1 :
名無しさん@電波いっぱい:
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 16:38:29 ID:pEqZsU4U
一番m9(゜Д゜)ゲッ
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 16:14:31 ID:xxiHon0V
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 16:15:26 ID:xxiHon0V
>>1 乙
おれ0Vかよ・・・死セルじゃねーか・・・
現在1/10電動カーにて双葉2PL(AM27Hz)を使用中。双葉の3PJ(FM40Hz)も保有しているのですが眠ってます。
双葉 JPK-AM モジュール(ミニッツ用)は1/10でも使用可能なんでしょうか?
やはりミニッツ専用に作られてて電波の飛び具合に違いなどあって無理なんでしょうか?
10 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/27(月) 09:20:18 ID:pHNbRomI
今度ヘリオスを使うのですが、エネループ8本で大丈夫でしょうか。
電圧が気になります・・・
>>10 だいじょうぶだぁ
Lipoだと回りに迷惑掛ける場合アリ
12 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/27(月) 17:47:05 ID:pHNbRomI
ずっ〜〜〜〜とEX-1MARS Rを使ってきたが、ついに電源が入らなくなってしまった。
仕方なくヘリオスを購入したのだが、軽くてめちゃくちゃ使いやす!デザインはいただけないが・・・。
まぁヘリオスは見た目と値段以外は最強だからな
でも俺はデカい液晶で軽くて安い3PKSにしたけど
2.4GHzってもうすぐ出るのかな? サンワは10月のホビーショーで発表、年内には販売って聞いたけど・・
双葉のほうが早いよね?
いつくらいに出るのかな?
SANWAのMX-3Sを頂いたのですが取り扱い説明書が無いみたいで困ってます
どこかで手に入る所知りませんか?
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 21:36:25 ID:Uk7pOVMj
JRってカー用メカからは半撤退状態?
結構好きだったんだけど復帰するのに買うのは地雷?
18 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 23:05:07 ID:ECwyXEH/
っていうか、今のKOの技術はJRの力がなかったら・・・
20 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 23:58:11 ID:WVMZbhNe
JRのHPに行ってみたら新しく買うまでもなくコブラがまだ現行だった
そして何故かR-1がカタログ落ち?
一体現状どーなってんの?
>一体現状どーなってんの?
ここんとこ欽ちゃんぽく頼む
前にも書いたけど海外ではZ-1を売ってるよ<JR
(ヘリオスのシンセ版にしてロゴを変えた物)
JRはなんだかんだで大きなメーカーで、技術力有るよね
国内へのカー用シンセ投入も早かったし、
海外でも米スペクトラム社と提携関係あるみたいだし
このところカー用には力入ってなかったっぽいけど、そろそろ再注力して欲しいな
スペクトラムDSMベースのカー用プロポの国内市場投入を期待
ショーでは参考出品してたよね
俺のM8が最強。
X756が現役な俺としては、はやく後継機出してほしい。
26 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 02:36:52 ID:Keod5k9D
FF7はいつ発売された物なの?
そろそろ7chシンセ出ないかな?
まあ最強は3PJSなわけだが。
古っ!
3PJSと3PKSってそんなに性能差あるのか?
使わないような機能が増えただけで車の操縦性が変わりないなら3PJSの方が欲しい
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 18:06:15 ID:yNLkldLw
フタバMJの説明書を双葉から取り寄せたいんですけど、だいたいいくらかかるんでしょうか?
電話して聞(ry
MJなんて説明書いらんだろw
>>32 本体にT2PHKAって書いてあるよ
Tは送信機の意味だから、2PHの項を見ればOK
3PMはデジタルサーボ必須ですか?
いいえ
はい
No
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/14(金) 19:58:49 ID:KZ8Lwd8d
飛行機専用で使いたいのですが新品のX2720と中古のX-3810では
どちらがいいでしょうか?値段はほぼ同じなんです。
>>35 3PMより受信機に注目。HRSはデジサーボ必須。
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/15(土) 14:52:40 ID:RToK5ddk
42 :
35:2007/09/16(日) 01:17:13 ID:XuJELuZq
プロポの操作にモード1とモード2があるとききました。
私が少年時代に読んでいたラジコンの本では、
モード2式の操作=ラジコンの操作となっていたのですが、今は違うのでしょうか?
モード1の操作って操縦桿の動きと違っているので、うまく適応できるか不安です。
あと、モードってパソコンの日本語入力のように、
プロポの設定で簡単に切替えられたりしないものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 21:21:04 ID:/FNJ8v6E
KO早く新型出して! 独りよがりが通り過ぎました
>>44 俺はEX-1の最新型を首を長くして待ったが、
その前にプレシオスが限界に達したためにヘリオスを買うことにしたw
ハイレスポンスがどんなものか、
とりあえず体験してみようと思って。
46 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 05:15:51 ID:6bNP1VxY
俺はEX-TMARSを使ってる ハイレスでは無いがそれ以外は何も問題なく使ってる 壊れたら近くの模型店のショウケースにある 新品のマーズRを3万5千円払って買うと思う ヘリオスには流れたくないなぁ〜 早く新型マーズ出して欲しいな(Θ_Θ)
47 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 11:09:52 ID:0BOaJaLq
3GR−FSがフタバのHPににも出てなくて、取り扱い店舗が異常に少ないのは
生産中止だからですか?それとも新製品だからですか?
3VCSなら大々的に売り出されているのですが。
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 20:33:16 ID:tpjAGm5j
流れを変えてすまんが、
メーカー純正の送受信機用バッテリーって、なぜ、いまだにニッカドなんて使っているんでしょ?
ニッケル水素とそんなにコストは変わらかろーに。
ニッカドじゃ、飛ばすたびに充電してたら、そのうちメモリー効果でもたなくなるのでは?
皆さん、ニッケル水素とかに交換しているの?
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 20:37:14 ID:DN4eovbx
メモリー効果?
無いよ
51 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 21:22:33 ID:p7sXtykj
>>48 どうもです。いちおうHPには出ているんですね。
双葉の人はHPの新製品の紹介のところから本来の製品紹介のとこに移すのがめんどくさいのでしょうか?
>>49 ニッケル水素(リポも含めて)は過放電による損傷が激しいのに対し、
ニッカドは過放電に強いらしいので、比較的に消費電力が少なく、
したがって過放電状態になりやすいプロポではニッカドが向いているという説を
今考えたので、無責任に言ってみます。
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 08:43:52 ID:aivVDdx4
たしかにプロポメーカー純正バッテリーは、ぜんぜん進化が無くて、めっちゃめっちゃ高いですね。
フタバ純正は4セル1500mAhが5000円ぐらいするので、メーカーはボロ儲けでしょう。
それなので最近は社外品ばかり買ってます。インテレクトの4セル1400mAhなら2000円でお釣りが来ますからね。750mAhなら1000円で買えます。
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/20(木) 23:27:58 ID:2GYXd0w/
新型マーズ!
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 12:08:55 ID:Dd734Igq
マンセーo(^▽^)o
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 22:32:34 ID:Qhy6VdxX
そうか。受信機はヤフオクとかで出ているので十分かな。
スポット溶接の信頼性が?だけど・・・
送信機は、電池ケースに単三型ニッケル水素入れて、
充電器つなげば充電できるんか?(X2720)
56 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 13:51:43 ID:scgtASPE
素朴な疑問。C.P.R.ユニットがあまり普及していないのはどうしてですか?使いやすいと思うのですが・・・・・。
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 17:41:18 ID:33OuL4dd
運転席のようなプロポがあったらおもしろそう。
>>56 アンプだけ買い換えられず拡張性がないから。
あと、田宮のプロポセットを買ったのでもない限り
わざわざCPRユニットを買う必要がないから。
CPRユニットも一桁ターンのモーターが使えてFMなら買う
まぁ実現はしないがな
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 08:40:56 ID:BHirG4fj
流れぶったぎってすまん
送信機と受信機でメーカー違くても大丈夫?
JRのMAX4WDとNER-824X使ってたんだが、受信機を壊しちまって…
買おうとしたら生産中止でどこの店にもないORZ
ヘリオスミニッツ用24Mhz 24110円って買いの値段ですか?
24Mhz
63 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 15:26:56 ID:Dk+CA3FZ
かなり昔のEX10が有るんだけど 電源入れたら バッグアップ エラーが出た メーカーに問い合わせたら もう一直らないといわれたバッグアップ用のリチウムボタン電池は、自分でも交換出来そうですが 初期設定が出来ません 誰か出来る方いませんか?
>>62 すいませんね。素人なもんで。やさしく教えてね。お兄ちゃん。
「素人」は免罪符じゃねぇんだよ
EX-1 URが11月にでるぞ!
ウルトラレスポンスモード搭載だぞ!
68 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 18:32:18 ID:qcmOaGJ/
KOはシンセ出さなくても許す(*^-^)b
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 19:38:11 ID:/XfPVfBu
初心者スレに誘導するにしても、もう少し優しくするのが人間の生き方として正しい。
ラジコン板全体が初心者に優しくないことが、競技人口の低下、業界の衰退を招いている。
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 21:04:15 ID:amLYOhuN
くだらない質問をさせてください‘mAh’ってどういう意味ですか?
調べても明確に分からないのです
734 名前:名無しさん@電波いっぱい :2007/09/25(火) 21:11:42 ID:amLYOhuN
くだらない質問をさせてください‘mAh’ってどういう意味ですか?
調べても明確に分からないのです
73 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 22:03:18 ID:amLYOhuN
>>73 というわけでどういう調べ方してわからなかったのか教えてくれ。
75 :
ナルホドギイチ:2007/09/26(水) 00:44:10 ID:c/CSQtfu
TT-01に MX-3S 使っています
高速サーボに 積み替えたいのですが
何がいいでしょうか
教えて 先生
76 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 02:44:50 ID:5huPlynX
デジタル・コアレスは外せない
>>66 ID:xlv4Ml66
お前態度悪いな。ネットだからって7そういう暴言ばかり吐いていると、
リアルでもお前の周りに友達がいなくなるぞ。
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 09:14:12 ID:cdMsDQWD
>77
逆ギレ恥ずかしい
ID:cdMsDQWD
↑DQNに言われたくない
何を言ってるんだこの人は……
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 14:23:05 ID:+b5mCMl+
ケンカはよくない。
ケンカ当事者のうち、より大人な考えを持っているほうが一歩引くことによってケンカは終了する。
どちらかが息絶えても終わるけどね
84 :
こじま:2007/09/27(木) 10:34:06 ID:TomDqSNg
ケンカがよくねぇと82が言う。
でも、
そんなの関係ねぇ!!!!!
そんなの関係ねぇ!!!!!
そんなの関係ねぇ!!!!!
はい、おっぱっぴー
85 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 13:46:13 ID:iQV93Leh
寒い。
86 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 17:57:07 ID:ba2+S4Bn
「そんなの関係ねぇ」は体の動きが面白さの本質にあるネタだから、文面でやるのは難しいよ。
技術の高さに自信があるのでなければ避けたほうが無難だよ。
87 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 18:08:40 ID:R22nHtdL
ID:gofmZQZ8がバカって事で解決じゃね?w
88 :
こじま:2007/09/27(木) 18:55:27 ID:TomDqSNg
ID:cdMsDQWD
ID:R22nHtdL
↑DQNに言われたくない
89 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 20:46:12 ID:7SpdkLN1
そんなことより、こじま君はどんなプロポが好き?
こじま君おもしろくないです。
91 :
こじま:2007/09/28(金) 10:55:34 ID:eBQxUeKH
ヘリオス俺にくれー
ヘリオス俺にくれー
でも、そんなの関係ねぇ!!
はい、おまっぴー
流れ無視してちょっと質問。
エスプリのウルトラハイスピードレスポンスって、
ヘリオスのと比べて反応ってどうなの?
>>92 兎に角スゴいっす
買ってみれば分かるっす
去年の世界戦で数人に試作のユニバース渡したら
マサミ以外誰も使えなかったそうな >ウルトラ
べつに使えない訳ではなく、フィーリングに違和感が有ったから、
本番では広坂さんしかウルトラ使わなかったってことでしょ。
ウルトラのレスポンス的にはヘリオスのCPU内蔵モジュールの
アドバンスモードと同等だそうだよ。
現在フタバ2PLとセットになっていたAM受信機を使用し、ドリフトを楽しんでいます。
で、ステップアップしようと思い、次はハイレスポンスタイプのプロポ&受信機に交換を考えているのですが、
同じ受信機&サーボで比較した場合、3PMと3PKではレスポンスに差はあるのでしょうか?
レースとかに出る訳ではなく、駐車場で遊ぶのが主で、3PKは自分にはハイスペック過ぎ(2PL程度の機能があれば十分)
で、レスポンスがほぼ変わらないのであれば値段の安い3PMが良いかな?と考えています。
>>96 まずはサーボだけ買って試してみてもいいんでは?
たしかにハイレスはデジタルサーボ必須だからそれはいい考えかも、
おまけで付いてくるサーボから変えるとその違いに結構感動したっけなぁ・・・・
EX-1 URのエクステンションってMars R用とは違うのかな?
ミニッツ用AMモジュールもMars用が使えたら嬉しいけどな〜
やっぱり専用なのかな…
情報持ってる人居ます?
>>94-96 ありがとうございます。
EX-1URは期待してもよさそうかな?
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 20:51:43 ID:gWrDBJEy
質問です。
フタバのメガテックjr MC330CR S3003
をホットショットで使っています。
今日走らせたらバックが出来なくなってしまいました。
バック出来る時と出来ない時があります。
出来る時は「ピー」
という音がして出来ない時は「ピー」音はしません。
音しないときでも前進は出来ます。
以前は普通にバック出来てたんですが・・・。
壊れてしまったんでしょうか?
対処法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
>>99 新型で出すんだから型はEX−1でも中身はヘリオスベース(エスプリV)
じゃないか?ホイールエクステンションもヘリオスみたに角度可変する
機構に成ってれば今までの物がポン付けでって事はないと思う。想像だけど。
>>99 UR用のエクステンションはMARSとRにも使えるよ。
おそらく逆もできるかと思うけど、まったく同じものかは分からないな。
MINI-Z用モジュールは専用品がラインナップされてます。
>>102 サンキューです。
やっぱり推測でもそう思うよね…
全部買い替えかなぁ。
DSCユニットぐらい使えて欲しいな〜
>>101 最初はブレーキになるからそれと勘違いしてない?
一度ニュートラルに戻してもう一度やればバックすると思うよ。
…ちょっとスレ違いっぽいが。
105 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 22:45:39 ID:mAcxNBzY
教えてください!
サンワのプロポ M11を使ってるのですが
1/10のラジコンを動かそうとしたらステアリングは動くのに
モーターが回ってくれません。。
プロポの設定が悪いのでしょうか?
さあみんなでボケまっしょ〜♪
ひゃゃゃゃゃゃっほぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜い)(o^∇^)o
>>105 本気で聞いてる?
アンプの取説を熟読して設定しなおしなさい。
>>103 ほぼ同時の書き込みで気付かなかった。
ありがとう!
Marsにも使えるのは朗報だね。
もしマルチアングル対応ならまずはエクステンションだけっていうのも手かな。
まだデジタルサーボ持って無いしw
110 :
こじま:2007/10/01(月) 18:24:41 ID:TTbVw7H2
さあみんなでボケまっしょ〜♪
ウェィーーーーーーーーーーーーーー
ウェィーーーーーーーーーーーーーー
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 14:16:35 ID:E2R/9bgZ
単なるこじまネタよりもプロポネタをからめたほうが良い書き込みになるよ。
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 18:04:06 ID:0g7kXFnG
タイガータイガージレッタイガー
プロポとリスでプロポリス
プロの警官はプロポリス
みんなのミニッツはプロポレス?
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 01:11:05 ID:SK9CXXaB
俺はミニッツでプロポーズ
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 15:53:18 ID:Oe2Lz69T
単三型のニッカドかニッ水を電池ケースに入れて使ってる方います?
一応、取説では禁止されていますが、エネループ使えたら使いたいっす。
↑まだ100レスチョイ読んでから質問しても罰はあたらないとおもうよ
117 :
115:2007/10/10(水) 16:26:24 ID:Oe2Lz69T
>>116 一応読んでから質問したつもりなんですが…
サードパーティ製で十分というのと、
同じような質問(回答なし)しか見つかりませんでした。
ただ携帯からのアクセスなので見落とししたかも。
>117
エネループが使えれば良いんでしょ?
>10-11に書いてあるとおり、質問はヘリオスについてだけどもちろん他の機種でもオーケー
というか結構定番になってるから他のプロポスレにも頻繁に質問が出てる。
プロポには変に高容量のNiMh電池使うよりエネループ使う方が自己放電少ない分使いやすいよ。
119 :
115:2007/10/10(水) 17:13:23 ID:Oe2Lz69T
うおっ
>>118 ニッカドとニッ水ばかりに注意してたので、
エネループそのものが出てたのを見事に見落としてました。
参考になります。ありがとうございました。
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/10(水) 22:40:17 ID:bWF5D0gA
エネループもニッケル水素なんだが
誰もニッスイとは異なる物だとは言ってないと思うが
ニッスイの魚肉ソーセージ
>>115 禁止されてるのって、実際はプロポに入れたままの充電であって、
充電されたものを使うぶんには問題ないはずですが。
私は普通にエネループ使ってます。
4PK 2.4Gが参考出品だって。
HRS比で分解能2倍、応答速度30%UP
重量は650g って3PKは何gだったっけか
来秋発売予定だそうな。1年後かよ…
3PK-S買ったばっかりなんだが
まだ設定もしてないのに
orz
あのデザインはどうかと思うんだが・・・
見慣れてくるとあれが羨望の的になるんだろうな、きっと・・・
4PK・・・どっかのRTRに付いて来そうなデザインだと思った、正直に言うと。
似てない事はないな
スピードガンの次は釣りかw
質問です。
3PJSでATLの値を小さくしていくと、
ニュートラルの位置が前進側にずれていくようで、
EP車だと走り出してしまいます。
これって正常なんでしょうか?
