【グリグリ】京商ミニッツ総合〜11台目【ドリドリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 22:33:59 ID:xbozcpfR
取説には硬度まで書いてないね
まあ触った感じふつーに付いてくる40だっけ?だとおも
ちなみにナロー4、ワイド2本付き


皆さん走行後、保管時は電池外します?
付けっぱはやっぱマズイ?
953名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 22:38:03 ID:t4dicwGB
RTRに付いてるのは30じゃ無かったか?
954名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 22:42:22 ID:ZruvvDUg
液漏れしてシャシー駄目にしたくないなら外すべき。
まあどっちでもいいんじゃん。
955名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 22:56:34 ID:dcKVJwJp
>953
少なくとも40じゃないか?
あまりに食わないから30にしたら激変したよ
956名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 23:17:12 ID://kmjTwB
>>952 d
957名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 02:04:32 ID:Ks71uSgf
作りが細かいAWDを1から組み立てるなんてゾッとするよ・・・
値段も安くなんかないし
ベアリング入れに2時間もかかった俺なら迷わずセット買うよ
958名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 02:24:50 ID:WT6qRG+w
>>957
ベアリング入れにばらす時間省けるって考え方もある


959名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 03:59:44 ID:CSMEDW6T
AWDとはいえミニッツの組み立てなんかハイエンドツーリング等に比べりゃあっさり終わるがなぁ
960名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 09:42:17 ID:2TTcV5Y+
今完成した〜
配線の取り回しが少し恐かったけど
それ以外は簡単だったよ
961名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 13:56:11 ID:Tukcv2Tx
組み立てキットについてるSPカラーシャーシは特別版らしいよ。
オプションのSPカラーシャーシはバッテリー端子が金なんだが、
なんでも組み立てキット版はクローム仕様なんだって! すごいね!
962名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 14:27:14 ID:n0y5YpQK
>>961
そこまでいってなんでロジウムめっきとか出ないんだろうな。

とピュアAU板にも行く人の意見。
963名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 15:19:39 ID:cBoTMDgX
京商の新しいカタログみたけど
ASCが減ったり増えたりが激しいね。
ランチャとかNASCARとか
964名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 17:06:28 ID:fmSm/g3N
AWDインプブラックのASCって発売まだなの?
kyoshoのサイト見ても情報が何もないorz
965名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 17:16:05 ID:SwexOkM9
俺はムルシェやガヤルドが無くなるのが寂しい
買いだめしようにも殆ど見かけなくなったし
966名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 19:09:00 ID:ZLGNPb2l
>>963
おぉ〜 NASCARキタ---
最近の車種でしょうか? ゼッケン等の情報お願いします。
967名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 21:01:24 ID:srCKxLyx
>964
26日ぐらいに発送だったかと。
968名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 21:25:50 ID:pGiftjLh
でもキュッキュ曲がるNASCARってのも妙な感じだなぁ(笑
969名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 22:25:10 ID:fmSm/g3N
>>967
トンクス
通販で組み立てキットとブラックのASC予約したけどまだ届かないから不安になってたんだよ・・・orz
970名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 22:59:56 ID:9RQCRZP2
なんか魅力的なニューモデル出ないかな?
今回かなりの数のモデルが廃止になったから
一気にラインナップが貧弱になった感じがする。

おまけにフェラーリばっかり、どこ行っても在庫が潤沢とかもうね・・・
971名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:09:19 ID:fmSm/g3N
前にも書いたけど国産車、個人的には特にオヤジ車キボン・・・

後はスポーツ系とか欲しいなぁ。
インテグラにセリカ、アテンザにレガシィ・・・
アクセラやゴルフもありではないかと思う。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:16:29 ID:y4ofC2eC
>>960

僕も今完成したんだが
スイッチoffにしても電源切れないんよ・・・
他に同じ現象の人居ないかな?
凶章さんいきなり不良品かな?
973名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:28:21 ID:rlcSHq77
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人も今、もれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も今、セックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も今、セックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、家にいないのでしたら今、間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを今、別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は今、違う男のイチモツでヒィヒィ言っています。
974名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:33:53 ID:VmraWn9v
オヤジ車、いいなぁ。
クラウンとか出して、バリエーションでタクシーとパトカーを・・・
975名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:04:46 ID:NnKyO6G6
俺も欲しいけどコロナとかサニー出ても正直買うかどうか・・・
塗装派としてはホワイトボディの充実もお願いしたい所
976名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:53:19 ID:pbMcRchP
>>975
そのラインナップは微妙杉だ…('A`)
例えばゼロクラウン、マークX、あとはBMWやメルセデスのセダンモデルとか、実車でもイイ感じの奴がいいんじゃないかな
977名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 01:32:28 ID:EHNfCNbJ
電飾したくなる車種がいーなー。
っつか、古いアメ車欲しいな。
サンダーバード、トランザム、スティングレイ……

