【マッタリ】RC_CROWLER 2Link【登るぜ】
activeってrcpcrawlerの代理店にでもなったのか、ただ単に広告に名前が入ってしまったのか。。。。。。
つまり、「性能」云々に拘りすぎるとそうなるって事だな
「遊ぶ」事に重点を置いてる人のは性能は関係無く見てるだけでもやっぱ面白い
>>926 キムチ=韓国産=スパイダー=ステルス=ドラグーン≒トレーサー
931 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/01(金) 22:35:03 ID:hUB5bnpS
>>919 >最近○一郎氏の評判が悪いね・・・
性格に問題あるんだと思うが・・・
>>930 もう、キムチ、キムチうるさい、一般常識だろwww てか向こうのスレはまったりやってるのに(溜息)
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 00:35:45 ID:MFTT8qkR
ま、所詮ここは
負け組のたまり場だな
それが2chクオリティ
deお茶爺さんのサイトってどこ?
何だかとりあえず誰でも良いから名前晒すって雰囲気になってるな
ただの晒しスレじゃん(´・ω・`)
精一杯の抵抗でしゅ
942 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 23:29:18 ID:lBlr4nUo
モントラック落ちてる??
ところで,そろそろ次スレよろしく
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 00:12:01 ID:zw5k4hja
俺のPCが落ちてるw
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 00:41:11 ID:KFv6CNda
おれ思った
モントラックス嫌いだって言ってるけど
嫌いなら見なければ良いのに
なぜ見る?
わざわざログインまでして
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 00:43:30 ID:dhFGUlW9
モントラフォーラムみたいけど登録できねぇ、なんの規制やら・・
先月のハスラーの記事で、サスはスプリングなしの自重式とありましたが、日本だとスプリングありのオイルなしと真逆ですよね。
そんなセッティングもありなんですかね?
>>948 ドループセットアップは反トルクの影響を嘘みたいに抑えることができるんですよ
スプリングを取るだけだからシャフト車の人は試してみて
もちろん反トルクが無くなるわけじゃないけどね
951 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 13:34:35 ID:dhFGUlW9
沈み込んだ車体はどうやって元に戻るんだ??
何の効果があるのか理解できん。。
常に沈み込んだ状態だよ。
ギャップでは伸びストローク分だけで足を動かして、
それ以外はリジッドに近い感じジャマイカ?
間違えてたらスマソ
疑問がある人はとにかく試しにバネを抜いて走らせてみましょう
ハスラーも意味もなくあんなセッティングでやっているわけじゃないんだし
ドループの効果はたくさんあると思う
>>952も言っているが、
斜面でシナらないのでホールドがいい。
反面、段差でタイヤが降りるから転びにくい。
そして
腹下支えてもタイヤが次第に伸びるので引っかかりにくい。
ソレがあるから沈んだ元の状態をローに出来る。
あとショック位置も低くできるてバランス良し。
プロシャ車なら反トルクが軽減する場合もあるな。
簡単なアップグレードだからとりあえずやってみそ
>>951 「引き」を強くしたいのなら
ショックシリンダーに適当な小口径サスを仕込んで
オイル調節ディスクで蓋しる!
バネを抜くと結果的に重心も下がって安定性up
ストロークを規制しているわけではないから足の動きもスムーズなんだよね
それならばこれからは足上げとは言わずに、足下げと呼ぶことにしよう!
チューバーシャーシーのひくめのセンターに重心を持っていくように搭載物を積載するとよさげで。
もちろん足にも重さが必要でっせ。
なんとなく理解できた
バネなし→必要なとき足が伸びる
バネつき→必要なとき足が縮む
1Gでおもいっきし重心低くなるのがメリットてとこ?
しかし面圧は下がりそうだからそれなりに柔らかいタイヤが要りそうだ
( ・ω・)∩先生質問です
バクテンギリギリの状態で粘ってるとリアが完全に伸びきってしまうんですがそんなもんなんですか?
ためしに伸びないようにタイラップで縛ってみたらそっちのほうがよく登ります。
リアが延びて重心が高くなってるからかな?
それ以外に関してはdroopセットきにいりました。
stickにはdroopを利用して良い感じになったけど(ショックの中にバネを伸び側、縮み側に一本ずつ)、
ベンさん号はそんなに効果がなかった。
シャフト車でどうしても車体がモーターのトルクで極端に捩じれるのなら、
ショックを立て気味にしたら結構かわるよ。因みにベンさん号のオイルは前10番、後モーター側35番、反対
側の後は20番を使ってる(べんさん推奨)。
シャーシ重量はなるべくショックの上下間に収めると良いらしい。
あと ショックはタイヤと垂直な程バネ圧が必要なくなる
962 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 21:38:18 ID:KFv6CNda
スティックはドループは駄目だよ
>>962 droopにしたのは普通のショック形態だと、ボディが中立に戻んないから。
まぁ、今のところは調子がいいわけだが。。。。。。。。。
人それぞれだな
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 22:03:13 ID:KFv6CNda
モントラのホームページが、、、、
>>961 日々勉強だな、ちょっと実車の本でも読むか
966 :
948:2007/06/03(日) 22:40:20 ID:Q/Xiqpy9
色々勉強になりました、ありがとう!
日本のネットじゃ見た事内方式だったけど、知ってる人いるんですねー。
とりあえず来週試してみます
今週のRC SPORTSにクローリング特集組んでたよ
でも荒らすなよ(´・ω・`)?
>>967 ちょwwwいつからスポが週刊になったのw
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 23:00:43 ID:IpUA/NxQ
てか、いま気づいたけどハスラーのショックは中にバネが入ってるからな、おまえらwwww
キットにバネがついてくるから、疑うならキット一式をちゃんと見ろ
スマソ。今週発売って事
2.2クラスの写真がキマッてる
>>969 入れるか入れないかは調整次第って読んだ気がする。
まだ試した事無いから知らないが。
>>971 いや、ちょっと気になってrcpのスレを読んだけど、基本的には中に小さいスプリングをしこむんだろ
マジで和んでたからヨカヨカとか思ったけど
973 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 23:46:57 ID:KFv6CNda
おれも見た!
スパイダー格好いいですね。
欲しくなっちゃたでつ。
2クラスもかなり格好いいですね。
かなり激しい所でイベントしてるんだね。
俺のマシンは無理かもw
>>962 読むとStickショックを
ニュートラル位置に来るようダブルスプリングにしているらしいじゃん
確かにStickはDroopとは呼べないかもだけど凄く有効だと思う
ワールドのクローリング記事はハスラーとTLTクローラーがメインだった。
先月も特集組んでたしワールドの方は毎号クロ記事掲載確定かな?
977 :
名無しさん@電波いっぱい: