[エアロアールシー]トイラジ総合スレ_2台目[カスタマックス.XMODS]
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 22:34:40 ID:hZ147SCl
RC45ってRC43のことかな?
それにしても、空物とか含めるとトイラジってけっこうな種類あるな
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 00:06:14 ID:vkSKWOcl
こういう時、話題の乏しいスレって困るよな…
そう言えばTAIYOがセガに吸収されたな。
空モノに力いれたいみたいだけど、カスタマやラジカンどうなるんだろ。
今の太陽の技術資産をもとに、空モノを拡大・・・するんだろうな。orz
シルバーリットに合併吸収されて海外企業になってくれたほうがよかったかな
陸モノはけっこう数が出てるからな。大きいのから小さいのまで
でも空モノももう飽和気味な気もするな
実際売れてるようだが、そもそも空モノの流行る根拠というのがワカラン。
ヘリはドラコプターが引き金だろうが、含めて上下できるだけの室内向け低価格がほとんどだし、
プレーンもスレ見る限り、初心者が一回飛ばしたら即大破のヤワ低価格が主流みたいだし、
どっちもTAIYOが引っ張ってるのがまたなんだかなぁなカンジだが、
やっぱザラスで目につくとこに置いてあるから売れるのかね?
>>12 CCPのハニービーが人気の火付け役じゃね?
Qステアみたいにちっちゃくて、充電式で簡単操縦。みたいな
漏れ持ってないから分からんけど。
エアロソアラとかは飛ばねぇらしいけど・・・
エアロソアラの批判スレまで立ってるし。
ほとんど発泡スチロールみたいな感じだから墜落したら破損するね。
ん〜なんか最近過疎ってるなぁ。
2つもスレあるからか?
もとからこんなもんだろ。
前スレはエアロとモッズで終盤盛り上がったんだけどね。
ほぼ語り尽くしちゃったから。
ところで、エアロのオフ改造の動画晒してたヤツは何で消しちゃったの?
>>16 じゃあ漏れがトランジスタ交換したモンスターエアロ投稿しようか?
書き込み多くて盛り上がってる方のスレを消すというこの馬鹿さ加減に脱帽
>俺的にはトイコーの存在が謎すぎる
韓国メーカーでしょ
裏に何かあるの?
>>17 うん、見たい。
>>18 話題がキレギレで繋がってなかったからな。盛り上がってたとは言い難い。
それに本スレ主張の根拠が弱かったから、まぁ仕方ないんじゃね。
>>18 削除依頼が出されて本スレ誘導されてればあっちが消されても仕方ないだろ
削除依頼出さなかった方が不利なのも当然だな
>>20 ありがとう。
見たいって言ってくれる人がいるなんて思ってなかったからうれしかった。
音声はデジカメで撮るんで音声無いかもしれませんが・・・
時間があればビデオカメラで撮りますね。
厨が操作してるんで、クオリティとかは気にしないでください。。。。
23 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 10:16:30 ID:A8vrdtmx
せっかくサンダーバードの香具師を探してきたのに・・・ レスが無くて悲しかった・・・orz
いいよ、あんな過疎スレ潰れても・・・こっちで楽しくやるさ
24 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 16:56:06 ID:fyYnHihX
こんにちは
チャイナ製のトイラジをメーカー直輸入してる人っていますか?
ヤフオク見てると、元値はまだまだ安そうですよね?
>>23 サンダーバードジェットモグラ号、ネタとしてはおもしろいかな。
本当に地中にもぐれたらいいんだけどなw
27 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 23:30:20 ID:2DjrrJa6
>>23 新しくジオラマ作ってドリル掘れたら見せてね
age
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 17:53:49 ID:1V4TfSMz
age
34 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 18:04:31 ID:g2hgkkcO BE:436780883-2BP(1400)
CCPの1/28ラジコンって、今月発売予定じゃなかったっけ?
アマゾンだと来月の今日が発売になってるよ?
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/26(月) 17:13:43 ID:awMSn/Dr
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 22:03:37 ID:Os1mCdgI
過疎スレage
>>13 いや、殆ど発泡スチロールだから逆に落ちても壊れないんだよ。
ヘナヘナっと漂って、ぺナッと落ちるだけだから、壊れない。
発泡スチロール板落としても壊れないのと同じw
猫とか、子供とかに襲われると簡単に壊れるけどな。
早くCCPは自分のトコのHPで新製品(1/28)載せてくれないかな。
ドンキで売ってるGATE(AUTOartの親会社)の1/28くらいのトイラジ
買った人いない…?ディティールはあっさりだけど、プロポーションは
流石だよ。
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/03(土) 19:09:40 ID:s5kMrTSv
>>39 部屋ではハニービー
外はジャイロフォースとエアロウイングス
このスレでも、シルバリットに1万以上投資してる人はざらにいるんだろうな
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 18:11:04 ID:G9a/PCyc BE:636972375-2BP(1410)
ジャイロフォース飛ばないねえ
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/08(木) 19:14:21 ID:RPRqVraS
過疎スレage
さいきん過疎化が激しいなorz
前スレの勢いはなんだったのk(ry
自作自演だろ?w
モッズとカスタマの話題ばっかりだったような<前スレ後半
ミニッツのボデーと走り見ちゃうと・・・
MODSのライトキットは秀逸だけど
今日エアロアールシー買ってきた。840円。
部品見て驚いた。ステアリング機構がマブチモーターの正逆転じゃないか!
基板無改造でリモコン戦車プラモがラジコンにできるw
というわけで閉店前にもう一度ジョーシン行って、タミヤのギアボックスと
キャタピラキット買ってきました。
いま工作中。
>>49 やりたいことはわかるけど、ステアリング用のモーターに出ている電圧(1.5V)と、走行用モーターに出ている電圧(3V)が違うので、
そのままだと真っすぐ走らずに旋回するよ。
51 :
16:2007/03/09(金) 23:21:57 ID:VCtFli2o
52 :
17:2007/03/10(土) 07:59:07 ID:WKK4EHBS
やっぱそうか。興味あったから見てたんだよな〜。
モンスターな動きがステキ。
思ってたよりスピードが無いがこの路面でスピードでたらエライことになっちゃうんだろうな。
あんま曲がんないみたいね。
>>56 まぁフロントがノーマルモーターだからね。
フロントの舵?が走行中に外れるので、外れないようにクリップで
外れにくくした。
あと段差のギャップでローギア→ハイギアへどうしても入ってしまうので、
手動変速機のとこにボール紙挟んで固定。
増田屋が1/43スケールのフェラーリラジコン3車種も発売した件。
そして製品のqualityが低すぎる件。
59 :
16:2007/03/11(日) 00:42:06 ID:GGZQg1dG
1/43と言えば、ベルハウスでインドアレーサー2台セットが2999円で販売中。
バッテリーの状態が不安だが、とりあえず注文してみた。
>>52氏、乙。
結構走るし曲がってるけど、カスタマは超えていないようだね。
まぁ、コストパフォーマンスは高いとも言えるけど。
それバッテリーほぼ死んでるよ。数秒しかもたないレベル
>>59 我が家の庭は結構でっかい砂利なんで、
ハイギヤ+オンロードならカスタマ抜けます。
62 :
59:2007/03/11(日) 22:07:46 ID:GGZQg1dG
そうですか。失言でした。
>>60 マジか?
キャンセルしようかな…。
そもそも室内用はデジQで満足してるしな。
やべぇ、半年ぐらい走らせてない。
RC43って場所が限定しちゃうね
狭い部屋じゃ満足にストレートも走れない
ミニッツのコースじゃ小さすぎて邪魔にされる
屋外の道路上じゃ砂が入ってせっかくのデフギアさんに申し訳ない
ttp://tenhp.fc2web.com/car/rc43s.htm >走行時間:約6分
2ヶ月ほど前にベルハウスでrc43買ったけど
オイラのは5分以上走ってるとおも
んだから、バッテリーはそれほどヘタってないんじゃね?
ま、室内でチマチマ走らせているだけだから
室外で全開走行させたら意外に早くバッテリー切れになるかもしれんが…
ちなみにオイラはミニカーボディーを乗せようと
格安1/43ミニカーをテキトー買ってきたら乗らねーよ…orz
ミニカーによって結構サイズが違うのね…
だれか適合するミニカー知ってたら教えてくり…
65 :
59:2007/03/12(月) 05:09:59 ID:oA7DkmDZ
>>63>>64 全長10cm越えってのが中途半端なんだよな。
部屋は狭いし、ミニッツのコースが走れるのは魅力でもあるんだけど、近くにないから。
室外はXMODS EVOで満足してるし、それを超える走破性持ってるとも思えない。
ボディーもランチア載せたくてヤフオク物色してたけど、モッズにミニッツボディ載せるくらいかかるし。
つかダイキャストボディー載せるのは無理がありそうだし。
結局、キャンセルしちゃった。
久しぶりにデジQとビットチャーG引っ張り出してみるか。
>>65 中身が良さそうじゃん。
俺は>59の書き込み見てインドアレーサーについて調べて欲しくなったから注文しちゃったワ。
俺は室内フローリングメインだし他の所持マシン(カスタマ、ラジカン、エアロアールシー)より一回り小さいのは面白そうだ。
安モンばっかり使ってる俺に「定価1万以上は伊達じゃない!」ってとこ見せてくれんかな?
あ〜あ
インドアレーサーか・・・
買っちゃったよ・・・_| ̄|○
>>66の書き込み見て調べて衝動的に・・・
正直、楽しみだw
俺も注文しちゃったよ。1/32オーナーズクラブを載せてみたい。
順調に在庫減ってるw
残り3set
オプションパーツってまだあるのかな。
つうか、何が販売されてたのかご存知の方はおられまいか
70 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 01:46:53 ID:OpxLyzj6
まぁプロポを買ったと思えばいいんでない?
72 :
69:2007/03/13(火) 07:42:58 ID:lgfzxsEL
>>70 ありがとうございます。
そのHP見てたのに見逃してた自分が情けないです(´・ω・`)
RC43はもっと評価されるべきだと思う
>>70 アルミホイルまであったのかwwww
これは欲しいwwww
あ、二台セット無くなったw
質問です。
インドアレーサーで3PK(AMモジュール)は使えないのでしょうか
設定を弄って見たのですが反応がありませんでした。
よろしく御願いします。
76 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 11:40:16 ID:jLXX192p
ベルハウスで二台セット追加されてるね<45set
使えなかったって事はだめなんじゃないだろうか。
ミニッツのKT-5が使えたからKO製品の方が使える確立高いかも?
ヨンサンってミニッツぐらいのスピードでるの?
ヨンサン、今夜届くらしいから比べてみるよ。
>>78 最高時速9km/hだったとおもうが・・・
>>78 さすがにミニッツ並とはいかんが、ノーマルのエアロRCよりは速い。
あのサイズだからスピード感はミニッツにも負けず劣らずだぜ
>>78 遅。ミニッツとはまるで比べ物にならないw
ただ、一畳くらいの狭い場所でくるくる走らせる分にはスピード感に不満は感じなかった。
じゃあモーター変えたエアロRCのが速いし安いじゃん。
バカっ速のトランジスタ改のエアロRCと、超高速ドリフトをかますミニッツAWD持ってるけど遊ぶ頻度は少ない。
モーターとギヤ、タイヤ変えたくらいのエアロRCを部屋でマッタリ・・・これがいい。
>>83 デジプロだからマッタリ速度で遊ぶ分にはぴったりだよ。
>>83 でもエアロはデフなしだから小回り効きにくい
ヨンサンならデフ入ってるからちいさいスペースで遊ぶには
ぴったりじゃないか?
小さい家でも遊べるし。
>>83 いやそこはほら大きさに違いがあるじゃい。
家庭の事情からして遊ぶスペースなんてあんまり取れないしね。
エアロRCはその速度でマッタリできても、
RC43のサイズだとその速度じゃ結構マッタリしてられないから、
マッタリしたいならRC43は不向きかもしんね。
>>86 RC43のサイズだとその速度じゃ結構マッタリしてられないから
デジプロで速度調整できるが・・・?
RC43結構面白いよ
けど、バッテリーの持ちはあんまり良くない。
死にかけかな・・・
定価で買う気にはなれないがあの値段なら充分良いかも
試しにDGマスターを引っ張り出してみた。
あれ?RC43と大差ないような・・・
いや、ステアリングはRC43の方がスムーズだしホイールベースも
長いので安定して走ってる。
RC43はプロポ換えたらもっとフィーリング良くなるのかな
3PKは駄目っぽいからミニッツ標準か2PK引っ張り出すか・・・(´・ω・`)
おまけ
・DGMのバッテラってRC43と同じサイズ
・RC43とDGMで充電器が共用できる
・DGMの駆動用モーターはRC43のステアサーボ用モーターと同じっぽい
何気に気付いたが1000円の割に良いものだな>DGM
既知な内容ならごめんなさい。
〉〉88
DGマスター1000円って通販?
>>89 近所のスーパーでの売価です。
定価がいくらかは知らないのですが・・・。
インドアレーサーの充電器のACアダプタはスーファミの(DC9V、850mA)を使ってる。大丈夫そうだ。メガドラの(DC9V、1200mA)もあるんだけどどっちが良いんだろう?
>>90 そのスーパーはどこですか?
ちなみに定価はたしか\5980・・・
>>87 あっても結構難しくね?
俺が下手なだけッスかwwwサーセンwwww
>>93 厨は春休みなんだから頑張って練習しろよw
>>94 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \________
| | |
(__)_)
>>93 日本語正しく使おうねw
96 :
95:2007/03/18(日) 21:46:01 ID:ucEWq8ZI
誤爆したorz
AAずれてるorz
>>88 DGマスター1000円!?
俺にも一台買ってきてくれw
>>92 既に購入から時が経っていますのでお役に立ちませんが
愛知県のユニー系です。
車種はZ432と箱スカです。初期物の処分だったのでしょうか。
定価、そんなに高い物だったのですか ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
時期を開けて2台買ったのですがそれぞれ1000円だったのでその値段の
物だと思っていました。
>>97 惑わすような情報で申し訳ありませんでした。
マイクロラジカンってどう?
何かのボディー乗せ換えできたりする?
>>99 既に興味をお持ちのQステをお勧めしておきます。
>>99 サイズに合わせて性能も縮小しましたって感じ。
ミドリガメとのエキサイティングなレースが楽しめますっていうか。
カナブンと綱引きやっても負けそう。
>>99 お勧めできない。
ボディの出来が悪いのも合わせて、
結構シャーシの方はスピードでるんだけど、
旋回が右旋回と左旋回が同じ曲がりかたしない。
電波届くのもQ-STEERぐらいの範囲
ボディは載せ替え用ボディ探すのが難しいかもね。
唯一楽しめると言えば箱出しでちょっとしたドリフトが出来るところかw
すみません。欲しいものがあるのですが名前がわかりません。><
RCワールドか何かの雑誌で、これはと思うものを見つけたのが数日前。
・モントラ
・バギー
あと一種類あって、充電式で3分走行可能。
バギーのが欲しいんですが、名前がわからないんです。><
出張先で見つけた雑誌で、雑誌のタイトルすら忘れたので・・・><;
あったあったそんなの。
比較的最後の方のモノクロのページに広告あったんだよな
ちょっと探してくる
マイクロTはねーよwwwww
質問させてください。
インドアレーサーのモーターを替えようと思っています。
ミニッツリットの物が形状的に使えそうな気がしています。
ただ、走行性能が上がるのかどうかがわかりません。(ノーマル,X-SPEED)
どなたか試された方、おられましたら情報をいただけませんでしょうか。
またバッテリーがそろそろ怪しくなってきました。
互換性のあるバッテリーについて情報をお持ちの方おられませんでしょうか。
よろしくお願いします。
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/20(火) 22:02:37 ID:tMMuqnv2
2速オートマ(?)のエアロRCの動画あったんだけど
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
エアロウイングスの基盤とモーター使ってオンロードマシン作ったことありませんか?
あの大容量リポとモーターで空飛んでるんだから、タイヤはいてもすごそう
>>115 AWと車で全備重量がまったく異なるのですがそれは考慮しないのですか?
よく考えてみてください。「飛ばす=パワーが必要」ではありません。
動力の無い紙飛行機でさえ飛ぶ(滑空する)事が出来るのですよ。
それでも興味があるのならあなたが作って結果を報告してください。
あれでも飛行って結構力要るんじゃね?
>>118 重量がエアロより軽いし、揚力使ってるから陸モノより
力要らないんじゃないか?
インドアレーサースペ2にイニD景品ラジ(インプ)載せようと被せてみたら
ホイールベースが合わなかったorz
簡単な加工で載るってのはspec1だけかなぁ・・・・
>>119 トイラジプレーン飛ばしてる(っつても満足にいけてないけど)うちに意外と力要るんだなあって感じるようになってな。
ホビラジの大型機なんかもブレシレスなんて高パワーのモーター使ってるし。
まあモノが違えば話も変わってくるのは当然だけどね。
後輪をフリーにするのが先じゃねって気も。
ブレーキかけて走らないって、そりゃアタリマエだと思うし。
モッズライクなラジコンてもう出たの?今日本橋だが探しても見当たらない(涙)
何それ?
モッズ皮被ったリアドラのこと?
>>123 1/28のことだろうけど
いやこれは笑える冗談だよ
この商品の発売予定日は2007/04/25です。ただいま予約受付中です。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
東芝のSED詐欺に近いものを感じた。
これはひどい
まあ格段安いわけじゃないし、ボディがモッズってだけでどうせ大したモノじゃないんだろうけど。
エアロアールシーのR34も発売日詐称してたよなぁ.amazon
エアロソアラも延期に延期を重ねて発売してエアロウイングスに撃墜されたっけなあ
トミーだから意地でも出したんだろうけど
CCPは製造元は外国だろうから、販売しないってこともありえる。
>>125 また延びたのか・・・
最初は1/25発売→2/25→3/25ときて、ついに4/25か。
>>126 前後サス、電飾とまぁエアロアールシーの上位モデル的な存在かな。
インドアレーサー2台セット、買ったはいいけど2かで飽きてしまったorz
いじるところが少なすぎる・・・
結局1台しか開けず今は押入れで眠っています。
モッズスレに誤爆乙
RCは一人より二人
>>130 今、金ないんだけど、金に余裕が出来たら売ってもらえないですかね?
135 :
130:2007/03/27(火) 08:42:31 ID:vzmRGUfg
>>130 いじるとこ、4セル化なんかどうだ?どうせ2台あるんだから片方ドナーにしてサ
>>138 まじっすか・・・・
売って貰っていいんですか?
>>139 ブルーのレガシィでよいのであれば・・・。
織れは1000円もねぇのかよwにウケた
4月になったらママからお小遣貰えるんじゃねぇの?
>>144 >>146 ハハ、そうだよorz
1000円もねぇんだよorz
悪いか?
洗車してためるしk(ry
まぁ成人してる人もそんな時代があったんだなーなんて
思って頂ければ幸い。
148 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 13:39:35 ID:fdyD0wlv
4月のお小遣い1000円を貰った>147は
喜び勇んで>ID:aW08GL92にメールをするが
送料が必要と聞き(´・ω・`)ショボーン
…結局5月に取引することとなった。
(完)
>>148 送料がかかることぐらいは考慮してますよ。
お小遣い1000円だけじゃないですから。
やめろ!リアルに否定するとさらにガキっぽいw
君たち!あまり子供をいじめないように〜
マジかわいそうになって来た〜
>>154 ん〜いわれるっちゃぁ言われるような・・・・・
デジQスターターパックも200円でも誰も買わなくなったね
俺が買い占めたよ
>>157 そんなに面白いことでもないような・・・・・・・・・
餓鬼卒業したいな。とりあえず。
>>158 はいはい。早くMODS板のヤツと取引してこいよw
MODS板でもいじられてやがるw
>>142氏
とりあえず商品代1000円ゲトしたんで、
送料と振り込み手数料確保したら
また連絡しますね。
おそらく4月中旬までには取引できそうな感じです。
>>162 142ですが…
MODSスレの584氏でしたか
とりあえず捨てアド取ったんでメールお願いします。
gski23867jg34j75あっとyahoo.co.jp
164 :
162:2007/04/03(火) 08:16:40 ID:K6enf/40
インドアレーサーにゲーセンで取れる頭文字Dのボディが良いサイズとの情報を得たので早速数台をオクで落札した。
ハコスカもレガシィのあんまり好きじゃ無いんだよね。
普通にインドア2ndに赤86なら入ってたよ
それじゃだめか
167 :
165:2007/04/06(金) 00:07:54 ID:3VT37GoK
<166
俺はベルハウスの安売り組だからハコスカかレガシィしか無かったんだわ。
ゲーセンで取れるというそのラジコンはオクで500円程度だし、俺の好きな初期型インプレッサがあった。
タイヤピッチと車体幅さえ問題なければ付くのでは…
取り付けは正規の取り付け部分のシャーシ側にグリス、ボディ側にパテを盛って仮組してパテが乾いたら一応ボディにちゃんと接着。でなんとかならないかな?
