[ABCHOBBY]ジェネティックを語るスレ[Genetic]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1bodyshop ◆sD5eKftIfA
ABCホビーから発売されているMサイズ4WDツーリングカー、
ジェネティックのスレです。
ユーザーさんの情報交換の場になればと。

ABCホビー
http://www.abchobby.com/

関連スレ
【Mサイズに】Mシャーシ総合スレ M-09【おっきな夢を】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1143155553/
アクティブホビーのミニファンを語る
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1124276161/
2名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 23:49:30 ID:SMmFartz


    /::::::::            ヽ ! /  |            ;;;;;;;\      
   /::::::::::    r';;  ;;ヽ     |llllll|  〈      r―-、      ;;;;;;;;;;ヽ
  /:::::::     |!!;; O;;!〉     |||||   |      |;;;; o ;;;|       ;;;;;;;ヽ
  l:::::::::     `ー-‐'  / |ヽ_______,、 ヽ_ _,!         ;;;;;;;;l
  |::::::            | | ~ | || || | |、             ;;;;;|
  |::::::             | ー |/`ー'`ー' Vー' |               ;;;;| <糞スレ立てんな!!!!!!
  |:::::::            |            |              ;;;;;;| 
  ヽ::::::::           |            |             ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::  i  |    /~⌒!⌒)  |  |          ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::  |  |   /  ̄l ̄|   | |       ;;;;;;;;/
              |  |  /   !  |    | |
              |  | __ /| _ _ ∧_ .|  | 
              |  | | | | | |||| |
               ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ
3名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 00:01:24 ID:whI9cN5/
スレ乙

個人的にABCのスイフトはT社のよりカッコいいと思う
4名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 00:51:20 ID:/izKuxDL
スレ立て乙
ジェネティックのスイフトはディフォルメが効いててカッコイイ
5名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 01:13:59 ID:d0TSu+hd
なんか本スレで言われてるんですけど
あんな香具師ばかりじゃないよね、Mやってる香具師は
6名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 01:24:56 ID:whI9cN5/
いいじゃん
四駆にしろ二駆にしろ
ユーザーに選択肢があるってのは。
7名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 01:45:08 ID:7IsIoPiz
ジェネはスイフトだけじゃないだろ。
おまえら自ら、M車のスレを過疎化させてどうするのよ?
8名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 02:09:16 ID:d0TSu+hd
あっちでもジェネの話題なんてめったに出ないしレスもつきにくいし
ジェネの話題うざがるタミヤM原理主義者も確実にいるからいいんデナイノ
そんなに過疎化しないはずだよ。今はM03Mで盛り上がってるし。
9名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 07:44:04 ID:tQI1z/mj
同じM車なのにな・・・
タミヤ房は気にしなくて良いと想うけど。
M04&M03使い
10名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 07:44:18 ID:Q5wpc6in
>>1
乙!

ジェネはキューブだな。
マターリ感を醸し出せるし。
11名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 09:23:36 ID:qOgGaoDR
モハヨー。>>1さん乙です。

ジェネ独立なの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
絞込みに登録しとこ。
12名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 12:42:46 ID:9H7Zp4YK
>>1 スレ立て乙
漏れミニファン&M04使いだけどジェネの情報も気になるYO!!
盛り上がるといいね!
13名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 12:54:19 ID:DmE2FdU/
>>1さん乙です〜。ついでに揚げます。
14名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 17:48:32 ID:tPwjLZRx
刷れ立て乙

ところで、なんで嫌われちゃうんだろう?
そんなに、ジェネばっかりで盛りあがっていないと思うんだけど
新しいくるまでWEBとかに情報が無いので発言が活発になっちゃうのは仕方ないと思う
15名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 19:36:01 ID:B7swhEpQ
1/10EPオフのスレと同じ流れだけど、タミヤ製は改造する部分が多い。
改造しなきゃ速く真っ直ぐ走れないというくらいで、純正や社外品のオプも多い。
つまり話題に事欠かないってこと。
出来の悪い子ほど可愛いって奴ですね。
シャーシキットも安いし、ギアボックスが密閉でオフでも走れる。

ジェネは良く走るけど、基本的に話題が無い。
説明書がわかりにくいのと、オプが高い程度の話題でほぼ終了。
RS4ミニも同じく。ミニファンはその類似品だから論外。
16名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 19:42:58 ID:+/+Ed49H
M初のシャフトAWDか、RS4ミニプロか迷っている。
RS4ミニのショート&ミディアム変換できるのが魅力なんだが。
17名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 20:46:04 ID:9H7Zp4YK
ジェネ持ってないけどこの間実物見て
リアのトーまで調整できるのには正直すげぇとおもた
メーカーの気合を感じる
18名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 21:29:40 ID:JHD8VqYM
前後共通部品だからね〜
19名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 21:40:14 ID:0WWowwXu
ジェネにタミヤの旧ミニのっけるとバンパーが付かなくなるけど大丈夫かな?
つーかジェネの純正ホイールモロ過ぎ・・・
20名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 21:41:54 ID:ohcDmWWX
>>15
なるほど

前後のサスなんだけど
最初の設計は完全に前後共通にしようとしてたんではないかなぁ
でも、発売直前何らかの不具合で前後共通ではなくなった。
マニュアルは前後共通で用意してたんだけど部品は違くなっちゃった

なんて云うのは勘違い?
21bodyshop ◆sD5eKftIfA :2006/04/28(金) 02:07:32 ID:z6gb4McZ
1日でこんなにレスがつくとは思わなかった。
個人的に初の非タミヤ車なので情報が欲しかった。今は若干反省している。

ネタ提供の意味も込めて色々書いてみる。
・組み立てるとき後ろ側のサスブロックをフロントとリア間違った。
・スパーとバッテリーホルダー、最初干渉してないと思ったら
 やっぱり干渉するようになってた
・バッテリーホルダーのサイド方向の押さえが小さいので
 すぐバッテリーはみ出す
・タミヤの旧ミニクーパーホイールがナックルと干渉してた。
 スピードも出たので全然気づかなかったが、ヒットするとひっかかって
 直進性が激悪になったりその場でクルクル回ったり。

入手しやすいタミヤorHPIのホイールでジェネナックルに干渉しないもの
これの発見が急務(個人的に)
22名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 02:24:37 ID:04guqpU2
>>21
HPIのホイールはどう見ても干渉してへんのだが・・・。
干渉するのはタミヤくらいじゃね?
タミヤのはモロイから使ったこと無いっす。
23名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 02:31:08 ID:z6gb4McZ
情報ども。HPIならOKと。
24名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 08:27:44 ID:svTWQmto
スパーとホルダーの干渉は、スパー側から止めてあげれば良いぞ。
ホルダーを斜めにしてやるのが吉。
25名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 12:47:40 ID:dDodgfC1
>>21
いいんじゃない? どんなジャンルでも「〜派」とか「アンチ〜」ってのは
でてくるもんだよ >>24さんみたいな細かい情報は専用スレじゃないと
流れちゃうし
26名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 12:54:36 ID:gW9hA4Md
ホビーショーで新ボディ&新オプションの発表あるかな?
27名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 14:21:36 ID:iFvaV6dC
RCスポーツの表紙を見てコペンのボディがでるのかと思ってしまったよ
ミニッツはいろんなボディがあってうらやましいね
28名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 14:25:03 ID:iFvaV6dC
ところでミニッツって自動車メーカーのライセンスって取ってるのかなぁ?
29名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 14:28:22 ID:gW9hA4Md
取ってるだろ。フェラーリとかめちゃくちゃうるさいぞ。
30名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 14:38:36 ID:z6gb4McZ
取ってないわけないでしょwww
京商はミニカーもたくさん出してるから版権は結構強い。
31名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 23:29:13 ID:hkHJLall
ごめん。ジェネじゃなくRS4ミニプロ買っちゃったよ。
32名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 23:44:46 ID:P8VmJTD7
>>31
買おうとしたけど、結構高かったから辞めたよ。
33鴉 ◆jSKRS9S7Kw :2006/04/29(土) 00:31:18 ID:dvlDCWBx
34名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 23:01:42 ID:V9Bs3PDd
俺もシェイクダウンしてきた。
30Tで遊んでたけど、よく走りますのぉ。
びっくらしたよ。
35bodyshop ◆sD5eKftIfA :2006/05/01(月) 22:24:52 ID:Tc8d+FDx
>>33
すげー速そう…という素人コメントしかできなくてスマソ。素直に凄いと思う。

というわけで自分は
http://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060501221738.jpg
シャシはフルノーマルで540なんでつまらんのでとりあえずボディさらし。

>>24
つまりそれはバッテリホルダの本来2箇所ビスで留めるうちの、
スパー側だけビスとめて斜めにして、外側は留めずにぷらぷらで、
という解釈でおkですか?
36名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 00:54:23 ID:DnZWzAjh
オレンジ27・・・カコイイ!
実は俺も手持ちのTE27をオレンジにしようと思ってた。
やっぱカッコイイなぁ。
37名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 07:57:27 ID:7d7xatpS
>>35
斜めで締め付けるのよ。
んで、外側はぐぃ〜っと動かしてねじ穴を合わせてから留めるのよ。

あとは、シャフトにOリングを通して、スパーホルダーを両側から
挟んであげるのもありですぜ。
俺は、これでスパーのぶれが少なくなったよ。
38名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 22:42:38 ID:L65Sy11D
つまり前側に湾曲させて取り付けるってことですね。
やってみたら確かに前よりマシになったっぽいです。

しかしジェネってあの内容だし、単体で走らせてると凄い速い感じなんだけど
普通のツーリングと比べると、やっぱりM車な動きですな。全然。
M03で全然ついていけないかというとそんなことは無いし。
39名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 12:03:08 ID:r1A7B7rn
>>38
そんなかんじー。
それでも当たるからOリングかましてみたよ。
バッテリホルダーってより、スパーホルダーがいかんのかもしれない。

キューブボディでもガンガン走れるのがいい。
40名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 18:45:18 ID:nux2yZCz
昨日気づいたけど 右側のホイールナットは強く締めすぎると渋くなるね。
左はめいっぱい締めてもいいのに。

これまでタミャー車で全輪いっぱい締めこんで何の問題も無く走ってたので
新たな発見、驚きでした。
41名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 18:46:55 ID:nux2yZCz
渋くなる=回転が ね。
42名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 01:29:06 ID:YZ1naiHQ
本日ジェネスイフト購入しました!
とりあえず慣らししています。
作ってて思ったのが、3mmの下穴小さすぎませんか?
タップ仕事場からもってくれば良かった。
43名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 01:40:15 ID:Th94F8Je
あれは最初2回転分くらいタップを当てるの前提で寸法決めてあるよな>3mmの下穴
44名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 08:58:42 ID:5EhIBvg5
TRFダンパーに変更してみますた。
まだ走らせてないから、どんなかんじかわからんけど。
45名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:44:48 ID:lf3IP+bG
ところで、Mシャーシサイズの樹脂ドリフトタイヤって何をお使いですか?一般的に手に入らないなら、minifan買うかなぁと思っているのですが。でも、シャフトの魅力が大なのでジェネが欲しい。
46名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 23:06:27 ID:XFZKXd0g
どうだろう?
ミニでドリフトタイヤって、
ミニファンしかないんじゃなかったっけ?
47名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 23:30:13 ID:r2+sqDMo
>>46
いや、ミニファンのドリタイヤはツーリングサイズのナローにHI-VPなんだが。
つーか、作る作ると言いつつ未だに1本しかMサイズホイールのドリタイヤ
作ってないのだがorz
48名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 01:27:10 ID:gS7cDbOQ
ミニファンは組み立て済だから、作る楽しみが無いぞ。
ボディの塗り完は、うれしいけど。
49名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 00:54:54 ID:AJYapWG0
ジェネもフィットから組完だそうな。
複数所有も有り、好きな物買うが良しでしょう。
50名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 02:45:24 ID:fAyTuybq
組完になってしまうのか・・・。
なんでだかわからんのだが、組完をバラすのは抵抗がある。
51名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 03:43:41 ID:OH6DfkpC
フィットが出るまでって買うの我慢してたのに… orz
52名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 10:45:54 ID:ayWUM3P+
俺もフィット待ちだった・・。

組立工数分お値段上乗せかなぁ?
キットと組完両方出してくれればいいのに。
53名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 12:33:39 ID:OH6DfkpC
雑誌にはお値段据え置きって書いてあったよ?
初々しい乙女のネジ穴に他の誰かが野太いビスを捻じ込み済みの組完、許すまじ!
タップ買って待ってたのにな…
5445:2006/05/09(火) 20:15:39 ID:tB+lcZww
みなさんありがとうございました。そうですか。ドリタイヤは無いんですか。
minifanは普通のツーリングサイズのタイヤだとするとちょっとどうかなぁ。
ジェネ買ってシュリンクチューブで逝ってみようか。
55名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 20:54:51 ID:tSHd5gnb
ミニファンって
ツーリングタイヤだったんだ。

あんま興味わかなかったんで知らなかった。

ミニにツーリングタイヤだから
ミニファンってなんか独特な形してるのか
56名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 23:43:58 ID:dTzo0VGA
俺は、ツーリングのタイヤに見えないのだが・・・。
TC-MINIは違和感あったけど、ミニファンはそんなことないんだよなぁ。
57名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 22:08:46 ID:Nh2Rnvt5
fitの情報がでてたぽん。
58名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 08:33:52 ID:IbF9m4IK
エアロゴテゴテカコワルイ
59名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 12:59:16 ID:NDE/ufAo
FIT微妙・・・でもCONCEPT TYPE-Rはスゲいいな
60名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 15:19:15 ID:fIeyq6DC
結局、完成品ではなかったんじゃないの?
61名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 16:00:30 ID:2zyteFDl
ジェネってナックル抜けがひどいよね。ボールジョイントが裏目に出てる。
樹脂が柔らかいのか、ワンヒットでもげるのは何とかならないものか。
しかも抜け癖つくし。
当てるのが悪いんだろうけど、強化ナックルでるまで冬眠かなー。
楽しいだけに惜しいんだけどね・・・
皆さんどうしてます?
62名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 20:41:42 ID:1PNOFKA6
ホビーショーで、タイプあーる車、発表。
しかし、発売予定、ナッシング。
63名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:31:09 ID:7lcOIxD8
ここまで出来てるんだったら
製品化してよ・・・
64名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:39:53 ID:hABT55Q3
どこでも良いからEK9出してくれよ
HPIから出てる奴はタイプRデカールが入っているけど
EK4・・・

造形も甘いし
65名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:08:45 ID:/Q6iBm37
EG6がタミヤFF01で出てたのでシビックがMサイズだと少々違和感ある俺ガイル

Mとツーリングの中間なんてものがあれば普通の5ナンバーサイズ車の
再現にちょうどいいかもしれないが、ラジコンとして意味があるか謎。
66名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 07:24:49 ID:J6Lp94+J
>>65
そこでタミヤM03ですよ。
スペーサーでホイールベースが210・225・240の3段階に調整可能。
お忘れのHPIの225mmシビックも搭載可能。
67名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 14:30:09 ID:w+ZVjKMZ
お忘れって…HPIのシビックカッコ悪いって言う
事を受けて書いたわけですが…w
68名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 20:21:17 ID:uQCAenQg
でもMとツーリングの中間なのは確かだね。
アトラスのユーロ・シビック出るんじゃないの?
69名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 20:43:01 ID:DWdXkt/+
あのシビックはABC製で
業務提携してるアトラスにOEMで
供給してるっていうんじゃないかな?
70名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:05:13 ID:Hz+X4yRc
71名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 00:48:17 ID:fKfooO09
TA04のショートサイズでシビック
72名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 01:37:16 ID:eQpsU0sn
タミヤがホイールベース可変の新型FFシャシを作れば色々解決しそう
って思いっきりスレ違い

でもってジェネティックもホイールのデザイン新しいの出して欲しいな
現行車種にワタナベってあんまり好きじゃないんだよね。
73名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 17:04:06 ID:84RmNLxm
>>61
シェイクダウンしたときは、骨折したかと焦ったけど、
特に何もしてない。
つうか、どうすればいいかわからん!

折れてないから脱臼って呼ぼうかなw
74名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 22:03:17 ID:sId9S9Yl
>>73

>どうすればいいかわからん
まさにそのとおり

脱臼についてはほとんど話題になっていないので
自分の個体だけかと思っていた・・・
(ちなみに初期ロットのコルト)

エロイ人たちは何か秘策があるのだろうか?
いや、一度もヒットさせないのか?
75名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 22:12:48 ID:ZS1Hr624
>>74
つかどんなクラッシュさせたら脱臼なんかするんだ?
10Tとか積んでるとかいうなよ。
7674:2006/05/20(土) 22:49:39 ID:sId9S9Yl
いや、お恥ずかしい話ですが
例えば普通に(?)イン側にフロントタイヤ当てると
ブラーンとタイヤがあっち向いてしまい、すわ骨折か?と思いきや
脱臼しているって寸法で・・・
モーターはせいぜい23Tどまりなので、スピード的にも
他のマシンならまず骨折まではいかないかな・・当てちゃった・・欝だ・・位の
衝撃だと思ってます。

お手々の問題なのは承知しているんですがね・・
(要は当てなければ・・)


7745:2006/05/21(日) 00:55:29 ID:7mqzw294
やっぱりシャフトの魅力でジェネスイフト購入です。
しかし、すごいね最近のキットはは。一昔前だと最高機種にしか付いてなかったもしくはオプション当然の装備がてんこ盛りだ。
久しぶりのねじ回しでマメができちった。
78名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 19:13:03 ID:UmhYLri8
おいどんは、30Tで脱臼したよ。
イン側ヒットです。
79名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 22:32:24 ID:FmyMnI4O
どっちのスイフトかで悩んで今日ジェネ買っちゃいました!
スタビとかはともかく、強化サーボセイバーが妙に気になったんだけど標準品はどうなんでしょ?
後は車体が増えているのをどう誤魔化すかだ、まだ家に持ち込めないw
80名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 08:01:51 ID:YTI8fizh
ABCのサーボセーバって結構大きいよね。
良いか悪いかは別にして、田宮のやつをつかってまつ。
81微妙なラインナップ:2006/05/22(月) 21:57:13 ID:qJ5n/xPQ
82名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 07:55:34 ID:uuOC2bQz
ぷぷぷ。
カーボンシャーシーは、ブラックしかないね。
なぜか、ボディは、ランチャだし・・・。
83名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 21:47:59 ID:AJEfz/6G
そろそろAGEときますね!
84名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 22:02:08 ID:k+TisUb9
そだね!
85名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 12:19:12 ID:IhQZylLn
M車用のドリタイヤ ホシス…
86名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 12:22:14 ID:QQj71SJ/
>>85
砂まけばドリフトできるさ
87名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 12:35:07 ID:IhQZylLn
TNがTA05ミニを出すみたいだけど
M車用にドリタイヤ作ってくれないかなぁ。
88名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 17:31:19 ID:R/a3daef
ビニテ巻けばできるんジャマイカ
89名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 19:10:13 ID:wxRi9mZE
ゴムタイヤなら切って貼ってすれば
ミニ用ドリタイヤできる
90名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 21:47:13 ID:aN9XbNGT
ジェネティック買ってブラシレス付けたらバカ速!
当然まがりきれず直線番長、、OTL
91名無しさん@電波いっぱい:2006/06/15(木) 22:10:38 ID:/9sBG6Wq
>>90
どこのつけました?おいらは\√のセットのやつ。ギア比がどうもあわん。標準だと重かったんで25Tに下のだが、
ちょっと小さすぎたか速度が出ない
92名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 00:23:39 ID:kbBdUK2A
>>91
90の人じゃないですが自分は、エン√をギア比7.1で走らせました。
まだ、ちょっと遅い感じです。
多分6〜6.5あたりでいけそうな気がしますよ。
2次減速比は2.5
ヒートシンクは、TOPCADの380モーター用が良さそうです。
93名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 21:43:28 ID:7OM3Mcpg
>>92
thx!
でも、ノーマルのスパーって歯数いくつでしたっけ(;´∀`)
実は1/10はあんまりやり込んでないんでギア比計算が解らなかったりする( ´・ω・`)
94名無しさん@電波いっぱい:2006/06/16(金) 21:48:55 ID:95gE42zG
スパー69T
ピニオン32T

(スパー÷ピニオン)×2次減速比2.5
95名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 01:28:58 ID:LCa4Gggi
>>94
重ね重ねthx!
28Tピニオン買ってこよう
9691:2006/06/17(土) 01:31:05 ID:LCa4Gggi
あああ。
ヒートシンクはミニインファ用つけてるけど、ちょっと容量足りない感じ。電動ファン付きにするべく、ファンだけ買ってきたけど、まだ工作してない。できるかな俺。
97名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 08:56:45 ID:AfJJV5BN
http://www.active-hobby.com/2005/topcad/topcad_0604.html
ミニインファ用は1000円位で小さい
こっちは580円でそこそこデカイ。
でもファンは必須かもねー
導風板も忘れずに。
9890:2006/06/21(水) 17:33:41 ID:faLZHnQV
>>91
LRPベクターのブラシレス
ESCはLRPスフィアコンペティションです。
9991:2006/06/21(水) 20:41:28 ID:CsJtUllp
うほ。高級品ですね。熱は問題ないですか?¥√は「熱が…熱が…」って言われるので、最高速より耐久性に気がいっちゃう。
100名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 00:20:17 ID:3mjzBvJH
スイフト完成し初走行しました。
素組なのに良く走るね、540じゃ何も起こらない。
しかし調子乗ってたらなりましたよ脱臼。
お手手以外の対策も考えないといかんね。
101名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 16:16:20 ID:NtZKOLeM
タミヤのミニのボディを付けたら
フロントバンパーにボディがかぶるんですが、
みなさん気にしない感じですか?
102名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 20:24:53 ID:k7FIO6FY
>>101
漏れは気にしなかった。
バンパーとバーフェンは黒に塗装してたから、あんまり目立たないってのもあるけど。
103sage:2006/07/04(火) 22:08:25 ID:Vqe7FjZS
OPのカーボンシャシーってFRPの表面にカーボン1枚貼っただけじゃん!
これじゃカーボン調と言えよ!ボッタくられたぜ
104名無しさん@電波いっぱい:2006/07/04(火) 22:55:22 ID:Cz8t7IY5
>103
マジ?
俺買う予定だったんだけど
105名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 01:00:46 ID:BtQ4eV6V
アホの言葉に流される事もあるまい
実際ノーマルとは全然違う強度だよ
106名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 04:23:52 ID:nui6Csla
安い釣りだ
107sage:2006/07/05(水) 13:45:51 ID:57NANgZx
>105
全然違う強度ってw。フルカーボンの固さ、知ってる?
>104
ファッションで買うにしても表面のクリアー層も無いから深みの無い印刷ステッカーと大差無いです。
ぶつけると簡単に表面のカーボンがめくれてくるので端面の瞬着は必至です。
108名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 14:07:48 ID:+wBeAUNt
>>107
もしかしてドライカーボンだと思って買ったの?
RCカーでカーボンシャーシって言ったらウエットカーボンしかないんじゃない?
それとも、ウエットカーボンと判ってたけどあまりの仕上げの悪さに怒ってるの?

あと、sageはメール欄に書いてね。
109名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 14:09:01 ID:Ac0X1oEF
UDカーボンも知らないみたいだ品w
110名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 14:13:54 ID:Lj+uNrdy
カラーグラファイトってCFRPとGFRPの中間の特性持ってる奴。
GFRPをCFRPでサンドイッチしてる。

剛性 CFRP>GFRP だけど
制震 CFRP<GFRP なんで。

TC-SDとかのSSGも一緒のはずだが。
111名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 14:31:52 ID:Ac0X1oEF
別にカラーでなくてもGFRPの表面1プライだけカーボン貼ってあるのあるけどね。
逆にカラーでも全層カーボンもある。
112名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 18:52:11 ID:7G29xIRj
ん〜。
綺麗な色のカーボン板は表面の1プライをガラス繊維でしかも蒸着で染色してるの
かな!?
真っ黒な普通のカーボン板と比べたら、弱くて当然。
中心に近い部分の積層まで疑うときりがない・・・。
積層する時の接着剤でも硬さが違う。
113名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 21:24:10 ID:Z2B7+mZI
>>105
なんだかんだ言っても、君の言うようにノーマルより強度はアップしてる。
カーボン柄に外観を重視する人は避ければ良い。
114名無しさん@電波いっぱい:2006/07/05(水) 21:40:46 ID:l2efyBb9
>>112
アフォ
115名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 00:28:07 ID:yunpO0dR
なんちゃってカーボンは昔タ○ヤの得意技だった。
116名無しさん@電波いっぱい:2006/07/06(木) 09:40:55 ID:77oMN8iJ
おまいの頭、強度うpして豆腐の角にぶつけてみてくれ。
117名無しさん@電波いっぱい:2006/07/07(金) 22:15:18 ID:azed6oOR
アートアテンザのボディ
ジェネに載るよね?
118名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 00:44:58 ID:53UGPHXQ
>>117
ラジマガ見たらアクティブのアテンザってツーリングタイヤ用みたいよ
ミニタイヤだとホイールアーチ合わせてもカッコ悪いかもしれないね
119名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 09:45:37 ID:adWMcobL
その点は多分そんなに違和感ないかもしれない、ホイールのデザインによっては。
近場ではレギュの関係でミニファンのマーチとかM04のZ3とかが
Mタイヤで走ってるけど、ほとんど違和感がない。
120117:2006/07/09(日) 11:32:38 ID:AICA1kYR
>>118
>>119

ありがと
出たらとりあえず買って載せてみる。
121名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 22:18:35 ID:TZMOAm60
ランチャストラトスのボディを載せてみた。かっこいいぞ。
あとはドリフトタイヤが欲しいな。
122名無しさん@電波いっぱい:2006/07/13(木) 20:58:40 ID:qNEaj9T/
>>121
アクチブからM車用ドリタイヤ出るらしい!
123121:2006/07/13(木) 21:52:59 ID:czMaw9Xh
なななんと!情報thx!
う〜ん。Activeのwebではまだ情報出てなさげ。いつぐらいに発売予定?
124sage:2006/07/13(木) 21:58:54 ID:Aaoti9gG
>>123

アクティブのHP
わっつにゅーのトコに書いてあるよ!!

7月14日発送予定です。

待ちに待った人も多いのでは?
125121:2006/07/13(木) 22:09:42 ID:czMaw9Xh
おお!こんなところにあったのか。灯台もとくらし。
重ね重ねthx!
126名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 00:19:34 ID:i6sMnt0C
>>124

ちょっwwwwww
それ今日wwwwwwwww
灯台モトクロス
127名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 02:10:48 ID:P2QRMFnT
もうすぐFit発売ですよね。買う予定です。

ジェネって構造的に弱いところあります?
ここは対策したほうがいいとか、
このオプションは最初から買っておくべしとか。
アドバイスいただけたら幸いです。
128名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 03:19:25 ID:hSfqLePA
このスレくらい最初から読んでみたらどうだ? たかが130足らずのスレだぞ。
129名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 13:42:07 ID:u8vD5R3i
>>127

こないだ組みました。
オプションは特に必要ないと思いますが、
ステアまわりやらサスアームに個体差かもしれませんが
若干ガタがでますので、気になるならOリングとか
シムとか用意するといいかもしれません。
そういえば電池のマウントの組み付けが非常にシビアです。
自分はちょっと削りました。
あとオイルダンパーがシースルーなのでテキトーに組むと
ちょっと恥ずかしいことになります。

こないだやっとシェイクダウン(540モーター)しましたが、
ちょっとしたクラッシュをしましたが、あっけなくホイールが
割れました・・・その他は特にトラブルはありませんでした。


130名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 21:16:56 ID:P2QRMFnT
軽率でした。出直してきます。
>>129
ありがとう。
そのあたりを注意してみます。
OPに頼らなくてもよく走ってくれるとは助かります。
付属のホイールは弱そうですね。
131名無しさん@電波いっぱい:2006/07/14(金) 22:03:27 ID:sw5QBQrd
キットに付いてるホイルは軽くヒットしただけで粉砕する地雷です、
HPIのホイルがおすすめ、タミヤは内径小さいので薦められない。
バッテリーホルダー逝きやすい、脱臼し易い意外は、ツーリングを
追い掛け回す程、痛快に走る、インナーをスパイスの前ハード、後ソフト
にすると、絶対こけないからオススメします。
132名無しさん@電波いっぱい:2006/07/18(火) 21:26:25 ID:1G4gx0le
インナーのセットだけで「絶対こけない」はいいすぎな気ガス
133名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 16:38:45 ID:1+FcOTUX
この間、サーキットで走らせていたのですが、
イン側(右側)のタイヤでディッシュパイロンを踏み
跳ね上げられて片輪走行→幸い転がらず復帰→
まっすぐ走らない→拾いに行ったらフロント左側が
脱臼していました。何故に!?
134名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 22:49:14 ID:JNvUoO5y
>>133
左側に負荷がかかったから。
135名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 00:58:21 ID:pZDiIcUq
ジェネティック用のスタビライザーって
いかほどの効果があるものなんでしょう?
見た限りでは他のシャーシ用のヤツの(例えばM03用)
半分ぐらいの太さしかないように見えるのですが・・・。

フロントワンウェイ入れたら操縦性が激変して大クラッシュ、
左前足脱臼&ショックタワーのアッパーアームの付け根を
骨折しました。ついでに新品スイフトボディーも中破。
136名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 08:34:19 ID:XoDkVADe
ジェネはよう走る!今の所文句無しだが…一般サイズのタイヤもはける位の余裕シャーシならなお良かったなァ
137名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 09:49:17 ID:kNWiH+DN
ジェネティックの倍の価格のミニアサシンも凄く気になる
ただあの価格だから突撃するにも覚悟が居る。
138名無しさん@電波いっぱい:2006/07/26(水) 10:34:37 ID:XoDkVADe
初心者に優しいサス構造がたまらんね!逆足というか…設計者褒めちぎりたい気分やm9(`∀´) アッパー水平で車高とるだけでラクラク楽しめるジェネ。
139名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 18:38:33 ID:Sj2N9Fj4
純正スタビ、やっぱり弱すぎ。
ダンパー外してる状態で左右のサスアームがほとんど連動しなかったのですが・・・。
よって、タミヤのTBエボ5用のスタビを少し加工して取り付けてみました。
簡単な加工で意外とピッタリ付いたので驚き。まだ走らせてはいませんが。
140名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 20:05:47 ID:FD5GOsXo
ミニアサシンはツーリングタイヤしかはけないから、ミニサイズはけるならほしいな
141名無しさん@電波いっぱい:2006/07/27(木) 23:54:59 ID:akUrgNoI
ツーリングのタイヤ履けるからいいんじゃないの?
142名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 10:52:52 ID:JO+DRjoB
>>141
ミニのタイヤ履けないからダメなんだよ。
143名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 20:28:13 ID:IVpX7XYr
>>142
ミニタイヤだったら値段の価値なくね
あの値段の購入者はMでも速く走りたい人じゃないの?
144名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 21:55:02 ID:RMWOD9W1
>>143
それMの意味無いから。
そゆひとはツーリングやってればいい。
145名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 22:52:05 ID:biLLl0/H
>>144
ミニアサはそゆひと用
そうじゃない人はミニアサに普通のMを求めちゃいけない
と思う
146名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 23:37:03 ID:PzuS97yN
なるほど
判ったような判らないような

住み分けという奴か
147名無しさん@電波いっぱい:2006/07/28(金) 23:56:50 ID:7rFD2J6w
ミニアサとかT1MとかはM車とは
似て非なるものだな個人的には

