エンジンラジコンカー 14タンク目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
エンジンRCについてマターリ語り合いましょう。

荒らし、煽りは完全無視・放置でお願いします。
テンプレはたぶん>2以降
2名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:53:31 ID:iv3ZMEVC
3名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:55:24 ID:iv3ZMEVC
4名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 01:04:33 ID:ZMV+228Y
スレたて乙カレー ふぉ〜
5名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 07:43:28 ID:SfKwv665
今日は、2週間ぶりにエンジンの
慣らしをしようかな。
6名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 08:28:10 ID:ypxmXGsH
前スレの998です。
組立キットでお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。。
7名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 10:18:27 ID:ZMV+228Y
>>6
ジャンルはなに?
バキー
モントラ
レーシング
ツーリング
どれがやりたいのかはっきりしないと
お勧めできません。
86:2006/02/11(土) 13:34:28 ID:ypxmXGsH
すいませんでした。。。
ツーリングをやりたいと思います。
9名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 14:01:00 ID:uuO9CSW0
駐車場なら、FW05
サーキットなら、S3
中古のRRRやMTX3も良いかもね。
MTX3は、パーツ供給が難ありかな。

106:2006/02/11(土) 20:02:18 ID:ypxmXGsH
S3とは京商のV one S3でしょうか?
このキットは長い目で見て、使えるキットでしょうか?
11名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 21:38:41 ID:nzR+1IvB
KYOSHO CUP エディションなら長い目でつかえる>SV
パーツを変えていけばRRRにもなるから。
ただサーキット以外でも遊ぶがあるならFW系がいいと思うけど
126:2006/02/11(土) 22:15:57 ID:ypxmXGsH
普通のS3では慣れたら飽きますか?
RRRにするのに、費用がすごくかかりませんか?
つまらない質問で申し訳ありません。。。
13名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 22:37:01 ID:ICKLK55S
>RRRにするのに、費用がすごくかかりませんか?
多分今のおまえの基準だとかなりかかるよ
でも、カツりだすと普通に走らしてるだけでもアホみたいに金と手間がかかるから、キットの値段なんかあんまり気にならんけどな
っていうかツーリングで何がやりたいの?
ただ走らせるだけで満足?ドリフト?サーキットで走る?カツオレースに出る?
っていうか予算は?月いくらぐらい使うつもりだ?
14名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 23:05:17 ID:nzR+1IvB
>>12
一度にやろうと思えばそれは掛かるよ
必要にあわせてコツコツやるのが楽しいだろ
KCJエディションならVONEでもFWでも
基本のオプションが網羅されているから大きな費用にはならないってこと
15名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 23:13:00 ID:XdH0yjvn
遊びたいんだろ?質問攻めにするなよ。
まあ俺からのアドバイスは
「スポンジタイヤはやめとけ」
「2速以外のオプションは買うな」
以上だ。
16名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 00:24:01 ID:ZsDVnKRe
>6
まぁシャフト車とベルト車は好みの問題もあるからどちらが良いとは
薦めがたいけど、買うなら通販でなくて店頭で買った方が良いと思うよ。
通販より割引が少ないと思うが、色々店主と相談出来るし、店の常連さん
達と情報交換など出来たりしてウマーだと思うが。

通販で安く買ったのは良いんだけど相談する人がいなくて2chなどで
質問しても、質問の仕方が悪かったりするとスルーされたりいい加減な答え
しか帰ってこないと云う事になりかねないしね。
とても親切な人も中にはいるんだけどねー。

17名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 02:16:41 ID:Z6afi0VO
05SをRR化やS3をRRR化はお勧めできないな
金かかりすぎで余剰パーツ出すぎ
SをRRやRRRにするのに大きなとこでダンパーとクラッチ、メインシャーシ、アッパーデッキだけで4万近くは軽く飛ぶ
それに細かいパーツ、スタビやデフの4ベベル化、フロントワンンウェイなどR化すると上位のキットが普通に買える値段になる
大きな予算作れないで毎月コツコツやればいいと思うかも知れんが、Sを普通に走らせてるだけでも毎月コツコツ金減るしなかなか上手くいかないのが現実
Sはノーマルのままでダンパーやデフのオイル、タイヤの種類などセッティングを楽しみ
飽きたら買い替えがいいと思う

