DSMスペクトラム解禁!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
情報交換しましょう
2名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 18:51:15 ID:Jc8G6+Ec
何かよくわからんが、2。
3名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:02:16 ID:V7+Qi/hh
4名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:06:39 ID:Wqu1uJTF
漏れは倭ジェニがいいなぁ。
5名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:07:02 ID:p6ZAck3v
日本では電波法で認可されて無いけど、アメリカではメジャーな新バンドシステム
ttp://angel.hobby.co.jp/maker/horizon/spektrum/spektrum.htm
6名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:57:20 ID:nTYDN6sW
もってる。
受信機がシンセなんかに比べるとシンプルで小さくていい。
7名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 00:40:56 ID:8VNL9mNO
情報ねーよ
8名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 01:23:35 ID:ny+dL8Wd
>日本では電波法で認可されて無いけど

なら解禁とか書いてんじゃねーよw
9名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 22:13:20 ID:caYNanDJ
旅行ついでに買ってきた。
スゲーイイ!
10名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 16:08:44 ID:FNnHk/PT
空やってる連中に気を使わずに河川敷でやれるのがいいね、
文句言われても因縁つけんじゃねえよと一喝できた
11名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 16:15:21 ID:+lc993Uc
>文句言われても因縁つけんじゃねえよと一喝できた

妄想癖がある>>10だった
12名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 17:54:33 ID:s9/UkMD0
>>10
電管に違法電波使用とのことで通報しときました。

電波は正しく使いましょう。
13名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 18:16:24 ID:TwFQsBOz
2.4GHz帯でも認可いるの?認可いるのなら、2.4GHz帯は無線LANが
使ってるから違法だよね?
14名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 18:28:59 ID:s9/UkMD0
2.4GHzでも無線LANは微弱電波だから違法には成らない。
ちなみにCB無線でも1ワット位なら違法ではない。

スペクトラムは出力何ワットか知らないけれど
日本ではラジコン電波の周波数帯から外れているので違法である。
15名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 18:37:52 ID:CdZA2Neg
ばれなきゃ桶。
16名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 18:43:03 ID:FNnHk/PT
今、15がイイこと言った。
こんな良いものが広まらないわけがない
17名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 19:00:24 ID:CdZA2Neg
みんなでこっそり使っちゃおーか? 

赤信号 みんなで渡れば 怖くない
18名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 19:31:19 ID:FNnHk/PT
プロポ屋さんは自前で作ったシンセを売りたいんだローが、どう考えてもスペだろ
バンド待ちという言葉が死語になる革命商品だもんな、アメリカではシンセより安い
から爆発的に普及してるし
19名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 20:51:00 ID:+niDNIaK
>>14
ラジコンに無線LANのせたら違法?
そういう解釈で突破できないだろうか
20名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:01:10 ID:c10JZ3Xs
>>14
無線LANなら認められていることからして
室内専用という条件付きなら認められないのだろうか・・・と思った。

byミニッツのサーキットでバンド待ちする羽目になった人
21名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:13:10 ID:PAXclv3w
物自体は法には触れてないが技術基準適合証明とってないと使用は駄目ってことか?
車自体は問題ないが車検とってないから公道走行は駄目みたいな。

個人で取ればいいらしいがどっか代理店決まってちゃんとその辺クリアしてもらいたいところだ。
22名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:04:43 ID:+lc993Uc
23名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:05:28 ID:FNnHk/PT
スペクトラム以外にも同様のDSMが数社から発表され始めたから時間の問題です。
私が使ってる印象はラジマガなどで反応が遅いと書かれてるが、正直わからないですよー
ちなみにアメリカ価格で送信、受信機セット、M8/M11用150ドルでした
24名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:23:15 ID:PAXclv3w
プログラム作ってしまえばDSとかPSPでもコントロール出来るのか?

DSでペンでコース図なぞればその通りに動くラジコンとか…
25名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:26:25 ID:s9/UkMD0
まあ、何にせよ国内のブロポメーカーが、国内で認められてる周波数帯で
スペクトラムを開発すれば問題は解決するんじゃねーの。
それか、2.4GHzをラジコン周波数として認めるかどちらかだな。
26名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:40:24 ID:zF7TPYiM
今ある周波数帯でスペクトラムって、頭大丈夫か?
何でわざわざ2.4GHz帯使ってるのか考えて物言えよ。
27名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 23:57:47 ID:+niDNIaK
ワロス
28名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 00:46:00 ID:wQ439tSn
IP割り当てるわけじゃないから無線LANつーかBluetoothだな
電子レンジも2.4GHzらしいがこっちは問題ないのか?
29名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 00:55:48 ID:OsWjtkoJ
最大79台走行可能って凄いな。実質バンド無制限、お立ち台すし詰め、コース大渋滞だなw
30名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:01:26 ID:OsWjtkoJ
Q1  電波法について
A1  所有すること自体は法律的に問題ありません。
   並行輸入品につき技術基準適合証明はありません。
   10mW以下の出力ですので免許は不要ですが、特定小電力無線局扱いになりますので、
   電波を発信するには技術基準適合証明を電波運用者(使用者)が取得する必要があります。
   技術基準適合証明を取得しないで電波を発信した場合、電波法違反となります。
   電波法違反については、販売者ではなく電波を発信した電波運用者(使用者)が
   罰せられる事になりますので違法使用にならないよう十分ご注意ください。
   ネット通販やオークションで販売されている輸入物のRCカー、RCボート、RC飛行機、RCヘリなどは
   技術基準適合証明を受けていない送信機が付属して販売されていますが、今のところは、
   周囲に迷惑をかけない限り事実上野放し状態となっているのが現状です。

だって。
31名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 08:01:00 ID:NfuYBa8F
無線LANのパケットロスが増えたとか、そういういちゃもんつけるのもありかなぁ?
32名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:20:53 ID:3WPun3ep
逆にハックされる恐れはないのか?
33名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 22:52:49 ID:6VU9Q0jL
無線LANはIEEE802.11bとgが同じ2.4GHz帯でモロにかぶるんだが、その辺どうしてるんだろうな。
因みにスペクトラムは帯域をやたらと食う(確か1チャンネルあたり1MHz。だから使える帯域幅は
MHz帯の100倍だけど、同時走行台数は100倍になってない)から、既存の周波数帯
じゃあ使用できるバンドは1つだけというマヌケなことになってしまう。
34名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 00:37:08 ID:r4b+yfmm
↑想像が現実に追いつけないマヌケだな、バンドボードの前で指咥えて待ってなさい
35名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 03:58:28 ID:vcbBeJR5
>>33の解説に特に問題は無いようだが…
つか普通MHz帯でSSM/DSMとか使わないと思うけど。

無線LANとは確かに周波数帯が重なるけど、市販の無線LANの到達距離はそれほど長くないから、
サーキット周辺でよほど多数の無線LAN機器が稼働していない限りは充分空きがあるでしょう。
(サーキットの隣にオフィスビルとか普通は無いし、精々スタッフの人達が使う程度?)
あとはスペクトラムのシステム自体が空いてるところを勝手に探して使うだけだよね。
36名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:12:22 ID:/RwB+LnK
仕組みなんかどーでもいーから買えって!
俺一人だと何時チクられるかとドキドキしながら使ってんだからよ!
赤信号みんなで渡れば怖くないってのはそのとーりだ
37名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 16:23:52 ID:cO3m5tw+
>>36のーてんきな バ カ はこれだからね〜
38名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 18:32:35 ID:g+j8bC09
これってハイエンドプロポしか使えないんだよね? オレは使いたいけど持っていないという罠。
39名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:54:04 ID:/RwB+LnK
>>37
なんと言われようが走らせたい時に好きに走れせられる魅力には叶いませんな
ラジ人生最大の夢商品と言ってもよいよ
40名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 22:25:23 ID:+WVmxe9A
みんなでわたってもこわいよ〜。
ひかれたらおしまいだ〜。
うったえられたらまけちゃうよ〜。
100万以下の罰金らしいよ〜。
聞いたんだけどほんとでつか?
41名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 01:20:05 ID:wYCcNucO
>>40
認可が下りてないだけで使う事により他者に害を与える事がまったく無いので
いちいち捕まえてなんかいられない、野放し状態。
42名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 01:25:46 ID:e9+rrHXg
イェーイ、だったら槍ほうだいだぜ。
43名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 13:51:40 ID:biMpAgLz
>>38
モジュールだけでなく、プロポもあるYO!
44名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 15:25:00 ID:ud0v274T
ヤフオクなんかであるデカい中国製のトイラジなんかも認可はとってないわけで

売る分には問題ないってことか?
45(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/22(水) 17:21:16 ID:0fFymccQ BE:13208832-
>>44
>>30

技術基準適合証明の取り方を研究するとか、そういう建設的な方向にスレが向かないのが残念だなぁ
46名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 18:20:28 ID:e9+rrHXg
んなの研究して、使えるようになるのか?
47名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:38:46 ID:b8pOpyTl
証明書を取って正々堂々と使いたいんだろ
48名無し募集中。。。:2006/03/24(金) 21:11:46 ID:j/qAzEMa
パケットの受け渡しにきっちりロスト時のことも盛り込まれてるから無線らんは気にしないでいいんじゃね?
49名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 00:34:11 ID:8sz2mdow
>>46-47
Eagleが国内代理店として名乗りを挙げている模様なので、それを待ったら良いかも。

個人的にはSpectrum自身に日本代理店を作って欲しいけどね。もしくは国内メーカーに
OEMで技術提供。
50名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 00:54:00 ID:rQmQaAby
>>49
またイーグルか。。。
あのやろ、代理店ばっかで何にも作ってねーじゃん。一つはなんか作れよ!!  でもまぁ、スペクトラムが国内で買えるのはうれしいことか。。。
51名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 01:25:11 ID:ok4We3r2
シンセモジュール一瞬で消える!
52名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 20:39:45 ID:/weNRxHD
>>Eagleが国内代理店として名乗りを挙げている模様
ロッシとの絡みで代理店に為ってるだけだと思う。
だいたい鷲に期待するのは無謀杉w

DSMの販売は利権の絡みで相当難しいらしい。
国内での正式な認可が出ても
40Mhz帯の様な電波使用料(?)の上乗せが
とんでもない金額になるそうな…

ただ、DSMを自前で作れなさそうなメーカ営業談なんで微妙なんだがw
あと、SpectrumのDSMを双葉が作ってるって噂もある。
早いとこ双葉辺りが認可申請出してくれると嬉しいね。
53名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 18:11:57 ID:3Ff1xpaD
>>52
やっとシンセを発売に漕ぎ着けた双葉がDSMを日本に出す訳ないじゃん
54名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 18:51:55 ID:OoZzKWmc
スペクトラムが普及すると、やっとぶん取った
ラジコン専用の 40Mhz と空用の 72Mhz を返せ、
と総務省&その他業界が言い出しかねない。
このあたりが微妙なんだよな。
55名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 01:33:16 ID:/9Ur0k7T
化石クリスタル式送受信機、クリスタル一式売ぱらってスペ受信機買い足した俺様が来ましたよー
いらんやろ、40Mhzなんか。ついでにサーキットのバンド表も捨てちゃえ!
56名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 01:58:43 ID:PWrXKHp7
ボーナスはいったらかってみるかな?
57名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 07:58:48 ID:nibsaKmo
このままスペクトラムが普及すれば、シンセはどうなっちゃうの? ご愁傷様?誰か教えてエロイ人!
58名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 01:02:10 ID:si8yW+t5
>>57
みんながスペになれば君が27Mhz独り占めじゃん!よかったね
59名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 13:25:24 ID:ArUfdV6I
もう今までのバンドなんてイラネだろ。車と船は。
60名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 21:47:07 ID:deBjMRWv
サーキットで見かけるようになってきたけど何処で買ってるんだ?
61名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 21:55:41 ID:PWSLlfmC
>>52惜しいな…〇〇じゃなく〇〇だって聞いた。
62名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 22:52:03 ID:wF1JV1Ah
63名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:10:29 ID:MJtkxdb6
この受信機ってフェイルセーフ内蔵なんですね。GP使いなんだけどバッテリーの電圧低下で作動
して暴走されずにすんだよ
64名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 03:10:14 ID:QNTS5bHq
>>61
やっぱJR?
Spectrum社はミドルクラス用に一世代前のJRの奴と見た目同じの筐体で出してるし
とりあえずそれに関してはJRが製造委託とか受けていそうだし

双葉は海外ショーでSpectrumとは別っぽいDSMを発表してたから違うっぽいね

んで将来的にJR-KO繋がりのラインでKOもDSM採用しないかなー、とか妄想
つか是非そうしてくれ
65名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 01:23:36 ID:WYtVIfhN
とにもかくにも早い普及はしてもらいたいですわね。
66名無しさん@電波いっぱい :2006/04/16(日) 07:45:39 ID:fFhXejsg
規定外の出力のトラック無線のほうがよっぽど違法だとw
黙って使ってれば誰にもとがめられんと思う
というか、高くてかってないだけ・・・
67名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 17:18:21 ID:6pFSapMN
漏れもかうかぁ。 クリスタル交換もチャンネルのつまみ変更も面倒だし。  
注文すっぺー
68名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 17:36:25 ID:hYng8VdR
>>67
レポ待ってるよ
69名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 19:15:14 ID:4npWWy88
ラジコン協会が使うなだとー!
知らねーよ、ヴォケが
70名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 00:55:45 ID:UEtsi1ZK
これ、ノイズにかなり強いんでいいです、レイダウンでもまったくノイズ拾わなくてウマー!
71名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 13:21:29 ID://DxPhNi
安いスペクトラム欲しいよね
MX3や3PJ程度の機能の奴
72名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 18:03:37 ID:DgQNHJ9D
てゆーかスペクトラムって
反応わるくね??
スペクトラムPROってやつがでたみたいだけど
メーカーも反応速度上がってるって言ってるし
そっちに期待。
73名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 18:58:30 ID:qZ8ou18N
実際のところどうなんだろう

雑誌で取り上げるのは難しいのかな。
74名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 21:48:08 ID:J+JqKPeE
ラジ技やRCAWでページ裂いて
違法だからつかうなってやってるな。
まあ〜プロポメーカ−だけが困って
ユーザーだけが得するもんな〜
そりゃ〜必死なの解るけどよ〜
アメリカじゃずいぶん普及してるし
この流れを協会の老人達は止めれんのかね〜
見物だね☆
75名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 00:09:38 ID:Jn7qexmL
下のページに技術基準適合証明とる為の値段のってた。
個人で取るには高すぎるな orz

ttp://www.chemitox-emc.co.jp/itee/radio_1.html

だが代理店なら取れそうな値段だな…
76名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 13:26:14 ID:3r2eyufy
こんなに便利なものを..くそじじい達の為によぉ。
少しはユーザーの立場になって考えてくれよ。
77名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:54:14 ID:ltYAk0Y/
これって業界主導の談合による非関税障壁なのかな、ちょっとやだな
まあマイナーな世界故にどこぞに駆け込んでも取り合ってもらえそうにないのが悲しいところだけど

んなことやっていないで対抗技術を開発するか、出来ないなら提携して技術供給を受ければ良いのに

あれ、そういえば双葉はこの前の海外ショーで似たようなの発表してなかったっけ?
78名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:12:44 ID:6RTvnS0z
電波はラジコンの為だけのものじゃないからね…
79名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:25:19 ID:WOsfa7n7
DSM自体は大して難しい技術ではないハズ
ただ日本は電波の使用許可出るのがムズイから問題
因みにタイは60バンド有るって聞いた…

DSM意味無いなw

80名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 23:01:21 ID:psXqtQEH
とりあえず、今の少ないバンド数から増えるのなら大歓迎なのだが。
レスポンスの低下しなけりゃなおええのだが。
81名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 18:10:09 ID:lv2slZRD
保守
82名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 18:42:28 ID:uOiFp1ju
大渋滞のコースはやだな。
なので今ある12+8でおk。
ビッグフット60台同時に走行したらすごい爆音でやってる人以外はいられないかも?
83名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 22:05:52 ID:s5fQS3g6
DSMが威力を発揮するのは、谷田部みたいに屋内外に複数のコースを持っている所だと思われ
普通のサーキットでも27M帯では室内のミニッツコースと被ってなかなか空きが出ないような状況って
のも有るし

んでイーグルが代理店になって(これは事実)正式にISM帯の機器としての認定取るだろう(これは予想)って話はどうなったんだろ?進展無し?
84名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 23:55:49 ID:lv2slZRD
wktk〜
85名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 18:09:50 ID:MVTXL4KM
wktk〜
86名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 15:17:39 ID:QdnUnUQZ
wktk〜
87(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/08/11(金) 08:49:53 ID:KgBWwrps
ttp://www.rck.or.jp/contents/topics/topics016.html

 近年、国外ではラジコン用として認められているが、日本では認められていない電波を利用したプロポや新しいシステムを導入したプロポが、インターネット通販等により国内に流入してきており、更に拡大するおそれが生じています。
その中には日本で当然認められない携帯電話用周波数や2.4GHz(ギガヘルツ)帯周波数を使用した新しいタイプのプロポもみられます

 国内の携帯電話は、メールやインターネット、更にテレビや電子決済等のツールとして爆発的に利用が増大しており、平成18年2月末現在、その契約は9076万件と国民総数の70%を越えるまでに普及しております。
こうした状況の中でラジコン用として携帯電話用周波数のプロポの運用により混信や妨害を与えるようなことがあると、国民生活に影響を及ぼすなど大きな社会問題となります。
また、2.4GHz帯無線設備は日本では特定小電力無線局(空中線電力10ミリワット以下等電波法に規定する規格を備え総務大臣に登録された技術基準適合証明機関の証明を受け、
その表示がされた無線設備)としてパソコンや無線LANなどデータ通信分野に非常に普及しております。

 証明された無線設備であれば日本でもラジコン用として利用は可能ですが10ミリワット以下の電力であるため運用距離は短く空用のラジコンには厳しいものと考えられます。
一部流入され又今後増大のおそれが予測されるこれらのプロポは、日本では現在認められていませんので使用すると不法な無線局となります。
 総務省では、混信や妨害の未然防止を図るため、不法な無線局の監視や取り締まりを強化しており、違反者には電波法による罰則(1年以下の懲役又は100万円以下の罰金)が適用されます。
愛好家の皆様には、不法な無線局の運用により電波法の罰則を受けることのないよう我が国で認められた周波数を使用した適正なプロポでの運用をお願いします。当協会の標準規格適合証明シールが貼付してあるプロポは、電波法の規定を満たした安心・安全なプロポです。
皆様が電波法の違反者とならないよう当協会の標準規格適合証明シールが貼付されたプロポを使用して下さい。
このマークがない無線設備は不法無線局です。

 当協会では、愛好家のラジコン運用の際、電波モニターをしなくても安全に安心して運用できる利便性の高い新しいプロポの構築と、それに必要な新しい専用電波の確保のため、多くの愛好家にラジコン操縦士登録を呼びかけております。
ラジコン操縦士登録の増大は、電波監理の監督官庁である総務省に対し増波要望する際に理解を得る重要なデータとして大きな力となります。

他人の運用状況を気にせず安心・安全な運用が可能な、新たなシステムのプロポを導入のためには、不法電波による運用は絶対に行わないでください。あわせて多くのラジコン愛好家の皆様のラジコン操縦士登録への協力をお願いいたします。 
88名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 02:11:10 ID:Yq2jsUBB
まず、トラック兄ちゃんの馬鹿無線取り締まれやヴォケ
89名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 16:37:00 ID:8v9oL7og
>電波モニターをしなくても安全に安心して運用できる利便性の高い新しいプロポの構築と、それに必要な新しい専用電波の確保のため

どういうことにしたいんだ?
スペ認可?
90名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:04:04 ID:XxtVAo6/
>他人の運用状況を気にせず安心・安全な運用が可能な、新たなシステムのプロポを導入のためには、
不法電波による運用は絶対に行わないでください

違法にスペクトラムを使用することによって
スペクトラムの使用認可が下りなくなるんですよ!

場合によっては、今現在使用可能なバンド帯も免許制になりますよ。
91名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:28:08 ID:8v9oL7og
なるほど〜

無線LANとスペクトラムって監視する側って見分けが付くのかなあ?
な〜んか建前でやってますよって感じ
まあどうでもいいんだけど。
92名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 17:45:50 ID:ATt0cvOW
スペクトラム認可されたとして、日本のユーザーは食いつくのか?

オレ? オレは止めとくよ、ひとまず様子見だ。
93名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 19:18:14 ID:nJnXJ/Cg
ユーザーにとって悪いことは何もないと思うが。
94名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 19:40:44 ID:XxtVAo6/
>無線LANとスペクトラムって監視する側って見分けが付くのかなあ?

国内で経営している販売店に残っているメールや購入記録で
使用者を探し出す事は可能でしょ?
実害が出て社会問題になれば、店や購入者を摘発するでしょうね。


>ユーザーにとって悪いことは何もないと思うが。

法律の問題って事が理解できないの?
       ↓
総務省では、混信や妨害の未然防止を図るため、不法な無線局の監視や取り締まりを強化しており
違反者には電波法による罰則(1年以下の懲役又は100万円以下の罰金)が適用されます。
95名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 19:57:16 ID:nJnXJ/Cg
いやいや、認可されたとしてユーザーが増えるか?ってことに対してさ。

いまのところ使うなら黙って使えって感じだろうね。
96名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 20:18:59 ID:XxtVAo6/
>いやいや、認可されたとしてユーザーが増えるか?ってことに対してさ。

認可されたらバンド待ちが無くなるからユーザーは増えるだろう。
でも、サーキットは大混乱でしょう。

>いまのところ使うなら黙って使えって感じだろうね。

黙っていても国に目を付けられたら全てが終わり。
そんな事も理解できない馬鹿なのか?
97名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 20:34:46 ID:hyUxz0bt
>店や購入者を摘発するでしょうね。
そんなことする前にトラックの違法無線を
もっともっと厳しく取り締まるでしょ。
警察・救急無線に実害出てるんだし。


>国内で経営している販売店に残っているメールや購入記録で
>使用者を探し出す事は可能でしょ?
>実害が出て社会問題になれば、店や購入者を摘発するでしょうね。

国内で買わなきゃイイんだ!
なるほど。

>でも、サーキットは大混乱でしょう。
ってことは、サーキットが増えて
新規ユーザー増えて
メーカー・ユーザーもウマーでしょう。
早く認可しるっ!

> ID:XxtVAo6/
君は何者?
98名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 20:39:40 ID:nJnXJ/Cg
このスレ見てるのは興味あるからだろうけど。

>>97 そう考えるのが普通だよなw

 どこかが、認可とれば違法だとかさわぐ必要がなくなるんだろうけれど、
大人の事情があるんだろうなきっと。

話かわって質問なんだが、

 3PKに用のモジュールって、スタンダード、ハイレス、ハイレスよりさらに
レスポンスの良い物、ってあるみたいなんだが。
 アナログ、デジタルのサーボの対応ってどんな感じなのかな?
どなたかおせーて。
99名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:33:19 ID:geLYLRIm
バンド待ちが無くなる=ラジコン人口は増える理屈がよ
さっぱりワカランのだが誰か解説してくれよ?
100名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:44:10 ID:IT3kdrfL
知らんがバンド待ちを体験してそれがイヤでヤメた香具師が帰ってくるとでも思ってるんじゃ?
サーキット内が真夏の流水プールになっても仕方ないしなぁ。
ま、バンド握りっぱなしがシキタリのサーキットでの不愉快さは解消できるので個人的には普及歓迎だが。
あと話に聞く、サーキットに巣食う糞常連が一見客イジメにスピード乗るトコで
プロポのスイッチ入れてノーコンにして大破させるってのが出来なくなるしなw
101名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:48:19 ID:ATt0cvOW
>>98
追い越し車線と走行車線を作らなきゃいかんなー
あとレッカー車やペースカーも必要だなw

増えすぎもまた新たな問題を起こしそうな希ガス
102名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:50:26 ID:ATt0cvOW
やべ、安価も内容もミスッた スマソ >>101は無視して
103名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 21:52:11 ID:VgU7ao0v
>>99
都会だとバンド待ちはかなり深刻な問題。
田舎だとピンとこないだろうけど。
10499:2006/08/17(木) 22:01:35 ID:geLYLRIm
>>103
いやいや俺思いっ切り都会人、都内近郊のサーキットは大体行ったことある。
仮にスペクトラムが解禁されたとして
普通、次はお立ち台の人数規制が始まると思うんだが??

ほらディズニーランドの入場規制みたいなもんだ
楽しく遊ぶ為にあえて人を入れない。

お立ち台規制しないサーキットには誰も行かないって結末も想像つくよな。
105名無しさん@電波いっぱい:2006/08/17(木) 22:18:41 ID:hyUxz0bt
都内は無理かもしれないけど
ON・OFF・ドリの隣接したサーキット増えるかもよ。
集客上がれば。

人数規制するほど増えるとは思わないけど・・・
106名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 04:29:51 ID:/xI70Vwe
>>104
お前は谷田部行ったこと無いだろ?
10799:2006/08/18(金) 12:57:54 ID:PB03ot5y
>>106
あるよ、10年ほど前だけど。
108名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 20:47:45 ID:+qBIQwnh
>>107
谷田部はバンド待ち多いよ〜
109名無しさん@電波いっぱい:2006/08/18(金) 21:53:44 ID:EIWKELfK
まあ、バンド使う人は、使ってなさいな。
アメリカ出張で150ドルで買って使ってるけど止めれないよね、
来週また行ってくるから受信機買い増ししなくちゃな。
110名無しさん@電波いっぱい:2006/08/19(土) 09:53:51 ID:lTTZX+23
ageてやる。
111名無しさん@電波いっぱい :2006/08/22(火) 21:41:44 ID:MzQtqMhH
>>99
スペクトラムが使えるようになると……

(1)巨大コースで大人数でレースできる

(2)テニスコートみたいにサーキットを何面も作れる。

A面はグリ、B面はドリ、C面はオフロード、D面はオーバル……
高速サーキット、低速サーキットとかの組み合わせでもいいかも。
ミニッツなら室内で何面も出来ますね。

今みたいに一人しかサーキットで走っていなくても、自分のバンドと
同じだと走れないなんておかしい。むかつく。
112名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 01:10:55 ID:VGINWjm7
>(1)巨大コースで大人数でレースできる
>(2)テニスコートみたいにサーキットを何面も作れる。
で、そんなのどこに作るの?


>今みたいに一人しかサーキットで走っていなくても、自分のバンドと
>同じだと走れないなんておかしい。むかつく。
何だ。結局理由はそれかよ。
113名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 06:59:20 ID:mnG5c9pC
屁理屈言ってるだけにしかみえんぞw
114名無しさん@電波いっぱい:2006/08/24(木) 09:03:20 ID:4Kw335Hy
ヤタベで使ったら怒られる?
11599:2006/08/24(木) 22:47:46 ID:tnFoTO4F
ラジコンのニッチさを解ってないな
バンドが無限に増えたところでパイ(受け皿としてのサーキット)は同じなのだから
爆発的に増える理由になっとらんぞなもし
116名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:14:12 ID:nMGMN++d
>>87の記事を読む限り、外来勢力のSpectrum DSMに認可が下りる可能性はほぼ無いってことなのかな
原則的には輸入元が費用を負担してISM帯の通信機器として認可を受ければ良いはずだけど、記事から察するに
おそらくは協会から総務省に対して認可しない方向で上奏してそうだし

Spectrum社のサイトに代理店として記載のあるイーグルも動きが無いし、無理だったのかね

つか>>87の記事にある
「他人の運用状況を気にせず安心・安全な運用が可能な、新たなシステムのプロポ」って双葉の
DSMのことかな?海外のホビーショーで展示していたやつ。
117名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 00:58:56 ID:X4n4UF0t
外国産がどうのというよりも外国産であるが故に日本の電波法に合致していない
無線機なので認可がおりる事はないって事じゃないか?
つまり、DSMの使用している周波数帯が日本ではすでに他の用途に割り振られているわけで。
多分、総務省にお伺いを立てるくらいはしてると思うんだけどね。してなければ正真正銘の無能だな。
だって、現実に輸入されて使っている人がいるんだからね。
しかしながら電波法というか周波数の割り当てに関してはなかなかシビアな状況みたいだし、
俺たちに都合の良い方向にはなかなかいかんとおもうな。

>>111
>今みたいに一人しかサーキットで走っていなくても、自分のバンドと
>同じだと走れないなんておかしい。むかつく。
そのためにシンセサイザーがあるジャマイカ。
それが理由でスペクトラムという理由にはならないぞな。>>113のいうとおり屁理屈w
118111:2006/08/25(金) 01:28:04 ID:FTY6bqm7
>今みたいに一人しかサーキットで走っていなくても、自分のバンドと
>同じだと走れないなんておかしい。むかつく。

すみません、ついつい余計なことを書いてしまいました。
シンセサイザーを使えば、たしかに問題ないですね。


誰が何番のバンドを使っているかを気にせずに使えるのは便利だと思いますが
いかがでしょうか?

