【まさかの】 TAIYO NITRO MAX 【GP】
ニダ!
壊れた場合の部品供給がネックだと思う。(HPIのミニジーラは、まだ部品が有っただけましだったが…)店頭で部品が買えないと成ると…間違い無くこけるなこれw
4 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 17:24:48 ID:yZlZlQYi
ヨンサマ(;´Д`)
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 17:40:19 ID:7bqw+D+0
ムンサマ(;´Д`)
裏返しでも走行おkがキーコンセプトだから無い方がいいんだろう。しかし物凄い構成だな・・・。
ボーイズ四駆買ってダガータイヤでも履かせてパチモン作ってみたくなった。
トビーww
動画みたけど楽しそうだね。
ほしくはないけどw
モンスターって良く見るとどうやら二駆らしい。リコシェの方が他に類を見ないから
遊んでて楽しそうな気がする。
・・・それにしてもプロポが非常に不安だ。9V角電池?
ってか…これ買っても、走らせるばっかりで、チューン出来ないからつまらんだろ?。
メーカーからオプションパーツも出ないだろうし、トイラジメーカーの品物だからサードパーティも着目しないだろうしさ。
11 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 19:11:22 ID:8eh5HUxr
だが安い。
完成品のエンジンRCでこの値段は他にないよなぁ。
OPは出す予定はあるようだ(公式HPにその旨あり)。今日ザラスで見てみたが、
何だか画期的に頑丈なエンジンとの事。まあ買ってないからどの程度かは知らんけど。
でも燃料と燃料は別売りも、16000円でロト(名前は違うが)込みフルセットは
確かに異常な安さだ。
そもそも、世界のハスブロのお墨付きだから
丈夫さでは問題ないでしょ〜。
そうじゃないと、当初予定の半分以下だけど
20万個も作らないでしょ〜。
それにしても、日本で需要あるのかなぁ?
微妙だよなぁ、どう考えても。GPやりたいけど貧乏、って人と、それで遊ぶ事を
許してくれる環境が整ってないとキツい。個人的には頑張って欲しいタイトルなんだけど、
どう考えても厳しいもの。
ザラスで触ってみたけどやっぱりベアリングはメタルっぽい。
それと燃料のみ購入で即走行とか言ってる割に燃料売ってない。
買ってきます
ザラスで買ってきた
ステアとスロットルはサーボ制御でトリム付。質感以外はトイラジって感じじゃないよ エンジン初めてだけどおもしれー スペアパーツはしっかり有り、リスト付。OPはタイヤとかあるみたい
これ20000でお釣りくるならいいと思うよ
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 19:36:56 ID:r8DFprQz
>>16 肉?
オイルダンパー?
速い?
ホイールは他社のが流用できそう?
など質問が山積みなんです('A`)
18 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 20:15:23 ID:vLuSPbsn
サスはフリクション、エンジン初めてなんでわからないんだけとパーツはかなり流用ききそうです、サスも多分流用いけるでしょう。
ニードルセッティングがまだ調整中だけど結構速いと思う、走破性は2駆なんで本格的悪路はイマイチ、燃料が一般燃料で大丈夫か今度試してみる
これ安いと思うよ
個人的には大満足
一番の問題は走らせる場所だよね〜。
サーキット走行考えている人は、こんなの買わないしね。
ただでさえ肩身が狭いRC、エンジンなんて走らせる場所がない、
まぁ〜地方は別だと思うが・・・・・
今日 ザラスで見てきたけど、これ売れんだろう!
だれか〜〜
正直、買おうか迷ってる・・・。
電動のオフなら買う気が起こらなかったよw
正直やめた方が良いと思う、壊れればパーツ一般流通して無いからメーカー送りだわ、アルミ製オプションパーツ等は一切無いわじゃつまらんよ。走らすにも、騒音が気になるから公園じゃ無理だろうから場所も選ぶだろうし。
正直、場所だけはあります。田舎なので。
しかしパーツが無いのは困るなぁ。
本格的なGPをするつもり無いんですけど、
久しぶりにちょっとGPカー触りたいかな程度なので、
コレは丁度良いんですが・・・うーん。
中身が見えるパッケージだったから中身見たけど、本格GPと見た目は変わらない。がボディーは樹脂のインジェクションパーツで重量バランスは、かなり悪そうでした。
と言う事は不測の事態で障害物にヒットすれば当然壊れる、壊れても店頭に部品が無い為に自分では直せない、故に壊れればメーカー送り必至。
それにニ駆だから四駆よりスピードは確かに出るかも知れんがショックはフリクションサスで足はスカスカで悪路の走行性能は相当悪い筈。
だから、どうせ一万円以上金出して買うので有れば、価格は当然高いがタミヤのXBのGPカーを買った方が補修パーツの供給や、オプションの充実からも判ると思うが、確実に幸せに成れると思う。
操縦の腕前が上がれば、オモチャ屋の造るGPじゃ満足出来なくなるは必至かと。
ぶっちゃけ、金出して数回走らせただけで、すぐ壊れてゴミになるのが解る様な物を買う位ならXB(エキスパートビルド[完成品])買った方が補修パーツのサポートもしっかりしてるし、搭載メカのステップアップや流用、オプションパーツの追加も出来て良いと思う、って事ですよ。
とは言えあの価格帯でオフ車は皆無なんだな。つか見ただけで全てを知ったような口聞いてるのが
何となく気に入らない。それにリコシェのムービーは相当無茶させてるけども。
とりあえずアルミ云々言ってる所からして、どういう人間かは判るけどね。そう言う人間が
来るスレでも無いだろうに。
でも、壊れたら補修パーツ無いから困らない?
連投済まぬ
俺は、アルミパーツは強度を上げる為のパーツだと思ってる。決して見た目の為のパーツだとは思って無い。
だから壊れて不味い所はアルミパーツ、逆に意図的に壊れやすくして置く事で重要なパーツにダメージが行かない様にする為のプラスチックのパーツも必要だと思う。
補修パーツ&オプションパーツ&アルミパーツが一般流通してれば、俺もNITRO MAXは欲しい、二駆のバギーやモントラはロッシのmini-Tやタミヤのバギーやモントラを見た事が有るから解るけど、パーツ構成は決して悪くないと思う、さすがはオモチャメーカーかと。
だが補修パーツの供給が無いのは痛い。
ホットボックスのミニジーラでは、HPIのパーツ供給の悪さで、嫌と言う程泣かされた、だからこそ「その点」にこだわる訳です。
購入者の俺が来ました
ジャンプさせたりちょっと無茶して遊ぶ分には問題ないです。
つくりがシンプルなのでメンテナンスも楽勝。
ただスターターの出来が悪かったのでメーカーにクレーム入れました
これについては後日。
パーツはほぼすべてメーカー供給されています、自分でなおせます。オプションも若干 ただしやや値段が高い
シャシー構成はかなり流用が利くつくりです、ですがチューニングする気であれば最初から田宮などの
モデルを買ったほうが結果的には安くなるでしょう。
イニシャルコストをかけないでただ走らせて遊ぶには適したモデルですね
たしかにホビーとトイの中間ですな
買おうか興味をもっていた者ですが、
チューニングやステップアップは考えていません。
ただし、壊れた場合の補修部品が出るかどうかの、
パーツ供給は気になります。
店舗に置いてあれば、かなりありがたい。
どなたかが書かれている「数回走らせただけで壊れる」
なら買うつもりはありません。
普通の走りでの話しですが。
(激突や落下させれば何でも壊れますし)
やはりリコシュを買った方が良いんでしょうかねぇ・・・。
購入者です
まだ買って間もないので耐久性については正直わかりません
燃料一本消費しましたが今のところ本体は問題なしです。
パーツの店頭での供給は難しいでしょう。ですがメーカーのサポート体制はしっかりしているようですので
修理に関しては問題ないと思います。
自分はレボリューションなのでリコシェについては何もいえませんが
リコシェのほうが遊びの幅は広がるかもしれませんね。
製作中のテスト走行(結構行っている)に立ち会いましたが
耐久性は普通に使っている分には、まったく問題ないです。
数か数だけに、失敗は許されませんからね。
それでも皆さん色々な使い方がありますので、
その辺は怖いところですが。
高いところから突き落としたりとか、あえて壊そうと行動しない限りそうそう壊れないでしょ。
入門用の始動性命のおとなしめのエンジンだし、だからと載せ換えして壊しゃ自分のせいだし。
トイラジはゆるいとか思われてるけど、厨臭いクレームは組み立てラジコンの比ではないだろうし。
市場的にほぼ初の物は、今後に繋がる関係上、出来に関しては完璧を求められるのよ。
良い感じみたいですね。
また見に行ったりもして考えます。
皆さんのご意見もふまえて。
トイラジとホビーの間とは言え、
久々のGPと思うと、ちょっとわくわくしますw
上の方の動画のリコシェと、
ザラスで見たリコシェのタイヤパターンが違うみたいですね。
なんか意味あるのかなぁ。
実物のが細いっぽいかな?
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 20:46:02 ID:VQdOis8J
リコシェを今日ブレークイン+2タンク走らせたが、エンジン始動性がいまいち良くない 付属の9.4Vスターターバッテリーがすぐに無くなってしまった。
7.2Vバッテリーでもスターターが問題なく動いたので助かった。
走りはサス無しの2WDなのでグラウンドのギャップに足をとられ易く4WDのような安定感は無いが、それはそれで面白い。異様にタイヤがでかいので
普通のラジコンとは違う面白さがあり、興味がある人にはお勧め。
2WDじゃドリフト的な走らせ方は厳しいのかな。
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 17:28:34 ID:8O/R5VlX
送信機用の9Vアルカリ電池は7タンク走らせた後バッテリーチェッカーで電圧を測るとほとんど残っていなかった。
このまま走らせていたらノーコンになるところだった。フェイルセーフが付けられないからバッテリーチェッカーで
電圧をまめにチェックする必要あり。
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 17:35:24 ID:o7/gV2RD
最高速度30キロって電動のミニインファーノ(モーター、バッテリーはオプション搭載)より
遅いな。エンジンカーなのに電動に負けるのか。
ミニインファーノの最高速度35キロ。
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 17:52:26 ID:8O/R5VlX
実際は40キロくらいは出ている。
走らせてみて遅いという印象は無い。
これ以上スピードが出てもサス無しだからまっすぐ走らない。コントロール不能になる。
それにフェイルセーフ付いていないから危ない。
タイヨーやり過ぎだろw
トイラジにエンジンカーってw
飛行機も作ってください
ヘリもね
ニトロマックスは、トビラジらしいよw
速い遅いより、エンジンかそうでないかに意味がある。
レボにバギーボディのっけて、リコシェのリバース機構載せれば完璧。
で、出来るのか?!