どこかのパーツ屋がMタイヤ用の足出してくれたら神なんだけど
148名無しさん@電波いっぱい:2006/07/29(土) 00:58:18 ID:hBl+7Xl9
うんうん
149名無しさん@電波いっぱい:2006/08/01(火) 20:23:28 ID:DoWhu3xp
ジェネティック用のオプションカーボンシャーシが割れた〜!!
他のハイエンドのやつと比べて薄いなあと思っていたけど一ヶ月もたなかった・・・。
150149:2006/08/01(火) 21:02:11 ID:DoWhu3xp
暑さ3mmのCFRP板から自作したほうがましかも・・・
151名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 08:54:34 ID:dlst2TRN
>>147
うん、M車のカテゴリーではない。
あれは単純に1/12の四駆だと思う。
152名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 15:24:43 ID:l2WEmH+t
ミニアサシンはタイヤとモーター制限しないと、他のミニサイズは太刀打ち出来ない速さになるな
ツーリングと変わらないタイム出すしw
153名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 21:29:15 ID:31Iq0r6I
>>152
つ[TA04SSS]
154名無しさん@電波いっぱい:2006/08/02(水) 23:36:27 ID:hkd7OQEc
TA04SSSでもタイヤの差はでかいと思うよ。
155名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 06:12:01 ID:ssTNcd9d
>>154
>>153は同じタイヤを履かせてアサシンと張り合えって事じゃ?
156名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 13:32:44 ID:cbD8R+uQ
ジェネティック購入するか検討中の者ですが、足回りの脱臼以外に何か
弱いところありますか?シャスト車特有のリング、ベベルはいかがなもんでしょうか?
ウレタンバンパーは追加予定。
157名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 13:52:44 ID:lNfBr49o
とりあえずホイール。
158名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 14:08:15 ID:u2vQn61M
んだんだ ホイールだけ強いのが欲すぅい。

HPIのミニ用位か…ジェネの運動性能に耐えられるのは。プラ物はパリパリとリムかける、、カワダもパリパリ祭 タミヤはどーだ?試した人いる?
159名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 14:13:51 ID:UuuF8FFr
>>158
タミヤも変わらないくらい弱いよ。カーボンホイールも容易くリム欠けする。
160名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 15:26:53 ID:Lf0p3O0X
アクティブも中が割れたな。スパイスは今んとこ割れる気配ない
161160:2006/08/03(木) 15:27:47 ID:Lf0p3O0X
それとこの間ノースクラフトのも買ったんだ。今度試してくるよ
162名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 16:22:19 ID:7Trjf342
タミヤはナックルに当たるので問題外
163名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 19:08:45 ID:f8BVGKHX
タミヤのスイフト用のやつはリムとスポークがツライチだから丈夫で割れた事無いけど
やっぱり内側少し削らないと当る・・・。
164名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 19:38:34 ID:u2vQn61M
HPIのMini用ってまだ売られてんのかな?材質的に使い勝手良さそうだし。 パリパリ祭はもういやん!
165名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 20:28:42 ID:SMx6ejcp
そもそも
みんなブツけて割ってるの? 転げて割ってるの?
166名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 21:49:43 ID:FdgDnWFr
すまんなぁ、ぶつけてバリバリ割ってます。
167名無しさん@電波いっぱい:2006/08/03(木) 22:22:31 ID:u2vQn61M
ぶつけてる訳でもなく転げてる訳でも無いよ(自分の場合) グリップとドリフトではドリフトで特にいたみが激しい。リムに相当力かかるみたいだねー まぁセットでの逃がしかたもあるのかもしれないが、今の所素組みに近い状態っす。

168名無しさん@電波いっぱい:2006/08/04(金) 00:34:31 ID:CAXGdGdC
皆様ご返答有難御座います。ホイール以外は特に問題ないようで。
RS4ミニ以来のMシャーシ復帰。
169名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 01:19:49 ID:R0CshOik
皆さんはギア比はどの位で走らせていますか?
自分は23Tモーターでピニオン40、スパー70、減速比4.375などという無茶をやっております。
170名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 09:15:32 ID:o1VWyhQq
ジェネの性能には惹かれるんだけど、整備製の悪さがなあ・・・スパー交換めんどい。
いま使ってるRS4ミニも限界が見えてきた。ジェネにはかなわない。
4WDミニシャーシの性能って、

ハイエンドぶった切り自作ミニ>>ジェネ>>RS4ミニ、TA04SSS>>>>>ミニファン

こんな感じだと思うんだよね。テックのM03コンバも気になるけど、WB225では・・・

>>169
トルク方モーターで大きなコースならそれほど無茶な数値ではないと思う。
指数39.5だから、ツーリングだと5.08相当のギヤ比。もう少し落とすといいかもね。
171名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 09:43:52 ID:vtwlm0zn
ミニアサは位置的にどのくらいになるんだろ?
172名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 09:52:39 ID:8OJ4s/lJ
タイヤ:大きさサイズからいって極ワイド、ナロー幅のタイヤホイールが出ればまだまだ走り味が詰められそうだが…

今後出て来ないかな そんなタイヤ
173名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 09:59:04 ID:8OJ4s/lJ
>>170-171

一般ツーリングタイヤはける車は 比較の対象にするべきでは無いかと…1個人意見だが

連投スマソ
174名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 16:00:51 ID:Fvqd+gyZ
RS4mini使ってて限界きてるんなら他の車でも一緒じゃねーの?
175名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 22:44:35 ID:J0kAIyNa
RS4ミニは重心が高く、リアサスのロールセンターが低い。
だから最近のハイグリップタイヤ履くとどうしてもコケやすい。ジェネと比べて。
でも上には上がいる。

プロ4ミニ
LCGミニ
エボ5ミニ
バラクーダミニ
雷電

この辺の自作ミニと比べちゃうと、RS4ミニやジェネでもキツいよ。コストを考えれば仕方ないんだけどね。
176名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 00:28:15 ID:RqiFKSyr
エボ5ミニって・・・・正気の沙汰じゃないな
小さくする為にハイエンド買うのってなんだかなぁ
177名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 00:49:03 ID:uq0tbjSo
合理性によって帰結する「なんだかなぁ」という結論が希少価値を産むんだろう。
正気の沙汰じゃないって評価はまさに制作者の思う壺とみた。
178名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 01:12:12 ID:FP/duKXG
「頭おかしいんじゃねーの?」ってのが最高の褒め言葉になってるような
179名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 07:10:43 ID:t47UOmKR
皆変態ですから、変態。
180名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 22:19:13 ID:gubiaUWC
ジェネティック医薬品







ふと思った。スマン・・・
181名無しさん@電波いっぱい:2006/08/13(日) 23:02:04 ID:dpeVFjAh
山田君、>>180から座布団取っちゃって。

182名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 01:31:38 ID:kQxPVoCh
ジェネティック でぐぐると
医薬品の話ばっかり出てきますね
183名無しさん@電波いっぱい:2006/08/15(火) 23:25:40 ID:+/fqmVkM
>>182
ジェネリック医薬品じゃなかったのか?
184名無しさん@電波いっぱい:2006/08/22(火) 23:03:35 ID:81fgLX/a
あげ
185名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 00:49:31 ID:IXAotX4D
ABCホビーのHP内、ジェネティックオプションにて

アルミサスアームホルダーA
アルミパーツでライトウェイト化と同時に剛性をアップ!

と書いてあるのですが、剛性アップはともかく、そんなに軽くなるもんでしょうか?
というか、同じ体積ならアルミより合成樹脂のほうが比重は絶対的に軽いのでは・・・
絵を見る限りノーマルのパーツと同じ形状で肉抜きは無いように見えます。
実際、どうなんでしょう。
186名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 08:11:55 ID:Agfsv/CI
そのパーツは持ってないけど、他ので比べるとアルミの方が軽いよ。
187名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 12:15:09 ID:Ep8URTAS
>>185
樹脂の場合、グラス混入や母材の比重で様々だが、
RCで使われている樹脂の比重は1.1〜1.4程度
アルミの場合約2.7だから同形状(肉抜き等含む)の場合樹脂の方が重量半分程度になる。
成型の圧力によって成型後は比重も変わってくるので一概には決め付けれないがな。
しかし、比重が2.7を超える樹脂なんぞ仕様しないぞ。
よって>>186は勘違い(良く見りゃ形状が違う)か妄想か釣りでケテーイ
188名無しさん@電波いっぱい:2006/08/23(水) 17:37:32 ID:JdfxcIdB
同じ型使ってるアルミパーツもあるんですね。
全部のアルミが別形状だと思ってました。
金属OPに換えて剛性・強度をアップする割には軽量って事かな?
189名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 11:44:01 ID:0ucAz5d2
>>188
>同じ型使ってるアルミパーツもあるんですね。
同じ型(金型)?同じ形(形状)?どっち?
サスアームホルダーなんか全く同じ形状ジャマイカ?

"金属OPが剛性・強度アップ"については全てではない。
復元性は樹脂の方が優れている(弾性領域)し、
ナイロン系のガラス繊維混入、PA-MXD等々の方が剛性・強度は高い
サスアームやシャシーなんかナイロン系のガラス混入がミドルクラス以上に使用されている。

それよりも金属OPに変更することで精度UP(特に切削加工品)ジャマイカ?
樹脂切削だと、面精度g(ry


どっかのサイトにアルミ(アルマイト加工品)に変えればエライ的な書かれ方してた脳内エキパをみたが、
適材適所であまり精度が必要ないところは樹脂のままの方が良い希ガス。
見栄えに対してはカッチョエーから否定しないけれど、意味無いところまで他人に変更を勧めるチソカスはHPやめてk(ry
190名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 13:03:41 ID:pLGvUvz9
詳しそうなので質問します。
1/10アルミホイールを見かけたのですが、走りにはどう影響しますか?
重くなっても、かえって安定感は出ますよね?
とりあえずドレスアップ的に最高だなと思ったので、買おうと検討中。
191名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 13:11:59 ID:qZDplH2s
タミヤのミニ用のやつ?
あれは完全なお飾り、お遊び用だよ。走らせるなんて勿体無い。
近所の店で見かけたんならヤフオクに転売でもして美味しい思いしたら?

それにタミヤ製だから内側狭くてナックルと干渉するし多分。
192名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 14:07:22 ID:pLGvUvz9
いや、1/10ツーリング用のアルミ。
GPMみたいな海外製だったよ。
ジェネには全く関係なかったです、ごめんなさい。
193名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 14:34:14 ID:qZDplH2s
ジェネはツーリングサイズ履けないんで、そもそもスレ違い。
194名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 14:35:12 ID:0ucAz5d2
>>190
アルミホイールはいいね、カッチョエーし。
しかし、走りを重視した場合は…
同重量の軽量化でもバネ下とシャシーでは違う。
そして同重量の軽量化でも固定されているものと回転体(ここではホイール)では違う。
どれくらい違ってどんな効果があるかは自分で調べてね。
そして安定感って言うのも重けりゃ…マンドクサイ
自分の実車のタイヤのなかにゴム溶かしたものを入れて走ってみりゃ分かる。
とにかく安定感は出ない。
どの部品が動いてシャシーを安定させるのか考えりゃ自ずと答えは出ないかい?

ドレスアップってか盆栽用なら吉!
195名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 21:25:57 ID:lmZgQCqC
BH神
196名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 08:37:31 ID:lmm27/vM
>>195
BH神???
↑って何?
197名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 19:59:05 ID:5gtT9Jx/
脱臼癖。一度脱臼してもナックル外してドライヤーか熱湯で暖めると脱臼前に戻る気がする
198名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 22:09:23 ID:KOG/bO8h
脱臼対策
ロアアーム他車用に変更
Cハブを使うサスに変更します。ただいま作業進行中。
これで04SSSにレースで勝てる。
199名無しさん@電波いっぱい:2006/08/29(火) 21:04:02 ID:B4kD109W
毎回脱臼でリタイヤしてたの?
200198:2006/08/29(火) 21:24:52 ID:/mDqITg2
>>199
もう、脱臼やらバッテラ出ちゃったり・・・。
ジェネは当たりに弱い。当てないように、当てられないように祈って走らせてます。
201JHJM:2006/08/30(水) 15:26:17 ID:JriZ1rgG
標準で付いているNレーシングタイヤってシミズやRPの硬度30のタイヤと比べて、硬いの?柔らかいの?
202名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 15:53:54 ID:pmteSnWv
ABCのNレーシングってアレだろ、夏場のアスファルト路面の最強タイヤだろ。
203名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 18:25:44 ID:JriZ1rgG
ありがと。
この時期の室内サーキットだとあまり食わなかったので悩んでた。

シミズかRPのタイヤを新調します。
204198:2006/08/30(水) 22:30:46 ID:nq1zSkpN
脱臼しない足、できました。
今週末、シェイクダウン予定です。
あとは、バッテラ脱出対策かな〜。
アルミのバッテリホルダーが出るみたいだから試してみるかな。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 22:43:40 ID:U0TaFVU0
脱臼対策とバッテリー脱落対策=ぶつけなければよい。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/08/30(水) 23:08:04 ID:JriZ1rgG
ノーマルのプラシャシにバラセル使ってますが、確かにバッテリーは外れやすい。

カーボンシャシも欲しいがあの値段はやり過ぎ。

背骨やバッテリーホルダーまで付いてるし。

207名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 06:23:45 ID:XaeXKjQg
》205
当てられることもあるよん。
208名無しさん@電波いっぱい:2006/08/31(木) 23:21:41 ID:/U+gYsta
当てられなければよい。
209名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 02:21:46 ID:jdiI7m97
当たらなければどうと言う事は無い!

・・・だろ?
210名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 02:36:18 ID:BfXXfmp2
当たったら当たったで
さすがジェネだ なんともないぜ
か…
211名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 10:05:02 ID:/pWq1Neg
一撃で撃破か!?

・・・だろ?
ジェネは当たりに弱い話題してるんだから。
212名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 12:23:11 ID:m8Hw4f6s
ジェネでドリフトしてみたいんだけど、
樹脂タイヤってアクティブのとこのホイール付きしか売れてないのかな?
213名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 12:52:26 ID:GmRe2xKe
Mサイズ用のは製品としては出てないよ。
ヤフオクでビニ管から作った、割と綺麗な個人製作品が売ってるけど。
214名無しさん@電波いっぱい:2006/09/01(金) 15:51:39 ID:j1lV+XkL
強化版のジェネ用ホイールってノーマルより割れにくくなっているのかな?
215212:2006/09/01(金) 21:03:26 ID:3XdKt/op
>>213
dクス。あれはMサイズとは違うのか(´・ω・`)
自作してみようかなぁ
216名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 00:05:46 ID:GqK8Rc6f
アクティブから出てるのは、ミニサイズじゃなかったっけ?
ミニファンに付属のは確かに大径だけど。
217212:2006/09/02(土) 03:13:57 ID:6sgXE449
直径:D50mm  幅:W25mm(タミヤ、ABC他に対応)

つくっぽ?ラジ屋に聞いたほうが早いか。
しっかしこのホイール、カッコ悪。。
218名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 03:15:38 ID:pvRh0XVx
ぶっちゃけドリフトなんかツーリングカーでやってりゃいい。
219名無しさん@電波いっぱい:2006/09/02(土) 05:32:11 ID:Nnbr6Bz2
ジェネティック持って無いから分からないけどアクティブのはRS4だと
アップライトとかほんの少し干渉する。削ればOK
220名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 15:59:36 ID:eofkVglK
アクティブのドリタイヤもよいが、HPIの溝有りタイヤもドリフトにイイ。

音がなんとも実車っぽくてな☆ インナーは柔らかいほうが音鳴りがイイぜー
221名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 19:13:40 ID:V3qJeRBu
タミヤのノーマルスリックなんてどお?
カチカチのカサカサだと記憶しているが。
グリップしない剤とかあればいいのに。
222名無しさん@電波いっぱい:2006/09/07(木) 22:19:59 ID:mvGr+OGe
ダンパーオイルとかいいんでない?<グリップしない剤
223名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 06:32:50 ID:NXrgLpDC
グリップ剤禁止のコースで、グリップしない剤はOK?


な訳ないか…。
224名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 07:07:49 ID:hdX3cdoH
サーキット殺しやな…

タイヤに塗るより、水鉄砲のほうが効果的かと。グリは確実に去るしw
225名無しさん@電波いっぱい:2006/09/08(金) 21:12:19 ID:nt7ryto7
アルミのバッテリーホルダー買いました。
しかし、前後に取り付けると4200バッテラが入りません。
さすがABC。なので後ろ側のみ装着してます。
スパーとのクリアランスも充分。これでスパーとバテラの干渉は皆無です
226名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 22:18:18 ID:p52pCJlO
早くも過疎化…
227名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 23:03:36 ID:mR1f3q6f
しかし、もうすぐジェネ購入予定の俺がいる。
228名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 23:35:09 ID:+ZwRwH2s
早くもって4ヶ月も経ってるし このくらい過疎じゃないっしょ
229名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 19:08:40 ID:6HfGj6lQ
重たい路面のコーナリング終盤でリアが流れ出してそのままハイサイドを起こさない
足のセッティングが出れば自分のはそれなりに速く出来そう・・・
230名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 06:26:42 ID:hXq+aI7m
ジェネは速くなるぜ。
ただ、ある一線を越えるのはやはり、ウデの問題。
231名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 09:56:11 ID:xT6MKGQ3
嫌セットだろう↑あべこべな状態のまま走り込んでも、ただソレに慣れるだけ。

きちんとセッティング出た車で慣れるほうが、格段上だと思うが…

なんでもイキナリ腕と表現するのはどーかと思うが…
232名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 10:37:44 ID:jQ4M90Cb
>セッティングが出れば速く出来そう

>速くなるぜ

>ただ、ある一線を越えるのはウデ

>>230さんレスからは、セットが出れば速くなるが更に抜けた速さにはウデが必要だと読み取れる。
イキナリ腕と書いてあるように思ってるのは>>231さんだけだよ。
233名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 10:50:55 ID:1VWIfS+6
さあさあ、ナックルに左右があることに昨日気づいた漏れが来ましたよ。
234名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:05:30 ID:Fzur9QoH
おまえ勇気あるな
235名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 21:59:07 ID:NA4yNOaa
「速い」とは何と比べているのか分からん。

ツーリングと比べてるのか?

それとも他のMシャーシと比べているのか?

どっち?
236名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 22:24:38 ID:pHgnGsD/
今の自分の速さと比較して、だよ。
237名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 22:25:55 ID:hXq+aI7m
↑すべてだ。
オレの仲間でツーリングあおる奴がいる。
238名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 22:42:40 ID:NA4yNOaa
速いのが237本人じゃないのが残念だか、ホントにツーリングより速いんだな?

信じるぞ。
夢みるぞ!
239名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 22:50:39 ID:pHgnGsD/
ショップのサーキットだと、遅いツーリングも多いよ。
240名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:03:53 ID:ocBIEP41
遅いツーリングに比べて速い……それって全然速くねーじゃんか。
速いと言い切ったんだから、きっとコースレコードでも持ってるのでは?
241名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 23:16:56 ID:NA4yNOaa
下手な奴や、遅いモータ、ギア比のツーリングじゃなく、トップクラスのツーリングに勝ってると、言い返してやれよ。


・・・言い返してくれよ。頼むよ(ToT)


ジェネは秋名で一番なんだよな
242名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 10:38:39 ID:+tWF6z6j
所詮ミニ!限界ありますよー。

でも‥‥楽しいジェネ☆ 小さいサーキットなら一般ツーリングにもついていけるかもね。
243名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 14:46:27 ID:whJ5nOLU
ミニだから限界あるのか?
ツーリングは限界ないのか?

小さいサーキットだったらついて行ける?

ふざけるな!
大きかろうが小さかろうがツーリング抜けよ。

ツーリングと同じ4駆だし、軽量だ。
タイヤの小ささはギア比でカバーだ。

俺も頑張るが、みんなも頑張れ 

夢みようぜ
244名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 15:45:44 ID:KTtAysHY
>>243
昼寝乙
245名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 20:59:49 ID:+tWF6z6j
>>243 そんな夢捨てろよ!気持ちはわからなくもないが…

てか、混走レースなんか殆ど無いだろ!チッコイのでツーリングかもるなら、NRX18&ブラシレスでタイム刻むのも気分いいがな♪

ジェネも楽しいがさらに小さいNRXも楽しいぜ
246名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 21:25:32 ID:Oo/+5Bjv
地方のショップレースは4駆というだけでツーリングと混走だよ。

都会に住む人たちにはわからんだろうが。
247名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 21:59:44 ID:RngkaZge
オレはミニでツウリングをぶち抜く夢をいつもみながら走らせてるよ。
でないと、つまんないじゃん。
マターリもいいけど、目標があった方が楽しいぢゃん!
248名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:37:49 ID:+tWF6z6j
↑だから狭くて短いサーキットならイイ勝負可能だよ。

ただ広くて長いサーキットでは、ミニはしょぼいよコミカルな動きは楽しいがな…

249名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 22:52:48 ID:IW1B3NhS
ミニでつうりんぐをブチ抜く夢を見て早5台目・・・

1台目 TA−02ミニ
MR−4勢にギャフンと言わされる。
2台目 TL−01ミニ
LWB化で先代よりは走るがやはりヨコモ勢の足下にも及ばず。
3台目 アルシオンミニ
禁断のシングルターンを投入(当時23Tはまだ人気がなかった)。
たまに上位に食い込むもベース車同様ピンポイントな特性に泣かされる。
4台目 TA04SSS
安定した性能を発揮、上位を脅かしたり脅かさなかったりする。
5台目 ジェネティック
わりと走るが、04SSSを超えるものではなかった。

今度は04SSSで再度チャレンジ!
タナボタでもいいから勝つまで続けるw
250名無しさん@電波いっぱい:2006/09/16(土) 23:02:21 ID:T3VJ+xpQ
↑そう、その気持ちが大切!
251名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 01:13:53 ID:tfmGimZl
>>250
違うだろ、ジェネを応援しようよ。
252名無しさん@電波いっぱい:2006/09/17(日) 09:40:57 ID:c3IdNpDK
↑足回りの構成的に無理よーん。あれで幅や長さにゆとりがあればイケる

ミニの枠超えたら、ミニでないのでミニを楽しんでると言えなくなる だから俺は無理な夢を持たない。

ミニはミニで楽しんでます
253名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 10:37:42 ID:C4OaAP9c
サスピンは曲がりやすくないですか?

対策ないかなぁ
254名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 11:01:39 ID:k4/bZNQ+
上達
255名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 14:04:48 ID:VqaBg9eB
>253
その都度叩くか焼きでも入れたらw

ミニが速く走るためには、めちゃんこ重心が低けりゃいいと思うよ。
256名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 19:16:50 ID:C4OaAP9c
サスピンの件、ありがとう。

焼き入れするかどうかは分からないが・・・


ミニらしくのんびり走るのも楽しいが、個人的にはもう少し上を目指したい。

低いボディで重心下げて、ロールセンター弄ればなんとかなるんじゃないかな?

257名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 23:07:38 ID:b7KuSVgr
う〜ん、ツウリングにくらべてやっぱり全体のディメンジョンの小ささや、タイヤのサイズがもんだいかな。
258名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 23:32:29 ID:C4OaAP9c
ツーリングと比べた時のデメリットって、サスアームが短いのでロールが大きいのとタイヤの直径が小さいので最高速が遅いことしか思い付かないんですが他にあります?


まぁ、腕の差は取り敢えず置いといて(ΘoΘ;)
259名無しさん@電波いっぱい:2006/09/20(水) 23:46:45 ID:FSJxCjNE
致命的なのは、シャーシ長さとトレッドが短いから接地性・安定性が悪い。
ツーリングと同じGには耐えられない。
260名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 06:49:22 ID:qkOju8Tr
小さい=限界が低い

小さい=クイック

小さい=おもしろい。
261名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 10:06:23 ID:q7k8Rynh
>>258
相対的な重心の高さ。
サスアームやタイヤは決定的なデメリットではないお。
ほぼ同じディメンションのトゥウェルブなんかは・・・
262名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 19:13:50 ID:DGt7SsCX
タイヤの小ささはギア比でカバー
263名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 20:11:13 ID:ofM84Ncf
↑なんか言ってら〜

ジェネで使えるもんは、ツーリングでも使える…が。

夢物語り…ぷぷっ!
264名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 22:22:57 ID:GX1UgG3m
別にジェネでツーリングに挑んだっていいじゃん。

どうせツーリングが勝つんだろ。
だったら軽い気持ちで付き合ってやれよ。

・・・付き合ってくれよ(o^-')b

普通のM03じゃ勝っても面白くないんだよ。

4駆は邪道とか言われるし
265名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 12:25:25 ID:t0oY6MYw
ギア比でトップスピードだけなら何とかなるという話であって、別に総合的な走りでは
上手い人が操るハイエンドツーリングに勝てるなんて毛ほども思ってませんが何か?
限界域だと遠心力に負けるのはミニのほうが確実に早いし・・・。
まあ、その簡単にこけそうな所がMシャーシの面白いところではあるけど。
266名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 13:43:52 ID:Wi87ADYp
こけないMは、ただのツエルブさ
267名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 14:29:50 ID:+wWTAgCO
>>265 ほー インセインでもやるつもりか…ぷぷっ!

お好きにどーぞ
268名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 19:39:22 ID:8s94xL3i
やべぇ。
2ちゃんぽくなってきた。
あ、2ちゃんだっけ。
269名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 00:12:50 ID:ss1eZs87
ジェネってそんなにコケます?

あっ、俺が遅いだけか(ToT)
270名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 06:37:08 ID:7CbBgwMC
15Tモターでもコケないよ。
271名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 19:52:48 ID:7CbBgwMC
ツエルブはさあ、半分ボディの空力で走ってるから速いじゃね?
ツエルブにミニのボディ乗っけたら走らないそうだ。

でも、個人的にはツエルブやってみたい。
小さいシャシにメカが詰まってる感じがソソル
272名無しさん@電波いっぱい:2006/09/23(土) 20:07:28 ID:7UGw2YqY
今日、お店でアルミのモーターマウントA/B/Cに、「新」というのがあって
以前のものと互換性はありません(組み合わせて使用できません)と
書いてありました。
何か変更になったのでしょうか?
また、これらのモーターマウントを使用している方はいらっしゃいますか?
使用感等教えていただければと思います。
273名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 00:57:12 ID:A14tHKU5
ミニにツエルブのボディ載せたら?
俺は載せたよ。確かに早くなったけど、こけると起き上がらないのが難点だね。
274名無しさん@電波いっぱい:2006/09/24(日) 01:10:27 ID:CUwnrfIe
>こけると起き上がらないのが難点だね
これは大問題だ!
275名無しさん@電波いっぱい:2006/09/27(水) 22:54:07 ID:xx29gGA3
ジェネティック完成あげ。
276名無しさん@電波いっぱい :2006/09/28(木) 00:54:19 ID:E067LcE7
>>275
おめ!
277名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 07:21:24 ID:9fsUDAFz
確かスイフトまでが組み立てKitだと思いますが
まだ販売してるんでしょうか?

フィットのボデーは欲しいがシャーシ組み完なのが痛い…。
278名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 09:09:15 ID:tPUZ2owT
組直せばいいんじゃないの?
279名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 12:01:06 ID:go5OObJL
どうせフルベアなんだから組完でも良いんじゃない?
気になるとこだけ組み直せば。サスアームの部品で悩まなくて良いじゃんw
280名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 07:51:14 ID:Fx5wrW17
あれ? スイフトから組完じゃなかったっけ?

>>272
現物見てないから知らないけど、なぜかそのスイフトからモーターマウントが新型になってる、という話を聞いたことがある。
281275:2006/09/29(金) 23:26:13 ID:YAfx9NKN
スイフト作りましたが何か?
モーターマウントは回しながらバックラッシュ調節するんだけど、違うの?
282名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 15:39:06 ID:UZGWYfkC
質問があります。
オプションのダンパースプリングは、標準のプラのダンパーと
オプションのダンパーのと共通で使用できるのですか?
オプションのダンパーのパッケージを見ていたら、
通常のツーリングカーのスプリングが使えるようなことを
書いてあったので???と思いました。
283名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 12:31:46 ID:VUskRgdm
非常にわかりにくい文章なんだけど、スプリングは共通で使えるよ。
284名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 21:00:05 ID:pwe/Fsay
ノーマルホイールでパーキンググロッドを走ると
小石がサスアームとホイールの間に挟まって走らなくなるのは仕様ですか?
285名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 21:31:58 ID:q20NitXe
>>284
仕様です。
286名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 21:53:40 ID:zdmJ3rKB
「パーキングロッド」って言葉を見てて思い出したが、ロットロットってゲームあったな。
287名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 16:09:04 ID:JqGCZ3qB
あげ ジェネのベルトのやつはどーなのよ?
288名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 16:10:12 ID:JqGCZ3qB
やべ あgってなかた
289名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 23:54:09 ID:U9zXGctB
>>287
タイプRコンセプトボディ付でアトラスから出る。
駆動系の整備性がジェネよりよさげだから激しく欲しい。
脱臼対策や新ボディ等、ABCは力を入れてるみたいなんで少し期待。
290名無しさん@電波いっぱい:2006/10/15(日) 16:57:26 ID:KnUDQJs/
アトラスジュネは一度売り切れたら次入って来るまで長そうだな
291名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 12:19:15 ID:tSQ+lXXF
昨日ジェネシェイクダウンしますた。
いい感じいい感じと思いつつ、調子に乗ってクラッシュ。
ホントに脱臼&バッテラが飛び出しました。
このスレ読んでたので、なんだかちょっぴりニヤケてしまいましたわ。

脱臼対策まだかなぁ。
292名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 13:43:20 ID:0PEwJWiD
みなさんは、どんなボディを使っています?

軽くて、重心が低くできて、空力の良いボディを探しているのですがお勧めありますか?

アテンザなんて使っている人いないのかなぁ?
293名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 13:53:44 ID:88+ufQDO
ジェネに空力なんて効果出るのか?重量は一般ツーリング並。
294名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 14:18:21 ID:TbztnOvA
うーん。ゆとり?オナニのしすぎ?
295名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 14:31:31 ID:0PEwJWiD
23T位のモーター付けると空力も重要と思ったが関係ないのか。

重心の低いボディは走りやすくなるよね?


296名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 16:36:18 ID:sK9gJVJN
Mで空力ならアテンザか
それかコラリーのミニダッジは?
297名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 18:38:34 ID:A163prKm
芋虫はよくないの?>空力
ダウンフォースはなさそうだけどね。
298名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 18:39:57 ID:WzyYblws
M車くらい好きなボディで走らせ。
空力がどうのこうの言ってる香具師を見ると萎える。
299名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 12:34:26 ID:sS8S5yCY
話題のアトラスのベルトジェネがもう出ちゃうっぽいです。

http://www.miwahobby.co.jp/atlasa/jatlas/beat/index.html

今年ジェネ買ったばかりなのでできればコンバージョンキットも
出して欲しかった。
300名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 18:31:19 ID:wwQIc0sD
つか、バナビーだな、これじゃw
301名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 20:51:31 ID:3H/QMj9U
空力とミニらしさを兼ね備えたボディだったら、アクティブのニュービートルコンセプトがイイんじゃないかな?
アテンザよりは嫌味ではないと思うんだが。
僕はミニクーパーボディオンリーだよ。
302名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 22:11:53 ID:eQfx6ot7
>>292
ラジ屋の店長が言ってたけどアテンザボディ良いみたいよ。
まーブラシレス仕様だが。。。
303名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 23:19:33 ID:1P5jR81b
アテンザの空力が良いのは当然だけど、Mシャーシの雰囲気的にはいくない気がする。
許せるのはロードスター+ウィングまでかな。
304名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 20:59:12 ID:e5AXmBOd
ボディの件、みんなありがとう。
大変参考になりました。

私は23ターンのモーターで走っているけど、背の高いボディだとスピードがのるヘアピンで横転するのでボディについて聞いた次第です。

みんなは、ボディ以外で横転対策してるのかな?
305名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:55:50 ID:HeNmRFgx
コーナー手前では左右確認。これぞ王道
306名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 06:23:38 ID:iN/Jm5cU
ジェネティックの強化ナックル出てたね。
早速注文してしまった。脱臼が起こらないといいんだけど。
307名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 12:37:02 ID:yYzCZ8ut
↑苔ぶつけないかぎり脱臼しないだろ… あと動作量の調整やボール部のクリアランス確認してみ。

一度脱臼したら癖つくから交換したほうが良いぜ。
308名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 17:16:39 ID:ifsFsHmT
実際に脱臼している人が沢山いる訳だから、強化ナックルが出るのなら素直に喜べばいいじゃん。

ところでABCのHPには見当たらなかったが本当?

