【しもつかれ】栃木のRC【餃子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
立てる
2名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:09:59 ID:mzRLE6Hy
2げっと

栃木と言えば950?
3名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:16:59 ID:j98lp7Eq
お山の?
4名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 01:04:06 ID:RAbeFuZK
あちゃー・・・
まぁいいや、4さま。
5名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 03:24:05 ID:M9yhp60c
950でGP走らせてるやついるけど面白いのかねーw
6名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 04:50:33 ID:yTsxgowS
>>1
このスレは栃木のRC全般って事でイイのか?
陸河空All 桶?
7名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 09:25:13 ID:Tsmlj9LC
全般でOKでしょ
EPメイン。だがラジ仲間居ない
サキート行きたい
(´・ω・`)
8名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 09:27:27 ID:Tsmlj9LC
全般でOKでしょ
EPメイン。だがラジ仲間居ない
(´・ω・`)
9名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 09:28:33 ID:Tsmlj9LC
全般でOKでしょ
EPメイン。だがラジ仲間居ない
(´・ω・`)
10名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 11:33:33 ID:ItL0DZ0q
950以外のサーキットってあるんですか?
あるならちょっと足伸ばして行ってみたい。
11名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 15:40:23 ID:ehz/zg21
しもつかれ…この響きだけでついカキコ
12名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 15:43:25 ID:ehz/zg21
950は店舗屋上とフルカワの東に有るが…イマイチ
13名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 19:16:36 ID:hUXqJgs7
>>10
ジェイスピードやGP-1が屋内だよ!!
ビッグホビーは屋外!行ってみ
14名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 20:30:34 ID:7MFYf3X2
>>10
矢板に若林模型があるぞ
室外だけど屋根あるからちょっとくらいの雨なら桶
あと佐野にもEP専用サーキットがあったはず
あと宇都宮のちょい北にもオフコース+ミニッツコースあり

栃木は以外とサーキットが多いのだ。
でも部品が安い店はないけどorz
1510:2006/06/01(木) 22:55:50 ID:ItL0DZ0q
>>13-14

ありがとうございます!
宇都宮ってサーキット多いんですね

しかもどれも綺麗(うらやましい)

今度宇都宮方面に足を伸ばしてみます。
16名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 22:56:47 ID:uwUMPAup
>>14
残念ですが、とうの昔に佐野の方のコースはなくなっています。

>>10
北からいくと
那須36サーキット、矢板サーキット、ZERO-1、TOP-1、NU
RC-GRAND、Jスピード、GP-1、ビックホビー、950!
かな、
1710:2006/06/01(木) 23:03:19 ID:ItL0DZ0q
>>16
ありがとうございます。
小山在住なので那須は辛いですが、色々見てみたいと思います。
18名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 23:54:09 ID:4rIJBpg+
>>16
Jスピード、GP-1の雰囲気ってどう?
19名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 07:31:06 ID:XIL6aGuC
真岡にオープンするラジコン屋ってどんな感じなの?
20名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 17:59:23 ID:i8OEu14e
>>18
Jスピードはコース的に面白い!!エアコン完備だし!!
GP-1も広いけど…倉庫だから昼間でもちょと暗いかなー?!
21名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 19:04:23 ID:iVCNMIRS
>>19
えっオープンするの?
何がメインなんだろ?やっぱ車?
まさか、ラジ天じゃないよね?
22名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 23:16:02 ID:Zwy/TXGS
今日、大前神社周辺の「模型 ラジコン」のノボリを見て来た
10台くらい停められる駐車場とプレハブが
プレハブの窓に張り紙が
「6月3日開店予定」
ツーわけなのでまだ先らしい

模型板に出てたよ。
23名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 01:06:24 ID:eHzHNFKM
サーキットあるなら行きたい
24名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 06:55:21 ID:hb2Ynt5f
>>22
メイクとは、無関係?
25名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 18:13:34 ID:E02UO1q1
GP-1の社長が嫌い
26名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 18:28:41 ID:MBXdPMOQ
オレもW
27名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 18:20:35 ID:GZ/RydvY
>>22
近くまで行ったので、見てきました。
コースの広さが15X5m程度で、1/10にはちょっと厳しい広さですね
お店のほうも、タミヤ中心に置いてますが、何故かスポンジタイヤとか
プラグとかGP系の物が置いてあったりとか、、
何れにせよ、在庫のほうは殆ど無く、棚卸し資産換算で150万程度かな?
って、言うか、あのコースで走行料1日2,000円は高いと思う。




28名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 22:32:22 ID:zf1VZ59u
スターホビー YRCサーキット
昨日行ってきた。

店舗もコースもあれじゃダメでしょw

オープン当日にオーナーが率先して
ミニッツで遊んでるってどーなのよ?
他にやることねーの?
29名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 16:37:13 ID:0rK77foT
GP-1禿
30名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 09:58:01 ID:3W9OD/6H
age
31名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 10:29:50 ID:mfiKLfud
真岡にも出来たんだ
埼玉に住んでるけど実家が真岡だから今度行くかな
もう少し詳しくレポ宜しく
32名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 23:33:22 ID:BO32bHer
真岡の新しい店はミニッツサーキットしかないの?
33名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 00:33:49 ID:Cz1TP4eY
age
34名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 10:30:35 ID:w0U/TMsl
てゆーかもっとゴムドリ広めね?樹脂ドリつまらん!
35名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 18:29:55 ID:/LdW3pm4
>>34
いいね〜広めようぜ!
ゴムドリの聖地Jスピードか〜
あとはビックホビーだな!
36名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 21:21:22 ID:Gx30eot+
>>35
ビックホビーって、ドリ派とグリ派で険悪モードになってたのを聞いたことがある。
でも、店長はドリフト容認している、と言うか両者仲良くやって欲しいと言ってた。

あと、今市にあるNUは以前店長がRCの滑りやすいタイヤによる
ドリフトを否定していた。

次に、矢板にある若林モケイ。元々屋根付きのGPカー主体の
コースであったが、最近EPも流行ってきてドリフトも結構いる。
あそこは路面がGPのオイルでアレだから、ゴムドリが多い。
37名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 21:56:11 ID:/LdW3pm4
>>36
確かにビックはそんな事あったね!
ビックに居るグリップ屋はドリフト嫌いだからねW
走らす時は、グリが終わったあとに走らすこれが基本かな

NUは妨害電波があるのか判らないけど…
アソコだけはみんな
暴走するね!
 
矢板の若林はまだ行った事ないんだけど
今度行ってみます。
38名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 00:11:24 ID:52N3IP/x
>>37
えっ?NUって暴走する場所なんてあった!?
暴走した覚えがない・・・


39名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 18:37:51 ID:Vdpbs84j
>>38
アソコはあるかも知れない!
ストレート抜けてコーナー曲がった瞬間に
竹やぶにレッツゴーW
何人かノーコンですたOrz
40名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 12:19:57 ID:Fc+RHx1W
ドリフト夜練したいんけどどこかいいとこありますか?電気が付いてる駐車場とか?みんなはどこで??
41名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 12:50:33 ID:17lW+FOr
>>40
アンタの住んでる場所が何処だか判ればいいんだが
42名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 15:02:25 ID:Fc+RHx1W
宇都宮っす★そのへんの公園とかないっすか?
43名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 15:33:32 ID:17lW+FOr
>>42
宇都宮なら東京イン○リア前の
宮環のガード下とかいいよ!
雨でも出来るし、電気も点いてる!
44名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 18:45:21 ID:Z4NNlO0E
小山に住むRCカーを始めたい30代です。
近くに950!がありますが土、日曜日しか開店してないとのこと。
休みが平日なもので・・・
ショップでぐぐってみると、ZERO ONEという店がヒットしました。
どなたか評判など教えていただけませんか?
45sage:2006/06/10(土) 23:31:55 ID:J9Gphxx+
宇都宮に一緒に やらないか?
46名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 00:56:47 ID:GR5/U9/X
空物電動系
パークプレーン・インドアプレーンやってる人いる?
47名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 01:14:02 ID:o/P7FNMn
空インドア?
48名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 15:23:46 ID:diGEWqlR
栃木県南部にはまともなRCカ―ショップは無いね、県北に行くか、埼玉の鷲宮行くかでしょ
49名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:18:26 ID:TMjTqZog
>>48
何を根拠に言ってるの?
50名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 21:04:11 ID:lZLW/ho0
ホントに無いからじゃね?

旧50がマトモだっつーならアレだけどw
51名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 23:26:11 ID:GJXqaNAB
>>50
マトモかはびみょーだが、県南地区では値段が安いと思うぞ・・・

Fanなんて定価売りだし・・・
52名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 00:15:11 ID:YM5u1dBk
安売り店教えてくれ
53名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 12:39:14 ID:tPEAy3eA
48ですが荒らしてるつもりは有りません、ガキの頃からラジコン好きが自分の足で見て回った感想です。空物エンジン機なら佐野、車系なら埼玉の…と言う所に落ち着くだけです
54名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 12:42:00 ID:Ebsdi5s2
宇都宮だったらビックホビーが安いんでない?他は大体定価が多いけどビックは1割引いてくれるしポイントも付くからお客が多いね
55名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 13:34:41 ID:4fFisXJ3
ラジコンは安いって店は無いな

けど、結局、サーキット併設店で買った方が後々幸せということじゃないかな。
56名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 14:05:02 ID:htnAU/Qj
やっぱりサーキット併設店で買わないと(通販とかで買うと)
サーキットを使わせてもらえなかったり冷たくされたりするんですか?
57名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 14:11:16 ID:4fFisXJ3
まぁ温かくは ないわなw
58名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 14:54:45 ID:YM5u1dBk
普通に使えるぞ
併設小屋で買うメリットはあまり無いと思う
消耗品切らしたら買ってやる程度
59名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 00:02:35 ID:R8qiNPoh
誰か小山にラジ屋開業してよorz
60名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 23:02:21 ID:e4nyehpn
>>59
あなたが頑張って作って下さいwww

そしたら、常連になってあげるからwww
61名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 22:01:11 ID:jGlajYIi
あげ
62名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 08:47:25 ID:3HtSyYNW
>>47
インドア=inDoor=室内
体育館などの無風状態で能力を発揮する飛行機の事

それなりに人数がいると体育館借りるのが楽なのですが・・・
スレ見ると、やっぱり車屋さんが多いね
63名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 11:10:08 ID:SxAM9ng5
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>

実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
64名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 00:52:28 ID:kYx+KL1m
あっ!
65名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 12:11:22 ID:shMv6FPV
ちゃんかっこいい
66名無しさん@電波いっぱい:2006/06/23(金) 18:59:43 ID:pZQfUmhD
レッツゴー!
67名無しさん@電波いっぱい:2006/06/27(火) 14:21:19 ID:Ra4voslh
EPでさツーリング以外、DD系やMとかOKなサーキット教えて下さい
68名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 18:54:10 ID:nrZ7r1Qm
>>67
フツーならどこでも桶だと思うぞ〜
69名無しさん@電波いっぱい:2006/06/29(木) 10:03:22 ID:4nJa1UIG
黒缶は嫌われる
70名無しさん@電波いっぱい:2006/07/02(日) 17:22:50 ID:3cQsLbGQ
GP-1、雨漏りヒドス…
71名無しさん@電波いっぱい:2006/07/16(日) 13:26:31 ID:iyT+mLA/
蒸し暑い。空調欲しいな
72名無しさん@電波いっぱい:2006/07/17(月) 08:21:38 ID:+6pbK60X
>>71
漏れが行ってるサーキットは涼しいですが



何か?
73名無しさん@電波いっぱい:2006/07/20(木) 15:40:34 ID:3cAYMs4P
急にすいません
12TZを使っているのですが、調整がうまくいきません。
どのくらいがベストなセッティングでしょうか?
ちなみに低速コーナーが多いコースで走ってます。
74名無しさん@電波いっぱい:2006/07/21(金) 19:59:47 ID:DdJqNubA
>>73
スレ違い棚・・・

エンジンラジコンカー 15タンク目
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1149578386/

こっちで聞いたほうがいいと思われ
75名無しさん@電波いっぱい:2006/07/24(月) 21:49:23 ID:XSzuHfvK
ドリフトばっちこーい☆
76名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 19:14:53 ID:NQReMfbU
JR宇都宮駅付近&構内で良く見かけるタミヤTシャツの男知らないか?
いつもタミヤTシャツで怖いんだが
77名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 19:25:29 ID:vpRhCljt
おしゃれさんの一点外しアイテム
78名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 14:40:04 ID:ZLEpoSvt
サーキットデビューしたいなー
@宇都宮
79名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 14:40:03 ID:r27enZlg
タミヤTシャツの男
今市(現日光市?)の花火大会で見かけたんですが・・・
別人?
80名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:42:28 ID:6u9a9OmS
サーキットって怖い人多いんじゃない
81名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 00:10:02 ID:Iz3heSwf
>>80
どっちの意味で?
DQN系?リアル電波系?
もともと電波飛ばす遊びなんで、後者は諦めろw
82名無しさん@電波いっぱい:2006/08/20(日) 20:39:48 ID:CpTeLdLv
じゃまだ!どけー!みたいな感じの人たち
83名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 09:06:59 ID:dLvyZsaA
どこに行こうがそんな奴はイッパイいるよw
84名無しさん@電波いっぱい:2006/08/21(月) 20:15:56 ID:6MYHpnRB
>>82
それって・・・・・・・
カツオの事か!?
確かにイパーイ居るねW
85名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 23:58:25 ID:Y+rcDOcP
TT-01とかノーマルで走ってるとだめかな
86名無しさん@電波いっぱい:2006/09/05(火) 00:13:30 ID:nb6keSHi
高校デビューしたGP-1のヘタレか?
87名無しさん@電波いっぱい:2006/09/09(土) 20:07:46 ID:ErbYc4oh
>>86
高校生と言うだけでヘタレなのか?
じゃあ、30代デビューは一人前なのか?と小一時間..(ny



88名無しさん@電波いっぱい:2006/09/11(月) 23:47:17 ID:/ooPLc3h
NUで第二日曜日にタミ車のレースやってる連中何とかならんのかね
バンドを占有したあげく、タイヤとかパーツは他所の店で買って
NUへの売上げ貢献はなし、ショップ主催のレースだったら
しょうがないかもしれないけど、有志で集まって、サーキット一日かりて
レースやってんだから、もうちょっと気をつかっても良いんでない?

ttp://www.geocities.jp/nucorp_r/tentyou.html
89名無しさん@電波いっぱい:2006/09/12(火) 00:04:30 ID:sOXbIlwj
漏れもそう思う。
NUの在庫見てるとはっきり判るんだけど、全く回転してないね。
売れないから新製品も置けない(仕入れが出来ない台所事情と思われ)
 ↓
ますます在庫商品に魅力を感じない
 ↓
近々閉店

ってのが容易に想像つくし。

サーキット利用してる奴らって、閉店が決まってから口を揃えて
「残念だ」「僕らの遊び場が無くなって困る」とか平気で言うんだろうなぁ。
90名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 18:43:59 ID:dLNT9aoL
>>88
意図的に買わないんじゃなくて、無いから買えないんじゃね?
掘り出し物探しでNUにちょくちょく行くんだけどさ、社長の話聴いてると、
自分の目に適った物、自分が納得出来る物しか置かないって感じがヒシヒシと
伝わって来るのね。(っていうかそう言ってる)オンもオフもやってんだから、
ある程度の車種をカバーする位のパーツは置いて欲しい。
91名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 22:09:54 ID:qN3j3tYj
それは言えてるかも。

そもそも、RCでメシ食ってるプロなのに
「○×は気に食わないから商品取り扱わない」とか
「アレは自分が好きだから大量に仕入れた」とか、考え方がアマチュアすぎ。

店長には悪いけど、間違い無く倒産するショップの典型です。

つか、業界関係者から聞いた話だと…
既にメーカーや広告代理店達から干され始めてるらしいよ。
92名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:20:03 ID:ZxvYixMk
日光に行かないから知らんが玄人好みの店です眠
93名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 18:38:43 ID:hHkF7jYT
>>91
>既にメーカーや広告代理店達から干され始めてるらしいよ。

店長は例えアマチュアでも、メーカーや広告代理店はプロだろ?
メーカーや広告代理店が「あいつ気に食わねーから干す」んじゃなくて
そんな事としている店長だから、きっと金払いも滞っているんじゃジャマイカ?
いつ倒産するかわからないショップに、売り掛けで納品は、しないはず。

メ「今度から現金取引でお願いします。」
       ↓
店「あぁ?現金だぁ?、てめーとは、今後取引しねーよ。バカ!!」
       ↓
客「なんだ?この店、商品偏ってるし、物は古いし、もう使わねー」
       ↓
      倒 産

間違い無く倒産するショップの典型であることは、激しく同意。
94名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 20:27:40 ID:XobGx9Q1
モントラ・バギー・トラギーでGPもEPもオフロード加熱してんだし、コレを期に商売のやり方を見直して欲しいなあ。
せっかく立派なオフロードサーキット持ってるんだからね。
・・・栃木県内にあるオフロードサーキットってNUと950!の二つだけだっけか?

95名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 11:21:26 ID:hgM5XEK3
ラジコン始めたいなと思ってるんですが
皆さんの書き込み読んでると素人がおいそれとは踏み出せない雰囲気ですね・・・
96名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 12:43:12 ID:Lhlt+2DQ
始めるだけなら買えば始められるだろ〜

97名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 17:46:11 ID:40+ip7LS
>>96
仰る通りなんですが・・・
買った後どこで走らせようかと・・・
ショップで買ってそこのサーキット使わせてもらうのも一手でしょうが
いくつかの店の前まで行ったんですが素人には入りづらい雰囲気で尻込みしてしまい・・・
小心者にはやっぱり通販ですかね。
公園&駐車場で走らせようの会みたいなのはないのでしょうか?
98名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:09:47 ID:TKbOBo5f
>>97
仲間や場所を求めるならショップにお世話になる方が早いと思うよ。
いろんな情報も集まるし、仲間も増えるでしょ。
99名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 13:34:06 ID:66xxbP9x
>>97
気持ちはわかる
ブランク有るし、越してきたばかりで知らないサーキット行きづらい
似たような人居たら一緒にやらないか?
100名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 18:59:49 ID:8UtWfAJK
確かに、
自分が始めたときもそうだった。
でも、本人が思っているほど
他の人は思っちゃいないからね。

取り合えず買って、近所の公園かどこかで
8の字でも練習してからコースに行ってみたらいいよ。


101名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 19:32:05 ID:uiTEYp8i
皆さんアドバイスありがとうございます。
そうですね、とりあえず買ってみます。
長く楽しみたいと思ってるんでやっぱりセオリー通りにショップに
行ってみます。
まずは8の字練習しますです。
102名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 00:06:49 ID:jxE0NwGO
なんだか伸びが悪いね。んじゃキッカケ作ります

近隣住民に迷惑をかける事無くGPモントラを走らせられる広い場所を栃木県限定で
書 き 出 し て い か な い か 

つ宮岡橋近くのダート
103名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 05:15:37 ID:Lo3odDWL
栃木で黒塩ビって売ってるとこあるの?だれか教えて下さい。
104名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 03:27:14 ID:qFDS/W9G
>>103
ジョイフル豊田
105名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 14:38:05 ID:o9kbNPMB
>>102の家の庭
>>103ジョイフル木田

サーキット行ってる人多いのか?
皆はどこでやってる?
106名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 14:36:27 ID:0j1Ncj1N
>>102
ジョイフル日産
107名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 16:12:47 ID:1A3UyjPz
つまらん
108名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 20:03:03 ID:yeEpiYYf
>>105
サーキットだったらJスピ−ドかな
ドリもグリもうまいヤツだらけだよ!
109名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 12:36:01 ID:WCs55MNi
GP-1は?
なんか雰囲気暗いと感じるのはおれだけ?
110名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 08:54:29 ID:dl3lftQF
>>109

親父が糞。
111名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:32:07 ID:LNRTTcFW
>>109
全日本の予選会場だからカツ男が多い
       ↓
真剣にやってるから口数が減る
       ↓
わいわい遊べる雰囲気じゃなくなる
       ↓
他の人も空気読んで口数が減る
       ↓
結果、暗くなる 
       
112名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 00:22:02 ID:KO8KAhvv
昔から室内が暗い。
雰囲気は暗いと想ったことなかったな。

ここで走らせてるのはJよりまともだと思うぞ

ヒキコモリがGP-1で買い物してから品揃えの悪いJに行くと聞いたことあるよ。

今は知らんがそのへんどうなん?


113名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 17:50:25 ID:v5ogxZG5
マッタリと楽しみたい奴ならどっちオススメ?
114名無しさん@電波いっぱい :2006/10/30(月) 23:33:38 ID:P3a4D4Ah
最近ラジ始めました
どのマシンがお勧めですか?
あと楽しくやる秘訣は?
115名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 11:39:03 ID:S+xbqgsk
電動のツーリングカーでしたらタミヤのTT−01がお勧めです

楽しくやるコツは一緒にやる仲間を見つけることです
とりあえず駐車場などで遊んでみてはいかがかと
116名無しさん@電波いっぱい :2006/11/03(金) 21:33:48 ID:gOhsFeRa
中学生でGPのラジコンやっている人いませんか?
117名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 23:43:20 ID:S+xbqgsk
いるんじゃない
118名無しさん@電波いっぱい :2006/11/04(土) 22:54:07 ID:NIAiwjXw
いないっす
119名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 00:24:30 ID:fYmlAA9m
うそお
120名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 22:44:59 ID:HTkpHn8x
つまんねーよ
121名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 23:58:11 ID:sOQFXdJL
え〜〜〜
122名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 00:16:00 ID:LvHBT16F
NUがつぶれないようにみんなあそこで買い物してやれよ
オフコースはおもしろいんだからさ
123名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 13:30:40 ID:3TMRIjTf
宇都宮で飛行機のRC始めたいんですけど売ってる所有りますか?
124名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 17:27:12 ID:dfNERGko
>>123
白沢街道沿いのホビージャック
125123:2006/11/30(木) 21:09:43 ID:3TMRIjTf
>>124
ありがとうございます今度行ってみます。
自分でもチョロチョロ探してたのですが見つからなくて・・・
126名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 22:57:23 ID:eIa0CrO9
飛行機のラジコンはねぇ〜
飛ばすトコが問題なんだよね〜

飛行場持ってるラジコン屋さんが無くなってるんだよ・・・
127123:2006/12/03(日) 02:11:42 ID:V5xc84vk
>>126
そうなんですか
総合グランドのラグビー場辺りで飛ばせないかな〜と思ったのですが
128名無しさん@電波いっぱい:2006/12/03(日) 09:34:02 ID:470rt9Tm
>>127
トイラジ系なら、各市町村の運動公園系でも大丈夫(早朝、誰も居ないなら)だけど
サッカーボールより重い機体だったら、やっぱり>>124あたりのクラブに入ったほうが賢明だよ。

それと、ラジコン保険か賠償責任保険くらいは入っとけよ。
129123:2006/12/03(日) 20:12:23 ID:V5xc84vk
>>128
忠告有難う御座います、ラジコン保険調べときます。
ヤフオクで4chのトイラジ風の軽量低速機を買いましたんで今度飛ばして来ます。
130127:2006/12/04(月) 00:08:27 ID:/oJbzJNM
>>129
>ヤフオクで4chのトイラジ風の軽量低速機を買いましたんで今度飛ばして来ます。
ってコレかな?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49186144

もし、コレならプロペラ後ろで、直接プロペラが人に当たる可能性も少ないし
当たっても機体は発泡+プラだから「痛て〜このヤロ」ぐらいで済むな
俺的には、人の居ない早朝のフライトなら運動公園でも許容範囲だな

でも、この送信機はおそらく法的に日本じゃ使えないと思うぞ
送信機と受信機は載せ換えた方が無難だな、ノーコン対策にもなるし

あと、これ飛ばす前にFMS等のシュミレーターや
トイラジのエアロウィングスあたりで、ラジコンに慣れといた方が良いよ
飛んだ途端に頭がパニック→墜落なんて事は、初心者にありがちだからね

ラジコン保険は国産プロポを買うと大抵、申込書が付いてるからそれ使えば桶
131123:2006/12/04(月) 18:16:32 ID:US7F7rWm
>>130
す、するどいですね、もしかして探偵さんですか?

最初は自分もエアロウィングスやタイヨーので良いかなと思ったのですが
別板で練習にならないと書かれていたので、落ちても壊れにくいそうなんでコレにしました。
壊れると悲しいのでFMSで練習してから飛ばそうと思います。
132127:2006/12/05(火) 02:09:22 ID:1MbAfFjs
>す、するどいですね、もしかして探偵さんですか?