将来Rを使いたいならSで遊びながらでもやらなきゃない事もあるし
ざっと思いつくだけでも
スターターBOXとそのバッテリーを買ったり、送受信機の電池をバッテリー化、スターターと送受信機のバッテリー用の高速充電器
いいプロポにサーボ、そしてエンジン
それらが揃ってやっとRで満足して遊べるようになると思う

まあこれはFW05Sを買ってやっとRRにしたのに、なんかえらい後悔している男のチラシの裏だが・・・
18名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 03:59:27 ID:5za/RD94
スポンジタイヤってダメなのかぃ?
19名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 06:53:22 ID:Z6afi0VO
>>18
それはスポンジタイヤがダメって意味か
それともスポンジタイヤ仕様のキットがダメって意味か

それによって答えも違うと思うが
俺はFW−05しか知らんがゴムよりスポンジ仕様の方がお得な感じするけどな

キットじゃなくて純粋にタイヤの優劣だとスポンジもゴムも一長一短
どっちもいいし、どっちもよくない

けど俺はスポンジ派
ゴムはタイヤだけじゃなくインナーとかも種類あるし、組み合わせ次第では種類が多すぎ
しかも路面に合わないと全然グリップしないし
スポンジは固さ違いで3セットぐらい持ってれば初めてのコースでもそれなりに対応できるしね

まあ路面とマッチした時のゴムタイヤは走らせて面白いけど
20名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 08:24:00 ID:Lh8JRasB
俺は駐車場が多いからゴム派
21名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 10:12:09 ID:kBUz9wZC
スポンジにダメ出ししたのはやっぱり金がかかりすぎるから。
トゥルーアーなんかの初期投資がデカすぎるのと
ものの数分で減って行く寿命の短さはビギナーにお勧めできない。
一個600円でも、一回交換に2400円って結構な額だろ?
22名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 11:01:48 ID:xr5b1z4V
初めてで何も無い状態からなら、たとえキット希望でもFW05Tあたりを買って一回ばらしてみるのが安上がりで良いと思う

ましてや>>6はラジに詳しい知り合いもいないわけだし……ハイエンドを買うのはエンジンに慣れてからのほうがいい
23名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 14:35:35 ID:Z6afi0VO
>>21
これから始める初心者がトゥルーアーでタイヤ削ってから走らせるってかww
ランニングコストは路面にもよるけど荒れた路面じゃなきゃそんなに変わらんぞ
スポンジは少々高く感じるが箱から出せばすぐ使える
ゴムは事前にインナー入れて接着してなきゃない
まして初心者の接着なんきゃじゃタイヤが減って使えなくなる前に接着不良で使えなくなる率が高い
今は接着済みゴムタイヤも売ってるが、それなら値段はスポンジと変わらんかむしろ高いし

ほとんどの面でスポンジの方が初心者向きだと思うぞ
初心者がゴム使うと、最初巻き巻きで面白くないだろうし

だけどあえてスポンジのデメリットを書くと
車の汚れがすげー
タイヤが減ると車高が変わる
削らないと前後のタイヤ径はずっと違うままになる

とかあるけど
逆に減り方が解りやすいのでサスのアライメントを見やすいってメリットもある

まあどっちもどっちだけど
掃除さえ面倒じゃなきゃむしろスポンジの方が初心者向きだと思うけどね〜
24名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 19:09:39 ID:d0JOUDEB
俺はFW05Tプラスを薦める
ゴムもいけるしスポンジもVoneの足廻りなんで前26後30がそのまま使える
物足りなくなったらRRRでもなんでも好きにすればいいかと
25tantan:2006/02/12(日) 21:00:54 ID:lz7ZaCYo
05Rをラリーに改造するのはどうしたらいいのだ?
車高上げるバンパーは何買えばいいのだ?タイヤは?
教えてくれですまん・・・・・・・・・・・・。無念だ。
ホントはスタジアムトラックが欲しいのだが飽きそうで・・・。


