【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【ないけど】
RCカー超初心者の超初歩的・基本の質問に優しく答えます。

基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
   ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、やさしくマジレスして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので禁止。

*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない

前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1179815812/
2名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 17:29:25 ID:3+dVVpA/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1176505664/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1174203348/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1171561092/
【親切】RCカー超初心者に答えるスレ15【丁寧】              ※実質16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1169465343/
【親切【RCカー超初心者に答えるスレ14【丁寧】              ※実質15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1167028255/
【優しく】RCカー超初心者に答えるスレ13                ※実質14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1163594809/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ12               ※実質13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1160717185/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ11               ※実質12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1158596540/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ10               ※実質11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1155740230/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ9                ※実質10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1151128260/
3名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 17:30:33 ID:3+dVVpA/
【やさしく】RC超初心者に答えるスレ8【水陸】              ※実質9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1143278512/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ7                ※実質8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1140232556/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1140266870/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1137907649/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1133038101/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1130394080/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1128012370/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1125244206/
【やさしく】RCカー超初心者に答えるレス【教える】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1122210848/
4名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 17:33:19 ID:3+dVVpA/
このスレの影武者
【まずは】RC初心者の質問に答えるスレ18【調べろ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1176465649/
5名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 18:38:45 ID:0YWXNkBs
>>1
6名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 00:18:31 ID:aUlfNRGB
>>1さん、乙
7名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 01:13:34 ID:VtdiDpTT
重複スレ防止age
8名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 18:43:52 ID:eIpbA4hg
>>1
TB-01からM-04にしようと思ってます。
M-04の注意点、特徴などを教えてください。
また、TB-01と比べるとどう違うか、など。
9名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 19:59:07 ID:3LQxOeZ2
>8
教えを乞う前に
M04について知ってることを書いてみな
10名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 22:00:00 ID:9XPGOde+
つか全然違うじゃんw
TB01と比べるとって言われても。
四駆ツーリング(ラリー?)と二駆ミニだしなぁ。
とりあえずM車スレ行くといい。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1180826573/

質問する前に過去レスに目を通すようにな。
11名無しさん@電波いっぱい:2007/06/30(土) 23:24:06 ID:HlnIQRQq
足回りのベアリングのメンテ方法を教えて欲しいのですが、市販のベアリング用オイルを普通にさせばいいんですか?
なんか注意する事とかありますか?
12名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 00:11:38 ID:N8EkoQ1v
放置する。ゴリゴリしてきたら、交換。

ティッシュで拭いても、市販のOIL注しても、
ごみが中に入ってしまう。なら、何もしない
のが長持ちのような気がしてます。

13名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 01:48:49 ID:dgLeNcfS
同意。
表面の汚れをクリーニング粘土で除去だけしておいて
それ以外は何にもしないのが一番長持ちするような気がする。
14名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 02:03:38 ID:K8CPbi2u
脱脂したら寿命縮むからねぇ。
15名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 04:35:30 ID:fVjsUYIt
「吹いても」「拭いても」結局ゴミを中に入れてやるようなもんだからねぇ
レコードかCDのごとく、なるべく外周方向に向かってゴミを払うようにするか、
あとは>>13のいうようにクリーニング粘土かね。

基本的にベアリングは、打撃や衝撃、ゴミを中に入れたりしなければ、
使う程によく回るようになると信じている。
16名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 13:01:38 ID:En0pGhhv
>>15
レコードとCDは扱い方が異なるぞ!
17名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 13:23:12 ID:KiDnLv8r
>16
マテ
もしかしたら同じ外方向にでも
内側から直線的に外側に拭く

内側から回転させながら外側に拭く
を書き忘れたのかもしれんぞ
18名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 13:29:57 ID:En0pGhhv
>>17
ベアリングを「内側から回転させながら外側に拭く」のはオレにはムリポ
1915:2007/07/01(日) 15:29:46 ID:fVjsUYIt
I know.めんどくさいから一緒にしてみますた。
20名無しさん@電波いっぱい:2007/07/04(水) 19:25:34 ID:YwdrkjB8
ゴリゴリが酷くならないうちに蓋のある器にクリーナー入れてベアリングを中に浸しシャカシャカする。脱脂もされるが中のゴミが出てきて復活する場合がある。ただし脱脂されているからクルマのカテゴリーによって違うが10回走行毎に注油が必要。
カツる気がないならそのまま使ってゴリゴリしたら洗わず交換。脱脂しない場合は意外と長持ちする。
21名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 01:17:14 ID:eM1h8mhE
RCカー初心者です。やっとの思いで、TA05を組み立てて部屋の中
(フローリング床)で走らせてみました。
ニュートラルで最初まっすぐ走らなかったのでステアリングトリム調整してなんとか
まっすぐ走るようになったのですが、バック走行で何故か曲がって
走ってしまいます。
まっすぐ前進して、バックで曲がってしまう理屈がよくわからないのですが
調整方法等ございましたらご指導頂きたいと思います。

先輩方宜しくお願い致します。
22名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 01:23:16 ID:QZHtd7Yo
TTスレからの流れかいな…?

バックは調節必要ナシ。
なぜならRCカーは一般的にサーキットを速く走るためにつくられたモノだから。

前進後退で差が出る理由はいろいろあるだろうが
とりあえずトー角の理屈が解ればなんとなく解るんじゃないだろうか。
23名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 02:49:28 ID:xqBjqTnR
マジレレスすると、リアのキャンバーが左右で微妙に相違してるかと。
但し、原因は果たしてリアのアライメントだけかと言われると現物を見な
い事には何とも言えぬ。例えば、車高が左右均一じゃなかったり、サスペ
ンションのリバウンド調整やら、ショックの硬さの相違(オイル量、エア
抜きが雑)、シャーシーのわずかな歪み等、数え上げたらきりが無い。
トー角自体はロアアームの組付け(サスマウントに取付ける際のスペー
サーの位置、枚数)が間違ってなければ問題無いと思う。サスマウントの
取付けやシム、スペーサー等についても、もう一回説明書と見比べてみると
良いだろう。また、タイヤやインナーの組み方が均一じゃなかったり、バッ
テリーを含むメカの搭載位置による重心の極端なズレによっても性格は変化
する。
原因にもよるがバックが真っ直ぐ走らないと言うことは、前進において一見
真っ直ぐ走っているだけで何処かの設定が狂っていて負荷がかかっている場
合も有り得る。ここまで神経質に指摘すると不安を煽る様で申し訳ないが、
本職の者以外には所詮趣味のラジコンな訳で余り気にするなと。カツカツな
レースマニアならいざ知らず、焦らず一つずつ理解し解決していくのが一番
だと俺は思うよ。面倒だろうが今時ウェブをググれば何かしらの答えは見つ
かる良いご時世だしね。
24名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 09:53:14 ID:QdXyD7wz
Sそもそもステアリングのトリム調整って部屋の中で出来ることじゃないと思うが。
大豪邸に住んでいて学校の体育館くらいの部屋で暮らしているなら、話は別だが。
25名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 10:16:35 ID:DRUnr1VC
>>21
バック走行で曲がるってどの程度?
若干なら左右で車高が違うとか、いろいろあると思うけど、
大きく違うとしたら、どこか渋いところがあるはず。

モーターのピニオンギヤを外して、4輪ともスムーズに回転しますか?
ダンパーを外して、4つのサスともスムーズに動きますか?

完全なトリム調整は広いところがないとできないけど、最初確認の程度
なら部屋の中でも十分できる。
(まあなれれば「ある程度は」目視でも予想が付く)それで分かる程度
というのは、どこかおかしい。

23が言うように、実際にコースとか走らせる上で、バックは多少曲がっても
問題ない。けれど、動きが渋いことの方が問題が大きい。
26名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 14:13:43 ID:0HH3fQJz
子供の頃ホーネットが欲しかったのですが買ってもらえなかった思い出がある30代中盤の独身男です。
購入相談スレがなさそうだったのでここで質問させてください。
(あったらすみません・・・)

2WDの電動オフロードバギーが欲しいなぁと考えてるんですが、タミヤのサイト見たら種類が多すぎて何がどんなんなのかさっぱりわかりませんでした。
そこでオススメ等ありましたら教えてもらえると嬉しい限りです。

条件としましては、
・2WD
・電動
・速い
・組み立て式
・いじりがいがある(オプションパーツがたくさん出てる)

メーカーはどこでもいいです。
いくら出せるかによっても違うと思うので、コストパフォーマンスに優れてるのと純粋に速いのと2種類教えていただけると助かります。
あからさまに素人要求ですみませんです・・・
どうぞよろしくおながいします。
27名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 14:17:50 ID:1TzzuKGd
デザゲかB4だな
28名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 14:28:49 ID:fXAYn+X9
RB5かな

29名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 15:36:34 ID:thqo1wbW
>26
ビッグフットやモンスタートラックは対象外かな?
公園や駐車場でも遊ぶならバギーより遊べるよ。
30名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 17:43:39 ID:cBpnvK22
サーキットで飛ぶならB4 or RB5
公園でマッタリするならデザゲ

でもね、公園の砂地走らせる程度だったらランチボックス。
ちょっと騙されてみw

ヒョフ
31名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 20:34:08 ID:SNXcQJYb
>26
タムテックギアGB-01シャーシキットと任意のボディ
公園でもコースでもそこそこ楽しめるしSPTモーターなら充分速い。
オプションパーツは割と出てる方
32名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 20:56:01 ID:+IIJARxY
RC初心者です
タイヤとホイールの接着が想像以上に難しく、タイヤに接着剤がはみ出るわ机に張り付くわでメチャクチャでした。
みなさんはどうやって接着してますか?コツがあれば教えてください

やっぱりタミヤのアレ・・・買わないとだめってことですかねorz
まさか道具からタミヤ地獄に落ち(ry
33名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 21:26:20 ID:SNXcQJYb
タミヤの接着アダプタは有れば楽だが無くても問題なく出来るぞ。
まぁ、タイヤの本数増えてきたからアダプタ買ったけどw
34名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 21:51:13 ID:1TzzuKGd
>32
低粘度の瞬着を使って少ない量を流し込む様に接着するのがコツ
塗るイメージだと確実に失敗するからな
35名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 21:59:41 ID:+IIJARxY
>>34
おもいっきり開いてベタベタと塗り塗りしてましたorz
RZを買う予定なのでついでにタイヤとホイールとアレ買ってきます

話変わりますがRZ(23T)に25Tピニオン(06モジュ)は発熱とか大丈夫でしょうか
というかギヤ比はどれくらいまで大丈夫と考えればいいですか?
36名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 22:31:08 ID:XbgnFjwd
タミヤのGTR34 Z-tuneのTT01の初期の総減速比っていくらですか?
37名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 22:45:08 ID:qI8ZmbGX
ちょっとお聞きしたいのですが
よく雑誌等でロールさせるとあるのですが
これはシャーシをロールしやすいセッティングにするのか
ドライバーが意図的にロールさせる意味なのか
どちらなんでしょうか?
仮にセッティングだとしたらオイルとスプリングを柔らかくして
足周りをうごきやすくするのかなと想像しますが

ドライバーが意図的にロールさせるのであればどういったドライブの仕方をするのでしょうか?
コーナーの入口でステアを切って減速すれば良いのでしょうか?
38名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 22:57:39 ID:1TzzuKGd
>35
車種が分からない状態でピニオンだけ書かれても困るが
狭いサーキットでも6.5:1程度なら問題無いぞ

>36
確か8.3

>37
その場合はロールしやすいセッティングにする事を指してる
ロールさせる事でグリップの限界は下がるけど
コントロール性が上がってタイムを安定させやすくなる

ただ一口にロールと言ってもサスを柔らかくする事もあれば
シャーシ剛性を下げるロールもあるんで注意
39名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 23:19:26 ID:XbgnFjwd
>>38
ありがとうございます。
ちなみにTA05でそのギヤ比にしたいときはピニオンとスパーをどれにしたらいいんでしょうか?デフのギヤも計算式に入れないといけないんでしょうか?
40名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 23:24:47 ID:+IIJARxY
>>38
ありがとうございます。TA05でした
41名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 23:32:47 ID:KalleO6o
>>39
どう見てもデフ込みのギア比
42名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 23:48:22 ID:YTxcFA2P
ロールさせる事でグリップの限界は下がるんですか?
43名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 23:49:17 ID:XbgnFjwd
ベルトで駆動されている場合でも被駆動側ギヤ÷駆動側ギヤでいいんでしょうか?
44名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 00:08:11 ID:9p7/HYzh
>>42
そうとは限らない。
45名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 00:10:44 ID:PYgytCIg
フロントをロールさせるのとリアをロールさせるのとじゃ違うし
ロールさせない方がグリップが高いならガチガチの足にして太いスタビ入れれば済む話しだし

要はそんなに単純じゃないってことだね
46名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 00:21:55 ID:bcjg6aDA
低グリップ路面:サスが硬すぎるとトラクションが得られない

ハイグリップ路面:低グリップ路面向けセッティング(サス柔らかい)では、
腰砕けが起こったり、ロールが大きくなりすぎ、走りづらいことも。
こういった場合は、スタビを固めたり、ダンパーを立てたり、スプリングを
固めると良い場合が多い。

(参考)サスペンションセッティングは、料理で言えば調味料やスパイス
みたいなもの。もちろんそれも大事だが、それ以上に大事なのは食材にあたる
タイヤ&インナーの選定。まずはそれを決めてからセッティングを施すべき。
47名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 08:27:43 ID:EV7o9iYo
>>43
TA05の場合、スパ÷ピニ×2.25(デフプーリー36T÷センタープーリー16T)でおk
4826:2007/07/06(金) 12:48:34 ID:6MKCk6wb
>27-31
遅レスすません・・・。
自宅にて書き込もうとしたら公開プロキシは書き込みできませんとか言われました・・・。
それはともかく、みなさん丁寧にお答えいただきありがとうございます!

RB5がやたらカッコイイんですけど、やたら高いですね・・・。
オークション価格でデザゲの約3倍・・・。
けど、デザゲだとサーキットじゃ通用しないっぽい。
けどけど、サーキットを目標にしないとすぐ飽きそう。
てわけで、31さんのタムテックギアで行きたいと思います!
そこで、教えてちゃんで申し訳ないんですが、もう一つ教えてください!
早速ヤフオクで検索してみたんですけど、
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v16132953
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t40111722
↑の2点落札すればとりあえず遊べるようにはなるんでしょうか?
それともまだ何か必要だったり??
めんどくさくなかったら返答よろしくお願いします☆
49名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 12:52:17 ID:QlASruRV
何故にオークションで高いのわざわざ買いたいの?
2ch出来るなら通販スレ逝け。
50名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 13:19:31 ID:5HlbeL45
>>48
30半ばで独身だったら金持ってるだろうから余計なお世話だろうが、
キットで買うよりRTRで買った方がなぜか安い。
エクスペックSPドライブセットにはバッテリーが入ってるから別に買う必要は
とりあえずは無い。
シャーシキットにもドライブセットにもボディは付いてないから
別に買う必要あり。
あと、タムギアは専用スレがあるのでそっちも参照。
51名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 15:08:11 ID:zIFT7PHe
スリッパーカバーってありますが
なんであんな形状なんでしょうか?
あのカバーって必要なんですか?
52名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 15:15:33 ID:CO7N4x8o
>>51
あのさ、超初心者かも知れないけどせめてシャーシ名ぐらい書こうよ
スリッパカバ付いてるシャーシは君の目の前にあるそれ一車種だけじゃないんだから

形状の理由?
その形状だと何か問題があるの?
あるならそれも書いた方がいい

必要かどうかなんて君が判断すれば良いんだよ
不要と思えば外せばいいんだからさ
53名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 16:00:52 ID:zIFT7PHe
>>52すみません…
DF-03です。
54名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 16:41:51 ID:d8QqgMng
ロールについて質問した者です。
解答ありがとうございますかなりスッキリしました
要するに路面状況と自分の好みで合わせ行けば良い感じなんですね
いろんな雑誌やサイトでロールするようにとあったんで
ロールさせる方が良いと思いこんでいました
5526:2007/07/06(金) 17:40:13 ID:6MKCk6wb
回答ありがとうございます!

>49
オークションって高かったんですね・・・。
危うく買うとこでした。ありがとうございます!

>50
ボディ忘れてましたw
走らせるのと同じくらい組み立てるのが楽しみなので、やはり組み立て式を買おうと思います。
アドバイスありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願いします。
56名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 21:38:29 ID:9XZFN4sq
他のスレで聞いたのですが、まともな回答を頂けなかったので再度こちらで
質問させて頂きます。
キットにテフロンシールってのが入ってたのですが、これは何に使うのでし
ょうか。何処に張るのですか?
57名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 21:49:35 ID:5TTECtK+
説明書には何と書いてあった?

たぶんシャーシ裏面に貼って、路面との干渉時に摩擦を少なくするんだと思う
58名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 23:03:03 ID:9XZFN4sq
>>57
ありがとうございます
説明書には、見当たりませんでしたので質問させて頂きました。
59名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 23:27:42 ID:p0SBAv2d
>>58
君も超初心者かもしれないが何のキットを買ったのかぐらい書いた方が良いぞ
60名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 01:18:11 ID:Mi4HZzMh
まさかD4だったりすんのか?
61名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 09:20:18 ID:s9gCb7NK
>56
何買ったかも言わないから

チンポに貼れって言われるんだよw
62名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 11:53:23 ID:9HA1xgRf
まともな質問を心がけることも大切だよね
63名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 12:50:33 ID:mjxqGl4B
普段の生活でもそうなんでしょ
64名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 13:39:46 ID:s9gCb7NK
質問するなら最低限の情報は書いてくれないとね

65名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 18:12:21 ID:jS3sOyJt
RC板は過疎って当然だな。
初心者相手にこれだもん( ´・ω・)
66名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 18:16:27 ID:5uzSf5bd
すいません、教えていただきたいのですが、
今日キーエンスのアンプでフラッシュ(ツーリング)ってのを
もらったんですが、モーターになんかつけなさいよって書いてあって
これつけないと誤作動起こすよーっても書いてあったんですけど
これやっぱつけないとまずいですか?
67名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 18:20:22 ID:Mi4HZzMh
いらないよー
68名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 18:41:42 ID:OpsnfLDE
ボディの切り取り失敗しますた
カッターで切り込みを入れて折ると綺麗に切り取れるなんて、そんな事今更見つけたところでもう後の祭りです
楽しみにしていたスープラがギザギザすぎてワロt・・・
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
69名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:15:14 ID:uDlX74DJ
カッターなんかよりハサミとサンドペーパの方がよっぽど簡単
70名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:42:12 ID:KQYf0YDH

だれかたすけてくれ
71名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:45:30 ID:xzpTFU4C
ハサミねぇ…。せめて曲線バサミでも用意しないとカッターのが余程簡単だし。

失敗しちゃったらもう練習用って諦めてギザギザなんか目立たないくらいになるまで
走りこんでそのあと気合入れてボディ再チャレンジと割り切っちゃえ^^;
72名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:47:49 ID:mjxqGl4B
初めから上手く出来る奴などいない。もう少し人生というものを(以下ry
練習すれ
73名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 19:49:39 ID:uDlX74DJ
曲面ハサミ揃えるのなんてあったりまえのことだからわざわざ言わんかったんだよ。
74名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:02:47 ID:iNRf4OUh
100禁でリューター買う

リューターで切る

幸せになる
75名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:10:16 ID:KQYf0YDH
うわ・・・ボディ乗せたら穴空ける位置がズレていたらしく左の前タイヤが大きくはみ出してる。右の前タイヤ隠れすぎ

俺のスープラ・・・

完全にオワタ
76名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:18:59 ID:5uzSf5bd
66です。レスありがとうございます。
ちょっとハンダに自信がなかったので…
あれは何に使うものだったのでしょうか?
77名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:32:27 ID:Mi4HZzMh
>>76
コンデンサーでしょ
モーターに最初から付いてるから
べつに自分で付ける必要はないよ。
78名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:33:10 ID:tDDKiP9y
オワテナイゾ。裏からポリカの切れ端でふたをして穴開けなおせば
ダイジョウヴイ。
79名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:49:27 ID:KQYf0YDH
>>78
切れ端がボロボロだったので穴広げました。ブサイクになったけど
今はギザギザをやすってますが、平らにならず激しく歪むので困った
80名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:02:41 ID:tDDKiP9y
チョトマテクダサイネ。モシカシテ穴アケタトキノノコリカスみたいナノデ
フッタ、シヨウトシマセンデシタカ?ホイルアーチ切り取ッタトオコロノ
アマリでフッタヲシッテクダッサイネ。 モシカシテコオレハツリダッタノ
デスカ?
81名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:08:24 ID:sphifkdt
>>80
おいおい、『切り取ッタ』の『り』が平仮名のまんまだ。
詰めが甘いぞ。
82名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:10:29 ID:5QQm+v/Z
カタカナハヤメテクッダ、サイネ。ヨミヅラクッテカナワネエェヨ
83名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:19:25 ID:MACqnC9I
モーターに石が噛んだので、バラしてまた組んで回してみたらモーターからすごい悲鳴が( ̄□ ̄;)!!
しかも回らなくなるときある↓でも最初少し手で回してあげると回ります
何がいけなかったのでしょうか(T_T)?
モーターは23T ストック スタンドアップ
84名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:19:54 ID:KQYf0YDH
>>80
必死な今の俺なら何でも読める
すまん。俺がただの馬鹿だった。普通に思いつかなかった。穴は10mmを超える大きさになった
スープラよ・・・本当にすまない

そして歪んだものを平らにする方法が思いつかない。俺の腕だとヤスリかけても削れるだけで直線にならない
人間あきらめは肝心か・・・
85名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:22:41 ID:xzpTFU4C
少し幅広めにとって一直線にカッターで切り取っちゃう他ないかな。
86名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:24:12 ID:JY5oHOEw
>>84
紙やすりを板に貼り付けてやすると直線が出せるよ。
ホイールアーチはスプレーの缶に紙やすりを巻き付けると
良いぉ!
87Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/07/07(土) 21:26:26 ID:kYY0L6oI
>>84
つ小形かんな
88名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:38:50 ID:tDDKiP9y
みんなイイヤツだなあ、そしてスレ中が感動している・・・
89名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 21:43:13 ID:mjxqGl4B
>>83
もう一回バラしてみ。中に何か入ってるから。

ローターの位置決めをするシムの入れ忘れ&モーター缶内への停留が原因。
ローターとマグネットとの隙間はすげー狭いから、何か間に挟まれば
そういう現象が起きる。
90名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 22:47:27 ID:MACqnC9I
>>89          レスありがとうございます
よく見ましたが何もなく、手で回した感じもスムーズです、ギュルギュル悲鳴はブラシとコンミュテータ?から鳴っているような気がします
シム?ワッシャー?を増やしたり減らしても同じでした
もぅ半分諦め(T_T)
91名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 22:53:09 ID:JY5oHOEw
>>90
コンミュテータ?の表面どんな感じ?あとブラシの接触面もチェックね。
コンミュテータ?の表面が逝ってたらコミュ研かな。まあ#1500くらいの
サンドペーパーちぎって、コミュを挟んでくるくる回してもちったぁ
良くなるよ。試しにやったら上手くいったw
92名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:04:10 ID:tDDKiP9y
いやその原因はメタルにあるんじゃないか。それもエンドベル側では
なくてカンのほうの。メタルの音は前か後かわかりずらいが、いっちゃうのは
必ず前からと相場がきまってるから。まずは音してるときに前と後のメタル
に一個ずつ給油してみたら。音が止まったほうのメタルがまず犯人。
9389:2007/07/07(土) 23:23:02 ID:mjxqGl4B
>>90
そうか。スマンカッタ。

>>91
おい、そんなことやったら表面はきれいになるかもしれんが
コミュの真円は狂いまくりで、ブラシは跳ねまくりで、そのローターは
もう終わりだぞ。
コミュ研持ってないならせめて誰かに頼め。
94Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/07/07(土) 23:30:21 ID:kYY0L6oI
とりあえずクリーナー含ませたティッシュで拭けば?
95名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:52:46 ID:9HA1xgRf
>>84
穴1cmでも、裏から大きめのポリカ板貼れるよ
ホイールアーチ切った奴とかボディ周辺の切り捨てた部分を使って
同じ色に塗れば、手に取ると格好悪いけど走行中は全くわからない

それか、ボディ保護のためのスポンジとかプラ板のパーツ売ってるでしょ
丸くて厚さ1mm前後の、ボディマウントの穴が開いてる奴
あれの両面テープ付のを買って(自分で貼っても良い)、適正な場所に裏から貼り付ける
表の穴からスポンジの色が見えて格好悪ければ、表からさりげなくステッカー貼って隠すと良い
そうすれば穴もズレなくてモウマンタイ
96名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:53:07 ID:MACqnC9I
皆さんレスありがとうごさいます          >>93
謝らないで下さい(;^_^A
ちょっと試しに悲鳴あげつつも回転上げてみたら、だんだん回転落ちてそのまま止まった(・・;)
火花もなんかすごい出てる。皆さんが言うコミュ研?しないとだめなのかも
そんな機械ないしなぁ…
97名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 23:58:34 ID:QssBtghH
それはもう終了なんじゃ・・・
98名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 00:03:26 ID:mjxqGl4B
>>96
>だんだん回転落ちてそのまま止まった

ん〜?ローターの3極ある極(?)の内、1極がなんらかの原因で氏ぬと、
(巻き線の断線や、巻き線をコミュに留めるスポット溶接の剥がれ等)
手で弾みをつけてやらないと回らなかったりするぞ。
この場合はローター自体が内部抵抗の増加(?)で、凄い熱を持ったりする。

確認する方法としては、テスターでコミュの溝をまたいで2つの極の
通電を確かめてやれば良いんだけど、ともあれそのローターは逝ってるっぽい。

ご臨終でした。。。
99名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 00:28:57 ID:2lzQuX/e
>>98          両手を合わせてジャンクボックスへ入れました(-人-)ナムナム
皆さんありがとうございました(^_^)        かなり勉強になりました
次からはメンテを怠らず、長生きさせたいと思います(`・ω・´)
100名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 11:11:41 ID:KNPsZQEu
質問なんですが、フロントナックルのキャスター角はどんな意味合いがあるのでしょうか?