トリム合わせろ
>>130 トリガーが中立の位置でスロットルのフェイルセーフをセットして数値が0にならなかったら
根本的なニュートラル位置がズレてるって事で修理行き。
これを修正できる裏技コマンドとかって無いのかな?
俺も物は違うが3PKSでニュートラル位置がずれる事態に陥ったが適当にリセットしたりいじくったりしてしばらく放置したら戻った
2.4Gが来月発売ということなので、1ヶ月はプロポ買うの我慢しておこう。
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 20:59:32 ID:unEW5Jmy
出てもパークフライ用じゃないの?
KOのEX5について質問です。ステアリングホイールがあまりにも殺風景なので交換したいのですが、ヘリオス用のは使えます?使えない場合交換パーツはラインナップとして発売されてますか?
KO用ならだいたい何でもあう。
TaGuのアルミステアリングとかかっこいいよ。
ツーリングカー用のホイルを付けるアダプタとか、なかったっけ?
139 :
136:2007/10/17(水) 06:43:54 ID:rJd8Or4p
ありがとうございます。早速買いに行ってみます♪
>>130ですが遅レスすまそんw
問い合わせたところ経年劣化でまあよくある話らしいです。
ボリューム交換と補正値の設定で治ると。
返送送料代引込みで3〜4000ってところらしい。
あと4PKは2.4G専用でモジュール式ではないと事。
あ、書き忘れ。
3PJSの修理サポートは2010年4月までだってさ。
3PK、M11、ヘリオスのどれを買おうか迷っています。
ヘリオス以外の詳しい機能説明を見つけることが出来ませんでした。
そこで、電動ではどれが1番使いやすいのでしょうか?
個人的にはM11に惹かれているんですが(使っている人が少なそうだから)
ぶっちゃけると判断できないっつことは必要じゃないんじゃないかなぁ。
惹かれてるの買えば?
>>142 ヘリオス>軽い、ダサい、今時液晶がキャラクタ表示、EP使いに多い。
3PKS>重くはない、塗装難有り、液晶画面の向きが有り得ない。
M11>重い、液晶がグラフィカル表示で大きい、GP使いに多い。
どれもモデルセレクトとサブトリムとエンドポイントとエクスポ以外は普通使わない。
それ以上の事は車側でやるべき。
俺は、M11に一票。
> どれもモデルセレクトとサブトリムとエンドポイントとエクスポ以外は普通使わない。
激しく同意。
でも機能がそれだけに絞られた上に処理も遅い安物を買うって選択肢はウンコw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スティック!スティック!
⊂彡
重さ→ヘリオス
バランス→3PKS
デザイン、性能→M11
これを全部ひっくるめたプロポが作れればなぁ…
重量は2.4G専用設計にすればかなり軽くなりそうな気が
ジャンル違いだけど、ミニュームの送信機は乾電池4本仕様だし
回路構成や動作電圧自体が全く違うみたい
4PKも見た目コンパクトで軽そう
単4でも1000mAhの電池があるこのご時世、単3×8本を単4×8本にして、
グリップに電池ボックスを設ける形(例:マシーン1)にすれば、
グリップをあまり太くすることなしに重量バランス改善と軽量化を達成できるのでは?
と思うのだが・・・。
じゃあもうリポでいいじゃんw
手のひらサイズ!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スティック!スティック!
⊂彡
>>140 漏れも3PJSで同じ症状なので今日持ち込んだ。
ボリューム400円の作業料が1800円だそうだ。
また取りに行くのでこの値段だけど、
郵送だとさらに郵送料と代引き代が必要。
納期は一週間ほどとのこと。
まあこの値段で延命できるならいいね。
あと内容だけど、
ニュートラル位置が前進側にズれてるなら調整だけでなおる可能性があるけど、
バック側にズれてる場合はほぼボリュームの摩耗らしい。
調整は内部の調整端子に専用器具を接続して行うらしいので、
ユーザ側で自前でなおすのは無理っぽい。
余談だが担当者がパッと見て、地上用で空バンドの使用は。。。って言われたんだけど、
付けてたクリスタルの帯が黄色だったかららしい。
空用が黄色で地上用は赤らしいね。知らんかったw
73で黄色帯が付いてたんだけど、ムカシは73って空バンドだったらしいね。
それも知らんかったw
隠しコマンドとかはないのかorz
THのATVがニュートラルでB側の表示になるくらい、フェイルセーフの設定値が
前進の全開が-75・バックの全開が+75になるような設定でニュートラルのときに
+11になるほどずれてるけど、これはボリュームの交換コースか…。
コーナーワークから直線に戻るときだけど、
ステアリング戻しにいったんホイルから手を放してバネの力でニュートラルにしてからまた微調整してます。
そうしないとまっすぐの位置がわからなくて。
やっぱあんまりよくないでしょうか?
S字はちゃんと手を放さずにやってんですけど。。。
ストレートの始まりで車の向きをストレートと平行にできなくてステアリングのニュートラルを
何度もコンコンコンコン通過させて、嫌ってほどニュートラルの位置がわかってしまう僕は
どうすればよいでしょうか?
>>156 コーナーに差し掛かるまでに少し時間あると思うから指離してもいいと思うよ
>>156 ぷり〜ん ぷりんのおっちゃんって言われるぞwww
>>156 それで車の挙動がおかしくないならいいんじゃないか?
上手くなってきたら、その挙動変化に耐えられなくなるかもしれないが(笑)
それよりも、どんなプロポでも明確に分かると思われるセンター位置が
分からなくなるほうが問題かも。
ステアリングを強く握りすぎとか?
指をスレスレまで離してシュルシュル戻すのはありですか?
そういえば某県の元・ヨコモサポートドライバーは、
曲がり終わったら指を離していたので、
コンコンうるさかったなぁ。
それでもアホみたいに速かったわけだが。
163 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 19:05:38 ID:/6qzgYpv
>>144 ヘリオスがダサい?お前どうかしてるよ。
3PK・M11どちらもデザイン最悪だろ。
いつも、安い店の汚いTシャツしか着てるお前のセンスは最悪だ。
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 19:57:29 ID:HXQ6LzGv
俺もヘリオスは圧倒的にダサいと思う。
俺もヘリオスのデザインは嫌いじゃないし、むしろ好き。
しかし、あのデザインは好き嫌いが分かれやすいだろ。
無駄にデコボコしてる所もあるし、ヘリオスが出る以前にかなりのシンプルさだったマーズRとか使ってた人達からすれば
凄い違和感だろ。
ヘリオスは意味も無くゴテゴテで玩具っぽいんだよな。
一昔前のアニメロボットみたい。
この路線でもEX-5は結構いいんだが。
3PKやEX-1は直線基調の素っ気無さがいい。
良いデザインかは知らんが。
M11はMACHINE-1からの流れをちゃんと受け継いでいるのがいい。
3PMは割といいのにボタン類と液晶周りが違うだけの2PLはパッとしないし
ちょっとしたところで印象は変わるわな。
俺はヘリオスのデザインは受け付けんなあ…
無駄にスパルタンで力入ってる感じで、部屋に置いておきたくないな。
なんつうかミニ四駆とかの子供受けするデザインに通じる物があるような…
マーズが死んだら3PKにすると思う。
168 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 22:05:39 ID:5+uj/hrE
恰好だけならコブラが好き
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 22:35:42 ID:weenW6LP
エスプリはいつでるの?
正直、ホイラーではタミヤのやつが一番いいデザインだと思う。
エントリーモデルだから先入観的に受け付けない人が多いと思うが、
あの形でハイエンドモデルだったら最高なはずだよ。
まぁ俺はホイラーよりもスティックの方がデザイン的に好き。
当然だけど、左右の均整がとれてるのよね。
人の顔でも左右の均整がとれてるほうが美しいと感じるじゃん?
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 23:06:00 ID:RjiKHOc6
ホイラープロポで一番欲しかったのは京商の昔のセパレートのヤツだなぁ
サンワのダッシュシリーズは見せかけの重厚感がヨカタ。
>>165 凄い違和感がある(現在進行形)のでマーズから他社送信機に乗り換えた私がきましたよ・・・。
ヘリオスについては
>>166と全く同じ印象。
あと2PLはホイールを変えると見違える程かっこ良くなる(例:FM-2PL)。
これはホイラープロポ全般に言える。
新旧問わずホイラー式送信機で好きなデザインは、
マシーン1と初代EX-10。
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/26(金) 09:50:05 ID:jK8gCbV0
>>163 おまえ必死すぎてキモイw
>いつも、安い店の汚いTシャツしか着てるお前のセンスは最悪だ。
日本語でおk
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スティック!スティック!
⊂彡
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/27(土) 03:12:51 ID:sdnyW4yD
>>171 あれ、よかったな。
操作部分と送信部分が分かれてたから、軽く出来たし、
やろうと思えば、スティックかホイールを後から交換できるでしょ。
2.4GHz帯を使ったプロポが販売されますね。
この方式はクリスタルの様な物で周波数分けを
するのでしょうか…
スペクトラム拡散方式とかで検索してください。
>>178 ありがとうございます、検索して色々読みました。
発売したらRC屋さんに砕いて説明して貰います。
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 17:12:37 ID:cY+av6t5
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 23:32:52 ID:lGhqIhSe
ナローのスティックタイプって古いのから現役までどんなのがある?
車に使用でつ。
182 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 23:57:41 ID:MepgwU4D
ググレカス
スティックでデザインと中身のバランス考えたら、エスプリ一択でいいんでね?
一見シンプルすぎかとも思えるが、今時のコンポを彷彿とさせるフェースデザイン(特にプレート張り辺り)が
飽きが来なくて、もし後発モデルが出ても違和感なく使い続けられそうだしね。
厨なヘリオスデザインの反省だと穿った見方をしてしまうw
だって・・・一昔前に流行ったG-shockみたいではずかしいもん、アレ。
ホイラータイプなら未だM8のデザインが一番と思っている。
M11は無駄に角取りすぎorz
辞職は言い過ぎだろw
M8もM11も3PKユーザーの俺には一緒に見えるが…
3PJSユーザの漏れには3PKも一緒w
よし、次はブチ穴・カトキデザイン・スプリッター塗装に挑戦だ!
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 11:34:13 ID:/ncWqd2o
>>183 M11を持ってるやつのほうが恥ずかしいんじゃないの?
いかにもラジコンオタクっぽくてさ。
>>187 実際ラジオタなのでそういわれても困るが(別に公言しても変な顔された覚えもないけども)・・・
専ら個人的に、ヘリオスデザインは好みじゃないと思っただけよんw
機能的なこと言い出せば、使いこなせる人には魅力的とは思うけども、
漏れはそこまで詰めるテクもないのでデザイン優先ってこと。
ちなみに、漏れはM11は使ってないよ、外観が微妙に気に入らないから、未だM8のまんまでつ。
多少重めだけど、意外にあまり疲れないのと、ステアとスロットルの位置が近い使い心地が気に入って、
他方、デザインゆえに買い替えのモチベーションがなくてズルズルと使ってる次第。
まあ、この辺は慣れなんだろうから、他のモンでも一緒なのかもしれないけどさw
R1のこともたまには思い出してあげてください。
やっぱSuicaは便利だよな!
191 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 16:09:40 ID:yIpR63ZV
>>189 JRはカー用ハイエンドはもう出さないのですか?
192 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 16:46:31 ID:ySDFaG1n
海外じゃKOヘリオスをOEMでZ-1として売ってるぐらいだから
出さないんじゃないかなぁ
可能性があるとしたら2.4Gに合わせてR-1用モジュールを出して
R-1再生産ぐらいか?
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 17:42:15 ID:yIpR63ZV
>>192 なるほど期待薄なのですね。
XS3シンセでしばらく頑張ります。
194 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 19:01:45 ID:1tTqeP6t
ホイラープロポがラジコン人気衰退の原因だ。
スティックプロポ時代は良かったよ。
人間工学的にいって、誰にでも操作しやすいんだろうな。
今じゃプレステのコントローラーにもスティックプロポみたいなスティックが2つ付いてるもんな。
その通り!
繊細で素早いコントロールが可能!
漏れはホイラーからスティックに変更した口
操作感・スティックが指に吸いつく感覚は
絶品!
スティックは指が痛くて微調整ができないイメージだからあまり使いたくないな〜
ホイラーは微調整しやすいし、後進側以外は痛くならない
でもデザインがあまりよろしくないね
197 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 20:50:46 ID:vOdg4YeV
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スティック!スティック!
⊂彡
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 21:43:21 ID:VHjv0Ox1
「広坂正美 スティック」でググれ!
それ含めて次はスティックのつもりでいるんだが、ホイラーと同性能を同時リリースって事が無いんだよな。
200 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 22:10:42 ID:t5h5H69i
プロポの性能が良くなろうが 結局は機能を使いこなしてる人間はごくわずかだし 使い勝手良くて楽で早ければいいんだよなぁ
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 22:55:58 ID:ySDFaG1n
スティックは運搬の際に場所食わないのがいいよなぁ
しかしハイエンドかエントリーかの二択でミドルが殆んど無いのがつらい
俺みたいにタミグラぐらいしか出ない奴はミドルで充分なんだけどw
ミドルで十分と言ってる奴はエントリーでも十分。
だが、スティックのエントリーはホイラーのエントリーより一ランク分糞。
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 23:25:37 ID:wPzzvXOM
スティック用の「レバーヘッドキャップ」っていうゴムのキャップを付ければ
指が痛くなることはないよ。
首からぶら下げる感じにして、
伸ばしたスティックをつまんで操縦すればヨロシ。
機能面で言ったら、スティックは
エスプリ、エグゼス、3VC、ジェミU、3GR
の5択しかない気がする。
>199
ウルトラレスポンスモードはユニバース→EX-1でヘリオス後回しなんだよなぁ・・・
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 07:33:54 ID:wmbaWZ+i
>202
サブトリムとEPAがメインで
たまにD/RをARC使うぐらいだし。
でもモデルメモリーとデジタルトリムは無いと厳しいw
パーキングなのにハイエンド使ってる漏れが通りますよ〜
ミニッツレース経験無し、だけどヘリオスC2のオイラも通りますよ〜
210 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 14:00:08 ID:hx0ZmDvz
アタック4WDってどーよ?
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 14:27:31 ID:3AKo9VLs
その質問に答えられる人間は少ないだろうよ。
ヘリオスのデザイン好きなんだけど、でこぼこしすぎでオフやってると埃が貯まるのがいかんと思うです。
>>206 ウルトラはヘリオスには要らないだろ,その為のデュアルCPU
なんだから。たしかデュアルCPUアドバンスドモード=ウルトラモード
って事だったよ。それより裏面のモード切替スイッチ何とかした方がいいよね。
214 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 20:06:46 ID:06qwLcrj
双葉の3GR買いました。使いやすいよ。
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 22:07:38 ID:VF60eiqX
3GRは実売13000円そこそこで、しれーっとハイエンドクラスの機能がついてくる
隠れた名機なんだよな。
3GRの2.4G待ち。
3PKのバイブ機能で感じる事はできますか?
>>217 モーターをプロストック2の15Tに換えればおk。
ネタにマジレスしなくていいよ。
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 17:49:32 ID:W3Kp4aMR
マジレスだと「感じることはできません」だ
222 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 21:23:54 ID:E36CO5gi
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 21:37:13 ID:0dDoo4yT
224 :
214:2007/11/01(木) 22:17:44 ID:sW9XlKHD
>>215 2万円超えていましたけど量販店だとそんなに安いの?
本当は3VCが欲しかったんだけど、高くて買えないのでアタックで我慢していました。
3GRは機能が充分以上でデザインも子供っぽくない。
こんなプロポを待っていた双葉派のスティック使いは多いのではないかと思います。
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 22:42:23 ID:E36CO5gi
>>223…サンクス!ところで受信機がR153Fのんて、プロポはクリスタル不要で受信機に要クリスタルなわけでしょか?それからR123Fも使えます?
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 22:58:28 ID:0dDoo4yT
>>225 R153Fはそう。
ググってみた限り、R123Fが使えない根拠は見つからなかった。
あと、27Mhzと40Mhzの帯域は合わせるのは当然ね。
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 23:05:14 ID:E36CO5gi
>>226…更にサンクス!
FM27の方ならR123Fも使える可能性大なわけですね
o(^o^)o
こりゃ早速注文するかな
228 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 23:26:05 ID:0dDoo4yT
指先が繊細な人なら「レバーヘッドキャップ」も買わないと指が痛くなるよ。
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 00:05:40 ID:wuoJkRvy
マイケル式乳首つまみでやれば痛くならない
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 18:10:49 ID:lPcC0nCJ
3GR、昨晩注文しますた!
楽しみでつ
o(^o^)o
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 22:44:51 ID:x0QRla/R
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 12:08:51 ID:PPKhi4Kn
今度各社から2.4GHz帯のプロポが発売されますが、M11用の2.4GHzモジュールでM8に使えるんですかねぇ???
