【これは】 ジャイロフォース 【ひどい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
ハニービーで大ブレイク中のCCPが発売した第二段
ジャイロ搭載RCヘリ ジャイロフォース
http://www.ccp-jp.com/2006_CCP-TOY/gyroforce/85618_spec.html


・室内にも野外にも中途半端
・右旋回が超大回りで壁にぶつかりまくり(半径1b)
・ジャイロの不具合で突然旋回し、操縦不能。
・電波圏外に行くと15秒間モーターを回し続け行方不明
・バッテリー満タンでも飛行中に突然パワーオフ
・トリムだけでは修正できないハズレ機体も数例あり
・墜落後も5秒間は高速でローターが回り床をのた打ち回りピンボール。
・液晶モニターに当たれば壊れそうな破壊力

そんな腐れヘリを愛し、更生させるスレです。




※初心者の方はハニービーを買いましょう
http://www.ccp-jp.com/honeybee/index.html
2名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 02:30:48 ID:Dhjx2erD
俺としては1に更正してほしい。
3名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 04:23:52 ID:vTbcuG8k
>>1
おじちゃん働かないの?
4名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 04:47:10 ID:Y+53Gygx
あそこはハニービースレでもなければジャイローターですらないからここが本スレだねw
5名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 11:54:08 ID:6tEq/VpZ
とりあえず、現在判明している事


・トリムが狂った場合本体の電源を一度OFFにする事により、修正可能

・スタビライザーを少し固めにセッティングすると姿勢が安定する
 揺さぶっても殆ど動かない程度(慣れれば4畳半でも飛行可能)

・テールロータの下についているジャイロを動かないように固定すると
 クイックな右旋回が可能になる。
 (ジャイロが効かないので操縦はハニーに近くなるが難易度は上がる)

・墜落すると、機体がどんどん凹んでいく(塗装割れも有り)

・野外でも、飛行距離10メートル以下の報告多数あり(ノーコン)

・機体の回転が止まらない場合はジャイロセンサーがずれていないか確認する

・飛行時間はハニーとほぼ同等、充電時間はハニーの二倍

・騒音はハニーの二倍(ドライヤーのturbo位)

・ローターで壁紙破損の報告有り(新築注意w)
6名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 13:53:41 ID:OI4LES4u
ごめんなさい、おとうさん達。
だってボクジャイローターに期待してたのにこれだもん・・
【これは】 ジャイロフォース 【ひどい】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1162747759/

イライラしちゃってさ・・・
7名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 13:57:06 ID:OI4LES4u
誤爆したorz
8名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 15:25:26 ID:HOyiSfBs
まともに、ホバリングも出来ない…。 ゜д゜)鬱死・・・
9名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 18:23:58 ID:HOyiSfBs
メインローターにセロープ張る&スタビライザーを連結している金属の棒押し込み
コレですごくよくなったよ!!
見違えるほどだ。
10名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 20:47:35 ID:JaK7GFEs
あわわ。。。
今日、オクで落としてしまった!!
ヤバイYO!悲しいYO!
大人しくハニー買っとけば良かった orz

皆さん!!ガンガン更正させちゃってください!!
商品が届いたら私も参加しますんでw
11名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 21:33:03 ID:TDsphv8L
>>10
ハニーほどイージーじゃないが、よっぽどのハズレを引かなければ大丈夫。
練習次第である程度飛ばせるよ。
くれぐれも初期段階で心折れないように・・・。

>>1
とりあえず誘導してあげたほうが良いんではあるまいか・・・。
12名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 17:06:01 ID:hX3VUw5X
メインプロペラを回しているシャフトとギヤが空回り…。
ボデーばらして接着しますた。
1310:2006/11/12(日) 22:03:11 ID:2xu62OrB
>>11
うはっ!!こりゃぁぁ・・・。。。
ハニー買おうかな・・・。
14名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 21:02:25 ID:kQbruCy4
過疎だが、age。
15名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 17:39:21 ID:F7PMg7Rp
俺のジャイロよく飛ぶ。
動画あげてるヤツもいるからググってみ。
16ふぉー酢:2007/01/19(金) 21:47:34 ID:h62j3MmF
http://honeybeegyroforce.web.fc2.com/

ハニビ&ジャイロの調整ならここがいいかと。
17名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 13:54:58 ID:exjD2hOF
18名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 21:16:14 ID:l+VR3Sr0
age
19名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 18:50:30 ID:ew4RYAGd
ジャイロフォース買おうか迷ってます
20名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 02:47:55 ID:ms0HGv9y
やめておけ
ハニビに比べてあまりにも糞杉。(比べるのも失礼)

ちょっとデカいのがよければ、タイヨーのHGをモーター交換しながら飛ばすのがオススメ

21名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/08(火) 03:06:20 ID:8O96I2Lu
>>19
買ったら知らせてください。
俺が電動エアガンで撃ち落としてやるから
22名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 17:33:26 ID:zPXz6Oun
hosh
23名無しさん@電波いっぱい:2007/10/24(水) 16:30:58 ID:Gkde+hzg
知らんやつが新しく建てるとも限らんので
ほす
24名無しさん@電波いっぱい:2008/01/05(土) 09:16:52 ID:q1xbuko9
過疎ってる・・・
ハニー2台→ジャイロという流れで購入しました。
最初は全然コントロール出来ず(6畳室内での滞空時間10秒未満)
投げ出そうかと思いましたが、今は思い通りに飛ばせます!
ハニーより断然“操作してる”という感じが大きいので、思い通りに
飛ばせない人も頑張って!
ちなみに、屋外で飛ばす時はノーズカバー+1円玉3枚がベストです。
25プレデター:2008/01/20(日) 16:28:27 ID:ZdirQz7g
はじめまして!
プレデターです。
↑こんな名前ですみません
今日、ジャイロフォースを買いました。
ジャイロフォースを飛ばせました。
絶望しました。

僕も、ハニービーAPACHEをクリスマスにもらいました。
その次に、このジャイロフォースを買ったのです。
>>24
頑張ります!!!
僕も最初は植木にぶつけ、次は大黒柱にぶつけてしまいました^^;
思い通り飛ばせるのは何日間練習すればいいのでしょうか?
26名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 16:49:45 ID:anl3CDbp
やべぇ、ニヤニヤが止まらない。
大黒柱にぶつけたって事は父ちゃんにぶつけたって事か!
27プレデター:2008/01/20(日) 19:00:57 ID:3Cxqu3zv
そうだそうだ!!
あっはっはっは〜〜〜〜
1回目は、耳!
2回目はチン○です!
28名無しさん@電波いっぱい
ジャイロフォース、3000円以下になったら買ってみたい。