26名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 21:11:47 ID:dXOb4TPw
>>25
V-oneをラリー仕様にした事があるけど、リヤはダウンストップのイモネジを取って、
フロントはダンパーエンドをリヤ用の長い物に変える。
前後ともにダウンストップ削ったり、ダンパーエンドをもっと長くすれば車高上がるかな。
スプリングも柔らかめでタイヤはラリーブロック。
多分これでOKだと思うけど・・・Rをラリーにするのはもったいない気がするな。
27名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 21:22:47 ID:t5Mxt0Rl
>>25
とりあえず
例のツーリング→スタトラコンバートホイルをポン付けで良いんじゃね?
28名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 21:34:42 ID:eFTa9Wxp
あれ、GP みたいな、重いシャーシで使ったら、ハブベアリングが、あぼーんするんジャマイカ?
29名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 12:19:56 ID:l8JUnlGq
重いから壊れる。それだったら、モントラは一発ジャマイカ?
30名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 12:52:18 ID:ZA2zJhIe
テコが違うと思われ
31名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:45:51 ID:Fvi1Qj3r
どっちにしろFW05でジャンプするわけにもいかんし、フラットダートぐらいなら壊れることもないのでわ?
32名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 17:47:39 ID:9ogGe7Be
若干車高を上げたからってダート走行したら、スパ・ベルに小石噛んであいたたたぁ〜じゃないですか?
それと軽量クラッチベルって肉抜きされてる所からほこり位でも繋がりっぱなし状態にならないですか?
05RRなんですが、いつも2〜3タンク位でダメになり終了って感じです。
33名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 17:59:15 ID:Jn9CBXQk
それは宿命
気合で対策しれ
34名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 21:31:44 ID:l8JUnlGq
俺05Sでジャンプするけど壊れないぞ?








ジャンプと言うより吹っ飛ぶに近いがな。
35名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 22:59:26 ID:7qD1IEgF
アゲマス。
36名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 14:02:24 ID:R/rDCvSP
無限のNinjaエンジン、価格が発表されたわけだがどう思う?
37名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 14:33:08 ID:Af3lWUGJ
幾ら位なん?
値段もさることながら、やけにショートストロークなのが気になってるんだが…
38名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 00:35:55 ID:NrmFzLkV
人が使ってるのを見てから買ったほうがいいな
怖くてまだ買う気にはなれん
39名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 01:12:45 ID:/wlBApFL
RCMで記事読んだ。ヒートシンクと被って読めない箇所が…。
40名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 01:14:43 ID:H3eP0wcT
誰か1/8のシャーシのオススメを教えて頂きたいです。
41名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 01:57:07 ID:Y1dUW09p
>>40
なんのジャンルがいいのかわからんやんか
42名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 14:00:39 ID:ZK9nnPhT
43名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 16:14:42 ID:uK60tqh5
無限は忍者専売になるのかな?
だとしたらノバはどこが扱うのだろう?
44名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 18:32:21 ID:25FBtFYF
ノバはカワハラ
45名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 07:04:51 ID:GkV2EKWX
ふと思ったんだが…
ミニ四駆の駆動力でフライホイール回して
エンジン掛けられるかな?
46名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 07:43:30 ID:H5HhkKWc
>45
無理!
47名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 10:39:12 ID:iEl4B84S
>>44
カワハラかぁ〜。
ちと不安。