ヤフオクで4ch飛行機といえば、コイツかセスナが主に売られているし
トイラジ風の軽量低速機と言う文で、ウィングドラゴン決定なわけで...
おいらは、探偵なんかじゃぁありません。

エアロウィングスが練習にならないとの事ですが、恐らくエアロウィングスのプロポが
一般プロポのスロットルとラダーの位置が逆(モード2)だからと言う事でしょうが
「実際に飛行機を飛ばす」という意味では、十分練習になりますよ
2CHなので、スロットルで高度調整するクセがつくし(初心者のエレベータ操作は失速の危険がある)
ラダーは、切り過ぎると高度が落ちるので、細かく切るクセがつき、対面飛行(逆舵)も怖くない。
RC飛行機の基本が身につくよ。
それになんと言っても、墜落しても壊れないし安全!!フライト時間も比較的長い!
風の影響に凄く敏感だから、シュミレーターでは体験出来ない事が手軽に出来るしね。

でもタイヨー機はダメだよ、プロポはボタン式だし EPP機以外はすぐ壊れるし...
俺も何機が持っているが、あれはノーマルではまともに飛ばない。練習できない。
改造ベースとしては良いかも...スケール感も、結構イイしね。

天気の良くて風の無い日は、エアロウィングス、それ以外はFMSで練習汁!
ウィングドラゴンの初フライトは正月あたりを目標にすれば良いんじゃないか?
ドラゴンを落とした場合の部品代を考えると、エアロウィングスの購入費は安いものだよ。
133名無しさん@電波いっぱい:2006/12/07(木) 23:24:17 ID:BKIg6G6X
「陽子は恍惚の表情で健二自身をゆっくりと秘部に導き」

…まで読んだ。
134名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 19:03:54 ID:utVFkwVR
>>133
ねーよWWWWW
135名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 14:12:56 ID:9C27mU/k
>>133
そっち系のお話は、こちらが詳しいです。
【復活】RC女子中学生を語る【GJ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1104869573/
レス番52〜

正直おじさん、カッチンカッチンになっちゃいましたwww
136名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 00:06:11 ID:vtN9J/Ad
「栃木のRC」からだいぶズレてんぞwwwwwww
137名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 00:31:52 ID:0lr/ikx6
ん?N○潰れたって?
138名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 23:15:55 ID:cBwZob9d
....マジでかっ!?
139名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 00:56:10 ID:PI4bynju
>>137
店は消滅してもリッパらしいサーキットは残って、愛好者の中の勇士達によって運用され続けてます

なら良いんだけど、現実は・・・でFAなんだろうなぁorz
>>123
ホビージャックのHPは(サーキット関連しか)無いのでもし分かり辛いなら、
マクドナルドが有る交差点(白沢街道と環状線の)より、JR宇都宮駅方面に進んで頂いて、
左手のイエローハットのちょっと手前だったかな?ちょっとしたT字路(信号機有り)のちょい先に、ホビージャック宇都宮店が有りますよ。
ちなみに、T字路沿いにセブンイレブンとBOOKOFFが有りますので割合直ぐ分かると思います。

もし、すでに見つけてたならゴメンネ><
140123:2006/12/13(水) 17:43:21 ID:TCttdhsA
>>139
詳しく説明して頂いて有難う御座います。
実はまだ行けて無かったので助かります。
141名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 11:17:32 ID:8IZwAEWe
へぇ〜、ビックホビーのサーキットなんてまだあったんかい
20年以上前に行ってたんだが、まだ同じところにあるの?
142名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:55:26 ID:W4eqf3mj
>>141
何年か前に移転したよ、今は東武自動車教習所の隣にある。
143名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 19:31:01 ID:FdWock6b
>>141
ビックホビーのHPに現所在地とアクセスMAPがUPされてるので参考までに
144名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 22:55:47 ID:ndU87NqM
黒磯にサーキットってある?
145名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 23:03:42 ID:6cEn2g+a
あけめ〜www
146名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 15:15:17 ID:hAyHFYhT
ことよろ〜www
147名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 10:11:03 ID:tMxxPggx
ビックホビーでドリしてるとボソホソって文句いってくるカツオってだれ?
148名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 20:30:43 ID:aC1xM20t
>>147
知ってる!
でも、そこで走ってる常連はマナーなんか
判っちゃいないw
149名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 00:41:16 ID:IMFd3XwW
ビッグホビーってマナー悪いの?
150名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 21:24:18 ID:FJKHIgV0
常連のが癖悪い!普通常連なら少し譲ってくれたりするのにそうゆう気持ちがない!こっちグリップやってるの待ってドリするのに入ってくる!やっちゃダメってわけぢゃないんだから交替でやりゃいーぢゃん!
151名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 22:18:49 ID:LilcD9c2
マナー悪いって言うかわがままな常連多し!
昔からだよ。
152名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 07:05:34 ID:pVESb05o
大趣味、初心者には冷たいよな
なんなのあの店員っつーかオーナー?

おばちゃんはもう引退したの?
153名無しさん@電波いっぱい:2007/01/30(火) 09:10:24 ID:dkjuQrJa
おばちゃんみないねぇ!

あそこはコースとかかわったりするのか?

やる鬼あんのか?
154名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 00:00:05 ID:IJtRAWE1
>>150
この前、ビックに買物へ行った時の光景でしたが、
この日は、グリップよりドリフトが多く
ドリフトのグループその1が20分走行
引き続きドリフトのグループその2が20分走行
でまた、ドリフトのグループその1って具合に
走行が終わるの待ってたら日が暮れる勢いで
譲る気持ちはまったくなさそう
ようは、ドリフトの方も結構マナー悪いと思う
155名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 16:13:39 ID:nHTaVYUy
真岡のRCショップの話題が>>28辺りで有ったけど
今って、どうなってんの?
もしかして、瞬殺?
156名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 19:40:40 ID:3xw+sR2D
>>155
正月初詣で大前行ったついでに観てきたけど狭いコースであの走行料だと走る気にならんよ
ショップの品揃え少ないし
GP1 J-SPEED行った方が良さそう
157みつ:2007/02/07(水) 23:13:53 ID:j/hG4FPV
栃木県にミニッツのコースありますか?
158名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 10:13:04 ID:HbOvdMXT
NU
159名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 13:31:27 ID:T7jX9KtO
Jスピードのタミヤクラスの上位、MSXに混じってTT01が2台もいるな

どんだけいじってんの?
160名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 21:40:35 ID:+7umwVbz
>>159

いつの話ししてんだ?
Jスピは今年タミヤクラスじゃなくて、GTチューンクラスになったぞ
要するに車は何でも良くて、GTチューンモーターでギア比固定
161名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 12:24:52 ID:Nd0ehDpE
若林さいこー!
162名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 13:55:10 ID:vLSY++Vj
若林彩子
163名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 17:53:23 ID:V1PGt1Pt
若林もっこり矢板店毎週お世話になってます。栃木県で安いのは若林と本間だけだからな!後は定価だろ。ビッグおもちゃは一割びきだ!若林、本間は二割三割当たり前だからな貧乏人にはありがたい。
164名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 08:04:04 ID:ZVzUXweb
若林素子
165名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 09:01:36 ID:O9tKebzF
大林宣彦
166名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 13:10:46 ID:Rt/XNs/U
宇都宮インターそば高速の側道沿いにあるサーキットは何なんだ?
167名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 13:32:13 ID:hGFWtld/
トップかな?
168名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 13:36:44 ID:hGFWtld/
上り?下り?
169名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 13:51:52 ID:hGFWtld/
昔、江曽島にあった[てつか模型]ってその後何処に行ったか知ってる人いる?
常連さん達はビッグに流れたらしいけど。
170名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 18:44:13 ID:Rt/XNs/U
高速道路の上り車線側だな。あれお店もあるのかな?俺は誰かが趣味で作った物かと思ってた。実際どうなんでしょ?
171名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 18:52:28 ID:Rt/XNs/U
とりあえず行ってみるほがしかなかんべな。個人の物だったらでっかせねーけどごせやけっちゃーな。栃木弁だみんなわかっけ?
172名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 21:24:06 ID:QByX9wej
>>169
とっくの昔に閉店しました。
173名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 00:14:25 ID:d2sx8Mdr
あの場所で閉店したのは知ってる
何処かでまた店やってる訳じゃないのか
174名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 12:38:20 ID:Uh8P+tk7
>>173
やってないです、まるっきり廃業しました。
175名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 11:58:26 ID:7ZHdBAlz
レースに出たいが平日しか休めない
176名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 16:33:46 ID:W4owjiwF
ラジコンやりたいがサーキット怖い
177名無しさん@電波いっぱい:2007/02/26(月) 23:49:24 ID:leYfQhyb
N○のオーナーの日記ぶっちゃけすぎてないか?

178名無しさん@電波いっぱい:2007/03/08(木) 00:34:52 ID:yWsk0FBK
初心者でも楽しめるオフロードコースない?
電動なのでコンセントあるトコ希望
179名無しさん@電波いっぱい:2007/03/08(木) 02:00:43 ID:9UcBUG/H
>>177
メーカー欠品だったMT10が入荷しなかったのは「使えない問屋」のせい?

漏れの行ってるミニッツサーキットのマスターはメーカー切れ期間を見越して
絶対に切らしちゃまずい定番タイヤはダンボール一杯取ってるってw
180名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 01:47:10 ID:NSWPE70U
Wエンヂンうるせぇ
B土埃、、、
G高飛車
J女うるせぇ
N行ったことない
もう一軒Tってどこだっけ
Y狭い
RTドリフトばっか
181名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 14:08:19 ID:jhj4PAat
お前がうぜぇ
182名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 04:25:36 ID:yK+lSkor
>>181
店員乙
183名無しさん@電波いっぱい:2007/03/30(金) 16:29:27 ID:8wKAVY2l
AGE
184名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 10:07:59 ID:poj7rRAi
>>180
RTとYって何処?
185名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 11:58:15 ID:Q7M01Oft
Yは真岡
RTはしらぬ

186名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 12:42:38 ID:y+8mBFGC
サーキット一人で行ってる人居ますか?
一人だと何か行きづらいな
187名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 12:57:00 ID:ro5GZnNO
ラジテンじゃね?栃木じゃないが
188名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 08:18:54 ID:6OQvNpnY
行きづらいのゎ馴れだよ!行っちゃえば平気!いかなかゃいけないし
189名無しさん@電波いっぱい:2007/04/18(水) 16:19:11 ID:snj6WFLl

190名無しさん@電波いっぱい:2007/04/19(木) 19:50:11 ID:TcxBCzU6
・。・
191名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 01:12:28 ID:Z4v6TgAR
・。・;;
192北上:2007/04/29(日) 06:34:29 ID:YHUUxKHw
・。・川
193名無しさん@電波いっぱい:2007/04/30(月) 21:33:51 ID:PV65nr/t
真岡のスターホビー・・・潰れるらしいねw
早過ぎw
194名無しさん@電波いっぱい:2007/05/01(火) 12:19:18 ID:IYZtbKyG
真岡潰したらあそこは撤去?
195名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 23:43:59 ID:8uetjdUV
×潰れる
○移転
196名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 03:32:30 ID:P+VNpH41
6/02のタミグラ出る人いますか?
197名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 15:05:35 ID:qmkskio4
県南の方でミニッツやってる人は何処で走らせてるんだろ。
NUまで行ってるのかな…。
GPのは狭いような(さすがに自室よりは広いですが)。

近隣でお勧めの場所はありますか?


…それとも県南は諦めるしか?
198名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 20:27:11 ID:CHf2DWow
>>197
県南じゃ950だっけ?
そこに行けばいいんじゃないの?
199名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:07:44 ID:qmkskio4
うわ、950をすっかり忘れてた。
しかも住んでる所から割と近いのに。

しかし以前950のHPを見た時、ミニッツ用のコースが偉い散らかってたような…?
今度の土曜に行ってみるかなー。
200名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 02:02:27 ID:nFQsjQJ7
若林のエンジンカーうぜぇー
エンジンカーを擁護する店長もうぜぇー
201名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 12:27:25 ID:KCQTEmVD
>>200
若林は、昔からエンジンカーばかりだからしょうがねーべw
藻前がどっか行けばいいんじゃね?
202名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 15:56:32 ID:yBS+vp/b
若林の店員を装った常連客が極端にいらねー
203名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 17:17:17 ID:X1jRPBGa
あとシルバーのレガシーに乗ったやつ
やたらと仕切りたがってうざい
204名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 23:13:47 ID:nFQsjQJ7
>>201
それは、昔の話だろ
今はドリフトばかりなんだし、エンジンカーって電動グリップと
ちがって速度差がありすぎて危なくてしょうがない。
特にあそこのサーキットはお立ち台に行くとき、コースを横切るから
そのうち大きな事故も起こりかねないと思う。

205名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 23:23:15 ID:nFQsjQJ7
>>203
たしかにあのレガシーのやつうざいよな
コース上にラジコン止めるなとか、お立ち台にもたれ掛るなとか
いちいち文句言ってくる。
店長と仲がいいみたいだけど、何様のつもりなんだか
206名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 23:02:55 ID:bPX9XEw4
佐野にいいラジコン屋はありますか?
207名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 16:35:43 ID:aJ9cTNq6
950!でいつも走っているものです。
ずいぶん前ですがGW中に若林いってきましたが
GP(自分も)が走っているにもかかわらず逆走ドリフトやるわ
サベージやるわ、しまいにはレガシーに乗った人に文句言われるわで
最悪でした。昔からこんなカンジだったのでしょうか?
208名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 23:42:37 ID:XRfvYTib
レガシィはなんとかするから初心者来て下さい
209名無しさん@電波いっぱい:2007/06/01(金) 17:53:40 ID:oNRl4Xo/
NUってミニッツコース使用料いくらですかね?教えてちょーだい
210名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 23:42:58 ID:Njvj5H7R
ttp://blog.so-net.ne.jp/jimuyan/2007-04-08
ttp://blog.so-net.ne.jp/jimuyan/2007-05-06
ttp://blog.so-net.ne.jp/jimuyan/2007-05-21-2

遊ばしてもらってるお店のオーナーやレースの常連の人の事を
バカアホ呼ばわり

このバカを栃木から干そうよ気分悪いわ
211名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 14:08:26 ID:yeWw5zGV
ドリラジ始めたばかりなんですがみなさん何処でやってるんですか?やっぱ店のコースですか?
212名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 16:48:08 ID:QQS1VZon
>>210
店長乙っす。

つか、コーラ噴いた。
>「そしてもうあのショップでは買い物しない!
全部他のショップで買ってやる!

そして景品だけもらって帰ってやる!」
213名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 17:11:36 ID:yeWw5zGV
コーラなんか飲んでるとメタボになるよw
214名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 23:58:21 ID:tmcdPuW9
柴咲コウって何であんなに綺麗で可愛いんだ
柴咲コウと裸で抱き合って
215名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 12:57:01 ID:pNJmPj2u
妄想王子
216名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 10:16:28 ID:y/jdDNXw
NUなんかあったん?
217名無しさん@電波いっぱい:2007/06/18(月) 12:45:48 ID:zo+3gztQ
>>214綺麗で可愛い
綺麗か可愛いどっち化にしろよw
218名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 08:41:06 ID:s0/vUwGU
>>214
そこでエリカ姫ですよ
219名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 15:39:49 ID:KmTJowpb
若林はドリフト専用になったの?ちょっと前までGPTオンリーだったけど・・・
220名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 16:05:57 ID:12P4CrgO
宇都宮あたりにタムタムやラジコン天国みたいなそれなりにデカくて安い店欲しいよな
221名無しさん@電波いっぱい:2007/07/20(金) 21:51:10 ID:rMaRw21s
タミヤのパジェロに使ってる青いハブ欲しいんだけど
確かTA02と共用だと思うんだけど
どっかに売ってないかな
222名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 17:52:31 ID:1HPrjKAw
宇都宮近辺でミニッツのコースはNUだけですか?
223名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 22:30:22 ID:+x/kOLwp
僧です
224名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 17:55:22 ID:frwAMvBi
宇都宮餃子であげ
225名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 10:29:17 ID:OT5R6mg+
嫁の実家が小山にあって帰りに宇都宮のラジコンショップ寄ろうと考えてますが
どこがおすすめでしょうか?
出来ればタミヤの部品多く置いてある店教えて下さい。
226名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 10:50:00 ID:srfxzBFa
ラジ天古河
227電波いっぱい:2007/08/15(水) 12:14:56 ID:OT5R6mg+
電話番号わかりますか?
228名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 12:19:58 ID:srfxzBFa
古河店は0280771444だったはず。

三和エコスってショッピングセンター内。

新四号から国道125号を左折してビバホームを左折。

229電波いっぱい:2007/08/15(水) 12:39:49 ID:OT5R6mg+
親切にありがとうございます。
古河ですと小山から近いので今日寄ってみます。
230名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 12:57:06 ID:OT5R6mg+
小山にあったろ!
ラジコンショップ
名前忘れたが。
231名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 14:03:44 ID:srfxzBFa
950は土日のみ営業。今はやってるかわかんない。

アミューズはラジコン品物少なすぎ
232名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 09:58:47 ID:niknLueG
昨日聞いた今小山にいるよそ者です。
宇都宮でのラジショップはどこがおすすめでしょうか?
タミヤ扱ってるお店教えてもらえると助かります。
233名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 12:42:21 ID:mdbgr1qt
昨日はどうだった?
古河は田宮品切れ多いでしょ


FKDの近くの黄帽脇に店有るはず
行ってみそ
234名無しさん@よそ者:2007/08/16(木) 13:57:51 ID:niknLueG
ラジ天はいいですね。地元にはラジ天規模のショップがないので。タミヤ部品売り切れ多かったんですがカーペットサーキットも見れてXBのライジングストーム購入しますた。
FKDとは何かの略ですか?ナビで検索しても出なくてJスピードはでたんですが。
235名無しさん@電波いっぱい:2007/08/16(木) 15:40:27 ID:mdbgr1qt
そこで正解
全国チェーン蹴散らす宇都宮最強店FKD
フクダヤです
236名無しさん@よそ者:2007/08/17(金) 01:43:33 ID:vnJD/R0J
Jスピード行って来ました。室内サーキット広くてビックリです。外ではドリやってる方沢山いてトリプル追走やってた人もいて見てるだけでも楽しめました。
駐車場狭いのが辛かったですが。
栃木の人達はいい人ですね。ここのスレといいJスピードにいた人 達といい。
また来年来るんでその時はラジセット持ってきたいと思いました。
237名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 22:52:14 ID:wY3QDNHO
宇都宮から近いオフロードサーキットを教えて下さい
238名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 07:07:34 ID:LcUXx4J0
>>237
NU
239名無しさん@電波いっぱい:2007/08/30(木) 00:11:28 ID:MLX5pjCT
JスピードのGTチューンクラスに出てみようと思うのだけど、どんな感じかな?
タミグラではAメインは入れるぐらいの腕なんだが…

店のHP見ても全然更新されてないし
240名無しさん@電波いっぱい:2007/08/30(木) 20:25:24 ID:SEhDxB46
>>239
オマエさん自信過剰だなw
241名無しさん@電波いっぱい:2007/09/06(木) 08:43:34 ID:W5bsXDRY
>>233
インターパークのFKD?
242名無しさん@電波いっぱい:2007/09/08(土) 10:12:05 ID:0kpD5Ht6
243名無しさん@電波いっぱい:2007/09/09(日) 21:33:39 ID:z+5pBkjT
>>242
サンクス!今度行ってみる
244名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 18:46:56 ID:RBjIXMWD
しもつかれってなんだ?
245名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 19:21:01 ID:vSUo1w7Z
郷土料理 ナマごみっぽい
246名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 20:41:03 ID:D9j5lrOR
大根やにんじんのおろしの中に鮭や豆等を入れて
酒かすで煮込んだもの。平安時代からある郷土料理。
見た目は何だけど、食べてみると意外とおいしい。
冷やしていただくのがおつ。
247名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 21:22:25 ID:aYtc17E3
>>244
猫のゲロ
248名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 22:26:50 ID:1DnBwa9r
百人中百人がゲロにしか見えない物体
249名無しさん@電波いっぱい:2007/09/10(月) 23:03:58 ID:D9j5lrOR
こらこら、ゲロだ生ゴミだと汚い言葉はいかんぞよ。
見た目と味のアンバランスがいとおかしで、
麻呂は好いておるぞよ。
栃木県の人は言葉が汚いことで無駄に敵を作ることが多いぞよ。
250名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 07:10:20 ID:pEJcKg+p
栃木県民だけど、しもつかれ食った事ない俺がきましたよ。
ところで矢板の若林模型のサーキット行ったことある人いたら教えて欲しいんだけど
お客っていっぱい入ってる?タミヤのパーツの品揃えはどんな感じ?
251名無しさん@電波いっぱい:2007/09/11(火) 21:24:34 ID:UBcguWJO
>>250
オマエには教えんw
自分の足で池w
252名無しさん@電波いっぱい:2007/09/12(水) 07:09:54 ID:uqU/pEr0
>>250
ドリフト大歓迎
グリッパ来るな
253名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 17:06:35 ID:4tLnd2zX
宇都宮か近郊でRC(EP)始めようかと思い、コース使用料を調べたのですが
年間フリーで1マン〜3マン 一日で2千円前後

俺的には平日仕事終わってから1-2時間とか走らせたいし
週末はまる一日走らせたい。そうなると年間フリーが良いのですが
どのサーキットにもあるわけでは無い・・

20年前位に流行った時は もっと手頃だったせいか
中、高生も多かったし賑わってたと思う。

年間1マン位でやってる店の話だと使用料安くする代わりに
客が集まればパーツも売れる。と言ってました。

コースや設備を維持するお店も大変でしょうけど
どの店も年間フリーを作って欲しいなぁ

Jと若林は家からちょっと遠いのでパスかも
GP1   コースはいい感じ 品揃えは必要最小限な感じ
     室内で全天候型はいいがちょっと暗いような気がする
NU   以前は良かったらしいが コースがうねってる
     GP走ってるのでグリップいいのはプラスかな
     コースの種類多いのもプラスだが 品揃えが少ないのがマイナス
ビック 使用料金の割りにコースが車壊しそうだし、グリップ悪そう
     品揃えはマニアックな物まで多いのはプラス

あくまで素人目の評価なので何かありましたらレスお願いします
あと、まだこんなコースあるよ!って情報もお待ちしてます
まぁ常連さんや客層の雰囲気も大きいし、レースの規模も参考にしないとね 
長文失礼しました
254名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 20:29:30 ID:IQ0DBMJW
昔鹿沼市に住んでたけどしもつかれだきゃあ死んでも食えん!
老人の食べ物です。
まんまゲロなんだもん
255名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 23:22:59 ID:HUj6EOIe
GP-○の店長さんは、なかなかのジェントルメン。
深みのある低音の美声で、客にアドバイス。
ただ、皮肉交じりのジョークを言うのも、英国ジェントルメン。
256名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 00:07:21 ID:iNJXmvU/
しもつかれを食することは、真の栃木県民になるための登竜門。
とある年齢に達した子供には、泣いて嫌がる中、手足を押さえつけ
その子供の口に、村の長老自らがしもつかれを強引に流し込むという。
これで、真の栃木県民は見た目には騙されない心眼を身に付けるという。
   民明書房刊 『児童教育大全〜児童教育はまず郷土料理から〜』より
257名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 08:34:55 ID:n932XmPZ
>>253
オマエ・・・・
カツオになるタイプだなw

258名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 14:19:33 ID:2JCaAH8f
>>253
おれも誘ってください
259名無しさん@電波いっぱい:2007/09/18(火) 22:06:52 ID:vBRZ1go0
>>258
したら、オレモナー
260名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 01:17:43 ID:xIDBkAa2
40代の人いますか?
261名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 07:12:34 ID:mz+tyxQ2
>>258-259
オレモオレモ
262名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 08:54:50 ID:Q8EJWKCw
ワシャ50ダ
263名無しさん@電波いっぱい:2007/09/19(水) 13:16:14 ID:kt5bmDn2
>>253
>>ビック 使用料金の割りにコースが車壊しそうだし、グリップ悪そう