ソースと値段が気になる
309名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 18:36:11 ID:lJS4s97I
そうっすねえ。
310名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 18:40:43 ID:Pra1Dd3p
先週(2006.10.19?)行きつけの模型屋で、問屋から届いたFAXを見せてもらった。
値段は覚えていないけど、普通のナックル程度の値段だった気がする。
(数百円の後半?)
311名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 23:16:01 ID:a691e+MC
ABCから問屋に宛てたFAXを、問屋が小売店にFAXしたもの。
10月末発売予定だから、もう直ぐ。650円くらい。
他にも、キャンバー調整用スペーサ、強化ホイールがあったけど、
スペーサはキャンバーを変える度に、ナックルをボールジョイント毎
外すのは、ボールコネクトの利点がなくなるので、不要と思った。
ホイールはとりあえず、HPIのを入れているので、給与必要は思わなかった。
割れにくくしようと、ABCが検討したことには、好感が持てるね。
312名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 23:19:06 ID:a691e+MC
「給与」は必要。不要なのは「急遽」のことでした。
313名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 23:28:40 ID:lJS4s97I
オプションがアルミ、アルミと来て
ナックルがなんでアルミじゃないのかと言う件について。
314名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 23:57:46 ID:TKfIhcLN
よくわかんないボールコネクトとかにしてるからトラブル多発なんだよ。
M03の足にさっさとしてしまうのがいいような希ガス
315名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 06:33:36 ID:WJC9iSad
M03の足じゃ、キャスターがつかないからダメなんだよ。SSSの足を移植したほうが良い。
316名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 10:07:03 ID:JZPbM88C
GPは基本がボールコネクトで、ボールのサイズが小さいもの以外は
脱臼は起こした事が無い。ボールコネクト自身が問題とは思えないね。
GP程重量もスピードもないんだから、ジェネティックのボールが
それ程小さいとも思えないし、やっぱり「EPだからこの程度の材質で十分。
この肉厚で十分」なんて判断があって、その予想が外れてしまったんじゃ
ないだろうか?今回その点の対策がとられていたら、期待できると思うんだが。
317名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 18:47:54 ID:j17OVAKt
ジェネ注文したけどまだ届かな〜い。早く走らせたい!雪降るよ〜
318名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 18:55:04 ID:l5sgX0Ua
■ジェネティックオプションパーツ 強化ナックルアーム
10月30日発売予定
クラッシュ後のトラブルを解消するため
従来品よりグラス配合率をアップし、対衝撃性を向上させました。

税込価格 683円 税抜価格 650円

公式にやっと出ましたね
319名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 09:23:48 ID:O6am/tZw
ジェネティックの何を注文したか分からないけど、今はザナビーキューブ
以外は、メーカー在庫なし。問屋に在庫が無いから届かないんだろうし、
11月下旬頃まで生産、流通で掛かるらしいよ。
320名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 22:35:08 ID:xUMoG+ic
ジェネ、マシーン本体なんですけど・・・・。11月下旬ですと!!。雪降るよ〜ん。室内サーキットへレッツらGO
321名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 22:45:20 ID:/0xYapXD
タムタム名古屋にはまだ数個は店頭在庫あったけど、世間は品薄なんだなぁ。
322名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 06:25:22 ID:7wI7hVi0
『マシーン本体』って答えになってませんでしたね。コルトです。あれっ?そういえばコルトってモーターマウント古いタイプですよね?
323名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 06:35:27 ID:heePX9VQ
再生産に入っているから、今後のものは新しいタイプになるのでは?
一緒に組立済みにもなるんじゃないでしょうか?フィットから組立済み。
324名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 16:27:53 ID:jMLhMIrl
ジェネティックもOPいろいろ入れたら3万こえんだな
悩むな
325名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 16:52:10 ID:m/W9dyD7
>>311
キャンバー調整スペーサーが【C】になってたら無問題なんだけどね。
326名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 22:39:41 ID:dUYCuJ1c
今気づいたんだが、F201もボールコネクトなんだな!

ああ、本当に今頃だ!
327名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 02:23:30 ID:/h9ngVqn
F201用のアルミ製をジェネに合うように加工する人もいるとどこかで聞いた。
328名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 06:26:35 ID:19TildxP
この車、アッパーアームが前後で違うのか!!
昨日気づいた!!
329名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 06:44:11 ID:+wcsekx/
F201ナックル:
  ピロボールΦ7、ベアリング1510+1260
Geneticナックル:
  ピロボールΦ7、ベアリング1510+1150
タイヤ側のベアリング1260を入れる所に、0.5mmのアルミ板で
Cリングを作って、かませば、そのまま使えるかな?
330名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 06:49:29 ID:+wcsekx/
Geneticは、バルクヘッドなど殆ど前後共通にしているけど、
アッパーアームを共通にすると、キャスターが横から見て、「ハ」
の字になってしまい、後輪が不安定になる。キャスターを「//」に
しないと、後輪が安定しないから、アッパーアームは別物が必要
なんですね。
以前、4WDSを作った時、後輪のキャスターを「ハ」「//」どちらに
するか実験して、気が付いたことでした。
331名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 13:12:19 ID:1ZZZmBKy
今日はジェネティックを走らせてきた。
結構まともに走るじゃん!

状態は
ボディー:タミヤ旧ミニ(バンパーは、はみ出すので外した)
モーター:ヨコモ15T
サスアーム:ロアに0.5mm、アッパーに0.4mmのシムでガタ取り
他は組み立て済のまま
サーキットでの走行

タイヤ:
(1)標準添付
  十分グリップして気持ちいい
(2)HPIラジアル
  スロットルを戻して曲がるとリヤが滑って...でもスキール音
  がしてタックインになるので、それはそれで面白い
(3)ヨコモゼロワンR
  これもまともに走れる
(4)TNドリフトサマーバージョン
  タイヤ径が大きくなった分、直線では(1)(2)より速い
  十分コントロールできる範囲

今回はタイヤのテスト
あまり走りに行けないけど、次は何をテストしようか?
332名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 20:07:45 ID:NXCO00dy
ジェネ『コルト』、今日やっとこさゲットゲット・・・・。おや?未組み?。
取り説は改定版のようだけれど・・・・。どういう事だい!?おとっつあん??。
まあ、どっちでも良かったんだが。とりあえず組み込み開始〜。仕事中に。
333名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 20:18:20 ID:NXCO00dy
おおっ!コルトは未組みだったがモーターマウントがNewだった!。って何が違うのさ?。
ついでにアップライトも強化型入れてくれればいいのにさ。ところで組んでて思ったんだが、ジェネの部品っていうか樹脂?やわらかすぎ。フルでタップ切ったら死亡・・?
しかし組み立て済みってモデル限定なの・・?
334名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 22:53:56 ID:oT8+C2Th
モーターマウントは新型で良かったね。旧型だとオプションが合わなくなる
らしいから、必然だったかもね。
アップライトは別途買わせようというんだね。組立済みと未組立を混在させる
生産ラインって何の意味があるんだろう?
335名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 23:05:29 ID:iSC3S8a4
>>334
ジェネスイフト最近買ったんだが、
モーターマウント新型と旧型ってどこで見分けるの?
336名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 05:02:33 ID:EZ44OT0y
パーツ袋に『New』って書いてある?
337名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 07:02:51 ID:XC/NP1qN
近所に屋内コースがオープン。
それに合わせてジェネ1/12仕様を制作中。

4セル、11ターン、スポンジタイヤ。
モーターは7〜8ターンくらいでもいいと思うが、とりあえず2桁台から。
サーキットの星になるか、お星様になっちゃうかw
338名無しさん@電波いっぱい:2006/11/01(水) 07:17:58 ID:n6DDzCO0
>>336
おお書いてあった。ちょっと嬉しい。
339名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 00:31:58 ID:qY+cLlK8
>>335
新型は強度を高めるために肉抜き箇所を減らしてるそうなので、
現物を見ても一発でわかる・・と聞いた。
そもそも旧型モーターマウントってそんなに弱かったのかな?
340名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 13:26:27 ID:cpS6HA8N
添付の組立説明書のパーツ表に、新しいモーターマウントの場合は、
Newモーターマウントと書いてあるね。組み立て済の場合は、パーツの
袋がそもそも無いから、ここが判断の拠所かな。
341名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 17:58:40 ID:haRSFDrY
ジェネ『コルト』シェイクダウンしてきたよ〜。いや〜ミニいいね〜。ところで以前のスレでもあったと思うけどホイールとナックル接触してるね
。ベベルが逝ったかと思ったよ。あとスタビは必須かな。ホイールベース短くて小回りキクから屋外のサーキットなら1WAYは無くてもいいかも。
342名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 23:31:27 ID:GGxAeZ+6
今日強化ナックル注文しました。
既にインプレ出来る人はいないかな?
343名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 19:48:35 ID:316EIY8M
某オークションで新品の市場価格より高く落札してしまったOrz
新品って品薄なの?
レースが初走行となったけど、ここで言われてた脱臼も無く
快調ですた。

>>342
強化ナックルとノーマルナックル両方予備で買ったけど
脱臼しないのと面倒臭いのでまだ試してないが
見た目はそんなに変わらない、とゆうか袋から出したら
どっちが強化か判らん。
344名無しさん@電波いっぱい:2006/11/03(金) 23:31:56 ID:8TFrH8t+
ボディによるみたい。
キューブとかは山積みの店もあるよ。
何かオプションとか塗装済みボディとか付いてたら、それはそれで良いんじゃない?

脱臼はクセの物だから、一度外れるまでは割と大丈夫。
ただ一度やっちゃうと何度はめてもポロっと外れるようになる。
衝突して外れるのは仕方が無いが、単独走行でコーナー出口あたりでヘロヘロになると泣ける。
345名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 07:42:34 ID:igy7vaHr
「従来品よりグラス配合率をアップ」ということだから、材質の変更。
触って硬くなっているのが分かるのでは?私も注文品が届いたと店から
連絡があったけど、まだ取に行っていない。
346名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 08:40:43 ID:G3b4bD5T
アクティブのホイール、グーでした。
347名無しさん@電波いっぱい:2006/11/04(土) 22:23:30 ID:JcayZ53V
>>337
御主、福山在住か?
348名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 05:15:51 ID:Ejclbeuu
>>347
うはwww住所特定ヤバスwwwww

ジェネは家の前でテスト走行したらスピン→脱臼。
これはマターリと走らせるものだと再認識w
349名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 05:48:49 ID:zu9/3tZB
>>347>>348
あそこならGTつんが最適
350名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 06:00:33 ID:FC0Feb7e
リバウンドストロークを調整しようとして気が付いたんだが、
リヤのトー角を調整するロッドエンドの6角部分が、
ダンパーが伸びた時に、サスアームホルダーCに当たるね。
田宮のものに交換して解決。

但し、ダウンストップ調整用のネジを回すのに、
ショックタワーを外して、サスをめ一杯上げてやらないと、
できないのはやりにくいねえ。他に良い方法はありませんか?
351名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 08:02:23 ID:FC0Feb7e
リバウンド調整用のネジをどうしようか考えていて、結論。
現状:+のナベビスだからうまく回せない。
対策:ヘックスのナベビスにする。
ABCさん、最初から考えておいてよ!
352名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 09:18:23 ID:6ojxhIrk
下手くそな私は、すぐに脱臼するジェネより
M03の方が良さそうですね。
脱臼でまともに一周もできなかったりして。
353343:2006/11/05(日) 13:35:49 ID:lZ8lOU/l
>>348
例のインドアーサーキットに昨日行ってジェネ走らせてきたお
店長の話でオープン当日にジェネで速い人が居たって話してたけど
もしかして>>348さん?
354348:2006/11/05(日) 17:44:27 ID:Ejclbeuu
>>353
いや、漏れは走らせてない。
オープン当日の昼間はミニはいなかったなあ・・・
日が暮れてからかな?
355名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 21:20:33 ID:mk24AOMM
自分が買ったスイフトのリバウンド調整ビスは初めから六角でしたよ。
生産時期によって違うみたいですね・・・。
356名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 09:20:43 ID:KfwDDlme
スイフトより新しいザナビーニスモの組み立て済のものが、
リバウンド調整ネジに+のなべビスを使用していました。
メインシャーシに開いている穴が、+ドライバーは入らない
大きさなので、6角が正しいんだと思うんですが、取説には
「6角」になっています。もしかして、組み立て済は手抜き?
ミス?
357名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 12:52:55 ID:KfwDDlme
先日再びジェネティックを走らせてきました。
(1)フロントバンパー装着
  ヨコモの1/12のスポーティーカー用リヤボディーマウントを加工して
  バンパーとして付けました。ウレタンは無し。
  直接プラパーツが受けてくれるので(ミニのボディーより出ている)
  ヒットしても影響なし。前輪の前にバンパーが有るから、大丈夫。
  (近くで見ると気になるけど、走らせている時は路面に紛れて見えない)

(2)GPと接触
  GP,EP混走のサーキットなので、GPと接触することもあり。
  でもおかしくなったのはGPの方。動かなくなってしまったが、
  ジェネティックは何処に当ったのかも分からないくらい。
  以外に上部なのに感心。

(3)スパーギヤカバー
  F201のスパーギヤカバーを少し加工して取り付け。
  いくらか砂利が噛まなくなったけど、まだ時々噛む。
  ピニオンギヤと噛み合う所をカバーしないと十分な効果はないかな?
  ドリパケのを加工して付ける予定。
358名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 00:40:27 ID:YQbugyY2
すまん。
>  ヨコモの1/12のスポーティーカー用リヤボディーマウントを加工して
>  バンパーとして付けました。ウレタンは無し。

この意味がよくわからないんだけど、もうちょっと詳しく説明してくれない?
というか「ヨコモの1/12の・・・・」って何?
359名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 04:58:43 ID:W/FshvGB
>>358
かなり古そうなパーツを店で見つけて購入。パーツのラベルが黄ばんで
価格も400円?くらいのが100円強まで下がっていた。
ラベル部分は捨ててしまったので、性格にどんな名称だったかは覚えていない
けど、「日本語でスポーツカー用リヤボディーマウント」英語ではスポーツカー
でなく「for Sporty Car」と表記されていたことは覚えている。

以下の(※1)〜(※4)がバンパーとして使い易いと感じた点。

材質は繊維強化プラスチック(※1)という感じ。
形状としては、幅24mm×長150mm×厚8mmの長方形の板で
  その両端2頂点にR15mmくらいRが付いていて且つ
  そのR部に高さ(暑さ方向)8mmの壁がある(※2)(下図の二重線部)
     __________
    //         \\
   ||           ||
   ||___________||
  板がしならない様に、リブが入っていて、形状も変形し難い(※3)。
  リヤウィングのステーの様なパーツも付いていて、リヤウィング
  の様な形にして使用するもの。(バンパーとしては使用しないが)

取付けは、既存のフロントバンパーを外して、フロントバンパーを取り付ける
皿ビスを長いのに替えて、今回のパーツを固定し、念のためにナットで締め
てある状態。

加工した所は、フロントタイヤがステアリングを切った時に、Rになって
いない所に当たるので、そこをカットして使用。というのみのお手軽さ(※4)

肝心の製品を特定できる型番などが分からなく、申し訳ない。
360名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 05:00:42 ID:W/FshvGB
>>359
全て全角で書いたけど、図の右側がずれているかも、
左右対象の形状です。
361名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 20:41:26 ID:JIP1MeJY
ABCのHPでジェネティックについてUPされているのでチェック。
モーターマウントの見分け方、組み立て済みへの生産、次回発送日。あと何かあったかな?
しかし1WAY必要ないかと思っていたけど、やっぱあった方がいいかな〜・・・。

362名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 00:34:36 ID:Y7I1pB7U
オプションのスタビ付けてる人います?

23Tで走るとロールし過ぎて食いゴケしちゃうのです。

あの細いスタビが効くのか教えて下さい。
363名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 17:47:06 ID:nvrfgLwX
アンチロールバーとしての効果はなし。
スタビライザーとしての効果はあると思うけど、気休め程度じゃん。
364名無しさん@電波いっぱい:2006/11/12(日) 00:25:37 ID:X2hfm4ZQ
スタビライザー純正だとほとんど効果を感じられなかったので、
自分はタミヤのTBエボ5用のやつを加工して使ってます。
365名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 09:24:02 ID:qn5VHPE+
〉363
〉364
有り難う。

もうちょっとバネとダンパーで調整してからスタビを試してみる。
366名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 06:48:46 ID:cXfax91i
>>362
食いゴケの件、
私もジェネティックデ昨日初めて食いゴケしたよ。
変更した所は、インナーをスポンジからモールドに替えたこと。
(パワーソースは、15TにGP4300。スタビは付いてない。受信機は
 メインシャーシ上)
フロントのリバウンドストロークを少なくして改善したけど。
後はお手手の動きを我慢させて...フラストレーションを溜めて...

ダンパー関係は、その時スプリングも予備も無く、変更できなかった。

結果教えて頂戴!!
367名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 09:30:46 ID:LDaF9ou+
>>362
有り難う。
今度走ったら報告する。

この前の食いゴケした時のセットを晒しときます。

・ボディ:マクラーレンGTR
・モーター:23T
・ギア比:5.4(スパー69、ピニオン32)
・タイヤ:シミズ30、インナーはミディアムのモールド
・バネF:TRF白R:TRF白
・ダンパー:Fタミヤ600番、Rタミヤ600番
・車高:F6mm、R6.5mm
・キャンバー:F‐2、R‐2
・トーイン:F0、R3
・リバンド:F3mm、R2mm


これで、スピードが乗った直後のアクセルオフでのターンインでこけます。


368名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 10:23:51 ID:ajuzL8fl
この車を23Tや15Tで走らす意味あんの?
369名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 15:13:17 ID:LDaF9ou+
540を否定するつもりはないが、Mシャシとはいえ、4駆であるジェネだと、いささかパワー不足を感じてしまいます。

こんな未熟な俺に540で走る意味を教えて下さい。
370名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 18:57:56 ID:0yLCz4QV
>>369

説明書読みなはれ
30TorGTチュンあたりが走ってて楽しいと思う。燃費もいいし。
371名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 20:04:56 ID:7oCXyGz7
>>367
バネ硬すぎ。リバウンドを増やしてロールさせる→リアのキャンバーを+-0に。
まあ私は屋外サーキットメインですのでグリップを逃がす方向でってことで、どっすか?
ジェネはいいね〜。インフィールドはドリフト気味でエンジンカーをアオル。楽しい〜。
372名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 20:25:40 ID:HyC6cO6W
>369
じゃあ30Tにしたら?540よりはパワーあるよ
それでパワー不足で楽しめないならM車やめてツーリングカーやった方がいいぞ。
 
373名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 20:42:25 ID:VMCcE6s/
ちいちゃいのでツーリング追っかけまわしたいとか人それぞれだから良いんじゃね?
速いジェネとか見てると面白いしw
374名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 21:14:54 ID:LDaF9ou+
>>370
説明書読んで見た。
確かに27Tから30Tまでが最適と書いてました。

もう少し、23Tで走って、楽しめなかったら30TorGTチュンあたりにします。

>>371
アドバイスありがと。

ロールさせると益々グリップしてコケそうな気がします。
ロールを抑えた方がグリップ逃げるんじゃなかったっけ?

リアのキャンバーも、最初は+-0にしてたのですが、コーナーでリアがブレイクするので今のキャンバーになってます・・・。
行き詰まったらこのセットも試しますね

>>372
ありがと
パワー不足という言い方が悪かったですね。
なんか、安定しすぎて退屈なんですよ。
23Tだと、きっちり減速しないと曲がらないのでメリハリがあって楽しいかなぁと思っただけです。
コケるのが直せなかったら30Tにします。

>>362
応援ありがと。
M車は無理に型にはめなくても、楽しめれば良いですよね。
周りに迷惑かけないのが前提ですが・・・


とにかく、もう少し頑張ってみるよ。

みんなありがと。
375名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 23:37:51 ID:HyC6cO6W
>374
セッティングも大事だけどステアリングとスロットルワークも大事だよ。
トップスビードからスロットルOFFしてラフなステアリング操作したら転ぶわな〜
ライン取りやスロットルのON・OFFのタイミング ハーフスロットルとかで転ばなくなるよ〜
30〜27Tあたりか、安定した走りができるスピードでお手手の練習すれば23Tでもフラストレーションは溜まらないと思うよ。
  
376名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 07:31:23 ID:5yU4zE+8
フロントだけでもなんとかレイダウンにできないものか・・・。
377名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 20:04:21 ID:89O8QeVH
>>375
禿同
トラクションかけながら旋回すると以外にコケにくいですね。

>>376
ツインモーターなのか!?
378名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 20:44:54 ID:MsfpBDl5
>>377
私の周りでは、ショックを寝かす事もレイダウンって言うけど、これって方言?
379名無しさん@電波いっぱい:2006/11/18(土) 21:11:04 ID:AGoiBYP/
わたしの周りでもショックを寝かすことをレイダウンと言っているが、もしかして間違いなのか?
380名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 01:28:22 ID:gdtr+DBj
ダンパーも寝かせたらレイダウンって言うようです。仲間うちだけかも知んないけど。
目的はロールスピードを落とすこと。こうすると加重移動がマッタリになるので切り返し
などでのコケが少なくんだけど、ジェネはどうやって寝かそうか・・・
381名無しさん@電波いっぱい:2006/11/19(日) 07:31:21 ID:3v809KtS
>>380
ダンパーのレイダウンとして、私が考えているのは、
サスアームのピロボールを上に入れ替えて、ショックタワー側は、
現在のピロボールを止めている所に、カーボン板を固定し、
そのカーボン板に新しくピロボールを固定する。

ということを考えています。
バルクヘッドに干渉しない位置にすると、ピロボールが今より高くなり
使用できるボディーに影響が出そうですが...

どうでしょう。
382名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 06:25:37 ID:6z2R17zq
やっぱレバー比から行けば、サスアームの穴は上使うのでいいんですよね。たぶん。
F201みたいにインボードも考えたけど製作技術が無い。
383名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 06:59:26 ID:oyLN9EUl
>>382
レバー比でというよりも、寝かそうとしたら、サスアームの下の穴では
ダンパーがサスアームやギヤケースに当たるからです。
寝かせた場合のアッパー側のピロボールの位置も、同じ高さには出来そう
です。
とりあえずは手持ちのSerpent710のピストン穴数を分解せずに変更できる
ダンパーに替えてしまった。
384名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 17:43:03 ID:6z2R17zq
>>383
あ〜あのダンパーいいですよね〜。
385名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 19:00:57 ID:DwLs8jlR
XRAYにも付いてるやつかな?
386名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 19:20:21 ID:6z2R17zq
>>385
たぶん。あれって確かオイル粘度変えたようなフィーリングになるんだっけ?
面倒くさがりの自分にはとても魅力的。
387名無しさん@電波いっぱい:2006/11/21(火) 23:59:15 ID:tUjuqOTl
ダンパーと言えば、ノーマルってシリンダーキャップを締める時、異常に固くない?
素手では指が痛くなったほどだったんだけど。
みんなのはどうだったの?
388名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 12:53:34 ID:cnqHvgEk
XRAYのは知らないけど、Serpent710のは、
ピストンが二重になっている。
ダンパーを一杯に伸ばすと、ダンパーケースの下のキャップに、下側の
ピストンがはまる。
その状態でダンパーのロッドを回すと、上側のピストンが回転して
上位下のピストンに開いている穴の位置関係が変わる。
4段階に穴数が変えられて、しかもスプリングを変えるより短時間で
できるので、とても便利!!
というもの。

ノーマルのダンパーシリンダーのキャップは確かに硬いね。
組み立て済だったけど、開けるのにペンチ二つで回さないと回らなかった。
389名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 00:02:04 ID:LR55n60B
これからの時期、タイヤ選択に悩むよね。
タミヤFMAではちょっときつくなってきた。
冬にオススメのタイヤってありますか?
細粒アスファルトの屋外コースです。
390名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 16:49:43 ID:yMQxx/FP
>>385
XRAY T2(1/10)もSerpent710と同様に、ピストンの穴数を分解せずに
変更できるやつだね。1/18のものはXRAYでも単なるフリクションダンパー?
391名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 20:43:24 ID:ajZXxv8s
サニトラボディ早く発売しないかな〜
392名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 21:12:52 ID:7R/9XZGO
サニトラ、ジェネかビートじゃないとあれかな、RS4やMINIFANはスパーが
荷台から飛び出すかな?
393名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 22:41:23 ID:y0GH/sjO
>>392
スパーに石噛んだとき便利
394名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 23:40:12 ID:iTXx94eJ
サニトラwktkだよね!
この勢いで軽トラもお願いします
ABCさんお願いします、愛してます
395392:2006/11/23(木) 23:44:33 ID:7R/9XZGO
>>393
なるほど。幌掛けちゃうかな、東芝カラーで○○電器店とかw
396名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 10:32:04 ID:NR+WKWwI
カラーリングより、何積むかって考えちゃうよなw
ビールケースが似合いすぎ
あとは古タイヤ積んで、ADVANとか石橋のステッカーはるとかw
397名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 12:57:51 ID:By2Sn1EG
サニートラックの有った当時の流行のものを積んだ方が、
似合うんじゃないかな?
今から15年ぐらい前ってどんなだっけ?
398名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 13:56:17 ID:ijMPdSPa
ファミコン載せて任天堂のロゴ入れるってのはどう?
399名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 14:49:20 ID:GyCvFKJY
ガンプラなんかどうだろう?
あの300円のガンプラのパッケージを縮小して作ってやって
400名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 11:38:16 ID:+IyUlPpZ
>399
今やたらと小さいガンプラ売ってなかったっけ?
あれ積めないかな
401名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 12:31:18 ID:nZibMbja
>>397
15年前ってあんた、ベースの2代目サニーはS45年デビューだで?
おいどんは、白に黄色1滴たらした、いにしへのクリーム白に、荷台には
サンヨーカラーテレビ「薔薇」の箱でも積むか・・・
402名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 13:06:04 ID:3hPQkoCR
サニトラは平成6年くらいまで普通に
新車で販売してましたよね、確か・・・。
403名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 14:41:16 ID:WtSfy9st
>>399
1個がハイチュウ2個くらいになる、荷台埋めるくらい作るの死にそう

>>400
たぶん荷台に4つ並べられない超巨大ガンプラになる予感
404名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 15:49:43 ID:xeSeZMIx
今でもサニトラを配達に使用して
る会社は無くはないから、荷台にプラズマテレビを
積んでてもおかしくは無いはず。
405名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 16:56:12 ID:iq7bZsh6
ジェネティックにTRFダンパー付けるのにバネはTRFショートでおk?
406名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 19:25:08 ID:CDAnnuXl
>>405
ジェネにTRFダンパー付けてるけど
スプリングはHPIを使ってる、イエローとレッドあたりが
そこそこ良い感じ。
407名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 22:00:48 ID:g9EZvwqd
>>399
ガンプラじゃないが、コミカルミニ四駆のウニモグにペーパークラフトの木箱が付いてきていたのを思い出した
あれを複製してそれっぽくしようか…
408黄金羽人:2006/11/25(土) 22:21:32 ID:c3DrwdkP
元サニトラ乗りとしてはバイク積んでた
あと今でもヰセキ農機カラーは走ってる
409名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 09:43:19 ID:/XvWtEdl
車種板で話題になってたので天災

新型サニトラ その1(台湾ヤフオク出品)
ttp://tw.f3.page.bid.yahoo.com/tw/auction/c26400521

新型サニトラ その2
ttp://www.nissan-th.com/wingroad/default.asp

ABCホビーさん!ぜひともこっちのサニトラも造って
410名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 18:55:51 ID:mKSVAtox
箱スカも買うぜ!



ジェネには乗せんけど・・・
411名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 21:40:25 ID:i84sCYjc
ジェネティック買ったらモーターマウント旧タイプだったんだけど、なんか不具合あったりするの?
412名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 01:01:13 ID:5mIYFouw
ABCのHP上では「クラッシュ等の衝撃に対し、より強度を上げる為、仕様変更」
とあるけれど、クラッシュしたからといって壊れるほどのものではない様に
思える。加工費は安くなっていると思うので、「製造コストの削減」が
本当の目的では?
413名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 23:44:35 ID:OiR2eaBZ
ちょっと前に購入して今日メカ積みしましたよ。これデフカップのところとかユニバとかぜんぜんグリス塗ってないんだね。

どーせ全バラするんだからキットでよかったんじゃないの? 今時って組み立て済みが流行り(初心者

とっつきやすく感じるから?)なの? 組み立て好きなおじさんとしてはなんかピンとこない。
414名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 09:03:37 ID:Id3y92jP
今は組み立てて完成したプラモが売ってる時代なんですよ。
415名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 13:08:44 ID:R7VUfyWm
半完成が売ってるような世の中じゃ
416名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 14:41:42 ID:E1Sgh4Lr
組み立てが好きな人は、(ほっといても?)買ってくれるけど、
組み立てできない人、躊躇している人を、購買層として広げたい
というのが、メーカーの意図なんだろうね。
組み立て済みで価格が上がっても、それが増えているのは、
実際に効果があったからだと思う。
417名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 14:59:53 ID:6Y2qjLXj
そして人間はどんどんバカになっていく
418名無しさん@電波いっぱい:2006/12/01(金) 15:24:19 ID:GwYHD84W
仲間由紀恵がラジコンの大会で優勝したみたいだよ
ニュース速報板にスクープ証拠画像あり↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1164951558/l50
419名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 00:00:00 ID:4TcBlz26
>>413
それは組み立て済みのほうがコストが安いから。
組み立てキットのほうがトータルコストがかかるらしい。
420名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 08:15:43 ID:uZNA/jf3
組み立て済みは組み立てキットの欠品&不良パーツ混入トラブルを無くせるしね。
421名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 08:47:04 ID:a/lKA3HH
コラリーの1/12も組み立て済みだな
422名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 20:19:31 ID:KuaK7DGz
フロントをワンウェイに変えて、テスト走行の一週目、アクセルオンで左に曲がっていく。
おかしいなと思って手元に戻したら、フロント右のドライブシャフトが消えてました。
カップジョイントにも異常は無いし、構造上脱落しそうに無いと思うんだけどなぁ。
最初から付け忘れてた?( ´゚д゚`)えーーー
423422:2006/12/05(火) 20:21:17 ID:KuaK7DGz
途中で送信してしまいました。
付け忘れでは無いと思うんだけど、みなさんこんな経験あります?
424名無しさん@電波いっぱい:2006/12/05(火) 21:36:37 ID:0q0DVlD3
右がなくなると右に曲がる気がする。
他もチェックした方がいいかもよ。
425422:2006/12/06(水) 20:24:40 ID:xsFKWKAO
>>424
ご指摘通りでございます。
左が無くなっていました。裏から見てそのまま右って書いていました。orz
426名無しさん@電波いっぱい:2006/12/07(木) 05:58:13 ID:64kPzptq
>>425
ユニバーサルを組むのに、ドッグボーンを1つだけ入れ忘れて組むのは
考えにくいのですが、ご使用のシャーシは組立キットですか?組立済の
ものですか?

組立済の場合は、組立ミスも考えられます。(私のも組立済でしたが、
一部別の部品が組み付けられていました)

組立キットの場合は、イモネジが緩んで、ドッグボーンが外れてしまった
かも知れませんね。
427名無しさん@電波いっぱい:2006/12/07(木) 21:14:55 ID:vm3GoGGu
ジェネティック買ったら初版だったらしく取説もモーターマウントも旧版だった^^;
在庫キューブしかなかったのは売れ残りだったのか
ボディはキューブ使うつもりないからシティターボ2にしたし、旧版でも走り変わんないね
428名無しさん@電波いっぱい:2006/12/07(木) 23:02:49 ID:E1c+FYV9
>>426
ジェネはイモネジはないお。
429名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 07:34:02 ID:NLQBGvjf
さてさて、メンテも終わったしGTつん積んであそこ行くか
430名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 09:27:56 ID:IfvE1Ddg
>>428
とすると、最初からユニバにドッグボーンを組んでいなかった?
431名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 18:07:33 ID:IfvE1Ddg
>>367
その後、食いゴケはどうなった?

