとリバース切替えのケースは別の場面
進む方向とブレーキ操作の組み合わせを考えて、合うように切り替えるのが正解
439名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 12:40:50 ID:UqCbYCkC
>>437
スロットルを握って、速く回転する方を前進にすればいい。
ただそれだけ。
あまり悩むと禿げるぞ。
440名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 12:46:50 ID:flaFJLPp
「禿げるぞ」に禿しく一票。
441名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 12:54:34 ID:ciEk1Att
>>437
ブレーキ・バック付きアンプなんだから、前進、ブレーキ、バックの操作が正しく行えるのが
「プロポ〜アンプ間」の正しい向き。この時にタイヤがどっち向きに回るかは関係なし。
そのうえで「アンプ〜モーター間」の配線を直せばよい。
アンプとモーターの線の色は気にするな。円ルートの4200と4900のモーター持ってるが、
アンプと同じ色で繋ぐと片方は正転、もう片方は逆転するぞw
442名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 15:47:53 ID:bAzatUCS
LRPは結線色を守れと書いてる。
守る意味、守らないデメリットあるのかな?
ブラシレスよーわからんw
443名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 18:06:58 ID:ciEk1Att
>>442
センサー付きアンプで結線守らないと、アンプの中の人が混乱するんでないか?w
444名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 18:14:05 ID:gsuwG4py
>>442
守れない理由と守らないことによるメリットがわからんのだけど
445名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 18:18:24 ID:bAzatUCS
>>444
>>441に受けてるんだけど。。。
LRPは結線守れとしてて、猿√は結線で回転方向変えろとしている。
その根拠の差がわからんからブラシレスってよーわからんな、と。
446名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 19:14:35 ID:pNkBK3a7
まあ、よう分らん人は交流モーターの原理くらい知っとくべきだな
447名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 19:15:55 ID:flaFJLPp
単純にLRPと円√の社風の違いじゃねえ。

コードの色を守れば正転のLRPとコードの色はどうでもいいから、プロポでどうぞの円√…

ドイツ vs …どこだろう香港か台湾か?
448名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 19:26:19 ID:bAzatUCS
>>446
じゃあ>>445について説明してよ。
というか、「交流モーター」って言ってる時点で???なのだがw
449名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 19:30:46 ID:Y+ZDgONn
交流には家庭用100Vで使う単相交流と高電圧用の三相交流があってだなぁ
(以下略)
450名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 19:54:26 ID:AbWBrSO8
コンセントを逆に挿してもなぜ扇風機が逆に回らないか、ちゃんと説明できる>>446>>449
ここのスレではお邪魔虫かもしれないw
451名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:06:43 ID:pNkBK3a7
>>448
ブラシレスって交流モーターだろ・・・・・
452名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:14:03 ID:YA7QyTMI
ブラシレスってアンプ側が±反転してるんじゃなかったっけ?
453名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:26:05 ID:bAzatUCS
>>451
ちょっと恥ずかしいぞw
>>448の時点で調べるなりしろよw
直流だよ。
交流ブラシレスとは似て非なる物。
もしかすると交流ブラシレス使ったシステムもあるかも知れないが、
現在の本流は直流ブラシレス。
454名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:35:08 ID:c/F6fN3v
話の邪魔してすいません。ドリパケ初心者ですがすべらせずに曲がる時左は曲がるのですが右が全然曲がりません。ボールデフなのですが関係ありまか?
455名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:42:41 ID:Zj/kCaq0
>>454
質問の内容にだけ答えると・・・ありまかもしれません
真の問題解決の為には先ず説明書を読み組みなおしましょう。
456名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:43:54 ID:pNkBK3a7
>>453
直流の制御してんだもん、分ってるよ
交流モーターって言い方がまずかったか?
457名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:44:32 ID:AvOc6fVS
まず重量バランスはとれてる?
モーターの反トルクって説もあるが、とりあえずボールデフは関係ないと思う
458名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:56:43 ID:Y+ZDgONn
>453
俺はオマエが恥ずかしいw
459名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:00:02 ID:c/F6fN3v
455さんありがとうございます。ありまとは?457さんありがとうございます反トルクっていうのは治りますか?
460名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:03:26 ID:tdJdL/R9
>>454
ステアリングは左右均等に切れるか?
ステアリング切ったときタイヤは動くか?

ドックボーンは抜けてないか?等々よく車を見てみて下さい。
461名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:07:52 ID:bAzatUCS
ID:pNkBK3a7
ID:Y+ZDgONn
顔真っ赤ですよ?w
462名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:13:57 ID:pNkBK3a7
>>461
分った分った
どうでもいいが、質問スレ、しかも初心者の為のスレで
煽り合い始める気かお前は
463名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:15:50 ID:Y+ZDgONn
>461
モーター単体で直流で回るのは直流モーター
交流じゃないと回らないのは交流モーター

さて、RC用ブラシレスをバッテリーに直結してどうなるでしょう?w

ブラシレスアンプが直流を交流に変えてるだけだから
直流のバッテリーで動いてもモーターは交流モーターだよ。

ついでに言うと三相交流じゃないとモーターに繋がるケーブルは3本じゃ無くなる。
三相直流パルスだとケーブルは6本ないしは4本だな。
464名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:18:04 ID:c/F6fN3v
460さんありがとうございます。左側のリアのドッグボーンが気持ち歪んでるんですがやはり関係ありますか?何度もすいません。
465名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:20:44 ID:pNkBK3a7
>>464
ぶつけたりしたの?
466名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:30:13 ID:jRNB3R3x
おお!プロポリバース解除したら前進でブレーキできなくなった
みなさまありがとうございました

つか理由とかどうでもいいよキモい
467名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:36:32 ID:taJj8dCO
まだRC初めて2ヶ月だけど年末に416買っちゃった(’・ω・`)
周りはいろいろ言ってるけどこれで行きますよー
親からもらったお年玉10万円全部バラセル買っちゃったし。

無謀かな。どう思いますか?みなさん。
468名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:37:09 ID:Y+ZDgONn
無謀です
タミヤのいい鴨ですねw
469名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:39:35 ID:pNkBK3a7
>>467
バラセル駄目にしないよーに
470名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:41:33 ID:AbWBrSO8
バラセルに10万・・・
親からのお年玉10万・・・
471名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:42:05 ID:yiOaIhIm
せめて1万円分ぐらいリバサスの足のみ買っておけば良かったのにw
472名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:43:48 ID:bAzatUCS
>>463
違うっつーのw
直流をスイッチしてるだけだよwww
勉強し直してこいw
もう一度言うよ?
DCブラシレスモーターと三相交流モーターは違う物。
473名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:47:21 ID:fe/BkyHu
>>467は釣りかもしれないけど、本来ハイエンドを買うべきではない層に対しても
タミヤから出てればハイエンドが売れてしまうんだな。タミヤのハイエンド戦略は
営業的にも当たりだったのかもしれないね。
474名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:53:46 ID:AvOc6fVS
タミヤの戦略とかじゃなく、こういう人種は別物だと思った方がいいよ
世間には免許取ってすぐに外車や高級スポーツカーを買うのと同じ
財産はたいてブランド品に身を包むのも同じ
475名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:57:20 ID:AvOc6fVS
ちょっと日本語が変になった
意味は通じてると思う

>>459
反トルクはモーターが回ってる以上は消せない
でも重量バランスと切れ角やサス調整次第で影響を抑えることは出来る
476名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 22:59:27 ID:pNkBK3a7
>>472
具体的に違いを言ってくれ
477名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:05:27 ID:3tmdNv39
>>442
>ブラシレスよーわからんw

>>472
>勉強し直してこいw

この二つが同一IDの書き込みな件w

LRPってセンサー付きでねーの?
>>445 結線守らなあかんセンサー付きと、結線次第でどっちにも回せるセンサーレス(エンルート等)を同一視してるのが問題かと
478名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:06:30 ID:UjnLaUmZ
>>472
デジタル交流モーター?
479名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:11:38 ID:OhkBqRFf
ここなんかわかりやすいんじゃない
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~iijima-p/BRA3.htm

pNkBK3a7はモーターを語る前に直流とは?交流とは?
から勉強した方が良さそうw
100Vが単相交流、高電圧が三相交流ってのも間違い
勿論ブラシレスモーターが交流ってのも
480名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:11:46 ID:MsvLgDgo
TT01のスピードについていけない初心者です。タムテックギアで修行しなおした方が良いでしょうか?
481名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:13:03 ID:i/ZQa7q0
お年玉が10万円か。
物価が10年前の3倍になってもおかしくないような金額だな・・・。
482名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:15:51 ID:i/ZQa7q0
>>480
スロットルを全開・半分・中立の3段階を使い分けられるようにしてみよう。
483名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:19:58 ID:MsvLgDgo
>>482 アドバイスありがとうございます。サーキットいったんですが、ぶつけまくりでボディぼろぼろ。凹みました・・・
484名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:23:59 ID:c/F6fN3v
465さん。組み立ての際にドッグボーンがうまく入らず力任せにいれたせいと思います。変形まではいってないですが…
485名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:25:59 ID:pNkBK3a7
>>479
どう見ても交流だが・・・まさかパルスは直流だってオチじゃないよね?
486名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:31:28 ID:bAzatUCS
>>477
>>442>>441の受けで内容は>>445だ。
その差異がわからんから「よーわからんw」としている。
流れ読み取る能力付けような。

センサーありなしで結線が重要というのは良くわかった。
確かにその通りだな。
結線変えるとセンサーで読み取っても位置が違うので意味ないな。
思いつかなかったよ。
ありがとう。
487名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:40:23 ID:AvOc6fVS
>>480
>スピードについていけない
この発言の時点で、タムギアでも壊しまくると想像できる
軽く受け流してるが>>482さんのアドバイスが全てだと思うよ
そもそもスピードを出してるのは君の指示であり、君の指が握ったスロットルだよ
指の動き次第でスピードは遅くできるし、ブレーキだって使える
メカやシャーシのせいにしてる時点でテクを磨く修行から逃げてる

思ったラインを走らせられるようになるまで、駐車場で8の字やスラロームをやりましょ
488名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:47:51 ID:d7yNiVP0
サーボのニュートラルが曲がる時の遠心力だけでいがむのですが、
何か対処法はありませんか?
サーボはSX165Tです。
489名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:53:19 ID:Zj/kCaq0
>>488
意味が良くわかりませんので想像で答えますね
ダイレクトなサーボホーンに変えればいいと思います

ぶつけないようにしてあげてくださいね
490名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 23:58:29 ID:bAzatUCS
>>488
いがむは関西弁?
えーっと翻訳すると、
サーボのニュートラル位置がステア切って曲がってニュートラル復帰するとずれてる
と?
通常ならギア欠け、サーボ故障、プロポ故障だけど、
リンケージが甘いとかじゃないの?
タイヤ浮かせてステア切っても同じ?
重い車種?
情報が不足です。
491名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:10:35 ID:Dn+y32Lq
オンロード専用のRCを
部屋の中(カーペットの上とか)や多少段差のあるアスファルトの上で走らせても大丈夫でしょうか?
492名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:17:17 ID:SQogZD3f
走らせてみてシャーシ底が頻繁に当たらなければおk。
車高調整できるなら調整。
493名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:20:27 ID:lp7tfms9
>>482 わかりました!がんばって駐車場から練習に励みます!
494名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:30:06 ID:nNnCE5sz
カーペットにブラックマーク付けてママンに叱られるなよ!
495名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:38:41 ID:q6zELWCk
最近の質問ってウンザリするのが多いな〜

2chで質問スレ捜すよりググった方が早そうな内容とか
常識で判りそうな問題とか
トラブルにパニくって質問の意図が汲めないのとか・・・

こんな質問に丁寧に答える回答者に頭が下がるよ
496名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:49:23 ID:PGPFCgGh
>>495
それがこのスレの本来あるべき姿だからねw

ブラシレスが直流だの交流だのはスレちg(ry
497名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 01:12:59 ID:N2t0iBLg
>>489
>>490
情報が不足してました。すいません。
状況はおっしゃる通り、

>サーボのニュートラル位置がステア切って曲がってニュートラル復帰するとずれてる
です。
シャーシはTA05で、シャーシを浮かせても問題はありませんでした。
調べてみたところ、ギヤは欠けてなく、サーボもほぼ新品です。プロポも問題ありませんでした。

因みに歪んだときは、手でステアリングを元の位置に戻してます。

リンケージが何かわからないので、今から調べてきます。
ありがとうございました。
498今参り:2008/01/09(水) 01:35:28 ID:7QX/V86G
497>
サーボセイバーのゆがみではないでしょうか?
自分のTA-05は組み立て図24の部品k6とQ3とQ4あたりの隙間を軽く接着たら直りました
499名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 01:37:08 ID:SQogZD3f
サーボホーンの位置がずれているのか?
タイヤの位置がずれているだけじゃないのか?
ニュートラルの状態で手でタイヤ持って揺すると動くのが遊びなんだがその範囲では?
サーボセイバーに異物噛んでたり緩んでたりはしないか?
ボール類は緩んでないか?
フロントトーイン付けてて過敏になってるんじゃないか?
500名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 01:52:27 ID:pVaSsKPD
>>499
>サーボホーンの位置がずれているのか?  →違うと思われます。
>タイヤの位置がずれているだけじゃないのか?  →タイヤ交換してもダメでした。
>ニュートラルの状態で手でタイヤ持って揺すると動くのが遊びなんだがその範囲では? →範囲外でした。
>サーボセイバーに異物噛んでたり緩んでたりはしないか? → 緩んでるのはありそうですが異物は確認できませんでした。
>ボール類は緩んでないか?  →昨日交換しました。
>フロントトーイン付けてて過敏になってるんじゃないか? →トーアウトです。

なんというか・・・感覚的には
走らせる→歪む→手で治す時にスコッとニュートラルがずれるのが判る、という感じです。
ずらしたときの角度は2〜3度くらいです。

>>498
接着するのは最終手段と考えています。
501名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:00:52 ID:PGPFCgGh
>>500
一度サーボからステアリングロッド外して、手でステアリングロッドを動かして
スムーズにタイヤが動くかどうか確認してみてはいかが?
もしスムーズに動かなければ、ステアワイパーかキングピン周りを調べてみるといいかも。
05はステアワイパーの組み方間違えると、動きが渋くなるのをよく耳にするので。
502名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:02:39 ID:pVaSsKPD
>>501
スムーズに動いているのが確認できました。
503名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:02:50 ID:pDxC/FJr
サーボセイバーかステアリングクランクのビス締め過ぎで動きが渋くて舵残りしてるとかは?
サーボからホーン外した状態で手で動かして、引っ掛かり無くスムーズに動く?
504名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:03:13 ID:pDxC/FJr
リロードしような >俺 orz
505名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:07:48 ID:pVaSsKPD
現在、サーボを疑ってるのですが、トルクが弱ければこういうこともあるんですかね?
確か8〜9kgぐらいだったと思います。
506名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:14:44 ID:uF9G6Smg
後、TA05なので静電気によるピクつきと
サーボ内のギヤ欠けも考えてます。
一応静電気防止用アースはステフナーからモーターマウントに通してます。
507名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:18:49 ID:yZ9XO7BI
それは必要充分なトルクがある

俺もM04でそういう事になった事があるが
原因はサーボセイバーのガタを無くしすぎた事だった。
ある程度ガタが無いとバネの圧力が負ける。
508名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:24:23 ID:T3dZ59ze
サーボホーンの動きにガタは無いの?
509名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:40:29 ID:TUQsHKBG
>>508
原因はサーボのような気がしてきました。
もう少し動作確認してみます
510名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:41:51 ID:nNnCE5sz
サーボセイバーはノーマル?
Q1の部品ちゃんと入れてる?
ネジ締めすぎてない?
511名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 02:55:16 ID:TUQsHKBG
>>510
サーボセイバーはノーマルです。
ネジの締めすぎを確認してみます。
512名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 06:12:14 ID:SsBB3QUh
ID:bAzatUCS << こいつは馬鹿
513名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 06:19:55 ID:YUNgnqJI
ID:pNkBK3a7 の言ってることの方が信用できるよ。

よくいるんだよねぇ。 ろくに知識もないのに、間違った事を平気で言いふらしてまで、人に自慢する奴って

ID:bAzatUCSなんてその典型だ。 恥ずかしい奴だな。
514名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 06:25:07 ID:EAQsZe8K
つまり、直流をアンプで交流に変換して、交流でしか動かないモーターを動かす。
でいいのかな?
ぶっちゃけどうでもいいんだけど(笑)
515名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 06:36:10 ID:SQogZD3f
>>512
>>513
顔真っ赤にして必死だなw
516名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 06:58:35 ID:Q5whrvnr
>>515
いい加減ウザイよ マンネリ馬鹿
517名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 06:59:05 ID:Q5whrvnr
>>515
いい加減ウザイよ マンネリ馬鹿
518名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 07:20:50 ID:fcxjEdLT
>>511
サーボ疑っているならサーボ交換してみれば?

