【TOMITECH】エアロアールシー10台目【1050円】
1 :
名無しさん@電波いっぱい:
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:10:44 ID:uR1g06we
_,,.. -──‐- .、.._
,. ‐''"´ i``'‐.、
,.‐´ l `‐.、.
/ , ' ヽ ヽ.
,i´ , ' ヽ i
/ , ' ヽ i
,i , ' ────── ヽ i
.i , ' ────── ヽ i 真理の医師である深澤隆治、江崎敦雄
.i i, ' ノ二二二l l二二ヽ ii 両正大師の診断を疑い、トリオジャパンに
i i i 対する攻撃を続けるものどもは、
i i --── ──- i 果たしてこれから迎えるであろう
i i  ̄ ̄ |  ̄ ヽ ハルマゲドンにおいて、亡国日本を
i i ' `ヽ ` いったいどのような方向に導くのか、
i i ,' , i, l わたしはそれを考えると非常に悲しく、
i i ノ`ー'`ー-' ' , そして哀れみの心が出てくるのである
i i , -─'  ̄ `ー、 , i
i i , ' , -─'  ̄ `ー i , ' i
i i`丶、_ , ' , ' -───- i i ,' i
i i `ー ' /  ̄二二 ̄ i i ,' i
i `-、__ , '`i、_, ' '` i
【"心臓移植必要"と1億円超集め渡米のまなちゃん、診断違うことが判明→バイパス手術受け帰国】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161488020/ http://sinu-sinu.info/
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:16:58 ID:YLHXA2Ev
新スレ乙
うわ。前スレで1000とっちゃったよ。
どうか、このスレが糞になりませんよーに。
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:23:08 ID:zHNQiqTz
週刊 エアロRC創刊
遂にその手で作る、ドライブする!
DVDとマガジンはないけど、毎号付いてくるパーツを組み立て自動車改造の魅力に迫る!
脅威の高性能130モーター、フロントサスペンション、精巧なプラスチック製ボディも用意
完成後もエアロパーツやハイスピードモーターなどオプションパーツが続々登場
創刊号はギアセットとホイール一個が付いて60円!
お求めは玩具店にて!
♪出顎スティーニ
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:26:26 ID:zHNQiqTz
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:28:08 ID:zHNQiqTz
フロントのモーターはノーマルモーターで充分ですか?
あと本当に4セルにしても基板は大丈夫なんですか?誰か教えてちょ
オプションパーツのインパルが( ゚д゚)ホスィぞぉ
どこに行けば売っているんだぁ?
>>10 どこでそんな情報を?
単純な多セル化は誰も推奨してないと思うよ。
>>1乙
早速こうだと先行きが不安になってくるから困る
5 名前: 名無しさん@電波いっぱい 投稿日: 2006/10/22(日) 21:23:08 ID:zHNQiqTz
>>2何なんですか?
7 名前: 名無しさん@電波いっぱい 投稿日: 2006/10/22(日) 21:26:26 ID:zHNQiqTz
>>4マジに取ったのですか?
8 名前: 名無しさん@電波いっぱい 投稿日: 2006/10/22(日) 21:28:08 ID:zHNQiqTz
>>6パクるなよ
>>12 ぐぐって紹介されてるのを観ました。けどかなり不安です。
配線とハンダ、電池ボックスは用意しました。
やめといた方がいいでしょーか?
トランジスタ変えて電源の中間電圧(2.4〜3V)を基板制御電源、フル電圧(4.8〜6V)をモーターだけに掛ければ逝くのは避けられると思うけど、ステアの電源もよく考えた方が良いかもね。
てか4セルの電圧掛けたら真っ直ぐ走らせるだけでも難しくなって逆に面白く無いだろうし、俺はブログの人の方法(並列=2.4〜3V)を選択した。
17 :
過去スレ:2006/10/23(月) 16:15:17 ID:pg/J0kki
やあ (´・ω・`)
ようこそ、エアロRCハウスへ。
このトイラジは組み立て式だから、まず落ち着いて組み立て直して欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このパッケージを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このトイラジが売り出されたと思うんだ。
じゃあ、組み立て直そうか。
>>10 まずは基盤を4セル対応のミニッツの物に交換したほうが良いよ。
電池ボックスってどこでてにいれられますか?
>>19 それじゃエアロじゃ無くなるような…その前にそれって難しくないんですか?
>>20 そこらのホームセンターの電器関係のコーナーにあるよ
>>20 イエサブみたいなホビーショップにもあることがあるし
ハンズとか(稀かも)、おもちゃ屋さん(古いタミヤの工作セットとかを
置いてあるところがおすすめ)などにある。
このごろ室内でエアロを暴走させるのハマってる。
カナリ速いから、大迫力だよwwwオススメです
25 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 20:56:56 ID:Z0NEaz0B
>>24 暴走させるなら川原がオヌヌメ。
ちょっと車高上げないと無理だけど。
sage忘れスマソ
今年の9月末に初めて買った。
もうちょっと早くエアロの事知ってたらって思ったけど、本スレが続いてよかったよ。
>>27 でもこの過疎っぷりだと、次スレはおそらく・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・・・と暗い面ばかり見ず、今を一杯楽しもう!!!
RC板にしたら頑張ってる方なんじゃね?
専門スレで10スレ目ってのも頑張ってると思うのは俺だけかな?
魚雷作って最高速に達した時点で、
ノーコンになるのを防ぐために、
送信機の出力上げる方法って有りませんか。
初エアロ完成!!インプです!!
いきなりハイスピードギヤとハイパーダッシュモーター2とオキシライドで走らせてみたが
室内で遊ぶには充分速いんだな…。スピンしまくりやん。
俺のエアロは見通しの効く場所なら25m程度まで離れても動くよ
パワーはニカドよりオキシライドの方が上?
オキシは初期電圧高いけど大電流を連続放電できるのはニカドぢゃない?
結果的にどっちがパワー上かってのは負荷によって変わると思うよ
うーん。
もう1台買おうとおもうんだけど。
ランサーとインプ皆はどっちとる?
エアロ有り、無しのと、外で遊ぶ可能性大で
サンクス!ニカドを本命でどんなもんかとオキシも試しに買ったんですけど、オキシが意外に走るんで…。
ニカドでもなくオキシでもなく、ニッ水。
エネループってどうなんでしょう。
よかったら買ってみようかなと思いますけど。
エアロアールシーに合うのか・・・。
>>35 俺はランサー。インプもいいけど、白の方が個人的に好きだし。
エアロはどうでもいい。ランサーで外で遊ぶと汚れが目立ちそう。
ニカドは電池管理がなぁ
ズボラな俺はエネループ
スポンジタイヤが売ってなかったので、ホームセンターに売ってた黒いスポンジのチューブ形の物(60円)を加工して作りました。
まずエアロのいらないホイールとシャフトに適当な幅に切ったスポンジをはめて
それを電動ドリルに装置し、180番のペーパーでバーンナウトさせ綺麗に形を整えとけば出来上がりっす!
自由に偏平率?が調整出来るので小さく作れば加速のアップ、大きく作れば最高速のアップになりますよ。
ぜひヒマな人作ってみてくだされ。
いきなりだが、
前輪を外してスキー板みたいな物を履かせた雪上車作ろうと思うんだけど
誰かそんな感じの作った人っているかな?
後輪は昔のミニ四駆のピンスパイクタイヤを履かせてとか、妄想してるんだが…
しっかり曲がるかどうか不安だ…
>>40 ぶっちゃけピンスパイクじゃ意味ない気がするんだ。
よっぽど圧雪してるかじゃないと。
でかいタイヤかいっそのことキャタピラかじゃないと。
防水対策も忘れるなよ
公式ホームページに載ってたような希ガス…。
余談だけどモーターって何が1番良いすか?
>>41 指摘サンクス
それは確かにそんな気がする。
除雪車や普通の車が通って固められた雪の上では行けると思うんだけどね
ワイルドタイヤとキャタピラは両方持ってるから、それも作ってみようかな。
それならよほどフカフカな新雪じゃなけりゃイケるかな?
サスペンション外したら鬼キャンになるな
>>43 シャーシ裏にプラバン張るぐらいでいいのかな?とりあえず基板濡れなきゃ大丈夫だよね。
>>44 ホントだ。最近公式見てなかったから知らんかった。しかもかなり完成度高そう…
ま、ヘタクソなりに作ってみるよ。困ったら相談するので誰か助けてくださいノシ
散々議論されだろうけど、ミニ四駆、爆シードのモーター試したけど爆チューン、トルク、アトミックが速かったな。
ちなみにスピード出すぎると路面条件によってはタイヤも工夫しないとだけど。
レブもいいけど加速がイマイチ。ちなみに俺が使った電池はオキシ。
フロントはミニ四駆のノーマルモーター(エアロ付属はちと弱い)で十分だと思う。
>>46 サンクス!さっそくモーター探してみます。ハイパーダッシュ2はイマイチでしたね。トルクが足りないんでしょうか…。
オキシライドはなかなか強烈でしたよ。スポンジタイヤでもスピン気味でした。タイヤはどうしようとか俺もいろいろ妄想しています。
雪上車頑張ってください!俺も作ってみたいけどこの地方は雪が降りません…。
電流不足
トランジスタ交換すれば判るよ
トランジスタの入手方法がわかりません…。変えてみたいのもやまやまなんですが…。
トルクチューンモーターゲットしてまいりました!
>>50ですがさっそくトルクチューンに交換しました。チタングリスも塗ってと・・・。
速え・・・。これが1000円のガキのオモチャとは・・・。
エアロアールシーは立派な大人のおもちゃです。
エロイ人にはそれが解らんのです。
トランジスタ交換詳しい事教えてエロい人!!
聞く前にブログ見なさい
エボかインプ買おうとか言ってた奴です。
やっぱりエボ買ってきますわ。
両方持ってるけど個人的にはインプの方がカッコイイと思う
>>56 俺はもうエボを3台も買ってしまいますた。
爆速用(廊下用)・外用(駐車場・アスファルト用)・家の中ドリフトもどき用と
分けて使ってる。
>>57 ちくしょうまた悩むじゃねぇかよぉ
>>58 廊下・・・?
もしかしてプロジェクトエアロの中の(ry
>>59 スマソ…
地元ではインプの方が売れてて在庫が少なくエボは有り余ってるよ。
なんなら両方買っちゃえば?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 1000円!1000円!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
62 :
某所の中の人:2006/10/26(木) 17:39:01 ID:aCh3fnkR
>>59 違うよ。最近書き込んでないし…
ちなみに俺は
エボ*2台(うち1台未組立)
Z33
RX-8
マークX
インプ
しか持ってないしな。
お仲間がエボ買ってきて蛍光イエロー塗ってるんで、俺もつられて、また引っ張りだしてきて走らせたりしてる。
ミニッツに慣れた体だと速度と旋回性が気になるよ…
しかし、ミニッツのパーツ買うとエアロ1、2台分軽く飛んで行くのな。
てか、BBSが痛々しくて困ってます…
インプはぶつけるとボディ外れて走行不能率高い。
乙とRX8は外れにくいからおすすめ。
誰だ〜?エアロはドリフトできないと言ったのは・・・。
慣性ドリフト出来るやん。8の字とかやると楽しいね。
けどエネループからオキシに替えたらただのスピンマシンになった…。
次はZで最高速仕様を作ってみたいな。
65 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 21:12:10 ID:phMv20ha
>>64セッティングで変わるんですがパワドリもできますよ。
パワドリすか!?D1みたいな?
参考なまでにセッティング(装着パーツ)教えてください。
秋葉でエアロアールシーのオプションパーツ豊富な場所知っている方居ますか?
インパルの5本スポークなホイール探しているんですが、近所ではオプション在ったとしても、エアロパーツばっかりで orz
>>64 何故、エアロでドリフトが出来ない。と世間で言われているか?
それは簡単。
1/28クラスで、あの程度の飛距離はドリフトと呼べないから。
だけど、慣性は可能だから定義としては使える。と思う。
マルチバンドシャーシ結局どうなったんよwww
>>67 > インパルの5本スポークなホイール
秋葉じゃ無いけど、近場で上野のヤマシロヤで、多分先週見たよ。
もし違ったらごめんね。
>>67セッティングは、モーターは爆シードのやつで、タイヤはFがセロテープ巻きRがタミヤセメントを塗った物です。電池は、オキシライドです。電池の容量が減ってきたらFタイヤをビニールテープ巻きにするか、Rタイヤと同じ物にしてください。
Zでドラッグ仕様作ってみた。
2セルリレーチューン仕様。
モーターはプラズマダッシュ
リアタイヤはホイールを2本張り合わせ、
工具とかのグリップ用の発泡ゴムパイプ
(外径は40mmぐらい)を使った自作大径ワイドタイヤ。
フロントタイヤは純正タイヤ&ホイールを細くカットしたナロータイヤ。
リアフェンダーがガバっと切って、プラ板で適当に作りました。
これが意外と良くて、
スロットルちょい押しでステア切ると、ステアなりに曲がるけど、
全開中はフロントグリップが足りないので、
ステア切っても少し向きが変わるだけという感じ。
速度域でステアゲインが違う感じで走りやすい。
ただ、アスファルトでは、ちょっとした凹凸で、
フロントがバーンと跳ねて空を飛んでしまうが。
ウィリーバー作れば少しはマシかな?
あっ・・・
>>64だけど先越された・・・。
プラズマダッシュの加速はどーすか?
74 :
72:2006/10/27(金) 15:15:42 ID:Uig5Q9q2
>>73 結構気持ち良い加速するよ。
爆シードの爆ダッシュとかも使ってみたけど、
あっちは出足は良いけど、
すぐふけきっちゃって気持ちよくない。
プラズマダッシュは出足もそこそこ良いし、
伸びがこれまた気持ちいい。
ただ、キャパシタがあった方が良い。
無いと起動電流で電圧降下してチャタリングしたり、
電池が減ってくるとノーコンになって勝手にダッシュしたりする。
>>74 キャパシタってなんですか?電気に詳しくないもので…。
さっそくイエローのZを購入しました!
トランジスタが該当するのが電気屋に売ってなかったんすけど、みなさんはどうやって入手してるんでしょうか?
通販???
初心者とか言う以前の話だね
77 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 19:22:39 ID:hnSeiVLN
うーん。
ステアの調子がイクナイ・・・。
曲がった後にタイヤがほぼそのまま固定されてる(直進だけでも曲がったままになる)
・・・ヤスリで削るかねぇ・・・。
>>76 いや、いちおうこれで3台めでございます。
1台めは4セル化したけど重くなったのか失敗してるのか、たいして気に入らず部品取り車に…。
2台めはトルクチューンモーターとかギヤとかいろいろやってかなり楽しいドリ車に…。これには満足してます!
あとはとんでもなく速いZを作りたいのです!!
>>80さんありがとうございます。
では通販で買う事にします。
とりあえずよく調べてみます。またわからない事が出てきたら、またよろしくお願いします。
82 :
74:2006/10/28(土) 00:55:58 ID:joxlM9gG
リアホイールがすごいことになってるw
むちゃくちゃ速そう・・・
フロントもすごいことになってるwwww
>>82 参考になりますね!サンクス!
ドラッグZすごいっすね!感動しました!本当にウイリーバーも付けちゃったらどうですか?更にさまになりそうです。
俺のイエローZも作り始めましたが、とりあえずモーターとギヤの最適な組み合わせを探し中です。
スポンジタイヤは自作します。ドリ仕様のエアロは超偏平にしましたが、次のリアを厚めにして最高速を稼ごうと思います。
なかなか職がみつからない。
でも今日はハローワークから帰ってきた後、外に出てエアロRCで遊んだ。
いやされた。
RX7と86ほんとに出るんですね。
今日ホビ系の雑誌見てたらちょろっと発見。
しかも、7のほうは最初からエアロ使用っぽい。
派手な黒い羽根後ろについてたし。
前と後ろのモーターって出力違うんですかね?
同じに出来ないものか
89 :
67:2006/10/29(日) 01:08:12 ID:mG5Qdpaa
>70
dクス
逝ったら運良く残り2つ在って、内1個を捕獲してきました。
前1.5V
後3.0V
前にもHブリッジ組めば3.0Vは可能
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 15:27:06 ID:FV1PJmPz
>>89 最近インパルとエンケイのドレスアップホイールを買ったが、いざ装着したらなんか萎えた…。
よりオモチャっぽくなり却下。
やっぱ純正ホイール+極薄スポンジタイヤが今の所最強かな…。
他にいいタイヤ&ホイールある?
>>93 アンテナパイプで一工夫すればプラモホイル付けられるぜ。
おい
おまいら
来年の二月にスカイラインGTR(R34)、
一月にエンドレスあらいインプレッサ、
12月にランエボIXが出るそうだ
ホリカワとかいうサイトでみた
しょ〜じき、その車種セレクトはゲップが出るのだが。
>>90 情報サンクス
早速ググってみたらかなり詳しく説明がしてあるサイトをみつけました
ただ電子工作を行ったことがないのでちょっと手におえなさそうです
もっと簡単な方法はないでしょうか
99 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 19:30:49 ID:qK/xAsDK
多分既出でしょうが、受信用アンテナは京商のミニッツ等ので代用できますか?
100均で購入した工具箱?に送信機と本体がぴったり。でも、毎回アンテナを立てるのが面倒なので、
アンテナ線をグルグル巻きにしてシャシー上部にセロハンテープで固定。
すっきりはしますが、5mほどで挙動が怪しくなります。
ミニッツなら、定価200円で100mm程のコイルスプリングアンテナがあるのですが...。
白い芹香だしてほしいなぁ・・・st185だったか。
あとfit・・・だがチョロQでみたらダサかった・・・orz
実写はカッコヨスなんだけどなぁ
ローダウンしてホイールスペーサー代わりにM3の小さいワッシャーを何枚か噛ますとツライチに出来るな。
他にギヤとかリアのシャフトにガタがあったからグリス塗ったワッシャー入れてみたらカッチリした。
ワッシャー使える!