169 :
165:2007/04/06(金) 08:01:38 ID:gTv0K1XI
エポック製エムテックにトレノあったらちょっといじれば乗るかな
会社が同じなら、金型も融通してたりして。
エムテックのボディを乗せて走らせてたサイトあったよ
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/07(土) 12:27:46 ID:yCBFK5wn
ところで、少し前ドンキホーテでニッコーエヴォリューション1/14が売ってたんだけどもう既出?
持ってる人がいたら、レポを求む。
↑悪い。
「ドンキホーテで6000円」ね。
ここ数年話題になってるトイラジが過去のモノばかりだから、些か気がかりなもんでね…。
NIKKOって精力的に出してる割にトイラジスレではほとんど話題にならないよな…
ボディの出来はいいのに(買ったことないから走りは知らんけど)
タミヤのMFCみたいにアイドリング中に車体が
揺れる1/5 GT-Rとか出してたしw
久々にラジカンゲット( ´∀`)
オンオフだけってどうにも思い通りには走んないのな
>>178 コレはUFOキャッチャーの景品かドンキやジャパンとかの
商品じゃね?
見た目が貧弱すぎるW
CCPの1/28。
今月も延期するに100爆チューン
某ラジコンGT-Rを100円以下の値段で落札してしまった・・・・
183 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 00:34:13 ID:E8DRkY2k BE:218391034-2BP(1410)
ドンキは良いね
安売りより安い処分品は見逃せないぞ
5000円のが100円台になるわ
欲しくないのに100円玉2個で買えると思うといつの間にか買っているから怖い
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 06:05:25 ID:mMkrijZy
エアロRC
俺のはサンダーボルトプロ使って、フローリング最速!
曲がらないけど!
毎分120000回転は伊達じゃない!
タイヤが溶ける位
四駆超人や無限竜もオススメ!
十万回転超えつけてみ!
はんぱねぇよ!
ニッケル水素も忘れるなよ。
おまえのタイヤは常温で溶け出すのか
クマクマ
タイヤより先に基盤が溶ける予感
基盤はリレー化して十数セル分でも流してやればいいんじゃね
曲がらないならラジ四駆でいいじゃん。
そうゆうモーター試した事あるけど、トルクが全然ないんだよ。
加速が糞なもんだから部屋の中じゃとても本領発揮出来ない。
そのへんタミヤのミニ四駆のモーターはよく考えてあると思うよ。
ちなみに俺もタイヤは溶けた事あるな。
モーター事態にトルクがあっても電源から供給される電流が足りないだけ
ミニ四駆は速すぎるすぐにコースアウトして危ないからあまり強すぎるモーターは作ってないからタミヤのモーターがホイホイ回せる
タイヤってそんな解けやすいもんなのか
あんまし電流食うモーター使うと、
リレーとかFETドライバーとかで対策しても、
モーターの起動電流による瞬間的な電圧低下で、
やたらとノーコンになる。
制御系と駆動系の電源を上手に分離してやると良いんだけどな。
195 :
192:2007/04/12(木) 22:33:20 ID:dLb19LvS
>>192 日本語でおk
俺のエアロで電流不足はない。トランジスタ15Aのに替えてあるし。
それとも多セル化しろって事か?
2セルでまともに走らないミニ四モーターなんていらねぇんだよ。
俺はタミヤのウルトラダッシュで充分満足w
あぁぁぁぁぁぁ
タイロッド曲げるときに加熱してたら
ミスって溶かしちまったぁぁぁぁぁorz
どなたかノーマルタイロッド余っててあげるよって
かた居られましたらレスよろしくお願いします。
>>197 あぁぁあああ?
今朝、不燃ゴミだったから5本ほど捨てたぞ・・・
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 20:58:24 ID:R8u9Z3PK
orz
>>197 この基地外は何のタイロッドの話してんだ?
おそらくMODSのだろうけどw
オマエモナー
まぁKITTYGUYはおまいなんだがな
上の奴何?用語覚えたての厨か?
今時オマエモナーは無いだろw
気狂いじゃなくてただのマルチだけどな。
また延期するに1000夏帆かけてもいい
いや延期してもらわなくては困るんだよ
>>204 つ【夏帆スレ】
漏れ、夏帆と同い年だわwwww
>>205 CCPの1/28の延期だって書かないと誤爆だと思われて仕方なかったわww
リアドラミニ
5月下旬かよ・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
つか、リアドラミニって実際に発売される日がくるんだろうか。
>>207 アマゾンだとまだ4月下旬になってるけど、また延期したの?
にちゃんねる三大詐欺
SED東芝詐欺
エアロソアラ出る出る一応でたけど遅すぎ詐欺近似事象
CCP今回の件
TVゲームソフトの会社みたいに
自社のHPで新商品の説明とかあっても良いのに。
>>209 志村ー!マブラヴオルター!マブラヴオルター!
>>209 とりあえず「詐欺」の語義を調べてみようか
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/23(月) 08:45:41 ID:KqdpaZPt
スレタイからエアロアールシー外さないか?
在庫状況(詳しくはこちら): この商品の発売予定日は2007/04/30です。ただいま予約受付中です。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
ちょっとだけ延期
1ヶ月延期とかじゃないから、そろそろ販売できるんだね
ヨンサンに、ミニッツ基板移植したら
ホビラジに昇格出来ますか?
ヨンサンは元よりホビーラジコン並。何が足りないってOPの充実だった。
物が物だけに改造するにはちょっと厳しい車だったし。あと強気すぎた価格設定か。
手持ちの2PLが使えなかったのでトイラジと思っていました。
今ならOPは、リットで補えるかなと目論んで忌ます。…
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/26(木) 22:13:54 ID:1vO8U6ia
カスタマックス(モンスター)すげーな
軽くプラズマダッシュ回しやがる
やっとちゃんと回せてよかった、どのトイラジも無反応だったしね・・・
というかプラズマの音カッコヨス
最近買ったんだが基盤強化されてないかな?1パック日水で回したが基盤無事だ。
あるとき突然焼けるのだろうか
ヨンサンとかDGマスターとかデジQとか価格よりスペックを追いすぎて消えたトイラジ多いよね
処分価格でちょうどよいが充電池がヤバい
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/27(金) 00:08:08 ID:fhDdsKik
充電池の載せ替えなど簡単に出来んものか…
>>219 DGマスターは定価でもかなりコストパフォーマンスいいよ。
あのサーボさえなんとかなれば最高だったが…
あ、ヨンサンはスペック2だとナローAMなのよ。発売当時各RC雑誌で絶賛されてたなぁ。
マルイのRCクラブも結構良かったけど、あれも一見ナローっぽいけど、普通のプロポだと
ステアとスロットルがわざとなのか逆になってた。その辺何とかしてタイヤもハイグリップのがあれば
ミニッツリットの代わりに使えるくらいだと俺は思ったが・・・。
単四を4本使用で電池で困る事も無いし、サイズも普通のミニッツよりやや小さいくらいだし。
マルイのは1/24だっけ?
モデルが小さい車だからミニッツよりは小さいんだけど…
確かホイールがミニ四駆みたいにシャフトに差し込むだけのタイプだったから不安だったなぁ
そうそう、物凄く頻繁に外れた。その辺も見直すべきだったなあと思ってたらシリーズ終了してやがるの。
造形はメッキが派手すぎだった以外はミニッツと比較して(当時レベルなら)引けは取ってなかったし。
ボディ変更する時シャシーから変更しなきゃならない辺りスケールには凝ったけど、ボディ別で
難易度があまりにも変化した、って感じだなあ。最強はS800だったと思う。ヨタ8は本物とは真逆で
重くて話にならなかった。
>>213 半ば同意…。
本スレあるわけだし、ほら、やっぱ春とか夏とか冬とか来るともう…。
>>218 釣り?
>>224 そのヨタ8は同ミニよりも重い?
ミニは元がホイールベースが短い所為で、トイラジだとスケールサイズがでっかくなりがちでボディも重くなるんだよね。(特にラジカンのなんかスケール差が顕著に出ててその所為で走りが悪いし。)
ミニよりは軽いんだったらヤフオクでも漁ろうかと思うんだけど。
マイクロラジカン買ってきた
塗装汚ないし、タイヤのバリ残ってるし、タイヤ入りすぎてるし、
ホイールだっさいし、曲がらないし、直進するときガタガタ言ってる糞RCだな。
なのに許せてしまうのはダルマセリカのせいだろうか
そしてむしろこれはもっとスピードが遅い方がいいような希ガス
俺のマイ糞缶はガラクタに埋もれてどっかに行ったけど気にもならんさ。
>>226 今更買ったのかよorz
俺のエスハチはどっかへ逝ってしまわれた。
>>225 もうシャシーは手元に無いんでアレだが、ミニより重たかったような気がする。
ただ車高は低かったからミニよりは運動性良かったような?ゴメンな、正確な所忘れちゃったよ。
って言うかミニは同スケールって事で、プラモ買って来てディテールアップとかして楽しんでた。
そりゃもう定番のラリー仕様。そう言えばタイヤはキット標準よりプラモのタイヤの方が
しっかりグリップしてたような。うーん、また欲しくなってきた。安くで無いものか・・・。
マルイのやつ、所さんが改造してアメ車プラモのボディのせて、
番組の中で走らせて自慢してたっけなあ。
シャシーは初代ミニッツ並かそれ以上にブロック化されてたから、独自シャシーの製作も
ちゃんと図面が引けるような人間なら難しい話でも無かったしね。つかエランて出たの?
シリーズ最後辺りで良くある発売中止とかやってそう。
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 07:47:09 ID:dPGzp2xM
>>232 それは元々身勝手に勝手に立てられたスレだからね。
多分、そのすれを勝手に立てた香具師が寝言言っているだろうから放置しとけばいい。
234 :
1:2007/04/30(月) 22:45:30 ID:YQh2aRqc
勝手に建てられたスレ?
ふざけんなよwwwwwwwwwww
前スレでさんざんスレタイ談義してただろう。
要らないなら要らないって前スレで言え
今更言ったところでどうにも(ry
ネタ切れぽ
>要らないなら要らないって前スレで言え
さんざん言ってたじゃん。
でも勝手に立てたヤツがいて、結局こちらが本スレになって、
勝手に立てた方は過疎って消えたんだろ?
どうせ今あれこれ言ったってスレ落ちる頃には忘れてるに50ガバス
なんであれ俺は傍観するから結果だけおしえてちょwwwwwwwwww
>>214 在庫状況(詳しくはこちら): この商品の発売予定日は2007/05/25です。ただいま予約受付中です。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
しぼんぬ
>>232 >>234 すまないけど、俺が言いたいのは「現在進行形」でなんだ。
今思う、今後どうしようかっていう事。
具体的に言うと、次スレでは削除希望、という意味で。
ここに書き込むのは今年の3月位からで、悪いが前スレに訪れた事もない。
エアロアールシーやカスタマックス関連の厨房めいた書き込みが、2chだけでなく個人サイトでも物議を醸す事が多いのには俺は正直滅入ってる。
だからとりあえず次スレでは明記しない方向を希望、という意図で書いた。
自治厨の様で申し訳ないが…。
一つだけ質問。
外で走らせるならどれ?
カスタマックス
>>240 トイラジで一番外で走らせるのに向いてるのはニトロマックスじゃね
パワーもあるだろうし
リアドラミニ>一部の店舗ではフライング販売中らしいよ
外観はイマイチだが機能性は抜群だとか。。。数麩羅ほすいな
>>244 アマゾンだと五月下旬だよ?
あれリアドラミニじゃないのかな
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/04(金) 20:37:25 ID:2r2kdyT0
>>245 近所のJuscoで普通に売ってましたよ
なぜかインプ、ランエボ、R34のみでしたが
しかも値段は強気の2480。。。でも買ったよ
いいなぁ。どうでしたか?走らせてみました?
ボデイは素材が安っぽいのでエアロRCの方が立派に見えるくらいですが、
シャーシは前後サスなどパームランナーっぽくて走りも素晴らしいです。
小回りが凄く利くので狭い室内でもOKです。ブレーキも利くし、タイヤと
リアモーターを交換するだけで十分楽しめると思います。ホイラー型の
プロポもスイッチ付だしコントロールしやすいですよ。悪くない商品です。
ありがとう。ますます欲しくなってしまった。
レポ乙
ただのモッズ皮って訳じゃなさそうだな
俺的にはデジプロじゃない時点で全部いっしょなんだよな…
どうせデジプロじゃないなら、エアロでいいやと思ってしまう…
デジプロ最安のリアドラスーパービームがどのくらい面白いか
持ってる人レポきぼんぬ
前後のタイヤを交換して走らせてみたところスピンしなくなりました。
改良できるか分りませんが、前のギア音が大きいのが気になりますね。
あとライトは前後進に関わらず、前後同時に点灯してしまいます。
スピードはノーマルのままでも結構速いです。一応トルクチューンに
換えてみますが、かなり速くなりそうです。更にトラチューンなんて
したら凄い事になりそうです。あとプロポですがトリガーが硬めで
指が疲れやすいかも。パームランナーのプロポは使えないかな?
全体的な雰囲気はモッズの皮をかぶったパームという感じでしょうか。
ただパームより小回りが利くしスピードも出そうで良い走りします。
材質がチープな分、軽量化されているような気がします。ではまた。
リアドラミニ、あのプロポってことはステアリング&スロットはアナログ?
流石にそれは無いか。
>>253 リアドラミニはホイラーでON・OFFのアナログですよ。パームと同じです。
前後のサスは硬めでシッカリしています。電池カバーを外すと真ん中に
前のモーターが設置されているので全体的にやや後ろに重心があります。
前サスはシーソー型板バネでリアドラに似ていますが左右独立しています。
リアモーターをトルクチューンに換えてみましたが余り速くはならない
ようです。元々ある程度速いのと基板が余り強くないからでしょうか?
ステアリングの戻りバネがかなり強いので直進性が高いようです。
電波も内蔵アンテナの割にかなり強く操作の反応は良いですね。
総合評価としては、カッチリした作りでキッチリ走る優等生と
いう感じでしょうか?まあ二千円くらいなら損はしないですよ。
補足です。リアモーターBOXを開けると中間ギアがあり、ピニオンギアは
10Tでした。中間ギア抜きは無理っぽいし、抜いたとしたらトルクが
無さ過ぎてトラチューンでもしないとまともに走らないでしょう。
トルクチューンに換えてもややトルク不足なのは物足りないです。
>>255 横質問ですが
販売元CCPで、製造元はどこになってますか?(しるばりっときぼんぬ)
>>256 今、箱や説明書をくまなく確認しましたが、販売元、製造元の表記は一切
なく、問い合わせ先、修理先としてCCPの名前のみ記載されてました。
他にはメイドINチャイナのみでシルバーリットのシの字も見当たりませぬ。
またアルカリ電池だと60分走行可能で、オキシや充電池も可とあります。
トイザラスではまだみたいですね。。。今月末までマメに入荷チェックですね。
量販店よりJuscoなどの大型スーパーの方が意外と早いのかも知れません。
しoshinでもあったよ。
R34とインプとエボ[のみ。
ラジカンの後継になれるのかな。
80スープラはエアロRCにはないから欲しいけど。
259 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 00:42:11 ID:/r4idbID
エボ購入してきました。
先日旧モッズ買ったばかりなのですがあまり出来がよくなかったのでこちらはどうかと一抹の期待で購入。
前輪の切れ角は旧モッズと同じなのに小回りがききます。
あと自分のは前ライトが点灯せず、中をみると半田付け部分から配線切れてました。
他の半田付けも結構いい加減なので付け直したほうがいいと思います。
スピードは旧モッズと多分同じ位あると思います。
プロポの反応もよく、自分の狭い室内だとアナログでも問題なく感じます。
でもこの値段ならお得です。
なぜかスープラだけ無いよね。新型スカイラインと今月末発売かな?
ラジカンの方がギア抜き出来たりスピードは出るけど、直進性や
左右の曲る角度の正確性などステア機能はかなり高いよ。
ちなみにステアの向きは微調整できる無段階式です。
>>254 どうでもいい話だが
ONかOFFだけならアナログじゃなくてデジタルじゃね?
>>261 詳細レポトンクス
ガチでボディはXMODSなのかよwwwwwwww
俺余したモッズボディの飾り用に一台買おうかな・・・。
少なくともニッコーの歴スカよりは断然よさげだ
個人的にはゼロクラののむけん号を市販してほしいくらい気に入った
スープラはまだなんだねorz 昨日ジャスコに行ったら無かった。
あとその隣にマイ糞ラジカンの新シリーズ置いてあったけど当然スルーw
268 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 15:42:59 ID:+9ORrzH0
>>268 そこには前進時にヘッドライトが、後進時にテールランプがとあるが、
実際には前進、後進に関係なく前後のライトが同時に光りますよ。
まあ簡単な配線改良で何とかなりそうだけど。で誰か買わないの?
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 16:14:37 ID:+9ORrzH0
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 16:17:01 ID:+9ORrzH0
272 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 16:19:02 ID:+9ORrzH0
モッズの方が高級そうに見えてしまうのは撮影のテクニックかねw
>>273 モッズの方が高いから高級なのは当たり前
インプレッサのバンパーがちょっと変な感じ
Stiロゴのとこ出っ張ってるし
本スレあるやつはスレタイから外した方がよくね?
どうしてもってんなら他の全てのトイラジも入れろと(ry
総合すれはいろんな情報入るけど内容は専用スレのがどこも濃いんだしスレタイも薄めに【トイラジ全般】程度の表記がふさわしいと思う
>>254 爆チューンに換えても同じでした。トルク不足。ハイパーダッシュ2も最高速がちょっと伸びる程度です。
基板にエアロアールシーのトランジスタとほぼ同じトランジスタを見つけましたが、エアロアールシーの余ってるトランジスタを流用して二段積みとか出来ないかな?
現地点では自分のトラ交換エアロアールシーのが圧倒的に速い。
あと、前後ビニテ巻いたらなんとかドリれた。
補足
ベアリングも使えん・・・。
もともとハイグリタイヤなのでタイヤ交換も効果なし。
リアドラミニ・・・エアロ以下なのか・・・。
基板を弄るしか道はないようだ・・・。
279 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 07:24:20 ID:fkzmrP/u
>>276 トイラジ総合スレだからどんなトイラジでも構わないに決まってるだろう
だからスレタイに入れる必要が無いという事で…
ヘリや飛行機やロボやバイクや戦車を含め全てのトイラジが対象のハズなのに車しかスレタイに無いのは総合スレとして変な敷居を引いてないか?
>>274 でも皮は同じだぜ?
ミニの方は全体的に暗いと見える。
いやそんなことはどうでもいいんだが。
>>278 なんでもはいどうぞってベアリング穴あるわけじゃねぇんだ
使えないなら使えるようにするのが漢だろ
内容からして1/28〜1/14位の小型トイラジカースレということにしたらいいと思う。
ニッコーの1/32や同友社の1/72やエポックの43も忘れないでくださいね(^-^)
ヨンサンや1/64以下は実質売ってないので切り捨てでいいんじゃね
なっ!なにぃいいい?
