【グラベル】☆★DF-02完 全 攻 略 Lap3【ライジング】
1 :
名無しさん@電波いっぱい:
まだまだ現役!
タミグラでダーパク喰えるぞ!
まったりかたりましょう♪
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 19:24:06 ID:q+dM/IOL
Σ(゚□゚;)うおw、DF-02スレ3が立ち上がってるW。ひとまず2ゲット
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 20:30:11 ID:2gHCTGyA
3ゲトしちゃった!!
_,,_
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \…
4 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 20:35:35 ID:VektQKrw
4さま
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 20:57:28 ID:+tr/MNwG
GOOOOOOO!!!!
1000GET!
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 12:34:40 ID:V0HSUPmS
誰かDF02漏ってる椰子いないのか?
みんなでしゃぶろうぜ!
((((((っ・ω・)っ ブーン
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 12:38:49 ID:V0HSUPmS
まきむらさ〜ん!
おばさんなんだから赤西君好きとか言うのやめれ!
_,,_
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
もう飽きられてんじゃね?
ダパクかトップに移行したヤシ多そう
車高低いしOP少ないし
前スレからFAQ
Q1 ターマック仕様にしたいのですがタイヤは何が使えるのでしょう?
A1 純正ではブレイジングスターのタイヤとホイルが対応します
Q2 ドッグボーンがすぐに曲がってしまいます
A2 ノーマルカップジョイントの欠陥が原因です
純正ユニバーサル(高精度)かSFGの樹脂ドッグボーン(安価)の移植を推奨
Q3 ボールデフに純正ユニバーサルが付きません
A3 TT-01ユニバーサル用カップジョイント(ボールデフ用)を使用します
またユニバ→ボールデフの場合はTG-10ボールデフも使用出来ます
Q4 フロントワンウェイは付きますか?
A4 TT-01フロントワンウェイが対応してます
ユニバの場合はTB-01強化フロントワンウェイがそのまま対応
既にTT-01用を使用している場合↑用カップジョイントを使います
Q5 スパーが壊れました
A5 スリッパーが無いマシンなのでハイパワーにはリヤボールデフ必須です
またアルミプロペラシャフトも破損原因になるので避けましょう
Q6 サスストロークが足りません
A6 フロントダンパーの取り付け位置は内側になってますか?
またリヤはアルミダンパーやTXT-1用ダンパーを組むと劇的に改善されます
Q7 アルミレーシングステアのネジが入りません
A7 3mmタップを立てるか2.5mmドリルで穴を広げてネジにオイルを塗れば入ります
Q8 XBとキットは何が違うの?
A8 タイロッド固定→ターンバックル フリクションダンパー→オイルダンパーの2点が違います
Q2については諸説あるので迷ったら質問推奨。
11 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 07:11:51 ID:1n96MPPA
>>10 TG10ボールデフは良いね♪
ギャも樹脂じゃないから耐久性もバッチシ!
まだ売ってるのかが疑問?
>10テンプレさんくす♪
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 17:12:46 ID:CUcVc75G
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 19:21:06 ID:RPT967dq
>>13さん( ´∀`)
あんたのグラベルは喜んでいるぜ。
そのマシンを大事にするんだぜ坊主。
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 21:18:52 ID:CUcVc75G
>>14さん
レスありがdクス!大事にするよ。
携帯厨でスマソ
フロントにTB02のサスマウントを
無理矢理装着して車高を稼ごうとしたが、
あんま変わらなかったよ…
でも材質が硬いっぽいので良しとするw
>13
なんだこりゃ。グラベルのクセにカッコ良く写ってるじゃねぇかw
どんな酷評されても使い続けりゃ愛着沸くよな。メンテさえ目ぇ瞑ればまだまだ…。
>>16さん
初めてのホビラジがXBグラベルで、
このシャーシで4機目…
自分がヘタクソなだけかと思ってたが、
シャーシ割れ易いんですかね?
いつも公園で遊んでる、
初心者のリーマングラベラーでつ。
>>17 どこ割れた?
ロアアームの付け根が割れるのは誰でもやる、気にするな。
俺のシャーシは三つ目だ・・・。
>>19さん
フロントのU字シャフトを挿す所です、
デフが入る所の底部分。
無茶なジャンプはしてないけど、
何度かぶつけて、気付けばパックリ…
このシャーシならみんな通る道なのか・・・
ぶつけない様にもっと練習して、
(公園ラジ専門ですが)
永く付き合って行きます。
>>21さん
ありがd、アノ部分「バルクヘッド」
と呼ぶのね、勉強になりました。
U字シャフトも曲がり易いから、
サスシャフトを検討してましたが、
更に割れ易くなるのなら止めておきます。
U字自体がバネの役割なのかな?
>>22 バルクヘッドってのはデフギアを格納してる箱全体のことを言う。(狭義では下半分かな)
"あの部分”そのものを指す言葉ではないので注意。
バルクヘッドに"あの部分"も含まれていますよってこと。
サスシャフト自体はお勧め。
標準状態で車輪側ロアサスアームを貫いてる段付きビスはそのうち走行中に外れて無くなる。(もしくは緩む)
走行前と走行後のゆるみ確認を省けて楽になるからつけると便利
(ステンレス鏡面仕上げでフリクションロスを低減とかの効能はこの車の場合余り関係ない)
車体側のU字棒は構造上よほどおかしなコトにならない限り無くならないし
オフセットクラッシュしたときかかる負荷を反対側の軸にも負担して貰ってシャーシ割れを防ぐように働く(特にフロント)
からあの部分には付けない方がいい。ってことだと思う。多分。
つかU字棒が曲がるってどんな状況だ?
>>23さん
なるほど〜、勉強になりました。
ありがとうございますm(__)m
U字棒が曲がる時は
アノ部分が割れる時ですねw
書き方が適切では無かったです、スマソ
車輪側の
「━mD ←こんなやつ」
をTL用サスシャフトに取り替えですね!
確に緩み易いです、
コツコツと改良して行きたいと思います。
>つかU字棒が曲がるってどんな状況だ?
フロントバンパーが撓ったときMA19がずれる事がよくあるよ。そのまま気付かずに走らせていると
曲がるケースもあるようだ。
このスレ読んで不安になったので自分のシャーシを調べてみたが幸い無傷だった。
アルミテープでも貼って補強しておくかな。
26 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 01:24:10 ID:nFzCZE1R
自分はテンプレの通りTXT-1ダンパー入れて解決したよ
CVAならTXT-1用U部品と14mm段付きビスを取り寄せてノーマルダンパーを組み替えればおk
そんな自分のDF-02は1年近くお休み中なんだよな
思い入れのあるマシンだしそろそろメカ載せて復活させてやりたい
28 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 02:00:53 ID:nFzCZE1R
>>27 TXTダンパーって?
ビッグフットの?
情報サンクス♪
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 06:21:11 ID:lAWAEFZT
>>13です
>>26さん
リアの車高は、
ロアアームの取り付け穴は内側で、
シリンダーに付けるスペーサー(?)
を三枚かませています。
↑(これがカコワルイ)
ウィング取り付け位置に、
ウィングとダンパをビス止め、
って事もやってみましたが、
ドライブシャフトが暴れて断念しました。
30 :
26:2006/11/15(水) 11:23:38 ID:nFzCZE1R
>>29 漏れは逆に増設した事でショック内に2_スペーサーを噛まして
短く出来た!
ロア側の内側を使うと確かに車高を稼げるけど
見た目、レバー比を考えると一番外側にダンパーを
付けたかったので…
>>30さん
車輪からの入力を、より車輪に近い所で
受ける方が良い。
て事でしょうか?
色々試行して改良するのも
ラジコンの楽しみですね。
32 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/15(水) 22:59:30 ID:nFzCZE1R
>>31 後、ロア外側につけて車高稼ぐだけなら京商の
4、8_ボールエンドのロングを使うだけでもOK♪
純正のピロボールにピッタリ!
多少スプリング受けがガタつくけど…
スプリング受けも京商のに変えれば完璧
漏れはいろんなマシン持ってるから余りパーツがいっぱい!
色々と思考錯誤してるよ♪
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 00:18:32 ID:6oJal+it
>>32さん、盲点でしたw、
確にソコが伸びれば済む話しですね
TXTダンパ買うより安く済みそう。
>いろんなマシン持ってるから
うらやますぃ…
ウチはグラベルの他にXBランチと
マッドブルだけです…近所にキッズランド
しか無いのでタミヤばっかりだw
34 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 00:21:03 ID:6oJal+it
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 01:36:37 ID:9uS3kBhn
>>33 ランチ走りがコミカルで楽しそうだね♪
漏れはタミヤだとグラベル、ダーパク
京商だとレーザー
グラベルはダーパクよりお気に入り♪
今度GPバギーのマッドスピリットが発売されたら
グラベルに足を移植しようと考え中…
>>34 ダンパーステー良さげだね♪
漏れはフロントは少し立ててロア真ん中使いたかったから
スクエアのフロントダンパーステーはマジで悩んだよ。
無駄に金かけたくないから止めたけどね。
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 02:09:57 ID:9uS3kBhn
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 02:10:04 ID:6oJal+it
>>35さん
アルミ、カーボンパーツは高くて、
やっぱ手がでないですよね。
レースは考えてないので、金をかけずに
遊べる車を作りたい!
でもモーターは良いのに替えたい…(^_^;)いまだに付属の540…
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 02:55:31 ID:9uS3kBhn
>>37 オプションに金を掛けないのが一番♪
ターンバックルなどはストックで余ってたのを付けただけ(゜ε゜)
でもアルミダンパーはいずれ欲しいなぁ
DF-3用のね♪
>>39 なんも京商のパーツ使ってるからってゆってDF-3って京商みないな呼び方せんでも!W
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 19:29:00 ID:9uS3kBhn
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 21:23:41 ID:6oJal+it
http://p.pita.st/?m=lmg30bcd リアにもTB-02ダンパーステーを移植!
このままだと、ロア外穴を使っても、
上がり過ぎになるので、
>>30さんのをヒントに、シリンダー内に
スペーサーを入れ、
ダンパ長を少し縮めてます。
アッパーアームは有り合わせの
ターンバックルシャフトと
ダンパ用ボールエンド・・・
DF-03用って使えるかな…?
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 23:38:50 ID:9uS3kBhn
>>42 いい感じですねぇ!
ターンバックルはちゃんとDF-02用のが発売されてまつよ♪
ダンパーはダイヤル調整がついてるDF-03用がいいと思うんだ。
>>43さん
情報ありがd!
ターンバックル探してみます、
使い古しでガタガタだから、せめて
ボール受けの部分だけでも替えないと…
DF-03アルミダンパイイッすね!
けど今月は金欠…
ゆっくり永く楽しむよヽ(^ω^)ノ
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 00:59:53 ID:aPHFMBSq
>>42です
ちゃんちゃか ちゃん ちゃん
ちゃちゃん ちゃちゃんちゃん
う〜ま〜く出〜来た〜と〜
ニヤニヤ眺めていたら〜
ウイングが〜付かない事に〜
気が付きま〜し〜た〜♪
チックショ〜!
46 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 01:31:14 ID:51eJQlTm
>>45 あらら…
いい感じでついてたのに、そんなオチがあったとは( ̄□ ̄;)
いじってる時間はたのしめたという事で♪
ドンマイ(`・ω・´)
47 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 11:26:55 ID:aPHFMBSq
>>46さん
色々考えた末、コードを束ねる
ナイロンバンドで縛りつけますた!
やっぱり無いと「バギー」として、
締まらないですね。
オイラにとってウイングは飾り、
空力云々より見た目重視ww
DF−03と悩んだけどなぜかこいつを手に入れた
早くダート走らせたいなぁ
後ボールデフ入れるべきですか?
スポチュン程度ならデフロックでも良いのでは?
23T以上保護の為入れておいた方が良いかと。
金かけず楽しむのが吉。
51 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 17:53:53 ID:TZjwckP7
>>48 ボールデフを入れるならユニバと一緒に買った方がいいよ。
ボールデフはDF-02用じゃなくてTG10用ね。
52 :
48:2006/11/22(水) 23:50:17 ID:4EhpSoqi
DF−02用ダンパー買って来てダイヤル調整じゃないことに気づいた(泣)
とりあえず車高を稼ぎたかっただからさほど弊害はないんですが
リアはスペーサー2枚かまして高めに設定しています。
モーターは BZか何かオフロード用のが打っていたので装着
9.??〜11.??のギアで使えって指示が・・
ノーマルだから問題ないかな。
TG10のボールデフ 鉄ギアのがなかったです。
近くのラジ天じゃ・・・
どっかほかも回ってみようかな 明日でも・・・
後はバスタブシャーシの予備程度で様子見ようと思います。
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 20:45:51 ID:ewwGikb7
>13から写真うPしてる携帯厨です
>>52さん、
田宮のダートチューンモーターですか?
当方ド素人なので、ギア比?ターン?
サッパリ解りません(^_^;)
スポーツチューン以上のモーターには、
ピニオン、スパーの指定があるのかな?
キッズランドの店員さんに聞けば、
解るだろうか・・・
もうしばらく、付属540で、
ぶつけない練習します…
標準って金属ギアだったっけ…
55 :
48:2006/11/23(木) 22:00:50 ID:vPy6kKKC
っぽいけど 色からして・・・
すぐにTB用樹脂ギアにしちゃって^^;
特に問題感じなかったけど…やっぱ換えない方が良かったかなぁ?
57 :
匿名希望:2006/11/23(木) 23:23:34 ID:NGEELruV
58 :
48:2006/11/24(金) 15:39:47 ID:cBmEIt46
フラットダートを走らしてきました。
うーん小さな段差もすいすい イイカンジ
ここまでくるとジャンプとかしたくなってきました。
>>53 ダートチューンみたいですね。
フラットダートではあまり意味がないかもしれませんが
加速がいいかんじです。
58さん
ダートチューンでしたか!
すいすい走れたって事は、
ノーマルギアでもOKて事ですね。
購 入 決 定 !情報ありがとうノシ
ジャンプはアノ部分が割れそうで、
怖くて出来ないw
>>50 うむ。タミヤ地獄なんて無縁な俺は一年ほど同じタイヤで走ってたりする。
61 :
携帯厨:2006/11/27(月) 19:49:20 ID:IyrKyNRB
TBパーツ取り付け、
やはり無理があった様で
1パック走行後取り付け部分のネジが、
外れかけてました…orz
新たにAパーツ注文、素組みで行きます。
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 07:38:18 ID:vk68y50a
>>35 おまえ、レーザースレで下らない焼きそばの書き込みしてる奴だろ。
相当うざがられてるのにいい加減気付けよ。
あぁ、あの基地外か。早目に首吊って欲しいね
そいつのせいでレーザースレ死んだよね
頭の悪さがにじみ出てる文体で、自作自演してもすぐわかるんだよな。
ダーパクスレにも出没してるし、本当に死んで欲しい。
>65
ID:HZUYILuV?
いや、全然違う。
スレ汚さんといてくれ!!
くだらん話はよそでやってくれ。
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 19:37:03 ID:38Z+VJny
いまさ、サンダーショットとグラハウとどっち買おうか迷ってるんだよね。
実はグラハウは去年買ったんだが、買って一週間ぐらいで壁にぶつけて全壊して以来
そのまま。
サンショはガキの頃欲しくてたまらなかった。
どっちか買うにしても、そこそこアップグレードはしたいと考えているんだが。
1・壁にぶつけたくらいで全壊はありえんだろ。直して使えよ!
2・どっちも大して弄れるような代物じゃないが
ボールデフやワンウェイあるだけDF02のが…金かけられる。
サンダーショットの改造は…基本流用になるからある程度知識要るぞ。
ロクに知識も腕も無いくせにアップグレードとか間抜けな言葉使うバカにはトイラジでいいんじゃね?
72 :
携帯厨:2006/12/10(日) 16:36:54 ID:eDSRNzfk
キッズ○ンドにAパーツを注文し、
待つこと二週間…
我慢できずラジ天まで遠征して購入!
DF-03アルミダンパも入れて
復活しますた!
ついでに予備シャーシもゲト(^_^;)
ラジ天にスク○アの
カーボンダンパーステーがありましたが、
これって地雷ですか?
どうみても左右の穴がずれて…
ま、高いパーツは
これ以上入れないつもりですけどね。
フロントワンウェイを安くあげようと中身だけ交換タミヤOP.200入れたのですが、ジョイントカップが合いません。
ユニバ入れてあれば他のジョイントカップで対応できそうですが、ノーマルのままで対応できるジョイントカップはあるのでしょうか。
>>73 残念ですが有りません。
おとなしくユニバ入れて(OP.217)ツーリングカー強化ジョイントカップ買ってください。
それでつきます。
そのままだと溝深すぎで少々カタカタぎみなのでカップの奥にスポンジ入れるといいかも。
つかノーマルドッグボーンのままフロントワンウェイ入れたらドッグボーン曲がるどころかねじ切れるんじゃないかな。
75 :
73:2006/12/17(日) 13:32:04 ID:ZWeigHG+
>>74 即レスありがとうございます。おとなしくユニバ入れます。
ユニバはタミヤ以外スクエアでも大丈夫ですか。
>75
スクエアとかゆわずに無難にタミヤにしといてください。まず間違いないと思いますが。
はじめまして。自作ミニサイズリヤDD2駆オンロードから転校してきました。バギーは全く初めてで店員に勧められるがままグラベルを購入しました。そのうちに改造魂が再燃しコテコテ車になっちゃうと思いますがいろいろ教えて下さいね〜
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 18:18:25 ID:4x9TCnXc
>>75 スクエアユニバだとDF03用を買いなされ!
>77
DF02はそこそこいじって気軽に遊ぶのがよいかと…。
コテコテにするならDF03の方がよかったのではないかな?
>79
いじり甲斐を悩んだ末、ギヤデフでプラパーツだらけの02にしますた。カラフルな棒やら丸いボールやら入れて足を育てて楽しんでいきまーす。
81 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 20:54:38 ID:NsZw1rhs
バギチャレ締め出され記念カキコ...orz
82 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 21:03:00 ID:ene0WgDa
来年からバギチャレ出れねーじゃないか。DF−03買えってことか。
いくらなんでも早いなぁ。
なんでそんなにもワンメイク化させたいんかのう。
買わせるためとはいえなぁ。
まじ!?
バギチャレの為に2台購入(中古)したのに二回とも雨で流れて走らせじまいで締め出しかよ!
>10のA2でSFGの樹脂ドッグボーンとありますが、スーパーファィターGのことですか? ドッグボーンのみの交換だけで良いですか?
そ。
カップから一式蛙。
>86氏へ。今それ組んでますがなんかカップが少し左右にカパカパ動きますがいいんですよね?
マンタレイとグラベルハウンドどっち買うか悩んでいるんですが、速さ的には
どっちの方が上ですか?直線番長なんでストレートスピード重視ですww
・・・ホーネット買っとけ。
>>直線番長なんでストレートスピード重視です
なら、四駆より二駆そしてホーネットがいいw
ホーネットは持っていたんで違うのが良いですね。
その二つって事ならグラベルで良いんじゃない
比べたこと無いけどこっちの方がギア周り単純なだけストレートは伸びるんじゃないかと。
メンテナンス性じゃ天地ほど差があるよなぁ。
定評あるマンタ系と・・・ギア交換で絶望すら感じるグラベル^^;
メンテ性を犠牲にしてまでパーツ数省かなきゃならんかったってか・・・。
DF01から移行したのはこの辺にヒミツが・・・?
>>93 DF-02は単なるTT-01のコンバージョンだからだよ。
オフロードが苦手なバギーという致命的な欠点の原因はこれ。
88ですが…
みなさま色々ありがとうございます!!
>DF-02は単なるTT-01のコンバージョンだからだよ。
>オフロードが苦手なバギーという致命的な欠点の原因はこれ。
↑これって本当ですか!?こんな致命的な欠点あるんだとちょっと嫌ですね…ww
なぜマンタレイと悩んでいるかというと、OPのスピードチューンギアでギア比が
極端なことも可能でスピードもよく伸びるのではないかと単純な発想なんですけ
どね。
TT01は家にあるんでDF02は単なるコンバージョンということだったら、TT01に
グラベルハウンドの顔を付けてバギータイヤ履かせれば化けそうですねw
グラベル最近買いましたがバギーとしてはちょっと低いですね……モントラタイヤ履いて土手と河原で遊ぼうと思いますが誰か履いてる人いませんか?どんなタイヤが簡単につきますか?
TT01とDF02は別物。コンバージョンはほぼ不可能。互換性はギア周りのみ。
>94氏が勘違いするのも無理ないほど・・・雰囲気の似てる兄弟って感じ。オモチャポイ^^;
ってかぶっちゃけどっちもXB前提だしね―
ところで>88はダークインパクトとかトップフォースは考えてないん?
あとよく覚えてないがマンタにもグラベルにもOPでギアはあっただろう。
・・・スカイライン用だっけ?
>オフロードが苦手なバギーという致命的な欠点の原因はこれ。
駆動系の密閉性はDF03以上なので準防水バギーとして
水溜りをバリバリ走らせてますが、何か?
>>96 ワイルドウィリー2の後輪とかHPIのMT用とか。
だからといってオフ苦手を覆す要素にはならんけどいいよなぁその密閉度
ダークはそこのところ自滅してるからねぇ
ギアの密閉度と作業性やサスストローク等のバランス考えると、マンタレイの方が
良さそうですんでDF02はまたの機会にします。
みなさま色々ありがとうございました!!
現在はオフ車はTB-01しかないんで、久しぶりのバギー購入で楽しみたいと思います。
いや、DF02がオフが苦手なのは事実だろ。
あのサスストロークの無い足回りと弱い駆動系がね。
マンタレイで正解だと思うよ。
デフに刺さるカップのみをTTのにしたらノーマル犬骨って曲がりにくくないか?どう?
もうタミヤ自身がこの車は無かった事にしたいみたいな扱いだからね。
ワザワザDF01無かったことにしてまで開発したくせに・・・
ネオショットの言い訳にすらならんかったな。
ダークでようやく許してもらえた感じか。
やっぱり先代バギー(マンタ系)より質が低く、低性能のシャーシは抹殺
したいんじゃないか?
タミヤさんもなかったことにしたいんだよ…
106 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 21:34:57 ID:m7AAOtRV
バギチャレ締め出しが流れたとたんに、ここも一気に過疎りましたね…
OP等も在庫限りなんて事にはならないか心配…Orz
防塵性を優先する場合DF03より02選んだほうが良さそうだな
将来性ないけどね
オクにも流れてないTB01探してた身としては全然新しいし関係ないアルヨ
前出の、フロントサスアームの付け根のシャーシの割れは、どの様に強化できますか? (バンパはギリギリまでカットして路面にはほとんど干渉しない様に加工はしてます。)
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 21:40:25 ID:s19aSBXP
>>111 そこ、一昨年でDF02の更新止まってるような・・・
ついでだから聞いてみる。
そのブログの元日の記事にダイヤフラムの事書いてあるんだけど、
「エア室容積が大きくてパッツンになるからエア室小さい黒ダイヤフラムに替えた」
って書いてあるのよね。エア室大きい方がパッツンになりにくい気がするのは俺の頭が悪いのか?