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 13:01:09 ID:NHBThQNh
現時点じゃ三和しか答えられないw
答えが知りたくば、三和に電話して聞け。
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 13:04:15 ID:uO8TMKCE
書き込む前に、答えられ人がいるかどうか考えてみることだなw
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 14:12:15 ID:yEwLRQgQ
今朝3GR到着
(*⌒▽⌒*)
えぇ感じや〜
(*´д`*)
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 15:20:02 ID:Vl9gY+XU
三和の人に聞いたら、M8は使えないって言われた。
保証外という意味でいったのかもしれないので、
人柱になってくれる人を待つしかない。
素直にM11買えばよくね?
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 17:02:53 ID:+1VVbSWA
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 17:07:41 ID:Vl9gY+XU
三和の2.4Gは遅いらしいので、いっそのこと4PKにしようかと思っている。
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 20:00:10 ID:yEwLRQgQ
>>238…ん?まぁわたくしはガキの頃からスティックオンリーなんで。っつかスティックじゃないと細かい操作が出来ましぇ〜ん。
しかし3GR!こんなに設定項目が豊富だったのね。デザインも触り心地も良いねぇ。
唯一スティックの先っちょはギザギザじゃない方が良かったがなぁ。
241 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 20:17:31 ID:D4/FXHCn
フタバの「レバーヘッドキャップ」をつけるといいよ。
それかヤスリで丸めるか。
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/04(日) 21:00:22 ID:3lYcu8BE
3GRで朝から夕方まで走りつくしました!
T2ERよりスティックの操作感は柔らかい。
後、関係あるのかは分かりませんが、センターのズレが滅多に起きない。T2ERでは割と頻繁にズレてた。
メモリー機能の便利さを実感しました。
レバーヘッドキャップの購入を考えてましたが、プロポにストラップを付けて首からぶら下げてたからか、無くても大丈夫でした。
3VCSってアナログサーボに繋げると動かなかったりするんでしょうか。
>>243 3VCSより受信機に注目。HRSはデジサーボ必須。
2.4GHzプロポ、電波周りはどうでもいいけど消費電力が少ないというのは魅力的だな
消費電力少ないんだ。それはいいね。
俺はアンテナ短いのが魅力。
河原ドライバーとしては立ててるだけで目立っちゃうアンテナが短くなるのはホント歓迎。
M11使いなんだが、モジュールから生えるアンテナ分
さらに厚みが増すのかと思うと、ちょっと鬱
せっかく買った純正アルミケースが無駄になる...orz
フタバの2.4GHzもう出荷されたんだね正直また遅れるかと思ってた。
三和はまだかー?
>>249 12月中旬って聞いたぞ。
フタバはもう店頭にも並んでるよ。
>250
さんくす、金貯めて待ちます。
KOの2.4が待ち遠しい・・・
253 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 18:54:25 ID:+PcwBcC+
マーズ用MINI-Z用モジュールはプレシオスでも使える?
>253
とりあえず使えた。もちろん、保証範囲外。
フタバのHPに2.4Gのこと何ものってねーな
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 19:49:01 ID:+PcwBcC+
>>255 そもそも、ずいぶん前に発売されたブラシレスサーボですら載ってないよ
MC850もHPに載ったのは発売後かなりたった後だった、
HPは放置気味、製品情報はカタログのほうが見やすいしw
Futabaの3VCについて質問です。
買ってきたばかりで充電まだしきっていないのですが、
POWERをONすると青い左上のPILOTランプは点いてピピッという音と同時に
液晶部分も明るくはなるのですが、液晶になにも表示されません。
これって故障なのでしょうか。
KOの2.4G、受信機ちっちゃそうでいいじゃん。
いつ出るんだろ?
まだ、来春としか情報無いんじゃないかな。
小さいのは嬉しいけど、そのぶん価格に反映されてたらやだなぁ…
でも買ってしまうんだろうなw
262 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 21:33:31 ID:5IU1nuT3
オレはずっと2ちゃんねるプロポ愛用者だ。
3GRも載ってなくないか?>フタバのサイト
>259
故障じゃねw
すみません質問なんですが
2PLに1.2V単三型バッテリーは使えますか?
1.5Vの単三型って無いですよね?
1.2Vだと電圧が足らないような気がするんですが、
2PL使ってる方はどうしてます?
教えて下さい。
265 :
264:2007/11/12(月) 21:04:35 ID:WvR8Syc9
あのー。。。
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/12(月) 21:07:00 ID:1qHj3shl
なんだよ
なぜレスが付かないかというと、ヒントはこのスレにすでにあるから・・・
しかもちょと前にも同じような事聞いた人がいた気がするんだが。
そうなんですか。。。
失礼しました。
普通に売ってる乾電池は1.5Vだおw
フタバ2PLのステアリングを変えたいのですが
どれが合うのかがわかりません。
スクエアの匠っていうのは合いそうですが
他にも交換ができるものがあったら教えてください。
273 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/12(月) 23:09:58 ID:rOJafzwo
274 :
272:2007/11/12(月) 23:25:57 ID:1MKuxBuP
>>274のを2PLにつけてるよ。
まったく問題ない。
276 :
272:2007/11/13(火) 00:11:06 ID:wTqStUmb
>>275 ありがとうございます。
さっそく購入ます。
俺は昔2PLにサベージに付いてきたおまけプロポのステアリングホイール付けてた
279 :
272:2007/11/13(火) 22:58:00 ID:wTqStUmb
探すと色々あるんですね。
>>277さんのは2PL本体より高い物もありますね。
でもかっこいいから買っちゃいそうです。
みなさん情報ありがとうございました。
3GPってすぐにアクセル出力を20%にするとか切り替えできるんでしょうか?
初心者に使わせるときはササっと設定を変えてノロノロ設定で、みたいな使い方想定してます
あまり簡単操作で切り替えられると、、、それはそれで勝手に設定戻されそうですが・・・
ミキシングでマスターにスロットル、スレーブで−80%でスロットル
スイッチにミキシングの切り換えを割り当てればできる
3GP 2.4GHz って売ってないですねぇ
EX-1URって、発売延期になったの?
チャンプで価格確認したらそういわれた。
まだプレシオスにムチを入れねばならぬのか?
おれの友人が2.4Ghzは15台以上同時走行するとレスポンス落ちるからイラネって言ってたんだが本当なんですか?
ラジ友が多い人だな。うらやましい。
フタバの3VCSをお持ちの方に質問なのですが、
リアのサーボを動かすにはメニューの「プログラムミキシング」で
スレーブチャンネルをCH-3にするので正しいのでしょうか。
TLT−1を4WSのしたいのですがCH−3のステアリング起動の仕方がわからなくて・・。
>>286 3PKS使いだが、説明書しっかり読め。
それから質問だろ。
読めば簡単にわかるぞ。
すいません、読んでプログラムミキシングにたどり着いたのですがもう一度読み直します。
Mゼクス用の2.4Gモジュール出ないかな。
出れば即効で買うのに。
290 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/18(日) 20:48:47 ID:4vLiv172
>Mゼクス用の2.4Gモジュール
オレも買うww
>>283 チャンプの言う事より2ちゃんを信じるって変じゃない?
持ってる。
3GRの機能を紹介しているサイトがないでしょうか。
>294
海外であった気がする。
まぁ、機能自体は3PMと同じはずなので、3PMの
機能紹介をしているサイトを探す方がいいかも。
296 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 23:47:19 ID:mHFmPizq
貴方といつあったっけ?
297 :
F:2007/11/20(火) 06:14:15 ID:dCZbIXYx
4PK最悪!!!
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 18:38:16 ID:eQzqCqIg
初心者質問お願いします。
最近タムギアを始めたばっかりの初心者にプロポ勧めるとしたら何がいいでょうか?
付属のプロポがダサいので…
よろしくお願いします
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 18:47:23 ID:Hx5qB3iE
>>298 エントリークラスでオススメは2PLかMX-Aだね。
複数台所有の予定がないならMJもいいけど。
見た目が好みのを選んでください。
300 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 20:28:37 ID:EOwepGVM
ヤフオクでRCカーを買ったのですが、スイッチを入れるなり右にステアリングが切れまっすぐ走らないのですが何か方法あるのでしょうか?初心者ですんですいません。
教えていただけないでしょうか?
初心者がRCをヤフオクで買うな
>>300 ・説明書を読む
・出品車が業者なら業者に聞く
・新品を買ったならメーカーに聞く
・個人から中古で買ったなら
>>301
2.4Gってラジオじゃないってホント?
何が言いたいのか知らんが電波使った無線技術は全部ラジオ。
2.4Gが超能力使ってるならラジオじゃないがw
305 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 07:39:45 ID:JkRcTF6h
>>299 分かりました!ありがとうございます^^
306 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 19:50:38 ID:wW9eeMX2
ところでカー用PCMのシンセはなんで出なかったんだろう?
さかのぼればハイレスのPCMも。
空用はPCMのシンセあんのに。
DSM移行期の今となってはもう絶対でないんだろうけど。。。
2PLのアンテナ、2段目からすっぽ抜けちまった。
無理やり入れ直してみたけど、マシンがちょっと離れたところに行くとすぐノーコンに・・・OTL
アンテナ単体で500円位ってのは判ったんですが、タムタムとかに売ってるのでしょうか?
3GRの事が公式サイトに一切記述がないのですがなぜ???
フタバの公式が遅いのは定説。
そうなのですが…
スティックで2shってのは、左が上下で右が左右で意味がわかるのですが、
3ch目ってのはどうやって操作するんでしょうか?
2PLとかのアンテナってすぐ曲がるし折れやすくないか?
3PKのアンテナはかなり頑丈なのに…
値段が三倍違うからな。
>>317 ふむふむなるほどー
とりあえず3GRってのをポチってみました たのしみ、たのしみ
>>316 値段もそうだけど見た目で3PKのは太くて長くて黒いからいかにも頑丈そう
>>320 購入してオブジェとして卓にでも飾っておく分には構わないが、
>>321の通り電源ONで電波を出した途端、違法でタイーホとなる罠
技適マークが付いていなくても機器が法令守っていれば問題ないよ。
技適マークが付いていなければ使ってはいけないというわけではない。
まぁつまりは、わざわざ売るだけあって、
なにかやはり日本向けにはない隠れた性能があるのですね!
同じ値段なのだから外国版にしてみます。
別に裏バンドで混信するわけでないし、ノーコンで怪我を負わせるより世のため人のため。
ふんぎりがつきました、ありがとう!
何を買おうとしてるのかわからんがソレが適合しているかどうかは自己責任で。
技適マークのないモノを使うならそれが適合しているかどうか調べる義務は自然発生するから。
搬送波が強いから混信の原因になる。
>>324 何が世の為人の為だよ!ホントにこういうヤシには虫ずが走るよw
他人にとっては迷惑以外の何ものでもないだろ!もっともらしい事を言って自分の愚かな行為を正当化するなよ!
「遠方の人にまでクリアに声が届かないと悪いから」と、
強力な違法改造無線機を使って電波障害をバラ撒いているどっかの運ちゃんと同じだぞw
なんでこんなバカで自己チューが多いんだろな。
わざわざ日本仕様が出力を抑えてある時点で、
何かしら電波的な規制が日本にはあるんだろうな?と小学生でも思いつくだろうに。
まず根本的に日本は敗戦後、
また変な気を起こさないように厳格な電波通信規制を国際的に受けてるんだよw
それが逆に日本の通信技術を飛躍的に進化させたとも言われているけどね。
障害電波と一緒にするな
329 :
1行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :2007/11/30(金) 10:18:26 ID:ImdkDsLI
引き続き、強力なデムパを発信できる方をお待ちしております。1行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
旧型FF7の無印とSuperの違いは何ですか?
久し振りにT3PK引っ張り出してきたらバック→ニュートラル時に
バックしつづけてしまう現象が発症(前進→ニュートラルは問題なし)
マニュアル紛失中なので記憶を辿りながら色々弄ったがどうも良化せず
最後の手段として2chに来たわけだが…上のほうにあるニュートラルずれ=修理デスカネ(´・ω・`)
裏技ないのかほんとにw
信じないならくんなよw
>>281 詳細な説明本当にありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
先日、やっと3GRを手に入れられまして、
無事設定する事ができました。
(全然売ってなかったんですが、ホンキで探せばいっぱい見つかるものですね!)
まさかミキシングで設定するとは、目からウロコです。
説明書を隅々読んでも自分だけでは絶対に思いつかなかったワザです。
スロットルトリムの影響を受けるようで、少しハマってしまいましたができました!
コンディション2も使えば、簡単スイッチ操作で即座に3パターンを切り替えられてとても満足しています。
元からツータッチくらいですぐメモリ切り替えられたり、
コンディション2にエンドポイント覚えてくれれば、こんな裏ワザ風にやらなくてもいいのに・・・
2.4G買ったんですが説明書がシンセ版で謎記述が多く不親切極まりないですね・・
補足の紙ペラ1枚ついてて、15台以上一緒に使うなとも書いてありました。
コースでやるときは施設のバンドボードで台数確認しなさいだって。
>>328 >障害電波と一緒にするな
電波の種類を言ってるのではなくて、やってる行為の動機が一緒だって言ってるんだよ。
モラル欠如どころか、自分の行為を正当化しようとまでしている。
勘違いもいいとこだw
でっかい液晶と設定ボタンは別に出来ないものか。
携帯ぐらいの大きさで、設定後に本体に送信みたいな。
どうせなら操作部分と電源&送信部分も分けてくれ
えぇ、昔そんなのがありましたね・・・
3PJユーザーだが最近ついにバックアップ電池切れらしくBU.エラー発生なんだが
自力で交換したやついないかい?
現物確認しようにも裏ブタ開けて1枚目の基盤が取れねぇorz
漏れも遠い昔にバラそうとして断念したなw
どうやってバラすんだろうな?
漏れはハンドルのテンションスプリングを交換しようと思ったんだが。
ハンダ溶かさないとバラせないんじゃないかな?と思った記憶が。
ところでバックアップ電池なんか使ってないんじゃね?
普通に不揮発メモリだと思う。
タイマー動かして電源切るとリセット掛かるし電池でバックアップする意味ないかと。
漏れの妄想だけどさw
3PJにバックアップ電池は初耳。
メガテックレーサーはローバッテリーエラーをリセットして無視し続けてたら
メモリーエラーになったけどw
>>338 >>339 レスどもです。どうやら出来る限り分解して隙間から見たけどないね。
昔に一部のプロポで使ってたみたいだな。
SWオンで警告ブザー鳴りまくり→RESET+-同時押しで音止まって普通に使えるけど
次回オンで設定が初期化されるな。毎回マンドクセーorz
ついに3PK購入か…
>>341 一度フタバに問い合わせたら?
修理費って意外に安いよ?
送料と代引き代が高いので持ち込めればもっと安い。
343 :
337:2007/12/07(金) 22:56:04 ID:42fdrKwy
連投スマン
>>340 ほぼ同じパターンだ。その後どうした??
バッテラ入れ替えて放置プレイでいけるのかな?
>>344に補足、メモリーエラーもリセットして使うことができたけど、
電源を入れるたびに毎回エラーが出て気分が悪いので修理に出した。
あと繰り返しておくけどメガテックレーサーの話ですよと。
3PJSはバックアップエラー(BU.ERROR)はすぐ修理に出せって説明書に書いてあるな。
他のエラーは+と-同時押しで解除して電源を入れ直して再びエラーが出なければ
問題ないってことになってる。
346 :
337:2007/12/09(日) 08:06:16 ID:ci1eGdWs
>>344 >>345 情報サンクス。
かなり古いし諦めてこのまま使うか
フルシンセでも買うよ。予算的にも3PMだけど
ATTACK-2ER AMから3GR 2.4Gに変えたのですが電池の減り方に驚いています
4倍くらいかな
アルカリ8本を土日に3時間ずつ計6時間程度で使い切ってしまうのですが
こんなもんですか?
2ERが省エネ杉?
そんなもん。
プロポ用電池は管理も楽なエネループでいいんじゃね?
つか、俺はそう。
エネループ思ったより安いのな 買おうかな
しかも昔のサンヨー充電器が家にあって使えるっぽい
でも1.2Vだろー? プロポが8.8V以下で動かなくなるから 使えるのは0.1Vしかか?
いちお6時間くらいは もつん?
ヘリオスで15時間使って10.5Vぐらいだよ
352 :
337:2007/12/13(木) 20:58:08 ID:Dd2x7vtA
>>350 おいおい計算間違えてないかw?
1.2×8本で9.6vだお。
満タンで1本1.4vくらいあるから、しばらく使っても
>>351くらいになる。
持ち時間と使用回数考えたら買ったほうがいいかもね。
昔の充電器でもニッスイ対応かどうか確認汁
プロポのディスプレイ上の表示でそう出てたよ
前回は1日1時間で週2、3回の使用で30時間もった
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/14(金) 12:21:50 ID:3sdVf1LY
スティックのタイプで左利き用のってないんでしょうか?
左側をステアリングにしたいんです。
てかそれができたらゲームのコントローラーちっくになって操りやすくなりそうな…
スティックは左右入れ替え出来るんじゃなかった?