2゜と4゜ではフィーリングでどのように変わりますか?
101名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 11:39:53 ID:wSnOrdjF
角度が少なければ初期反応が良くなり、その後はアンダーに。
角度が多ければ直進安定性が良くなり、代わりに初期反応は落ちる。
コーナーでは奥で曲がるような感じ(後曲がり)になる。

※マシンのステアを左右どちらかに切って、正面から見てみて。
キャスターはステアを切った時のキャンバーの変化に(も)
関連があります。これで上記のような曲がり方の違いが発生します。

※※一般的な自動車工学だと、直進性や初期反応、ハンドルの手ごたえに
関わってくる部分、ということになるのだろうけど。
102名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 11:44:49 ID:uOqSwyi7
まあ黙って4度つけとくのがシアワセ。
103名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 11:59:17 ID:KNPsZQEu
>>101さん>>102さん
ありがとうごさいます。

4度にしてやってみます
104名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 13:57:39 ID:Zf5+adJN
タムテックのピロボールと
DF03のピロボールは同じサイズでしょうか?
105名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:01:06 ID:/IQjpPK6
完成車のTLTのピニオンのイモネジが凄く硬くて外れません。
ネジロック剤でもついてるのかな?
付属レンチは捻じ曲がってしまいました。
はずし方を教えて下さい。
106名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:06:28 ID:Lhm7Phw3
違います
107名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:07:19 ID:Lhm7Phw3
>104
違います

>105
RC屋に行ってドライバー型のまともな六角レンチを買ってこい
108名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:26:48 ID:8tQN24XQ
ワケあってサーボのケーブルを短くしたいんだが
どうしたらいいだろう?
109名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:34:20 ID:/nTY4v7K
超初心者がやって良い事じゃないんで諦めろ
110105:2007/07/08(日) 14:35:28 ID:/IQjpPK6
>>107
TAMIYAの奴持ってるんだが、捩れるばかりで全く外れる気配はありません。
そのまま行けば外れるかも知れないけれど、オレの力じゃ無理です。
111名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:43:48 ID:8tQN24XQ
>109
超初心者でもないんだけどどこで質問したら
いいやら判らずココに書き込みした次第。

途中で切って繋いで収縮チューブ使うのが簡単そうとは思うものの、
そんな細いのあるのかな。
112名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 14:52:02 ID:Lhm7Phw3
>111
コネクタのピンを外して短くして繋ぎ変えるか
サーボを開けて根本の半田付けをやり直すかの二択

途中を切って繋げ直すのは論外だ

>110
じゃあ、モーターとピニオンを新しいのに交換で解決
どうせモーターなんか消耗品なんだから諦めろ
113名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 15:28:01 ID:8tQN24XQ
>112
なるほどありがとう。
前者で試してみるよ^^
114名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 15:31:43 ID:yFfhKg+m
ステッカーに入った空気は
一度はがす以外
抜く方法はないんでしょうか?
115名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 15:35:49 ID:4zoiX6UP
裁縫用の針で刺せば桶。
116名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 15:40:45 ID:8JrDS90K
今度、3PKS購入予定なんですが、サンワのサーボのERG WRXはHRSとして使用可能ですか?
117名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 15:42:19 ID:yFfhKg+m
>>115
レスサンクスです。
ボディは傷つけずにプチッと
やるだけでOKでしょうか?
 目立ちませんか? 
118Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/07/08(日) 15:46:31 ID:ild0aQwb
>>116
まぁ動くけど、保証はきかんよ。つーかZコネだから無加工じゃ挿さらないだろ。
>>117
おk
119名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 15:51:44 ID:yFfhKg+m
>>118
サンクスです
初キットなのでなるべく傷が目立たないように
がんばります(`・ω・´)
120名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 17:13:09 ID:wNOe/019
>>111
一旦、コード切断したコネクタのピンの再利用は困難。
サンワからZコネクタのみ、売っている。300円ちょっとくらい。
それをつけるのが吉。
カシメ工具があれば、尚いいが、極細ごての半田付けでもできなくは無い。(経験者)

121105:2007/07/08(日) 17:31:46 ID:/IQjpPK6
>>112
ありがとね。
でも、2ch以外のところに書いてあって試したらとれたよ。
消耗してないのに消耗品扱いできないんでね。
金も無いし、カツヲでもないし。
122名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 17:44:47 ID:SEmm50rK
>>108
コネクタはKOのが良いかな。ツメが付いててフタバと同じ形だしね。
品番 36510 サーボコネクターセット G 315円

クランパはチャージ(だっけ?)が出したのがここのOEM
アキバとかで1600円位だったって。

大西工業オンラインショップだと1950円だね。
http://www.onishibit.co.jp/web_shop/home.html

プライヤーシリーズ→クランピングプライヤー No150
下から3番目ね

クランプするときOKモデルスのように一発で2箇所を
カシメられないのと、コードがそもそも細いから
長めに皮膜をむいて折り返すと抜けにくくできるよ。

一番簡単なのはフタバに送ると希望の長さにしてくれるよ。
500円〜だったかなぁ。古くて硬くなったケーブルも
新しくなるしね。

長文スマソ
123名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 18:12:38 ID:r+Ba+fxU
>>119
どうせクラッシュだらけでボロボロになるけどな
いやなら予備買っとけ
124名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 18:27:12 ID:Q0Rt++Gq
それでも最初は綺麗に作るという心意気が大事。
125名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 19:47:14 ID:ZEr82tVY
同意
126名無しさん@電波いっぱい:2007/07/09(月) 22:43:18 ID:VZeicaSh
AMバンドは混信しやすいと聞きますが、
混信を未然に防ぐ、具体的注意点なんかを
あればお教えください。
12789:2007/07/09(月) 22:59:34 ID:cS6SJYis
>>126
AM, FM共通の項目
・バッテリー、モーターのマイナスコードに、受信機やアンテナを近づけない
・モーターに受信機やアンテナを近づけない
・(古い)ノイズキラーコンデンサーの無いモーターには同コンデンサー
 を付ける
・パワーのあるモーターを使用する場合は、アンプにキャパシターを付ける
・カーボンシャーシなどでビスが緩んでいる所はノイズの原因になるので、
 対策する(閉める、他)
・同じバンドを同時に使用しない(AM, FM間でも)
・電波の反射などがある所ではなるべく使用しない(AM-PPM, FM-PPMは特に)
AM特有
・特になし(普通にノイズ対策する)
128名無しさん@電波いっぱい:2007/07/09(月) 23:02:15 ID:FRUL+0/s
ノイズの発生源(モーターやアンプ等)からアンテナ線を遠ざける。
車体のアンテナは出来るだけ高く伸ばす。

送信機の電池は常に新しいものを使い電圧を維持する。
送信機のアンテナは出来るだけ垂直にする。
129名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 17:24:46 ID:vac4K6sI
ぬるぽ
130名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 17:29:52 ID:l0k8rs8S
ガッ?


131名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 23:17:23 ID:9ZDolGjb
サブマシン用に5〜6000円で買えそうなバック付きアンプを探しているのですが
MC330CRとTEU-302BKはどちらがオススメでしょうか
シャシーはM03、モーターは現在スポチュン、将来的にもGTチューン程度です。
132名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 23:24:13 ID:iIzYKqHr
どっちも大して変わらんが後者は特性変える機能が付いてる
133名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 00:53:03 ID:LjT5bHpS
安定化電源って何っすか?
134名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 01:21:50 ID:rDg9KEOI
今度初めてサーキットに行こうと思っているのですが、
セッティングは何処から手を付けていけばよろしいのでしょうか?

マシンはTA05R+GTチュンで、取説通りに組んでいます。
タイヤはお店でお勧めを聞いて買おうと思っています。

漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
135名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 01:24:10 ID:wGvhNNVE
>>133
超初心者は知る必要の無い物
どうしても知りたければその単語を使ってグルグル大先生に尋ねてみればいい。
136名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 01:25:45 ID:wGvhNNVE
>>134
細かい事は気にせず先ず走れ。
このスレで質問するレベルならセッティングなんぞ二の次。
コース一周して無事かえって来れるかどうかも怪しい。
137名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 02:36:40 ID:A7oGKQXi
>133
ttp://www.rakuten.co.jp/tsukumo/487433/544819/754041/544822/

何に使うものなのかは自分で調べれ。
138名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 03:47:39 ID:fQjMMI5G
タミヤのTG10 MK2Sを中古で購入しました。
エンジンはFS12LS「キット付属」、軸受けはボールベアリング
に変更、足周りは少し手が加えられていて、
その他目立った変更はされておらず、店員さんに聞いても特に問題なし
ということでしたが、エンジンカーにしてはパワーがない感じで、
23ターンの電動か、もっと遅いぐらいです。
白い煙がほとんど出なくなるまでニードルを絞ったり
しましたがだめでした。駆動系も引っかかり等
ないはずです。タミヤの初心者向けキットだから仕方
ないのでしょうか。みなさんお願いします。
13989:2007/07/13(金) 05:30:44 ID:vKaBd9oG
>>138
田宮の入門用エンジンだから、最初からピストンとシリンダーがゆるく
作られていて、エンジンを掛けやすくなっている。その為、直ぐにエンジン
のパワーがなくなる。
ピストンとシリンダーを替えてみて様子を見るか、
この際エンジンを交換するか。
140名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 09:03:47 ID:0U2e1ah/
>>138
店の人に見てもらえる環境にあるなら、新品のエンジンを買った方が良いと思う。中古は信用ならん。特にエンジンは。
141名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 09:04:30 ID:6EwUl+FE
今までミニッツやってて 5日前からTA05で1/10始めました 05のセッティングの載ってる本かサイトあれば教えて下さい
142名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 09:17:37 ID:wdmE1lBt
>>141
私はさっきまで寝てて、20分前に起きました。

ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=219490
143名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 09:40:11 ID:klp4CXaY
TT01用で上記の様な本は無いのでしょうか?
あったら欲しいです。
144名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 09:48:12 ID:upX+fzW9
145名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 10:27:38 ID:S/lWAeNw
>>138
タミヤのFS12はそんなもん。
マフラー変えたり、ニトロ30%にするのは金が勿体無い。
クルマの操作に慣れる用に使う程度。
キャブ調整を覚えたならお勧めとしては、
定番のOS、余裕があるならノバ系を積んでみ。
「同じ排気量かよ!!」って突っ込みが入るぐらいパワーも、
伸びも違う。
スターターボックスを導入して、リコイルレスエンジンにしたら
右手の豆とサヨウナラ。
RCライフがますます快適に・・。
ちゃんと1/8まで、横置き、縦置きシャーシに対応したスターターボックス
買っときんさいよ。
モントラ以外の、ハチイチレーシング、バギー、ツーリング、スタトラまで
これで楽しめる。
146名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 15:34:00 ID:klp4CXaY
>144
ドーモです。帰りに本屋寄ってみます。
ところで、TT−01を買ったのですが、ボールデフに変えると、ベベルギヤデフに
比べてグッと良くなるトコロって有るんですか?
現在はフルベアしてギヤを24-58に変えてスポチュン積んでます。
通販の一番安いセットだったので、MC230です。あと千円だして330にすれば
良かったと激しく後悔!
147名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 15:40:04 ID:uHLPaK+R
>146
そんなキミには「無い」
148名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 15:40:31 ID:Vdn9yP7B
>>146
中速コーナー脱出時のトラクション抜けが減って少し速くなる程度
ハッキリ言ってコスト分の効果は無いんで貯金に回した方が良いよ
149名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 15:47:29 ID:UqplMxaA
>>146
TTをopだらけにしても大して速くならないので注意。
ここをROMって必須opだけ入れて、腕が上がれば他のシャシに移行したほうが吉。

★☆タミヤTT-01を熱っぽく語る15★☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1182345882/
150名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:11:05 ID:zPPpTIHM
分からないことあればココのサイトもオススメかも
案外真剣に答えてくれるんじゃないかな?
詳しい方々集まってるみたいだし。http://x22.peps.jp/variousstyle
151名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:16:21 ID:T46Rl6pE
>150
( ´,_ゝ`) プッ
152名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:20:36 ID:RhXd89su
>>150
なんでこんな痛いサイトを・・・
153名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:21:50 ID:Vdn9yP7B
目が痛い・・・orz
154名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:44:07 ID:klp4CXaY
ネバちゃんを思い出しました。すばらしいサイトを教えてくれてドーモです。
155名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 16:53:17 ID:fQjMMI5G
遅くなりましたが、TG10MK2を買った者です。
細かいところまで回答ありがとうございました。
156名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:13:11 ID:Iykwt4GL
一般的にギヤ比の変更っていうのは、ピニオンとスパーをセットで行うものなのでしょうか?
それともいずれかの変更のみで良いのでしょうか?

昔(20年前)にバギーやってた頃は、ピニオンの変更と記憶しているのですが、最近のいわゆる
出戻り組なんですけど、店でーパーツ見てると、スパーもたくさんあるので良く分からないんですよ・・・。

ちなみにシャシーはドリパケです。
157名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:14:43 ID:RhXd89su
>>156
ピニオンだけでもスパーだけでも両方でもギヤ比は変えれる
158名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:15:17 ID:uHLPaK+R
少なくとも二十歳以上のはずなのだが…
159名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:19:39 ID:nz0GveTg
>158
年だけは食ってても、機械の知識も食ってるとは限らんぞ。
160156:2007/07/13(金) 18:22:59 ID:Iykwt4GL
オサーンです。

ちょっと言葉足らずでしたね。
ギヤ比が変わるのは分かるのですが、結局どっちで行っても良いという事で良いのでしょうか?

こういう場合はピニオンで、こういう場合はスパーで、はたまた両方使うとか、なんかそういう用途別で
あるのかと勘ぐってしまいまして、購入に躊躇してしまったんですよ。
161名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:27:51 ID:Vdn9yP7B
基本的にピニオンだけでおk
んで入らなくなったらスパーの枚数を変える
162名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:41:18 ID:nz0GveTg
>>160
1/70と1/30とではどっちが大きいですか?

これはそのまま、スパーの歯数(仮に70Tとしました)に対する1Tの占める割合と
ピニオンのそれ(仮に30Tとしました)とを比にしたものなんだけど、
当然1/30>1/70だよね?
それはつまり、同じ1Tではあっても、ピニオンの1Tの方が、ギヤ比全体に対する
変化幅が大きいということ。(試しに電卓叩いてみて)
逆にスパーの1Tは、たくさんある歯の中のたった1Tなので、ちょびっとしか
影響がないという意味です。

これで証明あってます?>エロい方
163名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:47:44 ID:A0au1moo
タミヤラジコン(トップフォース)に入っている六角レンチのサイズを教えてください!中古買ったから入ってなかったんです。

今工具買おうとしてるんですがどれかわかりません。
164名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:08:35 ID:nz0GveTg
私もわかりませんが自分で調べるから良いです。
165名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:25:01 ID:KDMpgPDh
166名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:23:53 ID:L0Syw2+s
モーターのターン数が少ないほどパワーがあるという事ですが、モーターのメーカーや
種類によって、同じターン数でもパワー差はかなりあるのでしょうか?
167名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:26:34 ID:2Y7iOWH/
>>162
問題文が全く理解出来ません。



夏厨の出番が早まってるな…
168名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:31:04 ID:A7oGKQXi
>166
ある。
169名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:38:37 ID:nz0GveTg
>>167
心配すんな。お前が馬鹿なだけだ。
170名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:20:11 ID:2Y7iOWH/
171名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:48:55 ID:g1PkvfGV
>>162
ごめん、意味がよく分からん
172名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 23:28:48 ID:ok4+lRKS
>>160
一応ピニオンとスパーの両方を変更することにより同じ位のギヤ比でもモーターの位置を変更できるとゆうのがある。
エキスパートだとピニオンだけの変更だモーターの位置が変わり重量バランスが変化するのでスパーも一諸に交換して変化を抑えるらしい。
自分ではそんな違いが判らないので片方だけの交換ですましているけど。
173名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 04:48:59 ID:i3+C7GIy
>>162
訳わからん。翻訳ソフトが不調か?

>>169
馬鹿の上、DQNか?

結論:ID:nz0GveTgは他国の人で、ファビョ持ち。糞喰って氏(ry
174名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 06:05:36 ID:7MKGVTit
>>171
要はスパーで一枚歯を小さくするのと、ピニオンで一枚大きくするのとでは
どっちがギヤ比が大きく変わりますか?ってこと。

>173
Did you eat cardboard last night?
175名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 07:33:27 ID:i3+C7GIy
>>174
算数も出来ないのか?
176名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 11:22:28 ID:qiW7lQLS
ID:i3+C7GIyはどんだけ恥の上塗りするつもりなんだろね。
177名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 14:22:53 ID:5G549ytd
やめて!! ID:i3+C7GIyのライフはもう0よ!
178名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 14:34:32 ID:ePAArRp3
よしっ、俺が翻訳してやるwww
おそらく>>162は結果的にギヤ比の事を知りたいのだと思う。
『スパーが1回転するのに対しピニオンギヤの歯1個が何回噛合うのか・・』と、
言う見解に達したがどうであろうかw
まあ、実際にはスパーのみ、ピニオンのみ、またはスパー&ピニオンと状況に
合わせて変更するものだ。状況というのは、自分の腕も当然ながらコースなど
路面状況を含めた事も然り、モーターやバッテリーなどのパワーソースに対し
ても然り・・・。
結論を言ってしまえば、夏真っ盛りって事ですね
179名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 15:28:52 ID:qiW7lQLS
ぜんぜんおもろないぞ
180名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 17:34:47 ID:0QHD8lXd
ポリカスプレーをプラスチック製品に使用しても大丈夫ですかね?
181名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 18:05:51 ID:btcp0LZ0
>>180
それぐらい自分で試せ。ってかスレ違い
182名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 18:06:52 ID:bNFu5cBo
【民主党に投票できない恐ろしい理由】

●日本の国家主権委譲を唱える岡田克也の様な勢力が党内に潜伏(民主党の憲法提言中間報告に国家主権の委譲を記載)
●朝鮮総連にパーティー券販売→読売に記事書かれ自粛
●金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受ける角田や近藤が所属(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁妨害&反対(朝鮮総連からの献金が影響か?)
●拉致問題を邪魔し国会休み国費で韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副代表
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
●北朝鮮や反日組織の資金源になってるパチンコ企業を優遇しようとする山田が所属
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠なしに党利党略の為だけで慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●中国と韓国に終えてる戦後補償を再度払う法案を複数用意(資金の出所は日本人の税金)
●中国共産党と蜜月の関係、国防の為の米国への資金提供60億円は非難と追及するが、日本の主要都市に核弾頭の照準合わせる中国への4000億円ODAは審議もせず
●沖縄に中国人三千万人受け入れる沖縄ビジョン(沖縄に三千万の移民受け入れは不可能らしい。中国共産党に対する御機嫌取りか?)
●中小企業の台所事情は無視。賃金上げ失業者増やす最低賃金1000円法案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で改正しなければ国防が難しいこと知りながら、それを隠したまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
●国防の為に自衛隊が市民団体を監視することすら問題視
●あれだけ格差是正を叫んでたのに最低賃金引き上げなど雇用ルール見直しに関する3法案成立を妨害
●トップが親金正日で国旗掲揚や国歌斉唱反対の日教組から参院選の候補擁立

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
183名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 18:55:33 ID:baGDOIM9
ラジコンのボディーをアクリル絵の具で塗っても大丈夫って聞いたんだけど試したことある人みえますかね?

なにぶんちいせぇ男なんで勇気がなくてね…
184名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 18:59:18 ID:LidZgGFz
とりあえず切端で試したらいいだろ
185名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 19:32:50 ID:7MKGVTit
>183
止めといたほうが吉
186名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 20:03:15 ID:QL7yHWNI
>>183
リキッテクスならプロも使ってるくらいだし、普通にダイジョウブだけど
定着は若干弱めかも
187名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 20:52:43 ID:PYAy07fK
>>183
100円ショップで売っているアクリル絵の具でも、一応のりますよ。
(ダイソーはだめで、キャンドゥのが大丈夫でした。)
ただし、ぶつけた時は浮いてきます。
188名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 22:44:37 ID:J3C7FrNc
会社帰りに2時間程度サーキット寄るんですけど
その場で充電する時間がないので、充電は前もって家でやっています。
充電はABCエキスパライト、放電はタミヤのオートディスチャージ2です。

残業や雨などで予定通り行けない事もしばしばなのですが
充電から3〜4日開いてしまった場合は、サーキットで「追い充電」したほうが良いでしょうか?

そもそも「追い充電」はバッテリーに良くないとどこかで読んだ事がある様な気がします。
自己放電した分「メモリー効果」とかにならないですか?
189名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 22:49:46 ID:I40vJR+F
会社で放電→充電
190名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 00:26:46 ID:i3c1+xuy
ただ走るだけでOKならそれでOK
191名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 03:17:19 ID:uenYgUXs
何だか連休厨が多いね
7MKGVTit=qiW7lQLS
192名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 09:24:17 ID:Mita5iz+
何だか連休厨が多いね
ID:uenYgUXs=連休厨
1937MKGVTit=i3c1+xuy:2007/07/15(日) 13:23:53 ID:i3c1+xuy
>>191
100年POMったら??
194名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 13:31:40 ID:a3sfFdlC
>>180

たぶんいけるよ。その逆は無理だろうけど
195名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 16:16:59 ID:G1q78wqH
>>180
普通に使えてるよ。最近プラパーツで飾るのが増えてるから、
ボディーと同色でそのまま塗ったり、少しでも差が気になるならかって
黒く塗ったりしている。ポリカ用で。
196名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 17:58:11 ID:v1rcSVII
ツーリングを始めたいのですが、マイクロRS4っていうのは、どうなんでしょうか?
できれば、ドリフトもやってみたいのですが。
よろしくお願いします。
197名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:18:42 ID:c7VXUTVS
>>196
いきなりどうって聞かれても
198名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:47:19 ID:5f9EzTku
>>196
よく走るけど、
使ってる人が少ないからみんなで楽しむには向いてない。
199名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:51:53 ID:2987Kpld
>>196
小さくなるほど操縦性はシビアになるので最初は大きいのが無難。ドリフトもしかり。
200名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:54:53 ID:v1rcSVII
>>198
アドバイスありがとうございます。
ネットで検索しても、個人のページが少なかったので...
やっぱり流行っていないんですね〜。

201名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 18:56:01 ID:v1rcSVII
>>199さんもありがとうございます。
202名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 20:22:03 ID:a3sfFdlC
>>195
でも黒のプラパーツにメタリックブルーとかだと色変わっちゃうよね‥‥orz
203名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 20:42:06 ID:UKFcaEQt
>>196
↓で訊いた方が良い回答が得られると思うので誘導

【マイクロ】18分の1を流行らせるスレ2周目【XRAY】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1144577703/
204名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 01:06:53 ID:cGcb88ff
>>194>>195
マジで?
以前、間違ってプラパーツにポリカを吹いたことがあるけど、簡単にボロボロ剥がれたよ。
205名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 01:48:58 ID:S5/5Hzuu
表面汚れてたとか
206名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 09:23:39 ID:893RjwyQ
>>204
IDがGCB8じゃんwwなんかインプみたい

脱脂をしっかりして、表面を軽く荒らせば問題ないよ
207名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:21:41 ID:jdR+3c1/
>>206
だが、ffだw

塗料載り難い樹脂もあるから、プライマーが必要な時もある。
208名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:01:29 ID:kpj36mhV
本日、初めてラジコンを買いました。
いろいろ悩んだあげく、タミヤのXBにしました。
夜、マンションの駐車場の隅で練習しましたが、とにかく難しいです。
想像より、スピードが速く、全然ついていけず、楕円走行もスムーズにできません。
フェンス等にぶつけまくりなので、ボディを載せて走るのは当分先になりそうです。

スピードを遅くする方法って何かありますか?
それともひたすら慣れるしかないのでしょうか?

209名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:15:57 ID:RVTXnLYe
スロットルを緩めれば遅く走るよw
210名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:17:59 ID:kwMxvXKx
慣れ。
か、スロットルトリガーが引ききれないように、トリガーの後ろにスポンジとか付ける。
211名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:31:30 ID:MPw3eJwx
もっと広いところで走れよ…。

ノーマルのXBのスピードって相当遅いはずなのに。
212名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:59:15 ID:G6AOebAI
211>>
その通り!
213名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 01:25:27 ID:ZlTD5T5Q
スポツンのやつか?
214名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 01:28:27 ID:Zps5+um4
>208
まず夜に走らせると、昼間よりも速く感じる。
そして、ボディを載せなかったらダウンフォースが無くなって、不安定になるので、今のボディは練習用と割り切って
ちゃんとボディを載せて走らせること。ぶつけることが少なくなったら、自分の好きな形の新しいボディを買うのが吉。
あと、スロットルをどうしても全開にしてしまうのなら、>210の言うようにトリガの後ろに何かストッパーをくっつけて
スピードを制限して、慣れたら外せばいい。
まあ、スピードコントロールってのは走らせる上で最も大事なことだから、意識して加減出来るようにした方がいいけどね。
215名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 02:31:54 ID:b9qp8DI3
>>211
初めての1/10ホビラジはノーマルモーターでもかなり速く感じるものだぜ?
216名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 02:56:33 ID:MPw3eJwx
>215
そうかもしれんが…。それはこの際関係ないな。
続けていけばどんどん速くなっていくんだから
やはり場所が確保できなきゃ話にならんと思うわけだがどうか。

狭くてブツけてたら練習もままなるまい。
217名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 05:36:34 ID:6WtdEaqj
>>202
下地を塗ってから。ポリカの塗装を考えなさい。(目に見える順番)
218名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 07:05:15 ID:hf0IXCsu
208です
皆さん、ありがとうございます。
アドバイスを取り入れて、頑張って練習します。
219名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 10:34:56 ID:3B2oRRIa
162まともなのになんかかわいそう
まーもうすこしわかりやすく書いた方がいいと思うけど
ピニオンよりスパの方が歯数が多いから細かい調整ができるって
言いたいだけなんだろうけど

220名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 12:21:53 ID:Z4e18hkM
>>219
オレは可哀想とは思わない
幾つの坊やかわからないが
>>162はラジコンの前に国語と人生の勉強しないといかんだろ?
人に理解されない質問して
「訳ワカメ」の返事をされたらキレル
ROMってても気分が悪くなるね

切れなきゃ同情の余地もある
今の>>162のままなら可哀想に思う必要はないと思う

以上、次行ってみよう〜
221162:2007/07/17(火) 13:25:31 ID:GRn7syPG
162です。いつもお世話になっております。
222名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 14:57:42 ID:fk1Xds15
M03Mにスポチュン、サーボはRS995を使っています。転倒すると必ずといっていいほどニュートラルがズレます。サーボセイバーはキット標準です。サーボ自体のニュートラル位置がずれることがあるのでしょうか?
223名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 15:25:26 ID:QHjdQpL2
俵型のバッテリーを受電したいのですが、7.2Vの充電器で
コネクターを換えて受電すればいいのでしょうか?よろしくお願いします
224名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 16:51:24 ID:ZDmFGNwA
>>222
サーボ自体がずれるのでは?
225222:2007/07/17(火) 17:41:18 ID:fk1Xds15
>>224
サーボ買い替えですかね?
226名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 18:36:51 ID:kwMxvXKx
ハイトルクサーボセイバーとアルミサーボステーで補強。
それでもずれるんならサーボがギア飛びしてるかも?
227名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 20:35:02 ID:p8brDodA
トップフォースなのですが、
前進のときは4輪すべて回るのに
後進のときは後輪しか回りません。
どこが悪いのでしょうか?
トルクスプリッタを入れてます。。
228名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 20:38:24 ID:RVTXnLYe
>227
どこも悪くない
トルクスプリッタを外せば後進の時も四輪回る。
229名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 20:46:31 ID:p8brDodA
>>228
ありがとうございます!
230名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 22:10:07 ID:cqINeX9C
>>223
・・・・・・
231名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 23:55:55 ID:ihztKGOL
>>223
質問文を「受電」→「充電」とした上で質問にお答えしたいのですが、
2点質問させてください。
1点目は、充電しようとしている俵型のバッテリーは何ボルト、
何ミリアンペアアワーですか?
2点目は充電に使おうとしている充電器はなんですか?
まずはこの2点を教えてください。

232名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 01:49:31 ID:xVYdJAa2
>220
きみの国語力はどうなってんだ?
233名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 02:03:28 ID:s0QqJ0vk
>>162の国語力はどうなってんだ?
234名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 11:27:51 ID:s0QqJ0vk
前の話をいつまでも蒸し返すのは、ドコの国の方ですか?
235名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 12:11:22 ID:aj1Pq92G
充電器エキスパライトか将来的にリポ対応のパーフェクトeXを買おうか迷ってます。愛車はタムテックギアです。どちらがお勧めですか?またそれ以外で安くて実用性のある充電器ってあります?
236名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 13:30:09 ID:l43xh8cm
将来的に君がリポを買うのかどうかが重要だと思うぞ
俺ならリポは使うつもり無いからエキパ買う
237名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 13:37:22 ID:mI8qBej+
シンセ受信機は、シンセじゃないプロポでも使えるのでしょうか?
238名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 13:42:59 ID:JhVpTdNs
実家に帰ったら20年前のファイヤードラゴン
がでてきたんですけど、これって治せますかね?
239名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 13:55:03 ID:SvziB/us
どこが壊れてるかも書かんのにそんなこと聞かれても知るかとしか言えんわな普通。
240名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 17:33:11 ID:9Dfbq4li
>235
愛車はタムギアって言われてもな。
タムギアにしか使わないんだったら別にそんなイイの必要ないぞ。
3000円くらいの急速充電器買っておけば?

>237
使える。あとでFMってなんですか?とか聞かないように。
241222:2007/07/18(水) 21:24:07 ID:SAtgBedc
>>226
R付属のアルミサーボステー、ハイトルクサーボセイバーにしましたが同じ状況です。サーボ修理ですかね?
242名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 21:56:56 ID:se77+Qe/
自分でギア交換してみるとか。
243222:2007/07/18(水) 22:16:55 ID:SAtgBedc
>>242
一応分解したのですが、ギアの欠けは見当たりませんでした。やはりメーカー修理に出してみます。アドバイスありがとうございました。
244名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:18:16 ID:Lvx0iWsq
タイヤとホイールって一回こっきりで使い捨てだと思うんですが インナーって 再利用できますよね? 瞬間接着剤つけたホイールからタイヤを剥がすのにいい方法ないですか?
245名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:21:08 ID:t09mrtsO
>インナーって 再利用できますよね?
普通はしないな。つーかインナー代すらケチらにゃならんってどんだけ貧乏なんだよ
246名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:23:41 ID:se77+Qe/
でもそのほうが環境に優しいんだぜ。
247名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 22:49:39 ID:9Dfbq4li
インナーくらいなら再利用できなかないが。
タイヤ・ホイルは無理だからな。
切って中からインナー取り出したらちゃんと分別して捨てれ。
248名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:03:50 ID:3RTfDKV7
1mm白ミクロラインテープを通販で買えるお店を教えてください。
249名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:05:23 ID:gCaaMiUe
>>244
接着の程度によるけど
鍋を使ってお湯で10分くらい煮ると剥がれ易くなる
駄目もとで試してみたら?
ゴム手袋着用して、火傷に注意ね

あとアセトンとか使う方法も有るそうだけど、手軽じゃないからお勧めしない
インナーの材質次第ではダメージ有りそうだし
250名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:32:45 ID:d78gUDkO
インナーは再利用するとして、ちびたタイヤやホイールは
手間掛けず何かに再利用するとしたら何が出来るかな?

