【強敵E10出現】★☆タミヤTT-01を熱っぽく語る17★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 23:09:05 ID:mhmv3fn+
タミヤのRCラインナップVol2にある
青パーツ満載のフルオプTT01に萌えたオレは
タミヤのいい「カモ」でつか?
953名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 23:19:36 ID:DyXy4G8m
954名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 23:44:33 ID:EEKN5Siw
むしろもうそれは魚拓に取って語り継ぐべきだと思うw
955名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 23:54:00 ID:DyXy4G8m
取ってるんだけど魚拓って最近画像残らんのだが。。。
ttp://s04.megalodon.jp/2007-1204-1954-29/page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76725012
画像残すにはどうすりゃいいんだ?
956名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 01:10:29 ID:08DWbM8T
画像だけ残すんなら普通に保存しておけば?
957名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 19:04:45 ID:iPoK2Gl1
おまいらには嫌われるかもしれないが、TT-01を後輪駆動にしてみた。
フロントのデフ・犬骨・ペラシャなど4駆動にかかわるものをすべて取り除いて車重950g!

ついてるオプとかメカとかスペックは

CVAスーパーミニ
フルベア
XBそのままのメカ
スポツンピニオン25 スパー55
TL用ステンレスシャフト
R用ペラシャジョイント
タイヤは500円タイヤにどっかのミディアムスポンジインナー

必須パーツのターンバックルタイロッド(今度つける)、トーインリアアップライトはつけていない。

これで走らせたけど、スポチュンとは思えないくらい速い
友達の23TつんだTT-01くらいかな
でもやはり2WDになったせいか曲がってるときにスロットルの入れる量を間違えるとスピン。
駐車場での走行なので、サーキットでの走行性能を確かめるために今度ラジ天宇治に乗り込んでくるわ
それと、2wdでもトーインリアアップライトは必須?ミニッツMR-02しかやってないからわからん

メカが変えなくて手軽にサーキット走行できるスピードにしたかった。反省はしていない。
958名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 19:41:19 ID:LIc7zijh
>2wdでもトーインリアアップライトは必須?

必須。同じ後輪駆動のM-04でも必須だし
FFのM-03でも必須だ。
959名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 19:47:37 ID:iPoK2Gl1
>>958
どうもありがとう。
しょっぱなから叩かれるかと思ったけど親切な人でよかった。
来週になるかもしれないけど結果を楽しみに(?)待っててくれ。

>>957の誤字
メカが変えなくて→買えなくてでよろしく。
960名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:25:25 ID:t+Vw0OhR
というか多分キミはラジ天宇治にスピード要らんよw
コース幅狭くてテクニカルなんで、
ジョンソンでデッドに攻める遊びの方が楽しいかと。
961名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:30:23 ID:iPoK2Gl1
>>960
あれで狭い!?
大きなサーキットを見たことが無いんで広くてでかいほうだと思ってた
でもスーラジよりは十分ましでしょうな
しかしある程度スピードでたほうが楽しいかもしれないし、ギャラリーも遅すぎたらしけるでしょ。
962名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:32:03 ID:wjPI1E3/
>>859

これのついでですけど、フロントのプロペラジョイント
にもプラスチックP3をベアリンツに挟んでるわけだけど、
これも溶けるかもしれないので、強化方法だれか
教えてください。

同じサイズのベアリングを入れる(合計三つ)とか?

なんでこう回転部分に溶けるようなプラスティックを
タミヤは使うかな。
963名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:39:56 ID:LIc7zijh
P3の部分は一緒に回転しても摩擦が起きないから別に溶けないよ。
気になるならコーセーから内径5mmのスペーサーの詰め合わせが出てるから
適当に数個代わりに入れとけ。
964名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:59:54 ID:t+Vw0OhR
>>961
キミを見くびってたよ。すまん。
965名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 21:22:00 ID:+2244oOi
>>962
溶けるような組み方をする方が変だと思うが。
966ほし:2007/12/15(土) 21:25:11 ID:9Ub6UgCF
ちょっと質問なんだが、2chとか9chとかって何なの出しょうか?
初歩的な質問ですいません。
967名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 21:25:33 ID:SJ4HVDlx
共回りの部品が溶けるなんてシチュエーションだったらハイエンド買っ(ry
968名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 21:30:44 ID:SJ4HVDlx
>>966
要約すると、制御機器(サーボやESC)を同時にいくつ制御できるか(つなげられるか)っていう意味。
車の場合だと普通は2chで十分(操舵・速度制御)