それで治ればサーボ不良

治らなきゃ他の所。
519名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 08:27:21 ID:SQogZD3f
>>516
>>517
必死杉w震えて2回押しちゃったか?ぼくちんwww
520名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 09:21:25 ID:MrJTYJid
RCの初心者スレて ハードル高いね。

初心者に厳しいし、知識増えると天狗になる典型的なタイプが多いね。

w(゚o゚)w
521名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 09:24:02 ID:vU1NZFdu
>>519
二人いる様にみせかけてみたんだが、ID変えるのを忘れたんだからw(>>512=>>513=>>516=>>517)
そこは華麗にThru汁!
522名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 09:43:00 ID:Y4LUOmY5
540Jと540SHの違いを教えてください。
オングリギヤ比固定で使うならどちらの方が良いのでしょうか
523名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 09:54:54 ID:cO6QITJR
DCモーターはブラシが有ろうと無かろうとDCモーター。
ACモーターとは別物。
524名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 10:39:00 ID:lW/9yGOd
超初心者スレで直流だの交流だので罵り合いうのは迷惑です
以後、ブラシレスモータースレへ誘導
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1193224263
525名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 11:14:57 ID:zlRK0EAx
>522
メーカーが違うんだっけか。当時いろいろあってキット付属がどうのこうのと…。

それはさておき。基本的に540Jのがイイ。
540SHは進角が逆についているのでTT01やTB01、
或いはM02とかモーターを逆回転させて使えるシャーシには有利。
526名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 11:25:36 ID:N69Sc5ve
>>524
もともとそっちからのマルチだけどなw
527名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 11:49:37 ID:ChCWcwVl
コパル安川オリエンタル松下
どこの使ってるか知らんがいい加減うんざり
スレ違いの前に板違いだ
528名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 11:54:13 ID:q6PkMgeo
>>525
ありがとうございました
529名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 13:11:55 ID:lW/9yGOd
>>522
元々タミヤのRCにはマブチの6V対応の540Sが付属してたけど、7.2V時代になって登場したのが540J
ジョンソン社のいわゆる東アジアのコピー品なんだけど、7.2V対応で性能が良かったので定番になった
その後マブチも540SHとして7.2V対応して、キット付属もロットによりJだったりSHだったりして違いがあった
性能も耐久性も540Jの方が上だと言われてる
530名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 13:17:40 ID:YORfwu7s
>>383
人間初心者に教えてやるスレでは無い。
去れ!
531名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 13:20:07 ID:YORfwu7s
しくったw超亀レスしてもた。

俺が去る。
532名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 13:26:21 ID:CehEKJcq
>>531
亀男乙
533名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 17:07:25 ID:d6yZ8fdW
頭も亀なの?
← ←
534名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 17:15:17 ID:xSeMcM9j
>>529
補足
ジョンソンが使われだしたのはその時期だけど、540Jとして単独で
売られ始めたのはここ数年のこと。
535名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 17:30:12 ID:SQogZD3f
キットに付いてたジョンソン付けてタミグラ行ったら、
四つ穴ジョンソンなのでダメですと魔法の言葉言われて泣いて帰ったことがw
536名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 21:44:27 ID:lW/9yGOd
ジョンソンは3タイプあったから、移行期にはレギュ違反って言われた人もいたみたいだね
537名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 03:53:17 ID:wYcrDv/r
20年前に流行っていた京商のルマン240モータを手に入れたのですが、
ターン数が分かりません。20ターン以上対応のアンプで大丈夫でしょうか?
538名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 07:37:35 ID:o+knHHyf
無制限のアンプの方がいいと思うよ
539名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 07:39:31 ID:eiuXTdXL
19Tと思った。
でもよくよく考えれば1200の時代に4分走ると謳っていたモーターだから、
今の目で見れば電流はそんなに食わないので、運が良ければ使えるかもよ。
壊れても責任は持たないけど。
540名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 07:47:32 ID:NcQAUyjy
昔はスピコンだったから、ターン数なんて気にしなくてよかったから表記がない
正確に知りたい場合は、もう1個手に入れて分解して調べるしかないんじゃない?

ただメーカー表記が「20ターン以上対応」ってアンプは、実際にはスポチュンか寒い時期のGTツン程度まで
バリバリの23Tも回せないアンプなので、当時最高級のルマン240は無理っぽい
記憶が確かなら、今で言うモディファイド級の予選一発用モーターだったはず

せっかく入手したのを使いたい気持ちはわかるけど、今のモーターの方が安くて高性能だよ
レトロ感を味わいたいのなら抵抗付けて旧スピコン仕様にするとか
541名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 08:58:28 ID:+Z3fKfcS
すいません、質問します。
タミヤの旧ハイラックス・ハイリフトに使われている
750モーターとピニオンギアはどこで手に入るのでしょうか。
542名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 09:35:42 ID:YdNm/K7o
タミヤ
543名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 16:26:28 ID:iGQxECs5
>>537
540は無視して539を読んで参考にして下さい。無理な設定にしなければ使える
と思いますよ。
544名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 18:33:32 ID:OOTQdTia
ボールデフって初心者には難しいでしょうか?
タムギアホットショットで使用したく、アルミ化もしたいので一度ボールデフの分解が必要そうで。
締めすぎたり緩すぎたりだとダメなんでしたっけ? なんかすごいドキドキします。できるだろうか。

コツとか注意点とか知りたいです。
545名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 18:41:15 ID:kry3T0Z/
>>544
はい
何をアルミ化?
はい 普通の人なら出来ます

説明書をよく読んで脱脂、グリスアップを十分に行う。

アドバイス
 雑誌でも買った方が良いんじゃないですか?
546名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 18:53:19 ID:B0qPT3B4
デフジョイントだろ>アルミ化

組み立て済で売ってるから、まずはそのまま組み込んだ方が良いと思うよ。
スラストベアリング等かなり細かい部品があるので構造が判ってないなら分解はお勧めしない。
まぁ一個は練習と割りきって分解するなら有りだとは思うw
547名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 19:24:41 ID:FhRPuN+O
説明書ないだろ
GB-01組み立ての説明書を民やから落としてみたら?
書いてありそう
548名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 19:40:02 ID:B0qPT3B4
いや、組み立てキットもデフは組み立て済が同梱だから
デフ自体の組み立て説明は無い。
RTRにもある分解図ぐらいしか無いよ。
549名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 19:52:02 ID:TLBO7KDd
説明書なしでボールデフ分解させる田宮もすげえな
550名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 19:52:33 ID:dM6QFlq+
>>544
スムースに回り、且つスリップしない程度
551名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 19:58:11 ID:mFwNsWqn
モーターにノイズ対策でショッキーを取り付けました。
バック付きのアンプでバックに入れたとたん・・・煙モクモク
焼けちゃいました。自分の大ミスです・・悲
新アンプを買うはめになりましたが、次は前進・ブレーキのみの
アンプを考えています。
ここで質問なんですが、モーターにショッキーを取付けていても
ブレーキ機能は使用可能でしょか?

552名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 20:03:04 ID:lcGZ3Yr4
>>551 はい使えます
553名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 20:08:42 ID:M24qrPT2
バック付アンプのショットキーの付け方。
ttp://www.kopropo.co.jp/guide/support-vfs-fr.html

ショットキーダイオードはノイズ対策に付けるんじゃないことと名称は正しくなw
554名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 20:30:37 ID:JOYZB3td
誰だ説明書ないとか言ってるやつは
知らないなら答えるなっての
タミヤもアトラス説明書付き
555名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:18:57 ID:dM6QFlq+
>>551
ノイズはキャパシタだと思うが
てか、ダイオード順方向に流したらショートするのは目に見えてる・・・
556名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:26:21 ID:XEC7JaRy
>>542
参考にさせていただきます。
557名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:34:11 ID:mFwNsWqn
552/553/555さんありがとうございます。
名前さえ間違っていましたね。すみません。
僕が取り付けたのは4Aのダイオードでした(ショットキーですよね?・・間違ってます???)。
これってショットキー? キャパシターって言うの?
違いが???です すみません。。
558名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:37:20 ID:B0qPT3B4
キャパシタはコンデンサ
ショットキーはダイオード
559名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:48:16 ID:dM6QFlq+
>>557
ショットキーダイオードはダイオード
ショットキーって意味は金属の(ry この際どうでも良い

キャパシタ(コンデンサ)はキャパシタ
少なくとも、ダイオード・キャパシタ・抵抗・コイルくらいは知っとこう
560名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:53:46 ID:mFwNsWqn
558さん
OK牧場です。理解しました。
僕が付けてアンプ燃やしたのはダイオード(ショットキー)の方ですね。
取説だはモーターのーと+に取り付けと書いてあっただ。

バック付きアンプでも、あの接続すればバック機能使えるんですか?
ちらなかったよ。
新アンプでファイヤーだけは絶対避けたい・怖い・おかーさんに怒られる。

561名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:57:22 ID:mFwNsWqn
559様もありがとうです

それぞれの役目など伝授してください。
562名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 22:02:48 ID:M24qrPT2
>>561
名称わかってんだからぐぐれ。
あとキャパシタとコンデンサは同じ物を指す。
世界的にはキャパシタだけどなぜか国内ではコンデンサといわれる。
ラジコン業界だけなぜかキャパシタ。
いずれはキャパシタで統一されると思うけど。
563名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 22:08:55 ID:dM6QFlq+
>>560
必ずってもんでもないし
まあ、ダイオードが何か調べりゃすぐ分かるよ
どうしてもバックアンプでつけたいなら、配線気をつけるように
ノイズならキャパシタをつけるんだぞ、キャパシタだぞキャパシタ
564名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:02:19 ID:X07uzmWc
0.25A7.2Vの定電流チャージャー持ってます。
これで2000Ahのニッケル水素とか充電できるもんですかね。
時間はいくらかかっても問題ありません。
性能上問題はないですよね。
565名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:03:18 ID:X07uzmWc
2000mAhの間違いでした。
566名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:18:35 ID:SMeVSb4g
質問なんですが、一度塗装してしまったボディの塗装は完全におとす事はできますか?
567名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:24:29 ID:uygl1dIz
絶対に無理ってことはないがコストと手間考えたら
新たに買いなおしたほうが賢い。
568名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:25:41 ID:EyPel8B/
>>564
いいけど自分で計算して充電時間管理するように。
他用の充電器だったのならタイマー設定やデルタピーク値が違ってたりするから。
ところで文面からサブCのストレートパックだと思うけど、
ニッケル水素の2000なんてあったっけ?2200なら知ってるが。
569566:2008/01/11(金) 00:31:40 ID:SMeVSb4g
>>567ボディをカットしてない塗装したばかりの物なのですが、それでも手間がかかりますか?必要なものはなんですか?
570名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:32:47 ID:EyPel8B/
つ【リターダーマイルド】
あとはぐぐれ。
571名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:40:29 ID:3xZ8cdw/
>>568
>ニッケル水素の2000なんてあったっけ?
2000は無いが1700は何故かあるw
>>569
つ「とれるやん」
572569:2008/01/11(金) 00:50:33 ID:SMeVSb4g
ラッカー薄め液では完全におとせませんか?
573名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 00:51:38 ID:z8D27ZTV
きついぞ
574名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:01:18 ID:EyPel8B/
>>572
何で言うこと聞かない?&提案あるならまず自分で試せ。
575569:2008/01/11(金) 01:01:53 ID:SMeVSb4g
そうですか・・・。リターダーをさがしてトライしてみます。みなさんありがとうございましたm(__)m
576名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:02:06 ID:7hLBYAIJ
>>572
ラッカーシンナーは表面クモル。

ちなみに使用塗料は?
577569:2008/01/11(金) 01:07:03 ID:SMeVSb4g
>>576使用したのはタミヤの蛍光ピンクです
578名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:17:57 ID:7hLBYAIJ
>>577
スプレー缶なら、前述のリタマかトレヤンで、



どちらにしてもシンドイケド
579名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 01:49:05 ID:HUIAuanT
走ってぶつければ剥がれて来るだろうからそこを起点に剥がせるだけ剥がした後に
溶剤使えば楽かもよ


あんな質問してるくらいだから脱脂してない可能性高いかなと思ってw
580名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 07:05:45 ID:DtR0U/pX
ダンパーマウントのの穴位置を変えると、ナニがどう変わるの?

アッパーアームマウントの位置を変えると、ナニが変わるの?