そしたら950はどーすんだよ・・・
コース枠が鉄パイプ、超狭い、おまけにオイル路面っぽいみたいだから
ホコリが残ってるとグリップ悪そうだし・・・
あんな所をぶつけずにバトルしてた常連?をある意味尊敬するよwww
264253:2007/09/21(金) 02:24:56 ID:5LokLfSg
連休にふらふらRC屋巡りをしてきます
こんな俺は来年で40歳 (*ノノ)
265名無しさん@電波いっぱい:2007/09/22(土) 01:22:33 ID:2uQfFK4K
>>254の限りなく天才に近いIDに嫉妬中。
266名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 18:07:33 ID:tJyEx+GK
Jスピ行きたかったけど場所良くわからないので鷲宮行ってきた
ターゲットはタミヤF1のTYPEAゴムタイヤ
なかった残念っす
最近は、バギーかドリフトなんすね
そんなオレは今年42ですヘ(_ _ヘ)コケッ
267名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 02:56:23 ID:KmCOy6ti

  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな過疎スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
268名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 06:17:55 ID:al2Kd3Od
|ω`)ハァハァ
269名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 07:16:57 ID:bCtY6SzJ
昨日のNUでの出来事、540レースの参加者が集まっているのに
店の事情でドタキャン、当然集まった参加者は怒るわけで
その回答が「今後540レースは廃止」らしい。
店のほむぺで「客が少ない」と愚痴っているみたいだが
当然の報い、栃木ってサーキットが多くて激戦区になってるから
もっと、他店を見習うべき。
270名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 11:31:54 ID:94ruuN43
何名集まったの?店の事情って?
3〜4人ぐらいだったら中止にするのも分かる気がするが
271名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 03:30:54 ID:shsXje21
某所でも同じ日にレースだったし・・・・
272名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 15:22:28 ID:LCcDFF/I
いっその事ロードコースもバギーコースにしてしまえw
273名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 10:43:42 ID:VfO+iu5i
バギーなんていらぬ
274名無しさん@電波いっぱい:2007/10/18(木) 22:17:21 ID:IyZ/QV+t
バギー流行ってるらしいじゃん
275名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 11:32:40 ID:B9/WTRjX
GPの親父、高飛車だよな
栃木なんてなんにも無い、みんな頭おかしい とか
なんでこんなに変な県民性なの?とか
じゃあ出てけば良いのに
276名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 12:22:13 ID:9jX70eFq
確かに自己中は多いわな
277名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 23:01:00 ID:XwenlCAz
この前、埼玉の人が来て言ってた。
みんな見た目は出来なそうだけど、
やるとなかなか出来るんだね・・・だって
確かに顔と口が悪いからな・・・
278名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 01:18:09 ID:FAr+/GIA
都会に対するコンプレックスが強すぎるのではないの?>>GPの親父

地方は地方のよいところがあるのに、それに気がついてないのかもね。
僕は栃木県出身で他の地方や都内にも住んでいたことがあるけど、
栃木だってそんなに悪い場所ではないと思うが・・・

ただ、栃木県の人、特に年配の人は謙遜・謙譲に美徳を置く人が多いようで、
それは儒教哲学的価値観が強い土地柄だからかもしれないけど、
その謙虚さが行き過ぎて自虐的になるのかもしれない。
すなわち、その親父が栃木県出身の人であるとすれば、同親父の発言・行動は、
他の地方・都内の人に対して、自分らをへりくだることで、相手を気遣っているつもりかもよ。

しかし、こういった古風な考えは最近の世間の価値観から見ると、
少しずれているかも。他の地方の人たちとコミュニケーションをとる際に
誤解を招く原因となり得るだろうから、栃木県の人は注意すべきかな。
一方、他の地方の人たちはこのあたりを理解してちょうだい。
279名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 18:17:09 ID:BL31M14L
>>278
もっと肩の力を抜いて、気楽に気楽にいこうぜ!
280名無しさん@電波いっぱい:2007/10/21(日) 02:07:38 ID:s9RUqBkR
仕事の都合で2〜3年おきにあちこち転勤になるんだが

帰省すると交通マナーの悪さにはガッカリするな 今日なんか合流で入れてもくれない
挙句の果てにクラクション鳴らされるわでw

他県もほめられた物ではないが栃木は特にひどいな
281名無しさん@電波いっぱい:2007/10/21(日) 23:34:24 ID:U1JZM2yA
>>280
交通マナーの悪さについては、同意。

栃木県の人の大部分は、いわゆる車を足に使っている、
つーか車がないと生きていけないような場所だからなぁー。

都心部のように電車その他の交通手段が充実していれば、
そちらを利用したいな。栃木で車を運転しているとストレスが
たまって仕方がない。
282名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 18:29:15 ID:kGSBiVUZ
>>280
>>281

GPの店長乙w
283名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 22:31:30 ID:+7kTIWYJ
GPのおやじって元三ツ星の社員だから蔵前が懐かしいんだろw
284名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 22:09:34 ID:uWRRzQIb
まぁ首都圏の人間はなるべく渋滞の発生をを避ける為 車を円滑に流す術を知っているが

田舎は渋滞など関係ない為 他の車など知ったこっちゃ無いってことだな

・・・これってラジにも当てはまるのか!?
285名無しさん:2007/10/23(火) 22:23:27 ID:lGjCHRLJ
言いたい事言ってるけど、おやじさん良い人だと思う。
286名無しさん@電波いっぱい:2007/10/24(水) 11:19:59 ID:atLStcxv
↑あなたも良い人だと思う
287名無しさん:2007/10/24(水) 22:37:42 ID:ktkNYf4q
たまにいくと、よく缶コーヒーをご馳走になった!
レイアウトも良いコースだ!冬はストーブで暖かい!
288名無しさん@電波いっぱい:2007/10/25(木) 21:51:08 ID:7ELNvaFc
>278面白い!論より証拠!当然腕もいいやろ!
289名無しさん@電波いっぱい:2007/10/26(金) 11:29:57 ID:9lb4OCMA
GPのおやじってそんなにへんかい?
俺一度見てくるは!
290名無しさん@電波いっぱい:2007/10/26(金) 14:45:01 ID:brYf65x6
んで、GPって何処にあんの?
オヤジ見たいから教えてくれ
291名無しさん@電波いっぱい:2007/10/26(金) 21:13:43 ID:VmH/WvWM
GP-○の店長さんは、なかなかのジェントルメン。
深みのある低音の美声で、客にアドバイス。
ただ、皮肉交じりのジョークを言うのも、自動車の発祥地・英国ジェントルメン。
292名無しさん@電波いっぱい:2007/10/27(土) 11:39:20 ID:H2Ji7nN3
○=1?
293名無しさん@電波いっぱい:2007/10/27(土) 23:12:38 ID:sShTHjkw
GPの親父がいいと言ってるけど…
じゃあ何故お客がいないの?
294名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 00:22:46 ID:tQRnKLcr
答え:店を知らない、または場所がわかりづらい。

コースの素晴らしさとてんちょサンのジェントリーな魅力だけでは・・・
295名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 01:31:23 ID:GuQyCBsP
おやっさん、すげぇ人気だなぁw
296名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 02:09:36 ID:tQRnKLcr
GP-○のジェントリーなてんちょサンも魅力的だが、
ビッグホ○ー店内で、巡回警備している警備担当のネコたんも魅惑的だ。

店内の商品を眺めていると、近くに擦り寄ってきてペロペロ客の手を舐め舐めしたりする。
・・・正直、警備には向いていない。
297名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 21:38:23 ID:+U6b7dX2
おやじさん頑張ってほしい〜ええ人や
餃子美味かったわ
298名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 22:37:57 ID:xxhAbwRD
もっとGP親父の情報教えてよ
299名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 00:45:39 ID:EE5r51pq
G = Gentle (ジェントル)
P = PaPa (親父)
1 = No.1 (1番)
300名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 09:59:01 ID:JJhd2I8A
うまい!!
301名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 10:52:53 ID:CrnghYBa
俺はGPよりJの方が落ち着くと言うか居心地良いんだが、皆はどう?
302名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 11:07:59 ID:nO4fzLk0
NUが一番落ち着く
303名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 11:26:57 ID:tXIiJafM
なんだこのスレ・・・・
age厨多くて気持ち悪いわヽ(`Д´)ノ
304名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 12:39:30 ID:EE5r51pq
>>303 ウルセェー、デレスケがぁ。         /
『ツインリンクもてぎ』に便乗して、       /
ラジコンでも栃木を有名にしたいんだぁ。 /
邪魔すんなぁ。このデゴォ。        /
______ _________/
         ∨
   ------------- 、____  
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\
  /    ∧//∧ ∧.|| |  \ .\
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐
                         │
                       │
   中禅寺湖               │ ,   ウワァァン  ヽ,
                         │  ;:        :;
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                             >>303
305名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 16:41:01 ID:EE5r51pq
そろそろ助けてやるかぁ・・・
                         __
               _,r。¬ニニコ=====/・|
        __  /o   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/o ト、
       /   / ///´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |o〉
    ┓  /   /  /7            l   || |
  / ̄l ̄ ̄ ̄\_/∧          | ||_|
  l__|_______ ̄\          l  |.||
  ⊥_______」          | o|」|
    ,:====i==i=====、、        l ト゚〕
   《( ))|元元元元テ己ノ》   ヽ(`Д´/ ゚<〈
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│   ( //  }
                │、 <.___,ノ ノノ
  中禅寺湖        │
                │  >>303
                │
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
306名無しさん@電波いっぱい:2007/10/30(火) 21:37:15 ID:0O2fHGqn
Jは段差がな〜
307名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 00:11:39 ID:hKI33LP3
旧西那須の名前うろ覚えだけど那須360サーキットだっけ?
行ってる人いる?記憶ではGPメインて感じなんだけどEPも走ってるの?
GPで行ってる人に聞きたいんだけど、EP行ったら感じ悪いっすか?
308名無しさん@電波いっぱい:2007/10/31(水) 11:53:57 ID:Lw0kUz0P
マナーさえ守れればEPでもGPでもぜんぜん平気じゃね?さすがにドリはいないけど
309名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 07:26:23 ID:MK8aj+1T
>>307
感じ悪いってわけじゃ無いけど
GPばっかりだから辛いと思うよ
特にハチイチが居たら1周のタイム差が6秒近く違うから
お互い走らせ辛いだろうし、コース自体EPには大きくて
面白みも無いかも
まあ、一度行って見ても良いかも
ただ、GPに少しでも興味があったりしたら
帰りにGP一式購入になるかもw
310名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 15:46:05 ID:xDiy/+j5
1/8は絶滅しますた
311名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 19:34:48 ID:JVFXfg/E
>>308-309
レスありがとうございます。
やっぱGPばっかりですか。地元にはRCやってる人が少なく
サーキットも路面にヒビがはいってたりマシンに優しくないから走らせてるのは俺一人って状態。
他の人と比べようがないので自分のレベルがどのくらいか解らない。
そこで、人が集まってる場所に行こうかと思ったのですが
県北にはGPメインが多いみたいでEPで行くには二の足踏んじゃうんですよね。 
長々と愚痴っちまった。スマソ
312名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 11:25:18 ID:djvuvzms
他人と比べたいならモーターや車種も似たようじゃないと意味ないと思われるので
EP専門のコースまで高速道路使うなりして足伸ばしてみたら如何でしょうか
きっと得るものは多いと思いますよ
313名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 22:19:16 ID:mUgWtpEE
>>311
走らせる場所があるだけでもうらやましいと思う
ひとりで邪魔されずに走れる場所を探してます
314名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 23:44:36 ID:kaR/aLS+
俺はひとりで邪魔されずにコケル場所を探してます
315名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 08:55:35 ID:kmtJ+SVw
36のレースにもみんな来てちょうだい! ヨロピク
316名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 22:26:46 ID:MxoxUB/3
オリEPしかやらんからな
317名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 13:05:27 ID:cO1k1AEq
12月にEP、GPおりまぜた3時間耐久やるらしい
http://www12.plala.or.jp/nedaya/
318名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 21:53:48 ID:NSTWj/a+
日曜日にJ'speedのレース観てきた
GTチュンクラスだったけど、Aメイン決勝で一人だけ23Tみたいなスピードで走ってるヤシいたぞ
ギア比決まってるはずだけど、どう見ても異常な速さだったよ
ヤシ以外は同じスピードで綺麗に走ってたけど
ヤシは直線だろうがコーナーだろうが、他のマシン蹴散らしてた
更には勝手に自爆、そして復帰後また繰り返し
常連みたいに見えたけどなんだありゃ?
いつもあんな感じのショップレースなのかな?
来年出ようかと考えてたけど、あれ見てドン引きだわ

319名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 00:17:28 ID:Mik8vTBp
そんなヤツは気にしないことです。勝手にいなくなりますから。

レースにはどんどん参戦してください。残念ながら競技人口は減る一方です。
320名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 11:37:00 ID:zl+NHfv/
昨日、ビックのぞいてきたがドリとグリの時間帯分けやってた。鰹の攻撃うけずゆったり走れるかも
321名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 12:58:31 ID:NVNP9Y88
親父さんは栃木ではなく、東京出身だって言ってたな
だから馬鹿にするようなこと言うのかもね。上から目線ってやつ?もう行かないけど
322名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 17:17:36 ID:TQc3kzFC
かわりもんってヤシだなきっと
323名無しさん@電波いっぱい:2007/12/04(火) 21:17:37 ID:sgAZq0Bd
いつの間にか上三川にサーキット出来たのね
http://kaminokawa128.web.fc2.com/
ドリフトもOKかな
324名無しさん@電波いっぱい:2007/12/04(火) 22:37:36 ID:XVc2kqbV
那須塩原市あたりにEP専用のサーキット出来たらいいのに(´Д`;)
325名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 01:09:41 ID:tqMugyE6
>>321
へぇー、そうなんだぁ。
てことは、さぞ栃木を含めた地方特有の非常識な田舎者気質は鼻につくだろうね。

自己中心的な態度であったり、よそ者を邪険に扱ったり、金払ってんだから何やってもいいだろ的な傲慢さ、
その他田舎者特有の非常識さには、モラルを何よりも重視する都会人にとっては苦痛であったりするからね。
若者の場合はネットが使えたり付合いも広いだろうからまだマシだが、特に年配者のモラルの低さは目に付くね。

栃木出身の自分は、栃木よりも田舎な地方に住んでいたことがあるし、東京にも住んでいたことがあるので、
親父さんと地元の人双方の気持ちは良くわかる。

地方を馬鹿にしてると一方的に決め付けるのではなく、上記のような明らかにまずい部分は修正し、
地方の良いところを教えてあげるぐらいの寛大さが必要だと思うなぁ。
修正の効かない年配者はもう駄目だが、若者は修正の効く若いうちに自己修正するのが良いよ。
326名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 12:03:16 ID:zA7QiBo5
別に東京が都会だとは思わんが・・・
かえって田舎者の集まり?
327名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 20:44:25 ID:tdm+iopR
↑間違いなく日本一の大都市だろw

まぁ地方出身者が7割を占めるが・・・ていうか模型屋の親父なんてどうでもいいんじゃね?

328名無しさん@電波いっぱい:2007/12/08(土) 12:27:30 ID:KbPnRYKJ
来週末ホビージャック20%オフだって
329名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 14:05:29 ID:c7T+zenf
若林にミニオフロードサーキットがオープンしたな。週末にでも行ってみっぺ!
ところでミニインファーノGPでもOK?
330名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 16:39:57 ID:tgrfxFJY
>>329
外の初心者コースに出来たらしい・・・?
331名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 02:14:27 ID:2UmvAAJS
>>329>>330
駐車場の一部をオフコースにしたから、そんなに大きくないよ
15m×10m位かな....タムテッククラスならいい感じかも
1/10ではちょっと_
332名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 13:26:55 ID:v+52ES2n
若林でセールやる日ってわかりますか?
333名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 15:15:38 ID:YpZPG+i4
この間ピッグホビー行ったらスゲー色白の可愛い子が居て色々話して意気投合
隅っこで舐めまわされて気持ち良かった(;´Д`)ハァハァ
すげーテクニシャンで舌がザラついてて超気持ちいい!!
RC関係はあそこ以外では買わんことにするわ。
334名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 15:58:10 ID:k5RR/Tpa
>>333
猫だろ!
昨日俺も抱いたよ。
335名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 18:02:25 ID:agIb4Und
兄弟喧嘩するなw
336名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 01:51:31 ID:R0vJKv2d

   ∧ ∧  ビグホビー デ マッテルニャ♪
   (*゚ー゚) ┃
   (⊃ ⊃[]    ┃
 〜(  |      √ ̄ ̄¬
   U U   (( └◎―◎┘
337名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 19:49:57 ID:hqk3uYXc
県内で深夜までやってるサーキット…なんてないよなぁ。
誰かご存知の方居ませんか?
338名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 04:19:47 ID:uX76suVx
23時は深夜でつか?
339名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 14:14:28 ID:txNS7JVv
深夜でつね
340名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 21:50:40 ID:mmiWxfYK
どこでつか?
341名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 23:18:27 ID:Dd/tYbqM
てか、てづか模型(東宿郷の)でつか?
342名無しさん@電波いっぱい:2008/01/09(水) 23:31:25 ID:Dd/tYbqM
てか、かつてでっかいてっか巻きでつかの間のてかてか頭でつかつかやって来ててつかずのてつでつか?
343名無しさん@電波いっぱい:2008/01/10(木) 21:10:09 ID:6uumLdFD
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) >>341 >>342
344名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 19:49:39 ID:81L74Qtv
ビックホビーの店長はおかま?
キモイしw
接客は悪いしw
氏ねって感じw
345名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 23:25:36 ID:CBHeFEJM
>>344
お前もキモいよ
346名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 01:11:09 ID:b8OSupSJ
  ∧ ∧  パーン
 ( *゚ー゚)
  ⊂彡☆))Д´) >>344
347名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 08:39:46 ID:lCIrh6bP
>>345
>>346
よっビッグの馬鹿常連

348名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 01:41:36 ID:srfFZ2Xo
>>344
接客がは悪いというかビック初心者、一見さんには冷めてるよ。
ビック常連に知り合いがいると分かると態度が変わるけどね。

聞いたことに対して必要最低限しか答えないから接客悪く見えるかもね。
でも質問して答えられないことがほとんどないから、ある意味すごいと思う。

物色中も一切接客ないのも俺的には楽で良い。

Jなんか、たまに買い物行くけど、常連じゃないと人のうしろついて回られて
『用があれば呼ぶからいいよ』ってお願いしたよ。

349名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 15:03:00 ID:uP8GVhrD
口の利き方の知らない人(利口でない人)が、
他人を馬鹿呼ばわりしないの!
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>347
350名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 15:25:26 ID:uP8GVhrD
>>348
ビッグの場合もJの場合も、接客対応の仕方は特に問題ないと思ふ。
個人の商店なんだから、ウェイトレスのような礼儀正しいロボットのような対応
なんか必要ない。現状の接客等でなんら問題がない。

むしろ、平気で店内の物を万引きするようなドキュンが多いみたいだから、
一見さんを疑いの目で見るのは仕方がないことだと思われ。

むしろ、趣味的な場で無責任に他者を誹謗中傷する>>344>>347のようなDQNは
懇切丁寧な接客をしてくれるおもちゃ屋さんでトイラジでも買って我慢しなさい。
351名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 17:31:21 ID:srfFZ2Xo
>>350
確かに最近 ドリフトメインのなかで万引きグループがいると、
宇都宮市内の店のほとんどが警戒してるね。

昔からRCやってるドリフトグループじゃなく、
ドリフトから始めたグループらしいという噂。
というかやってるやつは特定されてる模様。

ピット離れる時も気をつけた方がいいよ。
352名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 20:07:03 ID:BZjZTJQ4
>>350
ビックよりJやGP−1の方が接客態度は良いと思うが・・・w
ビックだとパーツが安いし、種類が豊富だから行くけど・・・
もしパーツが定価だったら、オイラは行かないなw

353名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 16:27:31 ID:9SPQfpob
ラジ天とかタムタムみたいの宇都宮にできないかなぁ〜 

洛西、F産業、チャンプなどができたら嬉しいのだが・・・ ( ´ー`)y−~~
354名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 23:17:11 ID:+e9rpuju
>>353
確かに嬉しい・・・けど、そのうち1店舗でもできたら、
既存の栃木のラジ屋があぼーんしちゃうから、やっぱり秋葉へGOで良いかな。

まぁ、価格では秋葉周辺のラジ屋に負けるけど、
パーツの種類の多さでは割とがんばってると思うよ。>>栃木のラジ屋
特に
車系 → ビグホビ
空系 → Hobby Jack

あと、都内だと本体・パーツの入手性は良いけど、
ラジる場所がかなり限定されるから、その点栃木は、
ラジ環境としてはそこそこ恵まれてる方かも。
355名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 01:02:11 ID:WNUEyxXw
他の県に行っても秋葉以外にはパーツのそろう店は無いから栃木は恵まれていると思ふ。
356名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 18:25:14 ID:muPpvvKn
旧今市市のTOP−1でどうなんでしょ?
知っている人情報よろ。
357名無しさん@電波いっぱい:2008/01/20(日) 19:45:11 ID:TYGdBiK0
今日のスターホビー人多かったな
しかしコースは泥んこ
358名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 10:55:50 ID:Nlr7T5WF
>>354
宇都宮はそこだが
県北県南は若林だろ?
他に、保護対象になりそうなラジ屋ってある?
359名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 18:58:30 ID:9HQ1WXy1
GP-1の親父さんは、ある意味、保護対象にすべき。

それは冗談として、GP-1は優れたサーキットを保有しているからか、
パーツの種類はツーリングに限定されるけど、種類は少ないが、
かなりつぼを押さえたラインナップだと思ふ。
360名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 23:47:08 ID:qwH1DerI
確かに
たまに一言多いのは癪に触るが後々考えると愛の鞭だったなと思う
良く言えば漢、悪く言えば商売下手
361名無しさん@電波いっぱい:2008/01/26(土) 09:07:45 ID:SYTBNP3o
>>358
若林はやっていけるじゃないかな
実際、物によっては秋葉原周辺のショップより安いものがあるし
売上高も大きい(多分栃木でNo1かも)から、問屋やメーカーにも
結構融通が利くらしい。

それよりも、県北で言えばNUとかTOP-1は
かなりやばいかもしれないと思う。
殆ど常連しか来ないし、その常連もパーツ類は
安い他店で買っている様だし。

多分、栃木はショップやサーキットが多く、
生半可は体制では、地元ショップに太刀打ち出来ないから
ラジ天とか来ないんじゃないかなと思う。


362名無しさん@電波いっぱい:2008/01/28(月) 14:22:06 ID:ippzq06G
NUも大事してやれよ。あのオフロードコースは絶品
363名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 14:54:06 ID:+84F5FM0
タムテックギアで、遊んでる人いませんか?
良い店あったら、教えて下さい。
アゲます
364名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 19:52:22 ID:u4Ub56GG
>>363
矢板の若林モケイ ミニオフロードコース有り
旧今市NU  ここもミニオフロードコース有り   
365名無しさん@電波いっぱい:2008/01/29(火) 21:51:21 ID:+84F5FM0
>>364
貴重な情報ありがとう
週末に、行ってみます
366名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 08:40:24 ID:f0nVZFRa
県内でボディ塗装してもらえる店はありますかね?
複雑な塗装ではなくて、2色塗りの簡単な塗装なのですが、簡単な塗装ですら出来なくて…
367名無しさん@電波いっぱい:2008/01/30(水) 21:31:28 ID:I3aBVtuV
ふつうに近所の自動車板金屋でもやってもらえそうだな
友だちとか会社の同僚とか
368名無しさん@電波いっぱい:2008/02/01(金) 23:24:11 ID:983LZzbi
俺なんて 初めて買ったポリカは表面に色塗ってしまった・・・・orz

も、もちろん小学生の頃だよ?(・∀・;)
369名無しさん@電波いっぱい:2008/02/03(日) 21:38:59 ID:aUXFdU8U
佐野の若林モケイって常に割引率同じ?
たまに気分で変わる時がある??
370名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 21:53:52 ID:lk+RGQXN
佐野の若林は空物ばかりじゃないの?
371名無しさん@電波いっぱい:2008/02/04(月) 22:58:01 ID:6kepu5h4
>>370

空物専門です。
372名無しさん@電波いっぱい:2008/02/05(火) 21:51:16 ID:u6j+1W0p
>>371
クルマの部品が少なくなってから行ってませんですたm(__)m
373名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 15:30:34 ID:XE87eH8b
ビッグ行こうかと思ったら

今日は定休日orz
374あのう:2008/02/06(水) 16:17:04 ID:1zuyoUGV
ミニッツのサーキット宇都宮に作ったら
来てくれる人居る??
375名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 17:40:06 ID:8V3vidOf
そうだねー
簡易的なコースじゃなければ行きたいですね

どこもオマケ程度の事なんだよな

ホコリかぶってたり
376名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 18:37:40 ID:a9ToPhAI
フレンドリーな環境なら行きます。
ちょっと排他的な雰囲気の所が多くて。
377名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 21:40:07 ID:QIc9Jvf5
宇都宮かぁ…新4号に近ければええかな
378名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 23:24:05 ID:PTqQwSJp
>>374
ミニッツじゃなくて、
バギーコース作ってくれよ!
379名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 22:38:37 ID:cwAfIDEX
>>374
レース出来るくらい、デカイのお願いします。
380名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 22:48:59 ID:WSERue6O
>>376
排他的な所?どこ?
381名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 23:01:31 ID:jbJt6wm8
ミニッツコースですかぁ、いいですね。
ミニッツの場合、カツカツしたサーキットより、
誰でも和気藹々と楽しめるミニッツカフェみたいな場所が
宇都宮に欲しいなぁ。

ミニッツだと、古参のRCマニアだけでなく一般の車好きの人も
楽しめる内容だし、また宇都宮にはあまり娯楽施設がないから、
結構盛るかもね。

ちなみに、OVERLANDマニアの自分としては、ミニッツ用クロカンコース
があると嬉しいけど・・・。
382名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 09:55:08 ID:CIJcRBcB
>>363
ビッグホビのオンロードコースの裏にもミニバギーコースあるよ。
タムギア出たときよく走りに行ったけど、今はどうなってるかな・・・?
立体交差もあって、狭いけど面白かった。
383名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 12:33:45 ID:mm3HRpOg
どこに行ってもドリドリですね
グリップ鰹はいつ出没するんだ?