JPどうなるのかな?
どうせ買えないけど
48名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 20:05:38 ID:JrIkdA9A
セントラルのスタータで、
ヨコモの1400Sというバッテリ2つで
新品のエンジンを回そうとしたら
かたくてまわりませんでした><
エンジン、ギュギュいいます。どうしたらいいでしょうか?
もう一度バッテリを充電し直してるのですが
バッテリの容量が弱いとか・・・・。
プラグを外してしばらく回してみればよいでしょうか?
お願いいたします。
49名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 20:28:01 ID:hTqeA4JD
プラグ外してメン手オイルを少し入れてプラグ無しのまま回して(オイル飛ぶけ上スおけ)
軽くなったらプラグ付けてエンジン始動
5048:2006/02/16(木) 20:50:50 ID:JrIkdA9A
>49さん
ありがとうございます。
プラグ外して回してみます。
5148:2006/02/16(木) 22:36:42 ID:JrIkdA9A
><プラグ外したら回ったけど
走らせてないのに車体がゴムのかすで真っ黒になった。
52名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 00:05:03 ID:vN/5EVVs
>47
JPはムゲンで続けるみたいだね。HPには残ってた。
カワハラはかなり気合入れているみたい。
エンジンのテスターは全日本チャンプがやるそうで。

NOVA、NINJA、SIRIO、さてどれが良いのやら・・・
53名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 15:58:13 ID:jL4c+Lwy
そのゴムカスは何?
54名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 16:59:28 ID:7N2LWxeg
スターターリングじゃない?
55名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 22:07:33 ID:45BW+I8c
それって知識とか以前の問題じゃないか?
56名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 11:52:45 ID:o1xj0RJ5
kawaharaのサイトが更新されてるね
ノバがラインナップに追加されてる〜
57名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 12:17:03 ID:YWmc+PET
58名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 17:44:54 ID:Hs7uZyXD
V−ONESUでエンジンはGS15Rなんですけど、
スロットルを全開にするとエンジンが止まります。
エアクリーナー、プラグ(OS8番)を新品にしてもダメでした。
ニードルは2回転〜1回転45°で走行させています。
どなたか対処法を教えて下さい。
59名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 18:14:04 ID:FOppJYc1
>>58
暖機してるか?
60名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 18:34:43 ID:cDGpLpgb
>>58
暖機してもうちょっと絞れ
61名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 23:57:32 ID:1GlNZqSi
オーバーヒートじゃないかな?

62名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 00:00:09 ID:Ac1prJ31
【新撰組】京都御苑で 職務質問【コスプレ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139724920/
63名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 12:29:40 ID:LQ7DVbOD
クラッチベルからピニオンギアを手軽に、そしてパーツを痛めずに外す方法って何かありますか?
64名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 13:17:14 ID:m6a4TeZc
>>63
ピニオンギヤツールを買えば簡単に交換が可能だよ。
これは0.8&1.0モジュール対応してます。
ピニオンギヤが傷つく事なく外せます。
軽くて丈夫なジュラルミン製。
65名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 21:41:47 ID:7uBlLSVV
>>59
ピストンに細かいブツブツのようなものが付いていました。
この場合どんな状態でしょうか?
66名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 22:56:45 ID:4h3S5zXa
>>65

だから絞りすぎだってば

67名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 23:15:00 ID:5bRc2tuP
>>65
クラッチのクリアランス見てるか?クラッチ磨り減ってクリアランスが大きくなると、滑って高回転になり
オーバーヒートでエンジン止まってピストンぶつぶつ。
68名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 11:29:54 ID:DdHq5Moa
4stのエンジンの音ってどんな感じですか?
普通の2stのエンジンと大きく違ったりします?
69んこCCL:2006/02/21(火) 12:02:12 ID:n9e7Bch6
違いますよね。8年位前の記憶だと
「んも〜」って感じの音。
70名無し:2006/02/21(火) 13:10:01 ID:89rmXDR2
S3でGXR15使っているのですが、
クラッチがすごく摩耗します、
一日七タンクで五日位の使用でノーマルは駄目になりました
今はUM210に交換したけれど、
一日で大分減りました。
ぺスペルみたいなクラッチシューはオプションで無いですかね?
使い方が悪いのでしょうか?
71名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 14:52:15 ID:kvF28j4Y
>>68
音は2ストバイクと4ストバイクって感じ

>>70
京商からグレーのシューが出てるよ
材質はベスペルだったかどうかは知らねーけど
バネを水色ハードに交換してみれば良いかも
72名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 15:20:37 ID:y2veAYI3
>>70
繋がっていればクラッチは減らない。
エンジンの慣らし&調整がヘボくて全然回ってないじゃないの?