ミッションボックスの汎用性。
それはそうと、ほぼ全てのパーツが販売されるとありましたが、
エンジンのスリーブやピストン及びコンロッド等も、
パーツ販売されてますか?
48 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 09:05:25 ID:yJAyRZ0W
スペアパーツ高杉ワロタ
ちょWWWWおまWWWWトイザらスの、クリスマス広告に載ってるぜ!
どうやらタイヨーは本気でトイラジメーカーの脱皮を図ろうとしているのか…
>>40 マジでありがとう
税込み16800円で送料無料だった。
入金もしたから後は待つだけ。
>49 「トイラジメーカーの脱皮を図ろうとしている」
それもあるけど
ハスブロと色々とあり、今年は本気で売ってくれないから
国内で何とか売らなきゃならんのよ!
で、トイラジの脱皮もしたがっている、と言う話しも
何処かで読んだ事もあるなぁ〜。
本気で取り組んだとしたら、ニッコーのダンディダッシュとかブラットみたいに、
元メーカーの研究結果を存分に使って、ポっと出のくせに一級品の性能とか
やってくれたらいいなぁ・・・
>>52 多分今のままの設計人では、駄目だよ。
はっきりいって、足回りでも何でも
トイの発想しか出来ない人が多い。
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 16:17:39 ID:yFga1KLz
リコシェはジャンプの失敗(裏返し着地)を恐れずに思いっきりジャンプを楽しめるのが取り柄
今のところ破損は無い けっこうタフ
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 16:30:08 ID:pETmANtO
トイラジメーカーはトイラジに徹した方がいいと思う。
GPカーなんていう本格的なラジコンに手を出して、何とも中途半端なヘタなもの作るより、
トイラジメーカーはトイラジという伝統文化を貫いた方がいいと思う。
エンジンカーを、一般的な玩具まで敷居を下げたい気持ちも分かるけど、
やっぱり無理があると思うよ。
動画を見る限りコンクリートで高さ1.5メートルくらいまで
ジャンプさせてるからかなり丈夫なんだろうね
届くのは月曜くらいかなぁ 楽しみだ。
でも、、、いったいどこで走らせればいいんだろうw
公園じゃ無理だろうしどうしようw
>>51なるほど〜
各社GPカーのいいとこ取りしたような、RCカーの発売したら面白いかもしれませんねW個人的にはデカタイヤで出して欲しいなぁ…
ザラスのクーポンのおかげで、
レボが14999円、リコシェ19999円になってた。
今が買い時か!?
かなり安い気がするんだけど、
この先もっと下がるんだろうか・・・。
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 02:02:40 ID:BescIu7j
>>59 良いな〜w
羨ましいぜ・・・。
自分はレボで我慢すると思います。
でもザラスも頑張ってると思うよ。
この値段でエンジンを体感出来るのは、
偉大だと思うんだけどなぁ。
しかし、そう思うとスペアパーツ高いなぁ。
エンジンとプロポで、本体セット買えそうだw
エンジンの補修部品出るんだろうか・・・。
リコシェでジャンプして裏返って着地したらタイヤの回転方向と走行方向が逆になるよね。
なんか衝撃でミッションやエンジン逝きそうな気がするんだが大丈夫なんだろうか??
>>62 ならないよw
裏面は逆を向いてるから大丈夫
でも横方向の回転で裏返ったら着地の瞬間にバックする方向になるな。
時間限定の激安リコシェ届いた!
店頭で見たことはあったんだけどこうして手に取ると
バカでかいね
送料、税込み16800円w
完全なフルセットだとばかり思ってたら
燃料入ってないじゃーんorz
1キロ先にザラスあるからいいけどw
うっは ↑の書き込みしてすぐ箱バラそうとしてて
今やっと終わったw
物凄い頑固な梱包だから覚悟したほうがいい。
一番外側の化粧箱を開くのにも軽く10分は掛かったw
もうパズル状態だったよw
迷ってた者ですが、結局安かったレボの方を買いました。
>>64 さんも言っておられる通り、結構大きいですね。
思ったより作りもマトモ。
早速動かそうと思ったのですが、時間も無く、
エンジンかけられませんでしたw
また後日、遊んでみます。
迷ってる人はそんな高い買い物でもないし買ってみたら?
確かにスペアパーツ高すぎ、せめて消耗品だけでも安くしてほしかった。
エンジン壊れたらサービスセンター行きでいいんだよ。オモチャなんだし。
エンジン始動は手動のほうがよかったかもね
68 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 12:30:52 ID:vAmI46BW
スペアパーツが高いからジャンプして転がっても安心?な
リコシェしか眼中になかった。
ちなみにリコシェのタイヤは
直径200ミリ 幅70ミリ ホイール直径130ミリ
(地面からホイールまでの高さ35ミリ)
ホイールに小さな穴が二個開けてあり、
そこから空気を出してダンパーにしてるみたい。
とは言え、もちろんバウンドします。
上からぺしゃんこに押しつぶして元に戻るまで大体2秒くらい。
>>67 いやいや、よく考えれば1万6800円て
大金じゃね?
何を持って大金とするかだな。この手のGPラジコンをフルセットで買おうとしたら
タミヤのですら3万くらい行きそうな所、その半額でしかもスターター(使えなさそうだけど)付きだし。
あと部品が高い高い言われてるけど、とりあえず現状破損報告があるのはスターターだけだし(笑、
長く持たせると言う点ではそれなりの性能はあるんじゃないかと思う。ほら、サベとかだと自己責任とは言え
無茶な改造や運用したせいで初走行で壊れたとかやってたりしたし。
71 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 19:03:07 ID:vAmI46BW
MTは知らないけどリコシェのシャーシかなり凄いよ
上に人が乗っても壊れないんじゃないかって位頑丈。
>>68に書いたようにタイヤの厚みが35ミリあるから衝撃も問題ない。
まさに飛ばして転がす為だけに作られたって感じ。
>>69 このサイズの電動トイラジでも1万はするから断然安いと思うよ
高さ2メートルからコンクリートに落としても壊れないんだから
普通じゃありえない事できるし。
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 21:10:11 ID:3j6O02nf
MT大ジャンプ失敗 受信アンテナ折れた ウッハー
模型屋で50円だった
サイズ微妙にちがうけどテープ巻いてOK
73 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 21:10:35 ID:wpMToou3
一度ホビラジに染まったオレには、関係ないなww
74 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 21:38:33 ID:vAmI46BW
>>72 MTってアンテナが露出してるんだ??
リコシェはフレームに巻きつけてるから大丈夫。
巻いてみたら?
MTのジャンプで裏返しで着地した場合ボディーの破損とかどんなもん?
アンテナだけ?
>>73 このスレ見てるのは何故なんだぜ?www
ホビーでもここまでタフなのは早々ないよw
75 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 22:56:50 ID:3j6O02nf
MTでジャンプして下アスファルトだと結構アレかもよ
土だからほぼ無傷で済んでる 樹脂パーツがエンジンとボディを守ってる感じ
重心が後ろ過ぎるからしっかりブルーキ使わないとちゃんと曲がらないし着地しないね
先日レボMTを購入し、始動困難だった者ですが。
本日、再度始動させ、様子を見た所。
先日は暗く分からなかったのですが、
どうやら、プラグのガスケットとヘッドの当たり面不良により、
圧縮漏れを起こしていたらしく、
改善させるには、ヘッドの当たり面修正や、
グロープラグを新品にしなければならない様だったので、
交換してきました。
症状としては、低回転でアイドリング持続せず。
燃料でそこらじゅうびしょびしょw
交換後は始動良好。アイドリング良し。
そしてまた、時間切れにより走らせられずw
リコシェはそんなに頑丈なのかぁ、
レボMTも頑丈だと思うけど。
サスなしであんな跳んだり跳ねたり大丈夫!ってあたり頑丈だ!と思えばいいのかなぁ…。
いや逆だろ怖いだろ!って気もするんだけど。
ステア周りもどーなってんだか?
このカタチで電動なら左右の回転差…いやバカなw
追記
自分は、スターターセットも、
それなりに良く出来てると思いますよ。
久々にGP触ったけど、こりゃ楽だ。
ただ一つ欲を言うと、
やはりパーツを店頭にて購入したい所でしょうか・・・。
それと、エンジン周りのパーツも販売して欲しかった・・・。
結論的には、15000円で購入しましたが、大変満足です。
やっぱりトイラジでも、エンジンカーは特別ですね。
手頃なGPカーが欲しい方は見当してみては?
不安な方は、
わからない事等このスレで聞けば良いと思いますし。
思いついたんだけどリコシェに大型のハッポウスチロールで、できた
タイヤと水かきつけたら水陸両用になるんじゃないかなぁ・・・・と、思って
今製作中なんだけど何か防水対策でしたほうがいいことある?
残酷な話だけど、実際やったらキャブに水入って一巻の終わりだと思う・・・
GPはの供給が絶対必要だから回避もし様が無いし。
ブラシレスでのEP仕様なら面白いのが出来そうな気もするけど。
81 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 09:26:55 ID:t49QTbjf
それはインテークを伸ばせばいいだけじゃん?
エンジンよりも電装がヤバイと思う。
やっぱりプラグのガスケットの当たり面が悪いぽ・・・。
圧縮漏れしやすい・・・○| ̄|_。
83 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 21:59:14 ID:ffAAO8SE
昨日買ってきて今週末に遊ぼうと思ってたけど
心配で室内だけどエンジンかけてみた
俺もプラグから圧縮漏れしてて始動が大変だった
かなり力入れてプラグ締めこんだら1〜2秒で始動するようになった
暖気が終わってないからかもしれないけどスロットル上げると
息継ぎして止まりそうになる。
鼻がツーンとして目がしみる><; これ以上のテストは室内じゃ無理w
>>83 室内でやったら死ぬよ 汚れるし
始動性悪いのは今後の課題だと思う、
俺はスターター壊れたけど無償交換してもらった。
モーターのパワーに軸受けが負けてる
85 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 22:55:01 ID:ZiNUZpKc
ハイオクに2ストオイルじゃ動かないかな?
>>83 同じく圧縮漏れに悩んでる者ですが。
あんまり締め付けすぎて、ヘッドなめるのがコワイ・・・。
アイドリングが続かない場合、
まだ漏れてる可能性があるかもしれませんね。
オイル等をプラグ付近にたらして、
スタータでエンジン回すと分かり易いと思います。
手で回してもわかりますが。
今まで色々やって、一番改善した方法は、
ガスケット両面を汚れが取れるぐらい紙やすり(#1000ぐらい)で削り、
更に付いていた向きの逆にガスケットをつけると、
圧縮漏れ改善しやすいと思います。
ヘッドの当たり面が悪いので、ガスケット再使用は1、2回が限度ですね・・・。
まぁガスケットを新品に換えれば済むとは思うんですけど。
何か流用効くかな。
87 :
83:2006/11/27(月) 23:28:30 ID:ffAAO8SE
>>86 さらに強くプラグを締めこんでみました
(ボディーの破損がありタイヨーには報告済み)
壊れてもどうせ不良品だしって感じで^^;
0.5秒でエンジンスタートするようになりました。
このガスケットはダメですねぇ・・・
もう少しやわらかくて二重の物に変えればいいのかな。
>>84 床が油でピカピカになりましたwww
ホルツの液状(実際はチューブ入りのクリーム状)ガスケットとか使えそうじゃない?