誰か教えて
03買ったみたいだから02は更新無いだろうな
>>110 付け根を強力な接着剤でガチガチに埋めてみた。レースなんかやらんから
当分はこれで持ちそう。
しかしシャーシ700円かぁ。まだ模型屋で売ってるのから安く入手できて有難いな。
>113
エア室容量が大きい方がパッツンになりにくいで正解
漏れのサイトも一昨年分で更新止めたままだ
DF-02復活を考えた矢先にタミヤから打ち止め宣言だしな
117 :
113:2007/01/05(金) 22:29:28 ID:NErq0F0h
>>116 d!やっぱりそうだよね。頭おかしくなったか真剣に悩んじゃったよ。
打ち止め宣言って・・・タミグラ?
タミグラ締め出しですよ!
私は去年タミグラ用と遊び用と2台購入したのに、タミグラ用は雨で流れて使わずじまい…。
これを機に卒業します。
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/06(土) 22:42:52 ID:x1NZt7Di
アホな事ですが、
XBのDF02にワイルドダガータイヤを装着しました。
サーキットとか行かないので公園等で遊び用に使ってます。
仕様はフルベア&スポチュンだけです。
XBなのでもちろんアンプはタミヤの101ですが、
タイヤの外径が大きくなるので
ピニオンを変更しないとやっぱりアンプ壊れますかね。
ピニオンを変更するとしたら「●T」が丁度良いでのでしょうか。
ご教示頂けると嬉しいです。
とりあえず一番小さいの使っとけ
>119
僕は何のタイヤか分からんが直径がノーマルより20ミリ長いトラック用タイヤ履かせてノーマルギヤでスポチュンで遊んでるよ。フロントバンパはギリギリまでカットしてあるから前落ちしてもタイヤが先に着地するから車が壊れなくなった。パワーも燃費も悪くないよ。
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/07(日) 01:02:29 ID:4jBieOkh
>121様
ご教示、とても有難うございます。
なんか大丈夫っぽいですね。
DF02にビッグタイヤだと公園などで遊ぶとき腹も擦らず
適度に走破性も上がって良いんじゃないかと
思っていたものですから。
今の仕様のまま遊べると思うと気楽で良いです。
確かにビッグタイヤだとタイヤが先に着地しますから
良いかもしれないですね。
ただビッグタイヤは足回りのアームや段つきビスに負担かかりそうなので
アジャスターターンバックル&ピロボール(WW2の足回り対策でやる感じ)
の取り付けがベターに成るかとも思ってます。
とりあえず明日朝から多摩川の川原の公園で「DF02&ビッグタイヤ」
で走らせてきます。
124 :
122:2007/01/07(日) 14:18:48 ID:4jBieOkh
>>123様
レス有難うございます。
自分PC余り得意でなく画像アップの方法分からず、ご容赦ください。
さて本日走らせてきたのですが、早朝の寒さにもかかわらず
少し走らせただけでも
スポチュンモーター&101アンプが
かなり熱くなり、危険を感じたので中止しました。
やはり標準の19Tピニオンでは駄目な感じです。
走り出しもとろい感じで辛そうでした。
タイヤが大幅に変わった為、アライメントも変わるので
ステアリングトリム調整だけでは
センター出しがままならず、なのでトーの調整もやらないと
駄目みたいです。
(しかも恐ろしいことに
XBのDF02はステアリングタイロッドが調整式ではないので
ターンバックルを買わないとトーの調整ができないんです)
先ほどカスタマーに諸々の部品と一緒に
16T&17Tのピニオンギアセットを
注文しました。
グラベルのサーボセイバってボデーと干渉するんだね。んで時々ノーコンみたいな挙動するみたい。TT01の短いセイバ付けたらいい感じ。軽くてフルステア間も速くなりました。(犠牲角は気にならないくらい)
皆さんもそんなんやってるの?
126 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 16:15:36 ID:gNn7xHn7
DF−02は駆動系が弱いと聞くが具体的にはどこらへんが?
ノーマルだとスパーとリヤのインプットシャフト辺り
128 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 22:40:08 ID:Lv2nwxbT
駆動がやけに重い気がするのですが何が悪いんでしょうか。マンタレイの方が全然早いです。まいったまいった
129 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 09:37:12 ID:8B25ku9R
モーターマウントの位置はあってますか?
130 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 22:52:16 ID:hIrNwQZ9
>>128 スパー周りとベベルギヤ周りのチェック。
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 14:19:42 ID:gC3c1T/o
誰か教えてください
標準タイヤが擦り切れちゃったんですが、
DF-02にプロラインなんかのホイールやタイヤってそのまま使えますか?
>>131 プロラインのホイールはどうか判りませんが
DF-03ホールが付くはず、デザインがぁ・・・と言うときはレーザーZX-5ホイルが使えるので(だだし六角ハブ4mmが必要と思う)
このホイールを試されたらいかが?
これらを使えばプロライン、ハイデンシティもつきますよ。
ありがとうございます、とりあえずDF-03ホイールを試してみます。
>>133さん
そろそろ削除しようかと思ってましたが
>>13でうpしてるのがDF-03ホイールとハイデンKタイヤです。
携帯撮影ですが、一応参考になれば…
デザインがぁ・・・って言う時は他社のをドゾw
てかDF-02のホイールにもそのままプロライン履けるわけで・・・
入るには入るんだけどバルーンに・・・・
バルーンじゃなくて本来はあの形の物なんだが
今はホイールをワイド化して無理矢理あの形状にしてるだけ
mjd?
kwsk
とりあえず広く使われてるホールショットは97年世界戦モデルのタイヤ
んでワイドホイールの登場は99年世界戦前後
ワイドホイール登場前はスターディッシュと同じサイズが使われてた
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 00:41:34 ID:pJ534ORZ
>>128 まー重いのは初めだけな
慣らしが終わる頃には加速がダークよりも速くなるから安心しろ
駆動系の耐久性もダークより上
ただメンテや分解はダークよりも最悪だが
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 15:00:46 ID:J7yekEaU
XBモデルを購入検討中です。
こいつで砂浜を爆走することはできますか(ノーマル状態で)?
その際なにか問題や注意事項はありますか?
のちのち弄るとしたらお勧めはなんでしょう。
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 17:21:49 ID:qMEBtFy/
バギーで砂浜走るのはつらいだろ。
せめてデカタイヤのモデルでないと。
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 17:32:21 ID:y8rxbV8B
漏れはDF02をツーリングにすることにした。
まずTLのアームを削り加工してDF02にとりつけ。
あとはTT用のドッグボーンを取り付ければおk。
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 20:54:16 ID:0MUIwEpp
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 21:43:24 ID:y8rxbV8B
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/19(月) 01:46:11 ID:pFYQBxBg
>>143 重いから止めとけ
センターシャフトの重心もtt−01より高い
同じ事考えてる人がここにいた・・・・
ターマックとかビッグタイヤとか
やはり珍車ベースにするのが02だよなあ
カツってOP買い漁った人には嫌な車だろうけど
最近レーザーZX-5が欲しくてたまらないよん
>>128 3パックほど走らせて鉄チンギアがツルツルになりだしたら
駆動が軽くなるよ
スポーツチューンモーターとタムチューンモーター
どこが違う?
151 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 02:15:22 ID:tYpldlSh
152 :
名無しさん@電波いっぱい :2007/03/14(水) 22:50:22 ID:sMgcj0uO
DF-02のXB買ったんですが、
付属のバッテラ満充電で5分程しか走らないのですがそんなもんですか。
3,300とかだったら10分ぐらい走ってくれるのかな?
>>152、カスタムパック1300ですよね?
私のもそんなもんでした。
とりあえず
つ【フルベア!】
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 23:08:46 ID:kcXZkIa0
>>154 お願いだからパソコンからも見させてくれ
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 16:23:24 ID:NTNkvvgC
>>157 見えた見えた、ありがd。
いいじゃん泥っぽいイメージで似合ってるよ。
つかいおまいらボディとか普通に買えますか?
うちの近所だと全然手にはいらん。
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 16:54:28 ID:NTNkvvgC
>>158 ありがとうWRCインプが好きなもので。
ボディはよほど品数のある店か、カスタマーしかないね。
自分はカスタマーの加盟店に頼んで取り寄せしてもらってる。その方が送料安上がりb
DF-02買おうか考えているんだけど、このシャーシってバギーなのに底面が
穴だらけだよね。
砂とかの侵入はやっぱり凄まじいのかな?スパー周辺はシャーシにカバー
被せて防塵しているタイプだし、そのへんの防塵性もどうなのかな?
>>160、シャーシの穴埋めはス○エアからアンダーカバーが出てますが、
砂が入るのはフロントのからで、
それを逃がす為にあえて着けない方が良いと前スレあたりで出てました。
自分のも特に対策はしてません
(バッテリーの擦り傷対策にスポンジをホルダー裏に貼ってる程度)
ギアBOXはDF-03で言われてる様な隙間は無いと思われ…
メンテフリーでガシガシ遊んでます。
参考になりました。防塵性は予想外に高いんですね。
ギア周辺の整備性が悪いって言われてますけど、スパー周辺の構造はTB01とかTT01
みたいな感じなのでしょうか…?
スパー交換≒全バラ
ホス
ホス
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/23(月) 11:14:56 ID:W1jWKkMe
保守age
グラベルハウンドのシャーシ交換した。
そしたら余ったパーツで1台組めた...
168 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 19:55:44 ID:0hm7rV+s
リアのギアが削れてチリチリ鳴り出したから
ついでに2代目のDF-02買ってきた
雷神のボディも欲しかったし
加速がイイからDF-02使いは止められん
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/04(金) 19:01:15 ID:la6j3ODZ
>>168 DF-02にマッドスピリットの足付けるといい感じになるよ。
長足で安定感バツグン!
DF-03足より全然いい!
なんだかんだでイイ車だと思う…。
そりゃ他がみんなレース志向だから勝てないけど公園レーサーとしては文句無い出来だよな。
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 15:14:49 ID:rmAnnncq
サイクロンD4やZX-5のボディが使えそうだけど、試した人いる?
純正の鉄ギアからTT−01のギアに交換すると初めて本領発揮するよね
加速が別物になる感じ
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 05:01:12 ID:MECU59ni
>>171 レーザー持ってるが無理
DFは想像以上にデブだよ
174 :
171:2007/05/12(土) 08:03:10 ID:wMFFjHQn
>>173 サンクス!
あとはD4か。
何故タミヤはスペアボディの設定が無いんだ?
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 12:37:34 ID:J3+fZH1N
レーザーが無理なら他も無理じゃない?
アザラシさん家が出してくれないかなぁ
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 19:55:10 ID:MECU59ni
>>174 俺は少しでもカッコよく見せる為にボディの下のライン?
を5ミリくらい余分にカットしてるよ
カットラインを色々と代えてみ
代えると見栄えがよくなるよ
失敗する事もあるが…
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 20:09:47 ID:ywm0wZXo
カットせずその部分を黒く塗ったらどうか。
179 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 20:50:01 ID:MECU59ni
>>177 ボディはグラベルだよね?
説明が難しいけどボディをギリギリまで低く搭載すると
シャーシからボディがはみ出すからそこをカット
丁度タミヤのシールのギリギリまでカットする事になるかな
ボディにクランクが当たるけどあくまで見栄え重視で…
よかったらうpしようか?
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 21:29:27 ID:ywm0wZXo
うpヨロです。
つか、ボディを低くマウントしすぎるとサーボのリンケージに当たらない?
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 21:51:50 ID:MECU59ni
>>180 もちろん当たりまくりです
あくまで見栄え重視だからね
<チラシの裏>
中古で買ってきて今日初めてスパー交換した。
やっとスレタイの意味がわかった。
</チラシの裏>
TTの58スパーと24Tピニオンでギア比6.28で計算合ってるよな?
計算は合ってるが
DF-02には「スパー+ピニオン=86〜89」の組み合わせじゃないと入らない
6.3付近の設定にするならTT用61T/25Tで6.33が該当
いや、モーター取り付け穴を対角線じゃなく同じ側を使って58:24を実現したよ。
手持ちが24Tまでしかなかったんだw
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 08:03:58 ID:aSe75C7x
>>181 サンクス。
セイバーの頭付近にスリット入れて逃がしてやるのも良いかも。
つか漏れの場合、AMの巨大受信機なのでセンターシャフトのトンネル上に
両面テープで貼ってる=グラベルボディを低く積むと受信機の場所が無くなる気がするw
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 09:20:46 ID:lukkn0qZ
>>185 俺も大型受信機ですが問題無し
後はやっぱりクランクやホーンがボディに当たるから
ボディピン+マジックテープで固定してるよ
それでも曲がるたんびにボディが踊ります♪
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 23:57:17 ID:7pC3PU0M
俺も大型受信機…
受信機に干渉したままマジックテープで止めたら、すっごいボディーが細くならない?
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 07:56:11 ID:9w7tmp5A
薄型サーボ、受信機縦置きでメカスペースに納めてます。
DF−03には全てにおいて勝てるよ
ただフルチューンにすればだけどね
DF−03はバッテリーの場所が最大の失敗だと思う
駆動も重いし
その他はいいと思う
整備性もいいしスリムでカッコイイし
ボディーをギリギリまで低く搭載するにはサーボステーの下側も削らないと駄目だね
あれだけで1mm〜1.5mmはサーボが下がる
ボディーがペタペタだと見違えるほどカッコいいよ
レイアウトで見たらDF02からのステップアップはZX-5って気がするな。RTR出ることだしどうすっかなー。
ZX-5のRTRはステップアップにはいいと思うよ。
基本がレース用だから金をかけたらかけた分だけ早くなるし!
ZX-4、金を掛けたら掛けただけ速くはなるけど、
そんだけ金を掛けるなら最初からBXとかD4でも買った方が早い罠。
>>192 結果的にはハイエンド買えるってなるかもしれんけど、
自分のレベルに合わせてバージョンアップしていくわけだから
楽しいんじゃないの?
うちのDF02はキットを買った時に付いていたパーツは無いよ。
オプションやスペアパーツ、他車パーツ流用など。
多分501を買える金額は使っている。
でも、発売当時から使ってるから愛着あって手放せない。
いや別にハイエンドを前提とした話じゃなくて。
DF02のステップアップにもイイんじゃないかなって話だったんだが。
だいたい、○○した方が早いって言って金出して巧くいった試しがない。
例えるなら素TA05買ってタミヤ地獄を楽しめるような人ならZX-4、
素直に05R買うような人は501XでもBXでもD4でも買えって事で。
個人的にはZX-4買う位ならDF-03買うけどな、
俺はパーツ破損の多いオフではタミヤとヨコモ以外は選べない。
>>193 >結果的にハイエンド買える
まて、ZX-4だってハイエンドだw
盛り上がってるとこすまんが・・・ZX-5
ZX-5のRTRはメカ付きだからなぁ。
これに金をかけてKMCコンバージョンとか...
ここの住人はカツオじゃないんだからZX-5のRTRは
ステップアップにはピッタリって話でしょ。
値段も実質2マソで買いやすいしストレートバッテラが積める。
発展性もバッチリだしステップアップには最適じゃない?
そうゆう話じゃないの?
>>196 うは、スマソ
4か5かうろ覚えだったから前の人の見て書いたんだけど、
前の人からして間違っていたのなw
>>198 カツんないでステップアップなら競技思考で防塵性犠牲のZX-5より
密閉ギアボックスを維持した直系後継DF-03でないの?
通販でRTR付属よりマシなプロポセットつけたって同じく二万程度だし、
DF-02の資産も一部とはいえ流用できておサイフに優しい。
ステップアップって事はメンテナンスなどの技術も身に付いている頃だろうから
組完よりキットの方がメリット大きいだろうし。
ストレートバッテラOKでタミヤ地獄という将来性?もバッチリw
各社から発売のコンバージョンキットで盆栽化も可能。
特にDF-03とZX-5で積極的にZX-5を選ぶ理由もないと思うんだが。
別にレイアウトが似てるから良いってもんでもないだろうし。
200 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 15:18:23 ID:RzL2pWAA
>>199 発展性を考えるとZX-5じゃない?
DF-03はどんなに弄っても所詮中級モデルだし…
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 15:25:33 ID:IxICiypB
2つを比較すると・・・
・・・ZXー5だな。
202 :
おまえらのラジコン踏み壊してグチャグチャに:2007/05/26(土) 15:28:19 ID:HEmOvwKu
なんだそりゃ!おまえらはタミヤのグラスホッパーにエンジン積んで遊んでろ
>>200 ZX-5とDF-03の限界まで考えるほど性能に拘るなら
それはもうカツヲでありひと思いにBX辺り逝ってしまえってなんね?
たぶん今この流れの中での「発展性」ってのは、
>>193の言う「自分のレベルに合わせたバージョンアップ」だと思うし、
ノーマルから最終形までの伸び幅=発展性が大きくて遊びやすいのはDF-03だと思う。
もしZX-5選ぶなら今後の京商の動向も気になるよな、
EP4WDオフで新車でも出されると部品供給がいきなりやばくなるだろうし、
逆にZX-5Shin(仮)でも出してくれれば流用で伸び幅が増えて選びやすくなるし。
なんて言いながらも明日はDF-02で遊んできますw
構造的に難しいだろうけど、それこそZX-5みたいな微調整できるモーターマウントが
DF-02にあれば良かったのになぁ。
204 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 16:34:55 ID:RzL2pWAA
>>203 タミヤ好きならDF-03でいいんじゃないかな?
話がおかしな方向に進んでるなぁ。
ちょっと書き込む前に190あたりから一度読み返してみてくれ。
DF-02「俺はお前の噛ませ犬じゃねえ。ぶっ殺すぞオラ、エーッ」
完成キットグラベルハウンドを購入したのですが、バックする時
二回レバーを上に動かさないと車が動かないのですが、(一度指を
はなして、もう一度上に上げる。)これは、おかしいのでしょうか
?セットアップしても、同じでした。
208 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 08:55:14 ID:21VtFSzY
×二回レバーを上に動かさないと
○二回式いごかさないと
210 :
おまえらのラジコン踏み壊してグチャグチャに:2007/05/27(日) 09:17:46 ID:pquIcyto
きんもー!
きんもー!
211 :
おまえらのラジコン踏み壊してグチャグチャに:2007/05/27(日) 09:32:24 ID:pquIcyto
げろ
げろ
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 09:46:34 ID:pquIcyto
げろ
gろ
213 :
ギガるオレ!:2007/05/27(日) 11:26:20 ID:pquIcyto
おい!おまえら
呼んだ?
214 :
呼んだかい?:2007/05/27(日) 16:16:03 ID:pquIcyto
なんだよ!!
呼ぶなって!
215 :
どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 17:15:35 ID:pquIcyto
もう!
ばかあ!!呼ぶな!!
216 :
どうしてそんなにオレを呼ぶんだい?:2007/05/27(日) 17:28:36 ID:pquIcyto
はあ・・・・・
しつこい!!
あっはんうっふんやめろよおやじ
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/01(金) 19:11:52 ID:++TEcXcH
DF-02
カップを加工しないとズドゴゴゴ!って音がするんですけど。
欠陥車なんですか?
フロントカップは要加工。ぶっちゃけ欠陥。
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 22:43:02 ID:EfE/tWwq
シャーシの前足取り付け部が割れて放置状態だが
そろそろ復活させようかな。
しかしアレ補強方法ないんかな?
良いネタは無いね
ただU字シャフト使ってれば簡単に割れる部分でもないと思うぞ
>>219 俺のはノーマルだけどしないな
ひょとしてダンパー変えてる?
サスが下に垂れすぎるとなる現象だけど
ズドゴゴゴ!とはならなくてもあっさり犬骨曲がるよね。
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 07:43:24 ID:ShvgCHiU
ZX-5のゴマーフボディはDF-02シャーシにはまりますか?
少し上にヒントが書かれてる。
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 07:00:09 ID:TXCXUaLP
サーボの上の二段ちゃぶ台を使わずにメカ積みしようと画策中だけど、
これって結構簡単に出来ますか?バッテリーもバラセルにして、
思い切り低重心化を狙いたいんだけど。
安く泥犬君が手に入ったんで睨めっ子してます。
この車、きっちりやったらかなり良くなりそうな雰囲気在るよねぇ、
期待し過ぎ?
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 07:43:15 ID:TXCXUaLP
そうそうそれと、03用のopダンパーはそのまま使える長さですか?
スプリングの調整部は02用のより今風だからそっちの方が便利かと。
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 13:45:24 ID:5Bs/i3R1
>>229 ノーマルが最悪な分、金かけてキッチリ作り上げるとDF-03よりも性能こそは上になるけど
なんせ駆動効率が良いくせにスリーパが無いからスポチュンですら加速でジャジャ馬状態
あと何分スパーなどギア系の交換手間が超最悪なもんで
面倒くさすぎてメンテする気が起こらない
ギア持ちはそう悪くない
個人的には購入後DF-03に大金かけるぐらいなら
来月に発売する値段が手ごろなZX-5のRTRを勧める
改造ならDF-02の鉄ギアからTTの樹脂ギアに変えるだけで十分かと
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 15:38:42 ID:2Y98Anpw
>>231 あのなぁ・・・スリーパって寝かすんかよwwwスリッパーだろww
つかスリッパーだと仮定して、スリッパークラッチの役目は駆動系保護だ。
たかがスポチュン装備のDF-02で、じゃじゃ馬になっちゃうような人は
まず基本的なスロットル操作を覚えようねww
ジャンプ手前で減速するDF-03なんか、目じゃないと思ってるんなら
まずあの馬鹿でかいフロントバンパーでどうやってジャンプこなしてるのか
お兄さんに分かりやすく説明してくれるかい?wwwww
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 15:50:48 ID:TXCXUaLP
>>231 >>232 レスありがと、話題が違う所に行ってるけどw
初代RC-10やドッグファイターで時代が止まってて、
何十年ぶりにオフを始める俺にはチンプンカンプン。
解らない事が一杯出るだろうから質問は一杯するから、
その時は宜しくと言う事でw
234 :
233:2007/06/16(土) 07:18:11 ID:YtCrX4Kt
でだ、手始めにターンバックルセットを買って来た、
サクサクと交換してみたが、後ろは再度分解したよ。
取説通り組むとこれって位置関係おかしくないのかな?