モノにもよるんだろうけど。
90度回して付けたりもできるけど、フタあけていじると無線機改造の罪w
>>352 1本あたり0.1といいたいんだろう
実際8本同時に同じずつ減っていくから、1本あたり1.2から1.1までの0.1しかだけど使い物になるか不安なんだろう
充電器の対応確認汁ってのは同意 対応確認は公式サイトでできる
>>354 飛行機やヘリはモード1とモード2があって、スロットが左右逆になってるな。
日本国内では左スロットは少数派。
>>356 は?なんでそんな事で罪になるんだよ。
そんな程度で罪になるもんだったら、そもそも認可制も無く販売する事自体が問題だろがw
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 00:51:24 ID:d9U2bmZH
かなり曖昧な質問なんだけど、経験者がいたらレスキボンヌ
ブランクはかなりあるけど、10年以上ホイラー使ってて、スティックに移行するのって厳しい?
>>360 しっくりくるかこないかってのは本人次第。
とりあえず触ってみれと言うほかない。
>>360 スティックもトイラジ等でかなり使ったから基本操作に問題はないんだが、
いざ10年振りくらいにスティックでコース走行してみると、
思いのほか破綻なく走れはするものの、やはり違和感が気になってしまったな。
>>361 確実に違和感はあるだろうね。
違和感はあって構わないんだけど、どれくらいで操作に慣れるかが問題だよね。
>>362 右と左を間違えそうで…すぐに慣れていくものなのかな?
とりあえずショップ探して行ってみます。
ちょうど昨日580円でスティックプロポ買ってきた。
夕方からミニッツで試してみる予定。
これだけホイラーで埋め尽くされる中で、
ハイエンドスティックとかを使ってる人は、かなりの玄人に見えるよね!
といいつつ自分はホイラー使いなんだけど、昔ガキの頃に使ってた三和のダッシュSとかナツカシスw
>>359 おまえホイラーだろ?w
そんな程度で罪になるんだよ 無線機ってのは
ただ「無線機改造の罪」じゃなくて「いじった無線機で電波発信の罪」になるな
☆ネジで簡単に開けられないようになってるし
7:3から5:5にするにもいじったら罪になるからやるならメーカーに送れと注意書きがある
しかし、注意書きしつつ詳しいいじり方が取説に書いてある現状w
罪は罪だがそんな程度じゃ絶対に逮捕されないから、やりたきゃどうぞ
サンワミニプロポはステアリング側を縦にして戦車にも使えるよって取説に書いてあったなw
あとエンジン側にストッパーが付いてて、傾きが固定されるようになってた。
エンジン用にそうなってるって取説にはあった。
電動で使うには裏蓋外してストッパーを取り去れと書いてあった。
逆だったかも知れんがもうわからん。
369 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 21:14:21 ID:qsV5x1oQ
ホイラーグレイシー
>367
俺もミニプロポでRCデビューしたけど
当時の常識と今の常識を何の検証も無く同列視するのはダメだろ。
違法な出力や周波数で電波出さなければ問題ないんじゃない。
送信機の操作系変えるなんてグリップパットの厚み変えるようなもんだろ?
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/18(火) 09:32:10 ID:KH4M33yt
JRのDSX3と双葉の3PMなんだけど、2.4GHZならどっちが良いっすか?
買った人いたらレポ希望。
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/18(火) 11:14:33 ID:pxskCQ9L
知りも調べもしないで予想でこれくらいいいだろとかもうあきた
昔、アメリカのF3CチャンピオンがJRプロポを大改造した「ワンスティックプロポ」
というのを使っていたが、来日してそのプロポで3Dフライトやってるとこ雑誌に
出てたぞ。
だから昔の話をするなとw
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/21(金) 19:20:36 ID:6BIt/vUf
初めまして、ミニッツで室内ラジドリをしているのですが、フタバの2PLを入手した物の
設定方法が解らなく困っております。
設定方法などを紹介しているHPなどご存じの方が居られましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
盗んだの?
盗みはイクナイ!
381 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 01:08:34 ID:P2t1SAah
中古で買ったんですが、取説無かったので、手に入れた状態で使ってるのですが、
設定方法が解らなく困っています。
383 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 03:14:47 ID:P2t1SAah
ありがとう御座いました。
フレンチだったら、読めなかったですが、英語ならバリOKです。
感謝します。
ぬぅすんだプロポで走らせるぅ♪
2PL盗むってどんだけ貧乏だよw
ガキの頃、近所にラジコン泥棒の少年が居た。持ち主が休憩して缶ジュース飲んだりしてる間に
クルマをかっぱらう。当然、そいつはプロポを持ってなかったw
すまん誰か各社のハイエンドプロポの特徴まとめてくれないか
どれも同じように見えて俺\(^ο^)/オワタ
ヘリオス:液晶が前面に付いてる
M11:液晶が上面に付いてる
3PK:液晶が側面に付いてる
どうだ、これなら見分け付けられるだろ?
>>388 大きな違いって液晶の位置なんだよな
レスポンスが…と各社売りにしてるけどどれも似たり寄ったりなだ
なんなんだ、この盗人の流れはwww
反応レスポンスなんて3社どれも同じじゃね?
そんなに差があるとは思えないんだが
レスポンス差を感じられるくらい脳と腕のレスポンスを上げるよう精進せい
>387
ヘリオス 軽い、派手、今時液晶が小さい、作曲できるw
M11 デカイ、見やすい液晶、設定もやりやすい、左きき対応、やっぱりデカイw
3PK 重い、操作系良、左利き対応、現状2.4Gはこれだけ
M11はセットなら今日発売かな>2.4G
>>393 >ヘリオス 作曲できる
ちょっと待てwwwwwwwwww
396 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 12:58:27 ID:9DAFM5dp
FHJHF・FHJHFH
335333333336
重量は
ヘリオス<<M11<<3PK
ってことかー
3PKのほうがM11より重いのか?
印象としては固まり感のある3PKの方が重く感じたけど
実際の重量はM11の方が重いようだ。
M11は重心位置がもうちょっと左側(手首側)だったら楽なんだけどなぁ
そう菜乃かー
今M11なんだけど、2.4GのMRが来年になるらしいし
3PKに逝くことにします。
バッテリをLi-PoにしてるけどM11重い(*><)
>400
ラジ天wreb見たら、今日モジュールセットも入荷してるようだよ>サンワ2.4G
>400
3PKとM11の差は70g程なのでリポにしたら同じぐらいかと。
そりゃ3PKをリポにしたら更に軽くなるけどw
重量バランスかぁー
重さや電池の燃費だったら今度出る4PKが気になるんだけどねぇ、なんか少しお高くなるような話があるし何よりあのアゴっぽいデザインがw
ハイエンドの重量バランスは何げにM8が良い。
M11と持ち比べたらビックリするよ
あの変な配置の電池ボックスが良いんだろうな>M8
JRのDSX3で、受信機のTHR(2番目)っていうところでヨコモのアンプのコネクターを挿しても動きません
しかし電源が入るので、謎で困っています。どうしたらいいのでしょうか?
>>405 入門書などを読んで、トラブルシューティングの勉強をすればいいと思います
この手の書籍はBOOKOFFで見つければクズ値ですよ
409 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 20:31:44 ID:RL/4h3f0
>>408マジすか・・・
なぜか、2チャンネルだけ挿しても動かないで3チャンネルと1チャンネル挿したら動いたので、受信機直すか買います・・・
ねんがんの3PKS2.4GHzをてにいれたぞ!
『そう かんけいないね』
『殺してでも うばいとる』
『ゆずってくれ たのむ!!』
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 11:20:48 ID:lpXz4thk
(´-`).。oO(ラジやってる人はテレビゲームをあまりしない印象があるんだけどこれをみると当たってるのかな・・・)
たった一例でレッテル貼るとは流石旧型w
RPGネタだったのか。どうやら私は年寄りのようだ
>>410 ニアころしてでもうばいとる
な、なにをするきさまらー
これで良いのか?w
>416
実は年寄りがやってたぐらい古いゲームだったりする
タミヤの TT-01 RX-7を買ったのですが
プロポは何がいいのでしょうか?オススメなのを教えてください
サーボやアンプ、受信機は既に持ってるの?
それと予算は?
それかまだキットが手つかずならXBに交換してもらったら?
>>420 持っていません
とりあえず組み立てはしました
予算は1万5千円くらいです
ちょっと中途半端だなぁ。
その値段だとレディセットのメカとあんまり差がないから。
それならXBで車体、メカ、バッテリー込みで15000円だったのに。
その15000円でXBを買うってのどう?
今のキットはパーツ取りに使えるし。
もしくはもうちょっと出して3PMとかミドルクラスのを。
フタバだとアンプが230のセットのがあるけどモーター選択の幅がないから、
一個上の330のセットがいいかと。
サーボも3003付属のでいいと言えばいいけどどうせ買うなら9405セットので。
そうなると量販店で2万ちょい。
さらに走行用のバッテリーと充電器もいるでしょ。
予算厳しいならやっぱXB買い直せば?
424 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 17:11:27 ID:1AiwPXpd
>>422 15000円なら洛西通販で、EX-5 MASTER S 27MHz(VFS-FR/PDS-763ICS)のセットなんてどうよ?
>>425 それ安くて内容もまあいいね。
漏れもオヌヌメ。
>>419がバッテリー持ってるのか持ってないのかが不安だがw
あと無理してでもフルベアにはしておけ。
ベアリングセット1000円くらいだっけ?
誰もEXZESの正しい読み方を知らない罠。
エクゼスなのに・・・。
428 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 11:01:08 ID:QvcJfMKq
419です
>>423-426 教えていただきありがとうございます
洛西通販で見てみたのですが
「EX−5 マスターS 27M(VFS−FR/PDS−763ICS)」と
「EX−5マスターS27M(VFS−2/PDS−763ICS)」
どう違いがあるのでしょうか?
買うなら
>>425さんの言ったEX−5 マスターS 27M(VFS−FR/PDS−763ICS)でしょうか?
>>428 VFS-FRがついてくるか、VFS-2がついてくるかの差だよ。
コイツはECS(アンプと呼ぶことが多い)というやつで、FRはバックつき、2はバックなし。
上手くなればバックは使わないだろうけど、最初はバックつきのほうが無難かな。
FRは人気あるから使わなくなってもヤフオクとかで売れるだろうし…。
送信機、アンプ、サーボのセットだから、あとは充電器とバッテリー買えばいいよ。
アホス。ECSだって…。
ESCの間違い。
>>429 わかりました
FRのほうがよさそうですね、バックできないといろいろとやばそうなのでw
バッテリーもよくわかりませんけどいろいろと調べてよさそうなのを買ってみます
親切に教えていただきありがとうございました
それは安かろう悪かろうだね。
内容を考えるとEX−5マスターSのほうが断然上。
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 01:22:18 ID:vRQQccsH
3PM 2.4GHzの最安ってやっぱりラジ天ですか?
チャンプの方がちょっと安くないか?
ググレカス
ラジ天いくら?サイト見たけど高いし売り切れ
438 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 12:30:55 ID:vRQQccsH
一万七千円くらいじゃねぇ?売り切れの時に値段見れないのどうにかしてほしいよな。つか、入荷予定とかはどうやったらわかる?
売り切れでも値段見れたよ つか、ぜんぜん安くないし
そもそもすべての商品において今までラジ天が一番安かった事一度も経験したことない
入荷は聞いたほうが早い
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 13:45:27 ID:529rsHl4
年末まではフタバ産業が最安値だったのよね。
27kくらいで。
来月末には4PKが出るらしいので買い控え(*´Д`)
いや、ずっとフタ産とスパイラルが25kちょいで最安値だったぞ
すまん、3PMが3PKに見えてた。
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 17:41:44 ID:vRQQccsH
で、最安値のフタ産てところは3PM2.4GHzのTRセットはいくらですか?
4PK発売したら2.4GHzの3PMと3PKは安くなるかな....?質問ばかりですません。
もうおかあさんに聞けw
すまん、オレも27kが17kに見えてた で、3PMはずっと15kちょいだ
おまいら適当言い過ぎwわろたw
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 18:14:44 ID:vRQQccsH
3PM2.4GHzが一万五千円くらいって安いですね(^o^
4PKの正式発売日って決まったんですか?
もういいよ。
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 19:44:05 ID:529rsHl4
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 18:40:22 ID:m+R7z01Y
3GRは左ステアリングできます?
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:40:53 ID:yM6v8AwE
できる
453 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:56:45 ID:/fse9zQi
455 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 08:27:13 ID:h6ZZMqD3
ありがとうございました。
ついでっちゃなんですが、サンワのジェミニ2も左ステアリングできるんでしょうか?
サーボはサンワのが良さげみたいなんで悩んでます。
具体的にどうやったらできますか?
メガテックMC230CRってのがセールで6700円で売ってたんだけど買いですかね?
レースとかするわけじゃないのでこれでも大丈夫ですか?
安くないしモーターしょぼいのしか付けられないからやめとけ。
もうちょっと出してVFS-FRとかにすればモーター何でも使えるよ。
ああ、プロポサーボ付でか。
プロポが2PLなら買ってもいいんじゃね?
メガテックだと微妙。
そのメカ類は1マソちょいで買えるTTのRTRと同程度なんでいずれ全部ゴミになる可能性が。。。
まあ安いのは安いんで欲しければ買えば?
メガテックだと微妙。
は
メガテックMJだと微妙。
ね。
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 20:17:26 ID:+SxP7WLg
>>456 趣味として始めるのなら、やめとけ。 ゴミになる。
遊びなら、なんも言わん。
高いプロポと安いプロポの決定的な違いって何?
左利き仕様にできない。
物欲が満たされる。
ぶっちゃけ殆どの人はミドルクラスで十分!
モデルネームが登録できないのは不便。
よってハイエンド!
じゃあ、オレの2PLもハイエンドの仲間、わーい!
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 11:55:06 ID:nO8yAFpP
この前ショップで「EX-I UR」を握らせてもらったら凄く手になじんで、
3PKから乗り換えようと思っているんだけど、受信機と送信機のメーカーは合わせないといけないのかな?
ショップ店員は「動きますよ」って言われ、仲間内では「動くと使えるは別」と言われてる。
受信機と送信機を別のメーカーで使用している人がいたえら教えてください。
当方送信機は3PK、受信機は203/303を使ってます。
仲間の言うとおり合わせるべき。
ここのスレとちょっと違うかもしれませんが良かったら教えてください。
現在2.4G・3PM受信機セットの購入を考えています。
で、受信機がR603FFが付属するようですが、R603FSに変更して動作はするんでしょうか?
またR603FFとR603FSの違いはハイレスポンス対応という事だけでしょうか?
普通?の27Mhzや40Mhzだと3PMでもハイレスポンス対応だったので、2.4Gもそうかと
思ったら違うみたいだったので…
ダイバシティの有無だけ。
>>466 3PMって「TRF415MSXX」って登録できるの?
できるのなら買いたいんだが
>>473-474 なんだよ〜文字の入力数の事だったのか…
もしかしてマシンの型番を入れれば、そのマシンに最適化されたプロポ設定が、
自動的反映されるような機能があるのかと、ほんのり期待してしまったよw
まぁ例に挙げてたクルマがハイエンド系だったので、
おかしいとは思ってたんだけどね。
もちろん勘違いしてた俺が悪いんだが。
同じマシンでも人によっては使ってるアンプも違えばモーターもセッティングも違うのに
自動的に反映されるわけねーだろw
自分で最適設定してりゃ、そのモデル選べば一応最適設定(自分的)が反映されるけどさ。
つか、そんな送信機あんなら欲しいぜw
>>476 いや、俺ももちろんそう思ったんだけどさぁw
TRF415MSXXなんてハイエンド使ってるヤシが、わざわざ文字入力数なんて聞かないだろうと勝手に決めつけてたわ。
でもなんだかんだ言っても、やっぱりあったら欲しいだろ?(笑)
全自動で楽しい?
セッティングも楽しみの一つだろうけどさ
全自動だと使ってるもんさえ同じなら皆=コンディションじゃん?
それはそれで純粋に腕の勝負でおもしろいかもな
>>478 全自動じゃなくて、基本設定くらいのイメージ。
もちろんエキパな人々には無用の機能。
設定する自信が無くて、
ハイエンドプロポを買う前から使いこなせないと諦める人をよく見るから。
481 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 23:24:52 ID:/yF6X9q7
DSX3ってレスポンスは速い部類に入るの?
形も機能もこれで満足できそうなんだけど、レスポンスがどうなのか知りたくて。
あまりにも情報の少ないプロポだから・・・
以前に、KOのEX−1 MARSにEX−1 URのエクステンションが
使用できるのではとの書き込みがありましたが、実際に使用したことが
ある人がいましたら、その使用感を教えていただけませんか?
問題なく使用できるのであれば、通販(当方田舎なので)で購入
しようかと考えて降ります。
>>483 形状は同じで、物理的には付くけどコネクタが違うし
配線の数も違うので実質付かないです。
たまにMars用がオークションで出てるのでそれを狙った
ほうがいいと思います。
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 01:24:52 ID:mHwLgTz4
誰か「ぬっくん」の寸法を教えてくれぬか・・・
金ないんでジッパー壊れたフリースで作ろうと思うのだが。
>>482 タムギアポルシェに乗っけてるよ。
俺のだけかも知れないがたまにノーコン出る。
ツーリングカーに乗せる気は無い。
487 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 10:49:32 ID:XsWjMDCg
プロポスレって事で聞かせてもらいたいのだが。
サンワのホイールタイプのハイエンドって今はM11でその前M8で・・・・・・・初代はMachine-1だよね?
M8とMachine-1の間はなんてのがあったんですかね?