メーカー(というか役人?)の方には、今までの常識にとらわれず、
みんなが便利になるものをどんどん採用してほしいと思っています。
119名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 01:32:07 ID:nMGMN++d
>>117
なんかずれてるよ?つか過去ログ読んでる?
電波法に関しては、Spectrum DSMは国際的な規格であるISM帯用に作られていて、
そのための機器としての規格自体は満たしている訳で。
日本でももちろんISM帯の機器は使用可能で、様々な用途で一般に広く使われてる。
無線LAN専用のように思われているけれど、利用用途はもっと広く規定されている。
医療や科学技術、その他の家庭用民生通信機器など。その点ではRC用途が駄目である
明確な根拠が無い。

だから合法的に国内で正式に使う為に必要なのは、代理店がISM帯の機器としての
「技術基準適合証明」を取得すれば良いだけの話。
それを取らずに使うから問題になっている訳で。>>87の記事も基本的にはそういう話。

ただ既に既存の枠内でRC専用の帯域が確保されていることや、>>87の協会が反対姿勢の
ようであることなどが障害となっている模様だけどね。
そこに国内主要メーカーの意向が反映されてるんじゃないかって勘ぐってみたり。
120名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 04:12:01 ID:EjC7dcRi
>>87
要するに
訳わかんない物使うなメリットなど知ったことか対応する気はないめんどくさいから
ってことだな。

>>119
法律云々以前に明らかに嫌がってるのが伝わってくる文章だよね。
「標準規格適合証明シール」、1枚500円とかなんじゃね?w
自主規制団体作って審査料、適合シール代で荒稼ぎ、よくある手だ。
121名無しさん@電波いっぱい:2006/08/25(金) 20:47:17 ID:OR/4wsnu
なんと言われようが俺は手放さないよ、バンドが無い以外にも、ノイズに強い
からレイダウンにピッタリ!省電力でプロポバッテリー長持ち!アンテナ小さくて
取り回し、視界良しと好い事ずくめ!取り締まりなんて、まず無いだろ。
122名無しさん@電波いっぱい:2006/08/26(土) 00:24:58 ID:w2RdbzRD
それはそれで有りでしょ。

ただ、黙ってつかえってw
123名無しさん@電波いっぱい:2006/09/14(木) 00:02:36 ID:VbHo8jYj
GPつーりんぐ世界戦で無線LANとかぶる事が証明されました
124名無しさん@電波いっぱい:2006/10/01(日) 11:57:55 ID:cuhRiSyv
だからなんだってんだage
125名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 20:10:48 ID:773rEd/A
タワホにフタバ製のDSMでたな。

中身スペクトラムっぽいw

ttp://www.radio-control.com/products/futaba/futl8926.html
126名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 20:53:37 ID:o1tlHR/m
これって既存のとかぶったりしないの?
「そのせいでノーコン食らっただろうが!」とか言われたらたまらんちん。
127名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 21:19:15 ID:UX6mMIOH
既存のスペクトラムってことか?
かぶったらDSMじゃないw
暗号キー取れなくなるくらいの出力なら死ぬかもしれんが。
無線LANは使えなくなるみたいだがw
128名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 21:33:25 ID:o1tlHR/m
>>127
あ、ゴメンゴメン。
既存のって一般的なRC用無線装置のこと。
スペクトラムのせいでノーコンがどーのこーのって口論してるの見たことがあるので。

関係無いけど世界戦の練習日に、
とあるチームの昼食の準備で電子レンジを稼動させたところ、
DSM使ってる人から「オー、ソレ、ノーコンナリマース」と言われたとかw
129名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 21:49:50 ID:UX6mMIOH
>>128
周波数帯が違う。
2.4GHz帯。
27MHz帯と40MHz帯はかぶらないだろ?
無線LANとかぶるらしい。
無線LANは電子レンジに弱かったりするよね。
そういうこと。
130名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 22:20:14 ID:t1EXsQUw
フタバの2.4GHzアメリカじゃすでに発売されてるのな。

スペクトラムにもモジュールカバー付けようとリューターで削ったんだけど・・・・

スペクトラムってフタバのモジュールよりも1mmくらい厚いのな、アンテナが
干渉してるだけだと思って。
131名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 22:58:28 ID:bwvtwT1P
それが今日かぶっただ
かぶったというか干渉したいみたいで、こっちのスイッチ入れたら確かに影響出てた
まずいぞ受信機すでに10個以上ある

132名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 11:36:27 ID:qea9hRr1
フタバがホビーショーに参考出品してるな
国内発売も時間の問題か?
今フルシンセの3PKスーパー買おうとしているが
待つべきか?
133名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 10:11:03 ID:LujeWl0u
ヤフオクでこんなの見つけた。

-- 以下転載

商品説明文の中に
「このプロポは、個人輸入した商品であり
国内での認可は得ていない物になりますので
使用に関しては、自己責任の上でお願いいたします。」
と記載しておりますが、以前購入して頂いたお客様が
関東電波管理局に問い合わせた所
この周波数を使った無線機器は、免許を要しない
特定小電力無線局扱いになる物になるそうですので
個人での使用に関しては、何ら問題は無いようです。

--

スペクトラムの送信機なんだけど、
なんだ、使っていいんじゃん!
ホビーショーの参考出品といい、先行き明るいね。
134名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 10:32:22 ID:LujeWl0u
説明書引っ張り出してあらためて確認してみた。

【送信機】
出力:10mW
アンテナ:2dBi
モジュレーション:Digital GFSK 160kHz dF

【受信機】
受信感度:-98dBm BER 1E-3
チャンネル数:3
消費電力:[email protected]
重量:11g

「特定小電力無線設備」であることは間違いなさそう。


135名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 10:32:29 ID:KVihemWU
つ 「技術基準適合証明」
136名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 12:41:16 ID:CXFp3WIj
>>135
技術基準適合証明ってあんしんシールみたいな意味合いで、
なんら法的な効力はないんだけどな。
ぶっちゃけるとシール代で荒稼ぎする官僚のための天下り団体。
137名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 18:23:21 ID:bulDVk9o
ラジコン協会が、DSMシステムの国内導入の壁になってるきがする。

今日、フタバの見てきたけどアメリカとかじゃ普通に売られてるわけだし
遅かれ早かれ国内正規リリースになるんじゃないかな?
138(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/10/21(土) 18:44:06 ID:UZ+32EEK
電波法、技術基準適合証明、標準規格について
http://www.circuitdesign.co.jp/jp/technical/guide8.asp

電波法で禁止されていること
--------------------------------------------------------------------------------

 電波法では無線機器に対して行ってはいけないことが色々あります。これは機器設計者が守るべき事でもあり、
同時にユーザーに対してもそのような事を行わないように説明書などに明記して下さい。詳しくは電波法をご覧下さい。
●分解、改造を行ってはいけません
 送信機のアンテナは改造したり、取り替えたりしてはいけません。これは、高利得のアンテナやブースタで送信機出力を上げた違法無線機の使用を禁止するためです。
また、送信機の出力を上げるなどの改造はしてはいけません。

●技術基準適合証明ラベルの無いものは使用できません
 技術基準適合証明を取得していない機器は使用することが出来ません。海外製無線モジュールを組み込む場合や、
海外製品を日本国内で使用する場合は必ず技術基準適合証明を取得してください。
 また、技術基準適合証明済み特定小電力機器のラベルは剥がさないで下さい。

●罰則
電波法では改造などに対する罰則として第9章の第110条に、[次の各号の1に該当する者は、1年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。]と明記されています。
その他にも禁止されている事がたくさん有り、取り扱い説明書などに電波法を守って運用する必要があることを明記する必要があります。


139名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 14:06:38 ID:CuoNuW1v
>>138
携帯電話用社外アンテナ(無線局の違法改造に相当)がほぼスルーなところ見ると
実害がなければどうでもいいっぽいな。
大学の工学部なんて違法無線局の巣窟だし。
140名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 04:03:33 ID:OFiQAq/e
日本での発売はいつになるでしょう?期待age
141名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 21:15:21 ID:psIhonXb
受信機の重さ6.5g。

軽くていいなぁ。

ttp://www.spektrumrc.com/Products/Default.aspx?ProdID=SPM1210
142名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 09:45:17 ID:8j1UJGPb
双葉のモジュールセット、箱に日本語で注意書きとか書いてあるから
日本で売る気マンマンなんだろうな

買ってないからわからんが取り説なんかも日本語と英語のがはいってんのかなぁ
143名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 11:05:26 ID:5F8O4x3J
>>141
クリスタルどこに差すのって考えた・・・orz
オレはばかだなぁ
144名無しさん@電波いっぱい :2006/11/09(木) 21:52:12 ID:NXcukkc+
エンジン用テレメトリーシステム使いたいだけで、買っちまったよサンワ用・・・
別にバンドかぶるってこともどうでも良かったのにorz
145名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 02:16:45 ID:7/gPKXGf
スペクトラムについてはすごく気になってたから調べてみた。
まず、特定小電力無線設備は技術基準適合証明の無い機器は使用出来ない。
これは電波法で定められているから使用すると違法になる。
何故使用出来ないかっていうと本来免許制である無線使用を、
指定検査機関による機器検査という形で簡易免許制にしてるから。
だから免許も技術基準適合証明も無しだと全くの無免許で違法ってことらしい。
即ち現時点では輸入したスペクトラムの使用は違法。

で、次に問題はここに書いてあることなんだけど↓
http://www.rck.or.jp/contents/topics/topics017.html
(財)日本ラジコン電波安全協会(RCK)はプロポの標準規格適合証明をしてるけど、40mhz帯だけなんだよね。
27mhzは日本ラジコン模型工業会(JRM)がやってる。
別々の法人とはいえ、RCKの会長(京商創業者)は元JRM会長でもあるし両会はまぁツーカーの仲だね。
じゃあ2.4Ghzはというとこれはもう既にTELECを始めとする2財団法人7社が証明事業を行ってて、
現時点でスペクトラムに許可を出すとしたらこの9法人てことになるだろう。
JRMもRCKも蚊帳の外になっちゃうわけだ。

もしスペクトラムがスタンダードになれば27mや40mは激減するだろうし、
業界団体としては何とか時期を引き伸ばしつつ、
2.4Gラジコン機器に関する許認可事業を何とか自分たちでやる方法を探ってるのかも。
RCKの財務を見る限り昨年度の認定事業収入は7200万らしいから、
販売量の多い27Mを扱ってるJRMと合わせて最低でも3億は収入があるはず。
これをそっくり業界の外に持ってかれるのは我慢ならないってとこじゃないかな。
だから法的に問題無くてもメーカーは国内で販売しないんだと思う。

ただ実際にスペクトラムを使用してて摘発される例があるかって言うと皆無だろうね。
電波を監視したところでそれが無線LANかプロポかなんてわかんないだろうから。
実際の利用において問題は無いけど合法では無いってことは知っておいた方がいいかも。
146名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 12:53:16 ID:H4Rs0Vx8
>138さんとか、スペクトラム否定発言の人って
JRM/RCK関係者さんなのかな?

>145さんに張ってもらってるRCKのHPをみると
内容おもしろいねぇ〜
たいした理由書かずに2.4Ghzダメーとか。
特に東南アジアが嫌いみたい。
さっさと2.4Ghz解禁して、JRMもRCKも解散すればいいのに。
とくに仕事もなくて暇でしょ?
147名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 14:03:43 ID:xRo0zkAd
しばらくぶりにHP見てみたら、空物用もあるのね・・・
いろいろ意気込んでFF9とか買ったけど、結局EPPの低速機のんびり飛ばすことばっかりなんで、
スペクトラムに買い換えようっと。
148名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 15:30:00 ID:Xg1dPqJf
スペクトラムの問題は台数増えると遅延しまくるって事だね。
ソースはいつぞやの世界戦。
その時のレポートに無線LANも食われたとあった。
149名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 18:10:22 ID:EZXGLoQj
要は、I/Oデータとかバッファローがプロポ作ればすべて解決、ってこと?
150名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 18:14:48 ID:js3aDnkz
>>149
コレガの作った奴買っちゃって泣く人も出るのかw
151名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 19:19:54 ID:W2AK3gbd
>148
解禁されなければアメリカで、つたない英語でラジ屋探して苦労して買った
俺様スペクトラムが、何時までも快適に使える訳ね、じゃあ解禁反対!w
152名無しさん@電波いっぱい :2006/11/11(土) 00:02:48 ID:GoxGF1mL
大枚はたいた漏れはもっと反対w
HORIZONに扱いあるの知らないで、輸入しちまったじゃね〜かorz
153名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 01:46:11 ID:syGNTpgu
RCK必死だな。

というか、その陰に隠れる天下りのセンセイが必死なのか(w
154名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 08:50:38 ID:hlKQRKcT
てゆーか早く認可しろよ!!糞が!!
探せば意外と飛ばせる場所結構あんだよ!!
でもそんなとこでもウザイクラブの奴らがバンド占拠してて好きに飛ばせねーんだよ!
解禁すればウザいクラブのやつらとやり取りせずに飛ばせるようになるから
RC人口(特に空モノ)飛躍的に増えるに間違いねーんだからはやく認可しろよ!糞役人が!!
死ね!!!
155名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 05:07:25 ID:/fg+e1+n
>>154
そして気軽にそこら辺で飛ばす馬鹿と重大事故も飛躍的に増える。と。
156名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 00:38:07 ID:d73Z24+I
↑糞役人乙。

死ね!!
157名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 15:19:50 ID:kDtpA3M2
72MHzのバンドチェッカーぐらい買え
158名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 01:15:40 ID:jisT0TpL
2.4GHzなスペクトラムDSMのスレなのに、何故に72MHz
159名無しさん@電波いっぱい:2007/01/18(木) 11:36:25 ID:GEN/9sAx
>>158
154がDSM解禁してほしい理由がクラブメンバーによる空バンド独占だから、でしょw
で、それに157が反論して、DSM解禁望むよりバンドチェッカーというより容易な手段あるじゃないの、というわけ・・・

俺様、乙!だなorz
160名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 00:11:41 ID:aLTxS6Uf
>>157
バンドチェッカー???
バカジャネーノ?
バンドの重複を検知できたところで、調整中や滑走中や低空飛行だったらどうすんだよ!!!
電波出す前に確認とらなけりゃならねーのは何もかわんねーだろうが!
死ねやイケヌマ!!
161名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 00:18:43 ID:loMBxR69
早くスペクトラムが解禁になって
>>160の頭にヘリか飛行機が直撃して死ぬといいのに^^
162名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 02:49:35 ID:kU5toEdE
どうでもいい、皆死んでしまえ
163名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 03:03:14 ID:aLTxS6Uf
↑うるせーー
テメーーーが死ね!!
164名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 03:22:43 ID:UAVXm6Ff
知能に障害がある奴はラジコンやらないで欲しいね。
165名無しさん@電波いっぱい :2007/01/19(金) 18:11:31 ID:23q4Z9Gu
頭の中も多バンド化が必要なのだw

D だって
S すごーく
M まじめなマジレス少ないもんwww
166537:2007/01/19(金) 18:58:18 ID:ZWL3HalU
○脳○害かもね。
167名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 20:37:28 ID:FcN1kiyq
DSMで飛行機飛ばさないでくだしあ
重大事故がおきてからじゃ遅い
168名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 20:45:34 ID:aLTxS6Uf
↑テメー死ね!糞が!!
169名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 21:49:31 ID:6oN0+8qx
死ねと糞以外に言葉知らないのかな・・・?
170名無しさん@電波いっぱい:2007/01/19(金) 23:24:08 ID:8f1N3Bkw
こんなのが空物やってんのかよ・・・
171名無しさん@電波いっぱい:2007/01/20(土) 04:54:52 ID:OzFa9Qcl
早くスペクトラムが解禁になって
ID:aLTxS6Ufの頭にヘリか飛行機が直撃して死ぬといいのに^^
172名無しさん@電波いっぱい:2007/01/20(土) 05:13:12 ID:oRvemd6Z
解禁も糞も金次第なんだよな。
現状の40MHzやら72MHzやらみたいな上納金システムで
うまく帯域を買えるかどうかって事だろ。
173名無しさん@電波いっぱい:2007/01/20(土) 11:48:10 ID:gCXoDSuc
>>172
ちみはスペクトラムが2.4Ghz帯を使ってる理由を分かっていないね。
174名無しさん@電波いっぱい:2007/01/20(土) 21:40:41 ID:oRvemd6Z
まず基本に電波法4条の3だろ?あと38条関係?
それから電波法施行規則の方の6条?
175名無しさん@電波いっぱい:2007/01/20(土) 22:33:13 ID:ZyERzRqG
良く知らないけど
RC専用帯域を取らなくていいからじゃまいか?
176名無しさん@電波いっぱい:2007/01/21(日) 07:53:29 ID:riqry1Ah
ヒント:帯域幅
177名無しさん@電波いっぱい:2007/01/22(月) 00:10:56 ID:t/DBh7D0
一番の問題はプロポのアンテナを抜いたところが間抜けで格好が悪いことだ。
178名無しさん@電波いっぱい:2007/01/22(月) 14:39:08 ID:WfNpPhxz
フタバ純正スペクトラムの写真ってどこだっけ?
179名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 15:27:50 ID:NMiD6Pqb
180名無しさん@電波いっぱい:2007/02/04(日) 11:26:41 ID:+fRjPqgl
181名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 01:30:35 ID:o9K9eeQT
ついに日本で解禁か?
182名無しさん@電波いっぱい:2007/02/05(月) 12:45:16 ID:cJRVJl9u
チャンプや洛西でM11や3PKスーパーを安売りしていたのは4月に2.4GHz解禁で、
それらの2.4GHZバージョンが出る前触れだったりして・・・。
海外では純正で売ってるorこれから出るし。
183名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 00:43:15 ID:KYJaj6D7
おっ。ついに解禁だな。
京商が屋外でもOKを謳っている以上、他のトイラジプロポがDSMを使えない理由など無い。
やっとウザい奴らや、メンドくせーバンド管理から解き放たれるワケだ。
184名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:16:22 ID:0bhaqWdZ
バンド待ちが無くなる=同時に何十台も走り出す
サーキットでラジコンが渋滞とか、ぶつけたぶつけられたとかトラブル多発。
となるとサーキット側で「同時走行x台まで」って規制が
入るだろうから、結局待つ事に変わりは無いんじゃないかな。
185名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:28:25 ID:J8db4ShB
>>184
そうだとしてもクリスタルジャラジャラ持っていかずに済むからよくない?
ただ、混信が心配で空ものへの導入は躊躇しちゃうなあ・・・
186名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:30:06 ID:p5QMNc2K
サーキットで渋滞!
素敵すぎる!!
187名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:48:27 ID:FO3b34vX
少なくとも過失または故意によるノーコントラブルからは解放されるからメリットはあるお。
188名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:55:37 ID:ZbxwzbOg
複数のコースがあるサーキットなんかだと非常に良いよな。
189名無しさん@電波いっぱい:2007/02/06(火) 23:56:22 ID:J8db4ShB
>>187
そっかー。
上で出てる京商の奴、プロポと受信機が取り出せたら他のライトプレーンに積んで使いたいなあ。
190名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 00:02:45 ID:PjEVfRTD
やったー。

でも京商のFHSSとスペクトラムのDSSSは違うみたいですね。

ttp://www.spektrumrc.com/DSM/Technology.aspx

DSSSのほうがよさげ。
191名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 00:20:09 ID:WfjQ7xfz
じゃあ、今後は海外の2.4Gなプロポと受信機を持ち込んでもOKって事だな。
いい時代になったものだ。早速入手しよう。
192名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 10:56:23 ID:S3ECFSbD
>>191
法的には技術基準適合証明必要だから
そう簡単ではないぞ。
バレない可能性は非常に高くなるが。
193名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 11:17:06 ID:WfjQ7xfz
そうかもな。でも例の京商の香具師を一緒に持ち歩いていれば全然OKだろー(w
194名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 13:25:22 ID:S3ECFSbD
FHSS VS DSSS
Spread Spectrum技術の頻度Hopping(FHSS)とDirect Sequencing(DSSS)の2つの第一のタイプがあります。
FHSSシステムは、狭周波数帯信号を送信して、各頻度を急速に1つの頻度から次の支出へ数ミリセカンドと同じくらい跳びます。
DSSSシステムは頻度にもかかわらず、非常に広いバンドで選択されたシングルで送られます。
そのバンドの少量だけが特に、コード化された情報に使用されます。
それらが展開するために比較的簡単であって、安価であったので
元々、Spektrum技術者はFHSSベースのシステムへの彼らの開発を始めました。
しかしながら、すぐ、FHSSにはそれがRCの最適解であることを防ぐいくつかの制限があったと発見されました。

開発するのが、より難しくて、高価ですが、私たちの技術者は、批判的な応答に打ち勝って
問題を再リンクするためにDirect Sequencing Spread Spectrumを実験してい始めて、変調計画を最適化しました。
さらに、DSSSは範囲でのかなりの改善のために処理利得の18dBの増加を提供しました。
何年もの開発とテストで、DSSS変調計画はRC車の使用のために最適化されました、そして、SpektrumのDSM 2.4GHz Spread Spectrum Technologyは生まれました。

さすが狭小って感じだな。
195名無しさん@電波いっぱい:2007/02/07(水) 14:37:17 ID:QBzhbawd
和訳ソフトだとやっぱりわかりにくいなw
横文字で通じる技術的用語も日本語に訳しちゃうから・・・原文はSpectrumのHPかなんか?
196名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 01:02:04 ID:jRJ7hBB9
スペクトラムって、ノイズがひどいから買わないほうがいいって聞いたことあるけど、実際使ってる人の意見をお願いします(__)
197名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 01:32:17 ID:fiHvXwj+
・どっかの世界戦で2.4GHz帯の無線LANに障害が起きた
・台数が増えるほど遅くなる
真偽の程はわからんが、今漏れが知ってるデメリット。
けどまあ海外ではフタバが3PK用DSMモジュール売ってるからなぁ。
DSM技術自体はそう悪いモノではないかと。
漏れはスペクトラムもフタバ製も触ったことないのでなんともいえんが。
198名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 02:42:48 ID:jRJ7hBB9
情報SUNX。^^
199名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 10:17:08 ID:YtBmrvpT
DSMでデータロガーみたいなことできないかな
PCでモニタできたり
200名無しさん@電波いっぱい:2007/02/08(木) 23:30:33 ID:2PWgJ0Rn
M11で使ってるけど、
メリット
送信機の消費電力が目茶目茶少ない(電源いれぱっなしで1日持つ)
ノーコンしたこと無い
エンジンなんだけど、受信バッテリーが弱るとオートカットで暴走しない
レスポンス遅れると聞いたが、俺には体感できない
アンテナ立てなくていいから、見晴らし良くて、気兼ねなくプロポ振り回せる
内緒だが、バンドボードに札つける必要無いから、サーキット代をたまに払わない
 
デメリット
グレーのボディがOA機器みたいでカッコ悪い
201名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 09:35:49 ID:89Y9b2IA
↑||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||

タイーホ!!!!!!
202名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 09:54:21 ID:HC6SLusV
俺様スペクトラムは黒、てかスモークで気にいってるばいw
203名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 13:22:55 ID:ImGxawMc
>>199
スペクトラムで出てたような・・・・
Angel hobbyでググッてみ。

>>200
サーキット代は払いなさいよ。
潰れたら困るでしょ。

>>202
同感
204名無しさん@電波いっぱい:2007/02/09(金) 21:00:54 ID:D9Dd0IHB
>>199
コースでタイム計るヤツ(受信機がポンダー兼務の機能?)はあるね、確かに。
漏れなんかエンジンテレメトリー使いたいだけの好奇心でスペクトラム購入orz
205名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 22:14:15 ID:L3Kpa84f
しかし、狭小のコレ\21000もするヤツ誰が買うんだ?
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=101476
エアロウイングスなら、7機も買えるぞ
国産プロポメーカーとのコラボなら他にも使えそうだが
専用プロポだし、誰も買わねーよ

206名無しさん@電波いっぱい:2007/02/10(土) 23:51:08 ID:vteR2D/f
ヒント「団塊の世代」
207名無しさん@電波いっぱい:2007/02/11(日) 02:00:14 ID:sqbtXoPe
たぶん「人柱」の人達
208名無しさん@電波いっぱい:2007/02/12(月) 16:45:41 ID:kg+lV6UK
2万程度を人柱なんて思わない所得層の人なんじゃないか?
209名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 04:44:08 ID:3fAmibAr
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=101476
(2.4GHzについては現在申請中です。)
この前はなかったのにw
凸したの誰よwww
210名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 06:23:52 ID:T0DPtlMl
>>209
>(2.4GHzについては現在申請中です。)
>この前はなかったのにw
って事は、まだ許可も取っていないのに売ろうとしてた訳かw

さすが、狂商!!
模型界の一流メーカー(?)のモラルってそんなもんなんだなw
211名無しさん@電波いっぱい:2007/02/14(水) 10:10:55 ID:78NfsCLu
>>210
お前は、総務省の役人か?天下り団体確保して何がうれしい?
212名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 03:36:40 ID:Ak9fqj3R
ttp://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=101476
>(2.4GHzについては現在申請中です。)



>□最終更新日:2007年01月12日
ウソね
213名無しさん@電波いっぱい:2007/02/15(木) 21:54:59 ID:6z5qqgwA
DSM proはMars Rでは使えんかのぅ…
214名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 00:07:46 ID:fT+341Gb
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS2M1400X%2014022007

つまり、アメリカで承認された機種ならOK!
215名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 01:00:27 ID:5w+6iJCX
>>214
ちょっぴり違う気がするぞ。
一般的な通信機器ということだと思う。
そのままラジコンでもってことになれば良いけどねー。
216名無しさん@電波いっぱい:2007/02/16(金) 01:08:51 ID:fT+341Gb
>>215
携帯や無線LANの関連機器が対象とのこと。
無線LANの関連機器に含めてくれないかなぁ。
217名無しさん@電波いっぱい :2007/02/17(土) 16:42:30 ID:qKBs25LZ
てか、>>214のニュースって、RC用途はむしろ認可されない方向になるんじゃないか?
だって、無線LANに干渉することがあるんでしょ?
まあ、米国内でそれらの機器との干渉がどのように回避されているかによるんだろうけど・・・
国土も広大でラジ用と干渉する事案も少ないような気もするし、法体系も各州で違うんでしょ?
そもそも、リバタリアン宜しく、顕著な障害がなければ野放しにしてるような気もするからなあ、向こうはorz

というか、この開放路線でいって日本の国内的事情からラジ用との干渉が問題になった場合、
「事後規制」で経済的規模と社会的要請の圧倒的に低いラジ用の方にしわ寄せきたらヤダなorz
218名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 17:28:48 ID:jKAnoB74
もう2.4GHz使った製品が粗製濫造されてて、
ホームシアターシステムのリアスピーカが無線のヤツと無線LANが干渉するって話だな。
電子レンジ動かすとノイズ乗るとかって話もw
219名無しさん@電波いっぱい :2007/02/17(土) 17:43:46 ID:qKBs25LZ
そうなんだあ・・・自分は理系じゃないからよくわからんけど。
要は、無線LANやらの方が技術発展で干渉しないようになればいいんじゃないかとw
どうせ現在進行形だと思いますんで、理系の人がんばってください!
・・・他力本願な漏れorz
220名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 22:19:41 ID:MGJ88Nc5
京商もDSSSって書いてありますね。