ビバ70's
978名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 02:04:19 ID:agXWIV35
やっぱ漫画市場開拓で
S30とかな
979名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 03:01:04 ID:3wZTyORN
愛車のフェラーリ328が出てくれないかなぁ。
個人的には凄い美しいと思うんだが。
980名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 03:09:18 ID:lr4Bt7S7
とにかくエンツォより速いの!せめて同等のモノ!
981名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 10:13:34 ID:TKMghSZQ
とりあえずNASCARは最近の型?
詳しくないのでワカラン

あと新しいのはゴルフ、デルタのラリーカラー、アウディA4DTM、
モデナGTとマラネロGTCのレースカラーくらいかな?
982名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 10:29:14 ID:b0njqhs4
エンツォに勝てそうなのはCカーしか無い気がする。
でも、今度はCカーワンメイクになって
Cカーに勝てる車キボンとか言い出すんだろうなw

京商とかのレースもシャシーごとにクラス分けするとか
国産市販車限定クラスとかGT選手権限定、外車限定とかやれば
エントリー車のバリエーションが増えておもしろいのにね。


それでもある程度絞られるだろうけど
983名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 11:07:04 ID:MJmAtRU/
ASCは版権物とGTカーだけに限定してくれてもいいから、ホワイトボディーのラインナップ充実してほしい。
984名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 12:36:32 ID:MHdkFqX6
ULTIMA GTR出ないかな…
985名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 14:37:34 ID:/1Ewkj/f
>>983
むしろ市販車をASCにしてレーシングカーはホワイトボディ+デカール(orステッカー)にしてほしい。
今出てるスポンサーステッカーは使用処が狭すぎる。
986名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 19:05:36 ID:yEcMEws2
これでやっとデルタのリアスポ無理やり立てなくてもよくなるんだな
987名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 19:59:46 ID:BGADqCtp
FET2段積んだのですがVモーターでは
そんなに激変したとは思えないのですが・・・どうでしょうか?
やはりBBモーターでしょうか?
02MMなんですがアルミでお勧めのモーターマウントはどこのがいいですか?
988名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 20:54:43 ID:9fEVtO57
ちなみにFETは何?ピニオン何枚?
989名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 21:04:41 ID:yEcMEws2
自分もSP8M4を3段積みしたけど、期待してたほどは速くならなかった
・・・が、借り物の黒スパーク使ってみたらアフォみたいに速くなった。
FETだけじゃなく電池、モーターとトータルで弄らないと最大限の効果は出ないって事だね、当然ながら。
990名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 21:08:42 ID:1eJkF7hZ
FET算段積み、基板焼けない?
991名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 21:39:42 ID:UeHoMfzN
>>989禿同

FET交換って、高スペックのモーターに対応するために基盤のキャパシティを上げておくってのがメインじゃね?
992名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 21:48:24 ID:lr4Bt7S7
もーお前らもう少しまともに走れる様になってからにしてくれ。
本当サーキットでいい迷惑でスゾ。
993名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:11:04 ID:yEcMEws2
>990
やり過ぎると基盤上のパターンの方が耐えられなくなるみたいね。
AWDでピニオン21T+ラジ4駆用ウルトラダッシュでは焼けはしなかったけど
モーターは触れないぐらい鬼熱状態になってた。
994名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:17:37 ID:08N9+nJh
>>992
禿同。ストレートでお尻プリプリしちゃって真っ直ぐ走れてなかったりw
995名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:20:27 ID:rfjSx/qB
さて。いい加減、次スレのテンプレ決めようぜ。
996名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:30:18 ID:1eJkF7hZ
>>993
それシャーシがモーターの熱で変形しない?ってかFETの多段積みって思った程効果が得られず発熱や発火に繋がる可能性が増すって事は…
FETの多段積みはハイリスク、ローリターンみたいだね、京商の基板修理のサービスも受けられなくなるだろうし。
997名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:37:47 ID:MXjG0QXs
勝手にスレタイ案

1) 【無念】京商ミニッツ総合〜10台目【ボディ値上げ】

2) 【新車】京商ミニッツ総合〜10台目【期待】

3) 【みんなで】京商ミニッツ総合〜10台目【ハリウッド】


3番は初心者スレのネタを借りてみたw
998名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:37:49 ID:BGADqCtp
>>996
2段積みなら問題ないぞ。
今日BB2と9枚ピニオン、インテレで走ってきたが
モーターも鬼熱になってないし
激しく速くて面白かった
でも独走態勢になってしまうので飽きてしまいそうw
999名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:46:43 ID:+4n6q+EU
FETは何かなんて実はよく知らないって人も多そうだしな
1000名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 22:47:25 ID:LuZigS18
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。