384名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 12:41:05 ID:mm3HRpOg
連投すみません
昔、江曽島にあった、てつか模型に行ってた人いる?
常連さんはビッグに流れてたみたいだけど…
385名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 13:28:37 ID:6/dYaVpu

ってかそれを知ってどうすんの
コピペ?上にも同じような質問あったけど
釣られるが  そうだおビッグにいるお
386名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 01:06:21 ID:TNWDEVfi
J'Speed・・・
HP更新汁!!
387名無しさん@電波いっぱい:2008/02/16(土) 23:54:11 ID:FC2Ib5/x
10年ぶりに栃木(宇都宮)に越してきたんだけど
ホビージャックってまだサーキット運営してる?
ホームページ見ても更新されてないし・・・。
あと、岡本のモンドの近くにホビーファン(?)って模型屋を見かけたんだけど、
あそこはRC扱ってるのかな? 知ってる人がいたら教えてくださいまし。
388名無しさん@電波いっぱい:2008/02/23(土) 22:34:27 ID:UV10OL4K
>>387
今日ホビーファンに偵察に行きました。
RCはありませんでした。
389387:2008/02/24(日) 23:45:27 ID:S37jAJAK
>>388
レポート乙です。
そかぁRCやってないのか。残念。
390名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 19:36:43 ID:nXU4uz+8
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50
391名無しさん@電波いっぱい:2008/03/11(火) 20:11:37 ID:iS3MvKLA
スターホビーのレギュレーション変わったってHPに書いてあるけど
HPにはなにもないのね・・・
更新位して欲しいものだ。
392名無しさん@電波いっぱい:2008/03/13(木) 19:47:49 ID:8kDXq7GY
平日限定でいいから年間走行できる会員制ができればいいのになー

少ない限られた時間でも走らせに行けるし、店側も活気がでる気がするけど・・・
過疎ってるよりましだと思うのだがどうなんでしょ
393名無しさん@電波いっぱい:2008/03/20(木) 15:26:25 ID:0oiaMcaq
>>392
スターホビーならオフロードだけしかないけど会員は平日PM5時以降
日没まで無料だった気がする。
394名無しさん@電波いっぱい:2008/04/11(金) 05:00:05 ID:z5SBT4Xq
小、中、高校生が学校終わってから自転車の後ろに工具箱くくり付けて
カゴにはRCカーを入れて毎日のように通ったラジコン屋さんの姿って懐かしいです
395名無しさん@電波いっぱい:2008/04/11(金) 18:14:50 ID:cnwcxSK3
>>394
お前はオレか?
懐かしすぎる。
オレもトマホークをかごにいれて今はなきてつか模型にかよったよ。
396名無しさん@電波いっぱい:2008/04/11(金) 20:26:23 ID:Hv+Lsao9
ほう、藻前もオリか?
ランボルギーニカウンタックで落合模型だった
397名無しさん@電波いっぱい:2008/04/12(土) 00:39:15 ID:R+P8F6/d
もう何年も前になるが てつかのおっちゃん亡くなったんだよね・・・・
知った時は本当に悲しい気持ちになった。ご冥福をお祈りします。
398名無しさん@電波いっぱい:2008/04/15(火) 19:32:03 ID:xb1cgKjB
土曜日にビッグでタムギアのインテレクトが爆発したらしい
399名無しさん@電波いっぱい:2008/05/02(金) 12:44:55 ID:c568vg37
○ックにおすぎに似てる人居ない?
400名無しさん@電波いっぱい:2008/05/02(金) 12:54:04 ID:wnH6JJNx
それはワタシのこと?かしら?
401名無しさん@電波いっぱい:2008/05/05(月) 14:33:52 ID:+wrOpB4j
>>399
ワロタwwww


すぐわかったw
402名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 00:32:50 ID:rWsFo9DL
どなたか、ここであまり話題に上らないR○ GR○NDってサーキットに行ったことありますか?
宇都宮インターの近くにあるみたいですが。利用料金が割安で宇都宮からのアクセスにも良さげですけど。
403名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 11:16:22 ID:HsrR1Nuh
>>402
あるよ。2年ぐらい前は常連だった。
404名無しさん@電波いっぱい:2008/05/23(金) 17:06:00 ID:6dPDyWmn
NUのHPの店長のひとりごと見てると切ないね。
あそこのOFFコースは県内屈指とおもうのでがんばってほしいね。
405名無しさん@電波いっぱい:2008/05/25(日) 23:29:50 ID:my5orIuJ
今日Jスピードのレース見てきたけど
GTチューンクラスのAメイン決勝、ありゃレベルたけーな
たぶん常連だろうけどラインが半端じゃないよ(どこもそうかもしれんが…)
狭いコースに結構な台数で走ってたけどクラッシュあんま無いし
当然かもしれんけど、当てちゃったらちゃんと待つし
俺いろんなサーキットのレース見てるけど、
あのクラスなら県内ではダントツで一番レベル高いんじゃないかな?
406名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 09:49:33 ID:HAgdmeto
保守
407名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 20:30:06 ID:acvqCHSL
昨日のビッグのレース結果どうだった。
ミソ加藤の走りを見たけどやっぱ速いね。
408名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 19:46:49 ID:M+xE3mzd
最近のビック……ドリが減ってきた気がする。。
409名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 21:50:26 ID:rXVI3agt
コース変更出来ないし、あそこで走ってても、つまらないw
てか相変わらず、あの店主バカだしww
410名無しさん@電波いっぱい:2008/09/01(月) 22:01:04 ID:Q14r2qFY
>>409

私怨か?

自分が顰蹙かうことやってて気付いていないカスか
411名無しさん@電波いっぱい:2008/09/02(火) 17:07:07 ID:HMk6rJbR
ビッグ信者乙w
412名無しさん@電波いっぱい:2008/09/03(水) 12:17:42 ID:kLPWA8rO
佐野・足利近辺は本当にサーキット&店が無い。
昔は佐野の若林模型店があったけど、今は空物専門みたいになったし。
佐野・足利近辺の人はどこに行ってますか??
413名無しさん@電波いっぱい:2008/10/14(火) 19:03:48 ID:iG/5n6Hg
真岡のスタホで第3日曜日に旧車レースやってるらしいよ。
414sage:2008/10/22(水) 21:31:02 ID:inAHgcgg
GP-1のおやっさんって亡くなったのか?
415名無しさん@電波いっぱい:2008/10/23(木) 00:11:32 ID:WDJcTdff
先週亡くなったよ。
しばらく兄ちゃんが帰って来てるから、もしかしてと思ってたんだが・・・・・

良い人だったよ。 
416名無しさん@電波いっぱい:2008/10/24(金) 02:10:12 ID:rKC88EtH
そうなんだぁ。栃木のラジコン屋では名物てんちょだっただけに残念だね。
天国で思う存分ラジコンを楽しんでください。
慎んでご冥福をお祈りします。(-人-)
417名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 16:23:12 ID:tDJSCeQ2
GP-1は閉店しちゃうの?
418名無しさん@電波いっぱい:2008/12/04(木) 13:27:08 ID:/DaRJodc
950のオフロードコース潰したの?
419名無しさん@電波いっぱい:2008/12/10(水) 23:32:39 ID:FOD0pK26
950自体
420名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 06:44:45 ID:6KBDceSs
鹿沼にオフロードコースが出来たそうだ。
421名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 07:50:13 ID:p2XF+Bj6
八一専用なら不要
422名無しさん@電波いっぱい:2009/01/12(月) 02:46:19 ID:4PgSS6F4
>>420
遅レスだけど、ここだね。
http://rcock.web.fc2.com/

EP中心みたいだけど。開場オメ。
423名無しさん@電波いっぱい:2009/01/19(月) 22:04:11 ID:8ytVXSzf
コース増えるのは大歓迎だな
裾野広がればラジコンの話しやすくなるw
424名無しさん@電波いっぱい:2009/01/24(土) 21:07:20 ID:BXoYLgDg
今日J'speedに行って来たんだけどドリフト系のボディが売り切れてるのかほとんど無かった。昔は結構品揃えがよかったのにorz
425名無しさん@電波いっぱい:2009/01/28(水) 22:32:42 ID:crYZoAZ/
トゥエルブ走らせたいのですが、どこオススメですか?

426名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 09:37:58 ID:gd8c6lFP
トップワン行ってきました。コースは結構広いけど
路面がバンピーで埃っぽいのでEP−Tではスパー即死
ちと店長が暗い感じだけどGP−Tには空いてるし
初心者の練習には良いかも
427名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 22:30:10 ID:VytLryVQ
栃木は盛り上がらないなぁ。
428名無しさん@電波いっぱい:2009/03/26(木) 23:04:11 ID:EnUO1p6S
良いサーキットその他走らせる場所が沢山あるのにね。
429名無しさん@電波いっぱい:2009/03/27(金) 15:45:39 ID:NkWXEI5M
その良いサーキット等を2chの住人に荒らされたく無いからジャマイカ。
ここに書きたいサーキットの情報等があっても、それが怖くて書き込めない。
430名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 16:17:12 ID:SZ/mOLso
空物されてる方いらっしゃいますか?
先日RCDEPOT主催のイベントで使われていた、
ハミングバード 宇都宮飯沼飛行場なんですが、
クラブの連絡先とかご存知でしたらご教授願います。
431名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 19:02:16 ID:tFxIJHQd
宇都宮でサベージ売ってるとこないですか?
432名無しさん@電波いっぱい:2009/03/29(日) 21:30:53 ID:HyrPBwcD
サベージぐらいなら、ビッグホビーあたりで売ってんじゃね。
パーツとかも一応扱ってあるし。トラクサスみたいなマニアックなものは知らんけど。

買うところもだけど、走らせる場所も問題じゃないけ、宇都宮の場合は。
宇都宮でGPモントラ走行可能なサーキット知ってたら、誰か教えて頂戴。
433名無しさん@電波いっぱい:2009/03/30(月) 04:25:36 ID:mFfeqtKe
栃木自体がモントラのコースみたいなもんだろw農地ばかりだしw
ラジコンやるときは農作物には気をつけろよ!
農民に怒鳴られるからw













ゴメンネ、ゴメンネェ〜〜
434名無しさん@電波いっぱい:2009/03/30(月) 06:44:53 ID:tG7u+lrs
旧今市のNUコーポレーションはGP平気だけど・・・

サベージはどうだろう?
わからなくて・・・








すいま、すいません、すいま
435名無しさん@電波いっぱい:2009/03/31(火) 07:09:14 ID:HgllSxbs
>434
「りっちゃんさんですか?」
436名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 09:49:39 ID:eT3cMrrU
クローリングはどこに行けばいいですか?
437名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 21:12:34 ID:vwcmMaID
>>436
NUにクローリングコースがあったはず。
谷田部アリーナにもある。
438名無しさん@電波いっぱい:2009/05/19(火) 23:48:37 ID:+ctn56BZ
クローリングなら、鬼怒川の玉砂利が堆積してる川岸が良いんじゃね。
釣り人や空ものRCやってる人の迷惑になるかもしれないが・・・。
439436:2009/05/27(水) 17:29:55 ID:3QRnUela
>>436
NUって今市でしたっけ?
行ってみます

>>438
川岸は確かにおもしろいんですけどね
なんか、こう、登ってく!みたいな感じのとこが
ないんですよね
440名無しさん@電波いっぱい:2009/06/05(金) 18:16:38 ID:9F45vGfJ

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/

【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html

【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/

栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/

取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66

【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/

【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/

【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/

【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/
441名無しさん@電波いっぱい:2009/06/06(土) 08:05:08 ID:BCR1ZZ4x
地域叩きは、他でやってください、デレスケ。
442名無しさん@電波いっぱい:2009/06/10(水) 23:23:22 ID:gcBWpwAY
盆栽だったやつを走る様にしてみた^^プロポなんかマシン1だwシャシはなんだかわかんねwうちの子供にやらせてみようと思ってるけどすぐこわされちゃうとかなw10年以上前のバッテリーでも動くもんですねw
443名無しさん@電波いっぱい:2009/06/12(金) 00:24:14 ID:YV2l2qEV
栃木でミニッツやってる人いますか?レースとか
444名無しさん@電波いっぱい:2009/06/12(金) 00:31:07 ID:k2FiJUlG
>>443

NUでミニッツできるよ
445名無しさん@電波いっぱい:2009/06/12(金) 15:11:04 ID:mA5/YQF/
>>444 マジで? 栃木には無いのかと思ってたよ。 …でも狭いんでしょ?きっと。
446名無しさん@電波いっぱい:2009/06/12(金) 19:03:46 ID:f4utr4a8
>>445
ミニッツとしては十分な広さだと思うが、実際に見てみるのが良いんじゃね。
土曜の夜はナイトレースやってるよ。
参考
http://www.geocities.jp/nucorp_r/
447名無しさん@電波いっぱい:2009/06/12(金) 21:10:07 ID:mA5/YQF/
>>446 感謝感激。あざーっす。
448名無しさん@電波いっぱい:2009/06/15(月) 00:14:45 ID:SUMNcD8b
ミニッツで速い人居るの?
449名無しさん@電波いっぱい:2009/06/15(月) 00:27:03 ID:ldWwzM8M
居ないよ。みんな遅いよ。
450名無しさん@電波いっぱい:2009/06/15(月) 11:27:30 ID:9rQEEU9C
>>446

NU店長カキコ乙ww
451446:2009/06/15(月) 19:01:04 ID:lxBpV3er
>>450
ハズレ
俺は一般人。
昔はNU行ってたけど今は鹿沼専門。
452名無しさん@電波いっぱい:2009/06/16(火) 15:57:23 ID:m0xVd7oP
>>451
鹿沼?
OCKか?
453名無しさん@電波いっぱい:2009/06/22(月) 02:22:41 ID:oKENxu5R
もとJスピのスタッフでしたがなにか?
454名無しさん@電波いっぱい:2009/06/22(月) 02:40:25 ID:oKENxu5R
昔はタミヤ製品2割引きでしたがいつのまにか定価販売…

GP-1のおっさん死んだのか。昔はよく語り合ったなぁ〜
455名無しさん@電波いっぱい:2009/06/23(火) 00:57:59 ID:UjX5gKZi
>>454
Missionは潰れたのか?
あんたノッポのア○ノ?
456トトト:2009/06/23(火) 08:36:24 ID:lJMsDhxz
Missionとはなんぞな?
ちなみに川越はつぶしました。

オレがいたのはホビージャック店長が飯塚さんのときだから最近のことはめっきりで。
しかし走行料相変わらず高いな!!

矢板は物も走行料も安いから好きだけどちょっと遠い。
457名無しさん@電波いっぱい:2009/06/23(火) 14:39:17 ID:bmbTdDGc
>>456
室内コースでエアコン完備じゃ安い方じゃね?

コース料はビックリホビーのが高いだろw
458名無しさん@電波いっぱい:2009/06/30(火) 01:01:56 ID:2v9Y+lKB
NUの店長日記切ねぇ〜

ホントに経営が厳しいのかねぇ
あそこってドリ禁止だっけ?ドリ解禁すればちょっとは客入るんじゃないの
459名無しさん@電波いっぱい:2009/06/30(火) 01:26:11 ID:5GzCdbyy
>>458

あの日記何なんだろうね

客の相手するのは面倒だけど、金だけはいっぱい置いていってくれとしか読めん
460名無しさん@電波いっぱい:2009/06/30(火) 08:39:09 ID:Xz/Xv0Ck
事実、あの日記を読んで行かなくなった人多数
461名無しさん@電波いっぱい:2009/06/30(火) 11:24:46 ID:mMjRnKxk
僕は空物しかやらないけど、電話で話した事あるけどNUの人、たぶん悪い人じゃないよ。
経営は厳しいでしょ、しかもここ1年の不景気のあおりで。

関係ないけど、僕は01には、二度と行かない。
462名無しさん@電波いっぱい :2009/07/01(水) 08:34:35 ID:ak0mDRkY
NUに見学行ったことあるけど接客態度良くなかった印象がある。
他店でキット買った人は相手しないね!みたいな態度だったぞ。
463名無しさん@電波いっぱい:2009/07/01(水) 18:41:24 ID:Ymw76TXl
他店で買った人に冷たいのは、ある程度仕方ないようなw
464名無しさん@電波いっぱい:2009/07/01(水) 23:04:46 ID:NknMWwCC
遊びに来てくれるだけありがたいとか思わんのかね。あぼーんも時間の問題か。
465名無しさん@電波いっぱい:2009/07/02(木) 11:37:22 ID:tSiPEOZo
俺も日記はムカつくがコースは整備されてるよな つぶれるには惜しいコースだ
466名無しさん@電波いっぱい:2009/07/02(木) 14:07:23 ID:5+NLAru3
NU店長 アフォ〜 あの日記読んだ人なら 行く気なくなるだろ 分からないのかな? 独りでチッコイバギーコースで遊んでろ
467名無しさん@電波いっぱい:2009/07/02(木) 14:23:03 ID:sDbwNPlB
NUはドリOKにしろ!!


そしたら近いから走らせ行くよ。
468名無しさん@電波いっぱい:2009/07/02(木) 14:53:36 ID:tSiPEOZo
なんだかんだで注目されてるだけ幸せだな
469名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 01:50:23 ID:DgACbkcu
長岡の百穴でクローリングしたら怒られますか? バチあたりますか?
470名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 03:10:56 ID:JnoBawBA
それはいかんだろ、人としてw
それにあそこは、環状線の沿道だから、一般人の目に入りやすいんでね、
通報されて、同じRCファンの社会的立場が悪くなるから、やめてくれwww
471名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 08:31:59 ID:DgACbkcu
いい岩場なんだけどな
はい やめます
472名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 14:39:24 ID:dpZzZA9v
NUドリフトイベント開催しないかな〜
473名無しさん@電波いっぱい:2009/07/03(金) 15:11:43 ID:h5ybRwGp
人集まればやるんじゃないかな? 直メしてみれば?今は金だろうし
474名無しさん@電波いっぱい:2009/07/06(月) 22:03:55 ID:Xpr3kpg6
えぬゆ〜ヤバそうだね
475名無しさん@電波いっぱい:2009/07/07(火) 13:49:39 ID:aIeVBjYU
あんな日記書いてるから、客来ないんじゃないのかな?
476名無しさん@電波いっぱい:2009/07/07(火) 14:59:07 ID:jUKUJlEr
あんな後ろ向きなブログ止めた方が良いよね。せっかく行こうと思ってもあれ読むと萎えるし。
477名無しさん@電波いっぱい:2009/07/07(火) 15:12:04 ID:3AA2kB8+
>>476
読んできたがなんか重い。
それから行きたくなくなる感じww
478名無しさん@電波いっぱい:2009/07/07(火) 15:15:40 ID:aIeVBjYU
↑そうですよね 疲れたとか〜メンテ大変とか〜言うもんじゃないね 行きずらくなりますね
479名無しさん@電波いっぱい:2009/07/10(金) 00:30:08 ID:FG+P0JzJ
意を決して行ってみたら
常連とだべってたりしてるからな

他のジャンルの専門ショップでもこうなりがちだけど
店員が早くそのことに気づいて直さないかぎり終わるな
480名無しさん@電波いっぱい:2009/07/15(水) 09:37:36 ID:ard+Kx7/
矢板サーキットにドリ グリの専用サーキットできるってホントなの?
481名無しさん@電波いっぱい:2009/07/16(木) 23:41:02 ID:YN0PF6Uw
ホント!のようなうその話、のような気がしないでもない
と誰かが言ってたのを聞いたような・・・
482名無しさん@電波いっぱい:2009/07/26(日) 06:59:10 ID:njeai32P
>>480
ドリ専用とグリ専用に分かれたみたいです。
利用料金は変更なしみたい。
483名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 13:50:11 ID:YPD83m9g
みんなでNUを救うんだ!!
484名無しさん@電波いっぱい:2009/07/29(水) 11:24:34 ID:vT2bjvZY
>>482
ありがとう。先日見てきましたが意外とみんな楽しそうに遊んでましたね。

>>483
NUは若林から流れたのドリ難民の為にも解禁にしたほうが今よりは良いんじゃ?
ロードコースも使ってるの見たことないしw

485名無しさん@電波いっぱい:2009/07/29(水) 18:49:43 ID:nXpeOcPE
ドリラジ初心者なのですが…


この間、初めて矢板のサーキット場に行って来たのですが
ドリラジって、こんなにゆっくりとコーナーを曲がるものなの?と、思うぐらいゆっくり曲がって
いつまでも、流しっぱなしで、意外だったのですが…

ドリラジのドリフトは、みんな、あんなに遅いものなのですか?
それとも、そういう走り方を故意にしてるのですか?

実車で、ドリフトをしていたので、実車みたいにドリフトをするもんだと思っていたので、意外でした…

長文失礼しました
486名無しさん@電波いっぱい:2009/07/29(水) 21:11:21 ID:G54Tnp91
>>485
小さいから遅く見えるだけ。
スケールスピードで考えるとツーリングカーはストレートは亜音速で吹っ飛んでることになる。
バギーはインディーカーのMAXスピードでダートをドリフトしてることになる。
そう考えるとドリフトカーのあの遅さはある意味リアル。
487名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 18:29:26 ID:vfl5cABz
スケールスピードなんか関係ないだろw

俺は ドリのスピード見たら 全くやる気がなくなったから
ドリ車を製作する気無いよ
488名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 18:38:37 ID:gH5hCtnH
ドリフトスピードは コーナーのRの大きさに左右されるのは 実写もRCも同じ

殆どのドリコースはタイトで狭いコーナーが多いから ドリフトスピードは遅くなる
高速コーナーでドリすれば ドリフトスピードは速くなる

当然カッコいいドリを決める為には腕も必要になる
489名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 21:25:46 ID:k6rmkseI
動画、他のサーキットで走っているのを見ると速いけど
矢板で走っている人たちは、遅すぎ
でも、この間、1台だけ速かったのが居たな
矢板で走らせてる人達は、下手くそな人が多すぎ

他と比べると、幼稚園児と大人がかけっこしてる位、違いがある
490名無しさん@電波いっぱい:2009/07/30(木) 23:38:25 ID:n0YVSCba
この前J'SPEED見に行ってきたけど、刺青入れた、ひ弱そうなチンピラみたいなのが、なんか上半身裸でウロウロしてて吹いたw
あれじゃ新規の客も寄り付かないだろうし、俺も今度子供連れて行こうと思ってたけどヤメタ。
491名無しさん@電波いっぱい:2009/07/31(金) 00:47:21 ID:fpnVYBDs
NUドリ解禁キボンヌ
492名無しさん@電波いっぱい:2009/07/31(金) 00:52:59 ID:OFvNV+pO
>>490
多分ドリ客だと思うけど、今はいろんな価値観の人がいるからなw
グリの方は、比較的大人しい人が多くて、両極端な現状。
493名無しさん@電波いっぱい:2009/07/31(金) 07:57:56 ID:9WfowfjI
>>490
それって、TNの走行会の時じゃね?
常連客にはそんなドキュソは居ないw

494名無しさん@電波いっぱい:2009/08/01(土) 23:55:53 ID:rxffPcHW
久々に鬼怒川の河川敷に行ったら、
『ラジコン禁止』なる立て札が、数メートル間隔でしつこいぐらいに、
立てられていたんだけど・・・何かあったのかな (´・ω・`)
495名無しさん@電波いっぱい:2009/08/02(日) 10:07:20 ID:rMwwljzE
場所はどこら辺りなの?
496494:2009/08/02(日) 22:43:45 ID:RLkH3qFx
宇大前通りを東方面に行ったところにある新鬼怒橋近くの芝生の辺り。
自分が目にしたのは、ここ。
GP-1でパーツ買った帰りに、河川敷で散歩してたら気が付いたんだけどね。

もしかしたら、他の河川敷広場にも同様の立て札が立ってるかもしれないな。
あの辺りでラジる人は、注意した方が良いと思う。
497名無しさん@電波いっぱい:2009/08/03(月) 02:46:35 ID:hxwcK29K
昔、宇都宮R/Cセンターか、マサキ模型の飛行場が在ったあたりかな?