(1)オイル :F#800、R#500
(2)リバンド:F1mm、R3mm
(3)車高  :F5mm、R5.5mm

てのはどう?食いゴケする時の挙動って、
 フロント食い過ぎ=>リアが流れて=>一挙に空中へ
となっていると思う。
フロントのロール速度を落として(1)、
リアのロール後のグリップを確保(2)、
重心を低く(3)
で相当改善できると思う。当方スタビは付いてないよ。
432名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 14:28:12 ID:jE/xP3bp
急激な荷重移動に耐えられないんだからロールさせて時間的な逃げを
作ってやった方が良いと思うが。
リバウンドは全体的に減らしてダンパーとスプリングはフラフラになるまで
柔らかく、スタビでロール量微調整するのが楽っちゃ楽だと思う。
433名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 07:05:27 ID:tnKxkhCV
>>432
ロールさせた方が食いゴケが強くなったんだよね。

食いゴケは急激な荷重移動で起こる時と、荷重移動し過ぎる時に起こる時に
分かれると思うんだ。

>>367がどちらの症状で食いゴケしたかは分からないが、急激な荷重移動は
先ずは急激なステアリング操作を抑えるのが、一番効果あるし、それを
しても「急激に」なったとすると、ロールを増やすのも一つの方法だと思う。

荷重移動し過ぎて食いゴケしていた場合は、ロールを増やすと更に食いゴケ
する。>>367>>362で「ロールし過ぎて」と言っているので、こちらが原因
と考えるべき。とすると、単純にスプリングを硬くするか・リバウンドを
減らすか・スタビを付けるか。標準で直ぐに出来るのは、リバウンドを減らす
こと。それもFを減らすこと。「スタビでロール量微調整するのが楽」って
あるけど、私はリバウンドで調整する方が高範囲で調整でき・微調整もでき・
効果が確実に現れるて「楽」だと思う。
>>367はジェネではスタビを持っていないということなので、スタビなし
で考えのもある。
反論もあったが、23Tでそれなりに速く走らせたい。という希望も言われていた。
まったり最優先?ならロールさせた方が挙動が面白くて私も好きなのだが。
434名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 07:08:32 ID:tnKxkhCV
↑文章を前後して修正したので、助詞等がおかしくなっているのは
カンベン。
435名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 09:38:17 ID:Vt//3fSn
昔行ってた細粒路面でM03がコケル事があった。
バネガチガチにして車高もリバウンドも少なくして走らせ方で解決したな。
シビアで運転疲れるけど(w
436422:2006/12/10(日) 21:23:16 ID:RGQXLZez
本日、ドッグボーン組みなおして走らせてきました。とても快調でございます。
やっぱり最初からつけてなかったのかなぁ。タイヤはずさないとはずれない構造だもんな。
ところで、一緒に走らせてたF103+23Tの友人が「遅いね」と。(-_-#)
次は23Tつむとして、タイヤはスポンジが良いですかね。
437名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 21:41:41 ID:mmNe8+gx
そんなタイヤあるのか?
438名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 22:07:02 ID:BXTlu0Ia
>>437
>カワダのWebカタログにはあるね>ミニ用スポンジ
439名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 23:38:51 ID:GDai8zE2
最近ジェネを知って、ラジコン熱が再燃しそうなんですが、
以前(7年ほど前)に使用していたダイナランスーパーツーリングモーターとかって
ジェネにのせたら転がりますかね〜
当時M01にのせていたモーターなんで、できればジェネに移植しようかと思ってるんですが
どうなんでしょうか?
440名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 02:09:05 ID:/lf2SLlV
M01で大丈夫だったなら(とは思えんが^^;
ジェネでダメってコトはないだろう。
441367:2006/12/11(月) 15:22:24 ID:STT1XIOh
食いゴケの件で相談した367です。

一度バネを1段柔らかくしてアクセルオフをゆっくり行うようにしましたが、コケないように走るには、かなりの早目の減速が必要で明らかに他車より遅くなってしまいました。

コケるのは、最高速が出た直後のアクセルオフで周るタイトコーナーだけで、ハーフスロットで周る中速コーナーではコケません。

やはり、前に荷重が乗り、ロールした時のフロントの食い過ぎが原因のようで、十分な減速とハーフスロットによるコーナリングを行なえばコケません。

今、対策中なのですが、車高を前後同じにして、ダンパーオイルを前後とも少し固く、負圧気味にセットする予定です。

あと、スタビの代わり?にダンパーロッドにバンプストップを入れて、過多なロールを押さえてみようと考えています。


442名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 15:38:14 ID:uwoW+gCc
>最高速が出た直後のアクセルオフで周るタイトコーナー

そこが減速G&横G的に一番きついからコケるんだな。
フロントのバネだけ固くすれば事足りるかもしれん。
あとフロントにホイールスぺーサーかますとトレッドが広がった上に
スクラブも増えて理屈上初期がダルになるからいいかもしれん。
443名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 15:40:30 ID:STT1XIOh
F103対策ですが、セット決まったヤツだと最高速と、コーナーのアプローチがかなり速いので、コーナーリング後半から立上がりの加速でアドバンテージを稼がないと辛いです。

高速タイプのサーキットだと辛いですがテクニカルコースだと行けますよ。


タイヤはスポンジの方が軽いですがすぐ減るから・・・
444名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 15:54:35 ID:STT1XIOh
>>442
トレッドを広げるのは良いかもね。

TRFショートのバネは白より固いのないから・・・

それでダメならロールセンターを少し上げたり、リアにスキッドつけたりしようかと・・・

445436:2006/12/11(月) 21:22:44 ID:DjXf90qy
>>443
アドバイスありがとうございます。
どうもこのジェネのトレッドの狭さにからくる切り返しにくさに手を焼いております。
スポンジもなかなか売ってないですが、103の軽さにはかなわないまでも、何とかがんばっていきたいなと。
まぁ、私も103使いの端くれなのですが、ジェネのメカメカしさとラブリィさにぞっこんなのですよ。
446名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 23:12:15 ID:aE1yJf4+
>>441
>ダンパーオイルを前後とも少し固く

何故、前後とも硬くするの?リヤも硬くすると、リヤが滑ってこけ易く
ならないかい?

>ダンパーロッドにバンプストップを入れて、過多なロールを押さえてみようと

バンプストップを入れると、ストッパーが効いた所で急にグリップが落ちる
から、あまりお勧めではない気もするが...
リバウンドでロールを規制するのは、荷重の掛かる外輪側は沈む余力がある
ので、バンプトップの様なグリップ抜けは起こらないと思う。
447名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 23:21:41 ID:aE1yJf4+
>>441
以前、京商から出ていた「デュアルスプリング」?だったかな?
1/2の高さのスプリングを重ねて、弱い方が縮み切ると強い方の
バネレートになるもの。そんなのでも効果あるかな?
448名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 00:03:24 ID:YOGDuUjE
>>446
>何故、前後とも硬くするの?
リアのリバウンドを3mmにしているのですが、アクセルオフ時にかなりリアが伸びてると感じています。
オイルを固くする事により、この伸びのスピードを遅くしたいと思いました。

バンプトップは、グリップし過ぎよりは、抜けを起こした方が良いような気がして・・・
>>447
そのバネどうなんですかね?
物凄くセットだすのが難しそう・・・

449名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 00:20:31 ID:oG1OYHm/
>>448
デュアルスプリングは、確かに初期テンションを加えておくものなのかな?
欲しいロール量でレートを変えようとしても、なかなかうまくゆかなかった。
450名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 21:44:43 ID:pXf1R6XE
ノースクラフトのミニホイールジェネに付きますか?
451名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 22:09:16 ID:T3A9lGLj
>>450
「ミニホイール」とは「Mシャーシ用ホイール」のこと?
ならば、Mシャーシに使用可能。
使った事ないけど、耐久性はどうなんだろう。
452名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 00:52:20 ID:z8NZq8oY
質問なのですが、キットに最初からついているギヤのギヤ比はどれくらいなのでしょうか?
僕が持っているモーターの指定ギヤ比が7.0〜7.6なのですが、
ピニオンは何Tの物を用意しておけば良いのか分からないものですから・・・
これからジェネを買おうと思っている初心者につき、
教えていただけると有り難いです。
453名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 00:55:24 ID:/urLCjLi
ノースクラフトのMシャーシホイール今日見かけたけど実際付けないと分からないから買うのやめといた
田宮Mホイールはジェネに付かないからな
454名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 05:30:21 ID:ESdyynbL
>>453
そんなバカな。
漏れジェネにはタミヤホイールしか使ったこと無いよ。
455名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 06:42:11 ID:uUWPX2Wd
>>452
ピニオン:32
スパー :69
 共に48モジュール(メーカーによってはピッチという、ABCはモジュール)
二次減速比:2.5
ギヤ比=2.5*69/32=5.391
でもタイヤが小さいから、6.3相当ぐらい?
(インナーによってもタイヤの外形が違うから)
456名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 06:55:17 ID:uUWPX2Wd
>>455訂正です
×外形=>○外径
457名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 07:52:29 ID:/urLCjLi
>>454
ホイール内径狭くてナックルに干渉するんだけど
ならない?
458名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 11:59:40 ID:W31U5hfy
>>454
田宮ホイールでも使えるのがあるということかな?
459名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 12:17:13 ID:3qagXPk/
今手持ちのやつはめてみたけど
タミヤのミニクーパー用の8本スポークホイールはぎりぎり干渉してないけどクリアランスが殆ど無い
少しでも軸がぶれたら即干渉だな
1パックくらい走らせてホイールやナックルに跡が無けりゃだいじょぶじゃね?
460名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 14:15:34 ID:yu7gcabn
ABC製の強化ホイールが丈夫で好きだけどなぁ。
アップライトが傷付いてる部分はヤスリで削ってます。
461名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 15:38:52 ID:OpQoNXsQ
>>459
そう。実際使ったがちょっとでも干渉する。ナックル削ってもだめ。
最初の1パックは偶然おkでも そのうち絶対干渉する。

ジェネにタミヤのミニライトタイプのホイールは絶対だめぽ。
462名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:24:37 ID:uUWPX2Wd
>>459
>>461
殆どクリアランスがないっていうのは、チョットでも小石が有ったら
それでホイールがロックされるって事だよね。ホイールって痛んでくると
少し変形するし、ボールコネクトに田宮のホイールはやっぱり無理だろうね。
463名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:29:51 ID:RHHwbbks
いや、あの隙間に小石が入ってロックってのは考えにくいぞ。
464名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 22:40:24 ID:skRmUSVn
>>452
その指定ギヤ比はツーリング対象かな?
だったらちょっと頭を使って「指数」を合わせてギヤ比を出せばOK。

指数とは、モーター1回転で車が進む距離をミリ単位で表したものです。
例えばツーリングでギヤ比7.2の場合だと、
ツーリングタイヤの直径・・・約64ミリ。
その場合タイヤ1回転で進む距離は、64×3.14=約201ミリになります。
この201をギヤ比7.2で割ると、指数=約27.9です。
ツーリングでギヤ比7.0〜7.6を指数換算すると、28.7〜26.4です。

これをミニ用タイヤで合わせます。
ミニ用タイヤの直径=約55ミリ。
1回転で進む距離は、55×3.14=約173ミリです。
これで指数27.9とした場合、ギヤ比は173÷27.9=約6.2です。
指数28.7〜26.4では、ギヤ比は約6.0〜6.6になりますね。
こうして計算します。参考にしてみてください。
465名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 23:10:00 ID:7n7rg0yZ
>463
小石が入ったよ・・・。
今はスパイスのホイールにしてるよ。
466名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 00:05:24 ID:ipHkjGga
>>463
それが挟まるんだ…
俺なんか知らずにレース出て
中で片側後輪ロックしてグルグル回るしかできなくなってリタイアしたw
467452:2006/12/15(金) 01:15:13 ID:eXXTBlGE
>>455
二次減速比はどうやって算出すれば良いのでしょうか?
あとモジュールの意味が分かってないので、教えていただけると有り難いです。
質問ばかりでスミマセン。


>>464
そうです、ツーリング対象です。
ギヤ比の概念が分かってなかったのでタイヤサイズとか考えてませんでした。
参考にさせていただきます。
468名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 01:37:48 ID:i7BsDI2s
ゆとり教育世代は大変だなw
469454:2006/12/15(金) 05:35:25 ID:bjPOHPQY
>>457
>>458
ニューミニ用の5本スポーク使ってるけど、干渉なんか無いよ。
ホイールの寸法、微妙に違うのかな?
470名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 08:49:47 ID:mpoRq4jp
>>467
君、455を読んだ上で質問してる?
とりあえず2次減速比は2.5と書いてあるんだから、それだけ知っていれば不自由はないはずなんだが。

ところで俺もタミヤホイルをいろいろ使っているが、特に問題ない。もしかしてアップライト側の大きさが微妙に違うのかな。
471名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 09:46:58 ID:SVsnLsVR
>>467
メーカーによってモジュールとピッチが混用されている。
私はABCの方が正しいと思う。

48モジュールっていうのは、1インチ(25.4mm)に48枚の歯があるという意味。
25.4/48=0.529...mmピッチに歯が並んでいるということ。(0.4と0.6ピッチの
間ということ)

二次減速比は、デフのリングギヤの歯枚数÷べベルギヤの歯枚数
モーターの所で減速されるのが一次減速費。
その後、タイヤ付近で減速されるのが二次減速比。
472名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 11:11:46 ID:yX8C5xsZ
どちらも同じ歯車の大きさを表す単位ですが、インチ規格とメートル規格の違いでABCの48モジュールは誤表記です。
48/64ピッチはダイヤメトラルピッチで表されているためモジュールとは異なります。

モジュールM=ピッチ円直径/歯数
ダイヤメトラルピッチP=ピッチ円直径が1インチの場合の歯数

で、>471さんの通り換算は出来ますがそれぞれ異なる規格です。
473名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 13:18:49 ID:kpeBQUz2
藻前ら親切すぎ。自分で考えようとしないゆとり教育世代にいつかられると困るから
やめれ。
474名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 17:01:35 ID:AXif7ZB/
居ついて困るほど人も居ないけどな・・・
ビートが出たらみんなそっちに移行して更に居なくなる気がする
475名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 17:36:42 ID:I6LBssPr
64ピッチと04モジュールは大体同じだけど
混ぜて使っても大丈夫?
470と471の計算では0.396875なのでほぼ0.4ですね
476名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 18:08:20 ID:pEc+lAD5
>>474
兄弟車なんだし、今のうちに仲間に取り込んだらいいんでね。
477名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 18:52:53 ID:GCdtx3vf
腹違いの兄弟で弟は兄より優秀そうだな
478名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 20:14:33 ID:El4wt4ed
俺はシャフト派だからここに居つくつもりだ
479名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 21:28:25 ID:i7BsDI2s
>>475
駆動効率が10%以上悪化してもいいなら無問題。
480名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 22:10:00 ID:7JLTXSV9
ビートのメインシャーシを表裏裏返して少し加工すると、
ジェネティックにFRPのバラセルスリット付きシャーシになりそう。

少しの加工:シャーシ裏の皿ビス頭部の加工、
      モーターマウントのビス穴あけのみ
481名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 23:32:56 ID:i7BsDI2s
皿ビス加工してあるシャシーに裏から皿ビス加工なんかしたらすっぽ抜けないか?
482名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 23:47:53 ID:xYTrFyGM
>>475
64ピッチ=約0.397モジュール。僅かだけど04モジュールより小さい。
昔のギヤは精度が低かったのでごっちゃでも使えたけど、最近のは高精度だから基本的には使えない。
でもキンブロー製みたいな比較的柔らかい素材のギヤなら使えることもある。

でも現在04モジュールってタミヤ製だけじゃないかな?
あとはほとんどが64ピッチのはず。
だから64ピッチ使用を勧めます。
483名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 01:04:25 ID:cKE5Mn14
>>479,482
レスありがとうございます。
基本がタミヤなんで04モジュールがいっぱい有るんですよ。
最近64ピッチも使ってるんで混ざりそうで危ないです
気をつけて使うようにしたいと思います
ありがとうございました。
484名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 08:25:19 ID:CT126hEd
48ピと06モは手でギヤ合わせて回してみると抵抗があるのですぐわかる。
64ピと04モは手で回しても分からん。走り出すと、うにょ〜〜んって
音がする。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 21:06:32 ID:HP+9Iayy
今日サニートラック買ってしまいました。
ジェネらーの仲間入りです。
皆様、よろしくっす!
ボディー何色に塗ろうか思案中です。
486名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 23:01:42 ID:zV/IZVc0
>>485
よろしく!!しかしサニトラか・・。いいな〜。
スペアボディはやっぱり来春にならないと発売しないのかな?
487名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 23:09:35 ID:ucmo198Q
>>486
ボディセットの発売は3月だったっけ。
そのあとに今年のニスモフェスで大挙出場したTえ・・jfだsfすえjgk!!
488名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 14:23:49 ID:DOzIwejL
サニトラ昨日買いましたぁ。
何色に塗ろうか悩みますね。
真っ白ってのは昔の軽トラにしてはおかしいだろうし、色あせた白というかアイボリー
みたいな色を出したいんだけど、自分で調合してエアブラシじゃないとだめかな?
489名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 15:32:59 ID:3Krrp1Z/
サニトラは軽トラじゃないやい!w
マジレスすっと、やっぱ調色しないといい感じの古ぼけたような黄ばんだ白は難しいんじゃないかな。
490名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 15:38:25 ID:DOzIwejL
ごめん、軽じゃなかったねw
エアブラシって使ったことないんだけど初めてでもきれいに塗れるかね?
単純に黄色混ぜるだけじゃダメ?
モデラーの人探して聞いたほうがいいかな。
ポリカとはまた勝手が違うかもしれないけど。
491名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 15:45:46 ID:3Krrp1Z/
>>490
知り合いにもデラーさんいれば聞いた方が良いけどね。
単純に白+黄色だと綺麗なレモンイエローだね。
基本の白にホントに隠し味程度で黄色や茶、赤、黒などを
足していく作業なんだけど最初に大量にすると失敗したとき大変。
何を加えたらどうなるかとかは絵の具でも一緒だから安い水彩絵の具で
試して感覚を覚えると良いかも。お気に入りカラー目指してガンガレ!
492名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 17:21:21 ID:KN910zel
>>490
基本は白+黄。
あと、赤をちょびっと。
赤は着色力が大なので、油断して入れすぎると
あっと言う間にピンク色になっちゃうぞ。
あと、鮮やかすぎると思ったら少量の黒で濁らせろ。
493名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 18:03:06 ID:PBVdOXki
>>490
車の板金塗装工場へ行って色見本見せてもらってきてみ。
白にいろんな色が混ざってるのに驚くから。
混ぜモノの違いでOOホワイトとか××ホワイトになるんです。
494名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 18:34:59 ID:Gx4wdQPG
それだったら筆で茶色や銀色で汚しをかけてから、白と黄と少量の赤を混ぜてスプレーかな。
プラモのジオラマやってる世界だな。
495名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 18:48:50 ID:shyiXGRH
京商のポリカスプレーに、ちょっとくすんだ白があったよ。
496名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 23:07:44 ID:asNJ3Flz
>>495
レーシングホワイトだったっけ?
497名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 07:51:05 ID:StNtqay2
京商のポリカ探すのって、色の調合よりも難しい気がする
498名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 21:47:30 ID:9ca612l/
ジェネに27レビンのボディはどう?
Mサイズに合う旧車のボディをもっと出して欲しいな〜
499名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 21:54:24 ID:7liLX8CI
タミヤM用ホイールの内側は途中まで緩やかな円錐形になっているので
ハブとホイールの間にスペーサーかませればナックルと干渉しないかも?
500名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 19:30:52 ID:htaZNXki
ジェネのボディマウントの位置はM03と同じですか?
501名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 19:57:42 ID:raSeKyg/
フロントは同じ。リアはジェネの方が若干後ろ。
502500:2006/12/20(水) 20:48:28 ID:SlJX6MOU
>>501
即レスありがとう。
やはり後ろが違いますか。
ミニファンもそうですけど、揃えて欲しいですね。
503名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 00:58:45 ID:tQxrBKdY
ジェネユーザーに質問です。
取扱説明書を見るとボールデフのデフジョイントが、
プラパーツになっていますが、強度的にはいかがなもんでしょうか?
削れたり割れたりしないですか?
504名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 09:58:33 ID:wHL1vj2n
ジェネってサスがブルボトムするとシャーシをこすりまくりますよね。
すぐにボロボロになっちゃうんですが皆さん何か対策とかされてます?
完成キットそのままの状態なんですけど、車高上げたりサス硬くしたりスタビつけたり
した方がよいのでしょうか?
505名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 11:12:56 ID:Oo54bwtM
>>504
つ【所詮消耗品】

傷つくの嫌だったらずっと飾って桶
506名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 12:36:21 ID:C/pNX9m4
>>503
ボールデフのデフジョイントの件、俺は割れた事はない。
長く使えば消耗するがそれは鉄でも同じ。
金額と重量を考えると樹脂の方が良いと思う。


>>504
サス固めて、車高を上げれば擦らなくなる。
オプのスタビはロールを抑えきれないので意味なし。
弊害として曲がりにくくなったり、横転しやすくなる可能性が高くなるので、走りかシャシか大事な方を優先しろ
507名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 15:20:48 ID:3nElPN7v
>>503
俺も割れたこと無いし気にならないよ

>>504
シャーシ削れるのはジェネだけじゃないよ
速くするほど車高を下げる必要があるから、ホントに消耗品と思った方がいい。
すぐ傷はつくけど、かなり走行しても無くなる物ではない。
シャーシ裏面に広幅のグラステープを貼って保護すると、飾る時には剥がせば綺麗だよ。
508名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 15:24:43 ID:T183dDzP
トゥエルブとか用でシャシー裏に貼るテフロンシートがあるわけだが。
509名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 19:11:59 ID:C/pNX9m4
シャシの件、消耗品というのは理解できるが、ラジコンショップで売ってないのが問題だ。

カーボンシャシは売ってる所が多いけど、何故かアッパーデッキやバッテリーホルダーとセットじゃないと買えない・・・

510名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 20:00:22 ID:6yMyUXQk
>>509
シャシー交換なんて滅多にあることではないだろ?
クラックが入ったとか歪んだとか・・・
それにメインシャシーが歪んでいたら当然アッパーにも
影響が出てくる・・・
セットで替えるのが基本と思うが・・
綺麗にしてやれば前以上に愛着わくだろ?
511503:2006/12/21(木) 22:08:03 ID:tQxrBKdY
>>506
>>507
購入を検討していて、ちょっと気になったものですから・・・
答えを聞いて安心しました。
ありがとうございました〜
512名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 23:28:43 ID:tpopRQrE
ジェネ組み立て完了〜〜
走らせようと思ったら、前輪と後輪が違う方向に回る・・・

これ、バルクヘッド開けようと思ったら、ビス9本も外さないといけないんですね。
大変だなぁ・・・
513名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 01:16:06 ID:0jtl9qsF
>>512
ちょwww走らせる前に気づいてよかったな
514名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 02:24:38 ID:6yILogpN
>>512
頑張れ!
みんな、一度はやっているwww
515名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 11:03:33 ID:HwXtFbvb
ジェネのバルクってTC3をそっくりそのままコピーしたもの、と聞いたけど本当なの?
516名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 17:51:38 ID:rwAHz0o8
みなさんスプリングは何を使っていらっしゃいますか?
TRFダンバーを使用しているのですが
純正のスプリング入れると車高調整いっぱいいっぱいまで
回っちゃって車高を落とすことができません
TRFのスプリングって純正に比べるとやわらかいし

517名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 18:05:30 ID:X6uM2VbR
ツーリングのショートでハードを選べばいいんじゃない?
518名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 18:38:45 ID:n/HM2aOd
>>515
ABCの中の人が言ってたような気がする。
519名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 19:08:22 ID:gYmBZHtG
>>515>>518
マジで?
アソシってベアリングもネジもインチサイズじゃないの?
520名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 20:55:36 ID:qh5KH+Sg
>>519
それって単独スレ以前の時に出てなかったか?
インチのベアにスペーサ噛ませて利用するって。
前途の措置をすればフツーに使えるよ。
521名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 21:59:46 ID:n/HM2aOd
>>519
そこまでフルコピーはしないだろ(w
522名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 00:34:07 ID:nF5leZOy
前後ギヤケースはTC3のモノがポン付け出来るらしい。
穴位置がTC3と全く同じとのこと。どうやら意図的みたいだね。
ネジは普通の3ミリビスがそのまま使える。
4/40インチサイズのビスは、相手が樹脂なら3ミリに変更可能だよ。

だけど、インプットシャフトやモーターマウントのベアリングをどうするかが問題だよね?
そのあたりは「TC3流用するレベルくらいなら各自で工夫して」ってことかなあ?
523名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 04:06:49 ID:iAXS6d1C
組み立て完了したけど、真っ直ぐ走らねぇ〜
とりあえず、足回りのガタと、ステアリングのガタをなんとかせんといかんね。
524名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 12:21:55 ID:/DfdowAp
ビート店頭に並んでるね。
タムギア買ったんで我慢したけど数少なかったんで欲しい人はお早めに。
525名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 15:20:03 ID:7QnIjfVP
迷った結果、ビートを買ってしまった。
ベルト車が好きなんで..........

526名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 02:36:03 ID:zzE+EkLq
>>525
オレは1時間くらい悩んで結局ジェネ買ったぞ!

後悔はしていない…。

モーター買うの忘れた
527名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 19:48:08 ID:D2ypGjv+
後悔はともかく反省は必要そうだな^^;

ビート・・・なんか惹かれるなぁ。
528名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 20:43:19 ID:wJsuLRwS
サニトラでビートなら迷わず買うのだが。
その前に少し車体整理で減らすのが先だ。
529名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 21:16:55 ID:UcPvJKkE
ジェネ買っていまメカ組み込み中なんですけど、スパーとピニオンのとこには
グリス必要でしょうか?
オープンタイプのって初めてなんですがグリスだと全部飛び散ってしまいそうで、
シリコン系のスプレーとかの方がいいですか?
530名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 21:25:54 ID:AYSz066i
不要です。
バックラッシュだけきちんとしておけば
良いでしょう。
スパーは消耗品だと思ってくださいね。
531名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 23:17:51 ID:aIhX9kE6
Beat買ったんですが
駆動が凄く重いです
皆さんも重いですか?
532名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:13:26 ID:okLwWPB3
>>531
慣らしと思って走らせれば次第になじんでくる。

つかオレは今ばらしてる
533名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:54:19 ID:qI2LAwpS
>>531
同じく重い
ボールデフも前後ゴリゴリに重い、てか固い
ステアリングもすぃぶい
ボクもバラさにゃあおえまい。

534名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 02:03:49 ID:3MrFKToI
>>530
グリスの件了解しました、ありがとうございます。
ところで、いまアクティブのドリフトタイヤ履かせてドリってみたのですが、
バッテリー側のタイヤは均一に接地して削れているのにモーター側は内側しか
削れていません。
メカ非搭載の状態でキャンバー等は調整しました。
バッテリー側が重いので当然そうだろうとは思うのですが、左右の車高も違い
ます。
この左右の車高が違う状態でキャンバーを揃えればいいのか、何とかして車高
を微調整してやるのがよいのか、いっそのことリポでも積んで重量バランスを
改善してやるのというのはどうでしょうか?
535名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 02:47:52 ID:ybk+7Swf
キャンバーと車高調整はバッテリーとメカ類全部のせてからするものです。
536名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 06:55:10 ID:mRkEB75K
標準のダンパーでは、左右の車高はどうしても若干違ってしまう。
薄くスライスしたダンパースペーサーを作ってやるか、無段階のに
交換するか必要。
キャンバーは全て搭載した後に調整しても、高速コーナーが左のみ
とか、走らせ方によっても必要なキャンバーが違うから、走らせ方が
左右違ってくるなら、左右のキャンバーを変えるのも一つの手。
537名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 08:58:10 ID:O159PxZG
棒車で小さいシャシーに必要なものを詰め込んでいるから
左右の旋回で違いが出るのはある程度仕方ない。
メカ類を搭載後、一度シャシーを押し付けた後に
キャンパー等の調整をする。
キャンパーやトーは左右対称が基本。
左右で変えるのは走行に支障が出るのでやらない方がいい。扱いづらくなる。
左右の旋回で極端に違ってくる場合、まずはダンパーを疑う。
スプリングを外した状態で左右のダンパーの伸び縮みの量・速さなどを比べて
出来る限り左右あわせること。
(とは言え、標準ダンパーはうんもだから出来れば他社製のものにしよう)
足回りをキッチリしてやれば片減りは減少される。
他にはバッテリー容量の小さいもの、3600使っていたら2400にするとかの対処で
少しは軽減される。(電子はかりがあればバッテリー重量を計測してみよう)
リポは人柱になってくれるなら試してくれw
538名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 09:16:02 ID:bgHt/FAG
>キャンパー
ちょっと気になっただけ
ジェネ購入して一ヶ月たつが走らせにいってねえw
539534:2006/12/25(月) 11:49:38 ID:/kU8yOVy
アドバイス感謝です。
純正のダンパーだと1mm単位でしか調整できないので、皆はどうしてるのかなぁ?と
思って質問しました。
現状、左旋回のときだけ即スピンモードです。
まずはダンパーのシムで車高を揃えてからキャンバー見てみようと思います。
ヤスリで薄く削って試すしかなさそうですね。
それでも重量配分が悪いので左右旋回で違いは出るでしょうね。
リポでオリオンのカーボンエディション3200とかにしたらバランスはかなり良くなる
と思うのですがどうでしょうか?
現在インテレの3800使ってるのでかなり重いです。
ヨコモYZ-110PROでオリオンの3200は充電OKですよね?
大丈夫そうなら試してみようと思ってます。
540名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 14:13:53 ID:/kU8yOVy
料理用の計量秤だけど、量ってきた。
インテレ3800が410gでモーター+サーボ+受信機が310gでした。
リポはプラチナム4800の方は270gらしいのでモーター側の方が重くなりますね。
カーボン3200は4800より軽いだろうからバランス考えると4800の方がいいのかも。
まあセンターからの距離で違ってくるからドライブシャフトに紐つけて吊ってみないと
バランスはわからないですね。
2400あたりのニッスイバッテリーだとどのくらいの重量なんでしょ?
ひょっとしてそれくらいのが一番バランスがいいのかな?
541名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 16:49:35 ID:/kU8yOVy
連投すんません。
調べてきたところ、3300クラスのニッスイが370gほど、カーボン3200は198gとの
ことでした。
やっぱリポだと軽すぎますね。
アンプをバッテリーの上に持ってくるとちょうどいいかもしれないけど。
無理して最新のモノ使わないで2400あたりでまったりやるのが一番かもしんない。
542名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 18:15:59 ID:bgHt/FAG
バッテリーで合わせないでウェイト積んで合わせたら?
合わせる必要があるかどうかだが
543名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 18:54:24 ID:3VoHrVlv
リアのボディマウントをM03と同じ位置にする方法無いでしょうか?
M03のを加工して差してもまだ合わないです
ボディに穴増やすしか無いでしょうか?
544名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 19:17:05 ID:RCNj17F/
>>543
全くの思いつきでゴメンだけど、テックのM03コンバみたいな感じには出来ないのだろうか?
545名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 21:31:38 ID:bJEJ3HT2
>>543
他社仕様にするポン付けパーツが売ってるなら紹介できるけど、無さそうだよ。
そもそもネジやパイプやプラ板があれば、思い通りの場所に立てられるでしょ。
設計はパズルみたいな物だ、それが面倒なら穴増やしてください。
546名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 00:31:32 ID:DbvhhvZW
俺はマウントポールを火で軽くあぶってクランク形に曲げてM03の位置に合わせた
ポールの径が6mmだから少しボディの穴を広げなきゃならんけど
547名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 06:06:03 ID:RgoZHk1q
>>541
重量あわせする前に、駆動系とかステアリングリンケージとか調べてみたら?
変に片方だけ駆動が重いとか、舵角が同じでもサーボの動作量が左右で大きく違ってるとか。
左だけ即スピンってのは重量配分云々の問題じゃないよ。
548名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 08:28:44 ID:PyeEO0nN
アッパーアームの前後入れ違いに1票
549名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 20:26:06 ID:tbTPey07
>>547
それは基本中の基本だろw
550名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 20:50:46 ID:bO+e6IU/
それが守られて無い可能性があるから書いてるわけで…
551名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 21:41:14 ID:tbTPey07
>>550
元々は片減りすると言うことなのだが・・・
552名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 22:35:11 ID:C5DhfcHE
リポ4800乗せるには、アッパーデッキにヨーロピアンコネクタの逃げを作らないと
乗らないよ、後、衝撃にリポは弱いからノーマルのバッテリーホルダーは、危険
ですよ、グラステープ巻き巻きなど補強しましょう!でも4800じゃ、体力が先に
限界です
553名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 00:20:31 ID:twQd/u5G
ビートを買った。デフはかたいし、駆動系はおもいし、アッパーアームとアッパーデッキは
前後とも干渉している。
このクオリティなんとかしてくれ!
今から、全バラだ!
554名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 00:24:13 ID:e/zCL6nF
ビートの専用スレ作るの?
それともここでやる?
555名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 00:36:51 ID:ny4tN/7k
とこやさんとこみてみ。
556名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 00:49:53 ID:5A7fdYPK
ビート激しく悩み中。
あさってにでもとこやさんとこ行くつもりだから、そこで見せてもらおう。
やや卑怯だとは思うが、M車を知り尽くしている人の意見は大きいよ。
557名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 08:01:10 ID:J1RbFRGQ
>>554
兄弟なんだから一緒で良いじゃん
558名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 10:36:09 ID:rvVwm59s
説明書みただけじゃ分からなかったんですが、ジェネってキャンバーの調節できますか?
559名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 10:47:35 ID:FxTcKanC
>>558
できるよ。
ただし、ターンバックルではなく、スペーサーを挟んで調整するのでめんどくさいし、細かい調整はできない。

ジェネ純正のオプションもあります。
560名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 10:57:35 ID:rvVwm59s
即レスありがとう。
ビートも同じですよね。
ただ、ビートの方はトーインアウトはターンバックルになってる分ちょっとは楽みたいですね。
どちらか買おうと思ってるんですが駆動方式以外は特に違いはないでしょうか?
両車ともスペーサー方式の調節ということですね。
ジェネ純正オプションとはスペーサーのセットということでしょうか?
ちょっとABCのWEB見に行ってきます。
561名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 11:50:53 ID:4sipRNf2
>>560
ジェネもビートも足回りは全く同じ。
559の言った「スペーサーを...面倒、細かい調整は出来ない」
というのは間違い。
スペーサーを入れなくとも、キャンバーゲージで調整できるし、
スペーサーを気にしなければ、細かい調整ができる。
GPと同じで調整は自由。スペーサーは左右同じにしている様で
左右の重量差の影響などは考慮していないから、メカ・バッテリー
積んでからキャンバー調整すると、スペーサーは意味が無くなる。

トー角は両方ともターンバックル。

駆動方式以外の違いは、
・バッテリーが左右逆になること
・ビートはバラセルのスロットがメインシャーシに開いている
くらいじゃないか?
562名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 13:46:25 ID:e7N7wy24
>>561
いや、少なくともウチのサニトラはトー調整はターンバックルじゃないぞ。
スペーサーを気にしない(スペーサーを使わない)のであればそりゃ自由に
調整はできるだろうが、1/10のターンバックル式とちがって常に稼働する
ピロボールそのものを調整する方式だからスペーサーを介してでも締めこんで
ないとそのうちズレてきちゃうだろ。
563名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 14:27:31 ID:4sipRNf2
>>562
ターンバックルは勘違いすまん。
「ターンバックルにすれば調整可」だね。

ボールコネクトを自分はスペーサ無しで使ってるけど、緩んでないな。
GPの時もスペーサを使ったことは無いし、スペーサのあるGPを見た事が
ない。
564名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 15:00:23 ID:FxTcKanC
繧ケ繝壹?シ繧オ繝シ縺ッ縲√≠縺」縺滓婿縺後?カ縺、縺代◆繧翫∬サ「縺後▲縺滓凾縺ォ繝阪ず螻ア縺ョ雋�諡?縺悟ー代↑縺?縺ィ諤昴≧縲?