手間はちょっとかかるが、塩ビ管タイヤ用にしかならないのか?
251名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:51:57 ID:hj+lC/GA
でもタイヤが使えなくなるまで走りこんだホイールだぜ?
クラッシュとかの衝撃で割れたり、歪んだりしてるだろうし、新しいホイール使った方が良くないか。
俺も勿体無い気はするからインナーくらいは取り出して使ってるけどな。
252名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:53:50 ID:5UiXKx+Z
ドリで貧乏性の俺からしたらなんかもったいないな
253名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:58:45 ID:nkdCLlx2
最近はインナーを再利用しないのか。
一昔前は好んで中古のインナーをみんな使ってたんだが。
254名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 23:58:55 ID:se77+Qe/
つタイアバリア
255名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 01:10:17 ID:Me271LI6
208&218です。
昨日は雨でできませんでしたが、先ほど、帰宅後に練習しました。
・安定のため、ボディを載せる。
・前回よりも少し広く、明るい場所で走らせる。
・トリガに消しゴムを切ってくっつける

の3点を取り入れたところ、前回よりもずっとスムーズに走らせることができました。
正直言うと、2日前に初めて走らせたあとは、
「とんでもないもの買っちまった。これは手におえないかも。。。。」
と思ったのですが、今日は、とても楽しかったです。
皆さん、本当にありがとうございました。
また、ステップアップしていく中で質問することもあると思いますが、
よろしくお願いします。
256名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 01:39:35 ID:LnFs+eMM
>>255
良かったな。
でもな、水を差す様で済まないが、報告スレじゃないから。

やってる内にいろいろと分からないこと、疑問に思うことが出てくる。
そしたら股恋。

頑張れよ。
257名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 01:45:22 ID:PwlZvdv4
良かったな。最初は誰だって「うおっ、速え!」って思うもんだ。トイラジと違って
アクセルもステアリングも無段階にコントロールできるんだから、それをいかに
使いこなすかがキモ。

スピードに慣れたら8の字をやるといい。対面操作、加減速とステアリング操作、そしてそれらの
複合と基本がギッシリ詰まってる。ただやるだけじゃ飽きるから、そんな時はちょっと難しくしてみる。
8の字両端のパイロンを増やして必ずその間を通すようにするとか、直線区間は必ず全開にするとか、
バッテリー1パック使い切るまでは絶対にぶつけないとか(案外難しいぞ)。
258名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 01:58:03 ID:7SCArm4b
ドリパケ関係の質問て、なんであんなに低レベルなんでしょう?
259名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 03:07:16 ID:f5FNKyDL
そーゆー言い方すんな。
でもぶっちゃけ実車乗りがドリフトから入門する人が多いし。
で、そういう人種っt(ry

ま、ともかく初心者は初心者なんだからさ。
260名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 13:26:32 ID:FHXomzNU
コテ台に付いてる海綿って水を含ませたままにしておくとカビますか?
261名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 13:48:17 ID:O8vIa/Ho
>>245
ここは超初心者質問スレなんだから、
無駄にカツる事を推奨するようなことは言ってあげなさんな。
ちなみに俺もインナー再使用してるから気にするな>244
262名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 18:42:02 ID:dEjYksH8
この度20年振りにRCカー復帰しようとしております。
DF-03を通販のセットで買おうと思い、各量販店のセットを見比べています。
洛西の通販サイトではセット内容を変更して見積もりが見れるようなので、そこでチマチマといじってみました。

田宮オールセット(4WDバギー キーンホーク) \18,600
S20467 - 58380 1/10 4WDバギー キーンホーク(DF−03)
K17567 - 55086 タミヤ7.2Vレーシングパック RC2400SPザップド \4,100 (容量が多いほうがいいかなと)
K17903 - AC/DCエキスパ−トチャ−ジャ− \9,400 (放電もついていて便利そう)
K20575 - 10076 EX−5マスターS(PDS−763ICS/EZ1000) \6,300 (カコイイ)
S17567 55086 タミヤ7.2Vレーシングパック RC2400SPザップド \4,500 (もう1本バッテリーあったほうが遊べるかな?)
小計 \42,900
消費税 \2,145
合計 \45,045

という結果になり(゚Д゚)
お前初心者なんだからここまでいらねーよタコス
これよりこっちのほうがいいぞ等々、教えていただきたいのですが。
予算としては4万内に収めたいと思っています。
263名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 18:49:45 ID:A37p2Fp/
>262
タミグラに出るつもりが無いならバッテリーはタミヤ以外を選んだ方がお得。
3300ぐらいが3千円以下で買えるだろ。
他は別に良いと思う。
264名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 19:00:46 ID:ydFkclaw
>>262
263氏の意見に同意。
付け加えて言えば、浮いたお金でアンプをもう1クラス上のものにした方がいいかも。
265名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 19:03:46 ID:A37p2Fp/
ちなみにラジ天で見てみたら
金鷹     11220
エキスパ  12440
EX-5…は無かったので2PL 10590
ForceMax3300 3310*2
で、41230

スパラジだと
金鷹    11466
エキスパ 10878
EX-5(VFS-FR) 19530
2PLだと 10290
ForceMax3300 2890*2
でEX-5で47654
2PLで38414だな
266262:2007/07/19(木) 19:33:51 ID:dEjYksH8
263&264両氏、ありがとうございます。
スーパーラジコンがよさそうですね。
アンプを1クラス上にするということは、値段的にEZ1000をVHS-FRにするということでしょうか?
結構値段に差がありますね・・・。
263氏が価格を上げてくださっているものから選び、プロポはメガテック2PL
264氏がおっしゃるようにアンプをMC230CRからMC330CRにして・・・
4万ちょっとで収まりそうなので、これでいってみます。
ありがとうございました。
267名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 08:56:55 ID:3DvbYQ6G
リアルで好き勝手時間が取りづらい職業に就いてるんなら
ニッケル水素バッテリーはあんまお薦め出来ないなと遅レスしとこう
268名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 12:53:28 ID:1H7SY2T0
俺もそう思う
20年ぶりの復帰なら、まずはタミヤのレーシングパック3本だな
269名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 13:34:28 ID:n9DajdMp
水素でも容量4000オーバーのカツヲ向けのなら確かに薦め難いけど、
それ以下のものなら結構ズボラな管理でも問題ないんじゃないかなあ。
GP3300なんかニッカド並に扱っても問題ないと思うよ。
270名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 17:04:27 ID:ftF23JJd
しかも2千円で買える。
271名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 17:41:43 ID:zRp/QFPt
ForceMaxも手荒に扱ってもかなり平気だと思う

てゆーかインテレクトだけが別格で神経質なんじゃね?w
確かに良い状態のインテレクトは本当に良いけどさ。
272名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 17:45:27 ID:pHxLCtuH
ホットショットか
ダークインパクトを買うか迷ってる、
おっさんです。

懐かしさで前者か、最近の物で後者か。
性能は同じモーター・アンプ・バッテリ・プロポなどを使用する場合
速さは・操縦性はかなり違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
273名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 17:57:52 ID:zRp/QFPt
全然違う。
おっさんなら両方買え
多分それ以外に満足出来る方法は無い。
274名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 20:03:29 ID:pHxLCtuH
>>273
レスありがとうございます。
とりあえずホットショットを確保しておいて、
ダークインパクトも買っちゃお。

275名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 20:21:01 ID:vWzAJ7Iv
>>274
ホトショとダーパクの一番大きな違いはフロントサスとかだと思う。
んで、欲を言えばベルト駆動車のTRF501や完成品だが一回り
小型のバギーチャンプも一緒にどうぞ!
一気に4台おめっ
276名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 20:25:18 ID:iZMUh7yd
4台に対し4つのプロポとか大変だからモデルメモリ付いてるハイエンドプロポも買っとけ
277名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 20:31:39 ID:zRp/QFPt
>274
順番はそっちのほうが良いと思う。
RCの進化も実感できるしw

>276の言うようにメモリー機能の付いたミドルクラスより上のプロポ選んでおくと後が楽だよ。
278名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 21:47:32 ID:WAPih4Mm
フタバの2PLでいいじゃん
279名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 19:48:04 ID:HqiDzseP
まだRCはじめたばかりで右も左も
良く分からんのですが
 近所の模型店のパーツコーナーを見ると
DF-02 用のパーツはあるのですが、
自分のマシンのシャーシであるDF-03用と
書いたパーツがまるでありません。
 この店の品揃えはダメなんでしょうか?
それともDF-03 用のパーツは元々少ないんでしょうか?

280名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 20:59:52 ID:e7Q3W7gG
その店の品揃えが悪い。
281名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 22:07:44 ID:HqiDzseP
そ、そうですか…。・゚・(ノД`)・゚・。
282名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 23:21:05 ID:mDbiTVlI
オイルダンパーのオイル交換についてですが、もともと使用していた番手と違うオイルを使う場合の交換方法を教えて下さい。
中は洗ったりするんですか?また何か部品とかも一緒に交換するもんなでしょうか。
283名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 23:25:52 ID:mO5POdpy
オイル抜いてピストン取ってから拭いて
クリーナー吹いてからまた拭いてオイル入れる。
Oリングも代えた方がベター

でもレース時は忙しいのでそこまでやらないw
抜いて拭いて入れて終わり。
284名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 00:01:56 ID:23F0nADb
>>283
レスありがとうございます。
クリーナーっていうのは何用になるんでしょうか?
285名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 03:14:36 ID:S28+Ih/Y
パツクリ
286名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 03:34:22 ID:dO6c8gUb
Oリングにクリーナーは吹かないで下さいな
287名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 06:24:14 ID:nF5Sm2N7
吹いちゃったよ俺
今んとこなにもないけど
288名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 09:51:01 ID:23F0nADb
オイルダンパーって沈み込みをオイルの番手&スプリングで調整して、もとに戻る強さをスプリングで調整するっていう解釈であってますか?
車体の重量が増えて、ダンパーに付いてるアジャスターで調整しても戻りが悪くなってきたんですけど、この場合はオイルの番手&スプリング両方変える必要があるのか教えて下さい。
289名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 10:41:21 ID:XEIwbHpJ
沈み込みも元に戻す強さもスプリングで調整する物で
アジャスターはスプリングの強さではなく車高を調整する物
んでオイルは動くスピードを調整する物だよん
290名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 11:17:40 ID:/KZnru24
超初心者な質問ですみません。 初RCにホットショットを購入したのですが、モーターやギアボックスは慣らしをしたほうがいいと聞いたのですが、どのように行えいいのでしょうか?
具体的なやり方がわからないので教えて下さい。
291名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 11:30:36 ID:23F0nADb
>>289
アジャスター締めたりしてもスプリングが縮むだけでダンパー自体の長さは変わらないのに車高を調整するっていうのはどうゆう事ですか?
それ以外のレスは理解出来ました、ありがとうございます。
292名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 11:48:48 ID:XEIwbHpJ
>>290
とりあえず慣らしはしなくても大丈夫

>>291
ダンパーの長さは車高(ボトム側ストローク)とリバウンドストローク(伸び側)を足した物で
アジャスターはその割合を決めてるだけだから縮めてもリバウンドが減って車高が上がるだけ
テンションを掛けてもバネレート自体は変わらないでしょ?
293名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 11:51:10 ID:aQFqhrRK
>>290
たとえば、あなたが実車の新車を買ったとしたら、
納車後いきなりアクセルをガンガン踏んだりしますか?
しませんね。丁寧に走らせますよね。
ラジコンも同じです。
特にタミヤの再販物なら、最初の5〜6パックは丁寧に走らせれば
それでいいのではないでしょうか。
294名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 12:01:48 ID:/KZnru24
>>292-293 即答ありがとうございます。
あまり神経質にならなくてもいいんですね、普通に楽しんでみます。
295名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 16:56:39 ID:23F0nADb
>>292
なんとなく理解しました。今アジャスターを締めないと、一旦沈み込んだ状態から元に戻りにくい状態なので、アジャスターを締めてテンション上げて車高を保っています。
車高を調整するとはこうゆう事であってますか?
スプリングをハードに交換した方がよさそうですね。
296名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 22:08:36 ID:XEIwbHpJ
ハードに変えるのも良いが
サスアームがスムーズに動くか
ダンパーのOリングが痛んでないか
ショックシャフトが曲がってないかもチェックな
297名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 00:24:21 ID:eG4nb5vW
最近 初ラジで1/10EPツーリング始めました
まだまだ下手くそなんでぶつけたり側転為まくりです そのませいで フロントのホイールがよく割れます 一緒にやってる人には ゙ホイールが割れたらもうダメだ゙ と言われました ホイールが割れたらもう使えないのですか? もしダメならなぜなんですか? 教えて下さい
298名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 00:28:13 ID:jiJVHWzr
使いたいなら割れたホイールも使えばいいと思うよ

でも、まともに直進しなくなるし、まともに曲れなくなるし
俺なら使わないね。

スロットルを緩めて曲る事を覚えた方がいいよ
299名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 00:29:34 ID:ZtrIO7dK
割れたらダメだろw

つかイマイチ質問の意図が掴めないんだが。
300名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 00:40:56 ID:k6VpiHhQ
ディッシュホイールにすると見た目はともかく割れにくくなる。
安いしおすすめ。
301名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 00:49:57 ID:w+s0TfCm
ナイロンホイールにすれば割れないな。

ちなみに、割れたホイール使って
自分が困らないなら使えばいいんじゃないかな。
要は自己責任で。
302名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 00:58:55 ID:JQbGqdDd
>>297
お前は割れたホイールが付いた車に乗りたいか?
303名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 01:08:09 ID:9zTOQaFK
RCは小学校の時にアヴァンテを走らせて十数年
ブランクがあります。

今TG10-Mk.2SG シャーシを買おうか迷っています。
改造したりドリフトを楽しもうと考えていますが
そういう希望に応えてくれるものでしょうか?
このシャーシをお使いの方の意見や
他のお勧めなどがありましたらお願いします!
304303:2007/07/23(月) 01:11:23 ID:9zTOQaFK
303です。補足します
購入を考えているのはエンジンカーだけです!
305名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 01:16:24 ID:ZtrIO7dK
どこへ行って誰に聞いても
京商を勧められるだろうな。

てか初エンジンか〜
ガンバレヨ、いろんな意味で。
306名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 05:04:47 ID:UAHlGbdm
>>302
>>301は、ホイールが割れてようが割れていまいが、ぶつける人で、
割れている影響が分からないレベルの人への回答。何が違うか聞いてくるくらいだから。
分からないんなら、分かるまでは割れたホイールで練習すればいいんでないの?

問題は自分がコントロールできない速度で走らせている事。
307名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 07:40:00 ID:QvA2ZAzK
>>303
まずは走らせる場所を確保しろ。マシンはそれからだ。
エンジン式の草刈り機、あれを1オクターブ高くしたような爆音だから、
走行場所はかなり限られてくる。都市部だと絶望的。スピードもアバンテ
とは比較にならん位出るから広さも重要。

で、場所があったとしてもタミヤだけはやめとけ。
308名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 08:32:04 ID:LZ6mJpPZ
>>303
タミヤじゃなくて京商製にした方がいいよ
それと、改造やドリフト希望に応えられるシャーシってのは、国産シャーシならほとんど大丈夫
最大の要因は、自分のRC知識と財力と手先の器用さと操縦技術
309Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/07/23(月) 10:08:06 ID:lE4p9MF3
>>303
京商FW-05T+がオヌヌメ
310名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 11:24:19 ID:UAHlGbdm
>>303
GPという点で、田宮は止めましょう。
改造してゆきたいとい要望からも本気で取り組んでゆきたいという気持ちでしょうから
なおさらです。

近くにGPカーを扱っている店はありますか?(田宮のみの店では駄目)
メーカー毎の特徴と個人的な感想は、
 田宮: EP主体。GPはおまけ。
 京商: GP主体。 ベルト車に力を入れている。
      シャフト車()ツーリングは初心者用。 
      バギーでのシャフトは主力。 EPは少し。
 無限: GPのみ。 レースを意識していて有力。
 HPI: パーツの供給が悪すぎ。それさえ無ければ良い車もある。
      最近はサベージ主体のまま?
 サーパント: 外車。請った作りで弄っていると面白い。

ということで、京商のV-oneシリーズ(S3、RRR等)か、無限のMTX-4。
先ずはやってみたいのなら、V-one-S3。
このシャーシでとことん弄りたいのなら、V-oneRRRかMTX-4。
311名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 12:15:07 ID:QyHjOltT
>>307
東京じゃエンジンは出来ないよな。エンジンなんてかけて遊んでたらすぐ苦情来る。
夜中の駐車場でEPやってたって苦情来るんだぜorz

ユザワヤは一応GP対応だがはっきり行って狭すぎるし、GPで楽しむなら掛川かさがみこ湖位しかないもんなぁ・・・。
312名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 12:51:45 ID:SdKAXe+D
>>303
タミヤのGP買ってから京商のv-one買ったけど
マシン自体なら京商のほうがぜんぜん良いと思います
ただ、初めてGPやるならわかりやすいタミヤという手もありかと思います
タミヤのわかりやすい入門用でGPなじんで、京商にステップアップするのもあり
マシン自体なら、京商のv-oneかFW-05だと思います
313名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 14:08:49 ID:owSwQFyb
君の言う改造というのはオプションのポン付けのことなのかな?
だったら、よほどマイナーなメーカーでない限り楽しめる。
自分でパーツを加工したり自作したりを指すなら、京商よかタミヤの方が楽しめるかもしれない。
314名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 14:40:34 ID:GP+TFITr
エンジンカー始めました
マフラーから燃料タンクまでのチューブの間に入ってる
チャンバーってなんですか?
315303:2007/07/23(月) 14:45:30 ID:9zTOQaFK
303です。
みなさんレスありがとうございます。
場所は休日の工業団地駐車場です。
自分の工場には旋盤など工作機械があるので
改造しまくります!

皆様の意見を参考にした結果
まずはV-one-S3で様子を見て
いこうと思います。
本当にありがとうございました!
316名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 16:25:57 ID:UAHlGbdm
>>314
マフラーからのプレッシャーは脈動しているので、途中でチャンバーをかませて
少しでも安定して燃料をキャブに送れる様にする為のもの。
317名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 16:29:48 ID:UAHlGbdm
>>313
私の改造のイメージで言うと、やはり田宮でない方がいいな。
純正やサードパーティーの専用オプションを使う使わないでなく、
改造するベースとして、田宮はGPにしては華奢すぎる。

材質も各パーツの仕上げもおもちゃおもちゃしていて安っぽい。

改造したあとの「やった!」という気持ちをより大きく持つには、
満足感を大きくするベースとなるシャーシの影響は大きいと
思います。
318名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 17:30:56 ID:GP+TFITr
>>316 さんありがとうございました。

今、3PJの設定で困っています。
電波の形式がPPMになっていてPCMに変えられないんです。
どうしたらいいでしょうか、宜しくお願いいたします。
319名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 17:33:00 ID:PH9qH+/R
>>318
説明書を読んでください。
320318:2007/07/23(月) 17:42:47 ID:GP+TFITr
あ、解決しました
すいませんでした。
321名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 17:56:23 ID:EzjyDeZG
日本が他国に占領される日もそう遠くはなさそうだな。
322名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 18:18:53 ID:YW9nfb7B
323名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 18:21:14 ID:LZ6mJpPZ
こんな堕落した民族国家、誰も占領しに来ないよ
奴隷としても使えないレベルだろ

ただし世界的に見ると、日本は道楽を生み出すという価値がある
オモチャを考えさせたら日本人が一番である
だから外人さんは生かさず殺さずでチヤホヤしてくれるんだよ
324初心者マーク:2007/07/23(月) 18:33:49 ID:scMZAprD
渋谷でRCカー取り扱っているお店教えて下さい(*^人^*)
325名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 19:00:33 ID:k6VpiHhQ
検索したら30秒で出るじゃねぇか。ちっとはてめぇで調べろ。
http://phonebook.yahoo.co.jp/
326名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 20:17:54 ID:EzjyDeZG
>>323
確かにチョンとかフィリピン人はもっと使えるよな!
327名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 23:29:13 ID:FGC68I5t
>>326
何に使えるかが問題だが。
328名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 23:51:01 ID:VsZd54u0
パーツクリーナーってボディに付いたオイルダンパーのオイルなんかもきれいに取れるの?
329名無しさん@電波いっぱい:2007/07/23(月) 23:51:05 ID:zLzJn9lm
ナニに決まっとる
330名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 01:36:23 ID:WJhwImN6
>>328
大抵のクリーナーはステッカーの糊も塗料も溶かす。質問の答はYESだけどお奨めはしない。
331名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 07:06:36 ID:muxMM1d/
初心者で初充電なのですが
急速充電中にエラーがおきました(電流のツマミをいじってたら)
この場合、放電してからやり直しですか?
充電器はABCのエキスパートです
332名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 07:24:47 ID:Uwtyz4O5
充電中にツマミをいじったらだめだよ。どうしても電流変えたかったら
そっと回さないと。取説にも書いてなかったかな〜?

で、エラー直後ならそのままやり直して良いし、ちょっと時間があいてて
気になるならいっぺん抜いたらいいよ
333名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 07:54:53 ID:mVUeQHi8
>>330
ではボディ(樹脂、アルミ部)に付いたオイルのベタベタは何でとるのが一番いいですか?
334名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 08:41:53 ID:muxMM1d/
>>332
ありがとうございます!

説明書に急激な変化は〜って書いてあったのですが
初めてだったので、いじりたくて・・・

放電せずに充電を再開したらmAhの値がはじめからになってたので
あれ?さっき入れた分は?って思いました。
1回目は約800mAhでエラー、2回目は約2000mAhで終了しました。
バッテリーはNi-MHの2200mAhなんですけど、これって過充電なんですか?
335名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 09:49:40 ID:1EHgFcfN
多分過充電です。バッテリーがかなり熱かったら確実。
レース時のパワー追求以外は終了ブザーが鳴らなくとも2200で止めましょう。
寿命が長くなります。
336名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 11:56:10 ID:JSlxImL3
>>333
バスクリンやママレモン
337名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 12:02:55 ID:4S398Tlv
質問です。
走行中、突然サーボのニュートラルが30度ぐらいズレました。
ホーンは緩んでいなかったのでサーボ側の問題と思われます。
問題発生時、特に衝撃は与えていません。

とりあえずホーンで調整しニュートラルを調整しましたが、
このような問題が起こりうる原因が何処にあるのか教えてください。
338名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 12:28:39 ID:TKijARSS
横からスマソ
>>336
バスクリンって入浴剤なんだが…本当に取れるのかい?
339名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 13:04:05 ID:AsmWhcde
バス マジッ クリンかね?
340名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 17:12:16 ID:NzadHsOD
>>337
静電気で壊れたかも
341名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 17:36:42 ID:e6fPtbo2
>>334充電器の容量表示なんて目安。
違ってたらすまんが、あれって単にアンペアと時間かけただけじゃなかったっけ?
充電が終わったときに大体数字がバッテリーの容量と同じで極端にバッテリーが熱くなければおk。

こだわる人は色々とこりだすけど、普通に4A程度で充電してやれば性能そこそこで長く使える。
342名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 17:46:10 ID:ac5KV377
2200mAhで4Aって普通か…?^^;
343名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 17:49:42 ID:muxMM1d/
>>335
>>341
ありがとうございます

そんなに熱くはなっていませんでしたが
今後気をつけます
344名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 18:12:53 ID:YJb21krA
>>337 サーボホーンのギア山が潰れ始めてない?
345名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 18:14:42 ID:e6fPtbo2
>>342
高すぎかな?
俺も以前GP2200持ってたけど、4Aで普通に入れてたよ。
別に問題はなかったけど。

でも確かにアンペアが2200にとってはやや高いことには違いないんで
GP製でないとか気になるならもう少し落としたほうがいいかも。>>343
346>>337:2007/07/24(火) 18:24:55 ID:rCqc6hVf
レスありがとうございます。

>>340
うっ、TA05Rなので怪しいかもしれません

>>344
最初はそう思いグリグリしてみましたが山はちゃんと噛んでいるようでした。
外して確認してみます。

347名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 20:48:20 ID:VtQ9jpgt
1.5ミリのヘックスドライバーで、イモネジのドライバーがあたる所が舐めてしまって、まったく緩める事ができないんですけど、どうリカバーしたら良いの?

場所はキャブのスロットルリンケージが繋がる部品を止めてるネジです。
348名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 21:26:04 ID:6m12EjV1
使用している六角レンチがHUDYとかそれ相当以上のドライバーならば、
ボールヘッドの六角レンチで試して、それでもダメなら、インチサイズの微
妙にサイズの大きいモノで試す。
それでもダメだったときは最終手段で、ドリルで芋ねじ破壊するしかない。
破壊の方法としては、ドリルで削る前にタップ切って様子を見たほうがいい。
芋ネジの入るネジ穴は壊れるの覚悟で。
349名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 22:15:24 ID:9dqoDn7u
>>347
ニッパーで切れ
350名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 23:42:51 ID:vNtOi9QD
>>328
そもそもなんでボディにダンパーオイルが付着するのかがわからない。
走らせてそうなったなら、そっちの原因究明の方がはるかに大事だと思うけど。
351名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 23:43:46 ID:/gjqdxHl
337です。
サーボを確認してみました。
サーボホーンは問題なしでした。

無負荷状態では問題なく作動しているのですが、
車両に装着し車重を掛けた状態だと右フル→左フル時に
動作が遅れる事があります。
ニュートラルから左フルに切ったときに行き過ぎて戻るような挙動も
見受けられます。

右と左で作動に違いが出る要因に心当たりがありましたらアドバイスを
御願いします。
352名無しさん@電波いっぱい:2007/07/24(火) 23:56:31 ID:nncRwp7C
>>347
ホームセンターに行けば、逆タップのビットが
売っているよ。それを使って緩む方向に回すと
タップは潜り込んで行くから、外すことが出来る。

353名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 00:03:52 ID:DIwDmwKN
>>351
サーボがしょぼいだけじゃない?
354名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 00:08:42 ID:TV7QtvUB
ヤフオクでハコスカの塗装済みボディを落としたのですが、
白の裏にシルバーが当てられている様ですが、安っぽい
おもちゃの様な白で失望しました。デカールもダサイです。
何か今から出来る対策はありますでしょうか?
355名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 00:10:26 ID:n3uHirrt
>>353
すいません。サーボの型番を書いていませんでした。
フタバの9550です。
356名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 01:05:08 ID:bKcBK8+B
塗装済なんか落とすからだよ
満足したければ自分で塗れ
357名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 01:10:32 ID:qXfJRSar
>>351
プロポの電池を全部新品に換えろ。
358名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 07:36:16 ID:n3uHirrt
>>357
ありがとうございます。
電池、バッテリーは新品(充電直後)の物を使用し、動作を確認しました。
359名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 16:24:06 ID:dOEALonu
RCを初心者ですが
今後、メンテやチューンも楽しみたいと思っています。

そこで質問ですが
解体・組み立てを繰り返していると
シャーシにタッピングビスを使用している部分などバカになってこないでしょうか?
すでに初回組み立て時に「あ、ちょっとやばいかな?」って所がいくつかあります。

一応、ネジ止め剤は購入しましたが
メンテやチューン時の解体・組み立てで
こういった問題を回避するテクみたいなものはあるのでしょうか?
360名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 16:28:18 ID:63S4QRwP
>>359
ガバガバになる原因
・締め過ぎ
・材料が柔らかい(入門用)

締め過ぎは気をつければOK。
メンテやチューンを楽しめるミドルクラス以上なら、締め過ぎなければガバガバ
にはならない。
361名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 16:48:10 ID:dOEALonu
>>360
レスありがとうございます。

シャーシを書き忘れました。TT-01です。
これは入門用ってことになりますよね?で柔らかいということですね。
ミドルクラス以上の材質が硬い = クラッシュしたときに壊れやすいということになるんでしょうか?

しめ過ぎないっていう感覚を得るまでは、パーツの買いなおしとか覚悟しておきます。
気づいたら一台買える額にってなりそうですがw
362名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 17:31:07 ID:Gq6cxDDT
初心者にありがちなミスだが
一度あけた穴のタップにあわせて締めこまないとダメだよ
363名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 17:40:22 ID:63S4QRwP
>>361
TT-01のタップビスを、すべて普通のビスに交換すると、緩みにくくなるよ。
364DONOT:2007/07/25(水) 17:46:46 ID:QSgJp15g
359>予防するポイントは、ねじ込まずに逆に1回転ほど回してみ?こくんと引っかかるところがあるから、そこでねじ込むと新たに溝を切らなくてすむぞ。
365名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 18:20:36 ID:KWViRrJU
>>364

本当に重要だよね。それ覚えたらあまりガバガバにならなくなったよ
366名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 19:04:27 ID:VN2JVQUb
私が米国から持ってきたアンプIPCsportsは、日本のレシーバーに使えますか?
日本.ごすこしできる、友達にすこしときどき依頼する。電子翻訳機も依頼する。
367名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 19:36:23 ID:o27j3xUR
コネクターと電圧規格が合えば大丈夫
368名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 19:53:15 ID:bMCLG2/F
>>366
LRPのだし、普通に使えると思う。

I think that I can usually use ECS made from LRP in Japan.
369名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 21:15:52 ID:EtvmMj/h
fack
370名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 21:40:01 ID:tRXd8+u2
me!
371名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 21:49:00 ID:1worHahj
ドリパケのねじをチタンビス化したいんですが、ヨコモから出ているチタンビスセットにはタッピング入りとタッピング無しの二種類が出ているみたいです。
この場合タッピング無しの方が多少安いのでそっちにしようと思っているのですが、多少高くてもタッピングありにしたほうがいいんでしょうか?
372名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 22:06:44 ID:5z8n5u4r
>>369
どうでも良いけどそれはaじゃなくてuな。
373名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 22:19:44 ID:7IkaU58I
>>371
タッピング無しが良いに決まってるよ。ゆるみにくいし。
374名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 22:32:54 ID:1worHahj
>>373さんありがとうございますm(_ _)m

早速明日にでもタッピング無しを買いに行きたいと思います。
初めてのRCでわからないことだらけなのでこれからもよろしくお願いします。
375名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 23:04:28 ID:+6RxsuRT
何の効果も無い詐欺商品。要注意!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68810992
376名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 23:07:08 ID:dOEALonu
>>362-365
ありがとうございます

指摘のように気をつけてやってみます
タッピングを普通のに変更ってのも気になります
溝を切ってしまったので、今回のシャーシでは無理でしょうが
機会があったら実験してみます
377名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:48:04 ID:xQsSfVCG
タミコネから2Pコネに変えてる人をよく見かけますが、タミコネだと溶けるからと聞きました。
自分もタミコネが熱くなるので、2Pに変えようと思いますが、効果あるのでしょうか?
このままタミコネだと、モーター、バッテリーのランクを上げるとやばいでしょうか?