ピロでマウントするには規制方向である後ろに傾げ過ぎで。
で、リヤアップライトを左右入れ換えて、ピロを留めるホローボルトを長いモノに換え、
ピロとリヤアップライトの間に3oのカラーを入れて調整してみたのだが、
コレが能率の良い正しい取付法じゃないのかな?
邪道?犬骨とは極力平行に設置してやりたいんだけど。
235 :
233:2007/06/16(土) 15:26:09 ID:YtCrX4Kt
因みにヤフオク中古で来たウチの泥犬君、ベアリングが入ってなかったよ、
1280は4つともオイルレスメタル、1150は全部プラ、
TT01用のフルベアリングセットを買う羽目になったよw
ノーマルCハブの末切りでアップライトの当たる箇所を、
ある程度削り込んでやるとクラッシュ時に問題在りますか?
中古で左右に当たり傷が在るから少し逃してが必要なのかと。
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 02:01:53 ID:jrWI1Yfg
>スリッパークラッチの役目は駆動系保護
>馬鹿でかいフロントバンパーでどうやってジャンプこなしてるのか
こいつアホ丸出しだな・・・
DF−02が2駆のDT−02よりも加速や最高速が上なことすら知らないんだな
そしてTTのギアに変えれば更に速くなることも
バンパーって・・・車高上げれば済む問題だろうが
駆動系の保護?てw
どんなヤワなギアなんだよw
うわぁ…
ふふ
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 03:58:56 ID:8P9xVA+C
ワロータ
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 05:23:48 ID:ELGWo509
しかし、まあ、なんですね〜。
あ〜あ
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 13:03:11 ID:wzTvnTxE
むしろネタを提供してくれたと考えるんだW
ネタにもならんよ。本気で信じ込んでるみたいだしな。もう飽きた。
てか4輪に力が分散される4駆にはスリッパがそれほど必要ないと思うのは俺だけ?
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 19:16:56 ID:8P9xVA+C
てかアナタだけだと思います
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 20:00:34 ID:OcjGrmzr
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 23:25:56 ID:TeiVpRP1
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ DF−02が2駆のDT−02よりも
/ ⌒(__人__)⌒ \ 加速や最高速が上なことすら知らないんだな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>236みたいな真性が1匹いるだけで
ここまで糞スレになるんだなwwwww
248 :
233:2007/06/18(月) 07:28:18 ID:h9e0ArSn
DF02用のアルミダンパー買いますた、スクエアのチタンタップ買いますた。
フロントバンパーの幅を詰めますた、デフをTT01用に換えますた。
でも相変わらず盆栽w早く走らせたいなぁ。
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 20:26:16 ID:E/RbaCJf
チタンタップって何?
チタンタッピングビスじゃないの
251 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 01:12:10 ID:LFda2G1v
デフをギヤからボールに代えた時は、走りが激変して嬉しかったなぁ・・・(*´д`*)。
散々オプションつぎ込んだ俺の雷神様が、ノーマルのダーパクに引き離された時の衝撃は忘れられない・・・orz。
そりゃないぜとっつあん・・・
安心しろ。走って楽しんだオマエは勝ち組だぜ。誇れ。
253 :
248:2007/06/19(火) 08:42:48 ID:BlfkWmvp
相変わらずウチの泥犬君は盆栽だから解らないんだけど、
DF02と03ってそんなに差が在るもんなの?もう普通に03買える位の金掛けたんだけどw
傍らの415をいじるより、泥犬君を仕上げて行く方が随分楽しくて、
もう毎日睨めっ子してるんだけど、遅いと凹むなぁ。
>>252 そうだな、ありがとう。確かに楽しいシャーシだった(*´д`*)。
色々あったぜ・・・ボールデフのネジ締めすぎてねじきったりとか、TT用のワンウェイ買ってきたがはまらなかったとか・・・前後共にダメになとので、またボールデフ二個買うハメになったりとか・・・orz。
>>253 僕らのアイドルDF-02は決して遅くないよ;w;。
ただちょっとだけ後継機に、花を持たせてあげてるだけで・・・。
うん、きっとそう。
泥犬や雷神様優しいから・・・。
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 16:38:58 ID:BlfkWmvp
車高は下げ目に設定してみた、低い低いと言われるが、
昔使ってたワンダー犬戦士と大差無い感じだからイケるんじゃないかとw
ニッ水積んでもカスタムパック搭載車より随分軽く出来たから、
面白い走りを披露してくれそうな予感は在るんだよね、
センタートンネルより上に在る部品はボディーだけの低重心になったし、
雨が止んだら盆栽脱出させたいなぁ、アンプからの配線もほぼ引き直せたし、
作業自体はあとほんの少しw
正直、スパー交換さえ簡単にできてくれれば
漏れレベルだとこの車に文句はないんだがなぁ。
一ヶ月前にスパー砕いて現在交換する気力充填中。
組み立てで順番間違えたりすると、もう半泣きでドライバー回すことになるよな;;
最近03ヲタの自演がマジウゼー
欠陥だらけの03に興味ねーつーのw
復活しやがったよw
飽きたつってんのに。
>259
かまってもらえないからって戻ってくんなよ、正直ここでも迷惑。
262 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 09:25:52 ID:IG0IMuCL
あぁ、完成したからシェイクダウンしたらワンパック目で犬骨が…、
ほんのり曲がっても結構哭くのね、この部品って。
凄く綺麗な姿勢で走ってくれてただけに少し残念。
加工してもそれだからもうユニバは必須でしょ。
ところでアルミプロペラシャフトって使ったらマズイって聞いてたから
すぐ外したんだけど、具体的にマズいことになった人っている?
あ―。スレ読んでたらあえてDF02またかまいたくなってきたw
インプットシャフトが折れたってのは写真付きで見た事あるな
265 :
262:2007/06/21(木) 19:28:15 ID:IG0IMuCL
犬骨買いました、ユニバにしようかと思ったんですが、
ユニバの小さいカップに合う他車流用出来そうなアップライトを見付けてからにしようかと。
脚回り末端部品が結構巨大気味だから、もう少しコンパクトに出来ないかとw
それとシェイクダウン時に気付いた事ですが、
車高が低いから問題と言うよりも、アプローチアングルが圧倒的に足りない気がします。
不思議なバク転を二回喰らいました。
266 :
262:2007/06/22(金) 07:37:19 ID:ea7fvPoL
スパーをTT-01用にしてピニオンを25Tにしてみたんだけど、これハイギア過ぎ?
フラット路面なら良いんでないかい
268 :
262:2007/06/23(土) 00:17:01 ID:pu2QBl/M
ギヤ比計算したら6,34対1くらいでした、ノーマル三割弱増し?、
普通のツーリングカーと同程度なんですね、
地面のコンディションが良くなったら試走してみます。
タイヤの大きさは?
270 :
262:2007/06/23(土) 01:30:49 ID:pu2QBl/M
>>269 タイヤはノーマルのままですよ、オクでこの泥犬を落とした時に、
新品ノーマルが付いて来たので取り合えずそれで行ってます。
次は501Xのタイヤとホイル狙ってますけど、外周径は結構変わってくるんですかね?
因みにギヤ比はスパー÷ピニオン×2,6で大雑把に計算してます、
減速比はノーマル数値の逆算から出してます。
501のホイルはポン付けできんよ。
あのサイズが良いならDF-03って事になるはず。
272 :
262:2007/06/24(日) 06:30:49 ID:u3gxz5b5
モータープレートが無いとギアボックスにあんなに砂を取り込むのね、
25Tのピニオンがバッチリお亡くなりになりました。
>>271 付かないんですか?要加工?サイズと言うか強度と防塵なんですか。
泥犬君のノーマルホイールって汚れや小石を取り込み易いでしょ、
駆動系部品が大きくて無駄にトラブル出やすいから足元位はね、マシにしたい。
モータープレートって断熱だけかと
思ってたよ。A-5があってもそんなに
砂が入るんだね。
ついでにダートチューンのおまけについてる
防塵カバーを単体で売って欲しいところだ。
274 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 07:41:12 ID:b17Fq05i
やたらと田宮カスタマー時のボディ値段が高くないですか?
3000円以上も出すぐらいならもう一台買おうかな・・・
275 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 09:49:13 ID:u3gxz5b5
>>273 昔はあのエンドベルのスポンジは普通に部品で売ってたんですよ、タミヤから。
部品名なんてすっかり忘れてますけど。
タミヤじゃなくヨコモだろ
>ギヤ比
過去にブレイジングスターのレース
(オンロード+障害物)があった時、
殆どの車が、あのタイヤ径で
スピードチューン66Tを入れてた模様
TA01かマンタ系スレにギヤ比表があった筈
278 :
262:2007/06/24(日) 11:18:33 ID:u3gxz5b5
>>276 思い出した、その通りですね、商品名覚えてます?
>>277 そのスパーだとピニオンは何Tになるんですか?
279 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/24(日) 11:20:32 ID:WlA7T4/w
インタークーラー。
田宮のスポンジもチャンプやスーパーキッズランドに売ってるよ。
>>274 キット価格の3割位なら妥当でしょ。
専門店のキットの値引き率がすご過ぎるから、そう感じるんだと思う。
OP.984 バギー用レーシングウイング
取り付け穴はTRF501Xのがドンピシャですね、
しかしダンパステーが邪魔で着かない事が判明…orz
適当なスペーサーで高さを稼ぐか、DF-03の様にステーより後ろに着けるか…
>>278 ギア比に関しては
>>183参照。
ついでに防塵ってんならDF-03のホイールでおk
みんなスルーしてる位既出な話だけど、アプローチアングルも
ディパーチャーアングルもタミヤ車らしく大きなバンパーのおかげで
レーシングバギーとしては致命的な位浅い。
気になるならバンパーを切除すれば一気に問題解決だw
>>281 純正みたいに干渉する部分だけくりぬいちゃえば?
もれはアクエリアスウイングをそんな感じでつけてるよ。
つか汎用のスポイラーは水平なマウントを前提に設計されていると思うんだが
あの迎角の付いたスポイラー取り付け部、みんなどうしてる?
漏れは違いのわからない男だからそのままつけちゃってるんだがw
>>282 281です、干渉部カットも考えましたが、
なんか物凄い形になりそうなので、スペーサーとナット留めでいきます。
>>274 ポリカのカットが今だ苦手な自分には、
カスタマーのカット済みボディは嬉しかったり(^ω^;)
シェブロンから専用ウイング出てるからそれ使うのが早いな
他にTRF501Xのウイングマウントを流用して
ダンパーステーの前側から長いビスで止めるのもありかと
285 :
262:2007/06/25(月) 06:29:08 ID:dMSsKqg3
朝から気持ち良く広大な空き地を爆走させてたら、
白煙噴いて止まってしまいました、トリニティお亡くなりw
雨上がりでいくら涼しい朝でもモーターラジエター付けておけば良かった。
駆動系はロス皆無で絶好調なので、単純に熱ダレ→焼付でした、
練習場所が広いせいで全開時間が相当長いのに、
気前良くGP3300マッチドを続けて2パック使ったら流石にマズかった。
次は何を使うかな、モーター。
286 :
262:2007/06/26(火) 01:13:06 ID:rfX023PU
次はタミヤのTZにしてみます、ターン数の少ない過激な奴も考えたのですが、
Op部品も大半タミヤ製にしたから、この際タミヤ製で揃えてみようかと。
TZのがBZよりトルクあるって聞いたなー。
288 :
262:2007/06/26(火) 22:24:43 ID:rfX023PU
TZ買いませんでした、スマソ。
T-MAXの新型(MAX-Stock)をツーリングカー用に衝動買いしちゃしましたので、
今まで使ってたT-MAXのFLTを泥犬君に卸します、コレはコレで良いモーターなので…。
オリオンのハンドワインドの方をツーリングカーに使ってもイイんだけど…。
まぁ順繰り試してみますw
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/02(月) 07:33:47 ID:ccrgom8l
結局MAX-Stockを泥犬君に装着してみた、まだ走らせてないけどね。
走らせてみようと思ったらGP3700のバラセルが載らなかった、
3300のバラセルは載るのにね、帰って3300充電したら試走するつもり。
24/61のギヤ比でどれくらい走るか楽しみです。
290 :
289:2007/07/03(火) 00:28:46 ID:Qb3ye2v3
速いです、速すぎました、スパーギアとギアケースが歪んでバックラッシュ過大になり、
ベベルピニオンもリングギヤに押されクリアランスが滅茶苦茶に、
スパーが飛んでバラララララーと異音が出て終わり。
5分位は機嫌良く走ってただけに残念、10パック位普通に走れる耐久性がついたら、
相当面白い事になるかもね、で、プロペラシャフト周りをやり直してますw
「ここはお前の日記じゃないんだチラシの裏にでも書いてろ」
って言われたいか?
yokomoのストックモーター19Tを買おうかと思ってるんだけど、
ギヤとかノーマルのままで耐えれますか?
いちおうフルベアだけしてます。
>291
フツーにレポしてるだけだしいいんじゃねーの。
最近あんま走らせられないからこういうの読んで気ィ紛らわしてるよ^^;
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/03(火) 01:50:52 ID:Qb3ye2v3
>>291 スマソ、ハマってるもんで、泥犬君に。
>>292 大丈夫だと思うよ、駆動系は。
前後ベベルピニオンとバルクと当たりが強くなるから、
バルクの当たり面を削るか前後ベベルピニオンとベアリングの間にOリングを入れるなりして、
力が掛かる所の逃がしが必要になってくるかも知れないかなぁ?
犬骨をユニバに換装したり定番的なドライブカップの逃がし加工はしておいてもイイかも。
>>292 ベベルやリングギアはTG10とほぼ同じ設計だから丈夫なんだけど、
スパーがなぁ…
296 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/03(火) 09:29:17 ID:Qb3ye2v3
>>295 ノーマルのままだとスパーのみが樹脂ギヤになるから辛いですね、
でも各ギヤを樹脂製に換装していってもノーマルデフのバックラッシュが大き過ぎて、
その反動が結局減速率が一番高く相方が金属歯のピニオンであるスパーが集中する、
何かしら解消法が欲しい感じがしますね、これってボールデフにすると幾分解消するんでしょうか?
犬骨の位相のズレを脚回りで調整して効率を上げていくとより顕著な感じです、
現状はスパーが前後にブレて歪みが出ない方向で組治して様子を見ていますが…。
297 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/03(火) 16:41:24 ID:Qb3ye2v3
仕事終わったし、スクエアのダンパーステーとopのスプリングを買いに行こう、
リヤのダンパーステーは自作するかなぁ、3rdリンクを追加したいし。
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 08:13:17 ID:x29B+iJV
スクエアのダンパーステー導入しました、想像したより華奢な造りですね、
取付位置の調整幅が広がってまぁ良しと言った感じ、瞬着で剥離防止をしても先に破損で終りそうw
スプリングは02用と03用で迷ったんですが、巻数の少ない02用で暫定決定、
40p程度のジャンプ台も綺麗にこなしてくれます、前赤400番3穴/後青300番2穴です。
アプローチ/デパーチャーアングルの確保ですが、バンパー切りました。
インファーノMP-777のサスシャフトに打ち換えてU字シャフトを撤去し、
フロントは幅を1/3程に詰めて温めて巻上げて短縮、
リヤはシャフト固定部より後ろを全撤去で大幅短縮、今のところ問題無しですね。
懸念の在ったスパー周りはスパー裏に1,5oのカラーを追加、
前後ベベルピニオンと1150の間に1,5oのカラーを追加、Oリングの代用も考えましたが、
少し厚いのと耐久性とフリクションを考えると全く問題外でした。
コレでプロペラシャフト周りは動きが物凄く軽くなりました。
ターンバックルセットはランスフォードのもう少し長いモノに代替しようと画策中。
日記化してスマソ。
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 08:55:24 ID:sko/Jc/F
24/61から21/67にギヤ比を変更し、ノーマルスパイクからDF03ノーマルスパイクに変更したら、
予想通り全開時に強オーバーステア、モーターとアンプの負担は減ったんだけどね。
TT-01用のピニオン24スパー58って使えますか?
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 10:39:37 ID:sko/Jc/F
>>300 組めますし走るでしょうけど、バックラッシュ大き過ぎで歯が飛ぶと思いますよ。
23〜25/61の組み合わせでもう十分にハイギヤード気味みたいですから、
実際は純正op67Tのスパーを基準に進めて行った方が速く走らせられる気がします。
TT01のスパーは軸部の前後長も若干短いですから、カラーやシムをを足して微調整も要りますし。
>>301 なるほど。大きさが違うんですか。TT01に25-55付けたから、一緒の袋に
入ってた24-58がポン付け出来るなら良いかなと思ったんですけど。
じゃあ、ベアリングだけ抜いてクサラでも買ってもう一台TT01作るかな!
303 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 12:22:00 ID:37zlHBDP
ここ見てアルミプロペラシャフトはNGだなんてはじめて知りました。
半年以上使い続けてたけど何の問題もないんだけどなー。
とりあえず信じて、早いとこ樹脂製のやつに代えます。
自分を信じろ
ジャンプとかしない限りそんな地雷でもない。
公園とかフラットダートで遊ぶ分には別に。
RC初心者でグラベルハウンドを購入し練習してます。
そろそろ改造をしようかと、まずフルベア化しました。
次にモーターを変えようかと思っているのですが、どのモーターにしようか迷ってます。
アンプはBL-RACERで対応モーターは18ターン以上。
友人が同じDF-02でタミヤのスポーツチューンにしたのですが、もう少しスピードが欲しいと思ったので、ヨコモのプロストックU19Tにしようかと考えてます。
でもアンプ的にあまり余裕がないかなとも思いますし、バッテリーの持ち時間、ギヤなどに不具合が出ないかまども気になります。
そこそこスピードアップが望めるおすすめのモーターありますか?できれば安いのでw
モーターより先にスパーギアだと思うけど。
てかそのアンプじゃ無理だと思うよ。
〜ターン以上って表記は全然アテになんない。
23Tも厳しいんじゃないかな。オマケにこの季節。
アンプ換えないと大したスピードアップは望めないだろう。
え!そうなんですか・・・
スパーギヤってTT-01の物が使えるんですか?
TTのも使えるけど、最初は純正OPのスパーで良いと思われ。
あ…ひょっとして初バラ?w
スパー交換ガンバレ^^;
ピークの時はレース中にシャーシ割れて交換したなぁ・・・
ピニオンよりスパーギヤでセッティングした方がいいの?
キミはバカかね?
何故どちらか選ぶ必要があるんだ。
話の流れ的に、バラシやすさからじゃね?
ピニオン交換の方が絶対楽だろ。
>312が何か勘違いしたか?
>>312 セッティングというなら普通はどっちを先に替えるとかじゃなくて
この位のギア比にしたいからスパーとピニオンの組み合わせはこうだな、
って考え方をする。
普通ピニオンを替えるよりスパーを替えた方がギア比の変化は大きいので、
最初にスパーを替えて大まかに合わせてからピニオンで微調整していく。
んだけど、
>>312が
>>306と同一人物、または同じ位のレベルの人なら
まだ合わせたいギア比とか具体的な数字はないだろうから、
とりあえずオプションのDF-02 スパーギヤ(67T)を買ってきて
それの説明書通りに適当なピニオン組んで走らせてみればいいと思う。
×最初にスパーを替えて
○最初はスパーとピニオンを併せて替えて、
誤解を招きそうなので訂正、スマソ
ダートチューンモーター買ったんですけど、上下の向きがわからんのですが、配線がでてるほうが上でいいんでしょうか?
くだらない質問ですみません。
…?
モーターに上下なんかないだろ?
おれ、ピニオン指す方が頭だと思ってた
出力軸側が前でエンドベル側が後ろが正しい
だが上下の概念は無い
書き方が悪かったです。
上(ボディ)下(シャーシ)というつもりで書きました。
いまいちうまく説明できないんですが、普通の540なんかは配線が上下にわかれてでていますが、ダートチューンは近いとこから配線がでてるんですが、配線がでてるほうが上(ボディ側)でいいのかなぁ?ってことです。
またまたわかりにくくてすみません。
323 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 15:26:13 ID:4Yh8vaf5
ちなみにモーターをシャーシにとりつけた時の話です。
上じゃない? ハンダづけしやすいし
325 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 21:17:49 ID:SWEy/hrf
このシャーシの場合、ギヤ比の選び方でもモーターの向きが変わるんだが
確かに向きでギアの位置調節する訳だが
それは角度の問題で、上下180度は入れ替えても同じだろ?
多分
>>318はその事じゃないと思う
上を向いて行けばよし!
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:37:49 ID:CQoGp72H
ダーパクで犬のウンコふんじまったよ…orz
タイヤ捨てるしかないかな?
それはまずいな、念のためシャーシも交換しないと感染拡大するかもしれんw
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:45:18 ID:CQoGp72H
シャーシにウンコはついてないです…
がんばって洗え。
ってレスにでも期待してんのかえ?
洗う・捨てる以外に選択肢はないだろ。
走行中に踏んだならトラクション掛かってるから
運子は砕けて粉砕して細かくなって方々に飛び散って車体の隅々まで眼に見えない粒子レベルで汚染が拡大してると考えられるよね
下手に洗ったりしたら乾燥してる部分まで再度水分を吸って戻されるから臭いも再発するだろうし
まぁアレだ
こーゆー事は時間が解決するんじゃないのかな?
DF02とホットショットどっちが速いですか
DF02。
なんで最初期のマシンが速いかもなんて幻想抱けるんだ。
ソレを進化させ続けて現在のシャーシがあるんだろうが。
例のタミグラのせいか?
けど走らない方がラジコンとしては面白かったりもするんだが。
夏のせいで釣りなのかマジなのか区別つかねーよw
単純に性能を比較するならDF02だと思いますが、
すこし捻くれて考えると、ユーザー比率的に初心者の割合が高いDF02はXBも有りますし
ソレに対してホットショットユーザーは往年の兵っと言う印象がありますから
もしかしたら全販売台数の平均速度で比べるならホットショットが速いかも!?
いや解らんぞ〜。DF02だって一応久しぶりの新型バギーだったしなw
…ネオショットの埋め合わせとはいえ。待ってたヒトもいたからな。
でもタミグラから締め出されてレースでの速さを求めるドライバーは03に移ったのよね
速くて生き残ってる固体は少ない絶滅危惧種かもしれん
一方のホトショもタミグラ純正仕様だとパーツが限られて・・・
結論。両方とも速さを求めると夢が無い
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/11(土) 00:59:56 ID:KHqgNgaS
外車に勝てるマシンをタミヤが安く出してくれたらいいのに
DF04出しても外車に勝つのはムリだろうな。
RB-5は立派だ。
所詮、タミヤ車。どんぐりの背比べ…。一般人が走らせたらDF02もHSも同じじゃない?