聞いてどうする?とか言わずに知ってたらお願い
当時Machine-1使ってて20数年振りにM11でRC復活したので。
>>487 ホイラーでM8以前のハイエンドばM-Zechs(M6)でM-Zechsのアナログ版?がM-603。
M-Seven(M7)とM-Sanc(M5)がエントリーモデルだった記憶が。
>>486 ありがとうございます。
ノーコンでますか。。。
ノーコンは受信機だけの問題じゃないですから、使わないとわかりませんね。
売ってるお店で聞いてみました。
サーキットの連中は使ってないけど、パーキング系で複数人使っててトラブルは聞いたことが無いと言ってました。
安いので1個試してみます。
万が一でも被害の少ないMシャーシあたりでw
>484
483です。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり無理なんですね。
通販だと、マーズ用は売ってないみたいなので
気長にヤフオクで出てくるのを待ってみます。
>>491 エクステンション単体だとなかなか出てこないので、
エクステンション付きを落札していま持ってるやつを
売ったほうが早いかも。
俺、昨日MARSにUR用のエクステつけて
サーキット行ってきたが、動いたよ。
すべての機能を試したわけではないが、
ステアリング操作とトリムは正常に動いた、
あとの機能は、普段から使わないから
わかんないけど。
参考までに。
すいません、質問です。
3vcでのニュートラルブレーキの設定の仕方をご教示頂きたいです。教えて下さい。
>>494 3VC持ってないけどプロポの機能としてはないんじゃないだろうか?
あえてするなら、サブトリムをニュートラルにしてアンプのハイポイントを設定、
その後サブトリムをブレーキ側にずらせばいいかと。
ATVでハイポイント側を再調整しないといけないかもしんないけど。しないでいいかも。
まあニュートラルブレーキってアンプの守備範囲かと。
GPだとブレーキロッド締めればいいだけだなw
>>495さん、
ご回答ありがとうございました。
試してみます!
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 06:40:34 ID:urLEeE07
初心者です。質問させて下さい
シンセサイザーと書いてるプロポはクリスタル不要なんでしょうか?
バンド?も有るのでしょうか?
>480
ハイエンドプロポ使っててもサブトリムぐらいしか設定しないエキスパートは山ほど居るけどなw
プロポの設定なんて最後の最後で使うくらいだから
ちゃんと車が出来てれば使う必要なかったりするぞ
>497
クリスタルは必要ない
バンドは送信機、受信機ともに設定すれば変えられる
ただし27から40への変更は無理
500 :
497:2008/02/12(火) 07:37:43 ID:urLEeE07
>>499 ありがとうございます
フタバ2PLかMJとサンワ3X-Sと悩んでまして
サーボの性能でサンワなんです
先々考えたらFMシンセかなと思ったものですから
>>今さらシンセはないよ。今買うなら2.4GHz
先々考えたら2.4Gでしょw
503 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 09:35:19 ID:KaP+9Tq2
フタバの303シンセ受信機が評判悪いんだけど、オマイラ悪評聞く?
ノーコンでやすいらしい。
サンワに囲まれるとさらに出やすいらしい。
出始めに数個買って活動休止して、最近復活した俺涙目 orz
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 11:26:04 ID:gqntt6km
シンセなんかオクで叩き売って
2.4Gにしたらいいじゃん。
505 :
497:2008/02/12(火) 13:52:20 ID:urLEeE07
なるほど、今更シンセなんですね…
店員さんに「2.4Gはまだハイエンドしかないし、性能もFMシンセの方が信頼…」
みたいな事言ってたから
ま、折れも何台も持ってないし、金無いって言ったからだろうけど
では2PLにしおいて、値段がこなれた頃、まだRCやってたら2.4Gにします
ありがとう
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 14:10:09 ID:wUNUaVfc
>>505 JRとサンワからミドルクラスの2.4が出てるよ
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 15:45:09 ID:8EZyygZd
>>505 つなぎなら、MX-Aで十分と思うが。
差額で、いいサーボを入れのが幸せ。 S9550(もしあればS9551)
(あ、EPオンのつもりで書いたが別のものなら、スルーしてくれ)
509 :
497:2008/02/12(火) 16:35:21 ID:urLEeE07
>>506 ネット広告探しましたが、チト高いッス
>>507 「金ない」「初心者」という前提で聞いて、FMシンセを強く勧められ訳ではないので…
こっちも知識足りないから、アレなんですが
でも、ロクに話しないで勧められたら、そうかもしれないですね
>>508 いえいえ、それを考えてました
サーボとアンプのグレードあげようかと…
通販で安い店あったので
>>509 どうせなら3PMの2.4Ghz買っとけ17000円あれば買えるし。絶対そっちのほうがいいと思う
三和の2.4Ghzって反応悪いの?ブログとか見ててもいい評判聞かないんだけど、
どなたか教えて下さい。
双葉の2PLのステアホイールはどのように取り外せばよいのでしょうか?
ホイール交換に対応していないモデルと言うことは承知の上です。
どなたかご教示お願いします。
センター部分のメクラ蓋を外してみればプラスネジが見えるよ
>>513 ありがとうございます!
これフタだったんですね。
てっきりホイールと一体整形されたものだと思っていました。
これでホイールが変えられます。
ありがとうございました。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/19(火) 01:26:24 ID:3Pl5mWSx
ご存知の方教えてください。
3PM+R603FF(2.4Gの普通のセット品)の組み合わせで、フェイルセーフ機能はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
あるよ
517 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/23(土) 10:29:34 ID:D3WwKL2v
教えてください 2.4Gのモジュールと受信機を買ったのですが 受信機のアンテナはどういうふうに立てたらいいのでしょうか? 何かで2.4Gの実際のアンテナは先の方だけなんで 先は曲げない方がいいと見たんで どうしたらいいのかと…
つまらない質問やと思いますがよろしくお願いします
正しいかどうかはわからないけど、受信機のアンテナの長さに合わせてアンテナパイプカットして立てたらいいんじゃないの?アンテナパイプを立てた状態で受信機のアンテナと同じ長さか若干アンテナパイプが長い位。少なくとも俺のはそれで普通に走ってるよ。
普通に立てときゃいいよ
つか試せよ いつもいってるコースでノーコンで困ってるとかじゃないだろ??
ミニッツのスターターセットに着いてくるプロポで
1/10走らせたいんですけど 電波の強さは問題ないですか?
521 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/27(水) 16:10:13 ID:GT320EMN
ちなみに1/10っていっても田宮のエクスペック位の
低グレードと比べてです
初心者な質問ですみません
ちなみに手元にミニッツのプロポが無いので比べてられません
>>521 電波弱くて遠くまで届かないからやめたほういいよ
>>522 レスThanksです
そうなんですか 使用はやめようと思います
524 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 07:44:13 ID:ywZ/aoOp
ちょっとお聞きしたいのですが、EX-1プレシオスとEX-1 URって、それぞれの基盤自体に大きな違いはあるのでしょうか?
もしマイチェン程度の違いだったら、UR用のミニッツ2.4Ghzモジュール入れようと思うのですが………
よろしくお願いします。
526 :
524:2008/02/29(金) 20:52:56 ID:0sPevseh
527 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 21:52:22 ID:PWbVnJ1o
すみませんが、
インファーノGTを購入したのでプロポも換えたいと思います
この車体を操るのに十分なFMのプロポ、受信機とサーボは何でしょうか?
あと、フタバのプロポの最高レベルと中レベルと低レベルの代表的なものを
教えてください
宜しくお願いします
>>527 最低でも3PM買っといたほういいぞ。出来れば2.4Ghz買うといいよ
ランクは
2.4Ghz専用ハイエンド→4PK、これはまだ発売してないけど
クリスタル式最高ランク→3PKS、3PK
真ん中→3PM
初心者→2PL
最低ランク→MJ
現行はこんな感じ
スティックはわからん
529 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 22:48:16 ID:LnfeRNme
domo
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/02(日) 11:37:35 ID:b1ZF4T+j
フタバのセットで
3PM、FM、フェイルセーフ付きだと型番は何ですか?
あと、それにシンセサイザーが付くと型番は何ですか?
3PMは、全部フェイルセーフ付ですか?
シンセサイザーが付くと価格は、どれくらい高くなりますか?
シンセサイザーは、あったほうがいいですか?
ホームページでちょっと見ましたが、よくわかりません
ど素人の質問ですので
宜しくお願いします
>>530 素直にフタバに電話しろ
後もうちょっと言うと、ド素人に3PMは無謀じゃね?
例え三ヶ月てもいいから2PL使ってからの方がいいと思う
533 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/02(日) 17:12:31 ID:b/TmmZqu
>>532 エンジンラジコン現在7台所有していますが
プロポは、ど素人です
いい機会だから本やらウェブやら利用して勉強すると良い。
そのままだとプロポどころか人間初心者だ。
ラジコンショップの客によくいるタイプだな。全部ショップに調べさせるヤツw
ショップまかせのお客さんが、いいお客なんだってば。
自分で出来る客なんて言う事聞かないし渋いし。
初心者大歓迎!
ベテラン大・・・・・・ うっ うっかり書きこんじゃうところだ・・・
渋くても多少買ってくれるところもある。
EX-5から乗り換えようと思ってますが、さらにレベルアップしたプロポでEX−5並に薄いやつはありますか?
お客様はカモ様です
基本的なことですみません。
AM27MHzとFM27MHzとFM40MHzという種類があるようですが、
全て、互換性はないものとみていいのでしょうか。
うい。
ヤフオクに大量に売られてるミニッツ仕様のM11、モジュール付きで19800円なんですが、買いですか?
>>541 ミニッツ専門だったら買いだろ
俺はミニッツしないから、あんなサギみたいなの絶対買わない
>>542 逆に言えば、ミニッツしか出来ないってこと?
モジュール組み換えても他のラジコンは出来ないの?
済みません。ド素人なもんで…
>>543 ミニッツモジュールではミニッツ専用と考えるべし。
通常のFMモジュールを買えばミニッツ以外も可。
ただし、あの19800円のは充電器もバッテリーも無しの乾電池仕様。
ミニッツ仕様で買って、後から大きいのやろうとして
FMモジュールと受信機買い足すと結構割高なんだよな。
ミニッツだけやるならKOにしておいた方がADや2.4GHzで有利だし。
548 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 06:52:42 ID:NpFW/FhF
フタバのプロポのFM27MHzと40MHzは,どうちがいますか?
3PM、3PKなどを買う場合、
どちらを買うのがいいのでしょうか?
あと、3PM、3PKにセットの受信機はデジタルですか?
宜しくお願いします
>548
周波数帯が違う
好きにしろ
デジタルな受信機って何の事だ?
PCMはまあデジタルだな。
普通のAM受信機も制御はデジタルだしw
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 09:28:16 ID:9DyTTFPL
3PMや3PKのセットの受信機で
デジタルサーボを別途買ってつけた場合
正常に動きますかということです
また、
フタバの受信機FP-R122JEでデジタルサーボを動かせますか?
大まかに
デジタルサーボを買った場合、受信機によって動かせるとか
動かせないとかいうことはありますか?
宜しくお願いします
デジタルサーボで考えなきゃなんないのはBECの容量
受信機は関係ねーよ
554 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 21:27:01 ID:kMl6IZZG
BEC容量が分かっているやつが552のような質問すると思っているのか?
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 21:32:30 ID:MXu3cS9Y
>>552 送受信機&サーボ=同一メーカー なら、無問題。
社外品なら、あんたの根性次第・・・
BEC電源はESCが作ってるから、送受信器、サーボ、ESCが全てフタバなら問題無く動くと思う。
1つでもメーカーが異なると運次第ってことになるね。
運じゃねえんだよ。それぞれのスペックを調べれば動作可能範囲に入っているかわかる。
ひとつでもスペック不明なものがあれば、バクチになる。
KOのKR-282MってAM40Mhzですか?
すげ!「KR-282M」でググっても2つしかヒットしねえw
562 :
559:2008/03/14(金) 23:34:06 ID:LSsjsWvk
そのオークションも見たんですが家にあるヤツと微妙に違うんですよ。
家にあるやつはラベルとか型番は全く一緒なんですが4CHで83番のクリスタルが挿さってます。
末尾AがAMでFがFMだと思ってたんですがこんなのもあるんですね。
>末尾AがAMでFがFM
そう言えばそうか、今まで気にもしてなかったw
>>559 20年以上前に出た初代EX1と同時発売のAM
近所のラジ屋にマーズ+ミニッツモジュールの中古が6,000円で売ってるんだけど、買い?
ちなみに当方ミニッツオンリーで2PL使ってます。
そのうち1/10もやりたいと妄想中。
それくらいなら、買っちゃっていいんじゃないの。
モジュールは3000円ぐらいが相場だし。
近所に売ってるのなら、送料かからないだけでも
良いかと。
どれくらいRCにはまるかは分からないけど、
マーズなら、1/10をやるにしてもFMも
選択肢に入れられるからね。
>>566 アドバイスありがとうございます。
でも、結局、ヘリオス買っちゃいました。
どうせ後からヘリオス欲しくなるだろうから、無駄になるものを買っても仕方ないと思いまして。
M11ゲット記念カキコ♪
569 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/23(日) 18:19:03 ID:g9hyiEMV
DX3RってJRから出るの?
spekrumとJRの関係が分からない・・・・orz
OEMって言葉知らない?
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/23(日) 20:58:25 ID:g9hyiEMV
ライセンス生産?
(´□`)
573 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/24(月) 01:11:00 ID:ZrvkhfF5
そうざんす
最近ミニッツを始めたのですが、室内で練習するにはチト早すぎて…
M11とか3PKとか、機能が沢山ツイテル系のプロポなら
トリガーめいっぱい引いたときの出力を制限したり出来るんですかね?
出来るよ
ツインテール系
>>574 EPAって機能 買う前にマニュアルチェックしてその機能付いてるか確認してみては?
難点は、バック側もスピート制限するとブレーキも弱くなること
579 :
名無し@電波いっぱい:2008/03/24(月) 18:33:51 ID:s9M9gXBg
質問です。
初歩的な質問で恐縮ですがAM、FM、2.5Gと有りますが送信から受信までの伝達速度は同じですか?
それともAM<FM<2.5Gの順で違いますか?
2.4Gだ
とだけ言っておこう
なんかそれは新しいSF設定かなんかか?w
ナディアでビームがビームを追い越すシーンを思い出したwww
EPAなんて、2PLでもついてないか?
最新カタログPowerTransferをみる限り
2PLどころか、MegatechMJでさえついてる、寧ろ今時EPAが付いてない
販売用プロポは無いと思われ・・・
>>579 電波の速さは同じ
2.4Gの方がID認証処理などの分遅いが少なくともオマエには体感できないから関係ない
そういえば昔、PCMが出始めの頃、三和がPCMよりPPMのほうが速いと広告に書いてたな
電波の伝達速度と反応までの速度を混同するな。
伝播速度は同一条件下なら普遍、
電波が出るまで、電波を受けてから反応するまでは処理系の速度に依存だ。
587 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/24(月) 23:46:14 ID:rDBasdei
>>586 お前は高校からやり直せ。
電磁波の伝播速度は波長に依存する。
もっとも質問者の意図は、反応速度の差異を知りたいのだろうけど。
>>579 変調方式の単純さから言えばAM>FM>
>>2.4Gだが
FMや2.4Gはミドル〜ハイエンドに採用されているので
AMのエントリーモデルよりはレスポンスは良い。
2.4GとFMは、現時点ではっきりとしたことは言えないが
おそらくFMの方がレスポンスは良いかもね。
まあ伝播速度はこの場合無視できるだろうけどなw
589 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/25(火) 00:45:15 ID:pG+MJ6Fe
どれも俺には体感できないから何使っても一緒
2.4GHz=2400MHzだから、
40Mhzで1波打つ間に、2.4GHzだと60波打ってるから同じ時間でも情報量がかなり違うので、
エンコード・デコード、ID管理などの処理能力が十分速ければ、
理論上は2.4Gが一番レスポンス上げられると思うけど、知覚出来るかどうかはしらん。
情報量を台数に振り分けてるというのもあるだろうし。
>>590 CPUのクロックじゃねえんだからw
搬送波の一振幅に1ビット乗せてるわけねえだろw
光速度不変の法則というのを知らない人がこんなにいるとは…
真空中の光速度は不変だが物質中を伝搬する場合は波長が影響すんだよw
って高校レベルだよな?
ゆとりでは習わんのか?
それは体感出来る速度差じゃ無いだろw
誤差の範囲の事を書いても意味無いじゃん
ヒント → 電磁波は秒速30万キロ
理論的には確かに40Mhzで1波打つ間に2.4GHzだと60波打ってるから
レスポンスはいいだろうが、指はそんなに早く動かんぞ。
>>579はそんな心配せずにもっと練習しなさい。
1秒間に250万キロじゃなかった?
>279
これを言っちゃこのスレは成り立たなくなっちゃうが
普通の人が普通に販売されてるプロポなんてどれを使っても大差ない。
一番体感できるのが、普及用のサーボから少し高価なサーボに交換した時。
次が、初心者向けのアンプからターン無制限クラスのアンプに交換した時。
ハイエンドプロポを持つことによる、優越感と満足感は多いにあると思う。
そこでスクワットのプロポ用カラーデカールですよ
2.4Gの3PMが再出荷され始めたね。やっと買えた
KO EX−1UR ミニッツAM仕様 売ってる
ショップHPご存知の方、教えてください・・・
おながいします。
ドラえもんか誰かがいないと見れないし買えない。
605 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/30(日) 07:20:49 ID:8RKKuOXf
>>587 2.4Gの変調方式を正しく理解していない。
ヒント:SSといってスペクトラム拡張だ。
帯域を分散させて並行送信できる。 だから、有線LAN並のように使えたりする。
EX-1UR使いですが
これって送信機のアンテナ外すのどうやるんですか?