498名無しさん@電波いっぱい:2009/08/12(水) 23:38:39 ID:MID8CXhI
今日matureのラジコンサーキット行ってきました!!
カーペットは初だったんですがやりやすかったです
バンクが一番面白いかな!?
499名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 00:43:14 ID:zaY4a67N
マツレ?カーペット?バンク?詳細希望。
500名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 01:08:34 ID:BoT0tz/f
はいじゃあmatureのコース自体はそんなに広くは無いですがツインが面白いです!
1コーナーから2コーナーがバンクで
バンクは結構角度ありましたよ!!


場所は宝木にありますよ(^-^)
501名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 01:35:48 ID:BoT0tz/f
動画ありました
コースはこんな感じですhttp://www.youtube.com/watch?v=lcTdd7gjlZ4
502名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 01:44:34 ID:zaY4a67N
>>500 ありがとう。宝木にカーペットドリコースあったんだね。今度覗いてみるね。
503名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 06:39:16 ID:k3LF/deu
ニューサーキット開設、おめ。
504名無しさん@電波いっぱい:2009/08/13(木) 12:02:24 ID:BoT0tz/f
地図ありました
貼っときますね
http://new.mature-jp.com/?eid=758129
505名無しさん@電波いっぱい:2009/08/14(金) 18:30:09 ID:mp/qItbh
宣伝乙
506名無しさん@電波いっぱい:2009/08/17(月) 14:53:12 ID:Bjmhu09Q
矢板サーキット グリップ復活!見てるとF-1がイイ感じ レース再開しないかな・・・
507名無しさん@電波いっぱい:2009/08/19(水) 22:43:41 ID:/xJ/TtMi
今度GP1かJスピード行ってみようと思うけど、どんな感じですか?
508名無しさん@電波いっぱい:2009/08/21(金) 17:42:43 ID:ptJfPYpp
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
509名無しさん@電波いっぱい:2009/08/26(水) 20:10:00 ID:pfyqI1qj
やっぱよしみさんしかいながんべ ゴォメンネゴメンネェ〜
510名無しさん@電波いっぱい:2009/09/04(金) 23:29:27 ID:7i0+tEHs
ビックホビーのサーキットの路面はどんな感じですか?

ドリフトです
511名無しさん@電波いっぱい:2009/09/23(水) 09:00:25 ID:wGY18otL
栃木県南の駐車場や公園でRCカーを走らせられる所を
知っている素敵な方いたら教えて頂けないでしょうか?
お願い致しますorz
512名無しさん@電波いっぱい:2009/09/23(水) 09:42:45 ID:cUJ7qc3G
県南体育館の駐車場とか渡良瀬遊水地とことか
今日、これから少し走らせに行くわ
513名無しさん@電波いっぱい:2009/09/23(水) 10:13:29 ID:wGY18otL
>>512
ご教授ありがとうございます。
今日朝県南体育館の駐車場は行ったのですが
「当駐車場でのラジコン自動車の使用は厳禁」
なる看板が立っていて意気消沈して帰ってきたしだいで…
いつも使っていた公共の公園駐車場(普段は車の進入が禁止)も先日
「許可取ってやってるのか?警察が来て罰金4〜5万は取られるぞ!」
と見ず知らずのオヤジに恫喝されたばかりでして。
サーキット以外ではRCがやり辛い世の中になってきた気がします。
514名無しさん@電波いっぱい:2009/09/23(水) 23:18:23 ID:cUJ7qc3G
>>512
県南のラジコン禁止は初めて知りました
これから気をつけます
今日は渡良瀬の方とか思い当たるとこ4箇所くらい回ってみましたが
あちこちに人がいて結局何もしないで帰ってきました
最近は、ヤフーの地図情報みてばかりです
515名無しさん@電波いっぱい:2009/09/23(水) 23:28:34 ID:+0s6DAlV
県南体育館の火葬場に近い方の駐車場でしょ、禁止の看板
実車のドリフトはOKなのかよw

河川敷グラウンドの方の丸く舗装されたトコは走りやすい
休みの日はかなりの確率で少年サッカーやってるけど
516名無しさん@電波いっぱい:2009/09/24(木) 12:00:37 ID:JpInfxao
確かに今のご時勢、公園などの公共の場所でラジコンするのは
危険だと叩かれるだろうけど、GPカーや空物じゃなければ
人が辺りにいなければ少しくらいやらせてくれてもいいじゃないかと思う。
 まぁ、「EPカーに限り可。」とも書けないし、一般人にそんなの
分からないので「ラジコン禁止」になっちゃうこともあるんだろうけど。

 ラジコン初めたばかりの人はサーキットって敷居高く見えるだろうけど
パーキングロットには無い面白さもあるから、思い切って
サーキットに行ってみるのも良い選択だと思う。
 オフだったらマッタリ遊べるサーキットも多いので
そこからはじめてみてはどうでしょ!?
1日¥1000位の所もあるし。
517名無しさん@電波いっぱい:2009/09/29(火) 18:19:34 ID:pGwtmV+R
ってか金払ってサーキットで走ればいいだろ
518名無しさん@電波いっぱい:2009/10/07(水) 19:21:28 ID:76YnHTJx
950行ってみれば?

あそこ鉄パイプでコース作ってあるし狭いから結構腕磨ける気がするw
519名無しさん@電波いっぱい:2009/10/10(土) 13:03:56 ID:2ZQAiTBN
ビックホビーの店長?の、客を客と思わないあの態度なんなの?
馬鹿なの?
たかがラジコン屋のくせに偉そうに勘違いしてる。
もう行かない。
520名無しさん@電波いっぱい:2009/10/11(日) 15:18:12 ID:naZtjlda
BHの兄貴は
客扱いヘタだからw

友達と客の区別がついてない人だからw
521名無しさん@電波いっぱい:2009/10/11(日) 18:50:18 ID:IRvC55x7
しかもアイツは気分屋だww
522名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 02:26:06 ID:NHhAVZ3n
ラジ屋の接客なんて所詮そんなもんだろw
ファミレスの店員ぐらいの接客態度で無いと満足できないとか、
モンスターさんですか?
523名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 04:41:56 ID:HjKtT7eG
本人乙w
524名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 07:42:23 ID:Wa2sdB0b
>>522
店長乙www
525名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 11:24:57 ID:Alj5xWEA
そうなのか
久しぶりにラジコンやろうと思っていろいろ話聞こうと思ったのに
怖いなぁ
526名無しさん@電波いっぱい:2009/10/12(月) 23:25:07 ID:weQJTAsV
普段行きつけの店で買えばいいじゃん。
どうせ高額商品は通販で買って、長居した挙句パーツちょこっと
買って客面だろ。
着てほしい客にはそれなりの接客するだろ。一般的な個人商店は。
527名無しさん@電波いっぱい:2009/10/14(水) 17:41:41 ID:3qKqyXRs
BHの客は そういう人が多い訳ね

店長さんw
528名無しさん@電波いっぱい:2009/10/15(木) 01:46:17 ID:BDYi+/w8
BHの店長さんはいい人だよ
レジから離れた場所でしゃがんでパーツを探してると
具合が悪くなって倒れたんじゃないかと心配して
何度もチラチラ様子見にきてくれるもん
529名無しさん@電波いっぱい:2009/10/15(木) 02:06:25 ID:rdQjLxVP
万引き犯登場
530名無しさん@電波いっぱい:2009/10/18(日) 20:49:36 ID:AO9qMs6H
万引きは、どのラジ屋でも頭悩ませてるだろうに。
商売にならなくなるから、ホント万引きはやめましょうね。
531名無しさん@電波いっぱい:2009/10/28(水) 20:36:18 ID:gnIMe9So
別にファミレス並の対応なんて求めてないだろうに。
ただ、BH常連のオレから見ても、一見客に対する奴の接客対応は、目に余るものがあるw
532名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 02:06:22 ID:Dt1q3q9T
猫が愛嬌あるから、それで我慢しろ。
533名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 08:16:17 ID:uJY3WDww
そんな悪いかな。オレ、恐らく覚えてもらっていない位にたま〜に行く客だけど、
話するとそんなにはヒドいとは思わないな。『あぁ、こういう人なんだな。』って感じはするけど。
534名無しさん@電波いっぱい:2009/11/04(水) 12:27:20 ID:S2KofRDk
ヌコアレルギーなのでムリwww
535名無しさん@電波いっぱい:2009/11/18(水) 23:38:34 ID:b4hSGbI7
BHってあの親父さんの息子か?
536名無しさん@電波いっぱい:2009/11/19(木) 10:58:18 ID:6pDdHQ/B
仲良くなったもん勝ちw
537名無しさん@電波いっぱい:2009/11/19(木) 22:15:52 ID:cUGr90Rv
んだな。お店の人との付き合いも大切だ。
だから、通販利用せず店で買うべき。
538名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 07:52:34 ID:meM0+ilb
再び店長おつw
539名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 11:56:54 ID:G5lP8u8w
人との付き合い程度の問題で
同じものをわざわざ高い値段で買う必要もないと思います
540名無しさん@電波いっぱい:2009/11/20(金) 13:58:59 ID:ICvBXnqm
どうせ客として相手にされてないんだから行かなきゃいいんじゃねぇの・・・
お店側もサーキット使用者とかキット買った人間のためにパーツ揃えてるんだし
細かい安いパーツしか買わない送料節約したいだけの乞食は、来なくていいってことだなwww
541名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 11:29:29 ID:D/P6ZmEA
じゃあBHは、サーキット使用者又はキット購入者以外は「入店禁止」って張り紙しとけよ。
542名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 17:42:17 ID:eaeSH9qT
オレが行ってる宇都宮市内の2店舗、応対は良いけど品揃えがな・・・
BH並の在庫を持つショップ無いモンかね?
543名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 18:10:02 ID:s5nyea0V
スレチだけど
そういうときは、鷲宮のスカイホビーへたまに行くな
それでもだめなら越谷か土浦のラジ天まで
諦めきれないなら通販
544名無しさん@電波いっぱい:2009/11/22(日) 23:00:06 ID:X/NJFODM
あとは、矢板もそこそこパーツ揃ってて安いよ。
ツーリング限定だがGP-1もツボを押さえた品揃えだし、
たまに走ってるゴムドリマシンが素敵 (・∀・)
545名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 14:01:08 ID:JrrsYG+e
GP1ってインドアだっけ?
546名無しさん@電波いっぱい:2009/12/03(木) 21:02:03 ID:ry7erX52
んだ
547名無しさん@電波いっぱい:2009/12/04(金) 08:49:13 ID:Jwcs2Dyp
宇都宮に新しく出来た
マチュアってどんな感じ?
 
コースとか…店の雰囲気とか…
548名無しさん@電波いっぱい:2009/12/04(金) 22:39:59 ID:WUC+zyfD
那須塩原市にアミューズメントサーキットSHIFTってのが出来るそうだ
549名無しさん@電波いっぱい:2009/12/07(月) 00:14:20 ID:NMlYkUjD
宣伝おつwww
550名無しさん@電波いっぱい:2009/12/11(金) 13:34:56 ID:VAgP7mkZ
>>548 昨日 通ったら看板をつけていた
R4のセブンの裏だね ホークセンターの跡地だから
かなりのスペースだよね!
551名無しさん@電波いっぱい:2009/12/17(木) 15:15:54 ID:Q1LEF/Xe
那須塩原市のサーキットはいつ、オープンなの?


ちなみに、路面はカーペット?
それとも、アスファルトなのかな?
552名無しさん@電波いっぱい:2010/01/15(金) 17:02:16 ID:x5/LJe6r
アンテナパイプの先にかぶせるカバーを売ってる
ラジコンショップってどこかにないかな?
553名無しさん@電波いっぱい:2010/01/16(土) 23:31:30 ID:10OyHdH1
そんなん、どこでも売ってるべw
小物パーツを探すのがめんどくさい場合は、店員に聞くのが一番早い。
それが彼らの仕事だしな、つーか、ちゃんと仕事しろw
554名無しさん@電波いっぱい:2010/01/17(日) 02:11:39 ID:ipLNduOD
>>552

ビッ○ホ○ー  『カバー? ハァ? 意味分かんないんですけど? キャップならありますけど何か?』 と感じ悪く返答される。

JSpeed    『こちらになります。』とアンテナキャップ売り場に案内してくれる。

GP-1     『たぶんキャップの事ですね』 とヨコモあたりのを持ってきてくれる。

通販  http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&products_id=4941

さぁ 君ならどれを選ぶ?

555名無しさん@電波いっぱい:2010/01/17(日) 02:40:34 ID:/78I8MBQ
気の弱い僕は、対人関係に強くなりたいので、○oグ○ビーだな。
556名無しさん@電波いっぱい:2010/01/17(日) 13:06:18 ID:Wcvc87KW
接客は良いけど品揃えが悪い店

接客は悪いけど品揃えが良い店

さぁどっち?
557名無しさん@電波いっぱい:2010/01/18(月) 14:49:17 ID:UTDz195p
アンテナキャップなんて普段使ってる店で買えよ
>>554
>>555
他店で買ってる奴のために品揃えにしてると思ってる
想像力に脱帽だよ
送料節約したいだけの乞食www
558554:2010/01/18(月) 22:50:21 ID:ZPsi0Mwj
>>557 
>>店長 
おっと >>540 も同じだな

そんなに乞食乞食言うなよ。
ただ、>>552さんに、問題出しただけじゃねぇかよ。
それで乞食呼ばわれは、ちょっとヒドイんじゃねぇの?

第一に、『他店で買ってる奴のために品揃えにしてると思ってる』とか、想像してねぇし。
脱帽されても、接客態度が気にくわねぇし。
つうか、ここ数年行ってねぇし。
Maniaxで21000円以上買えば、送料100円だし。

アンテナキャップなんて、いつ買ったわかんねぇのがいっぱいあるし。

さぁ 君ならどう 感じ悪いレスを書く?


559名無しさん@電波いっぱい:2010/01/18(月) 23:07:19 ID:w8U++UTm
つーか、アンテナキャップなんて、いらね。
たまにコースとかピットエリアに落ちてるし、拾い物でいいんじゃねw

だけど、猫に癒されたいので、僕は○oグ○ビーに行くことにするよ。
560名無しさん@電波いっぱい:2010/01/18(月) 23:16:59 ID:w8U++UTm
つーか、ローカルネタなのに、上げるな。
561名無しさん@電波いっぱい:2010/01/19(火) 10:52:17 ID:qv4TvAoA
 
562名無しさん@電波いっぱい:2010/01/21(木) 10:34:58 ID:NsQIfpO4
BHの兄貴って訳わかってないよね。
タミヤの101BKはBEC機能がないからBECなしの受信機に刺す時にレギュレータかまさなくちゃいけないのにレギュレータの存在すら知らないし、
しかも自分で探してみたら、レギュレータ置いてあったし・・・。
563名無しさん@電波いっぱい:2010/01/21(木) 12:13:52 ID:xUv9WjDD
店員を試すような糞ガキは、来なくていいと思う。
564名無しさん@電波いっぱい:2010/01/21(木) 13:05:10 ID:VPnyzFgd
BH兄貴来襲乙w
565名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 00:24:21 ID:pjz3LHuk
101BK使ってる奴よりは知ってるんじゃねww
通販くんが答えてもらえなかっただけだろwww
レギュレータ知らない奴が仕入れるって・・・。


566名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 01:37:36 ID:pjz3LHuk
普段通販で買って、こまい部品だけショップに頼るずうずうしい客を適当にあしらう。
=普通。
そのことに逆切れしてネットに粘着営業妨害書き込み。=犯罪 そのうち通報され逮捕?www

>>558
アンテナキャップの話してんのに、『Maniaxで21000円以上買えば、送料100円だし。』
ってアンテナキャップ¥21000以上ってwww
頭悪すぎwww
BH兄貴人を見る目あるな。
567名無しさん@電波いっぱい:2010/01/22(金) 15:15:32 ID:iR+D8/xj
サーキットには歩く部品屋が必ず居るから、買わなくてもそいつと仲良しになっておくと部品をくれたりする。
568名無しさん@電波いっぱい:2010/01/25(月) 00:37:45 ID:7LGYFHGq
完全に流れをブッタ切ってみる
宇都宮市内に良いクローリングスポット無いかな?
俗に言うスーパーサイズ(ホイルが2.2インチ以上)ってヤツでやりたいんだけど・・・
569名無しさん@電波いっぱい:2010/01/25(月) 20:56:04 ID:EJYwMw7+
>>568
たまに今泉中央公園でやってます。
570名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 02:01:12 ID:dAl/8Tcm
あんなのを庇う奴いるんだな
571名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 05:46:58 ID:h24bu1aN
age
572名無しさん@電波いっぱい:2010/04/09(金) 20:21:08 ID:IxJ1gfU5
NU
573名無しさん@電波いっぱい:2010/04/10(土) 09:51:56 ID:Zi39USLr
鬼怒川の河原
574名無しさん@電波いっぱい:2010/04/12(月) 23:43:48 ID:ps215S5t
佐貫ROCK


575名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 00:10:33 ID:eycftvM/
土日でも混んでいないラジコンサーキットはどこですか?
576名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 00:53:16 ID:BJgDvuLB
〉575
オフ?
オン?
577名無しさん@電波いっぱい:2010/04/14(水) 15:30:12 ID:N+cLQ1OW
平日なら、どこもガラガラだと思うけど。
578名無しさん@電波いっぱい:2010/04/17(土) 01:56:42 ID:EP2E8PNN
>>576
オン
579名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 00:07:18 ID:hJ/OXl8/
>578
オフだったらスタホが空いてるけど、オンは県内じゃないけどクー辺りかな?
580名無しさん@電波いっぱい:2010/04/20(火) 16:13:40 ID:bQdPVP/p
581名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 17:44:39 ID:Bw9I2Lmp
当店はサーキットご利用の方と当店でキットを
お買い上げの方のためにパーツを揃えております。
他店のお買い上げがメインで少額のパーツを購入のみを繰り返す方、
全く買われずにウィンドショッピングのみの方は
防犯の都合上もありますので、申し訳ありませんが
当店への出入りをお断りさせていただく場合があります。

小心者の私、怖くてお店に入れないよ…
582名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:19:34 ID:xVmBDv2G
>581
どこだよそれ
583名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:20:05 ID:7IbUkVnX
防犯の都合って言ってるぐらいだから、
万引きが多いんじゃまいか。

RCのパーツって、小さい割りに高額な製品が多いから、
万引き犯にとっては、格好の餌食だし。
584名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:31:54 ID:MA1/14vO
>581
潰れていいよ!そんな店!!
585名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:35:46 ID:SN32TgEp
続けていくうえでそれがベターと思ってやってるんだからいいんじゃね
店の自由だな
行かないのも客の自由
586名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 23:44:46 ID:7IbUkVnX
んだね。客としては、自分に合った店を選べばよい話。

あと、最近はネット上の書き込みが名誉毀損になる判例も出てるようなので、
店または客を特定できるような書き込みは、慎んだほうが良いでしょう。
587名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 15:15:54 ID:ZdrVRMkt
特定されてんの?こんな店が?


冗談は顔だけにして下さいよ
588名無しさん@電波いっぱい:2010/04/25(日) 16:12:16 ID:L6EFw8y9
どこそれ?

○U?
589名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 01:22:36 ID:yW/Ix1WX
tes
590名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 01:56:12 ID:ISkV1zYk
>587
お前見たいな粘着が出入り禁なおかげで
某サーキットの客層が良いのかもね
いい年こいたおやじが昼間から匿名掲示板で
いきがって 頭悪そうだな はげ
お前こそ渋谷でもうちとましな顔にしてもらって来い
591名無しさん@電波いっぱい:2010/04/26(月) 04:24:33 ID:zlNa3+ZW
>>590
このカスは何を勘違いしてんの?
592名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 11:55:22 ID:E/Ua7fvE
そういう場合は、鷲宮にレッツゴー!!
593名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 12:05:31 ID:V2itOlu9
>592

鷲宮の方が品揃えいいし対応もいいし割引率もいいし
言うことなし

あんな店は相手にしない方がいいです
ああいう経営方針で将来どうなるか楽しみではあるけどね
(悪い意味で)
594名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 17:24:12 ID:BdoUOiZb
スカイホビー宇都宮にお店出さないかね〜?


>>590
日本語覚えようねwww
何言ってるか解らない
595名無しさん@電波いっぱい:2010/04/27(火) 22:42:06 ID:08iSg33V
スレチで申し訳ないが
越谷のラジ天行ったことある人いますか?
596名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 15:56:01 ID:VeGuktWa
>581
俺がこないだ行った店に張ってあった。
いつも利用していただけにがっかりした・・・。
597名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 16:50:30 ID:rVCEhmOo
>>596
確かにがっかりだけど、実際変なのが多くてお店は困っているみたい。申し訳なさそうに来るならまだしも、
俺はお客だ文句あるか、安売りしないお前が悪い、みたいなバカが多いからね、最近。
598名無しさん@電波いっぱい:2010/04/28(水) 16:51:56 ID:HxuYlSs6
>596

HPのトップにも書いてあるよ 
ドン引きしたわ
599名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 21:30:21 ID:/pMKqJ5i
600名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 01:18:49 ID:38PfeVCY
頭のおかしな通販野郎の集いはここですか?www

>>590
人口1300万が商圏に入ってる埼玉と 
たかだか200万の地方であの在庫数で安売りの店出して
やってけると思ってる知恵遅れさんは、
つまんないプログでも書いて糞でもして寝てろ!www
601名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 02:11:28 ID:MjTOvgu7
なんだかかこのスレ、話題の店主が常駐してそうな気配がするな。
602名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 02:13:13 ID:MjTOvgu7
店主本人なら名乗ってから書き込めや
603名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 22:46:31 ID:hPSmbj/n
ヒント

>>541
>>581
604名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 01:56:09 ID:dZkvxZwb
キット買って失敗したわ
宇都宮で他に店ないですか?
605名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 02:21:50 ID:Y3rn+VBj
ナニが失敗なんだよ
606名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 17:48:14 ID:7XYyXy5+
たぶん>>604の人生全て
607名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 21:09:20 ID:Gqu3iPSh
604>

GP-1、J'SPEED
キット買おうが買うまいが親身になって相談のってくれるよ
少なくとも買い物して不快な気分にはならないです
608名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 23:04:03 ID:Sfxor3JJ
店主が必死になって書き込みしているスレはここですか?
609名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 01:42:46 ID:6KGXwXKn
>>540
>>557
>>565
>>566
>>590
>>600
同じっぽくね?