ビックカメラにドラミニ3種入荷
1820円
インプ、バンパーのSTIんところ別パーツ取り付けで凸になってる
個体差で斜めに接着されてるのもあった
無事ランサー購入
1/72はキーエンスだろ。童友社のは1/87。
だいたい一般にラジコン=ラジコンカーのイメージが強いだろ。
それにこのスレタイは元々2chではなくTHE BBSって掲示板にあったスレのものだからな。
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 19:53:42 ID:MoKU6Y3O
じゃあ、京商の1/80バス
>>276 エアロよりボディ造形イイじゃん。
エアロの改造はやり切った感があるから今度はコッチ弄るお(・ω・)
>>290 そんな君に朗報だ(´・ω・`)
リアドラミニでまずやれるチューンと言うとモーター交換だろう。
ハンダ付けがかなり面倒だったが、苦労して試した結果は・・・
トルクチューン・・・あまり変わらない
爆チューン・・・・・そんなに変わらない
爆トルク・・・・・・そんなに変わらない
HD2・・・・・・・加速が遅くなった?
パワーダッシュ・・・マジで遅くなった
ノーマルモーターをチェッカーにかけてみたら15000回転以上だった。要するに初めからそこそこのモーターが付いてる。
同じトルクチューンをエアロに付けてもエアロのが全然速い。ギヤ比かなんかが糞なんだろう。
ノーマルでもモーター換えても、だいたい8〜10kmくらいしか出ねぇ。
次なる一手はエアロの改造基板移植か?
>>291 とっくに弄ってたwでもレポ乙
俺のは縛奪取で落ち着いてるけどこれってエアロと同じステア機構だよね?
エアロより唐突に曲がるっつーかプロポがウンコなのか?
右だけ巻き巻きだ・・・・。
レブやアトミックは試すまでもないのか・・・・。
つかHD2ならギリセーフかも知れんがパワーダッシュだと基板逝くで?!
>>292 前にミニッツのハードタイヤ、後ろにグリップするタイヤで巻き解消。
このステア機構、悪くないけど音が五月蠅過ぎない?どうにかならんかね?
あとトルクアップの為にピニオンギアを8Tくらいに出来ないかな?(要加工)
ドラミにはKMPS8050Cというトランジスタが使われてる。エアロはKMPS8050D。
どう違うんだろうか?容量は同じだと思うんだけど。調べてもわからん。
エアロのがたくさん余ってるけどこいつを使って二段積みにしちゃいかんかな?
てかエアロのトランジスタ4つともKMRS8050Dと書いてあるけどどれも同じ?
NPNとかPNPとかあるんじゃないの?ヨクワカンネ
295 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 22:50:08 ID:sr7vPmNr
自分も見てみてみましたが、KMPS8050C703と645の2種類があって表面に2個、裏面には6個もある。
703と645がNPNとPNPになってるんじゃないかな?
エアロも8050Dの下に数字があってそれが2種類あると予想しますがどうでしょう?
単純に交換するだけなら人柱でやってみるつもりです。
後はモーター交換と純正が10Tピニオンなので8Tか9Tにすれば速くなるんではないかと初心者なりに考えました。
>>295さん
レスありがとうございます。大きなヒントになりましたよ!
結論から言いますと、リアドラミニのパワーアップに成功しました!
とりあえずトランジスタ二段積みでハイパーダッシュ2です。
加速と最高速がアップしましたが、やはりギヤ比が悪くすぐに吹けきってしまいます。エアロRCのがまだまだ速いです。
加速がイマイチなのは重いのもあるかもしれません。
トランジスタの見分け方は、エアロRC、リアドラミニともに『KMPS 8050』がNPN、『KMPS 8550』がPNPです。よくよく見てて気付きました。
リアドラミニの8つのトランジスタは駆動モーター用とステアモーター用です。
駆動モーター用は基板の表側にQ13、裏側にQ7、Q9、Q12がそうです。駆動モーターと繋がってるトランジスタかどうか一応確認してください。僕のメモが間違ってるかもしれないので。
今回はそこにあまってたエアロRCの8050Dと8550Dを付け足してみました。向きさえ間違えない様に考えながらやれば、すべて表から簡単にハンダ付け出来ます。
もっとも裏にゴテゴテつけると閉まらなくなりそうですが・・・。
エアロのときみたいな15Aのトランジスタでプラズマクラスの駆動も楽勝そうですよ!
297 :
295:2007/05/11(金) 01:10:47 ID:OQ87Qrvx
何となくわかってきたような。
基盤見ましたが、Q11.7.10.8.5.12.4.13を確認しました。
9がないんですが、4あたりになるんでしょうか。
自分の場合はエアロのトランジスタがないので容量アップ品をかってくるつもりです。
NPNを2SC4552にPNPを2SA1744に変えてしまうのが手っ取り早いんではないかと。
エアロでもステアモーター、トランジスタ共に変えても効果がないとか言ってたようなので駆動側だけ交換するかもしれません。
何はともあれハンダゴテ買ってきて早く実践したいところ、、。
>>298 ドリフトは出来ませんかね?タイヤ次第でしょうが
>>298 やるなぁ
プロポの反応がいまいちでステアがワンテンポ遅れない?
>>299 タイヤがどうあれ2駆だからスピンしかしない
エアロRC2台分のモーター4個で、
全部の車輪を駆動させる改造とかしようと思ったこと、ありませんか?
あるあr・・・・・・・・・・・ねーよw
まっすぐ走らないだろ・・・
最新の電気自動車(実車)が似たような構造になってますね。
>>299>>300 2WDでもドリフトは可です。テクニックとセッティングが難しいだけです。
AWDとは全くやり方が異なります。AWDのは実車で言うとこのラリー車の四輪ドリフトみたいなものです。
セッティングはリアのグリップを落とせばいいと勘違いしてる人が多いです。それこそスピンするだけです。
逆にリアはスピンしないように粘らせなくてはいけません。フロントは逆でドリフト姿勢を作るには滑らせなくてはいけません。
このフロントとリアのバランスがうまくいって初めてドリフトが出来ます。
もちろんリアを空転させるパワーも必要ですが。
スピードを乗せていっきに滑らせて飛距離が出たときはAWDにはない感動がありますよ。むしろスピンしやすいとこがリアルだと思います。
ミニッツAWDもやりますが個人的には2WDドリのが全然楽しいですね。
あとステアがワンテンポ遅れるという事は僕のリアドラミニにはないですが・・・。
一度ばらして組み直してみては?
一般的には2WDのドリフトがWRCのちょこっとドリフトで、
AWDのドリフトがD1みたいなすべりっぱなしドリフトだと思うが?
2WDじゃドリフトでコーナー繋いでいくとかは無理だろうし。
2WDのドリフトは難しいからオモシロイのでは?
ちなみに俺はどっちが面白いかとかいう点については言及してないのでそこんとこよろしく
このサイズでやる2WDドリフトは難しいというか困難極まりないだろ・・・。
もっと大きいサイズの2WDオフロードカーでやるドリフトみたいな走りは中々だけどな。
>>306が言ってるのと似たような感じで速く走るためのドリフトというか。
いや、むしろこのくらいのサイズでもパワー上げてオフロードに出れば結構イケるかもわからんね。
310 :
295:2007/05/13(日) 00:21:18 ID:2SJKsAHP
ヨドバシ行ったら違うメーカーもここ最近出してきてるけどリアドラミニがマシに見える。
あとは前から気になってるのがニッコーの1/32なんだけどどうなのか。
とにかくやたら小さいトイラジをバカっ速くして外で遊ぶのが目標。
明日にでもホムセンいってハンダゴテ買ってこよう、、。
298の写真見たけどミニッツとか他のラジコンも相当やりこんでるみたいですね。
クアントって雑誌見てたら
5月に
1/43の国産車ラジコンってのが出るらしいよ
メーカー名書いてないからよく分からないけど
レクサスとかスカイラインっぽいのが載ってた
>>309 ひとことドリフトって言ってもいろいろあるからね。AWDと2WDじゃ違って当たり前だし。AWDのドリフトみたいには絶対いきませんね。
2WDはタイヤをどアンダーセッティングにしてやってスピンしにくくし、あとちょうどいいパワーがあればエアロRCだろうとリアドラミニだろうと慣性で流れてきますよ。『振り替えし』も出来ますね。
あと前後の重量バランスも超重要ですね。わざとリアをパテエアロで重くしたりしますね。
とにかくいろんなセッティングを試すタイヤやモーターが必要で、セッティングがきまれば意外とリアルなドリフトするもんですよ。
ミニッツAWDみたいな高度なコントロールは難しいですが・・・。
>>310 ハンダ付けは欠かせないので是非覚えて下さいね!
あとハンダを外すのにハンダ吸い取り器も要りますからお忘れなく。ホムセンにありますよ。
>>310 ニッコーの1/32のエンツォ持ってますがリアのモーターが
130より小さい物なのでトラチュ−ンするしかないですね。
ギア抜きできますが、かなりトルクアップしないとダメです。
ミニッツリットのモーターが合うといいのですが、どうかな?
ステアはサス付でなかなかイイです。ムルシエが欲しいなぁ。
そんなゴミに興味は無い。
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/14(月) 17:21:12 ID:QUbUWCon
>>313 リットのって30サイズだっけ?
確かラジカンのRVシャーシのステアリングモーターも同サイズ。
それにしても1/43国産車シリーズとやらに期待。
リットの仲間入りができるかなぁ。マイクロラジカンみたいなのは勘弁。
>>316 本で見た限りは 見た目はRC43と同じだね。 4000円程度らしいから、ボディはエポック製より安っぽくみえた
またマイクロラジカン発売されてるよwwwwww
今度はパイロン付いてた。
価格は以前と変わらず。
319 :
295:2007/05/14(月) 22:16:46 ID:z6NwkeeW
今日近所の100円ショップにハンダゴテ買いにいったらなかった。
前は置いてあったのに、、。
けちらずホームセンターで買ってきます。
自分も黄色のムルシが欲しいんですよ。
リットのモーターと同じなら、ロッシのマイクローTのモーターも同じですかね。
あれもこれも欲しいのが多くなってきた。
友達には普通にヨドバシにある田宮のXBとか買えばいいじゃんとか言われるし。
XBはさすがにないだろうwwwwwww
321 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 00:08:12 ID:eyhlGvpV
XB(笑
>>321 売ってないだろう、じゃなくてあり得ないだろうって意味では?(´・ω・`)
あり得ないと言う理由がわからない
REALDRIVE MiNiの情報探してて見つけたんだが、タイヨーの「1/24 ラジオコントロールカー」
>
http://www.taiyo-toy.co.jp/lineup/car/1per24/index.html 2000円でラジカン倶楽部より安い価格設定だしLED付きで本体に単三4本使用で公証9km
送信機の形もREALDRIVE MiNiと似てるし、使用電源を考えると改造ベースとしてはコチラが有利か?とか思ったんだが
全然情報が見つからない。ラインナップもチョットあれだし。
でも安いし店頭で見かけたら人柱になってみようと思ってる・・・
>>325 それ持ってるよ。ザラスで1200くらい。モーター付け替えただけで放置してある。
ホイラーはドラミのより茶地で子供のオモチャって感じだよ。安いから買えば?
ニッコー1:32のムルシはヨーカドーでしか見かけないけど店舗限定品なのかな?
フォードGTもカッコイイですね。ザラスではフェラーリ新車種も並んでるし、
そろそろトラチューンでもして注目を浴びても良いのでは?このサイズなら狭い
部屋でも十分遊べそうだし。このスティックプロポそのままエアロにも使えるしね。
>>326 thanks
実売1200円位なら見かけたらキープしとくか
シリーズ名も付いてないしグズグズ悩んでたら買えなくなりそうな気もする
>>325 4セルで9kmかよw
リアドラミニも酷いけど、ミニサイズの改造トイラジ最強は実はエアロアールシーではないかと本気で思えて来た今日の午後。
329 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 21:06:22 ID:TMqcvcJV
>>328 軽いし、構造も単純だし、安いしな。
切り刻んでも惜しくないし、大胆な改造が可能。
ニッコー32ムルシ黄色とアストンマーチンヴァンキッシュは確か32シリーズの最初期リリースだったはず
出だしは皿巣や量販店にもあったけど、塩蔵やポルシェ、メルセデスGやハマー新しいのが出てから見かけないね。
>>330 モッズは何キロくらい出るの?モーターとギヤとか替えて。
>>332 異論覚悟で個人的に実用範囲は20〜25km
条件次第だから自分で検索シル
スーパーフラット路面&直線番町仕様で構わないなら格段に速く出来るだろうが・・・
そもそも曲がる事考えずに最高速求めるならミニ四駆でもやってろって話だしな
>>333 > スーパーフラット路面&直線番町仕様で構わないなら格段に速く出来るだろうが・・・
それはエアロも同じ話じゃないのか?
だからエアロでもミニ四駆でも同じだろって話だろ?
よぅしパパがんばってエアロにエンジン積んじゃうぞw
で、何が楽しいんだ?エアロ改造して・・・
トイラジスレなんだしエアロ改造も大いにアリだと思うが
他のラジコンと比較するのはお勧めしない。虚しくなるだけだからな
>他のラジコンと比較するのはお勧めしない。虚しくなるだけだからな。
そうだねそうだねw俺のTRTエアロ、ウルトラダッシュでもたった26キロしか出ない。50000rpmオーバーのキチガイモーター使っても33キロしか出ねえよ。
>直線番長
タイヤ次第。むしろ前後ハイグリにすると巻き巻きになる。フロントのグリップをわざと少し落として対応してるくらい。
>>339 エアロってそのモーター積んでもその程度なのか・・・
手出すのやめとこ
>>340 その程度?
1000円ラジコンでそこまでスピード出るんだぜ?
値段が桁違いのミニッツや他のラジコンと比べちゃダメだぜ。
漏れ的には1000円でここまでよくやったと思うが。
1台1000円だから買っても損はない。
モーター積み替えだけじゃなくて
リア4輪化とか
フロント4輪化とか
安いからゾンビにし甲斐ありそうじゃないのかな
やめとけやめとけ。ちなみにミニッツAWDもVモーターで最もハイギヤードのギヤ比にしても29キロしか出ない。たぶん壊れてるw
てか真剣に何キロ出たら気が済むのですか??
なんでミニッツはVで比較するんだ?
ミニッツにウルトラダッシュや50000rpmオーバーのキチガイモーターは積めないのかい?
あ、俺番長候補じゃないからね
確かに1000円の物でそこまで出来るのはすごいと思うけど・・・趣味だからいいのかw
>>344 ミニッツにウルトラとか積むためにはFETチューンが必要。
で、積んだら積んだでまともにコントロール出来る様なものじゃないって感じ。
パワーありすぎてアクセル開けられないし、結果的に少しパワーの劣ったモーターの方がコントロールしやすくて速く走れたりします。
ミニッツAWDにやったら基板があぼーんします。普通やらないですよ。
基板いじればいいのかもしれないけどAWDでやる人いるのかな?でも充分過ぎるくらい速いですよ。
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 21:32:42 ID:glY0wxiU
本日ハンダゴテ買って来ました。
あとはモーターとトランジスタを買ってこないと、、。
自分もミニッツは一台は買ってみようかと思ってるけど、外で走らすと一発で壊れるっていうもんで。
インドア用とは分かっていても狭い家じゃ無理。
やはりギアとかにゴミが挟まりやすい構造だからでしょうか?
個人のメンテ次第でしょうけど、安い値段で外で面白く遊びたい。
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:41:32 ID:AAy/UzZD
今日の日経朝刊に出てる「600円の1/38無線操縦カーCAUL」
タカラトミーから20車種発売のことkwsk書いてあるサイトないですか?
新聞の写真みるとエアロRCとQステアのあいの子みたいな感じだけど。。。
トイラジで大事なのは楽しもうと言う心構え
コレが無いと何して遊んでも面白く無いだろ
○○はクソとか○○よりハエェーとか言うから無駄に荒れる
あとエアロは直線速度に限れば速い部類だと思う
電源と基板とモーター改造すればカスタマやxmodsやミニッツさえ上回る
駆動系にデフもサスもAWDも絡まないから速くて当然!そして曲がらなくて当然・・・
まぁ高いラジコンは速い速度でコントロールする為に速度犠牲にして色々付いてる訳だしね
351 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 22:47:54 ID:AAy/UzZD
おお、これはデフォルメしてないボディがいい感じじゃん!
欧米市場も狙うってコトは外車もアリか、これは期待だ
タカラトミーはエアロとQステ有るのに新ジャンル作るのか
このサイズだと130モーターは使えそうに無いし
値段を考えると模型としてボディが凄いとかでも無さそうだし
安いし種類多そうだからコレクション向けかな
それにしても600円だと昔のミニ四駆のお値段・・・
ぶっちゃけエアロやる気なくなってるよね
オプションもほとんど売ってないし、発売予定だったパーツも立ち消えたし。
マルチバンドの事もたまにでイイので思い出してあげてください
赤外線なら低コストで4台いけるもんでマルチバンドオプションやオレンジモーターより速いやつとか消えたね。
すでにリリース済みのタイヤとか本体が終了してる車種のエアロがワゴンセールになってる。
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 05:32:12 ID:WTIrupaz
>>350 お前自分がその荒れる原因になってるのもわからないのか?
それよりな、
>電源と基板とモーター改造すれば
これやるなら元がミニッツだろうとなんだろうと変わらないだろw
同じ電源、基板、モーターなら駆動抵抗が少ないミニッツのほうが速いわけだし…
>お前自分がその荒れる原因になってるのもわからないのか?
ageて終わった話を掘り返すヤツの台詞か?
大好きなエアロが否定されたからって粘着するなよ?
359 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 06:19:54 ID:Vjr+Hyp3
エアロ最速の話題で荒れない例が無いな
>>358 別に俺の書き込みで荒れることぐらいわかってるってばw
てか
>>537のどこをどう読んだら俺がエアロ大好きになるんだよw
大好きなのは
>>530のほうだろう(´・ω・`)
空気とか色々読めないやつが増えたな
直線だけ目指して特化する改造ベースならどのラジコンでも大差ないし
ミニッツとかはそう言う方向のマシンじゃないって事だろ
発売延期しまくって要約出たってのに俺の近所じゃリアドラミニ全然無いよ
今週末にザラス物色したら売ってるかな
速度を追い求めた現代社会を忘れて俺のブームは無限軌道
今更ラジカンの戦車をオクで探す日々なんだが、
R/Cリアルアーマー陸上自衛隊90式戦車なる物が出るらしい
もしかしてラジカン倶楽部みたいに旧戦車も復刻されるのか!?
いや別物でも全然OKだが
話の途中すいません、数年ぶりにコンバットデジQを充電しようとしたら
「−−」表示のまま進みません。バッテリーが逝ってしまったのでしょうか?
バッテリーはニッ水のようです。
>>363 少なくともプロポは別物な感じだね
旧ラジカンはアンテナも出てなかったと思う
やっぱエアロ信者って変だよね
エアロに都合のいい事しか言わずエアロ最高とか言って
正直ウザイ
カテゴリトップ > メーカー別 > タカラトミー 2007年6〜8月新商品 > CAUL/カウル
【2007/08/04発売予定】 【タカラトミー】
ストリーム(Honda)
カローラフィルダー(トヨタ)
デュアリス(日産)
プリウス(トヨタ)
ムラーノ(日産)
ハリアー(トヨタ)
クロスロード(Honda)
定価 600円 (税込)
(ラインナップは楽天ショップとアマゾンより)
>>367 ラインナップが神だな・・・
俺の好きな車ばかkりだ
ていうかSUV多すぎだろ
ラインナップみてこのシリーズには用が無いと悟った
>>361 そうでもないような。ドラミはどうしたら速くなるんだよぅ!(´・ω・`)
モーターやった、トランジスタやった、さて次なる一手は〜誰か〜誰か〜
このままではタンスの肥やしになるお
個人的にはホイール交換したかったけどコレ見せ掛けだけのロックナットホイール・・・。モッズの流用する気満々だったのに。
>>369 エアロの初期も同じような感じだったから徐々にスポーツモデルも
出ると思いたい・・・が、構造的に低い車体が作れないのかもな
>>366 じゃあおまいは何を求めてこの板に来たって言うんだ。
おまいだってミニッツとかばっかりやってるんだろ?
ミニッツ信者は安物ラジコンを嫌うからな。
エアロ最高?だれが言ったの?