んー、私的には弄る余地(オプション等)があるタミヤは好きだけどなー。
セッティングだけじゃなくてさ。
例え会社の利益追求のタミヤ地獄でもさ。
>341
結構違うよ?
なんだかんだでDF02はかなり扱いやすい。
レースとか無縁な一般人のがある意味では違いを感じやすいかもねw
タミヤ製はトイラジではないがオモチャとして非常に優れてると感じるね。
だから走るとか以前にかまってるだけでも楽しい。コレはとても大事なことだろ。
>>340 まて、501を忘れるなw 特にアドバンテージはないけど
他社ハイエンドと十分良い勝負が出来るぞ。
てか501はハイエンドだろ
DF-02の美点はジャンプ姿勢の良さかな?
やたら真っ直ぐ長い距離を飛ぶんでカッコイイ
ハイエンドじゃだめなの?たとえがRBだったから
ハイエンドの話をしているんだと思ったんだけど。
まぁDF-02もタミヤのハイエンドオフだったわけだがw
だなぁ、下手くそな俺でも楽しく跳べる。
車がある程度勝手に良い姿勢になってくれる感じ。
外車がハイエンドではないと判断してのレスなのそれ?
ここ誰もいないの?
いないみたいだねぇ。
このあいだポリカ板を使って前足の根元の補強をやってみた。
テスト走行で問題が出なければ当分はシャーシを買い換えなくて済みそう。
カツカツ以外のバギー好きは当分ホットショットから帰って来れないと思う…^^;
カツカツ以外のバギー好きの意見だが
ホットショットに比べるとよくもここまで格好悪くデザインできたなって感心するよ。
これからはniCさんの改造でも参考にして性能と見た目の両立を考えた新型作ってくれ>開発陣
>>352 訂正m(__)m
×ほどか
〇程が
スマソ
ぶっちゃけDF03よりDF02のほうが走りは安定してる
DF03は巻き巻きくん
356 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/01(土) 19:12:34 ID:cD9xvyC7
>>355 巻き巻きよりもジャンプでの前下がりの方が酷。
でも、それ以外はDF03の方が上だと思ってる。
いやまてって。
そういう流れでいって荒れなかったためしがない。
他車種と性能面で劣ってるのはもう周知の事実。
その上で長所を評価してみないかね。
デザインが悪いってのは塗りでカバーする実力が無いだけだと思う。
まぁオレも無いからカッコ悪いんだがそんな酷評しなくても、と。
フロッグのスレでも出てた意見だが
四駆バギーの入門には最適だろう。ボールデフ組まなくてもいいし。
…デザインは正直塗装でなんとかなるってレベルじゃないね(^^;
雷神の方はまだちょっとスコーチャーみたいな感じでカコイイかな?
とか思ったけどよくよく考えりゃダートスラッシャーがあった訳で。
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 07:09:18 ID:GStbxGfS
雷神、ちょっとデブなんだよな。
構造上仕方がないんだろうけど、
あれだけデブなのにメカスペースも特別広くないというのが
DF-02の辛いところ。
デブっていうな。ぽっちゃり系といえ。
ライジングポーク
雷神は上からみると湯たんぽが走ってるみたい
>>361 平面上に配置してるから横に広がる代わり車高が低いんだよね
まぁ地上高まで低い訳だが・・・
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/05(水) 00:25:06 ID:dxQskWSI
幅が広いのはセンタートンネルのせいじゃね?
ツーリングみたいなシャーシなんだからトラック系のボディーでも
出しゃいいんだよ。
>>357 残る長所は駆動系の密閉性が良いぐらいか。
メカさえなんとかすれば雪や水溜りも行ける。
リヤのノーマルホイールにナイトロフォースのタイヤってはまるの?
369 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 08:12:56 ID:/y6bNFw6
無理
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 22:29:21 ID:Nhta/Esj
DF-02の第三弾が出るそうな。
なんで今更03で無く02でなんだ。
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 22:52:43 ID:Bs2jTPR8
ホントに?どーせ、XBでしょ。
372 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 22:56:52 ID:6SUbu7t8
367でも言ったがトラック系のボディー希望だな。
しかしソースはあるのか?
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 23:03:27 ID:Nhta/Esj
374 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 23:26:14 ID:3jVUUVKu
DF-02はXBのみになって新ボディ登場?
DB-01登場でDF-03は?
意外にDF-03の方が短命だったりして。
>>374 かつてはTAとTBが共存してた事もありました(過去?
やっぱりDE02はトラックになるのかなぁ。
× DE02
○ DF02
377 :
連投スマソ:2007/09/12(水) 00:39:27 ID:NKLr8dGr
もしかして、TTのサスアーム付けてラリーだったりして。
TTでラリーだとTB系と被るからなぁ
379 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 20:06:54 ID:42lQfm3W
プラズマエッジってw
刹那・F・セイエイかよw
ミニ四駆的。。。
新作に期待したのもつかの間
RC Gravel Hound 2 - DF02
Item #58399
だってさ。
どーせなら Gravel Hound Mk,Uの方が最近のタミヤぽいきがする。
384 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/13(木) 07:43:35 ID:Q8S+dJin
足回りを501化しただけだったりして。
新車が出るんだから
またタミグラもOKになるよねー。
タミヤのすることはわけわからんけど。
ボディーの色が違うだけのXBだったりしないよな・・・
プラズマエッジが日本名で海外ではGravel Hound 2?
はやくドゥルガやGB03みたいに画像出まわらないかな
388 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 20:36:26 ID:p/hxqj1A
今日やっとグラベルハウンドが完成した
タミヤ以外のプロポとか受信機とかモーター使ってる奴って公式大会に出せるの?
…タミヤGPって意味だよな?
まったく問題ないっつかDF02はキットもあるだろうが。
ただしモーターはタミヤ製に限る。とゆーかレギュレーションくらい読め。
まぁモーターに関してはタミヤ製の指定モーター限定だけどな。
とゆうか今年のレギュではDF-02は出れないし。
来年のタミグラではDF-02の第三弾発売とDB-01新発売にDT-02MS発売で既存のDF-03と全て混走なのかな。
そーいや…締め出しか。オレこそレギュ読め!
けど…いいじゃねぇかよ02で出たって;;
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 10:46:05 ID:IQ0DBMJW
スマートかどうかはイマイチわからんが、カッコイイ^^
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 20:22:52 ID:IQ0DBMJW
>>394どーもです\(^O^)
まだどノーマルだけどね
396 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/21(金) 21:38:22 ID:jUNhccJr
新ボディの画像まだぁ?
まだぁ?
398 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 16:41:29 ID:HX+xuPj9
ぁ?
399 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/23(日) 17:02:20 ID:eA2WAkUp
?
ま|
マーゲだよ
どう見ても砂利犬です
404 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 15:46:25 ID:dLxn4uxH
ビデオオプションの携帯サイトマンガの題名がプラズマエッジだったような・・・w
405 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 16:38:24 ID:qy51wyaA
US民で砂利犬2の意味が解った
せめてシャーシのマイナーチェンジぐらいはしてくれよ!
期待はずれ〜
え…マジで何が違うのコレ???
グラベルのデカール変えただけにしか見えない。
画像は試作品です。って書いてあるからまさかこのまま出るわけじゃないよなぁ。
つ
トップフォース→ネオトップフォース
ネオトップフォースならまだマシ。
DF01の名を与えられたときに若干改良が加えられたからな。シャーシにも。
…トップフォースかどうかはさておきに。
田宮様は何がしたいのでしょうか?
つ
不良債権
米田宮のサイト見れば分かるけど、ただのカラバリだよ
名前もグラベルハウンド2だし
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 01:34:48 ID:hgMS2sEo
一気に人いなくなったな…(´・ω・`)
外人4コマみたいな流れだったな
415 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 11:33:19 ID:MX5xCMJI
・ギアボックスにボールベアリング
・TEU-101BK同梱
意味ワカンネ
何が?
つかアンプ同梱なのか。価格次第だなー。
ズコー
マッドスピリット脚をつけてるとかの変更点はないんだろうか。。。
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 16:12:43 ID:psu4GNom
>>415 その情報はどこから?
タミヤHPだと
★全長400mm。
★ギヤまわりにボールベアリングを8個装備。
★ステアリングタイロッドにターンバックルシャフトを使用して、手軽にトー角の調整が可能。
★540モーター付き。
アンプ同梱は海外版だな。
ホビーショーのページ、よくみるとホイルに色がついてるw
シャーシもボディの金型変更もなく、デカールと色だけ変えて
新しい名前で出すとしたらタミヤ車では前例がないんじゃね?
近いのでコンカラーとブレイジングスターなんだけど…。
シャーシは同じだが仕様が違うしな。
マンタ→DF01ではマイナーチェンジがあったし。
>>419 スコーチャー → ダートスラッシャーがあったけど、
あれってシャーシ変更してるっけ?
422 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 22:31:14 ID:psu4GNom
オンロードなら...
>421
してる。
スコーチャー→サンダーショット系チューンドシャーシ
ダートスラッシャー→マンタレイシャーシ(ESC仕様
全然別モン。
424 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 02:25:00 ID:dpUdUma/
んー…
426 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 19:57:41 ID:PKBArYO7
個人作成のオリジナルボディみたいだなぁ
そもそもどこらへんがプラズマなのかと問い詰めたい。
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:11:10 ID:VsyZxoUy
今度グラベル買ってみようかと思ってるんだがなんか友達にグラベルはやめといた方が良いみたいな事を言われた、なんか悪い所でもあるのか?
んー。個人的には好きだけどその友人がやめとけ言う理由もわかるなあ。
いや、バギー初めての人にはオススメだよ実際。かなり良く走るし。
フロントジョイントカップにカンタンな加工が必要だけど。
悪いトコといえばまずその整備性。つか一長一短と言えるんだが。
スパー交換にフロントバルクまでバラす必要があるからとにかく面倒!
逆に言えば駆動系の防塵は完璧とも言えるんだけどな。
あと…ダンパーが役不足とゆーか。まぁジャンプしなけりゃ問題ないけど。
金かけず手軽に四駆バギーやりたいなら勧めるけど…
これが始めてのラジコンってワケでなきゃDF03とか買った方が無難。
オマケに12月に新型が出るからね〜。
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 13:29:41 ID:DV1yKO7Q
ギアカバーの取付穴が前後とも死んだよ…ねじ穴んとこね。ついでにシャーシ側のねじ穴もチーン
直そうと思ったら一から組み立てんのとあんまり変わらんね。
みんなは壊れない?この部分
430 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 13:33:35 ID:VsyZxoUy
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 22:36:31 ID:jDvq2vLo
プラズマエッジのボディが雑誌に載っていたけど
マジで使いまわしなのか?スペアボディの品番は1825294なのか?
じゃないかなぁ。
いや例え違ったとしても見た目がまんま同じだし。
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/09(火) 00:05:40 ID:JxnjJjj7
ステッカーと塗装指定色以外おなじだろ('A`)
今この時期にこういうモデルを出す意義がわからん
個性的な新ボディが付くとか各部に改良が加えられたとか言うのならともかく
XBとしては現役だしDB01登場で店頭からパーツ消えるの防ぐため、とか?
もしかして、塗装済みボディなのかな?
たとしても…、まぁいいやw
437 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 22:36:20 ID:B17sE4JV
質問です。DF-02をサーキット走行させるとフロントのサスマウントがよく割れると聞いた事があります。本当でしょうか?
U字シャフトなのにそんなによく割れるものなのですか?
また、他に弱い部分はありますか?
DF-02の購入を考えているので、とても気になります。
438 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/13(土) 09:23:37 ID:o3raKfio
確かに割れるとは聞くけど、バンバンぶつけてバンバンひっくり返ったら割れると思うが、遊びくらいなら問題ないんじゃないかな?
バギーキングでジャンプでバンバンひっくり返ったけど大丈夫だったし。
パワフルなモーター積んでるときに脚をフェンスに引っ掛けたり
変なジャンプ&落ち方してもぎ取ったりしなければそこはそんなに壊れないような
プラモショー行ってきた。
微妙にボディの形ちがう?持ってないからわからんが。
行ってきたならタミヤの中の人にその辺の事情を聞いてほしかったな。
スマソ。明日行く人よろしく。
443 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 00:13:22 ID:wTKRMS4Y
RCワールド見たが本当にグラベルの色違い版。
ホイールも白スターディッシュだし
どノーマルだとヘアピンとか全然曲がらなくて困ってる。
ライジングストームでもフロントワンウェイとか付けるとましになる?
そりゃ曲がるようにゃなるがワンウェイ未経験じゃ話にもならんよ。
そうか、話にもならんのか。
来週パーツ見に行くとき探して買ってみる。
いや…要練習って言いたいだけなんだが。
初ワンウェイだとたぶん驚くよ。コイツに限ったことじゃないけど。
もしかして…DF03より長生きしかつ生き延びたシャーシってコトになるのかコイツ。
微妙に喜べないのは何故なんだろうな;;
プラズマエッジまじで色違い(ていうかデカール違い)なだけ?
なに考えてるんだタミヤ・・・
でも例えば改修入っててスパーギア交換がラクになってますよ仕様だったら買っちゃうかも。
せめてフロントバルクまでってな勘弁して欲しい。
いやプロペラシャフトの都合もあるし無理かなぁ…。
DF03みたく設計ミスだったワケじゃなし望み薄かなぁ…。
TTみたいな位置づけじゃないの?
でも、プラズマは…ないな。
あれって単にSDみたいにカップジョイントに一工夫すれば良いと思うんだが、
今のDF-02の地位を考えてもそんな手間とコストは掛けてもらえないだろうなぁ。
>377 :名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 21:54:53 ID:KBn+w7z6
>センターにぶっといシャフト通路が通ってるDF-02の剛性が高かったかどうか
>あのシャーシはシャーシ剛性なんかよりステア周りや脚がユル過ぎたけどな
ドゥルガスレで見たんだが、ステア周りや脚がユル杉ってどういう意味?
最近、曲がった後ステアリングが戻らなくて、
直進しない気がしててサーボ変えようか迷ってたけど、
DF-02じゃ駄目なのかね?もしかして。
>>453 俺もそうなったんだけど、たぶんサーボセイバーが原因。
とりあえず取り付けネジを緩める&ネジロックで様子見。
根本的に解決するにはガタのないサーボセイバー(いっそダイレクトサーボホーン)に換装だろうな。
>453 >454
この書き込みが謂わんとしているのはどちらかと言うとステアリング機構の構造の話でない?
02のステアワイパー、シャシーに上からネジ止めしてお終いでしょ?
そうするとネジ頭の方が閉じてないのとシャシーの柔らかさからこのネジ(ワイパーの軸)が
傾いだり曲がったりしちゃう、と言った感じかと。
501とかは低い(軸が短い)のと取り付けてあるのがカーボン板だから剛性が高いから開放構造で問題ないし、
03とかの閉鎖構造だと十分な剛性得られるんだけどね
02は設計も古いし値段考えるとしょうがない気もする
長文失敬
03も剛性充分とは言い難い気がするが…。
前足の付け根が弱いのはタミヤクオリティ。
>456
ステア周りの剛性の話だよ
02がステアリングにトラブル出たり良いサーボ使っても反応曖昧だったりする原因はそれかと
タワーバー付けるだけでかなり違うような気もしたけど、見たこと無いな
>457
凄杉
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 15:30:06 ID:DITxjtkM
DF02ならそこはおれないだろー
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 16:38:26 ID:lF2W1BI3
02は一ヶ所補強すると、また他の場所にしわ寄せが行き
そこを補強するとまた他の場所が・・・となって
堂々巡りするので欠陥シャーシだと言われている。
>459
DF03も下側でしか留めてないけど。
しかもDF-03はセンタータイロッドの精度が低いからガタガタなんだよな
フランジパイプ入れればシャキッとするDF-02の方が良かったりする
>459
ポスト(MS1)、ネジ止めは確かに下側しかしてないけどポスト上端はFバルク(A2)で動けないようになってるよ
>463
そういう所見つけると「所詮格好だけか」って思っちゃうよね
03は頑張って作ったのが伺える所も多いんだけど、テストしたかどうか疑わしい箇所多すぎる
テストは微妙だな
プロトである406Xが7月下旬の全日本で爆死して
普通に走れるレベルになったのがその年の10月辺りって話だし
それから金型作ってテストショットが上がったのが翌年の1月下旬で
406のプロジェクト自体が量産車の年度内発売で動いてた感じだから
テストショットから変更無しで3月末に見切り発車したんじゃないかな?
466 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 20:32:54 ID:g/e2UJHM
467 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 12:52:12 ID:pNVypaTW
もう無理だなw
諦めろw
468 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 00:27:07 ID:/A1MGtCj
普段はDT-02でオフロードコースを走らせているのですが、4WDも欲しくなりDF-03とDF-02で悩んでいます。
DB-01はDT-02とホイールの共用が出来ないため選択外です。
走らせているコースは3連と4連ジャンプがあるため、ジャンプ姿勢の良いと言われているDF-02にしようかと思うの
ですが、スリッパークラッチの設定が無いため着地時の駆動系の損傷が心配です。
実際のところはどうでしょうか?
ジャンプの姿勢は良いけど車高とか色々あって飛ばすまでが大変よ
DF-02もDF-03も最低限走る様にパーツを組むとDB-01と新しいタイヤ買うのより高くなっちゃうしさ
コースで走らせるならDF03のがいいと思うけど
互換性なくてもDB01のがいいんじゃないかなぁ。
とりあえず四駆やるって目的でDF02買って
もっといいのが欲しくなったら改めて考える、でいいと思う。02安いし。
俺はあえてTGX用のタイヤを使ってオンパーキング専用にしてる俺が通りますよ
あの車高で近所の公園のダートは無理だったw
最近のバギーはみんな低いからねぇ。
公園とかで遊びたいからファイヤードラゴン楽しみにしてるw
473 :
468:2007/11/28(水) 23:33:34 ID:rdoXs9XB
DB01はやっぱり止めときます。
最低限欲しい、キット、スリッパー、ワンウェイ、タイヤ3セットを揃えたら3万越えそうですし…
DF-02はギアデフというのも魅力ですね。
ボールデフのメンテは面倒なのでキライなんです…
DT-02にもスリッパークラッチの設定が無いため、樹脂製のドッグボーンをいれてジャンプをガンガン飛んでますが
DF-02でも同じ事が可能でしょうか?
>>473 DF02のフロントはユニバ入れないと・・・
そんなこと言ってたらいつまでたっても買えんがな
>>473 軟骨組み込みの効果はDT-02と全く同じだから大丈夫よ
軟骨組む時はカップジョイントも必ずDT-02用に交換する事
それで注意点としてフロント側はアクスルのカップがCハブと干渉するから
Cハブの干渉部分をちょっとだけ削る必要アリ
と言ってもフロント側は樹脂プロペラで吸収出来るからユニバ組むのも手
あとはサスストロークが少ないから
リヤダンパーをTXT-1用のCVAダンパーシリンダーで組んで
ダンパーの上を3*14mm段付きビスで固定する
フロントも少ないんだけどこっちはサスアーム側の取り付け位置を内側に変更ね
476 :
468:2007/11/28(水) 23:55:26 ID:rdoXs9XB
フロントはユニバでリアのみ軟骨でOKなんですね。
リアのジョイントカップも樹脂製にしなければ軟骨は組めないでしょうが、デフのベベルギアはTT01のもので
OKでしょうか?
軟骨が組めるのならDF-02が欲しくなってきました。
いつも通っているコースでは、自分のDT-02で並の腕のRB5になら充分ついて行けるようになりました。
今度はDF-02でレーザーについていけるように練習したいですね。
DT-02で並のRB5に付いて行けるって凄いな
自分は下っ端と争ってるのが良い方だよorz
んで軟骨組む時にデフベベルはノーマルのままでおk
カップもDF-02は大型のが付いてるんだけど
DT-02用カップじゃないと長さが足りなくて脱臼しちゃうのよ
フロントもユニバが高いと思ったら軟骨組んでも大丈夫よ
ノーマルボーンだと長過ぎたりカップが浅かったりで
ステアリングが切れない欠陥があるんだけど
軟骨だとボーンの長さが狙った様にピッタリ収まる様になってる
DF-02は欠陥多いけど素直なマシンだから
駆動系の耐久性を上げてサスストローク増やせば良い走りするよ
グラベルにワンウェイ組んでしまった
これはこれで楽しいけどなんかちがう
…それは単にワンウェイが扱えないって話じゃないだろうな
>477
リアダンパーをTXT用にする場合はどの部品をカスタマーで購入すればいいのですか?
UパーツのみでOKでしょうか?
な、なぜTXT用…。
>481
上の方に車高を上げるためにオススメって書いてあったからなんですが…
違うんでしょか?
>>480 U部品だけあればおk
ショックシャフトもTXTのに交換すると長くなり過ぎる(w
>>481 TXT用のダンパーはCVAロングサイズなのよ
組むと走りが信じられない位安定する様になるよ
484 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 15:36:08 ID:XvYuPUUI
>>483 便乗質問で悪いんだけど、シリンダーだけ流用ってことは
普段は縮んだ(シリンダーの端じゃなくて真ん中にピストンがある)状態で使うわけですか?
だろうね。つかそれ何の心配?
>485
ありがとうございます。ではTXT用を注文します。
あしたは休みだしDF-02を買いに行こうと思います。
しかしドゥルガも出たこの時期にわざわざDF-02を好んで買うヤツなんて居ないだろうな(笑)
プラズマエッジでサーキット入ったら注目の的さw
何人気付くだろう、それがグラベルハウンドではないということに…。
つーかあしたじゃまだ売ってないよ。
どうせならもう一週間待ってプラズマエッジ買いなよ。
490 :
484:2007/12/08(土) 00:08:24 ID:WgDm5vEe
>>485 なんとなく、縮み側のストロークがなくなるような気がしたんです。
部屋のどっかにスーパーショット用の初代CVAのロングがあるんで、それで試してみます。
縮み側はノーマルでも縮み過ぎて困る位ストロークあるから大丈夫よ
それを規制するために14mmとかバンプストッパー入れる位だしさ
つまりノーマルだと「縮み側=多過ぎる 伸び側=足りな過ぎる」だから
TXTのダンパー組んでどっちも丁度良くなる感じ
492 :
468:2007/12/15(土) 02:52:10 ID:oamrIuP3
やっと組みあがりました。
リアダンパーはTXT用を使って、フロントにユニバ入れて、リアはDT02の軟骨入れて
デフピニオンとリングギアはTT01の樹脂製に交換しました。
これで10Tのモーターで走らせて問題ないですかね?
コースデビューが楽しみだ。
493 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 16:15:35 ID:NiHXyi5c
492さんはサーキット初めてですか?もしそうだったら10Tでは全く周回できないと思いますよ。
それにDF-02で10Tではなにかと故障して一日中修理に明け暮れるんじゃないでしょうか?