>>97 自分で基板を見て考えてみましょう
電子工作に詳しくないならついでに勉強してみましょう
安西先生…996ポルシェが欲しいです…
ムリポ
108 :
485:2006/10/30(月) 21:21:05 ID:ZO6W7XvF
エンドレス 三菱ランサーエボリューション
の柄の奴ってシールなんでしょうか?
それとも塗装なんでしょうか?
si-ru
そろそろ、AZ1が欲しくてショウガナイ頃合なのだが、絶版車シリーズとして出してくれないかのぅ・・・
なんか軽とかエスティマとかあるのが俺は魅力に映ったんだけどな・・
でもスポーツカーのが需要あるのは当然か
あのさ、RX7とAE86っていつになったら出るの?
サンキューベリーマッチ!
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 12:18:15 ID:/9o0whQH
新しく出るRX7とAE86のバンドを教えてくださいm(_ _)m
タカラトミーにTELして聞け
>>115 たしかRX7が青色 AE86が赤色 です
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 13:33:08 ID:/9o0whQH
117さんありがとうございますm(_ _)m助かりましたm(_ _)m
某糞漫画の峠の2強マシンだな。
峠ってかフローリング最速めざすため、今からハチロクとFD用のパーツ買っとくぜ!
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 21:51:04 ID:iWmaf7Zg
>>117 >>118 の流れが妙だとおもたら、青赤てのはバンドの色分けなのねw
>>117がボディの色で答えて
>>118がミステリアスな方法でそれを理解したとばかり思ったw
そんな俺は歴代スカイラインへのエアロ基板移植希望者
R34販売されるんだな。
日産が良く許可出したな・・・。
今までのボディクオリティを見たら断ると思たのに。
正直、これで今までと大して変化の無いクオリティなら販売して欲しくないのが本心だったり。
>>121 !!!!!!
マヂで発売されるの!?
情報頼む
>93
おもちゃしているのはホイールが原因でなく妙に角張ったタイヤに問題が在るのでは?
>>123 そうだったみたい。
一時は捨ててやろっかと思ったけど、あれからインパルホイールに無理矢理自作スポンジタイヤを履かせました。
凹凸が気になったのでサンドペーパーで真っ直ぐになるようにガンガン削ってやったらカッチョ良くなりました。
裏から見るとタイヤペラペラです。
今じゃ大変気に入っております。
R34やっと出るんですね〜
改造めんど臭いから改造基盤シャーシ3Kで買うよ
30Kなら売る
ヲイヲイ
メーカー純正で、強化基盤って出してくれないんだろうな。
如何考えても、旧基盤の時に買い込んだ奴が救われないな。
せめて、基盤が後1000耐えてくれればねぇ。
新基盤ってトランジスタで強化する必要はないんですか?
R34でるの?
うーん、86、FD、エボ、で悩んでるのになぁ。
そこでR34かよ・・・。
Youも全部買っちゃいなよ。
>>130 新基板もMAX1500mAの石が載ってるハズだから定格値の高いモタ男駆動したいなら必要だと思う。
ハイパーダッシュ2とか爆チューンも石変えたら別物だよ。
134 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 09:52:19 ID:C4m76fGt
>>131 オレは来年まで待つよ。
エボはもう2台もあるし、RXと86はそこまで魅かれない(スマソ、好みなんだ
待ちきれずQステアのGTR買っちゃったけど (´・ω・`)
ドラゴンってモーター買ったんだけどノーマル基盤じゃ走らなかった。
50000回転に釣られて買ったけど無駄になってもーた('A`)
おいらはあまり速くしたくない派。
家の中で走らせるにはノーマルの速さがちょうどいい。
ステアリング弱いエアロだと速くしてもバランス崩れるだけだし。
速く走りたいならミニッツの方でサーキットいくしね。
まぁ こういう変わり者もいるということで。
あくまでもエアロにこだわった話しだから
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 13:45:49 ID:C4m76fGt
>>135 驚愕の回転数w
多分トランジスタ交換したら動くかもしれない(かもしれない(かも(ry
ドラゴンをミニ四駆で使ったんだけど、空回ししたらアトミックチューンより回転数低くて、トルクも無かったような気がするw
しかも油ギッシュだったしw
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 17:56:38 ID:D+p53XXV
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 18:14:01 ID:gZmQjvw3
ググル気みえみえだね
かわいいね…
かわいいね……
何コイツ
>>135 トランジスタ交換して回してますよ
超速いですw
>>139 モーターをバラして、詰めてあるグリスをブレーキクリーナーなどで綺麗に取り除いて
シリコンオイルをスプレーすると良く回りますよ
定期的にメンテ(シリコンオイル注油)が必要になりますが
>>144 それってタミヤのモーターでも有効ですか?
146 :
135:2006/11/03(金) 20:48:02 ID:Bqpa2o7h
>>140 童友社ってメーカーだよ
>>143 トランジスタ交換やりたいけどちょっと難しそうだなぁ・・・ (´・ω・`)
今日スーパー無限竜ってモーター買ったんだがこれもトランジスタ交換で駆動するかな。
120,000rpm回転バカスwww
近い将来マシンが炎上するかもな。
楽しみww
某メーカーのバッテーリ搭載したらその比率も更にアップ
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 23:40:38 ID:C4m76fGt
>>146 殺傷能力ありそうな回転数だな・・・取り扱いには注意してね
さすがにそこまで逝くと放熱が問題かも…
>>144 有効ですよ
そうそう、ブラシに田宮の接点グリスを塗るって事を書くのを忘れてました
塗らないとあっという間にブラシに穴がw
>>151 そうですか。さっそく試してみます!ありがとうございました!
ところでブラシってなんですか?質問ばかりですみませんっっ
>>146 モーターに2.4V 直接繋いで、間にスイッチ付ける。
スイッチONで、常に全開です。
>>146 ありがとうございます。童友社ですか、聞いたことのない名前の会社ですね。
お城のモデルで有名な会社だぞ
>>157 そうなんですか!僕は、お城とかのモデルは買わないんで。
エアロアールシーのRX8グリーンバージョンってそんなに貴重なの!?
160 :
エアロRCを始めようと思うのですが、何かおすすめパーツとか:2006/11/04(土) 20:35:34 ID:kRVr4YQp
sage
↑なんか変
>>160 爆シードのモーターとベアリングですね。
サスセット付属のシャフトとかヒートシングとかは、重くなるだけだな。
頑張ってプラスチックを肉抜きしても1〜2g減らすのにやっと…。
あのシャフトをノーマルに戻しただけで2g減った。
あとランエボボディ・・・実はかなり重かった。Zよりレスポンスが悪いような…と思ったらやっぱりだった。
ダメだランヘボ…。萎えた…。
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 12:09:47 ID:GVXaKOND
>>165 シャフト、ミニ四駆の中空ハードシャフト使えないっすか?
後ろのじゃなくて前輪のサスを固定するシャフトでしょ
俺はなんとなく頑丈そうでいいかなと思って使ってるけど・・
10g違えばかなり走りに影響する。2gは大きいよ。
ノーマルのプラスチックのヤツでもグリスを可動部に塗ってやれば耐久性もいいんじゃまいか?
中空シャフト試してみたかったけど売ってなかった・・・。幅が合えばイケるんじゃないかな〜。
爆チューンエンジンってバンダイの爆シードのキットに一緒に入ってるやつがそう?
それか別売りオプションであるの?
>>169 入ってる奴の方が良いみたいですよ。
オプションのは、試したことないです。
すいません。
キットに入っているのは「爆トルク」っす。
んで、オプションで「爆チューン」「爆ダッシュ」だったかな?
>>170 良かった〜ありがとサンクスwww
さっき買ったんだよね!バンダイのGTカーのヤツだけど、同じモーターが付属してました。
こいつのポテンザタイヤ&レイズホイールも使えないかなと思ってね。
爆のレクサスバディ載っけてーとか思って買ったが・・・・
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 19:58:26 ID:ERhFeA3U
>>174 その後kwsk
>>175 恐らく
>>173は未来を預言したんだと思う。
つまり、将来的に2chが1スレ9999レスまで付けられるようにまで
変化するはるか遠くの未来を「見た」彼は、そこのスレの
>>1700のレス
「爆チューンって高いよね」というレスに反応し、それに言及したのだ。
軽量化は大事だよね。
>>169 ミニ四駆用使うならS-X用の72mmのシャフトの方がいいかもしらん
通常サイズだと幅が足りない。72mmだとちょっと広すぎという感もあるが、何とかなるだろう
さっき爆のゼントセルモSCを買った人だけど、タイヤ&ホイールはほぼ問題なくついた。ガンメタでカコイイ。
この場合シャフトも爆用でおkだと思う。
ただ・・・ポテンザタイヤがグリップしすぎて爆モーターのバワーでどうにかしたときに、ホイールがぶっ飛んでくときがある…。どうすれば…。
ミニ四駆のボールベアリングもバッチリつきました!
けっこーミニ四駆のパーツ流用できるっぽいな
>>180 ミニ四駆、爆シード、弾丸レーサ、これらのパーツは結構使えますよ
ベアリング、スポンジタイヤは爆シードが一番良いかな
リアホイールにミニ四駆のワンウェイホイール付けるとコーナリングがよい感じに
ホイール内のギアにラジコン用のデフオイル塗ってないとバックできなくなるけどw
エアロ純正パーツでまともに使ってるのってフロントサスキット位で
ハイスピードモータはギアしか使ってないし、ベアリングセットは強化シャフトしか使ってないw
ベアリングなら爆種よりラジコンメーカーから出てる同サイズのベアリングの方がクオリティー高いぜ。
ってこのネタも相当な既出モンなんだがな。
そろそろリレー化やらトラ改、FET化すっぞ!
って神が現れる悪寒
>>182 俺みたいな素人もいるから既出ネタでもどんどん出してくださいな
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 09:55:46 ID:1JylJ9ya
今度でるハチロクとかの基盤は今までと変わりますか?
>>185 何を期待してるのかワカランが自分で冨井に聞く方が正確な答えを期待できるよ
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 10:56:29 ID:1JylJ9ya
トランジスタの容量アップを期待してます!
>>187 いまさらコスト掛けて素子の変更は無いと思う。
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 17:40:06 ID:ZTpr4eW5
シャフトからタイヤ抜けて困るんなら瞬着
>>187 トランジスタとかスピードに関係する物は、あれだと思いますよ。8歳以上だし。
ハチロクってミニッツのボディは使えませんか?
出来は格段に良さそうだし、エアロにミニッツ用のボディマウント付けられるようになってるしw
タイヤの位置が合わないかな?
エアロRCでドリフトって出来る?
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 21:10:08 ID:o0MBMUef
>>192 ドリフトっぽい動きならできる。
コーナー内側をむきつつ、ナナメに車体全体が何メートルもカニ走りするドリフトは
難しい(不可能に近いと思う)。一瞬なら慣性ドリフト(というらしい)ができる。
>>192 PROJECTAEROにドリフトのやつあったような気が。
質問です。
ハイスピードギア+チューンドモーター(付属のやつ)と
ハイスピードギア+ハイパー暴チューン
はどちらのほうが速いですか?
即答ありがとう。
その差は少しでしょうか?それとも圧倒的でしょうか?
補足
当りハイパー爆チューンなら余裕
外れハイパー爆チューンなら・・・泣ける
バクシードのモーターは結構個体差あるから(経験あり)注意。
外で走らせようと思うんだけど、ミニ四駆用の
大径タイヤと、小径タイヤどちらがオススメですか?
シャーシに傷がたくさんつくし小径
・・・・・・・?
シャーシに傷つくのを防ぐんだったら車高上げるため大径じゃないのか?
ってか、大径だとボディ加工必須になると思うが、いいのか?
ハイパー爆チューンとレブorトルクならどっちがいいかな?
皆はどうしてるか知りたい。
外で走らせるならいっそのことモンスター化させればいいんじゃね?
今月出る86とRX7の画像あるサイトあるかな・・・?
>>203 ボディ加工はするつもり、加工っていってもタイヤ擦る所をカットするだけだよな?
>>204 モンスター化ってステアリング切ったら重すぎて元に戻らないんでしょ?
>>204 16日だろ・・・ホリカワの情報的に考えて・・・・
ホリカワに画像あっかな?
ピンスパイクタイヤ穿かせたらおもしろそうとオモタ。
つかミニ四駆の六角穴だよな。
前輪のマルアナは皆どうしてる?
>>207 lupI+nuJのお前、あっちでもこっちでも「人に聞くな」だな。代表で言ってやる。
お 前 に 聞 い て な い
プゲラw
今日は一匹基地外がいますのでみなさんスルーでよろしくお願いします。
男なら黙って売り場にあるはまりそうなタイヤを全部
ははは、タイヤがゴミのようだ〜
プッw
もぅひとつ質問。
周波数27の基盤をを周波数40のボディーに
移植したら27のコントローラーで動きますか?
>>215 キミ質問が幼稚すぎる。中学生か?
少しは自分で考えなさい。
ボディーに移植するのは載せ替えが大変だからやめとけ
クラッシュしたら基盤も痛みそうだしなw
ちなみに…
基盤→基板
痛み→傷み
>>215 ボディーってシャーシのことですか?それともほんとにボディーのことですか?
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 17:57:19 ID:HCTvAcCB
何故かバックだけ効きが非常に悪い。
ギアが悪いのか、リモコンが悪いのか。
でも楽しい買い物だったからage
所詮エアロだと思ってFDバカにしてますたwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwww
こ れ は 買 い
kwskは"チョンの漬物"氏のブログかホリカワ逝ってこい
>>222 チョンの漬物っていうブログみっからんかったからホリカワみた。
あの写真だとラジカンくらいのクオリティに見えるwww
つーかハチロクって前にカレンダーと一緒に出た奴だろwww。
・・・さて、どっちを買うかね?
R34もでるんだったか・・・でもこっちは値段高かったから組み立て済みなのかな?
今度でる、FDのウイングがいまいちなんだけど。
エアロパーツでるのかな?
FDノーマルボディにGTウイングじゃな…。エアロはでるとしたらやっぱRE雨宮か…。
爆モーターのハチロクとかなんかやだな…。
FDや86、GT−Rも良いんだけど、EK9とかインテRとかも出してほしいね。
FDはなんでシメジ付きなのかと・・
もっとも後期顔だから自分のFDに合わせるにはフロントから作らないとか
いいねEG6!安っぽい感じがどんぴしゃに似合いそうだなw
アウディTTなんかもよろしいかと・・・。
本日トランジスタ交換完了しました。
ワクワクしながらスイッチオン!!
なんか一つ壁を破った感じ。モーターや電池を換えた時とは別次元のスピード!
すご過ぎw
以上本日の俺日記でした。失礼
FDそこだけGTウィングなんて違和感ありまくりだよorz
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 14:00:55 ID:+RK2toZB
>226,228
できればFF用シャシも欲しい。というのは無理な相談だろうか。
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 14:46:30 ID:7ZJ5HvR+
クラウンをシャコタンにする方法求む!
なんちゃってならできるけど、本当の車高落しはかなりムズイとおもいまう。
>>233 フロントナックル上部を削って軸受け部分を高くしてやる。
そうすると下の長さが間に合わなくなるから一旦出っ張りをとっぱらってビスか何かで延ばしてやれ。
リアはモーター周りぶった切ってプラ版なり何なり駆使してモーター周りごと上げてやればおk
それこそローダウソ
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 16:31:39 ID:7ZJ5HvR+
>>234教えてください!
>>235ありがとです。でも、無知な自分にはちとわからない………スミマセン。
>>232 FF用シャーシということは、駆動輪は、フロントタイヤということですか?
それ以外にFFがあるのか?
>>237 サスを外すだけでおk
ホラ悪そうな鬼キャンセルシオに…
241 :
229:2006/11/10(金) 20:51:29 ID:KKZYFiHr
229です。
昨日は快調に動いていたトランジスタ交換エアロなんですが、今日になって動かしてみると
なぜかバックが動かない・・・。
前進とステアはまったく問題ないんですが、なぜかバックしません。モーターがバックに回らないんです。
どなたか原因のわかる方アドバイスいただけませんか??
天国から地獄に突き落とされた気分です・・・・・。
まぁ餅つけ!
1.基板のハンダ付けをいじったところ全部やり直す。
2.ダメならノーマルに戻してみる。(基板の生死の確認)
3.でもダメなら1000円持ってトイザらスへ…(パーツを移植すればよろし)
243 :
229:2006/11/10(金) 22:05:58 ID:KKZYFiHr
>>242 即レス感謝です。マジでパニクってました。ちょっと落ち着いて冷静にチェックして見ます。
>>241 昨日は動いてたんならモーターの端子がちゃんと起こしてあるか等、基本的な所も再確認してみると良いかも?
トランジスタ替えるとモーターが自分の反トルクでガタガタ動いたりするから接触不良を起こしやすいよ
原因は意外な盲点にあったりするんだぜ。
一応精密機械なんだからどこかちょっとでも異常が出れば全体が狂うもんだ。
とりあえずじーっくりすみからすみまでチェックして、
疑問点が見つかればテスターなんかで確認する。
そうやって一つ一つ疑問点をなくしていけばいいと思ふ。
質問です。
4WDにする方法知っている方いましたら教えてください。
以前に見た記憶があるのですが、ググってもみつからなかったので・・・。
カスタマックス買った方が楽なくらいの改造が必要そう・・・
248 :
229:2006/11/11(土) 20:40:39 ID:2Med4YBg
>>242 >>244 >>245 皆さんレスありがとうございました。
昨日の夜中に再度ハンダを付け直した結果、無事動くようになりました!!