今はD1SP(19T)、GP3300でドリやってます。
378名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 01:12:00 ID:EX6/pVen

メス(刺される方)の緩みに気を付ければいいと思いますよ。
緩んでいればラジオペンチで締め付ければOKです。
走行直後にコネクタ部分が熱を持っていれば点でしか接触していないと分かります。
379名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 01:20:47 ID:2dy12LCG
汚れのせいで点でも接触してなくてスパークが発生してると
どんなコネクタでも樹脂部分が必ず溶ける。
380名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 05:28:56 ID:ILWxJ3gg
19Tなら変えた方がいいとおも

タミヤの23T使ってるけど、タミコネの時は熱かったけど、2Pにしたら少し暖かくなるくらいだった
つーかバッテリーの熱がコネクタまで来て暖かくなってるだけだと思うけど
381名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 06:07:15 ID:I+oHId/z
>>374
6角ドライバーは100均とかじゃなくいいやつを買えよ。
382名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 06:24:28 ID:4bvt3Jgg
漏れは安物をHUDYに替えて感動しますた
383名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 06:47:26 ID:ILWxJ3gg
俺はセントラルの奴買った
あまり力入らないと思ってたけど逆に入りまくり
384名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 07:27:47 ID:B9JpDj8N
TT01にリバサスを装着しようと思いました。がサスピン何を使ったらいいでしょうか?
385名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 07:37:26 ID:99hU5WCc
タミヤコネクタ使うならアンプ側はイーグルとかABCとかから出てる金メッキ、耐熱プラ製を使うのがオヌヌメ。
俺も昔は良く溶けたけど、それにかえてからはトラブルなくなった。
386名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 09:43:10 ID:YUDatf6K
コネクタが溶けるような状態が異常
耐熱にしても発熱の確認は必要
387781:2007/07/26(木) 09:54:46 ID:I+oHId/z
そんなオレは100均ではないがよくわからんメーカーの安物つかってるorz

ヨコモの6角ドライバーに変えようと思うんだが、性能はいい?
388名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 10:09:59 ID:UPANvMcG
>>387
安物で満足できているなら替える必要は無い。
そもそも性能ってのは何だ?回し易さを尋ねているのか?
389名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 10:31:00 ID:ILWxJ3gg
しっかり回せて舐めたりしなく使いやすいなら安物でもいいでしょ
タミヤのTT01とかに入ってるようなL字型レンチはやめた方がいいけどね
レンチが舐めると六角穴も舐めてくる
390名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 11:23:19 ID:U6/HQece
V-ONE RRRのスポンジタイヤ仕様をつかってます
車がコーナーで、ハイサイドとゆうのでしょうか?よく転がるのですが、どうセッティングすればいいのか分かりません

セッティングは、車高が前後8mmキャンバー角以外は、セッティングシートどうりなのですが、車高とキャンバー角以外の調整で、転がらないセッティングの方法を教えてください。
391名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 11:36:19 ID:GNevYADh
そのサーキットの常連に聞けよ
392名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 11:37:16 ID:Z0uF5ojO
>>390
V-OneRRRでスポンジタイヤって事はサーキットを走ってるんだよね
そこで常連さんに聞いてみたら?
プロポの設定とかタイヤ、ダンパーや操作、足のセッティング等、さまざまな
調整点があるのでここでは正解を出す事が出来ませんから
393名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 11:38:38 ID:OyaZUrq8
被った^^;
394名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 11:52:08 ID:PHVXW+1o
>388
性能ってか精度でしょ^^;
誰が使っても精度は高いに越したことはないしね。
395名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 12:18:30 ID:tl/DwOJQ
>>372ネタしらんのか
396名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 12:38:13 ID:E2fGnR3d
>>384
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1176465649/n869-
869 :ぷるぷる:2007/07/26(木) 11:34:05 ID:B9JpDj8N
TT01にリバサス装着した方いますか?サスピン何を使ったらいいでしょうか?何かの流用とか。

夏厨マルチドッカイケ
397名無し@電波いっぱい:2007/07/26(木) 19:43:39 ID:Ad0bpty7
TAMIYA
アドレス
ttp://www.tamiya.com/japan/products/57763rx_7/index.htmを買いましたが
フルベアリングを付けたほうがいいですかね?
今のところはドリしたいんでモーターとアルミモーターヒートシルクをつけようと
思います
やっぱそう思うとモーター変えるならフルベアリングを付けたほうがいいですかね?

398名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 19:52:55 ID:ILWxJ3gg
フルベアは必須
そんな高いもんでもないからかっとけ
399名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 20:37:31 ID:I+oHId/z
>>389

早速ヨコモの6角ドライバー買ってきたんだが回しやすくていい感じ
400名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 20:55:46 ID:KAXT1S0n
>>390
随分無責任な話しになるけど‥。
タイヤを一つ硬くする。
リヤアッパーブレースを外す。
スプリングを軟らかくする。
アッカーマンを増やす。
リヤトーインを減らす。
軽量ヘッド装着。
タイヤ径を小さくする。
とか、試してみたら?
車高は前下がりがいいと思うけど。
401名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:00:46 ID:KAXT1S0n
でも、何で車高とキャンバーが固定なんだ?説明してくれ。
402名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 22:09:25 ID:U+bTk2wM
おそくなりました、わざわざ英語。ありがとう。
なぜ聞いたか、それは怖かった。
それでは今度また、日本ごますたー、なみなさん。
おせわなりました=)
403名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:02:38 ID:iatFSk3i
>>402
その日本語気に入った
また来てくれ

404名無し@電波いっぱい:2007/07/26(木) 23:06:23 ID:dKCyoBcn
>>398
ありがd早速明日買いに行ってきます。
このRCライトが消灯したり点灯したりするやつだけど
設定すればしっかりなるんだけど、設定しても付きっぱなしなんだけど
同じ現象おきた人いる?
405名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:08:36 ID:/597drRB
>>404
日本語でおkだお(^ω^)
406名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:34:20 ID:+0ek8Gb/
それTLU-01っていうユニット付属のヤツだろ?
確かライト付きっぱなしだよ。

コントロールにはTLU-02っていう別のがまた必要だったはず。
ttp://www.tamiya.com/japan/products/58382mazda_rx7/index.htm
の下の方。
407名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 00:52:10 ID:CE26vDqS
外国の人も夏休みw
408名無し@電波いっぱい:2007/07/27(金) 08:00:05 ID:5hD53tLW
>>406
今TEU-101BKのとりせつが入ってたもんで見たけど
設定が正常に行われればそうなるなしいけどオレのはならないんだよねぇー
409名無し@電波いっぱい:2007/07/27(金) 08:10:35 ID:5hD53tLW
TLU-01でデフロックをリアとフロントどっちもやったけど
なんかタイヤの回りが手で回したとき少し硬くなったが
これ正常ですか?
410名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 08:13:31 ID:qCj/9ywU
>>408
別売りのTLU-02は買ったの?
スピコンの取説にライトユニットの設定なんか載ってた?
411名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 10:59:05 ID:EliazDTh
XBや、キット標準だと、白赤各5mmのLEDが一組づつセットするだけだから、
前照灯1個と後方の赤ランプが1個(左右各一個づつな!)点くだけ。
別売りの5千円程度のTLU-02ってのを買って、更に3mmの白赤黄色等のLED
セットを買って取り付けて設定しないとブレーキ・バック時のランプ点灯や
ウインカー点灯はしないよ。
412名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 12:03:49 ID:+0ek8Gb/
解った。解ったぞ。
たぶんそのLEDって…ESC設定時に点灯する”ESCのLED”のことでは?
電飾のことじゃないんじゃないかな。

101BKにLED付いてたか知らんけど。たぶん勘違いしてるよ。
413名無し@電波いっぱい:2007/07/27(金) 12:31:28 ID:ZYWyNIEI
>>410<<411<<112
設定のランプじゃなくてLEDライトなんですけど
別売りのじゃないとそうならないんですかね?
414名無し@電波いっぱい:2007/07/27(金) 12:54:16 ID:ZYWyNIEI
>>413ですがフルベアリング買って来ましたがブラベアリングのところと
つけ変えればOKですか?
415名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 14:38:27 ID:EliazDTh
>>413
うん。実車でたとえると、ヘッドライトを点けると、普通は前照灯が点くのと
同時に後ろで赤っぽくライトが光るでしょ。その状態がキット標準。
キット標準のユニットはあくまでストレートパックから引いた電気をLED点灯
に適した電圧・電流に変換してるだけ。別売りのTEU02が制御ユニットで受信機やら
アンプから操作dataを拾い、点灯させたり点滅させたりする信号を出す。
それを受けてTEU01は各差し込み口に指したLEDに電気をながして点灯させるってわけ。
簡単に解りやすく書いたから一寸表現がアレだけど、プロポに連動させるライトの点灯
をさせたかったらTT01キットならもう一台買えるぐらいの費用がかかるよ。
あと、ベアリングに関してはTT-01スレ逝って取扱説明書をDLして熟読すればOK
ついでにギヤ廻りは全バラに近いことするからスパーとピニオンも買って交換汁!
あとはひたすら半年ROMってググレ。
416名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 17:24:10 ID:ibqpE6dp
当方、先月RCをはじめたばかりの初心者ですが質問です。
 現在、予備パーツの類などは一切、所持してませんが
具体的に、まずこのあたりのパーツの予備は
買っといた方がいいよっていうのはありますでしょうか?
それは、別の言い方をすれば、「マシンのここがアキレスだよ」
っていうことでもあるんですけど。
 
 せっかく走らせに行って故障し、交換用のパーツが無いために
すぐに帰るようなことになっては残念ですので…。
ご指導よろしくお願いします

 シャーシはDF−03で、現在は舗装路でパイロンを相手に
基礎練習をやってるレベルであります。
417名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 17:48:35 ID:S8Px8fOD
>>416
君がつかってて壊れたところがアキレスだよ。
パイロン相手に走る分には壊れないから思う存分走ってくれ。
418名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 18:00:58 ID:+0ek8Gb/
んー。初心者のときの経験だが。

イモネジと六角レンチは工具箱に常備な^^;
練習始めた瞬間モーター空転したとき結構凹んだなぁ、あの頃…。
キングピンやらピロボール数個もあるとなお安心。
ビスはともかくこの辺失くしたら代えがないからね。
419名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 18:38:38 ID:Lpw38PZu
RCってコース狭すぎる気がする
なんかもっとのびのびと走らせれるコースとかないかなあ
サルテの1/10のサーキットとか作れねえかな
600mの直線とかワクワクするなぁ。掛川の6倍超!!

でも結局「バッテリーが持たない」か。
てかRCじゃ1/10とはいってもほぼフルスロットルで走れるんだろうな
テクニカルなコースを巧みなテクニックで競うのもありだけど、
11T以下のモーター積んで、フルスロットルで思いっきり走らせるのも面白そうだなあ
420名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 18:47:26 ID:Lpw38PZu
ああ・・・チラ裏スマソ
421名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 19:22:45 ID:+0ek8Gb/
広すぎるとなぁ…。あんま遠くになると操作し難くなるだけだよ。
ブラシレス積んだミニオフみたく。

540でタラタラやる分には普通のサーキットも十二分に広く感じるよ。
422名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 20:00:43 ID:ibqpE6dp
>>417
レスサンクスです。
やはり、疲労以外で壊れるのはマシンのクラッシュなどが
原因ということですね。了解であります!

>>418
レスサンクスです
イモネジとかは、キットに予備が入ってましたので
そのへんを工具箱に入れといた方が良さそうですね。
キングピンやピローボールもですかー。
大きな部品というか、現場で対処できない
細かい部品の方が大事という感じですね(^^)
了解であります!
423名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 21:26:32 ID:Ud5kpNJX
>419
広すぎても狭すぎても、つまらん。
424名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 23:21:32 ID:qCj/9ywU
600m先のRCが見えるか?
中間に立ってても300mだぞ
俺には無理だ
425名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 00:54:05 ID:Q9y/g+Wh
>>416
ドライバ、六角レンチ、ボックスレンチは当然常備として、

----------[常備品]-----------------
スパーギヤ(まず歯が欠ける)
ピニオンギヤ(同じく歯が欠ける)
ボディ固定用スナップピン(まず無くなる)
----------[あると安心]--------------
サスアーム(ぶつかると折れる)
タイロッド(ぶつかると曲がる)
ピロボール(ぶつかると折れる)
サスマウント(プラ製なら折れる。アルミ製なら上のどれかが破損するのでセッティングしないなら予備不要)
----------[何かと便利]--------------
エアースプレー(PC掃除用の缶入りで可、行った先にコンプレッサあるなら不要)
ブレーキクリーナー(タミヤクリーナで可)
大きなハケ(ゴミ払い用)
グラステープ(ボディ補修とかいろいろ使い道あり)
アルミバット(四角い皿のようなもの。作業中細かいものを入れておける。上にクルマを置いておける。
        ちなみに、ラジコンカーは走らせないときはタイヤを接地させない。)

--------[タミグラ関西大会必携]----------
かさ、大きなゴミ袋3枚ほど
426名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 01:18:08 ID:K7iU5Axp
>>425
おぉ、これは丁寧な回答ありがとうございます!
なるほどこれを参考に予備パーツを
準備しておこうと思いますm(_ _)m
427名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 11:37:42 ID:K7iU5Axp
さきほど急速充電器でバッテリーを充電したまま
忘れてて、うっかり寝ちゃってたんですけど
たぶん、充電完了して3〜4時間はそのままに
なってました。これは、過充電をしてしまったんでしょうか…?
 ACピークチャージャーという充電器で
充電完了後はトリクル充電になるというものなんですけど。
一応、バッテリーは熱くはなってませんでした。
428名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 12:00:02 ID:GYghoEbr
>>427
熱くなってないなら大丈夫
429名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 12:02:15 ID:K7iU5Axp
>>428
おぉー、そうですかー(^^)
ありがとうございます!
以後、気をつける所存であります。
430名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 13:41:24 ID:J0pp8Mk4
イーグルのD2チャージャーを使い、3本の1600SPを並列で繋いで1.5Aで同時充電をしようと思ってるんですが
この場合は4.5Aで充電すれば3本同時に1.5A充電をすることになるのでしょうか?
電池によってピークの来るタイミングが違うと思うのでこんなことする人はいないとは思いますが・・・

それにしてもたくさんバッテリーを持ってる人たちはどうしてますか?1本1本充電してるということでしょうか
431名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 13:58:01 ID:jXxqdITy
1本1本充電するのが常識だな
そのために充電器も複数使うわけだ

因みにニッカドなら2〜3C充電出来るから
並列とか考えなくても早く充電出来るぞ
432名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 14:45:06 ID:xTDNrsDq
直列じゃ18セル相当になるんじゃ…。いくらなんでも対応してないでしょ^^;
433名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 14:49:02 ID:CAZVz88r
>432
>430は並列って書いてあるw

ま、どっちにしろ止めといた方がいい
434名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 15:08:01 ID:xTDNrsDq
いや>431が並列とか考えなくてもって書くから^^;

ま、やはり止めとけとw
435名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 15:48:14 ID:GFw/ZBOc
>>430
1本ずつしか充電できないから「たくさんバッテリーを持ってる」んだよ
同時充電して問題ないなら、現場でもバッテリー数本で間に合うでしょ
サーキット行く前日は夕刻から充電器の番人となってます

そういえば昔は2本同時充電できる急速充電器ってあったよね
あれって個々にトリクル充電に切り替わるのかな?
436名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 15:50:37 ID:mNHFyndx
並列でも内部抵抗の違いでそれぞれの充電電流値にばらつきが出たり
セル数自動判別の検知にも支障を来しそうだから

他の人の言う通り、止めた方が良いだろね
437名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 16:58:48 ID:CjkqE+Tn
レスありがとうございます。やめておきます。

>サーキット行く前日は夕刻から充電器の番人となってます
あはwやっぱりみんなおなじですね
438名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 17:31:55 ID:EFrWoGv3
つイーグルのトリプルチャージャー
439名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 18:38:31 ID:CjkqE+Tn
>>438
あれはD2と比べてあまりいいイメージないんですけど
実際使ってる人どうですか?
440名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 21:13:36 ID:+ONh5HV3
>>437
充電器を沢山買っておけばいいんだよ。
441名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 22:59:23 ID:j4zOJnc0
バッテリーの本数より充電器の台数が多ければ安心だな
442名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 23:11:52 ID:jSyJOY7J
充電器は2台あると何かと便利。
1台は家に常設しておいて充電に使う。常設だからサイズは大きくても可。
もう一台はサーキットへ持って行く用。
これは小さくて軽ければ軽いほどいい。
セルマスターがいいのは前提として
他は機能との兼ね合いもあるけどLRPのパルサーはサイズの割りに高機能でおすすめ。
3ステップ充電しないなら型落ちになるけど2でもいい。
次点でマルチプレックスとか古いけどノバックミリニウムとかも小さくてよさげ。
安定化電源が無くてACで使いたいならパワーズのパーフェクトExかな。
知り合いのを見せてもらったけどあの大きさで、5A充電まで出来るのは良さそうだった。
ただこれは放電機能が無いから別途放電器必須だけど。

今日充電器2台体制でやってみたけど、ぶっちゃけ2台あっても1台しか使わないね。
モーター冷えるまでは次走らせられないし。車も2台持っていくとか言うなら別だけどさ。
長文スマソ。
443名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 23:34:42 ID:IuMVSaEp
汁抜きカップラーメンで試したまで読んだ。
444名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 00:37:14 ID:StNMzpg7
ギア比についてなんですけど、すぐにスピードの
乗りがいいギア比は何ですか?
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:31 ID:wHNt0zs0
…ハァ?

加速を良くしたいならピニオン小さくスパー大きく。
この回答で不満なら半年ROMれ。
446名無しさん:2007/07/29(日) 01:02:57 ID:3pLqipS4
過去ログ読んでも見つからなかったので・・・


タミヤのアバンテMK2を購入する予定なのですが、ボディは既にカットされているのでしょうか?
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:29 ID:6FAUPKc4
>>444
「スピードの乗り」って、意味が取り辛い質問だよ
加速重視ならピニオン小さくスパー大きく、ギア比で言うと数字大きくする
最高速重視ならピニオン大きくスパー小さく、ギア比で言うと数字小さくする
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:36 ID:ICN8lp+8
>>444
真剣に読んでください。

車種、使用モーター、直線がどれくらいの長さで走らせるか。

適正ギヤ比の質問をするなら、最低これらだけは晒してください。
でないと、絶対答えられません。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:54:58 ID:8vfiDsI2
複数充電は辞めるのが賢明! 何も全部充電しなくても5パックぐらいしておいて後は走らせながら&各部冷却待ちしながら現地充電すれば一日楽しめるかと…


ギヤ比はピニオン&スパーなんてそんな高くないんだからいろいろ買って試せ!
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:02 ID:Jf9vJjuA
>446
穴は開いてるがカットはされてないとオモタ
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:09:53 ID:GA9j98OE
ttp://www.tamiya.com/japan/products/57765silvia/index.htm
上のドリフト用ラジコンは土の上でもドリフト出来ますか?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:28:25 ID:wHNt0zs0
試したこともないから想像もつかんがたぶん無理。
基本ドリタイヤはアスファルト用。

つか土の上だったら標準のラジアルでも履いとけば勝手にズルズル滑る。
それをドリフトと呼ぶかは知らんけど、初心者ならまぁ…楽しいんじゃない?
45368です:2007/07/29(日) 04:29:02 ID:Krln2qvE
無事に完成しました。

アドバイスどおり、広げた穴は後ろからポリカの切れ端で裏から埋めました
アドバイスどおり、平らな板に紙やすり貼り付けてガリガリ削りました
おかげで、ボディのズレはガタつく程度におさまり、ギザギザは完璧に平らにはならなかったけどだいぶよくなりました

マスキングもスプレーに若干侵入されましたが、なんとかなりました
保護フィルムを剥がした時の艶はもうほんと感動ものですね

最後のステッカーは、気泡は抜けないわ折れ曲がってクシャクシャになるわ無事に貼れたと思いきや左に傾いてて
真正面から見たらマシンが左カーブしてるように見えるのはもう仕様としか言いようが無いです
上手な人から見れば酷いボディかもしれませんが、今の自分ができる精一杯のボディに仕上がりました

アドバイスありがとうございました。
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:00:49 ID:1pkfVAxc
>>446
同じく初心者のアバンテMkUユーザーです

穴も開いてないですしカットもされておりません
曲線バサミやボディ用リーマーがあると
作業しやすいです


455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:25:01 ID:sXul1uSs
古いフタバのアンプ MC210CB を使っている人いますか?
教えてください。

中古で調達したそのアンプに7.5Aのヒューズがついていました。
サーキットへ走らせにいったのですが、スロットルをあけるとヒューズが飛びます。
モーターを540にしても一緒です。
そんなにハイギヤでもありません。
結局、ヒューズを3個飛ばしたところで(計10mくらいの走行)手持ちのヒューズがなくなり、ホムセンへ買出しにいきました。
で、15Aのヒューズを取り付けなんとか走れました。

一体、このアンプの指定ヒューズ容量はいくらなのでしょうか?



456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:37:41 ID:Qexh2ZhE
>455   俺のには30っていう緑の奴が付いてるぞ。

ちなみに買った時から付いてたやつだよ。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:40:18 ID:RQQ9CWyj
>>453
藻前、いいやつだな。ガンガレよ!!
458名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 09:50:02 ID:PSczQ9wm
そんな>>453に漏れからも一言。
ステッカーは石鹸水塗って位置決め&気泡抜くといいよんw
まあ、DIYショップの市販品でもいいと思うけど。
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:35:29 ID:sXul1uSs
>>456
ありがとう。

7.5じゃ走らんはずだ。   
30Aにすれば、23Tスタンダードぐらいはおk?
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:47 ID:tef1oYdD
>>459
使うバッテリーによっちゃバンバン切れる
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:07:32 ID:5BFEOTHL
>>455
MC210CBは20Aのヒューズがデフォルト
一個上級のMC310CBは30Aがデフォルト
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:55:52 ID:Qexh2ZhE
>461

でも、自分の210CBには初めから30Aが付いてたよ。フタバが間違えたのか?



まぁ、大きいほうが余裕があるから良いよね。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:58:08 ID:7djKchPp
回路保護用に入ってるんだから指定品より大きいと問題あるだろ
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:10:19 ID:Qexh2ZhE
>463

だから、タミヤのF101が出た当時に買った奴には最初から30Aが付いてたんだよ。

キャパの範囲内なんだろ。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:12:57 ID:VSe6AuBK
>>462
正しくは210が30A、310が35Aだからそれでおk。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:49 ID:VSe6AuBK
あと、あえて容量の小さいやつを使うと、何かの漫画の紙コップに水みたいで面白い。
467名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 21:08:41 ID:JARNXN+/
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 30Aまでキッチリ流せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
468名無し@電波いっぱい:2007/07/29(日) 21:50:04 ID:Qok6jnW1
バッテリーの放電気を買って使ったほうがいいですかね?
469名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 22:36:03 ID:wHNt0zs0
買わないで使ったら万引きだな。買っても使わなかったら無駄だな。
470名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 22:43:45 ID:2KtZTyr5
>>469
お前のレスうざいよ。
ラジオタで、性格ねくらなのがバレちゃうからほどほどにしときなw
471名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 00:00:15 ID:qfbvgEdK0
ならオマエが答えてやりゃいいじゃんw
472名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 00:05:18 ID:uau8An3Y
放電器をもらった事があるのだが…
473名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 00:38:09 ID:ICgWwyy3
いや多分、放電器を買おうかどうか迷ってって、
使った方が良いのか、使わなくても問題ないのかって聞きたいんじゃね?
474名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 00:41:02 ID:qfbvgEdK
ま、夏らしく釣られてみるもいいがとりあえず。

バッテリーの管理に放電器を導入した方がいいですか?
と読み替えて。

もちろんあった方がいい。
けどモノによっては最近のニッケル水素だと
過放電になってかえってバッテリーを痛める場合もある。
ニカドだとそれほど心配は要らないが。
ニッケル水素でも放電後の管理に関しては
容量の1/3程度入れておく、などあるけどそういった管理する場合はいっそ
液晶ディスプレイ付きの充放電器買った方が管理は楽だけど。

手持ちのバッテリーの特性くらい調べてから使った方がいいとは思う。
475名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 07:19:05 ID:No/QgmZY
教えて下さい
イーグルのACTIVE MATE Uと言う 放電器をもらったんですが 性能はどうなんですか? バラセル放電に使えますか? ストレートパックだけの使用にした方がいいですか? インテレのストレートパックで使っても大丈夫ですか?
質問ばっかりですみません よろしくお願いします
476名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 07:36:08 ID:mT4gQDTR
もらったヤツに聞いた方が早いだろw
477名無し@電波いっぱい:2007/07/30(月) 10:03:04 ID:kLmaQXWb
ボディーのことなんんですけど少し折れて折れたあとがついた場合直す方法は
ありませんか?
478名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 10:10:51 ID:do5OSThb
>>477
直らない
479名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 12:24:56 ID:2+l9MZwH
>>477
買い直す
480名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 12:34:14 ID:OSabEbDF
カーコンビニ倶楽部へ行く
481名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 13:15:40 ID:YvG4VfCB
ボディショップサンディに出せ。
保険でバッチリ治してくれるよ。
482名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 13:23:21 ID:DebdiEo5
>>477
解体屋で損傷部分を買ってくる
色が違っても気にしない

探す努力が必要
483名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 15:55:14 ID:z70dkNYQ
>>477
同じボディーを買って、2コ1にする

後、パテを盛って、同じ色で塗装してみるとかは?
484名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 17:34:40 ID:wQtkw6mm
XMODSを購入してミニッツを同時に走らせようと思っているのですが、
ミニッツの電波が強くてXMODSが走らないかもしれない店員さんに聞きました。
実際に走らすとXMODSは走らないのでしょうか?
485名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 17:39:09 ID:9pQS+0q9
>>484
店員の言う事は正しくないかもしれないが周りに迷惑が掛かる恐れがあるから駄目
486名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 17:50:02 ID:4V3/Gcng
コースではなく、友達と走らすだけなんで…
少なからず影響があるということですか?
487名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 19:25:08 ID:OSabEbDF
大きくバンド数(チャンネル)が違えば問題ないと思うけど、自己責任で
話の内容からすると、友達がミニッツ持ってて君がXMODS買うって事かな?
どちらにせよ性能の差にショック受けるから、ミニッツ買った方が良いよ

とにかく曲がらないから「安物買いの銭失い」という言葉がぴったり
ドリフト専用と割り切って、AWDキットとドリタイヤと買えば少しは遊べる
でもミニッツAWDと比較できる物ではないレベル
タムタムで投売りの2500円なら妥協できるが、4000〜6000円で買う物ではない
Evoなら曲がるし速いし大丈夫だけど、でも買うならミニッツだよ
488名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 19:49:43 ID:+ARktmzV
どの程度の性能で満足するかは人それぞれだろ
二倍の金払えば二倍楽しいラジコンが買えるって訳じゃないし
コース走らせるの出なければランコストとか考えてXMODSって選択肢も十分ありえる

・・・ミニッツと同時には遊べないだろうけど
489名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 20:36:27 ID:Za3gWKgA
>>487
いろいろ情報ありがとう
エボなんで買ってきます!
490名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 22:09:30 ID:bRMthk4D
昔電動のラジコンを作って遊んでいました。

10年ぶりに今度はエンジンカーで遊びたいです。
キットは京商 V-ONE RRR EvoX312T エンジン付を買って、
プロポは三和のM11がいいのですが、どのプロポセットがお勧めですか?

http://www.sanwa-denshi.co.jp/rc-propo-m11.html

また、その他、ボディーはどれがこのキットにあうのでしょうか?
また他に必要な始動用具はどれでしょうか?
491名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 23:04:59 ID:CZeYwvO2
何から何まで他力本願な奴には手に負えんキットだな
492名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 23:06:09 ID:5tZ1w1OA
>>481
ドイツ製のフレーム修正機もありますからねww



モーターのことで教えて下さい。
ストックモーターとリビルダブルモーターとがありますが、違いはなんなのでしょう?