バネをハードになんかしたら発進さえ危ういかも。
73名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 16:22:12 ID:4iZj7bMt
GS15Rのオーバーホールは大体いくら位ですか?
74名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 16:35:09 ID:xlSzw0lJ
分解に必要な工具代ぐらい必要
75名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 16:41:19 ID:8jAF/Hjm
>>73
とりあえずピストン・スリーブだけかえれば?
それともベアリングアボーン?
7670:2006/02/21(火) 17:06:40 ID:89rmXDR2
グレーのシューでハードスプリングとノーマルスプリングの両方摩耗するんです
ソフトスプリングの方が良いのですか?
77名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 17:17:30 ID:kvF28j4Y
>>76
普通は全然へらねーよ
マシンの駆動系にトラブルが有るんじゃないの。
それかクラッチベルの取り付け方が悪いのかも。
ベルは手で回してするするじゃないとだめだよ。
78名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 18:33:37 ID:DdHq5Moa
4stのリコイルは2stより重いですか?
始動し易さはどっちのほうが上でしょう?
79名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 19:40:32 ID:5rW2S5lt
>70
クラッチの調整が全然出来てない証拠だ!
GXR15でクラッチが駄目になるほど滑るなんて聞いたことないぞ!
京商のクラッチは良く出来てて滑って駄目になることは無い>タミヤじゃあるまいし(笑
Tg10はすぐにへたるな・・・(爆
80名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 19:41:48 ID:5rW2S5lt
>70
ノギスで測ってる?
81名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:03:27 ID:4CgiiAim
>>80
俺は70じゃないですが、ノギスで何を測るのですか?
参考までに教えてください。
82名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:42:41 ID:Mi2UmqdT
>81
3Dクラッチと勘違いしてるのでは?

しかし70の話はおかしいな??なぜそんなにすべるんだ?
俺もS3使ってたがそんなこと無かったぞ?CV−R乗せても滑らなかった!
83名無し電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:56:36 ID:FAFDaxZF
今まで電動やっていたのですが友人からFW03もらうのですが
かなり古いみたいでパーツ供給が厳しいってことなのですが
共通出来る車種はないでしょうか?
またエンジン始動するのは簡単でしょうか?
エンジンは素人でよくわかりませんが
よろしくお願いします。
84名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 23:13:02 ID:kvF28j4Y
>>83
パーツ供給はほぼ100%無理だと思うよ。
FW-04でさえメーカーパーツ供給ゼロだかんね〜
ま、ヤフオクとかで探すか片田舎の老舗模型店なんかだと
デットストックで部品とかキットがまだ有ったりするんじゃないかな。

エンジンはスターターがあれぱ簡単に掛けられるし
リコイルでもコツさえつかめば簡単に掛かるよ。

エンジンを始めるんだったら現行車種が良いよ
パーツ供給も安心だしね。
85名無し電波いっぱい:2006/02/21(火) 23:26:22 ID:FAFDaxZF
即レスありがとうございます。
FW03はやはり壊してしまったら最後なんですね…
エンジン始動のやり方なんですがFW03でもリコイル式とスターターボックス使うのと
どちらかわかるでしょうか?
まったくの素人で質問攻めになってしまいますが…
86名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 23:52:15 ID:kvF28j4Y
>>85
ちょっと質問の意味が?だけど
FW-03にリコイルのエンジンが載ってたらリコイルだし
リコイルが付いてなければスターターボックスが要ります。