くぐっても出てこないの、教えてください。
検索キーワードが悪かったのかな・・・orz
581名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 07:27:56 ID:BTGWfCJI
実際に試して体感した方が良いと思うぞ
582名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 11:01:14 ID:uygl1dIz
結構露骨に体感できるよな。キャンバー角やトー角に比べて。
583名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 12:05:56 ID:lrqQzXov
体感出来ないんなら変更する必要は皆無
584名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 12:11:33 ID:dhgKADOT
そりゃ取付位置を変えれば何かしら変わるのは体感できるが、やみくもに手探りで
変えるだけじゃ能がないぞ。ある程度の傾向は意識しながらじゃないと。

大雑把に言ってダンパーマウントの穴を変えて寝かせると、同じばね・オイルでも
やわらかくなる効果が出るし、アッパーアームマウントの位置を変えてロアアームに
対して角度をつけるとストローク時のキャンバー変化が大きくなる。
585名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 14:59:37 ID:T7NW2/c5
アンダーステア傾向やオーバーステア傾向と変化を付けられる。
586名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 15:34:32 ID:q/PTEkfu
無駄だよw

いじって走らせる手間さえ惜しんで
どうなるの?どうすればいいの?なんて聞いてる奴は
回答に対しても質問してくるぞw

「キャンバーって何?アンダーステアって?無知ですみません」とか言いながらさ
587名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 15:45:26 ID:7hLBYAIJ
>>586
確かにそうなりそうだ。




でもな、やらしく教えたくなっちゃう。
588565:2008/01/11(金) 21:02:35 ID:D8RZIpkB
>>568 ありがとう。使ってみます。
2200の間違いでした。いろいろすみません。
589名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 21:15:12 ID:TCyDdq6A
充電単位のCについて教えて頂けますでしょうか
エキパライトを所有してます
1A2A4Aのスイッチがあります
どれが何Cでしょうか
所有電池は全てニッ水の4300、1500、1200です
よろしくお願いします
590名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 21:19:24 ID:EyPel8B/
>>589
とりあえずまずぐぐれ。
そえでわからなければ質問しれ。
その際、ぐぐった単語とその組み合わせも書いてな。
591名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 21:33:49 ID:NyVK1BJI
>>589
1C充電は、1時間で満タンになる充電方法のこと。
つまり4300なら4.3A、1500なら1.5A、1200なら1.2Aで充電すること。
592名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 21:51:08 ID:xSqsD2dL
>>590
>>1嫁はげぴざ
593名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 22:04:52 ID:EyPel8B/
明らかにぐぐったらすぐわかることを短絡的に聞くのはな。
まず>>1の※1に抵触。
594名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 22:45:21 ID:Z+HkJcnN
初めてレスします。先輩方教えてください。
私は、正月にタムテックギアのマイティフロッグを購入しました。
附属品の充電器の充電時間に少し不満があり、一昨日にタミヤの急速充電器AC90Mが使えると聞いて
購入しました。小さいタムテック用変換コネクタも昨日購入しましていざ接続しましても、充電ランプが点灯しません。
普通の大きさ?の7.2Vを差し込まなければならないようなのですが、厚紙を挟んでみたり色々と試したのですが、どうにも点灯しません。
コネクタが悪いのかと今日新たに買いましたがやはり充電ランプがつきません。
AC90Mを使用してタムテックギア用のバッテリーを充電しておられる方がおられましたら
方法をおしえていただけませんか?  長文で失礼しました。
よろしくお願いします。
595名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 22:47:24 ID:Z+HkJcnN
連続で失礼します。
厚紙を挟んでみたのは、重量認識かと思い下に見える銀色の部分に負荷をかけるためです。
596名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 23:16:01 ID:zSv6GxWS
>593抵触しようがお前が禁止事項してんだよ
スレタイも読み直せ
低能ぶりから低所得丸出し
597名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 23:22:37 ID:aLpY+srz
>>591には誰も突っ込まんのか?
598名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 23:27:21 ID:EyPel8B/
>>597
そこはさらりとヌルーしようと思ってたのにw
599名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 23:33:18 ID:aLpY+srz
>>598
そっかwスマン

ググりもしない初心者が、間違った知識を世間で唱えて
笑いモンになるんじゃないかなと・・・
大きなお世話だったかw
600名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 23:38:53 ID:HUIAuanT
>>5転載

質問者の皆さんへ
・質問の前に自分の持っている情報を全て書けるようにしましょう

・書き込む前
   グルグル大先生に相談しましょう
   板内検索をしましょう(Ctrl+F 検索キーはシャーシ名,部品名など)
   スレ内検索で近似内容が無いか確認しましょう(Ctrl+F 検索キーはシャーシ名,部品名など)

・書き込みボタンを押す前
   他人になったつもりで読み直してみましょう(他人が読んで意味が伝わりますか?)
   
・初めて書き込みする
   スレ全体を読んでみましょう(どのような事が叩かれる原因となるのかわかる筈です)

あくまでも教えてもらう立場だという事を忘れない事が良い回答を得る秘訣です
601名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 00:01:41 ID:CCZike2n
>>595
そういう細かいことはメーカーに聞いた方が早いぞ
602名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 00:09:23 ID:I90xyKYd
>一昨日にタミヤの急速充電器AC90Mが使えると聞いて

使えるって言った奴に聞いた方がいいな
俺は構造的に使えないと思ってたしw
603名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 00:59:47 ID:brPLInWt
>>602
俺はむしろ、なんでなんでこの馬鹿はそいつに聞かずにここで聞くのかが理解できない
てか買うときに使えるか聞けよ
604名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 01:01:45 ID:i3ZSSjW4
>>594
タムテックギア付属のバッテリーは500mAhだからAC90Mは充電は2.2A固定で充電電流値が高すぎで充電できたとしてもバッテリーの破損の危険性が高い。
なのでAC90Mは売っぱらって充電電流値が変更可能な充電器に買い換えましょう。
605名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 01:07:42 ID:ugn9NH+r
その充電器は知らんがその条件だとオレならニッ水のバッテリーを買うけどな。
606名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 01:12:54 ID:olmnFMQf
>>594
銀色の温度センサーに繋がる部分をしっかり押さえればいけるかも。
試しに普通の大きさのバッテリーを差して充電してみては?
というより、誰だそんな嘘を教えるやつは。
607名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 01:33:43 ID:x06dK6wA
>>594
不要になるっぽいから、それおれにくれ
608名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 01:38:26 ID:cNSuVxiE
とりあえず1AくらいのAC急速充電器を買ったら如何かと。
アトラスやとりおんかな?明らかにタムギア用を銘打ったものがあるわけで。
500バッテリならあっという間だし、1400Ni-MH等でも、まあまあ耐えられる時間でしょ。
609名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 03:23:53 ID:GwnxzXat
>594
普通のサイズのバッテリーを充電器の上に置いて、コネクタだけタムギア用バッテリーに繋げる。



・・・まぁもしコレで動いたとしても>604状態なんで危険な訳だがw
610名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 08:55:29 ID:Xsg920Jq
定年退職後の楽しみにラジコンを始めてみたいと考えてます。スローラジコンができるような遅くて素人向けのラジコンありますか。多少本格的に操作できるものがよいのでおもちゃラジコンはちょっと・・・
611名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 09:00:14 ID:+SxP7WLg
612名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 09:26:29 ID:3eqR1H2r
いい選択だと思うけど、まったくRCをやったことがない人なら、
組み立ては重労働に感じるかもしれないね。
>>610
http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/58372f350_1.pdf
を見て、幾日もかけて組み立てるのも楽しみのひとつと思えるならよいかも。
613名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 09:34:57 ID:YKPvH/4x
陸物なら戦車も選択肢のひとつではあるな
614名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 09:41:05 ID:Xsg920Jq
実は老眼が入ってまして細かい作業は難しいのです。完成品で何かありますか?もしくはできるだけ組み立てが少ないものはありますか?できれば車が良いです。
615名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 09:46:43 ID:mmORXp8N
定年後は空物のヘリコプターや飛行機に入るパターンは多いね。
あのジャンルはかなりの資金と時間が必要だから。

RCカーって部門だと、個人で楽しむには遅くする改造がいろいろあります。
ギア比とモーターを遅く設定すればいいだけ。
でも遅くなるとオプション部品の効果も薄れ、調整する箇所も減ります。
それだけ楽しみの幅が減り、おもちゃラジコンとの差がなくなるのは仕方が無いのかも。

遅いのが好みで本格的なものだと、クローラーっていうジャンルもあります。
簡単に言うと山登りさせるだけですが、強化パーツや駆動系にもオプション多し。
指先の操作技術も必要で、ライン取りなど知的な部分も必要なところが楽しい。
でも大きくは流行ってないから、その会話ができる仲間を作るのは苦労するかも。
616名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 11:01:00 ID:9hjVYp/j
己の手加減で遅くできるよ
あおりでなくまじめに
オレはこれで室内遊びし
指での微調整がまた楽しい
または安物でなければプロポやアンプでも最高速落とす設定ができるよ
だんだん速くしたくなるもんだからそれでいいかと
617名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 11:29:26 ID:kuC+VBrk
>>610
コミカルって言うかおもちゃっぽいかな〜。
ワイルドウィリーII
http://www.tamiya.com/japan/products/58242wild/wild_willy.htm

組み立て完成もあるし、初心者向きでもあると思います。
618名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 11:46:07 ID:ICFe5NbK
10年以上前にバギーで遊んでいて出戻りでまた始めようと思っているんだけど、
公園や河川敷で遊ぶにはTT-01とM-03のどっちがお勧め?

サーキットに出ようとかいうつもりもないんでスピード出る出ない云々はいいとして、できるだけ整備の楽な物が欲しい。
TT-1のスレ見てると防塵対策に結構苦労しているみたいなんだけど。
バギーとかビックタイヤ買えとかなしでよろしくお願い。
619名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 11:50:32 ID:mmORXp8N
>>614
「やさしく」スレでやさしくないコメントしますが・・・
>実は老眼が入ってまして細かい作業は難しいのです
細かい作業を避けると、本格的RCカーの趣味継続は難しいかも。
本格RCの完成品を買っても、しばらくすると消耗パーツや破損パーツの交換作業があります。
老眼鏡かけてでも頑張ろうって意気込みがないと、すぐ億劫になって押入れ行きの可能性大。
620名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 12:06:49 ID:wODnsr4t
>>618 M03も防塵とかしないと、砂地の公園でじゃりじゃりになるよ。
621名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 12:39:23 ID:GWFLwl+R
DF02のシャーシにTT01のサスアームを移植する事は容易に出来るんですかね。
シャーシの形はよく似てるんですけど。
それが可能だとかなり防塵性の高いツーリングにする事が出来るね。

622名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 12:48:14 ID:6qMlZyI5
>>618
トイラジ買え
623名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 12:54:53 ID:ugn9NH+r
>621
無理。あの二つは似てるってだけで全くと言っていいほど互換性が無い。
どうせ頭捻るくらいならドゥルガに04脚移植とか考えた方がいい。
624名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 13:10:32 ID:o/h2Vs1t
>>621
両方持ってるオレがやって来ましたよ

形状が全く違うんでムリポ


でもって、今さっきDF02に使えそうなTB01・TL01(←こいつらは取付に互換ありね!)付けてみたが、
ほんの0.5mm程度アーム側が狭く、取り付かない(加工が必要)

しかし、取り付けたところでダンパーでいろいろとm(ry
625名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 03:16:11 ID:DZfpQHWh
皆さんのお薦めの、ノイズ除去方法や対策を教えてください!
例えば〇〇社のノイズキラーやコンデンサ?が良いとか配線の配置とか。
626名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 03:26:31 ID:yVVy4fnb
ラジコン超初心者です
先日XBを買ったのですが、近いうちにフルベア化に挑戦しようと思います
フルベア化の手順は調べて理解したのですが、その際に使用するグリスに
何を選ぼうか迷っています
当初はモリブデングリスにしようと思っていたのですが、少し調べてみると、
「何も塗らなくてよい」という情報と、「ベアリングオイルを塗るとよい」という
情報の二種があるようです
どちらの方法が正しいのでしょうか?
よろしくご教示願います
627名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 04:24:58 ID:35iPH+Lw
純正のベアリングセット使うんなら何も塗らなくておk
脱脂したらベアリングオイルを塗るんだけど初心者にはあまり縁の無い話。
628名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 05:00:19 ID:p7Issete
>>627
無責任なレスは止めときや

>>626
新品に付いてるグリスは潤滑ではなく表面保護と考えたがいい
灯油でいいから漬け込んで洗浄しグリスを落とし、その後潤滑用グリスを塗り込め

一回のレースで使い捨てなら洗浄だけしてノングリースってのも有りだけどな
設備用の高速グリスとかあるけど、そこまでは不要
それこそ初心者ならモリブデンで可
629名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 05:55:15 ID:Cw6gIx48
初心者にベアリングの脱脂は教えないよ普通w

630名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 07:02:55 ID:i10fqxoh
>>628
XB
631名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 08:43:23 ID:MnXfpgxf
>>626
ラジコン超初心者の初めてのベアリングでレース用の脱脂をする人って世の中に何人いるんだろう?
しかもXBだし。


タミヤの純正をそのまま使用する人の方が「多い」と思う。
埃がつけば、エアブロー(カメラ店で売っている)を吹く。
ゴリゴリになってしまったら、ベアリング交換。
632名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 10:07:38 ID:4S/Y356X
やってる人が多いことが全て正しいとは思わないが、初心者に脱脂のススメは無いよね
633名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 10:12:31 ID:bBIKL+Pk
昨日水溜りに突っ込んで、一切の反応しなくなったんですが受信機だけショップび修理依頼すればよいのでしょうか?
634名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 10:32:50 ID:4S/Y356X
他のメカセットがあれば1つずつ繋いで壊れてないかを確認
自分で持ってなければ友達のを借りてでも良い
それが出来ないなら上記のメカ全てを修理&メンテナンスに出した方がいい
水没の場合はサビなどで後日壊れる場合もあるから清掃してもらった方がいい
それと、受信機も怪しいけどアンプが壊れた場合も通電されず一切反応しなくなるよ
635名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 10:33:40 ID:4S/Y356X
上記って書いたけど何も挙げてなかった・・・
サーボ、受信機、アンプのことね
636名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 12:27:18 ID:wt7MsTQn
>>626
まず結論から、ベアリングはオイルとかささずにそのまま使いましょう。
タミヤ純正のフルベアセットの場合は表面のグリスをさっと拭いてやるとゴミが付きにくくなります。
間違えてもクリーナーとかを付けて拭かないで下さい。隙間を埋めているグリスまでとれて、
埃が内部に入りやすくなってしまいます。最初の処理はこれで十分です。
できれば、外部に露出する部分のベアリングはラバーシールベアリングを使いましょう。
ちなみに、最初は回転が重いけど使い込むと適度にグリスが剥がれてすごく回転が軽くなります。
そのうち聞くと思いますがドライベアリングに迫る軽さで回ります。
露出してるところにメタルシールドベアリングを使うと美味しいときが来るまでに埃が入って
駄目になったりするので結局はラバーシールの方が長く使えてお得かも。
多少埃が入ってもレース関係なければ気にしなくても大丈夫です。

>>628
おまえこそ無責任なことを言うのはやめろ。
ベアリングは表面保護のグリスは基本的に使わない。
ベアリングを潤滑するためのグリスは基本的に組み立てるときにしか入れられない。
で、グリスが劣化したら交換が原則。
自転車のチェーンか何かと間違ってないか?

長文スマン
637名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 12:48:45 ID:8Qpi3wF9
>>625
出来るだけ受信機から離し、且つ出来るだけ短くしろとだけ言っておく
638名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 13:03:58 ID:wymoIYZr
シャーシ:F103GT
モーター:キット標準540
アンプ:FUTABA MC230CR
バッテリー:タミヤ アドバンスドパック ニッカド1300mAh

の組み合わせで走らせていましたが、新たにイーグルD2チャージャーと京商GP3900を買いました。
ニッカドからニッケル水素への変更でさぞかしパワーアップするかと思いきや、
かえってパワーダウンしたような気さえします。
ただ、ランタイムは飛躍的に長くなりました。

駆動抵抗も特に問題なく、バッテリー容量もきっちり3900入ります。
パワーダウンの原因はなんでしょうか?
バッテリー重量が増えたため?
アンプの性能が低くて大電流が流れない?
ニッケル水素といってもそんなもん?
639626:2008/01/13(日) 13:09:53 ID:yVVy4fnb
フルベア化の件で質問した者です
みなさん、貴重なアドバイスをありがとうございます
また、私の無配慮な質問のせいで、場を荒らしてしまったことを謝らせて下さい
みなさんのアドバイスはそれぞれ大変参考になりました

まとめると、
・初心者は何も塗らずにそのまま使用してよい
・露出部に使用するベアリングはラバーシールされたものがよい
・玄人さんやレース目的の人は、事前に脱脂し、オイルなどを塗る

こんな感じでしょうか
640名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 13:33:24 ID:GYSHdGwf
>>639に便乗質問いいですか?