>>607
GP-1の店員さんは、感じが良いね。

今度、JSEEDも行ってみるよ。


610名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 16:58:22 ID:/5bQlDGS
今日小山のある公園でラジコンしてきたけど
家族連れやカップルの視線が痛かった…
休みの日に好きなことして何が悪いんだよ
611名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 17:47:29 ID:27vhlUPW
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
612名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 18:25:50 ID:iT/OFfT+
今の時代 公園でラジコンは痛い
613名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 19:45:44 ID:U3wDw6sR
県南の芝生の方ならイタい
せめて河川敷の方
614名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 23:02:56 ID:N0Q1l2RJ
でも、最近流行のミニュームプレーンとかなら、
スマートだし、一般ウケは良いと思うけどな。
615名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 23:47:51 ID:BXaddbna
当店はサーキットご利用の方と当店でキットを
お買い上げの方のためにパーツを揃えております。
他店のお買い上げがメインで少額のパーツを購入のみを繰り返す方、
全く買われずにウィンドショッピングのみの方は
防犯の都合上もありますので、申し訳ありませんが
当店への出入りをお断りさせていただく場合があります。


2chで煽られたからって、HPのトップに但し書きするなんて
どんだけwww
616名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 23:59:33 ID:AOrDrUpT
今さらじゃないだろうに何年前の話してんだお

>>610
どこの公園?
617名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 00:03:14 ID:73+882Bz
>>615
過度な批判は、営業妨害や名誉毀損になるから、慎んだ方が良いと思うけどね。
気に入らなきゃ、行かなきゃ良いわけで・・・。

品揃えが豊富だから、以前はここでパーツとか購入してたけど、
主に通販とか利用してる口だし、お互いに嫌な思いするのもなにだから、
自分も行くのを遠慮してます。
618名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 00:04:11 ID:uTB4ZrH4
>>615
わざわざ文字にして表さねえとわからねえバカが多いってことだろう。

お前みたいなw
619名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 01:07:15 ID:g4Fw7VYK
>>617
お互いに嫌な思いという言い回しが、天趣・・・
いや何でもない・・・

HP見てきたけど、初めて行こうと思う人には、敬遠される書き方かな。
部品が豊富と聞いていたから一度行きたかったけど、
常連でもない俺は、どんな目で見られるのかと思うと、ちょっとパスかな〜
620名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 01:46:39 ID:pORC2Qt2
何回まではパーツ買っていーんだ?
621名無しさん@電波いっぱい:2010/05/03(月) 01:55:11 ID:pORC2Qt2
つーかさ
店主としては貼って欲しいんじゃねーの?
622名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 11:12:09 ID:tDvfBVWO
引っ越してきた人のこととか、複数のサーキット・ショップを掛け持ちする人のこととか
全く考えてないのかな。ド田舎村の、村人根性丸出しの店だなあ。
623名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 12:30:27 ID:w5Ax6BRj
へき地にあって
ひきこもり系のショップだよね
624名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 15:29:16 ID:Sm5qbfcR
>>622
よく読んでみ、少なくともサーキット利用者には売ると書いてある。よそから
来た人間だって来るなとは書いてないぞ。

ちょくちょく現れるがキットは買わないサーキットも利用しない、店にとって
顧客サービスみたいな利幅の薄い部品ばかり当然面して買っていく図々しい
バカに来てもらっても有り難くないから遠慮してくれと言う話だろ。

模型屋に限らず当たり前の話。これくらいわからないようでは世間では
「クソガキ」と呼ばれて一人前に扱ってはもらえないぞ。
625名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 16:11:06 ID:kDFdaGp/
>>624
>>他店で購入したマシン等のパーツ取り寄せ、技術的な相談等は受けておりません。
>>お買い上げのショップでお願いいたします。

引っ越してきた人に対し、「うちで走らせたきゃうちでキットをもう一台買え」といってるようなもんだろ。
通販で買おうと店で買おうと客の自由だし、店の勝手な言い分を押し付けてクソガキ扱いとか
村人根性wもいいかげんにしろ。
626名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 16:34:41 ID:DY/SJaqu
>>624
小物だけ買っていく人も立派な客で、そういう人からもちゃんと利益を上げるのが普通の業界。
大物を買わなきゃ客じゃない、なんて殿様商売ができるのは僻地の情弱相手くらいだ。
627名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 16:37:50 ID:ycLoGzLV
>>540
>>557
>>565
>>566
>>590
>>600
>>618
>>624

リストに追加な。
こいつが頑張れば頑張るほど、ビッグホビーの悪い印象が広まる・・・
もしや、ビッグホビーのアンチがネガキャンしてるとかw
628名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 18:40:28 ID:sIDioaF1
みんな仲良くしようず。
って毎回俺が餌まいてるんだけどねw
629名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 19:27:39 ID:4rA5KUhq
>627
ほとんどがBH店長の書込みという恐れが・・・・
630名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 19:34:01 ID:Sm5qbfcR
>>625
>通販で買おうと店で買おうと客の自由だし
どんな客に売っても売らなくても店の勝手だよな?その理屈で言えば。
村人根性wとやらよりも勘違いしたお客様様意識の方が余程性質が悪い。

>>626
まさか世の中の品物の利益率がみな同じとか思ってないよな?それに店舗規模や
業界によって取り寄せにかかる経費の負担者も異なってくる。それに大金を落とす
客がより上客なのは資本主義社会の常識。都合いいときだけそれを忘れるなよw
631名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 20:15:52 ID:w5Ax6BRj
今日は定休日だから元気だね・・・店○
632名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 20:28:07 ID:eYLO7oMY
まあなんか、お客様意識だとか、資本主義社会だとか
偉そうに言ってるけど、他店と比べて異質なのは間違いないよな。
633名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 20:53:34 ID:Sm5qbfcR
他店は思っても言わないだけ。まあ平気でage続けていることからもその辺りの空気が
読めない奴であろうことは類推できるけどさw
634名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 21:45:14 ID:up1HorMU
まあ何だ、地方スレageるな。
635名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 09:54:57 ID:MfQWviH/
庇う訳じゃないし、愛想は良くしてほしいけど在庫を抱えるのは大変なことなのですよ。
サーキットを作るのも何百万もかかるし維持費もバカにならない・・・。
通販でしかキットを買わずにサーキットだけを利用する。
するとサーキットの建設費や維持費が回収できなくなる。
という事態になって、閉鎖ということにもなるのですよ。
636名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 11:35:21 ID:rcoesFz9
在庫を抱えるというのには2種類在ると思います
売れる在庫と売れない在庫です
売れない在庫を持つから経営が厳しくなるんです
マニア性の強いホビーなので幅広く在庫を持つ必要は在るのでしょうけど
仕入れる続ける期間の見極めと 必要でない商品を仕入れないというのも大切です

また、比較的住宅地に近かったお店を田舎に移したのなら、
尚更、イチゲンさんを大切にしないと・・・
そのイチゲンサンを捕まえて逃がさないようにしないとお客さんは増えません
ホビーショップの常連さんは 品物に惹かれるのではなく人間に惹かれるんです
パーツだけを買いに来るお客さんは一部です
お客さんの扱いがワルいことで、常連さんも離れていきます
637名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 15:21:24 ID:ykDmqdQ+
>仕入れる続ける期間の見極めと 必要でない商品を仕入れないというのも大切です
試しに店やってみ。そんな簡単にできることじゃないのがよくわかるから。
638名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 16:12:15 ID:rcoesFz9
玩具店の店長ヤッテタよ
本社が倒産したのでヤメちゃったけどw
ラジコンは経験が無いので売る自身無いけど
プラモデルとエアガンならずっと全店トップ成績だったよ
って、ココまで書くと俺が誰だか特定されるかもw
639名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 17:12:59 ID:ykDmqdQ+
自分の店にだけ売れ筋商品を独占して他の店にクズ商品を回し、それで会社自体を潰したわけですねw
640名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 18:07:06 ID:DW65QloW
まだやってたのか、この話題w
この店、更に有名になって、益々一見客が増えたりしてなw

つーか、店としては、大きなお世話だろうwww
641名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 18:48:11 ID:Y1eT6I+A
>>637
BH店長乙
それはお前の能力が足りないだけか、絶対的な販売量が少なすぎるから。
80対20の法則とか知らないんだろうな。
642名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 22:11:19 ID:c5WbKJu+
パーツでも何でも 売れる物を見極めて売らないとなぁ
むしろパーツの方が儲かると思うのだが・・・
643名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 23:45:35 ID:h2rkYn7q
キットは金額は大きいけどそう頻繁に買うものではないのに対して、
サーキットで走って消耗品を買うのならば継続的にお金を落としてくれるからね。

余所者お断りの、ムラ社会wの人間にはわからないんだろうなあ。
644名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 00:04:08 ID:Qf55qrT8
お店の経営大変かもしれんけど
買い物してくれた人には「ありがとうございました」って言った方がいいよ
無言でレジ打ちされたときはゾッとしたわ

もう二度と行かないけどね^^;wwwwwww

あ、怖いもの見たさに行く価値はあるかもよ>一見さんへ
645名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 08:25:12 ID:Rx6+Oe1/
俺もレジ打ちの時に店に電話かかってきて、電話終わるまで待たされた事ある。
その後、無言で商品渡されたwww
646名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 16:07:00 ID:zrJEAmFp
僕は、サーキットを利用しないけど、清算の際に、
ちゃんとありがとうございました等言ってくれるけどな。

客の風貌によって、対応かえるんじゃねw
非常識なDQNとか、おたく的な質問で店員を困らせるようなキモおたには、冷たく対応し、
常識的な僕のような紳士に対しては、丁寧に対応するとか。

これなら、小売店の一般的な対応といえる。
647名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 17:42:26 ID:NfZDmLRf
どうでもいいが、ageてる奴いい加減にしろよ。自演にしか見えねえぞ。
648名無しさん@電波いっぱい:2010/05/09(日) 01:25:24 ID:D4m7ZnDz
 
649名無しさん@電波いっぱい:2010/05/10(月) 22:30:51 ID:9YyicpPO
650名無しさん@電波いっぱい:2010/05/11(火) 23:51:34 ID:t8ZqdaIt
651名無しさん@電波いっぱい:2010/05/12(水) 23:36:39 ID:ZhJRD+2e
んじゃ、アンテナキャップだけを買いに行くオフ会やろうぜwww
652名無しさん@電波いっぱい:2010/05/13(木) 12:05:25 ID:2djF6dSY
俺は行くとパーツをしこたま買って来ちゃうんだよな・・・。
653名無しさん@電波いっぱい:2010/05/14(金) 20:34:44 ID:j/KGFIs2
上三川サーキットってエアコンプレッサーある?
654名無しさん@電波いっぱい:2010/05/19(水) 20:52:18 ID:5tyqwQRQ
>>653
あるよ
655名無しさん@電波いっぱい:2010/05/31(月) 21:51:37 ID:KINU2cVc
上三川はオーナーがBHの次にヤバイ気がする。
656名無しさん@電波いっぱい:2010/05/31(月) 22:43:16 ID:jw8C42WH
>655

でも、その間には越えられない壁があるだろwww
657名無しさん@電波いっぱい:2010/05/31(月) 23:04:53 ID:nwNwPxPB
壁といえば、○-SPEEDのコースは、コーナーごとにパイロンが入念に設置されてて、
クラッシュしてもフロントサス周りのパーツが破損しにくくて、金欠君にとっては実にありがたいコースw

ちなみに、グリ・ドリ共に最近コースの変更がなされたようで、良い感じかな。
658名無しさん@電波いっぱい:2010/06/01(火) 17:57:31 ID:z5QLzrYv
>657
クラッシュ即破損のBHの鉄壁とはえらい違いですね。
659名無しさん@電波いっぱい:2010/06/02(水) 23:02:17 ID:GkOyvvd0
RC業界は小さいから。

みんなで育てましょうよ。
660名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 23:28:18 ID:wgECVQc7
んだんだ、あまり過度な批判をすると、
誰だか特定されてしまうかもよw

特定されないまでも、みな疑心暗鬼になって、
サーキットの雰囲気が悪くなるからねぇ。

口は災いの元、世間は広いようで狭いから。
661名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 13:28:21 ID:Y6dvPgWU
上三川リニューアルしたけど料金高くない?行った人いる?
662名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 03:21:55 ID:O6I/Xada
>>660
店長しつこいぞ
663名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 18:29:07 ID:qyRwLbf2
>660
BHの場合一番雰囲気を悪くしているのが店長だろ。
664名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 18:49:54 ID:+uo57+qP
あぁーBがったHけ〜
665名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 21:11:30 ID:e3kbGIwA
BHの室内サーキットはどう?
ミニッツもイチロクもできるみたいって聞いたけど。
666名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 08:14:19 ID:F1N8Is0X
自分で見に行けカス
667名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 08:44:06 ID:3lQkilc5
でも店長は来て欲しくないらしいじゃん
668名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 08:59:06 ID:uNyuUX6X
>665
ウチの店でキット購入していない人は来ないでくれ
イチゲンさんお断り
669名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 19:10:02 ID:eerAW5J7
気にせずパーツだけ買ってやってるよ
670名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 19:33:37 ID:kGmmbeQp
一見さんお断わりじゃなくて、↑こういうバカお断わりなんだろうけどね。
671名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 21:20:13 ID:NV86eyZh
一見さんお断りだなんて、高級料亭みたいだなw
まあ、店の勝手だろうから、別にいいけど。
672名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 21:26:34 ID:NV86eyZh
今の時代、パーツ買ってくれるだけでも、
個人的には有難いと思うけどね。
673名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 22:05:30 ID:GjrS6Y5O
何だかもう、死ぬまで2度と行きたくなくなったな
必要な部品が手に入らないときは、少し遠いけどスカイホビーまで買いに行くわ
674名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 18:51:12 ID:h5JVaLal
ここでビックの話題でてるってことは、それだけ集客密度が高い店ということ、
ラジ界にとっては、パーツの豊富な便利な店に他ならない、店長一人で店をきりもり、
心無い客の万引き被害は、相当なはず。少なからずおれはビックを応援するぜ。
675名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 19:09:50 ID:4gprqN3c
パーツだけ買うと怒るから余計なキット買ったりしなきゃいけない不便な店の間違いじゃね
676名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 22:47:56 ID:HyKdDtVD
>>674
パーツの豊富な便利な店でも、買いに来るなと言われたら寂しいぜよ
677名無しさん@電波いっぱい:2010/06/15(火) 02:29:25 ID:QVofwtKU
言葉の裏にある気持ちも察せないようなバカには来て欲しくねえだろうけどなw
678名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 22:02:28 ID:78W52YqD
>>677
言葉の裏にある気持ちなんぞを察しなくても、素直にいらっしゃいませ、
ありがとうございましたと言えない様な店に心を開く客など居るのか?
679名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 22:03:59 ID:78W52YqD
客をバカ扱いしている時点で、言葉の裏にある気持ちなんぞを察して
もらうのは不可能だぜ。
680名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 22:23:20 ID:GI3PncFk
だってバカじゃんw
681名無しさん@電波いっぱい:2010/06/16(水) 23:46:02 ID:gGn4A4z7
ま、言葉の本質は、顔なじみの客だけ対応することで、
万引きするような客を排除したいのだろうけどな。

その他の手段としては、監視カメラを設置するとか、バイトとか雇うと良いかもね。
682名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 20:23:49 ID:Caz4dogT
>>680
確かに客はバカかもしれないが、そう思っていることを感じさせないのが
プロの接客というものだ。バカには理解できないだろうがな。
683名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 22:33:03 ID:qA4rng0t
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「バカには理解できないだろうがな。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww格安通販専門の乞食ラジキチがよwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
684名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 22:45:58 ID:NLr9kqFB
同じ物を手に入れるのに
安い方で買い物するのは普通じゃね
685名無しさん@電波いっぱい:2010/06/19(土) 03:06:40 ID:tvCa+TNR
普通だと思うよ
686名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 22:19:44 ID:fONijcyA
普通だね
687名無しさん@電波いっぱい:2010/07/24(土) 18:39:26 ID:pHGai49X
若林がオフロードコースを作るという噂を聞きました。
688名無しさん@電波いっぱい:2010/08/04(水) 21:39:30 ID:HcGDwus1
ふうん
689名無しさん@電波いっぱい:2010/09/01(水) 17:59:01 ID:jeyuW8x9
なんかネタないのか?
690名無しさん@電波いっぱい:2010/09/02(木) 13:12:30 ID:ZK9LTkqT
某サーキットに空巣
691名無しさん@電波いっぱい:2010/09/02(木) 19:39:01 ID:yKSWtmLu
>>690
どこか直ぐに確認できました、よりによってあそことはね。
なんだかかわいそうだ。
692名無しさん@電波いっぱい:2010/09/04(土) 21:45:38 ID:F4Nflm6G
宇都宮近辺で、おもいっきしGPモントラ走らせても、
苦情の出ない場所なんて無いですよね。
693名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 06:59:56 ID:wT4tnN+0
>>692
無い。
思いっきり走らせられるのってHPIで運営している桶川の奴くらいじゃね。
694名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 07:14:54 ID:2Wg0Ua3P
>>692
宮岡橋の草むら
695名無しさん@電波いっぱい:2010/09/05(日) 19:26:45 ID:9qazNep8
ネット検索で見てマチュアかJスピードでサーキットデビューしたいのですがどちらがお勧めでしょうか?
ドリ希望です、初心者にフレンドリーな所が有ったら教えて貰えますか?
ビックさんは見てきましたがちょっとおっさんの自分にはムリポ
696名無しさん@電波いっぱい:2010/09/07(火) 07:09:51 ID:LCFwq1lR
宇都宮中央署は6日、窃盗の疑いで那須塩原市埼玉、運転手谷口文雄容疑者(40)を逮捕した。

 逮捕容疑は7月11日午前1時ごろ、宇都宮市上金井町の貸ガレージから矢板市、会社役員(54)所有のラジコンキットなど185点(約116万円相当)と現金5000円を盗んだ疑い。同署によると、容疑を認めているという。
697名無しさん@電波いっぱい:2010/09/09(木) 22:07:55 ID:4ePnltf3
>>695 とりあえず行くだけ行ってみて自分で居心地が良さそうな方にすれば良いんだと思う。
まぁ雰囲気が良さそうならそれが一番。
698名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 13:01:36 ID:kXvcYJcD
Jのレースってどんな感じですか?
初心者セットで行ったら笑われますかね?
699名無しさん@電波いっぱい:2010/09/13(月) 19:23:20 ID:tR5jyxOK
誰でも最初は初心者なんだから根性決めて逝ってこい
700名無しさん@電波いっぱい:2010/09/14(火) 01:00:25 ID:ySgPC16U
根性が必要ですか…。

考えてみます。
ありがとうございました。
701sage:2010/09/15(水) 20:36:38 ID:9gJ2WisS
>>695
作○の近くのゲーセンに行ってみれば?

最近出来たみたいだよ
702名無しさん@電波いっぱい:2010/09/15(水) 20:43:24 ID:pHjV1UJz
那須烏山(旧南那須)でRCサーキットの看板出てたんだけど・・・・
あまりにも怪しい雰囲気で近寄れなかったw
703名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 17:23:56 ID:t2fZ615j
>>701
作新近くのゲーセンてシーサイド?
一回見に行ってみようかなぁ
704名無しさん@電波いっぱい:2010/09/16(木) 18:43:00 ID:3nSUDl/E
>>702 T○Sだろ。チューニングすらまともに出来ない店が作ったサーキット(もどき)はせいぜい小学生位までが楽しむレベル。
705名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 12:09:16 ID:D1ImxmvG
通販価格までとはいかないまでも
定価1割引以上に安い店って栃木県にある?
小山在住なんですが。
706名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 14:45:28 ID:qO+M60GA
物がなんだかわからないけど
安い店っていうのではかなり厳しいと思う
707名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 19:34:06 ID:6X80m+Vy
>705
小山ならスカイホビーに行ったほうがいい。
708名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 21:07:00 ID:hnFwU6vc
サーキット通い始めると、消耗パーツだけでも、積もり積もって結構な値段になるからな。
なるべくパーツの安いところを利用したいけど・・・いろいろとねぇ。
709名無しさん@電波いっぱい:2010/09/20(月) 21:20:53 ID:D1ImxmvG
レスありがとうございます。
やっぱり栃木にはなさそうなので
今までどおりスカイホビーに行くことにします。
710名無しさん@電波いっぱい:2010/09/23(木) 18:25:36 ID:msLgKqwm
>>709
ちなみに小山だと練習とか遊びに
どこらで走らせてますか?
711名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 00:03:52 ID:sNNckbXq
>>710
思川緑地公園のインラインホッケー場か
下野天平の丘駐車場ですかね。
712名無しさん@電波いっぱい:2010/09/24(金) 22:09:34 ID:qrTnVSoa
>>711
インラインホッケー場は良さそうですね
今度見に行ってみる
グリかなドリかなドリなら今度お相手してもらいたい
713名無しさん@電波いっぱい:2010/09/25(土) 00:34:52 ID:J3XWWcpk
>>702
どの辺にあるのですか?家が近いので覗いてみたいのですが
714名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 11:52:49 ID:B6UtJJuy
誰か佐野のインドア行ったヤツいる?何チャラD…だったかな…
詳しく頼む。
715名無しさん@電波いっぱい:2010/10/16(土) 23:16:16 ID:CpsZ6vex
>>714
何を頼む?出前ならやってねーよゲーセンだし。
716名無しさん@電波いっぱい:2010/10/18(月) 15:13:13 ID:pYh4MMT+
>>715
出前かよ…そこ笑った方が良いのか?気の毒な頭してんな。ゲーセン?レジャランみたいな感じか?ありがとよ。
717名無しさん@電波いっぱい:2010/10/21(木) 14:26:33 ID:uSLUmxcC
バ○シに出没する消防
カウンター上手いよな
一緒に来る女性が気にならないか?
718名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 21:18:57 ID:v1PTSS1h
そういえば、真岡のスターホビーってどうなったんだ?
719名無しさん@電波いっぱい:2010/10/26(火) 22:04:37 ID:UjEU8wzh
行ったこともないし聞いたこともないから知らん
720名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 13:37:11 ID:NjmxXjza
Jの雌豚はどおなんだ?
721名無しさん@電波いっぱい:2010/10/27(水) 18:58:16 ID:gPcG2ZOI
>>718
普通に営業しているよ。
店長は相変わらず緩い感じ。
特別繁盛しているわけではないが常連が居るし。
もうじき霜が降りてコースがグダグダになっちゃうから行くなら今のうち。
722名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 12:05:06 ID:bst1AeHg
小山の950ってまだ営業してる?
パソコンをリカバリしたらなぜか950のHPが見れなくなっちゃった…
723名無しさん@電波いっぱい:2010/11/07(日) 22:10:52 ID:+GjztRNw
>>722
やってるよ

相変わらず土日だけの営業だけどw
724名無しさん@電波いっぱい:2010/11/09(火) 01:22:58 ID:uLz/m0nQ
>>723
ありがとう
今度の休みにでもオフラジしてくるよ
725名無しさん@電波いっぱい:2010/12/10(金) 12:49:52 ID:EfT4h76q
みんなもう冬眠?
726名無しさん@電波いっぱい:2010/12/18(土) 12:56:05 ID:WmHzYSOM
寒さに負けずラジコンやろうぜ
727名無しさん@電波いっぱい:2010/12/18(土) 20:20:49 ID:cmuSvTtY
年末は、ふところ具合も寒いからなぁ。
つらい時期やね。
728名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 12:52:44 ID:UDmd0sJh
サンタにお願いしなされ。
729とある人:2010/12/27(月) 20:32:12 ID:/bCZVjk8
もしかしてあの「ぷしゅー」っていうやつなんw
あるよw
730名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 06:01:43 ID:LtjVJhbf
今は無くなってしまったBig Hobbyの旧サーキットが良かったなぁ。
トライアングルとS時の間のコーナーを車壊すつもりで突っ込まないと
タイムが出せないテクニカルサーキット。23Tのツーリングが丁度良かった。
F1でいうとスパみたいなあんなサーキットにもう一度会ってみたいよ。
731名無しさん@電波いっぱい:2011/01/10(月) 16:37:06 ID:WkpLPYl0
>>730
あれはかなりの道楽で作ったサーキットだったからねぇ。
路面もコースも、かなり凝って作ったらしいよ。
俺がtotoBIGでも当たったら、同じようなの作ってやるよ。
732名無しさん@電波いっぱい:2011/02/02(水) 20:08:22 ID:WfONxBba
宇都宮ってGPの部品扱ってるショップってまだある?
733名無しさん@電波いっぱい:2011/02/10(木) 22:14:08 ID:Srtb8ebB
白猫モフモフ記念age
734名無しさん@電波いっぱい:2011/02/27(日) 19:26:43.88 ID:uMWBcTne
735名無しさん@電波いっぱい:2011/03/12(土) 14:52:44.97 ID:n2ZXurz1
こんな時に不謹慎かも知れないが県内のサーキットの状況が気になる。
736名無しさん@電波いっぱい:2011/03/14(月) 00:56:17.28 ID:Q5libxnh
不謹慎と言うよりそれどころではないだろう。 電力不足なうえ物品の流通もままならないのに娯楽の為にむだに電力や流通を使う時ではないと思う。 別にラジコンを批判するつもりはないし俺自信もやるからサーキットの状況も気になる。でも今はそういう時ではないと思う。
737735:2011/03/14(月) 08:02:08.37 ID:PdffXpOS
>>736
そうは言ってもサーキット運営で生計を立てている人達もいるんだし。
確かに娯楽は優先度は低いがそれで生活している人にとっては死活問題。
自分が失業することを想像してみて下さい。
サーキットの破損とかそっちの心配をしているだけです。
738名無しさん@電波いっぱい:2011/03/24(木) 21:06:31.25 ID:ONFjdbW4
電力不足で不謹慎なら、これからは、GPだな。
739名無しさん@電波いっぱい:2011/03/27(日) 08:53:39.81 ID:6JBpDxl7
GPは燃料不足になったらアウトだな。
740名無しさん@電波いっぱい:2011/03/27(日) 09:41:24.95 ID:7UhS6LCo
グロー燃料が不足するほどGP人口居ませんから
バハみたいに混合燃料なら別だが
741名無しさん@電波いっぱい:2011/03/27(日) 20:34:45.88 ID:7nBWoYhG
時代はハイブリッド!
742名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 12:52:13.01 ID:B6S01j01
でもさ不謹慎かもしれないけどいつまでも今のままで暗い雰囲気でいるよりも少しでも明るくいられるように気晴らしも必要だと思う。 被災された方々からしたらこんなときにふざけんなって思われるかもしれないけど… なにより活気をだすにはみんなが明るく生きていかないとね。
743名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 18:01:30.47 ID:vTqasS4y
つまり…それは…電飾ですね?
744名無しさん@電波いっぱい:2011/03/28(月) 18:45:01.15 ID:YoRhkyWN
電気に詳しくない一般から見れば、
消費電力の微々たる電飾だって、
電気を無駄に使いやがってと、気分を逆撫でるかもな。
745名無しさん@電波いっぱい:2011/03/29(火) 20:12:05.53 ID:dl0jtTzO
四の五の言わずに走らんかい。
746名無しさん@電波いっぱい:2011/03/31(木) 20:01:22.83 ID:jLQLFwTV
みんな慌てなくていいけど普通に戻ろうよ。
余談だけどコンビに、スーパーが節電(照明の間引き)しだしたら
突如電力需要が減ったのは笑った。
電気に詳しくない普通の人も最近の計画停電とこの関係を知ったら
どう思うのだろう。
パチンコ屋に比べたらラジコンで使う電力は微々たるもんだぞ。
747名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 09:35:39.27 ID:gV+FHjp6
充電や半田付けなどは電力消費ピーク時間を避けて行うとか、考えられる節電をしてラジコン楽しみましょ。
色々と自粛ムードだけど、被害の無かった人たちが自粛しすぎて経済が回らなくなったら、被災地を下支えできなくなっちゃうよ。
病人を看病する人は元気じゃなくちゃね!
748名無しさん@電波いっぱい:2011/04/01(金) 19:21:51.48 ID:7ZYgYeyG
充電等は夜間に済ます様に心掛けるよ。
749名無しさん@電波いっぱい:2011/04/02(土) 19:50:24.95 ID:Lb1I+dyj
自粛も良いけど、この先何があるかわからないから後悔しないようにやれる事はやっておいた方が良いと思うよ。
750名無しさん@電波いっぱい:2011/04/15(金) 21:41:01.14 ID:YWT7r3mw
エΟルートのカキ祭りに行ったけど、なんちゃってチンピラの集まりだな!