>>364 古い充電池は何度か充放電繰り返したら生き返ると、聞いたことだけはある
やったこと無いから安全かは分からん
無責任すまん
374 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 19:58:50 ID:OhbG1FZT
>>367 1/38とか半端な縮尺が萎える。
どうせなら1/43でだしゃあいいのに。
エアロだろうがモッズだろうがミニッツだろうが関係なしに楽しんでる俺は間違いなく勝ち組
>>373 生き返るっていうか、バッテリーってあんまり放置プレイすると飽きてスネちゃうんだよね。
だから何度か充放電してやれば少しずつ心を開いてくれるようになってくる。
但し寿命だとどうしようもない
>>375 おう!間違いなく勝ち組だぜ!
俺もなんでもやるぜ!エアロ、カスタマ、ミニッツ、ドラミ、Qステア(放置プレイ)。モッズは投げ売りの安い旧かエボか悩んでたらジョーシンから無くなって買いそびれたorz
>>366 あなたもエアロを毛嫌いしないで一回やってみては?エアロのトラチューンとか、そんなにお金かかんないし。
CAULってどういう意味だか知らんが世界的に売りだす割には地味だね。
ラインナップを見るかぎりエアロではSUVださないのかな?ってかんじ。
>>374 電源は単四2本だからこの小ささが限度なんじゃない?
1/43だとリットやヨンサンみたいに充電式にしなきゃいけない、でもコスト的にそれは不可能、みたいな試行錯誤の末の結果かと…。
>>371 赤外線で操作するからQステアみたいに受光部が高い位置にあるのかも…。
てか価格に驚こうよ
>>378 >てか価格に驚こうよ
されには禿同wwww
ミニ四駆PROなんて900円もするんだぜ・・・
380 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 00:42:34 ID:hBOHm3Rd
赤外線って何メートルくらいまでが受光範囲でしたっけ?
ラジコンに興味がない人間が見ると、
「どうせ何回か走らせたら放置かゴミ箱行きだろ」
「安かろう悪かろうなんだから良いの買え」
「走らせるよりいじってる時間のが長いじゃん」
「結局何がしたいんだよ」
等いわれ放題、、。
>構造的に低い車体が作れないのかもな
少しぐらい車高があったほうが嬉しい気もする
この手の超小型ラジコンは室内で遊ぶ際に
結構引っかかって実は広くてフラットじゃないと遊べない事もあるし・・・
全然曲がらない&車高低くて畳でさえ走らないデジQフォーミュラーを思い出した
引っ張り出して試してみたけどヤッパリ動かない・・・電池死んでるorz
>381
HEY,YOU,最低地上高じゃねぇ、全高の話だYO
>全高・・・orz
眼科逝って来る
部屋の床が汚いからタイヤ物で遊べない・・
ついついヘリ空物ばっかり
昨日ビックカメラ行ったらリアドラミニ無かった
ヤケになって市内のおもちゃ屋を回ったがやはり無かった
雨に降られながら郊外のトイザラスまで行ったがそれでも無かった
店頭で見て選びたかったがこの際Amazonでも
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 18:48:42 ID:WkrDKm/6
>>389 一部店舗以外では5月下旬発売だった予感
一部店舗だけなのか
発売日も伸びたし出荷数も確保出来ていないのかな
俺の方は楽天で注文していたリアドラミニのV36が今日届いたところ。
多分、店によって仕入れのバラツキがあるんジャマイカ?
V36とスープラ以外はJAスコやJOーシンで販売済み。トイザラスは遅いね。
つか今日ザラスいったけどドラミどころかエアロ8パトもなかったよ。
ニッコーの1:32?サイズで赤いフォードGTを発見!\1299くらいにならんか?
しoshinで
ドラミスープラハケーンw
V36も入荷してた。
というか全種類あったんじゃないだろうか。
ドラミは我が家では既にほったらかしだお(´・ω・`)
だって改造しても遅いんだもん
うちじゃドラミは速すぎてほったらかしだ。
広い家の人ウラヤマシス。6畳だとノーマルのドラミだと狭すぎる。
1/28くらいになれば、ミニ四駆のボディをちょっちょっと削るだけで載るようなシャーシって無いでしょうか?
皆さんのお持ちのラジコンでそういうの最適なのあったら教えてください。
皆さんの豊富な知識で是非お願いします
ミニッツAWDにミニ四駆ボディを乗せている人はいるけど、大手術が必要。
1/28のシャーシにミニ四駆は小さすぎます。
ラジ四駆ならホイルベースが長いので小改造で乗るものもあるでしょうが。
1/28じゃなくて1/32のやつならどうかなぁ?
これは試してないのだけど。
もしくは、1/28のミニッツリットだったらホイールベースは合いますね。
Jスコにも全種入荷してないかな?スープラほしす。
スピードは程々でいいからドラミでドリフトしてみたす。
ノーマルのドラミだとかなり小回り利くはずだが?>6畳
ニッコー1:32はフロントライトも付けやすそう。はやらないかな?
このサイズのトイラジは室内走行用だしON/OFF制御だから
無改造一般人向けで遊ぶって意味ではノーマルで遅い位で丁度良いんだよな
メーカーもそこら辺考えて速度決めてるだろうし
ドラミちゃんは都内のビックカメラだとエボ、インプ、R三四、ソープラは入荷済み
1820円
>>400 j須子には尺34とエロ[とインプしか無かったでつ。
ジョーシン行って味噌
ジョーシンならスープラ売ってるぞぬ。
ドラミちゃんのヌーブラケット。
ついでにモッズのエアロもゲット。色は全然違うし付くかどうか知らないけどなんとかなるっしょ(´・ω・`)
ポン付けで付くみたいよ。
406 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 18:21:50 ID:ZEMLK5at
>>399 LITは1/28じゃないよ(´・ω・`)
今日はヨドバシカメラって所に行って見た
クククッついにドラミを発見したぜ!スープラもう売ってるのか
あれ?・・・インプは?ランサーは?R34は?・・・orz
>>406 すまんす、Litは1/28じゃなくて1/27.52だった。
きちんと調べずに、大体の数値で書いてしまい申し訳ない。
それはリットのスケールではないよ。
>>405 そうですか!サンクス!頑張ってオールペンすっかな。リアドラのライトユニットバラせるか不安・・・。
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 21:17:04 ID:ZEMLK5at
>>409 何を調べたんだよw
LITは1/30くらいだぞ
たしか「アベレージスケール」って書いてあるはずなんだが・・・・
平均スケールはリットに限った事じゃなし。
ちなみに興味出たので測定してみた。
フィアット500の実車が全長2970mm、リットが105mm。約1/28ですね。
コペン実車全長3395mm、リット121mm、こちらも約1/28。
>>398の1/28前後という条件にはスケール的にはあてはまってます。
ミニ四駆のホイールベースが合いそうなものってこのリットか、
1/32クラスしか思い浮かばなかったもので。
ラジコンなんて共通シャーシにホイールベース合わせて
ボディーも多少アレンジされるんだから正確な縮尺なんか無理だと思うがな
東京マルイのRCクラブは車種ごとに専用シャシーを用意していた
よく似たコンセプトのミニッツにお株を奪われて早々と消えていったが
ここでミニ四駆ボディをラジコンに載せようと思って努力したけど、
結局ミニ四駆のシャシーがベースになってしまった俺が通りますよ。
ミニ四駆ボディのスペースのなさは異常
AAA×2の電池ボックスこしらえて地面スレスレに配置して
やっとのことで基板置くスペース作れた
もちろんシャシーがかなり無理矢理に下がってるから大径タイヤ専用な
資金とやる気の面でエアロみたいな巨大な基板使ったからなんだろうけど
ドラミにモッズのエアロ付きますね。
けどやはりモッズ品質・・・。キレイは付かないみたいで多少削る必要があるかも。
色がシルバーボディでエアロがレッドなのでウルトラマン状態w
なんにしろオールペンしなくてはいけませんね。
ホイール交換出来なさそうなのが悲しい。
>>417 2年くらいは持った気がしたが・・・素性は悪い車じゃなかったんだがなあ・・・実に惜しい。
OPが全く出なかったのが。タイヤなんか同スケールのプラモのがグリップ良かったりとか、
そう言う涙ぐましい努力とか色々やった。今手に入れたらデフにアンチウェアでも入れると思う。
モッズのスープラ銀はボディ一式+エアロフルセット売ってたはず。
でもあえてウルトラマンカラーも面白いかも。
ライトが接着剤てんこ盛りだからそこらへん注意すれば基本的に互換性問題なし
日産のイベント景品でCAULもろーてきた♪
リアは130モーターだからトルクにしてみっかな
フロントは磁力式のようだぞ
8月発売の商品をまだ6月にもなってないのに配る日産てすげーな。
さっさと売れっての…
説明補足・・・シャ−シに電源スイッチ付。Fサスはリアドラ式。
方向調整レバーは段階式で微調整可能。ピニオンギアは8Tなので
まずはエアロ純正のハイスピードモーターでも試してみるかな。
CAULは定価\600だから景品にしやすいね。最安値は幾らになるやら?
>>428 dクス
工房だけど、もらえるかな?
一応スカイラインのカタログ貰いに行ってくるぉ
>>430 やっぱ見苦しいかぁorz
ちょっと親説得してみる。
>RC化した方が
エアロなりの他所の完成基盤(電波系無改造で)スワップしねえと
電波法がらみで面白くないことになるぞ
やるなとは言わんものの対外発表する時には法的リスク他も確実に明示
やる前に是非問題は確実にクリア
コレ必須
CAULでNSX-Rも発売するらしいな。
俺はマツダのプレマシーだったら買いたかったが・・・
>>433 今のラインナップ見てる限り希望はかなえられそうだなw
俺はムラーノとかSUVがてんこもりでウレシスだよ
>>425 ボディはガラスやライト部分も一体で、それらはステッカー仕上げ?
あと小回りどのくらい効く?
回転直径で30cm以内だと嬉しいが…
>>435 タカラトミーの写真からすると、
グリル回り、ライトはシールだな。
箱の記載情報より・・・CAUL=「CAR ACTION UNIT'S LINE」の略。
「日産オリジナル赤外線コントロールカー」
シャーシ:ABS
窓パーツ:GP
コントローラ、ボディ、ミラー:HIPS
ホイール:PP
ギア:POM
タイヤ:合成ゴム
対象年齢:八歳以上
ttp://www.uploda.org/uporg827856.jpg.html ついに公開!!基板カバー内部!
ttp://www.uploda.org/uporg827858.jpg.html リアの中間ギア抜きでスピードUP!
ttp://www.uploda.org/uporg827860.jpg.html エアロ、Qステアと大きさを比較。。。
ようやく基板カバーを開けれました。フロント下側にも
カバー留め部がありました。フロントはステアリング
バー中央の磁石と、シャーシの二つの磁力部分とで
ニュートラルを保っていて、バネは無いようです。
その割には真っ直ぐ走るしステア戻りも良いですね。
リア車軸の穴が何故か二つあり、その前側に車軸を
差し込むと、丁度「ギア抜き」状態になりスピードUP
します。
ノーマルモーターでもトルクがあり結構楽しめますが、
ホイールベースがボデイと合わなくなります。
130型リアモーターは半田付けしてありました。
回転半径は約30cmですが、タイヤが滑り易いので
段々小回りが効いてきます。ライト等はシールです。
トラチューンしたとしたらタイヤのグリップをUPさせ
ないと駄目でしょうね。六角シャフトなのでホイール
ごとミニ四駆系に換えてしまえば良いのかな。。。
ふむふむ…半径で30cmか…やっぱ机の上で遊ぶには厳しいか…
>>438 そうですね〜会社の卓上だと車庫入れするくらいでしょうねw
リアタイヤにテープを貼ればスピンはするでしょうがね。。。
リヤにミニ四駆のステアリングシステムを入れるとか
リヤタイヤをワンウェイホイールにするとか
>>441 GJ!
漏れもドラミ34買おうかな。
モッズのエアロ移植しちゃうぞw
>>440 後輪操舵でFA
>>441 ちょっとだけモッズの方が濃くてラメも入ってるのな
実写から見れば不自然でも個人的にはリアドラミニの澄んだ感じの青の方が好きな俺ガイル
>>443 モッズのがちょっと濃いね。写真だと目立つけど、実物はそんなに気になるレベルじゃないお。
速度上げても操作し難かったり電池の持ちが悪くなったり強度落ちたりしそうだから
メーカー的には卓上トイラジ色を出す為にあえて速度抑えてるのかもな
下手にスピード出すと赤外線到達距離をあっという間に出ちゃうし
CAULにエアロのリアタイヤを付けてみました。CAULの車軸も6角ですがエアロのより
若干太くてホイールがハメられず、エアロの車軸とギアごと取り付けてみました。
ちなみに車軸のファイナルギアはエアロのノーマル中間ローギアと同じ大きさです。
モーターはトルクチューンですがパワースライド気味でなかなか良い走りしますよ!
久々にカスタマオンを引っ張り出して来て弄ってるんですけど、2〜3mくらいでステアがチャタリング起こし始めるんだけどこんなもんでしょうか?
やっぱこれって電波の飛距離の問題でしょうか?
>>448 カスタマオフ弄ってるが、
チャタリングは出てないよ。
アンテナがちぎれかけてるとかない?
モーター強化してるとか、電池が弱ってるとかじゃね?
あと新しい基板の方がチャタ出難いらしい
>>449 アンテナは元のを途中でカットして、ミニッツの針金アンテナに替えてあります。それがマズかったかなぁ…。
どこか切れてるかもしれないから、ばらして確認してみます。
組み直してるときにやらかしてしまった可能性もありますよね?
>>450 モーターはHD2でバッテリーはまだ新しいエネループです。ノーマルモーターでも同じ症状が出ます。
あと常時ターボ化は本体側の基板でやるときはどこを弄ればいいですか?
プロポでやるとやっぱ常時にはなりませんですし。
>>451 エアロでもそうだけど、
ミニッツ用のアンテナに変えると、
電波が届きにくなるらしいよ。
ちなみにこっちはトルクチューン+エネループですが、
症状は出ません。
俺のもそうなる。
チャタるはチャタるんだけどノーコンになるわけじゃないんだよな。
別にそれ以外の問題はないから無視してるけど。
カスタマ27MHzとミニッツを同時に走らせたら、カスタマ動かないorz
カスタマ40MHzとだと、どっちも動く。
ミニッツの送信機の電源切ると動くんだけど、周波数帯がかぶってるんだよね?
カスタマって27.何MHzなんだよ・・・
>カスタマって27.何MHzなんだよ・・・
トイラジだからな
正確な周波数が決まってる訳じゃなくて、本体側の受信周波数には幅を持たせてあるらしい
そのお陰で同周波数表記の他社ラジコンのプロポも使えるしな
カスタマってHD2でも結構スピード出てんねー。ミニッツのドリタイヤ履かせたらスゲー楽しいw
ひそかにかなり美味しいラジですね!
自分のはインプなんだけど、サスを生かしたままリアの車高もsageれました。
ボディもラリーカーが嫌いなのでドリ車風に大改造しているところでございます。
カスタマのノーマル基板にHD2は確かイクよwアトミックがギリギリかな?
ちなみにカスタマの27Mhzのプロポはエアロの27Mhzにそのまま使えます。
ニッコーの小さいスティックプロポの40Mhzもエアロの40MhzにOKです。
カスタマにHD2ダメなのか・・・。
発熱するとトランジスタが衝撃とかで外れるみたいだね。トランジスタの容量自体はそこそこあるみたいだけど。
ドリは発熱多いからアトミックくらいにして常時ターボ化ならいいのかな?
アトミックも操作しだいですかね〜どうなんでしょ?
ドリフト時の操作性からすればスティックがイチバンです
ハンダゴテをちょっとあててみ?簡単に外れるよ。
戻すときも同じ。
>>463 ハンダゴテか・・・
専門的なものがないから取り外せないや/(^0^)\
純正で我慢するわ
ありがとう
と走らせたら右にも左にも動かないorz
ヘッドライトもつかない/(^0^)\
基盤みたら白の配線きれてた
もう俺だめかもわからんねwww
ドラミのトラチューンしたいのですがドコのトランジスタをチューンすれば良いのやら?
前の方に書いてあるべ。
>>465 半田ゴテなんて専門的でもなんでもねーよwwwwww
ちょっと100均行って買って来いwwwwwwwww
ホームセンターでちゃんとしたハンダコテ買った方がいいよ
100円レベルの使ってみたけど、普通に使ってても煙吹いてくる
いまさらですがリアドラ(スピコン付)のトラチューン方法をしりたいのですがエアロと同じトラ4つでOKすか?
>>471 見れないのですがドラミのトラチューン方法ですか?ゼヒしりたいです。
>>468-469 mjd?www
100均にあるのかwww
おk、新しいドラミ来たし買ってくるwww
>>472 >>471はリアルドライブのトラチューンの方法だよ。
リアドラミニのトラチューンは
基板の表側にQ13、裏側にQ7、Q4、Q12があって、この4つが駆動用トランジスタで、あとはステア用だよ。
Q12、13がPNPトランジスタで2SA…とか2SB…と交換する。
Q4、7がNPNトランジスタで2SC…とか2SD…と交換する。
足を交差させたりするのもエアロアールシーと同様。
スペースの関係で、よくトランジスタの向きを考えて、全部表にトランジスタを付ける方がいいと思う。
>>474 ご丁寧な説明ありがとうございました!早速ドラミのTRTやってみます!どのくらい速くなるやら?
471のサイトなんですが削除されてしまってるようです・・・どうか再うpお願いしますm(_ _)m
旧リアドラのトラチューンはQ7とQ10に2SA〜を、
Q6とQ9に2SC〜を取り付ければOKですかい?
この4個のトラは同じ向きで真っ直ぐ並んでますね
↑このようにTRTしましたがトラが熱くなり動きません。トラの向き?脚は正面左からEBCですよね?
>>477 純正のは8550とかだっけ?
それはEBCだったかな。
でも、一般のは
ECBだからなぁ。
学生のころはエクボとかって習ったな。
>>478 BとCの脚の交差はやりました。とりあえず向きをかえてみます。
このリアドラ改造基板はエアロに移植予定です。もち4セル直列。
もしかしてリアドラのノーマルTrってエアロやドラミのと違うくないかい?だったら足の交差は不要な気がする・・・。
同じだとしても、交差させる二本ってプリント面から見て左二つだよ。
でもエアロ(2セル)とリアドラ(4セル)で同じTrなわけがないからやっぱり足の交差は不要とみた。
>>481 リアドラの駆動系TRはA928AとC2328Aです。細長でエアロのとは違いますね。
とりあえず脚の交差なしで半田付けしてみます。wktk。。。dkdk。。。♪
報告ヨロ!俺もリアドラ買おうかな・・・。4WDってあるよね?ドリドリしたい。
>>483 リアドラって4駆あったか?
カスタマとかならあると思うが・・・・
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 12:18:27 ID:fEx5lQ6J
>>482 純正トラのデータシート見たら、
普通にECBだから、足の交差は無しが正解だ。
>>483 それXMODSだろwwwww
リアドラミニがXMODSと同じなのはボディだけだぞwwwww
>>486 よく嫁!ドラミの話なんかしてないぞ。
リアドラに4WDはないんだね・・・。インプとかランエボあるのに。
あれくらいのサイズで4WDでドリフト出来るトイラジでオススメってなんかある?
>>487 スケールがいろいろあるからなぁ。
1/16とかはかなり少ないから1/10やればいいじゃん
ドラミと同スケールならモッズかAWD
489 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 20:39:50 ID:81iXOlpL
トイラジでドリフトって時点で厨房が抱く虚しい夢なんだがw
ヨコモから1/16のドリラジでるよ
482ですが、指摘の通りに脚クロス無しでTRTできました!
もう少し強いトラも試してみたいです!次はドラミTRTです!
>>489 kwsk
スレ検索でヨコモ探してもわからんかった( ^ω^)
>>490 やっぱり交差無しでしたか!
役に立てて良かったお(´・ω・`)
ノーマル基板に比べてスピードはどうですか?4セル+TRT+リアドラ基板+エアロってすごく気になる。
スピコン付きもおいしいよね!