ノーマルのガスケット着けた状態で薄く塗って絞め込むとか。
89 :
83:2006/11/27(月) 23:31:33 ID:ffAAO8SE
ちなみにGP初めてなんだけど、想像以上に
排気音は小さい感じ。 もっと煩いんだと思ってたw
プラグガスケットの予備が買えたら良いんですけどね。
グロープラグセットは後々いりそうだし、買っても良いんだけど、
プラグの方が余りそうだw
>>88 最悪、液ガス使ったりもしてみます。
>>89 想像通りの、草刈り機サウンドw
プラグって専用品なの?汎用品なら交換してみては?
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 15:18:38 ID:640Amu9i
プラグからの圧縮漏れを締めこんでなんとか走行できるようにしたけど
物凄く不安定でまともに走れないorz
1時間かけてニードル調整しても息継ぎしまくり
@スロットルワークでストールするし下手すりゃエンジン止まる
A@がならないように調整するとアイドリングで止まる
BAがならないようにトリムでスロットル上げておくとブレーキ不能
購入店に聞いたら直接タイヨーに送れって言われたw
頼むよタイヨーさん・・・
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 15:51:47 ID:mXUL9CiS
お前らなんでもかんても飛び付くなよ...
バカな客だな
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 16:34:59 ID:640Amu9i
でも不安定ながらも走らせてたら物凄く楽しかったよ
ドリフトが面白いし、タイヤより大きな段差(縁石)に
ぶつければ連続バクテンw
時速30キロって書いてあるけどもっと早い。
安定さえしてればなぁ・・・
ちなみにジャンプなんかもやってた高さ1メートル位だけど。
空中で車体が横になって、ホイール面からモロに落下したけど、
どーって事なく地面でクルクル回ってパタンと倒れて普通に走行w
頑丈さがトイラジの売りか。
>92
アイドリング調整ネジってないの?
一般的な順序はメインニードール→スロー→アイドリングの順番で調整するんだが
97 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 18:54:19 ID:640Amu9i
>>96 GP初めてでこのタイプのキャブの仕組みがわからないんだ
ごめんよぉ
バイクの2ストキャブなら得意分野なんだけど・・・
アイドリング以外にも色々不調があるからどちらにせよ返品は確実w
スターターのドリルみたいな機械本体もおかしいし
それを差し込んでクランク回すところからもオイル漏れしてるし
あとバックギヤも切り替わりがおかしい。
異常なのかどうか分からないけど、車で言うATのクリープ現象と、
ブレーキが利かない(エンジンブレーキ並み)
まーその他もろもろあるんです。
「物売ってるってレベルじゃねーぞ!!」 w
98 :
79:2006/11/28(火) 19:30:57 ID:LlrJtWaD
79ですが今材料をそろえてきて製作中です。80、81さんの言っていた
のを参考にしエンジンのところに酸素ボンベ(多分実験用学校にあったし)
を使用しエンジン部の防水はほとんど完全防水、排泄口には逆流防止の
キャップ(空気入れの物)を使いました。で、電装の方は防水パテで埋めて
タイヤはEPPに変更しそれだけではやわらか過ぎたのでのでアルミで補強
したあとゴム製の水かきを付けました。あとは細かいところを修正して
完成です。
コレほんとに走るのかな・・・・・・・
・・・写真うpして。
百聞は一見にしかず。
うpキボン
101 :
:2006/11/28(火) 21:31:27 ID:LlrJtWaD
102 :
:2006/11/28(火) 21:32:46 ID:LlrJtWaD
うpできないんですよ・・・・デジカメとか無いので・・・すいません・・・・
103 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 21:36:10 ID:640Amu9i
つ携帯カメラ
104 :
79 :2006/11/28(火) 21:37:23 ID:LlrJtWaD
2重カキコすいません
105 :
79 :2006/11/28(火) 21:40:01 ID:LlrJtWaD
携帯カメラですか・・・・しかしうpとはどうやるんですか?
>>105 画像アップロ-ダ-(画像張り付け可の掲示板)に画像を張り付けて、張り付けが終わったらその画像をクリックして画像を表示した状態にして、その画像表示中の状態をブックマークしたら?んでそのリンクをここに張り付けるで桶じゃね?。
107 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 21:54:26 ID:640Amu9i
>>105 ピタ 送信先:
[email protected] ここにメールで撮った画像を添付すると
折り返しメールでURLが送られてくるからそのURLに接続
管理画面からPC観覧許可を選択して、
うpした写真のURLをここに書き込みしてください
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 22:44:39 ID:640Amu9i
やっぱりただの妄想だったのか・・・
酸素ボンベって所でおかしいと思ったよ。
水上を走るはずがボンベが出てきたからねw
しかもボンベで過給してさらにそのガスが酸素だもんなぁ
エンジン掛けて2秒で焼きつくだろうね。
っていうか焼きつくとか以前に弾丸並みの速度で
プラグが発射するかシリンダーが跡形もなくなくなるかも。
カメラ付き携帯の所持をはっきりさせた以上、もう後には引けないな。
ID:LlrJtWaDのその後の動向が気になる。
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 00:22:48 ID:ped3wxjf
あーちなみにグラウンドでリコシェ走らせた感想。
ホバークラフト操縦してる感じでしたw
速度をコレでもかってほど殺さないと
アクセルはハーフでニュートラルくらいなのに
慣性ドリフトしまくりでスピンの連続。
スピンして、再発進で逆にスピンwww
タイヤが太すぎ&直径が大きいので接地面多すぎ&ブロックがいまいち。
トップスピードあたりではまったく接地感が無いっす。
ホバークラフト+実車でアイスバーンの下り坂を降りていく感じ。
※アンダーではなく物凄いオーバーステア
あと、裏返しになった場合
裏返しでボディーではバック方向になるけど、
左右もちゃんと有ってるから表面と同様普通に操縦できます。
FF車+フォークリフトって感じ。
裏返し&バックギア切り替えで、車体正面方向に進むけど、
ステアリングは逆になる。
長文乙
レポ乙!
しかしなんつーかあまりに想像通りだな・・・。やはりただの珍車なのか。
遊ぶには面白そうだが…エンジン付きホバークラフトは怖すぎ!
まともに操作できないんじゃないかソレ。
プラグガスケットからの圧縮漏れを書いていた者ですが、
セッティングが安定してきたのでちょっと助言を。
自分のレボMTは、ちょい濃い目で順調に走ってます。
>>92 1:
まずはプラグガスケットの隙間から圧縮が漏れてないか、
オイル等でチェック。
プロポのトリム調整でスロットルを開けない様調整する。
↓漏れてない
2:
エンジンを始動させ、プラグヒーターをつけたまま、
安定するまで数秒間少しスロットルを開ける。
安定したら、プラグヒーターを外してもう一度、
数秒間少しスロットルを開け、安定させる。
↓安定した(エンジンも暖まった)
3:
スロットルを開けたり、閉じたりしてみる。
スロットルが開いてるのに、
エンストする場合はほぼ薄い場合が多いです。
(停止時はあくまで目安程度なので大体で大丈夫です。)
(アイドリングは実際走らせないと、安定し辛いと思います。)
↓ある程度操作にエンジンが追従する。
4:
実際に走らせてみる。
走りはじめて、アクセルを開けた途端にエンストする場合や、
突然エンストする場合は、薄い場合が多いです。
エンストしない様に、濃くしましょう。
逆に濃い場合は、停止時からスロットルを開けた時の、
エンジンの反応が鈍く、突然パワーが出たりします。
一旦走り出せば、エンストはし辛いです。
プラグヒーターの電池は非常に無くなり安いので、
おかしいと思ったら、さっさと新品に変えるのも手ですね。
エアクリーナーもびしょびしょになっている可能性もあるので、
たまにはしぼってやるのも忘れずに。
ニードル調整は、元の位置に戻せる様、記憶やメモを取り、
45度程回して改善されるか様子を見ましょう。
アイドリングさせる事に拘らず、ある程度走らせて調整した方が、
調整しやすいと思います。
初歩的な事だと思いますが、長々とすみません。
もし、間違い等あるならば訂正して下さい。
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 18:43:42 ID:ped3wxjf
>>113-114 ニードルの調整など俺も同じ印象です
ただ・・・2と3の間が無いw
プロポとスターター一式抱えて走りまくりで
良い運動になりましたw
調子良く走らせるようにセッティングすると
エンジンすぐ止まっちゃうんですよね。。。
タイヨーからの返事が来ましたので
一度タイヨーに送り返してみます。
GPって難しいんだねぇ・・・ってリコシェが悪いのか、
GPがこんな物なのかはわからない。(なにぶんGP初)
あと、ブレーキが弱いですね。(コレも不良かな??)
グラウンドなのにロックしないし、トップスピードから止まるには
15メートル以上必要でしかも停止しない。
キャブの調整する時など、近くでスピンさせて速度殺して
足でタイヤ踏みつけて止めてました^^;
何とか普通に走らせられるセッティング(全閉から2回転弱)を
GPわかんないから症状をバイクで例えると・・・
純正キャブより2回りほど大きな口径のキャブを付けて
エアクリ外してファンネル付けてチャンバー付けたような感じです。
回転数に応じたアクセルワークじゃないと、ストールしてパワーがでない。
物凄くピーキーな感じ。
チューニングした2ストバイクみたいな感じである意味楽しいw
不具合だらけだったけど、物凄く楽しいラジコンだと思います。
何だかんだ調子悪いまま走って燃料1ボトル使ってもまだ足りない位でした。
やっぱり音がいいね。走らせてるって感じが凄くいい。
>>115 2、3を行う間が無いなら、
やはりどこかから圧縮漏れの可能性かなぁ・・・。
GPでも、具合が分かれば簡単ですよ。
最初、コツを得るまではちょっと大変ですが。
追記:
自分も2ストのバイクには乗るので良くわかる表現ですw
2ストのバイクを知っておられるなら、
セッティングは出せると思いますよ。
濃くてもエンストはしませんね。
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 21:42:29 ID:6Hp5vBn2
水陸両用リコシェの話はどうなったんですか?