ホントありがとうございました。動かなくなった時はパニクって泣きそうになったんですが、落ち着いて
作業すれば大丈夫でした。
しかしスピードが速くなって、タイヤが回転に耐えれず取れたりすぐに横転したりと、また違う問題もいっぱい出てきました。
ホント奥が深いですね。あれやこれやセッティングを考えている時が一番楽しいです。
今日はラジ四駆のナット止めホイールを買ってきたので今から試してみるつもりです。
ナット留めはバックしたら緩むぞ
今のところ俺は両面テープでタイヤはホイルに固定&シャフトに軽く溝何本か入れて抜けにくくしてるよ
けど今はタイヤが擦り減って来たから新しいタイヤを探してる
日産のコンパクトカーの人みたいに低重心化もしてみたい
復活おめでと
ラジ四駆用ナットホイルだとオフセット足りない悪寒
ナイロンナットで留まってるからバックしても大丈夫だと思うぜ。
心配ならロック剤ちょっと塗ればいいと思ふ。
ホイル側のハブが浅いからトランジスタ交換して強力なモーター積んだエアロだと空回りするんだよ!
実際に俺は緩んだからその結果を報告した。
それにシャフトの長さがエアロより長いからオフセットは問題ない。
スペーサかます必要があるだけ!
>>248 良かった良かった…。役に立てて光栄ですよ。
おいらのマシンもよくタイヤ外れるなぁ。瞬着使ったけど衝撃でまた外れた。だから衝撃に強い瞬着買ってみた。
>>246 リヤホイールをフロントに履かせてそして、ホイールの所に輪ゴムを付ければOK!
それって駆動力弱そう…
じゃあ、極小プーリーをホイールとシャーシの間に入れてゴムをかける?
返答どうも、でもそれじゃぁ直進しかできない様に思えるのは俺だけか?
ってかエアロってステアリングきったあとの戻るのに必要のあのバネ。
スゲー弱くて壊れやすい。。。正直あそこの部分が唯一の弱点。
俺と同感の者、挙手を頼む
前輪ステアリング部の抵抗をがんばって減らせばまぁなんとかなるよ。
俺はなんとかなってるよ。
弱点というのは賛同するが、唯一というのは賛同しかねる。
エアロは弱点だらけ、だがそれがいい。いじってやると可愛くなってくるのだ。
壊れた事ない
弱点は克服するもの
も…藻前ら…
発見!ボディーのツヤ出しにはプレクサスがいいぜ。
オートバックスに売ってる実車のプラスチック部に使うものだけど、ピカピカだよ。コーティングもされるしな。
ネルクロスで仕上げるといい。
スイスポ出してくれ!!!!
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 19:20:16 ID:JM7jSAof
俺が恐れているのは、でる予定のGTRのフロント部分。
もしもRXとかZみたいなやつならローダウンが面倒なのだ。
しかも値段からみるとどうやら組み済み。これはさらに厄介。
できんことはないが、バンパー取り外しができないとかなりしんどい。
接着剤って何かで消せる?ないっけ?
化粧か何かに使うやつだったような
268 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 20:12:15 ID:VyOP/a8q
>>267 マニキュアを塗れば外せるぉ
何色でもいいぉ
え?
マスカラじゃね?
ファイバー入りのやつ
リューターで無理矢理内側からぶった切ればおkkkkkkk
271 :
場違い:2006/11/13(月) 20:56:10 ID:BGrdiSc7
場違いですがミニ四駆についてお聞きします!
みなさんはスポンジタイヤとショック吸収タイヤどちらのほうがいいと思いますか?
また理由も教えてください
ソック吸収かなぁ
274 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 03:49:00 ID:RBbwnX5g
271スポンジでしょ!とりあえず言って見る!(^^)キャー釣られた〜!って乗ってみたりして!
276 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 18:34:36 ID:PWpWA0Go
どうやって表現したらいいかな、この感情を。
うはうは? それとも うきうき?
みんなでいっしょに歌いたくなるような、
てをつないで歌いたくなるような。
もしかして、君はこう思うかもしれない。
つまらないことだなぁ、って。でもね、
りくつなんか、いらないんだよ。
でたとこ勝負でやってみるべきだとおもう。
すてきな世界が待ってるはずだから。
本当にありがとうございました。
278 :
229:2006/11/14(火) 21:52:28 ID:Yd++4hJd
>>249 >>253 遅レスすみません。
ありがとうございます。お陰様で完全に復活しました。
ラジ四駆のナット止めホイールですが今のところいい感じで機能しています。
確かにおっしゃる通り、シャフトがエアロ純正より長いので、スペーサーをかましています。初めから付いていた
シャフトの軸受けを左右にかますといい感じになりました。若干純正よりワイドになって安定性も増しているかな?
と勝手に思っていますw
あと確かにバックばかりしていると緩みやすくなりそうですね。注意しておかないとナットがどこかに飛んでってしまうかもです。
今のところいい買い物をしたかなと思っています。
あと、すこし厨な質問になってしまうんですが、トランジスタの上部に丸い穴が開いているんですが
この部分から上って切り取ってしまっても問題ないのでしょうか??
実はトランジスタに干渉してZのボディが浮いてしまってローダウン出来てない状態なんです・・。
トランジスタはまとめサイトの15Aのものを使ってます。
長文すみません。
コレクターの放熱フィンだったっけか?
殆ど熱を持ってないなら切っても影響は無さそうだね。
でもあのモールドって上手く斬れる?
280 :
229:2006/11/14(火) 23:42:40 ID:Yd++4hJd
>>278 俺の場合タイヤ&ホイールは爆WGPから流用ですが、エアロ付属のシャフトだと隙間があいてボールベアリングが抜けてしまいます。
んでシャフトをガリガリ棒ヤスリで気合いで削り、抜け防止でロックタイトの耐衝撃用の瞬着を使いました。
これで今のところびくともしません。
メンテはブレーキクリーナーを使えばホイールを外さなくても出来ますし。
>>281 ホイール片方だけ貫通穴にしてやればシャフト削らなくて良いですよ…
俺はスペーサ入れ&シャフトの長さ調節してツライチまでトレッド広げてる
285 :
229:2006/11/15(水) 21:28:01 ID:4s5SZw0S
>>281 なるほど爆シードのパーツもいい感じでつきそうですね。シャフトを削ってホイールを抜けにくく
する方法、確かにありましたねw
昔ミニ四駆で遊んでいた時良くやっていました。かなり使えそうなテクですね。参考になります。
>>282 そうですか、穴が開いているのでひょっとして中は線が入っていないのかな?と思っていました。
ハンダをやりなおしてコンデンサを付け直さないといけないのかな・・。
コレクターだよw
やめといた方が幸せで居られるかも
ん?ノイズフィルタの事?
質問です。 ってかアンケート
基盤改造なしで、バッテリーを4本積んだら以下のどれになりますか?
1、普通に速くなる。
2、シューッ。 回路が逝く
3、・・・・・・・・・・。 変わんNEEEEEEEE!
俺的には 1 であってほしい
ウエイトとしてバッテリーを4本積んだら、
4、遅くなる。
2ですかね。抵抗かまして3Vまで下げれば4
>>287とかスレぜんぜん読んでないのか?
読む気がないのか?
6.
>>287の無知さがばれる
に10000ガバス
本当は1だよっ☆
試してみてね^^ 感動するよっ
>>287 [209]ゆうき 06/10/17 00:11 ZSOukJyRJD
ちょっとアンケート。
エアロは単3電池×2本用のラジコンだけど、
電池をさらにサイドに直列でつけてみたりしたらどうなるだろぅ?
1、回路が壊れる。
2、超速になり、ついにエンジンラジコンを越す
3、モーター焼ききれる
4、発火
5、変化なし
俺的には2になってほしいんだけど、無理かな?
どう思ぅ?
ザのゆうき氏乙
>>292 微妙だな‥‥
エアロアールシーの基盤ショボいから1じゃね?
ちなみに俺は単3電池じゃなくて単4電池つけてる
単四電池は世界が変わるよな。
さてRX-7とトレノは今日発売らしいが
2スレ目あたりに答えはあるよ
さっきFD3SとAE86トレノ買ってきた。
‥‥AE86トレノどうみても某とうふ屋仕様なんだが
fd車高高すぎ!
それとサイドステップのOPは出なそうな予感。
あと、灰色のパーツは廃止ですか?
>>296 フォグランプが付いているのですか?
僕も早く欲しいけどお金が無くて買えねえYO!(小学生なんでね)
298 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2006/11/16(木) 17:26:23 ID:hjtAPXUk
>>296 フォグランプが付いているのですか?
僕も早く欲しいけどお金が無くて買えねえYO!(小学生なんでね)
しんせい が あらわれた !
>>296 マジか。
・・・つまり今年?でたカレンダーの金型まんま使ったんだろうな・・・
ダチにエアロ進めてみたが乗用車に興味ないとか言い出しやがりましたよ。
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 18:55:24 ID:nq+TA8Ob
じゃあ
ひぐらしのなくころに
これをすすめようか
>>301 十年前の腐ったレブチューンなみに遅いな。
今年の春にはもうやらせた
>>300 ハッ!乗用車に興味ない!?
俺のコンバーチブルのオデッセイほど乗用車に見えない車はないぜ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/16(木) 21:29:09 ID:gXqIefmg
>>302 メイドinHeavenとか勧めてみてはどうだ?Supersじゃない方な
まて。
なぜ、エロゲなのだ。
ここは、廃人コースまっしぐらなカノンを進めるべきでは?
え?だめ?
え?つよきすもカノンもエロゲじゃないんですか?
>>303 ところでそのコンバチオデの写真うp
カノンはエロゲじゃないほうを買おうとしたらエロの方買った馬鹿でつよきすはたしかPS2でやったとか言ってた気ガス
メイドインヘブンて監督系?
ちなみにそいつは監督コスした馬鹿スです。
写真はうpれんがな、とってねーし
俺は今ミニ四駆のマヨネーズいぢってるぜ(;´д`)
おいおい、爆チューンの付属ピニオンが取れないじゃないかよ
金槌で叩いたら軸がずれるようになっちゃったよorz
>>309 ミニ四駆にも金属ピニオンが付いてるのがあるから、
それと同じように爆のもピニオンを割るしかないだろうね
ミニ四駆用に出てたピニオン抜きがまだどっかにあればいいんだけど…
>>310 そうなんだ、割るのか・・・
ありがと、やってみるよ
割るのに工具傷めることあるから、100均のニッパー使うといいぉ。
ギアのくぼみに刃いれで、パキッとね。
田宮のピニオン抜きは、負けて、ピニオン抜きの方が壊れることがあるので慎重に。
新車種は販売されるのか?情報では確か今日辺り発売日じゃなかったっけ?
314 :
310:2006/11/17(金) 01:05:03 ID:jTjz6Ilf
>>312 あ。割る用ニッパの事書くの忘れてたな。捕捉dクス
頑丈なピニオン抜きでも探してみるかね…
>>313 今日(16日)発売だよ。ヤマダ電機、トイザラス両方で確認。
FDはやっぱり黄色なんだよねぇ、イニDの影響だから当たり前だけど。塗りなおすのに苦労しそうだ。
あと箱だけ見ただけなんだけど、FDのリアウイングのつくりがちょっと不自然。
高すぎるのかな??
>>315 シメジだからあんなもんだろうと思うが、なんでシメジなんだ…
普通に5型〜の羽根にしておいてくれよ…
初めて買いました!^^;物はエボです!店長の勧めでトルクモーターで走らせましたけど!あの早さで1050円?良いのか?コントロールはさて起き早いアルカリであの早さ!ちょっと感動してます!^^;
???
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 18:40:46 ID:Jjn0dmTR
ザラスにてレガシイと黒えぼはみかけたが86と7はみあたらず
321 :
309:2006/11/17(金) 21:20:30 ID:TxXXO/Ia
>>312 そっかニッパか
ラジペンで悶絶してました^^;
ありがと、やっと取れました。
皆さんに質問なんですが、ギヤは純正品以外のものを使っている方っていますか?
自分は爆シードの2.9:1のギヤとミニ四駆PROの超速ギヤ〔GP349〕を買ったんですが、うまくつきませんでした・・。
ハイスピードギアってモーターも一緒についてきますよね。それが嫌でいろいろなギヤを試しているんですが・・。
一応純正ハイスピードギヤよりも速いギヤ(トップが)を探しています。
さらに加速が落ちるがな
>>323 まあそうなんですが・・。
外で走らしているんでもうちょっとスピードが欲しいんですよ。
322ちょっとは計算したほうが良いよ!最高速チャレンジでもするのか?^^;たかがしれてるが!
(机上論だが)
シャーシ切り刻んでメインフレームFRPプレートシャーシに
前後ブロック組み付けの形に
ミニッツ用のモーター・駆動系組み込み単4オキシ4本を駆動専用電源に(当然リレー仕込む)
ステアリング用兼基盤電源は単5で別確保
・・・・・・・エアロの意味ねえな、やれば出来るけど
残念だけどそうみたい…
綺麗に仕上げられたら凄そうだけど…残念
RX7の変なウイング、屋根より高くないか?
D1じゃないんだから、基本セットは純正にしてくれよ
329 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 02:38:35 ID:vXeDbskR
ハチロクと出てんのかー。ドリフトむずいのに
FDとハチロク買った。
FDは今までのエアロとなんか違うな。マフラーきちんとあるし…。車高も低いし、ボディーが軽い。気に入った。
ハチロクはダサダサ…。
>>331と
>>297で車高の意見が食い違ってる件について
まあ、比較するものによる違いだろうがな。EVO[とか車高結構高いし。
FD買った!リアウイングデカ過ぎる気がする?^^;こんなもんなのか?車高は低くてなかなかだけど!
ハチロクは良いと言う人があまりいないですね。
FDの方が断然良いのですか?
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 12:30:14 ID:tcKBgz3/
ハチロクをあまりにマンセーするとアレだろ、
やれ「イニDの影響受けただろ」だの「とうふ屋だろ」だの言われるから
言いたくてもレスできない人が多いとみている。
そんな俺はマーチ買いに行くよ。今更だけれど。
仁D関係無しにやっぱしあんまり評判良くないんじゃね。
実際に持ってるわけじゃないんで何とも言えんが、
写真見た感じだとまだフェンダー周りでかすぎるように見える。
FDもあーだこだだし金欠厨だしどっちも買うの止めようかな('A`)
文句言うならAS買えって話だけど。
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 15:24:07 ID:Rf701SK2
RX7のはGTウィングなのか?
とりあえず箱の(実車)?と裏の完成写真見てみた。(FD)
・・・ウイング真っ直ぐつったってるから変なんじゃゃないかなとオモタ。
加工してウイング斜めにつけたらどうだろう?
338やって見ます!てか垂直だね!ほぼ!変にリアル求めるならキチっとしてくれ!富〜さん
FD買ったんだが、指定のホイールベースにするとバックのときにフロントタイヤがバンパー裏の突起に干渉するorz
一段短くすると問題ないけど、見た目微妙w
やっぱボディ裏削るべきかな?
どっちみち塗装するつもりなんだが・・・。
現品見ないと解らんが、斜めにしたらウィングの面がおかしな角度になる希ガス
86買いました〜
ボンネットをつや消しブラックで塗装しました。かなり良くなりました。
>>341 ボディから切り放して、さらにウイングのほうも切り放して斜めに削ってくっつければいいと思う。
奥の方見えにくいから分からないけど多分そこまで長くなくていいと思うし。なんかあったらプラバン使えばいいと思う
で、FD&86のライトパーツは別パーツじゃよな?
もしも別パーツならFDは即買いなんだけど・・・。
86は、問題のオバフェンを半分位まで切除すればマシになるかも。
いや、買わないけど。
345 :
297:2006/11/18(土) 18:25:49 ID:KyWAOwsZ
>>332 横から見るとシャーシの見えてる部分が多いので車高が高いと書きました。
そもそも、FDってエアロのシャーシに対して小ぶりだと思う。
リヤタイヤははみ出てるし、フロントウィンドウの上部しぼりすぎだし。
あ!確かにリアタイヤ微妙にハミ出る!富〜!シャーシアンマリいじりたく無いのにフロントバックで干渉するし…(-_-;)ハズレ引いたか?まともにできるかな?色白にしよう!
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 19:21:21 ID:tcKBgz3/
86をミドリ電化にて確認。
ハコの絵はおめめが閉じたままだけど、開けた状態(つまり文字通り開眼)には
できるわけなの? パーツ別でさしこみ交換制とかなのかな?
マーチ作ってる俺だが、サイドステップのオプションが欲しいorz
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 19:53:41 ID:tcKBgz3/
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 21:32:06 ID:Rf701SK2
このスレきもい
連レススマソ見落とした。
>>350 これでも昔は悪くなかったんだぜ。
このスレの成分解析結果:
このスレの50%は厨房で出来ています。
このスレの40%は消防で出来ています。
このスレの8%は社会人で出来ています。
このスレの2%は廃人で出来ています。
350*353*354は仲間に入れない出来損ないです!ケケケ!淋しい奴ら〜!
354さん間違いました!すいません!m(__)m
結局、仲間に入れずに寂しい奴は
>>356だったのね。
って、こんな事を書いたら次は俺が仲間に入れない寂しい奴扱いされるんですか。そうですか。
↑356だけど!お前頭悪いだろ?ヘタレ厨房は寝ろ!
359 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 00:44:07 ID:Oej9euwH
ひどい厨がいるな。
>>330 すげー。まさに究極のエアロだね。
こういう骨のある改造はこのスレ的にも久しぶりですね。
もっともっと情報希望です!!
362 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 13:13:32 ID:EiZov47L
エアロて海外でも売ってるのか?
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 14:25:59 ID:IEW3bZOB
基盤改造に使うトランジスタ買うのめんどくさいから
「標準のトランジスタ2段積み」って思いついたんだけど
これって速くなる?
教えてエロ(ry
365 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 17:37:26 ID:4sYFUtef
そろそろまともな奴が仲間はずれになるスレになってきましたね。
まとめサイト更新させていただきますた(ヘルプテキストの改行が妙なことになってたので)
改造(ローダウン)も元祖まとめ人さんはうまいことやってくれてるねぇ
>まとめ人さんへ
改造したブツ(ランエボ白、マーチ黄)もうpしてよかですか?
今日近所で500円で売ってたからインプレッサ買ってきた
結構オモロイ
クラウンとランエボも買おうかと思う
86がのフェンダーが盛大に干渉しちゃってちっとも曲がらないんだけど俺だけ?
↑携帯でも見れる様にうp求む!