この間までFHSSだったのに。

まぁ、とりあえずよかったです。

221名無しさん@電波いっぱい:2007/02/17(土) 22:55:53 ID:BAprvX3f
>>220
京商製って言っても、送受信機部分の中身は他社製だよね
例えばミニッツだとKOとか
今度のはどことのタイアップだろう?やはり双葉かな?
国内メーカーで今一番2.4GHz帯に熱心なのは双葉だから
222名無しさん@電波いっぱい:2007/02/19(月) 04:30:06 ID:kL7sv+oG
今年のドイツのショーではエアトロニクス(サンワ)製のスペクトラムも出てたらしい。いよいよ2.4GHZ時代か
223名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 03:02:13 ID:ydOh5Jl6
40MHz等のMHz帯では占有帯域が少ないので拡散符号を搬送波にのせる充分な帯域を
確保する事が出来ないのではないでしょうか?2.4GHz帯であれば充分な帯域を
確保できるのでOKでは?
224名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 03:32:24 ID:DgWKJXWQ
>>223
えと、それはどういう流れで誰に対しての発言?
225名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 11:15:34 ID:PLeOVIdC
スペクトラムは欲しいけど、総務省から、「それですむんなら40Mhzと72Mhz返せやゴルァ!」
となるのがちと心配。というか既得権益?
226名無しさん@電波いっぱい:2007/02/23(金) 16:46:54 ID:N4wrDL53
まあ返せはないと思うが、猫も杓子も2.4GHz帯使うようになってるから、
そっちに規制が掛かるのが心配。
規制掛かる前に実績作って使える状態を維持して欲しいよ。
227名無しさん@電波いっぱい:2007/02/24(土) 23:46:23 ID:MDh+S2CH
うちのコードレス電話2.4GHzと書いてある。ちなみに松下製。
228名無しさん@電波いっぱい:2007/02/27(火) 02:41:03 ID:8vg2e3rS
結局使って良いんだよね
出力が弱いから免許いらないらしいし
229名無しさん@電波いっぱい :2007/02/27(火) 02:45:13 ID:C418FJyg
技術適合証明は必要なので、厳密には違法だべw
さしたる実害がなければ、実際の司法行政上野放しってだけで・・・
230223:2007/02/27(火) 03:35:00 ID:4S4kQTnI
>>224
脈絡がなくてすみません。25,26,33,36,172,173,176辺りの話題に関する発言です。
231名無しさん@電波いっぱい:2007/03/03(土) 21:05:43 ID:kzFKB6wK
> (2.4GHzについては現在申請中です)

認可がおりるのは5月らしいですね。
232名無しさん@電波いっぱい:2007/03/03(土) 21:13:51 ID:Tj9Yge5M
フタバのフルシンセ40Mで100台 27Mで100台それぞれPPMとHRSで100台づつ
計400台でレースしたい
電源入れるPPMとHRSは離れたところで電源入れなきゃだめだけど
233名無しさん@電波いっぱい:2007/03/04(日) 01:14:29 ID:B91wOERL
 /l、
(゚、 。 7 ?
 l、 ~ヽ
 じしf_, )ノ
234名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 17:04:30 ID:F2pQiw84
>>232
日本語でおk
235名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 19:19:05 ID:+sLcnQYr
>>234
>日本語でおk
ハングルでおK
236名無しさん@電波いっぱい:2007/03/05(月) 23:46:36 ID:xhnagNA8
 /l、
(゚、 。 7 ?
 l、 ~ヽ
 じしf_, )ノ
237名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 03:12:25 ID:zIDUrU0f
BSフジの「RCスタイル」でミニュームの特集やってた

スティックを押し込みながら電源を入れて、アラームがなってる30秒以内に機体の電源を入れると、マッチング完了。
つぎに電源を入れなおすたびに空きchを探すって仕様のようですね。

さらに操作も普通のラダー機と同じで、右スティックでエンコンとラダー。左スティックでエレベーター。
ちゃんと左スティックも左右に動くようなので4chへの夢が広がりますね。

もちろんスティックを動かしただけ舵が切れるプロポーショナルシステムですた。

飛びは意外と良い感じ。 水平飛行で小走りよりちょっと速いぐらい。5連続宙返りをしてました。
リポに3.7V 70mA/hの表記を確認。

自分は欲しくなりました。
再放送があるはずなので、興味を持たれたかたは見てみてください。
238名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 12:46:53 ID:lRdSOVDj
凶商社員乙
239名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 14:55:21 ID:5LHkpxtn
現段階は違法じゃないの?
どうでもいいけど。
240名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 15:22:39 ID:Z9bA3V9X
違法だよ。
http://www.rck.or.jp/contents/topics/topics017.html
>ここで紹介する携帯電話用周波数や2.4GHz(ギガヘルツ)帯周波数を利用したプロポは、当協会が入手し測定等確認した結果は、電波法の規格に適合しない不法無線局です。
241名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 15:35:39 ID:zIDUrU0f
>>239
ちなみに京商の香具師は電波利用を申請中だそうな。
242名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 19:59:40 ID:zIDUrU0f
亜米利加は良いなぁ・・・
フルレンジって・・・マジ?
ttp://2.4gigahertz.com/
243名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 20:47:39 ID:nZq6IzQa
>>240
死ねや糞協会の犬め
244名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 21:16:53 ID:49BciZid
>>240
きみの貼ったリンク先には・・・・・

2.4GHz帯は証明を受けた無線設備であれば
ラジコン用として利用は可能です

って書いてあるよ。
245名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 21:29:11 ID:4ocV7vT1
スペ最高、レスポンスも猛万対
246名無しさん@電波いっぱい:2007/03/09(金) 23:49:29 ID:DXvmUwj5
レスポンス悪すぎだろ!んなのもわかんねーのか!!
247名無しさん@電波いっぱい:2007/03/11(日) 07:25:43 ID:rozPASyc
>>246
使った事がないので判りませんorz
248名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 01:23:36 ID:y1dESMy2
>>244

恣意的引用乙
249名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 22:48:30 ID:p50zRUN3
age
250名無しさん@電波いっぱい:2007/03/13(火) 23:49:12 ID:uYbOY2TT
レスポンス悪すぎっつうても、ハイエンド,スポンジタイヤで車高1mmの差が
解る人なら感じ取れるだろうがエントリーモデル,ゴムタイヤで遊ぶ分には
ワカンネーよ。
251名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 00:17:57 ID:zF3CASiR
252名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 00:25:00 ID:t2dr8Qg4
海外じゃ200ドルってのが相場だし、天使のスペクトラム価格より圧倒的に安い。
相場以下かと思われ。
日本で使えるかどうかは別な話だが。
253名無しさん@電波いっぱい:2007/03/19(月) 05:14:41 ID:OHPioP3c
>>251
しかし売ってるところがちょっとな〜。通販スレで「イチバン」検索
254名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 09:40:01 ID:z1oTVLyu
>>251
メーカー製だけど、正式に認可でたら回収になると思う。
レシート?は取っておこう!
255名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 01:34:51 ID:1bPciYqg
>正式に認可でたら回収になると思う。


バカ??
256名無しさん@電波いっぱい:2007/03/31(土) 12:09:22 ID:cenvjNtb
257名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 13:11:11 ID:yntDUx1u
5月に許可降りるんだベ?


待ち遠しいヽ(´∀`)ノ
258名無しさん@電波いっぱい:2007/04/01(日) 21:05:12 ID:E+9oDUix
狭小の飛行機って、2.4Ghz申請中に電波出して
公園で飛ばしたらまずいんじゃ?
と、ムービーみておもた。

まあマイクロTのAMよりいいか。
259名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 22:40:37 ID:GlyrGHEw
>>258さん
マイクロTのAMはどうしてまずいの?(日本のバンドナンバー?と周波数が一致してないってことでしょうか)

フタバとかのAMクリスタルでもかって送受信機とも差しかえればOKになったりしないんでしょうか?

マイクロT所有の初心者なんで気になります…
他人に迷惑かけたくないので教えて下さい。
260名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 23:25:06 ID:koMBJQZD
ナローバンドじゃないからでしょ。
261名無しさん@電波いっぱい:2007/04/02(月) 23:26:50 ID:koMBJQZD
んで技術適合証明無しじゃない?
262名無しさん@電波いっぱい:2007/04/03(火) 16:24:32 ID:YpdfgOU0
付属クリスタルはUSに合わせて非ナローだけど、回路設計自体はナローで行ってるって
話を以前聞いた>ロッシのRTR送受信機
マイクロの場合もそうなのかは確認してないのでアレだけど
263名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 17:11:22 ID:kFY3ejwq
あげ
264名無しさん@電波いっぱい:2007/04/08(日) 17:24:14 ID:nCaQODmr
ロボット相撲大会の規格では

電波は27MHz(01〜12)のナローバンドならびに40MHz(61、63、65、67、69、71、73、75バンド)とする。
・ 新ラジコンシステムで使用する電波は2.4GHz(IEEE802.11b準拠)とする。

と、解禁しちゃってるけど、法律的には大丈夫なの?

http://www.fsi.co.jp/sumo/3kg/3rule.html
265名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 12:54:36 ID:p4vfp+D4
>>264
送信機の技術適合証明取ってればOKじゃね。
266名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 16:42:05 ID:FZZMmiwX
>>265
「技術適合証明取得の場合のみ可」など書いてないので、取ってるとは思えないけどな。
大会が室内メインなのでOKなのか?
267名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 18:41:54 ID:sJHiwy9Z
いつ頃国内で3PK用モジュ&受信機でるのかしら?

5月に認可が下りるそうなので、早めの発売に期待^^
268名無しさん@電波いっぱい:2007/04/09(月) 18:54:30 ID:p4vfp+D4
>法律的には大丈夫なの?
ってことに答えたから、実際どうなのかはシラネ。

>>267
認可とかじゃなくて京商の飛行機が5月発売予定って言ってるだけじゃない?
それを皮切りに・・・・


269名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 00:28:50 ID:cDjcDsZk
認可とか関係なく、使ってる奴はいる訳で・・・
http://yukiraji.exblog.jp/d2007-04-11
270名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 02:16:34 ID:gjMGnbJt
バンドに札挿す事も無いんで走行券買わなくなって早や半年、
高い投資だったがすっかり元取れた、さて、たまにはハイエンドでも買ってやるかな
271名無しさん@電波いっぱい:2007/04/12(木) 16:00:48 ID:d8bKk1VZ
>>269
黙認というか放置というか、取締りが無いから使ってるひとは多いね。
サーキットが認めてるならいいんでないの?

>>270
頭悪いなーw
272名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 15:44:08 ID:roim+LtZ
>>269
山奥の公園サーキットだ
ねたむな、貧乏人
273名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 20:42:27 ID:mNAfD5ks
まぁどーせ、5月には総務省から認可降りるんだし。


そろそろ友達に頼んで送ってもらうかw

ぶっちゃけ、ユザワヤみたいなサーキットだったらもう使い始めてもおkな気がする。
274名無しさん@電波いっぱい:2007/04/13(金) 20:49:44 ID:mNAfD5ks
>>268
「もうひとつ注目したいのが、2.4ギガヘルツ帯DSSS方式。
DSSSとは、プロポ側が使用されていない79波の周波数の中から空きバンドを自動的にセレクトしてくれる便利なシステム。
なお、この周波数に関しては、現在申請中とのこと。
5月前後には認可が降り、それからの運用となるそうだ。」

R/CWorld Vol136
9頁より抜粋


これは全面的に2.4ギガ帯認めるってとってもいいんじゃないかな??
275名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 14:10:06 ID:QnBf3YMo
270みたいなのが増えそうな予感。
走行料払わないとサーキット無くなっちゃうよ?
維持・管理費なんだからさ。

それはさておき各社2.4Gモジュール早く出せ!
フタバは準備できてるから
サンワな。
276名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 22:20:56 ID:F9AQbCE9
スペクトラム社から既に発売されてる件について
277名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 22:40:43 ID:sRwTBs37
>>276
代理店のイーグルがいつまでたっても必要な適合証明を取ろうとせず、
そのせいで未だSpectrum社製品を日本では合法的には使えない件について
278名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 22:59:11 ID:jdtZW7Ue
>>275
大丈夫、そういう輩が増えても淘汰されるもんですよ。
279名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 00:17:12 ID:BUYg6KkG
何かしら関係あるかな?

無線LAN、10倍速 5月に解禁
ttp://www.asahi.com/business/update/0413/TKY200704130004.html
280名無しさん@電波いっぱい:2007/04/16(月) 14:32:28 ID:ralkQShE
全然関係ない
281名無しさん@電波いっぱい:2007/04/21(土) 22:27:33 ID:zT7A+orH
ttp://www.spektrumrc.com/Products/Default.aspx?ProdID=SPM3100
どう?
漏れ的にはレフトハンドに変換できるかどうかが重要なのだがw
282名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 13:31:19 ID:7C12P2gI
京商ミニュームの2.4G申請中が消えたね〜
いよいよか?
283名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 15:07:31 ID:EZgmRMf9
>>282
ミニュウムが申請に通っても、それはあくまでミニュウムだけの話でしょ
それでRC用にISM帯の利用が全面的に認められる、というような話ではないし
他の機器の場合もそれぞれが技術適合証明を取る必要があることには変わりはないよね

まあ、先行事例が出来れば他も追従し易くなるだろうから、今後の展開に期待は出来るけど
284名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 15:12:18 ID:oKg6l6KG
いよいよ・…ですね。
285282:2007/04/28(土) 15:51:14 ID:7C12P2gI
>先行事例が出来れば他も追従し易くなるだろうから
全くもってそのとうりですよ〜
ミニュウムがOKだから全てOKではない。
286名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 17:04:46 ID:w/plocEu
↑ウザ爺乙
>ミニュウムがOKだから全てOKではない。

バカジャネーノ?なんで同じ空モノで他のものはNGなんだよ。
テメーの都合のいいように解釈しすぎだな(プゲラ
287名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 17:17:55 ID:r0o6e5sy
288名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 17:20:40 ID:EZgmRMf9
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
289名無しさん@電波いっぱい :2007/04/28(土) 19:20:52 ID:T7C0M4OJ
法解釈、しかも単純な文言解釈と、実際の法運用の区別のつかないのが約一名w
290名無しさん@電波いっぱい :2007/04/28(土) 19:31:18 ID:T7C0M4OJ
あんまありえないけど・・・「法の不知は違法性を阻却しない」とだけは逝っておくw
291名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 20:30:41 ID:uE3mo4/P
286のバカさ加減で282かわいそう。
292名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 20:58:47 ID:Wr/onVgP
286
(プゲラ とか、馬鹿丸出し。
こういうやつがラジコンやってるだけで、
声かけたくないし、一緒に飛ばしたくない。
だから、DSM。
293名無しさん@電波いっぱい:2007/04/28(土) 22:44:44 ID:yriQ3Fga
大漁でつねw
294名無しさん@電波いっぱい:2007/05/03(木) 09:50:04 ID:U5jTMfgx
ようやく5月だね〜
どんな動きがあるか興味深々。
295名無しさん@電波いっぱい:2007/05/04(金) 10:53:51 ID:evyYP+yy
無線LANの帯域使うにはコタツであろうが掃除機であろうが、情報通信機器として申請できれば大丈夫。
通信をした結果が表示される液晶とかLED表示さえあれば良い。

極端な話、rs232相当の入出力端子ぐらい付けとけば…通っちゃう可能性高い。

あったよね。
296名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 18:19:42 ID:wVmVFWpk
双葉が2.4Gの空用の6CHものを北米で発売したようだ。
受信機のアンテナも2本のダイバシティで高感度

送受信機 220ドル
受信機   90ドル

http://www.towerhobbies.com/products/futaba/futk6900.html

FF9クラスのものが発売されたらすぐ買うのになあ。
297名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 23:25:33 ID:UDaGaU5F
298名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 00:14:23 ID:7WLvAemy
299名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 02:27:11 ID:+wIpUMGD
FUTL8952 + 9CAPでよくね?
300名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 03:41:15 ID:fhMBsrNw
着々と普及に向けた準備が進みつつあるようですね。
301名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 09:42:23 ID:aSENhLiq
>>299
Goodですね。
後の心配は日本ではいつも法律の整備がかなり遅れるので
いつ認可されるかだけですかね。
JRは対抗できないのかしら?(手持ちのプロポはほとんど
JRなんですが)
302名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 21:12:05 ID:djWvaPSH
2.4ギガ滞で双葉が工事設計認証取ったみたい(総務省HPより)
RRC-T11
RRC-R11
て、形式らしい
ホビーラジ用かな〜
303名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 21:26:54 ID:CUBrDJcR
304302:2007/05/09(水) 21:33:46 ID:djWvaPSH
>>303
あ、ほんとだ!
ロボット用まで気がつかなかったよ
アリガト
305名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 04:29:11 ID:ySiome55
で、ラジコンはまだか?

てゆーか死ねよ糞役人どもめ


306名無しさん@電波いっぱい:2007/05/13(日) 19:21:58 ID:MQxGdrSA
使ってみたら最高でした。
みんな、買っちゃえば?
307名無しさん@電波いっぱい:2007/05/14(月) 09:15:01 ID:mE6V9UN0
どんなところが最高なの?
308名無しさん@電波いっぱい:2007/05/14(月) 11:30:46 ID:2qLS+q+D
>>306
逆輸入したとですか?
309名無しさん@電波いっぱい :2007/05/14(月) 19:29:29 ID:EYmI7ZDg
エンジンテレメトリー使いたいだけでスペクトラム購入した漏れからすると
大手を振って使えるって意味では技術基準適合証明とってからでいいんではないかとw
気が小さいので、スケープゴートはいっぱいいてくれたほうが助かるし・・・
とはいえ、普及すれば多少反応速度遅くなるんだろなあorz
・・・あ、ウデがないので変わらんかw

以上、暇人の独り言ですた・・・
310名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 22:50:06 ID:x9djJrGK
311名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 12:52:55 ID:giyggMB2
>309
2.4Gが増えて反応おちたときは
27M・40Mを使えばいいんですよ。
たぶんガラ空きになってるでしょうし。
なんでFMモジュールは取っておきましょう。
312名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 00:58:02 ID:Yg5uwKb5
現状考えるとバンドボードのないサーキットでまともに走れるのか不安になってしまう。
ラジコンサーキットで刺殺事件とか起きそうだw
313名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 20:46:27 ID:pn/6EEer
PSフタバのコラムによれば、
双葉が年内に3PK等のスペクトラムモデル(モジュール、レシーバー)を発売するそうな
314名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 20:52:41 ID:6Ye1Ayjc
>>313
国内? 海外?
315313:2007/05/18(金) 20:58:16 ID:pn/6EEer
>314
国内での話。海外ではもう出てるんでしょ?違ったっけ?
プロショップのページで確認して頂戴
316名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 21:08:07 ID:Crzllecv
今日ショップで聞いた現状。
実はスペクトラムの認可はとっくに下りてるらしい。
だから日本での使用は問題なし。

でも日本ラジコン協会側でストップをかけてる。
どうやらメーカー間での調整がうまく行ってないらしい。
Fは使いたいけどSは微妙でKは反対で・・・っていう大人の事情みたい。
317名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 21:11:55 ID:PLgWzyjG
>>316

アメリカ行ったら買ってこようかな…

ちょっとスレ違かもしれんが、テレメトリーシステムってどのくらいのレベルの物なの?
ハイレス仕様だとテレメトリーシステム使えないらしいから迷ってまつ…
318313:2007/05/18(金) 21:14:45 ID:pn/6EEer
ちょwwwなにそれwwwwお役人様が柔軟に対応してくれてるのに
メーカー同士で商機潰してるのかよwwwwwwバロスwwwwwww
てかなんでKOが反対するんだ?三和が消極的ってのはなんとなく判るけど、
まさかKO「作れない」「儲からない」なんて事は無いだろうし・・・何故に?
319名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 21:20:15 ID:yM1ZBtBF
>>316

ソースきぼんぬ〜
320名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 21:23:03 ID:ekY7QRiQ
ブラシレスモーターがJM解禁にならない件といい、この件といい・・・(呆
321名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 21:31:28 ID:PLgWzyjG
>>318
まんま『作れない』んじゃね?

ホビーショーでも2.4ギガに関して発表してないのは近藤だけだし。
322名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 21:35:12 ID:J9Jkigjr
はよ〜出せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Kーー!!!てめぇだけ一人でまたなにかたくらんでるんだろぉ。 なめんなよ!!
323313:2007/05/18(金) 21:40:27 ID:pn/6EEer
・・・そんなに難しいのかねぇ?もうとっくに枯れた技術だと思い込んでたわ
無線LANのアダプタなんてUSBスティックで出てるしかなり安くなったんだけどな
ホントに作れないならKOには「糞して寝とけ」って言うしかないな
どっちかって言うと >322氏 の言うように「何か企んでる」って方が納得いく 
324名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 23:00:22 ID:m9PzFXAv
>322>323
ADバンド普及
325名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 00:07:33 ID:JED0k82R
>>321
ロボット用なら喜んで出すだろうな。
326名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 00:20:35 ID:4Yqv+2bo
KO作れない説に1票。
FMプロポだって電波弱いし。
327名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 00:41:17 ID:F5dtoMVS
>>317
ハイレスだと使えないのか、これ・・・漏れはproシリーズのヤツだけどorz
ファンユースで購入したもので、エンジンテレメトリーなので参考になるかわからんが・・・
一応、電波強度、受信機電圧、エンジン温度、ラップタイム&周回数、スピード/RPMの表示が
常時デフォルト表示になってるね。
最高速度や最高温度、最高ラップは画面切り替えで表示。
一回電源切ればクリアーになってしまうけど・・・
設定温度を上回ったり、設定電圧以下に落ちるとバイブレーター警告だが、
フェイルセーフ自体は受信機の方オンリーの機能で、
連動したテンプフェイルセーフ機能みたいなのはないみたい。

ちなみに、ラップカウンターの方は別売のトリガーがないと使えないってのは仕方ないけど、
あれば面白いかも。

ちょっと気になるのは表示ユニットの重さかな・・・
もち、プロポにマウントして使う場合の話だけど、9V電池の重さがじわじわ効いてくるねw
328名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 11:53:42 ID:5yNYxe1/
既出だが
ttp://www.rck.or.jp/contents/topics/topics016.html

ページ自体は残ってるけど、トップからのリンクは切れてるっぽい。
認可はおりたんじゃないか?
天下り団体が適当に業界の動向を見ながら適当に情報を発信してるんだろうな。
329名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 14:43:17 ID:I4OiGPvS
>>316
情報どうもっす。
ttp://www.pro-s-futaba.co.jp/hsphoto/shs07/hs-4.html
Sはこれからシンセ発売だから、微妙なんでしょうね。


>>328
「不法電波による運用は「犯罪」です!」
というところから、リンクはられてましたよ。
330名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 19:02:39 ID:zDYwAOID
まぁ、ADバンドだろうねぇ。特にロボット用だろう。
プロポのサイトはまともに更新さえされないが、
ロボットのサイトはわんさか更新されてわんさか新製品が出てアキバにスポットを作りラッピングバスまで走らせてる事からも良く分かる。
今の近藤にはロボットの方が儲かるし大事なんだよ。
331名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:38:32 ID:jxVR2PbM
フタバブースで、
「認可はすでにおりてるんで夏くらいには出せると思うんですけどね」
って言ってたよ。
実際、サンプルプロポに適合証?みたいの付いてるとこ見せてもらったし。
フタバはすぐにでも出したい雰囲気、
サンワは展示してるけどあんま気が入ってない感じ、
KOは???
316の言うとおりに俺も感じた
332名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 21:28:22 ID:WPKU4wPf
フタバ、だすだすっつってからが長いからな。
シンセも二年くらい待たされたw
333名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 22:02:03 ID:J7mCXPJz
>>332
現物があるからもうすぐ出るだろw
レシーバーとモジュール、併せて30kくらいかな?
334名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 22:22:36 ID:WPKU4wPf
シンセも現物あったよ。
335名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 22:49:18 ID:mgAXuLel
何気にJRのDSMなXS3=DSX3が気になる
確か以前米Spectrum社の中級機の筐体はJRベースだったから、今回のJRの奴も
米Spectrum社と同じDSM技術を使ってるのかな?

他社のは2.4GHz技術の名称にDSMとは違う名前を使ってるし

…とか考えてたら筐体に"Spectrum"って商標っぽい物が書いてあったorz
ttp://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2007/rc/dscn5570.htm
336名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 22:57:50 ID:USel7Fns
いよいよだな。とっとと発売してもらいたいもんだ。
で、糞RC協会はとっととつぶれりゃいいんだ。
337名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 23:28:47 ID:g4H6NQ5g
>>335
シンセモジュールもJRが発売早かったからね。
DMSはJRが国内発売最初の予感。
338名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 23:46:45 ID:I4OiGPvS
双葉、めちゃくちゃ積極的ですね!
Q&AのQの言葉がDQNな感じなのが気になりますが。

ttp://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2007/rc/dscn5650.htm
339名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 01:03:40 ID:yFCbYFQf
Aもおかしい。
あんな感じです てw
340名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 04:48:59 ID:xGYbMQFb
>>338-339
A6の例え、ちょっと考えてしまったw
エンジンが複数発だから一個止まっても
大丈夫ってことか
341名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 14:54:17 ID:saZIqs61
>>340
DSMは送信する周波数が時間帯(10Msec毎だったかな)で切り替わるように
なっているので、特定の周波数に妨害電波が入リ続けても次の瞬間には
別の周波数を使用しているので、妨害され続けるリスクが少ない。
近接地帯で携帯電話で複数の人が同時に電話をしてもこんがらがらない
のと同じ原理。
342名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 11:07:33 ID:V6yEQdS1
夏に発売ってPK3スレで見たんだけど、ハイエンドの機種しか出ないのかなぁ(・ω・;)
俺はミドルレンジで欲しいんだけど
343名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 11:49:35 ID:ISISevfV
>>342
3PMとかmx3Sが参考出品で出てたよ。
3GRとかジェミニみたいなスティックもあった。
344名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 12:29:35 ID:ASph0BJM
341 >
それは周波数ホッピング方式でFHSS
DSMとは違う。スペクトル拡散方式ではあるが。
二葉はこれを採用してるけどJRはDSM。
DSMはダイレクト方式だから広く小さくでむぱを出すやつ。
出してることもわかりずらい。なんでこういつも統一しねーのかな。
345名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 23:16:59 ID:ekOj56Za
>344
技術力の差でないかえ?
346名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 23:26:13 ID:yGdKL1PT
双葉もRC関連は副業なんだよな?w
347名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 23:43:54 ID:DLwHH9vF
ホビーショウではFutabaとSANWAは2.4G帯の利用に関して同じ文面のチラシ出してた。
どのメーカーも組合のゴーサインさえ出ればいつでも出せるような話でしたよ。
348名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 00:34:27 ID:sxoXltAw
だからそのクソ組合を潰せってんだよ!!
お前らもそー思うだろ??