玄人サンがベアリングを脱脂するのは、初期のグリスでは重いのでレースにすぐ使えないと言う意味?
641名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 13:45:42 ID:8Qpi3wF9
>>640
まあそんなとこ
実際やってみれば、ビックリするほどよく分る
642名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 13:48:10 ID:8Qpi3wF9
>>638
ニッカドとニッケル水素がどう違うか理解したほうがいいようだ
643名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 13:57:33 ID:wt7MsTQn
>>640
問題は精度のいいベアリングじゃないと結局回らないし、寿命は極端に短い。気にしすぎてたかもしれんが。
金掛かってしょうがないので、最近はタミヤのラバーシールをある程度使い込んで軽く回るやつだけ使ってる。
あと、寿命に影響が小さくてお薦めなのが、(ラバーシールはシールとらない方が良いのでできないけど)、
ベアリングオイルを一滴差して軽く回してなじませる。そのあと余分なオイルを拭き取る。(クリーナーは使わない)
あとは普通に組み込むとかなり軽くなるよ。
644名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 14:21:37 ID:35iPH+Lw
>>639
おおむねそんな感じ。
まぁ最近のタミヤはコストダウンのせいでオフ車でもメタルシールなんだけどね。
普通にツーリングならメタルシールでも問題なし。
初心者にありがちなのはオイルをガンガン差したりして逆に埃とかゴミを寄せ付ける事になるので
結局はそのまま使うほうが寿命が長くなる。


>>640
カツカツレースでコンマ数秒を争う世界ではやはりベアリングの抵抗を少しでも減らすのがお約束。
645名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 14:28:46 ID:FN5zd+nx
メンテはゴミが付いたらネリ消しとかでゴミ取るだけで。
ゴリゴリしだしたらそこで初めて脱脂してパーツクリーナーの勢いでゴミを追い出して注油。
それでもゴリゴリならポイで。
回るようになったらそれで使えるけど、以後注油はマメに。
新品から注油しても封入グリス流れるだけでデメリットの方が多いよ。
以上はノーマルを長持ちさせて使う方法でカッツンは御勝手にw
646名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 14:38:05 ID:00LmS8I6
>>643
精度の悪いベアリングってある?
>ラバーシールをある程度使い込んで軽く回るやつだけ
単にガタが出てきただけに思えるけど・・・
647名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 15:28:36 ID:GYSHdGwf
>>643 >>644 返答ありがとう。
ちょっとした抵抗さえ気になるくらい、レースと言うのは神経質と言う事ですね。理解しました。
648名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 17:52:48 ID:3LB0/5QB
>>643
ある。
田宮ベアリングはTA-04Sあたりから
かなり悪くなった。
649名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:10:17 ID:wtQYhEMU
メタルシールドは昔っから精度低かった気がするけどな。
相対的にラバーシールが評判いいんだ。脱脂しなくてもそれなり。
650名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:36:00 ID:h5j2wRwi
値段が倍以上違うものを比較するのはどうかとw
651名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:38:39 ID:wt7MsTQn
>>646
ロットによるかもしれないけど、おいらが買ったイーグルのラバーシールは駄目だった。
しかも、ドライベアリング・・・さらにゴリってるものも・・・シール外してグリス入れて使ったけど。
ガタが出る程摩耗するならグリスが駄目になっててすぐベアリングが駄目になるよ。
特に問題なくその後も使えてるし。特に目立ってガタがあるわけでもない。

>>648
タミヤでくくると問題あるよ。ラバーシールは相変わらず精度が出ているもの。
メタルのものが問題。
ラバーは多分ジェイテクト製かな(前は光洋精工で社名が変わった)メタルは謎。
カスタマーで聞けば分かるかな?


一番安く買うならミニチュアベアリングを扱っているベアリング屋で小分けしてもらうことかな。
NTNのものなら確実。等級は6級がタミヤのラバシールのランクだと思う。
652名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:45:22 ID:hQpnwlbT
困っています。
キーエンスのラピーダを購入しました。
愛車に搭載した所、今まで付けていた安物アンプとは比較に
ならないくらい混信が発生します。受信機とアンプの横並びは混信してしまうので
仕方なくサーボの上に受信機を設置しました。混信も無くなり喜んでいましたが、
走らせて見てみると、走行中少し離れるとサーボが左右に振られて混信してしまいます。
モーターにはショットキーダイオード・コンデンサは付けています。
他に対策はないでしょうか? KO製のキャパシターなど有効でしょうか?
アドバイスお願いします。
653名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:50:58 ID:0hg7mhcz
オクに出てるヤツってまとめ買いでわりと安いし、NTNなので安心、でいいんかな?
1680だったか2112だったかはNSKだったような気もするけどもw
もっと安いトコあれば別だけど、手軽だしね・・・
654名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 20:02:11 ID:wt7MsTQn
>>652
まず、車種とかその他のメカをカキコして。できれば積んだ写真もUP。

>>653
等級にもよるけどラジコン用はもともと精度が低い方だからメーカーも問題ないし
安ければ買ってみては?
655名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 21:56:51 ID:q4FVx74Y
>>654
レスthx!
そっか〜、まあオフのファンユースで替えるの頻繁になりそうだし、
あんま精度高くても高額になりそうだから、必要にして十分かもねw

ちなみに、精度って印字かなんかで見分けつくんかな・・・
用途上脱脂とかしないんで触ってもわからなさそうだしorz
656名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 22:11:25 ID:q4FVx74Y
てか、NTNじゃなかった、MNB(ミネベア?)だったorz
657名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 23:47:38 ID:4S/Y356X
タミヤ純正のTT用ベアリングなんて、いかにも精度悪いなぁって感じるよ
他社のと比較して、単純に空回しで回転数が少なくハッキリわかる
でもプラベアよりは数段いいのは間違いない

中国メーカーから何社も格安ベアリングが発売されてるから、最近のタミヤ製はそれかなって思ってる
658名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 23:54:22 ID:35iPH+Lw
スクワットの一番安いグレードのも中国製だからなぁ。
一度、職場の近くのベアリング屋に行ってミネベアのミニチュアベアリングを
TT用に買ってみた事があったが、確かに精度もよさげだしフリクションも少ない。
でも値段がタミヤの3倍近かったorz
659名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 23:59:03 ID:IFnYq2g0
こんばんは。

タミヤから出ているチタン製Assyユニバ用ホイールアクスルですが、
耐久性・耐磨耗性はノーマルの鉄製と比べてどうなんでしょうか?
値段が5倍くらいするので5倍は長持ちしてくれないと
割に合わないような感じがするのですが。
660名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 00:03:54 ID:yjrAC8Om
耐久性を求めるなら鉄にしておけ

チタンは軽さと丈夫さのバランスを求めたパーツなので
鉄よりは曲りやすい
661名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 00:07:53 ID:AqgdGBIx
>>659
値段5倍分の効果は軽量化の方向にしか作用しない。
正直、ぶつけない人用パーツ。
662名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 01:24:03 ID:Imm4AXkl
あくまで素材としてだけど、チタン合金って耐磨耗性良くないよね、確か・・・
鉄と違って逝くときは前置きナシにポッキリ逝くしw
663名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 01:32:11 ID:dtLiOW1O
>>656
ミネベアはABCホビーが扱ってたね。今はどだろう?
ポケットレーサーの純正ベアリングが当然ミネベアだったんだけど、
すばらしくよく回るし音も静かだった。
そういえばジェネのベアリングもよく回るな。メーカーは何処だろう?

等級についてはこの辺で少し分かると思います。
http://www.kimihiko-yano.net/Product/bb/bb-abec.htm
664626:2008/01/14(月) 02:31:52 ID:V3/eWct+
昨日フルベア化で質問した者です
その後もアドバイスをくださった何人かのかたに感謝いたします

みなさんのお勧め通り、今日早速ベアリング(ラバーシール)を買ってきて、すぐ組み込んでみました
で、先ほど近所の公園で試走
いやー、話には聞いていましたが、本当に走行時間が増えますね!
いい話はいつも話三分の一くらいで聞くのですが、これは本当に噂通り、というか噂以上です
体感走行時間はプラベア時の1.5〜2.0倍という感じ
これもひとえにみなさんのアドバイスのおかげです
フルベア化がカスタムの第一歩と言われているワケが本当に実感できました
ありがとうございました!!
665名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 05:41:03 ID:OrtoS8ly
>>659
そういうものは、はっきり言って自分の使い方次第
666名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 08:10:18 ID:Z0JxxocN
プロポ用に単3のエネループを8本購入しました。
充電器はABCのエキスパートチャージャーを使用していますが
8本同時に充電する治具はどんなのがいいですか?
667名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 08:16:26 ID:2vt6/Bsr
プロポの電池ケース取れないの?
取れなければフタバとかの電池ケース買えば?
けど直列充電は電池にあんまり良くないので
1本ずつ独立して充電できる普通の充電器買えば?
668名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 08:30:38 ID:Z0JxxocN
>>667
回答ありがとうございます。
フタバの2PLを使っていますが電池ケースは取れないようです。
4本で充電できる治具は持っているのですが、2回充電が必要なので
時間がもったいなくて、8本用を探していまいた。

新たに充電器は買いたくないので、フタバ用の電池ケースを探してみます。
手持ちのミニッツのプロポは電池ケース取れたけど、あれでも充電は
出来ます?
669名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 08:38:20 ID:M3Kr8xoa
プラスチックの電池BOXだと1Cで充電しても発熱で溶けたり歪んだりするから
電子パーツ屋で金属性の電池BOX買ってきた方が良い

0.5Cぐらいで留めるならギリギリプラスチックでも大丈夫かもしれないが。
670名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 08:43:25 ID:Z0JxxocN
>>669
そうなんですか?
あぶなそうなので、まともな治具を探したほうが良さそうですね。
ありがとうございました。


671名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 09:42:28 ID:cG4cAkdn
>>664
じゃあ、次は8の字をしっかり練習して、サーキットデビューだぁ。
グレードアップ作戦。  (XBだったな)
一般論を優先順に書くと。
@TT01の組立説明書をゲットする。
http://www.tamiya.com/japan/download/rcmanual/tt01.pdf

Aタイヤ
ミディアムナロー(24mm 幅)が主流。
タミヤなら、ミファイバーモールドディアムナロータイプAか予算少なければミディアムナローレーシングスリック。
最初はホイルを割りやすいので、ヨコモなどから出ている「ナイロン樹脂」が幸せ。

BOILダンパー
まずはタミヤのスーパーミニかと

Cギア(TT用オプションでギア比をあげてみる

Dリア・トーインアップライト
リアのグリップがあがるといわれている

Eモーター
540に慣れたらタミヤ ライトチューン

それ以上のオプションは、今はやめとけ。 
(タミヤ地獄にはまりたいのなら、止めない)
672名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 13:26:08 ID:y9tsEGKm
540→ライトチューンはステップアップにはならない気がするw
ありゃタミグラ専用モーターだから
そこはまだまだGTチューンの出番かと^^;
673名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 16:42:26 ID:cG4cAkdn
>>672
ヒント:XB付属のアンプ
674名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 18:20:43 ID:2ztbRJ9l
そこでスポチュン
675名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 18:37:00 ID:g+BMn6/L
>>654
愛車はMY07でメカは双葉のAMです。
効果的な対処方法ないでしょうか?
雑誌などみていると、皆さん横並びで装着されていますが
大丈夫なんでしょうか?AMが駄目?


676名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 18:49:49 ID:m+PBttJH
どなたか教えてください。
エンジンカーのTNS−FDシャーシに合うサスアームって無いのでしょうか?
ネットのタミヤショップで探してみても専用っぽいのが見当たらないので。。。
677名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 19:24:27 ID:2vt6/Bsr
もう良く覚えてないんだけど、
ttp://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=50910
かその強化版の
ttp://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?products_id=53512
じゃないかな?
678名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 19:32:11 ID:d8LwSW1p
>>666
送信機にエネループは駄目だと聞いた事あるけど、問題ない?
679名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 20:04:36 ID:xgcFfbME
プロポスレでは絶賛だな
680664:2008/01/14(月) 21:21:03 ID:V3/eWct+
>>671
わざわざ計画まで立ててもらって恐縮です
ですが、オフロードバギーなので、今のところオンに移行する予定はないんです(興味はあります)
おっしゃる通り、今はとにかく8の字を反復練習して基本技術を習得したいです
なので、今のところは、マシンの性能アップよりは、走行時間、つまり練習時間の延長に重きを
置いています
フルベア化の主目的も実はそれです
また、練習できる公園が非常に狭いので、380モーターへの換装も考えています
色々と大変参考になるアドバイスをありがとうございました!
681名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 21:29:26 ID:y9tsEGKm
走行時間に関していえば380の効果は絶大だよ。
682名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 21:36:23 ID:FGExUPrr
>>678
それはオキシライドと勘違いしてないか?
683名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 21:42:13 ID:Q2BN7ljw
オキシライドは危険だな
684名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 22:12:37 ID:d8LwSW1p
その名前を聞いて勘違いに気がつきました
動作保証しないって聞いた気がしてたのですが、間違えてました
685名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 22:12:55 ID:MTqXz4+b
プロポはオキシライドしか使ったこと無いが何か?
686名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 22:19:07 ID:OrtoS8ly
>>685
結局、リチャージャブルよりコスト高くね?
687名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 22:30:39 ID:LaLUUBUB
アルカリ乾電池 保証あり いい意味で電圧高め
純正パック 保証あり 割高、低容量
ニッケル水素セル 保証なし 安価、高容量 現実的に問題なし
オキシライド 保証なし 電圧高杉 トラブル事例あり(聞いた話)
688名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 22:49:40 ID:AqgdGBIx
オキシは漏れやすいから他の機器にも怖くて使えん
689名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 22:54:57 ID:YfB9qju8
ギア比の計算の仕方を教えてもらえませんか?
モーターは19Tか23Tを使おうと考えてます。
690名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 23:07:12 ID:2vt6/Bsr
ギヤ比とはタイヤが一回転する間にモーターが何回転するかを表したモノ。
あとはがんばって計算しれ。
モーターによってギヤ比を変える必要はあるがモーターで変わるわけではない。
691名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 23:13:10 ID:W4fWix6V
>>689
正直、マシンがわからんとアドバイスしにくいが
減速比ならカウンターギア除いて(意味がないので)、ドライブギアだけで計算汁w
ピニオン/スパー×一次減速/二次減速(以降同じ)

まあ、別に理屈知りたいんでもないだろうから、こん中に該当車種有りそうな気もする
ttp://irijon.com/component/option,com_wrapper/Itemid,21/
692名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 23:18:16 ID:W4fWix6V
あ、順番間違ったorz・・・ま、いいや、考えりゃわかるしなw
693名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 23:39:43 ID:11WV8bOD
RC始めて2ヶ月の初心者なんですが教えてください
ダンパーのOリングって 40度とか50度とかいろいろありますが Oリングの柔らかいのと硬いのとではどんな違いがあるのですか?
あと オイル入りのOリングと普通のOリングの違いも教えてください
熟練者の方々には馬鹿らしい質問でしょうがよろしくお願いします
694名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 00:33:33 ID:tQI5mJz2
基本的に硬度が低い方がスムーズに動くが、寿命が短い。
軟らかい30→50硬い
オイル入りの方がダンパーオイルで膨張しにくい=動作が安定してる

