【TOMITECH】エアロアールシー9台目【1050円】
久しぶりにスレ立てした。
>>1 乙(俺)
ちなみにZが好き。
3 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 20:54:40 ID:bRgybbN/
>>1 乙。
だが、ネタ切れしてたし立てなくてもよかったのでわ?
4 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 21:00:12 ID:wWsT9/4T
いや、思いを継ぐための橋渡しは必要だよ。
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 22:04:33 ID:pievjsOs
カローラ出して・・このカテゴリしか出そうにないし
前スレってログ落ちしたの?
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/19(水) 16:20:24 ID:Fs+0yOmw
Zみないなそーいや
10 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 22:51:32 ID:d3nPxK0c
あげ
11 :
T社ユーザー:2006/07/23(日) 00:09:30 ID:wBvW8ecN
だれか、同じ130モーター使っているからといって、
タミヤのミニ四駆用ハイパーダッシュやプラズマダッシュ積んでテストしたやついたら報告願う!
今日rx-8買ってきた
普通にやっててもつまらないのでタイヤにセロハンテープ巻いてドリ車にした\(^o^)/
また買おうかな。
毎日暇だし価格も手頃だし。
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 02:07:12 ID:o2t9Sgi1
タミヤのプラモデルのタイヤをフロントは裏返して、リアはそのまま装着したら見事なドリ車になりますヾ( ´ー`)
フェンダーの辺りを削る必要があるが、、、
16 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 18:51:57 ID:vEQWf60R
もっと遅くする方法ってあります?
車好きの保育園児(4歳)に買ってあげようと思うんですが。
やっぱぶつけまくりますかね?
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 20:26:08 ID:o2t9Sgi1
モーターはもちろんノーマルでギアはlowで電池を古めのに。こんな感じでどう?
11/16 エアロアールシー 08 RX-7FD \1,000-
11/16 エアロアールシー 16 スプリンタートレノ \1,000-
09/14 エアロアールシー 02 Honda ステップワゴンN \1,000-
09/14 エアロアールシー 07 ニッサン エルグランドN \1,000-
08/10 エアロアールシー 14Y ニッサン フェアレディZ \1,000-
08/?? 14Y ニッサン フェアレディ Z \1,000-
07/15 06 トヨタ エスティマ \1,000-
リレー回路の配線図&実体配線図はうPまだされてないよね?
誰かぁ!やってくれぇ。おねがい
>>19 それを利用して何かする様な技量があるなら自分で調べて、書いてここに上げな。
見たいだけなら単なる甘え。
俺に知識があれば・・・情報のあるトランジスタの改造にしときます
ありがとうございました
ごめん、教えて。
どうしたらログ落ちするの?
ログ落ちしたら「にくチャンネル」には行かないの?
「8台目」保存してないや…
980超えて24時間レス付かなかったかららしい。
8台目に限らず最近このスレは保存しとく程の内容が無いと思う
28 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 21:50:33 ID:KAPvAvsv
>>16 子供はぶつける・ぶつかるのが一番楽しいみたい。
スピードは関係ないよ。
インプ買ってみたけど、ボディが変。
ヘッドライトは潰れてる感じだし、ボンネットの上にあるもっこりした奴は高すぎる。
まあ1000円だから満足だけどね。
なら文句言うな
リアにセロテープつけてドリフト仕様にしてみたんですが、ただスピンターンを繰り返すだけで
いい感じになりません。操作のコツってあるんですか?
操作とは違うが、ドリフトとは違うという事を理解するのがコツ。
たま〜にテールスライドが上手くできて進行方向に進めた時が「エアロでドリフト成功」です。
定常円旋回、ドリフト、スピンターンとかできるけど
ドリフトは本物を見てから言いましょう。
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 18:47:11 ID:CeZAKLDt
>>34さん激同。
ドリフトとは違うのを理解してない奴が多すぎ。
厨房ドリフトは
>>32さんの言うレベル。
ナツが来た いつもと同じ ネタも来た
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 20:17:27 ID:/6iT81yU
とりあえず、RCの上に水の入ったコップを
バックするとき、タイヤから「ガガガガガガッ」ってなるんだけどどうにかできないかな?
>>41 仕様としか言い様が無い。
エアロRCは案外とフロントヘビーみたいでバックする時は駆動輪がどうしても軽く浮いてしまう。
後輪にテープ巻くか、スポンジタイヤを装着されたし。
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 13:49:08 ID:vU1WWub7
>>41 シャーシを自作すれば問題は解決できるよ
例えばミニ四駆のシャーシを流用するとか
あと全く新規で車体をつくるとか
スポンジタイヤないしテープ巻きたくないし自作なんてできないしやっぱ無理か(´・ω・`)
シャーシ自作してる人って素材は何使ってるの?
>>47 俺は経験無いけど、やるならFRP材使うとおもふ。
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 19:16:05 ID:Ku3iKKlm
エボ買った
あとはエアロとプラ板とパテとパーツ取り用vipプラモだのう
およそ1年ぶりのエアロw なつかしい
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 22:54:36 ID:jAzUOOAf
今日組み立てたけど、付属のシャーシは作りがひどかったよ。タイヤと当たって、タイヤが動けない。
仕方ないので、無理矢理シャーシを切ってタイヤが動けるようにした。ちょっと悲しかった。
確かにシャーシの品質が落ちてるな、一年前に買ったエアロはバリや精度不良が無かったが
最近買ったエアロはバリやシャーシの精度はちょとヒドイなwwwww
そう言えば一年以上エアロ投入してないな…
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 08:31:07 ID:5/HMdXmX
金型つかいまわすからじゃまいか?
>>51 そうなの?俺も最近アルファード/エステマ買ったけど
特に変化無かったんだけど。
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 11:51:16 ID:5/HMdXmX
エスティマのエアロパーツは来年くらいになるのかな
56 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 12:03:40 ID:5/HMdXmX
54 アルとエスは金型があたらしいのかも
ボディのだべ
58 :
50 :2006/07/29(土) 14:43:05 ID:5XVTSFTi
買ったのは、インプレッサです。
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 15:16:27 ID:8DUh60mG
貧乏RC
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 20:57:47 ID:3IOuztWr
エステマ買った
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 11:34:01 ID:XQmjHUBr
エボかった
63 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 11:56:57 ID:XQmjHUBr
今本屋にいるお
おまいら
エアロアールシーオフィシャルガイド(メディアワークス)の
76ページのティーダの写真をみてくれ
右ライトのシールがはがれてるお
64 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 14:03:56 ID:rxwdmvrt
エアロRCはゴミですか?
ニューカローラ出してくれたカミ
66 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/30(日) 15:47:50 ID:XQmjHUBr
カローラてディーラープレゼント?
>>61 画像うpしてくれないか?
実際のボディ色がどんな感じかみてみたいんだ。
ん?カローラ(トレノじゃないよな?)製造されたのか?
誰かkwsk
ちょwww俺wwwwスプリンターとカローラ混ざったwwwwww
すぷりんたーとれの かろーられびん
みんなのエアロ見てみたい
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/31(月) 09:39:34 ID:GtQa3o4p
改造してうぷしようかな
十分の一のメカをエアロに積もうか考え中
歴史は栗返す
ニューカローラだってばよ
あわかえす
77 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 10:33:15 ID:wPw2GIdl
あげ
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 12:19:59 ID:POMvUpnM
さげ
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 17:07:29 ID:rkhLWmJv
インプ買って来たんだけど、これバンパーが取り外しできないねぇ。
今回の改造点
・ローダウン
・ディスクブレーキ(シルバー。キャリバーも塗装)
・ハイパーダッシュ
・ハイスピードギア
・マフラーポン付け(アオシマのプラモ・アリストから)
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 17:33:55 ID:rkhLWmJv
追記。これはインプS耐久仕様のやつね。すでに接着済みのようだなぁ
ドリフトはカスタマックスに譲ることにして、グリップ(?)での走行を目指すよ。
リアにビニテまいたけど、スピンターンどまり。逆に純正タイヤにしたら
力で半径30cm程度のスライドターン(ドリもどき?w)ができたお!
81 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 12:36:03 ID:3cu5zZIL
すごい過疎だな・・・みんな田舎に帰省してるの?
俺は帰省中は携帯からここを覗かせてもらうよ。
ということで今度は超ド級ローダウンを目指します。地面スレスレ イイ(・∀・)!
フローリング、数ミリの段差すら越えられないあの世界を・・・!
地面は友達、バンパーは消耗h(ry
82 :
81:2006/08/03(木) 18:33:49 ID:3cu5zZIL
>>82 wwwちょwwテラクダラナスwwwww←褒め言葉wっうえwwっうえwww
それ走るの?
84 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 11:47:48 ID:DJ5dlrYM
なんかベアリングの部分がおかしくて、無茶苦茶遅いんだ。
走ることは走るけど、トイラジといえどラジはやっぱり走ってナンボだからねぇ・・・
もう一台のインプS耐久は面白いように走るんだが。
>>84 ああ、でも、現実で地面にキッスしながら走ってる方々って、無茶苦茶低速で蛇行運転するのが好きみたいだからいいんじゃない?
87 :
84:2006/08/04(金) 16:53:32 ID:DJ5dlrYM
なんか、じりじり、じりじりと今にも止まりそうなんだよ。
レブチューンでニッ水フル充電なんだけれど・・・。
>>86 地面との一次的接触 イイ(・∀・)!
>>87 説明書は勿論確認してるよな。
手で回した感じは重い?
他のモーターでも駄目なんだよな?
89 :
84:2006/08/04(金) 20:42:20 ID:DJ5dlrYM
うん。一年ぶりの二代目のエアロで、説明書どおりにつくった。
手で回すと重いお(ときどきひっかかってタイヤが回らない)。
ちなみに純正でもレブでもトルクでも同じ速度・・・
>>89 そうか。
タイヤ差し込みすぎたんじゃね?
でなければパーツ一つ一つの回転抵抗をチェックしておくとおk
>>89 ギヤがどっかおかしくなってるんじゃない?
92 :
84:2006/08/04(金) 23:03:06 ID:DJ5dlrYM
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/05(土) 08:19:47 ID:LhHepY81
___ ____
─=ニ二__  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=- 所詮、子供のおもちゃだったんだよな・・・
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=- 最近は子供にすら見向きもされないって・・・
∧∧ _,,-''"
_ ,(ュ゚ /^),-''"; ;, '
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': , '
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :'
つーかさ、ラジコンって子供のおもちゃって言われてるけどさ、子供のおもちゃではなく大人のおもちゃって言ったらヤバくねーか?
バイブ(ry
R18でエァロホールとか売ればいいのに
組立式シリコムマムコ
96 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/05(土) 11:34:16 ID:w+HWDuAp
フィットほしす
何で無いんだよ
組み直したら直った
快適走行だお おまいらサンクス
余談だが俺は子供と大人両方のおもちゃ持ってます ><
99 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/05(土) 15:13:13 ID:nbGdL1hr
96おれもフィットかヴィッツほしい
コンパクトカーもっと出してほしいなぁ。
ファブレスとかのVIP系ホイール希望。
エンケイだけじゃ満足できないおっ ヽ(`Д´)ノ
ただ、ムーヴとか車高調整(リア)が難しいやつがあるので、
できればリアの固定方法はレガシーかインプ式で・・・ ><
100 :
84:2006/08/05(土) 15:48:01 ID:nbGdL1hr
なんか文章の順番がごちゃごちゃだなw スマソ orz
組みなおしたエスチマだけど、ハイスピードモーターのせたら快適快適。
スポーティ(もはや死語か)な見てくれだから走りも外観もお気に入り。
明日アトミックとハイスピードギア買ってきて搭載してみる
切れ角アップさせてみた。
最小円(だったっけ?忘れた)が約50センチ→約20センチになった。
でも少し失敗してタイヤ動かすところが外れやすくなった・・・
103 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 12:52:50 ID:3Ekg184C
104 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 13:00:41 ID:c8RvS6bj
カスタマックスが逝った。
買って一日ちょっと。基板改造なしに高速モーターを載せたのが原因だ。
今は、ほんとうに後悔している。
庶民にとって、3000円の壁は厚い。
もう一台買うとなると6000円の出費である。
これからはエアロRCに投資します。
でももうすでに二万以上(ry
ミニッツかモッズが買えとったはずやガナー (#゚Д゚)<カエトッタガナー
しかし、バラしても組みなおせる簡易な構造のエアロRCが俺にはお似合いだw
カスタマのフロント部分をメンテ目的で開けてみたら・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>104
カスタマ、そんな複雑だったっけ?
無茶な砂地走行で目詰まりしたんでバラして洗浄したけど、シンプルだなと思ったよ。
もしかして、フロントのドライブシャフトがフニャフニャな事かな?
106 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 13:36:03 ID:c8RvS6bj
>>105 うん。プラモ・ラジ初心者の俺は解体してびっくらこいた 戻せなかった
ホビラジとかなってくるともはやホンモノの車に近くなるんだろうか・・・
エンジン搭載ラジとか。
自動車会社の人にあやまれw
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 18:51:39 ID:c8RvS6bj
トルクチューン・ハイスピードギアをGET
狭い部屋でスピード感あふれる走りをするには、このモーターがいいな。
エアロRCを紹介するFLASHとか、つくってみたい。
スレ違いでスマソ
>>106 1/10はパーツが大きい分カスタマよりメンテは楽だと思っている。
>>108 前はあったんだけどな。
もう落ちてる。
お先真っ暗にしか見えないが、今までのネタもあることだしミニッツみたいにwiki作ればいいんじゃね?
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 19:32:18 ID:c8RvS6bj
でもさー、高学年くらいになればオナニーするんだから
子供用のバイブとか発売してもいいと思うんだけど。。。
ディズニー柄の子供向けバイブ出したら売れると思うよ>TOMY
それいいなー。
さんたさんえ
とーますのかたちのばいぶがほしいですください
・・・みたいなね。
ちょwwwwねーよwwww
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/07(月) 17:14:50 ID:w6H7IBn9
115 :
108:2006/08/07(月) 17:26:07 ID:w6H7IBn9
追記。今日のチューン
・インプS耐久にベアリング・サス・ハード軸・サス軸をセット
>感想
特に驚くような変化はなし。ハイスピードギア+トルクチューンであれば
ノーマルタイヤでも充分ドリフトが可能。ただ6畳では加速しつつの
パワーでゴリ押すスライドターンをするには狭い。広めフローリング推奨。
・エスチマにアオシマプラモの車高調をセット
写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5877.jpg.html ・車高調整機能(手動)
ローダウンの方法は各サイトを参照。だがこれらではローダウンをすると
もとの車高に戻せなくなるので、工夫すれば二つの車高を楽しめるようになる。
・車高調整機能(自動)これについては追記したい。
116 :
108:2006/08/07(月) 18:06:00 ID:w6H7IBn9
追記などと偉そうに書いたが、所詮は妄想だった。スマソ
アオシマのVIPラジコンの仕組みを移植したらいいんだろうが・・・
なんせ6000円くらいは高い ^^;
>>115 まず御前は本物のドリフトを見たほうがいい。
118 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 09:03:02 ID:iR7pttl7
カニ走り不可能
ちょっと質問いいでつか
ミニッツなんかでFET二段積みとか見るけど
あれはFET1個あたりの負担を軽くするっていう事でおk?
それなら普通のTr使ってる(エアロ・ラジカン)とか
二個付けって効果あるのかなぁ?
誰か電気詳しい人答えて頂けませんか?
電気グルーヴなら詳しいよ(^J^)
>>116 手元に走る機能は死んでるが車高調整は生きてるエスティマあるwwww
この手があったかwwww
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 14:15:08 ID:LFmdtwy+
>>121 kwsk
アオシマ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
スケールが1/24のはずなので、無理すれば組み込めそう?
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 15:11:21 ID:O9qqiIhP
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\ ピ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| |
| .゙ (●)"|゙(●)":::| ピ
. | ノ(、_, )ヽ ::| ピ =―∵. ・___=―_
\_ `ノ3( ,, ::/ | =―___=―_ =∵. ・―=―___=―
/ ) ♪ _ =―___
>>119=―_=―=―___
>>120=―
/ ,イ 、 ノ/ __=―___=―_ =―___=―_=―=―___=―
/ / | ( 〈 __=―____=―__=―_∵. ・ =―=―__∵. ・_=―=―=―___=―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=___∵. ・=―_、 , =―=―__
>>121_=―=―=―___=―
| | `iー__=―_ ;, ∵. ・ __=―=―___=―__ =―___=―=―__∵. ・_=―=―_
!、リ =_二__=―__=―______∵. ・=
>>122―_ ̄_=;, ,'
/ / __=―_ ∵. ・ __=―_/ =―___=―_=―=―___=―
/ / __=―_∵. ・ 、_ ∵. ・ =―___=―_=―=―___=―
/ _/ __=―_ __=―_ ___ =―=―___=― ∵. ・
ヽ、_ヽ =―___=―_=―___=―_=―_=―=―___∵. ・=―__=―_=―∵. ・
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |
>>123 .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ . .\
.\\::::::::::::::::: \\ .\
\\::::::::::::::::: \ヽ
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
また変なのが(ry
ドレコンって次回締め切りいつだろ? てか次回あるのか??
自己完結した。6月で終わってたんだな ><
>>119 あれはMOS-FET
これはトランジスタ
トランジスタにももちろん抵抗がある。
じゃあ並列に繋げばどうなるか解るはずだ。
>>128 ちょwww下の行も嫁wwww
並列に繋ぐ→同じ種類のもの使えば電流1/2で容量うpの予感
いや、別に電気系に詳しいわけでもないんだが。
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 15:35:47 ID:c56mZmkF
ドレスアップホイール買いますた
後々写真ウプしたい
帰宅しますた。カーボンボンネットに塗り替え!
足回りを着せ替えして楽しむか
ちょwwwワンパターンwwww
134 :
132:2006/08/10(木) 19:10:34 ID:wbgGMvdK
>>133 うん。そうなんだ。謝って赦してもらおうとは(ry
ネタ投下
>ホイール
今んところ俺は純正OPの三本スポークとエンケイのホイールを持ってる。
プラモホイールを移植する手間と面倒を考えたら、1000エンでもいいから
俺はもっと今のOPよりホイール径をうpさせたやつをいろいろ出して欲しい。
今のままだと、なんかタイヤが異様に厚くて(ホイールもインチダウンしてて)変。
純正ホイールとタイヤの組み合わせのほうがよっぽど格好よく見える。
ところで、エスチマの純正ホイールは結構かっこいいと思うのは俺だけかな
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 21:32:30 ID:B/lxxlYF
時が止まったかのようなスレ
トミーのやる気のなさがうかがえる
つーより1000円(+50)以内に収めなくちゃいけないから発展しようが無いのでは
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:31:46 ID:5pR6/sbS
あの、聞きたいのですが前橋でエアロアールシー安く売っているとこ知りませんか?