これ以上はプロポスレで聞いてくだされ。
969名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 21:31:44 ID:wjPI1E3/
>>962

溶けないならOKなんですよ。
まあある程度溶けて、それでベベルピニオンとリングギヤの
クリアランスが開きすぎて、ギヤがなめないようにと思いました。

>>967

いや結構TTって育てるとハイエントよりタフだぜ!
マジTTいじると楽しいよ!
970名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 21:46:46 ID:t+Vw0OhR
>>969
ハイエンドはタフじゃないw
971名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 21:59:54 ID:SJ4HVDlx
>>969
耐久性の話じゃなくて、精度の話ね。
TTの「ぶつけても〜」「ノーメンテでも〜」という類の強さは万人が認めるところだろう。
972名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 22:02:50 ID:IyDdslUR
>>966
正式には2chとか9chとかは、制御できるサーボなどの数です
普通の電動カーは2ch(チャンネル)で、舵とモーターの制御をする
エンジンカーだと3chにしてバックギアの操作をしたりする
電動でも3chを電飾や稼動させるギミックに使う人もいる
4chや6chだと飛行機やヘリなどの操作部分の多いものに使う

別の意味として、周波数のバンド数の事をchで表示することも多い
AM27MHzの01ch〜12chとか表記する
973名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 22:10:25 ID:t+Vw0OhR
>>971
精度は「タフ」じゃないw
974名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 22:14:28 ID:t+Vw0OhR
>>972の補足。
ムカシは27MHz帯のバンドは1ch〜6chだったが、
現在は同じ周波数帯を12分割して全12chになってる。
一桁バンドの9ch分に関しては旧バンドと区別するために、
前にゼロを付けて01ch〜09chと表記する。
975名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 22:16:55 ID:wjPI1E3/
>>970
>>971

まあ、高回転モーターでも大丈夫なように
駆動系はタフに設計されているわけだけど。

ダンパーだって金属でしょ?




976名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 03:36:36 ID:yOKjP13Z
>>975
農耕馬とサラブレッドの違い。
977名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 04:46:43 ID:xZFL+H5P
>>966
channel(チャンネル)数ってのは操作系統の数の事だった筈。
カー用で一般的なのは2ch(スロットル×1.ステアリング×1の計2ch)

9chも使うのは恐らくヘリコプター用。




っていうか、自信無いけどこんな感じだった筈。補足訂正出来る方居ましたら御願い。


っていうか、そもそもスレ違いの様なキガス。
978名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 08:20:41 ID:bu+fBGdU
>>977
補足すると、その内容は既に>>972>>974で書いてある
979名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 14:28:25 ID:fHMsHM2G
ていうかそもそも>>968で十分なんじゃないの、このスレとしては。
980名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 14:39:58 ID:VjG9/5dL
>別の意味として、周波数のバンド数の事をchで表示することも多い
>AM27MHzの01ch〜12chとか表記する

多い!?
初めて聞いた希ガス
しかもAMのみですか?
全部のパーツバラして綺麗に洗ったら走らせたとき無駄にうるせぇのなんの
流石5000円ジャンク
982名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 15:26:52 ID:R6wC6OEt
ク、クマー
983名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 17:33:15 ID:Rd3vng/H
>>839
神に報告。

メタルで限界走行やったらスパーギヤが
溶けなかったぞ〜(#゚Д゚)ゴルア!
ただで完璧なチューンだったぞ〜。
金がかからないTTにうってつけの神業改造!!!
(ただし不器用なやつにはハメ難い改造)

またその他何の問題もなかった。
最高速は測定器で128kmをマークしたぞ。
俺のTTで溶解ベロ3.5Rが回りきった瞬間であった!
ありがd。

TTにこそ今流行のブラシレスモータが似合う!