クルクル回るので閉めようと思って回しても閉まらないし・・・
すみません、おわかりの方教えてください
607 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/30(日) 16:06:28 ID:PkPuAKQN
のこぎりでちょん切ってしまえ
>>606 ケース分解アンテナ下部のストッパーを外すと取れるよ
フリー回転は正常だから交換とかでなければそのままで大丈夫
610 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/30(日) 16:46:46 ID:Sn5CpKC9
サーボをランクアップすると何が体感出来るの、
ステアリングの反応速度とかそう言う事、トルクが幾らとか書いてあるし、
それも、また何か関係あるの。
まぁ、俺みたいな広い駐車場を縦横無尽に走らせるだけなら関係無いだろうけどね。
日本語でおk
小学生だから、それ相応に(ry
3PMの2.4やっと買えた!
ハイレスでデジタルサーボの本領発揮!と思ったらちょっと速いかな?程度だったW
もちろん設定はできてるよまぁザクとグフぐらいの差か。。。
え?今まで?2PLのしかもAMですが、何か?
2PLで充分なのに
>>613 何か?とか言われてもどうでもいいよ。
そのガノタ丸出しの比較気持ち悪いからやめろよ
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/01(火) 15:26:24 ID:pS+swI8U
>>605 実に的外れの指摘だな。
スペクトラム拡散の利点はノイズや干渉に強いことであって
レスポンスという点では、送受信間同期の問題もあり
AMやFMに比べると明らかに不利なんだよ。
単純なAMやFMに比べて余分なオーバーヘッドロスがある。
それを
>>587で述べたまでだ。
> 有線LAN並のように使えたりする
まったくもって意味不明。
どいつもこいつも用語の使い方が間違っている
そうだよね、そんなに変わらないと言っていてザクとグフを持ってくるなんて・・・
3倍違うんだけっけ?
>>618 >>だけっけ?
用語の前に日本語覚えろカス!!
有線LANじゃなくて無線LANのように。だよ。
>>610 値段が高いサーボと安いサーボはスピードやチカラの違いがハッキリと判る。
それに、良いサーボを使ってるという満足感も得られるし。
俺はマイティフロッグにERG-VR、F2000、だけどプロポはセイバースポーツ。
宝の持ち腐れとか言われそうだが気にしない。
621 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 12:18:25 ID:LUZzpDTk
F2000は故障の多い地雷アンプだし
デジタルじゃないERGなんて重いだけだし
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/02(水) 16:59:21 ID:jR212tiB
>>613 シャア専用ザクとグフとではどちらか上ですか?
宇宙には上も下もないんだよ(笑)
スレ読んでるヤツはガンダム世代だけじゃねえんだよ
SEED以降の話題でお願いします
>>622 ラジコンで例えるなら、
普通なら、グラスホッパー<<<ダイナストーム
だけどシャアが乗ったら、シャア専用グラスホッパー>>>ダイナストーム
こうなるんじゃね?
>>621 デジタルは良くてアナログは悪いと思ってるの?
628 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/06(日) 10:10:37 ID:qM61uwpE
>>621 そんなにデジタルが良いと言うのなら、デジタルとアナログでは実際に操作した時、どこがどう違うのか説明してくれ。
>>621じゃないけどデジタルの利点は保持力の強さとフタバでいえばハイレスが使えるってことだな。
ボートや飛行機なら保持力はあまり必要ないけど車のステアリングサーボはデジタルの方がオヌヌメ。
これから買うならなるたけデジタル買った方がいい。
後はKOなんかは全部デジタルだから、比べることすらできないけど
あれはPCとかと接続してサーボの設定すら変えられる
保持力の強さとか保持力の立ち上がるポイント、保持特性とかをね
PCなくてもできるコントローラー出てるけど、あれを初めて見た時
「あれ?これなんてFCコマンダー?」
とか思っても口には出すな
>629
ボートは車以上に保持力必要だし、飛行機も大型機はかなりトルク要る
それは置いといて
デジタルはニュートラルの決まり具合いがいいよね
サーボ変えると一番判りやすいのはここかと。
あとは切り返しでワンテンポ遅れなくなるとかメリットは多いよ
>>631 やったことなくて想像で書いたんだけど、
トルクは要るだろうけど保持力も必要なん?
ジェットとか水中翼船とかの超高速ならともかく普通のボートや飛行機でそんなにキックバック(?w)掛かるの?
後学のためにできたら解説よろ。
>>632 想像でやるなw
普通のプロペラ機でも少なくとも100km/hは軽く超える
100km/hで風に当たってみ
ちなみにジェットだと凄まじいからエアー式なんかもある
いやだから曲げるトルクはいるけど一度曲げてしまえば流れができるからそんなに保持力はいらないんじゃないの?ってこと。
>>635 流れってなんだ?
100km/h以上で板を持って同じ角度保持し続けてみな
だからそれは直進状態での抵抗だろ?
一度曲げてしまえば流体(空気も水も)には速度差が生じて流れができる。
もう話通じなさそうだからいいやw
機体の前から入ってくる気流には速度差は生じてないだろw
>>637 だから流れって何だよw
作用反作用も分かってなさそうだな
君は力学勉強し直そうな
まあ確かにスレ違いだからもう止めとくよ
ID:JuA354RG
流れを読まずに、ホーネットにERG-VZを付けてる俺が通りますよ
トルクがあるサーボは荒れた路面でもステアリングの負けない感じがイイ
流れに即して言えば、VZはアナログだなwはともかく、
デカタイヤにデジタル使うと、消費電力大きい上アボーンも早いと思うのは漏れだけ?
ニュートラル特性に優れてるのも考え物だと思う。
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/07(月) 11:48:51 ID:kYUmNKT0
デジタルサーボって消費電力デカイの?
でもバッテリーの容量が3000mAhくらいあれば問題無いか?
バッテリーというよりBECの容量が問題
外付けbecにする奴っている?
今はもうBECって聞かないよな。
車でもドロームとか出る人だったら。
ヘリ始めて2週間なんだけど、プロポ(x2720)弄ってて気づいたんだけど、
エンコンスティックを一番上の最大にしたときにスロットルカーブ見ると
出力98%で止まっちゃう。さらに力技でグイグイとスティックを押すと
なんとか100%まで行くのだけど、なんとか設定で調整できない?
このスレでヘリのプロポの話なんかするなw
俺のホイルもそんな感じ。
メーカ修理へGo
アンプが駄目なのかもよ?
>>652 「スロットルカーブ見ると 」と書いてあるじゃんかよ!プロポの中で完結してる話!
3Dやってますならまだしも
まだ2週間なら98%でも100%でも問題無いだろw
>650
スレタイに6chって入ってるから空物もアリだろw
・・・というのは冗談だが、ちゃんとテンプレ>2の関連スレに
空物スレも入ってるからアリなのは間違い無いかと
657 :
649:2008/04/12(土) 16:00:31 ID:EpndHuUE
どこで質問するか迷ったんだけど、ここが一番賑やかだったのものでw
98%も100%も確かに必要とする腕ではないんだけど、ちょっと精神衛生上
気になったもので。 出力最大!ってならエヴァっぽくていいんだけど、
出力98%!ってちょっと間抜けじゃない?w
659 :
649:2008/04/12(土) 17:51:36 ID:EpndHuUE
直ったよ。プロポのふたを開けて、スティックの上下限を
プラのプレートで決めてるんだけど、このプレートをカッターで
削ったら100%までにあがったw よカッター!
660 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 19:14:48 ID:ImP6prUg
スレ違いかもしれないが…。
裏バンドについて詳しく教えてくれ。
サーキットに、2.4Gと一緒に裏バンドのバンド表が追加されていたんだが、店見てもそれらしいクリスタル無かった…
661 :
660:2008/04/12(土) 19:17:47 ID:ImP6prUg
スマン、不覚にもageてしまった…。
マジで吊ってくるorz
クリスタルを裏返しにして挿せば裏バンド。
>660
送信機用を受信機に、受信機用を送信機に刺せば裏バンだよ。
ぜも絶対に混信しないとはいえないから注意してね!
664 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 19:55:46 ID:9qDjtL1Q
送信機で設定しました。
これ、送信機ですがこれを「プロポ」と
呼ぶのは とても滑稽です。
40年位前に外国から「このシステム」が
渡ってきました。
国産は遅れていました。
それよりずーっと以前からラジコンの
送信機は存在していました。
プロポなんて言葉はありませんでした。
送信機は今でも送信機と呼んで欲しいです。
665 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 22:22:52 ID:yiKbV/p3
おまいはなんなんだ
>>664 「ラジコン」は増田屋コーポレーションの登録商標ですので「ラジオコントロール」と呼んで欲しいです。
667 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 22:33:15 ID:a+YltQGU
だな
668 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 22:35:45 ID:a+YltQGU
669 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 22:37:54 ID:2hCuOr85
koの2.4gh今月の末にでるのでしょうか?
>669
来月末予定
672 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/16(水) 04:06:49 ID:ikDdv7bo
age
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/16(水) 11:49:51 ID:8I1sXifa
今日は、元旦でアルコールによる,思考回路が壊れてて
あーーーー、情け無いぞー。
あした、70画像ご覧いただきます。
音田子さんが 多いです。
明日、 音田子さんが「茶魔の板ヘリ」と
戦う様子を 案内します。
ご期待下さい。(地元画像たくさんUPします。)
おまけはー、
(著作権、肖像権等の権利侵害にお気を付け下さい)
鯖移転反映カキコ
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/17(木) 16:55:06 ID:zb79Clv2
3GRの購入考えてるのですが、ニュートラルブレーキはできますでしょうか
677 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/18(金) 22:49:53 ID:r/jTK6v7
基本的に分かってないようだ
リンケージを調整すれば良い
>>676 ニュートラルブレーキはEPならアンプ、GPならリンケージでするもんだ。
たとえ、プロポがエクスペックであっても関係ない。
できないんですね なるほど
設定できないアンプでブラシレスでスルスルだったもので
プロポで設定したいなと思いまして
680 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/25(金) 02:32:08 ID:aFKIbOXT
フタバの(ハイエンド)送受信機(2.4G含む)にはフェイルセーフ機能が内蔵されているみたいだけど、
サンワとKOはどうなんでしょう?
681 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/25(金) 12:36:50 ID:GQYh9IYc
EX−1URミニッツ用がほしいのですが
おいてあるお店が見つかりません
どなたかぞ存知の方教えてください
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/25(金) 13:49:22 ID:HLqZIWrE
姫路のローソンに売ってたよ
>>681 今何処も無いよね〜。
多分メーカーにも無いんじゃ?
ただでさKO在庫してる所少ないし、根気よく探せば見つかるかも知れないけど
オクに出てくるのを待つか、次の出荷を待つかしかないんじゃないかな。
次の出荷がいつになるかは分からないけど、気長に待てなければサンワかフタバ
にするしか無いですね。
>>681 あのさ、いつも思うんだがドコにすんでるかも分からんやつに、ここで売っていたって情報出したところでどうなる?
お前が東京に住んでいたとして沖縄に売ってたら買いに行くのか?行かないだろ?バカか?
別にどこに住んでたって電話して通販してくれるか聞くぐらいの最低限手間はかけるってことでしょ。
687 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/26(土) 09:35:24 ID:AnzH3d5J
ADだけどね
ほほいっと持ち歩きできる小型軽量プロポが欲しい
握りやすさとかバランスは多少悪くなっても良いので、
リチウムイオン使った今までの様な無駄な大きさのないとは
まったく違う小型の物が欲しい
690 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/27(日) 09:43:04 ID:M1F2Ggfk
質問なんですが、2PLのステアリングホイールって交換出来ますか?何か社外のカコイイ奴にしたいんですけど…
>>689 俺日本語でOK
高くなっても良いのでもしメーカの人見てたらよろしくおながい
小さくてEx-1URクラスの機能があれば、ヘリオス価格でも問題ない。漏れは欲しい
dnanoやミニッツもあるし、ステアリング外して背広のポケットに入るぐらいの奴きぼん
693 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/27(日) 23:48:25 ID:xw4S8zXF
フタバの3PMの2.4Gがどこに問い合わせても在庫が無い
(メーカー欠品だそう)んだけど、情報ありましたらよろしく
お願いします。愛知県在住です。
しばし待て。
>>693 通販してくれるかわからないけど、岩手の水沢ラジコンにまだ六台くらいあったよ。
ググって問合せてみては?
田舎じゃそんなもんだ
698 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/29(火) 18:36:12 ID:drSCatHW
693です みなさんありがとう。だけど21,000円はチト高いですね(^^;
もう少し待ってみます。
これからは、2.4GHだね。早く増産しておくれ。
サーキットでの順番待ちから開放される幸せ。
700 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/29(火) 22:15:11 ID:z/tQU6xP
かわりにお立ち台待ちが待ってるけどな。ところでGHってなに?
Ghzの間違いです(*><)
全角英数は相手しなくていいよ。
GHZ
GHz
GHz
ヾ(@゜▽゜@)ノ
↑後ろ見んな!
あーちくしょう間入られたw
708 :
699:2008/04/30(水) 18:52:14 ID:Zn8Y1J79
これはこれは失礼。
× 2.4GH
○ 2.4GHz
物理単位や数値は半角での記載が原則ですね。
709 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/30(水) 23:07:02 ID:V7sMiNjl
ノーコンになりにくいのはどのメーカー?
710 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/30(水) 23:43:10 ID:K7xEIm17
KOと三和意外の国産
それは意外だ。
フタバの3PM2.4GHzの送受信機で、サンワのサーボ・アンプは使えますか?
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/01(木) 08:43:08 ID:PTFeubrQ
フタバ6EXのクリスタル、FF9にさして使える?
715 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/01(木) 11:54:05 ID:9ek4Sd4J
>>698 間に合うかな?ラジ天通販で17070円だよ。チャーンス
オフィシャルで10(以上?)と楽天側で3だね。
俺は4PKを待つから、>698がんばれ。
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/03(土) 11:28:53 ID:FhWf0IzL
698です みなさんありがとう(^^) さきほどラジ天に注文しました。
明日には届くそうです。これでGWラジ三昧できます。ホントにありが
とうございました(^^)/
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/05(月) 21:48:21 ID:NDvb6AAm
プロポの電池って何時間くらい持ちますか?
>720
車の燃費どれくらいですか?
概ね8〜15km/l
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/06(火) 08:20:36 ID:MGXcDME5
158円/l ÷ 11km/l くらい (lはLの小文字だよ)
正確には燃費の名のとおり、費用を算出することだが、ガソリン価格は変動するので、後半の単位使用量あたりの走行距離のみを尺度にしている。
>>725 一般的に燃費って言ったら1gで何`走るか、という燃料消費のことだろ。
燃費=燃料費用なんて初めて聞いた。
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/09(金) 20:54:28 ID:Nk+ZE4+5
>一般的に燃費って言ったら1gで何`走るか、という燃料消費のことだろ。
無茶苦茶な略しかたを発見
「率」が抜けてるけど、それ以外は正しいんじゃね
辞書引きゃ一目瞭然だが、普通は
>>726の「燃料消費率」の用法が主
他に「燃料費」の用法も有るので
>>725も一応半分は正しいけど
普通は単位距離辺りの費用なんてまず計算しないし、
更にそれを「燃費」と呼ぶことはもっと無いから微妙
どちらにせよスレチだな
>>728 おまえ、クルマどころか原付すら持ってないだろ?
例えば、このクルマ燃費どのくらい?って聞かれて、お前は「えーと、160円くらい」って答えるのか?
その話し相手から、誰がガソリン単価を聞いてんだよ!って突っ込まれて笑い話になること請け合いだぜ。
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/10(土) 00:11:42 ID:66pTP1d1
原付も持ってないリア厨がいると聞いて飛んできました!
>>728 車のカタログくらい見ような
別にいいんじゃね?
チャリキがあるから。
大型バイクに一式乗っけて、あ 90とかのヘリね。
どっどっどてやってくるとかっこいい!
でもチャリキね、チャリキでも一式乗っけてくると・・・・・
どうだろね?
でもまあ チャリンコ暴走族てのもあるから。
ん? チャリキたぁ どこの言葉だ?
いつまでもすれ違いの話題引っ張ってるんじゃねーぞ、カス共
オマエモナー
735 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/15(木) 21:24:43 ID:m5WXE64G
いつまで経っても2.4G関連入荷しない・・・
何この状況、、むっちゃ腹立つわ
みんなホビーショーに(ry
737 :
f&rus&ri&ran&ras&ran&r:2008/05/15(木) 23:57:59 ID:oo4pRACM
735
738 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 20:09:59 ID:TWYSfypb
初歩的な質問なんですが、3pmで4wsにしたいんですが、3chにサーボつないでもサーボが動きません。電源入れた時にニュートラルになるのですが、ステアリングしても前輪のサーボしか動きません。どうやって前後連動させるのでしょうか?どなたか教えて。
取説でミキシング調べろ。
740 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 20:31:25 ID:TWYSfypb
>>739 ありがとう。ミキシングの意味もわからなかったんで。ミキシングってなんだろ。
741 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 21:52:07 ID:iUZCBpJa
>>738 ミキシングの意味が分からなければ、取説を見ても設定はできないだろう。
ヤフオクで3PMの4WS設定マニュアルが売っていたからそれを買いなさい。
>>741 はい。そうします。くだらない質問すいませんでした。
ちょっとまて。あんなもん買うなw
>>741は出品者か?w
だが自分で調べろ。
744 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 09:36:27 ID:BKGrx19D
ググれ!or過去ログ探せ!、でいいだろうに・・・
わざわざ貼ってくれる親切な
>>745に愛を感じたw
実際、4WSを使いたくない時でも、後輪のニュートラル保持はサーボ頼みなわけだから・・・
重量級なGPモントラ辺りだと、サーボが負けるので使えないけどねorz
ていうか、4WS使用状態でウィリーすると・・・
当然ながら、シャーシが全く逆方向に行こうとしてスライド、
バランスくずしたりスピンがオチ・・・結局戻すハメにorz
・・・ええ、経験者ですが何かw
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 11:49:58 ID:BKGrx19D
いやでもこんな簡単な設定をわざわざ金出して買うのか?