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:35:36 ID:5pR6/sbS
だ
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:37:02 ID:5pR6/sbS
だれもいないんですかー
>>135 ファンにはシーズンOFFなどない! 俺らがここでふんばらねば!!!
・・・といいたいが、エアロRCもそろそろネタが(ry
ヽ(;´・ω・)ノ
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:40:13 ID:5pR6/sbS
氏ねよあまえら
新型でないかな
・・・エアロRC・EVOとか。
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:42:39 ID:5pR6/sbS
ネタなしすか
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:44:36 ID:5pR6/sbS
>142そうっすね!
>>137 ミュルサンヌにいくつかあったけど、ムーブ以外全部俺が買い占めた
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:46:49 ID:5pR6/sbS
エアロアールシーにGT−Rでないかなぁ〜
>>137 ミュルサンヌにいくつかあったけど、GT−R全部俺が買い占めた
ヽ(;´・ω・)ノ
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:50:14 ID:5pR6/sbS
>>145ひどくないすか
151 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:53:52 ID:5pR6/sbS
なんか改造方おしえてくださいよ
152 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:56:00 ID:5pR6/sbS
ドレスアップ以外改造らしいことは何もやってないんよ
エポパテで造形・塗装後、プラモ用の深リム18インチ履かせただけ
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 22:58:19 ID:5pR6/sbS
155 :
R:2006/08/10(木) 23:01:44 ID:5pR6/sbS
ドレスアップ以外あまりしてないんですか
ID:5pR6/sbSさん、もうすぐお盆、宿題終わった?
157 :
R:2006/08/10(木) 23:06:00 ID:5pR6/sbS
3000円位になってもいいから改造してあるのないかなぁ〜
>>157 とりあえず宿題終わらせよう
話はそれからだ
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:08:09 ID:5pR6/sbS
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:11:43 ID:5pR6/sbS
宿題なんかとっくに終わってますよ。
161 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:17:17 ID:5pR6/sbS
OPもっと増やしてほしー
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:18:42 ID:5pR6/sbS
あれ、だれもいないんですか?
163 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:24:07 ID:5pR6/sbS
1050こすやつは、きのうじゅうしにしてほしい
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:25:38 ID:5pR6/sbS
さいなら
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 23:58:30 ID:5pR6/sbS
来ました。だれかいますか?
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 00:01:40 ID:Zdqc7bzm
誰もいないんですか?つまらないです。
最近、こいつらのことを思い出して押し入れからゴソゴソ出した。
んでバイト先に持ってって暇な時にホースでコース作って二台でグランプリしてる。
まぁまぁ楽しいね、これ。
ID:5pR6/sbS
ID:Zdqc7bzm
大
あ 丈
ぼ 夫
│
ん
す
イ れ
タ ば
く
な
い
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:37:14 ID:Zdqc7bzm
だれかいますか?
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:41:11 ID:Zdqc7bzm
エアロアールシー専用のコースみたいなの売ってほしいっすね
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:44:06 ID:Zdqc7bzm
MR−Sでてほしぃよ〜
172 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:51:18 ID:Zdqc7bzm
だれか〜
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 09:54:32 ID:Zdqc7bzm
だ
れ
も
い
な
い
ん
で
す
か
餓鬼は外で遊んどけ
w
厨房がいるなw
前進後退ボタンを素早く押すと、テーブルとかの振動する台の上においた
エアロRCがエンジン音みたいなのをドッドッて出すってのは既出?
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 12:31:56 ID:Zdqc7bzm
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 12:36:23 ID:Zdqc7bzm
179 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 12:41:07 ID:Zdqc7bzm
また誰も居なくなっちゃったー
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 12:42:51 ID:Zdqc7bzm
誰か来て〜〜〜
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 12:56:21 ID:CgjsBMGl
パーツはノーマルだお
183 :
ランエボ:2006/08/11(金) 16:56:44 ID:Zdqc7bzm
ランエボ9出てほしい
184 :
ランエボ:2006/08/11(金) 16:58:43 ID:Zdqc7bzm
誰でもいいから前橋でエアロR/C安く売ってるとこ教えて
185 :
ランエボ:2006/08/11(金) 17:00:56 ID:Zdqc7bzm
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 17:03:17 ID:Zdqc7bzm
しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 17:04:11 ID:Zdqc7bzm
だれかこいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 17:05:45 ID:Zdqc7bzm
死―――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エアロスレ史上稀に見るウマシカ降臨
190 :
ランエボ:2006/08/11(金) 17:15:30 ID:Zdqc7bzm
191 :
ランエボ:2006/08/11(金) 17:18:28 ID:Zdqc7bzm
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 17:25:19 ID:Zdqc7bzm
ID:Zdqc7bzm←コイツ死ねよ
195 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 17:30:51 ID:Fo7CePY7
徹底的に無視されててワロタ
やっと夏が来た感あるねw
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 21:52:37 ID:Ty/7ua3s
あと少しで厨房も休み終わりか
>>197 乙。おれも買おうとおもったけど、2台あるからやめといた。
あんまり増やしても運転できないからなぁw
パーツが黒くなっているんですね。新鮮。
透明あぼーんで見えない><
>>197 中々いい感じだな。
新色登場ってことはまだZのエロパーツ発売の可能性は0じゃないのかも?
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 10:22:44 ID:qVN6gNj5
だれかいますか?
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 10:25:06 ID:qVN6gNj5
まだ誰も答えてくれない質問があるぜお。
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 10:29:06 ID:qVN6gNj5
前橋でエアロアールシーを安く売ってるとこ教えてください。
204 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 10:31:41 ID:qVN6gNj5
誰か来てください
205 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 10:35:35 ID:qVN6gNj5
誰かおもしろい改造法教えてください
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 10:40:53 ID:qVN6gNj5
GT-R出てほしいYO〜
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 11:00:31 ID:qVN6gNj5
4WD化誰か教えて
何この荒し
>>208 8月の魔法じゃね?
まぁ、透明入れたから知らんけど。
自分で考える頭無い可哀想な子供なんだろねきっと
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 17:55:44 ID:Dt1Beaaw
帰省先でエアロアールシーみたけど
買わなかった
そろそろ卒業かな
でもまた半年後とかに再入学するんだろなあ
まあ、個人の自由だ
最近買ったんだか、値段の割によく走るな!
モーター、ギヤ変えたくておもちゃ屋回ったけど、
本体以外は売って無かった。
でミニ四駆モーター買ったんだが何か遅い…
>>214 何を買ったのかkwsk
あまりに高性能なモーター乗せると逆に遅くなるお。
>>126 遅いのか。
よ く 動 い た な
プラズマなんて鬼消費電流のモーター使ったら遅い(普通は動かない)どころか基盤死ぬお。
そのままじゃ動かなかったんで、ノーマルケースに磁石とローター移植しました。
300円位のなら大丈夫ですかね?
モーターは曝チューンの赤が一番イイ。
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 16:34:21 ID:ZvgseH+A
ヘルプふらがおちてるね
ローハイギアの左右を間違えると動かない、という
あらたな問題とその対処をついかしたいのだが
ソース捨てちゃったからなあ
222 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 17:47:02 ID:Bl5tPji3
エアロアールシーってなんで国産DQN車ばかりなの?
外車も出してよ
移植すればいいのだ。
そんな事できないがorz
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 19:02:23 ID:1vk4/QaX
あ
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 19:04:18 ID:1vk4/QaX
あ
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 19:06:19 ID:Bl5tPji3
え
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 22:11:24 ID:eYIBacul
あ
え
あ
>>222 ライセンスの問題じゃないか?
高級外車のモデルを1000円で出したらメーカーのイメージ下がっちゃうとか。
まぁヒュンダイなら大丈夫そうだがなw
じゃあレクサスとかは絶対に出ないな。
それと日産やトヨタのキャンペーンでエアロ目当てで来客、試車
する奴もさすがにレクサスの所はエアロ目当てで入れないだろ。
>>221 多分保守してる。
けど今、寄生虫のためしばしマターレ
233 :
219:2006/08/14(月) 06:41:31 ID:vKlrnRpN
昨日300円位のミニ四駆モーター買ってきました。
電池をエネループからオキシライドに変えたら転倒しまくりです。
ドリフトは無理かな…
234 :
221:2006/08/14(月) 13:39:52 ID:mQy8DB9k
232 わかった
一応帰宅時にパソ中探してみる
どこかのフオルダに残存してるかもね
233 転倒すってことは軽かな?
リアをボディの細長いスリットで固定するやつ。
転倒防ぐにはシャーシ上に電池くくりつけたり
ローダウンするといいかも
あとドリにはセダンタイプがいいと俺は感じる
ちょっと前に出てたトランジスタを並列に2個付けるってのやってみた。
結果、ノーマル基盤では回らなかったプラズマダッシュが回った。が、ハイスピギヤではなんとか走る程度だし走りながらじゃステア切れません・・・
取り敢えず爆チューンに戻したんだが明らかに速くなったっす。
後は4セル化だな。
4セルになったらミニッツくらいに速くなるのかな
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/14(月) 19:21:52 ID:mQy8DB9k
それならミニッツこうたほうがええんでないか?w
いや 敢えてやるのがカスタムのテーゼか...!!!
>>236 直線だけなら勝利した
ただしコースでは普通に相手にならん
デジプロ+シャーシ等大幅改造して
別物のマシンにするなら話は別だが・・・
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 15:31:56 ID:hWwSqicR
所詮ゴミラジ
なにしたっておまいらはミニッツには勝てないだろ
>>239 おまえは幼稚園児に喧嘩売ってる小学生か
ミニッツに勝つことを楽しむことがエアロRCを楽しむことではない!
エアロRCの基本コンセプトは、純正パーツでのチューンアップや
ローダウンやミニ4モーター使用、パテエアロパーツやホイール履かせといった
プチ改造がメインではないのだろうか?
確かに4セル化やTR交換はスピードを上げるが、
ミニッツに勝つことだけが焦点ではないはず!
・・・と、俺は見事に釣られた訳だが。
これから買おうと思う者だけど、そういう初心者ってスレ違いかな?
俺ラジコンなんか初めてで、何か改造の話ばっかで入りにくいんだけども
別にいいんじゃねーのー?
で、質問はなんでしょうか?
別にサーキットまで行って走らせるつもりはないのだけれど、空き地とかオフロード
でも大丈夫なんだろうか?
ミニッツでもXモッズでもエアロRCでも
外で走らすのはおすすめ出来ません、特にオフロード
>>245 ミニモンなら大丈夫なのかもしれんが、
エアロの場合はモンスター化してやらないと無理
>>246>>247 サンクス
じゃあ室内用と割り切って購入することにするよ
予算があまり無いんだけど、パーツとかで必須なものってあるかな?
>>243 >これから
全然OK 俺だって最初は「これから買う」者だったお。
ラジコン初めてだということだが、1000エンで
組み立てる楽しみ、そして走らせる楽しみがあるエアロRCに感動するとおもう
>オフロード
ギア部に砂が入ったりするからNG。
フローリングでも、イヌ飼ってる人なんかは
特にリアシャフトに毛が結構からまるから、メンテナンスが必要。
>改造ばっか
二台目を買うころになると、そろそろ改造がしたくなる。まず気付くであろう事が
「純正では車高が高すぎる」ということ。そこで つローダウン だお。
これにはパテ、プラ板、接着剤があれば幸せになれる。方法はググれば出る。
ただ、ローダウンさせるとふすまの下の溝、あまりにも低い車高だと
タタミのヘリすら越えられない場合があるので、ゴツゴツした場所を
走らせたい場合は純正の車高のほうがいい。
横レスすまそ
必要なパーツとのことだけど、何が必要かにもよってくる。
コテコテのWRCカーみたくしたいならシール(安い店では200円くらい)が
いるだろうし、ちょいワル(死語)にしたいならエアロパーツがいるお。
スポーティーにしたいなら、500-600円くらいのホイールセットがいるかも。
エアロパーツはトミー純正のやつで、一つ300〜700円。
注意すべきはキューブとマーチ、あとオデッセイ(白)とか。
車種によってはバラ売りでないものがあるので、これから踏む手順としては
1)やりたいことを確認(ローダウン、ドレスアップ等)
2)実地やネットでそれらに必要なパーツの在庫を確認
3)待機、購入、組み立て、構想 etc etc.
この1,2を繰り返そう!
確かにエアロはミニッツには絶対に勝てないが
>>239になら勝てそうな気がする。
253 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 21:04:41 ID:qRVWb2GU
エアロは外で走らせた方が面白いよ。
玄関あけたら田んぼに農道みたいな所に住んでるなら話は別だが。
外っつっても、まったいらなコンクリの駐車場とかあるから
そこで遊ぶのならいいかもね。
>>242 TR交換はハナからミニッツに対抗心など無いと思ふ。
エアロの性能拡張が目的なんだと思ふ。
と昔世話になった俺が言ってみる。
それにしても最近は更新が無いよね?
どうしたんだろ?
計画中止じゃない事を願う。
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 00:05:50 ID:U6Z/s8DL
明日マーチ買いにいく
ダースで買えば
258 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/16(水) 10:17:16 ID:1mx5h5qt
243はもう買ったのかな?
ダースで買ったのかな?
260 :
243:2006/08/16(水) 11:08:22 ID:Tf+WCQGM
>>253 これから実家の両親連れて買い物に逝くところだけど、隙を見て買ってくるつもりw
一応キューブ欲しいなーと。でも車種によって不良あるって聞いたんだけと、
これは酷いってやつあるかな?
前サスのテンショナーパーツ片側紛失したよ。
代わりにカスタムパーツのスプリング買いに行ったが、何処にも置いてないオワタアルorz
つ〜かあのテンショナーパーツ外れやすくね?
うちの坊主どもは扱い荒いけど不思議とそこ壊れないよ、それよりステアリングバー?
が外れてばっかいるようだ、あとサイドスカート&ミラーがよく無くなっている。
>>260 車種によってダメというのはないとおもう。 シャーシとか
ステアリングシューっていうパーツの形によって操作性に微妙の違いは
出るかもしれないが、そんなに気にすることはないよ
>>261 スプリングなら、DIY店とかホムセンにいけば小さいのがあるかも。
超ハードにするなら、ケシゴムとかを切って貼り付ければいいかm(ry(殴
orz
いやしかし、確かに外れやすいね。俺はシャーシのパーツがつく部分に
両面テープをはってる。これやると結構とれにくくなるよ。
瞬間でくっつけちゃうと、今度アップグレードするときに困るから両面テがおすすめ
>>262 ステアリングバー(ナックルかな?)、俺もよく外れる。
ぶつかると外れてしまうのは安全機構(?)なのであろうかと思う今日この頃。
>チラシ裏
100きんで半ツヤのスプレー(黒)をゲトし、早速RX8をぬってみた。
真っ黒になって、窓ガラスとの違いがほぼわからなくなった。orz
漆黒のエイト。
>>262-263 それはステアリングタイロッド
まとめに各部の名前でも載せておこうかね。
ダイソのクリアスプレー(光沢用)はエアロRCには不向きと実感
キャンドゥのクリアスプレーは表面にぶつぶつができなかったが
ダイソーのは見事に雨が降ったようなシミがいたるところにできてしもた
(特に窓)。折角購入したザラス限定セルシオのボディが無駄になった
>>270 ちゃんと、加熱してガス圧一定にしたか?
茹でてガス圧一定化したら、こっちはなんとも無かったんだが。
危険だなぁ〜
吹きかける前にスプレー缶を暖めることは常識だが。
加熱とか茹でるって書いてあるからでしょ。なんか火にかけてがんがにゃるように思っちゃったぜ。
ぬるま湯で軽く暖めてやればいいだけだよ。
>>269 シャーシ電池ブタのコメントにわろたww
278 :
243:2006/08/18(金) 17:15:43 ID:iknSJy5e
>>276 目当てのキューブが無くてエスティマで妥協した。
こういうの久し振りで組みづらかった感があったがとりあえず完成。
バックする際変な音出るけど特に問題無く動作。
別に質問も無いし、経過報告だけしに来たら叩かれそうだから来なかっただけ。
279 :
276:2006/08/18(金) 17:40:10 ID:EkeC0X0u
>>243 報告dであります。エスチマタン、大事にしてやってください。
是非、一家に2,3台!
イエローZ全然見ない…orz
>>280 最後の砦としてアマゾンとか楽天とかがある。がんがれ
282 :
243:2006/08/18(金) 20:25:13 ID:iknSJy5e
キューブ見つからないよorz
通販たって嫁に怒られそうだし、おじさんPC使えないしなあ・・・
大丈夫
PCのパーツとか、でなければ 仕事で使う道具を頼むといえば
理解してくれるさ
あと、アマゾンは代金引換とかできるし
1500円以上買えば送料が無料になるから お得だよ
登録もそんなに難しくない。年会費とかいらないよ
284 :
197:2006/08/18(金) 22:11:32 ID:PUsclUPF
イエローZって売れてるの?
普通だよね?
Zのエアロボディって出るのかな?
>>197 普通だとおもう。今日ザラスと別のおもちゃ屋はしごしたけど、
Zで赤じゃなくてイエローのがなくなってるってことはなかった。
ちなみに関西のお店。
>>285 要望が多かったのであれば、来年かさ来年あたり出るかもしれない。
>>ALL
リアサスを発案した。これはオリジナルだと思う。
スプリングを使うんだけど、誰かやった人いるかな。いるだろうな。orz
「完全に最初からあなたのものであると呼べるものはない」---ルイス
288 :
243:2006/08/19(土) 06:56:21 ID:OOoUWFoQ
ところでwikiなんてあるの?