ダサすぎだねwww
751名無しさん@電波いっぱい:2011/04/16(土) 06:17:18.14 ID:SrNUglzE
750は誰を言ってるのか?
752名無しさん@電波いっぱい:2011/04/16(土) 19:13:15.27 ID:zEXhmGVS
しばらく行ってないけど、相変わらずDQNの集まりか
753名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 19:51:32.50 ID:lNzMFbIW
ビッグは紳士的な常連さんが多いよ♪
754名無しさん@電波いっぱい:2011/04/19(火) 08:10:09.41 ID:Hoi7TGvr
店員さんも紳士だしな。
755名無しさん@電波いっぱい:2011/04/20(水) 18:33:35.93 ID:pI63Izn1
そうそう 偽DQNしかいないアソコとは大違い
756名無しさん@電波いっぱい:2011/04/27(水) 16:48:43.42 ID:4Xr6rgBG
若林模型 佐野・矢板共に閉店したって聞いたけどほんとかな
757名無しさん@電波いっぱい:2011/04/28(木) 23:05:16.19 ID:O5Mqy2Cy
マジですか?
758名無しさん@電波いっぱい:2011/04/29(金) 01:54:54.13 ID:0b+CL982
69D今日開店するんだと(笑) あんな態度悪い店員がいるとこにはいかねーけどな
759名無しさん@電波いっぱい:2011/04/29(金) 02:43:26.48 ID:DYgyBMBN
>>758
せっかく潰したのにまた復活すんの?w
1Fも2Fも客なんていねーのにw
760名無しさん@電波いっぱい:2011/04/29(金) 23:43:41.42 ID:luEA07YN
69に行ってきました。

楽しかったー♪
761名無しさん@電波いっぱい:2011/04/30(土) 06:14:35.94 ID:IDQ3yNKY
69D楽し〜♪
762名無しさん@電波いっぱい:2011/04/30(土) 08:11:18.98 ID:0YIKy+Cw
69D行って来た
知らない者同士で雑談してたらお互いココの住人だったのがワラタ
763名無しさん@電波いっぱい:2011/04/30(土) 08:19:51.40 ID:0YIKy+Cw
69D大盛況でした
知らない者同士で雑談してたらお互いココの住人だったのがワロタ
764名無しさん@電波いっぱい:2011/04/30(土) 23:26:03.62 ID:0YIKy+Cw
大事なこと(ry
ニ重カキコスマソ
765名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 19:38:28.68 ID:ck5aAoJ5
69Dって何処ですか?
766名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 21:08:42.21 ID:/8I+izFh
69D→ROCK☆D
佐野です。
767名無しさん@電波いっぱい:2011/05/01(日) 22:33:55.91 ID:eBncofMC
ROCK☆D ドリフトのカーペットコースですよ
768名無しさん@電波いっぱい:2011/05/02(月) 00:38:47.96 ID:r1UGqFqC
69Dとか海○ワークスの資金源だろww
769名無しさん@電波いっぱい:2011/05/02(月) 11:21:10.24 ID:fZOYoqYv
だから何?
770名無しさん@電波いっぱい:2011/05/04(水) 20:59:36.64 ID:10l1z/SN
どこからそんな情報が出るんだろうね(笑)
771名無しさん@電波いっぱい:2011/05/09(月) 03:51:03.80 ID:YxKBkTuO
GW中の69Dは大盛況でしたね。
やはり金・土の夜が盛り上がりそう。
レイアウトもniceです。
772名無しさん@電波いっぱい:2011/05/09(月) 23:47:07.26 ID:T7DgM6fC
69は上手な人が多く、見るだけでも参考になる。
773名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 00:31:50.23 ID:B6afRqTf
カスタムが来てたけどそんなにおもしろいコースなの?
774名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 02:52:25.98 ID:oulTTQ6a
69☆D カスタム氏も来たんだ
オープン初日に早朝氏が来てたよ
追走して競り勝ったのは良い思い出(だが一度だけw)
775名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 05:53:18.49 ID:Y+aG8XuA
773
面白いか面白くないかは人それぞれ。
走ってみれば。
776名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 12:36:54.47 ID:8PCxI8Ld
69Dのコース、TNのタイヤだからちょっと車速が早いけど初心者〜中級者向きだと思う。上級者が唸るコースではないかな。

777名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 15:34:14.42 ID:w8kNnMaO
上級者が唸るコース、例えばどこ?
778名無しさん@電波いっぱい:2011/05/10(火) 19:16:25.44 ID:z2LuxTzF
776は上級者なんだね。
779名無しさん@電波いっぱい:2011/05/11(水) 19:28:28.48 ID:VEYCrBtw
俺も上級者になって唸りたい
780名無しさん@電波いっぱい:2011/05/12(木) 12:44:06.11 ID:damuUb5p
お客が唸るのはビッ○ホビー
781名無しさん@電波いっぱい:2011/05/12(木) 22:21:00.87 ID:88YBIeEv
確かに 見事な品揃えだな
782いぶし銀:2011/05/13(金) 01:19:30.69 ID:hBlwSzSi
猫の喉が鳴るのはビックホビー
お外で食べるカップの坦々麺おいしいです!
\(^q^)/
カップ焼きそばのお湯を捨てるトコがドコだか分かりま千円
(´;ω;`) オチエテクダチイ
783名無しさん@電波いっぱい:2011/05/13(金) 12:26:34.27 ID:0rOPfW3I
最近は 犬の喉も鳴ってるぞ
784名無しさん@電波いっぱい:2011/05/18(水) 00:17:37.80 ID:aGN0tSef
誰か群馬のラジコン事情復活させてくれやw
785いぶし銀:2011/05/19(木) 15:44:44.94 ID:UvL44+lh
矢板・若林モケイ 閉店話は噂だったみたいだが、今後は規模を縮小して店内にミニッツコースを置くみたいです
京商・タミヤは置くが、今後ヨ〇〇製品の取り扱いはしないみたい
なんでも店長がヨ〇〇の社長とケ

あっ誰か来た
786名無しさん@電波いっぱい:2011/05/19(木) 17:20:53.77 ID:U7SseXH/
>>785 マジか。 ウレタンだと良いなぁ。
787名無し:2011/05/23(月) 22:06:17.52 ID:xrU/hVi9
>>786
店に言ってウレタン敷いてもらえるようにプッシュしてくれ
788名無しさん@電波いっぱい:2011/05/27(金) 15:12:24.72 ID:HFikacgH
ウレタンは初心者に辛いって言うからなあ
789名無しさん@電波いっぱい:2011/05/27(金) 17:39:09.87 ID:Xbi88M3o
カーペットは飽きる。ウレタンならレイアウト変更が楽でカッパー達が贔屓にする。
790名無しさん@電波いっぱい:2011/05/29(日) 09:41:58.95 ID:ZbochZtE
J'SPEED 屋内ドリコース(アスファルト)出来てたよ
791名無しさん@電波いっぱい:2011/05/29(日) 09:51:20.75 ID:gysTfm3G
ん?
屋外ドリコース
以前から在るのじゃなくて新しいのが出来たの?
792名無しさん@電波いっぱい:2011/05/29(日) 11:59:07.70 ID:ZbochZtE
>>791
J 従来の屋外のドリコースの他に屋内のグリップコースを1/3減らしてドリコースにしてたよ
793名無しさん@電波いっぱい:2011/05/30(月) 02:16:46.24 ID:67tS3Q6N
Jにミニッツウレタンコースも出来るらしいよ
794名無しさん@電波いっぱい:2011/05/30(月) 12:20:34.45 ID:M6Yhihtl
J、グリップのコースもレイアウト変更したそうです
795名無しさん@電波いっぱい:2011/05/30(月) 20:00:39.85 ID:xzElNSfQ
Jの住人が集まってるようですね。

Jを盛り上げますかね。
796名無しさん:2011/05/31(火) 01:23:59.00 ID:L++4jRFk
>>793
ミニッツウレタンコースの広さはどのくらい?
797名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 02:05:00.23 ID:rDn9SugZ
3m×6mらしいよ
798名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 02:53:07.51 ID:uBY4g5aQ
>>795
最近はグリップの客が少ないし、ドリフトも屋内コースが出来たので皆で盛り上げましょう

今までJのミニッツコースはカーペット敷だったが、新ウレタンコースは、閉店する(した?)西那須野シ〇トからの・・・
あっ、こんな時間に誰か来た
799名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 11:12:38.23 ID:50L+1LZE
Jのウレタンはハーフサイズか…残念っ。
800名無しさん@電波いっぱい:2011/05/31(火) 12:48:29.60 ID:wHxIhQCy
> 初心者でも気軽にとっかかることができ、子供も遊べる。これが一番だと思います。なのでコース料金は取らないつもりです。


すげえな
801名無しさん:2011/06/01(水) 00:41:55.30 ID:ALQl4H2/
>>797
3m×6mじゃ金払って走行するのはアホらしいな。
せめて6m×12mあれば面白そうなので遠征するが。

802名無しさん:2011/06/01(水) 00:51:12.36 ID:ALQl4H2/
3m×6mってショートオーバルで1周3秒くらいかwww
803名無しさん@電波いっぱい:2011/06/02(木) 16:32:30.74 ID:HheATLyJ
>>798
Jにミニッツウレタンコース置いて有った
敷設はまだ先みたいだが3m×6mよりは広くするらしいよ
804名無しさん@電波いっぱい:2011/06/06(月) 21:26:16.65 ID:BY01ovuj
69D最高
805名無しさん:2011/06/06(月) 23:23:05.29 ID:MQegc25g
NUにミニッツのウレタンコースが出来たらしいな。
806名無しさん@電波いっぱい:2011/06/07(火) 14:38:09.54 ID:1R8HJBpN
>>804 69Dの何が最高なの?
807名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 22:01:01.03 ID:9yN4cCjk
>>806
行けばわかるんじゃね?
808名無しさん@電波いっぱい:2011/06/08(水) 22:44:05.54 ID:iE7C37RN
ビッグホビー最高!
809名無しさん@電波いっぱい:2011/06/09(木) 12:15:45.85 ID:cnxhxCNj
>>807 行ったことあるけど、最高とは思えん。。。
810名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 20:01:04.05 ID:y1J6l4kn
Jスピ 値段が高すぎ、もう行きません。
811名無しさん@電波いっぱい:2011/06/10(金) 20:23:38.73 ID:0Zn3O0cF
上で話出てて気になったんだけど西那須野のシフト潰れたの?
HPは生きてるみたいだけど…
近くにある唯一のドリフトサーキットだったのに…
最近行ってないしあの辺通ってもないから分からない
812名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 07:58:30.61 ID:9hCg2nJP
Jは屋内ドリコースできたけど中途半端!全面でイーでしょ!ツーリングの常連もGP1にいっちゃったし。
813名無しさん@電波いっぱい:2011/06/13(月) 12:25:19.85 ID:VEjqU/vs
ドリフトはJ、ツーリングはGP1ていう住み分けでいいよな。
814名無しさん@電波いっぱい:2011/06/14(火) 17:57:16.97 ID:yl9/KdPy
今のJは1日走ると、いくらかかるの?
815名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 05:51:25.47 ID:hiISJ32g
Jの女とまーぼー交尾したんだって!暇な時いつでも足開くセフレだとさ!
816名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 09:14:13.65 ID:hwUWwT74
あ〜やっちまったなぁ
コレは名誉毀損で訴えられる
記念マキコ
817名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 10:13:07.42 ID:hiISJ32g
>>816

本名出してない!と言うより本人から聞いたんだし、誰にも言うなとも言われてない!2chっぽくなってきただろ!
818名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 10:47:46.31 ID:PVX0AkJ7
あなたヤバいよ。
819名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 13:50:48.04 ID:BInYBG9v
Jの客馬鹿すぎるW
820名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 16:50:48.17 ID:PVX0AkJ7
そのようなサービスが導入されたので、料金が上がったのですな。
821名無しさん@電波いっぱい:2011/06/15(水) 16:51:17.46 ID:2Rl3r0bx
捕まればさらに2ちゃんぽいねw
夏祭りワショーイ\(^o^)/
822名無しさん@電波いっぱい:2011/06/16(木) 16:06:15.44 ID:89kvptxF
追加でいくら払えばJ仔とやれるのですか?
823名無しさん@電波いっぱい:2011/06/16(木) 17:53:13.88 ID:oH53s10F
>>811
俺も気になる。
県外からの遠征なので、行っても閉店してたら凹むわ・・・
824名無しさん@電波いっぱい:2011/06/16(木) 19:47:13.38 ID:Ua9PUTOS
もうシフトはないよ!建物だけでからっぽ!一緒にあったゲーセンもなくなった
825823:2011/06/17(金) 09:34:44.14 ID:8Wd5s+6A
>>824
情報ありがとう。
閉店は残念です。結局、1回しか行けなかった・・・

那須周辺でカーペットのドリフトコースのお薦めってありますか?
一見でも楽しめる所が良いです。シフトは貸し切り状態だったので、
地元の常連さんとは絡めなかった・・・
826名無しさん@電波いっぱい:2011/06/17(金) 19:03:16.00 ID:wvfYyXEg
シフトなくなっちまったのか…
土日はかなりお客いたけど平日が閑散としてたからしょうがないのか
残念
827名無しさん@電波いっぱい:2011/06/17(金) 21:08:52.57 ID:GgLMc27L
県北が寂しいことになってるな。
828名無しさん@電波いっぱい:2011/06/17(金) 22:01:57.59 ID:YM/UhWKI
そっち方面だとTOY'sさいとーにいくよねぇ
829名無しさん@電波いっぱい:2011/06/18(土) 07:59:13.99 ID:gVgiIZXG
そこは栃木県ではありませぬ。
830名無しさん@電波いっぱい:2011/06/21(火) 22:05:34.19 ID:neKZ1DN6
栃木はカツカツですね
831名無しさん@電波いっぱい:2011/06/22(水) 00:05:21.60 ID:ti1s8Fih
69Dって場所わかったけど料金ってどんな感じなん?やっぱ高い?
832名無しさん@電波いっぱい:2011/06/22(水) 00:56:43.52 ID:nD2tN7IX
>>831

ググれば出てくるだろ
833名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 00:33:29.73 ID:oBtgQiEo
1日2000円て高いよね、、、しかもあのカーペットで(笑)

俺ならエンルート行くょ、、、
834名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 08:34:11.25 ID:k/utDtaD
はぁ? エンルート?? 行くだけで金がかかるわ!
835名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 09:57:47.03 ID:+7+P8prF
>>833
エンルート行くかどうかはともかくとして、69Dのカーペットのどこら辺がよろしくないの?
836名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 12:21:44.86 ID:eAeXaWiN
69Dが安いか高いは置いておいて。一日2000円で遊べる趣味って安いだろw飲み物、メシ代入れても一日五千円で遊べれば上等だろw
カーペットは糞な感じは否めないけど。安もんなんじゃない?
あそこのタイヤとカーペットの相性は食い過ぎて駄目だね。
837名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 17:35:06.21 ID:UjSwDmhJ
走らせる場所を提供してもらえてるだけでも感謝しろ。田舎者のくせに 文句言うな。
838名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 20:55:47.05 ID:oBtgQiEo
>>835
誰も よろしくない なんて言ってないよね。
>>836はなんか文句あるみたいだけど所詮どこのコースも食ったり食わなかったりするもんだ。
これだけ擁護組がいるってことは69D通ってるやつがここを相当観てるんだね。
839名無しさん@電波いっぱい:2011/06/23(木) 20:57:16.36 ID:k/utDtaD
例えば高級カーペットを使用してるサーキットはどこなの?
840名無しさん@電波いっぱい:2011/06/24(金) 06:00:46.34 ID:H7ULfpT3
まぼとj子付き合っとるん?
841名無しさん@電波いっぱい:2011/06/25(土) 07:24:09.08 ID:iwthXlKl
>>16
ゼロワンはやめとけ
あの店主うぜえ
ボッタクリだしな
842名無しさん@電波いっぱい:2011/06/25(土) 23:56:07.92 ID:DMcItD8S
意味わからん
843名無しさん:2011/07/03(日) 20:27:40.98 ID:icUQ4VDm
Jのミニッツウレタンコースは
そろそろオープンしたのかな?
情報キボン
844名無しさん@電波いっぱい:2011/07/04(月) 00:28:00.88 ID:n2EHDJgy
J ミニッツコース営業してるよ
以前、店舗だった建屋内に一杯ぐらいの広さだったよ
845名無しさん@電波いっぱい:2011/07/04(月) 20:32:27.93 ID:rDlY5fJ4
仕事中に初めてRCショップゼロワンて電光の看板を目にしたけど
ここはサーキットもあるの?
846名無しさん@電波いっぱい:2011/07/07(木) 12:40:05.31 ID:tMfrV3PM
ペイント路面のサーキットあるよ
詳しくはようつべで「ゼロワンサーキット」
847名無しさん@電波いっぱい:2011/07/14(木) 01:22:31.82 ID:TXKTU1wl
848名無しさん@電波いっぱい:2011/07/15(金) 21:48:28.50 ID:kCLeM0nB
だから何? ラジ以外の話題なら他に行けば。
849名無しさん@電波いっぱい:2011/08/02(火) 18:25:47.34 ID:tyx90IZL
お前ら走らないのか?涼しくなったぞ
850名無しさん@電波いっぱい:2011/08/02(火) 20:56:54.48 ID:S/TR0LK7
今日野木のほうへ行って走ってきたよ
851名無しさん@電波いっぱい:2011/08/03(水) 00:41:37.17 ID:UkYJEwqk
若林模型の矢板店に久しぶりに行ってきたのですが外出中の張り紙があり閉まっていました。中を覗いたら商品が少ししかなくミニッツのコースらしきものが真ん中にあり、以前と変わってしまちゃようです。誰か最近の情報知っているかたは
居ませんか?
852名無しさん@電波いっぱい:2011/08/15(月) 22:27:57.04 ID:rdx/M1Iy
ミニッツ走らせたいのだけど、どこが活気ある?
853 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/25(木) 00:24:20.95 ID:Ozaxqfgn
だれかYouTubeに新4でラジコン走らせてる動画アップしてくれ。

ただしナンバーは写すなよ!
854名無しさん@電波いっぱい:2011/08/25(木) 06:30:20.10 ID:Fc1mpVfT
昔 新4号でラジコン大会やったなぁ

開通する前だけどw
855名無しさん@電波いっぱい:2011/09/21(水) 02:04:20.41 ID:Fc1Y0ab5
Jの屋内コース、レイアウト変わって今まで以上に糞になってた
856名無しさん@電波いっぱい:2011/09/21(水) 07:53:51.13 ID:pshdCHfc
最近はドリフト向きのサーキットばっか増えたな。サーキットと呼べないようなとこもあるけどw
857名無しさん@電波いっぱい:2011/09/27(火) 23:50:13.42 ID:Dp7PjQwj
>>855
外コースもレイアウト変わってウンコだった


 






858名無しさん@電波いっぱい:2011/10/07(金) 00:06:06.31 ID:b2YGwhUf
j(笑)
859名無しさん@電波いっぱい:2011/10/07(金) 20:21:51.37 ID:Jq08wUFB
屋内のオフロードコースができたら、
毎日でも通うけど・・・まあ、無理だわな。
860壱號:2011/10/11(火) 13:37:05.12 ID:9ng+ZMvS
最近誰にも相手にされないので相手にしてください
861名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 19:45:58.62 ID:GaMGDhxf
じゃ俺も相手しねーし。
862名無しさん@電波いっぱい:2011/10/11(火) 22:04:09.89 ID:/b3lmkXt
ドリフトかF1ならとりあえず走れるようにしてあるYO!
863レディヲ ベリィ:2011/10/23(日) 00:40:13.57 ID:pitKE7v/
ビッグの蔵の屋根が新しくなってないか!?age
864名無しさん@電波いっぱい:2011/10/29(土) 04:18:57.03 ID:388Cqgws
あの蔵 前より歪んできてるよな
865名無しさん@電波いっぱい:2011/10/30(日) 14:24:54.53 ID:Ju47HuzL
経営者が歪んでるからな
866名無しさん@電波いっぱい:2011/10/30(日) 14:36:05.61 ID:udknuEN6
常連も歪んでるけどな
867名無しさん@電波いっぱい:2011/10/31(月) 16:04:40.34 ID:kKvo2cgl
J常連の歪みっぷりもなかなかキてるよなww
868名無しさん@電波いっぱい:2011/10/31(月) 16:11:28.73 ID:o5xqlPB5
きてねぇし
869壱號:2011/11/02(水) 21:05:26.01 ID:qd+r0P6C
同じサーキットしか行かないのに毎回セット出ししとりますよー。

誰か相手にして下さい。
870名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 16:43:02.78 ID:wI9LCMOM
嫌われ者は手間隙を惜しまないそうです。
ビッグの経営者と常連とJ常連に相手にされてない模様・・・
ご苦労なことですwww
871名無しさん@電波いっぱい:2011/11/04(金) 20:01:17.61 ID:PbBK7qCK
久しぶりに覗いてみたら、くだらない話で盛り上がってるね。

そんなだからどこのサーキットも客が減っちゃうんだよ。
872名無しさん@電波いっぱい:2011/11/05(土) 10:57:35.82 ID:7wYjMpvM
もっと楽しく書き込もうぜ
それが嫌なら雀湯房でチンコもげてしまえ
873名無しさん@電波いっぱい:2011/11/06(日) 22:05:05.35 ID:GKJh8gLm
てか壱號ってだれよ?きいたことないわ
874名無しさん@電波いっぱい:2011/11/08(火) 22:20:32.88 ID:7dxvv7s5
怪鳥みたいなもんだよw
875名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 02:42:51.83 ID:cu2Xg7WP
マ○ュアのアイツ
馬鹿じゃねぇの
876名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 20:34:38.43 ID:MOTEAgFh
Οチュアのどいつ?
877名無しさん@電波いっぱい:2011/11/22(火) 20:56:10.30 ID:VmHAJfUw
こんなとこでぐだぐだ言ってないでマチュアで直接言えハゲっ
878名無しさん@電波いっぱい:2011/11/23(水) 00:41:47.25 ID:XFMKWuCZ
合い言葉は「梨有りますか?」でおk
待ってる(はぁと
879名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 00:45:39.90 ID:keXWgxSr
明日(今日)は晴れそうだage
みんなはドコで何走らせる?
俺は近所の公園でワイルドウィリーの前輪持ち上げてくる
880名無しさん@電波いっぱい:2011/12/04(日) 00:48:30.47 ID:keXWgxSr
ごめんsageちまったorz
881名無しさん@電波いっぱい:2011/12/10(土) 20:31:03.81 ID:tfh2I14U
栃木の奴等はヤバイねww
鬱だねΣ( ̄□ ̄;)
882名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 20:05:41.28 ID:RC38Php0
その通り、特にサーキットの常連と呼ばれる人々は閉鎖的なカツオだらけw
883名無しさん@電波いっぱい:2011/12/11(日) 22:08:28.81 ID:hlaEr/qC
カツオたちはどこに出没するのかね?
884名無しさん@電波いっぱい:2011/12/13(火) 12:30:33.26 ID:y47rL6Jc
こんなとこでコソコソ話してないで、ビッグホ@ビーでやれ!
885名無しさん@電波いっぱい:2011/12/16(金) 23:58:52.98 ID:ntP+LNUY
なぜビッグ?
886名無しさん@電波いっぱい:2011/12/20(火) 00:38:07.37 ID:OjK9KQCM
Jの屋外コースうんこ杉!
いい加減なんとか汁!
887名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 00:47:24.80 ID:CUc0K87d
そんなにウンコなら店長か常連に言えばいいんじゃね?
888名無しさん@電波いっぱい:2011/12/23(金) 18:01:40.19 ID:QFTaFOxh
そんなウンコに行くお前もウンコだ。
889名無しさん@電波いっぱい:2011/12/27(火) 14:46:33.21 ID:jMcxe94p
走れねー奴らが ぐずぐず言ってんじゃねえよ (^!^)y~

バカじゃねーの Ψ(`∀´#)
890名無しさん@電波いっぱい:2011/12/27(火) 22:30:24.50 ID:o8wTWuSn
トメちゃんラブ(はぁと
891名無しさん@電波いっぱい:2011/12/29(木) 12:39:22.24 ID:vmygHQF8
ビッグ行くぞ!