タイヤの位置が一つずれてるとかじゃないんだよね?
>>364 マジレスすると上手くいけば速くなるが
TRの個体差によっては駄目になる恐れもあるし
半田付け等面倒な作業が増えるのでお勧めしない。
素直に10A前後のパワーTR買っとけば?
>>367 乙
別によかとよ
ただ”改造済み”の表記はしておくぜ。
374 :
364:2006/11/20(月) 20:55:01 ID:8zUY0oIb
>>372 マジレスありがとう。あんまし良くないのね・・。
漏れも素直にTR買いたいんだけど、知識足らずでどれ使ったら
いいか分からんのです。オススメTR&通販サイトとかある?
376 :
364:2006/11/20(月) 22:20:19 ID:8zUY0oIb
情報thx!
自分でがんがって探してたんだけどなかなかこういうのが見つけれなくて・・。
早速注文しよ。かなりハマりそう!
最近ステアリングの調子が悪い。なかなか曲がらん
質問です!トルクモーターとアルカリ電池の仕様でつくりましたが!「インプです」ノンストップでなん分走ります?ちなみに付属のハイスピードギアですが!場所はフローリングですやたらけつふります!^^;
日本語で!OK!
自分で!試してみるといいよ!
報告は!しなくていいよ!
だよね!^^;友達相手に耐久するので!相手はRXー8です!取り合えず二時間で!モーターもつかな?
86買ったんだけど、ステアリング切りながらバックすると、デフが効いてるみたいな動きするんだけど。
オバフェンに干渉してるのか分からないけど、なんかずってしまう。俺だけ?
>>383 デフが聴いたような動きをするならスムーズに曲がってるということになるんだが。
恐らくはステアに従わないでちょっとスライド走行しながら曲がってるって事でFA?
それなら仕様だから気にするな。
今日休日出勤して自組インプと組済ハイエース持って行って休み時間に
会議室で走らせた。広い場所で走らせると面白い。
しかしハイエースのほうが電池が新しいのに遅いのは何とかならんかな
(´・ω・`)
最速ハイエースを作りたい
>>384 ごめん、デフが効いてる、はちょっと表現がおかしかった。
「ガガガ」って音がして、384が言う通りの動きをしてくれます。
まぁ、ショートホイールベースのカコイイ車だからいんだけど。
>>385 TR換装若しくは基盤ニコイチやってみたら?
1BOX系は空間に余裕があるから余り基盤あるならお手軽なニコイチも良いよ。
ちなみに漏れのは小径メッキホイールで車高下げてプーさんボディ乗っけてます
見た目と走りのギャップが好評ですww
>>387 >見た目と走りのギャップが好評ですww
いやホラ、熊だし。
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 19:25:12 ID:yd++odQF
ハイエースヤン車 つくりたいなあ
まずは本体を買ってみるかな
>しかしハイエースのほうが電池が新しいのに遅いのは何とかならんかな
重さ量ってみな
ちなみに私も自組ハイエース持ってますが・・・
エボ8と同じ周波数orz
周波数変更改造or40khzのFD買いますかw
あと、たしかにハイエースは重量がある代わりに、
ボディが大柄な為、電飾等仕込みやすいんだよな。
ハイエース、横転しやすいorz
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 22:08:49 ID:UUi/okV+
エアロRCで一番軽い車種って何なんだろ?
394 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 22:23:42 ID:X8u/3LQx
>>392さん
どれも同じようだと思います。
軽量を望むなら、タミヤ等のポリカーボネートのクリアボデイを試してみても宜しいのでは無いでしょうか。
>>394 エアロのサイズを考えようぜ
ワークスjrもその他もホイールベースが明らかに足りてない
>>396 ちょwwww俺に謝ってどうするwwwww
律儀やね!^^;
12月6日がエアロRCスレの誕生日か・・・
なんかみんなでお祝いしようぜ
それともエアロ誕生日の27日にする?
決めた ビデオ編集ソフト(WIN純正w)でまとめビデオ作ってみる。
長さは1分くらい。
まっててくれ。
だめだ、ガンガン落ちまくる。俺のPCでは重すぎたようだ。
言いだしっぺの法則にあてはまってしまい、すまない。 (´・ω・`)
>>402ですが、どうやら作者本人のPCで何故か見れない(?)ようです。
コーデックエラーと出る。他にも見えない人がいるようなら他のサイトにてうpしてみます。
あっれぇぇぇぇぇええええ
wikiうpできNEET
仕方ないzipにするか
>>403 といわけで再生してみた
激 し く G J
J129ktkr
うん、J219だった(´・ω・`)
ドリフトGJ!
どうせなら、新製品のFDとハチロクのツインドリフが見たいなぁー
と勝手な・・
ヽ(;ω;)ノ d
ハチロクとFDのバトルもいいですね!!
はい、
ファイルないですよっと。
再うpよろ
gpの充電池使いですが、まあ、ニッカドでも1.2vじゃないですか?
電圧がアルカリ乾電池(1.5v)に比べて足りないからか、私の場合カクカクしますが、皆さんの充電池のおすすめありますか?また、やっぱりアルカリなのでしょうか?
つ「えねループ」
ミニ四駆やってっけどこれよい
むしろアルカリのが電圧降下激しい
モーターの端子と電池叩き起こしてからほざけ
>>414 むしろニカドは大電流放出型のはずだからアルカリよりパワーある希ガス
充電時間が不足してないかとか電池が死んでないかを確かめるんだm9(`・ω・´)
ぶっちゃけミニ四駆スレでエネループでたらニカド使い大体エネに乗り換えたはず。
ニカドは扱い難しいがエネは普通に使っても高いパワーがでる。
エネ使えばいいとおも。
>>420 一応通訳
「ミニ四駆スレの方では
エネループが出てからは多くのニカド使いがエネループに移行したらしい。
ニカドは扱い難しいが、エネループは多少雑に扱っても高いパワーを発揮できる。
エネ使えばいいとおも」
俺的にエネより他のニッ水派
エネは評判良くても実際に使ったことないからどうとも言えないんだよなw
そもそもエアロに電池の違いってそんなに影響あるのか疑問。
ぶっちゃけ俺としてはパワーより長く遊べるスタミナの方が重要だったりする。
管理が簡単なのでエネに一票。
しかし最近OP売ってる店がないな〜。
エネループねぇよかはなし聞いた!メモメモ〆(..)使ってみるか!トン
?
なぁ、古いエアロってもう生産中止なの?例えばライフ(1050円の方)とかって全然見ないんだけど。
こんどエアロRC買ってみようと思うんですけど
ノーマルでミニ四駆のジェットダッシュモーター使えますか?
>>426 基盤改造しないと動かない。ノーマルでも普通の家なら十分速いから安心しろ。
トルク・レブ・アトミック・爆ぐらいならノーマルでも動くが。
>>425 確かに見ないね。エアロ付きライフ(1500円程度?)とかは見るけどな。
>>427 そうですか・・・
ありがとうございます。
俺今 Z のボディに自作パーツ装着しているんだけど、
なかなかいぃカンジに仕上がってキタで〜。
ところで第6回ドレスアップコンテストはマダー?
私はエネ使ってますよ。エアロにもちょうど合うんじゃないかな?
ちなみにスタミナもばっちりで基板改造でジェットダッシュモーター+フロントにトルクチューンモーター
で約一時間は走行できました。
ノーマル基板だともっと持つんじゃないかな。もちろんアルカリより速度もパワーアップもしました。
オキシライトは試してないので補完よろしくです。
>>431 1時間も動くか?ミニ四駆でさえジェット積んだらそんなに持たなかった希ガス。
ましてトルクも積んでるんだから30分が良いとこでわ?基盤改造ってスタミナは変わらないし。
それともエネが超すーぱーうるとらハイスタミナなん?
>>425 デミオは終わったらしい
ライフってまだ現行だよな?
だったらただ単に在庫無いだけじゃね?
>>433 ラインアップにライフは無いよ。エアロRCのHPは情報が古かったりでアテにならないけど、
HPにライフは無い。何で生産中止にするんだろ。版権の問題?実車の方がMCしたから?
でもZはMC前だよなぁ。
>>432 まあ、実際に試してみてください。としか言いようがないのですが・・。
30分しかもたないってことはないですね。でも確かにミニ四駆の様にフルスピードで一回もとまらず
みたいな走り方だと一時間は厳しいかも。
>>432 >>431じゃないけど意外とニッ水は持つもんだぜ
むしろミニ四駆みたいに直結でさらにコーナーでモーターに負荷かかりまくりんぐなものは長持ちしない希ガス
>>434 mjsk
いまやライフも貴重車種か。
437 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 09:35:06 ID:OGN3BkZa
ホンダライフ無限セットを買った俺は勝ち組
エアロしか買えない厨房な時点で負け組
ライフとオデッセイのエアロパーツだけ特価30円で買った俺は勝ち組
・・・どうすんだよこれ('A`)
>>439 ヤフオクで転売すればいいb
楽天だっけ?30円で売ってるの。
漏れの近くの店には無限エアロセット売ってたが・・・
肝心のライフがないorz
441 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 18:10:50 ID:OC87A2fj
ラジカンと同じ道をたどりつつあるな
400万台突破記念キャンペーンZ応募する人?
箱捨ててないから、バーコードなら幾つかあるが・・・
ラジカンノーマルとエアロのハイスピードどっちが速いですか?
445 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 21:26:57 ID:OL/uPTZV
>>383 俺も同じ症状。
改善方法として前輪の位置がもっとも短くなる溝の隣に位置あわせした。
前 | | |●| 後
↓
前 | | | |● 後
FDも同じ症状だから同じ方法で解決しる
>>445 それ干渉まではいかなくとも見た目悪くならないか。
そこまで気になるかなぁ
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 22:02:22 ID:EWQVNR7R
オレ、ハチロク持ってるけど車高全然、高くないよ。
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 23:15:56 ID:OL/uPTZV
>>447 設計ミスじゃないかと思うぐらい干渉するw
この位置にすると要約左右にハンドルを切っても当たるところがなくなる。
見た目も問題なし。
多分デザイン重視で前輪の周りギリギリまでボディーを詰めてしまったのが
原因だと思われる。
>>440 楽天でも売ってるんだ・・・。
確か、どっかの電気屋のおもちゃコーナーがなくなった時に買ったんだよなぁ。
オクの手間と利益を考えると、押入れで眠らせておくしかない(´・ω・`)
FDローダウンしようと思ったらタイヤが干渉したorz
Zのローダウンに失敗した
エアロを外で毎日爆走させてる俺は勝ち組?
454 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 20:46:08 ID:4vIBDJ0i
エアロを屋内で毎日屋内で爆走させてる漏れは負け組orz
毎日雨続きでさorz
何故実車は(スペーサーか幅広タイヤ付けない限り)タイヤがフェンダーに干渉しないの?
エアロとはフェンダーの盛り上がり方が違うのかなぁ
>>455 簡単な事だよ?実車はホイールハウス内部の潜り込みがПなってるだけ。
説明し難いけど、フェンダーの盛り上がりよりもホイールハウス内部の問題かと。
俺がエアロを買ったら真っ先にしたいのは、受信機とサーボ2つ用意して1つは普通に
ステアリング用でもう一つはアンプ部分使って無段階変速にする。
できないことじゃないよね?っていうかやってみようかな・・
>>457 普通の受信機やサーボじゃ納まりきらないので、
京商のミニッツというラジコンのRC装置を使うと良いよ
つか既にやった人居るけどね
>>456 俺もそれは謎なんだ。
例えばありえない大きさのホイールはかせてツライチで
フェンダーとのスキマが1cmもないような軽をみたことがある
(ワゴンR)が、あんなのをエアロでやると間違いなく干渉する。
>>458 ミニッツですね。親切にありがとうございます!
今サーボのレイアウトとリンケージをどうするか考えてます。
>>459 マジで!?かぶっちゃったか・・ていうか当たり前か。
俺は空物のプロポ&受信機で8ch位にするつもりだけど、まさかそこまで??
空きチャンネルの使い道は考え中。
>>461 >俺は空物のプロポ&受信機で8ch位にするつもりだけど
それ、違反行為だから。
どうしてもやりたいなら、空を飛ばせることだね。
空物のバンドは陸物には使えない。
>>462 そうなんだ、知らなかったなー。トイラジの改造車ごときで
何十万もする人の機体、混信させて落としちゃったらしゃれになりませんよね。
やっぱりやめときます。
いや、そこはベクトルが ( 122 654 812 ) になってるはずだから
Y座標が安定しないんじゃないか? Y に495を代入すると。
俺は教本Bの134ページにでてる公式2番の 948-a/5645^c-(Σ25/45^2b)
にあてはめたんだが、それだと結果数値が165.61多くなってしまう。
すごい誤爆だ
一瞬バンドの話かと思った。
これはひどい。
467 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 09:08:00 ID:5T/jW3R8
はじめまして。
購入を検討しています。
シャシーの組み立てとかがあってQステアよりこっちの方が楽しそうなんですが、
走らせて見てもこっちの方が楽しいですか?
>>467 友達とかたくさんいて誘ったりするなら通常で4バンドあるQステの方がいい。
改造しなきゃバンド2つだし。
エアロは組み立て式だからステアがうまく曲がらないとかあったりするけど単三電池だしスピードもある。
今は少なくなってきてるけどQステではまだ出てないオプションパーツとかもあるし。
両方持ってるけどどっちも楽しい。
まぁおもしろそうな方やってみて金に余裕あったら違う方も買ってみたら?
>>467 どこで遊ばせるかによるんだ。うん。 (´・ω・`)
俺なんかは六畳一間だけど、エアロだとちょっと狭すぎる。
ちゃぶ台の上とか、CDケースを2,30枚並べたコースで遊べるのは
Qステアなんだ。電池は2コ105円くらいとちょっと割高になるけど、
それはLR44という電池の経済的価格特性(?)なんだ。すまない。
ただ現時点でパーツが多いのは間違いなくエアロRC。
組み立て、ドレスアップ、カスタム(ローダウン、スピードUP、強化等)
などが楽しめるのはエアロであってこそといってもいいかもしれない。
Qステアもエアロも持ってる。
Qステアは
>>469の言うとおりちゃぶ台とかで遊べるが、
小回りがきかない+赤外線垂れ流し現象が起きるからダメなんだ。
セロテープ巻いてるけどサ
そのかわりチョロQのボディ乗せれるけどね
エアロは外でも遊べるし、チューニングの幅が広いからいいよな
471 :
467:2006/12/01(金) 13:25:20 ID:5T/jW3R8
みなさんありがとうございます。
本当に楽しそうにお話されますね(笑)
買う前から凄くわくわくしてきました(笑)
友達と遊んだりする事はないと思うので
まずはエアロを買ってみたいと思います。
部屋の床で走らせる事になると思うので、部屋の掃除のきっかけにもなりますし。
質問に答えてくれてありがとうございました。
こんにちは。質問させてください。
エアロのトランジスタを交換しました。で、むき出しのトランジスタをどうにかしたかったので
〔少し余裕を持って取り付けたので、トランジスタの足が長い状態です。〕
ホットポンドでトランジスタの足元を固定しようと思ったんですが、ホットボンドは絶縁として
つかえるのでしょうか?
もしショートして壊れたら、昨日の徹夜してトランジスタを付けたのが無駄になってしまう・・。
わかる方教えていただけませんか?
>>460 そうそう、何故ステアを切れるのか不思議。教えてエロイ人。
>>473 グルー自体は合成樹脂っぽいから使えると思う。
(使った経験上、問題は無かった。)
もし、不安ならゴムボンドで絶縁すると良いかも。
>>474 オフセット量を増やして、タイヤ幅を狭くすれば“ある程度”までならステアは動作する。
大抵のツライチに合わせた実車はハウス内部擦るけどね。
477 :
ぬ:2006/12/01(金) 18:32:12 ID:fDCWMrzV
ぽ
エアロ卒業するとおもっていましたが
どっぷりはまりました
>>476 >オフセット量を増やして
オフセット量を減らしての間違いだと思うけど、オフセットが大きくなる=視点から遠くなるので、タイヤのスイング量が増えボディな干渉しやすくなる。
理想は、マイナスオフセット=タイヤの幅で支点からの距離が0になるので、
少ないスペースでもステアリングが切れる。
479 :
467:2006/12/01(金) 20:54:34 ID:5T/jW3R8
買ってきました。RX8を。
子供しかいない玩具売り場・・・うぅ・・恥ずかしかった・・・。
>>467 恥ずかしさなんて俺はもう随分前にトイレに流したよ。
お陰で普通にザラスやおもちゃ屋に出入りできるようになった
>>480 俺も子どものためのプレゼントのふりをしてトイザらスとか普通に行くようになったwwww
…そんな23歳の大学生w
子どもどころか嫁すらまだだよorz
>>473 ブログの人もやってたはずだから安心するよろし
大人は自分の子どもへのプレゼントで言い訳できても厨房は言い訳できる要因が無いから困る。
>>477 ガッ
>>476 >>482 ありがとうございます。今LEDで試してみました。結果はばっちりでした。
トランジスタもこの調子で試してみようと思います。
>>482 ブログの人
そのブログってどこのことでしょうか?よろしければ教えていただけませんか?
486 :
467:2006/12/02(土) 00:19:45 ID:DIvHbG9y
23の子持ち大学生w
やっと完成しました。ステップ1-3のピンを刺す所で苦労しましたがあとはスムーズに組み立てられました。
完成品は無事に走りましたよ。
うぅぅぅ外を走らせたい・・・。
ありがとうございました。
>>480 おかしい・・恥をトイレに流した記憶がない・・
25な自分も最初は恥ずかしかったが、
今はおもちゃ屋に行くのが楽しみで仕方ないw
いくつになっても、男はラジコンとか好きなはずだ。
まだ厨房な漏れだが・・・・orz
弟にクリスマスプレゼント・・・なんて言って包装までしてもらってる俺orz
ここで皆さんにしつもん。
ランエボとGT−Rどっちが欲しいですか?
僕的にはランエボですね。
>>491 エボシリーズは[がもうでて買っているので、
私のR好きも兼ねて、GT−Rですねぇ
R34の色はベイサイドブルーなのか・・・?