>>287 ∧_∧
(´・∞・`)ブヒ
>>288 ある 俺リンクなくしたけど、このスレのどこかにURLがあるはず
>チラシの裏
リアサス結構うまいこと可動してる。でもこれ、ボディーが軽いと
あんまり意味ないんだよな。ちょっとポヨンって感じで揺れるのを目標に
ボディ裏側にウェイトでものせてみるか。
290 :
286:2006/08/19(土) 12:57:10 ID:Jo8oB6tY
292 :
243:2006/08/19(土) 17:43:52 ID:OOoUWFoQ
>>291 サンクス
トルクチューン使ってみたけど、加速がいいなこれ
トップスピードが頭打ちになるけどコーナーの立ち上がりがいいんで折れも好き>トルク
294 :
319:2006/08/20(日) 08:39:50 ID:LVzGDsOk
六畳間で遊ばせるにはトルクのほうがいいね。うん。
だが狭い場所ではハイスピードモーターでもいいんでないかと思い出した今日この頃w
ところで、純正のタイヤはちょっと広いフローリングで少し転がしただけで、トルク積んでると
すぐスピンするからなぁ・・・
ハイグリップタイヤとかも試したくなってきたwww
ハイグリタイヤはどれくらいグリップするんだろうか・・・
おまいらどういうところで遊んでますか。
296 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 23:31:47 ID:0Tvu/PJo
うぐ見れない
297 :
295:2006/08/21(月) 13:57:47 ID:E5N5/HmN
300 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 13:42:35 ID:vE+vGkX1
今更だが
組済のやつはバンパーもモーターカバー(フロントリア共)も外せない
接着されてる
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 13:58:27 ID:vE+vGkX1
タイヤもサスペンションも接着されてる
ボディ目的でこうたけど
このシャーシはいらない
今からばらす
302 :
300:2006/08/22(火) 14:38:27 ID:9zzNg2Xl
バラした。使える部品を回収した。
・リア駆動部各部パーツ
・ステアリング部各部パーツ
・タイヤ(これ結構重宝する)
・ホイール2コ
おまいは鵜飼かっw
ボディ取り後のエアロシャシから基盤を2個抽出し、
1枚は切り刻んで、モータードライバ部のみ抽出。
で、もう1枚の基盤のステアリング回路の抵抗のところに繋いで、
前後ボタン、左右ボタンいずれでも同じパワーでモーターを回せるようにし、
1/48のリモコン90式戦車にねじ込みました。
コントローラの基盤も、戦車用のリモコン内にねじ込みました。
メルカバMk4もあるのだが、90式程スペースが無いので考え中。
>>305 乙
俺は余ったシャーシをビッグフット化しました。
トランジ変えてモーター代えて、電池BOX部を削ってX−EVO風低重心4セルにしたけど・・
ブロー怖くてスイッチがいれられない;;
すげえ!ma○ch氏のと似た感じ?
ロケット花火搭載したらメチャクチャ速くなった。
ロケット花火ってそんなに推進力あったっけ?w
昔お菓子の箱で作った車で試したこと有るw
たいして進まなかったけど散り際はみごとでした・・・ってすれ違いスマン
313 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 01:31:44 ID:Z1tRRDcL
ハイエースってなんか凄いもの中に入れられそうだよね
314 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 03:23:41 ID:xLRsOqdL
ロケット花火は何本かまとめてやるといいよ
ロケットよりも、連発打ち上げの奴を乗せたら良いんじゃね?
あれれ?この頃エアロたんが実験車両化してきちゃってるよ・・・?
まるでMADMAXに出てきそうな感じだ
青島のインターセプター乗せる?
318 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 08:29:48 ID:HcWj6GHw
夏休みも残り一週間。
6月中頃締切→6月末結果発表なはずだった公式ドレスアップコンテストはどうなってるの?
前のオートサロン絡みの応募作品もまるで公開されないし…。
そもそも応募が無かったんで、中の人達が一生懸命ジサクジエンしてるのか…?
320 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 11:58:46 ID:yvEV2yeA
夏休みあと一ヶ月ある\(^o^)/
しばらくエアロの新規購入や大幅なドレスアップをお休みしようと思う。
改造も一通りやったし、あとは実際に走らせるだけだから
ハイグリップタイヤを買って、ちょっと休憩してくるわ。
ノシ
今は、ヴィッツかフィットが出たらそのときは買う、くらいの気持ちかな。うん。
322 :
ドリ:2006/08/25(金) 16:13:14 ID:Jafu7L8a
はじめましてエアロでのかなり良い
ドリフトのやり方教えます。
始めにタイヤに、タミヤセメントを4本全部に塗ります。
それでモーターを変えればOKです。
>>322 めんどくせーよ、タイヤ外してホイルだけにすればいいんだよ。
>>322 某HPでその技を相手にされなかったからと言って、ここに来ても無駄。
プギャーm9(^∀^)
>>323 俺もホイールだけでやってみた。ちょっとドリっぽいね。
左右のバランスが悪いのか、タイヤ付きだと直線に進むんだが
ホイールだけだと片方に旋回してしまう。
>>326 欠陥住宅かもしれないよ
ビー玉置いてみ
底面のギアカバーが当たるからだろ
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 19:42:09 ID:KGmrkC1J
?
>>329 よくわからないんだけれど・・・ ><
インパルのほいーるに、ミニッツ用タイヤをはかせると合うってことかな?
あ、そか ドリフトタイヤね 見逃してた。
ドリれる?
美咲タンのピンクデミオまだ売ってまつか?
>>330 ジュラコン製でツルツルです。しかし500円
334 :
243:2006/08/27(日) 15:49:18 ID:onRL6ctp
キューブ探してるけど、全然見付からない。
もしかして絶版?それとも人気あるだけ?
その逆でお店の人がアンチ角なだけなのかも
336 :
243:2006/08/27(日) 18:12:47 ID:onRL6ctp
>>335 さっきジャスコ見てきた、しかしキューブはショーケースの完成品のみだった・・・
マジでこの町安置キューブなんじゃないかと・・・
>>334 アマゾンみたけどなかったね。
ほかのオンラインショップなら置いてあるかもしれないよ
>>338 なつかし〜
久々にエアロ関係のフォルダ明けたら保守してたw
俺も動画うpしてみたいが、
カメラの電池が切れた。 (´・ω・`) 「しょぼーん。」
ddd♪
何の音?
345 :
280:2006/08/29(火) 23:44:20 ID:9rpXScL2
イエローZゲット〜。
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 00:38:14 ID:9MXIMxJS
ステアリングシューはテープ張った方がいいよな??
自分で決めろ
348 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 19:26:32 ID:ovEEKYkE
エアロを速くするにはあの手しかないな
昔、ミニ四駆でやった9V電池+ハイパーダッシュを改良して
リレー+9V電池+ハイパーダッシュでもやってみるか
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 19:37:52 ID:aZzrA1hU
次回スレのテンプレ内FAQにこれを追加したほうがいい? ※草案
(注1、2)とあるところは、以下についてどなたか情報をお願いします!
注1:デミオとキューブのリア固定方法がわかりません。セダンタイプ
(バンパー内部のコの字のところに差す)なのか、軽タイプ(ボディの細長いスリットに直接差す)なのか。
注2:軽タイプ以外で、RX8以外の「手軽にローダウン」
しやすい車種のリストがあればいいと思う。確かRX8はフロントモーター近辺に
かぶさるボディの部分をいじる必要があると思いますが、Zはどうかが不明です。
注3:ボディペイントシリーズ(1500円〜)はバンパーが既に接着済みかどうかが不明
一度買ったことがあるんですが、数年前で完全に忘却 ('A`)
・改造初心者がはじめてのローダウンを目的に新しいエアロRCを選ぶとき
>どのシリーズを買うか
「塗装済み」、「組済(くみずみ)」は避けましょう。フロントとリアの
バンパーがどちらも硬く接着されているため、ローダウン用パーツを
取り付けるのに若干苦労します(出来ないことはありませんが、狭苦しく
感じるでしょう)。700〜1050円の基本的なシリーズを買いましょう。
(注3)
>どの車種にするか
軽(ムーヴ、ワゴンR等)はリアをボディのスリットを上に拡張する必要があり
この工程はセダンタイプのものより切断等で困難が生じる可能性があります。
>手軽にローダウンできる車はどれか
(注1、2)インプ、セルシオ、クラウン、ステップワゴン、エリシオン、
エスティマ、オデッセイ、アルファード、エボ、ウィッシュ、レガシィ、
マークX、クラウンアスリート、ハイエース
別にいらなくね?
次スレ建つかもワカンネーし
そか・・・ 先走りしちまったい
にしても静かになってきたな。
トミーさんが新しいことしてくれたら盛り上がるだろうな。
新シャーシ導入で車種のバリエーション増やすとか?
値段とか親子で遊ぶとかの基本を念頭におきつつマニア層にもアピールすべく
基本スペックは初代と同じ位だけど4セル化に出来るとかリアにイタバネを仕込めるとか
の拡張性のあるシャーシにすればいいかも
キューベルワーゲンとか
エスティマのボディ素材ひどいな。
ラメが荒すぎて近くで見るとものすごく安っぽいパールホワイト。
>>356 確かにエスチマはなんかキラキラしてるなぁw
俺は何よりもVIP系ホイール、レース系ホイール(ブラックレーシング、
RAYSなど)をちゃんとインチアップさせて売り出してほしい。
今のインパルとかエンケイだとインチダウンでなんだかカッコワルイし
(少なくとも今のぴらぴらタイヤの流行からいけば)、プラモホイールを
はかせてもフェンダーをひん曲げたり追加したりしないと走行できない事が
多いし、何よりはかせる手間が面倒。面倒がってたらカスタマーとはいえない
んだけどね。 気軽にドレスアップがエアロRCの本来の姿なんだから、
とみいさん、お願いしますよインチアップしたアルミホイールの追加。
ところでスピナー(風車みたいにくるくる回るホイール)のついてる
プラモとかミニカーとかあるかな? あったらエアロにつけてみたい
ドレスアップホイールって全部接着してある?
接着してなかったらヒビはいらず、ずぶとくて見た目にもいいタイヤなのにな。
>>358 (・∀・)!?
シャフト受けとスポークの部分が接着されてるってことかな??
もれのどれすうpほいるとタイヤには、今のところヒビははいってないお。
>>359 ぃや。俺は、タイヤとホイールが何箇所か貼り付けられててヒビが入るって聞いたから、
全部ヒビはいるのかなあって思って。
って接着じゃないか。
ん? 接着はされてないはずだよ。
ホイールとタイヤはそれぞれ別々のケース(てか入れるところ)に入ってる
勘違いだったらスマソ
もしかして、タイヤのゴムが接着されてあるところがヒビ入りやすいか、
ホイールが何層かに分けられて接着(組み立て)されてて、そこにヒビが
入るってことじゃないかな??
ぁ、やっと理解できますた。
>>361が言ったとおり、タイヤ作るときに
接着されてるっぽいですね。んー、接着する意味はあるのか・・・。
ってことはドレスアップ系のタイヤは全部同じ作りか。
@タイヤ&ホイールセットってのがあるけど、あれはヒビ入ったりするのか?
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 11:24:41 ID:6ZwXBvzx
はじめてエアロかったけど、よくできてるねこれ。
ミニ四駆を思い出した
いらっさい!
>>362 見た。ノーマルタイヤとどれすうpたいやを比べたが、どちらにも
接着してる箇所がある。タイヤはやはり消耗品であることに間違いないお
ただ、どれすうpたいやの接着のほうが結構よわいかもしれん。
ひねってみたらミゾが大きくなって、もうちょっと強くひねってたら
とれてたと思う。どれすたいやは外では走らせないほうが幸せになれそう
俺が辿った道。
>>363も参考にしてくれw
0・エアロRCを購入する。
0.5・改造に興味が出てきて、検索する。
1・プチ改造(ローダウン、ツラウチ、LED等)をする。
2・走りを求め、モーター交換やベアリング等、足回りをいじる。
3・エアロはなぜかタンスに車庫入れされ、忘れ去られる。
4・ふとした書き込みで食指が動き、車庫からエアロを出す。
5・ガイドブックなどをコーヒーをのみつつまったり読む。
6・仕事が忙しくなる。
7・後輩か先輩がエアロRCにハマっているという噂をきき、メールする。
8・エアロ仲間がオンライン・オフラインで増える。
9・0にもどる(w)
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 17:07:34 ID:HHPzsSYi
えぼこうたお
いんぷこうた
オキシライド+ハイパーダッシュ2でスピンしまくりんぐww
今度、大阪の日本橋行く機会があったらスーパーキッズランド行って、買ってくるかな
車側の回路図って上がってた?
無かったら解析してうpするが
エアロってひとりで遊んでていいんだよね?
でもまぁ公式HP見ると親子で遊んでるんだよね。
372 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:01:48 ID:QDezDRkN
nurupo
>>368 mini津の灰グリップタイヤ履かせるといいよ
電気回路とかは詳しくないのだけど、本体の電池から配線してLEDを付けまくったりしたら
モーターの速度とかって落ちたりする?
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 01:55:37 ID:2PkhZtOe
ヒント:並列つなぎ
並列に繋いだら明るさバラバラにならねぇか?
>>376 んなこたぁねぇとおもうべ
直列にしたら、どれか一個壊れたときも全部アウトだし
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 13:22:28 ID:RjnM9C56
LEDが壊れるような電流を流す方が間違い
バクシードのタイヤをつけてみたが、これは
フロントにつけるのではなくリアにつけるといい感じになるな。
あと、はじめてのグリル移植に挑戦してみた。
AGE
↑アオシマ・グレート・エンジン
って青島さんてチューナーがやってるショップ?
いや、確かその名前は
SAGE(サルヴァ・ア・ジュスタヴ・エンジン)っていって、
スイス系のショップの名前だったと思う。
エネケワ・ルァン・モナンソって人が経営してる。
フロントサス部のバネ役のプラ材が片方紛失してしまって
オプションのバネサスを探したが見つからないので、
代用としてホームセンターで買ってきたバネ(0.23x3.0x13.0)の長さを切り詰めて使用したところ
かなりいい感じに仕上がりました。2本入って180円というのもお買い得な感じだ。
388 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 00:24:47 ID:dW1+SwpS
おれもホムセンのバネつかってるよ
両面テープでシャーシに固定したらいいよ
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 16:22:06 ID:9B7e11+M
セレナを知人にもろた
エアロRCたのしいな
改造したくなってきた
>>389 どういう風にいじる??
スマソ最近ここ過疎ぎみなので飛びついちゃったw
>>387 バネサスだけど、ホムセンのがいいと感じた。超ハードサスだけど(w)、
自分の好みのキャンバー角にしやすい。
>>Wheels
プラモホイール履かせだけど、やっぱり走ってナンボと悟ったので
強度の問題もあって普通のホイールとかミニ4、バクシードホイールに
回帰しつつある。
今から屋外(廊下、駐車場)専用のマシン作るお
391 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/03(日) 20:15:20 ID:BFVHcbtc
うん、屋外いうても、ゴツゴツのアスファルトとか砂地とかはNGで
それなりに平らな駐車場の平らなコンクリとか、ガッコの廊下・踊り場
なんかのツルツルしたアレ(リノリウム? そりゃ病院かw)を念頭に。
で、ツルツルの路面でも段差があるだろうから、ローダウンはちょっとだけ。
タイヤは今度実地訓練をしてみて、ハイグリップにするか純正のにするか
考えてみる。
394 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/04(月) 17:01:42 ID:WUXV+QeG
スピナーホイールできた
5本スポークなホイールを探しているのだが中々いいのがみつからね〜
>>395 フィンになってるやつがある(インプとかについてくるやつ)ので、
それを無理矢理5本スポークにするって手もあるぞ。
397 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/06(水) 00:16:57 ID:AuiEUa8s
流れブッタ切ですまんがずいぶん前に
足つけて歩かせるように改造した物があったけど
画像とかもってる人おらんすか
キモマーチタソ
おう、それだわ。あのキモい走りが忘れられん
グったがみつからん、、、
純正タイヤでのドリフトだが、これはやはり
タイヤへのゴミのつき加減でやりにくくなったりする。
六畳間のフローリング(俺の部屋)でスライドするには
ハイスピードモーター・ギアセットとニッ水フル充電+リアセロテ巻き
このセッティングが最良だと感じる。
追記。
屋外(駐車場とか、大学の廊下・踊り場とか)
であそばせる奴以外は、あまり高性能モーターにしても
狭さゆえに楽しめないと思う。
自分の部屋でまったりとかいう場合には、
ハイスピードモーターくらいがちょうどいいのかもしれない。
駐車場で遊んだらシャシー裏が傷だらけになってしまった。でも面白かった。
>>402 よかったのか、わるかったのか・・・面白かったからいいかな?
屋外で遊ぶならシャーシー裏の傷付きそうなところに、
ビニルテープかなんかはっつければいいじゃね?
>>404 だね。
>>402 その車、ローダウンとかさせてた?
俺、外用(駐車場とか踊り場、廊下)にエアロを一台買おうと思うんだが
ちょっとの段差とか、デコボコアスファルトだと
ローダウンさせてない純正車高でも傷いっちゃうかな?
バンバン傷がつくよ、でもミニ津みたいにギア剥き出しじゃないから余り気にしないで
よさげ。
>>405 ローダウンはさせてなかったですねぇ。全部基本仕様でした。
このスレと前々スレは見ましたけどわからなかったので教えてください。
マルチバンドユニットってまだ発売されていませんか?
最近まとめサイト全然更新できてねぇ('A`)
>>408 マルチバンドユニット?
そんなの最初から無かっただろ?
いいか、マルチバンドユニットなんて代物は最初から無かった。
無 か っ た ん だ よ 。
でも基盤とプロポの一部電子部品をいじくれば周波数変えられるんだぜ。
なるほど・・・凹凸アスファルトは危険ということですな。
>>409 ヽ(゜∀゜)ノ
エアロRCをまったりと語るビデオを作ってみようかとおもうんだが、どうかな?
俺のダミ声でよければ音楽にのせてまったりと色々適当に語ってみたい。
具体的テーマはまだないけど、初心者による初心者のためのヘルプビデオ
みたいな(w)
ヘルプビデオはいらんな。FLASHで補完されてるから不必要。
なんかとりあえず録ってみたい。
ところで、「エアロRC早組み選手権」とかあったら面白そう。
お店から買って来たママで、箱のフタをとめてるテープははがさない。
2人一組Xチーム数でやって、目の前に箱と電池(裸)を置いておき
ストップウォッチを押すと同時に箱に手をかけ、
テープをはがし袋を箱から出し組み立てはじめる。
組み立ておわり、完成品を置き
前進後進(数10センチ)、左右旋回(360度)ができた時点で完成とする。
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 17:22:59 ID:c35yF9RM
面白そうか?
とりあえず、こんな組立簡単かつ細かい部品の物を二人で作りたくない。
普通にレースしてるところが見たい。
いや、二人一組てのは
ストップウォッチ押すだけの役のが一人、
組み立てるだけのが一人、あわせて合計二人っていう意味だ。スマソ
ネタ切れ
といいつつまとめサイトに周波数変更追加。
画像ないがそのうちうpするから待ってて欲しいんだぜ?
フロントモーターカバーが固くて開かないんですが、何かうまく開けるコツってありますか?
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 00:03:58 ID:j+Giv/kg
したにはいる鍵を押し込め
えぐる様にして、
開けるべし、開けるべし
誰か教えて
改造エアロ(TR換装・2セル・パワーダッシュ)を
走らせると左右に曲がってしまうんだが何処が悪いんだろう?