死ね!!!クソ組合め!!死ね死ね死ね!!!
349名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 09:44:56 ID:Znr/UacF
>>348
>だからそのクソ組合を潰せってんだよ!!
でも組み合い無かったらRC電波自体が規制されるぜ
組み合い作って横並びでロビー活動してるから昔の6波からここまで周波数が増えてきた訳で、
弊害も有るがメリットも大きい。
350名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 10:10:43 ID:bKaFNE7c
>>349
組合員乙
351名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 10:13:41 ID:sxoXltAw
>>349
しね!クソ協会のイヌめ!
352名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 10:18:27 ID:clqA6wt+
KOがDSM作れなくても、OEMすればいいしな。
353名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 10:32:59 ID:rLq+4bTB
KOは以前JRと一部の機種で共同開発(?)してたし、
最近でも海外向けでJR版ヘリオスシンセの Z-1とかの例があるから、
JR経由でDSM取り入れれば良いんじゃね
354名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 12:27:27 ID:EoM/95Ue
>JR版ヘリオスシンセの Z-1

そんなのあるんですか!
355名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 13:46:47 ID:FjR1xoCT
ところで3PKDSM、PPMモードあるのかなぁ?
アナログサーボ使えないと完全乗り換え_。。。
356名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 14:06:54 ID:FjR1xoCT
取説落としてきたらPPMついてるみたい。
アナログサーボ延命w
357名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 14:25:40 ID:5uPsvFrc
定番はブラシレスサーボ+2.4ギガになるのかな。
358名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 17:04:30 ID:/wFlncmb
>>357
EPならMC850C+BLS451+3GRFS+R603FF
フルフタバも悪くない。
359名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 17:07:50 ID:048o5Hl2
>>356
取説なんてもう出てるの?どこ?
360名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 17:12:30 ID:/wFlncmb
おそらく…
ttp://2.4gigahertz.com/modules/modules-receivers.html
この辺りを参考にしているのでは?
361名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 18:22:39 ID:FjR1xoCT
つーかフタバアメリカ公式だが。
ttp://www.futaba-rc.com/manuals/index.html
362名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 20:33:23 ID:pq6zEFPU
>>356
PCMでもアナログサーボ動くだろうに。
なんでPPMにこだわるのか
363名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 21:03:26 ID:FjR1xoCT
ヒント:ハイレス
364名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 22:56:16 ID:KoJPuRBW
3PKの2.4GHz仕様のやつってなんでアンテナ二本なの?
365名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 22:58:24 ID:DcvdtxHS
モジュール自体にアンテナ付いてるから
3PKのアンテナなんてただの飾りです 偉いh
366名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:05:34 ID:5uPsvFrc
2.4ギガモジュールにしたら、既存のアンテナはとっぱずしておk?
367名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:09:05 ID:KoJPuRBW
>>365さん、3PMにはアンテナ一本しかないってことは、もともと3PMのモジュールはアンテナが付いてるってこと?
368名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:19:37 ID:DcvdtxHS
3PK(S)と3PMのモジュールは共用でしょ
今まではプロポ→モジュール→プロポのアンテナだったのが
モジュールには2.4GHzに対応したアンテナをつかって
DSMではプロポ→モジュール→モジュールのアンテナになる

既存の長いアンテナは必要なくなるんだけど
長いアンテナが無くなったら寂しいと思うよ

369名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:24:09 ID:DcvdtxHS
>368は酔っ払って添削して書き込んだら意味不明な文章になっちゃったよ
>モジュールには2.4GHzに対応したアンテナをつかって〜
正しくは "DSMではモジュールに2.4GHzに対応したアンテナを付けて〜"
ですた。訂正はするけど反省はしてない
370名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:35:19 ID:FjR1xoCT
3PMにモジュールはない。
371名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 23:35:49 ID:KoJPuRBW
>>369さんの説明だと別に3PKSの長いアンテナは取ってもよさそうだね。2.4GHz仕様の3PKS買う予定だったけど、アンテナ二本のダサいから買う気しなくなったorz
なんで3PKSの2.4GHz仕様はアンテナ二本なんだよ

ここはおとなしく3PM買うことにするよ。


改めて369ありがとう。
372名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 00:12:51 ID:qkR7rtrm
>>371アンテナが無かったら既存のモジュールが使えなくなるからじゃないの?

373名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 00:25:18 ID:BhC7YPcn
ttp://2.4gigahertz.com/modules/modules-receivers.html

ここみると既存のアンテナはいらないと思うけど
374名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 01:11:10 ID:mOu4fgdV
>>356
PPMとアナログサーボってなんか関係あんの?

車用は知らんけど。w
375名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 01:33:16 ID:JL2IWhoG
フタバの受信機はAMのエントリーモデル抜けば、フツーのFM、PCM、ハイレスがある。
FMはPPM、PCMはPCM、ハイレスはHRSモードになるわけだが、
PCMとハイレスが共存する受信機はない。
ハイレスはデジタルサーボ専用モードになる。
フタバのDSM受信機はハイレスモデルだが、PPMモードも搭載する。
だもんで、HRSではデジタルサーボしか使えないが、PPMモードだとアナログサーボも使えるってこと。
376名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 09:00:28 ID:vJq+aWsY
>>373
ttp://www2.odn.ne.jp/~cai36980/SHS2007/futaba2.4g.jpg
展示物左の方3PKSのモジュール。
無駄なアンテナが横に立ってるとデッドポイント出そうでヤダ。

アメリカの2.4Gセットに付いてる既設アンテナ跡用のフタ付属キボン。
377名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 13:28:38 ID:MrD+OvWu
>>375
受信機がハイレス仕様なのは理解できるが
フタバの車用のデジタルサーボとアナログサーボのケーブルの
ピンアサインとか信号線の制御信号のパルス幅と違うのかい?
空物だとアナログだデジタルだといってもそれはサーボの内部
の制御回路話だよね。
378名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 13:49:43 ID:JL2IWhoG
>>377
しつこいなw
ハイレスモードはデジタルサーボ専用モードでアナログサーボは使用不可能。

CAUTION
Always use R603FS under the following conditions;
Power supply; 6V Nicd battery (PPM/HRS mode)
Servo; 6V type Futaba Digital Servo (HRS mode)
* If the conditions are different, control is impossible or the servo may be damaged.
379名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 17:59:34 ID:vJq+aWsY
>>377
ピン数、ピンアサイン、パルス幅は一緒、パルス周期が短い。
地上デジタルサーボは通常のパルス周期から、ハイレスのパルス周期までの範囲どこでも追随。
要はサーボの中のデジタル回路はパルス幅を見てるだけ。

空モノでもデジタルならハイレスモードに追随(同期)出来るとは思うけど、やったことないしワカラン。
380名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 18:05:26 ID:MrD+OvWu
>>379
よくわかりますた。 ありがd
381名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 18:08:41 ID:5PI8/YWe
>>377
制御信号が違うよ

パルス幅は同じだけど、その回数に差がある
PPMやPCMは約70fps、HRSは250fps以上。
382名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 17:08:17 ID:tssfew1/
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  DSM!DSM!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
383名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 20:50:23 ID:WsyFW+ER
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  M   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  M  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
384名無しさん@電波いっぱい:2007/05/31(木) 15:44:21 ID:ntngMbjO

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !      スペクトらないか
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
385クソ協会のイヌ:2007/06/05(火) 23:33:22 ID:yqNmrWQb
6/1〜6/10は電波利用保護旬間です。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070511_2.html
386名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 09:49:13 ID:V1+w1Cqd
何十年振りにRC興味もったらいまだにクリスタル取り替えたり..バンドがどうのこうの..。
とっくの昔に携帯電話でTV電話できる時代になにやってんだぁ。
釣り竿みたいにアンテナ伸ばして何時まで使わせるんだよ。 
おまけにクリスタルやら余計な部品がなくなると受信機なんて超コンパクトにできるんだろ。
シンセサイザーなんて糞みたいな商品もうちょとで買うところだったよ。
もう6月に狭小からプロポ付きの商品販売するんでしょう。
他のメーカーは何時から解禁なの。 早く売ってくれよ!!

387名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 18:44:01 ID:hCutFHFx
さぞかし香ばしい人生送ってきたんだろうなぁw
388名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 17:25:33 ID:5SeNHH4d
そして初期不良つかまされ、電波ばら撒く。
389名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 02:20:03 ID:CNey1lV5
・・・・すでにばらまいているんじゃまいか。
                               自分自身からなっ!
390名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 07:59:12 ID:+soZDxHJ
今の段階でフタバ製2.4ギガモジュ&RXって国内で買えるの?
391名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 15:41:11 ID:2HmF2uaO
>>390
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t39239959
買う気も失せるだろうけど。
392名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 18:24:54 ID:xAlNNxB6
個人輸入誘っといて、解禁後認可シール無いとダメポってまた国内版買わせる作戦。

認可シールが一枚いくらなのか、見物である。
コピー作ってヤフオクで捌く奴…出るだろうな。
393名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 22:40:04 ID:QrqMDBTv
サーキットはどうかしらんが・・・公式レースでもない限り
現時点でspektrum使ってるヤシゴマンといる状況でそれはないw
394名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 23:21:19 ID:EQSfFsYr
spektrumはゴマンとはいないだろw
395名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 11:47:42 ID:kCeebtVu
そうか、スマソ・・・「結構」ってことでorz
396名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 13:31:48 ID:J6B4lMZQ
ALPSプリンタなら偽造出来るなw
397名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 20:20:48 ID:b4+d85MI
あge
398名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 10:31:32 ID:yDhZsIP3
スペクトラム販売休止だってさぁ
http://angel.hobby.co.jp/maker/horizon/spektrum_hrs/spektrum_hrs.htm
399名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 11:19:21 ID:7fqDrL5P
>>398
メーカーから総務省かどっかに文句がいったんだろうね。
そんな暇あったら自社の2.4Ghz販売せいっ。
400名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 12:15:02 ID:l3y1c9Eh
>>398それだと3PKSの2.4GHzのやつの販売遅くなるんじゃね?
401名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 12:26:47 ID:5lhbZ5Zj
なんでミニュームは発売できるのか? この業界可笑しくねぇか?
402名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 13:04:36 ID:hoTwaZfQ
軽いからだろ。トイラジ扱い、てするとたけぇーなあ。
403名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 15:23:05 ID:NlumRsi9
混信とか干渉とか、言ってるだけじゃなくて実際に機材買い込んで実証して間違いないものを売るのが商社の仕事。
わからないから販売中止だ?責任放棄も甚だしい、全品買取回収でもしろや。

でケツには4年も先の次世代方式匂わせて国産の足だけは引っ張ろうとするあざとさ。
Spektrumの本社行って土下座して来いや!

と、面とむかって言う勇気は無いので、個人輸入でもして田舎サーキットで細々と使うことにします。
404名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 16:26:42 ID:vMe0/9dl
Spektrum DX3.0 買ってしまいした。送料込みで3万円くらい。
2.4Ghzで受信機サーボ2つずつなら3PKより良いかな?と思った。
405名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 16:39:08 ID:RvzGi8+C
>>401
ミニュームは送信機の出力が小さいからOKなのでは?
で到達距離は最大20mだったりして
406名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 16:41:36 ID:os8kspJD
これでフタバFASST日本導入も降り出しですか('A`)
407名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 21:05:07 ID:gFKE4/L1
>>398
あまりの苦情の多さでサジなげでは?
408名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 21:07:26 ID:61AoLZBN
>>404
どこで買いました?
受信機も2つついてるの?
オイラもかっちゃおーかなー?
409名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 21:24:24 ID:os8kspJD
410名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 21:40:30 ID:CaoKhEs9
2.4G帯ダメなの?
狭小の飛行機発売中止?
411名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 22:22:41 ID:RvzGi8+C
>>409
発想が古いというか、技術革新についてけてないわ
これのためにカネ使っちゃったから
今さら2.4GHz認可してもらうための資金がなくなっちゃったのね、安全協会。
412404:2007/06/19(火) 22:52:47 ID:F1YnxqvD
>>409
http://www.amainhobbies.com/
ここで買いました。
プロポセットが$234.99
送料が$23.65
合計$258.64
1ドル=約120円で約3万1千円。

受信機ひとつでよければヤフオクで
個人輸入したのが出てます。

自分は今使っているのが15年物のEX-9で、丁度
3PK+2.4GHzモジュールに買い換えようと思っていた所。
まあ、この値段で受信機二つが決定打でした。
413名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 23:23:36 ID:61AoLZBN
>>404
サンクスです。
円安基調なのが痛いな〜
去年の暮れにMicro-t海外通販したときは1$=¥115位だったのにな〜
414名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 00:19:39 ID:tU6dULMI
>>413
ここが
ttp://www.killerhobbies.com/
安いな
415名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 01:15:19 ID:H2HOODnH
416名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 10:42:07 ID:IG0IMuCL
昨日サンワ本社サービスに行ったついでに2,4GHzの話聞いたら、
秋口のショー出品と同時認可の冬から店頭だって教えてくれました。
417名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 19:28:04 ID:GAPBHTqo
今日秋葉原のスーパにいったら京商の2.4Gミニューム
が山積みになってた。
価格¥15Kくらいだった。
418名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 12:27:41 ID:tq9Dq2Pn
>>398
3PKSの2.4GHz帯のやつ発売遅れるらしいね
419名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 15:17:33 ID:cG9rb7bl
>>418
ソースは?
420名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 13:34:46 ID:En0pGhhv
タムタム岐阜のサーキットで昨日初めて実物みた。
GP走らせてたよ。

アンテナ2本でガンダムチックに見えるのはオレだけ?
421名無しさん@電波いっぱい:2007/07/01(日) 16:41:01 ID:pzj4o4cI
すまんが個人的にバルキリー
422名無しさん@電波いっぱい:2007/07/04(水) 20:14:34 ID:v4rUApnA
DSMモジュール発売延び延び。ペイパルでとっくに前払。早くぅ
423名無しさん@電波いっぱい:2007/07/04(水) 20:25:30 ID:YeKW6fPn
DSM、DSS、FASSTと色々あるけどどーちがうの?

教えてエロい人
424名無しさん@電波いっぱい:2007/07/04(水) 21:55:53 ID:TkkRouP/

        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
425名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 00:50:30 ID:LDaNQcy3
昨日某サーキットで使ってたら作業服きたオヤジ2人が「2.4GHzの・・・」とか言いながらチェックしてたゾ!慌ててモジュール交換して知らんぷりしてたけど・・・あれは何モノなんだ?
426名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 01:50:53 ID:mVWcedeh
開発の人だろう。
使ってるのバレチャめんどいからじゃね?
427名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 12:17:20 ID:EPeBv61g
電波管理局の技官だょ 誰かが通報したのさ
駐車場にアンテナ付いたワンボックス停まってなかった?
428名無しさん@電波いっぱい:2007/07/05(木) 13:42:34 ID:ogCw3VjK
電波に関しては取り締まり厳しいよ。
出力が小さいから多めに見てもらえるなんて甘い考えは起こさないように。
429名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 19:29:17 ID:cbpO3iQL
最近テレビやラジオでCMやってるもんなぁ
430名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 19:32:15 ID:cbpO3iQL
最近テレビやラジオでCMやってるもんなぁ
431名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 19:57:22 ID:ZhSIrJyg
現状で使っているのは30代以上の家庭持ったオヤジが過半数だろ?
未認可のもの平気で使うマナーの悪さに脱帽
ガキいるくせにラジコンのルールも守れないなんて恥ずかしいわな
432名無しさん@電波いっぱい:2007/07/06(金) 19:58:34 ID:aXRS4Zle
>419
Bulldog
433名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 00:38:39 ID:sphifkdt
>>432
亀レスの上に、つまn(ry
434名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 00:46:40 ID:4CCtqmS1
多めじゃなくて大目。
435名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 03:16:40 ID:5jM9z0xY
◆疑問
日本ではなぜ違法?

◆事実1
EUとシンガポールとでは相互承認協定が結ばれているので、相手国の適合性評価機関で日本の法令に規定する技術基準への認証を行っていれば、日本国内で使用できるという法律がある。
相互承認(MRA)について
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mra/mra1.html

◆事実2
EUやシンガポールでは、普通にスペクトラムの商品が売られていて、使われている。

イギリス
ttp://www.horizonhobby.co.uk/autoonline/j23spektrum/j23spektrumhome.html

シンガポール
ttp://www.jplmodel.com/index.php

◆仮説1
EUやシンガポールでは、適合性評価機関を通さなくてもスペクトラムの商品が使える

◆仮説2
EUやシンガポールの適合性評価機関を通過したが、日本の法律には合わなかった。

◆仮説3
EUやシンガポールの適合性評価機関を通過したが、日本の法律に合っているかは調べていない。

私が調べられるのは、ここまでだった。あとは頼む、、、orz

436名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 08:32:04 ID:f+k4kNPp
日本の天下り団体が認めなかった。
これだろ。
437名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 20:39:22 ID:2Yc+I9o4
ラジコン用に認可されるのは出力10mWまでじゃないかと
でも、これだとラジコンカーでも苦しいんじゃね?
当然、空モノはミニュームみたいな室内小型機にしか使えない
438名無しさん@電波いっぱい:2007/07/07(土) 22:10:59 ID:KoxRsHnT
>◆疑問
>日本ではなぜ違法?
法律で認められていなからだろ
他国がどうかなど言い出したら文化一つからして違うんだから比べること自体おかしい
ま、真相は>>436なんだろうがな
なんにしろ認められていないことは止めて置けよ、そういう違法馬鹿のおかげで認可が遅れたらもともこうもないだろ
439435:2007/07/07(土) 22:45:34 ID:5jM9z0xY
みなさん、どうもです。

自己解決しました。


日本で検査をしたけど、周波数、電力は問題なかったが、
※電界強度が高過ぎていた
ところが電波法には適合しなかったそうです。

EUやシンガポールの電界強度の基準は調べてませんが、そこが日本の基準と
違っていたんでしょうね。
440名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 09:57:08 ID:U17zjDR2
役人の事だから簡易免許性にして金取るんじゃねぇ?

あーいやだいやだ
441名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 19:58:13 ID:Ku2YcYfF
役人は、知識はあっても技術は無い。
役人は、知識はあっても経験は無い。
役人は、知識はあっても能力は無い。
金取る以前に、組織が書類等(文面・数値・グラフ・図面)に頼った存在になっている。
立会いによる現場判断や試験判断より書類判断が優先される体制じゃ、拉致が明かないのが役所という所。 

天下り団体は、意外と新技術に対しては寛容ではある。
新技術が増えれば、団体はそれを餌に活動(業者流し)ができ、存在の意義をこじつける事ができるから。
442名無しさん@電波いっぱい:2007/07/08(日) 21:24:53 ID:ucWZRjGi
国内メーカーが準備整うまで待ったを掛けてるのだと勝手に思ってたけど、
ちゃんとした理由があったのね
きちんと調べてくれた>>439はGJです
でも電波の(出力)電力と電界強度って単純正比例じゃないのかな?その辺が
ちょっと不思議…
443名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 14:05:56 ID:VGBx6oK8
なんだかんだ細かい法規を作って
簡単に海外の製品を使えないようにしてるんでしょ
特に電波がらみは旧郵政省の時代から規制が厳しいよ
フタバやJRが2.4GHzのラジオ作って輸出するのは外貨稼ぎになるからいいけど
国内の少数のラジコンファンのために2.4GHz認可することには消極的なんだと
思う
444名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 17:15:18 ID:ehWi2Z38
使っている人結構見かけるけど
駄目なら駄目できちんと罰則なりをアナウンスして欲しい。
これだけ増えてくると使っていてもOKなんだと思ってしまう。

手に入れようと思えば幾らでも入れられる物だけに 
一度この辺でピシッと一線を引いてもらいたいと思う。

誰かが言っていたようにルールも守れん大人でも困るしね。
445名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 20:49:06 ID:VGBx6oK8
>>444
2.4GHzのラジコン使用が認可にならない場合、
ひとりとか私的なグループで河川敷なんかで走らせてるぶんには
2.4GHz使ってもいい(まず見つからない)と思うけど
多少は公共性があるといえるサーキットなんかでは禁止になるんでは?

あと、確か不法無線局といっても、装置を所有しているだけでは処罰の対象に
ならないんじゃなかったでしたっけ
電波を発射してる現行犯でないと摘発されないって聞いたことがあります
446名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 20:59:19 ID:UcXRlDSS
>>445
即送信が可能な状態の装置を保有していた場合
「不法電波を発射する意志あり」とみなされて
摘発の対象になるぞ

普通の送信機の状態
 ・送信機に電池が入っている
 ・モジュールも付いている
だと言い逃れするのは困難
447名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 22:04:12 ID:9m6fvnWW
正直、DSMの使用なんぞ摘発するより、某電気街で大手を振って販売されてる
盗聴機器なんかを、それこそ販売行為そのものから取り締まってほしいもんだが・・・
防犯用とか、用途次第で適法性をそれなりにこじつけられないこともない、ってのが幸いしてるんだろうなw

用途が限定されてるってだけで、おそらくは相当の割合で実現可能であろう害悪の重大性についての分別すらすっ飛ばされて、
明らかに事実認定で不利をこうむるってことか・・・すごい不均衡だな、日本の法体系orz
448名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 22:23:53 ID:4p3ZWm3d
>>445
>電波を発射してる現行犯でないと摘発されないって聞いたことがあります
昔はそうだったけど、
今は「発射していなくても、直ぐに発射できる状態」であれば、
摘発されると思った。
449名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 22:28:21 ID:UcXRlDSS
盗聴器なんて微弱電波をはるかに超える出力だし
使っている周波数ももちろん割り当て外
電波法上ではグレー通り越して思いっきりブラック
防犯用なんて理由入り込む余地無し
なのに堂々と店頭に並んだり通販されたりしている

そんな商品だが売るのは法律違反でも何でも無い
使用目的で保有したり、実際に使うと当事者が検挙対象

本当、変な国家
450名無しさん@電波いっぱい:2007/07/10(火) 22:37:53 ID:9m6fvnWW
>>449
マジ?機器の規格自体で電波法に抵触とはさすがに思ってなかったorz
知財関係で国際的非難の某国笑ってられない状況、だなw
451名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 07:07:14 ID:z0Zw6d9j
利権絡まないと許可なんかでないよ
452名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 16:40:27 ID:LFP+gIwM
てか利権や天下りのために
めんどくさい許認可制度があるんじゃ
453名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 20:25:35 ID:OXEX8Zuh
>>448
アンテナ外しておけば良いんでは?
454名無しさん@電波いっぱい:2007/07/11(水) 21:51:13 ID:Wy0A/OPN
>>453
ダメだよ
455名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 00:28:46 ID:VfO5fvcx
結局まだ国内で2.4GHz帯は解禁されないの?
456名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 00:30:35 ID:Pg9y58xS
解禁とかいう話じゃなくて
それぞれの製品が適合取るだけでは?
ミニュームの場合もそうでしょ
457名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 02:40:01 ID:W3++qct9
>>454
チムポ立てて無くても即発射できるんか藻舞は。

まさかNHKのヤクザ取立てと同じ論理か?
458名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 08:45:16 ID:ar5cgvui
↑そう思うんなら勝手にやれば?
誰もとめねーから。

459名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 10:07:39 ID:FGVDTl4m
>>457
アンテナ外すと全く電波が輻射されない構造ならば
OKかも知れんがそれは絶対にありえない
違法モジュール見つかった段階で包囲網
実際に電界強度測定される
確実に微弱デムパの範囲超えてあぼーん

お役人呼んで実際にやってみ
460名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 10:22:29 ID:xiG0J46c
>>457
>まさかNHKのヤクザ取立てと同じ論理か?
NHKと違うのは罰則が有ると言う事
一般的な犯罪とのバランスからすると量刑は物凄く重いよ、
これは型式認定団体の上納金と密接に結びついていて上納金収めてない機器は絶対使わせないという方針だから。
461名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 10:52:21 ID:ZBpbRwdQ
スペクトラム持ってるorこれから購入の奴共に以前からのRCマニアで今までのモジュール受信機一式そろえているんだろ?
何故違法行為してまで使用したがるんだ?
もちろん便利ということは分かるが現状国内では違法なんだぜ?
結局「俺ってこんなの使っているんだぜ」ってちっちゃな自慢とちっちゃsな満足感ってことか
462名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 11:05:28 ID:ZCbmeIGp
>>460

それもあるだろうが、
災害時の安全+有事の安全保障もあるだろう。

韓国のF-15が、携帯電話の帯域とかぶって一部機能が使えないらしい。

463名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 11:10:42 ID:FGVDTl4m
>>461
折れ様の高いF3A機が
混信で落ちたら大変だ

という理由で特バン使う
ジャイアンオヤジみたいなもんだろ
464名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 12:12:23 ID:ldyMAMlU
最近近所のサーキットにGPオヤジが使ってるんだが、
違法となれば通報しなければいけませんな。

どこへ電話すりゃいいの?K察?
465名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 14:22:32 ID:xiG0J46c
>>464
>どこへ電話すりゃいいの?K察?
電波監理局

ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
466名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 16:27:31 ID:WOclD00X
>>459
そりゃ使ってるところ押さえられたらの話だろうが。

使っていないときに発射の意思無しと見なされる状態だから販売は許される。
467名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 16:40:56 ID:59k1Qtsl
>>466
>使っていないときに発射の意思無しと見なされる状態だから販売は許される。

そうでしょうか・・・
個人輸入なんかで所有しているのはチェックが難しいでしょうけど、
販売、それもネットや店頭で不特定多数を対象に販売するのはNGだと思いますが・・・
468名無しさん@電波いっぱい:2007/07/12(木) 16:53:16 ID:xiG0J46c
>>467
>それもネットや店頭で不特定多数を対象に販売するのはNGだと思いますが・・・
販売店は罰せられない、入手して使った人が罰せられる
もちろん販売する時に「日本国内では使用出来ません」と言うおきまりの注意書きを書いておく事が前程だけどね。
まあザル法なんだよ。
469名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 00:57:03 ID:++M/hC0f
具合のいいプロポがあるのに足踏みって。
なんでこんなくだらねー国に生まれちまったんだ・・・
470名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 03:14:32 ID:g4I2n/fN
だからおまえもノホホンとラジコンやってられるんだけどな
471名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 13:08:28 ID:8ZM6jCAX
サンワとKO氏ねってことでFA?
472名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:37:41 ID:f30sy91T
>>471
FutabaとSANWAは出す準備できてる。
Spektrum≒JR大丈夫
>>398のようになるのは、其の証拠かと。

あとはどこでしたっけ?
業界の足並揃えですかね?
473名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:48:52 ID:gteLLidg
今までのやつ読んだのだが、よくわからん

結局は総務省(?)だったかが双葉とかは販売準備ができてるのに、2.4GHz帯プロポの販売を禁止したってことでok?
474名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:56:28 ID:f30sy91T
>>473
そのソースは何処がが判らない。

適合マークのシールがいくらになるかで折り合いが付かないとも想像できる。
475名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 22:25:29 ID:5N2xr4Db
2.4GHzを使った他の機器を製造販売しているギョーカイが
反対してるってことはないですかね
マーケットがケタ違いだとラジコンなんて歯牙にもかからずとか
476名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 22:52:01 ID:f30sy91T
電波を譲り合って上手に使うしくみなのに…。
人間が独占欲丸出しでいがみ合ってるんか?もしかして。
477名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 22:54:49 ID:foztmkvQ
>>473
どこをどう読むとそういう結論になるのかな?
米Spectrum社のDSM製品が国内で販売出来ない理由は、>>435,439から原因判明済み
国内各メーカーが準備中の製品は当然国内の規制に合致した仕様を満たすはずなので、問題無いはず
ホビーショーで出品してた双葉、三和からは早ければ年内には出てくるそうだ

JRもショーには出品してたし、以前から米Spectrumと協力関係にある模様なので、
こちらも多分時間の問題
KOだけ取り残された形だけど、当面様子見のつもりかも
時期が来たらかつてのようにJRの協力を仰ぐのではないかと思われ

いずれにせよ、もう少し待てば良いだけだよ
478名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 23:38:17 ID:f30sy91T
安全上の問題を考慮して、RCについては出力アップとか。
団体の強さが試される。

出力リミットで広いサーキットじゃ使い物にならなかったりしたらかなり寒い。
ドロームとかのイベントでこそ多チャンネルの威力発揮するのにさ。
479名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 00:11:36 ID:4Hwz+Ltf
>>477
KOって京商の飛行機の送受信機に絡んでないの?
480名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 08:52:22 ID:TL9hclVB
>>477
ホビーショーに出てたのは出力どれくらいなんでしょうね。
問題は10mWでどこまで使えるかだと思うんですけど
確かアメリカは100mWが可ですよね
それで最近アメリカではフタバやJRの2.4G空用プロポがでてるんじゃないんでしょうか
481439:2007/07/14(土) 12:00:02 ID:BeabcTmr
スペクトラム社のDSM Module Systemsの電力は以下のマニュアルの
14ページにあるとおり、法律の基準内の10mW。

DSM Module Systemsのマニュアル
ttp://www.spektrumrc.com/Content/PDF/SPM-instructions.pdf

日本でのテストでもこれについては問題なし。

スペクトラム社の電波の強さについては、2.4GHzの規定である3mの距離での
電界強度(電波の強さ)35μV/mに対して、なんと、37,233倍の強さだっ
たとのこと。

で、今のラジコン用の電波の強さがどんだけかというと、
500mでの電界強度(電波の強さ)が、200μV/m以下。

電波の強さの規定
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/material/rule.htm

で、実際問題、今の2.4GHzの規定ではラジコン用に使うには電波が
弱すぎると思われます。

ここからは予想ですが、
ラジコン用に限っては、電波の強さを今のラジコン用と同じぐらいの
強さにしてもらう認可を求めていて、
その認可がおりるのが、年内(でしたっけ)ということなのではと思って
います。
482名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 13:21:55 ID:dsC5jz8X
今のラジコンとは周波数が違いすぎるから
マルチパスとかデッドポイントの影響がどの位出るのか
想像がつかん
単純に今と同レベルの電界強度にしたとしても
影響出まくりだと思うが
個人的には>>409のリンク先にある案を
推進する方が使い勝手、安定度の面で
いいとは思うのだが