扱い方は、くれるという友人にでも聞いた方が詳しく
教えてもらえるんじゃないかな。
87名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 03:36:44 ID:p2Ja2ON2
あ、割り込んで質問させて下さい。
プラグに電線?繋いで、繋いだ先でヒートさせる物って在るんですか…?
在るのと仮定して話しますと
ボディにプラグヒーター用の穴空けなくて良いのでしょうか…?
88名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 05:26:53 ID:lR42HJks
>>87
プラグヒート用の電池って事かな?あるにはあるけど最近はあまり見かけません。
ポケットブースターという便利なものがあります、探してみてください。
レース用でなければボディーの屋根に穴を開けなくてもエンジンをかけてから
ボディーを乗せれば問題なし!。
89(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/02/22(水) 08:48:07 ID:Kt6pD9jf
>>87
TNXとかREVOなんかはプラグに電線ついててスターター用電源とプラグヒート電源共有してますよ。
空物用の延長ブースターコードも売ってるんで、工夫してつければ外からプラグヒートできるはず。
90名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 09:19:12 ID:zluElCfc
>>89
少なくとも俺のTNXは共有してないけどな…
っていうかカブるとヤヴァイからその方式はお勧めできない
狭小のタッチスターターとかも、それが原因で壊れやすかったり
91(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/02/22(水) 11:00:01 ID:Kt6pD9jf
寺倉だっけ?
92名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 13:00:01 ID:jb/2x50J
自分は最近2速クラッチを交換したら2速クラッチが滑る様になりました。
状況は
プイーン
プイーン(2速にシフト)
パイイィーン(1速に戻り凄い回転数になる)
シフトポイントを変更したが症状変わらなかった。
ばらしてみたら2速クラッチのハウジング?(クラッチシューが当たる部分)
が削れてたorz
93名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 19:31:28 ID:OFi5tmNs
>>70
ナンナンダ、コイツ
ジブンノクミカタガワルイノニ
タノBBSデマルチヤガッテ ヒントハ AP●X
オレサマモS3ツカッテルガソンナトラブルハ
イチドモナイネ
70ヨ、モウイチドゼンバラシテクミナオシシロ


94名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 19:55:45 ID:g3ZK3ExC
車はサベ&ギガですが、両方とも2ガロンまで位でクラッチすりへります。
こんなものかと思っていたのですが、クラッチって正常ならへらない物なのでしょうか?
3PCタイプの遠心クラッチでアルミのを使ってます。
95名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 09:57:06 ID:lI2JayzA
>>94
2ガロンっていったら7500cc、50タンクじゃないか。
その上重い、ストップ&全開のモントラじゃ減るんじゃない?
96名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 13:55:54 ID:1fjqV8Dq
タミヤTG10のエンジンはタミヤの燃料使わないといけないのでしょうか?
初心者でまだ詳しくなくわかりませんので宜しくお願いします。
97名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 14:05:57 ID:Pujj2/nV
むしろコスモの方がいい。コスモは防錆性能がいい。
98名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 14:33:43 ID:lI2JayzA
>>97
同意、なんたってTG-FUEL(緑)=コスモ99.9%ぐらいだからな(違いは色)
99名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 15:46:29 ID:GnzcC5y0
コスモタイガーではなくあえてブラックタイガー隊の加藤を支持しないあたりがヘタレ
100名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 22:49:02 ID:7A6eIRjR
スポンジタイヤは、
買ってきたままの状態じゃ使えないのでしょうか?
みなさん、カッターやバランスなど 測ったり使ったりされるのですか?
スポンジタイヤ使う注意点などありましたらよろしくお願いします。
101名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 22:51:03 ID:MpkaMez2
ツーリングですか?
買ったままでもダメではないけど、径を削って変えることで特性に大差が出ますよ。
102100:2006/02/23(木) 22:54:39 ID:7A6eIRjR
>>101
即レスありがとうございます。
ツーリングで、シャシはFW05です。
103名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:03:44 ID:MpkaMez2
好みにもよりますがフロントを1〜2ミリ削ると曲がりやすいかもです。