ある程度速度が上がった瞬間に
ステアを切ったみたいに急に曲がっていく
ちなみに路面は会社のフローリング(μは低い)で
タイヤはミニ四駆スポンジだけど・・・
422 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 11:15:09 ID:j+Giv/kg
とりむ調整してごらん
パワーアップに足回りがついていけない。
実車でもよくある、改造の悪いお手本です。
チョロQとかでもゼンマイ一杯巻くとクルッと回転するでしょ。
タイヤのグリップをあげるのが一番簡単な対処法。
サス調整がバネ換える程度だから効果は微妙だが、バネをソフトにしてみるのも有。
ミニ四駆スポンジだったらグリップはいいので、走らせる場所を変えるしかない。
またはホビラジ用のグリップ剤を塗布。
>>423 レスありがd
走らせる場所はコンクリでもやって
結果は同じだったんだが・・・
とりあえずサスとグリップ剤で逝ってみる。
タイヤの接地圧がバランス崩れてる
シャーシ持ち上げた時フロントのキャンバーは均等?
426 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 18:24:28 ID:PHjh2ROQ
>424
これ以上の金を使うならミニッツ買え。
俺はすでにミニッツ以上の金をエアロに投資した・・・。
(遠い目)
時既に遅し、後悔先に立たず、覆水盆に帰らず!
427さんに敬礼、俺もマークXを乳カローラに改造して結構な額になった人;;
品揃えいいネット販売教えてヽ(´ー` )ノオクレヨン
>>425 以前調べた時は同じだったが
もう一度ちゃんと調べてみる
>>426 ミニッツ1台所有してる
当然だがこいつの方が金掛かる。
エアロ5台所有で追加投資は1マソ以下だが
ミニッツは1台にして追加投資は1ヶ月で3マソを超えたし
これからいくら金掛かるか(掛けるか)ワカラン・・・
まあね、ミニッツは無尽蔵にパーツあるから。
変にアルミでドレスアップしなけりゃいいんだが、あれは見ただけでうつる伝染病だからな。
でもエアロに1万使ってもノーマル01ミニッツには勝てないからさ。
制限のある中で改造の限界に挑戦するのは楽しいけど。
カスタマックスってエアロとサイズ違う?
違うとおもう
オフロダはホイールベースが違うらしく合わない。オンロダは不明だが
恐らくのらないと思う。
>>431 エアロ購入が久しぶりのRCだったから
「これでミニッツとかいうのをぶち抜く!」とか思ったけど
現物が走ってるのを目の当たりにして・・・
それから俺のエアロは直線番長専用マシーンになりましたとさ。
人の欲望は限りない。
でも知らなければ欲しくなったりはしない。
あの日、ミニッツ・レースを観戦したりしなければ・・・
今でもエアロで満足できてたんだろうなぁ・・・
437 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 10:21:40 ID:tLV1HiIU
>>435 直線でだけならミニッツに勝てるほどまでチューンしたの?
いくら頑張ってもノーマルのミニッツにも勝てるか心配なんですが
俺のは勝つよ
↑ただ、それがもはやエアロRCと呼べない代物になってる悪寒
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 18:58:58 ID:EoSZmHpK
所詮ゴミ
リッツには勝てるだろうよ
ミニッツアンプに、自作ギア比か?
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/10(日) 20:16:09 ID:tLV1HiIU
ラジカンで基盤を新規で作り直してる人とかいるけど、
それを既製の製品名で語るべきじゃないかもね。単に素体としてラジカン、エアロを使っただけになってる。
>>439
>>432 カスタマにエアロは色々ぶつかってかなり困難だがエアロにカスタマならいけそう。
ボディマウントさえ何とかなればちょっとだけドレッドが足りてないくらい。
でもあのボディじゃ乗せる気になれん。
>>437 もちろん勝てない
勝てないがコーナリングで勝負するよりは無謀じゃないだろ?
俺のエアロは2セル+TR換装+4駆モーターでどうかなと思ったが
自分のミニッツ02を9T+OPモーターで走らせてみて
やっぱり無謀な挑戦だなと思いそれ以上はやめた
今ではミニッツとエアロは別物のカテゴリーだと思ってるから
両方楽しく遊べる。
俺のエアロは
ミシェランタイヤにBBSホイール
それに2.4リッターの自然吸気V型8気筒エンジン
搭載でミニッツなんか余裕さ。
1にあるブログの人って今も居てるんでしょうか?
それかあの車体の動画見たことある人居てますか?
僕には真似できないと思うけどすごい気になります。
あの車体の走りをすごい見てみたいです。
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 14:04:54 ID:GCj3Sxy7
ハイパー奪取2とトルクチューンとレブチューン買ってきたんだが、さてどうするか
ミニ四駆に載せる
プラレールに載せる
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 17:35:33 ID:PgkUAbhd
口車にのせる
ミニ四駆モーター買うようになってから一番困るのがピニオン抜く事だった。
こないだラジコン屋でやっと抜きツール見つけたよ。
これステアリングしょぼいな・・・
オキシライド使えばそんなことないよ
ステアリングに関しては結構アイデア賞ものだと思ったけど。
たしかにそうだがやはりききが弱い。
だろうね。僕は遠心クラッチステアリングシステム内部の
遠心力で外側に当たる部分と外側のパーツを
ヤスリがけしてガサガサにしてる。
摩擦が増えてツルツルよりもましかな?程度だけどね。
遠心クラッチは案外そんなにアイデアもんでもないんだぜ?
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 20:36:11 ID:2uqoVC9P
遠心力使ったステアリングのラジコンって他にもあるきがするんだけど
それは知らなかった。
ステアリング部の構造についてオフィシャルガイドにのってるよ
最近、実際に走らせるよりも眺めたりうんちくを調べることのほうが
メインになりつつある。
軽のローダウンはリアが難しそうなのでまだ実行できていない・・
463 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 01:54:00 ID:ejBgFfgL
エアロアールシーのハイエースを
バニングに改造中の
漏れが来ました
でも暇が無くて中々進まない・・・
464 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 14:22:02 ID:KGP01HUp
軽こうたら リアのさげかた報告うぷしようかな
ハイエースもがんがれ
サイフと相談した。やはり、エアロはしばらくお休み
半年ほどROMてからまた来る
ノーコンになって止まったのか。クルマにぶつけたのかと思った。
テールをスライドさせて曲がっていくのがイカス。良いね。
wikiにも動画のLINK貼らせてもらいますた。
ついでにLINK切れてしてたFLAも補完してたのをageて貼り(作者さん勝手に申し訳ない)
あと過去スレも貼り(8台目はログ落ちしてるのでLINK無)
>>467 thx
>>466 乙
やはりテールスライドには4セル化が必須ですかね。
ノーマル基板+ニッスイ+トルクだと、ちょっとしかすべりません ><
↑テキスト内部、FLAに比べて修正されてます。色々わかったことも増えたので↑
あ。。。
過去スレってページがあったのに今気付きました。。。orz
>>470 FLA職人さん
私のPCからは見れるので気付きませんでした。。。
逝って直してきます
最近全然更新できてないダメダメまとめ人登場
もうすぐである程度忙しくなくなるから更新できるかも。
フラ人乙。
俺は見れるんだけどな。
って俺が見れても皆が見れないと意味無いんだが。
そのtxtもうpしてもおkだよな?
んー・・・
何故か、アプリケーションが見つからないとのエラーが出る
もしかしたらFLAプレーヤが最新じゃないのかも・・・んーーー
テキストうpしてくらはいww
m(_ _)m
あのフラは軽いけど、それでもPCによっては重いという人もいるかもしれないので。
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 07:56:51 ID:IJloBoUp
えあろにナンバープレートつけてたらバス逃したお
wwwwwwうぇうぇ
↑あふぉw
さて 何か新しいエアロネタはないかな・・・
リアサスどうなった?
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 17:24:19 ID:riI07mtp
つくったけど実用向きではない。
ちなみに軽への組み込みかたは俺ではまったく太刀打ちできん
軽のローダウンは、リアが面倒くさかそうなのでやってないしなぁ。
リアサスだが、相当ボディ重くしないと全く効果が無い・・・。
ローダウンさせられるテクがあれば、一応作れるよ。
480 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 17:36:05 ID:riI07mtp
追記。
ニッコーのをかおうとおもたが
あれ電池3本使うんだわ。
4本セットの充電池かったら1本あまる。捨てるわけにもいかんし。
いつものクセで「ローダウンできる?」とトレッド幅やボディ裏を見てしまったが(w)、
今月来月と物入りなこともあってやっぱりやめた。
俺にはエアロが4台もあるしな。ww エアロタソでの走りを研究するよ。
使う電池も1つに2本。効率いいラジだとおもう。
のめりこんで買いあさると、総額がミニッツノーマル仕様をはるかに越えるけど。w
でもとりあえずハイグリップタイヤはパスしとく
スライド派なのでw
>>479 ボディを重くしないと…
て事は足が動く訳じゃないっつ〜事?
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 20:32:14 ID:8KjzCXVU
OPのモーターをつけてオキシライドいれたら
右がオーバーで左がアンダーになったのですが、
いろいろやってみても解決策が見つかりません。
ボスケテください。ちなみに基盤はノーマルです。
483 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 21:32:17 ID:riI07mtp
タイヤの接地圧が違うんでね?
フ○アタソのホムペに解決策あるよ
ようやくまとめ更新できたぜ。
次もバンバンいきたいところだ
>>483 もっとサスをソフトにできないもんかね。
もっともできたらやってるんだろうけど・・・。
486 :
243:2006/09/15(金) 07:03:20 ID:Obr9eGQj
大事にしていたエスチマたんのフロントガラスが事故で大穴開いちまった・・・orz
リアサス的な構造を考えてみたけど実行出来るかは不明…
488 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 13:42:20 ID:+EVeiIrU
>>486 どうしたんだ とりあえず窓枠をくりぬいて、
薄いプラ板裏から仕込んでみたら?
>>487 できればシャーシ単体でサスが機能するのがいい。
俺はボディにサス組み込んだが、これは実用的ではない
>>243 アンカーが二倍になってる 243x2=486
>>488 考えてるサス的なモノはちゃんと加工できてちょうど良い材料があればシャーシが上下するハズなんだけどね…
でもかなりシビアな加工精度を要求されそうな感じ…
>>490 それはすごいな
夏休みの工作として是非!
電池ボックスとリアモーターのところでぶった切って、それぞれ2個ずつ穴あけて
ピアノ線2本でつなげる
>>492 それとか耐震用の転倒防止ゲルみたいな物を間に挟むとか…
俺も考えたけどホイルベースとボディマウントが…
電池ボックスを他の場所に移植&マウント自作すれば可能かも
ガンガレ
ミニ津のリアと総とっかえは?
それエアロじゃ茄子
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 17:37:48 ID:u+1rTBHv
ニッコーのスカイラインにえあろ基板のせる
純正で4キロは遅すぎるし
えあろのシャーシにはこのボディはのらないからね
俺ならエアロRCをいじるほうを選ぶね
カスタマックスとかミニッツみたいにすれば良いんだよね。やってみようかな。
ウィキペディアのラジコンのページに、エアロRCの写真がのってる件。
どう見てもエルグランドです。本当にありがとうごz(ry
フロントだけローダウン?w サス入れてないのかな。
なんか後ろのタイヤしっかりはまって無い気がする。
組み立て失敗?w
ステップワゴン購入。十年ぶりくらいにラジコン触ったよ
ジーノと軽トラ出して欲しい
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 05:48:02 ID:B2NKfqgq
なにげにHPこうしんされとるな
>>500 エアロRC関係ないが
>旧オウム真理教がサリンなどの散布を企てて、ラジコンヘリコプターを購入したが墜落破損して未遂に終わったというエピソードも知られる。
こいつらってば
最近知ってすげぇ欲しい。
けど一人でおもちゃ屋に買いに行くのはなんだか凄く恥ずかしい29歳…
今すぐ欲しくて通販で買うのもあれだし
子供でもいればなぁ…
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 10:31:49 ID:9OVPnpG4
>>506 東京近郊なら秋葉原のラオックスなどのホビーショップや新宿や池袋の家電量販店という手もあります。
ヤマダ電機やヨドバシやビックカメラなら首都圏以外にもあるのでおもちゃ屋より抵抗がないと思います。
ありがとう。午後から買いに行ってみる。
>507
秋葉なら、ばお〜という手も在るぞ。
あそこなら雑貨屋状態だから、そお言った抵抗無しで買えるはず。
>>503 俺もジーノ、GTRをいつもリクエストしてるが反応はないw
>>506 アマゾンで買うって手もある そんときは1500円以上買うと
送料無料になるはずなのでOK
511 :
hcou128110.catv.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 12:42:14 ID:nnHNAe+S
そういえば、エアロ用のモーターって
端子のところに はんだでなにか貼り付けてあるけど
どうゆう効果があるのかなぁ?
>>511 噂によると、あれでノイズを低減してるとか。
別に、アレが無くても特に支障が無いのでお守り程度の効果だろう。
今から外で遊んでくる
早速あそんできたw 結構楽しかったを。
家の中より回転半径小さく感じるのは外が広いからかな?
駐車場の比較的フラットなコンクリで走らせたけど、それでも
小石とかでごつごつしてた。普通の凹凸激しいコンクリは
歩くのが精一杯て感じ。ハイスピードモーターでもこんなに遅い。
おかん「外で走らせたの家で走らせたらいややわ」
俺24さい (´・ω・`)
しかも、タイヤがとれかけたorz それも何度もだよ
回転する反動で外に飛ぼうとするのか、はたまた
旋回時の横へのGと引っ張れ(?)でとれるのか。
外で遊ぶのはリアルドライブとかにしたほうがいいかな?
もってないけど。
僕も外で遊んだよ。シャシー裏が傷だらけになっちゃったよ。
外はグリップがいいしギャップでリアが弾んでるから小回りになるね。
タイヤが緩むのはGと振動の関係でしょう。
外での走行は1/18とかの少し大き目のリアドラがいいね。
1/12や1/10だったらホビラジにした方が楽しい。
もう24だし、給料あるでしょ。
アマゾソみてきたが、なんか在庫切れ多いな。
扱いさえされていない車種も出てきてる。
もっとエアロでビデオつくりたいな。今考えてるのは、
・ラジコンでスケート
ツルツルセッティングにして、音楽にあわせて踊らせる。
>>521 その発想は無かったわ。
でも、地面に置いた時にストロークは確保できてる?
Normalタイヤだと1〜2mmしかないかと…
orz=3
外品タイヤでも3mm程度かな?w
だから効果は聞かないでって言ったゃん。笑
>>490 激しく乙
だが何がどうなってるのかわからない (゜∀゜)!?
シャフトがはまってるところ(中央)が動いてないのに
どうしてタイヤが動くの!? (゜∀゜)!?!?!?!
>>521 コロコロコミックのミニ四駆改造のコーナーでミニ四駆にサスを組み込んだ工法と似てるね
>>525 その雑誌の改造では、ホイールと軸の間にバネを組み込んでた
これはどういう仕組みか分からんけど
>>523 サス自然長からって事?
後は強度の高い素材次第だね。
とりあえずGJ
528 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 21:30:09 ID:B9BGlAxe
アンテナを変えるだけじゃ周波数の変更はできないのですか…?
引っ越しのショックで愛車マーチがどっかいってしまった訳だが、
今日仕方なく2台目を買いに行ったら色が変わってた。
オレンジでさらにマーチっぽくなってた。俺の新生銀行カードと同じ色だった。
屋根上にセロテープでくっつけてた小型無線CCDセットはあったんだけど、
なぜに車体が全部ないのだ・・・
>>490に触発されたので、フロントガラス位置にCCD入れたりしてみたいが、
とりあえず目にタマ仕込むわ(`・ω・´)挫折しませんようにw
はじめまして
息子がこれを購入しましてまだ9歳ということもあって多少組み立てに口を出していたんですが、
リアのシャフトが槍の様にとがっています。
これはこの商品の仕様なのでしょうか?
対象年齢8歳以上ということで購入したのですが、これはとても危険な気がします
>>531 それを危険とみなすなら日常に安全はないな。
>>531 あれが危ないのであれば、あなたのご子息は全ての模型が危険であり扱えません。
カブトムシやクワガタの角も尖っていて危険です。
食堂の爪楊枝も撤去してもらってください。
あ、お箸もフォークも尖っていて危険です。
尖っている物を危険だと認識してそれなりに扱うのが人間だろ。
それを教えるのが親だろ。
一生安全な小麦粉粘土で遊ばせるつもりか?
ヌルーでヨシ
>>535 小麦粘土の角も豆腐の角ように危険だよ。
この手の親は何を見ても危ないって言うんだからさ。
要は何事も人が悪いと思ってるんだよね。
538 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 11:25:06 ID:1UIg7c55
おもちゃの注意書きに「食べられません」と書いてあるのは
>>531さんの為ですか?
539 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 11:46:46 ID:OXiaFVxX
どう見ても釣りです
本当にありg(ry
540 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 12:28:26 ID:nei4qF2V
改造したエアロアールシーの画像をうpして盛り上がっているHPを誰かしらないか?
盛り上がりの時は過ぎた気がする。
ブームなんてあっと言うまさ、好きなら続ける、嫌なら止めると個人の自由さ。
>>531 「あぶないから気をつけろ」と助言しつつ一緒に組み立ててあげてはどうか。
>>533 乙
詳細な図解をどうもありがとう
>>535 俺カブトムシかってたけど、あれは大人でもあぶないぞ
アトラスオオカブトなんだが、手にとまってるときとろうとしたら
ありえない力でつかまるんだ。奮闘の末、とれたときは出血してたorz
>>540 ミクシィはどうだ? いまいち盛り上がりにはかけるがうpはできるし
見てもらえる
あと、盛り上がるかどうかは個人の感情次第
誰も興味のないような分野を研究してるヤツでも、本人は盛り上がってるだろ?
>>531 何故、完成品を選ばなかったの?
少々痛い思いをさせる事も必要だからほっとけば。
まーもういいじゃまいか。531もわかってるだろうし。
おまいら最近どんな遊び方させてる? 俺は外でアじゃない、WRCごっこ。
546 :
531:2006/09/18(月) 21:05:31 ID:ul7x/pu0
531です。なにかご迷惑をおかけしたようですね、申し訳ありません。
とりあえず息子にはオプションパーツのシャフトを買い与えることにしました。
これはとがっていないので安心です
今、縦列ドリ駐車の練習をやってるw
548 :
?:2006/09/18(月) 21:42:31 ID:Iu7OSoFT
始めまして、あの早速なんですが11/16に発売される86とFDをもし買ったとしたら、みなさん第一にどんな改造をしますか。
549 :
?:2006/09/18(月) 21:49:58 ID:Iu7OSoFT
>>547すごいですね!セッティングはどうやっていますか?