R32もでてほすぃ
車高高かったらどーしよーorz
むしろあんなになったR32が見たくないからR32のラインナップは嫌だwwwwwww
33Rって出ないかな!で!出てほしんだな!無理かな!
>>494 33Rはもっと車高sageないと格好わr(ry
てかOPエアロのラインナップもっと増やしてくれよ・・・
FDとハチロクの車高が高杉orz
エアロをデジプロ化するくらいならミニッツを買えと・・・
何をいまさら・・・w
今日、神戸でミニッツ大会がやってた。
エアロ大会とかも、あれば参加してみたいな (´・ω・`)
RX8のサイドミラーがいつの間にか取れてるけど、
他の車もこんなもんかな?
接着剤でくっつけなならん・・・。
それと、個人的にはシールを貼らない方がカッコいいと思ってる。
RX-7買った
買う前は散々言っておきながらボディ組み立て中は結構良いじゃない的発言を繰り返した俺ガイル
で、試しに既存のシャシーに乗っけてみたわけだが。
・・・。
ごめん、トミーのためにもコメントできない・・・。
>>501 さぁ恐れず、詳しく激しくコメントするんだ!!!
それが富井さんのためにもなるものだよ!!!
社員さんどうせここ見てるだろうし (´・ω・`)
503 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 17:49:53 ID:4fwmetzl
>>492 R34の色は恐らくインプのブルーだと思われる。
まぁ、かっこ悪くても絶対にR34は欲しいが。
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 17:55:08 ID:seIdPgxX
ラジコンマニアは爆弾マニアになりやすい キーワード 燃料 グロープラグ ラジオコントロール 電気配線
文句あるか?
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 17:58:42 ID:seIdPgxX
ところが爆弾マニアにはラジコンマニアにはない特性がある 陰湿で反社会性の研究熱心なひきこもりタイプ
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 18:02:09 ID:seIdPgxX
文句はないよ ただ過去にラジコンマニアが手製爆弾を作って警視庁の爆発物処理班に処理されたことがあったから
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 18:03:34 ID:seIdPgxX
文句はないよ ただ過去にラジコンマニアが手製爆弾を作って警視庁の爆発物処理班に処理されたことがあったからそういう傾向のある人もこの世の中にはいるってことを知らしただけさ
陰湿で微妙に反社会性の研究熱心じゃないなひきこもりタイプの俺ガイル
>>502 インプレッサとランサーはフロントの上がり具合は激しかったがRX-7も中々
そしてボディが平べったいので横から見ると思いっきりシャシーの腹が見えてる状態
旋回用モーターがボンネット裏側に当たらなかったのが不幸中の幸い。
何とかボディ落としはできそうだが落とすとタイヤとバンパー固定の支柱が干渉
見比べてはいけないとは思いつつラジカン倶楽部と見比べてしまった
ボデーの出来はそんなに悪くないのに残念だぜ
>>508 このスレに張り付いてる痛厨にそんな勇気も技術も無いに一票クマー
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 18:11:02 ID:seIdPgxX
謝罪:私はあなたが今までこの場で会話を交わしていた人物とはことなる人物だ 少し配慮がたらなかったお互いの話の中に首をつっこんで悪かった
てか漏れ爆弾作る技術なんてねーよw
爆弾スレじゃ無いしね!戻ろ!
爆弾ぐらい余裕で作れるわ
爆弾発言なら得意なんだけどな。
ねぇねぇエアロのノーマルって何kmまで出るの?
●~*⌒ ヽ(´ー` )ホレ
アニメ化はまだですか?
517レシーブ!バシ!
(゚Д゚)
なんというミス
これは間違いなくPCのせい/(^o^)\
/(゚д゚)\
520!トス!ポン 誰か517に爆弾スパイクよろしく!
>>524 え?フロントこれ高く上がるように改造・・・してるわけないよなぁ。
これが無改造か。
あれだ、エッシャーみたいに低く見えるようにしてるんだな。
だれかよかったら86の横から取った画像キボン
>>524 ・・さて、まだ未組のFDを組み立てるとするかなorz
517消火完了!
FDローダウンできないのが残念
しようとおもったらステア切ったときにタイヤが干渉orz
ボディとエアロとめてる柱みたいなのが邪魔orz
剛性どうでもいいから柱切り取ってエアロとボディを
セメダインでくっつけてみるかな(ぇ
>>529 切ったが特に不安無し
但しエアロが傾いたのかボディはめ辛くなる。
やってみればどういう状態か分かるぜw
個人的には86の不具合が気になる・・・。
インプとどっち買おうかしら?
インプにしたほうが幸せになれるかも。
専用エアロパーツもあるし(多分まだどこかで今も扱ってるはず)
間を取ってフェアレディZにしよぅ!
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 16:37:42 ID:Eah99WOc
最近エアロで遊んでない
また今夜いじろっと
>>531 FDと86はローダウンしにくいがいろいろパーツが改良されてる(?)かもw
インプはローダウンとかいろいろ改造されてる方がいらっしゃるので
私はインプをお勧めしますw
>>531 俺はトレノはあんまり薦められないかな。
FDとインポのボディはボディマウントの一段上に上げればなんとなるんだけど、
トレノのフェンダーは加工するしかないわけで。
しかも見た目に出てくる加工だから下手できないし。
大好きな車種だけあって哀しいぜトレノ('A`)
公式いつの間にか更新されてたのなw
FDと86がラインナップに入った代わりにマーチがない訳だが…
もしや生産停止?
最近見かけることが少ないのでもしやとは思ってたが…
ハッΣ( ゜Д ゜)
もしや活動停止
539!君の心臓が活動停止です!ケケケ!
なにこの厨房スレ・・・。
やっぱ、
>>540の様な書き込みが多いから、AeroRC=低レベル。
と認識されるんだろうなぁ・・・と愚痴。
はいはい、次は俺が標的ですね。
禿同
だが無理矢理延ばしたスレだからこの程度で済んでるだけマシだと思っている。
改造スレなんて(ry
すまない!540だがあの書き込みは息子なんだ!携帯使いすぎで取り挙げたら!俺の携帯で勝手に……(T_T)ホントに謝るよ!ちなみに俺ランサーです!しっかり管理しますので御許しをm(__)m!
た〜らこ〜
た〜らこ〜
やっぱさ、gdgdとスレを伸ばしたのが原因だよな。住人も減って来てるし。
親子ネタは久々にみたな。
インプ買うことになりそうです。
エボはフロントが前に出すぎてる感があるからなぁ・・・。
ステッカー貼るのもインプの方がやりやすそうだ。
インポのボディ (゜∀゜)!?
NGワード:N6MU7DtA
やっぱり、次スレは要らないな。これ以上、醜態を曝すのも御免被りたい。
んでも改造スレが生き残るのは何かシャクだな…
重複・類似スレって事で削除依頼出してみればいいんじゃないか?
通らない気がするけど
改造スレが残ろうがここが厨の巣窟になろうがそれは仕方のないこと。
いい加減ネタ切れしてるのは明らかだし、どんなスレにも終わりはある。
そんなもんだで割り切るのがここ(2ch)のルールだと思っている。
ひゅーひゅー、俺かっくいいー
86の横姿うpして欲しいヤシが居ればうpするけど
つかどうやってステアの蛇角率(?)を上げるんだ?
>>553 どこがカコイイのかさっぱりわからん。乙
>>554 ぜひお願いします。
タイヤの位置とか気になる・・・。曲がるときタイヤがぶつかるってあったしなぁ
>>554 ステアリングタイロッドのギヤ部分の左右のスペースを広げてやればおk。
左右で残りタイロッド幅を1mmまで削り込んだら体感しやすいかな。
バイスか何かで固定しながら作業しない折れるけど(’
俺流のドリ車(FD)が完成しました!仕様は以下の通りです。
OPハイギヤ
ウルトラダッシュモーター(トランジスタ交換済み)
ニッケル水素2セル(エネループ)
京商ボールベアリング
タミヤミニ四駆スポンジタイヤ(リア)+OPスポンジタイヤ(フロント)
タミヤチタングリス塗布
ミニ四駆用強化シャフト
京商製爆ダッシュ用ホイール
ビニールテープ巻きタイヤのドリ車とは全く時限の違うパワードリが出来る用になった。
フローリングで飛距離(ドリフトを維持したまま狐を描く状態)は軽く2bを越えるが部屋では測定に限界が…。
プラズマダッシュモーターも使うがウルトラダッシュモーター(たぶん廃版の為、なかなか売ってない)より加速がやや鈍いかな…。
レストン滑らすつったら中々のパワーだな
やっぱそのくらい力ないと上手くいかないもんなのね。
半導体さえあれば俺だってきっと・・・
ヒートシンクとシャフト&ベアリング何処にも売ってないんだけど……
>>560 漏れのとこなんてopすら手にはいらんorz
全部取り寄せですよorz
ミニ四のモーターならレアなヤツ売ってるんだけどな。
うちの方もパーツ類が全然手に入らなくて、ミニ四駆のパーツで代用してるよ。
部屋が狭いから、モーター交換とベアリング入れて静音化しただけで充分。
あとは送信機に電源SW付けただけ。
ヒートシンクはアルミ板から自作してみようかと検討中。
タイヤが割れかかってるので交換したいんだけど・・・見付からない。
最近ハマったばかりなのに、エアロRC自体ブームが下火?
カナシス・・・
シャフトはミニ四駆用、ベアリング、はダンガンレーサー用でいいんじゃない?
シャフトはそのままでもいいんじゃね?
ミニ四駆用で長さの合うシャフトって有る?
短くて使えないと思ってたんだけど、
自分のサーチ力が低いだけ?(;^^)
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 20:17:14 ID:sB820m4p
実際にあなたが測るがよろし
>>565 使いたいホイールによる。
エアロ純正ホイールだとミニ四駆用シャフトは、ちと短いかな。
爆WGPとかのホイールだとミニ四駆用でイケる。
まぁ純正シャフトでも曲がる事なんかまずないんだけどね。
568 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 13:07:34 ID:YBlp0ZHD
>>562 数十年後を幻視した。
【復刻】エアロアールシー【組み立てRC】
>>565 そんなに社外の使いたいなら、長いやつをカットすればいいんでね
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 18:05:03 ID:lBZVUuKW
なぁなぁ
エアロアールシーのZのエアロってあるんか?
>>570 まだないっすよ
ハチロクもFDもでてないですorz
572 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 23:01:53 ID:YBlp0ZHD
>>572 おそらくペイントシリーズについてるナンバープレートシールかと思われ
574 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 16:16:10 ID:6pz1zOv0
>>573 なるほど
俺だが、エアロRCへの恋心が最近薄れつつあるので
あえて距離をとっている。
たまにひっぱりだして遊ぶと楽しい。
てか、あまりのタイヤが40コくらいあるんだが ^^;
>>574 余りすぎて要らなくなってるなら
譲ってもらえないですかね?(・∀・)ノ
576 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 17:55:16 ID:6pz1zOv0
すまない、実験用に使うので・・・ m(_ _)m
>>576 わかりました。
無理言ってすみませんでした。
俺がくれてやろうか?
>>579 まじっすか。
mailください↓
qsteer-kpgc10★yahoo.co.jp
(★を@に変えて送ってください)
送料はこちらが負担します。
582 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:21:58 ID:PK7UC3pe
送った
返事よろしくー
583 :
581:2006/12/15(金) 08:09:52 ID:g2y3FGy+
>>528 mail届いてないみたいなので、
もう一度送り直してもらえますか?
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 10:58:39 ID:8S8cLF7Z
ちょうド初心者です。
フルノーマルのままドリフトっぽくするにはフロント、リアともに
ビニールテープを巻けば良いんですか?それともリアは紙テープ?
>>584 床の状態にもよるとおもいますので、色んなパターンを試してみて下さい。
>>587 基本は、前後セロテ(1mm〜2mm)かな。
587 :
587:2006/12/15(金) 20:30:15 ID:osOJpJoV
>>586 わかった。試してみる。・・・って、リアへのセロテ巻き?!
589 :
584:2006/12/16(土) 13:35:14 ID:uOy9hJBW
>>585-586 1〜2mmって細いですね!と言うかそれくらいがいいんでしょうか?
取り敢えず普通のセロテープ10mm幅くらい?をリアタイヤのみに巻いた
んですが真っ直ぐ走ることすら出来なくスピンの連続でした。
定常円は出来るのですが。
んでフロントにも巻いてみたら結構いい感じなんですが進入間違えると
ハンドル切っても曲がらず壁に直撃しちゃいました。ただやっぱり
スピンと定常円の繰り返しになっちゃいます。
1〜2mmの幅細めのテープってことは滑りすぎないようにするという事
なんでしょうね!ちょっとやってみます!エアロRC最高〜!
590 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 13:38:40 ID:UUJygiZ/
>>584 参考までに、ドリフトっぽくする俺のテクをば
1・リアにセロテを巻き一日放置
2・フローリングで数分走らせる
3・リアタイヤのゴミをとる
4・また走らせる
5・ドリっぽい動きになる
>>589 それって、本当に定常円?
って突っ込みは置いておく。
AeroRCでドリフト(オーバーステアを維持)する為には、前後のグリップバランスが重要だと伝えたい。
改造のアイデアはいくらでも出るが
部材調達から加工の手間・消耗品費まで考えると
机上論段階で既に「ミニッツでも買え」に落ち着いてしまう
せいぜい塗装に凝るぐらいでタラタラのんびり遊んでるのが一番
てか来客の5歳未満児のご機嫌取りアイテムとして大活躍してるしな、ウチでは
遊び方は自由
>>592 その気持ちはわかるよ。
だけどね、AeroRC程度の机上論すら実行に移せない様じゃMINI-Z買っても宝の持ち腐れ。
だから、一概に「MIIN-Z買え。」とは言えない。
だけど、いいんじゃないかな。そのAeroRCに対するスタンス。
親子で仲良く遊んだり、子供同士でワイワイ遊ぶのがメイン設定のテーマだし。
それに、AeroRCに愛情掛けても、精々出力面しか強化出来ないのが現状だし。
(リヤサス追加すれば話は別だけどね。)
>AeroRC程度の机上論すら実行に移せない様じゃ
FRPやアルミでプレートシャーシ仕立てる所から始まるんだが?
ここではセロテとかビニテが主流らしいが…
マスキングテープを前後タイヤ全面に貼ると楽しいことになったw
俺のコースは畳みなんだけど、それでもテープ貼るとドリフト出来るかしら?
っていうか試してみまーす
598 :
596:2006/12/17(日) 06:16:12 ID:7W/1j5AE
>>597 俺はマスキングテープで畳の上でドリフトというかスピンさせまくってるw
>>597 漏れも畳でやってるが、
フロントもリアもマスキングテープはったら低速でドリできる
あと一瞬バックに入れてステア切ると90度ターンができる。
あ、あと注意だけど、畳が痛むのでやめといた方がいいと思いますよ。
マスキングテーブは黒じゃないのがなぁ・・・マジックで塗るか。
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 12:06:21 ID:X/7rJJEg
アマゾンで買おうと思うんですが
これもかっとけやっていう物があれば教えてください
>>595 MINI-Zでも個人的にやってる人居るぞ。
もっとも、カーボンプレートからの切り出しだけど。
>>602 AeroRCは超低速な走り物だからOPは特に不要だお。
超低速でも二台で走ると熱いよな
ツインドリフトでコーナーを並んだり、デッドヒートになりやすいし、ボディーのぶつけ合いみたいな試合になっても、千円だから全然気にならないしw
オーバルコースでも十分楽しいよなww
ミニッツで一人で遊んでるより何倍も楽しい。
1000円だから友達を呼び込みやすいし
>MINI-Zでも個人的にやってる人居るぞ。
だからこそ「それなら初めからMIIN-Z買え」になると言う話だが?
>>603 超低速だからいろいろいるんじゃないのか?
まぁ純正OPならハイスピードギヤくらいかな…。あとはミニ四駆用とかのベアリングやモーター、スポンジタイヤをうまく利用しろ!
あとトランジスタがあれば幸せになれる
608 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 01:07:50 ID:MhV9TIgD
さっさとスイスポ出せやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁああぁぁぁ
608激しく胴衣!出してくれ〜!
610 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 07:54:33 ID:5skB7p2G
車が糞
フェラーリとかベンツだせや
いらん車ばっかりやねんw
どないせぇっちゅうねんw
ドリ車にしたいからシルビア欲しいな
芹香ST185、205、最終型
がでて欲しいと思う俺。
インプ欲しいけど売ってねぇ
てかエアロアールシーファミリーカー多すぎ
もうちょいスポーツカーだしてくれや。
漏れはFCが出てきて欲しいけど・・・
てかOPエアロ追加せぇよ宝富
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 14:43:35 ID:5skB7p2G
外で走られますか_?
土とかには弱いですか_?
砂が入りにくい構造になってるからそれなりには。
分解掃除も楽だろうしね。
>>601 黒じゃないけど、あの楽しさはマスキングテープならではw
>>613 つ マルチバンドシャーシ
いや、ファミリーカーを乗りたい、またそれを
カスタムしたい・・・という現代日本の流行もあるんだろうて。
スポーツカーなら以前は売れただろうが、今はちょっとアレかもな。
しかしエアロが現代のトレンドを掴んだと思ったらもうエアロの売れ行きが
怪しくなってきたから、ひょっとしたらあと数年したらまた
スポーツカーがはやりだすかも。
ユーノスロードスター出してくれ〜
ホイールベースが大体同じ車じゃないとラインナップすることできないんじゃないの?
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 09:45:31 ID:xkJjfxyZ
モーターカバーが邪魔で、車高の低いノッチバックは無理。
初代ロードスターなら、1/24でサイズぴったりなので、
プラモボディが嵌るが、モーターカバーの加工が必要。
急激に過疎すれ化してきたな 放置するとDATに逝くぞ、これは・・・!