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 00:05:09 ID:XT89EANB
>>112 グラウンドでも低速(20キロ以下)なら思い通りの操作ができるけど
加速時や高速時はヤバイっすw
路面なら大丈夫だと思うんですけどね。
今日交換のためにタイヨーに発送しちゃったので
また帰ってきたら路面での感想書きます
リコシェしか持ってないんでMTは分かりませんw
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 00:17:33 ID:XT89EANB
連投ごめん
あと、気になったのがサーボのレスポンスが悪い。
体感的に0.5〜0.7秒程度遅れる感じ。
まぁ値段が値段なのでこんなもんでしょうけど。
それとリンケージ?(間接部分)が多いので遊びが多く余計悪く感じます。
制御系だけでなく、車体全体的にも遊びは多いです(ホイルなども)
トー、キャンバーなどは一切調整できません。
私の車体はキャンバーは殆ど無いけど、かなりトーインしてました。
悪路での操縦がシビアなのはコレが原因かと思います。
早くリコシェ帰ってこないかなぁ・・・
なんか印象悪い事ばかり書いちゃってますけど
かなり面白いですよw
※念の為に書いておきますが、車のラジコンは18年ぶりでGPは初めて。
小学校の頃にブーメランで遊んでた程度です^^;
レボMTも、あんまり変わらないんじゃないかと思いますw
下がジャリの所で、実車で言うサイドブレーキターンもどきをしてたら、
ジャリにひっかかり、案の定横転w
テスト走行でも、ボディーつけとかないと駄目ですねw
ちなみに、ひっくり返ってもエンジンは止まりません。
>>119 サーボの遊びは仕方ない所もありますが、
ステアサーボのトルクがちょっと弱い気がしました。
後、自分のレボMTも、かなりトーインついてますw
じゃじゃ馬っぷりは想像通り。
なんだかんだで、手軽にエンジンカーを味わえますね。
もうちょっと個体差や、不良が少なければ良いんですけど。
結局、買いじゃ無いって事ねん。
エンジンにしては安いが、安いと言っても
他のもの買った方がよさげね。
捨てるのも困りそうだし、
飾っておくにも、かっこ悪いし・・・・・
ところで、皆さんどこで走らせてるの?
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 08:56:43 ID:XT89EANB
サポートが親切だから買いだと思うよ
問題有ればすぐ交換してくれる。
具合悪いって書いてるのは俺含めて1〜2人だと思うし
買う余裕があるならお勧め。
走らせる場所は小さな子供が少ない公園でもできる
思ったほどうるさくないから大丈夫。
悪い所ばかりあげてしまったので、
印象悪くなってしまったかもしれませんが、
自分は、その不都合な部分があったとしても、
買ってますよ〜。
セッティングも、走らせるのも面白い。
実際今は調子良いですし。
走らせる場所は、
河川敷や、民家から離れた公園等が良いと思います。
自分は河川敷です。
走行場所に付いてだが…公園等は止めた方が良いな。
理由に付いてだが二点ある
まずは、その騒音から、ラジコン全体のイメージダウンに繋がりかねない。
これががまず第一と、
スロットル全開の時速30キロ以上のスピードで子供の足なんかに衝突した日には凄い事に成るだろうから、それが二点めだね。
125 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 22:35:47 ID:XT89EANB
近所に有るような小さな公園じゃなく、
グラウンドや球場などに隣接されてる巨大な公園でおk
無改造の原付バイクと同じかそれより静か。
音質的に高い音だから原付バイクより気になる人もいるかもしれない。
排気管がただのゴムチューブみたいな感じだから、
抜け悪くなるけどサイレンサーなんかも簡単に作って付けられそう。
走らせる場所は、やはり安全性を重視すべきですね、
手軽でもそれなりに大きいエンジンカーなので、
最高時速30〜40kmで当たればかなり危険です。
それ以下でも大きな怪我の可能性もあります。
音は、回すと結構うるさいですねw
普通に考えて人がいたら30キロも40キロも出すわけないよな。
ちょっくら現在のニードル状況を書いてみます、
皆さんもどれぐらいで、どんな調子か教えて頂きたい。
ちなみに車種はレボMTです。
自分は、3回転戻しで走らせてます、
低〜中回転が、若干モタつきますねぇ。
(主に発進時で、走り出せば特に気にならない程度)
(普通に走っていればエンストもまずしません)
3回転以上戻すとさすがに低〜中回転が回り辛いです。
やはり2回転半前後が良いっぽいですね。
しかし、回した時のエンジンはええ音だw
スロットル開けてると、超アンダーだけど。
129 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 04:09:11 ID:uwy0/zuT
燃料高すぎるし、オイルが多すぎるみたいだから
普通のラジコン燃料使ったほうが良さそうだね
オイル30%は入ってそう。
自分も、タミヤのTG燃料に何度目がいった事かw
大丈夫だろうとは思うんだけど。
調べてみたところ、専用燃料の95%はサラダオイルでした。
残りの5%はカウパー線液です。
冗談は顔だけにしてくれ。
133 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 05:07:52 ID:uwy0/zuT
ニトロマックスの純正燃料はオイルをかなり多くしてるから
燃調がとれないんじゃないかな。
国内物の純正燃料は独自仕様だから
トイ専門のタイヨーが耐久性だけをを考えて
一般より多くオイル入れてるんだろう。
メタノール65% ニトロメタン20% オイル10〜15%程度の物入れれば調子よくなるはず。
燃料代も1/3になるしね。
GP用の燃料なら空物以外なら、どれ使っても大抵大丈夫の筈だから何処の使っても問題無いと思うよ?。
燃料の中身や、エンジンの構造なんかは、何処の物も其ほど違わない筈だからね。
《空物用は上空の薄い空気の所でも安定した爆発力が得られる様にニトロが少し多目と専門店の店員さんに昔聞いた事が有ります。》
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 05:27:48 ID:uwy0/zuT
どんだけ高い所まで飛ばすんだよwww
リコシェを飛ばすの?
いや…ほら…俺は聞いたままを書いただけだし。
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 13:54:45 ID:uwy0/zuT
空物は絶対焼けちゃならないからオイル多目
オイル増やして燃えない分をニトロメタンも多目って所だろう。
>>134 このエンジンは特殊です。
特許の申請も行っているとか、いないとか。
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 18:09:31 ID:U4bPWuSJ
ここから純正燃料の成分予想スレになります
1%:ニトログリセリン
99%:愛と根性とやる気
>>141 リコシェって裏返っても走れるRCの総称か?
それともこいつもタイヨーの製品なのかな??
>>139 特許申請?
HGみたいに下らない特許になりそうな・・・
おお、EPリコシェもあるんだ。
燃料については、やっぱり純正を使うのがベストかなぁ・・・。
試す気は今の所起きない・・・。
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 12:09:59 ID:9BQFcXsn
これじゃね?
商 品 名 ニトロメタン量 オイル量 オイル粘度(参考値) 1/2ガロン(1.9L) 1ガロン(3.8L)
クロッツ オフロード
スペシャルハイパワー 30% 11% 45W ¥3,100 ¥5,700
クロッツ オフロード
スペシャルハイトルク 30% 11% 42W ¥3,100 ¥5,700
ハイパワー:カストロール+化学合成オイル 高回転重視 ハイトルク:100%化学合成オイル 加速重視
新英和中辞典 第6版 (研究社)
ric・o・chet /rk/
1 跳飛 《弾丸・石などが平面や水面に当たって斜めに跳ね返ること》.
2 跳飛した弾丸,跳弾.
(〜ed /d/; 〜・ing //) 〈弾丸・石などが〉跳飛する 〈off〉.
フランス語から
田宮の燃料使えます やや燃料濃い目にセットかな
確かに純正燃料すぐ無くなるなぁ。現在二本消費。
近場に売ってないのが一番面倒。
タミヤのTGなら近場に売ってるんだけど・・・。
レボMTですが、なかなか快調。
溝や段差にひっかかり、4回くらい横転。
その日一発目の始動にちょっと時間かかりますが。
プラグヒーターの電池消耗も激しいw
もーここのレスよんでるだけでお腹いっぱい。
2WDなので走破性もあまり良くないのと、
性能どうこうは良くは無いでしょうけど。
いざ走らせると結構面白いよ〜。
だから燃料すぐ無くなる。
それに、横転しても壊れる気しないし。
そういや、デフロック出来ないかなぁ。
ダートでのドリフトが楽になりそう。
余計曲がり難くなるだろうけどw
このスレ見てから押入れにしまってあった
10分の1のインファーノを思い出した。
アープラグヒーターねぇ…。
しかももう雪積もってきてる…。
スレ違いスマン
EPリコシェ・・・ってよりこんなもんGP化ってトコが仰天だ。
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 04:51:37 ID:ROgA1zKy
レボMT持ってるけど、
まさにその通りって感じです。
ニードルは2回転半〜3回転ぐらいで使ってるけど。
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 21:25:00 ID:QSxf4O2c
おまいらもうあきたんか?
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 00:10:49 ID:haZ9rX+m
今はTNX5.2Rに夢中でリコシェは走らせていない。リコシェの純正燃料無くなったからフィールドマスターで明日走らせようかな。
両者の走りのギャップが面白い。
あまりにも寒くて二回しか走らせてません><;
発売時期を失敗してるよね。
春や夏に発売してればもっとスレにも活気があったろうに・・・
>>158 そうそう!!同社の飛行艇のラジコンのアクロファイターだって、よりによって水物を何でこの時期に、でしょ?なに考えてんだか。
仕様がないよ クリスマス 正月が近いんだから!
自分も走らせてないなぁ。
しっかり走るんだけど。
一体何人ぐらいが買ったんだろう。
ちなみに自分はレボMT1台。
同じくレボ1台。っていうか2台買えないw
まだはじめたばかりだけど、アイドリングせずに
エンジンかかると勝手にはしっていきましたw
アイドリングの方法教えてくれると助かります。
チョーク弛めれ。
>>162 最初はあまりアイドリングさせる事に拘らない方が良いですよ。
低速軽負荷で慣らしを終えましょう。
エンジンが掛かったら前へ進むのは、
トリム調整でスロットルを開けてませんか?
もしくは、燃料薄く無いですか?