教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
493名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 23:12:42 ID:w1uDgzZH
>>490
そんなレベルだったら、店行って聞いた方が、後々のことを考えると吉ですな。
494名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 23:28:34 ID:mT4gQDTR
>492
君が問うてるのは例えていうと
「車でFFとハッチバックの違いを教えてください」と聞いてるようなもんだ。

ストックというのはクラス分け
リビルタブルというのは分解出来るモーターの事だ
495名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 23:36:01 ID:OSabEbDF
>>494が正しい
基本的にはストックは分解できなかった、モディファイドは分解できた
でも今はそのクラス分けの境界が無くなりつつある
496492:2007/07/30(月) 23:44:27 ID:5tZ1w1OA
早々のレスありがとうございます。
なんとアホな質問を・・・
雑誌の通販ページに『Yokomoストックモーター』や『TAMIYAリビルダブルモーター』という様に載っていたので、構造的な違いなのかと思いまして。

ご回答ありがとうございました。
モヤモヤがすっきりしました。
497名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 00:11:16 ID:DfCXjxHd
>>487
揚げ足を取るが、
>大きくバンド数(チャンネル)が違えば問題ないと思うけど、

バンドとチャンネルをごちゃ混ぜにしたら、勘違いする奴が出てくるぞ。
498名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 18:59:19 ID:SCQ+g/Cw
すみません。
アンプとモーターなんですが取説と逆の繋ぎ方をするとプロポでアクセルいれるとバック。プロポでバックをいれると前進とゆうようにモーターは逆の動きをするんでしょうか?
逆に繋ぐと間違ってアンプが壊れるんじゃないかと試してないのですが…
499名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:02:26 ID:/ckT5zAG
アンプが壊れる事は無いと思います
通常で有ればラジコンはバック出来る筈ですから

プロポの設定で前進と後進を入れ替える機能も有りますが、
配線は正しく繋いだ方が良いと思います
500名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:02:37 ID:Wr31U0f3
バッテリーとアンプの繋ぎ方を逆にすると多分壊れるのでNG
モーターとアンプの繋ぎ方を逆にすれば希望通りの動作になる
501名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:03:03 ID:m6KSB45k
>498
小学校の理科からやり直せw

アンプとモーターの配線を逆にすると逆回転になる。
アンプとバッテリーの配線が逆ならアンプが壊れる。
502名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:14:18 ID:SCQ+g/Cw
>>499〜501
レスありがとうございました。今タミヤのTXT-1のモーターを前後逆にとりつけてバッテリ−スペースを確保しようとしてたんですが、ふと回転が逆になるなぁ〜と思ったもので…ありがとうございました。
503名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:15:02 ID:Erf+IVJg
 
504名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:18:08 ID:/ckT5zAG
なるほど、取り付け方向その物を逆にしようと計画中なのですね
それだと配線以外の問題が出てきます
大抵のモーターはコイルの巻き方などで回転方向が決まってますから
逆回転での場合は、壊れないまでも十分な性能が得られない場合があります
逆回転型のモーターも有るそうですが、あまりメジャーじゃないみたいですね
505名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:26:46 ID:SCQ+g/Cw
>>504
そうなんですか?ネットで調べたらTXT-1の改造としてモーターの取り付けを逆にするってのはわりかし普通みたいに書かれてたんですがね。
帰ってからもいちど調べてみます。
ちなみにモーターはドノーマルの540です。
506名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 19:51:32 ID:/ckT5zAG
逆回転に関しては私も自分で試したことが無いので聞きかじりなのですが
540モーターであれば逆回転での使用も大丈夫のようです
507名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 20:18:35 ID:ISUr2UfC
初めてのラジコンにTT‐01Dシャーシを購入しようと思っております。
ドリフトも楽しそうなのですが、普通のグリップ走行もしてみたいです。
その場合、どのようなパーツを購入すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
508名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 20:21:32 ID:ZYKoKswy
540モーターでも逆回転で性能うp出来るのはマブチのSHのほう。
ジョンソンはダメポ。
SHは逆進角が強いから逆回転でパワーがうpするんよ!
509名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 20:29:38 ID:bj9JgkE4
10年ぶりにラジコンを再開しようとおもい、欲しいものを並べてみました。

質問ですが、プロポはホイールタイプが欲しいのですが、下記のキットに
身分相応なプロポでお勧めがあれば教えてください。
下記商品込みで予算は10マンです。

あと、燃料・細かな工具類以外で足りないものがあれば教えてください。
一応、通販で、チャンプかスーパーラジコンで買おうかと思います。
キットの組み立てなどは問題ありません。


キット http://www.super-rc.co.jp/cp-bin/oscommerce/catalog/product_info.php?products_id=14178

スターター http://www.super-rc.co.jp/cp-bin/oscommerce/catalog/product_info.php?cPath=546_369&products_id=2355

510名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 20:40:10 ID:1vdaBHgS
>>509
通販の広告が載っている雑誌をお買い求め下さいませ。
広告にHP以上の情報が掲載されています。
511名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 20:48:45 ID:QRKbN1Bk
>507
タイヤ。
512名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:08:39 ID:MspQWC71
バネとダンパーオイルもじゃね?
513名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:32:58 ID:2As25SiG
モーター部分のギアとモーターボックスのギアは
ネジで固定するときに近づけ過ぎては駄目なんでしょうか?
なんかアクスルオンにするとミーンって音がするだけで走らないんですorz
http://imepita.jp/20070731/775450
514名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:39:45 ID:z/5E8p77
>>509
お前の知識
515名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:41:11 ID:z/5E8p77
>>513
こんな所で釣りすんな
516名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:44:33 ID:1vdaBHgS
>>513
説明書読んで考えろ。

お前が言っては駄目なこと「説明書はありません」
517名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 21:50:57 ID:2As25SiG
>>516
orz

TA03の専用分解サイトみたいなのがないんですヨ
518名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 22:00:51 ID:8sMBWHQw
DL汁
519507:2007/07/31(火) 22:13:19 ID:ISUr2UfC
>>511
>>512
回答ありがとうございます。
TT−01Dとグリップタイヤを購入して、必要に応じて
バネとオイルを追加してみます。
520名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 22:22:12 ID:mab4/rb/
>>509
キットに相応のプロポってのは特に無いよ
購入者(使用者)の技術と知識に相応する物だから、好きなの買ってください
521名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 22:55:40 ID:1XWcHAxf
今日ボディーを作りましたがタイヤ回りがギザギザになってしまいましたが、
それを直す方法はありませんか?
後間違えて塗装してしまったやつを取るにはどのようにしたら塗装を取ることが
出来ますか?
522名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 23:12:39 ID:B95VlTDK
>>521
ググレ!
523名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 23:31:26 ID:YIQjbPX3
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | ヒント:【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうバカ共が初心者を
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < RCから引き離すんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 所詮口だけで腕は無いから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
524名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 23:39:15 ID:bxf5jX5l
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 勘違いして貰っては困るが初心者ではない
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 超初心者だ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < この私が言うのもなんだが
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 心の奥で目覚めるヒーロー 飛び立つのだ 振り向かずにー
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
525名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 00:01:55 ID:1gXTeWMF
ラジコン初心者には優しいがネチケットも知らんで書きなぐる2ch初心者は相手にされんぞ。
読み解くのもいちいち難解な質問もあるからな。

専用スレや過去レスに答えありそうなのもな。
526名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 00:10:06 ID:LtdtVkDy
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | ※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので禁止。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 相手にしたくなければしなければ良いだけの話し
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < クチに出して非難した所で何かが解決する訳でなし
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 一々反応してたらこのスレが罵倒レスで埋まってしまうから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
527名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 01:54:52 ID:OqyQI+v0
オフセットって数値が同じでもメーカーによって違うんですか?
528名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 02:14:13 ID:v9lB8YCF
低能馬鹿の質問にもなっていない質問のような物に対して
肯定的な意見を出す奴って何者?
そいつが回答する事は限りなくない事から自演だと思ってるけどw

あと、>>521ってTTすれとマルチだからw

>>527
何が聞きたいのか良くわからんが・・・
基準のトレッドから±させるのがオフセット
基準の数値が違えばオフセット後のトレッドも異なる
って答えてみるけどどうだ?
オフセット量の単位は通常mmだからメーカー毎にmmと言う物の
長さが異なっていなければ一緒
529名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 02:57:03 ID:OqyQI+v0
回答ありがとうございます。
オフセットって確か+だとホイールがボディー内側に
引っ込む形になるんですよね?
24o+2から26mm+0に換えたらアッパーアームに干渉
するようになったんですけど普通ですか?
530名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 06:13:25 ID:QGMNbpGw
>>529
>オフセットって確か+だとホイールがボディー内側に
>引っ込む形になるんですよね?



>24o+2から26mm+0に換えたらアッパーアームに干渉
>するようになったんですけど普通ですか

普通かどうかはシャーシによる。
2mmのトレッド(この場合は左右ホイールの外側間の幅)
を0mmにしたから、片側2mmずつ内側に入ったことになる。

ホイールが24mmを26mmにしたから、ホイールだけで
片側2mm内側に入ったことになる。合わせて片側4mm
ずつ内側に入れるものを選んでいる。

これでアッパーアームに当たるシャーシもあれば
当たらないシャーシもある。
531名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 09:06:23 ID:96j7ttkE
>>517
RCのRの字も知らないのに中古に手出すのは(以下ry

説明書はここ行って探して来い。
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/manuals.htm
532名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 11:18:31 ID:YRGuXUsD
RC超初心者ですがエンジンカー買っても大丈夫かな??
V-ONEs3買おうと思ってるんだけど・・・
組み立て、とかー うーん どうしよう
ちなみに最近RCに興味が出ておもちゃのRCもあまりやった事が無いです。
誰かアドバイスをー 
533名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 11:32:45 ID:HxU79m4Y
>>529
実車とは違うんだよね。
オフセットの符号が逆だし、基準もホイールの中心から5.5〜6.0mm外側。
534名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 12:01:23 ID:DS7lsemO
>>532
走らせる場所は確保できるの?
結構うるさいし、ベルトは石噛むから走らせる場所選ぶよ

不安ならやめとけ
535名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 12:15:05 ID:MPaXpuwC
>>532
ラジコン自体の超初心者なら無理、やめておけ
想像以上に速い、騒音が凄い、メンテナンスが面倒、セッティングが微妙

本当に初めてやるなら電動がいいよ
536名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 12:22:14 ID:V3zU4uJR
エンジンカーは、マシンの組立て&セッティングとエンジンの調整を
同時に学習していかないといけないからね。
電動で前者を習得してからステップアップするのが早道だね。
537名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 12:38:15 ID:MZRgKK/S
エンジンカーに関しては厳しい意見しか出ないと思うけど
別に初心者を締め出したり、エンジンに手を出すなって言ってる訳じゃなくて
電動より大変って事は知ってて欲しいって言いたいんだと思う

幾ら早道だの効率が良いだの言われても、興味もない電動買って勉強するんじゃ楽しくないし
本人が楽しんでやれなきゃ続かないしね
でも特にエンジンって事に拘りが無くて走らせたいだけなら電動がお勧め
エンジンカー買っても良いけど、色々大変だけど頑張るって覚悟が必要って事で
買った後で後悔して欲しくないしね
538名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 12:40:06 ID:HxU79m4Y
まぁ、週間ラジ○ンカーみたいなペースでのんびりやれば良いじゃん。
539名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:00:02 ID:7qBo6Nng
さっさと挫折してオクに出してくれたら買ってやるよ
車と周辺機材は分けて出してくれ。
周辺機材はいらないからw
540名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 13:10:31 ID:jT5NTVY7
エンジンかかるけど、すごい音がして前に進まない
オイルだらけのエンジンに一瞬火がついた
泥とオイルの中からネジが落ちてきた
エンジンは難しいな
541名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 18:40:32 ID:qCDHqnnO
そんなあなたにおすすめ。
http://www.taiyo-toy.co.jp/nitromax/
542名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 22:14:30 ID:B9sRU9ra
良い悪いは別にして、いまや完成品エンジンラジコンがトイザラスに売ってる時代だからな
543名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 23:05:47 ID:/mNlK7Ks
>>532
HPI Savage
HPI Nitro MT2
HPI Baja 5B
Traxxas Revo
Traxxas T-MAX
Traxxas Jato
TAMIYA TNX
TAMIYA TNX 5.2R
TAMIYA Night-Rage 5.2
544名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 00:49:41 ID:l0rsDKP9
>>530
回答ありがとうございます。
とてもよく分かりました。

>>533
なるほど。
実車とRCではオフセットが逆なんですね!
同じだと思い込んでいました。
545名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 14:00:48 ID:AcUF7sRg
シリコンコードの「ゲージ」って太さの事ですよね
数が小さい方が太いんですか?
546名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 18:28:03 ID:iyiXKrlH
KUREのブレーキクリーナーをタイヤクリーナーとして
購入しようと思います。
聞いたところによると新旧あり旧が良いとの事ですが
見極める手段があるのでしょうか。
「有機溶剤なんちゃら」と書いてある方が新かな・・・

また、何が違って旧のほうが良いのでしょうか。
「有機溶剤なんちゃら」への対応で成分が変わったのかな・・・

よろしくお願いします。
547名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 21:32:28 ID:aZFRpHjW
>>545
小さい方が太いで正解だよ。
548名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 23:08:18 ID:LQzLd1rD
アルミオイルダンパーの中と外をブレーキクリーナーで洗浄しても問題ありませんか?
549名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 00:15:39 ID:CZVHAVd+
アンプを変えようと思っていますが、シャーシーによってつけちゃいけない
アンプとかってあるんですか?
550名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 00:20:49 ID:4mtz+O64
そう思うならシャーシ名くらい書くのが普通ではないのかね?

TA05MSとかDF03とか搭載スペースが限られてるモノ以外は
シャーシとアンプの相性が悪いなんてのは無い。
551名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 00:56:11 ID:N71FD5D/
そらツインモーター仕様のビックタイヤにMC230なんかを使ったり、普通のツーリングカーに空物用のブラシレス用アンプを使ったりは出来ないな。
552名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 01:10:26 ID:CZVHAVd+
>>550
シャーシーはTT-01です。
書き忘れすいません。
553名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 01:35:43 ID:4mtz+O64
じゃ、あとは載せたいモーターその他環境等と相談して選べ。

判らない場合は再度書き込むといい。
その際は最低でも、モーター・走行環境・走らせ方(グリップかドリフトか
くらいは書き込むように。
554名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 01:38:19 ID:udlyn0Bc
>>548
マジックリンがいいよ。
555名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 02:27:07 ID:e7lYP9Mv
>>554
マジっすか!?
556名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 10:26:17 ID:2XYWwSZf
>>553
モーターはまだ決まってませんが
走らせる環境はアスファルトで走らせ方はドリフトです
それでアンプはフタバのピンク色のアンプにしようと思っていますが・・・
557名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 10:41:40 ID:4std6XqC
>>555
バスクリンが良いよw
558名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 10:51:21 ID:UI6JSxbM
>>557
バスっすか?
559名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 10:52:22 ID:UI6JSxbM

っあ。「!」忘れた。
560名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 10:54:25 ID:sxuUV8eV
>>556
> フタバのピンク色のアンプにしようと思っていますが・・・
アホか
561名無し@電波いっぱい:2007/08/03(金) 12:03:27 ID:2XYWwSZf
>>560アホですいません
562名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 12:19:14 ID:oMixQey1
「フタバのピンク色の」って、型名で言わないと2種類あるから
たぶん安い230の事だと思うけど、高い330にしても結局はドリには向かないよ
ドリ走行は負荷がかかり過ぎるから、ピンク色のアンプでは高回転モーターは無理
540とかスポチュン程度なら大丈夫だから、グリップしないポリ管タイヤとかにしな
563名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 13:07:52 ID:4mtz+O64
ちなみに。
安価でバック付きかつ高性能で手に入りやすいESCをひとつ紹介。
一応ドリフト専用アンプ。

ttp://teamyokomo.com/japan/0703/scr_ds.pdf
564名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 20:57:51 ID:J59LGOcw
脱脂剤とシリコンオフって同じ物ですか?
565名無し@電波いっぱい:2007/08/03(金) 22:35:24 ID:2XYWwSZf
>>563
紹介ありがとうございます値段を安いのでそれに決定しました。
今のところモーターはスポーツチューンモーターですがアンプを変えるだけで
加速力とか上がるもんですか?
このアンプは12TまでのモーターならOKだと思いますけど、12Tのモーターを
付けたりして負担とかありませんか?
566名無し@電波いっぱい:2007/08/03(金) 22:36:28 ID:2XYWwSZf
スポチュンは何Tですか?
567名無し@電波いっぱい:2007/08/03(金) 22:45:43 ID:2XYWwSZf
書き間違え
>>565ですが
スポチュンは何Tですか?
568名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 23:14:02 ID:n8eNj1YD
>>567
540J/540SH・ライトチューン@27T
GTチューン@25T
スポーツチューン・スーパーストック系@23T
ダイナテック01R@19T
ダイナランスーパーツーリング@13T
スーパーモデファイト@11T
569名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 23:19:32 ID:U0LmWFus
ライトチューンは28T
570568:2007/08/03(金) 23:27:24 ID:n8eNj1YD
すまそ。ライトチューンは28Tでした

ところでヴォラックMSのコードは12ゲージですか?
571名無し@電波いっぱい:2007/08/03(金) 23:50:45 ID:2XYWwSZf
>>568
スポーツチューンモーターは28T何ですか?
それじゃあこのアンプ はスポチュン付きませんよね?
ttp://teamyokomo.com/japan/0703/scr_ds.pdf
ところでヴォラックMSのコードは12ゲージですか?
これはどうゆう事ですか?

572名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 23:57:39 ID:U0LmWFus
>>570
13か14だったと思う

>>571
アンプのターン数リミットはそれ以上小さい巻き数の物を使えないって意味だから
「12Tまで」と書かれてたら12Tより多い巻き数を選びなさいって事
そのアンプで23Tのスポチュンは余裕で使える
(と言うか1/10カー対応アンプでスポチュン使えないモデルは存在しないだろ)
573名無し@電波いっぱい:2007/08/04(土) 00:33:53 ID:FJWr/sW2
>>572
ありがとうございます
12Tより上を使えとゆうことですね。
でも28Tとかのを使った場合、負担とかかかりませんかね?
後ヴォラックMSのコードは12ゲージですか?とは・・・・
意味を教えてくれませんか?
574名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 00:59:54 ID:3YA/KxiB
>>573
スポーツチューンは23Tです
ついでにいうとT(ターン)の数字が小さくなるほど大電流が流れる=高性能なアンプが必要ということです
つまり数字が大きい28T〜23Tとかなら負荷はたいしてかかりません。
それとスポーツチューンならどのアンプでも基本的に大丈夫です。

ただややこしいことに、同じ23Tでもスーパーストック系(TZ、RZ、BZ)のモーターは別で、
ある程度性能のよい(大電流が流せる)アンプが必要です。

ヴォラックMSのコードは12ゲージですか?ってのは
ヴォラックMS(アンプ)のコードは12ゲージ(太さ)ですか?ということです。
12ゲージというのはコードの太さのことで
これも数字が小さくなるほどコードが太くなる=大電流が流れてもコードが溶けないということです
これに関しては、とても高性能なモーター(11T以下)を使わない限り、特に気にする必要は無いです。
575名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 01:16:26 ID:FJWr/sW2
>>574
詳しレスありがとうございます。
本当に助かります明日早速買いに行ってきます。
モーターも変える予定なのでショップに直接聞いてみます。
576名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 03:06:33 ID:JLTnz1h3
ショップで聞けるならワザワザこんなトコで聞くな。

答えたのがバカバカしくなったわ。
577名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 06:20:18 ID:HYDtVNDg
マルチみたいなもんだね
578名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 08:39:19 ID:Um++TIqa
人の質問の意味まで聞いてるし、解答してた俺達もとんだ道化だったな
579名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 14:24:00 ID:THxW0VoA
粘度の若干違うオイルをダンパーに継ぎ足ししても普通に走らせるだけならそれほど支障は出ないですか?
580名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 15:06:42 ID:JLTnz1h3
特に問題はないはずだけど…左右で揃えるの難しいから普通はやらん。
前後モノショックな旧Mかホットショットなら問題無いだろうが。

番手の違うヤツ混ぜて使うヒトもいるみたいだけど見たことないな。
581名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 15:29:09 ID:THxW0VoA
>>580
アルミダンバーを購入してもともとの番手がわからず、全部交換する方法がわからないんです。
普通にオイル捨てて中は拭くぐらいで違うオイル入れればいいのかな?
582名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 15:43:52 ID:XXFjKeB4
普通にオイル捨てて中拭いて、更にクリーナースプレーを中吹いて又拭けばいい。

万全を期するなら、分解してシャフトも脱脂してOリング等も全部交換すればいいよ
583名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 16:02:24 ID:THxW0VoA
>>582
オイル捨ててから、シャフトとかOリングとかそのままでクリーナー拭けばいいの?全部分解しないとダメ?
584名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 16:09:30 ID:JLTnz1h3
気になるならやっておけばいいって程度だけどな。

つか中古のダンパーでも買ったんかいな??
タミヤのCVAなんかも番手書いてないけど。
585名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 16:15:44 ID:XXFjKeB4
>583
気になるなら全部分解しろ
てゆーか中古を買ったんなら始めはまず分解しろw

レースの時なんかで時間無いときは分解せずにクリーナー吹いて拭く
586名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 16:31:25 ID:THxW0VoA
>>584
スクエアの新品。
メーカーに聞いたら田宮の400弱やと思うが…とあいまいな感じでした。
587名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 17:18:09 ID:THxW0VoA
>>584
最初からオイル封入されてる物やったんですわ。
588名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 20:34:51 ID:ZkVvxjHz
継ぎ足しで走らせてみておかしかったら分解交換でいいんじゃない?
589名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 22:48:26 ID:Um++TIqa
そもそもオイルの番手による走りの違いがわかる人かどうかが肝心
デフォで入ってるの付けて問題なく使ってた人なら、たぶん何番足しても問題ない
タミヤのブレンドしてる友達いるよ、550番がいいとか酔ってる
590名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 23:58:27 ID:THxW0VoA
>>589
デフォで入ってるオイルってしょぼいの?
何しろオイルダンパー自体が初めてなんで。
591名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 00:18:35 ID:L10hZLqA
まぁ、左右が等しく作れるなら適当でよし。
592名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 00:24:37 ID:q7/GyOIN
オイルにしょぼいも何もない。ちゃんと読め。
593名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 01:46:21 ID:XZ4zzEMM
>>590
オイルダンパーが初めてって何だ?
DDカーでもやってたのか?
594名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 01:55:00 ID:q7/GyOIN
初心者板ですよ〜。ココは初心者質問板ですよ〜。
そんな疑問符使うほどの謎はどこにもないですよ〜。


TT01標準のダンパーもどきに関しては疑問を持つがw
595名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 07:29:35 ID:nsxP9r8i
>>590
デフォのオイルがしょぼいとは言ってない
オイルには粘度がいろいろあるけど製品の優劣はあまり無いよ

今まで何番が入ってるか知らずに使ってて問題ないのなら、何番を入れようが問題ない
こだわりが無い人なら何番でも良いって事
596名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 12:55:38 ID:yyFOt/BY
>>593
説明不足でしたが使用車種はタムギアなんで、ノーマルではフリクションダンパーが付いてたのをアルミダンバーに交換したんです。
もともと入ってたオイルで特に違和感はなかったのでとりあえず適当な番手を継ぎ足してみます。
その後、おかしいと感じれば教えてもらったように一回全部捨てて交換します。
ありがとうございました!
597名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 12:58:46 ID:nRpsYJDO
>>589
デフォで入ってるオイルが何処のメーカーの製品で何番のオイルが入っているのか
把握できてるなら問題ないけどね。

わからないなら入ってるオイル捨てちゃってから
自分で買ってきたオイル入れたほうがいいかも
硬くしたりやわらかくしたくなったときに
入れるべきオイルもすぐ選べられるしね
598名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 13:08:33 ID:0qK+AUhB
スクエアのタムギア用って
元はグリフィン用として2本1480円で売ってたのを
そのままパッケージを変えてタムギア用にした途端
2本1680円という謎の値上がりをした青いダンパーだなw

しかもバネ変えるのにダンパーエンドを取り外さないといけない糞仕様だったハズ
599名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 13:48:34 ID:yyFOt/BY
>>598
まさにそれですわw
それでもノーマルとの違いに感動したんやけどね。
600名無し@電波いっぱい:2007/08/05(日) 13:50:15 ID:HWeUMcIp
アンプを買った時にコンデンサーがついてましたが
どこにつけるかがうまく分からないんですけど・・・・
分かる人いますか?
601名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 14:12:18 ID:WgS5OiTX
>>600
モーター
602かえる:2007/08/05(日) 14:20:07 ID:kGLbt147
 はじめまして ロードレース用のRCなんだけどダートように改造するには
スプリングなどをどうしたらいいんですか??教えてください〜
603名無し@電波いっぱい:2007/08/05(日) 14:43:05 ID:8+z9jdBn
>>601
レスありがとうございました
604名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 14:56:37 ID:T3zcoxoM
>>602
バギー買え

はい次
605名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 15:54:28 ID:lO/M+UqV
>>603
彼女欲しいんだけど超美人で超可愛くて超スタイル良くて超性格良い彼女の作り方教えて下さい
606名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 16:02:14 ID:EyjgG2Zr
質問なのですが、ドリフトをしたあとにストレートで加速しようとしても、全く加速してくれないのですが、どうしてでしょうか?モーターはヨコモのT-MAXを使ってます。
607名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 16:28:02 ID:s0Ujjx1v
>>606
駆動力が路面に伝わってないから
608名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 16:33:15 ID:nsxP9r8i
>>606
ドリフト用のタイヤ履いてない?
履いてたらグリップしないから、急なアクセルオンでは加速する訳が無い
609名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 16:39:59 ID:/zB1kGya
ドリフトするほどスピードが出せるんだから加速しないことはないだろ
610名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 16:51:27 ID:0qK+AUhB
>606
ドリフトタイヤとはそういう物です
トラクションのかかりを感じながらスロットルを調整しろ
611名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 17:48:35 ID:EyjgG2Zr
606書き込みした者ですが、仲間と同じ仕様で仲間のはちゃんと加速してるのですが、自分のだけ加速しません。メンテナンスとかは、近所の店の店長さんに仲間全員頼んでいるので、仲間とそんなに変わりは無いのですが、モーターがもう駄目なんでしょうか
612名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 17:52:05 ID:/zB1kGya
まずどんな風に加速しないんだ?
613名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 17:52:53 ID:WgS5OiTX
おまいのマシンを仲間に運転してもらって異常が無いかどうか聞いた方が早い
614名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:04:17 ID:EyjgG2Zr
仲間が使ってもドリフトはなんとかしてますが加速はしません。仲間の人によると、ドリフトしてる時にはちゃんとモーターは回るけど、ドリフトをやめて加速体勢に入ると一気に回転が落ちるそうです。
615名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:14:51 ID:s0Ujjx1v
>>614
何故、店長に聞かない?
616名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:21:51 ID:EyjgG2Zr
聞いても、原因が何だか全く見当がつかないと言われ、仲間の人に、ここで聞いてみればと言われたので
617名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:28:40 ID:C6wiA9jN
友人からモーター借りて加速するか試してみれ
友人のモーターで大丈夫ならモーターのメンテか交換
友人のモーターでも駄目ならアンプ交換して試してみれ
618名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:29:47 ID:0qK+AUhB
>611が下手くそでFAだろ
メンテも人任せみたいだしなw
619名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:32:45 ID:s0Ujjx1v
>>616
何故、情報を小出しにする。
とりあえず>>617をやってみれ。

若しくは、他人のメカ一式を借り、積み換えて一個ずつ元に戻せ
620名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 18:33:59 ID:EyjgG2Zr
わかりました。仲間のモーターにかえて試してみます。ありがとうございました
621名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 19:41:03 ID:nsxP9r8i
仲間全員がメンテナンス&調整を店長任せ
実車を見て触ってもパワーダウンの原因がわからない店長
わからない事を2ちゃんで聞いてみろと薦める仲間