もうガワだけ売ってくれよ。シャーシいっぱい有るから・・・
ここでまとめ創立人登場。
暇つぶしにカーラインナップの項を作ってみた。
記憶を頼りにして作ったんで、間違ってたら指摘してくれるとありがたい。
万が一毎日が日曜日な香具師が居たら写真をwikiにうpしてくれれば俺が張っておく。
できれば外見は完全ノーマルをピンボケとかあまり無しの綺麗に撮れてる画像で頼む。
>>548 削るなりパテ盛るなりなんなりして
トヨタ スプリンタートレノ AE86
と
マツダ RX-7 FD3S
にする。
トレノもどきとFDもどきに用は無い。
553 :
?:2006/09/18(月) 22:01:22 ID:Iu7OSoFT
暇人に誰かつきあってください。
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 22:06:54 ID:Iu7OSoFT
タイヤは純正にホコリがついたくらいのがいいと俺は思う。
明日ビニテ巻きでやってみるが、これは格段にスピンしやすくなるからね
注意が必要だよ。
モーターの載せ替えしてる人に質問なんですが例えば爆チューンモーターをつける場合などは前後のモーター二つとも取り替えてるんですか?
後ろだけだな。
>>555 IDがソフトタイヤだと教えてくれているジャマイカ。
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 23:01:01 ID:OXiaFVxX
まぐれで成功した
明日動画うぷします
手元にアトミックチューン余ってたから付けてみたけどそこまでの変化は感じられなかったな;
ギアがノーマルだったからかな・・・
ていうかミニチュアダックスが死角に設置してた糞思いっきり踏ん付けてしまったorz
半泣きになりながらフロント回り洗ってきた;;
ウアッー
おえーー
全て分解して風呂場で洗ってきたけど臭い取るの凄い大変でしたorz
話は変わるんですがボディの載せ替えに挑戦したいんだけどその際プラモのキットって何分の一スケールのやつがベストなんでしょうか?
ちなみにエンツォ フェラーリ辺りを予定してるんですがもしお勧めのキット等ありましたら教えていただけるとありがたいです。
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 04:36:57 ID:Ei1Xi/4q
>>569 プラモの基本は1/24だけど、スケールは不完全なので信じてると失敗するよ。
エアロやミニッツだって約1/28程度だけどスケール適当じゃん。
小さなメジャーか定規持って、気に入ったの片っ端から計測するが良い。
ちゃんと自分のエアロのトレッドとホイールベースも計ってから行けよ。
エンツォなら、最初からニッコーのプレミアム買った方が幸せ。
ありがとうございました。
とりあえず模型店に出向いてみようと思います。
573 :
?:2006/09/19(火) 11:06:48 ID:Wfk761QO
あのすいません。どなたか、組立済みのランエボIXバリス持っている人いませんか?
>>564 コーヒー吹きそうになったがなw
俺はリアル足で犬がふとん内部に設置したウンコをさわったことがある
今動画編集してる まっててくれよ
>>573 どこかに売ってないか? エンドレス仕様てのを買うといい
ちょっと高い(1500-1700円)けどね。
576 :
563:2006/09/19(火) 12:27:24 ID:RnNDu1GJ
577 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 14:41:07 ID:Ei1Xi/4q
578 :
563:2006/09/19(火) 15:37:31 ID:RnNDu1GJ
579 :
?:2006/09/19(火) 16:28:10 ID:Wfk761QO
あぁ 組み済みのやつだね。ちょっと調べたが発売日が過ぎてて
売ってる店がみあたらんねぇ・・・・
今爆チューン買ったんですけどこいつもミニ四駆みたいにブレークインしたほうがいいんでしょうか?
レースとかするなら したほうがいいんじゃまいか。
インプを4セル仕様に改造してみた。重くなっていい感じにドリフトというかスピン。
なぜか2mでノーコンになるが・・・・
基板に6V掛けてるの?
4.8Vなら持つかも知れんケド基板逝くかも
585 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 17:56:46 ID:Ei1Xi/4q
>>578 アク禁・・・よくわからんorzゴメス・・・
やっと見れたよー|ω・´)時々成功してるね。すげぇ
>>584 エネループ×4だけど、トルクチューン焦げ臭いし、基盤もかなりヤバそう。
トランジスタとかよくわかんない
589 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 19:31:14 ID:Ei1Xi/4q
>>589 (・∀・)b
>>586 焦げ臭いのは末期症状かもしれんぞww
基板より先にモーターが電圧に耐えられず悲鳴あげてるっぽいかな?
スレに勢いが増してまいりました。
サスペンション売ってねぇー!!
店に取寄せてもらおうと思ったら入荷予定がねぇだとぉおおおお!!
まぁそれはメーカー取寄せあるからいいんだけど、エアロ関連入荷予定無いって…
(´;ω;`)ブワッ
ホームセンターで売ってるバネ材とアルミ棒が丁度良いらしいよ。
>>592 うちの最寄のジョーシンもそんな感じだ。エアロもそうなんだが、普通のRCも
というか、なんかもうRCコーナーを縮小したいらしく、
何ヶ月も入荷待ち札がかかったRCパーツ棚を見てると寂しくなる…
>>592 俺は、ホ−ムセンターの直径5mmのバネを使ってる
596 :
?:2006/09/19(火) 21:51:33 ID:Wfk761QO
>>596 ショックだったのはパーツが無かったことじゃなくてショップがエアロRCに見切りつけはじめてるってことなんですorz
一般ユーザー向けの単発商品としては物凄くがんばった方だよ
ここからは絶版名物、無い物は自分で作るになってくるのか・・・
アマゾンだってもう品薄の予感だよ
インプとかしかない。どうなってんだ
ラジカンみたくなって、数年後復刻(ry
600 :
?:2006/09/19(火) 22:31:54 ID:Wfk761QO
そうなんですか
601 :
?:2006/09/19(火) 22:35:26 ID:Wfk761QO
602 :
?:2006/09/19(火) 22:37:53 ID:Wfk761QO
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/19(火) 22:53:44 ID:YoRs2znH
ヨドバシとか在庫余ってる感
>>602 自治厨の真似事は嫌だったんだが、いい加減言っておこうか。
・名前欄は無記入(名無しさん@電波いっぱい)で。
名前の右側のIDで一日は見分けが付くからいらない。
逆に名前付いてると時にウザがられることがある。
・レスは出来る限りで少なく、レスの内容が濃く意味のあるものにするように心がけること。
何回も短いレスつけられるとこれまたウザがられる原因だぜ?
・メール欄には[sage]と入れておけ。
こうするとスレが上の方に行かない。
上に上がってしまうとたまにウザイ奴が侵入してくることになる。
店に無いという事は、売れ過ぎか売れなさ過ぎ。
もう皆わかってると思うけど、エアロは完全に冷え切ってます。
記録的な爆発ヒットしたから、これからの小型トイラジ業界冷え込みは長いと思う。
ちなみにラジカンの全盛期はかなり前だよ。
ラジカンはエアロ人気のおかげで日の目を見たが、次にトイラジブームが来るのはいつの日やら?
最近エアロRC始めました、楽しいですね(・∀・)
これから改造に着手予定なのでヨロシクですm(__)m
さっそく皆さんに質問ですが、電池は何を使ってますか?
GP
大創
ニッ水充電池
オキシライド
リチウムイオン充電池
ニッケル水素
エネループ
すいません、皆さんドリフトするときどんなセッティングでやっていますか?ちなみに僕は、フロントタイヤがセロテープ巻きでリヤがビニテ巻き、FモーターがノーマルでRがハイパー爆チューンです。ギヤは、ハイスピードセットので、電池はオキシライドです。長文すいません。
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 19:20:28 ID:BZ9TPrsN
618 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 19:24:41 ID:QIrg5lFP
だたのスピンだろ
619 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 19:34:06 ID:+USn5nPw
620 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 19:35:41 ID:+USn5nPw
俺、エアロ冷めてしまってTT-01に手出した根性無しです(´;ω;`)
>>623 ( ・ノェ・)コッソリ 自分01D買ったのでそこそこできますが、
塩ビタイヤにすればもっとのびると思います。
ぁ、でも自分グリップ重視ですから。
>>624 ほうほうw
グリップ走行なんだけど、あれは
タイトなコーナーとかでもドリせずに、減速とかで抜けるんですかね??
お前らー!スレ違いだー!
俺はオフローダー買ったな。SFG
皆さんの使ってる電池も様々ですね
参考になりました。
私が今使ってるのが、家にあったミニ四駆用のニカド充電池(1.2V/700mAh)ですが、当然ながら遅いです・・・orz
>>628 お前もいい加減半角と全角の違いに気づけタコ
630 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 21:58:25 ID:+USn5nPw
>>625 始めたばっかりでサーキットとかいったことないんで、わかりませんが
抜けれると思います。
TT-01話題はここらへんで・・・。
スレ違いすみませんでした。
TT板逝ってきます。
新オプでたら帰ってくるかも。
>>623 ちょwww夢かよww
いい感じに滑れてると思う。
エアロだとこれくらいが限界ジャマイカ?
>>627 電池はエネループやマネループあたりがいいんじゃないか?
別にミニッツみたいな高性能を要求するわけでもないし、
放置しても中々出て行かなかったり、メモリー効果も少ないらしいから手軽でトイラジには良いと思う。
ちなみに電池つながりで単四→単三のアダプター使ってやるとOPモーターでもかなり速くなるぞw
フロントのモーターを小さくて軽いのに交換したら、リヤヘビーになって滑りやすくなるんじゃない?
改造しまくってたらシャーシあぼ〜んしたけど、すぐ買いなおせるのがコイツの魅力だな
今までミニッツで遊んでたけど
信じられない低価格なのでいじり倒す目的で買いたい
こんな人他にもいますかね
俺だな
ミニッツは広い場所かサーキットが無いと思い切り走らせられないしな
このサイズ帯で家の中で遊ぶならモッズ辺りまでだなぁ
637 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 13:21:44 ID:5MB07edA
エアロRCの走行シーンの動画あつめて、結果をここでうpし、
うぃき管理人さんに判定してもらい、エアロRCのデモ走行として
満足いく結果となった場合はうぃきにてうpしていただくというのはどうだろう。
呼んだー?
ネタ切れてるし、
>>637には反対しないぜ。
でも判断は漏れじゃなくてスレ住人皆で投票でもしたら良いとおもふ。
そして動画が集まっても俺には高等な編集技術なんてないぞw
639 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 15:53:04 ID:eryU70zA
OnOff制御に走行シーンもくそもあるかww
せめてパイロン立てて撮らないとダメだろね
企画倒ry
やっぱ部屋の中で適当に走ってる動画だけじゃだめかな?
643 :
531:2006/09/21(木) 17:46:13 ID:2Z2Jq1z/
本当だ。凄い。
ネタなら手が込んでるし、
マジならちょっと不良品だね。
>>643 明らかに不良品なんだしこんなとこでグダグダ
言ってないでメーカーにクレームつけなさいよ
その方が
>>643もここのみんなも幸せになれる
>>643 こういうことだったのか。
これは確かに危ないな。
>>531 なるほど、、これはひどいな ちょとカスっただけでも危なそう
頻繁にステアリングが反応しなくなるんだが・・・
そういう香具師いる?
>>648 ステア用モーターの振り子が汚れとかで動かなくなったりしてね?
最近はじめたんだけど、結構面白いなこれ。
ところで、組み立てたエアロが左旋回時だけスピンターンするんだが何が原因なんだろう
頭悪いので良く分からないんだ、詳しい人いたら教えて
スピンターン面白いんだけど左右で挙動が違うのはちょっと・・・
>>650と同じことを聞いてた人がいたようなきがする
デジャヴかなw
本当に11月にAE86出るんでしょうか?豆腐屋仕様?
>>653いえ、ノーマルみたいですよ。豆腐屋仕様は頭文字DカレンダーBOXに、入ってますよ。
初エアロアールシー届いた(;´Д`)
用があって出かけるから組み立ては帰ってきてからか
楽しみ
>>655 おめでとう
一人でも多くのエアロオーナーが増えてうれしいよ
車種は何かな?
ドレスアップ・スピードアップ・ドリフト・周波数変更・・・
君を待つ、素晴らしきかな、このエアロの世界
ちょっと箱開けたら思わず組み立ててしまった…
約束に遅刻するー
車はインプです あー
www
俺もエアロに熱中しすぎてアポに遅れたことがありまする
インプ イイ(・∀・)!
インプとかランヱボは、ええなぁ〜
愛車のZはエアロパーツとか無くてさびい........
>>659 ランエボのバリスエアロパーツのウイングは結構つかえる
俺もマークXとかにのせた。Zはもってないけど、のせたらかっこよくなりそう
ウイングつけただけでも結構よくなるよ!
インプ(プラモ)のスプリットウイングのせたりするのもいいかも。
662 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 17:24:09 ID:0zghUUCM
エアロアールシーのコンテストに出したいんだけど
もうHPすら更新してないけどどーなってるの?
主催者側は儲けるだけ儲けてあとは放置かよ
>>660-661 レスアリガトです
その手があった!じゃあ早速やってみます。
あ、控えめねRX-8のリアスポイラーもいいかも...
664 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 19:02:01 ID:ao6qqL1V
>>639 確かに
>>633 実車なんて操縦したことないんだけど、車ゲー経験から言って逆ですな
重くなればグリップあがるから滑りにくくなるし
ドリフトでなく単なるスピンをしやすくなるわけで
車ゲーでドリフトしようとしたことある人っている?
エアロ初心者です。
周波数変更の事がわかりやすくのってるホームページありませんか?
まとめサイトのカスタマイズのページに載ってる。
シャーシごと替えりゃいいやん
>>664 俺は iniD っていうケータイアプリで毎日ドリフトしてるよww
これでもかというくらい綺麗に内側むいてコーナーせめられるお
>>665 つ グーグル、Wiki
>>667 俺カスタマックスの送信機つかってるけど、周波数かえるの面倒だから
この送信機の周波数に合うシャーシをメインに使ってるw
>>664 グランツでやったことがあるというかやってる
コーナー手前のストレートでコーナーの角度に応じて減速
コーナー入る瞬間にアクセルオンでホイルスピンを起こしてオーバーステアを誘発
アクセルとステアワークで車体角度を調整
コーナー終盤でカウンターで車体角度を戻しアクセルをちょいと抜いてグリップ回復
とは言ったものの実車の考え方でしかもゲームじゃちょっとは参考になるようでやっぱりエアロと違う件
そもそもエアロに細かいスロットルワークやらステアワークなんてものは困難なわけで。
むしろグランツみたいにリアル過ぎる挙動計算のゲームよりそうでないゲームの方がエアロに似てるかも?
当然異常にドリフトし易い挙動計算のゲームじゃ論外だと思うぜ?
GTキューブは酷かった
漏れが昔エアロで滑らせようと頑張ってた頃は、
レブチューン→コーナー手前と入り口はアクセルオフ→中盤からオン
→滑り出して角度が付いてきたらスピンする前にカウンター
→スロットル抜いてグリップ回復
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 20:52:15 ID:ao6qqL1V
基本的に(?)MRだし、質量の割には小さいし、タイヤの切れ角も小さいしモーターオンオフだし、
ということでエアロRCでドリフトは「どこまでドリフトに近づけるか」ってことになるね
だれかが
@マイコン制御でPWM信号を直接送るとか、
AいわゆるブロッケンGタイプにするとか、
Bステアリングがもっと横向くように改造するとか
っていう超改造をしてくれればいいのね。
さて
明日エボをかいにいくかな
三菱ってことで躊躇ってるオレがいる
PWMはサスの人が作ってたと思うが?
あれドリできるの?
>>671 エボの電制バリバリなつくりがなんか合わなくてインプにしたな
676 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 01:15:50 ID:7Lq6sdNk
いんぷ野郎にえぼ野郎かwww
>>677 一番上の動画はこのスレで出たんじゃないか?
実走させたら崩壊したってあったよな
この人のブログにあがってたはずだが
あら本当。
おもいっきり既出ネタ出してスマソ。
そしてネタは切れた
ー終了−
ヽ(´;ω;`) ノ さようならエアロスレ
685 :
684:2006/09/25(月) 20:51:14 ID:I2Zw31mM
・・・といいたいところだが、愛着があるのでね(粘着ともいうw
12月6日で二周年か。
エアロに使える(≧Д≦)イイ!!ホイール無いかな?
ワゴンRなんだが10本スポークを間引いて5本スポークにしたら大して走らせていないのに、
内の一本が亀裂入って割れてしまっているよ
おまけにスポンジマットの上に載せているにもかかわらず、タイヤにフラットスポットが出来てしまったよ
1/24プラモ用のホイールとか使えんのかな?あとミニ四駆系とか<太すぎか?
>>687 1/24を流用するのなら、16インチ程度がベスト。
16なら、普通に走れるし。(極太を除く)
15,6インチくらいならフェンダー加工無しでもおk
誰かデフギア実現してー
ミニ津の流用じゃだめ?
ミニッツの部品は出来れば避けたい…
ミニッツの部品使い出したらそのうちミニッツになっちゃいそう
じゃあモッズ?
しかしデフの自作は、プロか凄腕のマニア位しか作れないのでは…あのサイズだし
こんばんは。エアロのモーターを交換したんですが、ハイスピードセットを購入してギアだけ使っています。
そこに爆シードの爆ダッシュエンジンを乗っけてるんですが全然加速しません・・・。
ハイスピードセットについているモーターの方が加速がよいんですが、こんなもんでしょうか??
HPで調べて爆シードのモータが良いと聞いたんですが、ちょっとショックです・・・。
エアロには爆チューンの方が良いのでしょうか?
そういうことになりますね
ミニッツの部品流用はかなり厳しいぞ。
パームランナーじゃないんだから。
ワンウェイホイールにAWグリスでも塗ればいいじゃない。
>>698 が現実的な正解
過去にミニッツデフ組み込んだ人は居たよ
ワンウェイでもスロットルオフで別モノのようにスムーズに曲がるぜ?