SHFの伝播に詳しい人、解説キボン
483名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 13:35:30 ID:g7QeEc1U
>>409のリンク先にある案、いいですよね。
でも、早くても2011年というのがorz

話は変わりますが、ミニッツなら小さいサーキットだから
今の電波の規定でもいけそうですね。

2.4G化すれば、受信機も小さくできるし、バンド管理も
楽になるから初心者にもやさしい。

ミニュームの2.4Gでの発売は、それの伏線か。
484名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 17:49:10 ID:3g9L4pOl
ミニュームはこれと同じでは?

ttp://www.parkzone.com/Products/Default.aspx?ProdID=PKZ3010

もともとアメリカ向けの製品でそれを国内向けに発売したと思われ
そもそも狭小が開発したかどうかもわからない。どこかのOEMかも?
485名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 20:57:27 ID:yaS+gN6w
>>484
2.4GHz帯79波内を自動スキャンし、安全な操縦をサポートする送信機を新開発。
と一応は書いてあるね。

>>483
ミニッツの2.4G化は大賛成です。
バンド待ち・ウラバンド・併設サーキットとの兼ね合い問題等
問題アリアリですからね。

スペクトラム使ってる人もいるだろうけど
目吊り上げて叩かなくてもイインジャネ?
団体の人なら別だけど、空いてるバンドが増えるんじゃ?
あの原付60kmで走ってるよー、位にしか思わないね。

法を守るのが正しいと思うけど・・・
486名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 21:38:33 ID:UXsmC8hP
身勝手な人だね、まさか人の親ではないよな?
487名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 22:19:06 ID:1ybXSv+s
↑死ね
糞団体の犬め
488名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 23:53:56 ID:T6cGr5I1
>>486
身勝手なのは違法なことする人で
485さんじゃないんじゃない?
読解力をつけましょう。
489名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 01:52:10 ID:BiUZc3bm
もちろん違法をするやつは身勝手だ
しかしそれを肯定するやつも同じ穴のムジナだろ
結局スペクトラムしろオバケバンドしろやっているやつは>>485のような考えのやつ
そもそも目吊り上げて叩かなくてもイインジャネ?って考えること自体身勝手
分からないか君の読解力じゃww
490名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 01:56:17 ID:BiUZc3bm
そうそう、俺は糞団体の犬じゃないよ
俺もいち早くスペクトラムは解禁して欲しい
しかし違法してまでやろうと思わない、そういう行動が承諾への弊害になりかねないからな
誰にも迷惑かけていなければ違法行為も合法と思っている知的意識が薄い人間にはならないだけだ
491名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 07:35:17 ID:zL6nFaJf
>>490
はげど
わざわざ法律が改正される前に使う必要はないと思う。
個人的には、27、40の計20バンドあれば大抵の所では困らないし、糞役人共にビビりながらR/Cをやるなんてのはマッピラだし。
492名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 09:11:47 ID:BiUZc3bm
でしょ?
持っている奴らはそれなりのRC経験者、主要機材は既にある奴ら
それをよほど目立ちたいのか所有欲が我慢できないガキオヤジなのか分からんが、わざわざ違法行為をしてまで使う
ビール一杯なら大丈夫って行為となんら変わりないんじゃね〜の?
頼むからラジコン仲間に迷惑かけるような行為はしないでくれよ!!!!
・・・というと誰にも迷惑かけていないって馬鹿オヤジが出て来るんだよな
493名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 09:14:37 ID:BiUZc3bm
ビール一杯なら大丈夫って行為となんら変わりないんじゃね〜の?
↑運転をってことな
とにもかくにも馬鹿のおかげで承認が遅れないことを願うだけだよ
494名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 09:45:31 ID:lyG0uAi0
自作くさい仲良し井戸端会議は他でやってね。

承認前に誰かが使ってるなんてくだらない事じゃ承認に影響する訳ない。
役人や天下りの団体がどれだけ良い思い出来るかが重要。
495名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 10:04:05 ID:ZiftBc/w
ほんと自作臭っ。

>>494
正論ですね。
496名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 10:18:58 ID:UpMbZ4wD
>ID:BiUZc3bm
こういう人らに何を言っても無駄じゃない?
自分たちの我が通らないと駄々をこねる子供と一緒。

>自作くさい仲良し井戸端会議は他でやってね。
こういう発言が自分に都合のいい話しか聞きたくないということを物語っていますな。
497名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 10:57:01 ID:lGZFT736
みなさんご存じと思うけど
空モノでは昔から特バン、オバケはあたりまえ
某社に特注のクリスタル頼んで使ってる

最近はネットでアメリカの72MHz50バンドのモジュールやクリスタルが
簡単に買えるから使ってる人、けっこういるよ

空用72MHzが10バンドってのは少ないと思う
せめて20バンドあれば、高い金出して特バン使う人も減ると思うよ
498名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 15:34:20 ID:v89hbRpb
RC詳しくは無いんだが、
違法バンドを使うと、結局は自分の首を絞めることになるんじゃないのかな?
499497:2007/07/16(月) 15:54:22 ID:lGZFT736
漏れは空モノ20年やってます
しばらくは河川敷のクラブにも入ってました
んでもって40MHzや72MHzのオバケバンドや35MHz使ってる人は
周囲に何人かいました
それでも誰か摘発されたって話は一度も聞いたことないっす
近隣のクラブとか一匹狼フライヤーの話も聞かない
それでクソマジメな香具師が「違法行為は止めよう!」と騒いだことがあったけど
みんなしら〜〜〜としただけ
誰に迷惑かけるわけでなし、平和共存できてるからいいじゃん、みたいな感じで
同一バンド同時発射のノーコンはビギナーが不用意に正規バンドを発射した
ケースが多いし
500名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 17:59:03 ID:v89hbRpb
>>499
電波関係は、年々取締りが厳しくなっていくと思われる。
20年間摘発されなかったからと言って、これからも大丈夫とは言えない。
気をつけて下さい。
501名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 18:19:09 ID:znrC4sGG
まあ迷惑が掛かる場合があるし、必要だから電波法ってあるわけで。
許可されてる周波数帯の隙間とか使うお化けなら個人的には黙認でいいかなと思うけど、
許可されてない周波数帯を使うのはヤメレ。
摘発とかではなくモラルの問題。
最悪命に関わる場合もある。
間接的にも直接的にも。
502名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:07:37 ID:lA2Z77eY
まあ、結局は501発言に収斂されてくんだろうケド、
個人的には摘発されたその後の処理はどうなるのか気になるとこではあるなあ・・・

初犯なら微罪処分で月報報告で足りてるのか、それとも交通反則金のような行政罰で済ましてるのか、
それじゃ済まずに送検→起訴猶予になるのか?
累犯で悪質なら起訴だろうが・・・その場合、略式命令で処理するんかな?
503名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:21:36 ID:CLwnNajr
電波法関係条文抜粋
第 4条 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。
第110条 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
一 第4条の規定による免許がないのに無線局を開設し、又は運用した者
二 (以下省略)


行政罰でも略式でも無く、正式に起訴される
初犯ならば30マソ程度の罰金で済むらしいが
何らかの無線の資格持っていると確信犯的な
要素を疑われて罰金額うp
恐らく、おまいらが考えているよりも罪は重い

いずれにせよ、立派な前科1犯だよ
詳細はこちらへ(半分ネタが含まれているが)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1098205133/
504名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:27:08 ID:6TJ1+78W
法規が守られないってことは
法規そのものに無理がある、実状に即していないってこともある
しかも摘発もされない
ザル法もいいとこだな
505名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:49:11 ID:C530x5yd
空ものは河川敷とか野っぱらで飛ばすから周囲への電波の影響も
少ないと思います。逆に、たまに工場の高周波ミシンから妨害受
けるぐらいでしょう。

これに対して2.4GHzを市街地のビル内のサーキットなんかで使う
と、周囲の他のアプリケーションに影響しそうで、かえって高出
力の認可が難しくなるのではないかと危惧しています。

同じ理由で800〜900MHzは携帯にかぶるので日本では使用でき
ないですよね。
506名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:52:26 ID:XFS5jW3I
>>504
>行政罰でも略式でも無く、正式に起訴される
>初犯ならば30マソ程度の罰金で済むらしいが
>何らかの無線の資格持っていると確信犯的な
>要素を疑われて罰金額うp
>恐らく、おまいらが考えているよりも罪は重い

わかった。
ついでに教えてくれ、
これまでラジコンのオバケバンドで起訴された例が何件くらいあるか。
507499:2007/07/16(月) 19:59:11 ID:XFS5jW3I
念のため書いておきますけど
自分はずっと正規バンド使ってますよ
土日はまず飛ばさず、平日、誰もいないところで飛ばしてますんで
たま〜〜に他の人がくればちゃんとバンド確認してます

508名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 19:59:35 ID:lA2Z77eY
>>503
dクス!
刑法犯検挙数220万件のうち実際に公判請求になるのは9万件前後、
不起訴処分55万件と聞いた事があるから、ちょい気になってね・・・
当罰性を基礎付けるだけの法益侵害がチョイ抽象的ってのもあって、不思議だったw

まあ、30万じゃ、そら〜略式は無理だわなw
509503:2007/07/16(月) 20:43:03 ID:CLwnNajr
>>506
ほとんど無いんじゃね?
折れも72Mの特バン使っているヤシの事を
総合通信局に正式な書面で告発したが反応梨
業務無線に妨害与えるような場合は即動くが
それ以外は何もしないのでは?

35Mと40Mのお化けバンド周波数は
陸上自衛隊、海上保安庁に割り当て済
もし万が一妨害を与えるような事になれば ((((;゚Д゚)))
510名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 21:52:35 ID:6eximEOQ
>35Mと40Mのお化けバンド周波数は
>陸上自衛隊、海上保安庁に割り当て済

いけね!
おいらが飛ばしている河川敷の上を自衛隊のヘリがよく川添いに飛んでるぞ
そのうち「そ〜こ〜のラジコン、す〜ぐ〜に止めなさ〜〜い!」とか上から言われたりして!
511名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 21:57:37 ID:hw4Wrn9z
>>510
おもしろくない
512名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 22:22:54 ID:76Iuq/Y0
>>509
やっぱりミサイル攻撃されるんじゃないか。
513名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 23:20:17 ID:v89hbRpb
>>510
飛行場の近くの数NMは、RCに限らずパラグライダーや気球など
無許可で飛ばしたら駄目。
この距離は飛行場によって違う。
514名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 23:22:06 ID:BiUZc3bm
>>499
っていうか、いい歳こいたおっさんがラジコンなんかで違法行為して、生きていて恥ずかしくないのか?
しかも空モノはもしもの場合、相手殺めることは前例で知っているだろうに
空モノのジジイは節度なさそうな面しているが、本当にそうだったとはな
515名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 23:40:07 ID:FA3zlxaf
>>514
オマイも法定速度を超えて車走らす違法行為して、生きていて恥ずかしくないのか?
公道の走行はもしもの場合、相手殺めることは前例で知っているだろうに

1kmたりとも違反したことねぇとはいわさないぞ!
車・バイクもってなかったら・・・


ごめんな。
516名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 23:47:01 ID:BiUZc3bm
はいはい、そういう人たちってことね、それじゃ好き勝手にやって頂戴
電波トラブルで機体が孫に直撃とかならならないようにだけ注意してあげてください
517名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 00:03:03 ID:1fCCJv80
まあ・・・ソクラテスにならない程度にがんばってくださいw
518510:2007/07/17(火) 07:58:12 ID:ZmauoiGm
飛行場の近くじゃないし
519名無しさん@電波いっぱい:2007/07/17(火) 09:35:57 ID:cMIEHsaR
正論基地外の大暴れに気づかなかったとは・・・不覚!
520西田原本独立戦線:2007/07/17(火) 10:01:13 ID:vDrfc5Wd
>>35M
って、船舶無線だよね。
内陸県では、OKにしてもらえんもんかな?
521名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 18:39:40 ID:cQTmp70J
結局双葉は2.4GHzプロポを年内に発売できそうなの?
522名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 08:43:33 ID:s6hwIMU6
>>521

なんとか行けると思う
523名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 09:18:35 ID:YBUtVcKV
>>522
低出力地上用だな
フルレンジ空用は無理だろう
524名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 15:34:51 ID:0XVm6BJ9
今日携帯に以下の記事が出ていたが

総務省がラジコンの規制を50年ぶりに緩和へ。
混線防止技術の向上を受け、庭などで遊ぶ事を許可する方向で検討。

今は庭でラジコンで遊ぶと電波管理局にお咎めをうけるとか?
何じゃろなー
525名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 19:24:53 ID:R5c/Bupt
>>524
この記事ですね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070728-00000015-mai-soci

しかし記事書いてる記者からしてなんかよくわかってないような。
もちょっと勉強してから書けよな〜〜
526名無しさん@電波いっぱい:2007/07/28(土) 19:43:38 ID:mZmfnBN/
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:37:48 ID:zxEU3F9m
↓これ、ついでに2.4G帯も検討すんじゃね

864 名無しさん@電波いっぱい New! 2007/07/28(土) 15:50:42 ID:Q4r/Gely
ラジコン:庭で遊んでもOK 50年ぶり規制緩和へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070728k0000e040004000c.html

もう臆することなく楽しんじゃってくださいよ
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:31:34 ID:Bfk62n2r
電話機の子機も2.4GHz帯つかってるんだな
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:06:23 ID:JH1J4u08
この記事は、どう見ても総務省の役人が50年間職務怠慢
で、現実の状態から目をそらして仕事をしていたかとゆう
風に書くべきなんだろうな。
役所にべったりのマスコミの記事にみえる。(気に食わない記事
を書くと記者クラブから追い出される)
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:37:19 ID:h2j04lB9
電子レンジも、日本製は2.4GHzだね。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:43 ID:uzp2XXk9
50年前ってラジコンあったっけ?

50ccバイクの30km/h規制といい
そろそろ法規見直せよ。
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:26:11 ID:NkCBDuqO
関係ないが原付の速度規制上方修正は教習化にしないと無理。
そうすると利便性が損なわれるからってんで結局変わらない。
上位免許取得者のみってのも車両に表示する方法がないから無理。
車両に表示してあっても運転者がどうかわからないから。
無免許もわからんじゃんってのとはまた別な話。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:01:19 ID:hZpnI1gk
>>531
>50年前ってラジコンあったっけ?

ラジコンとはいわなかっただろうが、
第2次大戦中に実物の飛行機使って実験してたって話だ。
1957年にはアメリカや日本でホビーとしてのラジコンがそろそろ
出てきた頃。真空管式で同調が難しく、飛ばないことが多かったって話を
模型屋のオヤジさんから聞いたことがあるよ。その後、リード式とか
シングル・エスケープメントの時代になったのかな、確か。
534名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 23:30:29 ID:Bfk62n2rO
>>530
ついでにbluetoothも無線LANも2.4GHz帯
2.4GHzプロポ発売直後に買う予定だが不安になってきた。。。orz
535名無しさん@電波いっぱい:2007/07/29(日) 23:53:53 ID:yZuIa4p/0
住宅地やオフィス街のサーキットで無い限り神経質にならなくてもいい気がする。
それよりも電波出力が低く制限されるからそっちの影響でノーコンが出ないか心配
536名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 00:33:19 ID:WWoOBgo1
空親父の嫌がらせのジャミングでトッチラかるサーキットで俺だけ何も無かったごとく
気持ちよく走れるスペ最高!高そうな奴が飛び立ったら、こっちも応戦すっかな
537名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 10:10:55 ID:TRmW7GrM
むなしいからやめれ
538名無しさん@電波いっぱい:2007/08/02(木) 10:18:00 ID:4JNixUuY
>>536
空ものやってる奴がジャミング?ネタもほどほどにな。
仕返しされて痛いのは空モノなんだから、そんなバカな事するわけねーだろカス
539名無しさん@電波いっぱい:2007/08/09(木) 23:31:34 ID:Y475Ym5V
双葉はいつになったら2.4GHz出すんだよ
540名無しさん@電波いっぱい:2007/08/13(月) 00:17:51 ID:b/xaQL50
>>539
今日










と言うのは嘘で年内

ってのはみんな知ってるよなwww
541名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 21:05:53 ID:eHJIhYIU
 >>540
なんかもう、年内に出そうにないから、俺は3PKSフルシンセ買うぜ。
542名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 21:43:28 ID:qfKNajhz
>>541

オレも待ちきれないからフルシンセ買いたいけどフルシンセ買った次の週に2.4G出されたら泣いちゃうからまだ待つよorz

早く2PLからのりかえたいorz
543名無しさん@電波いっぱい:2007/08/14(火) 22:09:21 ID:90ZPQAhi
フルシンセはあったらあったで必要だろうからとりあえず買って、
あとでモジュールだけ買えばいいじゃん。
シンセのモジュールと受信機も需要あるだろうから、
いらないならオクでソコソコの値段で売れると思うし。
544名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 11:57:10 ID:Thd0u5j0
>>542
そういうこと言うなよ〜!!!
じゃー、やっぱり俺も待つ。
>>543
フルシンセは2.4G出たら、ゴミになると思ってた・・・。
貴重なご意見ありがとうございます。
やっぱり買うわ、シンセ!
545名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 16:00:14 ID:Ji9p57xH
出るなら数ヶ月前に通販サイトに予約がupされるから安心して買え
よもや明日upされても発売は9月だろうし

最後は運次第だ
折角だから早く買ってフルシンセを楽しんだほうが幸せだと思う
546名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 16:34:20 ID:NbrUaSyi
まあ本体がスーパー2とかDSMホワイトバージョンとかにならないとも限らんがw
547名無しさん@電波いっぱい:2007/08/15(水) 21:19:08 ID:VVkCT/dv
スペクトラムのモジュールやっと届いた。
オレンジ色のニクイヤツ
PCM9につけたけど最高です
548542:2007/08/15(水) 21:31:08 ID:lraaxwBe
>>546

お前のその一言でオレは発売まで待つことを決心した
549名無しさん@電波いっぱい:2007/08/19(日) 05:35:15 ID:k5sP0XKP
発売が楽しみですね。
550名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 18:52:43 ID:1DTUt1zZ
DX3Rかっこよす萌え
551名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 07:33:25 ID:XaBiujNX
X400にDSM2付けた。
まだ飛ばしてないが本当に大丈夫なのだろうか。
552名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 10:57:04 ID:3zpad+EP
双葉早く発売しろや
553名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 20:53:00 ID:eThj1Tem
飛ばしたよ。
Berg系と違ってサーボの動きがメチャ速いね。
554名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 03:05:22 ID:q/S8D98T
↑タイーホ!!
555名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 03:38:40 ID:0BsGwbAg
なんか二カ所の行きつけのサーキットに
「スペクトラム使用禁止」
の張り紙がw
仕事上平日しか行かなくてバンド待ちの経験もあんまり無いんだけど、
土日だとなんか事件起こったりしてるのか?
556名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 06:57:42 ID:sf3eKyI1
無線LANとかにかぶったんでねーの
557名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 09:26:37 ID:4zFgoauL
タイーホと言われても飛行場以外で飛ばすためにDSM買ったので。目的がアウトでした。
暴走族から逃げるためにスピード違反するようなもんかな
558名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 10:11:52 ID:b0qreS8x
暴走族から逃げるためにスピード違反するのは
緊急避難にあたるので違法じゃないよ
559名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 13:22:25 ID:xl0NK6MH
どっかから御触れでも回って来たんじゃね>張り紙
560名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 15:45:24 ID:W9pF7IXo
ええい、カスラックめ!
561名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 16:40:26 ID:LvyvTsXV
>>553
bergって受信機?
受信機でサーボの速度が変わんのか?
562名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 21:35:23 ID:a/BM0xwR
飛行場以外で飛ばす、って何??
563名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 23:20:40 ID:4zFgoauL
早朝の野球グランド
対岸にクラブがある河川敷
ようは電波の統制がとれない場所
混信すると迷惑だし。
うざクラブ入りたくないし。
564名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 00:36:04 ID:HYsSyaCK
コレが認可されれば、RCの利用スタイルが大きく変わるな
だって双方向通信も可能になるからな
例えば、特に外に出るのはキツイ夏は、オンボードカメラを搭載して
自分は室内/車内のモニター見ながら涼しく操縦できる事になって
それこそ、実車/実機に乗った感覚が楽しめるよって...アレ?

それじゃぁ、シュミレーターやゲームと変わんないジャン...orz

2.4GHz認可って、趣味としてのRCの衰退を助長しそうだw
565名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 09:15:10 ID:2z24WJWD
>>563
自分もそんな感じです。
パークプレーンのユーザーはスペクトラムの方が安全かな?

>>561
FMだけど信号をデジタル処理して出力するので僅かに遅れます。
566名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 13:43:05 ID:PVALVRwE
>FMだけど信号をデジタル処理して出力するので僅かに遅れます。

それじゃ意味わからんw

バーグの受信機はエラー訂正の為に過去の受信データと比較しながら出力を制御しているし
グリッチを検知すればフェイルセーフモドキ動作になる。
受信環境が悪ければフリーズ期間もズンズン長くなるのでレスポンスは悪くなる。
FM方式のノイズに対する弱さを軽減する為の方式で、ある意味反応速度は切って捨てた設計思想。
貧者のPCMと言った感じか。 軽いので好んで使う人も居るが。

比較対照としては適切じゃないなぁ。


そいや、PCM方式って公開されて無いけれど、エラー訂正符号って実装されておるのか?
まぁ相当強力な物じゃないとあまり意味無いんだろうけど。
誰も知らんかw
567名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 13:47:13 ID:a1Cy9XC/
まあはっきりとした仕様は中の人しかわからんだろうけど、
SmartPropoの人なら解析してわかってるかもなぁ。
568名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 15:19:14 ID:PVALVRwE
>>567
さんきぅ。そいや、そんな物もあった。
早速ソースあさってきたが、やっぱパリティ位しか持ってないのな。
ま、受信環境悪きゃフレーム単位でごっそり持ってかれちゃうだろしね。
569名無しさん@電波いっぱい:2007/08/26(日) 20:32:11 ID:cB09TBXc
>>565>>566
OK模型がタマゾーブランドで出してる受信機のTR−06Dはどうなんですかね?
バーグと同じように(?)デュアルコンバージョンという方式らしいのですが、
サーボの動きやその他は、バーグの受信機と同じようなものという事でOK?
570名無しさん@電波いっぱい:2007/08/26(日) 21:17:32 ID:Kvoiol0a
XXコンバージョンってのはまた別の話だぞぃ。
俺も詳しくは無いが、受信した電波を電気信号へ変換する方式の違い。

ダブルコンバージョンは受信時に周波数選択が良くなるので、付近に散らばるノイズに釣られにくくなる。
ノイズが減るハズなので感度を上げる事も出来る。

bergのウンヌンってのは受信した後の信号の処理を工夫して、受信段で防ぎきれなかった
ノイズの混入を判断して、その時は設定しておいたフェイルセーフ動作とする物。

Tahmazo,Bergどっちの方式にしても、そのチャンネルドンピシャの、まぁ、妨害電波の類が出ていれば
正常な動作は出来ない。ノイズ・妨害電波が一瞬なら前者はピクつきとなり、後者は一瞬
無反応(フェイルセーフの設定に従う)となる。連続した妨害が続けば前者は出鱈目な動作
となり墜落。後者はフェイルセーフ動作となって、おそらく墜落。
エンコン停止設定が可能なだけ後者がマシか。

てな感じ? 誤りあったら無線ヲタ頼む。
571名無しさん@電波いっぱい:2007/08/27(月) 12:06:15 ID:mF0Mi3Fk
bergが遅いっても感覚で言ったらシャキシャキッな動きがジャージャーに
なる程度で空飛んでる最中は解らんと思います。

TahmazoのFM6DSってのは持ってたけどこれはシャキシャキでした。
逆にデジタル処理してんのかどうか怪しい。
572名無しさん@電波いっぱい:2007/08/27(月) 21:38:53 ID:2jIsQMI8
Bergの受信機とハイペリオンの受信機の関係が良く解らないのですが、
「Bergの6ch受信機=ハイペリオンの6ch受信機」
ということ?
ハイペリオンの輸入元のエアクラフトのHP見ると
Bergの6ch受信機はハイペリオンに生産が移行されたみたいなこと書いてあるのですが?
573名無しさん@電波いっぱい:2007/08/28(火) 12:23:35 ID:f+pB13w9
chはOEMで以前よりHyperionで売ってましたね。

本家BergはCastleCreationに買収?されたとかでなかった?
今は小型の7chになってます。
574名無しさん@電波いっぱい:2007/08/31(金) 11:55:36 ID:WtfXyEq5
ttp://rctips.jp/archives/51121948.html
妨害が本当かどうか知らんが、これで少しは前に進むかな。
575名無しさん@電波いっぱい:2007/09/01(土) 07:57:35 ID:+2xUYMt5
あのアンテナの取り回しに苦労するのよ、小型機は。
576名無しさん@電波いっぱい:2007/09/04(火) 12:52:45 ID:TOXHLkHJ
ヘリ用プロポ(DSM)で車操縦している方、割当て方法を教えてください。
エレベーターがスロットルになるのかな?
577名無しさん@電波いっぱい:2007/09/14(金) 01:04:26 ID:nbGzvvDV
各社早く国内発売しろよ〜
578名無しさん@電波いっぱい:2007/09/15(土) 12:52:44 ID:4+tCER52
えっもう解禁ですか?
579名無しさん@電波いっぱい:2007/09/15(土) 22:24:11 ID:vG6KMB0I
>>578
総務省は認可してるらしいけど、JMRCAが認可しないから発売できないらしい
580名無しさん@電波いっぱい:2007/09/15(土) 22:38:35 ID:3g+Uvszb
>>579
「らしい」「らしい」ばっかだな
581名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 22:04:56 ID:vAl0NeVD
↑じゃあテメーが確かな情報書けよ。
糞が!
死ね!!!
582名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 23:03:06 ID:jRVfLrxa
死んだら書けないなw
「らしい」だけだったら何でも書けるよ。情報ソース必要ないし。
ってか、推進派ってなんでこんなんばっかなの?
推進派って呼び方も変か。使えるようになればみんな嬉しいわけだし。

糞とか死ねとかまさにDQN
583名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 23:16:15 ID:KxnTKEnX
来年から3PKSDSMが定価1000円になるらしいよ。
584名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 23:38:48 ID:vAl0NeVD
>>582
書いてから死ね!!!
糞利権団体のイヌめ。
死ね!!!
585名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 00:30:34 ID:Q80H2pR3
ワンッ
586名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 01:48:56 ID:t4XOKQ8L
PCM9にDSM2モジュール付けて受信機はAR6100乗っけてバギー走らせてきた。
エレベーターをスロットルミキシングにしてフェイルセーフは確保。
受信機の耐久性だけが心配です

587名無しさん@電波いっぱい:2007/09/17(月) 12:28:54 ID:xg9B1SSt
DQNと屁理屈こきが集うスレはここでつか?
588名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 18:26:33 ID:I5+//02Z
無知な私に教えてください。

DSMって電波の管理の技術なんですよね?(違ったらごめん・・・。)
変調は従来と一緒なんですか??
例えばフタバの14MZなら
「PCM2048 G3−DSM誕生」
とか出てくるんですか???
それとも1024も2048も関係ない別の技術が使われるのでしょうか???