?シァ?シー繧医j蠑キ蠎ヲ縺後≠繧九→縺ッ諤昴∴繧薙°繧峨?
565名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 15:42:12 ID:bl4/tf/A
董卓仲穎≠劉備元徳張飛翼徳関羽雲長諸葛亮孔明趙雲子龍⇔曹操孟徳夏侯惇元譲許?仲康荀ケ文若徐庶元直⇔孫権仲謀于詮黄蓋公覆諸葛瑾子瑜呂蒙子明陸遜伯言
566名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 16:22:59 ID:FxTcKanC
スペーサーは、あった方がぶつけたり、転がった時にネジ山の負担が少ないと思う。

GPより強度があるとは思えんから。
567名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 17:56:39 ID:4sipRNf2
>転がった時にネジ山の負担が少ない
>GPより強度があるとは思えん
ともにそうだとは思う。
但し、GP程強度が必要な速度・重量ではないから
ジェネのレベルで必要かは、やって見なければわからないかな?
と思い、実際にやってみた。
今の所問題は出ていないが、使い方にもよるし、それ程長期の
テストでもない。こちらも断定する程のものでもないのは事実。
568名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 10:40:05 ID:hz+UxSD3
じゃあさ、スペーサーとワッシャ外して替わりに薄めのナット通しておいて、キャンバー
とトレッド調節したらナットでアームに締め付けとけばいいんじゃない?
569名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 13:01:29 ID:BQOVnR9/
>>568
それも良さそうだね。

M4ネジかな?
ナットが厚さ2.7mm以下が必要かな?
570名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 19:13:52 ID:6YIFZRei
純正のFRPシャシに穴を開けて、バラセル用のスロットを開けようと思っているのですが、どう思います?


強度が無くなるからやめた方がいいとか、もうやってるよとかありましたら、ご意見下さい。

571名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 22:08:45 ID:pb8aNQCy
スペーサーをCに加工すればよくね?
小さくて加工は危ないからメーカーから硬質プラで出ればいいね。
572名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 23:28:43 ID:ddQB8xXL
あれだ、ハチイチレーシングのキャスターいじる時に使う(過去の話?)
Cになってるスペーサ。そういうのなら取ったり外したりも楽だよね。
つか、使えないかね?ハチイチのサスピンの太さってどのくらい?
573名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 01:41:59 ID:vl2UiikZ
アルミのステアリング入れた人居ますか?
あれ入れるとステアリングのガタって減るんでしょうか。
574名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 03:57:04 ID:tQ5gDQjL
父〜さんは夜なべ〜をして...(息抜きしてます)

>>571
C型スペーサは、「ボールコネクトは迅速にキャンバー、トレッドを変更可」
という利点が薄くなるので...
キャスターよりキャンバーの方が、微妙な調整で影響あるし、0.1mm厚の
スペーサで調整の世界になるのでは?
575名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 03:59:41 ID:tQ5gDQjL
>>573
ステアリングのガタに影響のある、サスアーム付根のガタ取は
済んでいますよね。あれを無くすだけでも、個人的には充分な気が
してます。
アッパー側に0.4mm、ロア側に0.5mmでどうでしょうか。
576名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:10:57 ID:MwNQ7gq3
Beatばらしてみたんですけど、、、
予想通り組み立て精度が悪すぎ
ダンパー外した時点でサスはスムーズに動かないし
ベルトテンション調整するにはアッパーデッキより上全バラ必須
ベルト外そうと思ったらサスマウントまで外さなきゃ無り
モーターマウントにはねじ止め塗りすぎ
ユニバにはなんのグリスも塗ってないようだ
こんなもん?
577名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:38:54 ID:7UHT03oZ
>>576
そこは中国工場で作ってるから、制度や組み付けはめちゃくちゃ。
エキセントリックアジャスター付きでベルトテンション自在に調整できるけど、初期段階では位置がバラバラ。
ランナーのバリが駆動やサスを重くしてるケースもあり、完バラ→再組み立ては必須だろうね。
そこは中国クオリティだから仕方ないでしょ。

でもきちんと組みなおすと、驚くほど駆動がスムーズ。
あれなら良く走るのもうなずける。価格も妥当だと思う。
決して悪いマシンではない。きちんと手間かければとても良いマシンになるだろうね。

これは知人が組みなおしたビートを見た感想。
その直後、行きつけの店でジェネのサニトラを注文した。
ジェネはメンテが面倒なんで気が引けてたけど、ビート見たらこっちのほうが面倒くさそう。
それがビート唯一の弱点だと思う。
578576:2006/12/30(土) 01:23:24 ID:iD0llUgB
>>577
やはりそうですか。自分も組み直しているところです。
ところで、知人の方はダンパは付属のを使ってますか?
579名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 01:28:55 ID:zh8omNJa
>>577
ジェネもだめよ。
ちょっと前、ドリで左巻きするんだけど重量配分のせい?と書いてた者ですが、
上で出てたスペーサー→ナット交換で調整楽にしようと思って足回りバラして
みたんですよ。
そしたらボールジョイントの締め込みすぎで硬い硬い。
こりゃキャンバーや重量以前にサスアームがスムーズに動いてないわと思った。
んでよく見たらグリスアップの指示があるユニバにグリス着いてないです。
ボールデフもきちんと組み上げてあるか不安なので明日は全バラの予定です。
580579:2006/12/30(土) 01:47:02 ID:zh8omNJa
わーい、組み直し仲間がいっぱいだぁ。
現在バラし中ですが、気づいた点、失敗、問題点など。
1.ボールジョイントのスペーサーをやめてナットにする件ですが、いい感じです。
ただ、普通の4mmナットは厚さが3mmありますので、標準スペーサー+サラワッシャー
の2.7mmに比べてトレッドが広がります。
ナットは通常片面は大きめの面がとってありますがそれでもサラワッシャーに比べる
と少し面が浅いので結局片側で0.5mm、合わせて1mmほどトレッドが広くなります。
2.ダンパーを何も考えずTRF買ってきたらジェネはアッパーのボールが6mmだったので
当然着かなかった。
適当な4mmのピロボール探してきて改造して着けるか、素直に純正オプションのアルミ
ダンパー買うかしないとダメっぽい。
TRFはTT-01に使うからいいとして、ジェネでダンパー変えてる人はどこのを使っている
のでしょうか?
または、TRFをジェネに着けるのに流用可能なピロボールをご存知の方はいませんか?
3.リアが車高を上げたり、リバウンドを多くとろうとするとリアトー調節ロッドがサス
アームホルダーに接触するのでサスアームが下まで下がらない。
アップライト側のピロボールが後ろに向かって出てるとか、アップライトのアームが
もっと長いとかだと解決しそうなんですが、素直にサスアームホルダーを削った方が
早いでしょうか?
取り合えず足回りバラしたところではこんなとこです。
分かる方、アドバイスお願いします。
581579:2006/12/30(土) 01:59:01 ID:zh8omNJa
すいません、もう一個ありました。
ジェネでグリス指示がある箇所ってギアボックスの中以外はユニバとアクスルシャフト
の接点だけですよね。
これは、他の場所にグリスを着けないのはホコリを嫌っての事なのでしょうか?
金属とプラはともかく、金属同士の接点はグリスを着けるべきだと思うのですが、ラジ
コンの常識としてはどうなのですか?
TT-01は結構至る所にベタベタとグリスを着けるように書いてありました。
582名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 04:00:35 ID:yYNozA+u
昨日ジェネ買いました!
自分で組みたかったのでキューブのキット買いました。
今組んでるところです。
何気に組んじゃうと、ステアリングラックがギヤボックスに干渉してしまうんですね・・・
早く走らせたい〜
583名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 06:04:48 ID:5hrQkjcf
組み立て済みに文句をいってもなぁ(w

欠品無くすために形にシマスタ!ぐらいに思っておかなきゃ。
ばらして組みなおして愛着もひとしおでイイ!!
584名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 07:47:03 ID:aChTJcR/
>>580

> 1.ボールジョイントのスペーサーをやめてナット...トレッドが広がります

F201のボールが同じサイズだと思うので、そちらを使えばトレッドはそのまま

> 2.ダンパー...ジェネでダンパー変えてる人はどこのを使っている

Serpentです。上の当然ピロボールもSerpentoに交換。但し下は
ABCそのままとHPIを使って、それ用のエンドにしてます
TRFのも☆★のネジ穴式ピロボールをスペーサーで延長すればOK

> 3.リアが...トー調節ロッドがサスアームホルダーに接触

☆★のエンドに交換した。出っ張りが無いので接触せずOK

こちらからはABCへ要望!!

フロントのショックタワーが冬になると直ぐ割れる!!
一昨日着いたパーツに替えて昨日走らせて、軽くヒットしただけなのに
もう割れてしまった!!   割れないの出して!!!!!!!!
585名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 09:51:27 ID:PivNCULy
>>584
冬は煮る。
これに限る。
586576:2006/12/30(土) 11:02:51 ID:MwNQ7gq3
みなさん色々アドバイスありがとうございます。
やはり全バラ&組みなおしは必須なんですね
ちょっと安心?しました
自分のはまだバラバラなので今日ゆっくり組みなおそうと思います
デフは組みなおせばスルスルになるでしょうか?
ミニファンはどうにもならなかったのでちょっと心配です
Beatで気になったのはモーターマウントが片側だけで
右側はアッパーデッキに止まっている
これならいっそのことテックみたいに片持ちでもいいんじゃないかと
FRPじゃやわいから駆動ロスの原因になりそうです
カーボンデッキが欲しいところです
587名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 17:11:22 ID:C154YPpp
>>580 の2
TRFダンパー付きますよ
アッパーは田宮のM3ボルトが通る5mmピロボール
ボルトはM3の20mmに変更
スペーサーは3mmと2mm1つづつ
ロアは純正の4mmピロボールと純正受け皿でいけます
588名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 19:17:15 ID:bTCki0uj
サニトラ買っちゃった!
M01・M02・HPIミニプロ・M03、色々ミニ使ったけど、今回はボディに引かれて購入。
問題はカラーリング。
B110と言えば、アドバン・東名のどっちかな。
レッドダットサンも候補に入れとこ。
とりあえず、シェイクダウン用にTミニのボディ買ってきた。
589名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 19:55:31 ID:fYFpgYxv
東名に一票。

いいな〜、サニトラ
590582:2007/01/02(火) 00:05:00 ID:qEi9o1Zx
ジェネシャーシ完成しました〜
それにしてもいろいろ削って調整するとこが沢山ありました
でもおかげで全てスムーズに稼動しています
今はまだ540モーターを仮組みしている状態ですが、
今後は23〜27T程度のストックモーターでも載せようかと思っております
皆さんはどんなモーターを搭載していますか?
591名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 07:37:26 ID:1KnmLDiQ
スポチュンでまったりしてる。
592名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 09:21:00 ID:Gu7zXeyA
ABCのHPで1/10の箱データ配布しとるで
593582:2007/01/02(火) 10:03:58 ID:cyWthFrb
そう言えば、ピニオンギヤが組み立て説明書には32Tと書いてあったのに、
僕のキットには30Tのギヤが入ってました
こんな事ってよくある事なのかな?
594名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 14:35:07 ID:LhyzGLfP
>>593
僕のリバウンド調整のビスは、「+」のナベビスがついていました。
組立済みのものなので、組み立てる際に間違えたもの。
最初は、「リバウンドをどうやって調整するか?」マジで悩みました。
595582:2007/01/02(火) 18:46:02 ID:cyWthFrb
>>594
えっ、僕のキットもプラスのナベビスでしたよ。
組み立て説明書にも「3×8mmナベビス」と記入されています。
組み立ててからメインシャーシの穴ではドライバが入らない事に気付きました・・・
最初からイモネジにして欲しいですよね〜
596582:2007/01/02(火) 18:54:25 ID:cyWthFrb
どうもABCさんのサイトで配布されている組み立て説明書を見ると、
現在はナベビスから6角のボタンビスに変更されているみたいですね〜
597名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 20:51:20 ID:LhyzGLfP
>>596
取説には6角のボタンビスになっていたけど、実際に付いていたのが
+のナベビスだったんです。(594)
598名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 21:14:03 ID:RbdxXEtY
私のジェネティック スウィフトのリバウンド調整ねじは
6角でシャーシの裏から調整できるようになってました
599名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 23:04:10 ID:VeRDgfDm
ジェネのサニトラ予約中。
正月休みが空けたらオーナーになる予定です。

ちょっと質問があります。
ジェネのリングギヤとベベルギヤですが、歯数と形状がTC3とZX−5に酷似しています。
デフボールを1/8から3/32に変更すればTC3ギヤが流用できると聞いたことがあります。
実際にTC3ギヤは使えるのでしょうか?
ワンウェイを組む予定なのですが、ワンウェイ用リングギヤのスペアパーツ設定が無いのが気になってます。
もしTC3ギヤが使えるなら、スペアパーツの心配がなくなります。高価ですが・・・orz
そこでZX−5のギヤが流用できれば経済的にかなりラクになるんですよね。
ジェネの純正ギヤ1セットの価格以下で、2セット+ワンウェイギヤが手に入りますから。

あとTC3用ワンウェイも使えるという未確認情報も聞きましたが、これも事実でしょうか?
600名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 23:40:35 ID:6vbV37al
>>599
人柱乙、レポヨロピク
TC3ワンウェイは過去ログ読もう
601名無しさん@電波いっぱい:2007/01/02(火) 23:54:22 ID:RbdxXEtY
ワンウェイ用 リングギヤ オプションありますよ
No.24141です お店で注文できると思います
630円税込
602名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 02:28:25 ID:rLmqcFcv
ウチのサニトラキットは説明書は六角ボタンネジとありますが、実際には+ネジが
使用してありました。
調整は精密ドライバーの+は穴は通るけど先が細すぎて力が入らず、ネジが回せ
ませんでしたが、精密ドライバーの−の大きめのヤツ(+の一辺に丁度合うヤツ)
だとうまく引っ掛かって回せました。
何回か回してたら緩くなって+でも回せるようになりましたけど。
603名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 03:26:16 ID:ZaXuA3rj
てか、雑誌では全部六角だったのに、初期ロットのキットでも+だったね。
604名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 11:39:30 ID:sV5fHX4G
リバウンド調整ねじ、Beatは6角です
しかし裏側からの調整ってやりにくいです
出来ないよりはいいですけど
605名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 13:02:09 ID:B28nyDnJ
ナベビスのナベ部分も実際そんなに平面があるわけがないせいか、
実際ダウンストップゲージを当てたら、ほんのちょっと回しただけで0.5mmくらい変化してたりする。
真剣にリバウンド調整をするならあのネジは取っ払って、ダンパーのボールエンドで調整した方がいいかもしれない。
もっとも、このジャンルでそこまでやる必要があるかどうかは別問題だが。
606名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 22:35:42 ID:iqxdJuVT
599です。
キット届く前なのに、純正フロントワンウェイと強化ナックル1台分買っちゃいました。
いつ届くのかな〜早くバラして組みなおしたい♪

んでついでにZX−5用のギヤ一式買ったんですが、どうやら使えなさそうです。
ZX−5のほうがギヤ径が一回り大きいです。
あとジェネのワンウェイギヤは歯の部分に削り加工がされてるので、専用品ぽいですね。
TC3ワンウェイギヤも試してみたい気もしますが、あれは高価なのでちょっと手を出し辛いです。

ノーマルでも十分な性能なんだろうけど、ちょこっとへんな改造がしたいバカな俺ですorz...
607名無しさん@電波いっぱい:2007/01/03(水) 23:12:51 ID:sV5fHX4G
まだ走らせて無いんですがBeatのオイルダンパーからオイルが漏れてます
オイルを補充しようと思うんですが何番が入ってるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
608582:2007/01/04(木) 00:15:38 ID:3mQSdFIC
今日オイルダンパーを以前別のキットに使用していた、
タミヤのスーパーローフリクションダンパーに変更してみました。
ABC純正のダンパーキャップとダンパーエンドが無改造で使用できた為、
何の問題も無く取り付ける事ができました〜

あとはモーターを何にしようかな?
今のところKA○ADAの27ターンGTストックモーターか
タ○ヤの25ターンGTチューンモーターにしようか・・・
いろいろ考えるのも楽しくて良いですね〜
609名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 02:53:35 ID:ZQgO2RlM
>>607
400番
610607:2007/01/04(木) 19:17:07 ID:PIprA62q
>>609
レスありがとうございます。
取り合えず400番補充してみます。
初期設定のダンパーも体験しときたかったので。

ところでBeatシェイクダウンした方いらっしゃいませんか?
611名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 23:51:09 ID:U/raJSdb
サニトラ届いたんで早速バラした。
メンテ性アップとバラセル完全対応にするためシャーシをあちこち加工するつもり。
スロット開けるのメンドクサイけど、カーボンシャーシ買う資金無いので頑張るぞ。
612名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 09:52:27 ID:bo9yrb8N
>>611
メンテ性アップの加工って何をするのか、興味津々。レポ宜しく!

バラセルのスロットは無いと、クラッシュした時にステアリングプレートを
止めているナットにセルがぶつかるので、こちらも興味ワクワク。
カットした所から割れたりしないといいんだけどね。
613名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 09:59:50 ID:tCobXDRN
>>610
補充って簡単に言ってるけど、
番手が同じなら全メーカーのオイルは性質も同じだと思ってないだろうね?
違うメーカーの400を入れるなら「補充」でなく「総入れ替え」が基本。
614名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 12:57:33 ID:b3WENOAU
>>610
ジェネで、しかもドリタイヤいきなり履かせたから参考にならんかもしれないけど、
純正ダンパーではポンポン跳ねてあるでダメだった。
ストロークも短いしバネも硬いからドリ向きではなかった。
あれだけバネが硬いのに400番とかだからどうしても跳ねる。
どうせ入れ替えるならもっと硬いオイルにしたほうがいいと思う。
615名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 13:32:03 ID:bo9yrb8N
まったり走らせてロールを楽しむなら、オイルは軟らかいのもありと思うが、
ある程度速く走らせたかったら、#600〜#800でもいいね。特にフロントは
硬いほうが走らせ易かった。
616名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 23:28:37 ID:aSN2u+H3
今日は純正FRPシャーシ加工してスロット抜いた。
シャーシがかなり柔らかくなってしまったけど、コレで良しとしておこう。
リアアッパーデッキもカーボン材から大まかに切り出した。あとは削り加工。
ダンパーは手持ちのTRFを流用。スプリングがいっぱいあるから。
ピロボール関係は純正の4ミリからタミヤサイズの5ミリに変える。手持ちじゃ足らないっぽい。

メンテ性向上がうまく行くかどうかはまだ分からないけど、とりあえずやってみる。
目標は交換時間10分以下で、ビス12本外してスパーにアクセス出来るようにする。
617名無しさん@電波いっぱい:2007/01/07(日) 17:29:13 ID:JBG/sApi
ジェネ・ビートのばね、すんごく硬いのね。
他のばね買おうと思うがGP用が必要なのかな。
618名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 00:05:05 ID:cSXDoC+k
年末にサニトラ買った者です。
この正月休みに取り合えず、素のまま1パック走行すました。
23Tでは早すぎです。
その後、ビスは六角ボタン&皿に変更。
スプリングはヨコモのステン?に変更。
モタは30Tに変更。
Fワンウェイ投入。

んで走行、速度が落ちた成果、不も無く可も無く状態でし。

これからはピロ部分をタミヤに変更(パーツが入手が容易)と、
ビスのチタン化かな?

それとシミズのラーメンタイヤとHPIホイルとスパイス?のモールドインナーを購入したが、
HPIのホイルが大径なのかうまく組めないです。


619名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 00:17:14 ID:J798AjFG
ジェネにTRFダンパーとタミヤのGP用グレーのスプリングを使っても、車体を上から押すと
そんなに硬く感じないのはなぜだろう…?
620869:2007/01/08(月) 06:43:48 ID:jI/R8CYF
>>617, 619
ジェネは足が短くて、レバー比としてはダンパースプリングが軟らかく
なってしまうからではないか?

☆★M車よりもコーナースピードが高くなるから、スプリングは硬い方向に
ゆくと思うよ。
621608:2007/01/08(月) 22:46:21 ID:8vVaQ1D0
リバウンド調整ネジを六角ボタンネジに変更し、
ピニオンギヤを30Tから35Tに変更しました。
リバウンド調整は楽になりました〜
ピニオンはジュラピニオンにしたんですが、
純正のアルミピニオンと比べて硬いせいでしょうか、
スパーギヤの粉が凄い出るようになりました。
バックラッシュをどんだけ調整しても同じです。
まあ、ギヤは消耗品なんで仕方無いと割り切って
次は66Tか65Tあたりに変更してみようかと思ってます〜
622名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 22:53:52 ID:4a8fKEjc
>>608
スパーはバッテリーホルダーに接触してない?
自分のもソレで粉噴いてたヨン。
623名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 22:55:09 ID:4a8fKEjc
>>621の間違い。

すまそ。
624608:2007/01/08(月) 23:13:54 ID:8vVaQ1D0
>622
バッテリーホルダーには接触してません、
組む時に干渉してたので、何度も削りながら組み直しました。
それにしてもジェネは駆動系に干渉しやすい部品が多いですよね〜
625名無しさん@電波いっぱい:2007/01/08(月) 23:56:45 ID:FCVT0h+L
ttp://www.barbiere.sakura.ne.jp/barbbs/joyful/img/2079.jpg
とりあいず車体完成しました。
見た目がカツヲ仕様っぽくなっちゃいましたけど、純正シャーシ加工です。
メカスペース狭すぎでノーコンがちょっと心配です。

とりあいず適当なボディ載せてあさってあたりシェイクダウン予定です。
626名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 08:37:43 ID:bVPmGzfR
とりあいずメカ積みがカツオっぽくないからおk
627名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 09:51:34 ID:NtFh3PAA
バラセルスロット、いいね

俺も穴開け中
628名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 15:15:03 ID:9MmBDW4N
ジェネにエンジン載せたら駆動系もつかな?
629名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 18:19:38 ID:TBB2BqPi
昨日、フィット買ってきました〜
今日は点検を兼ねて、ばらし中です。
前レスにあったように、デフがゴリゴリで硬い!
ばらして見て、おやっ?と思った事をちょと書き込みw
デフスラストワッシャーにメッキが^^;
しかも、バリバリに剥がれてましたw
ペーパーかけて、組み直し中です。
630名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 19:10:32 ID:7+j3NP0Z
ビートも、剥がれていました。
他車のもの使用できないかな?

631名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 21:53:48 ID:YGKTqOeS
みなさんはウレタンバンパー付けてる?
Tミニボディじゃバンパー付けるスペースないし・・・。
632名無しさん@電波いっぱい:2007/01/09(火) 23:09:48 ID:Mp7LFtjf
なんか最近、サーキットにジェネとビートが溢れてるね。
嬉しいw
633869:2007/01/10(水) 06:40:22 ID:wqk0KeUo
>>630
ヨコモのSDのがポン付けできるよ。
ボールはSquatにあるし。
634名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 10:37:56 ID:LoUGW3Zc
てか、あのスラストワッシャーとボール、組みにくいんだけど、
タミヤや他のデフ用スラストベアリングは代用できないのかな。
635名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 11:46:16 ID:GaazFPeT
>>634
ビスの寸法違うから、AT05の奴は使えないよ。
05−2mm・ジェネ2.5mm
実は、やろうと思ってから入らなくってw

やりやすい方法は、
ビスにワッシャー1枚通してから、ワッシャーにグリス塗って、
ピンセットでワッシャーの上に並べて、もう一枚にグリス塗って、
上に被せる方法がいいねw
ネチョネチョのT社のAWグリスがお勧め^^
636名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 21:40:39 ID:AtbZqS8R
スラストにAWグリス???
ボールを粘着さすためだけでグリス選ぶのか?



スラストベアリングってスムーズに動くグリスを選ぶ・・・・で合ってるよな?
定番はアソシブラックグリス
637名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 22:46:16 ID:Zw/jn0hx
もちろん、おいらもブラックグリス
638名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 22:59:03 ID:XWJXef/z
ジェネをシェイクダウンしてきたよ。
とにかく速かった〜。
TRFダンパーに適当な#30のオイル入れて、バネはタミヤの黄と赤。
ちとアンダー強くて足が軟かったけど、その分安定してた。
バッテリーが持って走行時間長かったけど、人間もさほど疲れなかった。
ワンウェイ入れた割には曲がらなかったけど、とにかくラクだった。
今度はバネを少し硬くするか、スタビ入れようかな?

前後強化ナックル入れて、バッテリーはシャーシにスロット切ってバラセルをグラステープ止め。
そのおかげでぶつけても脱臼や脱腸は皆無。
いや〜ある程度は期待してたけど、それ以上だった。これマジ速いよ。
一度バラして組みなおした価値は十分にあったね。


639名無しさん@電波いっぱい:2007/01/10(水) 23:15:43 ID:GaazFPeT
もちろん、ブラックグリスでいいのさ^^
やりにくいっていってた人がいるから、
それを薦めたんだよ〜
640名無しさん@電波いっぱい:2007/01/11(木) 13:07:15 ID:l7YZyAwK
AWスラストに使ってますけど
重さはありますが耐久性が良くゴロゴロになりにくい。
最近ブラックグリスはもう使えないなあ。
TC 3台全てに使ってるよ。
641名無しさん@電波いっぱい:2007/01/11(木) 14:53:18 ID:09YUDzeX
ギアデフにもAW詰め込んで、固めのセッティングで走らせていたことあったよ。
ジェネェとは全く関係ないけど‥。
642名無しさん@電波いっぱい:2007/01/12(金) 21:42:41 ID:v2sACq7g
試しあげ
643名無しさん@電波いっぱい:2007/01/15(月) 16:40:23 ID:WcRoWdRe
左右の車高調整しています。
左右のダンパー長とバネへのテンションを左右同じにすると、バッテリー側が0.5mm位低くなってしまいます。


この場合、どの様に調整するのが良いのでしょうか?

1.ダンパー長はそのままで、バッテリー側のバネのテンションを上げる

2.バネのテンションは左右同じにして、ダンパー長で調整

3.ダンパー長はそのままで、左右の車高が揃うまで、左右のバネに均等にテンションをかける

4.気にしない


644名無しさん@電波いっぱい:2007/01/15(月) 17:28:21 ID:qr/uCbEO
本当は、モーター側にもバラストを乗せて、左右均等になるようにするのが望ましい。

けどまぁ個人的には、0.5mm違ってようが多少左右でバネテンションが違ってようが気にしない。
645名無しさん@電波いっぱい:2007/01/15(月) 21:14:43 ID:/pylY55F
>>643
5.2400くらいの軽いバッテリーを使う。
6.モーター側に釣り合うように錘を載せる。
7.無段階で車高調節ができるダンパーに交換する。
646名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 06:57:41 ID:2BGUWqok
>>643
1. バネのテンションを上げるということは、硬さの違うバネを付ける事を
  意味するので、絶対しない。
  スペーサーを多くしても正常なサスならテンションは上がらない。
2. ダンパー長の何で調整するかだが、アジャスターの長さをかえるなら
  車高は調整できるが、通常のダンパー長調整では車高は変わらない。
3. 左右均等にテンションを掛けるのをどうするか?今は左右の重量が
  違うから車高が違う。つまり、左右の重量を同じにするしかない。
  方法は、645の5.と6.
7. が最も簡単に調整できる。
8. 1mmCスペーサーをサンドペーパーで削って、0.5mm厚などを作る。
647名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 09:10:50 ID:+UMzE0ss
>>644
>>645
>>646

確かに左右の重量を合わせるのが一番良さそうですね。

家に帰ったら左右の重量差を計ってみます。

ちなみにバッテリーは少し?古めのGP3300でサーボは三和の60gのデジタルサーボ、アンプはVFS‐2、受信機はKOの301、モーターは23Tです。

左右の重量差がどれ位あるかによりますが、またおもくなるなぁwww

>>646
ダンパー長の調整の件、教えて下さい。

スペーサーで調整する場合、左右でスペーサーの量が違ってても良いのでしょうか?


それともダンパー長もスペーサーに合わせて左右換えるべきなのでしょうか?

ダンパー長はダンパーシャフトに付けるボールコネクトのしめこみ量で調整しようと思っています。

648名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 09:44:05 ID:L0RqMbs3
もはや職人の意地みたいになってきてますね。

で、その0.5mmが走りに影響出てる?
右コーナーでアンダーが出るとか何かトラブルあるなら直す意味はあるけど。
649名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 10:56:02 ID:Xximlof2
>>647
3300なら多分370gくらいのはず。
受信機はセンターに置くから関係ないとして残りのメカが300gちょいてところか。
搭載スペースとノイズが許せば受信機をモーター側に移動しても30〜40gくらいのバラストが必要かな。
650名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 11:14:31 ID:+UMzE0ss
>>648
気分を害したならあやまる。

バッテリーが大容量化して、段々重くなってきているので、正しい知識を仕入れたかった。
ジェネは長く使うつもりなので。


>で、その0.5mmが走りに影響出てる?