Xシャーシ用のナローワンウェイ使えば極端なワイドドレッドも防げる。
>>699 うっすらと思い出した。
ああいう上手い香具師はいいんだが。
久しぶりにラジコンに触れたのがエアロだった。
そこからTR換装、カスタマ購入TR換装とコツコツ楽しんできたが
友人から安く売ってもらったミニッツ02から何かが壊れた・・・
今ではエアロ・カスタマともにタンスの肥やしです(^^;)
さようなら
>>701 また会う日まで
(´・ω・`)
追記
かえってきてね
おいらたちは、まってるからね
ヽ(;ω:)ノ
十分に、ターボ解除したカスタマだけでもエアロに戻れなくなるよな。
だけど、エアロには仲良く走る。これがあるじゃないか。
デフ?そんな物は楽しく走る上では不必要。
モーター換装?ワンミスで追いつけないから駄目だ。
すまん、俺の奴はフルノーマルなんだorz
だけど、やっぱりエアロRCって良いよな。モーターが当たりだろうが外れだろうが差が出にくい。
MINI-Z?相手になりません。
705 :
MINI-Z:2006/09/26(火) 19:43:00 ID:bl6M59GM
エアロRC?相手になりません。
706 :
エアロRC:2006/09/26(火) 20:09:52 ID:DrOPX1dV
ミニッツ? 私の辞書には載っていない単語だ
707 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 20:42:44 ID:eiTTOmpK
バンドの変え方を知ったので会社でエロRC再流行。半年振りに納車しちゃいました。
会社の屋上(コンクリ+小石)でレースするんですが、チューンする際に「これ付けとけ」な物ありますかね。
奇跡的に残ってたミニ四駆用のベアリングとスポンジタイヤ、カマボコにテープ貼りの予定。
あと諸刃の剣?のワンウェイホイールはどんな感じですか?みんなで最速のエアロ作ろう。
708 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/26(火) 20:44:42 ID:eiTTOmpK
何かミスッた・・・・・・
オススメなモーター+ギアの組み合わせあったら頼むわ、得ろ居人。ちなみに低速コーナーはほとんど無い。
モンスター化して他車を蹴落とそうぜ
デフじゃない分押しが強そうだな
>>707 爆チューンと前後スポンジタイヤ
場合によってはOPギア
スポンジタイヤはやっぱり柔らかい方がいいと思う
ワンウェイは曲がるが勿論スピンもしやすいので不向きと判断
>>707 コンクリ路面は、粉とか吹いてる?吹いてない?
俺的には、コンクリ路面での安定性を重視したい。
・爆チューン
・直進距離が3m以上確保されていればOPギヤ
・Fタイヤは標準ゴム
・Rタイヤはスポンジ
1Wayは要らないんじゃないかな?タイトコーナー連続じゃないんだし。
下手すりゃ、路面のギャップに足を拾われて1Way暴走するかも。
それと、Fサスはリジット化すると走りが安定するかも。
下手にキャンバー付いてフロント食いついたらスピンだし。
とりあえず、ガンガレ。そして、結果報告頼む。
713 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 09:34:38 ID:8fgt1dSi
あちこち探しても品切れだった
OP04 ヒートシンクセットが
定価だけど見つかった!!
数量限定。お早めに。
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 10:55:57 ID:PSeyOto8
ぬるぽ
716 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 17:28:03 ID:PSeyOto8
ひでふ゛
あべし
ヒートシンクセットだけ見たことねぇ〜
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 23:14:34 ID:Sf1SXNkT
コッペパンにある。
残数28だった。
A-1パーツ加工してミニ四駆用使ってる>ヒートシンク
あの、すいません。聞きたいんですけど、ワンウェイホイールって何ですか?
ミニ四駆のグレードアップパーツ
ワンウェイホイールって、バック出来なくない?
発売当初のクラウン。もう傷だらけwwとりあえず、金が無いから、ビニールテープでエアロ作ってみた。地面に接触しても割れないからイイ
>>723 志村ー!時間時間!
田宮AWグリスなんかの硬めのグリスを入れればおk
LSD効果も得られる。
1/10デフ用のシリコンオイルを使えばセッティングもできるはずだぜ。
ミレネーよぅ
>>725 なるほど!グリスですかφ(.. )メモメモ ミニ四駆で使う場合はグリスはつけないからなぁ。そのまま使ったらダメな訳だ。
>>726 PCでも見れるようにしてあるけど…なんでだろ。でも、ホント大したのじゃないょ
だけど、ミニ4の1Wayはギヤ支持軸が無いからなぁ。
突然片方だけ利きが弱まったりするのが難点。
ネリケシを薄く延ばして1Way内部のギヤに張ると簡単に固めれるんじゃないかな?
プラも痛めないし。
ネリケシだと硬すぎね?
漏れのベストはAWグリス薄め
ワンウェイは、どれを選べばいいんですか?なんか、種類がいっぱいあって分からないんですよ。おすすめ教えてください。
sage は半角で入れなさい
自分で好きなの買えば言いと思うよ
他人の真似しかできなくなるよ
>>731の言うとおりだが、
Xシャーシ用のオレンジンのものだとボディからタイヤがはみ出ないので見た目的にきれい。
ハミタイの方がDQN-VIPカー風でいくない?
OP15のインパルホイールがどこにも置いてね〜orz
>>735 俺オプションタイヤはクソだと思ったから、全部捨てちゃったよ。
ホイールも改造でえらいことになってしまってた。
もうちょっと早かったら、交換スレで送ってあげられたかも・・・・ ><
エアロRCのリヤを外す>M24のリヤをドッキング
これでデフ付きエアロRCの完成
>737
それで走るのか?
>>733 他のワンウェイホイールだとDQNVIPどころかファニーカーだぜwwww
>>737 トリップメイトかよw
こっちのほうが難しくね?
ごめん、AWグリスってなに?
ぐぐっても正式名称わからないわ
>742
な訳ねーだろ(*゚ー゚)つ*
>>741 スレ違いすぎるぞ
なんでミニッツの動画を晒すんだここで。
やっぱりいいよな、ミニッツは。
値段相応に良いよ。
そうだよな。アソビットで7600円で売ってるが、確かにイイ
だとしたら酷いボッタクリだ
デミオ進まNEEEEEEEET
そう、俺はエアロ信者
うはwwwwこれ違ったのかorz
とりあえずありがとう。
・・・そうして漏れもサイフが軽くなっていくのか
757 :
750:2006/10/01(日) 20:48:38 ID:qTGqsu55
>>751 それは大丈夫だ。エスティマとコブラだったし
コブラは01シャーシというのを考えるとボッてるかもしれんがなー
さて、トヨタDから貰ったエスティマをモンスター化するか…
そういやギア変速って手動でしか変更できないけど、
何かで自動的にレバーを動かせるようにできれば
2段変速車にならないかな?どうやら走行中にもレバーは動くようだし。
しかし3chのプロポ載せちゃうとエアロじゃなくなる悪寒が・・・
759 :
243:2006/10/01(日) 21:20:01 ID:ByGx75WY
エアロを室内で走らせるのに限界を感じて、嫁に言い訳の効くキューステアに
乗り換えようかと思ったんだが、本スレ行ったら初期不良報告ばっかだった。
俺エアロで良かったなあと思ってる。
ところでエアロって再販はされてないの?てかトミー製品ってそういうもんなのか?
>>759 トミー側としては、これ以上引っ張る気は無いみたいだから再販は無いだろうね。
・・・在庫だけでも十分じゃないか?
>758
回転中のギア変速はギア自体を破損するぞな
>>760 キューブやチャーGのスカイラインをまだ諦めきれずにネットで探してみてるんだが、
在庫なしの店ばかりなんだよ…置いてある所は送料異常に高かったり。
ブームに乗り遅れるってツラいものだね。
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 12:12:48 ID:PLZPPKdU
エアロも数年後そうなるかもね
基本的な車種も手に入れにくくなったりさ
キューブなら、地元のおもちゃ屋にまだあるょ。
話はズレるが、ステアの切れ角UPしたら、イイ感じで走るなぁ
765 :
243:2006/10/02(月) 15:22:26 ID:+FcLCTVf
>>764 ゆずってくれ たのむ
ステアのスカイライン買ってきた。しかし電池代が馬鹿にならんぞ…
エアロは単3だからまだマシだが…
>>765 ボディの屋根とシャーシ上部の空間に2cm四方の物は入りそうかな?
入りそうなら、チャーGに入ってるサイズのバッテリーを組み込めるかも。
え?充電方法?そんな事は考えません(^ω^*)
スレ、違いませんか?
>>765 キューブは忘れたが、チャーGのスカは実家のリサイクルショップに転がってた気がする
箱がどうしようもなくボロボロだったが
それと、お前さんはどこの243なのかと
Qステ、前に同社から同じようなプライズ専用景品出てたよな
あれと同じく車体電源は送信機で充電するタイプにしてやればいいような気がした
>>768 恐らく、前にキューブを欲していた人だとおもう
俺、ハンズで手にとってみたけど、結局エアロがいいことに気付いた
カスタムできる、ドレスうpもやりやすい、パーツが流用できる
>>761 ギアなんか、、、安いだろ(ぁ
まあ純正ノーマルギアは売ってないけどね。
それより落ち着いて聞いてほしい。(´・ω・`)
押し入れに肉抜きされまくって放置されたナカーマが
もしものときの内臓移植を申し出てくれたようだ。よかった。
それはいいのだが、変速を自動でする方法が分からないんだ。
タイマーとゼンマイで、全身と同時にタイマーが動いて、0.5秒後に
作動、ゼンマイが開放されてその動力が変速レバーに、とか考えてみたんだ。
でも、僕の技術力では駄目なようだ。
では、他の注文を聞こうか。
>>770 「前進」を「全身」と書き間違えるだけでどことなくエロスを感じたのは俺だけか?
(´・ω・`)僕は「全身」なんて書いた覚えは無いよ。
そんなことばかり考えているから違う漢字に見えてしまうのではないかな?
・・・・アッー!(;`・ω・)
僕も「全身」って見えてきたよ。もう僕もだめだね。
>>773(´・ω・`)
それは素晴らしいアイデアだと思うね。実車の加速に近くなるだろう。
だが、僕が求めているのは最高速の高いHiギアの欠点である、加速力を、
実車のように変速によって補いたいと思っているんだ。
しかし、それよりも、タイマーが問題なんだ。100均タイマーはなにげに210円だし、
それに重い。更にデジタルときたから、タイマーが切れてもスイッチを動かすための
動力を動かすことは出来ないんだ。すまない。
何かいいタイマーはないのか、聞いてみようか。
ボリューム抵抗をモーターで駆動させちゃダメか?
ボリューム抵抗駆動用にもう1ch必要になるが、まぁいいじゃないかそんなこと
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 22:47:06 ID:bu7G+QUh
つマグネットアクチュエータ
もう一個違う周波数のエアロの基盤を組み込んで、そのチャンネルで何かしたらいいんだよ
778 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 23:05:16 ID:bu7G+QUh
2台同時走行できなくなる
遠心クラッチ方式で機械的にギアを移動させる
回転遅いときはばねの力でL側に高回転になるとH移動するみたいな感じでは如何だ?
かなり大改造になってしまうだろうが
トランジスタ変えればあの動画みたくなるんじゃね〜の?
>>775(´・ω・`)
それはちょっとやめておくよ。確かに無段階速度調整が
出来るだろうけど、1ch用意するには別の基盤が必要になるからね。
そこまで金をかける気は無いんだ、すまない。
>>776(・ω・`)
それももう1ch必要な気がするんだ。すまない。
>>777(´・ω・)
エアロの基盤を2つにするのは安上がりだが、送信機を2個は持ちにくいのでやめておくよ、すまない。
>>778(`・ω・´)
どうやらエアロは送受信機の中のパーツを弄ることによってバンドを変えられるみたいだ。
まとめサイトに乗っていたと記憶しているよ。
>>779-
>>780(・ω・`)
その構造は、僕の技術力では非常に困難なんだと思うんだ、すまない。
しかし、そのアイデアはタイマー&ゼンマイよりもいいとは思うんだ。
もっとも、回転が上がると飛び出してくるモノというのが、何を使えばいいのか。
それがちゃんとわかればオートマエアロも夢ではなくなるとは思っているよ。
では、続けようか。
いいことかんがえたぞ。
モーターを基板に配列する前に、抵抗をかませる。
積算式の抵抗で、パルス打ちとか通常アクセル踏み込みも含め
流れた(つながれた)電流を時間との関係において絶対的に評価し、
その数値がある程度に達しないうちは抵抗がONであり
モーターもトップスピードになれない。
数値を超えると抵抗がOFFとなり、モーターをトップスピードにまで
もっていける。
つまりコーナーとかでパルスうってるときは数値も抑えられるから
いきなりトップスピードにならない。
だがストレートでガンガン押すと、数値が一気に上がるから
抵抗もOFFになり抵抗のなくなったモーターは性能を発揮する。
そうなんだ、すまない。また妄想なんだ。
謝って赦してもらおうとは(ry
漏れのはHIで走行中にガンガンぶつけてると自動でLOに切り替わるんだ・・・
>>784 俺もそれ、あるあるww
それを応用するなら、手動で
あのレバーてかツマミを移動させられる仕組みを自動化すりゃいいんだろ?
どうやったらできるかな・・・
786 :
783:2006/10/03(火) 20:52:27 ID:PSDbEva+
結論:
自動変速装置はいらない。パルス打ちの間隔の大小により
変速とする。
787 :
783:2006/10/03(火) 21:48:34 ID:PSDbEva+
うはー IDがエヴァwww
携帯からすいません最近エアロ買った初心者です。
速くするために田宮のモーターとベアリング買ったんですが、ピニオンギヤとhiとlowのギヤとカウンターギヤはどんなものを使えば一番よいですか??
>>789 「一番良い」ってのは無い。
使ってるモーターや走らせる場所でそのときそのときにあわせるものなのだよ。
そう言えば多段速エアロのその後ってどおなった?
>>783(´・ω・`)
僕は頭が良くないからあんまり理解できてないけど、
>流れた(つながれた)電流を時間との関係において絶対的に評価し、
これってまた別の基盤が必要なのではないかな?
それはちょっと、僕の技術力では製作は不可能だと思うよ。
>>784(`・ω・´)
僕もそれは良くなるね。実を言うと、その現象を見て、このオートマチックを考えたんだ。
>>786>>787(`・ω・)
リアル指向な変速、加速がしたいときには確かに、その方法がいいとは思うよ。
しかし、僕が考えているのはギア変更による自動変速によって、加速力のLowと最高速のHi
の両方のイイオトk。。。失礼、イイトコロを合わせたい、というようなものなんだ。
つまり、僕のやりたいこととはコンセプトが違うと思うんだ、すまない。
もちろん、抵抗によるリアルな加速、変速が出来れば、是非、僕も一度やってみたいとは思っているよ。
>>788(`・ω・´)
それはなかなかいいアイデアだと思うよ。しかし、それだと実車のスーパーチャージャーと同じように
駆動ロスが出てしまうし、重量も場所もかさばる割に、メリットは特にないんだ。
Hiギアにしても実車よりは何倍もの速さで最高速に達するエアロアールシーだと
その仕組みは、ギア変速がうまく作動しても、結局は最高速が落ちるから、あんまりコミカルなコースでも無い限りは
本当にハヤいクルマにはならないと思うんだ、すまない。
>>791(´・ω・)
僕が考えているものに関しては、
多段速というか、元から装備されている2つのギア比を使っての2段階変速エアロにする、というのだけどね。
多分、今も進行形で討論が続いていると思うんだ。
他はすでにこの話を終えていて、自分だけが空回りしているだけだったらすまない。
最後に、長文になってしまってすまない(・ω・`;)
誰かがうpしてた案をアレンジしてみた。
もう1ch追加するのは仕様なんだ。うん、またなんだ。
謝って(ry
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3846.jpg.html 普段はバネの力により、カウンターギアはLO側になっている。
だがスイッチ(変速ボタン)をONにしたら、ある棒が
カウンターギアをとめているシャフトの近くに空いた穴から
出てきて、これがカウンターギアをHI側に押すという仕組みだ。
これを実行するにはモーターを一端セルの上にもっていって
ギアやプーリーを駆使するか、もしくは
モーター部の下部分を大幅に切断・拡張し、この「妖しい棒」
システムを組み込むためのスペースを作る。
予想では、モーターをタテに配置し、棒にギザギザをつけて
スイッチがONである状態(ONぼたん押しっぱなし)のときは
ギアとギザが組み合わさり棒が出るようにし、さらに
スイッチをOFFにしている状態のときは
バネの力で棒が戻るようにする。
うん、またなんだ。基板と送信機がもう一セットいることは確かだ。
送信機側なら、カスタマみたいにターボボタン風に配置すれば扱いやすそうなんだが。
怪しい棒を駆動させるのであれば、FA-130は大きすぎるよな・・・。
はなしかわるけど、このごろ俺はタイヤにセロハンテープを綺麗に貼って、
運転するのにハマった。ドリフト(スピン?)かけまくり。楽しいよ。
ぜひ一度お試しあれ。
>>795 自分の応用力の無さに落胆したわ
以前、ミニッツでテープや塩ビパイプでお手軽ドリフトってのは聞いたことがあったけど
エアロは所詮トイラジって思い込んでテープも塩ビも試さなかった・・・
で、今の書き込みでやった。すげー!エアロでスピンターンができるとは!
ただ、もっと早く書き込んでくれたら・・・モーターの高い音がうるさくてご近所にしかられるww
>エアロでスピンターンができるとは!
>エアロでスピンターンができるとは!
>エアロでスピンターンができるとは!
>エアロでスピンターンができるとは!
・・・。
>>797 てめぇ何様だよ?
いちいち上げ足とってんじゃねぇよ
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 16:28:55 ID:pWOW+UPH
帰宅したらひさしぶりにえあろであそぼっと
そういえば、このスレもあと200ですね。
なんだかんだでよく伸びるスレやね
新参が既出ネタで盛り上がるのはウザイな
老兵は死なず、ただ立ち去るのみ。
>>803は実はツンデレ
>>796 アフォは気にするな。
>>797だって大昔は初心者だった(はず)。
エアロでやるドリフトもどきだけど、セッティングとしては
1)まず、セロテを2mmほどの細さに切る
2)それをリアにはる
3)十分程度フローリングで遊んでみて、のちに24時間程度おいておく
4)その後、テープをはがし(ネチョネチョするが気にするな)、再びフローリングで遊ぶ
5)数分も遊べばリアにホコリがつきネズミ花火状態になる。それを確認
6)ホコリを少しずつ指でもいでいき、走らせる。これを繰りかえす
肝心な7)を忘れたw
7)うまく体全体がスライドするホコリのつき加減を、工程6)で試す。
808 :
799:2006/10/06(金) 00:20:27 ID:GV0YoDkh
>>805 フォローサンクス
ちょいカチン来て暴言吐きました、すんません
詳しい手順ありがとう
試してみるわ。
しかし、所詮スピンターン止まりだわな。
微妙なステアリングやスピードの調整ができないからねぇ。
ドリフトセッティング、全部のタイヤにセロハン付けてやるんですよ。
812 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 16:56:57 ID:0NxE8Pcb
それだとネズミ花火になりそう
>>793(´・ω・`)
その構造は悪くはないと思うんだ。しかし、その構造は多分複雑になるから、
壁にぶつかっただけで潰れてしまいそうな気がするし、
やるとしたらまたもや僕のチカラでは及ばない作業になると思うんだ、すまない。
>>805(・ω・`)
でんぷんのりじゃだめ?