恐るべし超初心者スレ
622名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:23:06 ID:q7/GyOIN
つか向上心あるのやら無いのやら。リア厨なら仕方ないっちゃ仕方ないが。
623名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:33:27 ID:EyjgG2Zr
モーターを積み替え、走行したところちゃんと加速するようになりました、ありがとうございました。
624名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 20:50:27 ID:s0Ujjx1v
>>623
アホか
625名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 21:51:36 ID:Px/3AfwR
>>623
良かったな。初心者の頃はそんなもんだ。
626名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 22:31:59 ID:XZ4zzEMM
レスからして多分リア厨でしょう
まあ厨房にしてはまともなレスかな
627名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 00:34:34 ID:RO23yZxz
キャンバー角を付けると付けないのとでは何が変わるのですか?
コーナーでのグリップが変わるの?
628名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 01:09:03 ID:qTTdzB/3
>>627
変わったりもします
629名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 02:13:32 ID:WwdG4av9
シャーシに溜った埃やゴミを取り除く良い方法があったら教えテクダサ。
630名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 02:20:57 ID:34k44s4d
コンプレッサ〜 大地に響け ♪
631名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 07:40:01 ID:/1RMRwRQ
1.100均のハケ
2.RC・PC用のエアダスター
3.コンプレッサー

お好みでどうぞ。
632名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 16:13:12 ID:DQltgApW
>>629
先端極細・やわらかタイプの歯ブラシ
633名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 20:02:10 ID:CsqKk1RU
引っくり返してシャーシをぽんぽん叩くってのはダメ?
シャーシ(TA05)もキーボードもよくやるけど。
634名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 22:15:30 ID:LVVYsxPI
>>633
あんま取れないだろう
635名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 22:30:56 ID:wFARm+Ah
>>633
溜まった砂利落とす程度はそれで良いが、
砂埃等は取れんぞ。
636名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 02:16:31 ID:xaVYQTE0
幅の広いマスキングテープ

面白いように埃やゴミが取れる。特にタイヤ
637名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 03:39:03 ID:rQw2u8qT
>>1

> RCカー超初心者の超初歩的・基本の質問に優しく答えます。

> 基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
> ※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
>    ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
> ※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
> ※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、やさしくマジレスして下さい。
> ※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので禁止。

> *マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない

> 前スレ
> 【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1179815812/
638名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 12:47:25 ID:D0iHdctn
気でも触れたか?いつも触れてるのか。
639名無し@電波いっぱい:2007/08/07(火) 18:18:06 ID:HIwydTn7
12Tまでのモーターに19Tは大丈夫ですよね・・・・
640名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 18:27:06 ID:KwbS7ao3
>639
日本語で頼む
641名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 18:47:49 ID:l1oG/U8+
>>639
大丈夫だ。
642名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 18:48:12 ID:7IJFWkKg
エポックのインドアレーサーはプロポ交換可能らしいですがミニッツカップ公式プロポは全て使えるのでしょうか?
643名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 19:00:02 ID:KwbS7ao3
トイラジとの互換性は謎
保証出来る奴なんか居ないだろw
644名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 19:20:39 ID:w6m3zQyA
保障はできないが…インドアレーサーはトイラジでもないかもな。
AMだろうし周波数合わせて動いたら自己責任で使えってコトで。
645名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 20:22:59 ID:9OwoT2sj
>>642
全てはさすがに試したこと無いからアレだけど双葉のメガテックジュニアMJと
JRのコブラでは普通にいごいたぉ 
でもインドアレーサーってワイドバンドなのね〜。
646名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 21:22:19 ID:aDs/aeNv
スペック2はナローバンドだお。
ミニッツより小さいから家用には最適。
6畳間でも十分なコースが出来るよ。
647名無し@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:39:17 ID:/c4NIRxV
>>641
ありがとうございます
さっきラジコン屋でアンプとスーパートラックTzモーターを買いましたが
モーターの使用電圧が7.2Vでアンプの出力電圧が5.0Vなんですけど
大丈夫ですか?
ttp://teamyokomo.com/japan/0703/scr_ds.pdf
648名無し@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:40:13 ID:/c4NIRxV
すいませんスーパーストックでした
649名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:43:10 ID:CIi77CqE
それはBEC用の出力だ>5V
650629:2007/08/07(火) 22:57:35 ID:YXAInV9f
百均で先が拡がった筆買いました。良い感じですありがとう。
651名無し@電波いっぱい:2007/08/07(火) 23:02:06 ID:/c4NIRxV
>>649
5.0V以下じゃないとダメみたいな事じゃないんですか
ありがとうございます。
それでモータマウントの取り付けのときネジの穴が2つありましたがどのように
セットすればいいですか?コンデンサーはアンプについてきたのを
一個つければ問題ないですよね?
652名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 23:34:44 ID:HiN5FAUW
>>651 モーターに取り付け穴が二通り空いてるっていう問題?
これは位置関係やコードの取りまわしの都合などで選ぶ。
どっちでもよけりゃ、どっちでもいい。
コンデンサ(ノイズキラー)は、実のところ追加しなくっても良いんだが(理由:今のモーターには大体元から付いている)、
ま、ハンダの練習がてら、付属のやつをつけておきなよ。最初のうちは説明書に従ったほうがいい。
653名無し@電波いっぱい:2007/08/07(火) 23:48:48 ID:/c4NIRxV
>>652
穴が2つではなくて
穴が4つでした上に2つ下に2つです
それなので斜めにつければいいのかまっすぐにつけていいのかが
分からないんですよ
ギア比なんですけど6.5〜8;1と書いてありましたが
6.58はダメでしょうか?ギア比の読み方がよく分かりません
654名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 23:53:36 ID:EIGvUTcX
>>653
ネジ穴は中心点を通るようにチョイス
例えば上に左をチョイスした場合、下は右を使えばよろし

ギヤ比の話はシャーシ名を晒すか説明書を読みなさい
655名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 23:56:09 ID:HiN5FAUW
「二通り」で計四つ空いてるでしょ?で、つけ方はどっちでもいいよ。
(状況によっては、どちらか一方でないと上手く付かない場合もある。)

ギア比は、6.58ならその範囲に入るからもちろんOKだよ。
数値が大きければ負荷が軽い、燃費が良い、立ち上がり重視、低速コース向け。
数値が小さいとハイギアで速度は出るが負担が大きい。

何の車か知らんが、ツーリング23Tなら6.5くらいでも大丈夫。
レースではもっと、5.Xとか使うからね。不安なら「7」くらいにしとけば?
もちろん、ギア比はピニオンギアやスパーで調整するんだよ。
656名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 00:23:51 ID:+vcDQSFi
なんで小学生でも解るようなコトでレス伸ばしてんだよ…。
そこまでのレベルなのか…?
657名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 02:09:11 ID:DLhGcB8B
こんな時間に闇にまぎれて練習中の初心者ですが
パイロンおいて八の字走行をやってるときなど、思ったコースがとれません
次のパイロンを見ていると車はあらぬ方向へ
車を見てると理想の進入角がみれない

コースデビューが当面の目標ですが
RCカーを操縦する上で上手な目の使い方とかありましたら
ご教授願います
658657:2007/08/08(水) 02:13:38 ID:DLhGcB8B
追加で質問失礼します
今はTT-01ですが、ミニッツだと手軽に家で練習できるので購入を検討しています
ミニッツ練習は1/10ツーリングの操縦にも役立ちますでしょうか?
659名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 02:20:02 ID:3AVXxgXi
>>657 ラジコンは目のやり場に困るからねえw

イメージ的には車のちょい前を見る感じなんだけど、
やっぱ車自体も見なきゃいけないし、コースの目標地点を瞬間的にピシっと見る場合も有るし。
まあ、これは、、、練習でしょう。

ミニッツは練習になるよ。運転は1/10よりシビアだからね。
RWDタイプならリアーのトラクションのかけ方なんかが上手くなるし、
滑る場所でやるなら、AWDをえらべば難しい事抜きで練習に集中できる。
660名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 02:37:05 ID:HN1TFb4a
最初は車もパイロンも自分から遠い位置で練習。
慣れてきたら位置をだんだん自分に近づける。
661名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 02:55:34 ID:3AVXxgXi
八の字は、低速でのマシンコントロールは上手くなるが、
そればかりでも上達しない。たとえば、真っ直ぐをしっかり走る練習もいいよ。
ある程度速度を出してストレート走行をし、
ストレートエンドに作ったコーナー(小さめが良い)にしっかり進入する。
最初は簡単な目標物から始めて、次第に、アウトにもパイロンを置き間隔を狭める、など。
アウトにはらんでしまったり、逆に手前で減速しすぎたりするかもしれないが、
上手く決められるようになってくると、目のやり方とかは自然と身についてるかな、と。
662名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 03:37:29 ID:DLhGcB8B
>>659-661
レスありがとうございます

ミニッツ購入を決心しました!・・・来月の給料で。
シャシーはAWDの方が欲しく、ボディはアリタリアカラーのストラトスが欲しいのですが
その組み合わせは出来ないようなのでそこが悩みです

遠目だとパイロンとの遠近感がつかめなかったので、はじめは近い方がいいのかと思ってました
高速ストレートと八の字を組み合わせた練習をやってみます

しかし、RCの練習場所確保って難しいですね
はやくコースデビューして近隣住民に気兼ねなく走らせたいです
663名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 04:19:37 ID:rV/vR0J3
>>662
いつも心がけているのは併走者が後ろからついて来たときに
速度を落とさない用にラインをはずす事。
また自分の方が明らかに速い場合は道幅が広くなるまで自分のラインを走りつつ
ミスをしないこと。
次元が違う速さで突っ込まれた時は出来れば得意な場所まで現状維持で
得意な場所にて抜かされる。場所が無い場合でも絶対止まらない様に
努める。などなど
目線的にはまだ私もマシンのちょっと前を見るのが精一杯です。
ヘヤピン明けやストレートエンドのコーナー出口にマシンが止まっていると
かなりビビリます。
664名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 09:35:22 ID:pjRAiDnV
>>661
俺もそんな練習が好きだ。スピードがそこそこ乗る少し長めのストレートをとって、
180ターンで繋ぐ、いわば競艇コースみたいなレイアウトなのだが、
駐車場パイロン練習はそれでやってる。
短所は広い場所を見つけなければいけないことだが・・・

8の字は曲がってる時間だけが長くて、加減速をからめた練習にはならんと思う。
665名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 09:37:44 ID:QX2EgNfZ
>>657
車のスピードを制限して走らせてはどうでしょう?
プロポで調整できるし、スロットルトリガーにスペーサーを着けてでも出来ます。
ミニッツは確かに練習になるけどある程度のスペースは必要ですよ。
まともに走らせるなら6畳以上のフローリングとかで、じゅうたん、畳はNG。
かといって外のアスファルトも車が痛みます。
TTと同じくらい高いし、走らせる場所はTT以上に難しいかと・・・。
666名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 15:18:10 ID:G+1TJQR2
>>662
家の中でミニッツは厳しくないか?
俺もウチでの練習用にと買ったけど、家の中だと速すぎるんだよな。
あれは専用コースに持っていって遊ぶもんだよ。

家の中でやるなら絶版で悪いがインドアレーサーをおすすめする。
1/43だからサイズも小さいし速度も丁度いい。
値段もヤフオクで2500円程度で買えるしな。
ちなみにAM27メガだからメガテックJrとかでも動くよ。
667名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 15:42:21 ID:CumiAsAD
俺は120cm×70cmくらいのスペースでミニッツを使って8の字やってるよ。
狭い方がライン取りがシビアだから、十分練習になるし、慣れてくるとそこそこペースも上げられる。
スロットルを開けたくなるのを我慢する練習にもなるしw

ミニッツって確かにそこそこスピードが出るから走らせるスペースは、広ければ広いほどいいと思うけど、練習として走らせるんなら、広さは工夫次第じゃね?
668657:2007/08/08(水) 16:12:32 ID:3trv51Wx
>>663
おっしゃるとおり、間違いなく速度差に開きがあるでしょうから
ネット上でみかける動画にあるような、周回遅れの上手なよけ方ができるかどうか…
なのでマシンの走行ラインはある程度操れるようにならないとと思っています

>>657
どっかのサイト?かなにかで仕入れた情報ですが
同じ操作でも、低速時のコントロールから初めて徐々に速くしていくと
自分でコントロールできる速度レンジが広がる…みたいなのがありましたので
今はトリガーをいっぱいまで握ることなくやってます

6畳の空きスペースはあるのですが、絨毯NGですか。。。

>>666
確かにコースで見かけるミニッツは早いですね
デフォルトであの速度だとすると厳しいかもしれません
インドアレーサーいいですね!安いし練習に役立つのであればまずこれですかね
ちょっとググってきます!
669名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 16:14:43 ID:3trv51Wx
すいません訂正します
上記
× >>657
○ >>665
670名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 16:26:59 ID:G+1TJQR2
追記
ミニッツを選ぶならノーマルモーター+一番小さいピニオン。
家の中じゃこれで丁度いいか、スペースによっては速すぎると感じるかも。

インドアレーサーはそのままで丁度いい速度。
でもスペック1とスペック2があって、スペック2しかナローバンドには対応していない。
まぁスペック1なんてもう殆どないけど。
GTカーはスペック1のラインナップなんで、もし買うなら注意。
スペック2は市販車とラリーカーでしか出ていない。


当然だがどちらも毛足の長い絨毯では走らせられない。
出来ればホームセンターへ行って
はめ込みんで繋げられるタイプのパンチカーペットを買ってくるといい。
600円くらいで売ってるはず。
3,4個買ってくれば十分なコースが出来るよ。
ちなみに俺はこんな感じで使っている。
ミニッツでも出来ないことはないが、インドアレーサーのがサイズと速度のバランスがいい感じ。
http://www.uploda.org/uporg950294.jpg.html
671名無し@電波いっぱい:2007/08/08(水) 16:52:46 ID:keZvLpkX
モーターにメタルオイルを付けた方がいいですかね?
672名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 17:16:29 ID:PJCCYNmE
>>671
はい
673名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 17:30:07 ID:3trv51Wx
>>670
ありがとうございます
試しに近所のおもちゃ屋を回ってきましたがさすがに売ってませんでした

パンチカはそう使うのですね。てっきり敷き詰めるのかと思ってました
あと謎の発光体が気になりましたw
674名無しさん@電波いっぱい:2007/08/08(水) 18:41:12 ID:usEKVpxT
>>657
明るい場所で練習
675名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 00:26:19 ID:+DLSPBsa
超初心者で初歩的な質問ですがタミヤTT-01シャーシにヨコモ製モーター
DRIFT D-1Rをノーマルギヤで使用しても問題ないのすか?
ギヤがかみ合わないのかドリフトして立ち上がりの時ゴリゴリ音がして
空回りしている感じですアドバイスしていただければありがたいです。
お願いします
676名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 00:30:24 ID:1f8QCg8b
>>675
モーターマウントの取り付け位置間違ってないか?
677名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 00:56:51 ID:+DLSPBsa
http://www.kawadamodel.co.jp/partslist/0.6module/window_0.6module.html
参照でBの位置に取り付けているのですがどうですか?
678名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 01:06:02 ID:AkfyR3Uj
バックラッシュって言葉知ってるか?

ギアがその位置でちゃんと合ってるかが肝心。
679名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 01:06:54 ID:KsEz/Vkm
標準のスパー(61T)とピニオン(19T)を使ってるんならAの位置が正解。
680名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 01:10:04 ID:P7b9BOEN
>>677
その表ノーマルピニオン(19T)が載ってねーじゃんww
ノーマルなら>>679の言うとおり。
681名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 01:13:24 ID:+DLSPBsa
ありがとうございます。付け替えてみます
682名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 01:47:11 ID:+DLSPBsa
Aの位置に付け替えたのですがデフの部分カタカタ凄い音がします。
何ででしょうか?
683名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 02:27:04 ID:AkfyR3Uj
モーター関係ねぇだろうが。
まず自分で開けて原因調べろ。
684名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 03:15:51 ID:EJ1z/7kd
この夏らしさがいいねえw
685名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 07:44:51 ID:5N9nnQ5A
引っ越しの際押入からアバンテ2001がでてきました。

電装系はアボンみたいなので盆休みにサルベージしようと思ってますが

現行のモーターと当時の駆動系のギア比でチャキチャキ走りますか?
686名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 08:24:31 ID:7MGOEUjW
>>673
別に敷き詰めても良いけど、その辺は好みで。
687名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 08:38:54 ID:1HKmtKbx
>>685
現行のモーターって言っても色々あるぞ
マブチは30年経っても現行のモーターだ
当時の駆動系のギア比って何?当時はギア比4とか流行ってたの?
基本的に押し入れ発掘物は、破損さえなければメカ積めば普通に走るとは思うけど
君の「チャキチャキ走る」ってイメージがどのレベルの走りを期待しているかが不明
688名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 11:39:27 ID:cy2g3Y5r
遅レスだけど、
みんな絶版のインドアレーサー勧めてるが、現行モノでいいものあるじゃん。


もしかしてミニッツリット忘れ(ry
689名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 12:25:03 ID:1HKmtKbx
インドアレーサーは、あの性能で2000円だよ
リットと比較するのは難しいよ
690名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 12:28:35 ID:7MGOEUjW
流石に釣りというか半分冗談だろ。
リットは1万5千円だからなぁ・・・。
送料込みで3千円のインドアレーサーが5台買える。
あのディテールと性能で5千円なら買ってもいいんだけど。
691名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 12:31:43 ID:1HKmtKbx
>>673 
ググったらすぐに見つかるでしょ
絶版だから通常は店頭で買えませんよ
あったとしても定価が高いからな
ここで買うが良い
http://item.rakuten.co.jp/bellhouse/c/0000000942/
692名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 12:37:43 ID:7MGOEUjW
誤解されそうなんで一応。
インドアレーサーも定価は1万2千円らしい。
でも実売価格に差がありすぎ。
インドア:2千円
リット:8千円(リットスレ >>251
693名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 14:52:20 ID:iPRkzMGI
ベルハウスで新品買えるぞー
バッテリーの寿命が気になるところだな
リットのモーター使えるんかな

2台買ったけど結構おもろいね
3PKSじゃ操作できんかったけど2PKでなら操作できた
標準プロポは質感がしょぼい
サイズ調整が出来るのにはワロタけどw
694名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 15:39:29 ID:XToIjrQe
TA05スレではこんな書き込みできる雰囲気ではないのでこちらに書き込ませてください。

パーキングでドリフトして遊ぼうとTA05を買おうかと思っているのですが、ベルトやプーリーに小石が噛んですぐに壊れてしまのではないかと心配です。

その辺の経験や対策等を教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
695名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 15:52:53 ID:1HKmtKbx
確かに小石が噛むとギアが欠ける
俺の対策法・・・パーキング用はTT-01Dにした
696名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 16:13:13 ID:7MGOEUjW
05はパーキングでは使わないほうがいいと思う。
スパーとか前後プーリーに石が入りやすいし。
下の穴をふさぐとかカバーを作るとか色々対策は思いつくけど
そんな手間かけるくらいなら素直にTT-01D買っとけって感じ。
697名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 16:30:52 ID:tIvKfQFf
買っとけTT-01←結論
698名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 16:43:59 ID:qsZPHDvE
パーキング目的ならTT-01でOKだな
タミグラに出たいとかショップレースに出たいなら05勧めるけど。
699名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 17:40:07 ID:DNYmD6o1
パーキングでしかドリフトしないと思ってTT-01D買ったが
結局サーキットデビューしてからはパーキング行かなくなりTA05買いましたよっと
TT-01Dはパーキングに誘われた時用に待機
700名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 17:58:32 ID:XToIjrQe
皆さんレスありがとうございます。
やはりベルト車でパーキングはやるもんじゃないんですね。
TT-01、なかなか壊れなくて良いみたいですね。
ただあまりセッティングできる箇所がすくないようで・・・

同じシャフト車と言うことでTB-02やドリフトパッケージはどうなのでしょうか?
701名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 18:06:36 ID:AkfyR3Uj
それはそれぞれのスレの評判で確認したらいいと思うが
TB02Dは前評判よろしくない。パーキングにも向いてるとは言い難いし。

急ぐのでなければE-10登場を待つのも手。
702名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 18:23:26 ID:DNYmD6o1
>700
石噛みがイヤでセッティング箇も多い方がいいならドリパケでFA
703名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 19:44:06 ID:iPRkzMGI
>>700
セッティングしたきゃ地雷オプ買えば良いんじゃないの
704名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 21:02:20 ID:XToIjrQe
レスありがとうございます。
皆さんのおかげで選択肢がだいぶ限られて来たのでじっくり考えて見ようと思います。

ありがとうございました。
705名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 03:55:15 ID:lsR2kioO
急速充電器を使ってデルタピークで充電完了させたいところですが、
お金が無いので1600SPをセットの充電器で時間を見ながら充電しています

充電器の出力:8V 360mA

1600SP:7.2V 1600mAh

5時間充電 360mA * 5 = 1800mA
6時間充電 360mA * 6 = 2160mA
7時間充電 360mA * 7 = 2520mA
8時間充電 360mA * 8 = 2880mA

説明書によると、充電時間は 7〜8時間 となってます。
充電中に起こるバッテリー電圧、温度、抵抗の上昇によって発生するロスを考慮しても、
8時間充電すれば容量の 1.8倍 になります。

これは説明書通りとはいえ、あきらかに過充電ではないですか?
706名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 07:32:08 ID:GlL8LSAJ
過充電を気にするならΔピーク感知の急速充電器買え
金が無いなら気にするな
707名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 08:26:24 ID:SpFNBYCN
7〜8時間って事は7時間過ぎたら切れって事で、8時間以上はするなって事
7.2Vだから324mA/hで7時間で2268mAだ、ロス含めれば1600mAで1.4倍

説明書通りで問題が出たらメーカー対応で新品に換えてもらえる
数字は気にするな
気にするならデルタピーク充電器買え、ABCの急速なら2500円で買える
708名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 08:27:57 ID:SpFNBYCN
あ、つられて計算してしまった
そういえば付属のは満充電になったらセーブするトリクル充電じゃなかったかな
どちらにせよ説明書に従えば大丈夫
709名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 12:45:22 ID:7hV78JHR
>>705
セットの充電器って↓こういうACアダプタータイプのこと?
http://www.rakuten.co.jp/marusan-hobby/959822/959826/#948121

このタイプだと普通は電流一定でなく電圧一定(注)なんで、
電池との電位差が大きい初期には電流が多く流れるけど、
充電進行で電位差が減るに伴い電流値は減少していくという充電方式なので、
その計算法は単純には適用出来ないはずだよ

注:この手のACアダプタ型の電源は負荷に伴う電圧の変動がかなり有るので、
厳密には定電圧充電では無いはず
710名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 15:10:59 ID:DtrKbLTp
厳密にはって、そもそもバッテリーがじゃんじゃん吸い込んでる状況で、
8Vなんて電圧が出るような測定箇所なんかあるのか?
711名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 15:51:25 ID:7hV78JHR
>>710
充電の動作原理を理解してるか?注に書いた通り、このケースでは
充電電圧が充電進行に伴って上昇するから常時一定ではないけれど、
充電中にバッテリー端子間で8Vになる瞬間は当然あるよ
件のタミヤ製充電器が手許に転がってたから今テスター繋ぎながら試してみたけど
その通りになってるんで特に問題無し

疑うなら自分でも試してみろって
これで良いか?
712名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 15:59:19 ID:DtrKbLTp
何で知ってる俺が試さにゃならんw
713名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 16:04:41 ID:7hV78JHR
根本から分かってないからだよ
714名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 16:08:05 ID:DtrKbLTp
で、8Vの時には「じゃんじゃん」吸い込んでいたのか?
1300mAhでも5時間かかるのに、ちゃんと試した?
715名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 17:12:59 ID:7hV78JHR
へ?何言ってんの?この定格のACアダプタ型充電器で、かつ
6セルの充電電圧8V時で「じゃんじゃん」流れると?
そこで既に勘違いしてるよ

取り敢えず「定電圧充電」「トリクル充電」「ACアダプタの特性」辺りで
ググって基本動作や原理を勉強してからレスしてくれ
疲れる
716名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 17:30:13 ID:DtrKbLTp
疲れる?
そりゃ人を無知だと決め付けて小馬鹿にしたようなレスをしようとしてるからだよw
717名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 17:41:55 ID:kFoscnJY
安物とはいえ本当に定電圧充電なんかしてるの?
8Vじゃいつまでたっても満充電できないような気がする。
718名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 17:56:36 ID:DtrKbLTp
電圧計だけ繋ぐと20V弱も出る事だって知ってますから。
719名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 22:52:34 ID:7hV78JHR
>>717
それは心配ない
8V360mAって言うのはあくまで電源としての定格であって、意味は
「360mA取り出す負荷を掛けたときに最低8Vは電圧を出せる」という
ことだから、常に8V、って事じゃない
参考↓
http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame1/acadapt.html

充電が進めばバッテリーの内部電圧が上がるので、充電側との
電位差が少なくなって流れる電流が減る
そうするとこの電源の場合、自動的に8Vより更に上昇する
あとは電流値が下がりながら徐々に電圧も上がり、充電の進行度は
ゆっくりになるけどほぼ6セルNiCd満充電時の電圧=9-10V程度まで行く
720名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 22:54:00 ID:7hV78JHR
>>716
んで君は結局何が言いたかったんだ?
どうも話が噛み合ってない気がするが。
「厳密には」が妙なツボに入ったのかも知れないが、一応こちらも最初から
「定電圧充電にはなっていない」とは一貫して言っている訳なのだが。

>>710を改めて読み解くと、そちらの疑問が
「電流がより多く流れるであろう充電初期で、8V出せる能力はこの電源に有るのか?」
という事なら、答えはYESでありNOでもある
実測だと8V以下からスタートしてる(360mAより多く流れているから)=答えはNO
だが事実としてかなり早い段階で8Vに達している=答えはYES

ただそれ以前に、「初期から常に8V出ている」なんてこちらは全く言っていないので、
自前の設定を持ちだされて質問されても困るな
だから「はあ?何言ってんの?」ってなる訳ね

各容量に対する標準充電時間の問題は、電流値が(完全ではないが)漸近的に下がって
行くことを考えれば納得いく筈
721名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 23:22:09 ID:LLB+ye9T
もうこのやり取りいらね。
まわりから見てたらどっちでもいーよ。
722名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 23:29:43 ID:jSI+OYAD
横から突付きに来ただけの奴にいつまでもガタガタ講釈たれてもしゃーねぇ。
723名無しさん@電波いっぱい:2007/08/10(金) 23:54:19 ID:GlL8LSAJ
>705は何処いった?w
724705:2007/08/11(土) 03:55:17 ID:Nnyp2HCo
>>723
しっかり見てます。詳しく知りたかったのでROMしていました
>>721
すみません見ていたかったのでROMしてました
>>722
突付きに来てくれたおかげでよくわかったのである意味助かりました


>>719 (ID:7hV78JHR)
詳しくありがとうございます。本当によく分かりました
ACアダプタ(このタイプの充電器)の特性は知りませんでした
バッテリーとの電圧差が少なくなると、電圧は8Vより上がると同時に電流量が下がるんですね
バッテリーの充電ロス以外に、流れてくる電流量が下がる要素が充電器にあったんですね
なら、充電容量の単純計算が1.8倍でも納得がいきます

フル充電されているか心配で、説明書通り8時間充電していましたが
充電開始から7時間〜8時間となると、バッテリー&充電器の電圧が上がってるので
この1時間に充電される容量の差は、あまりないと考えてよさそうですね

充電後に手で触れてみたところ、
7時間で40℃強、8時間で50℃くらいだったので・・・まあ温度はどう判断したらいいのかわかりませんが
その1時間の間にもし過充電になってると、
電圧が下がる(デルタピーク)ので電流が流れ過充電が加速しますね
その1時間の間に溜まる電流が少ない事を考えたら、
7時間でやめておくのが無難というのが結論のようです

レスありがとうございました&長文失礼しました
725719:2007/08/11(土) 14:24:24 ID:edJPMQad
>>724
どういたしまして。参考になったなら良かったです。
しかしスレの流れを読むその能力、なかなかだね。脱帽w

しかしよく考えたらほぼ同じことを以前既に書いてた。
それを探して来てまんまコピペすれば良かった。脱力w

充電時間の話はそちらの考える通りで良いと思います。
40−50度あればおおむね充電終期に達していると思います。
出来れば他の人のアドバイスに有る通り、いずれはデルタピーク型の
充電器を入手されることをお勧めします。
デジタル表示付きの物だと色々情報が引き出せるし、
充電中に電圧が上がって行く様もリアルタイムで眺めることが
出来ますよ。
726710:2007/08/11(土) 14:37:21 ID:8MnjO8sC
>>725
何がスレの流れを読む能力だ?
こっちだってちょっとしたスパイスのつもりの突っ込みを入れただけなのに
馬鹿だと決め付けた上での自意識過剰なレスばかりしやがって。
727名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 14:49:03 ID:KWFQJjlp
NGID:8MnjO8sC
728名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 15:30:49 ID:T8yN3UL8
客観的な意見だが、>>726粘着しすぎ
729名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 15:39:54 ID:edJPMQad
>>726
自意識過剰なのは、貴方でしょ
又勝手に人の話に首突っ込んでるしw

それにさ、君言葉足らずにもほどが有るよ。
はっきり言って、何を言いたいのかさっぱり。最後にわめきだすし、子供?
自分の意見に何一つきちんとした説明もせず、半端なカキコに終始してて、
それで「スパイス」だなんて、寝言も大概にね。