最初はみんな540でもまともに周回できないくらいですから。
494 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 16:18:42 ID:Uu/HfJsy
スリッパー無い車にハイパワー突っ込むと悲惨だぞw
>493
DT-02に11T、軟骨仕様でオフロードコース走らせてますよ。
そのコースで中級レベルのRB-5にはついて行けます。
4駆は初めてですが。
オンロードでは1/12を走らせてます。
>>468は普段DT-02でコース走ってると書いてるから
スロットルなんかも丁寧だろうし、まずは10Tでいいんじゃね?
壊れたら考えるw
ありゃかぶった。
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 03:44:00 ID:d98x+4sV
それなら腕的には10Tで全く問題ないですよ!!ごめんにゃ
てか、DT-02に11Tってギヤ比大丈夫ですか??
499 :
468:2007/12/16(日) 19:35:34 ID:uOpbAhwC
>498
ギア比なんぞは気にせずにガンガン走らせております。いつかは壊れるかも…
今日、突然空き時間が出来たんでDF-02をコースで走らせてきました。
タミヤ車なのに思ったより静かで軽快に走りますね。
車高を上げてサスストロークがあるのでDT-02よりギャップの走破が楽です。DT-02はストロークが無いですから…
ジャンプの着地も気持ちいいですね。
ただ、タイヤを前後ハイデンCで巻き巻き状態で、前ハイデンK後ろハイデンCにしても巻き巻き状態で困りました。
やっぱリアはM3ホールショットとかボウタイにしないとダメなのですかね。
漏れは普段から前後ホールショットだなぁ。
>>494 香具師のDF-02には軟骨という新機軸の保護機構が備わっとるw
プラズマエッジのページに販売店リストがあったけど生産数少ないのか?
ますます何の目的で企画されたのか知りたくなった
エントリーモデルだからじゃね?
503 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/19(水) 21:43:13 ID:8tWe2cs4
それからバギチャレにホットショットがOKなのにDF02はハブられたまま。
プラズマを出しといて参加できないのも謎。
先月だったかのRCスポーツで
ハイエンド→501X
ミドルアッパー→DB-01
ミドル→DF-03
ときて
エントリー→タムギヤホットショット
「これで初〜上級者間でカバーするラインナップ完成」とか書いてて吹いた。
んで次のページにプラズマエッジ載ってるし。
プラズマエッジ←ローエンド(待遇的な意味で)
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/23(日) 22:56:29 ID:4qXfaSeR
リアタイアを激しくヒットして、「サスアームいったか!?」と思って確認したら無事でした。
しかしシャーシのサスアーム付け根が折れてました。
この車はサスアームより先にシャーシが壊れるのかな?
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/23(日) 23:55:27 ID:qKJL84sF
>>506 そうだよ。
サスアームは頑丈でシャーシの付根&前後ハブが脆い。
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 05:53:36 ID:QlBu3/Mk
塩ビパイプ嵌めてドリやってる方がいたらパイプのサイズ教えてください
たしか、VP50のソケット(糊付用)で良かったと思う。
510 :
468:2007/12/31(月) 11:34:22 ID:tAfyx+1j
昨日オフロードコースで走らせてきました。
北風が強く寒かったですね。この季節はラジるには辛いですね。
この車驚く程走りますね。モーター11Tでリアダンパーストロークアップ、軟骨仕様のみですが
仲間のZX5ブラシレス仕様2台に充分ついて行けました。
ZX5は二人で5セット程サスアームを骨折してましたが、DF02は故障無しでした。
少々ムリしても壊れないのはポイント高いですね。財布も痛みませんし、修理時間が勿体無いですからね。
今、よく曲がるんですが、ワンウェイは必要ないですかね?
DF02購入時はワンウェイ導入しようと考えていたのですが。
セッティングパーツなんだから迷うなら入れてみて自分の走りに会わなければ外す。
>>510 コースにキツめのヘアピンがあるならちょっと楽になる程度かな?
あとDF-02はワンウェイ組むと少しアンダーになった記憶がある
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 00:33:42 ID:4Kbtl5GK
ゼロから急加速したときとか、ジャンプで着地した時に、カリカリ音がするようになってきたけど
ヤバいですか?もしかしてギアが飛んでる?
それとフロントダンパーマウントって弱いですね。
3回コースにいって、酷くぶつけた訳じゃないのに2個折れました。
そこしか壊れないから、チャブ台とバッテリーバーが余ってきました。
やはりハイエンドに混ざって同じ用にジャンプしようとする事自体が間違いなのか…
”同じようにジャンプ”ってのはちょっと…
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 07:43:04 ID:zseFQ+IO
>>513 他社製のカーボン製ダンパーマウント入れれば?
>>513 スクエアのカーボンマウントも条件次第であっさり折れるらしい。
左右のダンパー上部をつなぐように適当な板を入れれば、
衝撃が分散されるかな。ただ左右もろとも折れたりするかも。
俺は公園レーサーなんで、ジャンプに縁がない。テストしてくれ。
517 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 22:39:56 ID:zseFQ+IO
フロントはA部品の1と7を接着すれば多少強度が上がる
って前スレに書いてあった気がするけど…
やっぱ折れるときは折れるよな
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 08:14:50 ID:va1r/HYw
このシャーシにハイパワーのモーターいれて危ないところはどの辺ですか?
駆動系
523 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 11:09:57 ID:cpeVxt9W
1年ぶりに覗いたが、DF-03のスレが見つからない
酷い凋落ぶりだな・・・
DF03ドゥルガで検索
Σ(´・ω・`)
ハズカシイ
527 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 11:06:38 ID:Jjj8X+O8
TTー01のアルミプロペラシャフトつきますかね?店でみると長さがプラ製とはちょっと違うんですが。
>>527 付くけど以下のレスを参考に
>>10 Q5 スパーが壊れました
A5 スリッパーが無いマシンなのでハイパワーにはリヤボールデフ必須です
またアルミプロペラシャフトも破損原因になるので避けましょう
>>303-305
529 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 20:32:18 ID:Jjj8X+O8
528さん。親切感謝します。どうしてもプロペラシャフトのビビり音が気になったもので。まっ一回試してみます。
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/01/27(日) 14:40:05 ID:1CXYH0kg
軟骨とDF-02ドッグボーンは同じ長さですか?
組み合わせて使うことなんかないから判らん。
>>530 軟骨の方が短い
DF-02ドッグボーンは長過ぎて突っ張るのが欠点だが
軟骨は長さがちょっとだけ足りてないのはここだけの秘密だ(w
メタミド保守
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 19:20:59 ID:NlTMv8+i
今度のバギチャレにサンダーショットとファイヤードラゴンは
出れるのにDF-02はまたスルーですか。
535 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 20:59:20 ID:hi26T8eT
プラズマエッジ涙目
…20年後に再販かかったらそのとき出られるさ;;
要望無さそうだなぁ。
537 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/03/05(水) 05:11:52 ID:95AA6mm+
土屋圭市も真っ青w
リアにTXTダンパーを入れてストロークアップした時の余りのリアダンパーに
フロントのダンパーシャフトを組んで、フロントダンパーに使うと車高がアップして
ストロークもアップしてウマーになった。
ただ、ダンパーが太くなるのでリア用のバネしか使えなくなる。バネの全長も長いから
2巻き半カットして帳尻をあわせた。
2巻き半カットなんて懐かしい響き。タナベのH150を若かりし日にカットした以来だな。
ここに出てくる軟骨って何買えば入ってるんですか?
SFGのキットorDT-02のXB
残念、その為だけにキットは買えない…
ありがとうございました
カスタマーで軟骨って言って通じるのかなぁ
毎回「す〜ぱ〜ふぁいた〜じ〜のえぬぶひん」で注文するから知らないんだよな(w
DT-02スレでも繰り返し出てるけどね。
この車よく走るね。
11Tモーターにノーマルピニオン&スパー、タイヤはリアがホールショット、フロントがハイデンC
このセットでZX-5やDB-01にも充分ついて行けました。
ただリアのリングギアが滑って歯飛びしてしまいました。TT用の樹脂に交換してあるんで仕方無いですよね。
あとバンパーがタイヤより前に出てるんで、ジャンプの着地に気を使います。
走らせてるコースは連続ジャンプが多いんで、ジャンプの下りに沿うように着地させたいのですが
少しミスるとバンパーが地面に接触して裏返ってしまいますね。
前にバンパーをギリギリまでカットしたんですが、それでもタイヤより前に出てるんで余計に酷くなりました。
なんか手は無いですかね。
無茶なモーターとかジャンプさえさせなければ、名車なんだよなー…
11Tはこの車には無茶なモーター。
ちょっと質問させて下さい。
今年になってからSFGを転がし始めた初心者なんですが
四駆も触ってみたいと思っています。
ここのところ忙しくて組む時間が取れないのでXBがあるプラズマエッジに
しようかと思っているのですが、DF-02はもうかなり枯れたモデルみたいですね。
そこで質問なのですが、今からDF-02を買うっていうのは客観的に見てどうなのでしょうか?
どうせXBを買うならば、DF-03とかが出るのを待つ方がよいでしょうか?
使い方としては公園や河川敷で時々遊ぶ程度です。あまりメンテや分解掃除を
マメにしなくてもいい方がありがたいです。
マシンの素性は良いけどXBや素組みだと辛いんだよね
今なら組み立ても楽しむってスタンスでDB-01買った方が幸せになれると思う
15Tモーターでコースを走らせてたらフロントの軟骨がねじ切れた。
DT02も軟骨で走らせてるが、軟骨がねじ切れるのは初めて。
スリッパーホシイ
前は樹脂プロペラで吸収出来るからユニバの方が良いんでない?
オレもそう思って初めはユニバ使ってたんだけど、
スパーギアのプロペラシャフトとのジョイント部分がよく折れたんで軟骨仕様にしてる
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/29(火) 18:51:05 ID:vmvf7QU1
質問なんですが、OP.793の2ウェイリヤアップライトはトー角1度と2度選べるとありますが、
そもそもノーマル状態でのトー角は何度なんでしょうか?
あと、このパーツは軟骨仕様でも問題なく使えるのでしょうか?
ノーマルは0度。
ノーマルは1.5度だろが
っと肝心の事を答えてなかった
軟骨でも問題無く使えるよ
ただパーツ自体の効果が薄いんで付けない方が良いと思う
556 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/30(水) 00:46:52 ID:Rs+qMeP6
回答ありがとうございます。
え〜っと、、実際はノーマルは何度でしょうか?
1.5度
2ウェイアップライトは0.5度付いてて左右入れ替えで+と-を選ぶ
558 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/04/30(水) 11:12:23 ID:fODEpgJK
オプションのアルミステアなんですが、ネジを締めすぎると動かなくなるので緩めておくのですが、そうすると走行中に
ネジが取れて紛失。
ネジ止め剤ってのを使うべきなんですか?
HPIの新型バギー、DFー02そっくりだな。
モーターが逆なレーザーレイアウトなんだけど、
TTのライバルE10ベースゆえの雰囲気がとってもDFー02的。
>>558 必要と感じるならねじ止めでも何でも使いなされ。
でもアルミ相手のビスで、頻繁には触らない部分は
たいがいがねじ止め使っといた方が無難。
560 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 17:06:57 ID:85uPUqEh
DF-02の後継モデルはまだ出ないんですかね?DF-03は後継ではないし。
HPIが出してくれる
というのは冗談だが、ホビーショーの写真見る限り
E10の前後入れ替えシステムはなくなってる気がするな
入れ替えシステムがあれば乗り換え候補なのに
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 21:10:41 ID:85uPUqEh
入れ替えシステムで何をしようって魂胆ですか?
>>560 タミヤがDFって形式で正式に新型を出してるのに、
後継ではないと断言してしまう根拠をkwsk
>>561 DF-02とE10バギーとZX-5SF全部買って気分で使い分けてくれw
いや、わかる気がする。
形式が違っても例えばTL01の後継がTT01だろ。
TGSはTNSだし。(これは微妙に異論あろうが。
DF02に変わる入門機種が無いのかってことだろう。
DT02には必要ないかもしれんが。
XB的にはDF02で問題ないかもしれんがもっと改善できる箇所あるだろうに。
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 23:37:44 ID:85uPUqEh
>563
DF03はエントリーモデルじゃないからDF02の実質的な後継では無いと思います。タミヤだってそのつもりじゃないと思いますよ。
XBだっていつまでもDF02ってわけにはいかないと思いますし、新たなエントリーモデルが出ないとDF02の役目が終わりません。
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 23:57:49 ID:85uPUqEh
てか、個人的には今回のホビーショーでDF-02MSが出て、秋にDF-03MSが出ると思ってました。
DF-02はMSにならないんですかね。
無理。そんな不良在庫確定品出されても困るわ。DF03だって怪しいのに。
DF02はほどほどで遊ぶのが一番。
オフ車のMS化が何を意味してるか解るでしょ?
そんなもん出たら逆にDF02を貶めることになっちゃう。
568 :
561:2008/05/20(火) 00:38:35 ID:+hojnGD+
>>562 フロントモーターのバギーってどんなもんだろって程度の興味
だから安いにこしたことはない
>>563 DF-02とレイアウト一緒ならE10バギーいらない
ZX-5FSは気になるね
569 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/20(火) 21:02:19 ID:0rbxbl5I
E10ベースでツインモーターのマシン作れるのかな?
E10発売前に少しそういう話題で盛り上がったことが。
>>564 型式無視して良いならTLは消滅でTB-01の後継がTTだろ、
部品互換性、車の性格、防塵性などから考えて。
TB-02はTB-01後継じゃなくエボ3の廉価版、とか
共通点探して好き勝手言ってたらぐちゃぐちゃになっちまう。
>>565 代替わりして車の性格が変わるなんていつものこと。
ツーリングだがTAだってラリーモデルの01、01の正常進化02、
いきなり横っ飛びして模型的ギミックと走りを両立する独自路線03、
TRFのレーシングマシンのマイナーダウンで競技志向の強い04、
ちょっと落ち着いて傑作ミドルマシンとなった05とそれぞれバラバラだ。
全然性格が違ったってメーカーが後継だって言えば後継なんだよ、
TBが01から02になったときも、02の防塵性の低さにびっくりしたけど
あれがTBの新型だって事は騒いでも変わらないんだし。
>>568 E10バギーとDF-02はモーターの位置が逆みたいだから
走り比べると面白いかもよw
ZX-5はモーター逆回転ってのが興味深い。
TT01がTB01の後継ってのは納得いかんな。
TT01がTL01の後継扱いされるのはそのポジションからだろう。
元々TB01はダート専用車。その意味で後継は未だ存在しない。
ジャンルや性格無視して流用部品で後継とか言い出すなら
TA01がマンタレイの後継になってしまうしM03はFF02の後継になってしまう。
…M03のが先だな。
ところでTB01とTT01ってレイアウト似てるだけで実は共通部品殆どないよ。
リングギアくらいじゃないかね。そうするとTT01&DF02以上にTB01は遠くなっちゃう。
レイアウト繋がりだと…今度はアバンテまで繋がっちまうなw
574 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/21(水) 01:30:39 ID:hN5r7XNo
DF03はDF02の後継車かどうかはともかくとして、DF02を引き継ぐエントリーバギーは必要だと思うのですが。
個人的にはマンタレイをモーターと駆動系の配置だけDF02レイアウトにしたものが希望です。
あとスリッパーはいらないからドライブシャフト、プロペラシャフトとも軟骨がいいですね。
>>573-574 TB-01はダート専用じゃないぞ。
純正で装備の違うラリー仕様とツーリング仕様の2種類が発売されていたし、
フルオプションのTB-01は初代エボ以上の走りを見せたれっきとしたツーリングカーでもある。
逆にTTだって現行ツーリングの中では特筆ものの防塵性を活かして
ラリーカーのベース車両として各所で活躍してるしな。
TTは構成がコストダウンされてるから標準では同じ部品を使っていないが、
デフ〜ユニバ周りまるっと完全互換設計。OPでも共通部品多し。
ttp://gekiradan.fc2web.com/tt01/b04.htm 発売当時は「TTはねじが半分になったTB-01」なんて評判だったぞ。
XBベースだったりポジションからTTがTLの後継と見られる点については否定しない。
ただ車の性質から行くと構造が全く違い意外に防塵性も低いTLは蚊帳の外で
TB-01とTTってのは意外なほど似た性質を持つ車。
ただポジションだの性質だのそういう曖昧なものを基準にすると結論の出ない水掛け論を
延々とやることになるからメーカーの出した型式をおとなしく受け入れとけ、と
主張してるのよ。
>>574 親戚にあたるTTがマイナーチェンジしてまで未だ現行だし、
あれが潰えるまではエントリーバギーはDF-02で引っ張るつもりなんじゃないかな。
ぶっちゃけ23Tくらいまでのパワーで扱うなら、DF-03よりDF-02の方がよく出来た車だし。
メンテ性にさえ目をつぶればw
578 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/21(水) 01:45:14 ID:hN5r7XNo
ちなみにですが、DF-04があるとしたらどんなポジションでどんなレイアウトが予想されますか?
私はDF03と同じくらいのミドルクラス&価格帯でDF02の縦置きレイアウトをアバンテのようにモーター側にちょっとシフトして
細いボディが乗せれるような感じだと勝手に予想してます。
579 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/21(水) 01:52:22 ID:hN5r7XNo
>576
私は正直DF02さんにはモデルチェンジして欲しいんです。使ってて色々疲れますね。DF03も使う前は期待してたんですが欠陥多いですし。
DF02はメンテナンス性向上とロワアームのサスマウントが別パーツになれば特に言う事もないんですがね。
>DF02はメンテナンス性向上とロワアームのサスマウントが別パーツになれば特に言う事もないんですがね。
そりゃもう、そこさえ直ればもう何もw
DF系ねぇ。04は考え難いよ。出るとか出ないとかじゃなくて。
DF03はDF01をより煮詰めたレイアウトだったわけでしょ。
02はXB用にシンプルにしたと見るべきだし。あるとしたらより洗練されたシャフト?
D4みたいなレイアウトじゃなかろーか。
>575
んー…つっかかるつもりもないんだけど…。
TB01発売当初の事情をよく知らないって感じがするなぁ。
アレはダート専用として登場したのはホント。
ところが当時タミヤの主力はTA03。他車と比べても劣勢で。
後発のTB01に目をつけてオン用に自作パーツでコンバートしたり
する人なんかも少なくなかったんよ。当時としては駆動効率も高かったし。
そんでタミヤがオンロード用としても再デビューさせたって流れがあるの。
確かオン用にダンパーステーの辺りが一部改修されたりもした。
TBエボはまた別の話。TGRとかロングサスの後だから。
TTとTBは確かによく似てるけど、
肝心の”対象にしたユーザー”が違うから
やはり後継とかそういう関係にはないと思うのよ。
後継ってのは文字通り、後を継ぐ存在でなければならないはずでしょ。
その意味でいうとどうしても形式とか系譜でややこしくなったり曖昧になっちゃうのも仕方ないと思う。
モデルチェンジ自体がそんな頻繁でないから形式でくくるのはなかなか難しいだろうし。
>>579 そうだな、そこを改修してついでにちょっと精度を上げることでガタを減らして
typeEとでもつけてタミグラに復帰させてくれればそれでいいや。
あえてDF-04を出すならPRO4に対するサイクロン、TA05に対するTB-03みたいな感じで、
基本的な部分は共通で違いはベルトかシャフトかってだけってのだと面白い。
そんな車はXBには出来ないだろうからXB用にはDF-02続投とかなりそうだけど、
それはそれでDF-02ユーザーが補給部品に困らないって意味にもなるから別にいいし。
>>581 最初がラリーモデルだったからってツーリングじゃないというなら
極論すりゃTA01だってツーリングカーじゃなくなっちまうよ。
TT-01が出たころ、TB-01は既にマルチパーパスとして認識されてたんだし
ツーリングブームでTB-01のオフロード特性はお客さんはあまり重視しないと
タミヤが判断したからこそTB-02はああなったんだろうし、
別に先代の開発時のコンセプトと同じでないと後継ではないなんてことはないと思う。
共通点探しで実質後継って話をするのであればその実質後継のシャーシが設計されるころに
元のシャーシがユーザーからどう認識されていたかってのが基点だろ?
ちなみに他社に比べて弱い、はTB-01オンロード仕様の発売の理由として、
関係ないとは言わないが薄いんじゃないか?同時期にもっと競技志向のTRF414やTA04PROが出てるし、
半年後にTBエボが発売ってことは中の人は当然わかっていたわけだし。
ただポジションだの性質だのそういう曖昧なものを基準にすると結論の出ない水掛け論を
延々とやることになるからメーカーの出した型式をおとなしく受け入れとけ、と
主張してるのよ。
余談だけど、俺はTB-01のランエボに飛びついた後に樹脂ギア+アルミプロペラの
オンロード仕様NSXが出てorzしたような現役世代だから当時のことはある程度覚えてるよ。
TTも飛びついた。TB-02はエボ3持ってたから我慢したが(後にタミグラ用にコンバート)TB-03は予約済み。
毎回飛びついてそのままタミヤ地獄にはまるんだから笑っちまうよw
ちょっと読み返してみたら脱字がひどいな、訂正させてくれ
>基本的な部分は共通で違いはベルトかシャフトかってだけってのだと面白い。
基本的な部分は「DB01と」共通で違いはベルトかシャフトかってだけってのだと面白い。
>同時期にもっと競技志向のTRF414やTA04PROが出てるし、
同時期にもっと競技志向のTRF414「M」やTA04PROが出てるし、
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/21(水) 17:07:30 ID:hN5r7XNo
>583
DB01のシャフト版(タミヤ版ZX-5?)は凄い魅力的なんですが、弁当箱ボディにはならないで欲しいです(><)
アバンテみたいに駆動系ごと横にずらせば防げますけど。
あと個人的にはホイールとユニバーサルは今までと共通でいてほしいですな。
>>584 足回りは501系で、駆動系はアバンテでもホットショットもDF-03でもいいから
細身のシャーシにシャフトドライブだと確かにうれしいな、妄想だけど。
もしも足回りが501系だとハブ周りも501系になっちゃうんだろうな。
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/22(木) 13:44:24 ID:MvgTHcxL
DF03の脚の方が全然長いですよ!いや、長きゃいいってもんじゃないのはわかってますが、
かっこは長い方が上ですしね。
587 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/22(木) 13:45:27 ID:MvgTHcxL
↑501とDF03のロワアーム長を比べてです
この土日にDF03足入れました。
基本ボルトオンでしたが、細かい現物合わせは必要でした。
結果
末端肥大の足回りが改善されたため、車体が今風に見える。
走りはパーキングで試走した限りでは回頭性が上がって
カッチリ感が出たかなあという気がするが、
まるっきり気のせいかもしれない
ヒマと金と愛のある方はどうぞ
模型屋の親父からグラベルを5000円で譲って貰ったから改造して速くしてみたいんだがほぼ初心者であまりいじった事が無いんだがどうすれば良いんだ?