マニュアル見ながらちょっと考えたらわかるだろうがw
749 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 12:28:33 ID:BKGrx19D
>>745 738が知りたがっているのは3PKではなく3PMの設定だ。アフォ
一緒だヴォケw
あれだなぁ。
おかあさんになんでもやってもらったようなゆとりはホントに応用力ないな。
まあ色々大変だろうががんばって生きろ。
752 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 23:51:55 ID:HAt2loKV
すいません、質問です。オキシライド乾電池が安売りしてて八本入り買っちゃったんだがプロポに使うのはいかが?
やっぱ電球とか液晶辺りがへたるかな?プロポは3GRです
電圧高杉でプロポ壊れる可能性があるからやめとけ。
メーカーもプロポに使うなって言ってるし。
754 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 10:40:21 ID:uojqjFt4
うわぁ…マジか。ありがと
正直、オキシは何に使うんだろうと思うようになった。
電池が長持ちといっても、高電圧ゆえ電流量も多くなって逆になくなるのが早くなったというのもある。
基盤とか介さない、単純にパワーがいる物・・・・・・ミニ4駆とか?
オキシライドって結局懐中電灯くらいしか使い道ないよな。
わかる方いましたら教えて下さい。サンワのプロポMXーAとアンプBLFORCEを買って、タミヤバギーDTー2に取り付けましたがバック出来ません。マジ困ってます。 バック出来るセッティング教えて下さい。RC初心者です。
758です。759 760さん ありがとうございました。
762 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 23:08:37 ID:tr71qtBG
ちょっと質問したいのですが、フタバの3PM2.4GHzの送受信機で
フタバのS3305サーボは動きますか?
>>762 サーボは何でも動くよ・・・
BEC容量とサーボの配線ミスらない限り何でもいいよ
同メーカーなら言わずもがな
なんでサンワよりフタバなんですか?
初心者なんで教えてください
誰がそんな事言ってるのか知らないが
ワークスドライバーにもサンワを使ってる人は大勢居る。
サンワ=安いセットに付いて来るヤツ=安物=持っていると恥ずかしい(M11とかは除く)
まぁ実際フタバよか1〜2割位安いし、アンプの評価は悪いし…
>>765 ワークスドライバー級になると、お金もらってつかってるんでしょ?
自分の好みでサンワにしたりフタバにしたりできないし、ワークスドライバーが
使ってる事自体宣伝。
そんな当たり前のことを言われても……
770 :
768:2008/05/21(水) 02:13:20 ID:uocm7tPQ
>>765 どっちが企業として有名かでも調べてみたら?
>768
サンワワークスってのは存在しないし
車メーカーのワークスをサンワがサポートする事はあるけど、お金貰ったりってのは無いね
せいぜい新製品が送られてくるくらいだ
で、勝てなければ意味無いので、けっこう変えたりするよ
アンプやモーターなんか今はすぐに変えるし。
変えにくいのは大元のシャーシメーカーだな。
こっちは移籍するとそれなりにニュースになる。
EX5URってどう?
まさかこのクラスで2.4Ghzだすと思わなかった。
ま、KOは元からミドルクラスがないメーカなんでおかしくはなかったけど。
>>773 既にミドルクラスあるじゃん、EX-1 UR
ミドルクラスだけどレスポンスはヘリオスよりよかったりするけど。
フタバのHRSモードでブラシレスアンプは使用できますか?
例えば、LRPの 80150 AI Pro +ERASER ブラシレスモーター は使用(対応)できるのでしょうか?
フタバの3PKと4PKの差がつく部分を教えてください
買い換える価値ありますか?
重量。
変える価値があるかは懐具合と2.4G使ってレスポンスに不満があるかどうかできまりそうだね。
はっきりいって人に聞いて判断するうちはまだ必要ない物なんだよ、きっと・・・
3chと4ch及びフタバ製アンプ設定機能の有無。
行き着けのサーキットのマナーが悪い時は2.4がいいだろうな。
バンド空けない、札返してもピットでいきなり電源入れる、外人が洋モノバンドを使う等。
そんなひどいサーキットあるんだ
金とって管理もしてないサーキットっていい加減だな
784 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/27(火) 18:59:43 ID:cnh0AzUW
東雲だろ
東雲って会社から近いから、行ってみようかと思ってるんだけど、そんなにひどいの?
東雲はサラリーマンがほとんどでマナー悪い。店員さんは感じがいいよ。金曜日は19時からだけどバンド待ちは1時間はザラだよ。文句言うと裏バンドw
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 21:27:16 ID:KgOel5uO
プロポの電池にエネループを使おうと思うんだけど
アレって専用充電器でないと充電できない?
RC用のでもできるよ
ニッケル水素対応の充電器なら大丈夫>エネループ
790 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 21:35:58 ID:7ErG4CmO
プロポって何ですか?
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 21:37:39 ID:7ErG4CmO
プロポって何ですか?
793 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 20:32:27 ID:h5bME1rL
787です。
KOのマーズです。
ニッケル水素対応充電器は何アンペアで充電すればいいですか?
ちったあ自分で調べろよ
専用充電器が通常4時間 倍速で2時間
795 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 23:09:27 ID:ZWvkRVXi
そろそろミニッツの純正プロポからステップアップを考えているのですが、ちょうど良いと思ったフタバの2PLはバック、ブレーキ時に指が痛い!
そこで、皆さんのステップアップに良いプロポを教えてもらいたいです。
希望としては、
@メモリー10台以上、AモジュールでAM、FMを切り替えられる。
B持ち運びに億劫にならないサイズ。
です。以上の条件に合うプロポをご存知の方のご教授をお願いします。
そんな寄り道しないで素直に2.4でいんじゃね?
2.4も含め1〜3すべて考慮してもURしかないだろ
799 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/23(月) 00:50:59 ID:ZIRLOUsi
でもKO性能悪いよな!
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/23(月) 00:59:06 ID:OHMrrgKZ
もうプロポなんてやめて、手で押せ
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎
俺は首の後ろにあるDSCコネスターがあるから無敵だ!
電脳デバイスによる卓越した同調が可能だ!
ただそれでも・・・・
>>802 そもそもDSCで有線な時点でラジコンサーキットは走れないなw
無線に改造してから出直してきておくれ
プロポと繋いで自分の体が自在に動かせるんだよ、きっと
2.4GHz のミドルクラスプロポを買おうと思ってるんですが、
どの通販ショップを見てもフタバやKOは売り切れで、サンワは大量に在庫があります。
このスレでも評判悪いようですし、フタバやKOの入荷を気長に待つ方がいいのでしょうか?
今AMプロポ(サンワMX-A)使っててシャーシをカーボンに変えたらノイズ拾いまくり…
アンテナ、カーボンシャーシに触れていたりしてないかい?
2.4Gは確かにノイズに強いとされてるけど無くなる訳じゃない、
メカや配線なんかの見直しなど最低限の事をしてから考えても良いとおもうよ。
俺もMX-A使っててMX-3Gを買ったんだが
同じ送信機のおかげですぐに慣れたw
確かに機能的にはフタバやKO、JRにすら劣るところはあるが
設定の判りやすさ、バインドの簡単さ等の利点も多い。
おれは3G買ってよかったと思ってるよ(´∀`)ノ
俺もMX-3G使ってるよ〜!
俺は気に入ってる。
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/24(火) 21:52:51 ID:fA26hbef
最近RC始めて、XBから入ったけど、今度TB-03買います。プロポはMX-3Gにしようかと思ってるのですが、扱いやすいですか?
XBのはおもちゃみたいなもので。
扱いやすいです。
特に液晶の設定の判り易さやインターフェイス等はミドルでは一番じゃないかと思います。
ただし、機能は他機種に劣ります。
持った感じはタミヤのとはどれも違いますので、その辺は慣れかと思いますがw
811 :
805:2008/06/24(火) 22:32:24 ID:mLv8oorg
みなさんレスありがとう。
>>806 色々試したんですがねぇ〜(多少ましになるから今、受信機立ててあるし…)
>>807-808 自分もラジコン始めたのがMX-Aからなので愛着はあるんですよ。
複雑な機能なんて使いこなせないし、MX-3G買ってみようかな〜。
コネクター未加工で他社のサーボやらアンプ使えると
サンワもっと勧めやすいんだけどね
ちょっぴり削るだけとはいえ初心者はメカにナイフ入れたりしたくないだろうしね
あ、逆だったゴメソ
>>806 どっか擦れ合ってるとか
カーボンはきちっとバリ取って
受信機の位置で影響するなら、受信機の位置が問題かもな
アンプモーターから離したほうがいいぞ
特にAMだとな
815 :
814:2008/06/25(水) 00:43:58 ID:MZ7P9zg8
15年ぶりくらいにRC熱が出てしまい、一式買ってきました。
SANWA SABER sport とういうプロポにして、アンプは F2000 にしたのですが、
ハンドルを右に切るとバックに入ったりするのですが、これは不良でしょうか?
逆にハンドルを左に切ると、前進の度合いが増えるような感じです。
ハンドリングの速度も左右で一致していないので悩んでおります。
ちなみにマニュアルは精読してあります。
アンプのマニュアルはついてこなかったのでWEBでPDFを落としました。
左右の速度調整や、アンプの再設定はしてあります。
プロポのスロットルEPA機能はモーターがパワーありすぎて出力を抑える
役割で使うのもありですか?
アリです。
821 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 13:13:58 ID:QhdnEZi4
フタバのプロポ(3PMなど)に付属しているFM受信機で、
受信機用のアンテナが白色(金属線のカバー部分)のものは、何でしょうか?
または、フタバのすべての受信機でアンテナコードが白のものはありますか?
よろしくお願いします
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 15:12:46 ID:D/5sRb1j
>>821 フタバは使ってないからよく分からんが、
27Mhzと40Mhzの差別化でアンテナコードの色分けしてるんじゃない?
>>821 多分822が正解だと思う。
俺のは 27Mhzだが、アンテナ線は黒だった。
ただ、白じゃなくてグレーじゃなかったかな?>40Mhz
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 16:50:17 ID:/uqp79sF
>>823 僕の持っているフタバのFM40メガのアンテナコードは灰色です
型はわからんが3pkについてたやつ
825 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 16:53:57 ID:FYcMmbQ2
FM27 ga kuro de
Fm40 ga gurei to iukotodesuka?
おれの2.4GHzもグレーだぞ
ふぇらの言う事を真に受けるな、が正解な気がする
まあここで誰かが回答したとして
ふぇらとどっちをどういう理由で信じるんだ?って話だw
コッチ,前科
831 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/15(金) 23:42:04 ID:TodcK42K
プロポで自作カーを作りたいのですが、500m以内で一番小さくて軽いのってなんですか?
コントローラーもデカイの必要ないので最低限の送受信部分だけって売ってるんですか?
日本語でおながいします
俺翻訳>ラジコンカーを自作したいのですが500m電波の飛ぶ糞安いシステムあるますか?
ないです。
俺こんにゃく>全長が500m以内の自作カー、原材料はプロポ
その材料だけだと多分走りません。
835 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 02:38:43 ID:Dkwcg5Zl
プロポがコントローラーのことかああああ
受信機にサーボとかつけるみたいに、プロポのスイッチ、アンテナを繋げる部分と送信モジュールだけの自作用のコンパクトなものってありますか?
836 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 02:41:19 ID:Dkwcg5Zl
たとえばPS2のコントローラーの中に入れるとか、入らなくてもコード伸ばして本体とは別にボタンの部分だけ使えるようにするとかできませんか?
>>836 電子工作が得意なら簡単にできると思うよ。
ステアリングとスロットルの可変抵抗を移植すれば良いだけだからね。
ただ、その改造したプロポで電波を発射したら電波法違反だから、おうちに飾るだけにしてね。
838 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 03:01:13 ID:Dkwcg5Zl
だめじゃん!
無線操縦機の自作は基本的に犯罪です。
電波管理局にいろいろ聞いてからお願いします。
>>839 規定守れば犯罪じゃないよ。
許可されてる周波数帯で許可されてる出力守れば。
あと赤外線使っても立派に無線操縦機だがこれは何の制限もなかったような。
841 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 12:53:26 ID:oqQGAECm
プロポはまだ無線局の登録をしていないということですか?購入金額に含まれているとかじゃないんですよね
受信機回りは自作でいいんですよね?プロポの周波数を変えなくてもスイッチに滑り止めを付けるとか、スティックをチタンにするとか
も、PS2コントローラに本体を詰め替えるのと同じように犯罪なんでしょうか?どこまでがOKなんですか?
無線操縦に許可されてる周波数帯でも無料で使えるのと有料のと許可いるのがある。
いいかげんキーワードとヒントは出尽くしてるんだから自分で調べろ。
843 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 13:12:55 ID:oqQGAECm
それはわかったんですけど、有料のプロポを少しでも改造すると犯罪になる改造の度合ってあるんですか?たとえばスイッチが長期使用で何ミリすり減って原型
と違いがでた場合別物として料金を払わず使用し続けると犯罪になるのかがよくわからないのですが。ワット数と周波数さえ変えなければいいと思っていたのでちょっとショックです
教えてください。
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 13:18:28 ID:oqQGAECm
それともプロポ制作会社が機体ごとに許可をとっていて、その原型を変えた場合、許可が無効になるということでしょうか?ずっと調べてるんですがでてきません。
この場合は許可料が上乗せされている料金分が改造後再度許可を取ると無駄になってしまうということですか?
もうずっとそうだがまず日本語の勉強しろ。
おまえの書き込みで意味が通じてるのは全くない。
「有料のプロポ」ってなんだよ?
周波数と出力(2.4の場合は入出力)に関する部分以外はなにやってもいいよ。
要するに外観は好きにしろ。
「機体」ってなんだよ?
適合証明(シール、効力)については調べろ。
846 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 13:41:39 ID:oqQGAECm
ですよね。びびったw
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/16(土) 14:07:33 ID:oqQGAECm
適合証明シールがよくわからないんですが、これは法的にはまったく意味のないものですよね?
貼ってあっても大量生産品の抜き取り検査で漏れた一部の欠陥品が許可範囲外のものであれば違法でだし、
貼ってなくて疑いをかけられても調査の結果、無線局開局許可の範囲内であればなんの問題もないものですよねこのシールは
>>844 これは1つの例だけど送信機のスイッチ一つ壊れて交換修理になったんだけど
メーカー修理で交換は合法、個人で交換は違法改造になりますと言われました
片手で操作できるプロポってありますか?親指だけで前後左右の操作ができるやつがいいです
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/17(日) 11:36:20 ID:8N2wJc+b
素朴な疑問なんですが、KOでGPやってる方いますか?周りには全くいないもので。振動に弱いとか理由があればしりたいです。
2PLの2.4って出ないかなぁ・・・
>>849 空物の4ch以上のプロポで、エルロンのチャンネルをステアリングにすればできる。
2.4GHz使えば車でも使えるからやってみたら?
今度、車モノのRCはじめようと思ってるけど、PSのコントローラーみたいな送信機って
ないのかなぁ。ゲームではやりまくって結構自信あるんで、あれば絶対誰にも負けないと思う。
2.4Ghzとか72Mhzとかってだいぶ差があると思うんですけど、どういう特徴があるんですか?
855 :
ひろ:2008/08/18(月) 00:08:49 ID:/9Y0aBG+
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/08/18(月) 07:26:54 ID:Hms8iPQ6
ひろさん、レス有難うございました。EX1、購入検討します。
田中勝大もKOユーザーだったような。
自分もGPトラギーで使ってて今のとこ問題ないですが。
VeryeasyでCOMをぶっちぎってます(*´Д`)
構造考えるとしてステアリングは良くてもスロットルがなあ
ボタン押してる時間で回転上げてくのか
アナログ二本じゃないの?
ならスティックでいいような気がするが。
>853
つ【Qステア】
863 :
814:2008/08/19(火) 00:40:21 ID:L87EdRxv
>>853 仮にコントローラー一緒でも、リアルとバーチャルの差は出てくると思うぞ
バーチャルとリアルって問題じゃない気もする。
レースゲームがどんなに進化しても、それは実車の動きを模したもの。
RCカーのそれとは違う。
VRCをPSで出して欲しいよね。PCだとグラボの性能が足りん。
個人的にVRCのEP版を出して欲しい
GPオン、GPオフ、EPオンでEPバギーは無かった筈だが
2.4Ghzのプロポって陸空の区別はないんですか?
何mまで通信可能なんですか?