ま、今からでも遅くないんで、貴方が一体何を言いたかったのか、
説明くらいはしてみても良いんじゃない?
控えめに見ても、>>710>>714もかなり変なこと書いてるよ?
「自らの誤解を前提とした質問」ってやつです。

>>720で最大限そちらの意図を汲む回答をしたけど、
あれでもかなりエスパー努力をしたんだけどな。
普通だと>>710に単に「間違い」って言うだけで終わりだから。
8Vなんて充電の初期段階の電圧なんで、
幾ら長時間充電とはいえそれにすら達せず充電が出来る訳無いんだし。

「莫迦じゃない」って言いたいなら、そのことを自力で証明してみせなよ。
自己申告じゃ、誰も信用しないし相手にしない。
散々外野からも突っ込まれてるね、君。御愁傷様。
730名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 15:43:04 ID:edJPMQad
これ以上続けると迷惑でしかないだろうから、以後カキコは当面控えます
お騒がせしました&スレ汚しスマソ>ALL
731710:2007/08/11(土) 15:45:42 ID:8MnjO8sC
足して2で割るとちょうどよいのかもしれんw
732名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 15:49:07 ID:8MnjO8sC
粘着に関しては>>723は望んでるみたいだからな。
これはちょっと重要なんで書いておくか。
733名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 16:07:59 ID:8OC6eG/v
えっ?俺?w

俺は質問したヤツが出てきて決着つけてくれ、と思って>723書いただけだよ。
なので>724で満足したw
まぁ、始めに書いた(>706)ようにさっさとΔピーク感知の充電器買う事を勧めておく。
734名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 16:23:20 ID:8MnjO8sC
俺はこのままではちょっとわかりづらいだろうと感じた部分にもう少し引き出すつもりで
>>710書いただけなのに、俺を馬鹿だと決め付けたような部分を付加したレスで
返ってきたのが気に入らないってだけでさ。内容としてはいい事書いてるのに。
735名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 16:48:18 ID:edJPMQad
>>734
そうか、それは済まなかった。謝ろう。
ただ余りにも質問内容が断片的すぎて不鮮明に感じたので、反応が過敏になった。
相手の意図が掴めないと、回答側もフラストレーション溜まるんで。
その辺も汲んでくれると助かる。
不快な思いをさせたようで、正直スマンカッタ。
では、これで手打ちってことで宜しく頼む。
736名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 16:51:28 ID:8OC6eG/v
>734
>732に関しての謝罪は無しか、そうですか(;´Д`)
737名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 01:34:19 ID:hf7Gmhmu
長いよ
738名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 02:52:29 ID:BT/uv1SL
教えてください
最近 RCと言うものを初めてやり始めたんですが タイヤってどれくらいもつんですか? 寿命の判断ってどうやってするんですか? みなさんにはばかげた質問かもしれませんが よくわからないのでよろしくお願いします ちなみにタイヤはタミヤのB3です
739名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 03:05:38 ID:+NICEtrM
見れば解る
貧乏な俺はゴム下の網出るまで使う
740名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 05:48:09 ID:IbnxpF+v
>>738
ホイールが割れる・アライメントがくるうまで
741名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 08:37:29 ID:8qrRhnRu
実物持ってるなら一目瞭然だよ
たとえば、見るからに削れて減った時、裂けたり破れた時
あとはレース前とか

削れてグリップが無いのを楽しむ人もいるから、人それぞれだよ
イボイボ取れたら、そのままオンロード走る人もいるし
742名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 14:14:49 ID:fYv/lVWt
メッシュが入ってるRC用タイヤってドコのナニ?
743名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 14:28:30 ID:xk5yIsvp
民やのファイバーモールド
744名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 14:41:36 ID:zKRrkpYl
メッシュの入ってない方のが種類が少ないよ。
ツーリング用なら。
745名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 15:55:59 ID:fYv/lVWt
スレThanks。
じゃあ、高いの?
746Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/08/12(日) 16:06:55 ID:tMA1+J2v
>>745
メッシュ入りのが高いです(だいたい2本で1000円〜1200円くらい)。
メッシュなしは安いですが(4本600円くらいのもある)、やはりすぐタレるんで、展示用にしか使ってないっす。
747名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 16:52:29 ID:wp9gr3M3
540モーターでM03を走らせていたのですが
同じコースを走っていた同じM03にストレートでぶち抜かれました。

初対面だったのですが「モーターは何使ってるんですか」と聞くと
HPIのX-30(赤い方)とのことでした。

初めて見るモーターだったので「そうですか、ありがとうございます」
とお礼して家に帰ってググってみると
30ターンの分解可能なモーターのようです。

30ターンというとあまり性能の高いモーターのように思えないのですが
次会う機会があったら同じくらいの速度で走ってみたいと思います。
このX-30は田宮で言うとどのクラスくらいのモーターでしょうか?
748名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 16:59:32 ID:zKRrkpYl
モーターだけのせいではないと思うが、M03なら、スポチュンつけると速いよ。
749名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 17:45:35 ID:gd5QRe2x
なんでもそうだけど組み方ひとつでも差は出るし。
大方バッテリー(管理面でも)で差が出たんでないのか。
750名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 17:51:05 ID:8qrRhnRu
圧倒的なモーターパワーの違いが無ければ、後はテクニックだよ
ストレートでぶち抜かれるのは、最高速に乗るタイミングの問題
つまりコーナーでの減速ロスを減らし、早くスムーズな加速が必要
ちゃんと減速してからコーナーに入ってる?
全開でコーナー入ると立ち上がりに失速してるから直線遅いよ
751名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 18:24:16 ID:fYv/lVWt
>>746
ありがとござぁした。
752名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 22:18:07 ID:RcALWAsn
質問いたします。
タミヤの04モジュールは64ピッチとまったく同じものなのでしょうか?
TBエボ5用にピニオンが欲しいのですが、同じものなら64ピッチを揃えていこうと思っています。
よろしくお願いします。
753名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 22:55:36 ID:UaftvA1l
754名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 23:09:46 ID:3grv9N2N
>>747
抜かれたのは腕とセッティングの差(ry
755名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 23:13:58 ID:UaftvA1l
FFだから、スタートからヨーイドンでも腕の差出るしなぁ
756名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 23:23:39 ID:NpcGAnDT
相手の人のM03は30Tでもギヤがトビークラフトのものを使っていたりするんじゃない。
757752:2007/08/12(日) 23:34:12 ID:RcALWAsn
>>753
64ピッチ(04)と書いてあったりして、誤解していました。
その僅かの差でも無視出来ないものなんでしょうね。
04モジュールのピニオン買っておくか、スパー、ピニオンの両方を手持ちの
48ピッチに変えてみます。ありがとうございました。
758名無しさん@電波いっぱい:2007/08/12(日) 23:50:53 ID:BM34L8yT
747です。
皆さんのご意見としては
「X-30は540と大して変わらないから抜かれたのは腕の差」
ってことでFAでしょうか?

540のまま再度修行してきます。
759名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 00:31:19 ID:yWyf01bx
Mサイズシャーシ(4WD)の導入を検討しています。
・TA05Rからのコンバート(TN)
・M03Rからのコンバート(テック)
どちらが走行性能の高いシャーシになるのでしょうか。
現在、TA05Rが手元にあります。
アドバイスをお願いします。
760名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 00:45:52 ID:i8vBsKHS
両方持ってるヒトが果たしているかねぇ…
コスト考えたらジェネかビート買うのが得策かと。
761名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 01:04:07 ID:ebtEofBO
Mスレだといるかもね。
というわけで、

【2駆も4駆も】Mシャーシ総合スレ M-15【自作もコンバも】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1180826573/

にレッツゴー!
762名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 02:14:27 ID:VQTk26Oc
ドリフトやるために
TA05かドリフトパッケージかで悩んでます
総合的にどっちがおすすめですか?
763名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 04:15:40 ID:i8vBsKHS
間を取ってTB02D。

ベルトかシャフトの二択の判断材料としては使う場所次第ではないかと。
764名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 07:22:43 ID:W/TycBKI
>>762
ベルトでも大丈夫なところなら05の方が安く上がるかな〜。
765名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 09:37:06 ID:sxjFtkTE
>762
インドアやサーキットなら断然TA05かな
パーキングもって言うならドリパケ
それもタイプAよりギアカバー付いてフルベア+前後リジットデフのタイプBがお買い得
766名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 09:41:33 ID:b/xaQL50
タイプBが出たから前の奴は安くなると思ったけど、人生甘くないねorz
767名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 09:46:30 ID:cUPm2/oN
黙っててもDQNに売れるドリパケを、早々値下げするわけないじゃんw
768名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 10:26:27 ID:U3Qi8hzj
>>739-741
ありがとうございます
まだまだヘタッピで すぐにホイールを割ってるんで ホイールが割れたら交換ってのも辛いような…
とりあえず ホイールを割らないようにがんばります
769名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 10:50:11 ID:sxjFtkTE
>766
それ俺も考えたorz
770759:2007/08/13(月) 12:42:00 ID:lQqH5V+n
>>760-761
レスありがとうございます。
確かに両方所有している人は皆無に近いような・・・^^;
とりあえず、誘導いただいたスレで聞いてみます。

ありがとうございました。
771名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 14:14:42 ID:WGoGfz1t
>>768
ライドのホイールは素材が柔らかいから割れにくいよ。
772762:2007/08/13(月) 17:29:44 ID:VQTk26Oc
ありがとう
773名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 18:35:25 ID:W/TycBKI
>>771
でもハブの部分舐めやすくない?ライドのMナローの安いやつだけど。
774名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 18:35:28 ID:sxjFtkTE
>768
KAWADAのはカッコイイ(個人的に)けど割れやすい
リムがショック吸収するような形状だが
ハブ側が弱い
775名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 18:42:51 ID:cUPm2/oN
>774
同感
スポンジタイヤも使える構造らしいが、普通の形状にして欲しいよなぁ
デザインは格好良いだけにクラッシュに弱くて使いにくい
776名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 22:54:53 ID:3jsThb8K
これからRCをはじめようと思っている超初心者です。
とりあえず、キットはTT−01をと思っていますが、プロポは何がおすすめでしょうか?
値段から考えて、タミヤ エクスペックSPか、フタバMJを考えていますが、どっちが良いでしょうか?
777名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 23:01:51 ID:THT+Uthq
タミヤエクスペック

フタバはアンプが糞
778名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 23:20:46 ID:NXlBfWDi
エクスペよりフタバMJだろ…

スポチュンまでしか使えないTEU-101BKよりMC230や330の方がだいぶマシのはず
…と、考えている俺は間違ってるのか?
779名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 23:44:10 ID:GkDpTgZH
>>776
フタバ2PL MC330セット
780名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 23:56:51 ID:5ztDcgMC
やっぱ2PL買った方がいいよな。
781名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 23:59:07 ID:b/xaQL50
3PKSがいいと思う
782名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:29:49 ID:Hjwcpvsn
やっぱシンセの方がいいよな。
783名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:40:38 ID:+RSz0wn9
最近EPバギーを始めた物です。
雑誌の組み立て講座やブログなどで、デフボールをタングステンカーバイトやセラミックに変えた方が
長持ちすると書いてありますが、タングステンカーバイトとセラミックではどのような違いがあるんでしょうか?
値段はかなり違うようですが・・・
784名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:46:56 ID:FIsuhP+i
>>777-782
ありがとうございます。
上を見ればキリがなさそうなので、2PLかMJで考えたいと思います。
785名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:51:30 ID:YF4QtslI
>>783
タングステン→特性はスチールと変わらずに耐久性が高い
セラミック→マシンの動きが軽くなるけどデフリングとの相性が悪くてデフが滑りやすい

結論的にはバギーでセラ球は避けた方が良い
786名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:54:42 ID:+RSz0wn9
>>785
ありがとうございます。
明日タングステン球買ってきます。
787名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:54:58 ID:NWJnPoz8
どこのスレ行ってもたいてい2PL勧められるしね。
もちろんそれだけ良いものではあるんだけど。

…個人的には最初はMJのが解りやすいと思うんだけどな。アナログの方が。

>783
耐久性に差があるかな。あと重さ。一長一短だよ。
788名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 00:55:34 ID:CYeUfLaU
タングステンカーバイトとかセラミックがどういうもので、どんな特徴が
あるかすら調べようとしない奴には猫に小判豚に真珠。
789名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 01:01:09 ID:FIsuhP+i
>>787
>…個人的には最初はMJのが解りやすいと思うんだけどな。アナログの方が。

ありがとうございます。
大変参考になりました。
790名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 01:12:50 ID:vE8bu/uq
>>777
タミヤのメカって、元々は双葉製だよ
今は自社製と言ってるけどフタバの技術をパクってるような物

俺もMJを推薦するよ
とにかく何もしなくていいのが楽、最初はシャーシのセッティングで精一杯だから
いずれは2PL欲しくなると思うけど
791名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 07:46:30 ID:K/X5ICey
何処も双葉教徒が多いなぁ
KO、三和、JR教徒は居ないかい
792名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 08:04:51 ID:F9Bj+Sic
俺はサンワ派だがアンプがイマイチなのでセットで買う初心者には勧めにくいw
2PLも悪くないけど、プロポの設定を弄る操作性は糞だと思うぞ
トリムスイッチを兼用したらダメでしょw

KOはアンプはいいけど、今時EX-5もどうかと。
でその上がすぐヘリオスなのもなぁ(;´Д`)

JR…デジタルサーボが安いぐらいしか利点無いなw
793名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 08:10:00 ID:EcbYuDLU
プロポはMJよりも2PLの方がいいよ。
これは俺個人としてだけど、電源入れない限りどこいじってもトリム等がズレないし、電源を入れてたとしても数値を記憶していれば、間違って操作した時や素人に貸していじられたりした時も元に戻せるし。

それとABSとモデルメモリー(だっけ?)付いてるし。
落としたりして壊さない限り半永久使えるもんだし多少難しくても良いもん買っとけ。

アンプはKO以外のアンプにした方がいい。
KOはそのうちヘタレるんだか忘れたが買わない方が良さげ。
794名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 12:34:39 ID:NWJnPoz8
逆にデジタルだからトリム調節が少々面倒と思うわけで。
アナログトリムだと狂ってもすぐ直せるし。
マシン側が多少変わっても対応し易いと思う。
モデルメモリーとかトリム調節で便利って話は二台目以降でいいと思うな。
例え後から「最初からこっちにしておけば安かったな」と思ったとしても。
795名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 13:40:56 ID:Lms06VlY
初めまして
このスレでよっかたのかどうか不安だが・・・質問です。
2年前に買った燃料(コスモ FM20)が出てきたのですが
ラジコン燃料以外に使用できないですかねぇ?
たとえば自動車やバイクの燃料に使用とか・・・
リッター¥1000-ぐらいなのでハイオクガソリンよりかなり高いので
エンジンにいいのではと思っているのですがいかがでしょう?
ご回答よろしくお願いします。
796名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 13:50:03 ID:zgaYI137
>>795
面白くありません。
797名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 13:55:57 ID:UTXP8ZOr
>>795
お好きなように。

高額=高級と考える無知、無能を併せ持つ>>795に乾杯。
798名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 13:56:42 ID:Lms06VlY
真剣だったんですが・・・
799名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:04:35 ID:+RSz0wn9
一般的なGPRCの燃料はガソリンじゃありません。

あとはお好きなようにどうぞ。
800名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:10:32 ID:J/tmBIfD
燃料タンクが錆びる
ガソリンに3%までなら混ぜても大丈夫
言っとくけどメタノールは燃費悪い
801名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:13:06 ID:F9Bj+Sic
http://www.cosmo-rc.com/himitsu/01/index.html

ここでも見てRC用GP燃料の事勉強しとけ
802名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:13:22 ID:Lms06VlY
>>799
ありがとう
素人なのでよく分からないけど、とりあえず止めたほうがよさそうですね。
>>796>>797
君らが不親切なことは良く分かった
ありがとう
803名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:15:06 ID:Lms06VlY
>>800>>801
親切な人たちよ
ありがとう
804名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:18:25 ID:F9Bj+Sic
一言余計なID:Lms06VlYは氏んどけ
805名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:25:29 ID:3x7gRw0l
今日、親戚の叔父さんからタミヤの「ワイルドワン」というラジコンをもらいました。
叔父さんが言うには今から20年位前のものだそうで、すごい貴重なんだそうです。
叔父さんいわく「骨董品に近いよ」なんて事を言っていました(信じられんけど)
今日、公園で走らせてみました。新品同様に走ります。ていうか、叔父さんが昔、組み立ててから
ずっとガラスのケースに入れて飾ってて、月に一度動作チェックだけはかかさなかったそうです。
20年以上前!?のラジコンなのにすごい走ります。
叔父さんの家に行くと、ラジコンが300台以上、ラジコン専用の倉庫に
ぎっしりとガラスのケースに展示されています。
博物館でもやればいいのにな、と思いました。

806名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:26:15 ID:F9Bj+Sic
日記はチラシの裏に書いとけ
807名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:29:25 ID:+YRQmpIt
本日の低能豚
  ↓
  ID:Lms06VlY

不親切な扱いをされる理由を良く考えなさい。
このスレは『「RCカー」超初心者に答えるスレ』です。
検索も出来ない人間初心者が質問するスレではないのですよ。
808名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 14:30:16 ID:+YRQmpIt
>>805
そうですか。
そうですね。


で、質問は?
809名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 19:10:32 ID:bPV7q0N/
叔父さん家行って見てーな。雑誌に取材してもらう様に言っといてくれ。
810名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 21:42:40 ID:vE8bu/uq
>>805
いつも楽しく読ませて頂いてます、妄想好きだねぇ
いろんな話作ってくれるのは良いんだけど、投稿先がスレ違いばっかし
811名無し@電波いっぱい:2007/08/14(火) 22:57:24 ID:Bcf4k9bQ
シャーシーはTT-01でゆっくりと右へハンドルをきると異常がありませんが
左へきると途中からカリカリと音がするんですがサーボだけだけだと音が
しなずに動きます原因が分からないんですけど分かる人いますか?
812名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 23:38:27 ID:Hjwcpvsn
そのサーボを外した状態で、車体のステアを手で左右に切ってみて
音のするところを探すんだ!
813名無し@電波いっぱい:2007/08/15(水) 00:28:23 ID:5tCBq0M4
>>812
レスありがd
早速試したとこを音はしませんでした
でもアルミレーシングステアセットのやつがプロペラシャフトの横にある壁に
当たってサーボから音が出てました。
トリム調整であたらないようにしようとしましたが反対側が当たってしまって
無理でした。
814名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 00:36:07 ID:NOWH9Q02
>>813
エンドポイントが設定できるプロポなら解消できるんだが
まぁそういう機能が無いならキニシナイ(・3・)でいいんじゃね?
というか、トリムで調整したらまっすぐ走らないだろw
815名無し@電波いっぱい:2007/08/15(水) 00:46:13 ID:5tCBq0M4
>>814
でもサーボとかには負担はありませんかね?
816名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 01:02:12 ID:NOWH9Q02
多少はあると思うが、実際の走行時にフルにステアリングを切る状態がほとんどないと思う。
せいぜいヘアピンとか、スピン時のリカバリーのUターンする時くらい?
817名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 19:21:44 ID:jkXTqxyu
初めまして、質問ですが工具はメーカーから出されている物を使うべきですか?またホームセンターのものを使うとしたらいくらぐらいのを買えば問題ないでしょうか?
818名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 19:27:21 ID:O0IPnxrp
>>817
どの工具かな〜?ホムセンのでも値段なりだから
例えば+ドライバーならベッセルやアネックスあたりの
500円前後の1番と2番があれば事足りるかな?

専業メーカー(HUDYとか)も良いんだけど、実際
PBと使い比べても値段ほど優れてると思わないなぁ。

っていうか、アルミの筒状にロートレット加工したグリップって
なんか心もとない気がするんだよね〜。オレだけかな?

819名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 19:27:31 ID:GZ+hAOiI
揚げ足取り放題だな…。

100均では買うな、とだけ言っておこうか。
820名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 19:55:16 ID:AltCfv+d
とりあえず100均で買い揃えて、要る要らないの判断ができるようになってきたところで普通にホムセンなりで買えばいい。
821名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 20:00:03 ID:D4LxJsyB
やっぱり、専門を薦めますね。私も最初、ホームセンターで揃えたけど
六角なんて意外となくて、探して揃えた挙句、結局、物足りなくて、専
門を買いました。それでも、今思えば、HUDYあたりを我慢してコツコツ
買い足してそろえていくほうがいいなとおもいました。今は中途半端な
専門メーカーの工具を使ってます。
822名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 20:12:35 ID:GZ+hAOiI
ニッパーと六角ドライバー以外はそれほどこだわる必要ないとは思うが
100均で買えるので使える工具なんてカッターくらいだろ。

ラジコンに使う分にはって意味でね。
823名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 20:43:01 ID:DY8dRqQm
100均で買えるカッターって、100均じゃなくても100円だろw
824名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 20:45:57 ID:DY8dRqQm
田宮のビルダーズエイトって1本あたり200円くらいかな?かな?
それであのクオリティだし。
825名無し@電波いっぱい:2007/08/15(水) 21:15:40 ID:xI8EBDzb
ドリフトをする場合ダンパーオイルは200 300 400どれを使えばいいですか?
826名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 21:19:32 ID:WZZCbIgD
かわだの100番
827805:2007/08/15(水) 21:20:02 ID:2VQ50XB3
モーターのエンドベルの固定六角ねじ用の六角ソケット工具を買った。
が、奥がつかえてつかえない。
だめ元でダーソーででも買ってきた。
で、やはりだめだった。
工具はRC専門メーカーがいいかと。
828名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 21:22:07 ID:3+JIvtjN
モーターの所のはサイズはともかくクリアランスが厳しいので
専用工具が無難だね
829名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 22:30:34 ID:xCer6S1n
>>825
それだけの情報で回答が来ると本気で思ってるのか?おめでたい奴だ。
大体その質問に回答があるとするならば、誰もセッティングで頭悩ませたりしねえよドアホ
830名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 23:34:22 ID:ECM2D2K4
まあまあ、そう熱くならずに。

>>825結局セッティングの正解っていうのは自分しか解らないから
全部試してみて自分がドリフトしやすいのを選んでみて。
831名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 23:45:57 ID:g4qwJ3nd
>>825
よく分かんないなら
取り敢えず#300辺りを適当に入れてみて、様子を見れば良いんでないかな
832名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 00:06:24 ID:Tl0poMZS
>>829
なんでおまいみたいなやつがこのスレに来るのかわからん
初心者を叩いてスレの質を下げるような輩はカエレ。エスパーレスができないならROMしてろ馬鹿
833名無し@電波いっぱい:2007/08/16(木) 00:11:01 ID:NFq2oL+m
すいませんでした明日自分で時間をかけてやります。
アンテナ線が切れそうなんですけどハンダをつけても大丈夫ですかね?
834名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 00:35:45 ID:oGwSY1z6
アンテナ線は交換をお勧め。ハンダ付経験がある人ならそんなに難しくないよ。
アンテナ線はショップにあるはず

あとオイルについて、、、、まったく接点のない上級者2名に聞いたことあるけど

「入ってりゃなんでもいいんじゃない?」
と言われたよw
835名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 00:43:36 ID:Pbcaq1c1
工具に聞いて質問した者です。皆さんご返答ありがとうございました
836名無し@電波いっぱい:2007/08/16(木) 01:07:51 ID:NFq2oL+m
交換ですかぁー初心者でも付けれますかね?
837名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 01:13:18 ID:ziek4gpn
ハンダに慣れてれば比較的簡単。
慣れてないなら適当に練習してからか
或いは不安ならメーカーか熟練者に任す、しかないでしょ。
838名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 04:14:55 ID:+LD+T6Ep
オイルなんか調整しないとコンディション変わっちゃうからなー
ここ一番のレース前以外とかサンデードライバーにはドレでも一緒かもな
839名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 11:10:34 ID:BNtkyjcy
ノーコンがはげしくアンテナ線を変えようと白いゴム見たいのを
取ったら一緒に小さい黒いやつが取れちゃいましたが
ハンドル前進後進は効くようですが
受信機自体を変えたほうがいいですかね
840名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 11:21:20 ID:SGUrzpAz
>>839
送受信機共にメーカー送りで、修理&点検・調整
841名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 11:26:13 ID:BNtkyjcy
>>840
お金的にはどのぐらいかかりますかね?
842名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 11:38:10 ID:SGUrzpAz
>>841
ケースbyケースです。
843名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 12:07:07 ID:ziek4gpn
我ながら恥ずかしい経験だがプロポがまったく動かなくなって
メーカー送りにしたら500円だった。点検料で。

…ただの電池切れだったなんて   orz
844名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 13:00:45 ID:WxacgskF
少し前に話題になってたインドアレーサーで使える社外プロポの情報がメガテックJrとかM7とか古い情報しかないのですが最近のプロポで動かしてる方いないでしょうか?
845名無し@電波いっぱい:2007/08/16(木) 13:03:15 ID:b/Gc69yY
エンジンカーの受信機は電動カーに使えますか?
846名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 13:14:21 ID:Bqh41vdr
使えます
847名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 13:16:27 ID:GiItMuPX
>>844
3PKでは動きませんでした
2PKでは動きました
デジプロは駄目と言う情報を見た記憶があります。

>>845
一般的なもので送信機が対応していれば使えます。
但し、必ず使えるとは保証できませんので自己責任で。
848名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 14:04:26 ID:niknLueG
ライジングストームと言うXBのセットに入ってるタミヤのアンプは何ターンまでモーターは対応しているのでしょうか?
849名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 14:13:01 ID:M9i+bQf2
>848
悪いことは云わん。XBスレ逝け!
850名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 14:27:55 ID:Bqh41vdr
>848
スポチュンまでだと思っとけ
それ以上載せたいならアンプ交換する方が無難
851名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 15:09:12 ID:niknLueG
XB付属のアンプに23Tでショートしないのは奇跡?
852名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 15:42:53 ID:sKg7NmGi
>851
ショート???w
853名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 16:34:25 ID:ziek4gpn
季節やシャーシ次第では、ない話ではない。ショートは関係ないけどw
854名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 18:56:30 ID:+h1e1wR2
>>847
(((゚д゚)))ウズウズ
855名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 19:04:20 ID:ipKYzPNc
FMだぁ2PKだぁ、いいから何でも吐いて楽になっちまえよ
856名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 19:27:27 ID:GiItMuPX
>>855
俺?