ビッグはビッグでもビッグマーチな(^O^)
892名無しさん@電波いっぱい:2012/01/11(水) 19:47:25.79 ID:hEBZkMKl
おまえら走り初めたか?
893 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/11(水) 21:02:51.71 ID:cl9RL+lg
まだ
894名無しさん@電波いっぱい:2012/01/15(日) 13:51:52.30 ID:VIjqUYjY
最近って何がはやったてんの? ドリ?F1?ツーリング?
ヘリ? ド・ド・ドリランド?
895名無しさん@電波いっぱい:2012/01/15(日) 21:36:47.94 ID:CcLXGJz8

電気自動車
896名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 15:08:12.14 ID:tP50+Av9
足利レジャランにはラジコンコースできる?
897名無しさん@電波いっぱい:2012/04/11(水) 19:14:13.09 ID:0Z+bjl99
宇都宮の今宮に出来たB.R.Cってどうなの?
GPカーOKらしいんで気になってるんだけど
898名無しさん@電波いっぱい:2012/05/03(木) 10:52:00.31 ID:gSSv7qBj
>>897
3か月ほど前に行ったけど、身内以外では初めての客だったらしい。
コースはGPにはちょっと狭いコース。OSのTG辺りでまったりするには
丁度良いかも。何よりも、路面が出来上がってなかったので、
スポンジタイヤじゃちょっと厳しい。
どちらかと言うと、EPでおもいっきり走らせる方が良いかも、
ただ、EPとなると周りにビクホやGP1があるので、あの料金設定は
ちょっと、、、料金と言えば、GPでも宇都宮インター近くの
RCグランドのほうがはるかに安いし。

と、言うことなので客はほとんど入っていない感じです。
899名無しさん@電波いっぱい:2012/08/15(水) 13:03:05.43 ID:/p7gSG7k
安達祐実がやっぱり可愛いw
900名無しさん@電波いっぱい:2012/08/15(水) 13:04:44.08 ID:/p7gSG7k
スマンコ誤爆
901名無しさん@電波いっぱい:2012/10/10(水) 14:50:30.11 ID:+roU1yZM
>>397
今知ったわorz すげーショック
上にもあるけど、チャリのカゴにラジ入れて通ったな
シュンペイくんは元気かな

GP−1のオーナーもか…
エントリーモデルのツーリングカー持って行って馬鹿にされたなw

ってかビッグはいつの間に2連休になったの
902名無しさん@電波いっぱい:2012/10/10(水) 16:26:38.33 ID:ijKrgow4
GP-1は最初に行った時に、いきなりアソシTCのフルセット買えって云われたから二度と行かなかったw
903名無しさん@電波いっぱい:2012/12/11(火) 18:17:53.11 ID:vHltnj4F
904名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 01:58:35.95 ID:/k+PLjRT
おまえら走り初めたか?
905名無しさん@電波いっぱい:2013/01/05(土) 23:36:17.94 ID:6eG6WuPQ
>>513
今日別の用事で県南体育館を通りかかったので見てきたけど
看板無くなってたね
いつ頃無くなったんだろう?
906名無しさん@電波いっぱい:2013/01/13(日) 12:19:43.55 ID:vHKAdm+/
栃木でレースやってるコースあるのかな?
907名無しさん@電波いっぱい:2013/01/13(日) 12:33:34.12 ID:rWGd8fjt
そりゃアチコチにあるよ
定期レースをやらないコースなんて無いんじゃないの?
まぁ,景気悪いから一時期よりは減っているだろうけど 自分のやりたいクラスのレース開催探してみれば良いんじゃないかな
908名無しさん@電波いっぱい:2013/03/02(土) 01:07:26.94 ID:g9J1dG45
通販で買ったキットの部品探してるんだけど、
ビッグホビーには探しに行かないほうがいいの?
909名無しさん@電波いっぱい:2013/03/02(土) 07:48:51.14 ID:ffbEvfp5
行くなら通販で買ったとか余計な事言わずに自分で部品を探す事
あと、定価販売なので高くても文句言わない事
長居もなるべく避けた方がいいね
910名無しさん@電波いっぱい:2013/03/02(土) 17:15:42.41 ID:hMTVMe6u
相変わらずそんな態度なのか
つぶれちまえばいーのに
911名無しさん@電波いっぱい:2013/03/03(日) 13:44:04.17 ID:BccwbqOu
まー、店員の態度が悪くても部品の在庫が常にあるというのもひとつのサービス形態では有るな。
客はムカツクかわりに欲しいものがすぐ手に入ると。それ以上でも以下でもないと。
912名無しさん@電波いっぱい:2013/03/17(日) 10:17:36.47 ID:WtR3ExGe
>>908
あそこは、そう言う客一番嫌っている。
例え、昔常連客であっても、年間に大物(キットとかメカ類とか)
数点買わないと常連として認めないので、昔からの常連客は
皆離れている。
あと、定価販売の件については気に入った客に対しては
割引しているらしい。
913名無しさん@電波いっぱい:2013/04/07(日) 19:41:01.18 ID:kFkYqlS9
昔常連でも今通販じゃ相手にされないの当たり前
むかつくなら全部通販で買えばいいのに
匿名で営業妨害的な書き込みするくらいなら・・・
送料節約したいだけの貧乏人はあやとりとか金のかからない趣味に変えたほうが良いよ
914名無しさん@電波いっぱい:2013/04/19(金) 17:16:35.97 ID:r9hJd06p
>>910
家族もろとも凄惨な死に方すればいーのに
915名無しさん@電波いっぱい:2013/04/26(金) 22:34:48.71 ID:Ke8Dghbf
旧車オフロード(復刻版)はどのあたりで走らせたらいいですか?
ちなみに胸はC70です
916名無しさん@電波いっぱい:2013/04/27(土) 00:24:11.72 ID:pT4Hr2k2
近所の空地なり河川敷なりで走らせたら?
サーキットに行きたい訳でもないんでしょ?
917名無しさん@電波いっぱい:2013/05/22(水) 16:27:35.06 ID:iLyexqeC
>915
今あるかどうか分からないけど、真岡のスターホビー
918名無しさん@電波いっぱい:2013/05/22(水) 17:37:31.40 ID:V9M6bXZX
矢板の若林 閉店したの?
919名無しさん@電波いっぱい:2013/05/23(木) 00:01:22.84 ID:0EcHgOKp
しらね
920名無しさん@電波いっぱい:2013/05/24(金) 23:06:34.83 ID:uhKyEwQY
>>918
行ってきたの?それとも電話?
921名無しさん@電波いっぱい:2013/05/25(土) 04:02:07.25 ID:JsnHoDLo
毎日,前を通るけど閉店したようだね
922名無しさん@電波いっぱい:2013/05/26(日) 20:51:42.11 ID:qjD6j2qj
なんだ、またかよ若林
これで何度目だ?
923名無しさん@電波いっぱい:2013/05/26(日) 21:10:15.85 ID:bd7IvDo9
今日,店内の什器などのガラクタ搬出してたな
924名無しさん@電波いっぱい:2013/05/27(月) 23:14:30.36 ID:LArfdkhj
経営者交代でまた復活してくれないかな
925名無しさん@電波いっぱい:2013/06/03(月) 01:18:26.02 ID:XwlntXCq
え?若林潰れたの?まじで?
926名無しさん@電波いっぱい:2013/06/10(月) 01:41:00.70 ID:M453o7NE
ミニッツの部品求めて竹林HJ行ったけど
まったく相手にされなかった・・・
927名無しさん@電波いっぱい:2013/06/10(月) 03:24:20.78 ID:K76yt1WP
雀のHELP池
もしくは鹿沼のウイング
928名無しさん@電波いっぱい:2013/06/10(月) 23:22:14.87 ID:yBAp1vBj
HJならJスピードにミニッツサーキット有るよ。
929名無しさん@電波いっぱい:2013/06/11(火) 11:46:29.14 ID:/qzOykKh
サーキットはあるけどパーツはほとんど置いてないよ
コース上は何年も掃除してないのか結構汚かった
930名無しさん@電波いっぱい:2013/07/17(水) 17:13:03.10 ID:oNCEI61l
誰か俺とラジコンしてくれよ
寂しい
931名無しさん@電波いっぱい:2013/07/25(木) 23:11:31.69 ID:nYhOZrPJ
んで結局若林矢板はどうなったんですか?
完全に閉店しちゃった?
932名無しさん@電波いっぱい:2013/08/25(日) 19:37:13.61 ID:XOJKOD78
Jスピード今日で閉店だって
933名無しさん@電波いっぱい:2013/08/26(月) 09:17:28.38 ID:QtisP6Nv
行った事無いんで良く知らんけど、どんな感じの所だった?
934名無しさん@電波いっぱい:2013/08/28(水) 12:45:54.60 ID:/AolnzdI
ジャックはまだある?
935名無しさん@電波いっぱい:2013/08/29(木) 11:28:20.70 ID:WvLSkbEs
真岡のスターホビーってやってるの?
936名無しさん@電波いっぱい:2013/08/30(金) 21:20:11.08 ID:tiOAOzXr
えーJスピード閉店ですか(泣)
ドリフとやオンロードが緩く遊べて良いところだったのに
937名無しさん@電波いっぱい:2013/08/31(土) 16:53:17.81 ID:xspnRLP2
そういえば、いつの間にか矢板サーキットも閉店?
938名無しさん@電波いっぱい:2013/09/05(木) 23:38:18.88 ID:XSSUtq2V
とつぐ終わったなはぁよ
939名無しさん@電波いっぱい:2013/09/21(土) 16:47:56.12 ID:JLdjZVWQ
今県内でドリフトできるサーキットって、マチュアとビックホビーくらい?
マチュアは下り坂の終わりに置き石があって初心者泣かせなコースが困る
室内コースは話にならないくらい狭いし
ビックホビーは言わずもがな

他に県内で、出来れば宇都宮周辺でサーキットあったら教えて下さい
940名無しさん@電波いっぱい:2013/09/21(土) 18:16:12.63 ID:P+86lAK9
>>939
ゼロワンは?
941名無しさん@電波いっぱい:2013/09/21(土) 19:38:50.74 ID:6GH5T1Jm
ゼロワンはお客さん少なすぎて敷居が高いw
942名無しさん@電波いっぱい:2013/09/30(月) 22:18:55.03 ID:hdDNXJgr
>>939
シーサイドリゾートというゲーセンは?何故かサーキットがあるんだが。
狭いかどうかは、俺やってないからワカンネ。
943名無しさん@電波いっぱい:2013/09/30(月) 23:13:27.81 ID:1cHhauSC
>>942
なにそれどこ?
作新の近く?
944名無しさん@電波いっぱい:2013/09/30(月) 23:16:08.10 ID:Kwma54fG
http://seaside-ap.jp/rc.html
ドリオンリー 料金高い?
945名無しさん@電波いっぱい:2013/09/30(月) 23:22:37.87 ID:1cHhauSC
情報ありがとう
そのうち行ってみる
料金はまぁ普通かな?
946名無しさん@電波いっぱい:2013/09/30(月) 23:39:29.06 ID:hdDNXJgr
>>945
広さはワカンネってのは、俺ドリやってないから、やってる人からしたらどれくらいの広さ
なのかなってことね。わかりづらくてスマソ。
947名無しさん@電波いっぱい:2013/10/05(土) 22:13:26.79 ID:+uQJluYV
宇都宮自衛隊駐屯地ちかくに
BRC?だったかな新しいサーキットできたみたいなんだけど
誰か知ってるか?
948名無しさん@電波いっぱい:2013/10/06(日) 00:00:58.22 ID:0IaTHhuK
>>947
ttp://bbcircuit.bakufu.org/
結構前からあるよ。GPおk
949名無しさん@電波いっぱい:2013/10/19(土) 22:00:20.85 ID:/dD/G7nE
引退して、しばらくぶりにラジコンやろうかと思い、昔良く通ったBH前を通ったが…随分人が減ったねえ。

昔みたいにレースとか栃木では無理かねえ。

と言うか、BHのホムペのアレはないわ…。

が、しかし…少なくともサーキットに通う様になったらキットはそこで買わないか?

ただし最初の購入先ぐらいは店長も大目にみろよ…。
950名無しさん@電波いっぱい:2013/10/19(土) 23:10:06.35 ID:7zZYZKnS
ホムペって言っちゃう時代で止まってるって事w
951名無しさん@電波いっぱい:2013/10/19(土) 23:38:19.82 ID:nFWsEPzX
ビッグホビーの前の道ってあの細い道?
わざわざ行かない限り通らないだろ

キット買ってもいいけど、今更ドリパケとかいらないから、安めのミドルクラスの置いてくれないかな
ヨコモのDIBverRSとかイーグルのTA05GRTver3とか
952名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 11:17:31.51 ID:pkK3IhYz
BHは、昔のコースの方がはるかに良かったよ。

当時の常連客で上手い人達を無視し、個人的なお友達を優先した結果がコレだ。

ところで、その当時の常連達はどこへ?
953名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 14:32:50.88 ID:kGpXyLS+
>>952
当時の常連客で上手い人達を無視しないで、
個人的なお友達を優先しなかった結果が流行っている店はどこだよ。
匿名のくせになにしたり顔でなにえらそうなこと言ってんの?
だいたい頭足りないんだからだまってろよ
肉片にでもなって氏ねよカス
954名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 14:35:11.96 ID:YP1wVKVa
>>953
お前こそ何偉そうなこと言ってるの?w
955名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 14:43:09.77 ID:kGpXyLS+
>>953
暇人www
956名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 14:45:17.64 ID:kGpXyLS+
>>954
間違ったwww
暇人www
957名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 15:23:15.10 ID:LIiN3s58
>>953
店長顔真っ赤w

雨だから暇?いや、毎日暇ですか?w

自身も匿名なくせに…偉そうな事を言ってるのはどっちかぁw

頭足りないとか、死ねとか言ってる奴の味方がいるかよw

てか、友達いんの?w
958名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 15:50:31.05 ID:pbZ5RoTk
>>957顔真っ赤www

雨だから暇?いや、毎日暇ですか?w

自身も匿名なくせに…偉そうな事を言ってるのはどっちかぁw

こんなところで一日中粘着奴の味方がいるかよw

てか、友達いんの?w

てか、匿名で陰口たたいてる奴に言い返してんのに

"自身も匿名なくせに…"

って言ってる自体、知恵遅れ臭プンプンwwww

てか、ほんと友達いんの?WWW
959名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 16:06:40.66 ID:pkK3IhYz
>>958

あぁ、ごめんねぇw

図星過ぎたらID変えてまで反論したかったのねw

でも、言われた事を反論できずに、そのまま返すだけかよw

知恵遅れとか言うのは差別的な発言してるますますお客が減るよw

いつまで持つかなぁw
960名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 16:09:13.00 ID:pkK3IhYz
てか、なんだ…

文章がきちんと書き込まれん…。

もう弱い者いじめは辞めて消えるわw
961名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 19:33:08.21 ID:LNcBWmYy
店長の性格に問題があるという事でファイナルアンサー?
962名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 21:49:20.95 ID:BVnsEjK7
>>961
気に入らなきゃ行かなきゃいいだけなのに、
粘着基地外の961の性格に問題があるという事でFA
963名無しさん@電波いっぱい:2013/10/20(日) 22:47:47.80 ID:J+xMgKeT
所詮面と向かって言えないお前ら。文句があるならJスピに来い。
964名無しさん@電波いっぱい:2013/10/21(月) 00:49:11.84 ID:3i9/PmOl
面と向かって言う必要も無いし、文句を言うのはここで十分では?

事実から出る悪評ならその店の自業自得だ。

改善するか謝罪するなら見込みはあるだろうし…
開き直りや誹謗中傷の対応ばかりでは客は減るだけ。

まぁあのお店は長く無いのでは?
965名無しさん@電波いっぱい:2013/10/21(月) 01:32:18.15 ID:0d2EHbj/
>>964
涙拭けよ
966名無しさん@電波いっぱい:2013/10/21(月) 03:24:07.79 ID:WBlfJHm2
相変わらずビッグホビーの話が出ると荒れるね
アンチも信者も専用スレでも作ってそこで罵り合ってたらいいんじゃね?
967名無しさん@電波いっぱい:2013/10/21(月) 07:44:13.19 ID:PLPe1znZ
世間の評価がそうなんだから仕方ないよなぁ
968名無しさん@電波いっぱい:2013/10/22(火) 06:19:41.66 ID:zqfk2ppw
>>963
もうJスピードはないんだよ…(´・ω・`)
969名無しさん@電波いっぱい:2013/10/22(火) 06:34:43.70 ID:G8XJ4Z/P
あそこ勝手に入って外コースで遊んでたら怒られるかな
入口は開いてるんだよね
970名無しさん@電波いっぱい:2013/10/22(火) 11:19:01.87 ID:p36stmuj
当然ながら、土地の管理者がいるだろうから見つかれば怒られる
矢板の若林サーキットを見ながら俺もムズムズしているが我慢しているw
971名無しさん@電波いっぱい:2013/11/02(土) 21:59:30.33 ID:SivA5r8z
ちょっと聞きたいんですけど、BHで良い顔されるにはシャーシ買えば良いんですか?
それともプロポ、アンプ、バッテリーまで買わなくちゃ駄目なんですか?
詳しい方、教えて下さい。
こんな事、店に乗り込んでまで聞けないし・・・・
972名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 04:02:43.60 ID:tPLX4Cjr
行かないのが一番。
973名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 04:58:17.11 ID:NiLfVCCv
とりあえずGPやりたいんですって言えばアドバイスくれるよ
974名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 09:15:08.62 ID:BkG/PklV
店ごと買い取ってくれよ
975名無しさん@電波いっぱい:2013/11/03(日) 22:50:05.82 ID:R1sNi+AC
>>971
全部揃えりゃそりゃ良い顔するんだろうけどさ。
「また、当店はサーキットご利用の方と当店でキットをお買い上げの方のためにパーツを揃えております。」
と、あるんだからキットだけでいいんじゃね?

待てよ?ってことはサーキット使用だけでもいいのか?
パーツの取り寄せ頼まずに技術的な相談もせずになw

まあ、荒れる話題なのでこれ以上は何も言わない。
976名無しさん@電波いっぱい:2013/11/07(木) 23:50:00.98 ID:gomo/2GH
BHは常連と仲良くなれば問題ない。
977名無しさん@電波いっぱい:2013/11/10(日) 21:08:09.62 ID:OYGUCYrS
>>975

そうですね、サーキット利用するだけでもOKだと思いますよ。

コースの使用だけと言うことは、会員でないので、
コース使用料で実収入は入るし、新規のお客さんという事でも
OKなはず。(その人が常連になってくれれば、後々色々と付いてくる)

あと、HPのトップに書かれているあれ、ことの発端は
以前、某メーカーが主要パーツの在庫切らしたんですね。
で、量販店の在庫なんて一定水準しか在庫していないので
速攻で在庫切れ、BHはレースをするお客さんのために
そのパーツを潤沢に在庫していたわけで、それが
普段BHに買いに来ない(コースも走りに来ない)お客さん達に
買い占められたわけです。

まあ、どこのショップでもそう言った話。多々ありますが、
BHの店長は許せなかったのでしょう。

以上、元常連の戯言と言うことで、、
978名無しさん@電波いっぱい:2013/11/13(水) 20:57:49.64 ID:RpqIAXBp
まぁ客には客の常識と店には店の常識があればうまくいくんだけどね。
979名無しさん@電波いっぱい:2013/11/16(土) 15:20:14.92 ID:59kL0u1W
まぁ、普段来なかろうが店に並べて、売ってる以上は、買われて問題にするのはどうかと思うのだが…。
980名無しさん@電波いっぱい:2013/11/21(木) 21:14:33.73 ID:rs74p17G
BHに行くならBHにどっぷり漬かれって事か。
そうすっとビジターで走りに行きにくいな。
981名無しさん@電波いっぱい:2013/11/27(水) 23:27:04.70 ID:4Kj8AF3H
栃木のRCはオワコンなのか?
982名無しさん@電波いっぱい:2013/11/28(木) 22:32:50.19 ID:R3Ur+roZ
減ってるからね
今やってる人って
若者→EP、ドリ
おっさん→GP
じーさん→ヒコーキ
こんなんだべ?
983名無しさん@電波いっぱい:2013/11/29(金) 00:55:51.07 ID:K0xCKpyL
栃木でRCやってるヤシの名前
ここに全員書ききれそうだな
984名無しさん@電波いっぱい:2013/11/29(金) 17:37:04.76 ID:K0xCKpyL
GP−1ってGPサーキット?
どう?
入りやすい?
985名無しさん@電波いっぱい:2013/11/30(土) 00:34:24.63 ID:qPCtEcZi
ん?EP専用じゃね?
986名無しさん@電波いっぱい:2013/11/30(土) 12:14:25.31 ID:1Conxu9u
EP専用だけどGP-1! ぐらんぴくすだかんな。
987名無しさん@電波いっぱい:2013/11/30(土) 22:18:50.84 ID:aWt5z7Ds
グランピクス?まじけ?よく知ってんじゃねーけ?常連さん?
988名無しさん@電波いっぱい
おうょ。俺くらいになるといつも車停めたら扉開けて待ってるんだぜ。