またご報告を。
ママーズにてフロントサス購入記念カキコ
やっぱりあのサス壊れやすいのかw
167 :
初心者:2006/12/28(木) 09:14:39 ID:tsbWM11o
グロープラグを銅ワッシャーも付け、付属の工具でギュッと締めこんでいるのですが根元から燃料漏れが起きています。
さらにきつく締めこむのはねじ切ってしまいそうで恐いのですが、皆さんはどうされてあますか。
>>167 銅ワッシャーをサンドペーパー等で平らに磨き、
再度締め付ける。
しかし結構締め付けないと漏れますね・・・。
これは明らかにヘッドの加工処理不良です。
交換出来るでしょうけど、どれも似たようなもんなんですよね・・・。
まぁそんなに気になるなら液状ガスケットでも塗っとけ。
>>169 液ガスって手もありますね。
うっかりだ・・・。
圧縮漏れてると、やっぱり不安定ですよ。
微少な漏れならほとんど変わりませんけど。
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/31(日) 05:59:39 ID:IkWk7qPX
age
さて、久々に走らせるか〜。
燃料もっと安くならないかなぁw
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 20:01:08 ID:lgSMTgXQ
プラグの銅ワッシャを耐水ペーパーでピカピカに磨いて、さらにエンジン
ヘッドのプラグ穴の周囲を円柱の木材に耐水ペーパーを貼り付けてつけて
磨きました。これで漏れもぴたり止まりましたよ。
気温9℃で、ニードルを2回転+45°〜90°戻しで絶好調です。
燃料は純正品以外に、ニトロ20%オフロード用の燃料を使っていまが、
燃料による性能差は感じないですね。わずかに高回転域の伸びがいいかな。
ニトロ30%ならもう少し違いが感じられたかも。
>>173 自分もやってみます。
ヘッドはどれぐらいのペーパーで磨きましたか?
#800ぐらいでしょうかね〜・・・。
そろそろ社外燃料でも良いかなぁ・・・。
レボMT所有
スターターを差し込む部分が外れた・・・orz
これはすぐに外れるものなの?
まだ走行させて10回は走ってない・・・
半日これで時間つぶした・・・
初心者はやるなってことかな・・・orz
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 19:07:36 ID:EilzP6of
AWウェアグリスって、塗りすぎると
4WDの機能を失くすのですか?
カスタマックスで4WDにしても
後輪しか駆動しないし、ステアきっても
無反応でした。
>>175 カスタマーサービスに怒りの電話入れてみ
無償で直してくれるよ
>>177 サンクス
明日にでも送ってみるわ・・・
ついでにタイヤ外してスターター部分を掃除してたら
リアタイヤを固定するピンがなくなってたわ・・
絶対に使いこなしてやる><b
いままでのRCライフが変わったのだが・・
(エンジン初心者:走行回数5〜6回、、、)
>>178 エンジンのスターター差込部は、
10回ぐらいでは外れないでしょうし、
普通外れない所だと思うので、恐らく不良でしょう。
安物買いの銭失い
>>180 さすがにクレーム多いのか、修理が割と無償
>>180 安物すら買えなくて地団駄踏んでる君が哀れ。
>>179 今日ヤマト便で送ってみた。
1370円・・・結構するのね==;
近所のラジコンショップがあるんだけどそこでも聞いたんだが、
買ってすぐって「ありえない」と言われた。
初心者のおれは知らずに「なんで鉄粉がでてくるんだろ?」と。
結果、スターターのピンが外れててそれで周りを削っていたらしい・・orz
戻ってきたらこれらの失敗を元に思いっきり走らせて見たい!
買ってすぐに壊れるのって嫌だな・・;;
メーカーに送る場合着払いが基本だぜ。
問い合わせの時点でダメだしされてたわw
「元払いで送れ」と。
は?っといったら、「こちらに送るときの送料は出してください」とw
不良なのか分からんかったから言われたままにしてみた
>>185 問い合わせしてしまったのかw
まぁ、してても着払いで送れば普通に受け取ってくれるよ
向こうにしてみりゃ受け取らないわけにいかないしね。
激しくクラッシュさせたりユーザー側に責任の無い故障は
不良としてメーカー側に責任取らせるのが当たりまえなんだし。
何か心当たりがあるなら別だけど。
ちなみに俺は初期不良(圧縮漏れ)で着払いで送って
修理されたらしいけど結局直ってないまま戻ってきて、
新品交換しろって手紙つけてまた着払いで送った。
物凄く手間掛けさせられて最初は買わなきゃ良かったって思ってたけど
今は幸せにしてる。
>>186 ここを乗り切ればってことですね!
カスタマやラジカンと違って2万近くの値段だし、
「買わなきゃ良かった」と思うかもしれませんし、、
でも、信じて戻ってくるのを待つだけです。
それまでは雑誌などでいろいろ勉強しておこうかなとw
ちなみに自分のレボMTは、例のプラグホールからの圧縮漏れ以外は、
至って快調ですよ。
圧縮漏れも、対処法ありますし。
個人的には、求めていた通りの商品でした。
走破性能が若干低いかなとは思いましたが、
二輪駆動ですしねぇ・・・。
本格的なのはいらないけど、
手頃なエンジンカーが欲しい方ならオススメです。
>>182 こんな粗大ゴミ同然の代物買って優越感感じられる君が哀れ。
粗大ゴミだと思ってるのにスレ見てる奴www
欲しくて買えないけど気になるから調べまくってるのかw
粗大ゴミは言い過ぎだろw
ああ見えて、結構可愛い奴なんだw
漏れのMTは来週か再来週に戻ってくるのかな・・・
漏れのかわいいレボ早く帰ってきて!
NITROに他社のボディつけてる人いますか?
つけてたら教えてください。
ちなみにまだ戻ってこない・・・orz
ホビラジ同様のボディマウントが付いてれば他社のポリカボディ付くんじゃ無いの?
ボディマウントの穴開けの場所さえ工夫すればだけど。
放熱用の穴も忘れちゃ成らんのは言うに及ばずだけどね、試してみたら?。
196 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 10:24:15 ID:zaTyN3nU
MTやリコシェって社外のホイール流用できますか?
ハブの形状やサイズをご存知出たら教えてください。
>>196 同じようなサイズの物なら加工でどうにでもなると思うよ
ちょっと前に改造とか調整とか適当なワードでググったらどこかに写真出ててた
先日、久しぶりにレボMT走らせてきた。
相変わらずドアンダーな車だなぁ・・・w
そろそろ、社外燃料にかえようかな・・・。
>>198 タミヤのナイトロ20%は問題なく使えたけど、
コスモのフィールドマスター20%使い始めて調子悪くなったよ。
>>199 とりあえず、タミヤのでも使ってみます。
しかし、寒いとラジコンもキツイですね。
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 07:11:34 ID:qSiHSg+J
レボMT2台壊れた。
2台ともギアボックスが壊れた模様で、ガシャンガシャン
いいながら走る。速度も15`位しか出なくなった。
2台目なんかはブレイクインの段階でプラグ切れ、模型店に見せたら
「プラグ型番が書かれてないから、インチキ物」だと言ってた
経緯
1台目購入(トイザラス)→2回目に遊んだ時破損→新品に無料交換(トイザラスで)
2台目→ブレイクイン時にプラグ切れ、プラグ交換→ブレイクイン終了→その日に破損
またトイザラスへ持っていき購入金額を返金してもらった
タミヤのTNX5.2R買いに行こ
うちのレボMTは、まだ健在です・・・。
いつ壊れるのやら・・・。
部品高いですもんねぇ・・・。
>>201 なんかデジャヴだな。
漏れの場合一台めの慣らし中にスロットル戻らなくなって湖に水没、
回収するもフロントアームがボッキリ逝ってて、メカも全損。
二台目は慣らしを終えて、ラジ仲間と河川敷でジャンプとかしてたら
>>201のガシャガシャ音発生。
ばらして見たらデフギアが丸坊主だったので、水没した一台目から移植して今に至る。
着地の衝撃もあるけど、ギアボの防塵が悪いのか中が砂まみれになってギアが磨耗してた模様。
結論から言ってPVみたいなジャンプしてるとすぐ壊れる。
(リコシェはスリッパー付いてるからまだマシか?)
埃っぽいところを走らせる場合は防塵強化とまめなメンテが必須。
今年の年末には存在していた事さえ忘れられるモデルになること請け合い。
俺、買って無いんだけど…買った方に質問…コレ買って満足して楽しめた?
初期不良は交換で対応してくれるけど、
その間は走らせられない事とか考えると安さに釣られてこんな物買うよりタミヤのXBGシリーズに手を出した方がいいと思うよ。
今後壊れた際にもパーツの入手のしやすさも全然違うから。
うちは
慣らしが済んで2タンク炊いた所で速攻ギアボから異音発生
購入店のザらすで交換してもらったけど2台目も3タンク目でギアあぼーん
こりゃダメだと返品してTNX購入
最初からそうするべきでしたorz
買ってから、燃料2リッター分程走らせましたが、
今の所、プラグとヘッドの当たり面が雑、
以外の支障はありません。
ただし、ジャンプ等激しいアクションをほとんどしてません。
走らせて楽しいかどうかなんですけど、
激しいアンダーのおかげで、
ノーマルだといまいち楽しくないと思います。
全然曲がらない。
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 00:17:55 ID:9w4lWZBp
>>204 漏れはレボMT買ったんだけど、不満な点は次の通り。
・サスが無駄に硬くて路面追従性が最悪
・あらゆる路面でタイヤのグリップが不足
・すぐ壊れる電動スターター
・飛距離の短い送信機
・スリーブがなくてすぐ磨耗するシリンダー
・利きの甘いブレーキ
・弱くて遅いステアリングサーボ
・ウイリーしまくりなくせにウイリーバーがない
・ギャップ走行時に引っかかりやすいバンパー
・社外品のホイールが使えない特殊なハブ
・ダートを走らせるには頼りないエアクリ
・抵抗の大きい駆動系
・密閉性の悪いギアボックス
・度肝を抜くどアンダー
・ギアボックスのメンテナンスがすごく面倒
って事は…買って後悔してる人ばかりなのかな?買わなくて正解?
エンジン頑丈だと思ってたのですが、
シリンダすぐに摩耗するんですか・・・うーむ、困るなぁそれは。
弱くて遅いステアリングサーボと、
ドアンダーを改善すれば、
もっとコントロールし易く面白いと思うんですけどねぇ・・・。
ちなみに、自分もレボMTです。
いやぁ…真面目にこの手のGP買うってのはある意味おまいらすごいぞw
GPにおいて電波到達距離が短いのは、致命的じゃないかな?
短期間でギアボックスが2回壊れた
すべてサービスセンター直送
修理は無料だった
壊れなければ面白い買い物なんだが
ちょっと壊れすぎるな
どうせすぐ飽きるし
GPさわってみたいだけだったから満足ではあるが
ギアボックスの件はやはり設計ミスだな
次に期待しよう
ボロな所が多いんですけど、
完全に面白くない訳では無いので、
たちが悪いかもw
バギーボディーと、
ハイトルクステアサーボとタイヤ欲しい。
>>212 そんなにギアボックス壊れるんですか・・・、
修理無料なのはありがたいけど。
ニトロマックスって買ってから1年間保証でしたっけ?