590 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/05(木) 13:54:54 ID:VGUwPNnA
速くするだけなら、フルベアリング。
8個も買わなきゃいけない。
あとはスパーギヤやシャフト系。
あとはアルミステアリングリンク、ステアも必須かな。
あっという間に車両価格の2倍は超えそうだけどね。
>>590 サンクス
浮いた分の金でなんとかやってみる
とりあえずベアリングは買って来て付けたぜ
あとモーターも必要だと思うんだがスポーツチューンっていうモーターが良いのかな?
質問ばかりでスマン
>>592 スポチュンもいいけど、前後ボールデフを組むと激変するよ(=゜ω゜)b
結構高くつくがな…
ボールデフはそんなに変わったかなぁ・・・
ボールデフ組むならAW詰めて軟骨&ロングダンパー化するな
596 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 21:29:04 ID:9lDXcS89
グラベルを買った初心者ですが、
ステアリングの切れ角を左右均等にするには
プロポ側で調整してますか?
サーボのセンターで取り付けてみても
左右の移動量が違う違うし、難しいですね><
597 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 21:40:13 ID:p0nFA2Op
>595
アンチウエアグリスの事だろ>AW
>596
構造上無理なシャーシも存在するからw
最後はプロポで調整しろ
ただ目視で切れ角同じにするより
一定の低い速度で走らせて左右同じ半径の円を回るようにするべし。
各RC雑誌出そろったが、E10バギーはフロントモーターにできるのか不明のままだな
アレだけスクープとか言ってデカデカ取り上げたくせに
、フォロー無しのRCワールドはどうかと思う
600 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/09(月) 21:16:28 ID:2Uqq842B
596です。
》597
有難うございます。
樹脂パーツが多いので走行する度に調整しようと思います。
>>599 E10バギーの話だけならE10スレかサイクロン総合スレか、
オフロードスレか新しいスレたてるかして他でやれw
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/12(木) 20:26:03 ID:9Jk3RAYU
保守
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/06/12(木) 21:38:44 ID:D9T7d19x
スパーギア中心のシャフト入れる部分とそれを押さえるプラリングがすぐに摩擦熱で変形したり割れたりしますが、なにか対策してる方いますか。
質問です。
DF-02ってTT-01を元に作られてて、共通部品も多いと聞いたんですが
TTにDF-02の長足って付きますかね?前後ユニバを延長して。
もしこの中にTTユーザーの方がいましたら、どうやったら付きそうかを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
>>603 トビークラフトからアルミのが出てる
300円くらい
607 :
561:2008/06/15(日) 21:48:05 ID:NSusYYSh
>>604 「付く」ってのがボルトオンのことを指すなら付かないよ
切った貼ったすれば解らんけど、俺だったらそんな面倒なことはしない
よく誤解されるけど、TTとの共通部品は実質駆動系だけ
タミヤから説明書ダウンロードして比較してみて。
ノーマルスパーに19丁ピニオンで17ターンのモータを付けて走行すると
モーターのハンダが熱で溶けて困っています。
17丁のピニオンにしても結果は同じでした。
どこか車に問題があるのでしょうか。
>>608 モーター外して手でクルマ押してチェック。
スルスル動かないなら、どの部分で動きが悪くなってるかチェックして対応。
あとフルベアは当然。
>609
ベアリングは入ってます。
モーター外すと軽く回ります。
モーターは11T、13T、15T、17Tと試しましたが全てハンダが溶けました。
3300のバッテリー1本走り切れません。
611 :
609:2008/06/17(火) 22:39:39 ID:3XfVFKto
>>610 じゃあピニオンのバックラッシュをチェックかな。
モーターの固定位置あってる?
もしメタルモーターマウントを使ってるなら、普通より一枚少ないピニオンを使って様子見。
あとタイヤ径は標準だよね。念のため。
もうちょっと具体的に車体構成晒すようにたのんます。
612 :
609:2008/06/17(火) 22:41:00 ID:3XfVFKto
あーそれと、どんな場所でどんな感じで走らせてる?
613 :
608:2008/06/17(火) 22:52:48 ID:TY3R22zv
>609
何度もすみません。
モーターマウントはノーマルの樹脂です。
取り付け位置は取り説通りの場所に付けてます。
タイヤ径は普通です。ラージディッシュにハイデンとかホールショットを付けてます。
リングギアは樹脂製でドライブシャフトは軟骨です。後はノーマルです。
アンプは無制限の物を使ってます。2個試しました。
走らせてる場所は、1周20秒程度のジャンプやテーブルトップがあるオフロードコースです。ストレートは15m程度ですかね。
614 :
609:2008/06/17(火) 23:08:52 ID:3XfVFKto
>>613 あらま、結構、本格的にやってる方だったのね。
失礼しました(XBにいきなりプロストックつけた初心者とかかと・・・)。
540やスポチュンでは同様のことは起きないわけですね。
ならば単純にハンダの耐性が低いか、
どっかでショートして溶解してるか(電気溶接みたいに)ぐらいしか思い当たらないです。
とりあえず、電気系の絶縁をちゃんとしてるか疑ってみてください。
ただ、温度だとするとハンダが解ける温度ってのは尋常じゃないしなあ。
サーキット走行程度ならそんな無茶な負荷かかるとも思えないし。
やっぱりショートかなー。でもそしたらアンプが先にやられる気もするしなあ。
すみません。ギブアップです・・・
ただ、自分も11ターンとか付けてたこともありますが、
同じようなことは一度もなかったです。
お役に立てないですみません。
615 :
608:2008/06/17(火) 23:22:17 ID:TY3R22zv
>614
レスありがとうございます。
540とスポチュンは試した事が無いのですが、タミヤのダートチューンは問題無かったです。27Tでしたっけ?
ショートはしてないっぽいんですが、何なんでしょうかねぇ。
他にデザゲとアルティマを同じような条件で走らせてますが問題ないですし…
DF02は去年の11月から使ってますが、冬の間は問題無かった気がします。
ここ最近は特にひどいですね。
ハンダに問題があるのですかね…
去年の夏は高温の無鉛ハンダ使っても溶けまくりだったなぁ
プラス側ばかり外れるでしょ?
一種の病気みたいな物で4駆の夏場はハンダ溶けると思った方が良いかも知れない
ワークスとかはハンダ溶けて使い物にならないからラグ板をカシメてネジ留めって人も居るしね
ブラシ圧を少し下げたりボディにダクトを設けて冷やしてやると良いよ
617 :
609:2008/06/17(火) 23:39:52 ID:3XfVFKto
>>615 あ、私のDF02はライジングストームボディ穴あけ+TTヒートシンクです。
ここはもう素直に原因を熱だと考えて、
上記のオプション未導入なら検討してみてはどうでしょう。
導入済みだったら。うーん・・・
618 :
608:2008/06/18(水) 00:17:56 ID:7R8JFwBZ
そういえば+側が溶けます。
TTヒートシンクは導入してますが、ボディの穴あけは未導入です。
一度試してみます。
同じコースで、レーザーやドゥルガに負けない用に走らせてたんですが
最近のトラブルで4駆が嫌いになりかけてます…
コードを太くて良いものに変えるとか。
アンプとの距離をとってみるとか。
DF02ってアンプとモーターが近いから熱溜まるじゃない。
今までトイラジで遊んでいた子供に、2年落ちの雷神デビューさせた。
540+TH-EPA 20%の超スロー仕様だが、
トイラジとの走破性の違いにはしゃぎまくってた。
速度遅いからむちゃくちゃな走らせ方しても問題なし。
マッタリ遊ぶだけなら安くて頑丈でいいわDF02。
後のメンテは俺の役目だが・・。
621 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 23:48:04 ID:Apnz8lpS
捕手
誰もいないし長文に亀ツッコミでも入れとくか・・・。
>582
>同時期にもっと競技志向のTRF414やTA04PROが出てるし、
同時期にもっと競技志向のTRF414「M」やTA04PROが出てるし、
TB01が出てきたこととは関係ないし・・・全然同時期じゃないよ。
今からすれば近い時期に思うかもしれんけどね。
二ヶ月以上立ってから週刊誌並の抜粋レス、
よほど悔しかったんですね、わかります。
保守ついでに質問
雷神買おうと思ってここきたけど色々問題あるみたいだね
HPIからでるE10ベースのバギーとどっちがいいのかなぁ
パーツ供給のこと考えるとタミヤだし
ボディも雷神の方が好みだから迷う
どう使うか、だろ。
純正+αで気楽に遊ぶなら雷神様で十分だよ。
HPIのは人柱待ちだろ、今は何とも言えない。
他のバギーのスレは話題があるのに
ここはすっかり取り残されてしまったな
DF-02Raは…Raはまだか!?
いやTTがあるし・・・
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/11(土) 23:17:52 ID:RCQ9lHFX
ノートン先生のせいで見れないぜ!
カスペルスキーにも怒られたぜ!
632 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 02:41:10 ID:Lx4elkym
トロイの木馬?
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/15(水) 17:55:02 ID:kUQwLoF8
まだまだ現役のため age↑
634 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/18(土) 18:14:55 ID:/EkGOfor
初心者です。
プラズマエッジのシャーシの組み立てがおわりあとはボディの塗装だけだと思っていたら、ボディの切り取りで失敗していました。
特に、フロントサスのあたりがグチャグチャです・・・
刃の部分が細い、短いハサミが良かったのかなとも思うのですが、何か良い工具やコツはあるのでしょうか?
すみませんが誰か教えて下さい。
635 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/18(土) 18:24:03 ID:+131g7iA
カッターで軽くなぞってパキパキ割る様な感じでカットするのがいいんじゃないかな?
636 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/10/18(土) 18:29:06 ID:zKWV1+OR
工具→GPで丸い穴を開けるときは円カッターとか使うけど、たいていハサミとカッターで大丈夫
コツ→一回でライン通りに切ろうとしないで、まず1cmぐらい外を大まかに切る。
その後ハサミで切れそうな場所はハサミで切り、ホイールアーチや込み入った場所は
カッターでライン上をなぞるように軽くスジを入れる
二回から三回スジをなぞってスジを深くしたら、内側に折ると切り取れる。
とにかく一気にやらないで少しずつやるのがコツだ
637 :
634:2008/10/18(土) 18:37:41 ID:/EkGOfor
>635
>636
ありがとうございました。
紙やすりが有ればなんとでもなるぜ。
639 :
634:2008/10/18(土) 19:27:55 ID:/EkGOfor
>>638 やっぱり仕上げは紙ヤスリを使ったほうが良いのですか
そうじゃないかと思ってました。
ちなみに何番くらいが適しているでしょうか?
>>639 テキトーに400番ぐらいでやってます。
新参です。
XBグラベルハウンドを購入したんですが、モーター端子が固くて取れません。
>>641 ラジオペンチで挟んで「ぐいぐぃっ」として取る 文章力なくてスマン・・
644 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/11/11(火) 22:04:57 ID:HVKthwIP
保守あげ
DF-02にブラシレスモーター積んでる方いますか? オリオン(ボルテックス)のブラシレスコンビセットに興味あるんですが、ギヤ(駆動)系等、問題ないですか?
>>645 訂正 コンビセットではなく、コンボセット(>_<)
誰もやってないのでおまいさんが試してレポしてくれや。
今日初めてGF-02(の中古)見たんだけど本当に車高低いな。TT-01に長足ポン付けしただけみたいな。
今はタムギアを公園の芝生で走らせてて、1/10・4WDに手を出してみようかなーと思ってるんだけど、
タムギアより走破性が低いってことはないよね…。
車高はドライブシャフトとダンパーを交換すれば問題無いレベルになる
>>10 走破性はノーマルは絶望的だけどTXTダンパー組めばDF-03並にはなるな
>>648 個人的にはHPIのブラーマ10B買ってレポートしてくれると嬉しいが・・・
df-03スレが落ちた気がする・・・
あるじゃん
>>645 エクスペリエンスなら一番ターン数が少なくても13T=ブラシモーターの23T相当だから
DF-02でもちょうど良い所だと思われ。
>653
オリオンのエクスペリエンスのターン表記はブラシモーターと同じだよ。
13Tのツーリングなら13Tのブラシモーターと同等。
RB-5で使ってるけど速いよ。体感はブラシモーターの11T程度。
センサータイプのブラシレスなら7.5くらいとタメ張って走るよ。
トルクがあるから上手く使うと凄くイイ!とは聞くけど、13T相当ってマジで?
カタログのKV値だとちょうど23T位になるんだが。
EXPERIENCEはトルクが凄いからKV値で見たらダメなんだ。
通常のギア比で使うと大した事ないけど、7〜8程度にして使うと性能を発揮できる。
アンプにファンは必要だけどそのギア比でも発熱は殆どないよ。
13T相当はマジ。トルクがある分それよりもパワフルに感じる。
モーターが凄いのかESCが凄いのかどっちも凄いのか、そこが気になる
658 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 22:52:56 ID:Yz2363Yx
今更ながらグラベルハウンド購入age
初RCなんで手頃かな、と。
このスレ読んでたら、まともに走らせようとするとオプションでプラス1万くらいいっちゃうような感じ・・・
まぁ初心者なんで、まったりとオプション組んでいきますw
>>658 サーキットに持ち込むんでなく、広場やなんか走らすだけなら
とりあえず千円もしないTXTダンパーだけ組んでおけばいいよ。
660 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/04(日) 15:25:25 ID:EzDIH7W+
え? TXT? 何かの間違いでは?
TXTダンパーは
>>10のFAQにも書いてあるよ
今はDF02用のダンパーも出てるからそれ買えばいいんじゃね。
でもダンパーもノーマルで十分だと思うけどね。
個人的には一番最初に買ったほうが良いと思うのはタイヤかな。
ハイデンシティのほうがグリップあるんでオススメ。
DF-02用ダンパーでもリヤの長さと容量が不足するからTXT用を使ってたなぁ
今ならDF03用でロングエンドを使えば長さと容量はクリア出来るがTXT用CVAの方が安くて効果的
近いうちにライジングを買おうと思っているのだが、
DT-02みたいな2駆とDF-02みたいな4駆ってどっちが速い?
小学生のときホーネットの速さに感動したのだが、DF-02を買って同じ感動を味わえるのだろうか?
価格からしたらDT-02の方が安くて付属品も豪華(フルベアリング)みたいだし。
2駆と4駆ラジコンのメリットデメリットを知りたい。
>>664 ホーネットは軽いから速いよ。
曲がるかはシラネ
DF-02Raやってる人いる?
667 :
658:2009/01/04(日) 19:27:18 ID:0Efe0fbc
>>659 谷田部アリーナが近いからある程度操作できるようになったらサーキットデビューしたいんですよね。
とりあえずリアだけTXTダンパー組んで、不満があったり壊れてきてからいろいろ考えようかなと思います。
この先谷田部行く予定があるならDB-01にしとけば、
ショップで最低限の補給部品が買えて便利だったのに…。
まぁDF-02も余計な事さえしなければ
スパーギア以外はそうそう壊れないから大丈夫だと思うけど。
23T位なら谷田部でも壊れることは余り無いよ。
ジャンプして変なところに着地すればダメだけど。
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/13(火) 22:02:40 ID:1F+0sLLo
面白半分で安い中古のDF-02を買いましたが、結構走りも安定していて良いマシンですね。
DF-03も身の振り方が決まったみたいだから
スパー交換を楽にして、ついでにスリッパー付けた進化版がでないものかと思う
あと、シャーシもDB-01みたいな、なんか高そうな樹脂にしてくれると嬉しい
スパー交換の改良でいいアイデアがあったら図面でも書いてタミヤに送ってみたら?
俺はこの機種はXB向きの四駆入門バギーとして放置が続くと思う
>>672 「改造は現物あわせ」がモットーですので図面はひけません
ただ「スパーが分割できたらいいじゃん!(ピコーン)」とアホなことを考えたことはありました
ちなみにスリッパー装着もスパー回りをカバーで覆って固定という設計が
ネックになって諦めました
ドリパケやTB-03みたいにリアのジョイントシャフトを分解出来るようにすれば
スパー交換に今ほど物凄い手間は掛からないと思う。
が、タミヤが今更この車にそんな手間掛けてくれるとも思わない(笑
TXTダンパーってカスタマー限定?
CVAはカスタマー限定だけどアルミならOP出てる
TXT用CVAで必要なのはシリンダーのプラパーツだけだから
カスタマーに頼んじゃった方が安いけどね
あとCVA頼むなら一緒にDT-02のNパーツを2組頼むともっと幸せになれる
N部品欲しくてキット買った。
いまではDT-02がメインになったのはいうまでもないw
678 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 21:49:18 ID:GJjWTQnm
このクルマ、ホントきれいにジャンプするね!
見惚れるわ―
680 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/17(土) 22:39:42 ID:nTQxthoO
DF-03の脚を組んでDF-2.5にすると少し幸せになる。
681 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 00:19:05 ID:S1jXYEqO
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 10:02:05 ID:+jlIwYBU
自分の場合は費用対効果よりは部品の入手のしやすさから03足にしたよ。
>>681 オレの場合、ターンバックルやらユニバとか入れたから、割と高くついた。
前足をDF-03通りに組むならサスマウントの加工もいるし
(裏返しはなんか不安なんでやめといた)
で、何となく走りも良くなった気がするが、気のせいかも・・・
カッコは良くなったが、費用対効果は悪いと思う。
結局、ブラシレスモーター入れるため軟骨仕様に戻しちゃった
今、ちょっと気になるのはマッドスピリット脚が組めるのかどうか
組むとどうなるのかだな
684 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/18(日) 10:58:51 ID:0aSl31uJ
関連動画のチキチキバトルにワロス
686 :
681:2009/01/18(日) 22:31:40 ID:S1jXYEqO
>>682 >>683 情報ありがとうございます!
もともと、メンテ最小限(ギヤデフだから)という理由で選んで、
購入したのは最近です。で、製作中です。
手軽にバギーで遊びたく、いろいろいじる気はないのですが、
耐久性はメンテナンスサイクルと関係しますから、
良い点は取り入れたいですね。
性能アップを目的にバラすのなら納得しますが、
定期的なメンテナンスサイクルは長いに越した事はないのです。
メンテよりある程度遊んだら買い替えでいいんじゃね?
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 18:45:04 ID:5XLISOnW
グラベルにDF−03のアルミダンパーをどーしても付けたいですパッと見付きそーな気がするのですがどんなんでしょうか?教えて偉い人!
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 18:53:27 ID:fJS1dJSM
悩む必要がないくらい普通に付くだろw
俺はトップフォースにDF-03アルミダンパー付けてるしw
全長が長すぎると思うならインナースペーサーで調整すればいいだけだ
690 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 22:22:26 ID:vtqkC/Xu
クランプ式アルミホイールハブ(6mm)を装着してみましたが、期待以上にガタ取り効果がありました。
691 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/22(木) 20:22:00 ID:XHtvii0h
インナースペーサー3個でばっちりでした、あとーんす
692 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/26(月) 23:25:17 ID:XorhdNn8
ジャンプ姿勢は最高!
着地後の腹打ちが少し気になるところ。
693 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/29(木) 19:30:50 ID:WPjlG4yu
あげとくわ。
695 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 19:44:11 ID:EceJMtJ2
これだけの性能を持つマシンが7千円前後で買えてしまうところがびっくり。
696 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 16:01:49 ID:t8RkVzeE
あげとく。
697 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 15:02:40 ID:8HVYP/2d
久しぶりのラジコンです。
XBのグラベルを検討していますが、これって8個のボールベアリングを使用とありますが、フルベア化する必要がないと言う事でしょうか?
だとしたら、凄く安いと思ったのですが、如何でしょうか?
698 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 15:28:42 ID:3WtliSKm
フルベアにすればそれなりの効果はあるから
必要ない訳じゃない。
699 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 16:17:23 ID:8HVYP/2d
>>698 レスありがとう。
質問が悪かったです。
XBは既にフルベア化済みなのかな? と思った次第です。
と言うのも、XBには組み立ての取説が無かったので、どの部分にベアリングを使用しているか不明。
グラベル初めてなので、どの位置をベアリング化するかも不明。
試しにリアのギアBOXをばらしたら使う所には全部使われている様子。
で、フルベア済み?? もう、ベアリング組み込む場所は無い? と思った次第です。
XBのグラベルをフルベア化する場合、必要なベアリング数と交換箇所がわかると非常に助かります。
700 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 17:38:28 ID:q1XmG/q8
>>699 前後デフ出力カップ×4
センターのプロペラシャフトジョイント前後×4
ここが標準でベアリング装着
つまるところ前後ハブのホイールアクスル部分が残りの要1150×8個
ここは標準プラベアリングなのでここだけ替えりゃいい
最近皆シケてて意地悪こいたりインチキ教える奴出たりするんで気を悪くせんでけれ。
アクスルのベアリングは埃とかで痛みやすいから
安い奴で定期的に交換するか高くてもラバーシールドを使うのが良いんだよな
テフロンは高いけど地味にシールド性能低いから選ぶなよ
702 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 19:29:40 ID:8HVYP/2d
>>700>>701ありがとう!
早速ばらして確認してみました。
明日ベアリング買いに行ってきます。
テフロンはNGですね。
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/02/15(日) 13:51:57 ID:MZTx/aJL
>>697 XBも悪くないが、上手になると後でプロポを変更することになる。
ヤフオクでDF-02と3PKの中古を安く入手することを強くおすすめする。
ベアリング買いに行くという事は、検討どころか既にXBは手元にあるんだなw
公園の舗装されたヤスリみたいな路面で走らせてたらタイヤがつるつるに
なってもうたw
AVピニオンギアはすぐ磨耗してしまうんでもう少し耐久性ある物ないですかね?
トビーの06が使える
>>707 thx。トビーにそんなものがあったんですね、早速今日買ってきます
ていうかスーパースターホイールみたいでかっこいいなこのホイール。
シャフトでストレートパック横置きってのがいいな
DF-03はロールが足りない気がしてならない
サイバー10Bだな
シャーシの防砂はどうすれば良いのでしょうか?
特にバッテリーのところ。
無理。砂が入らないようにするより砂がたまらないようにするほうが得策。
最近バルドルばかり走らせていたので、ホコリ被っていた雷神に、モントラ用の
デカタイヤ装着。追加・変更パーツの必要なし。
走破性格段にアップで非常に楽しい〜 砂浜も楽勝だし、こりゃええわ。
マルチ気味になってしまいますがDF03に勝つにはどれくらいパーツ組めば同じくらいの戦闘力になりますでしょうか?