変速は私も考えていて、とりあえずビットチャージーのマグネットとコイルを使ってやろうと考えました。
マグネットをギア変更のツマミにつけて、それをはさむようにコイルを2つつけます。
で、移動したいほうのコイルをONにすれば移動する・・・というもの
それを入れる場所はツマミのギアボックス側?です
ツマミが固定されるツメは切り取って。そこにちょうどマグネットが入る感じ。
実際にモーターONのまま変速したら・・・力が弱いのか、はじかれてうまくギアが入りませんでした・・・
で、一瞬だけ、モーターOFFにするとうまく入るようなので、PICでどうにかできないかなーと考えているところです。
同時に電飾もやるつもりでいるので、完成はまだ先になりそうです
変速の方法は、今のところオートマチックらしく、タイヤの回転数をこれまたPICでどうにか計測して・・・
PICはまだマトリクスLEDに文字表示させる程度しかやったことないのでできるのかはわかんね
11月発売予定のAE86は恐らく中止だろうね。
イニD限定品買っとくべきだった。
ヤフオクで出ないかな?
>>816 いや、改造パーツも在庫薄いし話題性に陰りが出てるようなんで、そんな気がしただけで
根拠は無いのです・・・。個人的には86レビンが出てほしいのですが。
819 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 00:58:55 ID:zjOYJ3N2
黄Zのデフォカラーは今まで買ったエアロの中で一番
良かった。
さすがオフィ本に書いてあっただけのことはあるな。
820 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 01:54:51 ID:zckTQjmn
エアロで蟹走りできた。
角度浅すぎだけどねw
>>814(`・ω・´)
ほほう、それは素晴らしい構造だね。しかし、やはりビットチャーGのだと
コイルもマグネットも弱いから、自分で作れるなら作った方がいいと思うんだ。
ビットチャーGのコイル線と同じような、細いメッキ線を使って、ギア部に入る幅、
直径で巻いてみて、強いマグネットも使って同じような仕組みを作ってみてみると、機械の
構造はうまくできると思ってみたんだ。
(´・ω・`) そして、落ち着いて良く聞いて欲しい。
僕は電子機器系の知識は皆無だから、機械の構造でシフトチェンジする方法を考えてみたんだ。
コイルの電力は動力モーターの配線から拾って、遠心クラッチで電源を入れる、というのを考えてみた。
半月状のシューを使い、遠心力でシューが広がって直径が広がる遠心クラッチを作る。
後輪の軸にクラッチを付けて、クラッチから0.何ミリかの距離のところに薄い鉄板2枚で、少しの力で押せるような
スイッチを作って装着。回転するとクラッチのシューが広がってきてスイッチON。コイルが反応する。
他に、エアロRCの遠心クラッチが使えられればそれ、ダメダったらにたようなものをつかって、
後輪軸に装着し、クラッチが入ると、エアロのステアのようにギアがまわる。
そのギアと平型ギアを付けたスライドできる棒をかみ合わせ、その棒で、薄い鉄p(ryスイッチをプッシュ。コイル作動。
この2つを考えてみたんだ。前者は遠心力でシュ(ryクラッチ制作とクラッチに接近するスイッチの距離の調整の難しさ、
後者は平型ギアの付いた棒が狭いギアボックス内でもしっかりスライドさせるようにすることが難しいと思うんだ。
さらに、コイルはあの空間だと大して大きいものは作れないだろうし、マグネットも強すぎると他の部品に影響があると思ってみた。
要するに、どちらにしろ大して難易度は変わらなく、難しいということなんだ、すまない。(´・ω・`)
そして、またまた喋りすぎてしまったようだ、すまない(;;´・ω・)
>>818 大阪日本橋のスーパーキッズランドにはいっぱい在庫がうわなんだおまえくぁwせdrftgyふじこlp;@
>822
コイルはもう少し太い線で巻いたら良いのかもしれない。
大きさはチャージーと同じコイルぐらいで限界だと思うよ。
問題は、走行中にギアの位置をどうやって保持するか
実際にやったときもそのままだと勝手に動いてしまうんだ。
クラッチシューを使う方法も良いかもしれないけど、接点に微妙な調整が必要になると、ちょっとした振動などでずれる可能性も?
今日も仕事であまりいじれないorz
>>820(´・ω・`)
リンクをたどって一つ、気がついてしまった、すまない。
>>「ブレーキがなく車重が軽いのでフロントのグリップがバリ高い」
電動のラジコンって、スロットルを切るとモーターを惰性で
回していることになるのでエンジンブレーキのように、
発電ブレーキが効いていると思うんだ。・・・ワンウェイを入れない限りはね。
この前、ミニ四駆のワンウェイを付けてみたんだ。良く曲がるのは素晴らしかったけど、
スロットルを切ったときにはタイヤがフリーになるからなかなかクルマが減速してくれないんだ。
さらに、僕は運転がヘタクソだから、やっぱりバックができないと辛いんだ。(;;´・ω・)
>>823(・ω・`;;)
すまない、見ていなかったんだ。無視したわけじゃない。本当だよ。あと連投すまない。
やはりここは磁石は諦めて別のステアリングバーのようなものを作って、遠心クラッチを動力モーター下の空間にエアロのを無理やりつけるか、(無理かな
自作した小さいのを付けて、その動力をLo-Hi切り替えレバーに直接作用させたほうが簡単ではないかと思ってみた。
俺はネット使って勉強してブレーキもある多速度マーチをマネしてみたい
827 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 11:14:23 ID:eNIUw85s
最近はミニッツの旧タイプが6000円とかで投売りされているので、
そのRC装置を移植するというのはどうだろう?
それ移植する意味ないんじゃ…
それじゃミニッツになってしまう
シャーシがエアロRCだから問題ナシ
>>827 知ってると思うけど、01基盤にはブレーキ機能が入ってないから。
ブレーキ付き基盤単品は、5000円程度で購入できるけど・・・。
もうさ、コギングの強いモーターを買ってきて
Trチューン施してニュートラルブレーキをブレーキとして使った方が安上がりな希ガス。
え?夢が無い?出涸らしに夢を見てはいけない。
とか言いつつ、リヤサスを追加した俺が来ましたよ。
俺のエアロ(アウトドア専用):エボ(白)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4589.jpg.html トリムノッチと、シャーシ下部分(ギア格納部分相当)がよく削れる。
あと、フロントバンパーはこんな感じでどんどんエグれる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4591.jpg.html でも俺はあえてペイントで色を直したりしない。
アウトドア(廊下、階段踊り場、アスファルト、駐車場フラットコンクリ)
専用車として、一緒に付き合っていこうとおもうんだ。
こういう小さい傷でさえ、なつかしい思い出になるとおもってね。
(`・ω・´)
>>830 俺はやっぱエアロのリアサスは諦めたよ・・・
>ALL
外で走らせるときのインプレ
ドレスアップタイヤは設置面が多いためグリップしやすいと思うが、
どうもガタガタいってしまう・・・ので、俺はノーマルに換えたよ。
で、ゴツゴツしたアスファルトの上はほぼまともな走行ができない。
駐車場で平らなところも試したが、これも小石とかがあったために
うまくいかなかった。近くにアスファルトとかがない、純粋な
フラットなコンクリだとまた快適な走行ができるかもしれないけどね。
今度学校に持っていって廊下や踊り場で走らせてみようとおもう。
832 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 18:06:24 ID:eNIUw85s
>>832 ミニッツもやる俺からすると、015を旧とは呼ばないぞ
015と02は住み分けがキチンとできてるからな
01は旧ミニッツみたいなもんだが
836 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 23:08:40 ID:eNIUw85s
>>833 新基盤の015と区別するために旧って書いたんだけど?
>>836 あぁそういう事か
でも
>>832を読むと新旧FETに関わらず015シャーシを全部を旧って呼んでる風に勘違いされやすいと思うぞ
>>832に「旧基盤の015」って書いてあれば良かったんだがナ
838 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 23:34:49 ID:eNIUw85s
まぁ、ミニッツスレでもないので、さらっと流すつもりだったんよ。
>>831(`・ω・´)
これは良い走るガラクタでうわなんだおまくぁwせdrftgyふじこlp;@
僕もランエボは持っているよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4644.jpg ただ、ボデーはあとで色を塗る予定だからシールも貼ってなかったりする。
(´・ω・`) さて、意見を聞こうか。
後輪?あれは、ミニ四駆のワンウェイホイールとスポンジタイヤだよ。良く曲がるんだよ。アンチウェアグリスを
詰めると多分バックも出来そうだと思うんだ。僕は、セラミックグリスをいれているから、
バックは一回で数mmしか動かないんだ。アン(ryグリスは、粘性が強すぎるから、ワンウェイの効果が
ほとんど無くなってしまうと思うんだ。ドリフトするときには、普通のホイールとタイヤに戻すよ。
僕もドリフトは大好きだからね。
え?左のガラクタは何だって?・・・デミオだよ、そう、デミオ。
わかった、ちゃんと説明するからぶたないでほしい。
モンスター化させたエアロにボロボロのデミオを載せただけなんだ、
前輪と後輪でトレッドの向きが違うのは、間違えてただけなんだ、
バンパーのスポンジは、実は右のミラーがないのは、ご愛嬌なんだ、本当にすまない。
ボデーはしっかり固定されてそうに見えるけど、実はペーパークラフトの支柱に
両面テープで止めているだけなんだ、見えにくい角度にしてバレないように
したつもりもないんだ、すまない。
右の送信機にくっついてるコブ?すまない、これもご愛嬌だ。
タミヤのコミカルミニ四駆のホイールとタイヤ付けた人いますか?
外で入らせる時、ノーマルのホイルとタイヤだとガリガリいっちゃうんで、
でかい物に換えたいと思い、モンスターのホイルとタイヤに買えました。
が、動きが良くなくイマイチ愛せず…。
(
>>839 デミオどうですか?速度や曲がりに満足できましたか?)
で、モンスターのホイールとタイヤより小さめっぽいコミカルミニ四駆のタイヤはどうかなと思って。
841 :
人柱A:2006/10/10(火) 02:38:51 ID:0PLgP4xz
>>エアロRCでドリフト助言
エアロRCでのドリフトをする上での構造上の弱点
1:ややリアヘビーによる過重移動のしにくさ。
↑こいつの克服法は、フロントにウェイトを足すことによって解消。
ただし、ドリフトは維持しにくい。
2:ステアの切り角が浅すぎ。(10〜20度くらいしか切れない)
3:カウンターを当てるのに必要なキャスター角がまったく無い。(0度)
2と3は、構造上、作り直すしか手は無いのか…orz
4:アクセルでドリフトを維持するのに必要である
タイヤの回転数が足りない。(ギア比?!モーターのトルク?!)
いずれにせよ、シャーシの作り直しは必至かと。
>>840(´・ω・`)
僕のは、いまのところフローリングでしか走らせていないからステアに関しては、
やや曲がりにくく、戻りにくい程度にしか思っていないよ。
コミカルミニ四駆がどういうものかは良く知らないけど、写真中央に見えると思う、
トラックタイヤというものもタミヤから出てるよ。フラットである程度グリップするところだと
そっちのほうがステアのキレはいいかもしれないとは思うよ。
まあ、ステアは4セル化して、トルクチューンモーターとかを入れると幸せになるかも。
僕も4セル化はしようとしたのだけど、基盤がはんだごての熱でやけどしてスネたようでね。
謝っても立ち直ってくれないんだ。でも、それから動かしてないから、冷えている今だと上手く
動くかもしれないとも考えてるけどね、分解しちゃってるから、なかなか再始動に臨むことが出来ないんだ。
もう一度4セル化するときには、基盤にではなく電池ボックスに配線を敷こうと思うんだ。
他に、クラッチ内部に少しアンチウェアグリスを入れると動きが鋭くなるかも。
付けすぎるとステアが戻らないけどね。ステアを本当に強化したいと思うのなら、
トルryモーター+AWグリス+ステアをニュートラルに戻すバネを固いものに交換
をすれば大分良くなると思うよ。とりあえず、自分はAWグリスしかやっていないんだ、すまない。
>>841(・ω・`?)
タイヤのグリップ力については・・・??
僕のランエボには普段は高速ギアを入れて、タイヤは F:スポンジ R:ノーマル(ゴリゴリ) で遊んでるけど。
ギアをHiにして遊んでると、後輪が汚れてきて、テールスライドのようなものはしてくれるんだ。それでも遊んでると、
エボ君が調子に乗りすぎてじゃじゃ馬になっちゃうんだけどね。どうみてもスピンしてるから、
タイヤのグリップ力の調整で、4は省略できると思うんだ。むしろ、回転数が足らないというより、回転数が調整できないのが
辛いと思うんだ、すまない。
僕としては、後輪のグリップ力を何とかテールスライドするぐらいに調整できれば、エアロアールシーだと
その1~4に当てはまらなくても、とりあえずはドリフトのようなものは楽しめるとは思っているんだ、すまない。
また長文になってしまったよ。だめだね僕は、おしゃべりで、すまない。(;;´・ω・)
とりあえず、
>>841の提出してくれた情報を元に。
(俺は、AeroRCでのドリフト=オーバーステアの持続距離として捕らえる。)
1だが、これは俺は必要だと思う。
>>834みたいにリヤサスを追加しない限りリヤのトラクションが稼げずにオーバーステアの持続が難しい。
ましてや、タイヤが中空な訳でもない。なので、重量で稼ぐのが良いと思う。
2だが、舵角があれば良い。といった問題ではないのでこれは軽やかにスルー。
3も、俺はゼロカウンター主義なのでスルー。
4は、ハイギヤード+高トルクでターンイン時は遠心力、立ち上がりは無駄に空転させずに慣性で。
俺的には、フローリングだと4が一番簡単にやり易かったかな。
すまん、書きすぎた。今は反省している。
>>844 >「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」
まで読んだ
>>844 見たいのは山々なんだけど
コ ー デ ッ ク が 見 つ か ら な い
>>846(´・ω・`;;)
すまない、動画のうpは初めてなんだ。コーデックというのはDivX、
とかのことなのかな?
あと、先に自分はマカーであることを伝えておくよ。
とりあえず、自分はQuickTimeとDivXプレーヤーで再生できることは
確認してあるのだが、すまない。分からないんだ。
他の方も見られないのかな。。。orz
>>849(´・ω・`;;)
そこはみたのだが、何をすればいいのかよくわからないんだ、すまない。
Macの情報は、Win編集のをMacで再生する方法しかないんだ。
あと、デミオ失敗の動画は、実は後輪が外れているんだ、
見られる人はほとんどいないだろうけど言っておく、すまない。
851 :
840:2006/10/10(火) 23:06:46 ID:7wLuQO7c
>>851(´・ω・`)
結局デミオの動画はまともなのが撮れなかったので断念。グリップのある畳だが、
一応曲がるし走れるし、ステアが戻らないということは無かったよ。
(`・ω・´)ところで、このボデーはモンスタービートルかな。1/10以外にもあったとは。
そのタイヤとボデーのチョイスはかっこいいと思うよ。よくマッチしている。色を塗ればほぼカンペキだと考えてみた。
http://www.tamiya.com/japan/products/list/32wildmini/html/17001.htm 最初はこのタイヤをつかったのかな?オフロードタイヤセットのより直径が2mm大きいようで。大して
代わり映えはしないだろうけど、曲がりにくかったのでは、仕方がないのかな。
とりあえず、そのタイヤで、外の舗装路とか、ラフロードとかなら十分走れそうだと思うよ。
僕も、時間があれば自分のも走らせに行こうと思っているんだ。
>>851 バハバグ(って言うんだっけ?)カッコヨス。
何のボディ?
854 :
840:2006/10/11(水) 00:36:13 ID:J++9aJBR
>>852,853
最初はモンスタービートルのタイヤを使ったんです。
ですが、速度と曲がりに満足できませんでした。
このタイヤに換えたら僕的には満足いく感じになりました。
ボディーもやはり、モンスタービートルのボディですよ。(バハバグ)
1/32だから、エアロRCのシャーシに前後の長さが、全然合わないんです。
リアウィンドウの上辺から下にぶった切って、シャーシに合うように斜に接着した後、エポパテで無理矢理繋げました。
真横から見るとホイールベースが違い過ぎて笑えます。
シャーシに対して、ボディが短い短い!(ノ∀`)アチャー
イメージはコレ↓です。欲スィ。
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/html/58122.htm
>>853(´・ω・`)
ヴリッツァービートルはあんまり性能はよくなさそうだったけどね。
確か、後輪駆動だし。更に発売当時のタミヤは、共通シャーシという概念があまりなかったようなので、
他の製品と互換性がないのが多かったりしたんだ。最近は共通シャーシばっかりだから、
このクルマ、というよりはこのシャーシにボディが乗ってるだけ、とも見えるんだけどね。
自分も、1/10のRCはいくつかあるよ。可動できるものは1988年発売のタミヤスコーチャー(サンダーショットの上級版)と
TB01シャーシのランエボVIとヨコモのMR-4BCバギー。そうさ、僕はオフローダーが好きなんだ。
TB01はラリーカー用の設計だから、ラリーブロックタイヤでもオンロードは走れるし、
ラジアルタイヤとかにして、オンロード仕様にも出来るんだ。(`・ω・´)
頑丈なんだが、重いからオンはあんまり速くは無いんだ、すまない。TB02はオン専用シャーシのようだから個人的にはハズレだったよ。
おっと、話がそれてしまってすまない。
あと、僕のモンスターは、主に、ランエボVIIIデフ装着時とかに壁にぶつかって動けなくなったときの
救援車として使っているよ。取りに行くより楽しいしラクなんだ、すまない。
うおっw
ウィキ久しぶりにのぞいたらパーツが写真入で公開されてる!
これは嬉しい
まとめ人さん乙
爆チューンモーター+ハイスピードギアで直線何キロくらいでますか?
走って追い掛けられるくらい。
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 15:19:01 ID:ANcypkcz
エアロのwikiとかあったんだね。
カーラインナップの画像集めてるのなら
黄色Zの写真取ったけど良かったら使う??