タイヤを削るにはタイヤカッターが欲しいところです。
ツーリングならHUDYからAC100V用も出ていますが大抵は12Vです。
DC12V用なら20A以上の安定化電源(交流→直流変換器)か自動車用12Vバッテリーにつないで使います。
バランスは調整した方が良いのでしょうが、している人あまり見掛けませんね。。。
104名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 01:43:58 ID:nyuOq98m
削るのもったいないと感じていつもそのまま走らせちゃうのは自分だけ?
なのでタイヤカッターがまだ買えない。
105名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 07:38:20 ID:1uNkB5LV
>104
俺も無理〜〜
もったいない(笑
106名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 08:22:35 ID:6Kj3AuBQ
スポンジタイヤの縁は瞬着しないと、ワンクラッシュでタイヤが崩れる。
107名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 09:15:23 ID:p3WnyP/x
扇風機のジャンクを拾ってきて、モーターの所にタイヤをはめて
目の粗い紙やすりで削ると一発。
108名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 16:38:09 ID:euJB4CPb
最近TG10を子供と楽しむために購入したのですが
エンジンをかけるまでの手順を教えていただけないでしょうか?
エンジン始動までの道具はそろっているのですが
アクセル少し開けた状態でリコイル引けばいのか初歩的な
ことまでわからず・・・
めんどくさいかもしれませんが教えてください。
宜しくお願いします。
109名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 16:48:36 ID:qEZSr8PY
>>108
突き放す訳じゃないけど、色々と気を付けるところがあるから、最初ならある程度わかる人にコツを教えてもらうのが一番いいよ。

大体の住所を晒してこのスレで募集してみたら?近くなら俺が行ってもいいけど。ちなみに兵庫県。
110名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 17:12:51 ID:p3WnyP/x
>>108

リコイルでエンジン始動する時、エンジンが暖まってなくて
燃料をキャブに送ったような最初はかなり掛かりにくいとおもいまふ。
走らせたら燃料が切れる前にエンジンを停止した方が
次走らせるときに始動しやすいとおもいまふ。

アクセルを少し開けてリコイルをガシガシ引くのは、キャブに
できるだけ多くの空気と燃料を送って始動性を高める為で
両足でしっかりマシンを押さえるか、タイヤを浮かせた状態でフルスロットルに
して指導しても良いけども、指導したらすぐにニュートラルに戻さないと
大変なことになりまふ。

それでも始動しない場合はスロージェットが付いてるキャブならすこし左に回してみたり
メインジェットしかなければ少しメインジェットを左に回して、燃料を多めにしまふ。
それでもかからない場合はプラグを抜いてシリンダーに細くしたティッシュを入れて
中を軽く拭き、プラグも赤熱するか確認しまふ。

あとは手が赤くなっても気合でリコイルを引き続けます。
リコイルが嫌になったらスターターボックスを買うと良いです。
111名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 17:15:58 ID:p3WnyP/x
続き

プラグヒーターは始動しても10秒ぐらいはつけたままにして
軽くアクセルを煽って、アイドリングが安定したのを確認してから
プラグヒーターを外してボディをつけてウマー。

112名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 17:25:10 ID:p3WnyP/x
さらに続き

アイドリングが安定せず、スロットルを軽く開けてないとエンストする時は
キャブ側のアイドリング調整が出来てないので、スロットル全閉の時に
1mmぐらい空気が入るように隙間が出来てるかどうかを確認。
それでも安定しない場合はサーボとのリンケージを見直してみる。

何度も言いますが、スターターボックスは持ってると良いです。
無駄な力を消費せずに始動でき、エンスト時もスムーズに再調整〜始動ができます。
スターターボックスは別途バッテリーが必要ですが、HPIのシールドバッテリー付きを買えば
スクーター程度のバッテリーが付いてるので、たまに充電してやれば頻繁に充電しなくてもOKです。
7.2V(2000mA)を2本使うようなスターターより、このシールドバッテリー(10A=10000mA)の方が
絶対に良いとおもいます。ただ、重くなります。
113名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 18:59:48 ID:pjFGqkbo
>>108
>>110-112と書いてあるけど、俺は>>109に同意
まぁがんばってみるのは良い事だと思うど、がんばりすぎて試行錯誤の結果壊してももったいないからね
ある程度がんばってムリなら模型屋に持って行くのが良いと思う

通販で買ったならご愁傷様です
114109:2006/02/24(金) 22:36:04 ID:7+eqqd6s
>>110-112

乙。細かい手順はそれでいいと思う。ただ、新品購入の場合、エンジンの慣らしと言う大きな障害がある。これでそのエンジンの仕上がり具合が大きく左右されると思うので、俺は最初だけでも誰かに見てもらうべきだと思う。