とっくに過疎500超えた時点で奇跡
いや粘着厨多いからもうオワテルかな
バックするときだけLoギヤに入ったみたいにモーターが遅くなる。前に進むときはいいんだけど。
ハイパーダッシュモーターが逝かれたみたい…。これって直せる?
>>625 ブラシの寿命じゃまいか
モーター横のツメを硬い肉棒で起こしてモーターを分解し、
中のブラシをノーマルモーターのものと交換するんだm9(`・ω・´)
>>626 >モーター横のツメを硬い肉棒で起こしてモーターを分解
いくら俺の棒でもそれは無理だ
ブラシってなんだったか?インプ売ってねぇ・・・。8にしようかな・・・。
ブラシっつったらアレだろ
>>626 どうせならスクワットのカーボンブラシな変えちまったほうがよくないか?
モーターのブラシには進角ってのが在って、正回転と逆回転ではパワーが違う。
達人で、モーターケースを開けずに、モータースリットの後ろから時計ドライバー突っ込んで進角変える人がいるらしいね。
>>631 でもあのブラシ根元についてるから使いにくいんだよな。
>>626 ありがと!とりあえずやってみる
爆チューンも同じ壊れ方したな…。
ドリフトで長時間モーター回し続けた結果なんだけどね。
637 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 22:58:47 ID:2gkMpSsr
過疎スレといいつつも毎日書き込みがあるだけいい。
>>636 フローリングでパワドリ。レストンスポンジタイヤにちょっとホコリがつくと滑る滑る…。
楽しくてずっとやってたらモーターが…。
さっそくモーター開けてみたらブラシが終わってました…。
でも言われた通りにノーマルのと交換したらみごと復活しました!本当にありがとうございました!
>>626 ハイパーダッシュはコミュ形状がカーボンじゃなくて板ブラシ用になってるからカーボンより板の方がいいんだお。
そりゃ長持ちはせんけど
俺の某にブラシ・・・ねぇ。わかるようなわからんような。
何かうってないと買う気が失せるなww
最初→86(作り微妙)→インプ(エアロも本体もねぇ)→8(実車見てあぁ、8もいいなぁ、と思った)←いまここ
641 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 15:32:10 ID:/FC2RBdC
トリム調整しても真っ直ぐ走らない。
まあ、1000円じゃこの程度なんかね?
何か厨房が増えた気がするのだが・・・。
以前からそうだっけ?
値段相応
644 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 17:35:43 ID:9I7Bxj7i
厨房もウェルカムするのがエアロの優しさだお
645 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 17:38:45 ID:qoaJHFBP
マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン ./ ̄ ̄ ̄\
|. |
☆ チン 〃|::: ●) ●)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\ヽ:\....∀....ノ <めくるめく体験談マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| めくるめく |/
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ______\(\・∀・)< エアロアールシーの新作マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|旧作エアロの箱 | /
647 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 18:57:25 ID:9I7Bxj7i
CCP1/28リアドラのクオリティに勝つか負けるか
CCPリアドラが勝つに1000円(笑
カツカツでやれば勝てると思う
結局両方ともカツってどっこいどっこいになるに1000円
つかそれ以前にサイズ違ったら勝負できなくね?
652 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 11:03:53 ID:ddjQBLbS
しかしもうスポーツカーは飽き足った
もうメーカー問わないからさっさとヴィッツとかフィットとか出してくれと小一時間(ry
(,,^ω^)
ライフ無限セットをついに発見したお
今からレジに向かうお
ヽ(;^ω^)ノ お・・・・お金が足りなかったお・・・
給料日までギリギリだから・・・買えるかわからないお・・・
>>655 あるぞ。
だけど、店頭入手難易度が高いお(’
廃型にはなってないんだけどなぁ・・・。
フィットは終了じゃね?
ま、よしんば手に入っても、モーターカバーが当たるので大手術なわけだけど。
>>655 いや、トイラジメーカーで、ということなんだ・・・すまない (´・ω・`)
パームランナーあるじゃん、京商もりっぱなトイラジメーカーではなくて?
>>651 あのモッズ皮のことだったのか。
どちらにしろどっこいどっこいだけどな
やっぱり・・・パームランナーのヴィッツ買ってしまおうかな
ヽ(;´・ω・)ノ
しかし壊れたら修理とか大変そう。
六畳間の部屋だし、正直パームでさえ大きすぎるかもしれない。
最終的にやはりQステアに落ち着いてしまうのだろうか
>>662 6畳間か・・・。
WBはS限定に近そうだな。
だけど、Aeroよりパームの方が舵角が大きい+デフ搭載で曲がるかもよ?
あのホイラープロポが気に喰わんけど・・・。
デフないよ、パーラ。
むー・・・
どうやらエアロより曲がるということが判明したんだけれど
それでも大きいからな・・・マイクロラジカンにするかもしれないw
パームランナーは壊れません。ぶつかって壊れるほどスピードでないしw
ぶつかって壊れるで思い出したけど、うちのエアロぶつかるとフロントモーターカバーが
すぐ開いてしまって曲がらなくなる。
とりあえずカバーの爪周りを少し削って爪の引っ掛かりを良くしてみたけど、
何か根本的な対策ってないですか?
接着してしまえ!
というのはあまりにも直接的且つ短絡的だろうか
670 :
667:2006/12/24(日) 00:07:37 ID:MWYYdHhZ
>>668-669 速レスサンクス!
目の前にM1.4の精密ネジが転がってたんで、早速爪のところの隙間に刺してみました。
ガンガンぶつけてみても開かなくなったよ。
メンテナンス性を考えるとさすがに接着はしたくないけど、ネジの上をホットボンドで
固定することにします。
なんか簡単に解決してしまった。
ありがとう!
>>664 >>663は
デフ搭載で=デフ搭載すれば
ってことじゃね?
ガチでパームは遅いから大丈夫だと思うぜ
パームはラジコンといういうより動くオートスケール
>とりあえずカバーの爪周りを少し削って爪の引っ掛かりを良くしてみたけど、
俺はその後に熱湯で軟化させて爪を外側に反らしたんだけどそれでも大分外れにくくなったよ
> 熱湯で軟化させて爪を外側に反らした
その手も有りましたね。
て言うか、スマートだったかも。
今回はネジ刺してホットボンドで固めちゃったけど、機会があったらやってみます。
>>674 写真入の解説ありがとうです。
なるほど、これだとメンテナンスもやり易いですね。
要は爪が抜ける遊びを埋めてやればOKだから、ガッチリ固定しなくても良いと。
薄手のアルミ板があるので、この方法もやってみようと思います。
皆さんも結構同じ不具合を抱えてたんですね。
>>674 GJ
某氏のビス方式だと開けるのに時間掛かるんだよな。
0.2mm厚のアルミ板だと、ちと弱かった・・・
真鍮板の方が強度があって良さげ。
けどこの金具、イイ感じですね。
679 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 09:00:18 ID:MTw+b/1W
ランエボ買いました
結構でかいですね
でも面白いので今峠を作っています
出来たらうpしますね
>>679 いいなぁ
ランエボは車高が高いので、ローダウンしといたほうがいいですよ。
ラリー仕様にするなら別ですが・・・
峠ですかw
某峠漫画のように86とFD走らせてみては?(ぇ
あとランエボを黒ボンネットにするとかっこいい。
ところで皆は普段どこで走らせていますか?
近所の体育館の駐車場
家の廊下と廊下に隣接した部屋。
狭過ぎてぐるっと一周できない・・・orz
8畳間で走らしてる。
ふすまとか取り去ったら16畳。
ビニールみたいな偽タタミだから痛まない。
その代わりタタミの継ぎ目でドリフト止まったりするんだけどなorz
フローリングがいいよwwww
ドリフトするならちょっと埃があるフローリングがベストだな
パワーがそれなりにあれば、横向いて滑ってくから楽しい
基本的に脳内で走らせてます^^^^^^
>>686 脳内ドリフトならmini-z並のドリしてるんだがwwww
実際にはそうはいかない。
それが1000円ラジコンクオリティb
価格が一桁ちがえば性能も一桁違いだなw
最近エアロRC始めました。おおっ!面白いナコイツは!
なんか改造できないかな〜と思いながら古〜いガラクタあさってたら「V6パワー」なるものを発見。なんか60000回転って書いてある!スゲェ!
で着けてみたらうんともすんとも言わず。調べてみたらトランジスタ交換なるものが必要なのね…
ちょっとオイラには敷居が高いなぁ…
>>688 エアロはモーターによっては基盤が昇天される場合があるので注意してくださいね。
お勧めはトルクチューンやレブチューンモーター、爆チューンモーターあたりが
丁度良いので使ってみてはいかが?
純正オプションのモーターも発売されているので、まずはそれからはじめてみては?
AZ1出してクレー
691 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 10:42:53 ID:WxCDNT6b
AZー1ね〜!無理だろな〜!でも出て欲しい車種だよね!レビン出さないかな?86の〜トレノ有るんだから〜!
つパテ
エボ\ゲット!赤ときましたか
バンパーにナンバープレートが付いてたり
リアウイングやリアバンパーが黒で塗りわけられたりしてます
>>963 mjd?
エアロRC始まったな。(
結構気合い入ってるな。ナンプレ付きとか塗り分けとか。
うーん、こっちも買うかな。
RX-7はライト/マフラー銀塗装なし、テールランプ/アゴ一部はみ出し塗装。
この格差はさすが1000円クオリティ
俺もランサー買おうかな
エアロアールシーはラジコンカー界の大発明。
これを発案した人、よく頑張った!
ミニッツはラジコンカー界の大発明。
これを発案した人、よく頑張った!
エアロRCがミニ四駆ブームの時にあったなら、
歴史は変わっていた気がする。もっともエアロRCが
レーサーミニ四駆からワイルドミニ四駆並の値段で売る事ができたならば。ですけど。
エアロアールシーレース大会!!
とかか。。。いぃなぁ
>>699 あれ?
ワイルドって1000円位だろ?
まぁその時作ろうとしたらもっと高いかもなー。
>>698 高価なミニッツよりたった1000円でラジコンを発明した方がすごいと思う
エボ\を見てクオリティーも上がってきてるなと思った
ミニッツにしろエアロにしろ発明ではなくて企業努力だよね(´・ω・`)
705 :
エミネム:2006/12/28(木) 01:43:58 ID:n2JKkVnp
はじめまして〜〜!!よろしくです。
大阪に住む高Aです
エアロ暦わざっと2年です
今まで扱ってきたエアロわ。
セルシオ2台
Z1台
ハイエース1台
ランエボ2台
マーチ1台
キューブ1台
マークX2台
レガシィ1台
インプレッサ1台
RX−7 1台
合計13台です・・・
これからよろしくお願いします
ぁと・・今日発売のェボ6と。
来年発売するR34は絶対買います
13000円のラジコン買えばいいのに。
>>705 とりあえず半年ぐらいROMってればいいと思うよ(´・ω・`)
>>705 釣りですか?
名前欄は基本的に無記名にしましょう。うざったいです。
他の馴れ合いサイトでは兎も角、「は」を「わ」と書いたり、小文字をやたらに使用するのはいただけません。気持ち悪いです。
メール欄に、半角英数小文字で「sage」と入力するようにしましょう。無記入のままでは、大体のスレッドで受け入れてもらえません。迷惑です。
誰もお前様の自己紹介と下らない自慢は見たくありません。眼に毒です。
次回書き込むときは、せめて半年間勉強してから投稿するようにしてくださいね。
エボ\はエボ[と比べてもボディも完全に新しく作り直されてる模様。
リアウイングの黒い部分はシールでした。
エボ[で1番気になった車高の高さもエボ\では改善されてますよ。
もう一台買おっかな〜(笑)
頼む!
ボディーの単売してくれ〜〜!
出来れば周波数を増やして欲しい。
でなければレース等は困難。
手軽でオモシロイと思うから余計にそう思う・・・。
良い出来だから。
>>711 今のままじゃタイムアタック制になるよな。
しかもコントローラーにスイッチ入ってないから混線させたりとかありそうで嫌だ。大人なら兎も角子供とか(ry
激しく同意!周波数増やしてケロ!富〜さん!
>>711-713 おまいらせっかく編集してんだからまとめよんでくれや(´;ω;`)ブワッ
まとめのURLが天麩羅じゃなくて
>>80にあるから見てなかったとかいうのは認めない
やっぱさ、
>>705の様な書き込みが多いスレだから
AeroRC=厨房の玩具ってイメージなんだろうなぁ・・・。と呟いて見よう。
>>703 お、かなり改善されてるな。
だけど、なんだかボディの光沢感が不自然だ・・・。
もしや、これからはクリヤ塗装済みモデルなのだろうか?
だけど、今回のボディはエッジも効いていて良いな。
・・・だけど、ホイールアーチとタイヤのスペース無さ杉じゃね?
ストロークしても当たらないといいのだが。
>>708 知ってると思うけど、2chだと釣りに過剰反応してる奴は釣られた"魚"さん。なんだからねっ1!!
|チラシの裏|
エボ\だとリヤスポの羽の部分が黒シールだそうだ。いいね、手軽で。
エボ[の羽の部分をフレックスデカールを使ってまでカーボン地を再現した俺は一体・・・。
>>714 >>715 ぷろじぇくとえあろーによく行くから分かってるんだがなそんなこと。
でも更新されてることはしらんかったが
単にOPとかポン付けレベルで周波数変更できないかな?ってことだぜ?
そりゃ無理っしょ。
>>717 いや更新さぼりまくりんぐ中だがな。
>単にOPとかポン付けレベルで周波数変更できないかな?ってことだぜ?
お前・・・宝富井に消されるぞ・・・
まとめ良く見たら俺以外でもやってくれてるのね。
感謝だぜ
VIP仕様はガチであのVIPかと
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 13:04:23 ID:1PorQ3e3
エアロかわいや かわいやエアロ
723 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 22:16:20 ID:qJfRNCD5
赤エボってS耐エンドレスの使いまわしじゃん。
シールもS耐についてたやつなんで、フロントグリルがなくてラジエターむき出しなんだが。。。
案の定VIPからきますた( ^ω^)
\がイトーヨーカ堂で514円だったんで4台買ってきたお^^かみさんに怒られても反省はしていない
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 10:00:51 ID:bzU5U7M7
四台もどうするよw
そんな俺はマーチ三台こうたお
今度でる、Zのレース仕様、ちゃんとボディがレース版になってるね。
前のインプとエボはがっかりだったので、今度のは期待大だな。
何!?イトーヨーカドーでエアロ500円位なのか?
RX-8欲しいと思ってたところなんだが!
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 13:05:21 ID:bzU5U7M7
Zレース仕様だが
RX7みたいに高さのあるキノコウイングかな??
>>726 どこかで画像うPされてたの?
昨日エアロ付属のシールの上からクリア吹いたら意外と上手くいった。絶対失敗に終わると思ったんだが…。
Zレース仕様の写真、雑誌クアントかハイパーボビーに載ってたよ。
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 20:18:10 ID:tRk5443t
732 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 20:27:12 ID:naAZxifh
みた限り特別…^^;何ともな〜有れば買うかもなきゃ無いで別にって感じたな!リアウイングが頂けない!俺は〜!走りは良さげに見えるのが困りもんだな!ノーマルZが良いな(^^ゞ
うわ・・・パッとみたらかっこいいけどウイングねーだろこれは・・・。
実車でやったらリアが浮きそうwww
エアロ発売発表会かなんかの画像の端っこに写ってたZですねwwwwww
テラナツカシスwwwwww
>>724 9代目エボジャスコで998円出して買ってきました^^^^^^^^
RX-7といいこのランサーといい最近のエアロは車高落とすとフロントタイヤ干渉するのな
しかもこのリアスポの外れやすさは異常
9代目の顔にどことなく6代目の雰囲気があるような気がするのは俺だけ?
トイザらスでRX-8(青)500円で買ってきたwww
あとトイザらス仕様の白セルシー、金ホイール仕様があったからついでに買ってきたwwwつーかセルシーって27MHzだったんだなぁ。
100円で買ってきたデミオ&RX-8エアロでも付けてきますwww
まとまいたずらしたやつ正直にケツ出せ
はい!ペロン!
今年も終わりますな〜
来年のR34GT-Rにマジ期待!出来が良かったら3つは買います!
フルチューン用・飾る用・予備
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 00:16:08 ID:4fCYk+zX
あ、あんたなんかのためにあけましておめでとうなんて
けして言わないんだからっ
おねがいされても言わないわよ
めったなこと期待しないでよね!!
今年もエアロで楽しみませう
あけましておめでとう
今年のエアロのラインナップに期待
>>737 _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
>>739 そんな事ゆーなよ…
まぁあけましておめでとう
そろそろニューシャーシとか出ないかな…
前後ホイールロックナット式にしてくれや。
付け外し繰り返すとすぐダメになる
>>739 _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 ! お前、俺のケツの中であけおめしろ
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
>>741 たまには
>>739みたいなヤツもいるさ
テキトーにあしらっておけばおk
よけいな事書いて新年早々スレがあれるのもナンだしな
みんなもスルーよろ
あけおめ
2台目に買ったインプレッサS耐仕様、リモコンの効きが1台目に比べて相当悪い。
何か対策は無いでしょうか?
>>739 燃えた(
さてRX-8あったら又買ってくるか。結構アレいいな、車高は置いといて、
とりあえず遅れながらあけおめ。
>>747 RX-8は結構車高sageやすいよ。
RX-8は板状だしな。
やっつけなら削ればいいだけだし。
普通の3つに分かれてる奴みたいに隙間があまりないし、ボディラインに沿ってる感じだからカッコヨス。
仕方ない…
たてよみ
昨年の正月にセブンイレブンで買って組み立てたまま放置してたインプレッサ、年末大掃除で
発掘したんだけど、これだけはやっとけって改造orチューニングってありますか?
とりあえずモーターとベアリング交換だけはやろうと思ってるんですが。
753 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 18:37:28 ID:4fCYk+zX
くどうまわりならば
サスペンション
ハードシャフト
ベアリング
ハイスピードモーター&ギア
エクステは
ローダウン
マフラー
アンテナ
鏡面仕上げ
ナンバープレート
ダミーセンサー
照明
ワイパー
>>753 サンクス!