左右車高の違いで左右のコーナリングには影響はないです。

今、ハイサイド対策の一つとして、できるだけ車高を下げようとしています。

その時に0.5mmの差が気になっただけです。


知ってる事があれば、アドバイス頂けると助かります。
651名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 17:15:23 ID:GvSsGsu8
それ用のシムが『KOSE』ってメーカーから出てるよ、
気にした事無いから、買ったこと無いけどw
〔ダンパーセッティングスペーサー〕って名前らしい・・・
ttp://www.kose-rc.com/
652名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 17:38:50 ID:Xximlof2
>>650
長く続ける気ならとっととTRFとかに換装したら?
ジェネのダンパーってスプリング系がタミヤと違うよね。
手持ちのスプリング使いたかったし俺も車高の違いが気になったからさっさと換えた。
ジェネの標準は硬めのスプリングに400番オイル、ショートストロークと???な組み合わせだし。
653名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 17:41:20 ID:Xximlof2
↑失礼
スプリング径ね
654名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 17:41:44 ID:+UMzE0ss
>>649
重量の件、ありがとうごさいます。
思ってたより重量差はないのですね。

実はバッテリー側もバラセルにしてグラステープ止めにしますので、多少軽くなる予定です。


>>651
スペーサーの件、ありがとうごさいます。

お店に行った時に探してみます。

この場合、左右でスペーサーの量を変えてもいいのでしょうか?

655名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 17:56:30 ID:rPyG8Xm/
>>650
0.5_以下の違いならあまり気にしないで
いいと思う。
スプリングも面接地するよう
斜めカットしてあるが
完全なマッチドではないハズ。
クラッシュであぼーんだから神経質にならなくて
いいんじゃない。
656名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 19:48:17 ID:+UMzE0ss
>>652
ダンパーに関してはヨコモかTRFのが余っているのでそれを付けます。

バネとオイルはこれから決めますが、車高を下げたいので固めのセットで組む予定。

TRFショートの青か白、オイルは500番くらいにする予定です。

>>655
一回、バネの長さを計ってみます。
ありがとうございます。
657名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 07:04:44 ID:vwtAVtot
0.5mmの車高の差を気にするかどうかは、気にする走りをするかどうか。
出来るだけ車高を下げたいということなので、気にする走りになると思う。
片方だけシャーシが路面をする様になるから。

左右でダンパーのスペーサーの厚みが違うのは普通だと思う。
というか、無段階のアジャスター付きダンパーが有るのは、左右とも
スペーサーを微妙に調整したいからでは?あまり違うのは、スペーサー
で調整するレベルではないが。

以前のシャーシは、ダンパー長でリバウンドストロークを調整していたが、
ジェネはロアサスのビスで調整するから、アジャスターを左右同じ位置に
するだけでOK。

車高を下げるには、RaySpeedロングスプリング対応スプリングカップが便利。
但し、ジェネはサス周りが狭いので、付かないかな?(サスに当たる)
658名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 10:10:36 ID:En885FM8
ハイサイド対策で車高を気にするのはいいが、0.5mmなんてものは許容誤差レベルだよ。
そんな微妙な数値で走りが変わるシャーシでもないが・・・・

>左右でダンパーのスペーサーの厚みが違うのは普通だと思う。

オーバルコースなら左右でダンピングとかスプリングレート変えれば面白いけど
一般的なコースでは走りづらくてかなわんよ?
実際に試してごらん。

>というか、無段階のアジャスター付きダンパーが有るのは、左右とも
>スペーサーを微妙に調整したいからでは?

一般的なダンパースペーサーってだいたい厚みが決まっているよね
中には0.5mm刻みの細かいものもあるけど、だいたいは4種類くらいでしょ
その中で好みセット出すのは意外と難しかったりする(帯に短し襷に長しってな感じで)
そこでダイヤル式のアジャスターだと痒いところに手が届くといった感じで
セットアップに幅が出る。ノギスは必須だけどね。

正しい使い方しようね。
659名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 11:19:20 ID:8iV7uenI
>左右でダンパーのスペーサーの厚みが違うのは普通だと思う。
俺も普通だと思ってたが・・・車高基準にすると揃うことは無いな・・・
特設コースやらサーキットやら走らせるけど特に不都合は無い。
左右で車高が違う方が走らせづらいんじゃない?
660名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 12:20:06 ID:En885FM8
>>659
それってただ見た目で誤魔化しているだけじゃない?
ウェイト使って対処したほうがよくね?


つか>659書いていることチグハグだろーがw

>左右でダンパーのスペーサーの厚みが違うのは普通だと思う。
俺も普通だと思ってたが・・・

ってあるけど

「左右で車高が違う方が走らせづらいんじゃない?」

どっちなんだよw
661名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 12:27:27 ID:IcUUBIxQ
>>660
日本語勉強しろ。

(左右で車高を合わせると)左右でダンパーのスぺーサーの厚みが違うのは普通

 で、

(ダンパースペーサーの厚みを同じにすると左右で車高が変わってしまうが)左右
で車高が違う方が走らせづらいんじゃない?

といことだから、まったく矛盾していない。
左右のステアリング特性のバランスだけを考えればウェイトを使って対処した方が
理想だが、パワーウェイトレシオのことを考えると車重は増やしたく(ウェイトは
積みたく)ない。
ダンパースペーサーで左右の車高を合わせるのは、あくまで妥協策ってことだ。
662名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 12:50:23 ID:En885FM8
>>661
最初からそう書いとけよ。
日本語出来てても伝えるのはヘタクソだなw

>左右のステアリング特性のバランスだけを考えればウェイトを使って対処した方が
>理想だが、

それが「基本」だろ

>パワーウェイトレシオのことを考えると車重は増やしたく(ウェイトは
>積みたく)ない。

重量うんぬん言うのはわかるが、そこばかり気にしていたらシャシーのバランス悪いし
いらぬパーツに負荷かけるだけだろ。
シャシーのバランス考えてから重量部分に着手すれば楽だろ。

>ダンパースペーサーで左右の車高を合わせるのは、あくまで妥協策ってことだ。

最初からそう書いとけよ。
日本語出来てても伝えるのはヘ(ry
663名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 12:52:07 ID:IcUUBIxQ
>>662
>>659>>661は別人なわけだが、よければどうして>>659が「ちぐはぐ」だと
読みとれたのか教えてくれないか?
664名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 13:08:49 ID:En885FM8
>>663
日本語出来てないからだろ?
とりあえずオレなりに言っている事(行っていること)が理解できたからいいよ。
665名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 14:06:55 ID:BoZeJd16
皆さん、いろいろご意見ありがとう。大変勉強になりました。

私自身もネットで調べたら、rayspeedのページにも車高調整に関する記述があったので読んできました。


これらを踏まえて私としては、
@重量バランスの見直し
Aダンパーは無段階調整のものに変更し、ダンパー長は左右を揃える
Bリバウンドは左右を揃える
Cバネのテンションは左右前後のバランスで調整
Dきちんと調整しつつ、0.5mm程度の違いは気にしないw

という風に対応していきます。


666名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 14:16:12 ID:9kMuACrw
左右の重量バランスはウエイトなどで、
可能な限り合わせるのが普通、
合っていないと、コーナーウエイトが当然変わってきます。

ジェネの場わい、モーター縦置きの為、
コーナーウエイトをきっちりそろえても、
モーター反動トルクにより、
コーナーの立ち上がりなどで、
左右の特性に、違いが発生する筈なので、
それをふまえたセッティングをするか、
それにあわせた、操作をするかは、
お好みで対応していくのが
このシャーシーの楽しみどころになると思われます。
要するに、
セッティングを楽しむか、シャーシーの特性を楽しむか、
って感じかな?
667名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 14:40:34 ID:BoZeJd16
莉翫?ョ縺ィ縺薙m縲∝渚繝医Ν繧ッ縺ォ繧医k蠖ア髻ソ縺ッ菴捺─縺ァ縺阪※縺セ縺帙s繝サ繝サ繝サ
遘√′驤阪>縺�縺托シ?


蜿阪ヨ繝ォ繧ッ縺ョ蝠城。後h繧翫√°縺ェ繧雁崋縺?繝舌ロ繧剃スソ縺」縺ヲ繧ゅ√Μ繧「縺ョ繝ュ繝シ繝ォ縺悟、ァ縺阪¥縲√す繝」繧キ縺ィ霍ッ髱「縺ョ蟷イ貂峨↓繧医k縺吶▲縺ス謚懊¢?シ医Μ繧「繝悶Ξ繧、繧ッ?シ峨?ョ譁ケ縺梧ー励↓縺ェ繧翫∪縺吶?

繝輔Ο繝ウ繝医?ッ繧?繧?繧「繝ウ繝繝シ縺悟?コ縺ヲ縺?繧九?ョ縺ァ縲√Μ繧「縺�縺代せ繧ソ繝薙r縺?繧後k莠亥ョ壹〒縺吶?
668名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 14:48:55 ID:BoZeJd16
文字化けすいません。

モーターの反トルクは今のところ、感じていません。
私が鈍いだけ?


反トルクより、かなり固いバネを使ってもリアのロールが大きすぎて路面干渉によるリアブレイクのする事の方が気になります。

フロントはややアンダーがでているので、リアだけスタビをいれる予定です。
669名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 14:49:37 ID:9kMuACrw
>>667
文字化けしてるね、
俺から見てだけかな?w
670659:2007/01/17(水) 18:49:01 ID:4qU2Sty6
そんなに理解しづらかったかな・・・日本語できてないって言われてるしw
671名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 19:41:04 ID:En885FM8
>>670
スマンナ・・
勢いで調子に乗った部分もある・・
すまんかった
672名無しさん@電波いっぱい :2007/01/17(水) 19:56:38 ID:GekdLrrb
このスレは、きちんと謝る、
いいヤツが多い。
素敵だ。
ジェネ買お〜っと。
673659:2007/01/17(水) 19:57:08 ID:EQw0JL/j
あ、いえいえこちらこそ。
674名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 22:25:58 ID:Ei4i0sLX
みんなラジコン好きだからつい一生懸命になって
ヒートアップしちゃうんだよね
でもここは良いスレだな(・∀・)
675名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 22:55:04 ID:QiAwcdNd
>>668
ボディにもよるけど、リアってそんなに流れる?
取説の基本セット通りにトーイン3度にすればそんなに流れないと思うよ。
ただ取説通りに組んだらトーイン3度にはならない。せいぜい1度くらいかな。
676名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 00:21:36 ID:EcsMCuVB
誰か\√のブラシレス実用しているひといます?
LRPは高くて手が出ない・・。
677名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 00:51:49 ID:wKIB6MzG
>>675
この件は、23Tという、取説では推奨していないモーターを使っていることと、食いゴケが怖くて本気で攻めた訳ではないので突っ込まないでくれw


ちなみに、リアトーインは2度で、最高速度が出た直後のヘアピンや、高速コーナーの後半だけすっぽ抜ける。

540モーターでは起こらない現象なので、自分で解決できなければ、改めて相談する。

ありがとねw
678名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 00:56:17 ID:dRsGB3gz
>>676
円√でクアーク33Aが安いからお勧め。モーターの回転数の目安はkv値xVolt。
679名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 05:13:44 ID:LaHxcsHF
正解じゃないかもしれないが・・・
リバウンドが大きい場合ピッチングやロールが大きくなりすぎて突然抜けることがあるよ。
ジェネでどのくらいのリバウンドが適正なのか分からんけど、少しずつリバウンドを減らしてみるといいかも。
680名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 09:11:56 ID:LQcw/2ta
>>677
>>679
ジェネのリバウンドは比較的多いよね。
フロントのリバウンドをストロークで1mmくらいまで減らすと、
リアが負けにくくなったよ。
681名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 09:48:44 ID:lsOiyXsy
>>677
低速で抜けるのはリヤトーが足りないせい。少なくても2.5°は必要と思う。
高速で抜けるのは空力のせい。ウィングとまではいかなくても、ちょっとした
スポイラー程度のものの付加でもだいぶ違う。低速の場合もこれで直ることも。
2点をいじれば直ると思う
682名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 11:24:05 ID:wKIB6MzG
>>679
>>680
リバウンドかぁ・・・
確かに多かったかもしれん。
フロントが2mm、リアが3mm位とってた。

リバンドが最適化されてなけりゃ、バネ固くしてもロールしちゃうな・・・
鋭い指摘、ありがと

>>681
リアトーインね。
了解。試してみる。


ボディは・・・
今、スバル360を作ってる。

ウイングは勘弁してくれ
Mはデザインも大事だからなw

でも、とても参考になった。
ありがとね。
683名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 23:49:54 ID:ruUnwQga
まだセット模索中。
リバウンドは前後同じでサスアーム下でドループ1ミリを基準。
車高は前4.5、後5ミリ。
ダンパーはTRFで前が青、後が白。
ツーリングに比べてバネ、ダンパーともに硬めがいい感じっぽい。
モーターはカワダの30ターンをギヤ比4.5で回してる。
これでRPタイヤ履いてコケないセットを目指す。
684名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 20:57:08 ID:65UScPV5
>>683
30ターンのモーターでも、そのギア比だと結構速いよね。

私のは純正ギア比で古い23Tモーターだから同じ位かな?

参考にさせて頂きます。
685名無しさん@電波いっぱい:2007/01/20(土) 23:15:18 ID:LQEqXkfZ
高速コーナー後半ですっぽぬける件について。
もしかしてシャシー擦ってない?
ワシは擦ってたので、車高を1ミリ上げた。そこから擦らないギリギリのとこまで落とした。
686名無しさん@電波いっぱい :2007/01/20(土) 23:43:11 ID:8L6MUkBT
高速コーナー後半ですっぽぬける件について、おれも。
サスマウントとかダンパーステーが、微妙にクラック入っててもそうなる。
気になるところを交換すると、直るかも。
687名無しさん@電波いっぱい:2007/01/21(日) 13:39:11 ID:bgnKHqzI
>>685
>>686

シャシは、リアサス辺りの側面が僅かに路面干渉している。

リバウンドと車高はきっちり調整しときます。
沢山、アドバイスもらったからね。
今週は、バラセル用のスロットの穴開けに時間がかかってしまい、走りに行けないが、来週は走りに行こうと思っている。


メンテしてて気付いたが、ギアとサスピンは結構弱いね。

ぶつけなくても、転がることが多い人は要注意。

ちなみに俺はウレタンバンパー付けて対策している。

おかげで、脱臼も今のところ、経験なし。


688名無しさん@電波いっぱい:2007/01/21(日) 21:09:22 ID:t0BX1JpX
今日ジェネをシェイクダウンしてきました。
KAWADAの27Tモーターとギヤ比4.9で走らせてみたのですが、
思っていたよりも速いですね。
今日は近所の駐車場で走らせたので路面状況は悪かったのですが、
ほぼノーマルの足回りセッティングでそこそこ楽しめました。
ただ、流石Mサイズシャーシというのでしょうか、
ハンドリングがクイックなところがあって、
コーナー曲がりきれずにハイサイド起こした時の転がり方が凄かったですorz
さあ、これからどう煮詰めていこうかな〜楽しみ楽しみ
689名無しさん@電波いっぱい:2007/01/22(月) 01:51:52 ID:hvXu36S4
ジェネティック買おうか迷ってるんですが、サイズはどんなもんでしょうか?
ノーマルのタミヤのM−03と同じくらいですか?
シェブロンモデルのシティターボのボディ載せられるかな?
690689:2007/01/22(月) 01:55:37 ID:hvXu36S4
続けてスマソ。>>427あたりをみると載せられそうなんですがどうでしょうか?
691名無しさん@電波いっぱい:2007/01/22(月) 05:46:13 ID:JSk9mSl4
>>689
ジェネはM-03とホイールベースは一緒。
ボディーマウントのフロント側も一緒。
リア側がM-03より後ろにずれている。
シャーシがフロントでM-03の様にメチャ高でなく普通の寸法。
=>だから、M-03相当のボディーなら何でも乗る。
  (中にはトレッドを調整したりしないと合わないものがあるが
   そこは工夫しましょう)
692名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 21:22:40 ID:pQ8VOg40
年末に購入したFitが完成した。
軽く走らせたがなかなかいい感じだねぇ
TA05のウレタンバンパーを改良して取り付けたが
あるなしではダメージが全然違うと思った
693名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 22:03:23 ID:AFrnVxfU
付属のタイヤはなかなかイイでしょ?
僕はその他のMシャシにも着けて走ってる。
694名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 22:28:57 ID:pQ8VOg40
>>693
うん。 純正タイヤかなりいいね。
サーキットでもそこそこグリップすると思う。
ホイールが割れやすいみたいだから
初めから強化ホイールでタイヤを組めばよかった…
695名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 22:55:00 ID:ayqS17rs
>>694
現行の完成品ロットは強化ホイールになってるよ。
696名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 06:57:28 ID:x8SM0xpK
>>695
現行組完モデルは強化ホイルなんですか?
ノーマルと見分ける方法ありますか?

ABCサイトではモーターマウントが変更になったとの
記述はありましたがユーザーの声で対策を取られているんですね
697名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 09:16:55 ID:sq29Alm8
どのロットから強化ホイールに変わったのか、知りたい気持ちも分かるが、
俺は、本当に強化されているのかが知りたい。

使った人、よろしく
698名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 11:41:04 ID:AL3u1FsX
>>697
参考程度に・・・・先々週の走行時のこと。

発売当初の初期ロットキット(コルト)に付属のホイルとサニ虎キットのホイル、
タイヤはどちらもABCのNレーシング。インナーは同じ。
コースは屋内アスファルト、ウォールはベニヤ。
走行シャーシは初期型ジェネ(ボディ・サニ虎)とTA04SSS(ボディコルト)の二台
モーターはどちらモデ缶に30Tローターのオリヂナルw

どちらも3〜4ヒットで亀裂。(どちらも右前輪)
S字の切り返しでイン側に切り込みすぎでヒット。

結局どちらもあまり変わらない気がする・・・。
というのが使ってみた感想。
ただ、タミヤよりは少しマシって感じもするが、個人的な見解なので・・・

ホイルは好みもあると思うが、使いやすいのはやっぱHPI。
最近はアクティブの物もいい感じ。
あとスパイス?だっけ、ここ最近出回っているヤシ、あれはちと柔らかすぎる感じがした
ヒットするたびに変形していったw

ま、結果の一例として捕らえてくれ。
699名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 11:54:54 ID:Nc/HP7gC
タミヤよりよっぽど弱いと思うけどな・・・

ちなみにノーマルホイールは、カーペット路面&23Tで一度もヒットしてないのに、
高速コーナーでハイサイドしただけで縁がばきばきに割れてたよ。
転んで割れたのか、走ってるだけで割れたのかはわからないけど・・・

個人的にはタミヤのミニクーパーホイールをよく使う。
これ、ナックルに干渉しないしいいよ。
700名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 16:45:14 ID:sq29Alm8
>>698
情報サンクス!

ABCには過度な期待はしない方がよさそうだな。

値段がHPIより安けりゃ使ってもいいが・・・


>>699
田宮ホイールって外のと比べて内径が小さく、ナックルが干渉すると聞いている。

どうしても、田宮を勧めたければ、内径をノギスで計って、アップしてくれないか?


701名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 17:39:53 ID:PoELpYXj
スパイスの新しい6本スポークの良かったよ。
ディッシュは誰か試してくれw
702名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 21:03:07 ID:UgjnUa8s
田宮ホイルは物により
ギリギリor接触するみたい
カーボン混入のは桶やったけど
他のは暇な時に寸法測ってみる
703名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 22:47:06 ID:mJH/NSyl
TRXのアルミダンパーって使えるのかな?
704名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:05:40 ID:NuEUhmn4
HPIホイルって直径デカクね?
メッシュ入りタイヤをハメルとサイドウォールがパッツンパッツンになる。
705名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:13:44 ID:pg5T7wHe
ミニ用ホイールは大きく分けると2種類に分類されるね。
小径・・・タミヤ、ABC、カワダ、ノースクラフト製
大径・・・HPI、アクティブ、スパイス製

微妙にホイール径が違う。素材が違う。
総じて小径のほうが割れやすい。
大径はみんなナイロン製で割れにくいけどやや歪みやすく、高い。

M車は見た目重視なんでホイールも見た目で選ぶのが第一だと思うけど、長く使うなら大径だね。
高いけどあの耐久性は魅力だし、アセトン漬けすればホイール再利用可能。
俺はHPIホイールを2セットほど再利用しました。
706名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:15:59 ID:pg5T7wHe
>>704
それはインナーとホイールのリブ高修正で対応できるよ。
707名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 23:25:12 ID:sq29Alm8
>>702
計るのは暇な時で良いよ。

せっかく買ったのに干渉したとか、そんな不幸な人を減らしたいのと、お前が、ボランティアで提供した情報なのに文句を言われるのを避けたいだけだから。

それより、田宮のホイールって、何がいいんだ?

精度?金額?重量?耐久性?強度?

>>703
そのダンパーって、ダンパー長は何mm?

あと、付属のバネのバネレートはどれ位?

何故、そのダンパーを使いたいかが一番知りたいw
708698:2007/01/25(木) 01:02:36 ID:60aHfSBd
>>700
くどいけど参考程度にな。予備データみたいなものでいいと思う。
あとは自分の走行環境とかで色々と検証してみてくれ。

>>701
オレが使ったヤシは五本スポゥクだった。六本は最近だよな、試してみよ。
ディッシュは見たことないなぁ・・・・HPIじゃなくて?

>>707
>それより、田宮のホイールって、何がいいんだ?
デザインの種類ってとこじゃないか?
あと入手し易さとか・・・ってあまり関係ないか。
精度は可もなく不可もなく・・・
耐久性・強度はあまり褒められたものではないなぁ・・・とおも。
709名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 01:06:48 ID:60aHfSBd
>>ディッシュは見たことないなぁ・・・・HPIじゃなくて?

スマン思い出した。けど店頭では見てないな・・・・
M車には合わないような気もするが試してみたいな。
710名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 01:59:43 ID:3p/QOlk/
>>708

>>デザインの種類ってとこじゃないか?あと入手し易さとか・・・ってあまり関係ないか。

何言ってんだよ!
むちゃくちゃ大事な事だよw

711名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 02:24:43 ID:EDUp+0pv
>>708-709
ディッシュってspiceから出てるのじゃないの?
ttp://www.hgd-spice.jp/

712708-709:2007/01/25(木) 14:43:01 ID:gtt9PqRe
>>711
サンクス
黄色もあるんだな。
713名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 15:20:20 ID:3p/QOlk/
HPIのホイールを使った時のタイヤとインナーの組み合わせについて知りたい。

ちなみに、俺はシミズのD30とそれに付いてたスポンジ組んで、タイヤがペコペコになり、今度はスパイスのモールドインナー入れて、パンパンになってしまった。

インナーとタイヤの間にほんの少し隙間があるのが好みなんだが・・・
シミズのD、ラーメン、HPI、RP、ライド、田宮等どんなタイヤでもいいので、インナーの組み合わせを教えて欲しい。


714名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 17:09:24 ID:d5nuUHjH
>>713
基本的にはタイヤ付属のインナー(スポンジ)で十分だったなぁ>シミズ
あとはツーリング用のモールドインナーを切り貼って使うとか(夏場だけ)

隙間作るだけだったらツーリング用のインナー切り貼りが丁度いいんじゃない?

715名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 18:34:41 ID:BQY8jpGy
ミニッツを一年やって初めての10分の1です。週末に買いに行く予定ですが、これも一緒に買え!これを始めにやれ!そんなのがあれば教えてください
716名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 18:38:27 ID:B3n0AtS3
>>713
シミズの付属スポンジはスカスカの記憶あるな。
HPI父ラジアル付属スポンジを使いまわしてるお。
タミヤのインナーフォームをサイズ合わせてみようかとも思う。

「少しの狭間」が人それぞれなんで組み合わせは自分で一度実践しないと・・・。
717名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 18:56:27 ID:XnCkuBSd
>>715
全バラ、再組み立て。
その時3mmの0.1〜0.5くらいのシム買っておいて足回りのガタ取る。
ここまでは必須。
後は余裕があれば、ステアリングとリアトーロッドのターンバックル化。
説明書みて指定長さになるくらいのターンバックルを探す。
それと無段階調整式のダンパー。
ジェネはピロボールの大きさが変則的だから素直に純正オプションのアルミダンパーにするか、
流用するウデがあれば社外でもいいけど一度手元で眺めてみないと必要な部品も見えてきにくい
からダンパーは後からでもいいかもしれん。
718名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 21:40:58 ID:3p/QOlk/
>>714
>>716
情報ありがと。
他のみんなも使っているタイヤとインナー、ホイールの組み合わせを教えてくれると助かる。


>>715
初めての1/10なら素組のままで走ってみて、バネとオイル、キャンバー調整用のシムなどのセッティングパーツから集めた方が良い。

ミニッツでちゃんと走れるなら運転は大丈夫と思う。

それより、バッテリーや充電器、アンプやプロポは大丈夫なのか?

余計なお世話かもしれんが・・・
719名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 23:12:39 ID:X6R+rNl2
>718
シミズのタイヤ+スパイスのインナーソフト+スパイスのホイール
で少しプカプカ
 
シミズのタイヤ+スパイスのインナーソフト+タミヤスイフトのホイール
で少しパンパン

タミヤのインナーミディアムナローソフトがツーリングサイズだがそのまま使える
これにRP30+スパイスのホイールが流行中かな
720名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 23:19:25 ID:5859pH7T
>>715
>全バラ、再組み立て。
これは必須。
>その時3mmの0.1〜0.5くらいのシム買っておいて足回りのガタ取る。
アッパー側はやりたいけど、実はロア側は不要だったりする。
リバウンド調整用スクリューの頭部分がうまい具合に作用して、多少のガタがあってもアームが真ん中に来る。
ヘタにガタを取ろうとしてシム詰めると逆に足が動かなくなる。
俺はシム無しで走ってるけど、特に不具合は感じてない。

>>718
中○地区の変態ミニ使いで流行ってるインナーがあるけど、伝えるのにちょっと抵抗感じる。
俺は偉大なその方々にそれを聞いただけで、自ら生み出したわけじゃないから。
某日記で公開はされてるので、何とか推理してググって見つけてください。

ネットで知った情報なら躊躇い無く晒すけど、顔見知りの人から聞いた情報は晒しにくいっす(>_<)
だから誰かかわりに晒して。
721名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 23:33:19 ID:3vG+QL22
シミズのタイヤ、ノースクラフトのホイル、ハラのツーリング用のインナー(薄いヤツ)をカットして装着。
ブカブカでもパンパンでもなく、丁度いい感じ。
ツーリングのインナーは種類豊富だから、ベストを探すのは難しいがインナー選択の一つと思ってほしい。
722名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 01:04:15 ID:TGuWi1PI
>>717
んー、ターンバックルはあんまり必要性を感じないなあ。
自分はタイロッドに内径3mmのスペーサーを詰めて
トーは固定状態にして使ってるくらいだから。

>>720
アッパーは前後より左右方向のガタ付きの方が気にならない?
自分は瞬着でコーティングして使ってるけど、他に何かうまい方法ないかな。
723名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 05:17:26 ID:wXEbZ//5
>>722
ターンバックルの長さを合わせておけば、左右のトー角が均一になると思ったら大間違いだぜ。
724名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 09:31:05 ID:YkZ+vpcg
◎タイヤとインナーとホイールの件、大変参考になった。

次は、この意見を参考にして、良い組み合わせを見つけたいと思う。

お前ら、本当に良い奴だなぁ


◎ガタの件
ガタを減らすとシビアな動きになるよね。
ミニッツをやってるから大丈夫かもしれないが、540モーター、標準ギア比なら、「つべこべ言わず、走ってこい」と言いたい!

話はそれからだ


◎ターンバックルの件

フロント、リアのトー調整をどれくらいの頻度でいじるかで、必要性を判断してくれ。

便利な事は間違いない。ノーマルだと調整毎にボールコネクトを外すので微妙な長さ調整をガタが台無しにしてくれるからw
725名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 09:52:49 ID:fJFNl+og
俺もアッパーの左右方向のガタが気になる。
受けの穴広げてブッシュでも打ち込んでみるとかどうかな。
726名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 10:39:28 ID:YkZ+vpcg
>>722
俺も瞬着ながして、リーマーでならしてサスピンを通している。

それで満足だが、更にやるならサスピンに直角に芋ネジ入れて、サスピン押さえれば?
727名無しさん@電波いっばい:2007/01/26(金) 10:49:49 ID:tvLjsppn
足回りのガタについてだが
FRPシャーシのままだったら、ある程度あったほうがいいと思うよ。
走っているときは、
いろんなとこが信じられないくらい歪んでいるもの。
クロカーボンなら、おけ。
728名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 11:07:57 ID:9ocs3ufv
アッバーアームのガタはバルク(サスマウント)に
穴を開けてイモネジでサスピンを固定
すればガタは減るお。
729979:2007/01/26(金) 11:30:41 ID:f2hJ7IuM
>>728
いい案だね。芋ネジは何処に入れた?
サイド側がメンテ上やりやすそうだが、芯をずらしてサスピンの少し上を
押さえる様にする方が良さそうな気がするが、意見を聞かせて。
芯をずらすと、芋ネジがサスマウントに入ってからサスピンに当るまで
長くなって、緩み難い様な気がする。
730名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 11:56:18 ID:9ocs3ufv
729
大方そんなかんじかな?
以前自分のブログで画像をUPしてたんらけど
文章ではムズイお。
731名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 15:04:21 ID:fJFNl+og
>>727
逆じゃね?
カーボンで上下固めてカッチリさせた上にアームのガタも完全に取ってしまうとクラッシュの
ダメージがでかくならない?
クラッシュしないにしても逃げがない分損耗も激しくなるよね。
FRPでシャーシが歪むんだからその分せめてサスアームだけでもカッチリしてやった方が
いいんでねーの?
それともどうせシャーシが歪むんだからアーム固めても無意味って考え方?
732名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 15:40:37 ID:/acjZQRl
標準装備ダンパーもOリングを京商のXリングに換えれば無問題。
車高調整はそれほどシビアに考えなくてもちゃんと走る。
733名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 15:54:41 ID:j0AeCTjR
>731
FRPだと走行中にしなって適正クリアランスが狂うから、静止時にガタ取りすると渋くなるってことじゃない?
カーボンだとそれ程しならないからガタとっても問題ないと。
734名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 22:31:33 ID:YkZ+vpcg
シャシがしなった時の影響って、サスより、べベルギアの方が気にならないか?

735名無しさん@電波いっぱい:2007/01/27(土) 00:28:00 ID:gG/2zpyx
>>734
それは大丈夫でしょう、
バンパー下と後軸下を正座の膝で受けて、
バッテリー側から手突っ込んで思いっきり引っ張ってみたけど、
シャフトは、まだ前後にカタカタ余裕あるみたいだしwww
736名無しさん@電波いっぱい:2007/01/27(土) 06:52:11 ID:K6lnE+pB
>>732
狙っているところが違うんだよね。
車高を落とさなくても結構走るのは事実。でもそれ以上のことを
求めた時に、車高を落とす必要が出てくる。
737名無しさん@電波いっぱい :2007/01/27(土) 09:52:27 ID:fSGufB1/
>>731
727だが、いやね、FRPシャーシ時に、サスのガタを前後方向に
少なく調整したとき、手でシャーシを軽くひねったときでも、
サスアームの動きがシブくなったんで、おれは程々に調整している…ってこと。
738名無しさん@電波いっぱい:2007/01/27(土) 17:52:47 ID:xMLDRnmd
皆様の書き込みを見て私もジェネティックが欲しくなりました〜。
どなたか都内近郊で店頭在庫のサニトラをお見かけした方はいらっしゃいますか?
人気があるようで・・・
どこも品切れのようなのですが・・・

ご存知の方宜しくお願いいたします。。。


739名無しさん@電波いっぱい:2007/01/27(土) 19:01:01 ID:IAXLNPDs
フタ産にあったけど?
740名無しさん@電波いっぱい:2007/01/27(土) 19:37:20 ID:xMLDRnmd
739様
ありがとうございます!
早速明日いってみまぁ〜す!
741名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 22:22:48 ID:4z6wVWVo
SPICEってメーカーのMini用ホイール使っている方いますか?
ジェネにはかせることはできるのでしょうか?
742名無しさん@電波いっぱい:2007/01/28(日) 22:53:24 ID:JG6hfZpU
出来ますよ。
俺は最近、SPICEのホイールとインナーばっかり使ってます。
743名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 00:11:02 ID:+6WjNsxw
>>741
タイヤ、インナー、ホイールの話題は>701あたりからあるよ。
参考になるから、見ておいたほうがいいと思う。
744名無しさん@電波いっばい:2007/01/29(月) 12:03:17 ID:EsT26g7Q
今日ジェネ買った。しかも”キット”!
バラさなくて済むー。うれしー。
745名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 12:25:25 ID:BA0g9TYp
アクティブのポリ管ドリフトタイヤ(ホイール付き)は
使えますか?
また、タイヤ外径はかなり小さくなりますか?
746名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 13:57:12 ID:bWc7PoUd
>>745
外径50mm
スポチュンとか27Tあたりだと気持ちよくドリドリできるよ。
747名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 14:13:16 ID:Rfati261
>>746
そのタイヤの外径が50mmだと車高大丈夫か?