>>492 ttp://www.uploda.org/uporg856560.jpg.html 元々リアドラは4セル直列だしTRTしたトラが2Aのなので
それほど速くはないですが、一応ドリフトは出来ましたよ。
モーターはアトミックで、リアシャーシを切り離して板サス
を付けています。電波が若干弱いのは、どうしようかな?
やはりスピコンが付いてるとドリフトしやすいですね♪
後で、もう少し強いトラとモーターに換えてみますね。
サイドの電池ボックスは単4用にすれば軽量化に。
>>487 うん、だからリアドラ(ミニ)にしようかどうしようか迷ったんだよなw
トイラジって限定つけるならやっぱモッズだよなあ。
でもサイズが小さいからNGなのか
サイズ重視ならホビラジだし結構値段張るけどHPIのマイクロRS4あたりでどうだ
カリスマGT14なんかもいいかもな
495 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 22:08:57 ID:LXXU7L7A
>>491 今月のRC雑誌に載ってた。どれかは忘れたが…
なんかFDとかあったよ。
カスタマオフを常時ターボ化してみた。
これ速いわwwwwwwwwwwww
うちのチビ用にカスタマオフを買った。外でも走らせれそうだし、ぶつけても平気かなと思って。
でも俺のドリ仕様のカスタマオンよりなんだか楽しそうだ・・・。
カスタマいいね!
>>497 細かい砂利の上で走らせると無茶苦茶おもしろいですよw
早速本日やってきましたよ。
カスタマオンロードも欲しいところ・・・・
でもモッズとミニッツ持ってるしなぁ・・・・
>>495 あんがちょ、書店行ってくるわ
>>498 モッズ持ってる人ウラヤマシス
バイト代入ったから密林で注文しようとしたら
在庫切れとかwww俺涙目www
ドラミちゃんで我慢してるけどNE
>>498 そうですか!庭が砂利なので明日あたりやってみようかと思ってました!
俺もドリフトが好きでミニッツAWDも持ってます!
カスタマオンもミニッツのドリタイヤで楽しんでます!常時ターボ化もしてますよ!
これはこれで高価なミニッツより気軽に遊べて良いと思いますよ。
しかしいいなぁモンスタージープ。全然興味無かったけど気に入ってしまった・・・。
カスタマってノーマル基板だとトルク、レブ、アトミック?くらいしか
つかえないしょ?トラチューンして常時ターボ化したら最強やね!!!
最強ってことはないやろw
Q1:トイラジ基板を同じトラでTRTした場合、速い順に並べよ。
{エアロ、カスタマ、リアドラ、ドラミ、パーム、歴スカ}
トイラジとしてはコストパフォーマンスと楽しさのバランスから言ったら最強でおk?
しかし分解したときは驚いたなぁ〜前後にキチンとデフが作り込まれてからさ。
値段の割によく出来てるよ。
こんなオトクなトイラジもう出ないやろね。。。近所のトイザラスでは既に消えたし
>>499 残念ながらおいらのモッズは無印ですよ・・・・orz
曲がらない、左右同じ曲がり方しませんorz
あとタイロッド溶かしちゃったから走れないorz
オプションタイロッド売ってないとかwwwwおいらも涙目wwwwwwww
>>505 確かにカスタマはトイザらスから消えたね・・・。モッズがジョーシンから消えたし。このサイズのAWDはミニッツだけなのか・・・?
AWDって人気ないのかな?
>>507 Joshinにはまだカスタマ売ってるし、モッズならevoと無印両方うってる
だが何故かタイロッドだけ売ってないorz
>>506 カワイソスwww
商品が消えるといえばモッズの専用スレほぼ動いてないね
昔あったカスタマの公式HPにリンクされたスレも消えたし^^;
この後どんな新製品がでるかによるんじゃね?→トイラジ業界
>>510 乙です!Q7じゃなくてQ5なんですね!早速やってみます!
そのモーターはパワーダッシュですか?ドリフトなんて無理?
>>506 俺も折れちまったから半田ごてで溶接して瞬間接着剤でコーティングして磨いて使ってるぞ
>>512 前にもその話聞いたような気が・・・・
折れるならマシ。
全部溶けちゃったから無理
>>511 パワーダッシュですよ(´・ω・`)
7Aのトラを使用しました。
コーナリングで車体が傾く(浮く)ほどになりましたよ。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 23:07:18 ID:sptUPPrz
ちょっと質問したいのだけどいいかな
上昇・旋回しかできないラジコンヘリを買ったんだけど
どうにか前進できないかと思って、考えてるんだけどいいアイデアないかな
ホバリング中に前進させたいんだ
俺が考えたのは ヘリの下にモーターとおもりをつけて、無線でモーターを回し
おもりを前の方に誘導して、機体を傾けるってやつなんだけど
どうかな?長くてごめんね
機体の重心あたりに回転する円盤を取り付ける。
円盤を遠隔操作で回転させると、反作用で機首が下がる。
そうすると前進。
逆回転させると逆に機首が上がるので後退。
ってのはどすか?
反作用が働く程の重りだと飛ばなくなる予感
っと言うか1チャンネル増やしてモーター追加したら大改造じゃないか?
重心をずらして弱前進固定にする方が現実的だと思う
エアロアールシー:ハイギヤ、トルクチューン、
ラジカン:トルクチューン
どっちが速いのか教えれ
エアロアールシーじゃない?
ハニービーなサイトとかあったけど、買ったのはリアルベビーっていうやつで・・
素人だから、詳しくわからないけど、赤外線で動く装置とか売ってるのかな
>>516と同じ考えなんだが
>>518 中間ギア抜きしたらラジカン>エアロだお!
>>520 >赤外線で動く装置とか売ってるのかな
軽量で安価で赤外線操作と成るとQステアのユニットぐらいしか思いつかない
ヘリ重量が9.8グラムだとそれでも重過ぎると思う
重量との戦いの空モノ、しかも超小型軽量機で
1チャンネル増やして受信機とモーターを一組追加するのは正直かなり難しい
ヘリオスを買った方が改造より安く済みそうな気がする
>>489 本屋でヨコモの1/16ハケーン!まんまドリパケの小さい版な感じだね。楽しみだなこりゃ。
>>511 リアドラミニTRT出来た?エアロよりやりずらいから心配。
ヘリコプターのスレってなかったっけ?そっちのが詳しい事わかるんじゃない?
524 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 02:28:29 ID:V5r3Gzak
マイクロラジカンの話はここでいいですか?
買ったんですけど、電波が届く範囲が狭すぎです。
なので束になってるアンテナを、ボディに穴を開けでストローで延ばして見ました。
あら不思議、7メートルくらい余裕です!!
これで部屋中遊べるぞ!!
マイクロラジカンには、アンテナを張る改造が必要なようです。
>>524 今更買う奴も珍しいなwwwwww
あれだけ酷評されてたのに
おいらのマイクロラジカンはどっかへいっちまった
ふと思ったんだが、ゴキブリを捕獲してボディーを架装すれば
素晴らしき運動性能と持続性とランコストと耐久性を実現出来るのでは!?
あとは虫を自在に操るデンパを開発するだけだな
君は面白い事を言うんだね。
>>522 ありがとう
新しいの買うことにする
やさしさに感動した
>>524 あ た り ま え だ
そんな事をわざわざ報告せんでよろしい。
>>526 あぁ、ホイホイ付近でノーコンになって真っ直ぐ突っ込んでスタックする不具合が解消すればな
>>526 ゴキブリの前後にステアリングとモーターを配置したらさらに高速で思い通りにできるぞ
マイ糞缶とゴキブリってなんか似てる。
>>526 ゴキブリだと、陸モノと空モノラジコンの両立が出来るな
エアロ「私が死んでもー 変わりは居るものー」
なくした物 1000円
大切な思い出 プライスレス
昨日全然飛ばないエアロ2機をバラバラにしてやった
>>535 +−を配線すればいいだけ。サウンド付の玩具からも流用してみよか♪
>>539 カコイっすね!TRTしてるんでしたっけ?4WDと2WDのドリフトの違いがしりたす
>>539 前、チャタらないって逝ってた漏れだけど、
外でオフ走らせたら4mぐらいでチャタり始めたよ。
すまないorz
エアロは結構電波届く(10mぐらい)だから、トイラジはそのくらいなんじゃないかな?
常時ターボ化+トルク缶+レブチューンブラシで(°д°)ウマー
>>540 4WDはコーナーをドリフトで抜けていけるぐらいのドリフトができる
2WDはコーナーをドリフトで抜けるのは至難の業
2WDラジコンじゃダイナミックなドリフトできないのよ
無知な俺に誰か教えてくれ
カスタマ持ってるんだが、4WDの駆動ロスが大きくて
2WDの方が最高速が伸びる。コレは解るんだ。
実際モーター外して手で回しても結構抵抗がある。
でも、台車乗せてのスピードチェッカなら解るんだが、
地面を走る場合は結局前輪も回る訳だから
2WDに切り替えてもあんまり駆動ロス減らない気がするんだ。
4WD−2WDの切り替えで外れるのはギアが1つだけ。
プロペラシャフトもベベルギアも前輪デフもしっかり繋がったまま。
抵抗が大幅に減るとは思えないけど、でも2WDの方が早いんだよなあ・・・
>>543 君の思いは良くわかった。
で、何を教えれば良いんだい?
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 19:31:17 ID:QNRJAXYT
>>540 ありがとうございます。TRTはしてませんよ。アトミックならノーマルで充分!
2WDドリはセッティング頑張ってもテールがちょっと流れるくらいかな〜。4WDはドリタイヤ履かせればそれこそ横向いて走ってきますよ!
はしひゆ
>>541 カスタマはなんでこんなにチャタが出るのか謎ですね。走らせる環境にももろに影響受けるし。
プロポを長いアンテナに替えるのもひとつの手みたいですよ。
>>543 駆動抵抗減らしたかったら一度シャーシを全部バラシてギヤ類を全てブレーキクリーナーで洗浄してセラミックグリスとかを薄く塗り直すといいですよ。
デフはバラシてからアンチウエアグリスを塗っています。
↑の「はしひゆ」に全く意味はないです。ただの寝ぼけてただけ
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 22:00:32 ID:yU2diimh
>>543 それは2WDで走らせた方が駆動抵抗が少ないからだよ^^
(鈍器限定GATEトイラジ+リアドラ基板=最強トイラジ!!!ドリOK!!!)
549 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 13:13:32 ID:KAj4c0O2
あほばかりだな
そーですねー
ちなみにGATEもAUTOartも「ゲートウェイグローバル」という会社の中のブランドだお
ミニカーとか作ってるメーカーね
>>552 ガヤルド?ムルシエ?カッコイイですね!
色もキレイ。さすがミニカー作ってるメーカーだけの事はありますね。
欲しいけどドンキちょっと遠出しないとないwwwwww
頑張って行ってみるかな・・・ドンキ。
ドリおkって、でも2WDですよね?あとスケールはいくつですか?
そして、
>>555はびっくりドンキーにたどり着いた。
「カリバーグディッシュに豚汁付けて・・・あと食後にメリーゴーランドを・・・」
ってうるせーよwwwww
ノリツッコミは文章で見ると大変恥ずかしい
>>555 \1200なのでモチロン2WDですがギア比が絶妙でドリフトできるトルクはあります。
リアドラ基板はTRTなしノーマルだとアトミックチューンでギリギリですが、TRT
すれば更に上の走りをめざせます。サイズはミニッツMR-02くらいでホイールは
エアロより大きめ。リアドラの基板はスイッチを外すので、その部分を半田で
つないでください。あとは+−とリア、フロントのモーターをつなげるのみです。
ちなみにリアドラはジャスコで千円で投げ売りしていたのを買いました。計\2200!!
>>559 丁寧にありがとうございます!参考にさせていただきます!改造自体は簡単そうですね!
サイズもいいですね。ミニッツやエアロが好きなんで、かなり気に入りました。ホイールがでかいのも好みです。
近々ゲットしに行きたいと思います!
ラジカン2,14対1の減速比にトルクモーターは
最高速に達するまで何秒くらいかかるものなのですか?
>>560 値段も安いし、買って損はしないと思います。こちらのドンキではGATEは残りが少ないので在庫が
あれば良いですね。元々の基板もTRTすれば速くなるとは思いますが、電波受信が弱かった気がします。
それと送信機がかなりヘボイので、ちょうどサイズとセル数(4セル直列)が合うスピコン付のリアドラ
基板を移植してみたらベストマッチだったんです。あとでシャーシ内部の画像も載せたいと思います。
ステアはモーター式でかなり強く切れて、戻りバネも強めでキッチリとニュートラルに戻ります。
サスは前後とも付いてないのでフロントはバネを咬まして、リアもシャーシに切れ込みを入れて
バーの様にしています。ライトも付けやすいので値段の割には色々と楽しめますよ。
初代MODSとラジブックどちらを買おうか迷ってるんですが
両方の良い所悪い所あったら教えてください!
ブック
○・速い
×・いじる部分少ない
モズ
○・いじり放題
×・曲がらない
×・曲がらない
×・曲がらない
×・曲がらない
どうせならEVO買った方が幸せだが
さて昔キデイランドで購入した文太インプとドラミのランエボで
自宅近くにあるラジコンの峠みたいなコースを友達と走ってきた訳だが
結果(文太インプ
加速よし
コーナリングよし
下り坂で曲がれない
上りがトロい
ランプなかなか眩しい
ドラミ(ランエボ
加速悪し
コーナリングイマイチ
下り&上り余裕
ランプ強すぎ
オフロード的なコースだと性能差はこんな感じでした
ちなみに文太インプはラジカンシリーズの奴です
>>569 レポ乙です!すげぇなぁ・・・
案外リアドラの基盤ってシンプルなのね
今日ドンキみてきたけどウチの地元には売ってなかったよ・・・orz
なんかスーパービームのランエボが安かったからそっち買ってきたわ
>>570 こちらには何軒かに4,5台くらいずつ残ってます。夏には新店もOPENするので
大量入荷するかも?他のドンキでもまだRC売場の奥に埋まってるかも知れません。
地味な黒い紙箱に赤文字でGATEとあります。ネットでも出回ってるかもね。
>>569 詳しいレポ乙です!マジ欲しいなぁ・・・。
ドンキだけなんて勿体ないですね。ザラスでも売って欲しい。とりあえずリアドラはどこでも買えるんですがねぇ。
もともと4セルだしトラチューンしてプラズマあたりを組んだらとんでもない速さになりそうですね。
それにスピコン付きの基板を合わせてる訳だから素晴らしいですね!
シャーシも価格の割にはラジカンやドラミに全然負けてない出来に見えますね。
>>572 ザラスにもありそうだけど、なぜかドンキにしかないみたいです。
元々大きめのリアドラ向けの4セル基板をミニッツサイズのシャーシに
移植しているからか、グリップ走行でも、とにかくパワフルな走りをします。
ラジカンはステア構造やリアの接地バランスの悪さなどが難点ですね。
ドラミがスピコン付だったらなぁ。つかドラミのTRTまだしてなかったw
GATEのステアはかなりキッチリ切れますよ。戻りバネも強いから改造なしでOK。
画像のガヤルドはZよりワイドなホイールがメッキされていてオススメです。
もしかして今日買ってきたスーパービームも虎ンジスタ交換すれば
プラズマとか積めるんじゃね?
でもバッテリーが充電式だからなぁ・・・
また壊しそうだからやらないけどNE^^^
最初からバリバリにトランジスタチューニングしてあって最強モーター載せても万能って
ラジコン出せないのは安全性とかの観点からかな?
ミートホープの化学調味料まぜまぜと似た考えかな
>>575 エアロとかは家族向けだから仕方ないと思う。
まぁトランジスタ代とかいろいろ付けてたら1000じゃ収まらなくなるが。
577 :
576:2007/06/30(土) 18:51:55 ID:0IZ4LCpl
円が抜けてますた。
頑張ってドンキに行ってきた!GATEは無かった・・・orz
びっくりドンキーのレジ前おもちゃコーナーだよ?
>>575 そりゃ一般のお子様にとっちゃいらないからじゃね。
性能上げて金額高くしても売れなきゃ儲からん。
性能上げるにしてもたかがトイラジ、好んで買うのは俺たちぐらい。
そんなにイイモノが欲しければホビラジをどうぞってワケだな。
下手に価格を上げるとホビーラジコンと被るからなぁ・・・
電源強化してもモーター変えてもON/OFF制御でサスも貧弱なトイラジじゃ需要が無いんだろう
改造派は改造目当てで弄るのが楽しみなので
高くて最初から速いだけでロクに曲がらず操作も出来ない欠陥品を売られてもって事だろ
エアロは他のラジコンと違って弄るところがいっぱいあって楽しいんだよな。
ミニッツのような高性能ラジコンとかは、改造したくても失敗したら高くつくし。
その分エアロは安くていじりがいのあるラジコンだとおもた。
>>584 いいなぁ
おいらなんて近くにドンキがない上、行っても売ってないんだぜ?
地方のドンキって悪い意味で綺麗だよな
あの事件以来消防法の関係で行事正しくなったのか
それとも単に地方だからスカスカなのか・・・
>>584 ああああああ!!!!!!
これなら地元にいくらでもある!!!!!!!
見落としてたがなwwwwww\(^0^)/
あとスレチだがリトルボーイってのとCCPから発売されてるハニービー
今からドンキにGATE購入ついでに買うんだけど
どっちのが性能いいのかな?
エアロアールシーTRT済みハイギヤトルクチューンと
ミニッツPALM RUNNER (4000円)のノーマル
どっちがオヌヌメ?
>>588 君が何をやりたいかによる。
TRT済みを買おうとしていることで、あまり電気関係の知識がないと推測されるので、
メーカー保障の効くノーマルのパムランをおすすめする。
特に、パムランはミニッツでは入手困難なレアボディの物があるので、
それを選べば4000円でもモトは取れる。
ミニッツでも出回っているボディのパムランなら実質2000円位でないと割高感がある。
>>590 トランジスターチューンしてあるほう。
パームもトラチューンすれば、速度に関しては両方良い勝負だと思う。
ただ、高速域での安定性と言うことになれば、
ミニッツのモーターやギア、タイヤなどがポン付けできる分、
パームの方が戦闘力はありそう。
×ミニッツのモーターやギア、
○ミニッツのモーターケースやギア、
トラチューンすればドレも結果的に似たようなモノに成るからな
ボディーの出来とシャーシの性能を考えればパームだろう・・・
価格不明のエアロ改造品と
今や品薄のパームの無改造が定価で比較されてる辺りに
最初から何か答えを期待するような作為的な部分を感じるが
>>594 ダヨネー
エアロは高速化すると、リアサスが無い故のバタつきがどうにもならなくて、
大手術してサスつけなきゃならんけど、
パームはミニッツのモーターケースとフリクションダンパーを簡単につけられるからね。
>>587 リトルボーイはCCPハニービーのパクリだよw当然ながらハニビ>リトボ
GATEどんな車種ありました?他にZ、ランボ(ムルシー、ガヤルド)だっけ?
今買える物としてはリアドラミニのシャーシも結構いい気がする
あと話題に成らないラジカン倶楽部の方のヤツもリアの作りが独特で弄り概がありそう
パームはミニッツ品流用の利点は大きいけど、
今現在入手困難な事とミニッツパーツがそれなりのお値段しちゃうのがチト辛い所か
リアドラミニのTRT前の方に少し書いてあった気がするけど、やっぱステア切るとワンテンポ遅れるなぁ。
なんでだろ?
あとドラミって曲がり過ぎるよね。エアロのがコントロールしやすいなぁ。
あえて貧弱なモーターに交換してみようかと思ったけど特殊なモーター使ってる上に(シャフトが妙に長い)そこにハマってるパーツを下手に外すと破損しそうだ・・・。
粘土の高いグリスを塗布してステアの利きを鈍らせてみるかな・・・。
なんかいい手ある?
おいらもドラミの3テンポくらい遅れてぐいっといきなり曲がるのは苦手。
どっちも遠心クラッチだよね?