経験上Xリングとか変に凝ったものより普通のOリングの方がスムーズだと思う。
私はHPIのコンペティション40ってのを使ってるけどウルトラスムーズだよ。
ただ漏れにくいとは言えないから基本1日走行ごとにオイル交換してる。
695名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 12:41:10 ID:K3yniZL9
初めてプロポを買おうと思うんですが安いプロポはなにが悪いんですか?
696名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 12:53:37 ID:GeksOfm0
別に悪くないよ、高いプロポが良いだけ
プロポは一般会話的には送信機のことを指すけど、セットの事もプロポって言うから注意

送信機が手のサイズや走りに対して設定・調整ができる
何台もの車体の設定が記憶できるので、複数台持ってる人には便利
安いのと比較するとかなり重いけど、軽過ぎずシックリきて扱いやすくて良い
高い受信機・サーボは反応と動作が速い
高いアンプは高性能モーターにも対応している
逆に安いアンプに高性能モーターを付けると、一瞬でアンプが壊れる可能性あり
697名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 12:54:53 ID:GeksOfm0
その他、シンセや2.4Gのようにクリスタル不要の物もある
698名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 12:58:07 ID:K3yniZL9
>>696
ありがとう
高性能モーターとか付けたりは予定ないから安いプロポでいいかな
699名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 13:14:31 ID:LcyoTJsf
>>698
あなたの使い方、継続性、今後の展開に左右されますのでお答えできかねます。
700名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 15:59:49 ID:ZpyAKn6l
>>698
どっちかって言うと、いいサーボを使うかどうかで変わってくる。
ハイスピードサーボを自分に合わせてプロポで調整はできても、
遅いサーボはそれ以上は速くならない。
701名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 16:50:57 ID:ofjYLtrX
2.4GHzの3PMを使用しているのですがバッテリーが無くなりそうになると突然、走行前に設定したF/S状態の走行になります。「いきなり」F/S状態になるのは仕方ないのですか?それか、走行前のF/S設定でアクセルONにすればよいのですか?
質問君ですみませんが教えていただければ嬉しいです。
702名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 17:09:28 ID:Vr8Xb306
>>701
F/Sをオフにすれば?
そもそもなんのためにF/Sというモノがあるか理解していますか?
703名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 19:19:54 ID:6X+0Tz7x
>>701
漏れも3PMだが、EPマシンなんでF/Sは使った事梨。


GPマシンなら必須?
704名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 19:34:55 ID:hGnVRyCW
ミニッツプロポの、電池ケースで充電してる
今のとこ問題ないよ
705名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 20:12:56 ID:oRxZ3yNc
けっこうな亀レスだなw
706名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 04:50:09 ID:8z6xaC9O
上の方で540モーターや380モーターが話に出てきてますが、読み方はそれぞれ
「ごーよん」「さんはち」でいいんでしょうか?
707名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 05:25:18 ID:ksYhx+Pr
あいやー
もーたーの起源は中国アル
たから、「うーすー」「さんぱー」が正式アル
708名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 05:29:35 ID:txcgHF6I
起源と言ったら韓国だろ
モーターの起源もRCの起源も韓国だよ
709名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 06:04:43 ID:om4VTJBw
あのプチプチと日本語も起源は韓国。
710名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 07:16:18 ID:0HllmpI3
>>706
商標登録してある訳でもないだろうから読み方は決まってないはず
でも30年前から君の言ってるのが通称
おそらく正式には「ごひゃくよんじゅうもーたー」と「さんびゃくはちじゅうもーたー」
711名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 07:55:34 ID:0HllmpI3
あ、訂正発見
通称は「さんぱち」だな
712名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 09:44:30 ID:ERPxGWKk
英語の起源も寒酷
713名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 13:31:49 ID:i6hZf5fF
エンジンは?

さんじゅう?
さんまる?
714名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 13:37:37 ID:5Du43z5U
ふと思ったんだけどミラー小さいのはレース用だから?
715名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 14:10:01 ID:A0CJzitQ
俺はエンジンは「さんまる」
モーターは「ごひゃくよんじゅう」
と呼んでる

ちなみにM8は「えむはち」M11は「えむいれぶん」と呼ぶ
716名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 14:53:30 ID:8z6xaC9O
>>710
レスありがとうございます
こういう「今更聞けない細かい常識」って、仲間やショップ店員との会話で
出さざるを得ない時に結構困ったりするんで助かりました
717名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 17:30:51 ID:LspFmpNM
540は「ごーよんまる」で、380は「さんはちまる」と呼んでいる。
718名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:18:17 ID:7ACogMY/
>>717
同じく
実車もやってるせいか数字が並ぶとばらして読んじゃう。
719名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:21:07 ID:fkYHVOIw
TT-01ってどう読む?
720名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:28:42 ID:pf5UbPgk
えぇ〜結論!

好きなように読めばいいってこったw
721名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:41:08 ID:LspFmpNM
TT-01は「てぃーてぃーぜろわん」、略して「てぃーてぃー」
722名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:50:28 ID:ZKZHei9h
型番の読み方の前に、空気の読み方も覚えよう!
723名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:53:23 ID:uxCcmZHM
「ラジ天」 ってなんて呼ぶ?

らじてん? らじぱら?
724名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 19:51:38 ID:zS512Km2
>>723
KY
725名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 21:17:21 ID:mzZx3CbO
ハリケーン猛って知ってる?
726名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 21:21:18 ID:pazupDQ1
ミニ四駆だっけ
727名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 21:25:33 ID:H+a2Fi0+
IPアドレス192.168.1.1はハリケーン猛のIPなので使わないでください。
728名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 22:16:35 ID:ZzP4d2XO
192.168.1.1はローカルアドレスじゃん
しかもラジコンと関係ないやんけ
729名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 10:55:05 ID:oXjhy/fK
540はごひゃくよんじゅうだと思う。冒頭のCMで言ってるからな
http://www.youtube.com/watch?v=Obs-mJyeBnw
730名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 11:01:02 ID:muRx6Ce/
質問お願いします。
充電のことなんですが、
充電器:ABCのエキスパートチャージャー
バッテリー:タムタムスーパーバッテリー3700NiMH

1Aで充放電していたのですが、1分ごとにセルを探知するらしく液晶に6CLとかって表示されます。
ですが、充電(もしくは放電)開始時に5CLと表示され充電(放電)終了間際には6CLと表示されます。
これは充電器の故障なんでしょうか?
もしくは、バッテリーの中のセルが1つ死んでると言うことなんでしょうか?
長文ですいませんがお願いします。
731名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 11:05:39 ID:muRx6Ce/
連投すいません。

充電(放電)終了間際ではなく、途中で6CLと表示され終了まで6CLのままで充電容量もそれなりに入ります。

お願いします。
732名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 11:15:42 ID:EwAqS5oi
メーカーサポートに聞くのが早くて正確だよ
733名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 11:32:09 ID:D0z6aW83
>>730-731
説明書に、接続時セルの電圧が低いとセル数を誤認識する事があるって書いてなかったか?
途中で6CL表示になるなら正常ってことで。

しかし1A充電とは安全側杉w
734名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 12:23:54 ID:R251u092
>>733
いやいや
5Aなのか7Aなのかも書かないような初心者はこれ位でいい
735名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 12:58:28 ID:rrXxl1sc
>>730

ABCのエキパなんてそんなもんオレはプロポのエネループ8本充電してもセル表示はなぜか3セルテスターで試しても死んでるセルは一つもなかった。
そんなに気にしなくてもいいと思うよ。まぁ頑張れ
736名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 13:18:37 ID:D0z6aW83
>>734
なるほど!確かにそうだねw
>>735
充電器の話には関係ないが、エネルプの頑丈さは別格。
プロポの電源入れっぱなしで放置してて完全放電したのに、何事も無かったかのように復活してるよ。
しかも2回完全放電やっちまったが2回とも無事復活w
737名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 13:27:05 ID:ohMbgBlx
オレのプロポは完全放電なんてしないぞ
738名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 13:58:36 ID:D0z6aW83
普通はそだねw電圧8.6V付近で自動で落ちるから。

MX-3Sは電源落ちてもサブ液晶がつきっぱなしになるんで、
電源入れっぱなし→1週間放置でサブ液晶も消灯→テスターあてても針動かず→orz

気を取り直して電池BOXのまま充電器→0.3A充電→電圧2V付近orz
→数秒で9V付近まで上昇→2000過ぎた所で充電完了→ウマー
ってな具合でww
739730:2008/01/17(木) 14:25:13 ID:muRx6Ce/
みなさん、教えていただきありがとうございます。
あまり気にせず充電してみます。
ありがとうございました。

ちなみに5Aです。
740名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 15:21:08 ID:rrXxl1sc
>>739
エキパのセルの誤表示は仕様だから気にするな
新型では改善されたのか?

エネの丈夫さは確かに異常かもなwwwオレの家のいたるとこにはエネがあるぞ
741名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 18:43:15 ID:yDADKxDO

キャパシターってノイズ除法に効果があるのかパワーUP目的なのか
イマイチどういう物なのか分りません。
ググッても、キャパシタの説明がまちまちでパンチでるよとか、不足した電気はキャパシタが
補ってくれるよなどなど・・・
よく分らないのですが、どういう物なのですか?
最近はでっかいのが目につきますが・・・・・
742名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 20:33:19 ID:UUAbDvO8
>>741
一般には、電源平滑やノイズ用
まあ、コンデンサでググレ
743名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 21:53:23 ID:hOb3iGg5
プロポに100均のマンガン電池入れても大丈夫ですか?
プロポはミニッツに付いてるヤツです
744名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 21:58:11 ID:2FWmCwpL
>>743
充分
745名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 22:14:30 ID:/6DQgKOu

…もう3学期始まってるのに…
746名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 23:18:06 ID:DWZrLZRR
多分大丈夫だけど、寿命も短いしパワーがないから不安だな
100均にアルカリも売ってるから、高い物でもないし不安を一掃するためにも使わない方がいいと思う
たったの200円で心配事がなくなるってのは幸せだよ
747名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 23:56:02 ID:m60JHy+v
んー正直、できれば電気屋でちゃんとしたアルカリ電池でも入れてやって欲しい。

先日100均でアルカリ8本買ってその日にプロポに入れておいたの。
フタバの古い入門スティックのヤツな。
次の日には電池カラッポになってた。
あまりに電池切れが早すぎたためにそれと気付かず
プロポメーカー修理に出して大恥をかいた。
748名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 00:42:19 ID:vSoJQLh4
100均の中国製アルカリはマンガンだと思って使うヨロシ
749名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 00:52:16 ID:upLRIG+q
ダイソーの4本105円のサンヨーブランド単三はけっこまとも。
マクセルの2本105円はもっとまとも。
750名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 01:28:09 ID:MDJ6zlS7
うむ…8本100円はさすがにナシだったな。
751名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 01:43:57 ID:uOtNQHMB
ゆとり乙
752名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 12:03:05 ID:9oKh4/W+
バンパーを止めるタッピングビスの本体側の穴がややゆるいようで
バンパーがぐらつきます
樹脂の穴を再生するために、ネジロック剤の様なもので
樹脂に流し込むと固まって樹脂と同化して、穴のタップを再生できる
ようなものはありませんか?
また、そのほかの方法しりませんか?
よろしくおねがいします
753名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 12:21:50 ID:/7Xi5jFU
タッピングビスではなく、通常ピッチのネジで
締め込んでみたら。
754名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 12:39:00 ID:FhM65bsl
ヤフオクでTBエボを買おうと思ってるんですが MSってついてあるのがあるのですがMSって何ですか?
755名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 13:00:56 ID:ZCeI+8dX
M..前住
S..諭
756名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 13:01:24 ID:MDJ6zlS7
次のシャーシへのツナギとして用意された
チューンナップシャーシって言ったらいいか?

TRFが使った仕様のレプリカバージョンにMSが付いたりするが
例外も多々あり^^;
757名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 14:12:05 ID:8ETXkGUI
>>752
何のシャーシかわからんけど高い物じゃ無いんだから部品買えよ・・・
君が思う程度の小細工してもすぐ今と同じになるよ
758名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 14:21:24 ID:4OcrvkF8
>>747
電気屋のほうが性能悪い場合も・・
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/alkaline.html
759名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 15:08:09 ID:cgw2rovf
>>752
まあ、二液性エポキシ使えば一応補修はできる(溶着ではない)けど、
強力な遅乾性の場合、この季節の温度では不都合が出る場合もあるから・・・

無難に、「プラリペア」あたりでいいと思うよ、他のトコにも使えて結構重宝するからw
ちなみに、ねじ山補修についてはコレ参考にすればいいと思う。
ttp://www.plarepair.net/user/other/u_oth01.html
760名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 15:08:10 ID:FhM65bsl
>>755>>756 どうもありがとうございました
761名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 15:24:11 ID:cgw2rovf
>>752
なお、結果的にパーツ買える値段になるやんけ、ということであれば、
あくまで応急処置として・・・
不要ランナーやタイラップから切り出した細棒状のモノをネジ穴に入れ、
共締めするって手もあるよんw
762名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 18:08:38 ID:upLRIG+q
>>752
貫通させてナイロンロックナットで留めれ。
763名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 23:34:05 ID:djix6tIW
yokomoのS13シルビアのボディに合うライトパーツってありますか?
764名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 00:56:45 ID:yXScCmm1
つ チェイサー用
つ ER34用
765名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 01:19:45 ID:z3c0NPYp
>>764
有難うございました
766名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 09:42:19 ID:c0BRFHxd
サーキットについて質問させて下さい。
サーキットでのバンドの使用は、人が少ない時にはそのまま使用しても構わないのでしょうか?
それとも(人が)多い少ないに関係なく、毎回返却して違うバンドに交換しないといけないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
767名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 10:20:18 ID:Tt7ZR63t
毎回返却して同じバンドを使って下さい。
768名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 12:35:15 ID:+6Do0ZxP
>>766

ココで聞いても意味ないと思われ。。。
769名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 12:54:27 ID:jM5NFJLE
>>766 バンドカードは毎回返却が基本。後は空気で。

人が2、3人と少ない場合は、予め手持ちバンド、基本に使うバンドを話し合っておけば、
無駄なバンド待ち、クリスタルの交換は避けられるので、面倒は減るよね。
770名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 12:55:28 ID:1nrZQdKw
そこで2.4Ghzの登場ですよ
771名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 14:41:00 ID:pPKizoQ5
>>770
このまえ東京の狭小フェアー行ってきたんだけど、
2.4Gの新ミニッツ02LMの試乗させてもらって、
そんなに大きくはないコースなんだけど、一番遠いとこにあるコーナーで何回かノーコンが出たんだよなぁw