まとめの中のおにいさんだよ
テスト勉強やらミニ四駆が忙しくてまた更新できなくなってしまっている件orz
次はモーター交換以外のプチ改造を載せるつもりなんだが。
>>855 TB01ナカーマ( ´・ω・)人(・ω・` )
>>856 喜んでもらえて嬉しいよ。
>>859 写真うp用ページ作ってあるからそこにうpたのんます(´・ω・`)
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 18:32:13 ID:ANcypkcz
>>855 (`・ω・´) おや、まとめさんもTB01使いでしたか。まあここはエアロスレなので語るのは
もうやめておこうと思っているけどね。
ミニ四駆は二輪駆動にしたほうがシャクトの駆動ロスが減るから速かったりするんだね。
カーブも速かったような気もするけど、先程のように、僕はオフローダーが好きだったから、
ミニ四駆も、大径タイヤでローラー前だけで遊んでたんだ、オフロードタイヤの存在は知らなかったんだ、すまない。
プチ改造というと、ローダウンとかなのかな?(・ω・`?)
あと、僕の写真も、ピンボケだし、クルマも汚いけど、うpしておきます。
ぬるぽっぽ♪ ぬるぽっぽ♪
ぬるぬるぽっぽ ぬるぽっぽ♪
ぬるぬるぬるぬる ぬるぬるぬるぬる
ぬるぬるぬるぬる ぬるぽっぽ!
このスレ700まで読んだが疲れた。許してください。
トイヘリccpのハニービーを甥にプレゼントしたら、お返しにエアロアールシー2つ送ってきた。
とりあえず製作した。10分もあれば完成するだろうと思っていたら、なんと1時間も掛かってしましました。
気分は小学生ですが、50過ぎたら手先が不器用になっていたのを実感いたしました。
で、皆さまよろしくお願いいたします。
なんかいい、和んだ。
初運転で、異音がすると思ったら駆動モーターのピニオンギヤ破損。
868 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 23:09:32 ID:CHZ6eGMM
>>866です
とりあえず、プレゼントされたもう一台からピニオンギヤを移植して解決しました。
ギヤ等小物はどこで購入できるのでしょうか? ググってコッペパンに行きましたが、パーツは無さそうで...
ピニオンならミニ四駆用のが使えたはず。
>>869さん ありがとうございます。ミニ四駆なら調達が楽ですね。
いわゆる「標準品」でよろしいのでしょうか。
YES、あと、ベアリングも純正のものよりタミヤのダンガンレーサー用のHGベアリングっててのがお勧めです。
2台エアロを持っているなら、爆シードのベアリングもお勧めだよ。
4個入りで、450円くらい。
もちろん無加工で装着できますよ。
873 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 00:50:29 ID:BIdv26z2
電池四本積む為に基板改造してるんでしょ。
h抜き忘れた…。すみませんorz
>>875 速さにこだわるなら、素直にミニッツ買うほうが良いような・・・
ミニッツも持ってるんですが、お金かかり過ぎますので…。
お手軽に楽しめるエアロの方が、僕はおもしろいです。
速さにこだわってる訳ではないんですが、素朴な疑問として。
最高速ならハイパーダッシュ2だけど
加速の遅さを嫌ってレブチューンや爆シードの爆チューンを使う人は多いようだな。
>>879 今、試しにハイパーダッシュ2よりも高回転ですが消費電流の多い、
スプリントダッシュモーターを買ってきました。
付けてみたんですが、普通に回ります。
聞くところによると、消費電流が多すぎるとトランジスタを交換しないと使えないということですが、
新旧基板によって、使えるモーター使えないモーターがあるんでしょうか?
ウルトラ、ジェット、プラズマあたりはさすがに回らないかな??
スプリントダッシュは高回転ですが、加速悪過ぎました…。
今度はパワーダッシュあたりを試したいと思います。
ここで言う回るってのは、ある程度ストレスなく走れるって事だよ
要は消費電流が少ないモーターほど起動電流も低いハズなんで
ノーマルの基板でもソコソコ使えるってこと。
それでも本来の性能は発揮できてない場合が殆ど
> 回る
そういうことですか…。
良い評判を耳にする、トルクチューンにしておきます。
丁寧な説明ありがとうございます。
トルクなら横滑りもできるからお得
>>871さん
>>866です
近所のジョーシンにはピニオンギアが全く無しで、一番安い金属ギ゙ア付きのBAKUSEEDのモーターを買いました。
1350mAだから、そのまま使えますよね。ありがとうございます。 ただ、ベアリングは買いませんでした。
885 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 19:31:11 ID:BIdv26z2
モーター&ギア、チューンのみの改造で野外(駐車場等)でストレス無く遊ぶ位
のスピードはでますか?
>>885 なんども既出だけど。
ストレスが溜まる事間違いなし。
幾らパワーを上げても路面のギャップで空転。
加速すら危うい。最高速なんぞ不可能。
そんなこんなで、室内で遊びましょう。
887 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 20:51:33 ID:BIdv26z2
>>861-862 dクス
>>862 2駆はレギュがw俺様ルールで自由なのもやってるんでそっちの方に考えさせてもらいまつw
>>863 ガガガッガ♪ ガガガッガ♪
ガガガガガッガ ガガガッガ♪
ガガガガガガガガ ガガガガガガガガ
ガガガガガガガガ ガガガッガ!
>>882(´・ω・`)
RCは小さくなればなるほど、実写と比べて速度の比率はあんまり変わらない(1/10だと40kmも普通に出るから、実車より比率が高いけどね)
けど、トルクは、クルマが小さいほど小さいほどガクっと落ちていくから、1/10RC経験者から言うと、エアロアールシーは、トルクが細すぎだと思うんだ。
だから、僕も130の知っている中で一番トルクが高いと思われるトルクチューンをつけているよ。ああ、爆シードモーターは知らないんだ、すまない。
モンスターとかにすると、トルクチューンぐらいでしか満足な加速が出来ないから、余計におすすめするよ。
まあ、これをつけても、エアロアールシーが1/24として、1/10RCのトルクの0.41倍以下だと思えるから、
僕に言わせてみれば、これでもトルクが細いんだけどね。
>>885(´・ω・)
外で遊ぶと、僕の場合は、砂利とかでまっすぐ走ってくれないから、最高速が出ないって感じだけどね。
ステアを標準に戻すバネを固めのに変えた方がいいと思うんだ、すまない。
空転は、舗装路だとタミヤのスポンジタイヤでなんとかなるから大丈夫だったよ。
>>888(`・ω・´)
レギュをクリアする場合は、ワンウェイを左右逆に付ければすべて解決すると、
うは素晴ら、ってうわなんだおまえくぁwせdrftgyふじこlp;@
あげ
バネ二本にしてるけどステアのモタ男強化しないと曲がらんなるよ
893 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 20:46:43 ID:dX23glP8
モンスター化したいんだけど、
タイヤのシャフトの太さ違くない???
いったいどうやってモンスター化するんですか?
ぐぐってみればわかるはずだよ
>>894 モンスター化、エアロアールシー
などのキーワードを使って検索することをすすめる
エアロって2WDなんだし
『ドリフトできた!』とか『ドリのセッティングは・・・』
とかもうやめようぜ。なっ?
でもやるんだよ
エアロにミニ四駆に使っていた大径タイヤ付けてアトミックチューンモーターで走らせて見たらすさまじい速さでビックリ。ボディ乗らないけどね。。。
このラジコンは、車種毎に使えるバンドが決まっているのですか?
例えば、紺色と黒のRX−8等、二色出ていても同じ車では同時走行出来ないのでしょうか?
また、簡単に同じ車種で同時走行出来る技があったら教えてください。
>>903 テンプレも見ないで質問してしまい、失礼しました。
情報ありがとうございます
公式サイト、地味に更新されてるぞ。
やっとドレコンの発表があったみたいだけど、誰も気づかないなんてテラカナシス (´・ω・`)
エアロでドリフトはできません
>>907ドリフトの基準が良く分からないのですが。
>>899の言うドリフトって
AWDならカーブで後輪が外側に滑っても前輪が駆動してるからそのまま回転しながら前進できるって奴でしょ。
コピペ
ドリフトとは
車体の後方が外側に滑り出している状態を、ブレーキ・アクセル・ステアリング操作で維持しながらコーナーを抜ける走行方法である。
常に車の先端部(フロント)が、コーナーの内側を向いている状態でコーナーを曲がる。
慣性ドリフト
スピードを乗せたままコーナーに入り、アクセルをOFFにすることによりテールスライド(車体の後方滑り)を誘発するドリフト走行。
ブレーキングドリフト
急激にブレーキをかけて、荷重がフロントに移ったときにステアリング操作をすることでリヤが外側に滑りだす。それをきっかけにしてドリフト走行に持ちこむこと。
パワードリフト
車のパワーに頼ってタイヤを意図的に滑らせるドリフトのこと。
後輪駆動車で行いやすい。
直線ドリフト
直線上で、テールスライドを誘発し、車体を左右にカウンターステア(左にテール(リア)が流れたら右にハンドルを切り、右にテール(リア)が流れたら左にハンドルを切る)を与えた状態でコーナーに侵入し、ドリフト走行に持ち込むこと。
4輪スライド
4WD車ならではの走行方法で、コーナーの立ち上がりに急なアクセルワークをして、路面との摩擦係数を減らすことにより、スライドさせる走行方法。
フェイントモーション
一端曲がりたい方向と逆の方向にステアリングを切り、すぐに曲がりたい方向へステアリングを切ることで車体の後方滑りを誘発する方法。
でもぬるぽするんだよ
エアロで出来るとしたら、慣性ドリフトやパワードリフトですかね。
フェイントモーションしステアリングの反応が追いつかないだろうし。
>>911 嫌だけど、お約束だから、でも、もう止めてねスレ汚し
でもがっするんだよ
advanタイヤつけたら…かけぇぇぇ!
とらえず、軽量化だよね。
これから大事なのは。
自動変速の人はどうなった?
マグネットアクチュエーターでやろうとしてたヤツだけど、実際走らせてみたらハイギア固定でも簡単にすべるんだよね・・・
PIC使ってステア切ったらギアチェンジしてドリフトとか考えてたけどなんかいらない気がしてきた・・・
>>915 ステア起動と同時にギヤチェンしたら恐ろしい挙動がでないか?
H→Lなら、ギヤ比の差から来る一瞬のシフトロックで即オーバーが出そうで怖そう。
L→Hなら、十分に使えそうなんだけど・・・。
この際、後進を殺してシフトダウン動作用にしてしまうとかどう?
これなら、コーナー直前にバックボタンを押せばシフトダウン可能かも。
だけど、直進していないとシフトロックを起こしてオーバーステアが出るかも。
917 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 15:26:35 ID:2/d293Ku
ステア買ったのにマーチか在庫あったか記憶にないがライフの無限セットもよいかなぁと思ってる自分が居る。
fitとかあったらいいのに・・・。
新車種とかこれから出るんでしょうか?
>>917 RX7(FD)とAE86が出るよ
多分11月。
これを走らせるのは、ミニッツと同じパンチカーペットがお薦めなんですかね?
GPなんかにある遠心+ワンウェイでも作成するしかない予感
>>919 基盤を改造しない限りは、埃を除去したフローリングでも十分。
基盤改造しちゃうとねぇ・・・。
基板
>>918 どうもです。
でもこれじゃあfitとか出るのは期待しない方がいいですね。ライフだっけな?の無限セットかマーチのエアロ付きかで悩んでたりする。
まぁないけどfitがあったら確実それなんだけどなぁ
エアロアールシーで遊んでる。先月このスレ見てトイザラスに行ったら見た瞬間に即決した。
1000エンで組み立て、マジで。そして走る。あとドレスアップとかもできる、マジで。
ちょっと感動。しかもたった千円という値段だから、無茶苦茶な改造の練習とかにも耐える。
エアロは遅いとか言われてるけど個人的には場合によりけりだと思う。
ミニッツと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
おもちゃ屋さんの店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただトランジスタ交換をやれといわれるとちょっと怖いね。
俺みたいな貧乏学生には、失敗するよりトルク載せて室内で遊ぶほうがいいしさ。
ノーマル速度にかんしては多分エアロもモッズも変わらないでしょ。
モッズ遊んだことないから知らないけど、速く走るかどうかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもラジコンなんて買わないでしょ。
個人的にはエアロでも十分に走らせて遊べる。
嘘かと思われるかも知れないけど友人のTRT基板+4セルはミニッツを抜いた。
つまりはホビラジですら極限まで改造されたエアロの速度には勝てないと言うわけで、
ちょっと無理があるけど個人的には大満足です。
改変にもちょっと無理があるな
次は孤高か?
エアロのステアパーツ等がブラックになっているのはどの車種からですか?
第壱話 エアロ、誕生
第弐話 見知らぬ、車種
第参話 繋がらない、カスタマーサービス
第四話 店、大人買いした後
第伍話 RX8、改造の後に
第六話 決戦、第3コーナー
第七話 トミーの造りしもの
第八話 モッズ、参戦
第九話 瞬間、基板、焼いて
第拾話 トルクチューン
第拾壱話 静止したモーターの中で
第拾弐話 千円の価値は
第拾参話 TRT、実践
第拾四話 ローダウン、低車高の掟
第拾伍話 トルクと速度
第拾六話 勝利に至るギア、そして
第拾七話 四台目の改造車
第拾八話 車の選択を
第拾九話 男のトイラジ
第弐拾話 オバフェンのかたち プラモホイールのかたち
第弐拾壱話 4セル、装着
第弐拾弐話 せめて、ラジコンらしく
第弐拾参話 タンスの肥やし
第弐拾四話 最後のカキコ
第弐拾伍話 終わる趣味
最終話 六畳間の中心でエアロで遊んだ俺
劇場版エアロアールシー: パワーダッシュ&レヴチューン
劇場版エアロアールシー2: Aero / 組み立て済みを、君に
公開予定: REBUILD OF AERO RC
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のザラス行ったんです。ザラス。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで見えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、エアロRCセール中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、セール如きで普段来ないザラスに来るんじゃねぇよ、ボケが。
セールだよ、セール。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でエアロRCか。おめでてーな。
よーしパパムーヴ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺がセールしてやるからその棚見せろと。
ザラスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
トイラジコーナーで並んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと見れたと思ったら、隣の奴が、ローダウンできるかな、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ローダウンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ローダウン、だ。
お前は本当にローダウンさせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ローダウンって言いたいだけちゃうんかと。
エアロRC通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
TRT、これだね。
トランジスタチューン。これが通の遊び方。
TRTってのはトランジスタを変える。そん代わり失敗しやすい。でもこれ。
で、それに4セル。これ最強。
しかしこれをやると次からエアロ仲間にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、ホビラジでもいじってなさいってこった。
おまいらがやった、純正オプションパーツ以外での改造を教えれ。
ダンガンレーサー用のベアリングに交換した。
エアロRCが「ナデナデシテー」ってうるさいから
シャーシの上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったのでモーターボックスを横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
フロントだけワンウェイホイールに変えたら、かなり曲がるマシンにになるんじゃないかと思うんですが、
試した人いますか?
フロントは最初から左右が独立して回転するワケなんだけど。なんで効果あると思ったの?
バカだからだろ
ワシもそ〜おもう
マーチ+エアロパーツ買おうと思ってるんだけど。
もしかしたら最初からエアロ入ってるマーチともう一台入ってる方が安いかもしんないから今日買ってきま。どっちにしろ白にするし
・・・前にヨドバシでエアロパーツオマケとかあったけど今はやってるかな?
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 21:02:03 ID:mrshno8I
とりあえず買ってきた。
んでモーターの金属接点折れた(#^ω^)ビキビキ
一辺モーター外したらなんか折れたww
トミーに連絡してみようかな(#^ω^)
>>937 是非キューブだけでも譲ってくれ
もうそのセットは買う時期を逃して店頭から消えてしまったんだ
誰か、このスレ終わったら新しいスレ立ててください。どなたでもいいので。よろしくお願いします。
誰か、このスレ終わったら新しいスレ立ててください。どなたでもいいので。よろしくお願いします。
誰か、このスレ終わったら新しいスレ立ててください。どなたでもいいので。よろしくお願いします。
だが断る
本スレが副スレに統合か…
寂しいな
エアロで、ドリフトもどきがしやすいボディーを教えてください。
>>947 それは寂しすぎる。やはりエアロRCのスレがあったほうが
初心者には質問・雑談とかしやすいだろうし・・・
まぁ、もうネタ切れで収縮気味なんだから良い引き際なんじゃないかな?
これから先に再び燃え上がる気配も無さそうだし。
どうしても、続けたいのなら、したらばとかで運営してみたらどうだ?
まぁ、どうせ短文質問スレ、短文レスで埋まって潰れるだろうけど。
>>940 都内某所でキューブ二台セット激しく売れ残ってるお
先月黄色Zでデビュー 淀でやっとインプ発見確保 金属サスも買ってみた
RC初心者で済みませんが、RCのサスって←横方向→の普通なの?
>>954 俺は数日前にデビュー。マーチ&キューブ。
あと外で走らせる用にエボ買おうかな。と。
田宮のサイトとかみたら分かりやすいんじゃない?バギーとかは斜めとかだし。・・・俺も初心者だけど。
しったかっぽくてスマン。
関西だが普通に売ってるよ。
十一月に新車種出ればまた活気付くんじゃないかな?
まとめ人登場
漏れは合併でいいと思うぜ。
まとめは消さないで気が向いたら更新するよ。
というか誰でも更新できる状態だから暇つぶしに更新してくれてもおk
俺は本スレが無くなったら、にちゃんでエアロネタには触れない。
どんなにくだらないネタしかなくても本スレが俺の居場所
エアロアールシー買った事ないんですが、興味はあります。
乾電池を二つ足して、単に4つを直列繋ぎすると壊れるんですか?
昔の基板は間違いなく壊れた。
今の基板では試してないから判らないす。
何れにせよ6ボルトもかけたら板ブラシのモーターは短寿命
そうですか…。ありがとうございます。まぁ重くなるからコントロールも悪くなりそうな気もしますけどね。
今度機会があったら買ってみます!
>>960 ヽ(;ω:)ノ ブ・・・ブワァァァ・・・ッ!
また、俺の居場所が消えるのか……
消えるのはあまりにも寂しい。是非過疎スレでもあってほしいと思う。
俺が定期的に保守AGEするから・・・(ぇ
消えてしまう前に一句
各々方との思ひ出に浸りつつよみける、
みのうさを おもひしらてや やみなまし
きえゆくいたの なきよなりせは
意訳:こんな憂いに満ちた境遇を経験することもなかったであろう。
消えてしまうスレなどない世の中であったならば。