切り返しはエアロの方が上だなっw
ドラミのピニオンギアが10Tで吹いたwwwwwwwww
ドラミ、遠心クラッチを固めてしまったらステア安定するかなぁ…
GATEに興味が出たので1時間かけて鈍器まで行って来た。
影も形も無かったよ・・・orz
(´・ω・`)で帰ってきたらパームのTRTが語られてる。
そっちにも興味が出てきたんですが勉強するのにお勧めのHPを
紹介いただけませんでしょうか。
ちなみにウチのパームはモーター周りをミニッツ用に交換し、
フルベア&タイヤをナット式、スポンジタイヤにしてあります。
5000円程度掛かっていますね・・・。
NGワード:あと2〜3千円も出せば特価の新品ミニッツが買える。
NGワード:5000もあれば、中古のミニッツ01が2台買える。
あの・・・シャーシ代(2700)別なので・・・orz
エアロアールシーをTRT含めフルチューンにして
近所のミニッツ用のサーキットに乱入しようと思うんだがどうかね?
さすがについていけないだろうか?
>>602 やったこと無いけど
遠心クラッチ固めるとステア切り続ける際にモーターに負荷が掛かって
速度ダウン&発熱ダメージが心配だな
>>608 カスタマとか、パムランとかはクラッチ無しのモーター直だから、
リアドラでもクラッチ殺しても大丈夫かなと思ったんだ。
てかエアロのクラッチで思ったんだけど
フロントのギア作るときに小さいパックマンみたいな
Uの字のパーツ2個はさむけど
あれってなんか意味あんの?
>>611 27MHzだと、ミニッツの周波数とかぶって双方(実際は電波弱いエアロが特に)ノーコンになるから。
>>610 それがクラッチシューで、クラッチの一番重要なパーツ。
モーターが回転することで、遠心力でそれが外側のステアリングと直結したパーツに押し付けられ、ステアリングが切れるという仕組み。
んで、ステアが一番限界まで切れると、シューが滑ってモーターが空回りを始める
カスタマとかは一応サーボモーターだし、やっぱ固めると不味い気がする
とは言え、今まで不味いだろーと思ってそんな事やろうともしなかったから
実際やったらどうなるのか全く知らんが・・・
>>612 サンクス
うわw27MHzのGTR34買おうと思ってたのに・・・・。
ミニッツはすべて27MHzなの?
>>615 40MHzのシャシー買ってスカイライン載せればいいじゃんよ
ミニッツに限らずAMの車ホビラジはほぼ全部27MHz帯って確か法律で決められてるはずだぜ
AMの40MHz帯はボートとか用
FMなら車にも40MHz帯あるお
>>615 ADバンドはFM26MHzだけど、大多数のミニッツはAM27MHzだから、
モロにかぶりますね。
あと、一応エアロ走らすときはサーキットの許可貰ってね。
>>614 たしかに、ダイレクトのものに比べるとステアを戻すバネは弱そうだから、
そっちもいじってやらんといかんね、Thx。
>>612 レスd
あんな小さいので遠心力発生すんのか/(^0^)\
あとGATEあったけどなんかボディが気に食わなくて買うの止めちゃったよorz
空物って操作難しいのね(´・ω・`)
エアロでステア用の遠心クラッチ固めたら操舵復元力ゼロ
直進不可
何のために自己潤滑性のあるナイロン系樹脂で部品が作ってあるのか
そこを考えればおのずと解る事
どうしても何かやりたいのならクラッチシューの重量増加を何とか考える
摩擦面は一切手を加えずバランスと増やし過ぎには徹底的に留意しながらな
その上でステアリングラックのリターンスプリングを何らかの方法で強化
机上論の段階でバランスを見出すためのトライ&エラーで
結果的に潰さなくちゃならない量考えると気が遠くなりそうだ
要約すると、結構な運と根気があればイケる。
>摩擦面は一切手を加えずバランスと増やし過ぎには徹底的に留意しながらな
コレはどうだろうか?
個人的には重量増加よりは摩擦を改善すべきだと思うんだが
スプリングの復元力は寧ろ後進時の為のモノで、前進する際の作用が大きい気がする
ミニドラは持ってないけどエアロの場合チタングリス塗るだけで大分変わるし
てかドラミのランエボだけタイヤが違う件
なんか旋回率もスープラとかと比べてかなり悪いんだけど
摩擦力の関係かな?
ドラミのテンポが悪いのは遠心クラッチのせいじゃなくて基板側の問題な気がする。
スロットルONのままステア切ると全くステアが反応しないで壁にぶつかりそうになる事がある。
スロットルOFFでステア入れるとよく曲がる。
エアロはこんな事ないよなぁ。
基板をエアロのに変えて試そうかなとも思うけどプロポがエアロ用のになるからなぁ・・・。
>>623 確かにあるかも
シャーシ逆さまにしてアクセルONにしてステア切ると
リアの回転力が下がってるのがよくわかる
エアロアールシーの周波数変更の改造法載ってるサイトないかね?
雑誌とかあまり買わないので詳しい情報知らないんだけど
ドラミってさ、Amazonとかネット通販の販売予告だともっと発売日早くて、車種もGTカーとか無かったっけ?
発売日伸びたからまだ出てないだけだよね・・・中止とかに成ってないよね・・・
GATEのランエボWRCに、TRT済みのリアドラ基板を載せる手順を載せ
>>627 HPのラインナップには載ってなかったが、おそらく第2弾で出るんじゃないかな?
>>626 200円てガチャポンですかorz
色合いはカーボンっぽくていいんじゃね?と考えるんだ
>>627 公式に第一弾て書いてあるから
>>629のとおり2弾かもね
1ヶ月くらい発売延期になったのは覚えてるwww
>>626 マジサンクス
おかげで俺の野望が叶いそうだ
ドラミの効き過ぎる遠心クラッチどうにかならんかな・・・。
やっぱエアロより効き過ぎてる。指で押さえてみたら全然ドラミのが押す力が強い。
おかげですぐスピンターンになる。TRTでスピードは上がったけどこれじゃ楽しくないなぁ・・・。
エアロはいかに遠心クラッチの効率を上げるかだけど、ドラミはいかに下げるかなのかも・・・。
反応が遅くて、効き過ぎるステアか
上手くチョンチョンって感じでコントロール出来ないのかなぁ・・・
黒のR34が欲しくて発売日前後に駆けずり回って結局買えなくてソレっきりなんだよな
でも車種増えるんならもう暫く我慢した方がいいのか
>>633 ミニッツのタイヤでフロントのグリップ落としてリアのグリップあげればOK!
>効き過ぎる遠心クラッチ
シューの軽量化
レスありがとうございます。
ミニッツ用タイヤはホイールの凸を削らなくてはいけませんね。やってしまおうと思います。
>シューの軽量化
試してみる価値ありそうですね!
>>637 オイラは凸は削ってないけどね〜気になるなら削ればいいさ
>>637 なんでホイールの凸を削る必要があるの?
モッズのタイヤと間違えてない?
シューにkureのオイルを塗る
とりあえずホイールの凸を削ってミニッツのタイヤを装着しました。F30゚R20゚の弱アンダーセッティングです。
それとクラッチシューとカバーにKUREではないですがシリコングリススプレーを吹いてみました。あとステアパーツ周りの稼動部にもグリスアップしています。
今までスピードがのってるときにステアを切ってもクルリンでしたが、改造後は大きくコーナリング出来る様になりました。
ステアがワンテンポ遅れる症状もなぜか改善されました。シューの動きが悪かったのかもしれません。
改造前よりかなり狙ったラインに近い走りが出来る様になりましたよ。ありがとうございました。
>>639 ドラミのホイールは車種によるのかもしれませんがモッズと同形状ですよ。
当然出っ張りを削らないとミニッツのタイヤを穿かしたときに中央が盛り上がってしまいます。
今月初給料!!!!
ミニッツオバランか、モッズトラック
どっちがいいかな・・・・
どちらかお持ちの方、こっちしかないけどこういうところがいい! という
おすすめがありましたら是非教えていただけませんか m(_ _)m
オバランは、その気になれば各地のミニッツサーキットで友達と遊べるのがいいところ。
どっちも持って無いが
ロッシ、マイクロTがいいと思う。
モッヅのトラックなんて精度悪すぎでうんこちゃん
>>642 両方持ってる。
オバラン
○・・何と言っても足の動き。段差に片足乗せて眺めてるだけでも満足。
×・・2WDなこと。デフロックすれば走れちゃうんだけど、それじゃつまらない。
あと軽いので動きがどうしてもオモチャっぽくなってしまうところ。
あと一部部品の強度が足りてないこと。
モッズ
○・・4駆!あと意外に下回りのクリアランスに余裕があって、CDケースを真っ正面
から捕えるようなシチュエーションだとオバランより良い。 重たいのでもっさりしたリアルな動きをする。4駆なのでスタックの仕方もリアル。
×・・五月蝿い。標準のプロポがショボいのに市販のAMプロポが使えない。
AWDキット、オフロードアップグレード、フルベアを付けたら値段がオバランと
変わらなかった事orz
結論
足の動きのリアルさを楽しみたいならオバラン
走らせたときの動きのリアルさを楽しみたいならモッズ
(↑純正オプでの改造範囲の結論です。自作すればどうにでもなってしまいますから・・)
リアルさにはさほどこだわらず、ガンガン走らせて楽しみたいっていうのであれば
ミニモンやマイクロTのがいいかと・・。他にも聞きたい事あればどうぞ。
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 12:44:54 ID:vpZhhTlH
>>646さん詳細なレスをありがとう
屋内外でのクロカンごっこで遊ぶつもりですが
丈夫なのはモッズですかね
あと、もしもの場合のモタ交換は簡単にできそうですか?? (リアふろんと共に)
ハンダ技術はありまつ
エアロ組み立てならなんとか
>>648 レスから察するにRC暦はエアロ+αぐらいの方でしょうか?
フロント側はサーボなんですよ。サーボ自体に関しては自分で調べてもらうこととして、
サーボの故障というとポテメが逝ってしまうというのが多いのですが、オバランは
ミニッツ用のポテメ単品で手に入るので問題ないとして、モッズですがポテメ単品の
入手が難しいと考えられるので交換は基盤丸ごとになると思います。
ただそんなに頻繁に壊れるもんでもないという事と、モッズもHPIによる保証が
付いてるんで(期間は忘れた)そこまで気にすることじゃないです。
リヤはどっちも簡単なんで好きにしてくださいw
丈夫さはモッズに分がありますが、精度が・・。私の場合トラック触る前に
初代モッズいじってたんで全く気にならなかったんですが、初めてでコレだとちょっと・・
「素人にはおすすめできない」ってフレーズが頭をよぎる・・。
650 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 18:01:07 ID:vpZhhTlH
むう
ミニッツのF150か
モッズのF150か
祖父の教え通り
3日考えます
安価に室内クロカンで遊ぶならカスタマックスと言う選択肢もありますよっと
あまり高性能・高品質を求めない&コースでレース等の予定が無いのであればですが
ああ、カスタマ忘れてたわ!カスタマも持ってるけどに単純に楽しさだけでいえば
カスタマのが上だね。ガンガン走ってくれるから。オバランとかはどっちかっつーと
「サスストロークが」とか「動きが」とか変態的な要素が強いw
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 22:27:27 ID:vpZhhTlH
なるほど かすたまも考えてみまつね
ただ、カスタマモンスターは曲がらんよ。
6畳程度の部屋ならUターンに切り返しが必要。
確かに舵角無いけど、そこまで曲がらなくないだろw
畳2枚の上で丸描けると思ったけどなあ
特に曲がり難いって程じゃないが、低速走行のモントラとして見ると辛い部分があるな
とは言えこれ以上ステア切れると高速走行し辛くなるし
この辺りはオンオフのトイラジの宿命か
トラックを選択することにしました。
>>654 どノーマルカスタマオフで今試してみたけど、スピード調整すれば畳一枚でも円を描けそうだぞ。
速度上げなきゃ半畳で十分回れるね
トイラジとしては寧ろ曲がる方かと
>>657 3 日 考 え ろ !
年寄りの言うことは聞くもんですよ(^^)
わかりますた
・・・モッズの送料無料F150に誘惑されている俺惨状
どうしてもやっぱり、モントラよりリアル路線のトラックがエロいと感じてしまいます。
2WDでも屋内クロカンは遊べますか??
君、某600円スレでも屋内クロカンを希望してるね…
カウルじゃどう考えても無理だよ
君はまずカスタマモンスタで遊ぶといいよ
あれはあの値段のトイラジの中では異様に遊べるから
モッズだのミニッツはそれに飽きたらでいいよ
室内クロカンってのがどの様なモノを想定してるかにも拠るだろうな
実車っぽくサスがウネウネしてリアルなボディーで走りたいのか
ラジコンっぽくガンガン走ってブツかったりジャンプしたりなのか
ミニモン&オバランボデーでどうぞ
カスタマモンスタでミニッツのホイールはめてオバランっぽくできたらネ申
カスタマはホイールが特殊だからなぁ
ギアボックスも出っ張ってて地上最低高も結構低いし
カスタマはサスのストロークがほとんど無いからオバランっぽくはならんだろ。
カスモンか・・・
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 17:23:21 ID:8UL95rqq
どちらかといえばリアルなもっさり動静を楽しみたいんでつ
今夜寝ずに音楽つくりながら結論だしますね
\(~o~)/ハジマタ
かすたまは以前オンオフ所有していましたが
どちらもしょっちゅう故障ばかりでトラウマがorz
えねるーぷも買います
ちょうどmp3プレーヤーに入り用だたの
こんなのでるんだな全然知らんかったわ
さんきゅ〜!でたらポチる
モッツァリクロカンを楽しみたいならXMODS。でも4WD化だのハイリフト化だのオプション必須。
ノーマルで遊ぶならオバランだな。オンロードもそこそこ攻められるし。
でもオバランのF-150はリアオーバーハング長いからクロカンにはむかんよ
>
>>673 なるほど・・・
某ショップで4WDキットが売り切れてるんで、
そこでまとめ買いできそうなものを買ってみますね。
長年遊びたいので、大事にしたいです。
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 13:55:06 ID:pLKmeIVv
今夜オーダーしまつ
月末に某なんとかモデルでオプション追加
ヽ(´▽`)/
sage覚えてでつまつやめようね、ボクちゃん
分りまつたw
ヽ(´▽`)/
ヒサビサにドンキいったら\2000くらいでほしいRCが3種もあった。
ミニのRCと、ポルセのRCと、リンカーンナビゲイター?のRCね。
基板イジればイイ走りしそうだし安い割にボディはよいかんじ。
タイヨーの1/24ニッサン・シーマのトイラジ(約2000円相当)を買ったんスけど、
どうにもホイールのデザインが気に入らないで交換可能なパーツがあったら教えてくらさい。
あと、リアドラミニのV36も気になってるんですけど、出来ればニッサン・フーガとか欲しいッス。
何故かフーガはRC化されませんよね?
LEDも付いてるしリアドラミニより価格的少し安い感じ?
本体が単四×4だから基盤が耐えるならモーター代えれば
他のトイラジより断然速くなりそうな気配だけどどんなもんなの?
買った人少ないのかあまり話し聞かないよね・・・やはり車種がネックか
×単四×4
↓
○単三×4
だったね。すまん
リアドラミニ遅ればせながら注文しますた(エボ
ローダウンできますか?
ドラミちゃんエボはノーマルでも車高低めだと思うけど…
688 :
686:2007/07/17(火) 15:34:21 ID:dpIZmI0T
安いとこみつけたので、嫁(エアロたん)に内緒でドラミ・エボかってきました。
ホイラー型(というのかな?)コントローラーは初めてで慣れが必要ぽいけども
新鮮でカコイイと思います。本体だけでなく送信機にもON/OFFスイッチがあるのもイイ
>ワンテンポ遅れたステアリング
曲がるのにちょっと時間がかかるっぽいですね。0.数秒くらい。
まぁこれも仕様なのでしょう。パルス打ちっぽい動きでもっさり動けば気にならない程度。
ただ、いざという動きは難しそうです。w さっきも何度もぶつけたorz
ザラスで買ったんですが、塗装の状態がいいものは少なかったと感じました。
完璧を求めるのは間違いでしょうが、素体(?)もしくは傷の白い点々があるものや
塗装がへこんでごく小さな池になったようなものがあるもの等見受けられました
白いポツポツ(まれに見つかる)は、赤マジックを入れれば大丈夫ぽいです。
しかし念願のエボで結構なクオリティのものが手に入り僕は満足であります。
前進後退いつでもリアのランプが点灯するのはアレですがorz
>>687 気になっていた車高ですが、ローダウンの必要はなさそうです ヽ(・∀・)ノ
ありがとうございました。
アングラネオンとか付けてみたい。w
他に、ドラミでこういう改造できる!できそう! みたいなアイデアあれば教えてください。
TRT以外の方向で ('A`)
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 17:03:45 ID:s7CngI0F
xmodsのモーターについて教えてください
xmodsトラックを持っているのですが標準モーターのトルクが弱すぎで交換しようと思い
爆シードのハイパー爆ダッシュエンジンなるものを買ってきました。
このモーターはノーマル基板のxmodsに使用しても問題ないでしょうか?
それから他にお勧めのモーターは何があるのでしょうか?
>>689 容量的にはなんとかいけそうだと思うけど、
ブラシが直ぐに逝きます。
爆チューンなら、容量的には全く問題なさそうだけど、
やっぱりブラシが直ぐに逝きます。
>>689 俺はトルクツンに変えてる。ブラシも含めてガワはXMODSのを使い、
中身の磁石とローターだけ交換。この方法なら全く問題ないよ。
かすたまインプ,ビニテ巻きタイア+カスタマニアステージ2モーターで
フローリングドリフト楽しんでます.ミニッツの015RMと同じレイアウトで
本家もやらなかったAWD,いいトイラジなのにヤフオクなんかでもほとんど
出てないな.さびしす.
ドリフトタイアほしい〜.
>>692 つ【モッズのドリタイヤ】
【AWDのドリタイヤ】
本家ってミニッツのこと?
ミニッツならAWDがもう出てr(ry
>>693 レイアウトの事だろ。
確かにあのサイズのRCであのレイアウトは他にはないね。
モッズエボやミニッツAWDみたいにデジプロではないから繊細なコントロールは難しいけどドリフト自体は充分楽しめるね。
むしろ繊細ではないぶん豪快に感じる。
○利点:ぶつけても財布が傷まない点
×欠点:孤独との戦い
誤爆?
ベルハウス見れ。
RC43が2台で激安
>>698 俺が買ったときは、1台2000円。正規の2台パッケージが3000円だった
今回のはもう在庫完全処分っぽくて1台2000円のを束ね売りで3000円
だから多分クリスタルとプロポと充電器が1台分余計に手に入ると思う。思うだけだから確認よろしく。
700 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 08:39:41 ID:EZpne2NT
ここはひとつ、700ゲットということで
>思うだけだから確認よろしく。
親類の子供向け土産に丁度良いから買ってみた
単なる1セット1999円セール品の2セットまとめ売り特価だった
当然フルセット×2
一応バンド重複だけは避けてくれるが選べないんだそうな
(2セット4台買ったら別セット間の重複は責任持てんと言う話だった)
そもそもクリスタルなんてそんな高いもんじゃないから心配いらんだろ
結構よさそうだな。
なんでこのスレはすぐこうドリフトドリフトと…
別にこのスレに限った事でもないし・・・
ドイラジに限らずホビラジでもドリフトパッケージだのタイヤだのが流行してる昨今に
ドリフトアレルギー全開で講釈が始まる方が余程だよw
ドイラジって何だ俺!?
ドリフト専用トイラジの事か?そうか!そうなのか!!
そう言うことですごめんなさいorz
いんやね、2駆でデフもなければデジプロでもないトイラジで
アクセルターンもどき決めてドリフトドリフトって喜んでるなんて
寂しいなーと思ってさー。
トランジスタいじるくらいの技量あるなら
TT-01Dとポリ管タイヤ買って本当のラジドリすればいいんじゃないの?