JRのPCM12Xの発売を待ってるんだけど、G3の評判聞くと心が揺らぐ。
G3の誘惑に負けて買ったはいいけど、DSMでたら2048は過去の物とかになっていたら
悔しくて泣けてきそうです。

詳しい方、教えてください。
589名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 21:31:18 ID:8eOKNi/k
>>588 過去のものになるよ。
590名無しさん@電波いっぱい:2007/09/25(火) 22:09:32 ID:nfKH4vYz
588です。

>>589

まじっすか?冗談抜きですか????
マジなら12X出るまで我慢します。

ところで12Xが年末に発売延期って・・・・やっぱDSMバージョンでフラッグシップデビューを
狙ってるんじゃ?と邪推しちゃうけど、どうなんだろう・・・。
591名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 00:20:52 ID:8GOJc2GU
>>590
そのとおり!
592名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 01:41:57 ID:ROeaCb/K
>>588
新規購入予定の物を何年くらい使うつもりか判らんけど
FM(PPM)もPCM1024も十分現役で使えてるし過去の物
になるとか気にしすぎなのでは?
593名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 03:03:53 ID:fLZ8HYmU
>>592
いやしかし、周波数帯とDSMのポテンシャルを考えたら夢が広がりまくりんぐ〜。
バンド争いとか混信による墜落とかから開放されるかな〜。
594名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 08:31:44 ID:/nEIwwxu
台数多くなればなるほどレスポンスがスポイルされるってのは解決したのか?
595名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 09:04:02 ID:FLmN7QHo
>>592

588です。まぁ、今使ってる1024はおろかPPMだって現役ですからその通りではあるんだけど、
それを言っちゃうとフタバのG3-2048が不要になっちゃうからね。
2048目当てでJR周辺機器捨ててフタバに走ったはいいけど、DSMで2048も1024も関係なくなったらば
何のためにフタバに走ったんだか?となってしまう。
596名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 10:39:10 ID:5JvfOW8b
スレタイ糞
国内で解禁していない件
597名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 15:53:25 ID:lURa9lkL
PCM12Xということは空用だと思うけど
フルレンジの2.4GHzは日本ではまだ先になるんじゃないの?
598名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 17:31:32 ID:FLmN7QHo
フルレンジって遠距離用って意味????
今検討重ねてるのって、そのあたりの折衝だと思ってたんだけど違うんですか??
599名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 17:34:13 ID:L+rjc/fe
嘘か本当かは知らんけど

ttp://pub.ne.jp/jpn295/

9/17の記事読んでみ
600名無しさん@電波いっぱい:2007/09/26(水) 18:08:50 ID:FLmN7QHo
オールJAPANの夜の宴会なら信頼出来そうなソースですね。
来春か〜。

フタバに完全に差をつけられた感じのJR。
これが起死回生の最後のチャンスだろうなー。
発売前の12Xも12FGに比べると既に見劣りする部分多いし。
JR好きとしては残された数ヶ月、死ぬ気でやってもらいたいね。
601オールジャパン参戦者:2007/09/26(水) 19:59:21 ID:Nc3UElrY
オールジャパンの宴会では、電波安全協会の理事か何かの、秋山氏がいろいろと説明されていました。
2.4GHzが認可される様に動いているみたいです。
日本選手権、オールジャパンのトラブルで、認可の動きが加速するかもしれませんね!
日本のプロポメーカーも海外では2.4GHzを販売してますし、国内でも開発、テストを、行っているみたいです。
現行モデルのプロポにも、モジュールと受信機の交換で使えるて聞いていますので、今使っているプロポは無駄にはなりませんよ。
602名無しさん@電波いっぱい:2007/09/27(木) 20:54:45 ID:69b3hBPk
結局レスポンスや分解能はDSM>2048>1024ってことでオッケ??
ノイズに弱いという問題を除けばPPMの方が高速且つ高分解能ということで、
カーレースでは敢えてPPMみたいだし。
そのPPMと比べてもDSM>PPM??
603名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 10:55:15 ID:xq4Rn1/8
588です。教えてクンばっかじゃ申し訳無いので自分で調べた情報。
速度は別にして、分解能はDSMもPCMもPPMも一緒みたい。
相当な廉価版は別にして、スティックのポテンションメーターの情報をプロポ内でデジタル変換してから全ての処理を行ってるから、
PPMでも1024送信機は1024段階みたいです。ただ、変調方式はPPMでもPCMでもない別の技術ってことみたいだけど、分解能自体は送信機がPCM1024なら1024段階ってことになるみたいです。
やっぱフタバが優勢みたいですね。
604名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 00:52:59 ID:9h8OFAzS
いいね。おまえらDSM2.4G出るまで買い控えろよw
605名無しさん@電波いっぱい:2007/09/29(土) 13:46:21 ID:5hqUs7/i
>>603
> PPMでも1024送信機は1024段階みたいです。
> ただ、変調方式はPPMでもPCMでもない別の技術ってことみたいだけど、

矛盾してるぞ。
606名無しさん@電波いっぱい:2007/09/30(日) 08:55:28 ID:dvtTyxiu
やれやれ、27MHz帯からやってる漏れからみれば
隔世の感があるなあw
607名無しさん@電波いっぱい:2007/10/01(月) 13:06:52 ID:4XbkQ3Lb
>>605
ややこしい言い方でゴミン。
要は スティックのボリューム(アナログ)>デジタル化(通常1024?)>演算>送信。
という段階踏むみたいで、送信の方式がPPMだろうとPCMだろうと、最初の分解能以上にはならない・・ということみたい。
DSMは4096みたいだけど、実際のデジタイズは1024のままだろうと思われるので、
例えばJR9XにDSMモジュールつけてもDSM1024ということになるようです。

ところで・・・2048って、本当に誰でも判る差があるの??
こないだのF3C世界戦の1〜3位は全部JRの1024だったりする・・・。
差は勿論あろうが、巷でいう「激変」って本当なの??
もっとも、FF7>T9でも差があるとベテランはいうからな〜。
JRのPCM10XとフタバのG3あたりを比べて、そんなに差があるのだろうか??
608名無しさん@電波いっぱい:2007/10/01(月) 22:50:37 ID:LUflS/q3
>>607
俺は現状の9XUで満足してるから1024でも2048でもどっちでもかまわないけど、
巷では「激変」とか言うよね、本当かなって思ってる。
609名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 15:04:20 ID:MDDVWnv8
DSM解禁age

今月の各種RC雑誌を見る限り、
どこもホビーショーで正式発表みたいですね。
JRはスペクトラムそのまんまでワロタw
610名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 15:50:10 ID:W3HExFud
緊急用一組残して、クリスタルとシンセ値崩れする前に始末しよ。
611名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 15:51:51 ID:nIHHFpRS
送信機はモジュールで対応するにしても、これから又受信機を揃えるのはつらい。
最初は高いだろうし...
612名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 16:01:00 ID:W3HExFud
>>611
エントリーモデルの受信機がミドルクラスと同じだったら、
すぐセットばらし販売はじまるんじゃね?
613名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 18:05:24 ID:7aZdeZPk
ヲ!帰りに本屋よってみよ。
ついでにシンセをオクにだそ。
614名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 18:09:48 ID:e0fjUgF0
漏れは、とりあえず様子見だな。
初物に飛びつくとロクなこと無かったし。
615名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 20:40:47 ID:8WrZm94B
>>609

おお、ついに解禁ですか!

ブラシレスのアンプで場所がなかったから
小さい受信機が欲しかったんですよ。

SR3500みたいなの。

もう買うしかない!
616名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 21:12:41 ID:y7Fl79BR
雑誌買ってきたら何社かの広告載ってたよ

モジュールと受信機ほしいな

617名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 22:36:24 ID:MDDVWnv8
>>615
JRのは見た限りSR3500まんまですねw

それにしても長かったですねー。
ついにこの日が来るとは。

感慨深い。
618名無しさん@電波いっぱい:2007/10/02(火) 23:15:46 ID:8WrZm94B
>617

まじっすか!
RC Mushroom $97を注文するところでした。

うお〜日本でも普通に買えるようになるとは!
619名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 00:46:25 ID:7UNEuZh2
あの〜・・・昨日3PKSフルシンセ買っちゃったんですけど・・・。
620名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 00:47:21 ID:h3vb5FcX
↑負け組乙w
621名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 00:48:16 ID:thpOsk3e
>>619→>610,613
622名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 09:44:11 ID:gOZh3Y0E
でも発表から発売までが気の遠くなるような期間だったりして..。
きっと発売は一年後で雑誌にはず〜〜〜〜〜〜〜〜と広告出しているのにお預け状態じゃねぇの。
俺は騙されないぞ。
623名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 11:30:57 ID:MZsGotmb
本屋行く時間とれなくてまだ雑誌見れないのですが、例えばFF9とかはモジュールだけ変えれば、送信機本体は、そのまま使えそうな感じでしょうか?
あと、web上にどこかソースってありますか?
624名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 13:28:19 ID:VRrRosZL
空用と車用のスペクトラムの話が混在してるが、マジに発売決定ですか?

でもRC界の新製品発売は発表してからの手に入るまでがやたらと長いから、信用できないんですよ。
3ヶ月くらい待つのは当たり前で、半年くらいもざら。
かと思えば双葉の14ch、12chなんて彗星のごとくデビュー&リリースだったり。

シンセのときもなるのできないのとワイワイ言ってるうちに、こそ〜っと売り出したような感じだった。
変な業界だと俺は思うなぁ。
○年○月スペクトラム解禁、ご期待ください!で良いんじゃないかと思いますがね。
625名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 14:25:16 ID:K6FkNvMa
>>624
JRの広告では堂々と「2.4GHz カー用プロポシステム「DSX3」デビュー!」とありますが、
価格だけは近日発表となっているので、予断は禁物ですねw

あと各社の互換性やら共存性が気になりますね。
626名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 14:30:34 ID:7kg0fBzo
G8000Tは去年から、12Xは予約受付までして延期・・・やる気あんのかね?と怒り感じる。
でも発表したってことは嬉しい限り。
627名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 15:00:27 ID:5XuVdIEV
>>625
揚げ足とりですまんが
禁物なのは「油断」で、許さないのが「予断」
628名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 15:05:55 ID:473xm0UM
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%B6%E1%C6%FC
近日≒数日
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%BF%F4%C6%FC
数日≒2〜6日

つことは余裕見ても一週間後には出てるってことだなw
629名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 15:14:26 ID:7kg0fBzo
ラジコン業界の近日=半年〜1年。
630名無しさん@電波いっぱい:2007/10/03(水) 16:35:06 ID:6HzAWFmS
>>629
全く反論できません(*><)
631名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 13:36:18 ID:7YP26GED
サ−キットの対応がさらにかかるから
恩恵に預かれるのはまずはパーキングロットだね。
632名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 22:04:34 ID:rRLo2INa
フタバの2種類の違いは何?
633名無しさん@電波いっぱい:2007/10/04(木) 23:10:27 ID:hA0AEhRi
>>632
受信機の違いだろ。
634名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:22:22 ID:EM8zfYQZ
>>625

今日雑誌見ました。
確かに互換性が気になります。

とりあえず自分のM8でJRの受信機が使えるか知りたいっす。
635名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:46:05 ID:wzx2X0ZW
直接拡散方式(DS-SS)と周波数ホッピング方式(FH-SS)だっけ?
どこだどれだかわからんけど採用方式が各社で違うんじゃなかったっけ?だとすると互換性は低そうだけど。
http://tensuite.e-words.ne.jp/w/E382B9E3839AE382AFE38388E383A9E383A0E68BA1E695A3.html
636名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:51:33 ID:qVFOrYmH
>>635
互換性無くとも同時に電波は出せるのか?

この周辺はFのエリアとか、Jのエリアとかなったら今より使い勝手が悪い気が..
637名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:55:31 ID:TurQcM7L
空物は無理だろ?
638名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:55:55 ID:p6ElBvkt
>>633
君の頭の中も常人とは違うだろうね
細胞一個?もしかして?

馬鹿はほっといて

ダイバーシティー方式と標準の違いのメリットはなんだろ?
639名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 00:57:42 ID:wzx2X0ZW
>>636
詳しい訳じゃないけど携帯でも各社各方式入り乱れて使ってるわけだから問題ないんじゃない?
640名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 01:10:54 ID:EM8zfYQZ
>>635

DSSSとFHSSでは、マガジンの記事やスペクトラム社の説明(>194)では
DSSSのほうが何かといいみたいです。

スペクトラム社のソース
ttp://www.spektrumrc.com/DSM/Technology.aspx#whyDsss

M8もDSSSならいいのですが。
っていうか、自分のIDがM8だった。
641名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 01:13:56 ID:qVFOrYmH
>>639
違う方式だと周波数も違ったんじゃ。

>>638
そんな事も分からないくせに人を馬鹿呼ばわりかよ。ww
642名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 01:26:53 ID:P9ODeOwX
>>640
スペクトラム社のセールストークを何処まで信用していいのかは別として、
彼らの言う通り方式自体にかなりのアドバンテージがあるのなら、
技術提携(?)で同じ技術を使ってるっぽいJRが有利になる可能性も…

JR製品が近年のカー用市場での劣勢を跳ね返して爆発的に売れたり…
しないかw
643名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 01:34:36 ID:EM8zfYQZ
>641

spread spectrum方式はユニークな拡散符号をつけて送るから
周波数同じでも混信しないし、ノイズにも強い、と思う。

>642

少なくとも漏れは、JRのあのちっちゃい受信機は欲しい!!
644名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 01:41:05 ID:EM8zfYQZ
立て続けにすまん。

SANWAがM8用にFHSSしか出さなかった場合、JRがM8用のDSSSのモジュールを
作ってくれたら買っちゃう。
645名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 04:18:49 ID:56X9j++x

>>643
ユニークの訳が間違ってるよ(w
646名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 08:48:26 ID:+BBfSlw2
>>645
もしかして「ユニーク=面白い」って思ってるの?
647名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 10:50:49 ID:p6ElBvkt
>>641
そんな事も説明できないのに、馬鹿呼ばわりかよw
648名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 11:42:37 ID:qVFOrYmH
>>647
日本語読める?
お前を馬鹿とは言ってないが。


池沼だとは思うがな。ww
649名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:09:51 ID:Fr3pigxx
なんか、ユニークな人達(馬鹿・DQN・池沼・誤訳野郎等)の集いですね。
650名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:33:57 ID:k3XPiKX0
IDはユニークなんでみかけ自演ではないなw
651名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 12:46:35 ID:SgF2P4Vj
みんなユニークだから話がかみ合わないわけだ。
652名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 13:24:56 ID:p6ElBvkt

>違う方式だと周波数も違ったんじゃ。

知ったかぶりご苦労さんw
653名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 20:33:57 ID:qVFOrYmH
>>652
チョッとからかっただけなのにそんなに悔しかったのか。
それはすまんかった。
まぁそのレスでお前の気が済むのなら俺もうれしいよ。

今度お前が池沼臭いレス付けたときは俺ががっちり擁護してやるから心配すんな。。
654名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 20:45:31 ID:p6ElBvkt
悪いけど意味解らん

馬鹿相手にこれ以上時間をつぶすのがもったいないので
無視します。
655名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 20:50:29 ID:1fB+y7E9
SANWAのページに2.4GHz送受信機が!
656名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 21:01:58 ID:X6a1pPu5
おっ受注開始ってことはほんとにいよいよって事だろうか?
それにしてもM11Rってのもあるけどわざわざ別にすると言うことはレスポンスアップのための
プログラムとやらは2.4Gやシンセとは両立しないのだろうかねぇ。
657名無しさん@電波いっぱい:2007/10/05(金) 21:29:50 ID:qVFOrYmH
>>654
レスしてる時点で無視出来て無いんですが。

そのくらいで尻尾を巻いて逃げるなら>>638なんか書き込むんじゃね〜よ、カスが。
658名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 00:20:19 ID:1YFVaSOo
よそでやってね
659名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 00:53:58 ID:rVENQ3Vm
ガキは早く寝ろよ。
660名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 00:56:12 ID:dmIdCQ05
JRのはDSM2みたいだね。
Spektrum社のはDX3はDSMだけど、DSM2に中身替えてOEMなのかな?
DSM2ってDSM3Rしか使えない、DSM Proに負けた子っていうイメージなんだけど。

661名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 10:11:15 ID:Qpr36uL5
フタバのモジュールと、受信機はいくらくらいになるのでしょうか?くださいわしい人教えてください。
662名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 12:16:02 ID:MeQ0V41L
三和が13600円だからそのへんでしょ
663名無しさん@電波いっぱい:2007/10/06(土) 12:45:05 ID:6YsUSyDT
>>661モジュールセット定価は25000レシーバーのみは定価15000
664名無しさん@電波いっぱい:2007/10/08(月) 15:08:27 ID:k4W3bwqg
全日本模型ホビーショー フタバ新製品
ttp://blog.shimanamijp.com/?eid=305823
665名無しさん@電波いっぱい:2007/10/09(火) 18:43:44 ID:gwqNvhjq
KOも来春に2.4GHzモジュールと受信機が発売になるよ!
ホビーショーに出る予定だ。
666名無しさん@電波いっぱい:2007/10/09(火) 18:57:40 ID:7NCFjFaE
マジで?
モジュールとレシーバーって事は
ヘリオスに付けなさいってことか

若しくはショーはモジュールとレシーバーだけ出展で
プロポセットは来春までお預けって事かな
667名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 01:24:24 ID:RVMrhnhO
2.4GHz専用のハイエンドプロポっていうのは存在しないのかな?
MX-3GとかDSX3(DX3.0)が専用機としては最高峰?
668名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 02:03:41 ID:JbdOIuMc
>>667
それってモジュール取り替えというハイエンドのメリットを一つつぶすことになるでしょ。
669名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 02:23:38 ID:RVMrhnhO
手持ちのシャーシ(に載ってるレシーバ)を2.4GHzに完全移行したら、
モジュール交換のメリットはもうないでしょ。ミニッツやる人以外は。
670名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 02:54:37 ID:ijgqxJ2h
送受信機は各社セットで、他社メーカーとの互換性が無いようだ。
混信が無い事に注目が行きすぎ。

>>669
SPEKTRUMとFutsbaFAASTの違いを味わってみるとか、色々。
671名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 21:39:56 ID:/9qYwDP3
4PK(参考出品)とミニッツ用のスペクトラム専用送信機が発表されたけど
結構小さく出来るんだね

>>670 もしかして、これでセットで売れるとメーカーは喜んでるのかも…
672名無しさん@電波いっぱい:2007/10/11(木) 21:46:33 ID:6zOjscKX
4PKって4chになるの?
何の意味が。。。
673名無しさん@電波いっぱい:2007/10/12(金) 05:58:00 ID:9bd1K5Q4
命名法変わったのかな?ほんとなら4PNか3PNの筈じゃないの?
674名無しさん@電波いっぱい:2007/10/13(土) 22:23:51 ID:+uDlK5c1
JR-DSX3(送・受セット)¥26250(税込)

思ったより安かった。
675名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 07:04:35 ID:Ohoui5Zf
>>672

nice boat
676名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 23:07:56 ID:g2G8ONmf
各社の2.4Gの送信機と受信機、互換性がないんですね。

JRの受信機が気に入ったら、JRの送信機を使うしかない。
サンワの送信機を気に入ったら、サンワの受信機を買わなきゃいけない。

っていうか、互換性を確保して、相互接続テストにパスしたものしか
確認シールをはらない、ぐらいのことを(財)ラジコン電波安全協会には
やって欲しかった。違法電波を探しているひまがあったら。

保証はしないけど、実は使えます、みたいな嬉しい誤算になることを
祈ってます。

2.4Gは世界で使える電波なのに日本の法律に合わせて電波を弱くしてるから、各社日本専用。
高コストになってます。
ま、電波の強さの問題については総務省管轄ですが。
677名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 23:29:25 ID:n8UJHClH
受信機を買い増ししたとき、どうなるかが良くわからん
登録作業とかすればOKなのか?
678名無しさん@電波いっぱい:2007/10/14(日) 23:36:56 ID:AI8Bc7x8
>677
BBルータなんかだと親機に子機のシリアルナンバーとかの固有の数値とか入力して識別させてるから、多分それに近い方式じゃない?
個人的にはケーブルで一回接続して後はモデルナンバーで呼び出しとか接触させて接続以下同文とかだといいと思う
679名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 00:17:30 ID:HefTdV77
2.4G各社のレスポンスが気になります。

スペクトラム社みたいにレイテンシーを公開してくれないかな。

JRは、ハードはスペクトラムと同じだけど、DSSSをFHSSに
プログラムを変更しているので、スペクトラム社のSR3500は
使用不可。スピードも遅くなっている。

サンワは、DSSSを採用。だけど、クリスタルより遅くなる。
送信機のモジュールはM8では使用不可。

ラジコン誌による2.4Gの性能比較、互換性テストが楽しみです。
※スポンサーの問題で、性能比較は書けないか。
680名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 05:20:37 ID:aRhGNzE4
何気に双葉が良さそう、この際JRから乗り換えようかな。
でもそれだったら海外から取り寄せた方がいいかな。出力も強そうだし、、、
681名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 08:42:38 ID:40sop9A2
ホビーショーで聞いた話では、

4PK > 3PK_HRS > 3PK_2.4GHz

4PKが最速ならモジュール単体は買わないぞ。
682名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 21:51:57 ID:44FY833F
フタバの出力はUS製の1/10らしいですよ

大丈夫なん?!
683名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 22:27:20 ID:CCVW91Zv
3PKスレと同じ人か、それどこのソース?
あっちにも書いたけどUS板のマニュアルにが操作範囲80mって事だったからずっと気になってたんだよね
その十分の一だとかなり影響ありそうだけど
ちなみにマニュアルここでしったんだけどね。>361
684名無しさん@電波いっぱい:2007/10/15(月) 23:18:27 ID:XNFZLVdc
>>683
うわホントだ。
Maximum operating range: 80m (Optimum condition)
って書いてあるね、デカイサーキットだとギリギリ?
685名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 01:05:51 ID:jJyFYycP
US用の3PKSで広いサーキットでGPバギーやってるけど
なんにも問題ないよ。
スペクトラムの遅いほうはやったけど、遅すぎて捨てました。
686名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 01:13:12 ID:JBR2ksEZ
ラジコン技術11月号に従来どうりのプロポと比べて電波到達距離は変わらないと
書いて有った様な。
US仕様と比べて出力が1/10だとしても受信機の感度が良ければいい訳だしね。
687名無しさん@電波いっぱい:2007/10/16(火) 23:51:07 ID:Aa/6PmRR
>>686
ラジ技の言う事・・・・・・・
信用したくねーな(w
688名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 08:53:16 ID:aTSoNAxK
シンジラレナーイ

受信機のみ買い増しって出来ないの?
689名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 11:09:25 ID:3bbcTsEb
>>688
出来るよ、ただしフタバtoフタバとかメーカー間縛りがあるんじゃないかな
同じ2.4Gでも拡散通信方式の違いがある。

送受信機間のイニシャライズは電源を入れた状態で
送信機の特定のスイッチを押したまま受信機の小さいスイッチを
同時押しで、LEDが確認の点滅をすると終了。といった手順になるはず。
送信機の固有のIDを受信機にメモリーさせるわけだね。
690名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 12:20:13 ID:VaJNuISd
形式が同じでも、この受信機の認識の部分も各社で取り決めておかないと使えなさそう。
691名無しさん@電波いっぱい:2007/10/17(水) 15:12:05 ID:aTSoNAxK
ありがとう。
固有のIDっていうから、受信機も固定されてるのかと思ってた。んなことないか。
692名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 20:48:11 ID:NJxGyVyT
ttp://komacro.com/topics1/topics.cgi
でむぱ 2007/10/18  
     
  モデラーに朗報!混信を防ぐ「2.4G」とは

と某雑誌にトップタイトルになってる訳です。
あれ? つい最近確か 「2.4G 反対!!」って
某団体と一致団結して記事を出してたんじゃないですか?

2.4Gは違法電波だと言ってたよね(笑

どこでどうなって いつの間に GoGo!! 2,4G!!になったのか説明してくださいよ。



とはいえ

ホビーショーには各社の2.4Gが並び国内の発売タイミングを睨んでる状態ですから
今更どうしようもないですよね。
最大の弱点だったのは現行電波なら協会にも収入があるのに
2.4Gでは何も収入源がなくなる事ですよね。

おそらくこの10年かからずにほとんどのフライヤーが移行するんじゃないでしょうか
来年のF3A日本選手権は2,4Gでしょう(笑

協会の収入源である現行電波の新規プロポが売れなくなれば
収入源を失ってしまうわけです。

僕はね 最初のスタンスを間違ったと思う訳ですよ。
ユーザーに使用できる電波が増える可能性があるなら
ストレートに賛成したらよかったと思いますよ。
法的に非合法とする理由なんか最初からなかったわけだし
それを紙面であれだけ公表するだけして 世界の流れを見れば
「もう好きにしてくれ」 で済ませてしまうのは無責任でしょう。
亀田と同じじゃないの?