>>213 保証はわからんけどギアボックスは壊れる限りクレーム入れる
今後の製品がよくなってくれればよいと思う
超アンダーステアだがブレーキかけてからスロットル入れてパワースライドで曲げてやれば
よく曲がる。そしてそれが楽しい。走破性ははっきり言って悪い、だがそれも楽しい
割り切って無茶できるから壊れなけば大満足だったんだが、、、残念だ。
ラジメーカーの製品じゃないだけに
サードパーティーの強化ギアなんて望めないかな。
せめてレボMTにもスリッパーギアつけて欲しかった。
>>214 レボMTで、普通に使用していて(そんなにジャンプはさせない)
ギアボックス以外で何か壊れますか?
サス付いてるので、その他はそんなに壊れませんよね?
>>215 確かにそれで曲げられますが、
せめて、もう少しアンダーをマシにしたい・・・。
コースを作って走らせるとそう思いまして。
フロントにウェイトでも積めばマシになるかな、
今考えてるんですけど・・・走らせる時間が無い。
218 :
オレノレボ:2007/02/09(金) 09:49:44 ID:BAnIV4u8
ジャンブして両輪を地面に激しくヒット。サーボが逝かれてしまいステアリングが切れない。
サーボを分解してみるか。
>>218 どっちみち純正サーボはショボイので、
社外サーボへ交換を試みたいですねぇ・・・。
タイヨー主催でワンメイクレースでもやってくれないかな。
このどアンダーじゃまともにコース走れるか怪しいけど、
ダートのオーバルコースならちょうど良いかな。
優勝商品がサベージかTNXなら俺はエントリーするぞ。
予選の時点でギアボあぼーん続出でレースにならない希ガスw
>>221 たすかに。
いかにギアを壊さずに走るかがポイントになるかもね。
壊れたギアボックスの写真見せてほしす
みんなで対策かんがえようよ
>>223 確かに・・・。
パーツが買えるだけマシですが、
そんなに頻繁に壊れてもらうと困りますからね。
今のところ、壊れ易いのはギアボックスぐらいでしょうし。
>>217 壊れやすいのはギアボックスとスターターですね
GP初心者の感想としては
始動性にスターターの電池がかなり重要、充電式電池の使用オススメ。
燃料は社外品でも大丈夫でした。
分解するとメーカー保証外になってしまいそうなので、メーカー直送で直したほうが
良い気がします。(新品のように清掃されてきます)
理不尽な壊れ方をしたら、まずサ−ビスセンターに問い合わせましょう。
分解、改造、チューニングなどを楽しみたい方は買わないほうがベターです。
自分は分解には手を出しません。あくまでトイラジの延長線上ですね。
それでもタイヤなどの消耗品ぐらいは安価にしてほしかったな。
>>225 プラグヒーターの事ですよね?
始動1発目は電池が新しく無いと、
かかり辛いですね。
暖まってると、そうでもないんですけど。
>>225 プラグヒーターは単三型のニッ水電池を単二変換アダプターで使うのが吉。
パワフルで長持ちするし、繰り返し使えるからお得。
電動スターターはワンウェイクラッチが最大の弱点。
購入したら実際に回す前にクラッチの動きを点検するのが吉。
二個あるラッチがスムーズに動かないと片側のラッチがもげて空回りするようになるよ。
ちなみに俺はニトロのプアな走りに飽きたんで、ヤフオクにでも出すわ。
興味のある人は買ってね。
単三ニッ水→単二変換を考えてましたが、
プラグヒーターに使えるんですね。
変換買ってきてそうしよう・・・。
先日、タミヤの燃料TG20で走らせて見ましたが、
久しぶりだったので、自分にはあまり変化がわからず。
普通に走ってました。
まぁニードル2と3/4の、
あまあま燃調で走らせてるのもあると思いますがw
2と1/2ぐらいでも大丈夫かな。
スターターが壊れた・・・。
スターターのスターターシャフトを刺す所の溝が、
削れて丸坊主に・・・。
空回りしてエンジンかけられなくなりました。
はぁ電話するかぁ。
他にもこのトラブルに見舞われた方おられますか?
>>229 買って三日で同じ壊れ方しました
メーカーに無償で交換してもらいました
プラグヒーターの電池を新しくすれば一発でかかりますよ
スターターもコツが要ります
231 :
229:2007/02/14(水) 05:41:45 ID:gcD3/Z9C
>>230 自分の場合、経年劣化というか、
使用する度に徐々に溝が削れていた様な感じです。
12月頃に購入し、
2〜3リッター近く燃料たいてます。
そして今発病。
溝にはシャフトをしっかり刺していたはずです。
新品交換してもらっても、
いずれ又同じ症状が出そうでこわいですね・・・。
いっその事リコイルスターターにでも変更出来れば良いのに。
もしくは代用出来るスターターに変更。
走らせるの楽しみにしてたのに、
エンジンすらかけられなかったのはへこむなぁw
とりあえず、購入先(ザラス)かメーカーに電話します・・・○| ̄|_
パテでシャフトとスターターの差込口を固めようかと、
血迷った思ったぐらいw
232 :
229:2007/02/14(水) 15:57:58 ID:q/ma/Fss
>>231 追記 (結果)
サポートセンターの方と話しをした所、
スタータシャフト差込口だけを販売している様なので、
その部品を購入する事にしました。
安い(400円)ので、今後壊れても安心かなw
よかったよかった。
>>232 やっぱり苦情がかなりあったんでしょうね。
とりあえず安心ですね
234 :
229:2007/02/17(土) 14:37:44 ID:sp2or12T
書き込みも無いので、ちょっとした報告でも・・・。
本日、電動スターターの、シャフト差込部分が到着しました、
電話してから約三日程で届いたので、
早い対応だったと思います。
後は組むのみ・・・。
本体に、むなしく満タンにされてる燃料を早く使いたいです。
>>234 >本体に、むなしく満タンにされてる燃料を早く使いたいです。
さっさと捨てなさい。
燃料は無駄に空気に晒すと劣化するから。しばらく置いてたなら捨てた方が無難。
237 :
229:2007/02/18(日) 04:29:30 ID:Nhw1UC4Z
燃料いれてから1週間経ってませんが駄目ですかね?
これぐらいなら大丈夫かなと思ってたんですけど、
シビアな物なんでしょうか・・・。
ちなみに、スタータは無事組み直しました。
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 17:55:28 ID:2VFwgjUa
今日3ヶ月ぶりに燃料いれっぱなしだったリコシェを動かしてきた。始動は相変わらず悪いがたまに動かすと新鮮で面白い。
リコシェはジャンプさせてひっくり返るのが唯一の特技なので、今度は専用の自作したジャンプ台でジャンプしまくってやる。
ニトロマックス買ったんだが、プロポのアンテナが弱くないか?いつまでもくるくる回るお ( ^ω^;)
仕方ないから引っ張りながら外す方向に回したら芯だけ中に残ってアンテナが取れたお( ;^ω^)
ついでに全体的に安っぽい orz
太洋工業がセガの傘下に入ってしまったが
やっぱり、NITRO MAXの失敗が痛手だったか!?
海外で売れるはずだったが、販売戦略失敗・・・・・か?
絶対空物のせいだと思う。売り方無茶だったし、ライバルも性能上げてきたし。
ハニービーその他に足引っ張られてHGは売れなかっただろうし。
トイプレーンスレではタイヨーは基本的に地雷扱いだったし。
そもそもニトロマックスはOEMだから売れなくても自社開発ほどの痛みは無いと思う。
売れるに越した事はないけど。
>241
>そもそもニトロマックスはOEMだから売れなくても自社開発ほどの痛みは無いと思う。
そうでもないんじゃないかなぁ?
だって、世界のハスブロだから相当な数が売れると予想して
それなりの設備投資はしてきたと思うよ。
そもそも、数が売れる(予定)=製品単価が安い
という事になるから、何十万個を予測してそれに見合った
設備をして実際売れなくて、何万個じゃ
話しにならんでしょ!?
まぁ〜傘下に入っただけでも、ヨカッタヨネ!!
こう言う変わった物を作るトイメーカも、
ないとつまらないしね。
リコシェ買ったけど、ブレーキが甘くて怖いね。スピード出るわりには、なかなか停まらない。
普通のディスクブレーキ搭載車みたくぴたっと停まってほしい。
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/03/29(木) 16:09:04 ID:tLZ8MtD7
えらく過疎スレだな。
>>244 ここを上から下まで245回読んでみれ。
ありえないところがいきなりヘタるわ壊れるわで。
マニアはまずこんなの買わない。大抵タミヤか京商HPIに行く。
俺もTNX5.2買うし
トイラジメーカーなんだから大人しくトイラジだけにしとけと。
ノウハウ判ってないままGP物出したように感じる。
まとめると無知な人間が買って痛い良い経験して次へステップアップするためのRCでFA?
>>246 Non non!
RCを極めたベテランさんがさらにテクニックを向上させるための教習車でつ!
ありえないくらい曲がらない車体特性と危険なくらい効かないブレーキを駆使して
より一層のテクニック向上をはかるのでつ!ムッシュ!
うちのレボMTはまだ健在ですぜ。
先日、砂浜を元気にかっ飛ばしてきました。
ちなみに今までの故障箇所は、スターターだけです。
確かに初RCって人が買うには、厳しい代物かもしれないけど。
自分は結構楽しませて貰ってますよ。
>>240 空モノの失態が主な要因の筈。
低コストを求めたが為にEPP素材を廃止してから、飛ばない、すぐ壊れる、これがアイデンティティとなってしまった模様。
それ以前では(少なくともF−16が出る以前位までは)そんなじゃなかった。
生命線だった空モノ分野で顧客を失ったのが大赤字の元かなと。
ちなみに、(旧)ラジカンが売れなくなったり生産中止してからも次期ラジカンを担う様なヒットモデルが無かったのも原因。
カスタマックスは的を外してるし、ラジカン倶楽部なんかユーザーのニーズに全く応じていないインチキなモデルだし。
全体的に、彼等はユーザーの要望を掴めていないのか、それに答えていない。
会社の発想・構想自体に、何だか古臭さを随分感じる。
スレチ&チラ裏スマソ。
俺も大陽ファンだったんだけど、後半のアレにどうにも納得出来なかった…。
…ところで、このスレでは↓の様に最後に改行を一行加えて書き込むのが流行りなのか…?随分同じレスを行う輩が多い様だが…?さては同一人物なのか…??
250 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 02:04:45 ID:4GqbcYIe
これってエンジン全開でコントローラの電池が無くなったらどうなるの?
251 :
249:2007/04/06(金) 02:06:07 ID:XeE9XGH5
スマヌ。
下に改行を入れるレスは↓こんな感じね。
>>250 フェイルセーフ載ってないし
その辺り想像してもらえれば判るはず
ってことは壁に激突か池 (川) ぽちゃになるみたいね。
プロポからの信号が途絶えたら即ブレーキがかかるようになっててほしいよなぁ。
これ買って良くわかった事は、太陽のサポートはスゴイ!