ダンパー長で調整できるレベルなのかな。
748名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 14:41:10 ID:bWc7PoUd
>>747
今はTRFに変えて8mmくらい車高あるから余裕だけど、純正ダンパー使ってたときも平気だったよ。
ボディはタミヤのミニクーパー。
このボディだと50mmくらいの方が見た目がよいです。
749745:2007/01/29(月) 15:07:02 ID:BA0g9TYp
アクティブのドリタイヤ今度試してみます。

>747
TRFダンパー使用時は下側に5_ボールエンド使えますか?
750名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 15:14:27 ID:bWc7PoUd
>>749
下側はTRF付属の5mmボールエンドに交換してる。
上もジェネは6mmだからネジ穴が切ってある5mmボール+スペーサーで調節。
751名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 15:23:48 ID:BA0g9TYp
>>750
ありがとうございます。
ターンバックルは5_ピロにしていますが
ダンパーはまだ純正です。これでTRFダンパーにして
5_統一出来そうです。

ちなみに純正FRPシャーシがクラッシュで一部割れました。
ささくれてる部分に瞬接流しましたが
カーボンみたくあらかじめやっておくべきだったのでしょうか?
752名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 17:24:59 ID:9bV5/ALB
漏れは板シャーシに瞬接を流すことはないが、サンドペーパーで角は丸くしてる。
753名無しさん@電波いっぱい:2007/01/29(月) 18:06:11 ID:Rfati261
ジェネのFRPは、角をぶつけると確かに欠けるね。

俺はやってないが、やった方が幸せかもしれん。
754名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 17:49:32 ID:N7cODuw3
今日、フタバ行ったら、スタビセットとスプリングセットが置いてあった。

ABCはチョコチョコとオプション出して頑張ってるね。
755名無しさん@電波いっぱい:2007/01/31(水) 18:50:05 ID:NJztZuXc
でえ〜けでけ
756名無しさん@電波いっぱい:2007/02/01(木) 06:18:14 ID:IQiGLCbK
ジェネにABCのランチアストラトス乗せている人居ない?
ダンパーステーがフロントであたりそうなんだけど、何mmくらい
ボディーが高くなるかな?(ホイールアーチの位置で)
757名無しさん@電波いっぱい:2007/02/01(木) 21:13:26 ID:W4NjwljX
>>756
こないだまで載せてたけど、大破。走らせてる様子は「ラリー車」そうろうだったよ。
ホイールアーチでどれくらい隙間あったかなぁ。ダンパーステーにボディを当てて1cmくらいはあったかも。
758名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 05:02:56 ID:AkcPtTp4
>>757
ありがとう。
思い切ってツーリング用のタイヤ履かせてしまおうかな?
ホイールアーチの隙間が大きいから。
759名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 23:10:49 ID:glCwBs2Y
みんなは、サーキットでパーツ壊した時、部品が品切れで困った事ない?

そんな時の為に他社部品で使えるパーツがあれば知りたい。

特に、ベベルギア、カウンターギア、ユニバのジョイントについて知りたい。

あっ、ピニオンとか、モーターとか、ボディとかの汎用パーツはやめてね。
760名無しさん@電波いっぱい:2007/02/02(金) 23:44:14 ID:FNbkDBbJ
>759
壊れやすいパーツは予備をちゃんと用意してサーキットに行くから困らない。

よく品切れなるパーツやタイヤは見つけたら買うようにしてる。
761名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 01:49:23 ID:cl8A2LCV
>特に、ベベルギア、カウンターギア、ユニバのジョイントについて知りたい。

これについては心配することないんじゃないかな。
ナックルは何度か壊したけど、駆動系は壊れたことがない。
ちなみに自分は30T〜型落ち23Tで遊んでる程度のレベル。
速いモーターだとどうなるのかは知らない。
762名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 01:54:51 ID:jHSHDq2E
店でジェネティックよりも多く扱っている車種の部品の中に、
互換性のある部品はない。まるでない。
763名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 06:04:42 ID:vJxbHRQN
>>759
ボールデフのボール(SQUAT)とリング(YOKOMO SD用)
サーキットで壊す部分ではないけど、消耗する部分。
764名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 08:22:36 ID:4m7PKSCf
ユニバといえば、ジェネのこれって初めて見た時、
超合理的な構造過ぎて、こんなので大丈夫か?と一瞬思ったなぁ。
765979:2007/02/03(土) 09:48:08 ID:5yC34d4I
>>758
ABCのランチアや911ポルシェは、スケール的には1/10.75って所だから、
1/10ツーリング用のタイヤが丁度合ってるよね。
766名無しさん@電波いっぱい:2007/02/03(土) 22:57:10 ID:vGWpWshQ
強化ナックルは脱臼防止で欲しい。
足回りは意外と丈夫だしクラッシュにも強い。
でもアルミマウント入れたらどうなるか分からないけどね。

それでも駆動系と足回りは予備で1セットは持ってたほうがいいと思う。
他車流用可能パーツはほとんど無いのがこのマシン。
数少ない流用可能パーツがアソシTC3用のギヤ関係だけど、ABCより入手困難だしなにより高い(ToT)
767名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 07:48:26 ID:QxQ50s9K
ジェネにタムポルのボディーを乗せようか考えてる。WBを-20mm。
・剏^のアッパーアームをFRとも、裏返して取り付けると、WBはOK。
但し、加工が必要。
・バッテリーホルダーをFRともメインシャーシごと、一部CUT要。
・本当は、>>765の様にタイヤを大きくしたいが、そうすると、
 バッテリーホルダーだけでなく、バッテリーも削らなければいけなくなる。
・サーボセイバー側はCUTした後、穴はC型に開いてしまう。
・リアのナックルホーンを延長しないと...
・他には...
時間をあまりとれないけど、少しずつ進めよう。
768名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 09:39:58 ID:w1LO+l2y
>>767
もったいないるれ

タムが2駆なのがイヤなら、カリスマGT14買ったらいいんと違う?
769名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 15:20:39 ID:cccb0Ats
今度新しく出たスタビセットはどう?
以前のと違って使えるかな?
770名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 22:46:19 ID:BvEVshdC
>>767
アッパーを裏返しても、ロアはどうするの?
ロア裏返しは構造上難しそうだし、やってもWBはさほど詰まらないでしょ?
それにたとえWB詰めても、Fダンパーステーがボディに干渉しない?

普通に諦めて妥協してABCの993載せたほうがラクだと思う。
リアウィング変えればよく走る良いボディだよ。
771767:2007/02/05(月) 04:22:57 ID:Q9ojuTkW
>>770
アッパーアームを裏返すと、アッパー側のピロオールが約20mm変わる。
ロア側はそのままなら、ホイールは約10mm変わる。前後やって計20mm。

一番干渉が懸念されるのが、FダンパーステーよりFダンパーケース上の
キャップ部分。WBそのままでタムポルボディーかぶせてみると、ぎりぎり
いけそう。

ABCの911(993type)の方が空力は良さそうだね。そっちを先ず試してみる。
772名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 10:56:35 ID:kdxXxfYA
キャスターとかは良いのかよw
773名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 12:15:13 ID:miZHnIRb
ジェネティック、Fデフのネジが折れていた。
説明書見たら2.5×25ミリだった。
とりあえず、ホムセンで2.6ミリネジセット購入して直した。

ただ、スラストのボールが6個しかない・・・。見なかったことにしますた
774名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 18:34:02 ID:GY5aj/as
スイフト買ったよ。本当によく走るね!
良く行くトラックは結構バックストレート長いんだけど
最終コーナーで突っ込んでもすっ転ばないのは感動したよ。
本当に安い買い物だったよ。
あと純正タイヤも最高だね。トラックによるんだろうけど
今のところ不都合ない。
でも付属のホイールはいけてないね。
当ててもコケてもないのに急に挙動がおかしくなって
見てみたらクラックが入ったよ。
あと付属のホイールは
4輪ともナックルと干渉してるみたいなキズが付いていた。

このスレを全部読んだけどHPIがいいのかな?
でもボクはスパイスのホイールをチョイスしてみたよ。
1パック走らせてみてホイル側にキズも無いしなかなか良い感じだ。
皆が言う「脱臼」も純正ナックルのまままだ起きていない。

これはボクのマシンだけかもしれないのだけど
もう少し曲がったらいいのにって思って
モノは試しで実験的にリアのインナーを硬くして見たんだ。
自分でもびっくりだけど良い感じなんだよ。
うそだと思うなら2周でもいいから試して見てよ。
インナーの事は詳しくないからドコのが良いとかは解らないけど
手持ちのインナーでとにかく硬さが違えば効果は感じられると思う。

最後に一つ皆に質問があるんだ。
ショックタワーとギヤBOXアッパーを3本のビスで留めるよね。
M3の8mmだったかな?
5パックくらい走らせてると
コーナーによって挙動が違ってきたんだ。
始めはサスを疑ってたんだけど
サスに問題は無かったから色々見ていたら
どうやらサス側の2本がナメてた。前後とも。
おそらくトラクションがかかると
ショックタワーが浮き上がってるんじゃないかと思うんだ。
組立の時4本ともナメたわけじゃないから
走行中に起きたんだと思う。
今のところタッピングビスで留めて様子を見てるけど
他にも同じ症状の人いないかな?
いたらどんな対策をしているか教えて欲しいんだ。

長くなってごめんよ!読んでくれてありがとう。
775979:2007/02/05(月) 18:49:13 ID:KpXxBfaz
>>774
>ショックタワーとギヤBOXアッパーを3本のビス...
>サス側の2本がナメてた。前後とも。

私のは緩んだことも無いですよ。
スイフトだから工場組立じゃない時期の?それとも工場組立になった
後のかな?工場で組んだ時にナメ気味になってしまっていた?かな?
っとおもったので。自分で組んだ時にはナメてないわけだけど、
比較的軟らかく回ったなんてことはなかったかな?

脱臼は新品の内は起こりにくい。安心していると、その内起こった。
少しずつ足首が緩んでくるのかな?

タイヤは前後ローテーションしたいので、インナーは一緒で他の
セッティングで対応します。もう少し回したいという感じよりも、
リアが滑って転び易かったので、転ばない程度にフロントを流して
リアのグリップを上げた。そちらのセッティングとは逆の方向が
必要でした。
776名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 18:49:16 ID:WKixOrT2
「読んでくれてありがとう。」まで読んでしまった。縦読みが見つからない。斜め読み?
777名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 21:07:42 ID:6Yw4UOJc
これはいいガイジンのインプレッションレポートですねw
778名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 00:37:21 ID:/F+ivgso
走らせていたら突然挙動がおかしくなったので、
調べてみたら、リヤダンパーのダンパーエンドにクラックが入ってました。
こんなとこが割れた事は初めてです。
以前から脱臼話は出てましたが、割れる事もあるんですね〜
それはそうと、この機会にピローボールをタミヤ系の5mmに変更したいと思っております。
どうやって変更したらいいのか・・・
どなたか変更してる方がみえたら、アイデアをご口授して下さい〜
779名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 00:47:19 ID:atHk+8b1
ピロボールをねじ込めばおk。
780979:2007/02/06(火) 09:11:11 ID:gUhcX0Kx
ダンパーエンドのピロボールを5mmに変えるのは、変えて終了。
ダンパーのキャップ部分は変えられない。
781名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 09:16:41 ID:pSp0NYSU
>>780
ピロボールナット+ほろービス+スペーサーで
いけますよ。
よく考えてごらん
782名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 10:19:52 ID:zsHoUkVY
>>775
返事ありがとう!
お遊びで欲しかったものだから工場組立が希望だったんだけど
届いて箱を開けて見たらまだ生まれる前の姿で驚いたよ!
組立の時は締め付けでアタリがあったから
4本ともそれ以上トルクをかけなかったんだ。
ボクの固体が弱かったのかな。
でもフロントとリアどちらかがそうなるなら解るけど
両方そうなったから納得行かないんだ。
脱臼は新品のうちにはなりにくいんだね?!
貴重な情報をありがとう。
早速予備の強化ナックルを注文するよ!

キミの行くトラックはハイグリップのようだね?!
うらやましいよ!フロントを流すって考えはボクには無かった。
きっとキミはすばらしいメカニックだ。

>>776
長い文を最後まで読んでくれてありがとう!
読みにくかったかな?すまない。
キミの言う縦読みや斜め読みの意味がボクには解らないんだ。
もっと読みやすくなるよう努力するよ!

>>777
返事をありがとう
ボクはアメリカで生まれた日本人だよ!
783名無しさん@電波いっばい:2007/02/06(火) 11:25:36 ID:k+GfHLNc
>>774
そうか、キット純正タイヤ、結構喰うんだ…。
おれ、純正=ダメタイヤって、タミヤキットで刷り込みあるからなあ。
うん、使ってみるよ。
784名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 17:28:41 ID:AVDgJwIc
>>783
返事ありがとう!
ボクもそう思ってたんだ。
でもGENETICのはそうじゃないようだよ。
触ってみた感触で結構いけそうだなって思ったのだけど
今ではそれを指定で注文しちゃうくらいだよ。
メーカーの気合の入れ方が伝わるね!
785名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 20:26:45 ID:BzjzeTmh
ABCのミニタイヤは以前から夏場のアスファルトで無敵と評されているわけだが。
ま、今の季節でもMタイヤの中ではよく食う方だけどね。
786名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 22:33:28 ID:DGu/K4Ro
ABCタイプNは絶対グリップこそ低いけど、気温や路面状態に関係なく安定してグリップする魔法のタイヤ。
どこでもそこそこ使えるってメリットは大きいよね。
787767:2007/02/07(水) 05:58:18 ID:O4GQ7F/j
>>781
>>778は、
>ピローボールをタミヤ系の5mmに変更したい

と言っているだけで、ダンパーごと変えるかどうかは言っていない。
ダンパー一緒でキャップだけを5mmに変えるのはできない。
5mmのダンパーキャップが付いたものに変える必要あり。
788名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 09:28:22 ID:K4xlDEWH
>>787
初心者質問だけど、ダンパーって逆にしたら駄目なんですかね?
見た事が無いので自分でも試してないですが。
シャフト側は色んな長さやサイズに換えられるから流用時に便利なんだけどな。
えぇ、倒立サス時代のおっさんです。
789979:2007/02/07(水) 12:59:33 ID:RsdMb/VK
>>788
ダンパーを逆につけた場合のデメリット:
・バネ下加重が増加
・ジェネティックではサスアームにダンパーキャップがぶつかる
・ケース内にエアが入った時に、ピストン周辺にエアが溜り、
 ダンパー効果がなくなる(頻繁にオイルをチェックすればいいが...)
・ダストがOリングに乗ってOリングが傷つき易くなるのでは?
メリット:
・あるのかな?

ということで、デメリット覚悟でどうしてもの理由が無い限り
通常の上下で使った方がいいよ。
790名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 14:43:10 ID:NU39/gpI
まあラジコンでは普通の配置が実車では「倒立」と呼ばれているんだけどね。
791名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 14:58:41 ID:1yS8KfHG
>>788
バイクで見たらラジコンのサスは倒立式風なんだけどね。
車で言うと逆なのね。

ま、ラジコンで上下逆にしたら剛性不足で作動不良起こしそうだね。

>>シャフト側は色んな長さやサイズに換えられるから流用時に便利なんだけどな。

数だけ言ったらケースも色々なサイズがありますが・・
792778:2007/02/07(水) 21:12:43 ID:gf7Sk1qM
返事をくれた方々ありがとう
今までもダンパーエンドとキャップをABCの物に変更して、
タミヤのダンパーを使っていたんです。
だけど、密閉度が低いみたいでオイルが漏れるので、
これを機会にタミヤ純正のダンパーエンドとキャップに戻そうかと思った訳です。
今現在は応急処置として、ABCの6mmピローボールの先っぽの穴に、
タミヤの5mmピローボールをねじ込んで使用してます。
793名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 21:55:01 ID:Ymxfbyuh
>789
ダンパーを逆につけた場合のメリット
重心が低くなるってことはないのかな。まあ、デメリットの方が
多いから、どのメーカーでも今の取り付け方になってるんだろうけど。
794名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 23:42:01 ID:hBCefmoF
すまん、ZXR乗りだった>>788です。
つまんない質問で場を汚しました、スレ汚しスマソ。
そういえばRCって最初から倒立サス状態でしたね、根本的に間違ってました。
795名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 19:44:45 ID:g6eiYKRB
>>794

大丈夫マイフレンド
796名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 18:36:14 ID:98tCHFYa
↑40歳前後とみた!
797778:2007/02/09(金) 23:58:59 ID:6dU5Oc3x
ちょっと教えてほしいのですが、
>>792に書いた理由で、ダンパーが前後に15度ほど傾いたのですが、
何か不具合など問題が出る事があるのでしょうか?
798名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 00:59:20 ID:2avscWma
M3のホロービスにスペーサーかませてみるとしっくりよ。
799名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 01:14:18 ID:678+8vPp
>>797
そりゃ傾いた分だけ動きは渋くなるわいな。
ボールにネジの凸が付いてるやつじゃなくてM3のタップが切ってあるタイプがあるから
それ使って適当な厚さのスペーサー+M3ネジ使いな。
どこの製品だかは忘れたけどネジ切ってあるタイプで首も長くてジェネに丁度よいのが
あったはず。
俺は模型屋で物色してて見つけた。
800名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 09:15:44 ID:Bhh/SzuW
>>799
>ネジ切ってあるタイプで首も長くて
おそらく田宮アフターで扱ってる
本来はM03のタイロッド用に流用するので
結構模型店で仕入れてる

スペーサーかます場合は厚さ3ミリX2で
6ミリスペーサーをかましてる。
801名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 14:31:00 ID:2IFL1KrE
ABCさんは
Mシャシ用のボディとして
次はどんな車種を候補にしているのかなぁ〜?

ルノーサンクターボ なんか出してくれたら嬉しいなっ!
皆さんの希望ボディは何ですか〜?
802797:2007/02/11(日) 15:15:38 ID:rfau05Px
>>798
>>799
>>800
レスありがとう
結局貫通式のボール(座付き)とスペーサーをネジ止めしました。
ボールはスクエアのSTM-9(アルミダンパーエンドセット)で、
スペーサーは厚さ3oの物を使用してます。
ネジはセットに入っていた物では短いので、25mmのチタンネジに変更しました。
803名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 20:06:35 ID:rfau05Px
>>801
Mのボディにもっとバリエーションがあったら良いよね
旧車が好きなので個人的には、ベレGとか117とか出たら嬉しいけど
出ないよな〜
804名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 20:39:17 ID:iJ8qoLXp
>>803
ツーリング版であるハコスカとかケンメリもMサイズでやったら面白いのにね。
個人的にはX1/9が出たらウレシイ。自分のと並べて写真撮りたいww
もちろんシュノーケル装備でw
805名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 20:41:29 ID:8SdG6GRE
ウホッ!x1/9乗りですか。カッコ良いですよねぇ、x1/9
シュノーケル付きですか?!
806名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 21:21:31 ID:0UMhe/JU
>>804
サソリ系とか良いよね〜。マニアックすぎかぁ〜。
807名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 21:38:34 ID:iJ8qoLXp
>>805
ウホッw、シュノーケル&オーバーフェンダー憑きでつw
最近はサビが・・・・・orz

>>806
マニアック杉だけどいいよねw
808名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 22:13:59 ID:8SdG6GRE
ウホッ!シュノーケル&バーフェン憑きっすか、良いっすね〜!
サソリの毒は猛毒だからなかなか抜けないんですよねぇ
裏山鹿〜

809名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 23:08:42 ID:o0uPs0Sz
明日岡崎の某所にあべし社長が来るっぽいとの噂。
もし来れるなら直談判してみれば?
810名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 00:21:12 ID:8pJoa7yh
ジェネティック買ったんだけど、サーボセイバーがシャーシからはみ出るorz
タミヤのはピロボールの大きさの関係上付けられないし。
だれか、改善策教えてくれないか。。。
811名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 06:00:38 ID:wXO3Pyiq
>>810
田宮のはいトルクサーボセイバーをジェネに付けてるよ。
ピロボールの大きさでって、大きい穴に小さいネジいれるんでなく、
小さい穴を広げて大きいネジ入れるだけだから、悩むこと無い。
812名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 09:21:26 ID:JqnZp7zh
ジェネユーザーの皆さんにお聞きいたします。
ツーリングサイズのタイヤを装着した方は
いらっしゃいますか???

リアルボディの雰囲気を損ねたり
該当ボディが少ないとはおもいますが・・・
使用ボディ及びご意見をお聞かせください。。。
813名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 09:48:01 ID:7OYMKaUk
>>812
人柱乙
報告ヨロww

その程度のこと人に聞くより自分で試せ
それがMクオリティダロ
814名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 20:04:42 ID:f/09pwDs
シャシーかバッテリーに干渉すると思うぞ>ツーリングタイヤ
60Dでギリギリだからな。リアタイヤが。
815名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 20:25:21 ID:a+rUZyre
車高下げれば干渉しないよ
ツーリングタイヤにモンスターミニボディでしばらく走らせてた
816名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 00:32:12 ID:MhUv7r6C
ところでジェネのウレタンバンパーって出ないのかな?
どっか出してるメーカーある?
817名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 03:07:32 ID:gERQF08K
ジェネリック
818名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 11:56:49 ID:Kut2MdWe
>>816
自分で作れよ。自作用ウレタン売ってるだろ。
819979:2007/02/13(火) 12:42:06 ID:gFEbIykm
>>816
入手し易いウレタンバンパーとそのホルダーを買って、
ジェネのバンパーと取り替えればOK。
SDのを使ってるよ。
820名無しさん@電波いっぱい:2007/02/13(火) 23:46:55 ID:pTmDTIDN
ウレタンバンパー出すのかなあ?
ボディ状況考えると、適合しないボディが結構ある。
昨日社長とあるユーザーがいろいろ話をしてるのを聞いたけど、バンパーの話は出なかったなあ。

んでその話を横で聞いて色々分かったこと。
・今後ボディはオッサン好みで展開っぽい。
・強化ナックルはとても手間と金がかかってる。同じ型で同素材のアームも出来るけど、それは硬すぎてすぐ割れるとのこと。
・サーボマウントやダンパー関連で改善要求を出してた。今後変わるかも?
・俺は純正より長めのドッグボーンを要求してみた。出してくれるかな?
・クロススパイダー形式のユニバは出ないっぽい。現状でも組み付けミスしない限りは問題は起きないらしい。
・Cハブ&サスピン形式の足はたぶん出ない。メーカーでも図面引いたけど、どうしても良いジオメトリーが出ないとのこと。
・足はもう少し長くしてマイルドな挙動にしたいみたい。でもどうしてもスペース面で制約があって難しいみたい。

現状でもよく走る車だし、強化ナックル組めば脱臼はまず起きないしその他も意外と頑丈。
シャーシには特に大きな不満はないから、ボディに期待だね。
821名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 08:21:34 ID:2xd4yRlC
>>820
地獄耳だな。 メモでもとってたのか? ほとんど正確。
ただ、ユニバの件はOP出したいって言ってた。
長足化はこちらが提案したのであって会社としては気づいていなかった。
話に熱中するあまりマーシャル出るの忘れたのは秘密だ。

Cハブの話は自分じゃないな。 なんでCハブタイプにしたいの?
現状のピロボールタイプのほうが頑丈だし、部品も少なくて良いと思うぞ。
スクラブ半径を小さくできるしね。

買ってくれたユーザーを大事にしたいからコロコロとモデルチェンジしたくないとも言ってたな。
組み立て済みシャシーの品質向上をガンガルそうだ。
822名無しさん@電波いっばい:2007/02/14(水) 09:00:31 ID:S8OyTmFE
>>820,821
GJ、産休。
>組み立て済みシャシーの品質向上をガンガルそうだ
そっか…オレはキットから組んだが、
これ、中国あたりのおばちゃんが
「軽く正確に」組むの、ムリだと思ったもんなあ。

個人的には、貼りカーボンシートぢゃないカーボンシャーシと、
アッパーサス3軸固定のサスマウント&サスシャフト(スラスト方向のガタ対策)
がほしいなあ。
823名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 09:51:23 ID:hBGQS65f
中国あたりのおばちゃんは組立てないでしょ

毎日ピロボールをねじ込むおばちゃん、毎日サスアームを固定するおばちゃん、毎日ドライブシャフト組むおばちゃん・・・
たくさんのオバチャンが黙々と自分の受け持つ単純作業をこなしているだけだと思う。
824名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 10:31:17 ID:U0gx4WiF
生産量から考えてそんなに細分化されてないんジェネ?
おもちゃ組み立て工場の片隅でひっそりとやってそうだけど。
しかも期間限定みたいな。
大手の製品の端境期にね。
825名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 13:03:22 ID:UWeYbqz3
日本にも組み立て下請け専門会社が何軒もあるんだよ。
魚釣りのリールなんか本社工場のラインで作っているほうが少ないくらい。
そういう下請会社の底力でMade in Japan品質が保たれてるという側面もある。
組み立て完成品の品質を上げるためには
・組み立てやすい構造
・的確な作業指示
・検品基準の確立
が必要だな。

遊びのスレに仕事みたいなカキコしてもうた。
板ズレごめん。
826名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 16:02:53 ID:YFIicJzP
サニトラ欲しくてあちこち探したけど他の車種は売っててもサニトラが売ってない・・・
結構売れてるのかねサニトラ
通販するしかないか
827名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 17:38:10 ID:CZajTONt
サニトラのキットは、15日か16日に出荷予定だそうです。
ボディのみは、3月になるとのコト。
社長から聞きました。
828名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 21:39:45 ID:YFIicJzP
>>827
ということは明日あたり店に行けば手に入るのか
情報サンクス
ていうか社長と知り合い?
829名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 00:06:49 ID:jQ40wFbY
820さんや821さんの仲間(あるいはそのどちらか本人)だろうね。
ちなみに自分も一昨日あの場所にいたひとりw

ABC社長自ら真摯にユーザーの話を聞き、即答且つ本音で応対する姿勢がとにかく立派だった。
現場を熟知してなければ、ああいうことは絶対出来ない。
830名無しさん@電波いっぱい :2007/02/15(木) 01:11:46 ID:VSf7XB55
>>829
そだね。昔トゥエルブでカレラ4WS走らせてたとき、
ABC本社にパーツの注文していた。
そのとき「いつもありがとう、レースがんばってくださいね」
みたいな手紙がはいってたことあるもんな。
いいメーカーだよ。
831名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 20:17:34 ID:bwRHbwQo
ABC、立派なとこだね。
832名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 20:46:30 ID:hVe/zUzM
前にパワソスレでも書いた気がするけど、ABCエキパの液晶が
おかしくなって電話したら「直しても良いけどなんなら液晶だけ
送ってもどっちでも良いよ〜」、ってファンキーな返事もらったw
正直そのほうが直るの早そうだし嬉しかったが分解めんどそうなので
辞退させてもらった。
833名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 18:34:47 ID:KiVZlfJl
今日ABCのステルスアンテナ買ってきた
取り付けて近所に走らせに行こうと思ったら雨降ってきた・・・orz
ところでこのステルスアンテナって
オリオンのステルスアンテナと同じ物に見えるのだが
どうだろう?
834名無しさん@電波いっぱい:2007/02/18(日) 13:06:22 ID:07Gd0bgB
>>833
いっしょじゃないかな〜。どっちもコーセーのOEMっぽいね。
835名無しさん@電波いっぱい :2007/02/18(日) 13:44:38 ID:QF33c/R2
ジェネ、キットから作った。
バネ、キット標準はどー考えても硬すぎだよねえ。
バンパーはこうしたよ。
ttp://www17.ocn.ne.jp/~azarashi/sub1.html
836979:2007/02/20(火) 11:25:54 ID:SdaXpzJZ
>>835
ダンパースプリングは丁度良いと思ってるよ。
M03なんかよりコーナリングスピードが確実に速いから、
あれと同じ程度では軟らか過ぎ。
837979:2007/02/20(火) 11:26:50 ID:SdaXpzJZ
追加:
M03より重いというのもあるね。
838名無しさん@電波いっばい:2007/02/20(火) 13:36:40 ID:3FwaHRp8
>>836
まあレバー比の関係と
ショートホイルベースで荷重が一気に掛からないようにで
ある程度硬いのが必要とは思う。
オレも標準で走られせときは
ちょっと硬いと思ったけどね。
Fタミヤショートハード・350#、
R同ミディアム・300#でちょうど良くなったかな。
あ、リアだけスタビ、あったほうがいいと思った。
839821:2007/02/20(火) 17:27:12 ID:Lq3k6aWR
>>821です。
愛知県某所で行われたあやすぃイベントで使ったのは
Fタミヤブルー・#40(アソシ)
Rタミヤイエロー・#35(アソシ)だった。
ショートじゃないよ。
標準ショックのOリングは京商X、ダイヤフラムはTRFに換えてた。

ボディがサニトラ、ABCロドスタならスタビは要らないと思う。
840名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 00:32:55 ID:422dHdST
↓のボディってジェネとサイズ合うのでしょうか?
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9512720
シビック好きなんですが、ABCホビーの10分の1ツーリングボディだと大きすぎてイメージと違って・・

841名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 01:00:19 ID:x635p04B
ホイールベースが225mmって書いてあるじゃん。ジェネには使えないよ。
842名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 01:08:09 ID:BScYCenD
>>840
それ以前に今再生産されたからふつうに売ってるぞそのボディ
843名無しさん@電波いっぱい :2007/02/24(土) 23:03:12 ID:1e5xiq4M
だれか、
オプションのFワンウェイを使っているヒトいる?
ノーマルでも充分曲がると思うが。
844名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 23:43:17 ID:WlJy8U1r
ワンウェイ使ってるよ。
てか最初からワンウェイ入れてるけどね。

でも知人のワンウェイ無し仕様と比べてみた感じでは、フィーリングはさほど大差ない。
限界内ではよく曲がるけど、限界域ではシビアになるしアンダー出る感じも変わらない。
限界ギリギリでのコントロール幅はワンウェイ入れるとシビアになる。コーナー進入やライン取りがシビアになる。
ラップタイムは向上するけどね。
845名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 23:57:55 ID:5MPvTGVu
>>843
え〜全然曲がんなかったからワンウェイいれた。もしかしてデフ締めすぎてたかも。
846名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 11:42:01 ID:QYNZt4ty
>>845

ノーマルでもよく曲がると思うけど・・・
足回りどんなセッティングしてるのか情報を開示してみて
847名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 12:19:34 ID:1ROsgIHX
車の問題じゃ無くて運転手の問題だったりして
「手アンダー」って言葉あったよな(w
848名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 13:21:27 ID:iYLYEqDX
手アンダーは正しくは実車用語だけどな!!
849名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 18:19:40 ID://BGPQD/
ジェネティック買って苦労してメカ積んで、今日は家の前で走らせてみた。
可愛いくらいにちょこまか動くんだねw ネズミみたいで面白い!
ミニシャーシにとりつかれた感じ。加速もトップスピードも遅いけど、凄く楽しい。
全てノーマルセッティングだったけど、グリップ感も設置感も十分だった。
アクセル少し緩めればすぐに切れ込むし、切り返しも俊敏。