電池が減ってたのか、なんか妨害電波が近くで出てたのかはわからんけど、
どっちにしても気になるよねw

でもステアリングレスポンスは前評判通りよかっただけに、余計に残念だったな。
772名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 20:23:06 ID:s2lx8Ykh
名古屋じゃ何ともなかったぞ、手ノーコンじゃないのか?w
773名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 23:28:50 ID:3TFLPg46
ちょっと低級すぎる質問で恐縮ですが、教えて下さい
今度8の字とかの練習したいんで、小型パイロンを買う予定なんですが、
これってホムセンとかでも売ってますか?
インラインスケート用とかでも構わないんです
まさか百均には売ってないですよね
大手のラジコン屋は遠いので、できれば近場で済ませたいんです
774名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 23:39:46 ID:nZR1HnlM
見かけたことないけど…。

空き缶にビニールテープ巻いて底に重りつけて自作するってどう?w
…倒れやす過ぎるかな。
775名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 23:43:05 ID:j4OVzaib
>>773
【ダイソー】100円ラジコン便利品2【100均】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1199884717/l50

このスレを探せ!
776名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 23:43:36 ID:6iKZYVOs
百均でも売ってたりする
777名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 23:47:00 ID:P7xsk6Z3
>>773
ダイソーにあるよ。
大きいのは一個105円、小さいのは六個105円。
けど当たるとコケて直しに行くのが面倒なので、
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1199884717/7
のジャパン皿オヌヌメ。
夜ラジならそれに105円四本のサイリウム腕輪貼り付けると完璧。
778名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 23:52:36 ID:3TFLPg46
みなさん情報どうもです!
百均にも売ってるんですねw
その他、ドンピシャなスレの紹介や夜ラジ用のアイデアなど、
教えてくれてどうもありがとうございました!
779名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 01:15:23 ID:S5ZNSPqy
>>774
オレは、紙皿とガムテープでやってる
乗り上げても痛くないし終ったら捨てれる。
780名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 07:28:52 ID:xjiQ7LL0
すいません質問です

モーターをパワーアップするため
まずアンプを今までのMC230から変えようと思い、
ショップで聞いたところ薦められたのが
キーエンスのエクストレイJでした。
(バック無しは予算の関係で了承済みです;;;)

実は昔から電気が苦手でハンダ付けなどしたことないので
そのままタミヤのコネクターがつけられるものを言って選んでもらったのですが
家に帰ってあけてみるとモーターに抵抗(?)とか
いくつか半田付けするように指示されていました

これはつけなければいけないものなのでしょうか?
781名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 07:55:57 ID:ZLMrQVAj
必ず付けなくてはいけない訳じゃないけど、自己責任でね
説明書に「付けろ」と書いてある物を付けないで済まそうと思う神経がわからない
RC専門のショップで買ったのなら、モーターと一緒に持っていけば付けてくれるかもよ
もしくは返品とか交換も可能
782名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 08:25:44 ID:GPRbf4/g
>>780
ノイズキラーコンデンサは付けなくていいけど、ショッキー(ショットキー)ダイオードは
必ずつけないとアンプ壊れるよ。>前進専用ESC
783名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 08:26:14 ID:gSiDVtlj
>>780
今後の事を考えて、半田付けぐらい覚えておいた方がいいよ。

やった事無いって、学校で習わなかったの?
784名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 08:26:21 ID:e3Nvgm2d
>>780
たぶんノイズ防止用のコンデンサだと思う。

ESC内のコンピュータがえらい事になるので、付けとけ。
785名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 08:43:17 ID:xjiQ7LL0
ありがとうございます

中学のとき男子はハンダの授業があったみたいですが
私は家庭科のほうだったのでやったことありませんでした;;;

ハンダ付けがんばってやってみます
786名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 09:32:23 ID:NlgpZ4Us
助けてください。先日fw−05tを走らせていたら急に駆動しなくなったんです それでとりあえず分解して2速シュの初期状態に戻したんですが直りません どこがいけないんですか 教えてください。
787名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 10:22:31 ID:kH4S7MbI
>>780
>>783
エクストレイJはバック付きアンプだから、ショッキーダイオードは付けなくてもおk。
(普通はつけない)
アンプ付属のモーターに付ける部品とすれば、ノイズキラーコンデンサーだろ。
3個くらい付けろって書いてあっただろ。

最近のほとんどのモーター(タミヤのGTチューンやライトチューン等も)は、
最初から基盤状のノイズキラーコンデンサーが付いているので、追加取り付けする必要は無い。

半田付けは、誰かやっている人に教えてもらうのが吉。
つける対象によってコテ大きさ(ワット数)も考えなくてはならない。

(最初に女子って書いとけば、温かいレスがついたのにな)
788名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 10:22:34 ID:ySA9lpB4
>>786
いい機会だから分解して構造を勉強しながら駆動が引っ掛かる場所を見つけてみたら?
789名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 10:30:42 ID:kH4S7MbI
>>785
次のようなものがあった。

http://www.qrp-rc.com/manu.html/handa.html
ダイソーとかで安物を買って練習するのもいいかも。
(ダイソーは40Wのが一番大きかったと思うが)
790名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 10:57:45 ID://dgW9RY
>>787
こらこら、嘘を教えるなw
エクストレイは前進専用だ。
付属してくるのはショッキーダイオードが1個とノイズキラーコンデンサー2個。
ついでにバック付きアンプだと、ショッキーダイオードは「付けなくても良い」ではなくて、「付けてはいけない」だ。

>>780
ショッキーダイオードは付けなくてもアンプが壊れる可能性が少々高くなる程度で、付けないと壊れるってことはない。
ただ、強力なモーターになればなるほど、その必要性がでてくるのは間違いない。
タミヤのスーパーストックBZ位までなら付けなくてもそう壊れない。

ノイズキラーコンデンサーはノーコン対策用なので、操作が不安定になるようなら付ければいいが、>>787も書いてるとおり
モーターによっては最初から付いてくる(タミヤのスーパーストックBZなど)。
ただ、ショッキーは付けると付けないとで、若干の性能差はあるかもね。
791名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 11:00:57 ID:i0WJMnwy
エクストレイってバック付いてないでしょ

エクストレイには一応専用ってうたわれてるショッキーとノイズキラーコンデンサが付いてたはず・・・
ショッキーは付けておいた方がいいと思われ・・・

リアルに女だったら周りにやってもらうことをお勧めw
周りでラジコンやってる奴がいれば喜んでやってくれるでしょ
缶コーヒー1本付ければ俺でもやるw

本当は男なら、そんくらい自分でやれ、取り付け位置は説明書に書いてあるだろ。
792名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 11:35:53 ID:ix6vFGHL
>>772
亀レスですまぬ
別部隊で同じ日に東京会場に行った友達も、
同じポイントでノーコン出たって言ってたよ。
出なかったと言うヤシもいたので、なにかしらの要因で出たり出なかったりするのかな?と推測。

でも2.4Gが普及してくれると、バンド管理が煩わしくて
サーキットデビューをしかねてた人達への一つのハードルが低くなるだろうから、
サーキットへの活性化になるだろうと期待してる。走る場所が無くなると困るからねw
793名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 11:39:10 ID:e3Nvgm2d
女でも自分でやれ と俺は思う。

半田付けも出来ないで料理がつくれるか?ちゅうことだ。

ダイオードは、向きを間違えると即死の可能性があるから、要注意でおk?
794名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 11:56:04 ID:kH4S7MbI
>>790
すまんかった。
バック付きアンプは、FLASH(フラッシュ)だった。
エクストレイは前進専用なので、ショッキを付けることを勧めたい。


あと、少し弁解させてくらはい。
バック付きアンプでもショッキーを付けることがあるよ。
http://www.kopropo.co.jp/guide/support-vfs-fr.html
(超初心者はスルーしてくれ)
795名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 11:56:52 ID:Rc4J6F2j
>>793
作れるだろw
796名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 12:00:03 ID:kH4S7MbI
>>793
料理が上手い女に魅力を感じるが、
半田の上手い女(除く職業)に、ひくの漏れだけ?
797名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 12:08:47 ID:U71P6pDD
なんで女が半田がうまいと引くんだよ…
神経質っつーか、女に幻想だの理想だの抱いてるやつキモいよ
798名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 12:25:21 ID:AbleCmaI
>>792
プロポのアンテナと車体との位置関係がまずいんじゃないのか?
799名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 12:44:08 ID:xjiQ7LL0
>>780です
さっき近くのダイソーにいって半田ごてとハンダを買ってきました。

近くにハンダできそうな人がいるか分からないので
写真つきで解説しているHP見つけたのでがんばってやってみます
最悪、分からなかったらショップの人に聞きにいってみます。

ちなみに料理はあまり得意じゃありませんけど、作ることは好きです。


皆さん本当にありがとうございました^^
800名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 13:00:38 ID:xjiQ7LL0
ごめんなさい>>780です

よく見たらモーターがタミヤのスーパーストックRZモーターでした
皆さんのアドバイスどおりコンデンサはつけないで
ショッキーダイオードのみつけてみます
801名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 13:23:39 ID:bm+aZjbZ
ハンダ付けは得意だけど料理は全く出来ません、だったら確かに引くなw
802名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 14:13:54 ID:gSiDVtlj
>>800
細かいこと言うけど、ショットキーな。

大丈夫、昔は女工がテレビも半田付けしてた。
野郎どもよりセンスはいいはず。
やる気にエール。
803名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 14:32:24 ID:kH4S7MbI
>>802
本当はショットキーなんだぁ〜。

RC界では、ショッキーって呼ぶことが多い気ガス
http://8020.teacup.com/potential/shop/01_01_04/POT-002/
804名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 14:52:53 ID:agpTDqtw
大容量のキャパシタ?を付けたいんですけど、大容量だとバッテリの消費が激しいと聞きました。本当ですか?
805名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 15:29:38 ID:Zg61So7g
>>800
RZってレイダウンだからノイズ対策は入念にな。
806名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 15:40:33 ID:kCNrIp/v
母親は岩通で半田付けやってたよ
807名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 17:02:27 ID:TeQDkrlS
失礼します。アンプの調整ですが何度やっても正常に終了しません。原因要素はなにがありますか?双葉のFETアンプですMC330CRです。
808名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 17:46:06 ID:ix6vFGHL
>>798
位置関係って、どういう位置になったらまずいの?
809名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 18:25:16 ID:zwCDLaRx
ここ見て びびって ショットキーダイオードつけましたら

電源オンにしたとき勝手にモーター回ったりしなくなった これはショッキー効果?
なんか ピピリピリピリとか言って少しずつ前進してたのに 今はピタっと停まった
810名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 18:52:33 ID:kr0V9Dtk
>>807
お前の能力に問題が有りそうだ
811名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 19:05:33 ID:qXRN5R+y
>>808
車体にアンテナ向ながら使ったとか
812名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 19:07:50 ID:qXRN5R+y
>>803
それ、ミスじゃね?
813名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 20:01:38 ID:bLkwnrSQ
Schottkyさんが発明したダイオードだから、一応ショットキーと書くのが妥当じゃないか?

でも、shot key diodeで検索してもかなりヒットするのなw
814名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 20:16:32 ID:oGFP1lJ0
ダイオードってたとえば5A一個つけるのと
1Aを5個付けるのと効果はおなじですか?
専門家オネガイしやす
815名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 20:30:34 ID:qXRN5R+y
>>814
そうだけど、ダイオード5個もパラるのはちょっと
816名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 20:33:25 ID:kH4S7MbI
>>814
1Aの定格とは1A流しても保障することであり、
内部抵抗は規定していない。
よって、並列接続した場合は、内部抵抗の少ない素子へ集中的に電流が流れる。
半導体の特性としては、温度が高いほど抵抗値が下がる。(常温温度帯)
過電流で発熱すれば、なおさら内部抵抗が下がり、更に電流が集中する。
(悪循環し、壊れる)
マッチド?なら並列の効果があるかも。

漏れは専門家ではないので、本当の専門家、後よろしく。
817名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 20:42:16 ID:qXRN5R+y
いや全く>>816の言うとおりでいいと思う
ダイオードの並列はお勧めしない
818名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 21:56:39 ID://dgW9RY
>>807
3PMにR203HFでやってないか?
HRSだと、うまくいかないぞ。
PPMで使える受信機を使用するか、ショップに持って行って調整してもらおう。
819名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 22:54:52 ID:qbG/JuD1
>>809
トリムずれてただけだろ
820名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 23:15:05 ID:ix6vFGHL
>>811
それは無いと思うなぁ、俺3PK使いだから、直立させて持つのがクセづいてるんだよ。(重いから)
ま、2.4Gはまだしばらく買う予定無いからいいんだけど。
821名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 23:28:18 ID:3wTcQnv7
タミヤコネクタ部分のみ劣化のため交換したいのですが・・・
やり方がわかりません
どなたか教えて下さい!
822名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 23:30:44 ID:TeQDkrlS
みなさんドリパケのデフは何使ってます?当方FワンウェイRソリッドです。
823名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 23:32:13 ID:8WjQJk/C
>821
RC屋、もしくは電子パーツ屋行ってコネクタピンを抜く道具を買ってこい

>822
アンケートならよそでやれ
824名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 23:54:57 ID:Tvbo2zgr
俺って○○使いなんだけど・・
って言うヤツ多いが、使いこなしてんのかはなはだ疑問だ
持ってるだけ、その機種・メーカーが好きなだけとちゃうんか?
825名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 00:00:38 ID:qpNcDhug
>>821 ガワからピンは抜いた上で、ピンとコードを外したいってこと?
カシメられているだけだから、ペンチや尖ったもので適当にやってれば取れるよ。

カシメ部分はコードも傷んでしまっているので、あまり何度もは、やらない方がいい。
その都度、コードを多少切ってよいなら、切っちゃった方がいい。
826名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 01:22:26 ID:uFIPdkXA
トリムズレたら勝手にモーターまわるの?
kwsk
827名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 01:40:10 ID:dMavNwFt
>>824
その通りだけどなにか?
828名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 01:54:05 ID:WiOAOElU
>>826
何の為にトリムがあるんだ
829名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 02:03:06 ID:w548hnKb
>>813
ショットキーさんって、なんとなく、スターリン”グ”エンジンを発明したスターリングさんみたいw

死んでたらあの世で「俺らの名前・・・ちゃんと呼んでもらえないよな」って慰めあってそう


まだ存命だったらごめんなさいって感じだがw
830名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 02:31:07 ID:ybqQ6rHu
>>829
英語圏なら、むしろ正しい発音に近いのは「ショッキー」のほうだと思うが…
831名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 02:43:58 ID:WiOAOElU
>>830
どちらかというとドイツ語っぽいな
832名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 07:40:53 ID:uFIPdkXA
>>828 トリムがなんななのか 教えて
833名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 09:29:01 ID:qOO/4K7z
>>832
ステアリングやスロットルの中立合わせのダイヤルのこと
少し前進よりに設定されてれば「ピリピリピリ」と音出しながらゆっくり前進する
834名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 10:52:00 ID:roEv4koS
>>831
スターリンというとソビエトのアレを連想されるからだろうね。
835名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 11:51:41 ID:JrtWGwho
>>812
内臓とか誤字多いしな
836名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 11:55:28 ID:YPgo1z/U
>>831
あえて日本語で機能を説明した名前を付けるとどうなるのだろう?
逆電保護受動素子?
837名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 12:12:54 ID:lXlY2BOT
くだらん。他でやれ。
838名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 12:35:28 ID:JrtWGwho
バッテリーの電圧をチェックしたいのですが、安いテスターはどこでいくらくらいで買えますか?
ぜんぜん高性能じゃなくていいです なんかラジ屋にはどこも売ってないみたいで
ちなみに東京在住です
よろしくお願いいたします
839名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 12:42:53 ID:VWvPz8uQ
>>838 ホームセンター
840名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 13:09:09 ID:MAkS9eai
通販でラジコン買うなら何処がお勧めですか?
841名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 13:13:40 ID://eEMgAi
>>838
東京なら秋葉で買えば?
842名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 13:17:09 ID:uFIPdkXA
>>823