出来れば駆動系は全部やってみたいと思います。
ところでエクステリア関係で、アンテナとダミーセンサーって何ですか?
またおみくじだけ、うまくいかなかった。
ダミーセンサーか・・・はじめて聞いたな。
俺もやってみよ。
757 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 19:37:04 ID:4fCYk+zX
アンテナはアンテナだお
付ける場所はいろいろあるよ
ルーフ前中央につけたり
後部の両端につけたり
トランクの端とかもね
ダミーセンサーてのは
駐車のときとか後ろをぶつけないためのセンサーを模した
アクセサリーだお
連レスすまそ
ダミーセンサーはやっぱりセキュリティアラームか?
バックカメラも作成可能かもw
オプションパーツが何処にも見当たらないんだけど、再販されてないの?
エアロのOPはもう生産してないと思う・・・?
まぁ早くする、っていうならギアとモーターのセットはガチ。
スプリングとかベアリングはそのあと。
っていうのはおかしい?
>>757 サンクス!
アンテナは電波の感度を良くするための改造じゃなくて、ドレスアップ用の
ダミーアンテナのことですね。
ダミーセンサーはバンパーの脇とかにある小さい穴の開いたセンサーの
ダミーってことで。
先ずは駆動系弄ってからドレスアップにも手をだしてみます。
>>760 純正OPは、もう生産してないんですか。
ミニ四駆のパーツを流用するしかないんですかね。
モーターとベアリングは使えるらしいですけど、ハイスピードセットとフロントサスは
流用できないんでしょうね。
発掘した時タイヤも割れてましたし、無謀なハイパワー化は命取りになりそう。
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 20:15:30 ID:4fCYk+zX
正直な話、狭い部屋で遊ぶなら130モーターで充分
充電池と充電器さえ買えば長く楽しめる
>>762 まぁ確かに
>>763みたいな状況ならドレスアップからはいるのもいいと思う。
俺はタイヤは爆シードの6本?スポーク白ホイールのやつ使ってる。
ナカナカいいぜ。
あと少し前にRX-8を500だったから結局二台かっちまったんだが一台を普通の道路とか公園とかで走らせる用にしようと思ったんだが。
これはやっとけってのはあるかな?
>>763-764 ありがとうです。
やっぱり駆動系はあまり弄る必要はなさそうですね。
実は自分の部屋も狭いので、あまりスピードは出なくてもいいんですが、
音を静かにしたいのでベアリングを考えてました。
ドレスアップは・・・どうせガシガシぶつけまくってるので、後回しかなと思ってます。
>>760 そうか、サンクス
まあサーキットとかで走らせる訳でもないし、ノーマルのままでいいのかもなぁ。
基板改造は速さより可能性を求めた改造だからそれで桶
狭い部屋でもフローリングならドリフトで全開で遊べるよ。
んで廊下でゼロヨン。
そしてリビングはテクニカルコースだな・・・。
んで車庫でターマック。
その気になれば家中どこでも遊べるさ。
おそとで遊ぶときは外専用のエアロを一台用意するといい。めったに壊れるないけどホコリだらけになって悲しくなるから。
ボディも傷つくしね。小石で転倒する事もよくあるな。
フローリングよりかはタイヤはなんでもいい気がする。
769 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 23:19:40 ID:4fCYk+zX
\(^O^)/ ぬるぬるぽっぽ、ぬるぽっぽ
ヽ(´▽`)/ ぬるぬるぽっぽ、ぬるぽっぽ
(^◇^) ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬる
w(゚o゚)w ぬるぬるぬるぬるぬるぽっぽ
>>770 いや・・・悪いが俺自身実車で本物のドリフトやれるんだが…。
ちなみに俺のエアロは
>>558に内容が載ってる。
エアロでドリフトしたけりゃ弱アンダーになるタイヤセッティングにして、トランジスタ交換とハイパワーなモーター付けな。
772 :
ぬ:2007/01/02(火) 11:10:10 ID:M8F4mTrp
ぽ
773 :
ガ:2007/01/02(火) 11:33:42 ID:8ncVJ4Cz
2WDのエアロでドリフトするのは難しいけど
俺の秘策はリアタイヤに
<メール欄>
これをすると飛距離が伸びるお
ふざけんなクソが
冬厨が多い糞スレですねw
冬だから仕方ない
スカイラインって1500円だよな?
シールか何か入って来るの?
ぬ:最近の厨房は実車でドリフトしてるとか訳の分からん妄想が激しいな
る:ゲームと現実世界が混同してるんじゃないか?w
ぽ:まぁ
>>771から
>>775みたいな落差が激しいレスはキモヲタ厨房君の典型パターンだな。ぷぅ。
冬厨はカエレ!
お前らバカなガキだな。世の中ドリフトやってる大人なんていくらでもいるぞ。
だいたいゲームなんかやんねーし。クソガキはマリオカートでドリってろ!
スカイラインは組み立て済みか塗装に凝ってるかのどっちかじゃないか?
スカイラインは金稼ぎジャマイカ?
>>771 あんただったのか
把握した
スカイラインでは、Aero史上初の別ライトパーツ式だったり。
そんな妄想を抱けるウチはAeroRCやってろ。なんでしょうね。
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 23:10:12 ID:M8F4mTrp
ライト別パーツ待たずとも
プラモの透明パーツが流用できるだろ
784 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 00:06:43 ID:EiIhWyFO
ミニ四駆用の、すんごいモーター見つけたよ!!
覇王とか駆王!サンダーボルトプロとか四駆超人とかスーパーサンダーボルト!?
竜神?雷神?
なんだぁ
毎分120000回転て!
どうなっちまうんだ一体
786 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 00:38:37 ID:xjySrQLE
先にあったコンデンサとかトランジスタ変えてもダメかな?
120000回したいよぉ。
じゃあがんばれ
次
虎交換&配線極太&ニカドでおk
発熱は自分で考えれ
ドライアイスでも積む?w
トランジスタ「くっ・・・、こんなモータなんかに・・・悔しいっ・・・バチバチッ」
ミニ四駆用のモーター使う場合ノイズは大丈夫なの?
ラジ四駆用は対策されてるみたいだが
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 09:59:32 ID:rP4XQCer
速すぎるモーターつけてもタイヤとれるだろw
俺、無限竜っていう100000回転のやつつけたが。
モーターとギアのカバーがすっとんだ。
ライターで溶接固定した。したら、あり得ない加速したと思ったらまた停止。
ギアが欠けちまった上に、ギアの軸のとこが溶けた
克服すれば底が見えないドラッグマシン出来そうだ
794 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 13:33:40 ID:rP4XQCer
すさまじいな もはやさつじんてき速度
シャーシとギアを全部金属にしてみればいいのでは
>>793 ターボチャージャーのタービン回転数みたいだな、おい。
エアロ2台分のギアを使ったらどうだ?
ローギヤ取っ払って、そこにハイギヤをもう1セット入れる。
ギアが2枚になって負担半分こ。
796 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 18:17:49 ID:rP4XQCer
その発送はなかつた
797 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 18:35:20 ID:MV7DSNfg
昨日初めてエアロアールシー買ったよ。
車種はインプ
前からこれに興味があったからとりあえずハイパーダッシュ2モーターも買って、
組み立てる時に一緒に組んだ。
ステアリングクランクにバリがあって最初ステアリングが上手く動かなかった。
ギヤの鳴りが大きい気がするからあとでグリスを塗ろうと思う。
次はトランジスタ交換、スポンジタイヤ換装しようと思ってます。
>ローギヤ取っ払って、そこにハイギヤをもう1セット入れる。
一次減速段が一枚なのは変わらない+カウンターギアの加工は?
無限竜は手に負えません。
やっぱり千円のラジコンに100000回転は無理だ。
昔いじったミニ四駆を引っ張り出してきて装着したら、タミヤスピードチェッカーで99キロ表示なんだけど(;_;)
ミニ四駆なら実走行でも、フローリング位滑らか路面なら原付スクーター位の速度出そうな音するのにな。
ミニッツとかにつくかなぁ。あ〜ヤフオクで五千円で買ったのに。
がっかり
もういらね
>>799 純正モーターばらしてうまい具合交換するってこと?
802 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 06:53:12 ID:sWQzMBB5
ミニッツに竜は危ないんでないかい
糞遅咲きながら、本日エボを買ってみた。
数年ぶりにオモチャ屋に入ったら衝動買いw
ついでにQ-ステアもお買い上げ。
どちらも罠にハマりますた orz
押入れにプラズマダッシュとかベアリングとか
色々転がってた気がする・・・
>>803 プラズマダッシュはのせないほうがよい。消費電流が大きすぎて
基板があれよあれよという間に逝ってしまう可能性がある。
・・・まさか、もう試しt(ry
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
のせるならハイパーダッシュ、トルクとかレブあたりがおすすめ。
>>803 バクシードの爆ダッシュモーターとかはメタルピニオン付きで
そのまま載せられる。
音も結構静かだ。
こりゃいいね。
プラズマダッシュは値段が高い上に基盤が昇天されるのでやめて桶
トルクチューン+opハイギヤがお勧め。
ベアリングは流用できそうな気がします。
過ぎたるは及ばざるが如しって事やね。
実際、Aeroにベアリングを組んでも抵抗感は対して変わらないと思うんだが。(速度的な問題で。)
カウンターギヤの軸受けにもベアリングは突っ込まないと・・・。
って言う持論でノーマルの金属軸受けのプラベアを愛用する俺でした。
ノーマルのプラ+金属の奴でも、フッ素配合のスプレーで動作は軽かったり。
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 10:52:43 ID:lAJowrIL
前の部分の針金がかたっぽ浮いててちゃんと組み立てても、前輪が操作不能なんだが・・・
どうすればいいのだろう。
>>809 浮いている方の針金を-ドライバーで押して変形させてもダメかな?
俺の場合はこれで直ったんだが。
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 14:34:04 ID:iOIWRrrz
ぬるぽ
s
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 16:02:34 ID:TDa8SrpI
前輪をボールベア化した人いますか?
815 :
803:2007/01/05(金) 18:07:10 ID:qWyGNtIB
忠告を聞く前にプラズ(ry・・・
なんとなく嫌な予感がして乗せませんでした。
それどころかエボ組む前にFD買ってしまいましたwww
で、2台とも一気に組み上げたら
今度はSセットのワゴンRが欲しくなってきた。
その次に欲しいものが出てきたし
俺もうだめぽ('A`)
しかも田舎なのでOPパーツが入手困難だ罠 orz
ぬめっとした感触だよね、このエアロRCのタイヤ。おもちゃ屋で働いてる友達の
るいサンも言ってたよ。「このタイヤはホコリつけるだけでツルツル滑るわよ」って。タイヤ自体も
ぽっちゃりした体型だしさ。
ボールベアリングを付ける理由は、抵抗軽減以外にも、
ガタを少なくするとか、磨耗防止というのもあります。
プラの軸受けは磨り減ってガタが大きくなってくるもので。
特に石変えて高出力モーター付けた際にゃボールベアリングないとガタガタに…
必要です!
ノーマルモーターでも、爆シードのベアリングに変えるとあきらかにスピード上がりましたよ
高出力モーターでプラの軸受けだと軸受け溶けるときが・・・摩擦熱で。
ダンガンのHGベアリングの抵抗の少なさはネ申
駆動抵抗は低パワーであれば低パワーであるほど重要になってくる
高パワー高回転になるとスルスル回ることよりもガタが少ないことが重要らしいな。
何やったら軸受け溶けるんだよwwwwwwwwww
ん?サンダーボルトプロ。テクニ四駆での話しだけど。
>>821 弾丸よりも爆シードの方が抵抗少なかった
ボールが一つ少ないのが効いてるのかなw
どちらも最初に入ってるオイルを除去して
シリコンオイルを入れて比較しました
>>823 ダンガンの奴はそんなことしなくても高性能。
27MHzのコントローラーが4つになった・・・。
ミニ四駆PRO用の六角穴ベアリングを使ってみた。
音は静かになったけど、これって結構回転抵抗があるのね。
近所にパーツを売ってる店が少なくて、選択肢が無かったから仕方ないか。
826 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/06(土) 16:36:51 ID:0WCtz4GK
爆シードのスピードギアセット使った人いる?
>>823 爆種は一個少ないのか
でもボール少ないとガタ怖くね?
・・・イーグルのミニッツ用はどうだろう。
前輪用なら使えると思うんだが。
ボールの数より精度の問題ですね。爆のは精度がいい。
イーグルのはあまり良いとは聞かないですね、安いから使ってるけどあまり回らない。
ミニッツの使うならイーグルよか京商純正か、スクワットのがお勧め。
エボ\買ったが、まともに電波が届かないorz
4〜5mがいいところで、それ以上はノーコン。
そのまま送信ボタン押したままで1〜2mまで近づくと、いきなり反応する。
3台目で初めての40MHZだったが、こんなもん?
27MHZなら、30mくらいでも問題ないのに…
おまけに前左輪がそのまま組んで下に向きすぎ、バランス悪い。
それもこれも、シャーシのハズレと思うべき…?
値段相応だから
>>825 六角ベアは地雷
ミニ四駆やってるやつならわかるがタミヤ製品では
AOの620>ダンガンHG>丸穴ベア>=六角ベア
爆ベアはよくわからん
832 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/06(土) 21:30:20 ID:0WCtz4GK
周波数の違いで、早さとか関係ある?
あと、電波が届く距離とかも関係ある?
>>831 > 六角ベアは地雷
そうだったんだ。
これとミニ四駆用の丸穴ベアリングしかなかったから、六角穴に釣られて買っちゃったよ。
ま、音が静かになっただけでも良しとしときます。
無い
高周波ほど直進性が上がり低消費電力で発信できる
とは言えMHz帯での2倍程度の周波数差はその意味では無いに等しい
甥っ子用に買ってみてシャーシ組み終わって走らせてみた
…ちょっと楽しいかも、自分用にも買おうかなぁヽ(´ー`)ノ
>>831-833 >>831の序列は脱脂を前提とした場合だな。
脱脂をしなければ620よりもダンガンHGの方が性能はいい。
…でも正直エアロごときで脱脂する気にはなれないわなw
838 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/07(日) 01:26:31 ID:Q6AR2YRz
みんながいってる爆シードのベアリングって、メタルベアリングってやつ?
ガタガタでハマらなくて、進みすらしないんだが・・・
ベアリングが軸受けの総称である事は事実だが
技術工学系ではベアリングと言えばボールもしくはローラーの接頭語省略形
メタルベアリングはベアリングが省略されてメタルとだけ言うのが通例
>>840 良く言った。
だけど、1000円の奴で遊ぶんだから「そんな知識って無用じゃね?」って言われそうだな(’
モッズ男「ぐへへへラジカン子、おまえは俺のものだぁぁ」
ラジカン子「きゃあああ、たすけてぇぇぇぇ」
<<まてぇぇいっ!>>
モッズ男「んっ?!」
BGM ON
モッズ男「なんだこの音楽はっ?!」
「Z!」「Z!」「マーチ!」「TRT!」
一同「五人そろって、エアロアールシー!」
モッズ男「ちょ、おかしいがな。なんで四人しかおらんねん。
五人そろってはじめて戦隊モノやろ?」
Z1「今、バンド調整してるから。27mhzに変えるから」
モッズ男「そんなもんお前、戦う前にやっとかなあかんやろ・・・」
TRT「そうですよね、僕もそう思います」
モッズ男「僕もって君、なんで一人だけトランジスタ換えてんのん」
TRT「いや、バレませんから。公式レースではすり替えしますし」
モッズ男「アホか! レースでセコいことして勝ってもおもろないやろ。
んなもん騎士道、レーサー道に反することやないかい」
Z2「高スペックのあなたにだけは言われたくない」
モッズ男「俺は敵やから強くて当然やないかい。・・・で、あんたは何や、
Zの二人目かいな。なんでレディが二台おるねん。おかしやろ」
Z1「違うから。色違いやし、足回りも違うから。俺はインパルで」
Z2「俺はエンケイ」
Z1&2「二人そろって、エアロレディZ!」
モッズ男「ちょ、ちょいまてや。なんでお前ら、エアロレンジャーの中で
新たにチーム作ってるねん」
マーチ「あのモッズ男さん、許してやってくださいよ。こいつらまだ新米で、
反抗心旺盛なんですわ」
モッズ男「んなもん俺が知るかいな。ちゃんと統率とれてからこなあかんやろ?
はい、はいはい、もう出直しや! 出直してこい!」
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/07(日) 17:28:50 ID:Q6AR2YRz
モーターをトルクに変えたらバックが遅くなったんだけど・・・
モーター関係ある?ちなみにギアはハイスピードです
>>844 俺も似たような症状になったことがある。
部屋で遊んでるのかな?
六畳間とか、多少広めのリビングとかでも
速度を重視したチューンはかえって加速とかドライビングフィール(?)が
落ちてしまう場合があるよ。
電池がない場合も考えられるかも >バックが遅い
モーターには回転方向が有ってだな、逆回転だとブラシの進角の特性も逆になっちゃうから変わってあたりまえ。
>>843 ちょっとまて、何でお前ら2人ずつ全くおんなじ動きしてんねん。
しゃあないやん、バンド2つしかあらへんねん。
>>844 前に俺もそうなったんだが、モーター開けてみたらブラシが終わってました。
もしかしたらトルクチューンモーター?のブラシをノーマルモーターと交換したら直るかも。
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/07(日) 21:39:04 ID:Q6AR2YRz
すいません・・・ブラシってなんですか?
直流モーターの基礎原理って小学校レベルのはずだが?
>>851 確か、その通り。
まぁ、これが1000円RCの現実なんだよ。
>>852 お前、優しいな・・・。
>>842-843 MINI-Zノ助「(ry
1/10太郎「(ry
>>851 ブラシじゃなくて整流子って言い方してるからな。
ちなみに今はゆとりだからほぼ厨レベルだぜ
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 00:19:41 ID:lEvmJ5I9
ミニ四駆用のグリスをギアとモーターに塗ったら走らなくなったんだけど、まずかった?