空用も来年には国内販売が始まるでしょう。
各メーカーともに準備は終わっていますから
実に楽しみですね
693名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 23:02:46 ID:kLaOYMwi
>>692
業界が反対していた本当の理由はこれか。
プロポが売れると収入が....きっとお役所からも
収入が入る....うらやましいよね。
694名無しさん@電波いっぱい:2007/10/19(金) 23:30:18 ID:CCcNNrWE
40MHz帯に課せられる使用料が無くなるね。
2.4G課金の動きもあるし、早めに買わないと実質値上げになる可能性もあり。
ま、事前告知はあるだろうから飛びつく必要は無いけど。
695名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 12:53:18 ID:h9S75hsk
じゃあああああああああああああすらああああああああああああっく
696名無しさん@電波いっぱい:2007/10/20(土) 17:56:25 ID:4fi11pmN
アアアアッー!!
697名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 03:37:28 ID:pvU70+Vp
>>672
エンジンカーだとミキシングの関係で3chとか4chとか必要。
698名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 11:01:27 ID:OUr7t3Ph
トラックのギヤチェンジとかタンクとかで3ch必要なのはあるけど、
具体的に4ch目は何に必要なんだよ?
地上用キットでは知らんし。
ハンコン機だとダイヤルとかそんなんなんでフライボートにも使えないしな。
699名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 12:30:29 ID:VAYzzYrd
>>698
ガルウィングぱかぱか。
700名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 12:59:57 ID:Rblw9lUl
ライト付けたりクラクション鳴らしたりスターター回したりプラグヒートだったりサス減衰コントロールだったり前後トルク配分調整だったり色々。
701名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 14:39:34 ID:OUr7t3Ph
いや、ギミックに使うならわかるけど、
>>697はミキシングで「必要」って書いてるからなぁ。
欲しいとか使いたいレベルならなんぼでも用途あるけど、
「必要」っつくらいだからキットで4ch「必要」なんだろ?
NDF-01でオプション使ってむりくりブレーキミキシングで2サーボとかやれんことはないが。
702名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 21:42:13 ID:Rblw9lUl
多分リアのステアリングミキシングだと思う。4WSね。
キットであるしー。
でも流れで3から4chと書いてしまったに1000点
703名無しさん@電波いっぱい:2007/10/22(月) 22:13:21 ID:HTI4NQK7
>>698
タイヤ一個につき1ch
合計で4ch

車とは思えぬ奇妙な動きを実現!
704名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 00:57:51 ID:SsipQrBB
ま〜、確かにフツーの車が超信地旋回したら、そらビックリするわなw
705名無しさん@電波いっぱい:2007/10/23(火) 23:28:31 ID:FGg+wBKX
DSX7はいつ発売されるんだ?
706名無しさん@電波いっぱい:2007/10/28(日) 13:44:26 ID:lCCzBGtR
>>704
以前、四国電力の研究所が開発した電気自動車にあった希ガス。
当時は電力会社が電気自動車を開発するのが流行っていたみたい。
707名無しさん@電波いっぱい:2007/10/29(月) 20:53:34 ID:DFuakyZ7
>>698
1/5はステアリングサーボが左右独立してるのもあるので、
それの制御+スロットルミキシングで4ch必要。
708名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 22:19:56 ID:v6SPgd7z
>>707
神様!
709名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 22:25:33 ID:i2kPWy5w
>>708
HELP!
710名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 23:06:25 ID:vuW51JHz
>>709
ギザギザハートの
711名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 23:08:31 ID:i2kPWy5w
わかってんならHELP!を8回繰り返してくれよw
712名無しさん@電波いっぱい:2007/11/01(木) 23:42:26 ID:Wttmuun7
>>711
鶴久や高杢の声もお忘れなく!
713名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 16:05:17 ID:ZNmHHcYg
双葉の2.4Gってフェールセーフ設定できるの。
だって凄い電力要るけど帯域全部妨害波出せばノーコンになるでしょ。
714名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 17:34:59 ID:E+G+D2sw
そんな広い帯域どうやって妨害するのか?まさかブロボをいっぱいとかいうのか?
ちなみにスペクトラムは安い奴でもスロットルラインはフェールセーフOK
高いのは当然プログラムフェールセーフ
715名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 17:40:31 ID:a6MNpyWM
プロボてw
716名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 17:41:27 ID:a6MNpyWM
あ、ブロボかwww
717名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 18:29:26 ID:aJuI1g8H
>>714
[Proportional]
これを、どう読んだら、「プロボ」になるんだ?www
718名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 18:40:51 ID:AVyfqR51
こないだ初めてサーキットで会った人が「サーポ」って言ってたの思い出した。
なんかかわいく聞こえたw
719名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 18:47:16 ID:aJuI1g8H
>>718
濁音が発音出来無い、これチョンの証www
720名無しさん@電波いっぱい:2007/11/02(金) 19:10:31 ID:FaHgjBaW
ブロボ・・・始まったな!\(^o^)/
721名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 01:52:29 ID:2bPgyLD3
2.4Gが普及したら、メーカーは旧バンドの扱いをどうするんだろう?
AM27Mなんかは安価だから初心者用普及版として残すのか、
全部2.4Gに移り変わって淘汰されるのか……

すでに2.4G普及してる欧米でどうなってるのか調べたんだけど、
そういう話って出てないんだよね。
722名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 09:40:31 ID:Vl9gY+XU
>>721

2.4Gはバンドの扱いを気にしなくていいから、初心者向き。

電子部品のみだけで出来るから、コストもこっちのほうが
安くできそうな希ガス。

クリスタルはマッチドクリスタルとかがマニアの人向けに
残るんじゃないかな。

723名無しさん@電波いっぱい:2007/11/03(土) 11:30:18 ID:NUK23PT0
ワイドバンド→ナローバンド移行時は混在出来ない場合があったんで淘汰されたが、
2.4Gと現行の27・40MHzは混在出来るからなぁ。
販売価格・生産コスト次第で残ったり、残らなかったりなんだろな。
724名無しさん@電波いっぱい:2007/11/04(日) 00:32:30 ID:qv64mx6f
サーキットでのバンド待ちがなくなった分、
走行待ちが出るかもな。
725名無しさん@電波いっぱい:2007/11/04(日) 09:42:28 ID:vO6VGjcc
走行台数制限はかけるでしょうね。
真価を発揮するのは、コースが複数隣接してるようなサーキットでしょうね。
726名無しさん@電波いっぱい:2007/11/05(月) 16:40:04 ID:sAHIdOqF
そうなるぐらいお客さんがきて欲しい・・・
727名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 10:32:06 ID:pB+v32Ya
>725
例えば、ツインリング茂木のスケールダウンサーキットも
営業可能になるね。どっかで作らんかな
728名無しさん@電波いっぱい:2007/11/06(火) 11:08:39 ID:+ZnLR2RD
>>727
どうでもいいことなんだが
あそこな、あのスペルで『ツインリンク』って読むんだよ。
紛らわしいよなw
729名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 13:13:11 ID:3CQVsAJp
よく見るとR603FFとR603FSがリリースされるようだけどどんな違いがあるんだ?
と思ってぐぐると。。。
ttp://www.store-in.jp/156_5342.html
FFがセットな3PM、3GR購入予定者は注意な。
で、受信機にコネクタ5つあるみたいなんだけど、
1〜3ch+バッテリとあと一個なんだろう?
4PKで使えるように受信機だけ4chなのか?
写真の大きいのがないのでよくわからんが、
RS232Cと書いてあるようにも見えるが。。。
そうだとしてなにすんだ?ロガー用?
730名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 13:25:03 ID:3CQVsAJp
ttp://manuals.hobbico.com/fut/futl8926-fasst-2_4ghz-manual.pdf
232Cであってるみたい。
ファクトリーユースオンリーらしいがロガーに使えるような気もするな。
しかしメーカーのみが使うならケースの中に隠してても良さそうなのになぁ。
よくわからんなw
731名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 16:11:49 ID:IVxO9Sum
とうとう解禁!
おめあげ。
732名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 17:24:52 ID:h7kpmT2C
3PK2.4G 入荷あげ
733名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 18:01:24 ID:Ec34TEi1
時速50km/h以下で80mまでしか電波届かないって使えねーな
734名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 18:12:08 ID:Zgf449yn
>>733
ISMバンドの宿命
735名無しさん@電波いっぱい:2007/11/07(水) 19:19:01 ID:q5R/9CJz
>>733
空用だとこれじゃ使えないけど
地上用であればこんなもんジャマイカ?
736名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 12:28:50 ID:3Y7i8iOv
まず空モノからだろと思ったらそういう理由だったのか。
微妙な速度と範囲だね。
これって海外でもそうなの?
737名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 15:35:50 ID:zGansWo/
空用はどうなるかね〜
値段は現行機種よりかなり上がりそうだorz
738名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 18:13:01 ID:B5U9+iq5
レスポンス悪過ぎて、使いモンにならん悪寒。
739名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 18:57:13 ID:Hqo4pePu
電波法の関係で小電力10mW
FSはダイバシティで対処
買うかどうか動向見てからにしよ!

海外仕様でインチキするやつ出てくるんだろうな?
740名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 20:09:44 ID:JoSD99Kq
つか、ISM帯って世界共通の規格で、元から最大10mWだと思うけど

なんかUS仕様のは同じ出力W数でも
電界強度が強いとか、誰か言ってなかったっけか
詳しい話は正直よく分からない
741名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 20:29:45 ID:IzNCpQK6
2.4Gに移行!と吹いておいて中身は海外仕様というのもアリかなw
742名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 20:38:09 ID:qvXm7OM1
海外版のマニュアルにも80mとあるから出力は同じと思われ。
で、国内版購入者に質問。
フランス切り替えスイッチ付いてる?
743名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 22:59:12 ID:4BAmk57L
>>742

出力は同じ10mWだけど、スペクトラム社の電界強度は
基準の3万7千倍。
744名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 23:03:54 ID:0TJMJSGq
流れ切ってスマソ

Mini-Z(MR-02/PORSCHE962C)でも2.4GHzが採用されるみたいなんだが、
「オートでバンド設定 40台同時走行可」(RCスポーツより)だってさ。
プロポはパーマンのバッジみたいw

ロスマンズ欲すぃ〜〜〜
745名無しさん@電波いっぱい:2007/11/08(木) 23:07:09 ID:iuy9GuPR
来年のミニッツカップに出れないのが痛すぎる
746名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 00:04:50 ID:Y7KxsZ7Q
空物プロポは1000M通信範囲あるよ
国外での話しだけどね。
747名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 00:31:53 ID:GjKPUCVR
>>742
ついてるよん
748名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 00:37:02 ID:8lyqQVjz
>>747
つことはもう中身もまるっきり同じくさいね。
国内版に仕様変えるくらいならスイッチも外してくるだろうし。
749名無しさん@電波いっぱい:2007/11/09(金) 13:04:00 ID:z93WN5qN
本命のマシン用1台分だけ買っておいて、
あとは安くなるまで待つのも手かなぁ・・・。

一部トイラジ系にも採用されてるのを見るに、
なんか各社の値段均衡が崩れた途端、
すごい勢いで安くなりそうな気がするんだけど。
750名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 22:47:13 ID:USQOThTe
>>749
解禁後、3ヶ月で中国製が大挙して輸入され...(ny
メーカーは送信機のみが売れる事態になるさ
問題は、受信機も同調の際、電波出すから
中国製は認可シール無しの違法無線局になるかもな
751名無しさん@電波いっぱい:2007/11/10(土) 22:55:24 ID:EFDw8y6V
つか各社で方式がまちまちな現状だと
ほぼ全く相互互換性のないシステムじゃね
同じとこの送受ペアじゃないと無理っしょ

互いの邪魔はしないと思うけど
752名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 06:47:16 ID:390pB2Jy
プロポはいまいちのシェアだけど、
DSMの技術に圧倒的に強い会社があったら、
他社向けのモジュールと受信機のセットを売って
シェアの一発逆転のチャンスだね。

753名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 07:20:32 ID:zTbkMhaU
出力と電界強度でこんがらがってるみたいだけど、

出力:アンテナに送り込む出力。たいてい免許の必要な無線局で実施。アンテナの寸法がでかきゃ、10wで日本全国ぶっ飛ばせる。代表:アマチュア無線局
電界強度:アンテナから出てくる電波の出力。たいてい免許不要の無線局。パーソナル無線とかもこれで、アンテナもこれじゃなきゃだめと規制されている。飛距離は決まってしまう。


アメリカは出力だから、アンテナで利得出して飛ばしてるんだと思う。
よく無線LANで長距離ぶっとばせるアンテナがヤフオクにあるけど、アメリカ等の出力によって規制されてる国の奴。

外観かわらんし、電監がやってきて電界強度測るわけじゃないし、実際混信防止プログラムはしっかり組まれてるからって、今まで輸入使ってた奴は使っちゃだめだよ。
ましてやそれで「ラッキー!まさに俺たち勝ち組!」なんて(ry
754名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 07:26:04 ID:zTbkMhaU
ちなみに無線LANで外部アンテナつけれる奴で、両方につけると飛躍的に距離が伸びる理屈は、
送信部分は規制によって出力を落として、電界強度をあわせてるんだけど、受信部はアンテナ利得がんがんに出してるので、
相互通信である以上、両方の受信アンテナをでかくしてこそ距離が伸びるというもの。

おなじ理屈で、ラジコンも受信機側アンテナ利得を出せば、距離は伸ばせるはず。
未だに配線びろーんってのが納得いかん。垂直ホイップぐらい出せないのかと小一時間(ry
755名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 12:07:22 ID:unxk0yeR
長々糞たれてるところ申し訳ないが、
フタバの中の人に聴いたところ海外版も国内版も中身は一緒。
違いはシールがあるかないかだけ。
756名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 12:31:29 ID:G0WbKDLb
で、空ものはマダー?
757名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 15:05:21 ID:KbScRmQE
空モノ用って出るのかな?
距離とかの話聞くと、結構問題ありそうなんだけど…

今後は40MHz全部空用にするから、代わりに空は2.4GHz無しね!
…とかなったり。
758名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 15:17:53 ID:unxk0yeR
ttp://rctips.jp/archives/51121948.html
って事件があって、空モノも2.4G化へ動いていると中の人が。
出力問題はなんとかしないとね。
けどDSMって40MHzや72MHz帯でもできるんじゃないのかな?
759名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 15:26:09 ID:zNm82lyp
>>753-754
解説?ォ
760名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 16:49:03 ID:ZoL9sG3J
>>758
バンドがずいぶん狭いのですごく困難だよ。
                                  帯域幅
40M---- 40.6M〜40.86を13に分割  全部あわせても 0.26M
72M---- 72.12M〜72.89を10に分割  全部あわせても 0.77M

誰でも自由に使える周波数帯域として認められている2.4Gには
以下の2つの標準があり両方あわせると100Mまるまる使えます。

欧米                       帯域幅
2.4G---- 2.4G〜2.4835G 83.5M
IEEE802.11
2.4G---- 2.471G〜2.497G 26M
詳しくは周波数帳でも確認してくれ。

周波数の割り当ての帯域幅が2桁違うんで色々な方式が取れる。
また、現在の40Mや72Mは電波管理局が変調方式としてAM,FM(PCM)
を許しているけどDSMは許していないので、勝手にそんなところでDSM
をやるとデムパ法違反になります。
761名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 17:09:46 ID:ZoL9sG3J
>>759
これ以上解説しようが無いんじゃないの?
別のものにたとえると(あくまでたとえばの話)
 ドイツではアウトバーンがあるので自動車は何の速度規制も無いが日本では
 最高100Km以上で走ることの可能な公道はない。
 よって国内で販売される車両には速度リミッタをつけましょうとゆうことよ。
 送信機にリミッタかませるよりアンテナで輻射効率の調整をするほうが
 きっとメーカーの製造上の都合がいいんじゃないか? 
762名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 17:21:21 ID:zNm82lyp

>>759は解説に対する単なるお礼だけど
763名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 20:23:40 ID:wuCBLJSH
もしかして、操縦範囲が狭いって事ですか?
2・300m離れたら届かないって事ですか?
解る方、教えて下さい!m(_ _)m
764名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 20:24:20 ID:KbScRmQE
>>758
こういうことする人って、2.4Gが普及したら、
2.4Gでも混信、妨害できる手段を考えて実行するような気がする。
それが実現できるかどうかはわからんけど……

空モノなんかどうせ一度に大勢では飛ばないんだから2.4なぞ
いらんだろと思ってたけど、妨害という点では一番シビアな
問題を抱えてるとも言えるんだね。車はまだ動かなくなるだけなら
それまでだもんなぁ……
765名無しさん@電波いっぱい:2007/11/11(日) 22:02:48 ID:dbDJW+vO
昨日買って、今日走らせて来ました。
広めの電動コースでまったく問題なく使用できました。
旧バンドより取りあえず信頼性は高そうです。

めっちゃ広い1/8GPコースではどうか判りませんが・・・
取りあえず電動コースでは問題なさそうです。
それとコース周辺の鉄柵などの反射の影響は受けなさそうです。

766名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 16:34:02 ID:Cl2ZDFkf
2.4Gじゃなきゃ走らせちゃだめって言われるまで
とりあえず換える必要ないな
むしろみんながくれれば今漏れが使ってる27Mが空く訳だし
特に優位性があるとも思えない
ただバンド確認して回るのが面倒な人には最高かも
767名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 16:37:20 ID:Cl2ZDFkf
みんなが換えてくれれば だった
768名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 17:08:53 ID:4HMWkjFT
有難う御座います!
とりあえず購入して、晴れた日に
めっちゃ広い所でGPにて試してみます。
ちょっと怖いですが…
769名無しさん@電波いっぱい:2007/11/13(火) 19:50:54 ID:2Lq6pXCH
フタバのスペクトラム同時走行15台までと説明書に書いてあるらしい
各メーカーでかなり違うのかなぁ?
770名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 00:10:40 ID:912WgqoM
>>759
>>762

機種依存文字?
「解説」の後は・にしか見えない。
771名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 00:47:46 ID:rjeXM955
>>770
ああごめん、重さを表す「トン」の字ね
確かに機種依存文字だけど、割と良く見かけるし
2ちゃんでも使ってる人結構居るから
ついつい
今度から気をつけるわ
772名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 01:01:13 ID:S+E7XBTq
OS何?
漏れの「d」とコード違うようだが。。。
773名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 04:47:51 ID:OzG40kXa
多分ほとんどの人は・に見えてると思われ
レオパルドーン?
774名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 07:31:30 ID:plb4K0es
俺の「dd」とも違うな
775名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 12:41:59 ID:fSaBNGgH
俺は「?」に見えるぜ!
776名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 22:24:28 ID:NJu91SEG
1/8には不向きでしょうか?
777名無しさん@電波いっぱい:2007/11/14(水) 22:39:17 ID:S+E7XBTq
戦艦大和の1/8ラジコンか。
凄いな。
778名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 02:05:56 ID:PzW40q07
>>776
1/5で使用しているけど全然OKだよ。
779名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 15:23:29 ID:EAYQU4vP
そういえば昨日タミヤサーキットでヘリオスにスペクトラム社のモジュール使用してたやつがいたな
780名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 19:02:32 ID:k/Opk/wS
何か?
781名無しさん@電波いっぱい:2007/11/15(木) 19:29:25 ID:f9n60wsD
バンド待ちは不毛だと思うけど
1コースに30人がひしめく、なんて状況も考え物だな。
782名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 01:05:33 ID:j5epHONf
いつもいくサーキットは土日でもMAX30人。
そんだけ混むのをみてみたい。
DSMでそれだけラジコン人口が増えるんなら、
もっと早くからやればよかったのに。
783名無しさん@電波いっぱい:2007/11/16(金) 14:44:23 ID:kklnldHK
FSMでも変わらんかったし、劇的に増えたりはしないだろ。
只、トイラジとの境目が無くなる可能性は見えてきた。
784名無しさん@電波いっぱい:2007/11/18(日) 23:32:00 ID:rN8roh+Y
DSMっていう表現は止めよう。アメリカのスペクトラム社が自社の製品に使っている名前だよ。一般にはスペクトラム拡散(SS)方式だよ。
785名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 01:39:49 ID:KFXyrn2p
>>784
FSMにも突っ込んでやれよ。

もしや鬼畜米英なお方ですか?
786名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 11:42:29 ID:PxjIMtAs
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
787名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 13:10:39 ID:sxKuqcbx
でもDSMデジタルスペクトラムモジュレーション‥
がやっぱしっくりくるきがす
788名無しさん@電波いっぱい:2007/11/19(月) 16:53:00 ID:GPKP1MBd
>>786
糞ワロタ
789名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 17:40:36 ID:mSTa//Sc
米国仕様100mW
日本仕様10mW
790名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 17:59:20 ID:/i2WmJo/
>>789
なんで出力が10倍違うのに説明書上の到達距離は同じなの?w
791名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 22:11:20 ID:CpspG0B2
電界強度とか小難しいことはシロートなんでワカランけど、
送信機の出力自体はspektrumも10mwみたいよ、取説に書いてあるしw

てか、以前のレスで詳解してた人がいたよーな・・・
792名無しさん@電波いっぱい:2007/11/20(火) 22:58:24 ID:iy2IFB/T
ページェントでメーカーのスタッフから聞いた話では、バンドが切り替わる?とか言ってたが
そのとき一瞬電波が途切れて それで平均電力をとると小さいんだそうだ。
793名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 00:15:23 ID:IUvbJEbT
アンテナをシールドして、実効高を態と小さくしてる気がする。
半波長までムキムキしてやれば…

タイーホなん?
794名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 09:04:38 ID:gPaolT6k
ホイップは1/4が基本
1/2はダイポール
795名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 11:20:47 ID:IGdeZs3Y
>>793
2.4Gって波長12cm位なのでアンテナ長3cmだよ。
ちょっとムキムキしすぎるととたんに効率悪くなるような
きがする。
2.4Gの電界強度計もないので1mmずつむいて受信機の
到達距離を調べるっきゃないのが素人の悲しさか。
ガムバってね。
796名無しさん@電波いっぱい:2007/11/21(水) 15:21:10 ID:p3IX6Fmb
てか、空モノは別格、地上用で到達距離をそこまで気にする理由というか実益がわかんないw
ハチイチコースでも充分な気が・・・あ、ゴイチもあるしボートも結構デカかったんだっけ?

・・・まさか、視力5.0のマサイな人とか、だったりしてw
797名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 07:33:48 ID:7vyluK27
送信機のアンテナが八木になる日
798名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 08:27:22 ID:SUKwLYHu
>>797
やっぱカッコよさはパラボラアンテナでしょう。
ピストル型の送信機の先にパラボラつけて受信機の方向に
向けてパキューンってか(笑)
799名無しさん@電波いっぱい:2007/11/22(木) 21:09:03 ID:2ATDRnom
>>796
マジレスすると人間の構造的な視力の限界は4.0。
マサイには実際にその限界視力がある人間がいるのがすごいのだが。

800名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 20:18:41 ID:lvRIoPWy
>>797
最終的は携帯電話SIMスロット付、送受信機かな
それぞれにSIM入れて受信機側の電話番号にかけて認証
パケットデータ方式でコントロール+TV電話機能で空撮
サービスエリア内ならどこまでもコントロール可能...

問題は、反応スピードだがな
801名無しさん@電波いっぱい:2007/11/23(金) 21:56:27 ID:smZKuxJ/
あと、定額適応外。
802名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 10:02:09 ID:ootWDo5E
>>801
通信料で破産しそうです。><
でも、動画の転送とかは別にして、コントロール信号に限定すれば、
データ量はそんなでもないはずだよね。
音声用の回線でなんとかならないだろうか?
10分の飛行で、10分の電話代。ラジコン割で半額とか。
ただ、受信機使いまわさないと回線の基本料だけで死んでしまいそう。
803800:2007/11/24(土) 21:54:12 ID:ISlQIYZ4
>>802
やさしく教えよう...
だから、SIMスロット付なのですよ。
SIMとは、携帯電話番号などの基礎データが入ったメモリーカードの事。
例えば、同じ携帯電話会社なら古い携帯から新しい携帯に機種変する時は
このSIMカードを移し変えるだけで、同じ電話番号が使える。
だから、送信と受信の2回線だけで使いまわしが可能になる。
ラジコンで言えばクリスタルの役目をするのがSIMカードさ
>>801
そん時はラジコン定額が欲しいな。

まぁ、既得権益を貪ってる奴らにとっては絶対認めたくない方式だろ〜が...
804名無しさん@電波いっぱい:2007/11/24(土) 22:53:08 ID:HpuAQxWn
それって山の中のコースでは使えなかったりとか・・・
805名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 02:14:13 ID:lV5Sd/Y0
>>804
山の中で、どんだけバンド数が必要か考えれば...
従来方式で十分でしょ?
山奥に複数のサーキットや飛行場はほとんど無いからな
806802:2007/11/25(日) 07:43:55 ID:4QG3ijsm
>>803
うおっ、SIMスロット付か。なるほど。
でも受信機1回線分は新規契約しなきゃだなぁ。
回線契約しない受信機のみってのも、やたら高そう。
こっちも既得権益バリバリだしね。

でもそうなったら、偽名で契約して横流しする中国人とか出てきそうだw
807名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 08:11:54 ID:ujyves4o
つか万が一そんなもんが出来たとしても
レスポンス遅すぎて使いもんにならんだろ
IP通信ベースで車両を遠隔コントロールするのを
大学や企業が実験的にやってるくらいなんだから、
およそ実用レベルにはほど遠いと思われ
808名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 09:43:44 ID:UvFA220I
>>805
理解してない人は発言しないでください
809名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 11:35:55 ID:BzFTZ54S
馬鹿ばっかだな
810名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 11:50:53 ID:lV5Sd/Y0
>>807
散々、既出っていうか本人が言ってるw

>>800
>問題は、反応スピードだがな
811名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 14:03:52 ID:BoXQ7d5w
地上権のこともたまには思い出してあげてくださいw
812名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 19:08:03 ID:ktUN+kel
もう有線でいいよ。
813名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 20:27:15 ID:SIiOJTg9
>>807
それ俺もきいたことがある。普通の民家から車椅子状のロボットでスーパーまで買い物
に行って帰ってくる実験やっていた。結構レスポンスは悪かったようで結果どうなったかは知らない。
とても飛行機に使える代物ではなかったような。
814名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 20:33:14 ID:3i3GwTcW
TCP/IPって技術は速度も到達性も保証されるモンではないからなw
電波なら速度だけは保証されてる。
即時応答性を持った操作デバイスに使うにはいまんとこ電波最強。
815名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 01:16:19 ID:SFguOJ/9
今日は2.4G大活躍!

走行台数も来場者も凄かったですよ

2.4のおかげで、初心者も気兼ねなく走行できるようです
しかし、操縦台がいつも渋滞・・・
816名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 12:54:59 ID:sTsbFs3A
いつもの2.4倍?
817名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 01:24:39 ID:fW/BZCzD
ワールドを読んだのですが、ベタぼめでしたね。

レスポンスも圧倒的に速い(速くできる余地がある)

ミニッツは60台同時走行でも問題なかった
など。

本領発揮には、4PKのような専用のものを待つのがよさそうです。
818名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 15:08:18 ID:vTwSATkZ
もうしばらく待つか。
819名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 16:20:41 ID:1fKGdSQK
サンワにM8は見捨てられた・・・
ってなことで独自に海外物を手に入れたいのだがどこかで取り扱ってる???

教えてエロィ人
820名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 18:08:20 ID:sb58Bqaf
M11のが使えると思うけど、どうかな。
とりあえず発売されれば即買って試したいし、はよ出してください。
821名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 23:34:46 ID:fW/BZCzD
>>819

M11が使えそうな気がするけど、
海外ものならこれかな。

https://www.ssl-stormerhobbies.com/cgi-bin/seekpart.pl?src=ns&pn=SPM1112
https://www.ssl-stormerhobbies.com/cgi-bin/seekpart.pl?src=ns&pn=SPM1210

漏れもM8だけど、とりあえず、4PK待ち。
822名無しさん@電波いっぱい:2007/12/05(水) 23:40:25 ID:Pdk/FDKX
単純な話、スペクトラム社のがM8、M11共通なんで、M11用純正もM8で使えるんじゃないの?
公式サポートはないんだろうけどさ。
823名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 02:17:27 ID:7+pUFOQw
結局双方向通信はおk?
ノマディオのセンサー個人輸入するつもりなんだけど。
出力は100mWと10mW切り替え出来るみたいなんで10mWにすりゃ一応適法かな?
824名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 08:34:12 ID:2T+ca+ez
>>823
どっちに切り替えても違法さ
適法なのは、認定シール付いてる物だけさ
だってそうしないと、個人輸入ばっかりされて
某利権団体にお金が入らないしじゃないかw
たとえ、中身は同じでもシールの価値が高いのさwww
825名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 18:33:58 ID:mvDsPGMc
因みに現在販売されてる日本製の2.4GHzの送信機にも
日本ラジコン電波安全協会のシールが張ってあるの?
826名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 19:02:40 ID:qt/JIRtf
国内向けの製品なら当然張ってあるはずだけど。
827名無しさん@電波いっぱい:2007/12/06(木) 21:28:48 ID:UNfpSHJy
現行はプロポのモジュールの表に張ってあるヤシですね、技適証明w
828名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 13:10:21 ID:Ip93xyLv
>>825
ちゃんと貼ってあるよ、でないと国内で販売出来ないからね。
829名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 14:56:02 ID:19mTXw43
販売できないことは無いんじゃね?電波法の技術基準適合証明マークなんて
国家のお墨付きでもなければ免許でもない、これ使っとけば安心よって口添え
に過ぎないんだし。
もっとも、実際に利権団体をスルーして販売したら相当な嫌がらせを受けるのは
想像に難くないw
830名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 15:21:45 ID:KBlUGYhl
>>829
結局販売できないじゃん!
831名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 15:22:42 ID:LLj//oXs
免許もなしに無線を扱えるのは技術適合を受けた機器を使うからなんだけど・・・
832名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 15:28:15 ID:UAk276Q5
裏を返すと免許があれば技術適合が無くても使えるって事?
RC機器に必要な免許って何?
833名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 15:57:56 ID:LLj//oXs
まぁ興味あるなら総務省あたりにでも聞いてみれば?
どのみち免許持ってても技術適合が不要というわけでなくそういった手続きも”自分で行う”必要が出てくるだけの話。
免許あれば好き勝手できるわけではないのはどの世界でも同じ。
834名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 17:05:29 ID:3su/nF/L
違う。
技適マークはまあ合法ですよってお墨付きなだけで許可受けたわけではない。
技適マークのついてないデバイス使うときには適合調査義務が自動的に発生する。
違法か合法かはまた別の話。
835名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 17:19:32 ID:AfXLUp0F
ソフ倫シールみたいなもんか
836名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 20:04:34 ID:19mTXw43
>>適合調査義務が自動的に発生する

調べてみたけどそこらへんがわからない。
「ラジコン用発振器の推奨規格適合証明事業認定規程」の成立と廃止の流れを見ると
電波法四条一絡みの適合調査義務は自動的に発生するものじゃないように思える。
電波法三十七条にはかすらないし、同三十八条一はお墨付きを出してもいいよって内容で
あってお墨付き必須とは読めない。同八十二条も違うし、ぶっちゃけ国は電波法百十条の
罰則規定で満足してるんちゃうかって気がする。
援用規程を見落としてるかもしれんから、コレだよコレってのがあったら教えてplz
837名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 20:35:09 ID:3su/nF/L
いやだからさ。
適合マークが付いていて無改造なら壊れていない限り適法な電波しか使わないので捕まることはない。
付いていなければそれが適法かどうかは自己責任=使うなら自分で調べなければいけない、って意味。
838名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 22:00:07 ID:7JsuBVXc
>>821
それやすくていいんだけど、受信機もスペクトラム社の奴しかダメなんだよな。
Airtronicsの奴は使えなかった。ペアリングすら。
839名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 22:00:13 ID:rb+EwqDy
電波法なんて法学部の過程にもない超マイナー科目だし、無線技術なんてさっぱり知らないんだけど・・・
素人目で、単純に条文の文言解釈すると・・・

四条は無線局開設について、免許制の適用除外を受けるためには総務省令で定めた無線局であることが要件、という意味だよね?
で、二条五号の定義規定で無線局→無線設備で同四号該当なので、とりあえず
「無線設備」の章見ると、二十八条・三十八条で、結局、「総務省令への委任規定」なんじゃない?
よってそっち見てみないことには内容わかんないけど・・・
それでなきゃ免許取れや、ゴルァ!、ということかとw
そんで、免許もなく使っちまえば、(もち実効性はともかくとして)
罰則規定の百十条一号にドンピシャで該当するってだけの話じゃない?