T3PK+AMモジュールで試したよ

2PKに疑惑?あぁ古いからね
FUTABA MAGUNUM RACER
AMのホイラー。型番はFP-T2PKA
あれ?こいつもデジプロって書いてあるぞ^^;
857名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 19:47:54 ID:tlHdxptC
かなり昔から基本的に全て"Degital Propotional"ですよ
858名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 19:59:36 ID:GiItMuPX
>>857
ありゃそれは失礼しました。
2ch以上のプロポが駄目って書いてあったのかな・・・
ごめん、調べたけど見つけられんかった
859名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 20:05:23 ID:GiItMuPX
>>858
ごめん、3ch以上が正解か・・・
860名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 22:55:36 ID:0T7W2suJ
今年15才になる弟がバギーのラジコンを欲しがっています。
いい機会なので自分も一緒に始めてみようと思うのですが、お勧めの車種を教えて下さい。
予算は1万3千円程度で、ホーネットなどの1/10のXBか、タムテックギアのGB-01を検討しています。
スー○ジなどの通販サイトで見ると、実売価格は同じ程度のようですが、1/10ホーネットはキットの設計の古さや、ランコストが心配です。

居住地はど田舎なので、コースの心配はありません。ホビラジの経験はミニッツ(MR-015)のみで、弟は皆無です。
よろしくお願いします。
861名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 23:00:02 ID:ziek4gpn
ホーネットは設計こそ古いがシンプルだけあって頑丈。
維持も改造もほとんど金かからんねw
タムギアは遅くて。操作の楽しさを教えてくれるものの、退屈って思うかも。
かといってモーター換えると駆動系もたない。

予算に合わせるとデザゲ勧めるのが無難てトコだろうか。月並みだけど。
862名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 00:50:21 ID:Xbw7E4us
>>860
TT-01をラリー仕様にしたら?ドリフトも出来るよ?アフターパーツいっぱいだよ?
863名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 01:00:36 ID:CfJTaI/0
TA05にスーパーストックBZでギヤ比4:1くらいで走らせようと考えてるんですが(パーキング)
急発進・急ブレーキしないようにやさしく走らせても、この組み合わせでは厳しいですか?
864名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 01:05:39 ID:d5Hb5den
厳しいです。
865名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 01:35:27 ID:z4lSk3rb
>>861
デザゲ調べてきました。機能面や価格面は魅力的に感じます。
ボディのデザインは好みでないですが、後でなんとでもなるし無問題ですね。
>>862
ラリーは好物ですが、弟がバギーがいいという事なのでTT-01は対象外です。
オンロードでも走れるのは魅力的ですが、走破性を良くするには改造費がかかりますし、予算面でも現実的ではありません。

忘れていたのですが、自分は都内在住で、実家までの持ち運びも考慮しなければいけません。
流石に1/10は新幹線や高速バスでは大きい気がします。
やっぱりタムギアかなあ(´・ω・`)
866名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 01:46:50 ID:fNqrh2th
足バラせば場所取らんで運べるよ。
入門バギーなんかパーツ数も多くないんだから。
867名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 01:47:42 ID:uid6ghfA
足外すとか工夫すればリュックとトートバッグで全て持ち運ぶこともできる。
ちと重いかも知れんがな。あと、ちょいと大きめのスーツケースぐらいの大きさの
キャリングバッグも売られてる。
868名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 01:51:25 ID:fNqrh2th
あとついでに。
タムギア買っても結局プロポとかその他でけっこう場所取るって考えれば
デザゲもタムギアも変わらんよ。
シャーシ小さくても他の大きさは変わらんからね。
869名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 02:07:14 ID:z4lSk3rb
>>866-868
なるほど、足を外せばいいわけですね。カタログで確認したところ、デザゲは38cm弱しかなく、予想よりもずっと小さかったです。
1000円位の小さいキャリングバッグに一式収まりそうですね。とりあえず自分のは、デザゲに決定しました。スバルブラットのボディのせたい(;´Д`)
弟は昔の車がいいそうなので、再販の物を適当に選ばせます。先日ぷっすまにラジコンカーが出ていたのに感化されたようです。
長々とありがとうございました。
870名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 02:18:19 ID:Pf7nPXkg
ファイバーモールドスリックタイヤタイプAを
カレラGTのホイールにつけてTA05に乗せたのですが
ボディがF430だとフロントのホイールアーチが
小さすぎて余計にカットしなければいけません。
リアは全く問題ありません。
TA05のフロントのトレッドの調整の仕方を教えてください。
TA05のスレで質問すればいいんですが・・・
あっちは自分にとっちゃレベルが高いので・・・

お願いします。
871名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 02:26:42 ID:uid6ghfA
ならデザゲじゃなくて素直にブラット買ったほうが・・・
マウント自作すれば強引に載せることも出来るんだけど、デザゲの方が
2-3cmワイドだからカッコ悪くなりそう。

ただ、弟さんのマシンをデザゲにした日にゃ兄弟でレースごっこなんてのは無理だなあ。
何せ基本設計は24年前から何も変わってないからな。
872名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 02:44:53 ID:fNqrh2th
ま、デザゲとサンバorハチとバッタが無難だなや
873名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 02:57:21 ID:z4lSk3rb
>>871
多少はみ出して格好悪くても、スバルへのはみ出さんばかりの愛で乗り切れます。
>>872
不公平も考え物なので、弟にはサンバを勧めてみます。

沢山答えていただいて、本当にありがとうございました。
そのうちタムギアもポチってしまいそうで怖い・・・。
874名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 05:07:23 ID:7kN+S8dz
実家に行く前に宅配で送ればいいんじゃない?
875名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 05:33:09 ID:FUSVqv7M
>>863
アンプを何使うか書いてないと何もいえない
876名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 05:37:06 ID:FUSVqv7M
>>870

トレッドを狭めるなら‥‥

・六角ハブを変える(標準は5mmなので4mmとか)
・サスマウントを変える(標準は1Aなので 1XA〜1XDで)
877名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 08:50:48 ID:6VCKUb0r
>>876
dクス!ハブ変えてみます!
878名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 12:24:37 ID:sciLOoN3
ABCのエキスパートチャージャーを一昨日購入しました。
動作は問題ないのですが、この充電器は充電完了時に
どういう手順で終了するのでしょうか?

1.充電完了のブザー
2.ボタン2回押してトリクル充電にする。
3.コンセントを抜く

↑こんな感じで終わらせています。
コンセントを抜くよりコネクターを外す方がいいでしょうか?
879名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 12:29:53 ID:GAUtTQ/B
>>878
完了のブザーがなったら自動的にトリクルに変わらない?


ちなみに漏れは電源落としてからバッテリー外してます。
880名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 13:59:41 ID:EUNshjIX
インテレクト3800のバッテリを
使ってますが
3本のうち2本が5回ほどの使用で
使えなく?なってます。

ABCホビーの充電器(1A,2A,4Aの切り替えスイッチ付、液晶なし)に
接続しても何の反応もなくて
充電してくれないんです。

何かわかる方いらっしゃいましたら
教えてください。
よろしくお願いします。

881名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:02:59 ID:CVczZ0UB
ホイールをタイヤから外したいんですけど
完璧にくっついてて外れないんですけど外す方法はありますか?
882名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:21:54 ID:GAUtTQ/B
>>880
多分バッテリー死んでます。
正直なところ、初心者にはインテレの管理は難しいかと…
エキパチャージャーでもGPバッテリーとかなら死ににくいですがね。
インテレやFMなどを使うならセルマスターなどの高機能機をオススメしますよ。
883名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:43:02 ID:EUNshjIX
>882さん
早速のお返事ありがとうございます。

バッテリが死ぬ原因ってどんなことが
考えられますかね?

3800くらいの容量で
管理が簡単なメーカーってどんなところですか??


884名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:43:08 ID:6euPwF9u
>>881
基本的にありません。

強いて言うなら鍋に入れて煮込んでください。
とれるかどうかは保証しませんが。
885名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:50:10 ID:ukZnjAz3
>>881
ホイールとかタイヤは基本的には使い捨て?みたいなもんですよ。
886名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:54:16 ID:IGpbU1Qi
>>883
1番多いのは管理不足の過放電ですが…インテレは理由無く突然死が有りますからね。
887名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 14:59:15 ID:GAUtTQ/B
>>883
過放電、過充電や保管方法ですかね。
確かエキパチャージャーは0.75Aで放電カット固定だったはずですが、それだと放電させすぎてしまうので死んだりします。
あとは、バッテリーを使用したあと、ちゃんと2Aくらいで放電してから、半分くらいまでまた充電して保管しないとインテレの場合は大抵御逝きになります(恐らくこれが原因かと)。


初心者でも扱い易いといえば、サンヨーやGPでしょうかね。これだと少しラフに使ってもそんなに死にはしませんし(極論を言ってしまえばニッカド使っとけってなるんですがw)。
888名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 15:34:08 ID:GAUtTQ/B
スマソ、エキパライトに放電ないじゃんか…
吊ってくるorz
889名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 19:03:14 ID:MAraLWXi
3000円位のアダプター型の急速充電器を買ったのですが、満充電になればトリクル充電に切り替わるとありますが、トリクル充電とはどうゆうもんなんですか?完全にカットしてくれてる訳じゃないんですね?
890名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 19:30:09 ID:MAraLWXi
結局聞きたい事は満充電になってトリクル充電の状態で放置しても問題が無いかどうかなんですが。
891名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 21:30:58 ID:DTtbiH9l
Mシャシーとプロポセットを買おうと考えています。
将来的にモーターは替えたとしてもGTチューン程度にする予定ですが、
フタバのプロポセットの場合、MC230とMC330どっち買っておけば良いですか?

あまり差が無いようならばMC230にして浮いたお金を他のパーツにしようと考えています。
892名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 22:50:13 ID:FUSVqv7M
>>891
精神衛生的に MC330
893名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 23:09:00 ID:sQK5tWLk
>>890
放置して良いのがトリクル充電、過充電にはならないよ

>>891
倍ほどの容量があるから330買った方が良い
GTツン程度でも、ギア比や気温や走行時間により230では危ない時もアル
894名無しさん@電波いっぱい:2007/08/17(金) 23:47:21 ID:7tJ8lo4M
>>893
>放置して良いのがトリクル充電、過充電にはならないよ

エキスパートチャージャーにトリクル充電は15分以内に切れと書いてあった
ような気がするんだが・・・
本当の所はどうなんでしょ

ソースがあれば頼む

因みに漏れ>>890じゃないからね
895名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 00:36:03 ID:RcHfd+pn
最近ラジコンを始めて、色々あって手元に3台のラジコンがあって、
それぞれをドリ仕様、グリップ仕様、ラリー仕様にしようと思うのですが、
皆さんの意見を聞かせて下さい。
TT-01:半年前購入 ほぼノーマル ドリ仕様(デフロック、塩ビタイヤ装着)
TA03R:5年以上前の物 シャーシのみ ほぼノーマル
TA03R-S:貰い物 グリップ仕様ほぼフルチューン

TT-01のデフロックは定期的に粘土やらを詰め直したり面倒なのに対し、
TA03R-Sはデフを硬い物に換装してあるので、ドリ仕様は容易かもしれません。
896名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 00:55:11 ID:LMubzVNJ
>>894
以前ふぇ5ーり伊藤が「丸1日程度大丈夫だよ」って語ってたな
過度の繋ぎっぱなしは避けるべきだけど、15分で切れってのはトリクルの意味無いのでは?
そもそも微電流を流してバッテリーの活性を保つのが目的だから
それと、エキスパートチャージャーのシリーズは全てオートカット方式だったと思うけど
897名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 00:56:49 ID:8VW674gh
オレならTT01はドリ・グリ兼用にしてTA03Rはラリー仕様にするな。
で、TA03RSは盆栽にw

つーか三種揃えたところで全部少しずつやるような器用なマネは
オレにはできんなー^^;
898名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 01:23:13 ID:CQK8sCax
>>896
トリクル充電てバッテリーの活性化のためにあったのか・・・
知らなかったorz
漏れもまだまだ中級者なんていえねぇ。
今から勉強してくる!
899名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 01:30:44 ID:FFzI6qC/
>>897
レスサンクスです。
03RSの前持ち主曰く、部品取りにでも使えとの事なので、
03RとRSをニコイチするのも手ですが。
まだ"する予定"の段階なので何とも言えませんが・・・。
900名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 02:07:14 ID:xpKgJA4y
TT01→ラリー
TA03R→ドリ
TA03RS→グリ
901名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 08:18:15 ID:lAU751cS
>>894
トリクル充電ってのは、
バッテリーに微弱電流を流してパワーの低下を抑えるのが目的。
だから放置しておいても平気といえば平気だが、充電終わったバッテリーはすぐ使ったほうがいい。

ちなみにニッカドならトリクルしても平気だけど、ニッケル水素は避けた方が無難らしい。
理由は俺も知らんけど、充電器のページにはそう書いてあった。
902名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 09:57:14 ID:p7USUg38
MC330CRにダイナランスーパーツーリング、しかもギヤ比4.5:1で走らせようかと冗談で言ったら
友人曰く「広い場所でなら、ゆっくり加速してやさしく走れば全然いける」らしいんですが
アンプってそういうものですか?

そもそもアンプやモーターに負担が掛かる原因は、ギヤ比よりアクセルワークの方が影響が大きいんですか?
903名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 10:05:01 ID:8VW674gh
そりゃそーだろ。
904名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 11:52:09 ID:LMubzVNJ
この場合は「ギア比がギリギリだからアクセルワークの影響が大きい」とも言う

ギリギリの状態の場合はアクセルで助かる事もある、ということ
例えばMC330にタミヤの10Tモディファイドを接続しても、アクセル全開しなければ走れる
905名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 16:24:29 ID:vqsLqvRe
ダンパーのスプリングを塗装したいのですが塗料は何を使用すればいいですか?
906名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 16:55:06 ID:XhkOCA0y
染めQでいけそうかな〜って思ってんだけど、染めQが高くてまだ試してないや。
普通の塗料だとペリペリ剥げちゃうだろうしね。
907Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/08/18(土) 17:21:25 ID:DklCM5jf
>>905
僕はポリカ塗料使ってます。
結構食いつき良いですよ。
908名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 19:00:53 ID:j9diC8PU
質問なんですがフルベアリングって何ですか?
教えてくださいお願いします。
初心者ですいません・・・
909名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 19:14:36 ID:XhkOCA0y
フル(ボール)ベアリング

ドライブシャフトなど各シャフトの軸受け(ベアリング)がボールベアリングに
なっているキットの事などを指す。安いキット等だと軸受けにプラ/メタルベアリングが
取り付けられていることが多く、これをオプションなどのボールベアリングに交換すると
回転する際の抵抗が減り、ランタイムが延びるなどの効果が得られます。
910名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 19:33:41 ID:j9diC8PU
XBスバルインプレッサWRCモンテカルロ2007も改造すればフルボールベアリングにできますか?
あと、改造に必用なものも教えてくれませんかお願いします。
911名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 19:53:47 ID:vqsLqvRe
>>907
ポリカでいけるんですか!?試してみます。ありがとうございました!
912名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 19:57:09 ID:lAU751cS
>>910
できます。
とりあえずこんなところで聞くよりタミヤからでている本買ってください。
フルボールベアリングのやり方、初心者にありがちな質問等網羅しています。
http://www.tamiya.com/japan/products/63328touring_car/index.htm
913名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 20:05:33 ID:lAU751cS
連レス。
肝心なこと忘れていました。
必要な物は+ドライバーとTT-01用のベアリングセットです。
後はラジオペンチがあると便利。
他にあると便利な工具や、やり方は全部>>912の本に載っています。
914910:2007/08/18(土) 20:05:54 ID:j9diC8PU
>>912さんありがとうございました
915名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 20:49:48 ID:j9diC8PU
すいません、また質問なんですが
駐車場とかを走るならラリーカーって言われたんですが、
インプレッサやシルビアはラリーカーですか?
教えてください、お願いします。
916名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 20:56:35 ID:KBIZ8wsd
舗装された駐車場ならXBのTTで充分。
舗装されて無いと、TB01スレやTTのラリースレ逝ったほうがイイ!
あとXBスレ逝って読破すれば教えてGOOやYAHOO知恵袋よりよっぽどためになる。
917名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 21:05:51 ID:j9diC8PU
>>916さんありがとうございます。
これから勉強してきます・・・
918名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 21:53:21 ID:CAi5XM3g
車高調整について質問なんですが、
TRFダンパーのスプリングリテーナーを回してバネの伸び縮みで調整してます
TRFダンパーで車高を上げる場合、それ以外の調整する方法ってありますか?
無調整で2〜3o。
これをリテーナーでの調整を最小限にして8o〜ぐらいにしたいのですが
いい方法をしってる方いたら教えてください。
919名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 22:00:29 ID:jL8TbVZ1
>>918
今使っているスプリングより自由長の長いものに変える
920名無しさん@電波いっぱい:2007/08/18(土) 22:04:31 ID:+Rgtvfqc
シャーシーはTT-01でアンプを買いD1sp19T のモーターを使ってみようと
思いますがアンプ故障とかになりませんか
ttp://teamyokomo.com/japan/0703/scr_ds.pdf
↑アンプのアドです。
921Aria ◆CINQ.ZBrLI :2007/08/18(土) 22:14:31 ID:DklCM5jf
>>911
ちゃんと剥離剤で元の塗料を落としてからでないと弾いてしまうのでご注意を。
922名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 04:32:01 ID:2i9zEzE2
>>920
12Tと書いてあるだろ・・ちゃんと読もうぜ
923名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 08:19:38 ID:7CF43mJw
とりあえず質問する前に>>1を3回くらい読んでからして欲しいな。
自分で読めばすぐ分かる事までわざわざ聞かんでおくれ。

で、初心者の人はまずRC雑誌とかを買って読んでみるといいと思うよ。
TTやTAなんかのタミヤ車を持っている人はタミヤから詳細なムックがでている。
http://www.tamiya.com/japan/products/63328touring_car/index.htm
http://www.tamiya.com/japan/products/63313ta05guide/index.htm

ぶっちゃけこのスレで聞かれていることのほとんどはここに載っている希ガス。
タミヤ車以外でもRC雑誌を読めば大体の事は解決すると思うけどな。
何でもそうだけど、ちゃんと自分で調べて考えていかないと上達しないもんだよ。
チラ裏スマソ。
924名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 08:39:09 ID:JXNKv7jY
>>922
あちこちのスレに「説明書のターン数を信用するな」って連呼してあるからだろ

>>920
OK
925名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 08:54:54 ID:7CF43mJw
たしかにモーターのターン数ぎりぎりまでセットするのは良くない。
メーカーの記述している値は結構ギア比にゆとりを持たせた場合だから
この時期で普通に使う攻めたギア比にすると持たない。
19Tなら平気だと思うけど。
926名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 12:33:20 ID:M+EbFFdv
XBシリーズを買おうとしているんですが、バッテリーはどれを買えばいいんでしょうか?
927名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 12:55:26 ID:JXNKv7jY
付属のと同じタミヤの青い奴
928名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 13:00:01 ID:iO9oZVBE
D1sp19Tのモーターって研磨機必要ですか?
929926:2007/08/19(日) 13:13:20 ID:M+EbFFdv
これからRCを買うとしたら何を買えばいいでしょうか?
ちなみXBのシルビア(ドリフトスペックじゃないほう)を買おうとしています
930名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 13:24:30 ID:JXNKv7jY
単3乾電池8本と青いバッテリー、それと7.2Vの急速充電器
931名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 13:28:30 ID:JXNKv7jY
>>928
あっても良いが、超初心者には不要
932名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 13:39:06 ID:jRxu7Ggv
部屋の中が35度以上になっているのですが
バッテリーの保管は大丈夫でしょうか?

バッテリーは、1000程充電したFM3900です。
933926:2007/08/19(日) 13:46:48 ID:M+EbFFdv
タイヤは何を買ったら良いですか?
オンロードで
934名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 13:56:15 ID:5jysGCPn
>>933
とりあえず付いてるタイヤでいいんじゃない
935名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 14:32:30 ID:7CF43mJw
これは酷い流れ。
936名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 16:38:03 ID:JXNKv7jY
>>933
とりあえず早くXB買え、タイヤもバッテリーも付いてるから
937名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 16:41:40 ID:JXNKv7jY
>>932
35度保管は問題
メーカー指定の「冷暗所にて保管」に該当する温度とは思えない
涼しいところに移動してください

938名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 16:59:36 ID:YROvfdFK
キーンホークの購入を考えていますが、タムギアのプロポは使えるんですか?
939932:2007/08/19(日) 17:09:47 ID:noevaJ3S
>>937

ありがとう。

床下か何処か、涼しい所を探してみます。
940名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 17:23:17 ID:JXNKv7jY
>>938
RCやってる人はプロポと言うと送信機だけど、厳密にはプロポーショナル・システムの総称です
2ちゃんには煩い人もいるから注意

んで、タムギアのメカの話
送信機・受信機はそのまま使えるけど、サーボとアンプはパワー不足だと思う
アンプは通電容量としてはXB付属と同等だが、そもそもコネクターが違うので1/10用を買うべし
サーボも使用可能だけど、キーンホークだったらトルクの多い物にした方がいい
941名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 19:05:32 ID:ZaX75GqA
>>931
でもサイト見たらあのモーターは毎回研磨機でやら無いと
いけないと書いてありましたが
942名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 19:13:30 ID:5jysGCPn
>>941
何の為に質問したんだ?
943名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 19:16:50 ID:eYle0Tf/
遠まわしにそのサイトを叩こうとしてたって事か。
944名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 19:24:26 ID:k5monc6v
>>941
ならそのサイトの言うとおり研磨機買えばいいじゃん
945名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 19:29:15 ID:YROvfdFK
>>940
あらがとうございます。
受信機側一式は買う予定なんでトルクの高いやつ探してみます。
946名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 22:52:42 ID:JXNKv7jY
>>945
あら、送信機の事だったのかな?
タムギア付属のEXPEC送信機だったら、AM27MHzの受信機であればほとんど対応します
キーンホークももちろん、シャーシ・車種は関係なし
受信機を買う時に間違えてFMのを買わなければ大丈夫
947名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 03:39:45 ID:8G1bwbUC
>>933
まとめて質問しろな
あと、そういう細かいことはもっとうまくなってから考えりゃいい
948名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 17:47:02 ID:60LpdYCL
ベアリングオイルを購入し、モーターの軸受けにも使用可とあったので、モーターの軸の根元にベアリングオイルをさしたらモーターの中にオイルが入っていきましたが、これは問題無いのですか?
949名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 18:00:43 ID:1xEMBuK3
問題ない
950名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 18:09:55 ID:60LpdYCL
>>949
何か特別な注し方があるのかもと、モーターの中に入っていくオイルを見ながら焦ったのでw
ありがと〜。
951名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 23:25:03 ID:Bp45Vmxq
入っていかなかったらオイル挿した意味無いじゃん
952名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 06:56:47 ID:Q7rLXomx
バラセル固定してシャンテつけるときに使いやすいものないですか? どこのメーカーのがいいですか?
953名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 08:33:55 ID:rnk//met
超初心者スレには似合わない質問ですね
ハンダ付けは得意ですか?コネコネと時間かけるとバッテリーが死ぬよ
俺はヨコモのシャンテ使ってるけど、シャンテのメーカーよりもハンダごての方が重要
ハンダごての次にハンダの種類が重要
そしてペーストとスタンドも用意するの忘れるなよ

やり方は下記参照
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~mishi/column/assemble.htm
954名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 09:19:23 ID:sgbmdYbq
>>953
質問よく嫁

組み立てジグならヨコモ。高いと思ったらイーグルでもいい。

あと、シャンテ取付用ジグってあるけどどれも使いにくい。
細いグラステープで固定して付けた方が楽。
955名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 09:46:38 ID:PxgTUaKt
アンプや受信器やクリスタルの不具合で暴走することがあるとは思いますが、サーボのパワーダウンとかの症状がでることもあるのでしょうか?
自分のマシンが暴走(ステアリングをきるとアクセルも入る)が起きて、ステアリングをきっても浮かした状態では切れるのに、
接地させた状態では前進しながらでもあまり切れなくなったもので送信器と受信器をサービスに送ったんですが…今おもうとサーボも送ればよかったと後悔しております。
まあしばらくまてばカスタマーから帰ってくるだろうから解るのでしょうけど不安で…。

956名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 10:28:49 ID:xbjq2Tjn
>>955
パワーダウン(?)に限らず問題が出る事は無くも無い
そうですか
そうですね
957名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 10:58:28 ID:Pm44qNOi
サーボは無事だと良いですね
958名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 11:30:54 ID:79DBHwsa
>>955
文章を書いたらママに読んでもらって、日本語として正しいかどうか見てもらうといいよ。
959名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 12:40:42 ID:ThR3VhKY
タムギアのバギーチャンプを使用していますが、アスファルト路面でトリム調整してオフで走らせると曲がってしまいます。
オフで調整後、オンで走らせても同じ事がおきますが、原因は何でしょうか?
960名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 15:04:55 ID:B+HDxqHe
オフ路面傾いてない?
961名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 17:24:06 ID:rnk//met
>>954
スマン、固定する器具探してたのね
逝ってくる
962952:2007/08/22(水) 18:34:34 ID:Q7rLXomx
>>953-954
ありがとうございます
ヨコモのジグって2Kくらいでしたね?
はんだは厨房のときのラジオ製作依頼ですが がんばってみます
963名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 19:58:35 ID:I52TAxk2
M2神甲演義
964名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 23:58:10 ID:0/O+5HEB
SANYOのニッケル水素電池3300を友人から貰ったのですが
充電して一日たつと車が走行しないレベルまで放電されてしまいます。
充電器のカウントでは3000を越えます。
ニッケル水素電池を使うのは初めてなのですが、こんなものなのでしょうか?
965名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 00:07:49 ID:lj2ZBUWE
それ死んでる
966名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 00:18:06 ID:AM6amOyE
終わってるだろうけど
充電直後に走るならいいんじゃない?
967762:2007/08/23(木) 01:55:08 ID:hoNmGB8L
SANYOのニッケル水素電池って売ってるの?
968名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 07:50:39 ID:hcRtylza
エネループ
969名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 08:08:10 ID:tiOVseIG
>>976
自社製品としてパックして売ってないけど、電池はサンヨー製が多いぞ
970名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 12:49:18 ID:zheTMbcl
>>976の質問に期待
971名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 14:21:22 ID:tiOVseIG
本日当方の指がキーを打ち間違えて>>967>>976とレス番間違いをした事に関して
誠に遺憾だと思い謝罪の意を表します

正直スマンかった!
>>976、後は頼んだぞ
972名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 15:31:55 ID:tPbpe1WQ
アンプについて質問なのですが、キーエンスのエクストレイルJと、フラッシュ ドリフトはどちらがいいですか?
この二つの良いところとか教えて欲しいです
973名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 16:06:50 ID:hGepAfPP
今、一番熱いネトゲ
それが

M2神甲演義
974名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 16:49:10 ID:QFYajcu0
>>972
おまえが何を求めているかも判らんのにどうやってお勧めすればいいんだ?
まぁこのスレで質問するくらいだからバックできた方が良いんじゃないの?
つうか、勿体無いくらいだなw
975名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 16:56:39 ID:tiOVseIG
>>972
アンプスレに戻れ
976名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 17:21:55 ID:tPbpe1WQ
>>974
求めてるのは性能や寿命の長さとかですかね
後は機能とか

双葉330と2000円程度しか変わらないし高いもんだから良い方買おうかなと
977名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 17:25:11 ID:tPbpe1WQ
まあ簡単に言うと、どちらを買えば失敗しないか?ですね
978名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 18:21:22 ID:D/XuWp3T
>>976-977
>性能
スペック見ろ

>寿命の長さ
心配すんな。大差ない。最終的には使い方次第

>機能
フラッシュはバックできるぜ

>330と2000円程度
はぁ?

>良い方
おまえにとって何が良いのか俺にはわからん

>失敗しない
おまえにとっての失敗が何なのか見当も付かん

979名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 18:32:27 ID:EiP+lz4M
>>976
寿命ってのはどうかな〜?330も結構丈夫だし。
性能ならフラッシュやエクストレイが上だね。でもフラッシュは
330の価格+6000円位じゃない?あとKOのVFS-2やVFS-FRも
検討したら良いんじゃない?バックつきでコストパフォーマンスなら
VFS-FRが良いと思うけど。
980名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 18:55:30 ID:QOVvHmOs
ショートさせるとか、めちゃくちゃなギア比で走らせるとか
無茶な事をしなければ普通アンプは壊れない。

で、どれがいいかなんて使い道によるだろ。
一般的にドリフトはアンプに負荷かかりやすいから、あまり安いアンプ使うとヒートプロテクトで止まるかもね。
330でも平気だとは思うけど。

まぁアンプかえて縮むタイムなんて微々たるものだ。
まず腕を磨く、そして金かけるにしても他に手をつけていった方がいい希ガス。
タミヤのアンプ(ヴォラック以外)を使っているなら各社のミドルクラス位にはしておきたいけどな。
何にせよ情報が少なすぎ。
せめて今使っているアンプと、普段の使用法(ツーリングorドリフト)、走行場所と車種位晒せよ。
981名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 20:01:31 ID:asUhWKaM
>>972
エクストレイルw
ニッサンか
982名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 21:26:25 ID:06/p3UFc
ドリフトの方が負担が重いんですか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1141394617/269
このスレのレスを見てドリフトの方が負担が軽いと思ってたんですけど・・
983名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 22:49:50 ID:AM6amOyE
W数(電流X電圧)の多い方が負担は大きい
よって同じマシンだとグリップの低いドリのほうが低負荷
984名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 22:54:58 ID:i6IlD646
3段変速スピコンの車をアンプ仕様にかえれますか?
985名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 22:58:38 ID:uGmNNgqT
アルティマRB5でEPバギーを始めたものです。
京商載っているセッティング通りに、フロントにロッシのワイドボディを買ったのですが付属インナーの幅が太すぎる気がします。
もしかして自分で幅を調整して使うものなのでしょうか?
986名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 23:01:00 ID:lj2ZBUWE
ホイールの幅に切ってねじ込め
987名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 23:03:44 ID:QOVvHmOs
>>983
ホイールスピンする分ドリのが高負荷だと思ってたorz
指摘サンクス。
988名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 23:08:07 ID:uGmNNgqT
>>986
サンクス。
前に雑誌で見たことあったような気がしたけど、ツーリングじゃあり得ないからすげー躊躇してた。
989名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 23:15:44 ID:AM6amOyE
>>987
いえいえ
ただ過激にイジってるドリ車だと高負荷でしょね
低ターン数のモーターにハイギア組んで・・・
ちょっとイジれば電動はエンジンの比じゃないし
990名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 23:19:06 ID:AM6amOyE
>>984
まず問題ないでしょ
昔はみんなやってたし自作のBECも問題なかったよ
991名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 09:48:22 ID:/TG/XP0b
>>989
> ちょっとイジれば電動はエンジンの比じゃないし
何が?
992名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 13:41:07 ID:LkeAm4Qw
>>991
出力のつもり
993名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 14:18:47 ID:cPSG/eD+
え?
994名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 14:47:25 ID:DRbS6F7p
ただの失言ってヤツだろ…釣られてやるなよ^^;
995名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 15:06:17 ID:IRQNQDFj
次スレは?
996名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 15:27:29 ID:5B6VE/ui
997名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 15:54:40 ID:EiqekJDs
乙&埋め
998名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 17:11:40 ID:ZWSKV60g
乙&埋め
999名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 17:12:15 ID:ZWSKV60g
乙&埋め
1000名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 17:13:24 ID:ZWSKV60g
乙&埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。