あとオキシライトって積んでも大丈夫?
>>855 グリス塗りすぎじゃね?
それかどこか間違って組んでるかも
見た目正常でも一度組みなおしてみろ
3.4vぐらい大丈夫だと思うが金銭的にお勧めできない
857 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 01:07:05 ID:lEvmJ5I9
グリスの塗りすぎでした。今拭いたらフツーに走った。ミニ四駆のグリスでも問題はない?
じゃぁ、電池は何が一番お薦めですか?
ミニ四駆用でおk
グリスは表面にうっすら膜ができる程度がベスト
電池はニッケル水素だろ
エネる〜ぷタンがお勧めだ
860 :
86:2007/01/08(月) 10:00:17 ID:d36duvWH
>>860 どう見ても公式の公式な公式キャンペーンじゃまいかww
個人情報担当窓口
ってw
863 :
86:2007/01/08(月) 11:54:10 ID:A7hXMaS9
だいじょうぶですよね
応募した人いますか?
864 :
86:2007/01/08(月) 15:21:15 ID:d36duvWH
ごめんなさいプレゼントの件公式に載ってました。
86と言うのはコテハンか。
てっきり
>>86かとおもた。
janeだと86の記事がでてた。
>>86は仕事見つかったのかな?
866 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 23:18:30 ID:mSUdcJWt
867なら今月就職が決まる
867 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 23:20:12 ID:mSUdcJWt
ズレたorz
今年も無職確定か、南無。
869 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 23:44:09 ID:mSUdcJWt
よし
今度こそ
868なら今月決まる
> ID:mSUdcJWt
なんか楽しそうだな。
>>ID:8zGmXqEk
い`
872 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 06:36:13 ID:IX32PsTe
>>872 このスピードで曲がってもコケないのはすごい。サスの改良や
重心に気を使ってるんだろうな。
エアロのモンスターにサスは特に必要ないよ
ワイルドの足に爆ツンだけでかなり速くなる
Hにすると加速は悪くなるけど最高速はかなりのもの
>>872のは3セル化でもしてあるんだろうか
加速はいいような気がするけどなんかあんまり変わらんような気もする
やっぱビデオだからかな?
ちなみに電池さえあればLギアのバック後急発進でウィリーも可
ウィリーバーつけてやるとなかなか面白いぜ
876 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 10:55:09 ID:7Iy+9J5l
もしかしてシャーシはミニモンとかw
878 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 20:40:22 ID:h5ihZf1P
873 同感
ヘアー?
ノート?
>>879 君ももうちょっと勉強しような。
ドレッドw
どうみてもトレッドでした\(^o^)/
ドレッド幅ってアレだろ?
ドレッドヘアーで膨らんだ頭の幅だろ?
885 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/12(金) 19:27:49 ID:IIXxGPW4
>>872 でシャーシの詳細は?晒せないのなら検索のヒントよろ。
887 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 10:28:22 ID:Y2Cb+H41
たしかFET化してたよね
それとライントレーサーも作ってたような
ぶっちゃけナンバーワン車種決めるとしたらどれなんだぜ?
個人的にはRX-8。
エアロパーツつけたときとか(普通のパーツでも)隙間?が目立たない。
ボデイ4パーツは伊達じゃないぜ!
Z?はあんま好きじゃないな・・・。キューステアのやつは引かれたけど。
ハチロクのライト付け替えはなかなかよかった。
ライト付け替えは。
俺的にNo.1はインプかな・・・。
ローダウンしやすいしローダウンするとカッチョイイ。
ハチロクはローダウン苦労したな・・・。
フェンダーを半分削って内側も当たるとこ全部ゴリゴリ削って・・・。
ちったぁハチロクらしくなったけど。
フェンダーデカすぎだよありゃ。フロントノーズもなんか短い気がする。
個人的にインプ。電飾が簡単。
某社から出ている1/32用のインプのライトパーツキットが多少の加工で使えるから
仕上がりはかなりリアルになる
俺もインプレッサかな
ランサー(両方)も中々いい希ガス
両方ともボディ下げやすいし径の大きいタイヤ履かせても干渉しない
そういう意味だとセルシオも中々いいかも
やっぱりRX-8だなぁ。
Zはエアロパーツがあれば良かったんだが…
マーチ
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/15(月) 12:50:56 ID:H1xUlBhT
プジョー117
ワゴンR
お父さんとこの掲示板復活してる
ナイト2000マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
後輪にセロハンテープ巻いてリアに15gの重り乗せてドリフト仕様にしてるが
ムッチャ面白いじゃないか!!!
ドリフトはランエボがよく似合うぜぃ。
オートバックスでキャンディゴールドのスプレーを見つけたのでエボ\に塗ってみた。下地用のシルバーも塗った。
どっかにマジョーラ売ってないかな?
>902
車用のスプレーか?
ボディー溶けなかったか?
走らせているうちにギアの音が気になったのでタミヤのチタングリスを買ってきました。
で、いざ塗ろうと思ったら塗り方がわからない・・・
ミニ四駆なんかも今まで全く経験がなく、恥ずかしながら
どのくらい、どのように塗ったらいいのかイマイチよくわかりません。
色々ググってみたんですが解説してるようなとこが見つからなくて・・・
綿棒なんかを使うんでしょうか??
教えて君で申しわけ無いのですが、アドバイスをお願いします。
>>904 基本グリスは表面にごく薄いグリスの膜ができる程度って事になってる
もちろん塗る場所は回転物が非回転物と接触するすべての箇所な
>>903 902ではないが車用のスプレーで塗装したけど平気だった
>>904 ギアに爪楊枝とかで多めにべっとり塗って、軽く走らせ、全体にいきわたったら分解してティッシュでふき取る。
これで薄く塗布出来ているのでオッケー。
>>903 プラモ用より粒子が洗いのでざらざらになる。よく研ぎだしをすれば問題なし。
今回使ってみたキャンディゴールドはホルツの物なんだけど裏面にプラモデルにも使えるって書いてあるよ。
910 :
904:2007/01/18(木) 01:04:43 ID:HWApY3FI
>>905,907,909
レスどうもです。ありがとうございます。
参考にして早速やってみます。
画像入りのサイトもあったなんて!見落としてました。
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 12:43:13 ID:qF3zskWK
今日エアロアールシー買って帰ろ〜っと♪
車種は未定。
キッズランドかドンキで買うんだけどオプションは売ってないんだよね
モーターだけでも換えたいよ・・・
914 :
903:2007/01/19(金) 00:23:23 ID:IWbPct9D
>906&908
サンクス。
以前、車用の塗料スプレーでプラモ溶かしてしまったことが有るので、
気になってました。
缶の表示にプラOK!的なものの記載があれば大ジョーブかどうかの判断が出来そうですね。
今日発見できたエアロは
・組済シリーズ
・ディズニーシリーズ
・ムーブカスタム(紫)
・エリシオン
こんだけだった。
今、品薄だよね。
こないだザラスで、もうないと思ってた
レガシイ・ブルーマイカVer.があったのでゲトした。
999円で割引率低い方だから、穴場なのかな。
一時期は余りまくって不人気車種が360円で叩き売られてたからな
300円でワゴンRとマーチ2台買った俺は勝ち組
レガシィブルーマイカとランサー黒は販路限定だよね
イトヨと皿巣でしかみたことがない。
マーチってオレンジが通常品?
>>921 公式サイトのラインナップのところに載ってないからもう絶版なんだろうけど、
一番新しいモデルがオレンジだった。
過去には他にもグリーンとかイエローとか何色かあったけどな。
924 :
923:2007/01/22(月) 15:41:12 ID:lCUiPe0K
よく見たら
>>920への安価ミスですた\(^o^)/
トランジスタも交換してあるし50000回転のキチガイモーターをドキドキワクワクしながら使ってみたら・・・・
トルクがねぇ!!ハイスピードギヤーのせいか遅せぇ!
最高速はスピードチェッカーで27キロだが、加速がノーマル並なので意味なし!
ギヤーをノーマルに戻したらいいのかなぁ・・・。
なんにしろ意味ねぇよ。
重すぐるギア比は高出力モーターには地雷だぜ?
そうかぁ、プラズマもイマイチ好きにならなかったんだよな。どうやらギヤ比だな。
そのへん見直してみるぜ
そういやリレー回路取り付けたら速くなるの?
>>928 モーターに電池直結することになるから、2セルのままなら作動用にあまり電気食わなければ速くなると思うよ
というかまずリレー回路がどういうもんか調べた方がいいと思ふ
リレーチューンは簡単に言うと電池とモーター直結のミニ四駆状態になる。
ただ、回路とか頭良くないと難しい。
2セルのままならトランジスタ交換の方がいいぞ。
>>925 4000mAクラス超えるモタ男載せる時は配線太くしてニカドに汁
>>932 サンクス。配線やってみる。
ニカドはタミヤの持ってるけど、ほとんど扱い易いニッ水のエネループ使ってる。
ニカドの方が良いかい?
ニカドは持たないけど大電流放出できるお
ニッスイも放電力あるけど管理の出来てるニカドには負けるとオモ
単三アルカリでも2直列×2並列にしてやれば重量の増加分を賄えるくらいのパワーは出るお
超高回転なモタ男使うならバックパワーかなり無いと加速でモタつくんでないかな?
連投ゴメ
放熱も気にした方がイイカモネ
バッテラもモタ男も相当発熱すると思う
サンクスです。加速がもたつくよ。
自分のはリアをハイグリップにして、ハイパワーで慣性でテールが自在に流せる仕様が好きなんだけどこのモーターじゃ今のところちょっとしんどい・・・。
ノーマルのハイギヤでまぁまぁだったけどパワーダッシュの方がまだ振り回せました。
でもこのモーターでなんとか加速と速度を両立できないかなぁ。
トランジスタは何アンペアクラス?
15アンペアのです。
なら起動電流はじゅうぶん流せるねテスト的でも4セル試してみたらどおかな?
もちろん並列をオヌヌメ
もうエンドレスのZ売ってますか?全然見当たらなかったけど・・・。
>>941 もうちょい前にあったなんとかショーとかで、
先行販売されたらしい。
一般はまだかな?
でも今日発売ってネットに書いてあった希ガス。
来年の1月25日だったのか?
エンドレスZあった。とりあえず買ってみた。通常のエアロの値段の倍するな。
よっしゃ、ローダウンしてみるぞ。造りはノーマルZと同じみたいだな。
既出かもしれないが、フロントのロックナットホイール化に成功しました!
これで前後同じロックナットホイールを履かせられました。ミニ四駆のXシャーシ用の大径の物を使用したのでインチアップにもなりました。デザインもリアルなので気に入ってます。
鬼ローダウンと相性いいですよ。深リムでカッコイイですよ!
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 00:57:26 ID:F44bH12S
948 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 17:11:01 ID:Mc5JDpHZ
ネタなので946は写真うpはできないと思う。
>>948 m9(ry
>>949 ナックルにネジつけてはいおしまいかと思ったら結構工程積んでたのな
失敬した、乙。
オフセットさえ何とかなればミニッツのホイル付けてベアリング化もできそうだな
・・・ぶっちゃけうpはいらなくね?
>>950 まぁな。けどネタと言われちゃあ・・・。
フロントのベアリング化も考えてみたけど、更に難易度高そう。
けど出来ない事はないと思う。
画像のインプの車高がフロントバンパーにリップを追加した為ギリギリになってしまった。
あとガナードがついてるんだけど実は付属のナンバープレートを斜めにカットしてヤスリで形を整えて瞬着で貼付けてます(笑)
いちおうパテで補強してあるのでぶつけても平気です。
>>952 探し方によっては9件w
そりゃミニッツもモッズもアメリカで普通に売ってるのに比べればエアロが少ないのは当然だろう
変な質問するけど。リモコンの電池って何でもいいんかな?
本体エネでリモコン百均のアルカリ使ってるんだけど、エネに変えたら遠くまで走るようになったりするん?
しない
保守
>>955 電圧高い方が電波は遠くまでとばせるので
エネ2本で2.4Vよりアルカリ2本で3Vの方が
遠くまで届くようになります
ただ、アルカリは使うほどどんどん電圧が
下がっていくので、ぎりぎりまで電圧を保っ
てくれるエネの方が長く遊べたり
前後ロックナットホイールのインプット完成しました。ホイールはシルバーにしました。
アンテナをミニッツのに変えたらエアロってわからないかも。
調子に乗ってエボ\を同じように改造中。
今度は違うミニ四駆のロックナット大径ホイールを使ってます。自分的にはエアロの新しい道が開けた感じ。
ミニ四駆用のネジとかナット使って可変ウイング作ってみた。これって外出?
そう言う発想は無かったわ
じゃ、俺天才?
リアのモーターのピニオンがやたら割れる。
モーターもギアもノーマルだしグリスアップもしてるんだけど今までで三個割れちゃってる。なんでだろ?
俺だけかな?
関係ないけど部屋ではしらせてるとシャフトに陰毛くっついてきてへこむ。
グリスのせいかも。
プラを侵して脆くするグリスもあるので。
グリスかぁ。
ミニ四駆についてきたの使ってるんだけどコレダメなんかなぁ。
いろいろ変えて試してみるよ、サンクス。
>>263 タミヤからミニ四駆用のメタルピニオン出てるよ。
モンスター化して、リアモータを爆ダッシュ、ギアをローにしてるんですが、
しばらく走らせているとローギアが空回りしてしまいます。
どうやらトルクがありすぎるのか、ギアの六角の穴がシャフトによって削られてしまうみたいです。
ギアとシャフトを瞬間接着剤で固めたりしたのですが、あまり効果が無かったです。
どなたか良い解決方法を知っている方いませんか?
金属製のギアとかあればいいと思うんですが、販売されているのでしょうか??
シャフトを太いのに汁
窓くりぬいてエネループのブリスター張りつけてるのは俺だけでいい。
グラデかかってカコイイのでボディの色次第ではオススメよん。
>>967 瞬接だめならプラリペアで固めるとかだめかな?
>>967 パワーのあるモーターで、負荷の大きい大径のタイヤを回すから負担がかかるのは当然。
モーターをノーマルに戻すか、タイヤをノーマルに戻すか、
消耗品と割り切って空回りしだしたら交換するか…
>>967 ミニ四駆用のギアとシャフトをセットで流用してみては?
どのギアが合うかはわからないが
あと、プラ粉と瞬着で六角穴を補強してみるとか
>>968 >>970 >>971 >>972 皆さん、レスありがとうございます。確かに消耗品と割り切ってしまうのが、一番楽かもしれませんね。
でもちょっとでも改良の余地があるのならと思って質問させていただきました。
エアロモンスターの圧倒的な走破性とトルクを一度味わうとはまってしまいました。
一応、シャフトはラジ四駆のナット止めホイール用のシャフトです。ギアはエアロの純正のローギアです。
一度六角穴を補強してみます。ありがとうございました。
変速機構は犠牲になるが、オフロードタイヤのホイール中心部と
ギアを接着して、あのオフロードタイヤ付属の太いシャフト対応にしているよ。
補強には金属線を切って入れてる。
精度は悪いが駆動系がなめることは無くなった。
このラジコン、ミニッツやラジ四駆とホイールベースほぼ一緒なのね…。
エアロアールシーって、安いから気軽に買えるのが良いんだけど、
なかなか載せたいボディが無くて躊躇してたんだよね。
つーわけで、ミニッツのホワイトボディ買ってきて、ただいま加工中。
スカイラインGT-R(R32)、絶対載せてやるぜ。
エアロRC、フロントにミニッツのボディマウントつけられるようになってるし(笑)
>>974 俺は純正ギアの穴をもって拡張しただけで太シャフト入れてる
今のところ滑めてない勿論変速機構は生きてる
みんないろいろとネタ持ってんだな。
俺はエボ\のボディのリアル化を考え中。
とりあえず塗装はした。
ヘッドライトは付属のシールをスキャナーしてメタル調のラベルシートにプリントし切り抜いて貼ったらなかなかビューティフォーに!
更にこっからは妄想だが、レンズの透明感が欲しいので透明ののび〜るラベルシートにウインカーのオレンジのとこだけプリントする。
それをさっきのメタルラベルの上から貼付けたらめちゃリアルに!!・・・なるかぁ?
>>978 レンズの透明感だったら、公式ガイドブックにも載ってた透明レジンを使うのが一番いいのではないかと。
クリアー成型ボディとか出してくれたらいいのにね。
ミニッツにもセリカないからどうでもいいんだぜ。
とりあえず昨日はhiギアのみ(変速機能排除)爆モータ仕様にいじった。
OPのバネミッカラネー
エンドレスZ、やっと購入。
前回「レース仕様もどき」だったインプ&エボと違って今回のZはちゃんとレース仕様なのね。
車高もここんとこ高すぎだったのが割りと気にならない程度か。
ホイールを銀メッキ&アドバンロゴ入りに換えるだけで雰囲気よくなるね。
ただ後のディフューザー?の断面らしきモールドはなんとかならんかったのかな・・・
いっそ切り落した方がすっきりしていいかな。
983 :
975:2007/02/03(土) 19:39:36 ID:oQmr7JjL
984 :
975:2007/02/03(土) 19:43:09 ID:oQmr7JjL
ミニッツのネジではシャーシ側の穴の径が大きくて止まらないので、
少し太めのネジで、ミニッツのボディマウントごと留めてしまえばおk
なんじゃこりゃ…まじでミニッツのフロントのマウントぴったりじゃねーか。狙って作ったな富井め(笑)
けど長さは足らないみたい。
なんという今更
あれはどうみてもミニッツ用だろ・・・
ミニッツとエアロ持つ事何ヶ月…
まったく気付かなかった。変な形してるなぐらいにしか。
エンドレスZ実物と比べるとやっぱ車高が高いな。ベタベタに落とせたら似そうな希ガスるが・・・。
リアなんだろねアレ。実物あんなんなのか?
保守
hush
そろそろ次スレ立てとかないとなw
時間があったら立てておきますね
とりあえず埋めるか
1
0
0
0
G
ぎ
E
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。