>>864 VRC+送信機用変換ケーブルの為ならPS3でもXBOX360でも買うんだがな・・・。
つか送信機メーカーの側でPS3変換コードが出たら
そのメーカーの機種に無条件で決めてもいいくらい。
現行VRCが満足して動く程度なら1万程度でも十分だよ
ラジ代の費用を考えれば安い。
もっとも、プラットホームがオンボロなPCでは論外だが
グラフィックカードの事ね・・・
そうとう昔の「初歩のラジオ」あたりにラジコン送受信機の製作記事が掲載
されていた覚えがある。今は電波法が厳しくなって、そういう記事は載らない
が実はPICマイコンなど新素材があるので、昔より高度なものを自作可能だ
モジュールの認可って、それ単体で効力の有るもんではないでしょ
純正送信機本体との組み合わせでのみ試験してるんだし
そうそう。
3PKのモジュールが3PJSにも使えるじゃんってのも実はアウトっぽい。
モジュールからアンテナまでの回路は送信機本体側だし。
> モジュールからアンテナまでの回路は送信機本体側だし。
アンテナは関係ないよ、
実例で言えばアマチュア無線、
無線機には認定機種ならアンテナの組み合わせは自由。
アンテナを何使ってもいいのは甘茶だから。
いちおう試験受けて免許受けてるから。
メーカーで認可受けたのは、製品ひっくるめて受けてる。
だからユーザーは免許も許可もいらない。
で 送信機自作で認定受けた送信モジュールだけ使うのは
やっぱり電波法違反?
モジュール単体で認可受けてる訳ではないからダメなんじゃないかな?
ラジコン用ではないけど、一般的な無線通信用でモジュール単体で認可受けた商品が有るから
そういったモノを利用する以外ないかと。
> アンテナを何使ってもいいのは甘茶だから。
> いちおう試験受けて免許受けてるから。
は?
認定の仕組みを調べてみろよ。
モジュールがそれのみで送信機能を構成しているならそれだけで認定OK、
なんのためにモジュールにシールが貼ってあるとおもってるんだ?
逆に言えばモジュールと送信機が組み合わせでなければならないとしたら
同一メーカー品でも年代が違うモジュールと送信機の組み合わせはNGって事になるぞ、
>>879 >同一メーカー品でも年代が違うモジュールと送信機の組み合わせはNGって事になるぞ
ん、それ普通じゃね?
メーカー側はどのモデルに使えるかを明確に動作対象として明記してるし、
それ以外での組み合わせは基本的にNG扱いでしょ
そういえば昔ロジテックから出てた4チャンネルFMプロポはキットだったな。今でもキットで出しても
いいのか?
考えてみればフタバのTM-8は凄いな。17〜18年前の旧FF7を合法的に2.4GHz化できるんだな。
>>880 > ん、それ普通じゃね?
> メーカー側はどのモデルに使えるかを明確に動作対象として明記してるし、
> それ以外での組み合わせは基本的にNG扱いでしょ
なんだか解ってないね、
モジュール&本体との組み合わせで認定検査してると思ってるの?
そんな面倒な事しないよ、法的にはモジュールだけ通せばOK
メーカーの動作保証は法とは別の話、このあたりが区別できてないんだねw
884 :
880:2008/09/04(木) 16:48:49 ID:2AWegSsN
そりゃTM-8みたいな2.4GHzモジュールはそれ自体にアンテナ生えてるから、本体は
なんでもいいわな
2.4GHzモジュールはみんなアンテナ生えてないかい?
そういえばそうだ
この解釈で行くと、アンテナは改造ってもOKという事だから、アンテナ出力をマッチング取った上で
地上高20mの4エレ八木に突っ込んでラジDX'erになっても良いと…
うぉ、飛行機でアマチュアカメラ突っ込んでのんびりロングフライト。
> 地上高20mの4エレ八木に突っ込んでラジDX'erになっても良いと…
法規的には問題ない、
ただし目に見えない程の距離を電波飛ばして意味があるかどうかw
電波な人の考え方は電波なんだね。
FPVってことでしょ
そうだ。
2.4GHz帯モジュールはアンテナがモジュールから生えてるから
モジュールだけで認定を取ってあるなら3PJSが
まだまだ延命出来そうだぞ?w
例の釣りコントローラだけが気になってて全然気づかなかったw
> 地上高20mの4エレ八木に突っ込んで…
指向性が強くなって、余計にノーコンになりやすくなると思うよ。
アンテナの向いている方向以外には電波がとびにくくなる。
2.4GHzデビューを考えてるのですが、
やたら3PMだけが売り切れてるのは気のせいですか?
コストパフォーマンスが良いので人気があるのだろう。
俺も買った。
>>895 つーかなんぼなんでもぼったくりすぎだろw
なんかソケットみたいなの付いてないか?基盤の左下側に白いのが
>>896 確かに高すぎ
秋月じゃ1個100円しないのに
>>898 秋月の100円スイッチは送信機に使う気にはなりませんが....
高い高いを言い出すと、1個15000円のサーボのモーターとギヤー
ケースや基盤なんぞはすごく高いので目玉が飛び出しそう。
きっとミツミやアルプスなどから仕入れて双葉、問屋、ラジコン屋が
それぞれマージンとると倍倍ゲームでその程度の値段になるのかな。
秋月の100円スイッチか。
品質で付けられてる値段じゃないんだな、これが。
秋葉でよく売られてる部品は余剰品と言うジャンク、新品だけど。
もちろん正規品で売られてるものもある、当然値段も正規品。
プロポに使われてるのは秋葉ではあまり出回ってないメーカー製、もちろん存在する部品だから
取り寄せは可能で以前仲間が同一品取り寄せてた 電子関係のメーカー勤めだったから。
残念だが以前の仲間、今は付き合いがない。
ラジコン用に使われてるのはナットのピッチが違うんで、まぁ 化粧ナット使わんで付属の六角ナット使えば使えるんだが
レバーは平のロングはもちろんショートも手に入りずらい。
で 俺は100円とか50円とかのトグルスイッチ過去によく使ったもんだが。
もちろん化粧ナット使わんで六角ナット使って、別に何も問題なかった。
正規品は何百円とか物によっては千円近い値段するから、加工や変更無しでポン付けできれば
千円そこそこの値段だったらいいんじゃないか?
すいません、いまプロポ選びをしています。
1/8GPにて3〜4chを使用する予定です
(スロットル・FブレーキABS・きっかけ作りのリヤブレーキ・etc)
できれば2.4GHzでエネループ仕様化のものがいいです。
3PK、4PK、M11などを視野に入れているのですが
M11は友人が使っているのでできれば違うものが良いけど、4PKは悪い噂が多すぎて・・・
みなさんのお知恵をお貸しください、よろしくお願いします。
902 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 13:29:51 ID:Y9Tzo1eE
ホイ-ルプロポを数年使ってます。(あ、4駆EPツーリング グリップ専です)
2.4G移行を機会にどうせならスティックプロポに使用かなと。
S字の切り替えしが速いと聞いたが。
乗り換えた人、どうすか?
質問致します
昔買って使わず新品のフタバ2PLです
使い始め1分位でプロポ側から『ピッ』と音がしてから一切使えなくなりました
設定等が説明書を読んでも今一つ解らないので何も触らずに使っていました
新品ですし音がなってから使えなくなったので何かの設定ボタンを押してしまい
通信不能になっているだけと思うのですが…
色々やってみたのですが一向に直りません
他のプロポでは普通に使える為問題は2PLのようです
電源を入れると画面は起動します
宜しくお願いします
2PLとMX-Aだとどっちがいいんよ?
見た目的にはMX-Aがいいと思うんだけど。
>>904 五十歩百歩じゃないかな?
特に拘りが無いなら、受信機の小さいMX-Aがオススメ。
機能的にもMX-Aだな。
2PLはスロットルカーブは調整出来ないんじゃなかったかな?
あとMX-Aのスロットルトリガー位置を変更出来るのは◎
M11でさえ付いていない機能だ。
ほぅほぅ
サンワ社員の自演がひどいなw
今時サンワなんて使う奴いねぇよwww
909 :
903:2008/10/14(火) 21:14:59 ID:DF+H1adK
いろいろ試してみたのですがやはり駄目です
明日メーカーに電話してみようと思います
詳しい方おられたらお教え下さい
910 :
某所より転載:2008/10/14(火) 22:01:21 ID:Esl1+4vh
>2.4GHz帯をご使用の皆さんへ
>
>先日、走行中に急にノーコン状態に陥ることが度々ありました。
>原因を探っていましたが、メーカーに問い合わせたところ、
>「バインド設定が未完全の場合、他の受信機へ干渉することがあります。」
>とのことでした。
>
>送信機側はまず、事前にバインド設定した(リザーブド)受信機へ電波を飛ばすのですが、
>この設定が完全に行われていないと、
>今度は、バインド設定されていない受信機(ノンリザーブド)を探そうとします。
>そのとき、他のバインド設定された受信機にも一瞬ですが干渉し、
>干渉された受信機は、どちらの信号を受信していいのか迷う時間が生じます。
>これがノーコンの原因です。
>
>ですので、バインド設定は必ず行うようにしてください。
>
>やり方は説明書に必ず記載されていますので、走らせる前に確認をお願いします。
>
>折角の優秀なシステムがノーコンで喧嘩の種にならないように、気をつけて走行を楽しみましょう。
KOだろ
>901
友人と同じM11で良いんでない?
マシンや応急時等のバッテリー貸し借りとか、助かる面もある
>902
5〜6年前、両刀使いだったけど、車体側のセットが完璧だった場合はスティック。
路面変化が激しかったり、レース中の貰い事故でニュートラル狂ったりした場合はホイラーに分があるかな
部屋を片付けてたら、昔のFM40のクリスタルが出てきたんだが、
これは今でも使っておkなんかね?
今の単色じゃなくて二色の旧版の65(青と緑)なんだけど。
周波数自体は変わってないので、使っておk。
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/16(日) 18:04:19 ID:okK7wI1s
age
917 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/16(日) 23:07:28 ID:aGxTCTjQ
DSX3
¥16,500
ぷらいすれす
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/17(月) 20:23:01 ID:D0+Ug5zN
ラジコン界に15年ぶりにカムバックしましたがさっぱりついていけませんw
ミニッツF1をはじめたいのですが、ホイールタイプでおすすめのプロポ教えてください。
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/17(月) 20:34:32 ID:QTHDr00p
優しいお兄さん教えてください。
27MHzのFM10番を使ってるんですが、27MHzのAM10番とバンドって被っちゃうんですかね?
かぶる
FMは排他受信だからAMが負ける
>>924 FMは周波数変調でAMは振幅変調
いつからFMは排他受信になったの?
一般的には送信機の出力と受信機の感度が同じなら
受信機のより近くの送信機の電波が強いので受信機により近い
送信機の電波が勝つと思う。
2PLのスイッチの下に穴があいてますよね。
この穴の奥に張ってあるシールをはがすと何かの端子がありました。
ネットで調べるとこの端子から充電できるようですが使っている人いますか。
エネループを入れっぱなしにして充電できると便利だと思うんですが。
927 :
924:2008/11/25(火) 10:20:31 ID:PeOhBfUL
>>925 >いつからFMは排他受信になったの?
FM変調方式ができて以来ずっとだよん
AM受信は混信するがFM受信は強い電波に支配される
>受信機により近い送信機の電波が勝つと思う。
そのとおりだが
きわどいところではAMが確実に負ける
>>927 AMに勝つので排他受信??? そのような言葉は始めて聞きました。
今時AMに勝ってもなー.....排他なんておこがましい(^^;
勉強になりましたね(o^-')b
質問です。
ミニッツで使えるスティックとして
AMを含めるとまだ選択できますが
2.4も考えるとエスプリのみですかね?
931 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/08(月) 05:21:11 ID:OuzTDB1R
>>930 そのとおり。
海外のサイトではKOのミニッツ2.4GHzモジュールをフタバの送信機につける改造方法が出ていた。
だいぶ前に見たんだけどどこだったか忘れた。
932 :
931:2008/12/08(月) 05:23:04 ID:OuzTDB1R
933 :
930:2008/12/08(月) 09:23:48 ID:DmmdTukW
ありがとうございます。
やはりエスプリのみですか。
レースに出場できないくさいので改造はやめておきます。
ホイラーからスティックに移行しようかと思ったけど
エスプリ値段高くて敷居も高いですわ。
ちょいと質問。
空用の2.4GHzシステムを陸に使用すると法的な問題ある?
>>934 取り締まる法律がないらしい
なんで、使用しても今のところ問題無
3PJ書いてないよ
まあ書いてないけどさ。
AMモジュールもFMモジュールも実質共通だから何とかなるかなと。
最悪オクに流しても損はしないだろうと。
フタバとJRって互換あるのな。
つことはスペクトラム社のも互換あるってことか。
へー
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/20(土) 08:27:08 ID:eMCjGsAi
今の、40Hzとか、72Hzとかっていずれは使用禁止になっちゃうのかな?
プロポが調子悪いから新しいの買おうかと思うけど、受信機が一杯あるから今更2.4Gになんか
したくないwww.
40Hzとか、72Hz ?
へー
40Hz、72Hz
予約入れるから、メーカー教えてください!
ワロタw
耳で聞こえそうな周波数
おれは多分聞こえないな
ウーファーで受信するしかないな
帯域的にはサブウーファーを勧めたい。
1/10に積めるサブウーハーのオススメはありますか?
別途アンプが必要ですが・・・
サンスイのアンプでも使えるかな?
エスティマかと思った
クラウンかと思わなかった
PS3と液晶も6個ぐらい乗せようぜ。
高いよ
956 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 21:57:00 ID:nVs4k8LT
初心者の質問ですいませんが2.4ギガの違法プロポは潜水艦のラジコンに使えますか?
正規のプロポで水深3メートルまで届くらしいのですが
モバイルやケータイにちかい2.4ギガの波長だと水中では駄目なのでしょうか?
波長が短くなると直進性が強くなって障害物に弱くなる。
水中は水面に反射するのでMHz帯のシステムじゃないと苦しいかと。
もしかすると送信機のアンテナを水中に沈めるとある程度は使えるかも。
けどまあやめといたほうがいいね。
違法なら使ってはいけません
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 22:55:26 ID:M6+uetAC
2.4Gは水中じゃ使えないと記憶している
送信側のアンテナを水中に沈めるとある程度は使えるとは
考えつきませんでした。
でも法律では罰金とられるらしいですね。
皆さんありがとうございました。
鴨
居
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/28(日) 19:30:35 ID:tHXM/IMb
2.4GHzの3PMと3PKかで迷ってるんですが、値段・性能を含めてどちらがオススメでしょうか。
もう少ししたらサーキットに通うので、とりあえず2,4が欲しいと思っています。
pm
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/12/29(月) 11:13:27 ID:f8BOHvNE
普通につかうんだったら3PMカツオ君だったら3PKだな
3PMは軽くて扱いやすいけど車が複数台あったらモデルナンバー変更が面倒。
魔の親指立ちスティック世代の俺は、どんなプロポで幸せになれるでしょうか?
岩登りをやりたいので3chは必要です。軽く調べたところミドルレンジだと3GRか
ジェミニIIの2択と思っています。昔使っていたサンワがいいんだけど、3GRは
新バンド?2.4G対応機種のようですがジェミニIIは対応していませんよね?
ジェミニIIは2.4Gどころかシンセさえないから今買うなら3GRがいい
うーん
971 :
968:2009/01/08(木) 09:46:13 ID:Aq9qB5pv
アドバイスありがとう。3GR-2.4Gを狙います。
雪国だから買うのは春になるんだけど、それまでにサンワ新モデル出さないかな。
まあ無理かw
トラクサスのREVO等に付属する4chプロポって3chと4chの動作ってどうなってるか判る方いらっしゃいますか?
流用を考えてるんですが3か4ch片方だけでも任意の位置3ポイントで動作すると良いんですが。
トラクサスのREVOに付属するTQ3(3chAMプロポ)の3ChはON&OFFのみ。
スイッチ交換及び配線で(ノーマル⇔OFF⇔リバース)なら可能。
フタバで言うEPA機能は無いから(全CH)任意の位置で止める為にはリンケージで調整。
手間隙掛けるよりも、ミキシングのできる3Chプロポを買うほうが良。
974 :
972:2009/01/14(水) 11:32:28 ID:+OZcbx8D
>>973 ありがとうございます。素直にミキシングできる多チャンネルプロポを買ってみます
フタバのHPの取り説のダウンロードのしかったっておかしくない?
製品についてるIDを入力しないとDLできないの?
製品説明に載ってるスペックだけじゃなく取り説を見て操作方法とか
出来ること出来ないことを判断して買おうと思ってたのでお手上げorz
英語版でいいじゃん。
ところで正規ユーザなら日本語版の取説落とせるようになったの?
探したけど見つけられなかった。
ページ教えてくれると助かる。
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 13:07:07 ID:27/moydo
三和M11でALBを使う場合、
ボタン2を押しながらでないと、ブレーキをかけたときにALBは使えない?
ボタン2の押しっぱなしなしで、
ALBが常時使えるようにするにはどうすれば良いですか?
よろしくお願いします
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 16:02:38 ID:4a1t3+7N
三和に電話して聞くのが早い
979 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 18:58:03 ID:PRE33lxK
あげ
ヘリを始めようと思って、SRB クオーク+プロポを何か買いたいんだけど、何を買えばいいだろうか?
クオークは4chだけど、将来的には6chヘリに移行したいので、そこまで視野に入れて買おうと思ってます。
JRの9か12、Futabaのこれまた9か12
>>980 将来を見越して高いの買っとけ。
いや、14で地獄の黙示録聞きながらフライト。