>>どれくらいパーツ組めば同じくらいの戦闘力になりますでしょうか?
そのパーツがモーターとかバッテリーって話なら別だけど何かパーツ付けたらそのままパワーアップなんてことはない、ゲームやアニメじゃないんだから夢見すぎないように。
718 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 21:19:21 ID:n+yiEfv6
>>717 それはもちろん分かってます。
両方のシャーシを持ってる方で「こんなパーツを組込んだらDF03と同等レベルになった」
と言う経験のある方の意見を聞きたかったのでわからない方はレスは結構です
ぶっちゃけ双方素組なら、殆んど差はないよ
まるでわかってないじゃん
おっと718にたいしてね
俺ならタイヤ変えて、足・駆動系を出来るだけスムーズに組んで…。
あとは思い入れと予算に合わせて好きにする、だな。
ざっくり尋ねてもざっくりなレスしか返ってこないもんだよ。
>>716 メカ類、モーター、バッテリを除くと
大体DF03買うくらいのパーツ
ストロークと駆動系のストレスさえクリアすれば素性はDF-03より良いんだけどな
まぁロングCVAと軟骨以上は求めない方が幸せだと思うが
スーパーレバントは新開発のスリッパー搭載なんだな
こいつを流用できれば第一線に返り咲けるかも知れん
まだだ、まだ終わらんぞ・・・
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 07:29:34 ID:Z/WK+5zS
面白いマシンだけに消えていくのは忍びないな
構わんよ
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/12/06(日) 01:29:23 ID:+Y8MsEOb
DF-03ねーのか
729 :
名無しさん@電波いっぱい:2009/12/06(日) 03:21:55 ID:EepT2INu
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこうんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
うんこっこったらうんこっこ
久々に引っ張り出して走らせてみたけど、現行型相手は流石にキツイわな。
よくそんなに走れますねなんてヘンな褒められ?方しちまったい。
バカにされとる・・・
舗装路を走ったらアッという間にフロントタイヤがツルツルになりました。
ポン付けできるお勧めの舗装用ホイール・タイヤがあったら教えてください。
ラージディシュホイールにハイデンKかデュアルブロックKを履かせようと思ってるのですが、
舗装路での走行性能はどんなもんなんでしょうか。
仕様はフルベア、ユニバ、スポチュン、67Tスパー、21Tピニオンで
いつも公園や駐車場でマッタリ遊んでいます。
サーキットには行きません。
アドバイスお願いします!
前輪はそのままで後輪もツルツルになるまで走らせる
これで舗装路もOK
このスレで以前はターマックの紹介してたろ?
型番わからんから注文したことはないけど
レバントのタイヤで走らせることあるけど、タイヤの径がかわるから
モーターの温度が跳ね上がる…
ハイデンKでいんじゃね
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/01/23(土) 14:43:31 ID:OvaHq1wE
(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
ツーリングカー27mmホイールに
バギーチャンプ後輪もしくはCC-01パジェロ、ハマー、F350のブロックタイヤ
ハブ換えてホットショットタイヤ
邪道だが1/14ハウラーの後輪インナー側のみとか
BLADEから接着済みオンロードタイヤが出てる
単純にツーリングカータイヤ+ギア比高速化でもいいのでは
>739
それをやるとだな
あまりのかっこ悪さに泣けてくるぜ
741 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/04(木) 09:22:03 ID:82GywCPK
スターディッシュホイールとOP.728オフロードディッシュホイールって同じオフセットですか?
OP.728安いんでこっちが使えたらいいなーと思ってるんですけど。
オフセットは知らんが適用シャーシにグラベルハウンドってあるよ
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/16(火) 09:28:32 ID:+sKDwzMK
昨日、夜に走らせてたら狸が寄ってきた
その光景想像したら萌えたwww
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 21:19:10 ID:RwebcIKX
初心者です
初めてキット組んだのですがダンパー前後内側にセット後
組みあがったら前後車高が違うのですが(前輪が高い)
これって後輪ダンパーOPに変更しないといけないですか?
746 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/11(日) 16:55:30 ID:0n2Cf8E0
>>745 リアダンパーエンドを強化ボールエンドに変更するだけでいいよ
エンドが長いしネジ切りタイプだから車高調整もできる
300円くらいで買えるよ
ブレイジングスターみたいにCC01のタイヤ履かせたらいい感じ。
>>10に書いてあるターマック仕様じゃなくてダートでもラリーっぽくて気に入った。
純正タイヤのスパイヤースパイク、前後とも廃盤になっちゃったね。
後継はDT-02の後輪に使われてるスクエアスパイクの前後だってさ。
スパイヤーン好きだったんだけどなぁ
749 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 17:02:42 ID:r7rABA6A
>>748 えっほんと?俺も好きだったのに・・・。
今あるやつはまだ山があるけど、在庫を確保しとこうかなあ。
ハイデン+ラージホイルでしのぐか、でもピンが浅くてイマイチなんだよなあ。
バギータイヤなんてただでさえ種類少ないのに、なんで減らすかね。
750 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/06(木) 02:24:01 ID:6QhXLH76
俺も注文したら本社に無いと言われた
廃盤か良いタイヤだったのに
スパイヤースパイク、都内有名店は在庫壊滅でもう売ってなかったよ。
んで、スクエアスパイクの前後セットが売ってた。
なーんか格好悪くて好きじゃないんだよなぁ、これ
公園タイヤどうしよう・・
752 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/11(火) 22:52:08 ID:QhKX24t/
とあるサイトでふるーいアンプのMOSFETを取り替えて大電流対応改造!
なんて記事を見てて、ふとTEU-101(XB純正しょぼアンプ)のFETは何
使ってるんだろうと思いたって、分解してみたら・・・
結構な量の砂と小石がザザザーって出てきたよorz
よいこのグラベラーのみんな、たまにはアンプも掃除してあげよう。
あ、FETは「7N0308」でした。
ダートチューンモーターが安く手に入ったので、TEU-101で回せるか
試してみます。(一応BL-FORCEも持ってるけど)
駄目だったらFET入れ替えてみようかな・・。
てか、アンプのスレって無いんだね・・。
某スレでバッテリーが抜けないとか騒いでるのを見るとDF02で良かったとつくづく思う
>>752 うちの雷神はアンプ受信機共々防水加工で水溜りも突っ込むよ
754 :
752:2010/05/12(水) 22:50:41 ID:lNxvsNiO
>>753 レスthx。
そすっと、放熱性が悪化したりしません?ヒートシンク「だけ」を露出させて
隙間をシールすればいいのかな。
幼少のころ、まだスピコンの時代に水溜りに突っ込んでスピコン接点と配線を
焼いた記憶がトラウマ・・・。
>>754 もちろん放熱性が悪いのでモーターはスポツンのマターリ仕様
TEU-101だったら軽くサランラップでも巻いてやれば防塵は良くなるけど
これからの季節はきついかなw
756 :
752:2010/05/13(木) 21:02:37 ID:scKrXDon
休みだったので公園でTEU-101+ダーチュンの試走してきた。子供がいなくなるのを
見計らって走らせてたら、お子様達10分もしないうちに戻ってきましたよorz
最低でも2パックは走らせてテストしたいなあ。クルマは復刻ブーメラン、DF02
じゃなくてスマヌ。うちの砂利犬君貸出中なんだ・・。
子供だと思うな。動くパイロンだと思え。
踏まれたらどうすんだ
レース出場時のコースマーシャル対策。
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/14(金) 22:07:41 ID:42xb0w/W
そこまで対策せんといかんのか・・・
スパイヤーが廃番ってことは、これを標準タイヤにしてるDF-02は
じきにカタログあぼんするのかな。作り続けるのならタイヤを
廃番にする必要は無いだろうし。
予告無く改良する事がございます
初期ロットと後期ロットでパーツが違うなんて珍しい事じゃない
XBのライジングってまだ生産してるんだろうか、
あれが出ている限りは安泰だと思いこんでいるんだが。
入門クラスの四駆バギー(DF-04?)が出るまでは続投し続けるんでないかな。
てか、出るといいなぁDF-04
高い防塵性とギヤデフでスリムなボディ、ある程度の車高。
それでいて低価格な公園のベストパートナー的なやつ。
TRF以外のバギーの新車、もう2年以上でてないのかー。タミヤのラインアップ
見てたらビッグタイヤばっかだな。そんなに人気あるのか?ウニモグなんて、
「日本市場はオマケです」とでも言わんばかりだ。
何を言う、一年半前にライジングファイターが出たじゃないか!
ライジングファイターは新車じゃない。グラホ系のビッグマイナー車。
768 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/19(水) 20:56:59 ID:R8SBz8Wl
スクエアスパイクって性能どうなの?
今度スクエアスパイク買ってインプレしてみる。いつになるかわからんが、
その時あなたがこの過疎スレみてるかどうかは神の味噌汁。
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/22(土) 03:13:05 ID:WEscI5fU
気長に待ってます
スパーヤーより性能が良いといいな
性能とか誰がしてるのか待ち遠しいな
夜勤明けで帰りに店へ寄ってスクエアスパイク買ってきた。・・が、家に
帰ってきたころから雲行きが怪しくなり雨が降り出してきたorz 今日の走行
はお預け・・・。
仕方がないので手持ちのスパイヤーと比較してみた。
スパイクピンの配列はどちらも同じ(前4後5ピン)、ピンのピッチも
同じ、違うのはピン形状(あたりまえ)。
意外だったのは、コンパウンドがスクエアの方が柔らかい事と、重量が
軽い(Fで3gほど)事。あと不思議な事に、前後でほぼ重量が同じだった
事(約32g)。ついでにホイル重量も比較してみた。
スクエアFR共 32g スパイヤーF 35g
スターディッシュFR共 15g op728デイッシュF 20g
(スパイヤーRと他Rホイルは新品を持って無いので勘弁してくれ)
タイヤサイドの表記は、スクエアFが53-82-32-10、R53-82-41-07、スパイヤー
Fが53-82-32-12、R53-82-41-09と書いてある。53がタイヤ内径、82が外径、
32、41が幅だと思うが、4つめの数字は何を表してるんだろう?
次回は走行インプレできたらいいなあ。
スクエアスパイクはコンパウンドが柔らかいから初期のグリップはいいんだけど、
柔らかいだけあってスパイク部分が削れやすく、削れるとちっとも食いつかなくなる。
スパイク部分が太いから削れていくに従って引っかかりが無くなっちゃうんだよね。
草地や砂地はスパイヤースパイクが最強だったよ。
草地ではスパイヤーはグリップしすぎて「立ちゴケ」しないか?
スポチュンくらいならしないけど、15Tモーターのトップスピードでドカ切りしたりするとコテっといくね。
スクエアスパイク装着して公園に行ってきた・・ら、草が深くなってて
地面が露出してるところがほとんど無かった。結局ダートでどれくらい
食うのかわからず終いorz
たしかにコンパウンドは柔らかいので、最初のうちはよく食いそうな
気はする。耐摩耗性は??だが。基本両立しないものなので、そこいら
辺は妥協が必要だな。
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/02(水) 04:10:12 ID:xHDXQ5Lt
とりあえずレポートありがとう
俺も買うぜ!!
銘柄で好き嫌いはあると思うけど、タイヤなんて走らせてりゃ減っていくし、
選択肢が少なくても使わざるを得ないもんな。考えてみりゃ昔のブームの時でも
タミヤ純正ではオーバルブロックとピンスパイクしかなかったんだし。
(蛙、蜂、バッタ他のタイヤは別ね)そう考えたら、今のほうが充実してるのかな?
ブラシレス使ってる人いる?
ブラシレスにしようか悩んでる俺ならいる
ブラシレスなー、イイとは思うんだがなー、ESC買い直さないといかんしなー、そうなると
本体よりも高くなるしなー、別に競技に出るわけでないしなー、も少しこなれてくるまで待って
もいいかと思うしなー、・・・ハァ。
ギア比が最大で11.38だし、スリッパーも付いてないし、犬骨やデフカップの消耗が激しいので
低ターンはやめとけ。トルク型でKV値3000くらいまでが無難。
ORION VOLTEX EXPERIENCE2の19T使ってるが十分速いよ。
軟骨にしちゃえば低ターンでも大丈夫でない?
>>782 ORION VOLTEX EXPERIENCE2の19T
これよさ気だね。ESC付でお手頃だし。タミヤの18TはESC別だからなー。
>>782 EXPERIENCE2使っててスパーの破損が著しく早くなったりしませんでしたか?
>>785 パワーアップすれば、駆動系の消耗は早くなるのは当然だと思った。
だからって著しく早くなったとは思わなかった。
ジャンプ飛びまくりとか、デカタイヤ履かせるとか、駆動系に負担が大きい走りをしてたけど
それでも今のスパーは20パックは交換してない。でもかなり磨耗はしてるのでそろそろ交換時期。
これを早いと見るか遅いとみるかは人によるけどね。
仮に頻繁に交換しても、DF-02のスパーって200円だし、まとめ買いしても財布にはやさしい。
むしろ駆動系を全バラしないとスパー交換できない面倒さでイヤになる。
再販旧車と比べれば、DF-02のメンテしづらさなんてかわいいもんだ。
>>787 そうだね。自分も蜂持ってるが、
再販車だと急激にパワー上げて全バラメンテ回数が多くなることをしたいと思うことは少ないと思うけど、
DF-02だと何だか無性にパワーアップしたくなる。
結果、メンテ回数増加 → 面倒くささ倍増。
俺はランタイム重視なので余りパワーのあるモーター使いたくないんだよな・・・。
RCに突っ込める小遣いは限られてるし、バッテリーも潤沢には持てないし、
その中で自分がどう楽しめるかが重要なんだ。
それにしてもノーマルCVAダンパーは油漏れ杉、やっぱりアルミダンパーにすべき?
>>789 アルミでもCVAでも漏れる。
対策はオイル固めにするのと、純正Oリングはすぐにヘタって漏れの原因になるので、
コーセーとかの高硬度のやつを使う。組み込む時はアソシ・グリーンスライムをてんこ盛り。
無ければタミヤのセラミックグリスでも良い。
>>790 dクス。やっぱ純正Oリングがしょぼいのか。固オイルとグリス盛りは
やってたが、セラミックじゃなくてモリブデン使ってたわ。
今度セラミックでやってみる。
Oリングの間に4mmシム入れてOリングに圧掛けるのも有効だよん
ちょっと重くなるけどCVAは元がスカスカだから問題無し
このシャシにホリデーバギーボディか・・・
間違えDT02だった
ようこそ過疎スレへ。DT-02でも全然構わないよ。
しかしDF-02は純正以外どんなボディが載るのかな?
このスレを1から読んだんですが、たまに出てきている
「TTのプラギアに交換」って言葉があるんですが
このプラギアとはどこの何と言うギアのことを言ってるんでしょうか?
プラギア単体で購入、加工無しで取り付けできるものですか?
デフのリングギヤの事
TT-01のギヤセット買えば入ってる
これ使う時はDT-02の樹脂ドッグボーンと組み合わせないと簡単に壊れるから注意
798 :
796:2010/06/23(水) 19:21:57 ID:DDt0G5EC
>>797 レスありがとうございます。
デフのギアのことだったんですね。プラに変えるほうが削れが防げるという事でしょうか。
ちなみにDT-02用樹脂ドッグボーンは前後とも交換ですか?
軽くなるからスロットルレスポンス良くなるだけで耐久性は低いよ
樹脂ドッグボーンが必須なのは後ろだけ
前は樹脂のプロペラシャフトで吸収されるからね
ただユニバ入れてない場合は可動範囲広くなるから前でも樹脂ボーンは有効
800 :
796:2010/06/23(水) 23:25:42 ID:DDt0G5EC
>>799 なるほど、レスポンスと引き換えに耐久性かぁ。
それならボールデフを組むほうがいいような気がするので少し考えます・・・
アンプのヒートプロテクタが頻繁に作動して
やっぱこの時期はダメなのかなあと思って調べたら、
モーターがオシャカになって過熱してただけだったorz
ライジングのボディってタミヤのカスタマーで買える?
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/22(木) 11:34:38 ID:tsjfFcJw
あげ
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/08/05(木) 16:10:57 ID:QRUi0VKc
夏はオフRCに向いてないね。
いつも行く運動公園のサブグランドは小学生のサッカーチームが使ってるし、
森の脇のゲートボール場は誰もいないが、ヤブ蚊ばかりだorz
>>805 君のマシンに蚊取り線香を取り付けるのじゃ!
DF-02復活!
正確には貸してた車が帰ってきただけだが。
ダンパー、駆動系、モーターのメンテとオプション組み込み。
久々で楽しかったよ。
808 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/11(木) 21:14:03 ID:TY1j0Rev
広場でRC走らせてたらトンビに狙われたw
間近で見ると意外とトンビはでかい。
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/12(金) 04:17:18 ID:dVrhArp6
ブラシレス積んで
オプション沢山装備して
リフェにして
タイヤもプロライン
しかしそれから一年走らせてない。
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/23(火) 00:01:02 ID:Md9UTDEf
モーター変える前にギアの軽量化が先
バカ重たい鉄製のギアをTTの樹脂製に変えるだけの簡単な作業
それだけでタルかった加速が驚くほど直線スピードが上がる
俺はドッグホーンも軽量化のためDT−01に変えてる
ジョイントカップはTA-04のギア用
ただ軟骨とよばれる樹脂製のドッグホーンは勧めない
ガラス樹脂でカチカチに硬くジョイントカップとの隙間が無くてむしろリア側のギアがやられる
でも今の俺ならzx-5のレディースセット買うかな
センターギアが露出してるのと足が弱いのが弱点らしいけど
軟骨と呼ばれてるDT-02のN部品はPA66でガラス繊維入ってないしユルユルだけど?
812 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/11/23(火) 01:17:16 ID:jpaaxwTw
レディースセット
レディースセット
レディースセット
レディースセット
レディースセット
ローリングリジットのDT-01にドッグボーンは無いしなあ・・・
>>810 ネタにしてはそんなに面白くない 23点 やり直し
DT-02のプラのプロペラならちゃんとガラス繊維が入ってるよん♪
でもDF-02センターシャフトにはガラス繊維が入ってないけど♪
816 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/01/30(日) 15:25:02 ID:yLFXmkal
デュランゴに勝てるよ
アバンテに勝つ!
みっともないからやめてくれ
DF-02は軽量化すれば速い
これらは絶対必要
↓
シャーシ穴あけ
鉄ギア⇒オール樹脂ギア
ネジ式サスピン⇒ステンレスサスピン
スパイクタイヤ⇒FD-03タイヤなど
スパイクタイヤは樹脂ギアが痛むので絶対にNG
グリップしないDF-03用タイヤのほうが曲がるし車高も上がるしベスト
ネジ式サスピンは紙ヤスリで塗装削れば使えるが鉄だから錆びるのでNG
タイヤだけでもDB-01の様に適度にリア滑らせて走れるので
これだけでも普通に巻き巻きのDF-03よりは速く走れる
あとフロントワンウェイも必要
曲がり待ちもなくなるうえ左右にシュンシュンとオンロードのように曲がるようになりS字カーブなどが楽になる
df-02買ってみたお。37歳なのにw
5歳の息子に組み立ててあげたニョ。
何か消耗品が弱そうね。
チビと一緒にサーキットで遊ぼうっとw
37歳か、若いな。
他機種のカスタムパーツの流用含めて、DF-02で使えるカスタムパーツの一覧がわかるサイト無い?
サスアームとダンパーステーをアルミにしたいのだが。。。
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/04/17(日) 09:02:36.08 ID:vJl9KyLm
レスが無いとこをみると、まとめは無いんだな。。。
ググっても無いし…
だいたい出すトコ決まってるから必要ない
スクエア・トビー・3レーシングあたりで探せ
欲しいもんはみつかるハズ
ただし費用対効果で言うとDF02だけに厳しいぞ
ノーマルのグラベルを公園で走らせてみた
異様なバランスの良い走りがすばらしく思え
それから二度ほど走らせてみたが
今は盆栽?になってます
何か良いのが見つかるといいですね
3レーシング見たけど、DF-02のパーツはなさそうです…
サスアームってDF03のパーツをポン付けで来ますか?
すまんです…
>>827 > 3レーシング見たけど、DF-02のパーツはなさそうです…
GPM RACINGってメーカーがDF02用パーツ出てますよ。
>>828 ポン付けは出来ます
自分はDF02用ユニバで、ボーンの長さが微妙に短かったのでカップジョイントにスペーサーを挟んで長さを稼いでます
DT02のN部品を使っているなら使えません。
サンクス
833 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/06/21(火) 16:48:20.70 ID:1a3hDUWn
初期の使ってるけどDF-02は頑丈でいい
ドッグボーンだけ焼きいれしたら壊れる所ないな
スレ読んだらヘベルにプラ製があるのか。駆動軽そうね、今度入れてみるかな
色々見たら強度落ちそうなのでやめたw
当時買ってすぐにプラに変えたが
もともと無理なパワーソース使う車じゃないし
そこでトラブったことは一度も無い
遊び用は軟骨と樹脂ベベルにしてたな
スロットルも軽快だしかなり良いフィーリングだった
おお、モーターがプロストック19Tだけど平気かな?
そのくらいならまだ大丈夫じゃないかな
ありがとうございます 樹脂ギヤ入れてみます
リングギヤをプラにしたけど駆動がすごく軽くて気持ち良いw
なぜかアンダー気味になったけど・・
樹脂のへベルもあるのか、また探してみよう
インファーノTR-15だったか樹脂が標準でビビったな
他知らんのだけどGPでそれ大丈夫だったんかなぁ
TLT-1のタイヤ付けたらグラブルハウンドになった
843 :
HG名無しさん:2011/07/24(日) 15:12:50.40 ID:+JOGbevV
DF-02ってTT-01譲りの構造ですごく好評なシャーシなんだろうけど、ボディが
最悪だよな。ハマーとか付かないかな。
コイツが最悪なのは整備性
防塵性と引き換えにつってもあんまりだ
ホットショットに比べりゃ楽なもんだろ
ギヤデフは整備が楽だね〜
整備なんてしてないわw
ボディそろそろ変えて見たいけど純正以外で付くボディあります?
デブだから無理かな
4BCとか
それなら付きそうねw
ラジコン屋みてたらDBX付きそうな気がした
トラックボディなら選び放題じゃね
>845
箇所によったらあんま変わらんかも…
スパー交換にフロントバラすあの理不尽さは異常だろ
まずFダンパーステー外すとこからってw
スパーの交換なんて滅多にやらんがな
853 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 01:07:59.70 ID:c3VlKZsA
スタブリのタイヤ履かせて今でも現役。でも、
バックラッシュ間違えてスパーの歯全部なめちゃった。
ageちまったorz
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 14:59:14.80 ID:qBuC3/gX
タイヤ・ホールショット
ダンパ・タミヤエアレーション
これだけでDEXとかと大差なくなるからコスパ高い。
調子悪くなったらもう一台購入。実売6000円強、パーツ個々買うより得。
しかもボディ付き。
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 04:45:52.06 ID:ycRMCxiN
誰かお願いします!