・・・他の条文なんざ見てないし、法務省令なんざ見る気もないシロートの戯言だけどねorz
840名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 22:08:03 ID:8I/9d8Ct
ちなみに携帯も無線局
841名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 22:38:09 ID:sicOSZnn
2.4GHz帯の電波はラジコン用と限定されたものでないので
(無線LANとかにも広く利用されている)認定うけづにラジコン
に使っても法律的に問題はないと思いますが。
だいたい無線LAN内臓PC、HUBにはラジコン電波安全協会シールは張っていないよ。
天下り利権団体は嫌いだ。
842名無しさん@電波いっぱい:2007/12/07(金) 22:43:41 ID:GlPAjRbF
結局、免許があろうが無かろうが、総務省から認可が降りていないものを使おうとすると
自分で認可をとらなければならない。
843名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 23:03:07 ID:bTItiK/l
技適マーク付き機器を使わないと、
デンパ君にやっつけられちゃうぞ〜。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/monitoring/illegal/enlight/wmv/cm_keitai.wmv
http://www.tele.soumu.go.jp/j/monitoring/illegal/enlight/wmv/cm_kyukyusya.wmv
844名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 23:05:46 ID:mT9nvM1q
カスラック系のデムパ受信スマスタ!
845名無しさん@電波いっぱい:2007/12/09(日) 23:36:08 ID:NA4rVGMV
>>843
無線局を無免許で運用できる条件を周波数・電界強度等厳守から技術適合マークの有無に
すりかえるのって普通に詐欺だとオモタ
846名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 18:13:09 ID:YUB8z/Pd
これとの関係はどうなる?
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060606_1_084.pdf

2011年に使えるよう目指しているようだけど。
これは混信に対しては2.4Gがいいようだけど受信機からのフィードバックがある。
せっかくフィードバックあるのだから混信電波を受信したら別バンドに切り替え続けるようにすれば
2.4Gに対しても優位性が保てるかも。
847名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 20:06:43 ID:kHqLPL2B
>>846
同じメーカーのプロポで別バンド切り替えロジックが同じだと、同時にまた同じバンドに切り替えて混信するワナw
向かってきた自転車を右によけたら相手も同じ方に避けてくるっていうアレだw
848名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 21:46:01 ID:YUB8z/Pd
ロジックに乱数使えば確率は1/50、150バンドだったら1/150
また切り替えに2.4Gと同じようにDS-SSやFH-SSなど使えばいい。
でも混信に対して何の工夫もなければそれほど魅力的なものではなさそう。
だって悪意の妨害者に対しては2.4Gと違ってまったくの無防備。
849名無しさん@電波いっぱい:2007/12/10(月) 22:34:14 ID:u1ZzrwBW
組み込みのコンピュータが生成する乱数って本当に乱数なの?
850名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 00:52:18 ID:1z0/3gwo
ところで2.4GHz帯の各社システムだけどさ、
全く互換性無いんで、各社の囲い込み感が強いな。

どれもアンダーレイな拡散技術積んでるんで
2.4Gプロポシステム同士ならそれなりのロードに耐えられるとは思うが、
やっぱBluetoothやWLANなんかが近くにあったら怖いな。
851名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 13:18:50 ID:TdpijIGa
>>849
起動してからの時間をカウントするとか 時計やストップウォッチ機能あればか
現在のCH1スロットル量みるとか 電池残量みるとか トリム設定値みるとか
なんとか他人とかぶらなそうな値と組み合わせれば まぁできるって意味でいいかと
852名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 13:24:10 ID:TdpijIGa
>>848
>悪意の妨害者に対しては2.4Gと違ってまったくの無防備。
今よりマシだろ 少なくとも厨房レベルの手持ちのプロポで簡単に妨害はできなくなる
ラジオライフみたいなハゲはシラネ
853名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 13:34:18 ID:nG/V9d+D
例えば同じ周波数に二つ乗っかった場合、
単純計算で帯域(もしくは占有時間)が1/2になるよね。
その場合、平均レスポンスが1/2になるのか分解能が1/2になるのかって資料どっかにある?
854名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 16:38:39 ID:DiAQbi6r
>>853
>例えば同じ周波数に二つ乗っかった場合、
そんな事が可能?

>平均レスポンスが1/2になるのか分解能が1/2になるのかって資料どっかにある?
どっちにもならずに、単純に混信するのではないかと思う
そのために、自動で周波数を切り替える機能が付いているんじゃないのかな?
855名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 18:23:49 ID:zm5/w/hI
>>853
DMSの基本原理を解ってねーな
勉強しなおしたほーがえーよ
856名無しさん@電波いっぱい:2007/12/11(火) 21:30:01 ID:BLkw3+mq
結局盾と矛の関係、
警察のデジタル無線化のときも少したってから解読器が出回りかけたが、警察の必死の取締りと
各方面への本気度の示し方で出回らなくなった。
857854:2007/12/11(火) 21:57:23 ID:DiAQbi6r
>>853
もしかして誤爆だったのか?
通信のTDMA関連と間違ったのかな?
858名無しさん@電波いっぱい:2007/12/12(水) 20:40:36 ID:rLIDhINY
>>850
ID認証みたいのしてるんだから、Bluetoothやら無線LANやら電子レンジやらじゃダイジョブだろー?
ダメだったら公園でやってる漏れの一番の脅威はDSか・・
859名無しさん@電波いっぱい:2007/12/12(水) 22:20:48 ID:FKApnPaz
DSでコントロール出来たら面白そうだなw
860名無しさん@電波いっぱい:2007/12/12(水) 23:04:52 ID:NC3CMAsh
ノートパソコンからUSBLANアダプタ経由で超多チャンネルシーケンシャル制御
なんてのも夢があるねぇ。
アクティブサスで姿勢制御する74式戦車。横帆1サーボ、縦帆2サーボで自在に
帆を操る大型帆船。金に糸目をつけないスケール派な人たちが凄いものを見せ
てくれそうだ。
861名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 02:01:35 ID:LMPmvhDO
実際買って使ってみた人いる?
862名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 13:20:36 ID:W9ilRAIW
>>861
スぺクトラムのこと?
もう車では使われている。
バンド待ちからは解放されているみたい。
863名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 17:38:26 ID:3jXZ1IA5
Mゼクス用のモジュールも出してくれよ。
864名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 18:28:41 ID:7MwV7h2A
無茶言うなw
865名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 19:40:50 ID:Qyms/l7G
是非、R―1用の…いや、いいです。
866名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 19:44:04 ID:LIc7zijh
JRは2.4G専用の新型ハイエンド投入するんじゃないかな
867名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:22:24 ID:4U30J+me
>>866
12Xは、どうすんだよw
868名無しさん@電波いっぱい:2007/12/15(土) 20:39:38 ID:LMPmvhDO
>>862
そうです。JRのレシーバーの小ささに惹かれてDSX3を買いました。
取り敢えず動作確認だけしてみたけれど、バインドを行なった後に
再起動を掛けると、レシーバーがトランスミッターを認識するまでの時間がまちまちになる。
大概の場合は一秒もかからないのだけど、ダメなときは再起動しないとダメ。
こういう風になるのは自分だけなのかなと思いまして…。
自分が推測するのは、周りの電波状況が悪いと(例えば無線LANや携帯電話)
この様になるのかな?と思うのですけど…。

>>865-866
もうDSX3を買ってしまったR-1ユーザーの自分はどうすれば…orz。
869名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 01:32:20 ID:UdG1uwF6
3PKSと3PMで受信機の型番が違いますが、互換性ないんですかね?
870名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 01:33:55 ID:c1xrYZq7
互換はあると思うが安い方はダイバシティ非搭載っぽい。
871名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 03:12:06 ID:xo/yFaZc
価格差1500円か。この価格差を生む為に製造ラインを分けるのってあんま意味無いような。
872名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 03:18:01 ID:c1xrYZq7
販売戦略上、3PKSと3PMの差別化を狙ったんじゃね?
873名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:13:15 ID:RdVdKrA0
サンワもM11用はFHSS方式だけどミドルクラスの方はDSSS方式
と成ってるようだし・・・
実際の所FHSSとDSSSてどっちが良いの?
874名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 00:40:43 ID:Vzh9pQhZ
一長一短
875名無しさん@電波いっぱい:2007/12/17(月) 01:01:50 ID:dxLK0SqS
M11用はDSSS方式じゃね?
876名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 16:00:06 ID:7SZSSyHS
なんだか電波障害が起きやすいサーキットがあって・・・
なんて話し聞いたんだけど誰か知ってる?
877名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 18:54:25 ID:DOcrp3dn
>>876
そう言ってた奴に聞くのが筋じゃないのか?
878名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 19:52:37 ID:kQjn1sGp
>>876
これと
http://angel.hobby.co.jp/maker/horizon/spektrum/spektrum.htm
これのことでしょ
http://f3a.sakura.ne.jp/radiocontroll/challenge-x/20071201/060606_1_084.pdf

天下りのじじいがまた変なこと考えてるみたいね
879名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 20:45:18 ID:5ozPSPkj
>878
認可前に逆輸入して2.4G売っておいて、認可されたら文句かよw
880名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 20:50:00 ID:3SIhIJmv
>>879
夏くらいには>>878あったよ。
881名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 21:02:21 ID:CbIklvP6
こまったもんだ
俺らに何万円使わせるつもりだ
882名無しさん@電波いっぱい:2007/12/26(水) 23:44:16 ID:N79ei0zS
文句って言うか、>>878は見切りの速さ&クレーム処理含みの表現じゃね?
三年の経過措置(というより、実際上の販売寿命?)みたいな形になるってことか、2.4Gw
各社で方式がマチマチなのも妙に合点がいった・・・本格的な多チャンネル化移行前のツナギの位置?
確かに、他領域の多様な機器がひしめいてるわけで、誘導の必要はわからんでもなくね?

まあ・・・各社そっちが本命なら、その間に規格そろえてもらうなりして
古のβVSVHS規格競争みたいに、結局は消費者が互換性で不利益なんてことにならないようにしてもらいたいね・・・
(ソフト使用前提のハード規格の話とは別なんだろうけど、各機器間の動作干渉対策やらの調整は必要だろうから)
あ、ソッチの調整の優先順位が高いから、2.4Gがこんなことになってるともいえるのかw
883名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 07:48:49 ID:DRAsKxuj
AMみたいに各社の送信機と受信機の互換性のあるほうが変といえば変な話だし
FMは性能をフルに使うなら自社製品でも受信機を選ぶ必要あるから
別に2.4Gが互換性なくても困らないね

短命なのは困るけど未だ出願中なら実際に認可され製品化されるのはもっと先じゃねーの?
それに日本独自の規格になる方がもっと困ったことになりそうだよ。
884名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 08:13:13 ID:PDUEjztx
こんなん情報流されたらプロポメーカーはたまらんな
これから売ろうとしてる気マンマンの商品価値を著しく下げてるだろ
もう2.4Gもいらね〜よ、今のままでいいじゃん。
それでなくても他に金掛かる遊びなんだし
俺は困らないもんね。
885名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 08:16:02 ID:UY5Qip/5
正直フルシンセで十二分
886名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 09:45:05 ID:9/wmiOLW
正直送受信機なんて3年も使えれば十分だろ。今2.4G買っても将来禁止になるわけでもないだろうし
ハイエンドならモジュール交換でいける。
887名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 11:08:26 ID:6GhEYRrh
>>886

4PKなんか2.4G専用機で売ろうとしてるのに・・・
888名無しさん@電波いっぱい:2007/12/27(木) 12:59:13 ID:WDnZNtyf
>>886
だね、おいら空物10年前のプロポ使ってる。
現行の物でも2,4Gでもおそらく次の物でもモジュール交換で対応出来ると思う。
889名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 20:03:21 ID:WFNNtJ5z
アンテナはどうしましょか。
890名無しさん@電波いっぱい:2007/12/28(金) 20:34:57 ID:KcTNkcU2
>>889
モジュールに付いてくるわ、ヴォケ。
891名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 09:46:04 ID:3kL38ISk
基本的に認可がおせえんだよな
海外ではいつ普及した商品なんだよな
892名無しさん@電波いっぱい:2007/12/29(土) 10:24:17 ID:O6yARlyo
>>891
日本語で桶
893ヴォケ。:2007/12/29(土) 18:49:18 ID:1PgQUALk
モジュールってプロポ裏からアンテナ生えるんでつね・・・
勉強しまつた。
894名無しさん@電波いっぱい:2008/01/02(水) 23:27:04 ID:tVFKSOzj
JMRCAホームページより。

>平成19年12月29日
>競技規則および車両規定の改正
>@全カテゴリーにおいて、2.4GHz帯の使用を認める。
http://www.jmrca.com/jmrca_news/jmrca_news071229.html
895名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 13:53:38 ID:cP8OsOk+
混戦?混線?状態だな。
混線はないかw
896名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 16:52:30 ID:3x/FPNBy
ふと思ったがメンテナンスの時に便利だな。
897名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 12:58:06 ID:hn/J5Du1
DX3R発売まだー?
898名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 13:00:49 ID:cXftpdkN
まだ
899名無しさん@電波いっぱい:2008/01/07(月) 22:43:55 ID:+AwcZcKC
空モノまだ?

ミニューム以外
900名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 08:53:29 ID:Rt5UNIOs
900ゲトゥー
901名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 10:28:06 ID:KzUaF5W7
>>899
4月以降と思われ...

空モノ2.4G出るのはいいけど、受信機2万位したらヤダな〜
車用だけどMEGATECH 3PMの送受信機セットの実売1.6マソ程度なのに
受信機単品の実売で1マソもする...orz
これ、3CHだしダイバも付いてないヤツがこれだから
2マソは確実に逝きそうな希ガス

送信機は1台しか売れないが、受信機は複数台売れるから
こんな値段設定しているのがミエミエ
しばらくはシンセの方で様子見するかな
902名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 11:18:19 ID:525knM8/
>>901
多分コロナが安くレシーバー出してくるよ。
903名無しさん@電波いっぱい:2008/01/08(火) 15:11:18 ID:bAzatUCS
漏れは3Mの超強力ベルクロで受信機貼り付けてるから一個で使い回しw
904名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 15:08:12 ID:G2f6q0dn
マジっすか!?
905hage:2008/01/11(金) 20:47:05 ID:P4wBUDNa
まじ。
906名無しさん@電波いっぱい:2008/01/11(金) 20:48:33 ID:P4wBUDNa
コロナ万歳
907名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 04:16:40 ID:ZHVT4GGw
>>902
そうあってほしいが、海外では既に2.4Ghzが普及しているのに
純正品しか出ていないよな?

従来のシンセの同調機構やPCMも
現状では純正品しか対応していないし
しばらくは無理じゃね?

908名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 10:44:53 ID:GugbTJo6
>>902
>>907に同意

中にマイコン入っているので他社がパクればリバースエンジニアリングで訴訟モノ。

で、純正が法外な値段で売られると。。。
909名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 15:36:26 ID:MQvav76m
>>908
「リバースエンジニアリング」を曲解している様だな。
2.4GHzでのスペクトラム拡散による通信方法自体は既に確立され、
一般に公開されているので、特許も関係ないだろ。
中身を解析しても、「普通」の物を作るだけなら、問題ない。
ただ、その普通の物も作れない様なメーカーじゃ駄目だがな。
910名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 23:59:02 ID:rscDWTBY
確かに、市販品で「リバースエンジニアリング」どうこういうのは原則おかしいとは思うけど、
特許権と公開とはまた別の話、というか、公開が前提で特許にまつわる各種知的財産権が問題になるような気がするけど?
企業秘密がど〜のこ〜のは不正競争防止法の話のような希ガスw

・・・いや、良く知らないけど、直感でorz
911名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 00:41:55 ID:hC7kV5bX
つか、市販品なんだから簡単に解析されるのは重々承知の上のことであって、
逆にいち早く公開して、特許の帰属について証拠推定働かせた方が法的には利口だからじゃないか、とw
てか、無償提供なんざしたら逆に他の経済法に触れそうだし、それはないんじゃない?
912名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 16:52:08 ID:/h2gITVg
RCじゃないが、昔PCでエプソンがPC-280シリーズという
NEC PC-98シリーズの互換機を発売した経緯ある...
当然NECは企業防衛の為にエプソンを提訴したが
エプソンは独自技術でPC-98のエミュレーションする形で回避、販売は継続
もちろん、その根底にはリバースエンジニアリングを行ったノウハウが
独自技術にフィードバックされている。

要は、互換受信機作るにもそれだけの技術力があるかどうか?が問題
913名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:01:53 ID:4XVnOGMe
>>912
>昔PCでエプソンがPC-280シリーズという
>NEC PC-98シリーズの互換機を発売した経緯ある...
訴訟では100%の互換機だと負けてしまうので、
あえて100%の互換とはしなかった。
結果、売れずに撤退した。
914名無しさん@電波いっぱい:2008/01/13(日) 18:06:36 ID:HTsuD7kd
でも俺はEPSONの286互換機と386互換機を愛用していた
915名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 13:35:44 ID:ATMGTa+e
スレ汚しスマソ

>>912
EPSONはのクリーンルーム方式での開発を主張し、それが認められNECは敗訴。

>>913
EPSON互換機は個人向けでは好調で、PC-586シリーズまで継続された。
むしろ PC-486 では性能や旧型への互換性で、PC-98シリーズを抜いたしw
撤退理由は、PC-98シリーズ自体が売れなくなり、AT互換機へ移行したから。


916名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 17:25:40 ID:OfFhcN0e
変にカタい企業なんかではイメージでNEC、
逆に当時個人でパソコン持っている香具師は良くも悪くもヲタ気質で
コストパフォーマンスと反主流イメージなエプソンって感じだったな。ナツカシス

とりあえず今後はサードパーティー受信機は
あんまり期待は出来なさそうだよなぁ。
917名無しさん@電波いっぱい:2008/01/14(月) 21:21:10 ID:T+1c1+iE
>>909
内部の信号のフォーマットとかはスペクトラムとは関係ないでしょ。
PCM受信機が純正以外出ないのと同じ理屈だよ。
918名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 11:27:25 ID:4DugUb+1
まぁ、つまりは...
貧乏人は今まで通りバンド争いで、いがみ合ってる中
金持ちはその横で、悠々とラジってるって事になるのか?

>>903氏のベルクロ一発脱着が流行りそうな予感w
919名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 13:57:12 ID:F+JAo96I
将軍様が2.4G使ってるのが確認されましたので
国内で空物の2.4Gは実質解禁ということでよろしい?
920名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 14:55:43 ID:eARg6L1M
>>919
将軍様はフタバの人。
一般人は認可されたものが出回るまで使えないだろ。
921名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 20:09:09 ID:YHSkUidi
>>918
自分も一時3Mのベロクロ使ってたけど結構丈夫。
でもやっぱりハードヒットだと取れちゃった。
あと3Mのはベロクロの裏の両面テープも
キレイに取れるから更に再利用していた。

ってオレはちょービンボーw

スレチスマソ
922名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 20:20:46 ID:Vr8Xb306
>>921
ttp://www.mmm.co.jp/tape-adh/bonding/fasten/dual/index.html
これね。
両面がキノコになってる。
ハードクラッシュでもまず剥がれないよ。
923名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 20:29:06 ID:Vr8Xb306
サプライヤーは
ttp://www.horsecare.co.jp/package/fastener.html
の超強力ってのがいいかと。
感圧性接着剤が付いてて貼り付きも強力。
売値は600円くらいするけど。
マニアックなホムセンとかハンズで売ってる。
924名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 21:05:17 ID:sPDEBHxq
追加でレシーバは買わないが、ただのベルクロには600円出す金銭感覚。

だから貧乏なんだろうなw
925名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 21:20:20 ID:Vr8Xb306
なにが言いたいのかさっぱりわからんなw
926名無しさん@電波いっぱい:2008/01/15(火) 23:07:52 ID:xf55fU7C
5〜6Kぐらいだったらいいけど
受信機だけで10K越えるとキツイよなぁ
927名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 17:56:06 ID:WYyxOzdc
>>925
一応説明してやるよ。

受信機なんかは、ぶっ壊れない限り、その価値を保ってくれるし
実際オクに流せば、買値の7割くらいは回収できるんだよ。
ベルクロは、素材やその機能と生産効率を考えたら
せいぜい100円だね。

そういう無意味な出費に気付かない間は
ずーっと貧乏だよ、君は。
928名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:46:28 ID:H+a2Fi0+
アフォ全開の>>927がいるのはこのスレですか?w
929名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 18:53:08 ID:H+a2Fi0+
4PK情報仕入れてきたよ。
発売はトラブルなければ2月中で確定らしい。
Kが持ち越しなのは中身がほぼ3PKのままだからだそうな。
3PK+2.4モジュと4PKでの性能差違は4chくらいらしい。
気になる価格の方ですがやっぱ6マソ前後だそうなw
ソースは某ショップに営業に来てたフタバの中の人より。
4PK付属のレシーバと販売中のレシーバが同じ物かどうかは聞きそびれましたw
930名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 20:17:36 ID:CamJm1Di
>性能差違は4chくらい
ってマジか?3割アップのレスポンスとかMCリンクとかはどうなったんだろ。
931名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 20:22:06 ID:lmOUo3R8
>>927
受信機使いまわすようなセコイ奴が
「ベルクロには拘って600円の使ってます」ってのは滑稽だわな

>>929
「らしい」と「だそうな」だけの糞情報は
だれも求めてませんから
932名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 20:35:31 ID:H+a2Fi0+
>>930
3pk+2.4モジュでも従来のFSSより速くなっててそれと同等だってさ。
MCリンクは付いてるって聞いたけど、
プロポ本体に接続するのかレシーバに接続するのかは聞きそびれた。
今出てる2.4レシーバの232Cについても聞きそびれた。。。
国内販売始まる前に232Cについて電話で聞いたことがあるんだけど、
その時は工場メンテナンス用って言われたw
わざわざファクトリー端子を簡単にエントリーできるところに置くとは思えないんで、
絶対ユーザが使える何かになると思うんだけど。
海外にはテレメタリーなシステムもあるんで期待してたんだけど4PKではないみたいだなぁ。
せめてロガーに使えたら面白いんだけど。
933名無しさん@電波いっぱい:2008/01/16(水) 21:31:49 ID:CamJm1Di
>>932
そーなのかぁ、あんがと。
デザインは別に気にしないがあの軽さと電池の持ちが良いらしいとのことだから気になってはいるんだけどね。
MCは双方向通信利用して直につなげないでも操作出来るなら便利だけどさすがにそれはないかw
934名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 22:15:21 ID:DE7tXa8R
232Cといえばシリアルポートがピンと来るよな、
3ch受信機なら9ピンと見れば数は足りるからなんか出来るようになるのかな。

>>927
ベルクロが「せいぜい百円」と考えるに至った
素材や生産効率や機能に対する考察というのを出来れば聞かせて欲しいなぁ。
「あんなの手芸屋ので十分だろ」って機能面の話だけじゃなく
生産段階から素材の話を含めて単価価値を考察出来るって素直に凄いと思うし。
935名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 22:34:02 ID:fd28vWNd
>>934
いや別に3ピンでも立派にシリアル通信できるよ。
936名無しさん@電波いっぱい:2008/01/17(木) 22:37:42 ID:DE7tXa8R
へぇ、9ピンと25ピンのしかしらんかった。
ありがと、ちょっと調べてみるよ。
937名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 03:18:42 ID:2R7TRGwl
>>934
しゃらくせーな、おまえ
面ファスナーのコストなんかいちいち考察するかよ。
単に推量しただけだ。

で実際はどうか?

強力両面付きデュアルロックファスナー
ttp://www.rakuten.co.jp/ismmarket/569438/574445/602536/
量り売り1mでも1176円
今回のケースでは、必要量はせいぜい10cmだとして118円だ。

包装されて小分けされてるものしか売ってないから
否応無しに600円のを買わされてるだけだろ。

そんなもんを>>923でオススメしちゃってるバカを諭しただけ。
938名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 03:44:06 ID:2R7TRGwl
あぁ、正確にはこっちだな。
ttp://www.rakuten.co.jp/ismmarket/569438/574445/574653/

910円だ。
939名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 04:48:56 ID:VTkJ+3CT
940名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 10:25:15 ID:UKduINIV
>>939はグロ
ミニュームスレにもマルチしているアラシのカス

>>939の最後はこうなるよww ←呪いを込める
941名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 10:36:12 ID:UKduINIV
>>932 >>933
これと、繋がれば面白いんだけど無理だろ〜な
ttp://www.eagletreesystems.com/MicroPower/micro.htm
942名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 15:02:30 ID:QkbpjCvC
>>937
もちろんいちいち考察なんかしていないだろうと思ったから聞いたんだよ?
聞かれてイヤなら書かなきゃ良いのに。

>>941
上でも出ていたと思うけど四年後の新型ではメーカー側で双方向通信に対応するみたいだし
ロギングでなくテレメトリーとなるとそれまで待つしかないのかね。
943名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 15:38:33 ID:cgw2rovf
spektrumのテレメトリーはダメなの?
エンジン(orモーター)温度、電圧、RPMぐらいなら付いてるし、
ラップ計測用のトリガーがあったような・・・

まあ、送受信モジュール自体が厳密には違法なんだろうし、
件の有名販売業者は取扱終了してるみたいだけどorz

国内販売純正モジュールで接続できるモンがあればウマーw
944名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 16:09:01 ID:2R7TRGwl
>>942
実際に必要コストの7倍かかってる事実は無視なんだなwwww

だったら書かなきゃ良いのにwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 16:43:12 ID:QkbpjCvC
>>943
電波法的にグレーなのはなぁ。
と考えてしまうと、団体が監督官庁に話を通して、
プロポメーカーがそれに対応するのを待つことに。
ちょうど今回の流れと同じだね。

>>944
無視というか、その話には最初から参加してないからね。
個人的な意見では手芸屋のやつで十分だと思うし安くて良いよ、
何年も使ってるけど剥がれたこともない。
946名無しさん@電波いっぱい:2008/01/18(金) 17:58:59 ID:upLRIG+q
一応今発売されているテレメトリー搭載のプロポセットね。
ttp://www.nomadio.net/hobby/sensor.php
マニュアル読むとイロイロできて面白そう。
ただ、プロポとしての性能は国産ハイエンドに今一歩届かないのが残念。
国内の電波法でも十分使えそうな気はするがどうだろう?
947名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 05:41:31 ID:ApvzPW6S
質問です
受信機が振動に弱いそうでエンジンカーには向かないというのは本当でしょうか
948名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 06:11:36 ID:2vMFPw9e
そうそうエンジン機には向かないから君は使わない方がいい。
949947:2008/01/19(土) 13:48:59 ID:2+955Ukc
↑死ね
950名無しさん@電波いっぱい:2008/01/19(土) 15:16:57 ID:zkxkBhQN
>>943
詳しくは知らんが、そうなると双方向通信している
モバイルPCでの無線LANなんかアウトになるよね?
PCはOKでRCはアウトってちょっとおかしい気する
最近の無線ルーターってハイパワーのタイプが出回ってるけど
RC用と比べて出力低いのかな?
951名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 11:46:07 ID:XW+BxJt1
KOのモジュールが発表されたね。

普通のと、ミニッツ用があるけど、普通の香具師でミニッツの操縦できないのかなぁ・・・

二個は買えないよ・・・orz
952名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 12:25:11 ID:fFNNJ+nR BE:371077193-2BP(0)
これってモジュール交換だけで使えるの?
953名無しさん@電波いっぱい:2008/01/22(火) 15:49:15 ID:XW+BxJt1
>>952
モジュールと・・・受信機を交換すればつかえるはず・・・
954名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 19:43:17 ID:pott948a
>>951
残念ながら互換性はないとのこと。
一応リクエストはしたけれどまず出ないと思います。
955名無しさん@電波いっぱい:2008/01/24(木) 08:47:43 ID:Ztf1t1XZ
>>954
ありがとう。 やっぱだめか・・・

もうしばらくAMで頑張るかな・・・ みんなが2.4Gに行けば既存のバンドも空きやすいだろうし・・・orz
956名無しさん@電波いっぱい
空モノはもうしばらくかかりそうだ。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/22/18193.html