家の中でやりたいならミニッツAWDなりモッズなり。
ここの人たちはあえてそうでない安物トイラジでがんばってるから
乙だなーって。そりゃまー、もともと安物が速くなったら面白いだろうけどね。
なんだこのスレのドリってアクセルターンだったのかw
アホくさ
定期的にホビラジ厨が沸くけどそっちの方が余程乙だよ
ココの住人は限られた予算で楽しくトイラジで遊んでるとか
OPで金つぎ込んで同じ様なセッティングになるホビラジで疲れて、自己流の工作改造で試行錯誤する楽しみとか
ホビラジからの出戻りで室内トイラジでマッタリ楽しんでるのに
大体今時アクセルターンって・・・トイラジにどんなイメージ持ってるのかと(ry
じゃあデジプロじゃない2駆のラジコンで「ドリフト」してる動画見せてくれよ
どうせくるっと回って一瞬横滑りしてるから「ドリフト」って言ってるんじゃないの?
だからアクセルターンって言ったんだよ
ホビラジで疲れてって言ってもグリップだろ?ドリフトじゃないだろ?
別にここの人たちの事お金ないんだなとは思わないよ。
部屋でやるのも楽しいと思うよ。
デジプロじゃないトイラジに金ぶっこんでるのが乙だなあと思うだけで。
ググれば幾らでも有るだろうに自分で探す努力さえもしないのか
コイツ改造なんて絶対出来ないだろうなw
ググっても2駆トイラジでちゃんとドリフトしている動画は見つけられませんでした
4駆ならあったけどね
俺だって内心無理だと思ってるがお前の事が気に入らねーんだよバーカ
あ、でもQステのドリは結構ソレっぽかったぞw
あんまりドリフトドリフト言ってるからねぇ。
そんなに憧れるならちゃんとやったほうがいいと思うわけよ。
基本的に低年齢層が多いスレなんだろうな、出戻りとかより。
何十回に1回くらいWRCばりの小回りドリフトっぽいのができて
こんな安いトイラジでドリフトできちゃいましたみたいな感じなんだろうね
>>713 ググった動画に価値は無いわけ。なぜならここの住人の
マシン・テクでの「ドリフト」が観たいんだからね。
かくいう俺もラジ缶・エアロ・カスタマ・チャーG・Qステ・スリックス持ってて
CAULも買うつもりなんだけどな。悪気はないんでこのへんで失礼するわ。
716は的を得ているなww
トイラジドリの成功率は確かにどんなにうまいやつでも低いだろうな。
俺は10回やって1〜2回うまくいく程度w
そんな技術だとコース走行なんて間違ってもノーミスとかネ申。
世の中にはできるやついるかもしれんけど、普通の趣味程度じゃ無理と思うのが普通
某ホビラジでもドリやってるけど、連続ドリとなるとデジプロでも2駆じゃきついし。
4駆でもそれほどうまいわけでもないから言える立場でもないが。
夢を見すぎている住人が多いというのは716に同意。
ただ、そんな夢を見る住人を小バカにする奴は好きになれない
それだけ
日本語不自由な俺が通りましたよ(´・ω・`)
>ググった動画に価値は無いわけ。なぜならここの住人の
あーあ脳内補完が始まっちゃったよ
トイラジでドリフト出来るかなんて本当はどうでも良くて
結局スレ住人を叩きたいダケっしょ?
トイラジでもドリフトはそれなりに盛り上がる話題なんだし
そんな目くじら立てなくてもいいと思うけどなぁ・・・
で、結論は「トイラジのドリフトは偶然の出来事」って事?
世紀の発明は偶然から生まれることもしばしば
再現できないのに「ドリフトできて面白い」とか言うのはキモイと思うけど・・・
アクセス解析の検索ワード上位にドリフトがランクインしてるトイラジサイトの中の人がきましたよ、っと。
ゼロカウンターで直角コーナー抜けるくらいなら、エアロでもできるもんだ。
まぁ成功率はよくて半分ってところだが。
しかしQステアでドリは難しい。受信機の赤外線受光間隔が長くて、操作が間に合わない。
そしてCAULに期待してたり。安いし。
痛
ドリフトってのはそもそも定義とか解釈自体が個人によってまちまちだからな
漫画とかの影響でケツ振って横向けるのがドリフトだって思ってて
コーナリング中に殆ど判らない派手じゃないのは偽ドリとかスライドだと思ってる人も居るし
drift /drft/
1 動(+副(句))
a 漂流する,吹き流される.→
b 〈群衆などが〉次第に散っていく.→
2a 動(+副(句))あてもなく放浪する[さまよう]; 転々とする.→
b +前+(代)名知らぬ間に〔…に〕陥る 〔into,toward〕.→
3 〈雪・落ち葉などが〉吹き積もる.→
1 +目(+副(句))〈…を〉漂流させる.→
2 〈風が〉〈雪・落ち葉を〉吹き流す,吹き寄せる.→
→drft alng
→drft aprt
1 [具体的には ] 漂流,押し流されること,流れ.→
2a 〔雪・土砂などの〕吹き寄せ,吹きだまり; 漂流物 〔of〕.
b 【地質】 漂積物.
3a [具体的には ] (一般的な)流れ,傾向,大勢; 動向,傾向.→
b 成り行き任せ.→
4 [単数形で] (発言・行為などの)主意,趣旨.→
古期英語から; DRIVE と同語源
ドリフト厨の良く使う言葉「あれはドリフトじゃないw」
トイラジは1流ホビラジの様なドリフトは出来ない。
だがそれは値段相応じゃないか?
4WDホビラジならサルでもドリフトできるでしょ?
>>718 的を得てとうすんだよ。
的は射るものだぞ。
あるある・・・を聞くとあるある大辞典よりも
100人に聞きましたを連想する俺様
CAULにトルクチューンのせてみたが、うまく機動しないわw
エアロ純生ハイスピモーターならOKみたい。こんなもんかな?
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 19:06:50 ID:CyrFqFlw
タイヨーがサンダーショットもどきを売ってたな。
いいねえ
ドリフトできる平坦で広い路面が近くにある人は・・
店のコースにかね払うの嫌だから、空物に走りました
> 平坦で広い路面
あるだろ普通に
トイ空物?AWは結構良いよね
空なんて地面以上に場所が限られると思うが
でもハニービーは散らかってる俺の部屋でも使えるから
その意味では地上より場所選ばないなw
今日フェラーリのF1のラジコン見つけた
1/20スケールでなんか聞いたこと無いメーカーのヤツ。単三3本で走るタイプ
2500\位だった。F1のラジコン珍しいから興味あったが持ち合わせが無くてスルー
タイヨーの1000円のラジコンもあった
なんとなくエアロアールシー意識した感じのパッケージで中が見えない
1/24サイズで、以前出ていたヤツからLEDだけ省略した廉価版だろうか
F1以外はジャスコで売ってるけど中途半端なデカさに萎えるw
F1ということで聞きたいんだけどいい?
ユニーのe-PricetってシリーズでルノーF1の2005年モデルがあったんだが、あれ買った椰子いる?
プロポもF1のステアの形してて異様にかっこいいんだが
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,..-‐'' " ,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''" ちょっくらユニー行ってくる
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
レポートyrsk
帰還 AA略
e-Priceシリーズ見てきた。
ルノー2006年アロンソモデル 1/12 3980円 プロポはステア風だったな
買うか悩んだが走らせる場所がない\(^o^)/ので断念
かわりに1980円のe-Priceシリーズ スバルインプレッサWRC2003買った
>>748 おかえりノ
まぁルノーは結構な大きさだったしなw
インプはドリフトできるんだっけ?見てみたいな〜w
動画は無理(´・ω・`)
>>750 あれってどうやってドリフトさせてるの?
なんかAWDではなさ気なんだけど…。
このスレ定番の低確率スライドターンデナイノ?
>>752 薄く敷いた砂とかだとAWDじゃなくても綺麗にドリできるよ
>>752 ●ドリフト機能
左レバーを上方向に倒し
左上ボタンを押し加速し
たら、右上ボタンを押す
説明書にはこう書いてある
>>755 スマンが漏れの家の近くにそんな砂場とかないんだ・・・・
暇があれば遠くに行ったときに動画撮ってくる
760 :
756:2007/08/14(火) 18:13:51 ID:isM87Oq2
ドリフト機能は右上ボタン押すと底に隠れてたタイヤが回りながら出てきて
左へ旋回・・・左のみ・・・
>>760 左のみかよwwwwwww
でも初めて聞いたドリフト機構だな。
レポ乙!
>>760 トン!なんかリアの車高が高くなってたのはそのせいかな?
764 :
756:2007/08/16(木) 06:33:04 ID:PFQG79gw
車高についてはよくわからんです
なんだかんだ言ってルノーも買ってしまった
ルノー、スバル。共にリアドラミニで使えたセリアの100円充電池が使えず・・・or2
>>764 ルノー…いいなぁ
でも昨日ドンキでルノーR24っぽいの見つけたんだが、eプラのといっしょかな?
値段は3999円と同じような値段だったし
766 :
756:2007/08/17(金) 16:15:16 ID:DCFf4VvN
>>767 思いっきり走らせる場所が無いから何とも・・・
>>704が気になるけど県内にドンキないんだよなぁ
ネットでどっか販売しないかな・・・
ラジコン(R)レクサスIS350
ラジコン(R)日産スカイラインGT-R(R34)
ラジコン(R)三菱ランサーエボリューションIX
ラジコン(R)日産フェアレディZ VersionST(Z33)
各\3,360(税込)
・スケール:1/43 ・各27MHZ./40MHZ.(2チャンネル)
・商品サイズ:約W105×D45×H35mm ・対象年齢:10才以上
・電池:車体/単4×2本(別売)・送信機/006P(付属)
人気の国産車がミニチュアモデルカーの国際標準規格1/43スケールのラジコン(R)に。アンテナレスでヘッドライトを点灯して走行!心地よいサイズはコレクションとしても最適。
増田屋のコレ!買った香具師いる?
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 02:01:14 ID:paqE2mH1 BE:272988735-2BP(1410)
Qステアよりもカウルのほうが安いなんて皮肉?
エアロQステカウルに対抗して、田宮からミニ四駆っぽいトイラジが出たらいいかも。
レーサーミニ四駆じゃなくて、ランクルとかジムニーでマッタリOFF走行ができるの。
773 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 22:56:17 ID:paqE2mH1 BE:727968858-2BP(1410)
昔コロコロのミニ四ファイターって漫画だと
赤外線操作出来るミニ四駆が出てたなあ
時代がおいついてきたえる
ダッシュ四駆郎のホライゾン、爆走兄弟烈&豪のレイスティンガー
775 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 10:03:20 ID:ablt5NdK
>>772 ワイルドミニ四駆のモンスタービートルがいいな。
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 11:42:19 ID:yBZwAjPT
hoshu
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 16:29:04 ID:vD2iWcbI
>>772 以前ミニ四駆(ランクルとか をエアロに移植したなあ
またやってみるか
カウル+小型化(精密化)コスト+マルチバンド化(切り替えスイッチ)コスト=Qステア
あ、塗り分けコストもだな
>>779 イオタはもう存在しないんじゃ・・・・
レプリカか。
>>782 サス見る限りだとカスタマやね。
ミニモンのホイールとタイヤ履いてるだけ
カキコできてないな。おかしい
XTrekProってデジプロの2千円トイラジ、かってくる。
786 :
783:2007/08/29(水) 12:27:34 ID:byb2fBdI
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/29(水) 18:29:36 ID:x8Ki40f3
>>785 売ってるよな。
ホイーラープロポのビットチャージーみたいなやつ。
ザラスで売ってたが俺は買ってない。
買ったらインプレヨロシク!
>>788 やっぱりやめた。充電池式てのがネックになりました。
オクでラジカン見つけてあまりの懐かしさについつい買ってしまったぜwww
昔欲しかったけど売ってなかった箱スカがやっと…!
マイ糞缶のサバンナRX-3はっきりいってかっこいいじゃねえか
最初の頃はまさに糞だったが…改善してきたか
ちなみにマイ糞缶てすげえ小回り効くの?
なんでこんな事聞くかっていうとトイザラスでメーカー製の
試遊スペースがあったんだけど、それがかなり狭かったから。
車両なくて試せなかったけど。
Qステアより小回り効くならホスィんだけどなあ…無理かなぁ…
ラジカン改造ってネットで調べただけでも色々あるんだな〜
シャーシ作る気にはならんけどホイールとサスは変えたぜ俺の箱スカ!
798 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 00:37:00 ID:NBOFpdFm
ポッカの懸賞ラジコンってどこのメーカー?
わからん
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 06:48:15 ID:ZcCRmpM7
>>798 確かパパジーノっていう会社だったと思う。
ちなみに漏れは日産フーガが当選したんだが、
欲を言えばラジカン倶楽部並みの品質であって欲しかった。
婆なのか爺なのか
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 21:03:40 ID:QBdC+UMQ
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 22:56:28 ID:1LFfcaXQ
ラジカンのカルソニックZ買ってとりあえず車高落としてミニ四駆用のモーターに替えたんだがもっと速いモーターもしくは速くする方法ない?ギアもピニオン14T中間ギアなしでファイナルギア30Tにしてみたけど走らないし…今は純正のギアとミニ四駆用モーターです
>>805 つうか、ミニ四駆のモーターって色々あるんだけどさぁ・・・
つうか、速きゃええんか?
ストレートパックでも積めば?
ま、検索すれば情報は沢山出てくる。手を抜くな。
タカラトミーから、ドリフトパッケージライトでる!
いくらぐらいで何時頃出るの?
>>807 エアロRCでドリフトできるってこと??
>>806さんありがとう
>>805です
モーターはハイパーダッシュ2でそれ以外は純正です
プラズマモーターにしてみようと思うけど高速回転を生かしつつスタートダッシュも望めるギヤ比はどれくらいなのか誰か教えて
モーター回転数20000でトルク25くらいだったかな
>>809 エアロRCを四駆にした感じのやつ
yokomoの人がちょっと口出しして作ってるから案外いい線いけると思うお!
エアロアールシーか…
あれやっすいからつい色々やってしまうんだよな…
ボディしょぼいし…
エアロ基盤4個とモーター4個で4輪独立回転機作った香具師早くうpしろよ^^
>>810 モーターやギア比を変えることはお勧めしません
モーター以外がノーマルですと現状でも基板にかなりの負荷が掛かっていると思います
モーター性能で記載されている性能は適正負荷で定電圧をかけた物ですから
ラジコンの場合は電池を直接繋ぐミニ四駆より弱くなってしまいます
エアロの基板ではノーマルのハイギア辺りが限界です
>>810 プラズマなんぞ乗っけても速いどころか回らんぞw
ギア比関係無くプラズマとかジェットダッシュは消費電流大きすぎて空転すらできないぜ。
今の俺のラジカンはピニオン14Tの中間無しにハイパーダッシュ2にしてある。
これなら加速も最高速もなかなか良い感じだぜ。
でもこれは旧基板での話だから、今のラジカンにはギア比そのままでトルクチューンモーターあたりがいいんじゃないかな。
今のラジカン基板でもハイパー2はどうにか回せると思うけど、
ギリギリ回せるモーターよりある程度余裕もって回せるモーターの方が速かったりするんだな。
あれ?今のラジカン基板って昔の奴より性能落ちてるって考え方で合ってるよね?
なんて親切なやつなんだwww
ラジカン基板はその解釈であっとるよ
部品と回路変わったから落ちたと言わず仕様変更と言ってやれ・・・・
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 08:38:59 ID:mF3XsGUF
>>814>>816ありがと
指摘のとおりプラズマ回らなかった
新たにアトミックチューンにピニオン14歯中間ギアなしファイナルギア26歯ですでも純正ギア(ピニ8 中間ギアあり)のほうが速く感じるのは気のせい?
あげてしまった
スマン
>>818 現物を見てるお前以外にわかる訳無かろう
まったく親切なやつだぉwwww
仕様変更後はエアロアールシーと同じトランジスタと回路使ってるから性能はエアロアールシー情報を参考にするといいお
トランジスタ交換エアロが4件ほどヤフオクで出てるな。
いい仕事してるよ、ホント
だれか代行やってくれないかなぁ・・・・
それはお買い上げになればよろしいのではとおm(ry
>>823 見てきた
すごいなこの人
過去の評価とか見たが数作りすぎ・・・・ww
でもこれって利益でてんのか??塗料とトラと本体で2kって原価なキガス
>>825 ヒント:トラ大量購入
それかトランジスタチューンできない人のために布教してるのかもねこの人
布教か・・・
確かに高値狙うなら1台ずつ出すしな
ドリパケライトでやってくれたら俺も買おうかな
>>818の俺なんだが職場で毎日レースしてるのんだがアトミックチューンにピニオン14ファイナル30にしたら…スタートははっきり言って遅い けど回り始めるとナカナカイイ感じだわ ついでにボディ全塗装した
いつも携帯からでスマン
ここにも携帯厨の俺がいますよ。
ラジカンのステア左右対称にならねぇ…
ラジカンは構造上右に回りやすかった気がする。
確かリアギアボックスが傾いてて左後輪が若干左に落ち込んでるのが原因だったと思うんだが。
スペーサー入れて少しづつ調整するか、
ホイールベース延長用のブロック(今あるのか知らんけど)外してプラ板とかでサス機構作ってやりゃいいんじゃないか。
しんたろうぉ氏がカウルスレに顔出したぞー
るーこスレじゃね?
ドリパケライトスレじゃね?
>>830 亀になったけどレスThanks
スペーサー入れるのは手軽だけどリアサス付けたら跳ねたりするの改善できるしなぁ…
大改造するかぁ…
ドルパケライトの画像ないの?我慢汁でてきたw
837 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 21:39:28 ID:kCmAe5iH
>>836 ひぃー!!定周円ドリも楽チンなんすねー♪
こりゃ脳内汁も垂れちまうぜ!!辛抱タマラン!!!
現在トイラジにオキシライド使ってるんだけどニッケル水素充電池にしたら速くなるのかな?てか使える?電池の出費を考えると充電式にと思って…オススメあったらついでに教えて下さい
ドリパケライト、ワンウェイ付きってのがありがたいな。
他のミニ四駆RCだと初期のアンダーが強すぎてキッカケ作りが難しいから困る。
こいつならうまくやればテーブルの上で遊べるかもしれんねw
>>839 使える使えるー。
速くなるかは分からんな。
オキシライドだって結構性能高いし、一口にニッケル水素電池っても良いのとそうでないのあるから。
頻繁に走行させるなら電池の出費は間違いなく圧倒的な差が出るぞ。
まぁとりあえずエネループ買っとけ。
SANYO社員じゃないけど、取り扱い面でも性能面でもエネループと充電器セット買っておけば問題ないと思うぜ。
>>839 オキシライドは初期電圧が1,7V、ニッケル水素とかの充電池は1,2V
ニッケル水素の方が、大電流を一気に流せるからパワーが出る。
しかも、アルカリより長持ち。
繰り返し使えるから地球に優しい。且つ初期投資が高いが、オキシライド買うより
こっちの方が断然元とれるね。
mini-zにはエネループ使ってて、パンチもかなりあるからオヌヌメ
>>839の携帯野郎ですけど もうちょい質問
初期電圧1.7と1.2だったら1.7のほうがパワーあるように思ってしまう無知な俺に何故なのか教えて下さい
>>843 電気の力で重要なのは電力なのさ
電力=電圧×電流
電圧が蛇口から出る水の「勢い」なら、電流は「蛇口の太さ」。
そして電力は流れ出る水の量。
蛇口から勢い良く水を出してもバケツをひっくり返すのには敵わんだろ?w
電圧=水圧=勢い
電流=水量
抵抗=蛇口の太さ
電力=電流×電圧=水量と勢いの総和
実際は電圧が高い方がパワー有るってのもあながち間違いじゃない。
電池は使用すると徐々に電圧が下がるので、初期の電圧は保てなくなる。
初期に1.7Vあった方が長い時間1.5V前後を維持できるって発想。
でもニッケル水素は電池残量が減っても高い電圧を維持する特性があり
しかも容量がアルカリより数倍あるので電圧の低下もゆっくり。
結果的には余裕で逆転出来るぐらいニッケル水素の方が有利。
>>845 突っ込むのは野暮かもしれんが・・・
電圧を水圧に例えるなら電流はパイプの太さ(蛇口)で電力が水量だろう。
蛇口を指で押さえたら水の勢いが増す経験は有ると思うが、
強い抵抗を付けても電圧は上がらないだろ?
理科の実験をしているスレはここであってますか?