さすがです。
>>254 それは私も同じく思いました。
壊れてもパーツがきちんと出て、なんとかしてくれるのは素晴らしい。
タイヨーさんの対応はホント◎ですね。
しかしエンジンが壊れるとさすがにASSY交換なのかなぁ、
高いのでそこが唯一の不安要素。
壊れたパーツが出てくるのは当然だし、エンジンが Assy 交換なんてトンデモな話。
コンロッドとか単品で部品が出て当然。トイラジじゃないことを主張するなら、このぐらいすべし。
載せ変えと言う発想は無いのかね ここの住人は。
258 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/16(月) 15:25:42 ID:selV1hZq
259 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/20(金) 15:08:47 ID:wR5Yf1fo
保守
260 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 16:39:00 ID:8Vea/6dw
保守
なんか妙にイメージアップを図ろうと粘っている輩がいるのが気になるな…。
社員か?
しかし、よくもまあこれだけ難点が挙げられてるのに独走してるものかと…。
それにしても、大赤字で死に体の中、トイラジメーカーの身上でエンジンカーを発売したなんてドンキホーテぶりにはもう凄いとしか言い様がないな。
これをもって巻き返しを図ろうとでもしていたのか?
会社の持つノウハウにそった基本・根本的な品質改善には努めないでおいて、全く理に適っていないというか、何というか…。
あのメーカーの社員はもう電波に侵されているとしか、俺には思えない…。
>>261 タイヨーが開発して製造してるとでも思ったの?w
GPで16000円と言う破格にいちゃもん付けるなんて大人気ない。
吉野家にマズイとクレーム出すような物だw
吉野家を馬鹿にするな。
自分のレボMTは、まだスターターしか壊れてないですよ・・・。
フラットダートのスライドは非常に爽快。
まぁ、スライドさせないと曲がらないんだけどw
>>262 早速反応か御本人。
タイヨーが製造販売してる事に変わりはある?
俺が言いたいのは、あの会社が分不相応な判断しか出来てないって事。
安ければすぐに壊れる様な設計でもいいだなんて理屈は甘えだろ。
そういうお前はシンドラーエレベーターにでも乗ってろ。(例えが大袈裟だけど。)
まあ、れっきとしたファンも居る事だし、ここでいつまでも愚痴る心算もないけどね。
あと、自演うざいぞ。
タイヨーは輸入してそのままライセンス販売してるだけだよ。
それに壊れたって人は一部だけじゃないの?
俺のは全く異常ないけどな。
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 07:44:47 ID:w/plocEu
空飛ぶ「シンドラー」ボンバルディア
>>266 そうだったのか…。
知識不足が出張って悪い。
壊れたのは一部、というより構造上の問題って気がするんだけどな。
ギアボックス内やスターターが壊れるっていうのは他じゃあんま聞かないもんだから。
まぁサポートいいし値段が値段だから大目にみてやろう。
>261
これで巻き返すつもりだったんだよっ!
だって、ハスブロが大々的に世界に売ってくれるんだから、
そりゃ〜何十万個も売れると思ったんだから!
でも、あまり力を入れて売ってくれないら、
勝算はないが、少しでも売らないとやっていけない・・・・
と言う事で、国内販売に踏み切ったんだよ。
そもそも、設計を太陽社内でやったのが間違いだったんだよ。
だって、ホビーラジの設計者はいなく、
みんなトイラジの設計者だったから。
でも、ホビーラジの設計者が作ったら、
予算が合わなくなるけどね。
あ〜ながなが、書いてしまった・・・・
この仕事で相当ストレスたまってんな・・・・
設計もタイヨーは関係ないよ
定期的に変なのが沸くな・・・
何言ってるの?
どれだけ足運んだと思っているんだよ
273 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/01(火) 14:41:22 ID:WHbGLpdV
設計はタイヨーだよ。
ハスブロからのOEMで設計して、国内の販売権をもらったんだよ。
ソースは?
どっちのソースだ?
>271 のソースは分からんが
>273 のソースは僕だ!
>273が正解よ! で、273誰だろう?
271 は設計した社員か?自分のボロを他人のせいに・・・
そんな事書いてる、僕が疑われそうだが・・・
タイヨーが設計したというソースはまだ?
ソースが無いとただの妄想で終わっちゃいますよ。
>>276 それは君が言う事じゃ無いと思うけどね、某君。
ここで言うのも迷惑だろうが、俺にはお前がここの誰なのか解ってるんで、ね。
…まあ、水○○用とかいうぶっとんだ妄想ネタがコケた過去を持ち出す心算は無いよ…。
なんか変な薬でもやってそうだな・・・これ以上君に触れるのはやめておくよ。
ネット上にソースが見つからないな〜。
手元には○○や○○あるんだが、流石に上げられない・・・。
そもそも、吸収されてから
太陽工業では引っかからなくなってきた。
池沼の妄想はおなかいっぱい もういいよ
所で、鈴木君はソースあるんかい?
mq04JbrB君 今日から仕事だ!
284 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:04:35 ID:wDfaot4v
273ですが、元おもちゃ屋さんとでもしておこう・・・
285 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 14:15:46 ID:yp9+Ftpv
NITRO XRC の「XRC」ってなんかの略?どういう意味?
286 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 15:11:05 ID:1qAQKKwm
(´・ω・`)知らんがな
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 15:59:12 ID:yp9+Ftpv
_ ∩
( ゚∀゚)彡 XRC! XRC!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
XRC=だめなRC
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 23:39:07 ID:Wd789fY0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 NITRO XRC! NITRO XRC!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
「eXtreme Radio Control」≒過激ラジ?らしいぞ と混じれ酢してみるテストw
BMXやスノボとかのエクストリームスポーツもじってるかどうかはしらないw
タイヨーの設計って事で話しまとまったか!
タイヨーは設計開発に一切関与してないよ
ハスブロ公式読んでみろ
293 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 14:16:52 ID:PMrBL2/u
_ ∩
( ゚∀゚)彡 NITRO XRC! NITRO XRC!
( ⊂彡 eXtreme Radio Control! eXtreme Radio Control!
| | NITRO! NITRO!
し ⌒J
タイヨーの設計じゃないって言う側からソースを出せばいいんでないの。
そんなにあからさまならすぐにでも出来る事でしょ。
まあどっちにしろ、発売してそれなりに経つんだし、ここいらでまともな話題が無いのも終焉たる証拠だな。
結局の所、買いなのか、それともごく一部の信者に擁護されてるだけなのか…。
ハスブロのサイト見ても タイヨーのタの字もないよ ただのOEMだ。
タイヨーが絡んでないソースなんて常識的に考えてあるわけねーだろ
冷静に考えてみ?
ソニーの製品がソニーの設計だと言うソースを出せって言われても困るだろw
「買い」かどうかはホビーと取るかトイと取るかだな。
トイとしてはコストパフォーマンスが非常に高く合格
ホビーとしてはメカ総取っ代えが前提になってしまうから不合格
こんなところ。
トイに毛の生えた程度って割り切って買うなら激安だよ
普通にホビーGP始めると何だかんだで最低5万くらい掛かる。
サーボ選んでたり、プロポに拘れば10万でもぜんぜん足りない。
フルセットで送信機の電池まで付いて実売14800円は安いなんてもんじゃない。
個人的には、タイヨー設計のソースはあるんだが
さすがにネット公開はしちゃまずいでしょ!?
まぁ〜どっちにしたって、
たいした製品じゃないってことは変わりない。
295に賛同
もう嘘っぱちはいいよ。
>>297 僕暇だからそんな事言わずに、釣られてよっ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 NITRO XRC! NITRO XRC!
( ⊂彡 eXtreme Radio Control! eXtreme Radio Control!
| | NITRO! NITRO!
し ⌒J
量販店でプロモビデオみて欲しくなり購入予定で
リコシェとレボリューション、どっちにしうようか迷ってます。
プロモビデオみたくジャンプさせて遊んだら壊れます・・・よね??
壊れる。ニトロマックスじゃなくて、たとえサベージでもジャンプさせれば壊れる。
壊れますか・・・でも、
実は我慢できずにジャンプで遊ぶ為にリコシェ買っちゃったw
家でみると予想外の箱の大きさに開ける気がなくなったんで今週末にあけて楽しみます。
ジャンプさせた方が面白そうだし、もう壊れてもいいやww
久しぶりにリコシェを動かそうと倉庫から出してきたんだか燃料が無い。
そこでサラダ油でやってみたらエンジンがかかりそうでかからないから
誰かなぜかからないのか教えてくれ。
ついでにスーパーカブでやったら動くことが判明した。
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/01(金) 08:33:20 ID:Hpc56GMb
発火点が高いんじゃまいか?
ネタ乙
マジレスすると
サラダ油でもてんぷら油でもニトロメタン混ぜれば
エンジン回るはず。
ただ、粘度が高いからタンクを加熱しないとダメかも。
グローエンジンはディーゼルと同じで
殆どの燃料で動くはず。
ウォッカでも灯油でも添加物入れるなり圧縮率上げれば
どうにでもなるだろう。
308 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/11(月) 23:26:28 ID:vBtO+IZ6
XRC age
>>307 化学合成油とニトロメタンの他にアルコールが入ってんだろ?
っていうか、GP用のグロー燃料ってアルコールが主成分だって知ってるか?
油はエンジンの潤滑油の為に入ってるんで有って、油自体が燃えてる訳じゃ無いんだぜ?
しったかぶりは他の人間が真似して困るだけだから止めた方が良いよ。
>>309 知ったかはどっちだか。
詳しい調合はメーカーが公表してないが
ニトロメタンが15〜30%(物によって違う)
エンジンオイルが10〜15%
残りがメチルアルコールだ。
グローエンジンは燃料の発火温度と爆発に必要な圧縮さえあれば
何を入れても動くんだ。
例えば昔の戦車
これはガソリン、軽油、ウォッカ、灯油、重油、アルコール
食用油の廃油なんでも動く。
現代の普通のディーゼルエンジン車でも色んな燃料で走る事は可能だ。
それにあわせた燃料ラインがや調整が必要になるがな。
GPラジの場合は発火点が極端に低いアルコールを主成分にするから
大部分の潤滑油がそのまま排出されるだけで、
わずかながら圧縮で爆発はしている。
残念だが君に教わる事は何一つないね。
ちなみになんでメチルアルコール使うか知ってるか?