丁寧にありがとう


それが原因じゃないみたい

そして ピリピリ再発‥‥‥
843名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 13:55:54 ID:Rtm+/yUs
>>842
電飾付けてるとか
844名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 13:56:23 ID:YPgo1z/U
ピリピリってなんだよ??
845名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 14:12:33 ID:uLcFekR3
とうがらしでも塗ってるんじゃね?
846名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 15:28:40 ID:zrpGE5Gs
ミニッツを去年八月頃に買ったのですがリモコンからアンテナが抜けずそのまま放置していました
急に思い出してリモコンを分解してみたのですがアンテナの先っちょの金色の部分が回しても全く動かない状況です
これはもう直らないのでしょうか?
847名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 15:34:16 ID:lXlY2BOT
な、何故抜く必要があるんだ…。
直るとか直らんとか…それは機能に支障が出るような故障なのか?
848名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 15:37:05 ID:zrpGE5Gs
>>847
えーと・・これが原因かどうかわからないんですが・・
抜けなくなってからリモコンの電源をオンにするとミニッツのタイヤが震えるんですよね
あとアクセル全開で前に進んでしまうんです・・
849名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 15:39:49 ID:uLcFekR3
知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、380モーターを540モーターの大きさに合わせるアダプタ売ってる店知らないかい?
アキバで探したけどなかったんだよね
850名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 15:43:42 ID:JrtWGwho
ふと思ったんですが、バッテリーの電圧をテスターで測る場合、
テスターの2本の棒をバッテリーのコネクタ部分に直接つっこんじゃダメだよね?
バッテリーからアンプまでのどっかで線を剥き出して計るのかな?
メンドクサイなぁ

まちがってたらつっこんでくださいorz
851名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 15:54:41 ID:zrpGE5Gs
やっぱり直りませんね・・・
ありがとうございました
852名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:00:23 ID:ssPkMp+j
どうせアンテナねじ込むナット受けが割れるか削れるか何かして、一緒に接続されてたリード線が切れただけだろ。
普通の人なら3分で直せるようなトラブルだが、お前には無理だろう。新しく送信機だけ買うがいい。

>あとアクセル全開で前に進んでしまうんです・・
普通はそうだろ。それとも何だ、お前のミニッツはアクセル全開にするとステアリングが切れるのか?
853名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:01:12 ID:8TUWl0Nj
>>851
アンテナが抜けないじゃあなくて、のびないの間違いか?


それにしても諦めるの早いな。
電池切れは?確認されたし。
854名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:04:23 ID:4kt+Rc6B
>>850
一応>>839に礼言っとけ

コネクタで計っても線を剥いて計っても結局同じ事だ
コネクタの端子に接触させればOK

ただ、テスター買うならデジタルを勧める
ホムセンで1980円くらいである
アナログは逆接やレンジ切り替えミスで逝ったりする
855名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:05:37 ID:lXlY2BOT
>849
カワダとミラージュから出てるから店で聞いてみ。
856名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:07:19 ID:+NAri2bj
857名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:22:34 ID:JrtWGwho
>>854 >>856
そのまま端子につっこんでよかったんですね
電圧は直列じゃなくて並列にあてないとだめとかって聞いた気がしたもので

>>839
それで答えたつもりかよw
858名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:24:28 ID:zrpGE5Gs
>>853
抜けないんです
電池も切れてませんでした
>>856
そうなんですか!
いってきます。サンクスです
859名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:37:40 ID:WiOAOElU
>>850
なんでやねんっ

いやマジで
駆動中の電圧でも計りたいのか?
860名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:44:01 ID:4kt+Rc6B
>>857
マナー悪い上に馬鹿かよ・・・
答えて損した
861名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:51:21 ID://eEMgAi
>>858
だからなんで抜く必要があるの?

で、何がしたいの?
862名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 16:55:41 ID:uLcFekR3
>>855
レスありがとう
カワダとミラージュが出してることは知ってるんだ
で、店で聞いて回ったんだけど、どこも扱ってない
(もしくは以前扱ってたけど、やめたとか)
店舗販売してないなら通販にしようかな
863名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:15:44 ID:qOO/4K7z
アンテナが出っ張るから、保管や移動時に外してたんだと思うよ
その時に締め過ぎたか何かでアンテナ固定の基部が破損し、断線したんだと思う
外れないって事は通常は空回りだが、回らないのも不思議だな
アンテナ断線はノーコンの原因でもあるが、ダッシュやステアのビビりは他部分の故障かも

>>957
汎用テスターが売ってるのはホムセンだろ、本当に>>839にお礼くらい言っておけよ
864名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:16:03 ID:o9E7uDWz
>>857
>>839はお前が望んでる物を確実に売ってある所を教えてくれたのに
態度悪すぎ

電圧の計り方を聞く前に>>839にお礼とお詫びをしろ!

電圧の計り方よりそっちを覚える方がお前のこれからの人生に
役立つ事になるからな
865名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:20:20 ID:lXlY2BOT
>862
店頭になくても店員に問い合わせれば取ってくれるんじゃない?
ミラージュはともかくカワダ扱ってないってのはあまりないよ。

他人に話しかけられないとかそういうのはナシだ。
866名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:26:30 ID://eEMgAi
>>863
なるほどな。

>リモコンを分解してみたのですが
なぜに分解を? そして分解したのになぜ外れない?
しかもリモコンってwww

なんか彼への疑問は募るばかりだ・・・

でもレディーセットのプロポなんて、実はミニッツのサーキットに行けば
ゴロゴロ転がってたりするんだけどな。
867名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:35:00 ID:uLcFekR3
>>865
どうせどこかで見つかるだろうと思って、取り寄せは全く考えに入れてなかったんだよね
ありますか?→ないです→そーですか・・・、で済ませてた
かなりマイナーな部品なんだろうか・・・
あ、ちなみに対人恐怖症じゃないよw
素直に通販するわ
レスくれてありがとうな〜
868名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:36:44 ID:JrtWGwho
オマイラ釣られ過ぎだよ 何年2chやってんだ

>>854>>839への礼強要のみで、を言えというが>>841は無視
>>841へ失礼な態度の>>854への制裁だよw 自演臭いし 値段言ってないし

解決してないのに礼言えとかどうでもいいよ
礼言われなきゃ答えないとか機嫌悪くなるならいちいち中途半端なレスしなくていいのに

そして、テスターの使い方レスしてくれた方々ありがとう
いやー全く無知なとんちんかん質問に答えてくれて助かりました
とりあえず安いの買うわ
869名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:50:09 ID:Rtm+/yUs
>>868
解決云々じゃなく、善意で答えてもらって少しでも答えやヒントを得られるだけありがたいと思え。
870名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:53:39 ID:+NAri2bj
上から目線でくだらない質問を連発するID:JrtWGwhoのいるスレはこちらですか?
871名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 17:55:18 ID:JrtWGwho
しつこいなぁ(´・(ェ)・`) はい、はい、ゆとり、ゆとり

では、次の方どうぞ〜
872名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 18:24:02 ID:uFIPdkXA
>>871
端から見ても上から目線の天狗ちゃんにしか見えないよ。
きちんと教えて貰った人には礼言ってるし。

無責任な第三者の意見です 自演じゃないよ? 真摯に受け止めれ ガキ
873名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 18:29:20 ID:Uon//Dx8
俺様の愛するこのスレを入れ食いの釣堀にするとはけしからん (`ヘ´) プンプン
874名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 19:00:41 ID:+NAri2bj
ゆとりのID:JrtWGwhoをヴァカにすんな。
おまいらには思いつかない解決法を思いつくんだぞ。
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1200143467/179
875名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 19:24:53 ID:uFIPdkXA
こ‥こんなガキに下げる頭はないなッ
876名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 19:53:01 ID:JrtWGwho
まだやってんのか もう釣ってるほうは120%飽きてるんだけど
877名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 19:58:22 ID:ylIPqSNI
ちょいと聞きたいんだけど。田宮1600SPの充放電でバッテリーに無理をかけず、パンチの出る方法ってある?参考までに皆さんはどんな風にされてますか?
878名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 20:35:26 ID:dMavNwFt
>>876
典型的な負け犬の遠吠えでワロタw
879名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 21:01:43 ID:1J+Mb6px
>>867
ミラージュのならヤフオクで見たよ
確か500円で。

安いか高いかわからんけどw
880名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:00:09 ID:L7AzlLfN
ボールデフの締め込みなんですが、滑らない所まで締めるとありますが、どこまで締めてもすべるんですが…加減がわかりません。誰か教えてください。
881名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:09:42 ID:lXlY2BOT
滑るってそりゃ何か勘違いしてるような気がするんだが。
でもスルスルって言われても判んないよね^^;

>879
定価1000円チョイだから安いっちゃ安いが手数料かかりそうだな。
882名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:09:53 ID:TxBYgThO
>>878
そうか?
とにかくだ!みんな糞に付き合い過ぎ
あきらかにあおってんのに答えて損したとか
お詫びしろとか人生に役立つとかレス見てると
もうアホかと...
883名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:19:20 ID:tz3AA2J9
コンパクトで初心者でもドリフトが楽しめるマシンはございますか?
884名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:36:09 ID:6yJzMaoZ
>>886
ヨコモが出す






らしい
885名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:37:20 ID:6yJzMaoZ
アンカーミスりました

>>883
に訂正
886名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:47:02 ID:WiOAOElU
冬休みも終わってるというのに何だこの有様は
終了終了

>>880
その前に、滑るってどういうことか分ってるか怪しいな
滑らないってのは、両側同時にロックしたときの話だが
887名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 22:48:49 ID:HhSM9uXV
>>885

俺の出番をとるな。
888名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:12:59 ID:2HHch/Yh
パワーのあるモンスタートラック(ラジコン)を買って来いと
教授から言われたのですがこういうのは無知なのでさっぱりわ
かりません。
トルク(?)がより強いお勧めのRCモンスタートラックを教え
てください。
エンジンは無理なんでモーターのものでよろしくお願いします。

正直カタログで性能の数値を見せられても、意味がさっぱりな
ので
889名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:16:42 ID:8GT4EG33
HPIウイリーキングの4WDでも買ってくればいいんじゃね?
890名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:33:40 ID:lXlY2BOT
>883
ドリパケライトが手軽そうだ。
>888
大学なんかがよく素材に使ってるよなw
HPIのE-サベージあたりがいいんじゃないかな。ツインモーターだけど。

いや多分RC装置類は不要だろうからタミヤのヤツがいいのか。
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/kit580B01.htm
ダブルブレイズあたりがいいんじゃないかと。或いはデュアルハンター。
891名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:43:58 ID:Uon//Dx8
>>888
何にどうやって使うのかがわからんのでなんとも言えんのだが・・・
適当に好みのモンスタートラックを選んで店員に「この店で一番トルクの高いモーターをくれ」って伝えれば良いんでないかい
892名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:48:02 ID:ybqQ6rHu
単純に駆動時のタイヤにかかるトルクの大きさでいったら、
クローラー系が最強なんじゃないか?ギヤ比的にそういう設計で特化してるし
「モンスタートラック」の枠から若干逸脱するかもしれないが
893名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 23:57:55 ID:lXlY2BOT
こーゆー用途じゃないの?
ttp://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1200927427527.jpg
…コレってなんだろ。DF02?
894名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:12:36 ID:vojtpxE8
アドバイスありがとうございます。
2チャンネルに書き込むって初めてで怖かったんですけど、色々と感謝です

用途は、人間にリード持たせて人より先に先行する四駆・・・な感じ?
できれば「ゆっくり力強く」が理想らしいのですが、速度はギアでどうとで
もなるらしいので、まずはパワーとのこと。
ばらして解析してモーターを流用するそうです。
そんなこんなで力持ちな奴を探しているのです。
他にも何かありましたら教えてください。



教授が男なんだから自分で探せばいいのにとか思ってしまう。
愚痴失敬。
895名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:16:13 ID:4+N4ySsR
ツインフォースもたまには思い出してあげてくださいw
はともかく、クロ系のリンク式サスだと挙動が不安定ってのもあるし、
結局、用途わからないとなんともいえないんじゃないかな?
逝くトコまで逝くとブラシレスツイン&専用FETアンプまで言っちゃいそうな悪寒orz

てか、モントラ御指名ってコトは初めてではないんだろうから、
ゼミや研究室の先輩に聞いた方が早くね?
896名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:17:28 ID:0Ww80iLy
速度的にゃクローラーなんかが良いんだろうな。走破性も。
ただ素人向けではない。造りが難しいってわけじゃないが、価格が高過ぎるので^^;

そうすると通常の走行モデル勧めることになるんだが
おそらくギア比ではなくモーターで速度調整することになると思う。
速度調整は簡単だけど走行モデルだけあってギア比そんなに下げられないから。
力持ちかどうかはモデルよりモーターに因るので。
897名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:22:34 ID:s6AJQJWv
>>894
危険地帯の無人機みたいなやつですか?
898名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:43:19 ID:vojtpxE8
895さんへ。
私の研究室の教授ではなく別研のプロジェクトなのです。
そこ教授が他の研究やってたら締め切りが近づいてあたふたというのが今の
現状。
それで私の研究室に応援求めて、狩りだされたのが私ということに。
まぁ研究室のパソコン使ってラインバレルのハインドカインドのCG作って
た私も悪いんですが・・・
ちなみに私の研究室は毛ほども関係してないのでノウハウの類は全く無しと
いう状況です。
で、狩りだされた先の研究室は人気ないから人がいなくて。
そもそも人がいたら私が狩りだされる必要もないわけで。
ので倭人の力を頼りたくてここに。

897さん
危険地帯の無人機ってなんですか?
大都会東京にはそんなロボットがあるんですか?
899名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:48:13 ID:0Ww80iLy
こらこら、ロボット造るならそれくらい知っとけ^^;
災害救助や地雷撤去用のロボットの研究はずっとあるだろうが。
ラインバレルにハマってる場合か。アニメ化で絶望しとけ。(スタッフ見てオレは絶望した orz
900名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:50:49 ID:tXKP5CHX
タミヤのハマー(ハンビー?)がありますが、あれでオンロードでドリフトはできますでしょうか?あのボディがすきなんです。ティッシュつめデフロックはできますか?
901名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 00:56:34 ID:s6AJQJWv
>>898
実用化されてるのか知らんけど、災害地や危険な場所なんかで人の代わりに
作業するマシンあるじゃない
902名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 01:17:36 ID:4+N4ySsR
>>898
基礎車両ぐらい自分の研究室の学生に頼めよ、教授orzと思いつつ・・・
フツーの四駆ってトコに限りなくヤッツケ感がにじんで、みょーに納得w

ということで、専門外の応援要員であることを逆手にとって・・・
HPIのE−サベージや京商のツインフォース渡して、
「とりあえず、ツインモーターでパワーありそうなので選びました」
って言えば、向こうは納得するしかないんでないかw
ツインフォースはこれ
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/lineup.html?series_index_id=100036&series_group_id=100025
E-サベは以下から入って、HPI製品>キットで探したらいいべ
http://www.hpiracing.co.jp/