ただ、今回の限界走行ではリアトーイン0度、フロントトーアウト2度で
走行したけど、直線以外ではとてもコントロールできるものではない。
リアがすぐにスピンする。リアトーイン2度はそんなに差がでるのか?
パラゴン黒缶のグリップ剤もつかったけど、グリップいまいちだぜ。
どうすればもっとグリップえられるんじゃ(#゚Д゚)ゴルア!
ちなみにボディはブガッティね。
984名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 18:02:03 ID:VjG9/5dL
すげーなw
「リアがすぐにスピンする。」
985名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 18:06:37 ID:Rd3vng/H
>>980
> 別の意味として、周波数のバンド数の事をchで表示することも多い
> >AM27MHzの01ch〜12chとか表記する
>
> 多い!?
> 初めて聞いた希ガス
> しかもAMのみですか?
986名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 20:45:35 ID:zEpeoSFX
無線的にゃそれで合ってんのかもしれんけど
ややこしいから普通そういうふうにゃ言わんわな
987名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 22:24:20 ID:bu+fBGdU
今は混乱するからあまり言わないけど、特にAM27MHzが6バンドだった頃はチャンネルって言う人が多かった

> しかもAMのみですか?
「〜とか」って書いてあるから、「〜のみ」って理解するのは変だろ
988名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 22:42:53 ID:VjG9/5dL
>>987
そーだなw
確かにオレの解釈が短絡的だったな
わざわざ「AM」と表記があったもんだから

でも、ワイドバンドの頃だって「チャンネル」って言わなかったぞ
君の周りだけじゃないかい?
それともオレの周りだけ「チャンネル」って使わなかったのかなぁ?
989名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 22:58:13 ID:zEpeoSFX
いやもう意味通じたからそこ掘り下げなくていいから。拘る意味がないよ。
990名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 22:59:59 ID:c1xrYZq7
用語としてはチャンネルでもバンドでも正しい。
ただ操作サーボ数をチャンネルというので区別するためにバンドが多く用いられてるだけ。
郵政省の周波数割り当ての公式文書にチャンネル番号って記述もあった。
991名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 23:13:27 ID:Rd3vng/H
>>988

おまえ、バカか!!!
単語だけとって、お前の狭い知識だけであげあしをとるようなことは
最低だろ?意味通じりゃそれでいいんじゃないかい。

ちなみに、チャンネルって全然おかしくねーじゃねーか!w
992名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 23:20:51 ID:ZDynu47W
どうでもいいが、次スレないの?
993名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 23:51:45 ID:cIX5eVQz
>>983
トーインアップライトは効果てきめんなので(540程度でもわかる)装着しておこう。
あとはリアのダンパーを硬く。(タミヤの白を標準で)
マニュアルどおりにやわらかくしてグリップを得ようとすると、加速時に腰砕けして
かえってグリップ力が抜けちゃうんだこれが。
994名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 23:52:53 ID:VjG9/5dL
>>991
バカかもな
リアだけスピンするオマエもバカだwwwww

>意味通じりゃそれでいいんじゃないかい。
ゆとりって怖いなぁwwwww
995名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 23:57:54 ID:VjG9/5dL
983 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2007/12/16(日) 17:33:15 ID:Rd3vng/H
  >>839
  神に報告。

  メタルで限界走行やったらスパーギヤが
  溶けなかったぞ〜(#゚Д゚)ゴルア!
  ただで完璧なチューンだったぞ〜。
  金がかからないTTにうってつけの神業改造!!!
  (ただし不器用なやつにはハメ難い改造)

  またその他何の問題もなかった。
  最高速は測定器で128kmをマークしたぞ。
  俺のTTで溶解ベロ3.5Rが回りきった瞬間であった!
  ありがd。

  TTにこそ今流行のブラシレスモータが似合う!

  ただ、今回の限界走行ではリアトーイン0度、フロントトーアウト2度で
  走行したけど、直線以外ではとてもコントロールできるものではない。
  リアがすぐにスピンする。リアトーイン2度はそんなに差がでるのか?
  パラゴン黒缶のグリップ剤もつかったけど、グリップいまいちだぜ。
  どうすればもっとグリップえられるんじゃ(#゚Д゚)ゴルア!
  ちなみにボディはブガッティね。



  リアがすぐにスピンする。リアトーイン2度はそんなに差がでるのか?
  リアがすぐにスピンする。リアトーイン2度はそんなに差がでるのか?
  リアがすぐにスピンする。リアトーイン2度はそんなに差がでるのか?
996名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 23:59:37 ID:VjG9/5dL
ID:Rd3vng/H
が一番糞
997名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:10:18 ID:iEe1zID9
997
次スレ誰かヨロ
998名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:13:37 ID:iEe1zID9
999名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:14:10 ID:iEe1zID9
999
1000名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:14:40 ID:iEe1zID9
1000ならTT01もう一個買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。