312 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 02:05:11 ID:obpNe2Up
わかんないから教えてチョ
メチルアルコール使うのはアルコールの気化熱を利用してエンジンが焼き付かない様に適度に冷やす為
もう一つ理由が有るとすればエンジンオイルの濃度(粘度)を下げる為
一応、機械科の学校出たからそれ位は分かる。
っていうか、そこまで知ってるなら最初から端折らずに全部書いたら良かろ?何で書かない?。
グローエンジンとディーゼルエンジンが同じ様な仕組み(全く同じ仕組みでは無い、強いて言えば2ストのディーゼルエンジン。)で圧縮熱で燃料を気化させて爆発させてるのは解る
しかし構造が違いすぎる為サラダオイルではそのままじゃグローエンジンは動かないだろ?
知識の無い者は君の書いた事を間に受けて、タンクにサラダオイル入れてエンジン掛らなく成って混乱するぞ
って事が言いたかっただけです、気を悪くしたなら謝るよ。
これ以上はスレ違いに成るから議論は止めましょう。
9x9VS03y、4x+ytlzDともにヴァカ丸出しだな。
ほんとこんな所で意地張って馬鹿丸出しだったな…反省してる。
いやいや、親切な人だよ。
今日日珍しい・・・この荒んだ時代、いつまでもその心忘れずに。
しかし、最近レボMT走らせて無いなぁw
こんだけ気温高くなってきてると、
燃調狂いまくってるだろうな。
317 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 13:48:25 ID:i0tUJKlk
いいね。うん、そういうの。その熱意でもっとNITRO XRCを盛り上げよう!
お断りだ
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 15:50:54 ID:eIc8BsEk
320 :
yh:2007/06/12(火) 16:02:02 ID:N4WAwjvw
Y・Hは 玉葱臭い へんなガセネタをいつも流してる
解らない事があるなら人に聞くより先ず自分で調べたほうが身につく。
調べて自分なりに理解した上でもイマイチ解らない事があれば「教えて下さい」って丁寧に尋ねる。
2chだからありがちなんだけど、もし教えてくれる人の態度が横柄だったとしてもそこは「教えてもらう立場」だからキレずに聞いて感謝する。ちゃちゃ入れられてもスルー。
そうすればたいていの事は波風立てずに済む。
感謝されて嫌な気分になる人はそうそういないから互いにスッキリ!建設的でいいじゃない?
「汚前何様?氏ね」って言われるのが2chだけど気にしない(´∀`)/"
一ヶ月以上ほったらかしでも動くの?
まぁ〜子供のおもちゃだから、
手入れしなくても動かなくなる事は
ないと思うが。
323 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 10:12:18 ID:CLezVIOV
高品質なニトロマックス純正燃料なら一ヶ月以上放置でも問題なく動く。
それと、これはトイラジではなくホビーラジコンだぞ。おもちゃではありません。
ワロタ
久しぶりに走らしたけどおもろかた
>>323 何言ってるの!?
これ「トビー」でしょ!
って歌ってなかったけ?
トイとホビーの中間と言う事で。
最近、走らせてる人いる?
改造パーツとかないから、すぐに冷めちゃうよね。
だいぶ放置してるなぁ、たまには走らせなきゃな。
別に面白くない訳じゃ無いんだが。
コースでも作らないとな〜。
みんな何処で走らせてるの?
さすが、サーキットじゃ恥ずかしいし、
かと言って公園も・・・ 足立在住
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 13:27:59 ID:/eKLsnww
サーキットでトップなのがNITRO MAX XRCクオリティ。このパワーには誰も追いつけない。
あれか!?
恥ずかしいから、人の居ない平日に
一人で走らせ、トップてか?
>>331 いやぁ! ミニッツレースに飛び入り参加で
他の車踏み倒し、トップか!?
>>331-332 自分で書いといてなんだが、
とにかく「NITRO MAX」 おもちゃのラジコンでは
超最強だ! おもちゃのラジコンでは・・・
オイルダンパーにした人とかいる?
なにかカスタムしようとおもうんだが・・・
今更だけど、このエンジン
日本の中堅のエンジンメーカが製作してるのね。
って事は、やっぱり日本設計。
336 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/09(月) 11:42:52 ID:p2SlTPgV
燃料もエンジンも超高品質。どこで走らせても恥かしくない。
>>334 人柱よろw
でも、オイルダンパー化すれば、かなり変わると思う。
>>335 おお、そうなんですか?
エンジンぶっ壊れたら、代わりに社外の載せようかと、
思っております。
ロータスエリーゼはトヨタのエンジン積んでるモデルがあるが?
京商だとシリオのエンジン同梱で売ってるモデルがある。
エンジンが日本製だからそのモデルの設計が絶対に日本ってアホか。
>>338 まだ海外設計って言っている「うましか」がいるのか〜〜 笑
340 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 22:18:55 ID:bulBrxrC
>>377 俺今GS15R載せとるよ(旧リコイルのやつ)
ただファーストアイドラーとステアサーボ逝かれて現在放置プレイ。
もう少しスペアパーツがギア単位とかで細かくなると良いが。
純正エンジンはウンコ杉。
オイルダンパーいれてーけど、NITROMAXのためにわざわざ買う気になれない
けどいれてみたい好奇心w
どこかレポしてるサイトとかないかな?
>>342 タミヤのCVAショートとか普通に付きそうだよ
前に現物合わせしてみた事がある。
スプリングは硬めでなけりゃならんけど
NITRO XRCパワーで危険だから改造はやめたほうがいい。
>>340 GS15Rですか、なるほど。
純正エンジンが壊れたら参考にさせて頂きます。
>>343 有益な情報ありがとうございます。
上手い具合についたら、どう変わるか楽しみだw
>>346 ちょっと待った。
相当加工が要るからリューターとか持ってないと乗らんよ。
それにフライホイールも元のToki15に付いてたやつは使えねぇし(マウントに当たる)、
俺が使ってるのは昔のピュアテンGPマークUの2速用。これがまず要る。
社外のフライホイールでもモノによってはマウントに干渉するから。
OSの12CV系もやってみたけどリコイル干渉して載らないし。
あと微妙に前後のガタもある。(これでファーストアイドラーのスパーギアあぼーん)
なんかスペーサー入れたほうがいい。噛み合わせにも注意。甘いと速攻あぼーん。
とりあえず壊れたら別のマシンに素直に買い換えたほうが良いよ。
結局、一筋縄じゃいかない上に駆動系の寿命縮むだけだから。パワー上がって
楽しいけどね
このエンジンは、TOKIで作っているから
互換性があるはず!?
TOKIも、おもちゃエンジンから、
ハイエンドエンジン(CRF)まで
幅広い会社だ!
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 08:17:15 ID:2dmiUmls
他社製のパーツ使ってつ方いますかね?
サスなんとかできれば大分たのしめるのだが・・・
オイルダンパーもつけてる片いますかね?
まずは日本語学習からでおK
352 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 13:42:38 ID:2dmiUmls
よくいるよなwこういうチンカスwしねw
凄い奴が居るな。いいから国に帰れ。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/27(金) 18:09:18 ID:2dmiUmls
お前も帰れw
気の毒な奴が居ると聞いて飛んできました。
356 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 03:42:00 ID:8MBBxYUz
> ID:2dmiUmls
死ね
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 14:04:33 ID:k4DPkrRz
フフフ バカスレダw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:20:49 ID:bSF5fWD3
燃料高過ぎ
359 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/01(水) 21:47:09 ID:dz+3S6fa
このスレまだ有ったのか?
低姿勢の質問からの厨全開な切れ方にワロタ
361 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 17:52:35 ID:WR1kNh4s
TOKIが・・・・・・・
これ以上書けぬ・・・・・
362 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 19:31:18 ID:4JNixUuY
350 名無しさん@電波いっぱい 2007/07/27(金) 08:17:15 ID:2dmiUmls
他社製のパーツ使ってつ方いますかね?
サスなんとかできれば大分たのしめるのだが・・・
オイルダンパーもつけてる片いますかね?
352 名無しさん@電波いっぱい 2007/07/27(金) 13:42:38 ID:2dmiUmls
よくいるよなwこういうチンカスwしねw
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 02:19:55 ID:+QMEmdYV
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:24:49 ID:oYy06Vg2
XRC age
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:50:08 ID:qVyvCI7k
保守。
>>361 今後、エンジン部品の供給どうなるんだろう?
かれこれ、一ヶ月位たちますが。
>>361 別に書いてもよくね?
漏れは書かんけどw
>>367 この日にちだと、まだ「これ以上書けぬ」でしょ〜。
1日の話しで情報が早すぎなんで、混乱を招いてもね。
と勝手に解釈
マジレスするとeg在庫は腐るほどあるよw
>>369 やっぱりそうか!?
結局ハスブロは世界的にクリスマス戦線で発売しないのか?
それを見込んで、作ったはずなのに・・・・
結局、売ってくれないから、売れるはずも無い国内に
踏み切ったんだよなぁ〜
タイヨーは飲み込まれるし、TOKIは・・・・・
大きいお仕事が・・結局こんな事に・・・
[…][三点リーダ]
↑まずこれを覚えようか
つ〜か元秀和がウジャウジャいる予感w
↑
お前もか?
それとも、鯛酔か?
それとも、あの商社?
それにしても、あそこの元社長は凄い人だったよなぁ〜
373 :
371:2007/09/23(日) 01:05:18 ID:y6+Un89q
>>372 >>それにしても、あそこの元社長は凄い人だったよなぁ〜
アンタに何がわかるのやらw
374 :
372:2007/09/23(日) 09:31:59 ID:Qc8PwdHp
あの社長の仕事熱心には、いつも驚くばかりでしたよ。
まぁたぶん仕事ではなく、趣味だったんだろうなぁ?と感じます。
常識では出来ない事を、自ら動き自ら調べ研究していました。
とにかく、「エンジン」が凄い好きだったんだろうな。
あの社長が会社(お金)のために動いていたのか
本当の事は良くわかりませんでしたが、
私には、「エンジンが好きだから仕事をしていた。」
と感じました。
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 22:20:04 ID:omlZMq0/
ギアボックスにごみ入りまくりでガリガリ言うんだけど
377 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 22:47:45 ID:ZU3Obagv
己の理解力のなさを自ら皆に知らせるメリットってなんだろう?
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 09:47:41 ID:ESPBSpu0
379 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 23:48:27 ID:GS/FV2yS
救済age
最近RC熱が出てきたんでおもちゃ屋みてきたんだが、
これってタミヤとかの完成品電動RC買うより安いんだよなぁ。
普通の形のやつ、正月に1万くらいにならんかな。ヒマだったら買うかも。
燃料はもちろんタミヤのやつで。
でもスレ的にはあんまり評判良くないのなw。
ざらすてリコシェ1万円記念age
でも買うのはこわいw
自分だったら絶対他のモノにお金回すだろ〜なぁ
383 :
名無しさん@電波いっぱい:2008/05/29(木) 06:36:06 ID:nCOCAc8p
売れないなw
384 :
名無しさん@電波いっぱい:
実際に買われた方どうですか?