ショップはラジコン専門店使えば安上がりでよろし。別スレ参照
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1200902636/l50
903名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 01:30:25 ID:SLKfoGIh
やっつけならタミヤのツインデトネーターでいいじゃん。
ツインモーターでアンプまでセットで量販店で4桁だしw
904名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 01:37:54 ID:4+N4ySsR
ああ・・・そっか、確かにw
いちおータイヤがデカイ方が説得力あるかと考えちまった・・・
どーせ払うの研究室だろーからorz
905名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 02:09:38 ID:SLKfoGIh
しかしアレだな。
とても研究者とは思えない他力本願寺っぷりだなw
必要な搭載&牽引重量から逆算して必要トルク求めてから精査して買った方がいいと思うぞ?
行き当たりばったりで買って使えねーってなるのがオチ。
パワーとトルクは後からどうとでもなるって言える自信はどこから沸いてくるんだ?w
テキトーに買っても買い直さないとどうにもならないんじゃないか?
工作に強ければ確かにどうとでもなるが、発言内容からはとてもそんな技術ある感じはしないんだがw
906名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 02:22:41 ID:0Ww80iLy
テキトーなこというな。そういうのは数学好きだけど工作ヘタなヤツの論理だぞ。

素材ありきで工夫して使う場面なんていくらでもあるだろうが。
それにRC超初心者どころか全く知識ゼロの素人が素材にRCを選んだだけでも大したモンだと思うぞ。
907名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 02:53:17 ID:SLKfoGIh
>>906
漏れにいってんの?
>そういうのは数学好きだけど工作ヘタなヤツの論理だぞ。
のいいたいことがよくわからんがw
例えばさ。
なんか買ってきて結局540モーターで20:1くらいのトルクが必要になったとしよう。
質問者がアクリルブロックなり削って複数のギヤ組み合わせたセンターバルク作れそうに思えるか?
ってこと。
トルクなんかどうとでもできるって断言する香具師の質問じゃないんだよそもそもw
まあ今ならクローラー用の遊星ギヤ仕込んだモーターブロックも入手可能だけどさ。
そんな知識もなさそうだろ?
だから行き当たりばったりで買わずに、必要な性能を元に適当な物揃えろと。
908名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 03:49:14 ID:vKX1lTbM
>>907
お前馬鹿か?
質問者はお使い頼まれてるだけで無関係

で、お使い依頼者がどうとでもできるって言ってんだから、それでいいんだよ
909名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 04:10:06 ID:SLKfoGIh
アフォだなぁw
依頼者含めての話だよw
910名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 05:23:05 ID:XsNgdVTs
>>880です
>>886
両側同時にロックってどう云う事ですか?クリーナーで脱脂して組んでデフの切り欠き両方をドライバーで固定してプーリーを手で回してるんですが、やり方が違うのでしょうか?教えて君ですみませんが教えて下さい。よろしくです!
911名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 06:09:00 ID:s6AJQJWv
>>910
それで合ってるけど、それで回るなら実は締めかたが不味いんじゃね?
912名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 08:37:39 ID:Q5Un0JiO
>>910
滑らなくなるまでというより、簡単には滑らない程度まで締めるって感じかな。

ようはその両側ロックさせた状態で、スパーギヤを手で回す確認方法ってのは、
実際で言うと、両輪がちゃんと接地してグリップしてる状態で、
モーターのピニオンギヤがスパーギヤを回そうとしている状態の再現だろ?

だから自分の手の力をモーターのパワーだと考えて、
力をかけて簡単に回らなければおk。
もちろん片輪を回してスルスルとスムーズにデフが回転する範囲でね。

回す手の力加減は、モーターが全開で回る時のパワー以上の力でやっと滑るぐらい。
モーターの力より人間の手の力の方がはるかに強いから、その辺は感覚で。

つまりここで簡単に滑るようだと、実走行時のデフが効かなくても良い直線とかでも、
滑ってパワーロスしてる事になる。あとは経験して覚えるべし。って感じかな?
913名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 09:08:59 ID:WPsElvYU
片側回して 反対側が回る事で 回投性を生む。しかし アクセルオンでタイヤにしっかりパワーが伝わるくらいの締め具合

914名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 09:30:46 ID:XsNgdVTs
>>911-913ありがとう。たいへん参考になりました。
915名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 10:32:08 ID:XW+BxJt1
>>898
>ので倭人の力を頼りたくてここに。
ってことは外国人か?
どこの国か言わないと、日本まで買い出しにくるハメになるぞ。
916名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 11:06:09 ID:8GJCJp/4
あえてスルーして釣られ覚悟でノリノリで答えたんだから、そこは目をつぶってくれw
917名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 18:23:36 ID:vojtpxE8
899さん、901さんへ
災害救助の奴は調べました。
たしかにこんなのありましたねって感じで。はい
もうすぐGoGoVもできるんですかね?

902さんへ
情報ありがとうございます。
多謝です。

903さんへ
ツインデトネーターっていうのはモンスタートラックより安くて、
内蔵されてるのが一緒と考えてもいいんでしょうか?
考え方が乱暴だったらすみません。

905さんへ
返す言葉もありません。
笑われるようなことを私がしているのでしょう。
907での忠告ありがとうございます。
一応積む機械の重量考えてこういう系統のものにしようかと
話し合ったのですが、この意見も教授に言ってみます。

915さんへ
わたしもジャップです。
ひねりを入れるのが好きでして。
誤解する文章申し訳ありませんです。


918名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 18:33:21 ID:SLKfoGIh
>>917
スレ的にはアレだが単語のヒントは出てるんだから最低ぐぐれ。
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
ぐぐれば解ると思うがボディだけ違う兄弟車もある。
デュアルハンターってのも最近出て、こっちにはちょっと高性能なアンプ付。
価格は量販店で定価の40〜45%引くらい。
仮にも研究者なんだからちょっとくらい調べる姿勢をw
919名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 21:41:40 ID:dCzluUGw
スクエアのグリフィン
http://imepita.jp/20080122/765220
これををいつも室内で走らせてたのですが、さっきまた走らせようといつものようにバッテリーを充電し、いつものようにアンプに繋ぎスイッチをONにするとモーターがぴくぴく動き操縦できない。
何でだ?と思い、ボディを外すとアンプから煙が・・・そしてクッセー!半田鏝を基盤に当てて基盤が焼けているときのような臭い。
すぐにスイッチをOFFにしてバッテリーを取りだし、コードをよく見ると逆接やショートもしてない。

アンプは双葉の330CRのようなもの。仕様や外観がほぼ一緒
http://imepita.jp/20080122/765890
とりあえずこのアンプを分解してみると、バッテリーの+側の半田が溶けて電気が通らなくなっている。
とりあえず半田付けセットを用意して半田付け。
http://imepita.jp/20080122/765600
赤いコードが二本ある列の、黒っぽくなっているところが溶け、半田付けした場所。
そして恐る恐るバッテリーを繋いでみるとLEDが点滅し、直ったと思ったので組み立てスイッチON・・・おっ動いた。
だが前進がかなり遅い。例えるとバッテリーが無い感じ。
でも後進は速い。
何でだろー、と思いながらもアンプに触れてみたら熱い、熱すぎる。熱すぎて火傷した。

受信機に繋がず、モーターも繋がないでバッテリーのみを接続してスイッチをONにしてみるとピッピッピッピッピッピバッテリーから音が鳴る。
記憶ではモーターからしか鳴らないはずなのに、バッテリーからも鳴る。

これってなにが原因なのでしょうか?

分かりづらくエスパー能力が必要な文章だとは思いますが、よろしくお願いします。
920名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 22:12:15 ID:s6AJQJWv
>>919
どう見てもアンプ壊しただろwww
921名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 22:33:12 ID:6LHROK2N
質問お願いします。セラミックグリスは金属との相性は悪いのでしょうか?ギアにつけたら空回りをして進まなくなりました。ただ単にギアが悪いのでしょうか?
922名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 22:52:31 ID:vKX1lTbM
>>919
煙吹いたり、「俺はもう駄目だ」と猛烈にアピールしてるじゃないかw
ちゃんと気づいてやれよw

ぶっちゃけ、潔く諦めろ
そんな症状出ても壊れたと思わない辺り、どうにかできるとは思えない
923名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:00:51 ID:sJAnQ2bP
>>919
前進のFETが逝ってそうだから、交換したほうが確実
半田付け見ても素人っぽいけど、>>919がどうかできるレベルじゃなさそうだ

それにしても綺麗な指だな・・・
924名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:07:04 ID:vojtpxE8
918さんへ
調べはしたんですけど、ネットで得た知識ってどうしても自信がつかなくて。
わかるのはいいけど確認しないと気がすまない素人癖の聞きたがり症候群です。
答えてくれてありがとうございます。
925名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:09:59 ID:s6AJQJWv
>>921
グリス以前の問題だと思う・・
926名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:14:50 ID:dCzluUGw
>>920
>>922
と言うことは、これはアンプが自然に壊れたと言うことでアンプだけを交換すれば直りますかね?
貧乏性だからか、少しでも直る見込みがある物を見ると直して使いたくなるんですよねw
暇なのでもう少し調べてみます。
927921:2008/01/22(火) 23:19:30 ID:6LHROK2N
>>925ギアがダメになっているという事でしょうか?
928名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:23:11 ID:s6AJQJWv
>>926
自然というか・・・いや何でもない
逆接かショートでもしたんじゃないの?

直せるならそれで良いけど、分らないならいっそ交換したほうがいいな
929名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:25:03 ID:s6AJQJWv
>>927
どのギア?
930名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:28:01 ID:6LHROK2N
>>929エンジンについてるギアです
931名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:30:40 ID:s6AJQJWv
>>930
ピニオンね
塗るときどっかいじった?
バックラッシュ狂ってギア舐めたんじゃね?
932名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:39:00 ID:6LHROK2N
>>931グリスをそのままつけたのでどこもいじってません。バックラッシュとはなんですか?
933名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:40:47 ID:DcDbxGHf
バックラッシュ・・・バック・クラッシュの略
後進時にぶつけて壊す事
934名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:44:57 ID:N8580VTt
>>926  まあ、とりあえずアンプ交換が必要なのは間違いないが、
他のところが原因でアンプが壊れたと言う事もあるので、
注意が必要だとおもうよ。

アンプの配線ショートとか、モータの結線とか一応眺めてみた方がいいと思います。

安物アンプの自爆だとは思うけれど、どこに地雷が埋まってるかはっきりしてはいないよ。
935名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:45:42 ID:N8580VTt
思う と何回も連呼する俺はあほですね。
936名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:46:19 ID:6LHROK2N
>>933勉強になります。
>>931説明書にギアとギアの間を紙一枚分位開けると書いてあったのでエンジンを多少ずらした事はありました
937名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:46:28 ID:dCzluUGw
>>923
ちょ綺麗な指ってw照れるじゃないかw
確かにFETが原因な気がします・・・いやFETが原因か。
一つのFETだけ熱くなった形跡もありますし。
938名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 23:56:08 ID:s6AJQJWv
>>936
ちょwそれがバックラッシュ
>>933は釣りだ、放っとけw

もしやと思うが、空回りってピニオンとスパーが噛み合ってないって事ですよね?
939名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:00:09 ID:hBzYg3At
>>938そうです。ピニオンだけ回ったり、ピニオンを寄せてアクセル回しても回転しなかったりします
940名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:05:42 ID:FG49xS0k
>>928
配線は前回走らせたときと全く同じなので、逆接やショートはないと思います。

>>934
やはりアンプが原因ですかね。
941名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:06:18 ID:PaUNMUIo
>>939
バックラッシュが大きくてやっぱスパー舐めてんじゃね?
ギア離し過ぎるとすぐ舐めて無くなるからなあ
942名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:11:15 ID:PaUNMUIo
>>940
アンプ自体の不良かもね
943名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:18:25 ID:hBzYg3At
>>941やはりギアを交換したほうがよさげですかね?あと、そろそろバックラッシュの本当の意味教えて下さい
944名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:20:14 ID:wwNj6K8Z
>>943
取扱説明書は置いてあるか?
たいてい書いてあるよ。
945名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:24:16 ID:vZEuwDBx
バックラッシュ(の調整)は調べれば分かると思うが・・・。

歯車同士の距離、かみあいを、あまり詰めたらキツくてまわらんでしょ?
あまり緩いとガタガタして歯が欠けたりする。そこんとこの調整。

RCで調整が要るのはピニオンとスパーの所、つまり自分でギアを変更できるところだけ。
他のギアは最初からバックラッシュが適正になる位置に固定されている。
946名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:25:28 ID:hBzYg3At
・・・それが、説明書を紛失してしまって無いです。教えて下さいm(__)m
947名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:25:34 ID:ujR4qaJc
ハンビーのシャーシってTA01でしょうか?ドリフトタイヤは装着できます?・
948名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:25:58 ID:PaUNMUIo
>>943
いや、だから>>936の下一行
ギア同士の隙間だよ
紙一枚は目安だから、自分で微調整して頂戴
949名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 00:38:38 ID:hBzYg3At
>>945 >>948ありがとうございます(;_;)とりあえずギアを新しくしてバックラッシュの調整を頑張ってみます。本当にありがとうございました
950名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 02:00:39 ID:O5POBSDr
実はクラッチベルに塗って滑ってるとかいう落ちだったら・・・
951名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 02:46:52 ID:EHBxhrUA
>>947
普通にツーリング系が着く
952名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 08:19:57 ID:fbyNT3Zr
TT05からTA05にステップアップ検討中なんですが、TTのフロントワンウェイって小加工でうまいこと着ますか?
953名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 08:28:36 ID:RS5qAcwB
サイクロンしてるんですがフロントをデフじゃなくリジッドにすると走り方はかわりますか?
カーペットコースなんですがいまいちフロント頑張って入りません。
今はフロントワンウェイなんですがどちらに換えるか迷ってます。
よろしくお願いします。
954名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 08:29:54 ID:pzCplsDP
TA-05にしたらステップダウンだから、現状のTT-05のままの方がいいよ
955名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 09:55:26 ID:IdpBM/kB
>952
マジレスするとTT01からTA05に変えて
使えるOPはハブとかリンケージ周りとかの、ほんの一部。

ほぼ買い直しになると思った方がいいw
956名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 11:54:17 ID:Y6X047TL
>>953
はい
へー
ほー
いえいえこちらこそ
957名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 12:07:34 ID:x4R4aezP
>>956
ワロタ
まあ、ちゃんとした返答レスだなw
958名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 16:24:29 ID:C9c4yK/s
リジットにすると余計にアンダーが出ると思うんだが…




つリジット+センターワンウェイ
959名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 16:33:29 ID:wqPjiLZe
>>958
同意




つFボール+センターワンウェイ+Rリジット
960名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 22:43:13 ID:ujR4qaJc
京商のサービスに修理に出すのですが、住所わかりませんか?
961名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 23:56:57 ID:B5Us5unE
教えてください
ダンパーのEリングって どうやったら 簡単に外せますか? Eリングセッターでもなかなかはずせません
よろしくお願いします
962名無しさん@電波いっぱい
>>960
京商に聞けよw

>>961
使い方が悪いんじゃね?