良い買い物したなー。みなさん、よろしく。
850名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 21:28:46 ID:wfhtjseq
>>846
説明書通りに組んでキット付属のタイヤ。
車高はF:5mm,R:8mmで…って良く覚えてない。
モータは使い古しの23T。ボディはABCのランチャ。

今はワンウェイいれてタイヤRP24にしたら喰いゴケに悩む。
でも、息抜き用の奴なのでセットも良く覚えてないのよ。

>>847
おいらのプロポのステアはそんなに重くないぞ。
851名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 21:58:52 ID:teSxjYyt
とりあえず、コーナーではフロントにもっと
加重をかけるのを心がける・・・。
852名無しさん@電波いっぱい:2007/02/25(日) 23:14:11 ID:Q317vvoo
来週のM車レースにエントリーしてきたけど、困った・・・
レギュでミニアテンザ・ダッヂは禁止でウィングは純正付属品のみOK。
んで手持ちが993しか無い。コミカル買えばいいんだけど金が無い・・・orz

別のコースで試しに走らせたけど、もうマッキマキでどうにもなんない。
ツーリング用のウィング使えばバランス取れるんだけど、純正じゃ全く役に立たない。

とりあいずの対応策としてリアトレッドを目いっぱい広げてみたけど、ちゃんと走るかなあ・・・
来週は動くシケインとなりそうな悪寒・・・
853名無しさん@電波いっぱい:2007/02/26(月) 12:12:49 ID:HqREEfel
M車レースなんだからボディを空力で選ぶような無粋なマネはよせ。というのがそのレギュの趣旨だと思われ。
グダグダ言う前にセッティングを説明書デフォに戻してちゃんと整備しろ。
アンダーで曲がらないことはあってもマキマキなんてあり得ないから。
854名無しさん@電波いっぱい:2007/02/26(月) 13:18:53 ID:bwCiifmh
昨日は風が強くてオレのタミヤミニクーパー搭載ジェネは風に流されて大変だったな。
エンルートOK-400+QUARK33A+オリオンカーボン3200mAhの軽量仕様。
動きが軽快で非常に楽しい。
855名無しさん@電波いっばい:2007/02/27(火) 08:48:58 ID:m66maU4C
>>853
そだね。
周りも「巻き巻き」の症状は、
サスマウントの固定ビスが緩んでいることがほとんどだった。
完成品マシンは特に注意が必要らしい。

>>854
おーブラシレス!
そだね、このマシンって、
こういう楽しみ方素敵かも。
すまん、これって何ターン相当なのかな?
856名無しさん@電波いっぱい:2007/02/27(火) 10:14:13 ID:TRsGNbkG
>>855
OK-400は元々1/12〜1/18辺りで使うモーターだからね。
1/10で使うにしてもF103とか軽量2駆くらいが適当。
ジェネで使う場合はギア比落として(7以上)使ってる。
これでスピードは標準ギア比のスポチュン程度は出るよ。
トルクはスポチュンより遥かに上。
この時期ならアンプもモーターも全く熱くならないな。
857名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 08:00:37 ID:8KOcSE8r
昨日完バラから再組み上げ。記念あげ
ところでデフの締め具合はどのくらいにしてる?オレはほんのちょいすべるぐらいにしたけどさ あんまり締めてもいかんかなぁとおもた。今夜家の前でデビューするね
858名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 18:11:52 ID:FzybpTfg
>>857
デフは組み立て済みの時と同じ固さにしたよ。
んで、走らせてあたりをつけたら好みの固さに調節って感じ。
なかには、やや緩めでシェイクダウンして、そこから締めこむ人もいるらしい。
リアよりフロントを固めにセットしたよ。
859名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 18:24:35 ID:8KOcSE8r
>>857          レスサンクス マターリセット出ししながら遊びます。
860名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 18:27:00 ID:8KOcSE8r
858へのレスでした
しかしこのスレまれに見る良スレだわ。
861名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 20:38:41 ID:xUb37uul
>852
今回の参加はやめて次回に参加しなよ。
どうにもなんない車でレースに参加してもエントリー代がもったいないぞ。
エントリー代をボディーのたしにして、ちゃんと走れるようになったら参加しなよ。
862名無しさん@電波いっぱい:2007/02/28(水) 22:49:35 ID:c/2x6MHW
>>861
TG10ワイドアクスル流用してリアトレッドを12ミリ拡大した。
これでもボディからタイヤはみ出ないからコレでいけると思う。
もしダメならボディを手持ちのサニトラに換えるつもり(タイム落ちるけどコレならまともに走る)。
993って「なんで?」って思うくらいクイックに曲がるんですよねえ。

あと手持ちで未塗装のディーノとミウラがあったけど、作るのもったいなくて・・・
863名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 00:17:49 ID:n8iww5MD
857ですが、質問させてください。
チョビッツ走らせてみたけどこんなにギヤ鳴りするものかな?
デフの調整か、バックラッシュなのかよくわからん orz
症状は低速ならあんまりだけどTOPスピードに乗るとギャー!ってなる
デフのベアリング真横についてるシムは取っ払った。取っ払う前と音は
変わりません。
みんな、助けてくれ。お願い
864名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 02:46:30 ID:sdYlpDnP
>>863
ギア鳴りはするものだからキニスンナ
無負荷で慣らしをすれば抑えられるけど
気休めにしかならん。
あと小細工も色々やり方あるけど
それは調べれば沢山出てくるから適宜試してくれ。

>>デフのベアリング真横についてるシムは取っ払った
ギア同士の鳴りだから意味無いw
865名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 07:53:22 ID:eWuio8AK
>>864          サンクス つうことはピニオンのバックラッシュ適性にしても前後のギヤから音がでるからどうにもならないっでオケ? にしてはうるさい気がするんだわ なんかよい方法があればヒントくれ、いやください。
866名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 08:50:41 ID:2QI7knrS
ギア鳴りしないよ。ギアにグリス薄く塗ったら?
普通のシャフトツーリング並の音だよ
867名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 09:07:30 ID:gpOuXUB7
何のために完バラしたんだよ
前後ギヤのバックラッシュ調整とか
駆動系を軽くする調整とか
その他諸々
そゆとこをチェックしながら組み上げないと
完バラした意味ないジャン
868名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 10:09:10 ID:oatP7orv
シャフトのツーリングカーを使っててれば判るをだけど
まあ864はカツカツしなさんな
シム調整でのクリアランス合わせは
意味が判らずいじると逆効果だお
べベルギヤーを洗浄してグリスを塗る
だけでも静かになるお。
869名無しさん@電波いっばい:2007/03/01(木) 12:29:30 ID:R7JkGyuN
一応、超カツカツメニューを順を追って。<キットが必須>
バルクを一度ビス通してネジヤマつくり(このときビスに少量グリス)
バルク下面ボード上サンドペーパーで、軽く面だし
バルクのベアリングがあたるところのエッジを軽く丸める
バルクのベアリング入るところを、リューターで軽ーく均等になぞる
ギアも外周エッジを軽く丸める
小ベベルを”車体中心側に引っ張る”方向でシム調整
大ベベルはスラスト力が働くため、緩過ぎないように調整
バルクを閉じる時、のネジを均等に対角線の順序で回転を確認しながら閉める
ギアへのグリスは、ほんのちょっとを歯ブラシで
…ベアリングのノウハウもあるけど、
これでほとんどギア音がしなくなるよ。
オレは地元レースが540指定だからやってるけど、
労力の割には意味薄いかも。
870名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 12:42:16 ID:4t/3z9B4
ギア鳴りギア鳴りいってるけど本当にギア鳴りか?
デフ滑ってんじゃねぇの?
871名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 14:57:41 ID:zFSWIlI2
865です
みんなホントにありがとう。なんかギヤなりなんてどうでも良くなってきた
正直ここまで親切にしてもらえる2chなんて初めてだわ
今夜帰ってからもう一度バラしてやって見ます
デフが滑っていることもあるかもしれないのでそちらもしっかり確認して
調整してみます。 
地元のサーキットの常連さんも皆みたいに親切だからなんか両方が
かぶってとってもあったかい気持ちになれるわ。
また報告しますので宜しくお願いします。 ほんとにありがと みんな。
872名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 15:05:20 ID:zFSWIlI2
下げ忘れてました すんません
873名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 22:53:01 ID:Eq5pn5Yf
でも、個人差はあれどジェネティックはうるさい部類に入るんじゃない?
シャフトの宿命でもあるし、平均実売1.5万円のシャーシだもん。
タイヤが小さい分、速く走らせるにはツーリングより多く回転させなきゃならないしね。

そんなことを気にするより、いろんなボディで楽しんだり、ジムカーナでくるくる遊んだ方が楽しいよー。
874名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 23:08:41 ID:/A44pa3M
>>869
そこまでやってるのか・・・
あの速さはウデの賜物だと思ってたけど、細かな努力の積み重ねもあるのね・・・
実戦での強さはハートの強さもあるだろうから、そりゃ強いよなあ・・・(イヤ俺が弱いだけ・・・orz)
875名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 23:27:04 ID:MKzqhNUg
最近m人気だけど、カツカツしてきた。やっぱりm03だよな
876名無しさん@電波いっぱい:2007/03/01(木) 23:27:14 ID:n8iww5MD
865です
>>869氏の助言をほどほどに実行したら ギヤ鳴り終了
こんなもんでしょうって感じの駆動音になりますた。
現在ならし中です。 根本的にすべてだめだった?よくわかりませんが、
小さいことに気をつけて組んだら何とかなりました 
あとはアームのガタ取りとアームの研磨をします 昨日リアサスピンをサンエーパールで
磨いたらほんとにスルスルになったので今日はフロントをやります
サンエーパールはハンズに打っている研磨剤です これつけてリューターにかまして
布の上でまわすだけでほんとにスルスルになりました 手で持ってもわかるくらいスルスルです

またなにかあって、どうしても行き詰まったときはここに来ます。 みんな、サンキュー
877名無しさん@電波いっぱい :2007/03/02(金) 01:58:47 ID:2lGi8TjI
>>876
869だけど、駆動が軽くなるメニューでもあったわけだが、
軽くなったかな?
音のエネルギーも
ちゃんと推進力に転換しないとね。
シム調整もジェネのような樹脂バルクは、
クリアランスほぼゼロにすると歪んでスムーズに動かないので注意。
あ、サスアームのガタね。
アッパーはシムだけじゃ取れないから、
サスピン通る部分の両端2箇所をイモネジ通して、
サスピンを固定するといいよ。
イモネジ一箇所じゃ結局ガタ残る。
瞬着&リーマーは耐久性ないし。
878名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 05:14:39 ID:pWUZV1p7
>>877
こっちはイモネジ1箇所&シム0.4mmでアッパーアームのガタは完全に
無くなってるよ。当然渋くなってはいない。(ロアは0.5mmだった)
>>876
イモネジはピニオン用意の短いのを使わないとアームが上がった時に
当たるから気を付けて。付ける位置はサスピンを掠めるくらいで。
879名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 09:11:05 ID:ESkImlNK
876です
みんなの助言を参考に自分なりにいろいろやったら
かなり軽く静かになりました。 カツカツしているわけじゃないけど
最低限の車にしておかないと地元のサーキットでも皆と楽しめないからね。
ジョンソンモタでマターリ楽しむのが自分の好みだし、通っているサーキットの
主流です。
あと、これだけはやっておけ!ってのが在れば聞かせてください
今自分なりにやっているのは、アームガタ取り サーボホーンタミヤ製 
TRFダンパー です
今夜はイモネジに朝鮮します
880名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 10:19:36 ID:34kcLLKM
>>845
タミヤがミニクラスに代表権付けた
から地元ではM03の方がカツカツだな
逆にジェネとかテックコンバージョンの
方はタミグラとか関係無いからマッタリしてる。
881名無しさん@電波いっぱい:2007/03/02(金) 11:19:07 ID:ESkImlNK
地元のサーキットはM03もジェネもビートもマターリモード
とっつきやすくてなごみます
ツーリングの人も空気読む人ばかりですのでカツカツの雰囲気は
ほとんどないですね。
カツカツが悪いとは思わないけどね。その人の楽しみ方だし
ただ、レースになると皆ほんとに早い 
882名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 00:03:20 ID:ZqquuZib
カツカツの雰囲気なしとわレベル低いサーキットだな
883名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 01:11:59 ID:cFuFn6uP
カツカツ=レベル高いと思ってるとこがイタイな
884名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 08:52:06 ID:tggJ1ip8
だが、レベルが低いとは言わせない。
885名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 09:47:51 ID:gK3l9Ic9
カツカツ=余裕が無く必死状態

レベルが高くても余裕を持てる人でありたいよ。ってか、それは性格だろ。
886名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 15:13:27 ID:n5F/k8YT
寒いな
887名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 15:47:42 ID:soWw93H3
アキバでもジェネティックのパーツってあまり在庫してないんだね。
チャンプ、ラクセイはなし。フタバに少々。
通販ならラクセイとかrcmxにあるんだが。
888名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 17:03:04 ID:zhkbV5jT
アキバなら、ラジ天にあるよ。
889名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 17:10:34 ID:soWw93H3
>>888
ラジ天か!ノーマークだったわw
あそこ、店にはいるまでが大変だからあまり行かないんだよね。
あのエレベーターどうにかしてくれないかな。
890名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 18:16:38 ID:AYfiwDyf
サニトラボディが楽しみだ
891名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 07:51:12 ID:47vmmcSI
昨日4パック端ってみた 面白いわジェネ。 ツーリングに直線で抜かれてインヒィールドでオーバーテイク。
同じくらいの腕ならサーキットによっては有利だね。チキチキ走るならおすすめだね。
892名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 10:29:45 ID:QJu4rpDi
ミニで四駆可なショップではジェネのパーツ
結構置いてるね、最悪メーカー直送なら
翌日にはくるんでないの?
ABCでは無いけど某カ〇ダでは直送で翌日着だった。
893名無しさん@電波いっぱい:2007/03/06(火) 10:34:36 ID:QJu4rpDi
ミニで四駆可なレースしてるショップではジェネのパーツ
結構置いてるね、最悪メーカー直送なら
翌日にはくるんでないの?
ABCでは無いけど某カ〇ダでは直送で翌日着だった。
894名無しさん@電波いっばい:2007/03/06(火) 14:48:53 ID:FrgyGTLI
なんかジェネは問題ないけど、
BeaTへのパーツ供給は
ABC→ミワ→流通へ
って聞いたことがある。
895名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 19:56:52 ID:95xytcwP
>>890
本日サニトラボデー(σ・Д・)σゲッツ!!
896名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 20:48:32 ID:sT4WzMKc
サニトラボデー, サーキット走行終了後ミラーが残ってる自信は俺には無い
897名無しさん@電波いっぱい:2007/03/14(水) 12:05:56 ID:rysw/Iim
なら外してから走ればよい。
正直でよろしい!
898名無しさん@電波いっぱい :2007/03/15(木) 19:41:23 ID:cS7EgFN7
>>896
うん、楽しんでRCやっているようだね!
どんどん上手くなってねっ!!
899名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 21:51:55 ID:MLepnjuc
>>896 てゆーか
ボディセット買ったが、ミラーは付属されてない
OP扱いだ。
900名無しさん@電波いっぱい:2007/03/15(木) 22:21:24 ID:DVoTQUxf
>>899
ワイパーも 何気に高いんだよなー (´・ω・`)
901名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 22:58:35 ID:GOVcgNTl
ABCのボディじゃないんだが、
今日シェブロンのスバル360を買ってきたよ。
週末色塗りしたいけど、気温が低くそうだな・・・
テントウムシの場合は8本ホイールじゃない方が良さそうだけど
何か良いホイールないかしら?
902名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 23:04:45 ID:yTX+3kIp
>>901
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51438162
コレどお?
オレはサニトラに使おうと思って地元の模型屋で買ってきた。
型番でググったら丁度写真付きでひっかかったのがコレってだけでこの業者とは一切
関係ないのであしからず。
903901:2007/03/16(金) 23:21:42 ID:GOVcgNTl
>>902

なかなか鉄ちんホイールみたいで良いね
これはナックルとかに干渉しないのかな?
904名無しさん@電波いっぱい:2007/03/16(金) 23:40:15 ID:yTX+3kIp
>>903
そう言われて不安になったのであてがってみたが余裕っぽい。
いまアクティブのドリタイヤはかせてるけどそれよりもかなり隙間がある。
つかホイールが薄くて逆にちと不安。
ハブが入る六角穴がかなり深いようなので場合によっては嵌りすぎて内側のリブが当たる
かもしれない。
リブをちょっと削るとか厚いハブに変えるとかすればOKぽいけど。
905名無しさん@電波いっぱい:2007/03/17(土) 00:13:03 ID:jFzybCOB
その古いタグのヤツはジェネには使えないから、(リブが当たる)
新しいカワダロゴのタグになったヤツを買わないとダメだよ。
新しいやつはハブの入る部分も薄くなってるから4mmハブでも大丈夫!
906901:2007/03/18(日) 01:08:42 ID:wAZdQkIk
改めてシェブロンのスバル360に付いているステッカーを見てみたら
これピ○チューの顔にできるんだな、おもろいメーカーだわ
それはそうと今日ボディの切り取りをして、マスクまでした
あとは色塗りだが、何色塗ろうかな
いっそのこと黄色にして、ほんとにピカ○ュー仕様にするかな・・・
907名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 05:06:20 ID:tXJmqDiP
>>906
ポルシェ風ウィングを屋根の上に載せると耳にみえるぞw
908名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 17:29:03 ID:d2/I12kw
>>906
ステッカーうpキボン!ちゃんとタカラトミーに許可もらってんのかな(゚Д゚;∬アワワ・・・
ピカ○ュー仕様にしないのならステッカーだけ( ゚д゚)ホスィ…
909名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 18:09:44 ID:wrbRJeqz
>許可
シルエットスカイラインの生産が終わる理由からしたら
許可取ってるのかな〜。その辺しっかりしてるっぽいよね>シェエブロン
910名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 19:26:01 ID:tlZXiNRG
メーカー(シェブロン)がピカチュウと明確にうたってるなら版権問題になるけど
明確にうたってなければ問題ないよ。そもそも形状がピカチュウじゃないし。

911名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 23:37:19 ID:OOsjgStJ
ジェネのサーボを9602から余った9550に変えようと思ったけど、激しくメンドクサイから止めた。
ミニサーボでも問題ないと自分自身に言い聞かせている。

ところで近郊のジェネ使いでは、ダンパー取り付け角度の変更が流行ってるみたい。
フロントは寝かせて、リアは逆に立ててる。
何かのツーリング用ダンパーステーを流用してるみたいなんだけど、ベースがよく分からない。
同じようなことやってる人いる?
912名無しさん@電波いっぱい:2007/03/18(日) 23:41:59 ID:tXJmqDiP
>>908
ttp://www.chevronmodels.com/
シェブロン行けばステッカー見られる。
明確にピカチューとはうたっていない。
目と口と鼻っぽいのがついてるだけでこれでいちゃもんつけられたら堪らんわな。
913901:2007/03/19(月) 00:15:26 ID:j9TKlUKH
>>912

シェブロンのサイトでUPされている画像と現物は少し違っているんですわ
914名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 16:41:46 ID:mBZzOB/I
ここんとこ書き込みがないね。ネタ切れかな?

以前ホイールをオフセットさせる方法が、写真付きで紹介されていたけど、
やってみた。取り敢ずリアのみ約5mmずつのオフセットホイールを作って。

いいねえ。スピードを出して高速コーナーを回っても転ばない。
ABCのボディー(ジェネが出る前の)は、170〜175mm幅のが多くて、オフセット
ホイールが丁度良い。

ボディーの話で、ABCのポルシェにタムポルの色・デカールを貼ったボディー
を作成中。窓やライト類以外は使えるので遠くから見ればタムポルと見違える
かも。
915名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 23:17:43 ID:d4VBkrIH
911は知名度と言うか、認知度が低いよね。
このボディ載せて走ってると、「このボディどこのですか?」って聞かれる事が多い。
悪いボディじゃないんだけどねえ。
916名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 23:19:58 ID:FxBT/LZ8
3年以上2chロムってきて初書き込みです。
ヨロシクお願いします。

ジェネティックはWB208となってますがタミヤとかの
M04L用のボディー載せようと思ったら
延長シャーシ自作するしかないんでしょうか?
延長シャーシとか製作された方とかいますか?

あとアトラスのサイトに「ジェネティック・コンバージョンキット」
のページがあるのですがまだ内容がわからないみたいですが
どなたか詳細知っている方いませんか?
長文ですみません。
917名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 11:43:28 ID:iGXopjuD
>>916
04Lのボディを使いたいなら自作・加工は必須でしょ。
対応ボディが入手難或いは少ないので試した人は少ないのでは?
まぁ人柱乙って感じかな。

コンバージョンはビートにする為のものでは?
ビートの基本はジェネなんだし。
918名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 15:41:40 ID:7WZHdiGE
>>916
M04Lだから約30mmのWB延長になるよね。
メインシャーシ、アッパーデッキ、プロペラシャフトの自作が必要。
考えたこともあったけど、やっぱりボディー少ないから止めた。
919名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 22:30:46 ID:1Yw77qyk
ねーねーMシャーシ四駆って最近落ち目でない?
920名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 22:36:18 ID:Otpfr2WE
おまいらやさしいな〜

>>916
もう3年ROMってろww
921名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 22:55:03 ID:U39p3NsL
>>920 その言葉を待ってた

金がある時にABCのFRP板買って作ってみようと思います。

BMWのロードスターを使いたいので。
922名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 23:59:02 ID:72Lkj120
>>921
TA05のトレッドとホイールベース詰めたほうがラク且つ簡単だと思うけどなあ。
05のホイールベースが240ミリまで詰まるのは確定済み。
トレッドは豊富にあるサスマウントとハブの厚さでどうにでもなるでしょ。
923名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 05:54:21 ID:yTudwh4v
先日ジェネを走らせていたら、急に変な音がしだした。
止めて見たらリヤが空回りする。ボールデフを閉めるM2.6ビスが首(頭の
付け根近く)で千切れていた。ボールデフのこんなトラブルは初めて。
924名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 07:58:11 ID:Pky0bStX
ボールデフを閉めるネジがちぎれたのは3回位ある。
スラスト球も紛失しやすい。4駆なんで充分トラクションあるから
デフは気持ち緩めでイイと思ふ
925名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 06:11:55 ID:km3mjg+3
>>924
ありがとう
少しデフを緩めてみる
926名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 08:57:08 ID:eJlLNv8X
サニトラ発売して暫くABCのサイトに荷台に積む箱とかのPDF上がってたらしいんだけど
いまもあるの?
そんなリンクが見当たらないようなんだけど。
927名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 19:15:54 ID:3fEaLeRM
新バージョンで再アップしています。
928名無しさん@電波いっぱい:2007/04/05(木) 23:27:07 ID:uB+F9iff
ジェネってタミヤのクーパーボディそのままの穴で載りますか
929名無しさん@電波いっぱい:2007/04/06(金) 00:41:36 ID:B+jAJ7Xk
とりあえずこのすれ最初から読んでみろ
930名無しさん@電波いっぱい:2007/04/07(土) 11:39:52 ID:y12AQ/3J
>>928
載ります。
931名無しさん@電波いっぱい:2007/04/07(土) 23:03:28 ID:9wzS4Yvo
うわっ、この展開は最近見た事がある気がする
デジャブー?誰かがマトリックス触った?
932名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 05:35:18 ID:JYQx5nvX
>>928

>930の嘘は信じちゃだめだぞ
933名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 23:13:19 ID:1m4pUerY
そもそもボディマウント径が違うだろ。
M03系は5ミリ。
ジェネは6ミリ。
934名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 01:03:45 ID:l7zyWkJF
穴位置だけで言えば
フロントはそのまま、リアM03の位置より後ろ

それよりもバンパーを取り外すかだいぶ切り取らないとはみ出してかっこ悪い
935名無しさん@電波いっばい:2007/04/09(月) 10:40:51 ID:OdNwU9UI
ここででた「バルクTC3使用」、実際にやったヒトいたよ。
駆動が軽くなってたって言ってたけど、
丹念に作ったノーマル車のほうが軽いってレベルだと思ったが。
936名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 18:41:49 ID:MQ7vLqDB
ドリフト用のタイヤって発売されてますか?もしかしてエンビ管しか方法ないですか?
937名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 20:01:33 ID:r6TaWh/M
アクティブからでてる
938フィットR:2007/04/09(月) 20:19:59 ID:slVzuow5
そのアクティブのはゴムですか?
939名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 20:28:56 ID:r6TaWh/M
いきなり横から誰だよ ポリ管(みたいなもの)だよ
940フィットR:2007/04/09(月) 20:51:05 ID:slVzuow5
いきなりすんません。昨日フィットのミニ買ったもので。
941名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 21:54:14 ID:MQ7vLqDB
937サントス!
早速探してみるよ。
942名無しさん@電波いっぱい:2007/04/10(火) 22:01:38 ID:bMkfagiv
以前からここのスレでも言われていたけど、
純正ホイールが弱い事を先日実感したよ。
駐車場で3パック程度走らせたらホイールが割れた。
1回もこけたりヒットしたりしてないのにリムにヒビが入ってビックリしたよ。
943811:2007/04/11(水) 05:29:38 ID:Z5+0UhYT
>>942
純正ホイールが割れ易いと聞いて、未だに使わないまま眠ってます。
深リムに加工するなど、利用方法を考えたいんだけど、何処が割れ易いか
942さん以外にも聞けたら有難いんですけど。 宜しくお願いします。
944名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 16:28:26 ID:+m6MCuPm
>>943
普通に使っていてリムが割れる 気をつけても一緒だよ
タイヤ自体は使えるので俺はHPIのホイールにインナーをRIDEのオレンジで
そのまま使ってた。
945名無しさん@電波いっぱい:2007/04/11(水) 23:38:49 ID:jlfSnk6k
現行完成品ロットのホイールは強化品だから何とか使える(素材が違う)。
昔の組み立てロットのホイールはゴミ箱行き直行もしくは盆栽用。

ジェネのフロントダンパーステーにRS4プロ2用のステーが付いた。
これでレイダウン化に成功。
946名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 10:08:27 ID:1Lo9Ajgn
>>944
リムが簡単に割れるのでは、使い道がないね。

>>945
Fダンパーのレイダウンどのくらい寝るのかな?
ダンパーがFバルクやFロアアームに当たったり結構障害が多くて
手を付けていなかった。
947名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 10:15:37 ID:1Lo9Ajgn
946追加
ABCのボンネットの低いボーディーを付けたいが、あと5mmくらい
低くしたいのにダンパーの頭が当たるんだよね。
948名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 12:46:33 ID:hoK4DrFo
オレもランチアストラトスで同じ事思った
あと5mmだなぁ
949名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 23:16:03 ID:yttTnEMD
>>946-948
一番下の穴を使えば、ダンパーがギヤケースに干渉するギリギリくらいまで寝かせられそう。
ステーの余分な部分をカットすれば、少しは下がると思うよ。
でも5ミリは厳しいかな。下がって3ミリくらいだと思う。

あと純正ダンパーからタミヤのTRFやCVAに換えて、アッパー取り付けピロボールを短いものにすればボンネットは下がるよ。
950名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 00:52:12 ID:ux4VGc15
ABCのレーシングミニクーパーのボディーってジェネにのせれまつか??
951名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 08:22:24 ID:7XMgzZUt
はい
952名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 09:29:21 ID:XVRHZiaL
>>949
もう少し手持ちのもので何とかなるか試してみるよ。ありがとう。
953名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 09:45:27 ID:wU+IsZnn
951:名無しさん@電波いっぱい :2007/04/13(金) 08:22:24 ID:7XMgzZUt [sage]
はい

ありがとうごさいます! ABCはT社のミニみたいにバンパーはみ出したりしませんか?
954名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 09:53:37 ID:i3tkhAeX
ギリギリOKだったかな、でも俺は外してる
955名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 15:31:49 ID:AfL70dex
純正ダンパーは長さ64mmって書いてあったけど、今M03用のテックのダンパー60mmで少し短いけど問題ないんかな? みんなTRFとか使ってるみたいだけど長さどれくらいにしてる?
956名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 15:53:13 ID:qrq19T2B
サスアームに2つダンパー用の穴があるから、短いと感じたら上の穴を使ったら?
俺のは55mmダンパーで車高5mmにセットしてます。
957名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 17:38:07 ID:AfL70dex
ありがと! 今オイル何番ぐらい使ってる?
958名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 23:39:04 ID:+dYEzXB2
俺はTRF使ってるけど、長いボールエンドに換えて純正位置で使ってるよ。
バネはショートでオイルは600くらい。
一般的なツーリングよりだいぶ硬いセットじゃないとよろしくない。
柔らかくても走るんだけど、ロールによるシャーシの擦れが凄いんだよね。
959名無しさん@電波いっぱい:2007/04/23(月) 21:37:31 ID:IYOes//X
スクエアのウレタンバンパーつけました。
とてもイイヨ。
960名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 10:30:48 ID:S8oV7zh8
>>959
サードパーティーからジェネ用のオプションが出だしたんだね。
サスペンションガードなんかも付けてみたのかな?
961名無しさん@電波いっぱい:2007/04/25(水) 23:12:37 ID:JwT8O0Xr
手持ちの415用純正スタビ加工して半ば強引に取り付けた。
4.3ミリスタビ用ボールの出費のみで済んだ。
ちょっとうれしい。
962名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 10:52:54 ID:HvVpW6uv
このスレ、埋まる前に落ちるな
誰か必要だと思ったら次スレ立ててくれ
963名無しさん@電波いっぱい:2007/04/29(日) 01:30:16 ID:uQK8l6KS
うめ
964名無しさん@電波いっぱい:2007/05/01(火) 01:14:35 ID:E5Uwcsgf
965名無しさん@電波いっぱい:2007/05/01(火) 05:08:27 ID:fNfMW3oH
ABCさん。次のオプション出してよ。
要望は、

ダンパーマウント。冬場だとクラッシュした時に割れる。
・割れない形状か材質
・フロントダンパーを寝かせられる様に
・ボンネットの低いボディーを乗せても当たらない高さ
  ABCのボディーは全て乗せられる様に
966名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 17:43:05 ID:R6rNg+o7
揚げ
967名無しさん@電波いっぱい:2007/05/02(水) 17:53:09 ID:PfnzBxvu
普通の足まわり出して欲しい。
968名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 05:49:44 ID:8GY1fxJX
ホンダのフィット。
969名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 22:09:20 ID:k4Fcr/Ra
ABCさん。次のバージョン出してよ。
要望は、

・渡辺さんの設計
970名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 06:46:54 ID:yZxZx3oK
ジェネのFダンパーをインボードにする。
アッパーデッキの上なら、ダンパーを付けるスペースあり。

ABCさん。お願い。自分所のボディーくらい全て付けられる様に。
(高い位置でなくてね)
971名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 12:43:06 ID:0Du7sziG
ジェネってパーツ少なくね?
972名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 13:31:01 ID:DrUMvfY4
>>971
パーツは普通のツーリングカー並に多いと思うけど4駆だし。
973名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 17:03:27 ID:VBbGI2/q
ジェネ買うかビート買うか。店内で30分位悩んで、結局買わずに帰宅。
974名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 18:38:59 ID:XSJ3M9Tm
>>973
でもまだ悩んでるんでしょ?それも楽しいよね。
975名無しさん@電波いっぱい:2007/05/05(土) 21:43:58 ID:21uOVQyc
>>973
そして結03R買う罠!!w
976名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 06:00:48 ID:1ueh59hU
飾るだけの03Rは買わない。
977名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 20:25:31 ID:QGiuf1AA
タミヤサーキットとかで練習走行させてもいいのかな?
978名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 22:00:12 ID:cZN19lpl
無問題。

979名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 00:37:23 ID:TMS5K92v
>>959
スクエアのバンパー売ってないよー。
欲しいのに。
980名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 06:27:02 ID:vIV6qeNe
>>979
バンパーは加工すれば何処のものでも付けられる。
私はSD用。入手し易いものを使った方が、今後交換する時にも便利だよ。
981名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 11:39:40 ID:Llt3Pxdn
ミニシャシーでのドリフトはどうですか?
982名無しさん@電波いっぱい
べつに一緒。