DF-02のU型シャフトのサイズを教えていただけ無いでしょうか?
太さが3mmなのはわかるんですが、全長と全幅を教えていただけたら幸いです。
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 19:41:28.30 ID:9UQ677fS
DF-03RAに使用できないかと思いまして。フロントのサスマウントがすぐもぎ取られます。U型ならある程度防げると思いまして。
ああ、フロントにね・・
ちょっと待っててね
862 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/21(水) 22:19:36.06 ID:9UQ677fS
詳しい説明ありがとうございます。早速取り寄せてみます。
そうしますとマンタレイからDF-02、DF-03に至るまで基本的にその辺りの寸法が変わってないって事ですよね?
>861
それは知りませんでした。良さそうですね。ありがとうございます。
オフロード4駆は多分同じ寸法(もしくはシャフトが共用出来る誤差)だと
思いますが、肝心のDF02のシャフト(タグ付きの新品)が行方不明の為、断言出来ません。
オンロードの昔のTG10やTB01などは幅が狭いU字シャフトが使われており、DT02のフロントに使えますが
生産停止品で入手不可でぇす
ああ、そうだ
Raのバンパーは画像のバギーの物と違うからカットしなくてもOKかもよ
TL01のも使えるかも・・
現物が来たらいきなりカットしないで試してみてね。
U字シャフトって実は優秀で、マンタ系でOPにサスシャフトがあると思って交換すると、
とたんにぐにゃぐにゃになるとか。ストラットバーの役割するのな。ミニッツバギーでも使ってた。
866 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/30(金) 11:34:56.18 ID:JMegaBBx
タイヤ・ホールショット
ダンパ・タミヤエアレーション
これだけでDEXとかと大差なくなるからコスパ高い。
調子悪くなったらもう一台購入。実売6000円強、パーツ個々買うより得。
しかもボディ付き。
867 :
名無しさん@電波いっぱい:2011/12/31(土) 02:30:57.08 ID:oJIswM81
タイヤ・ホールショット
ダンパ・タミヤエアレーション
これだけでグラホとかと大差なくなるからコスパ高い。
調子悪くなったらもう一台購入。実売6000円強、パーツ個々買うより得。
しかもボディ付き。
>>857 おまい優しいな。
みんながみんな、こんなに親切だったらねえ・・。
>>860 凄く参考になりました
質問者とは別人ですが、感謝カキコ
↑の
>>869です。
SP-1082 DF-02 U型シャフト(定価200円)を入手し、DF-03に取り付けてみましたので報告します。
幅、バッチリ合います!
長さは、現物当てて見た感じでは6mmカットが丁度良さそうに見えたのですが、
実際カットして挿入してみると、曲がっている部分のRが大きく根本まで入らないので、
6mmカットは切りすぎでギリギリ足りなくなるかも?
4mm以上カットしてもR部分がつっかえて、それ以上入らないので、
4〜5mm程度のカットが丁度良い感じかと思いました。(U型シャフトの元の長さは53mmです)
なんにしても、これでDF-03のB1パーツ破損が減りそうです♪
ただ・・・、DF-03の標準シャフトは丈夫なステンレス。
DF-02用のU型シャフトは鉄なので、逆にシャフトの強度としては落ちるかも?
以前、DT-02のスクリューピン(鉄製)が、何度か曲がった経験があります。
DT-02のスクリューピンは、緩みやすい問題があり、
ステンレスシャフトのEリング止めにしたら、シャフトは曲がらなくなった経験があります。
いずれにせよDF-03のB1パーツが壊れにくくなったのは確かと思います。
後はシャフトがステンレス→鉄になった事による影響さえ出なければよいんですが。
まずは、しばらく試してみます。
参考になる情報、ありがとうございました。
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/01/27(金) 22:02:03.71 ID:y0k/U673
U字シャフトは曲がっても戻るんじゃないのかな?変な形になった事がまだ無いし。
逆にステンレスシャフトやスクリューピンは曲がったら曲がったまま。
ステンレスシャフトもクラッシュでよく変形しますよ。
確かにステンレスは曲げたら直しがきかない
素材の強度じゃなくて、U字シャフトの構造が重要なのれす。
どっちもでしょ
バランス良い
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/03/27(火) 19:28:02.10 ID:pzcbWc0r
DF-02にブラシレス入れてる方にお聞きしたいのですが
オフロードサーキットで2連ジャンプ等をちゃんと飛べるにはどのくらいのモーター使えば良いのでしょうか?情報お願いします。
2連の大きさで変わるけど一般的なサーキットなら8.5程度あれば飛ぶ
助走付けたりとかで握り過ぎると逆に飛べないから注意してハーフスロットル進入厳守
あとパワー的に軟骨かボールデフが必須だから装備には注意してね
877 :
875:2012/03/27(火) 20:56:58.74 ID:pzcbWc0r
早速のレスありがとうございます。
駆動系も準備しないといけないですね。
大変参考になりました。
>>877 7.5T入れてるけど、パワー以上にタイヤが重要だよ
2駆でハイパワー出すには、1にも2にもタイヤが命。
いくらモータパワーアップしても、滑って前に進まないと意味がないしね。
コースによってマッチするタイヤが異なるから
コースの常連さんに、推奨タイヤを聞くといいと思う。
スマン、DF-02のスレだったw
880 :
875:2012/03/28(水) 21:50:57.96 ID:xhxc7+xV
>>879 いえいえ、DT-02持ちでもあるんで大変参考になりました。
DT-02にはリアにハイデンC履かせてますが、DF-02(ライジング)は標準ですんで何かまともなの履かせないとw
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/03/30(金) 00:57:25.76 ID:TPUxg434
俺も8.5 リフェ スピードが足りん
882 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/03(火) 22:46:03.42 ID:fYJmRh1Z
以外とb44のボディーがフィットする。
なんちゃってアソシになっちゃうけどw
リアダンパーを調整して、オイルがアソシの55、
穴を一つにしてもリアダンパがピョコピョコタンしちゃう。
どなたかいいセッティングあったら教えてください。
ただであなたの知識を伝授してください。
今何のダンパー使ってるか程度書かないとさ
ノーマルのCVAならリヤシリンダーだけTXTのロングCVAに交換
アルミならTXT用のアルミに交換
DF-02のリヤはTXTのロングダンパー入れた所がスタート
DF-02のアップデートってしないのかな?
オンのTT-01等は、地道に改良バージョンがリリースされているのに
オフは入門向け4駆が放置され、競技向けのミドルばっかり新規リリースされてのが悲しい限りだ。
885 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/04(水) 00:23:00.79 ID:mI2LiAvZ
レス有り難うございます。
ダンパーはRcマートのアルミです。
リアだけははアソシB4のしっとり感のある動きにならないんです。
フロントは30センチぐらいから落としてもしっかり吸収してくれるんですが、
リアは10センチぐらいから落とすぐらいで尻がドンづきします。
スプリングは固めにしてます。
そんな怪しいダンパー使わんでも安物買いの銭失いを地で行く奴だし
とりあえずダンパー長が全然足りなくて
DF-02のリヤはサスアーム側の穴を外で使った時でも十分なリバウンドが取れる必要がある
しかもダンパーエンドを伸ばすんじゃなくシリンダー長として必要だから注意ね
887 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/04(水) 00:54:12.63 ID:mI2LiAvZ
レス有り難うございます。
香港ダンパーダメなんですかねえ。
B4にはタミヤのエアレーション使ってます。
余ったアソシのダンパー積んで実験して遊んでみます。
DF楽しいですね。
我流でいろいろ弄って遊べる楽しみってありますよね。
Tt01のセンターワンウェイをシャーシ切った張ったで搭載予定です〜。
みなさんマジメだなぁ
うち見たいなお座敷仕様とはちがうのー
型遅れだし万人向けってわけでもないからな
まさに趣味って感じだな
>>889 安いおかげで4WS化とか躊躇無くできたのでヨカッタヨ
892 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/04(水) 22:11:39.65 ID:mI2LiAvZ
4・5t積んでギアガリガリになっちゃっても安い。
香港からジュラパーツオーダーしまくりで盆栽にしても安い。
今度11.1vのリポ積んで遊ぼうっとw
>>891 OK
>>892 4.5Tってオイwwww
よっぽど地面がフラットじゃないと、全開できないんじゃ?
ちなみに6.5T位までは駆動系持ちそう?
暴れ馬ちょーかっけーwww
とかそういう人もいるからさ…
ブラシだけど最初9T付けて耐久テストしたな。簡単にドックボーン捻れたよw
焼き入れしたら解決しましたが・・
ただホイールのバランス調整をしっかりしないとパワーが無駄になるし
そんな手間掛けるなら別のしっかりした車でやれとか思ったり
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/06(金) 02:10:12.46 ID:wvYh6+wl
Ta03のベベル+カップ+df03の香港ユニバで解決!
おかげでTa03fはFFダート車に変更w
リアはgpmのdf02用のウンコ重いユニバ。
センターシャフトは香港で500円で買ったジュラ製。
コレでギアガリガリ仕様の完成だぬ。
もちろん真っ直ぐは走らないw
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/08(日) 01:07:25.53 ID:WU+5WgUE
尼でバスタブシャーシ買った。
香港ユニバはダメだ・・・。
YRのDF02用が走行10パック程でボーンの突起が元の1/3ぐらいまで減った。
しかしMシャーシ用だと純正でも似たような耐久性だった・・・。
焼き入れってした方がいいの?火であぶるだけ?
適切なグリスを塗布するべし
あとDF-02ならDT-02軟骨の方が耐久性も性能も上
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/15(日) 03:02:43.44 ID:hs5xetvZ
ステアリングの舵角デカくしたからユニバ以外無理。
香港ユニバはジュラ製の奴をTTに積んでグリップ走行したら、
思いっきり捻れてたw
鉄製は不具合でてなかったけどな〜。
>>898 魚焼き網でコンロで炙って赤くなったら水桶に漬ける。一回だけね
902 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/04/19(木) 11:50:56.31 ID:pu22lfLj
gpmの鉄ユニバは丈夫。
足がグラグラしてるなと思ったらメインシャーシのリアバルク部分割れてた
当てた覚えないんだが・・ 交換するの大変だなこれw
ドライブシャフトが4本ともお亡くなりになったんだがドライブシャフトってDT-02用の奴と同じもの?
近所の模型屋にDF02のドラシャが売られてないうえにはじめたばっかりの初心者だからよくわからないんだ
別物
だけどDT-02のを移植する方が良く走る
そうなのか、DTのユニバーサルカップとドラシャをごっそりDFにポンと付けるだけで大丈夫なのかな?
ユニバかよ(w
ユニバは本当に共通だから大丈夫
だけど壊れる(w
908 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/11(土) 03:01:32.11 ID:ZOaVvFjV
教えて下さい!
DF-02とTT-01のプロペラシャフトは互換がききますか??
ききますん
910 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/11(土) 18:14:25.69 ID:ZOaVvFjV
ありがとうございます。関係ないけど昨日のサッカーはボロボロでしたね。。
TT01の無印用のアルミは使えたけど
トラブルの原因となるため使わないようアナウンスされた
ノーマル使えと
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/08/23(木) 18:40:23.70 ID:fFopuk1z
すみません。質問なんですが、
DF-02の車体にTT-01用のバッテリー押さえって言うんですかね?
あれは取り付け可能なんでしょうか?TT01用のアルミのやつが売ってたので
付くなら買おうと思うんです。
無理
tt-01の穴位置が3mmほど広い
58550 Aero Avante (DF-02 Chassis)
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/09/16(日) 22:22:32.68 ID:pc/vzxan
少しは盛り上がろうぜ…ってもうユーザーいないか
ウチのは4WSお座敷仕様なので盛り上がれない
新ボディーだけなのにこの値上げ
タミヤの経営の苦しさが表れてるな
WW2とジムニーだってかなり違うし
SFGとSFGRなんて色違うだけなのに1000円も違う
戦車のプラモと比べりゃまだマシ
って思うのはちょっと感覚マヒしてきてるのか…
>>917 やべぇ けっこうカッコイイ
本家ミニ四駆だとF1カラーにしている人もいるし
別な楽しみができそうだ
隙間が多そうな。ボディの細い部分は黒塗りだったりして。
パッケージのカラー写真出たね 何とも微妙な感じ
割と良いと思うけども
箱絵ならなおよしって思ったけど最近まったくないし…
いよいよDT-02的ポジション?
エロアバンテのホイールは白が良かったなぁ。なんか全体的に鬱で暗い。
今更カラバリ出したところで変えちゃうのに。
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/12(金) 22:59:31.85 ID:p9jmMvll
>>928 思ったよりミニ四駆版のオリジナルの形が残ってる・・・のか?
ボディが違うだけなのに贅沢さが増した気がするな。
足回りをアルミにしたらかなりそれっぽくなりそうだ。
ホイールは確かに。白か黄色がいいな。
931 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/13(土) 13:03:59.73 ID:9t98ilUL
いやあ全然それっぽくはならないでしょw
思ったよりは全然かっこういいけどね
なんか昔のQDのアバンテみたいで…
てか目玉商品ないのか???
バージボード出っ張り過ぎな気がするけど惚れる造形だな
ミニ四駆版のボディを再現するならウイングはもう少し大きくても良かった気がする
そうすればRCの走行性能にも影響してくるのに
これが売れて往年の名車がリファインされたら面白い。
今風のトップ、マンタ、バンギ、イグレス等々。
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/17(水) 12:51:58.13 ID:ibXGyhxs
次はエアロサンダーでしょ?
アバンテよりそっちが欲しいわ
実はサンダードラゴン
悪くないなと思うけど…ホリデーやデューンでそうだったが
写真の角度に騙されてるってのは少なからずありそーだなー
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/19(金) 06:18:57.04 ID:8DiRu5sr
今更だがリアアップライトのトーイン増やしはTT01のトーインが
ポンズケできるんだな
アルミとか0,5しか増やせんし金の無駄使い
後はヤーレーシングのトーイン2度のアルミだな
1000円で安いわ もちろんTT01用だが・・・
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/20(土) 15:05:01.23 ID:j49vQLtV
子供用にバギーを買おうと思うんですが、DF-02ってどうですか?
メインはフラットな公園、広場。
540とニッ水。
クラッシュでの壊れ難さはどうですか?
>>941 親父が欲しいので無ければ
DTのXBが世話無い
>>941 このキットは表向け初心者用だが組み立てにかんしては
要加工が必要な部分が多いラジコンを知り尽くした人向けキットだぞ
特にカップジョイントは加工しないと一発でドライブシャフトがひん曲がる
素組みじゃ曲がる事すら許されん設計になっとるよ
タミヤ病でもない限り日本橋で買えるイリュージョン7あたりがいいんじゃないか?
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/20(土) 18:45:52.69 ID:j49vQLtV
ありがとうございます。
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/21(日) 09:56:47.24 ID:stGykt+O
このマシンを面白おかしくチューンするならヤーレーシングの
オプションが面白そうだな
ただサイト見ても値段がわからんしどう購入するのかもわからん
GPMのは簡単に購入できそうだがヤーと比べるとかっこ悪い
ヤーで欲しくなったのは前後ステーとステクランクだな
誰か購入した人おらんの?
ノーマル然として仕上げられたのがやたら速いのが一番痛快だと思うんだけどな
>941
アリだと思う
サーキットは無理だけどそこそこ丈夫で扱いやすい
何より防塵性最高!…代わりにバラすの一苦労だけどw
>子供用にバギーを買おうと思うんですが、DF-02ってどうですか?
あえてフルベアにしないほうが遅くていいかもね。
4駆だから子供でも操縦はそんなに難しくないし。
プラベアじゃあすぐ磨り減ってガタガタになるんじゃないか?
遅くするならプロポのEPAでやったほうが良いと思う。
>>941 子供が公園や広場で走らせるには危険だと思う。
他の子供にぶつければケガさせる。
コースに連れて行か無いならトイラジ。
公園で大型犬を放すと同じぐらい危険。
自分の子供が遊ぶ何処にRCが高速で走ってたら普通の親なら頭に来るよね。
>>950 まったくもって正しいけど、大型犬と同じぐらい危険は言い過ぎ。別に噛み付かないし。あと親の沸点低すぎ。
マナーは大事かも知れないが、あれもダメこれもダメって言われて育つ子供の気持ちは考えた事有るのか?俺はそっちのほうが可哀想だと思う。
他の人の近くで走らせない、とかぶつけないように気を付けること、と言うのを言って聞かせて、時には叱って、というのは教育の範疇だと思うけどね。
それに、コースに連れて行くならDF-02は無しじゃないか?・・・公園程度ならせいぜい各部の磨耗程度で大して壊れないだろうけど、スリッパー無しの車をあえて選ぶのは・・・
今度出るDT-02でいいんじゃない?380モーターのやつ。
危険てのは臆病すぎるけど、人や犬にぶつけちゃったら雰囲気悪くなるしな。
公園って言っても様々だからね。一律駄目ってのは無いわ。
近所の過疎ってる公園だと、ラジコンどころか子供たちが自転車乗り回したり
野球やサッカーやってる。お互い距離とれるし。
子供には「人に近づかない。相手が近づいてきて距離確保できなくなったら
ラジ動かすな。手で回収に行け」を徹底させてる。
大きな公園(人も集まる)だと、ラジはもちろん、球技や自転車も禁止なのは当たり前だし。
そして大きな公園だと「ラジコン走らせるならこの辺りで」と指定があったりするよ。
逆に「このエリアはラジコンや球技一切禁止」の場所とかもある。
危険もしくは危険と見なされる可能性があるってことは認識しておこう
ってことで良いのでないかな
よちよち歩きの子供を公園の芝で遊ばせるママさん達
そこに猛スピードで突っ込むDF02
凍りつく俺と息子
自分も小さい子にプロポ強奪されたときは焦ったけど
ケースバイケースだね
ママさんと子供達がサッカーしてる広場で走らせたことあるよ
距離も離れてたし猛スピードでもなかったけど少し照れくさかったw
やっぱみんな公園とか持ち込んだんだな
ひさびさの新規バギーだったからな
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/10/27(土) 22:39:06.47 ID:Nw02Iiq/
暇つぶしに、うちのチビ用DFのフロントダンパーステーをフライスで作ったり、
香港ダンパーを装着して、B44ボディー乗っけたりしてあそんでみたけど、
全くB44の次元には届かないね。
フロントバンパーはアルミ板でミニバンパー兼、Uシャフト抑えを自作。
B44ボディーは小加工でつくのでオヌヌメ。
見た目はやる気が出るよw
これでやる気出してもなあ
何かフロント周りがインシデントっぽい
>>959 バンパーはアルミじゃなくカイダックにしたら?
以外とダンパーステーもカイダックにすると柔軟性もあって
一番破損しにくいかもしれん
曲がっても煮込めば元に戻せるし割れる事はまず無いから
もしかしてら一生物になるかもよ?
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/11(火) 17:05:23.27 ID:hFg1VAvo
公園とかでやんなよww
プロラインはいてエアレーションダンパーにTTのプロペラアルミシャフトいれるだけで、
谷田部で初心者のハイエンドマシン食えるぜ、てか食ってる。で初心者おやじに恥かかせてんよ。
おやじの共食いか。
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/11(火) 17:16:06.23 ID:hFg1VAvo
何か急に変なの湧いてるな
ロングCVAで新製しようと思ったけど7年前の奴引っ張り出すのも面白そうだ
でも限界越えて保存した奴だから新製車の方が走るか(w
968 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 00:26:54.96 ID:8J4RNrj+
>964アルミプロペラシャフト→地雷パーツ
それこそ公園で遊ぶ程度なら地雷でもないがアレ入れてコースは怖いな
フロントに軟骨入れてればアルミペラはあり
樹脂ペラだとどうしてもフロントのトラクション逃げちゃうしね
だが
>>964は意味も分からず書いてるだろうね
なんかエロアバンテのバッテリー搭載時ナナメってるように見えるんだけど、マイナーチェンジでもしたのかな?もとからだっけ?
972 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 13:48:34.06 ID:Bd06iDZJ
1
973 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 13:49:16.73 ID:Bd06iDZJ
a
974 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 13:50:56.41 ID:Bd06iDZJ
test
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 13:52:37.96 ID:Bd06iDZJ
test
976 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 13:57:24.39 ID:Bd06iDZJ
test
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 13:59:39.90 ID:Bd06iDZJ
test
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/12(水) 14:00:40.91 ID:Bd06iDZJ
test
979 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/13(木) 21:06:59.87 ID:s8Rgakjb
禿げ
980 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/13(木) 21:09:45.50 ID:s8Rgakjb
カラアゲ
981 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/13(木) 21:11:05.65 ID:s8Rgakjb
梅
982 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/14(金) 15:37:35.76 ID:wehO1tom
970よ
意味わかってねえのはおまえ
おれは全日本2WD Eメインでてるからw
983 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/14(金) 16:05:33.66 ID:5NNUWKht
>>982全日本出てるやつが地雷パーツにも気づかないってバカ曝してるようなもんw
DF-02にエアレーションだとストローク足りないんだが本当に組んでるんだろうか?
言うだけならねえ
>>982 脳内で全日本Eメインw
脳内でエアレーションダンパー装着w
987 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 08:00:20.98 ID:OLEf3eHM
埋め
988 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 08:01:23.76 ID:OLEf3eHM
埋め
989 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 08:03:31.74 ID:OLEf3eHM
埋め
990 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 16:09:30.22 ID:V5n3R/eg
ダンパーなんてシャフトでストロークどうにでもなるでしょ。
初心者スレ丸出しw
嫉妬のスレwwwwwwwwww
> ダンパーなんてシャフトでストロークどうにでもなるでしょ。
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
992 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/16(日) 22:41:22.81 ID:OLEf3eHM
うめ
993 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 07:18:13.45 ID:ZoAwr62i
うめ
994 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 09:17:00.99 ID:SCZXo2oZ
梅
埋めてる奴は次スレ立ててから埋めろよ
996 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 11:08:01.96 ID:ZoAwr62i
さ
997 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 11:09:22.64 ID:ZoAwr62i
が
998 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 11:12:18.29 ID:ZoAwr62i
せ
999 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 11:13:49.73 ID:ZoAwr62i
カ
1000 :
名無しさん@電波いっぱい:2012/12/17(月) 11:17:23.30 ID:ZoAwr62i
ス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。