>蛇口を指で押さえたら水の勢いが増す経験は有ると思うが、
無秩序に大気開放されて一方向進行の運動エネルギーにならなかったものが
特定条件下で出口の絞り込みで一方向化して見かけの勢いが増えただけ
理科(物理法則)を何も理解してないのが良く解った
言うだけ無駄と悟ったからこれで終わる
>>849 うん。増えないよ?何言ってるの?
変わるのは流れる速度でしょ。そして一定時間で出てくる水の量が電力。
君の理屈だと同じ電圧で抵抗を増やしても電流も電力も一定って事に成るよ。
>理科(物理法則)を何も理解してないのが良く解った
反論の筈が相手の批判に置換わってるよね。
多分本当は判ってるけど、むきになって反論するから変な事言ってるでしょ。
野暮だと言うのは自覚してるし出来るだけ気に触らないように書いたつもりだった
結局噛み付かれちゃったな・・・
恐らくコイツは水道栓の事を蛇口だと思ってるんだろう
だから=抵抗と言う発想が出てくる
つまり足りないのは物理ではなく国語力・・・
ニッケル水素が水道水で走る訳じゃあるめぇ
コレ以降水道の話しは禁止
おまえら水道管好きだなwwwww
要するに皆間違ってるわけじゃないんだwwwwwww
ちょっと相違があるだけなんだなwwwwwww
ワロタwwwww
蛇口だって水道栓みたいなもんだから国語力が足りないってわけじゃないけど
>>851が真理
854 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/24(月) 13:42:56 ID:UVSU6P5b
みなさん説明ありがとうです なんとなくでしか理解できてないけど…スマン
とりあえずエネループ急速充電器セット単三4娘入(Typ2000mAh)とTyp2700mAhの充電池買ってみた
少しは幸せが訪れるかな
あげてしまった
重ね重ねスマン
>>854 おまえの幸せが何かわからんのにそんな事を尋ねられても答えようが無い
少なくとも俺は幸せになったよ
でもボクは不幸になったよ
でドリパケライトのスレはあるの?
発売前のトイラジの話題は総合スレでどうぞ
エアロの重複と廃れ具合、カウルの重複騒動・・・
この流れでまた「無いので気が利くボクが建てちゃいました〜」的な展開だけは勘弁な
「「無いので気が利くボクが建てちゃいました〜」的な展開を防ぐために気が利くボクが建てちゃいました〜」的な展開に期待
るーこスレと統合でいいんじゃね?
エアロの新しいシリーズなんだろ?
寝ぼけんなよw
ドリパケの新シリーズならドリフトかドリパケスレだろ
まぁ今建てても其処と同じ様な状況だろ
過疎るか荒れるかだし
プラグの極性が逆
(いったんぶった切って逆に繋ぎ直せば済む、ただし最低限かしめるか半田付けのこと)
他はOK
868 :
866:2007/10/08(月) 14:03:28 ID:Vw5p21XZ
ドラナノ発売日のはずなのにどこにもなかった件!
オーム電気の電圧変えられるアダプターおすすめ
極性はもちろん変えられるし、4種類プラグついてる
ラジコン以外にも色々使えて便利よ
エアロRCとラジカンだと、走りや改造などどちらが楽しめますか?
ほかにも安価でそこそこ楽しめるトイラジがありましたら教えてください。
あ、Qステアとカウル以外で。
>>871 全てお前の工夫次第。
好きなの買って好きなように楽しめ
つうか、そんな事は自分で検索して情報集めろ
お前の楽しみがどんなものでどの程度の事なのかわからんのに答えようが無い
>>871 エアロは安い分、モントラ化とか色々魔改造できた。
ラジカンは高いから下手に手出ししないでギア比変更とかサス追加とか中身いじくって、
R32スカイラインとかボディが良くできてるやつは眺めてニヤニヤって感じだったな。
俺は友達とよくモッズでドリフトして遊んでた。
カスタマじゃ遅すぎたし、ミニッツじゃ速すぎたから楽しめたぜ。
ミニッツAWDで衰退してる今なら在庫処分品見つければ結構安く手に入るんじゃないかな。
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 00:22:51 ID:2vR+KDEG
ゲーセンで見たのと似てるなー
877 :
871:2007/10/11(木) 14:55:28 ID:vsKAljDk
>>874 解答ありがとうございます。
エアロの魔改造も面白そうですねw
モッズもよさそうでなので検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
定価だったけどカウル買ってきた。
ラジコンも安くなったもんだなぁ。
赤外線通信というのがなんとも不安感を煽られるw
まあそれなりに組んで久々にまったり遊んでみようか。
>>879 あえてカウルスレじゃなくこっちに書くのもよかろう…
それにしてもYOU赤外線は初めてかい?
デジQ、Qステア、カウルの中でカウルが一番感度悪いからがんばってね…
カウルスレなんてあったの?
スレタイ検索しても出てこないからこっちに書いたw
赤外は結局飛ばなかったエアロソアラ以来だな。
別件の赤外で苦労してる姿見てたから不安だわw
とりあえず電池充電しようっと。
ほんとだw
ごめん探し方足りんかったわ
誘導thx
昨日トイザらスに行ってきたんだが
カスタマックスのオフロードタイプ
が名前はよく覚えてないんだが
ラジカンリミテットとか言う名前で
売られていました。
kwsk
>>885 初期の状態からライト付きその他パッケージの変更など
タイヨーから発売してるでっかいタイヤを装着したハマーのトイラジを購入すべきか迷ってます。
公園の砂場で走らせたいのですが壊れたりしないでしょうか?
持っている人がいましたら教えてください。
あんま凹凸のないところだな
いくら四駆でもさすがに腹がついたらアウアウ
トイザ限定のカスタマ、ありゃパッケージでかすぎだろ
891 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/26(金) 12:39:22 ID:/wT6WFev
>>887です。
いろいろとありがとうございました。
購入を検討したいと思います。
>>887 確か最近よそのメーカーでハマー4WD生活防水仕様が発売になったはず…
リアドラにテッサ出るのか・・・。
じゅるり・・・。
>>887 今更だが、カスタマには砂場はおすすめできない
リアのシャーシ折れるとこに詰まると厄介なことになる
あとはフロントの樹脂製シャフトの受け部分も要注意
走らせるたびにバラして掃除するにしても砂が入ると痛みが禿しいので砂の多いところで走らせるときは覚悟しといたほうがいい
もう購入して砂場で走らせた後っぽいけど一応
最近赤外線ブームだな。
中国人にコイル調整とかさせなくてすむからじゃないかい
過疎ってるな・・・・
ドリパケライト待ちじゃね?
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/12(月) 18:34:39 ID:jQuz47Kz
ドリパケライトまだまだ先だぞw
注文中だから
届いたらレポするよ
903 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 07:05:55 ID:Ud7+xeE4
おまえらXMODSで懲りてなかったのかよ…
不満があるなら改良したらいいじゃない
そんな俺
当然上のEZTECも不満点あったらバラしてなんとかしてみるさ
エアロアールシースレでレポが出たEZTECなかなかよさそうだね。
RC43のかわりに室内デジプロ機として遊べるかな。
ミニッツだと速過ぎるらしいし。
RC43はいいんだが電池に持続性と将来性の不安がある。
室内で適当に遊ぶにはEZTECいいよ
でもドリフトさせるにはトルクチューンやハイパーダッシュ2モーターにモーターについてる
抵抗ごと移植して交換しないと力不足
それと2ピースホイールの精度がいまいちなんでホイール交換あきらめてタイヤごと固定にするか
軸広げたエアロRC等のホイールに交換しないと遊びにくい
モーターについて抵抗値で電流制限してるとしたら取り外すか小さいのに交換したら速くなるカモネ
トランジスタかMOSFETかしらんけど焼ける可能性あるが。
暇だから意味もなくトイザラス行ってきたから報告。相変わらずトイザラスは1999円がお好きなようで。
まず一番最初に目がついたのがニッコーの外車ラジコン。
たぶんプレミアムエディションの名前が変わったやつなんだろうけど、相変わらずボディクオリティは異常。
公式HPの写真より現物の方がうまくできてる。ついついアストンマーチン買っちまったぜ。GT40もかっこよかったな。
次にラジカン。ラジカン倶楽部とはまた違ったノスタルジックラジカンってのがあった。
R32スカイライン(銀・黒)とハコスカ(銀・白?)とケンメリ(赤・白?)。
見た目は倶楽部と違って昔のラジカンの質が戻ってた。ケンメリ買っておけばよかったな。
そしてもう一つラジカンリミテッド(?)というのがあったんだがどうみてもカスタマオフロダですほんとうに(ry
タイヨーは他に公式にもあるリアルアーマーシリーズがあったんだけど、思ってたより小さかった。
あのぐらいのサイズなら基盤の流用幅が利きそう。京商のPAに代わる戦車RC化基盤供給源になれるんじゃないか。
>>901の言うEZTECっぽいやつ売ってたぜ。
デジプロでプロポが確かあんな感じだった。
なにやらでっかいサーキットつきのやつも売ってたな。
910 :
909:2007/11/17(土) 17:39:58 ID:+RezoUmn
すまん、レスついてるとは思わなかった。
たぶん俺が見たEZTECっぽいのは
>>905が言ってるやつだわ。
話題に上がらない、リアルドライブピコを買った人はいないのかな?
カウルとか、マイクロ裸時間あたりとの比較になると思うけど、どうかな?
×マイクロ裸時間
○マイクロラジカン
スマソ
実物見たぜ
見た目のかっこよさに関してははこのあたりのサイズ最良だと思っている。
>>911 ピコは車高高そうだったからやめた。
もういっかいJOshinでみてくるわ
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/17(土) 22:13:21 ID:fuMfzY05
リアルドライブピコの車種教えてクレクレ
小さいのでスティックプロポってあんまないな
ニッコーのメモリアルスカイラインぐらいか
つプレミアムエディション
増田屋の1/43シリーズもよろしく
920 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/18(日) 14:07:29 ID:GSyt7dV2
リアドラピコなんてあんのか?
921 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/18(日) 17:41:33 ID:CiPBr4OW
リアドラY(ヨタ)
ザラスで増田屋のレクサスIS350買った。
LEDは結構明るい。
あといちおうターボボタンもある。でもタイヤがグリップしないからスピンしてしまう。
スピードはカウルと似たようなもんかな…。
でもプロポが9V電池の為、電波はめちゃくちゃ届く。
増田の1/43興味あるんだが、しょぼい箱と塗色が気になってイマイチ踏み切れん。
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 13:38:07 ID:MRSxoetA
箱なんかきにすんな
美麗なパッケや見た目でも中身がクソなやつもあるだろ?
>>923 俺が持ってるのはエンツォだが、1/43だけあってコンパクト
当然だがニッコープレ(ryよりもふた周りくらい小さい
まぁウインドウが成型色のまま、ってのが微妙だな
遊楽房でクリスマスセール始まったようだ
カスタマ確保するつもり
同時に2台しか走らせれないのに、なぜ3台セット?
塗色はカウルのがキレイだな。まぁクリアー吹けばいいけど。
タイヤがグリップさえすればサイズの割には結構速い気もする。直進性は良いね。
後退の不安定感は異常
クリスマスのカスタマ買っちゃった
増田屋の1/64ターボ使うとカウルより余裕で速かった・・・。
なにより部屋の中でよく電波が届くのでカウルみたいにストレスにならない。
ザラスで売れ残ってたCCPのかっとビークルを買ってきてインドアレーサーに
載せてみようと試してみた。
ホイールベースが若干合わないから、ぶった切って少し延長したら載りそうだったので
他の車種もと思ったのだが、どこにもかっとビークルが売ってねぇ・・・。
ちょっと日本語が不自由なだwww
予備買うかどうか迷ってるインドアレーサーだが
最近減りが早い。そのうちなくなるかも。
ここに書いたのでさらに減りが早くなりそうだ。
電池がもうちょっと持てば買いなんだけどなあ。
禁断のリポに交換してみるとか
例の2台セットのインドアレーサー買いました。
幸い両方とも電池は死んでなかったけど、
2/3くらいの速度になると左にどんどんそれていきます。
5mも全開入れると反対側向いてますw
これって仕様ですか?
それともデフの調整でなんとかなるものでしょうか?
現在の状況
・同じプロポでもう一台は大体真っ直ぐ走る
・フローリングでもタイルカーペットでも発生
・ボディレスでも発生
・タイヤがモーター端子等に接触している様子は無し
936 :
933:2007/11/27(火) 17:44:57 ID:0OIVCwuv
インドアレーサーなくなりかけてると思ったらいきなり在庫倍増しててワロタ
あせって買い込んどくのはやめよう。
>>935 自分のとこではそういう症状でてないけど、
もう一台とあきらかに状態が違うなら故障では?
もちろんトリム調整してるよね?
トリムなんて関係ねえ
インドアレーサーでミニッツのモーター回るかなー(基盤焼けないかな?)
試して見た方おられます?
規格が同じ、リットのX-speedとボートのAqua-speedが乗りそうだけど。
ヨンセルVモーターにすると速くなった。
基板は今のところ大丈夫です。
>>935 前後サスの偏り、タイヤグリップの異常、クリスタル、プロポ、トリム、全部だめなら故障かもしれんね。
でも故障してたとしてもどうしたらいいんだろうwww
メーカーじゃ古すぎて相手にしてくれないだろうし・・・
リットの基盤でも乗らないもんかね
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 00:46:46 ID:xxWvy826
ここ最近エポックなんて聞いたことねぇwwwと思ったら普通にあるのな(´・ω・`)ごめんよ
942 :
935:2007/11/28(水) 11:47:50 ID:df4e8Znz
935です。フォローありがとう。
どうもデフが怪しいみたい。
右曲がりのシャーシは片輪回すと反対側が逆転せずにひっかかる。
で、タイヤをちょっと戻してまた元の向きに回すとスムーズに回る。
問題ないシャーシはどうやってもスムーズにクルクル。
ベベル欠けてるかな?
もう1セットくらい買っとくかw
分解するしか
左にそれていくの?
右に曲がっていくの?
落ち着けwwwwwwwwww
右ならデフがあやしい。
けどデフの動作がイマイチなのは多分関係ないかもしれない。
それはむしろ直進性が上がることになるような気がする。
もう1セット買っとけw
ハズレに当たったことないからようわからんが、オクの2台セットのやつ安いしもっかい買うのが賢いな
サポートで修理できたとしても送料入れたりしたら2kじゃおさまらん気がするよ
その曲がるというやつは基板とかメカは使えるから置いておくとよろし
デフが「利かない」なら曲がり難くはなっても片方に曲がって行く事にはならない
勝手に曲がって駆動系なら左右の回転抵抗差と言うことになる
デフが引っかかるなら左右直結状態になるのと同じ
抵抗差を生む軸受けがデフ内にある構造のモデルもあるが(てかコレそのものだよな)
それを指して「デフが悪い」では本質を見失う事になるぞ
947 :
935:2007/11/30(金) 16:31:47 ID:FlCCRHvr
左曲がりですね、すんません。
確かにデフが最初から引っかかってたら直進性アップとは思いつつ、
もしスルスルデフが走ってる最中に突然引っかかったら挙動が変化する
のかなとも思ってました。
で、昨日の夜デフ&シャフトを入替えて走らせたら、そのおかしいデフ&シャフトで
走ると必ず現象発生。
ステアリング回りかシャフトが曲がってるんだろうか?
タイヤがブレないから曲がってないと思ってたんだけど、
週末にもガラスにシャフト転がしてみます。
#たとえ曲がってるのがわかっても元に戻せる自信はないんだよねorz
いろいろフォローありがとう。
懲りずに息子のクリスマスプレゼントと一緒ににポチする予定ですw
・ドライブシャフト
・ドッグボーン
で通じないかな?
犬骨みたいな、っていうか犬骨
950まで来ると胸騒ぎがする
早漏出現の予感
エアロのスレでトラウマ化しているようだ
それは、もう次スレ立てろってことか?
↑
深読み
953 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 19:56:47 ID:nQAXTxaL
EZTECの基盤て、電池4本でも大丈夫なんでしょうか、もし大丈夫なら
カスタマックスのデジプロ改造が楽に出来そうなもので。
ついでに、市販AM送信機で動くらしいのでモッズの基盤入れ替えにも使えそうだと
おもったんですが、なんにしても3000円くらいでデジプロで、どうやらラジ缶の
ボディスワップ可能のようなので、ほしいとは思ってるんですが。
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 17:12:48 ID:OHrWvte6
953です、どうもわかりにくくてすいません。
eztexの基盤が4.8vに絶えられるのか教えてほしいです。
eztecのシャーシにラジ缶のボディが一部載るとのことでした。
モッズとちがってホビラジのam送信機でも動くとのことでした。
ラジ缶ボディ乗らないと思うが…
ホイールベース合うのあったっけ?
>>955 自己責任でよろしくてよ
偶には人柱となり他人の役に立ってみようとは思わんか?
まあ多少おかしいけど意図するところは分かるからいいじゃねぇかw
多分大丈夫なんじゃないかと思う。
電池も基盤も違うけど、RC43は4.8v化できるし、
ホビラジのメカはいっぱんに結構頑丈にできてるw
もちろん保証はできないけど。
不安なら1本接続しなければおk
ただカスタマをデジプロ化するっていうなら、ステアリングサーボの置き場所に悩むことになると思う。
実際に見たわけじゃないからどうともいえないけど、ステアリング周りは結構きゅうくつだと思うよ。
それにカスタマ基盤自体すごく小さいからそれのおき場所も。
そういえばeztecの話ってここじゃ板違いだったんだなwww
何を言っているのかわからないが
eztecはトイラジだぞ
え?でも市販のAMプロポで動くならホビラジなんじゃね?
そこが、トイラジとホビラジの境目なの?
サードパーティからOPが出てるかどうかじゃないのか・・・
ゴメン、それだとマイティフロッグとか涙目ですね。
買って遊んでるやつの財布のレベルじゃねえの?
ソレはトイラジ価格だし俺も童貞なのでここでいいんじゃねえの?
今までエアロアールシー100台ほど買ってるんだがそれはどっちに入るんだろうか・・・
1/10のホビラジとかもやってるけど結局車体自体が消耗品な上改造部品が細々と高いエアロのほうが散財する気が
>>966 100台買っても10万円だろ?それぞれ改造に2000円掛けても30万円か・・・
おもちゃ以外の何物でもありませんね。
トイラジをホビーにしているんだなぁとは思いますがw
値段がどうこういうより100台も買うほど遊びつくしてるのはすごいなと思うよ。
なんか高校の職員室にステップワゴンのエアロたんが組みあがった状態置いてあった・・・・
だれが買ったんだろう・・・・
970 :
969:2007/12/06(木) 14:01:21 ID:XTihYhA3
組みあがった状態「で」が抜けてました
生徒から没収したんじゃね
972 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 15:38:33 ID:Etw13XLP
職場にQステアがある
教材にエアロ使ってる工業高校とか
>>973 確かに私が行ってるのは工業高校ですが、
電気関係の科じゃないんですよね・・・・
機械の科の職員室に置いてあったんで。
ステッカーは貼ってなかったw
マジレスした君は負け組です
ホビでもトイでも所詮オモチャにはかわりはない。
無理に境界線を引こうとする事がそもそもおかしいと思うけど。
いや無理に引いてるんじゃなくて電波法で決まってるみたいよ
全力で釣られるのが男だろwwwwww
電波法はRCで使用する電波の規制であって、ホビラジとトイラジという定義はないはず
ホビラジとは、本格的なRCを楽しむ大人達が子供のおもちゃで遊んでるという風評を覆すために作った言葉だろ
ホビー→趣味
トイ→おもちゃ
で、
おもちゃ⊇ホビー
トイよりホビーが上みたいなやつがいるが・・・
なんかよくわからんよな
定義も電波だとか。
電波がどうとかもあるが作るのに知識がいるとか金がかかるとかなんだろうけどな。
実際踏み込んだ改造してたらトイラジのほうが知識とかいるしな・・・
億使ってフェラーリ飾ってるボンボンは車がおもちゃでン百万とか大衆車の改造に使ってサーキットで走ってるやつは車が趣味みたいな
でもどっちも車持ってるやつで車が心底好きという。
やっぱただの財布の問題としか
ちなみに俺はトイラジがホビー