エンジンのことだけでなく、車体のことでも雑誌とかに載っていないことを色々アドバイスしてもらえるだろうから、必要のない遠回りをすることもなくなるだろうし。

電動なら細かいところを気にしなければとりあえずは走るけど、エンジンの場合はエンジンを始動させる、と言う初心者にとっては大きい壁があるから。

>>108さん、とりあえず県名だけでも晒して募集かけてみたらどう?それで見つからなければ自分で試してみて、だめならここで尋ねればいいと思う。
115名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 00:06:13 ID:TlzhETzG
116名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 00:09:29 ID:iycuoxW3
>>110-112
基本はそうだけど、初心者にスターターBOXは禁物だとおもうな
燃料圧縮してコンロッド逝くのがオチかと
初心者はまずひたすらリコイル引くことで、
始動するタイミングと、カブル感覚を覚えるのだよ。
117名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 09:19:59 ID:ofRCxrmx
大体プラグヒート初めてリコイル引くまでの時間てどれくらい置くもの?
ある程度プラグの温度上げとかないと燃焼しないっしょ?
俺は大体5秒以上ヒートしてんだけど・・・電池が弱いだけかな?
118名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 09:47:13 ID:1jeL/63n
チリ…って音と共に赤くなればヒートのバッテリーはダイジョブでしょ。
あまり加熱だけしてるとフィラメントが痛むだけだから
挿した瞬間からひたすらリコイル引いたほうがいいんじゃないのかなぁ?

自分はスターターだけどやっぱその日の始めの始動はスターターでも
ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(4〜5秒)
ヴィーーーーーーーー
って感じでかかるから、この最初の4〜5秒分はリコイルだと結構辛いかも。
今寒いしね。
119名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 10:14:48 ID:ofRCxrmx
> あまり加熱だけしてるとフィラメントが痛むだけだから
以前このスレでプラグは次の燃焼分の熱を蓄えるキャパシタって覚えたんだけど
電流を流して加熱するのと燃料の燃焼で加熱するのは違うの?

やっぱプラグヒートの電池が弱いだけみたいです、真っ赤になるのに2,3秒はかかったと思う
120名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 12:03:35 ID:cAhwx8DU
アイドリングを数分続けたあとにスロットルを開けると
エンジンが止まってしまいます。
これって、セッティング不足でしょうか?
121名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 12:09:25 ID:R8iGvYOP
>120
エンジンは何?情報不足でレス出来ない!
漏れからするとアイドリングが数分も出来ることがすごいと思う
122名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 12:39:38 ID:L+YK4fkX
>>121
えっ、普通に1タンクアイドリングするけどなぁ
123名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 13:12:43 ID:DNuJWmqu
数分も走らせずにアイドリング状態で止めておくのはなぜ?
環境汚染ですか?
漏れが1タンクもアイドリング状態にしておくのはブレークインの時だけです。
停車時はアイドリングストップしてます。
124名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 13:44:21 ID:cL5Ayss8
>>120
濃いだけだと思う
125名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 14:25:16 ID:1jeL/63n
オーバーヒートで空気が薄くなってるか。
燃料が異常に多いか少ないか。
126名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 14:57:17 ID:jLmu6f61
数分もアイドリングが可能ならニードルの設定はOK


気になるならプラグを変えてみるとかしてみれば?
127名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 16:05:48 ID:1jeL/63n
スロー側がよくてもメイン側が濃かったらどないすんねん。
それにアイドリングしてんだからプラグは大丈夫だろうが。
128名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 16:32:41 ID:cAhwx8DU
ポケブーの電池がすぐ切れる。
二時間程度の走行で、使うだけで駄目になるんです。
ニッ水の2100mAhです。
皆、どうやってるのかな?
129名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 17:26:11 ID:1jeL/63n
乾電池式を買って、電池切れたらアルカリ電池を投入。

それに2.1Aもあるのにそんなすぐ切れるわけはなかろうて。
充電してるつもりがされてないとか、電池が劣化してるとか、充電器が壊れてるとか。
130名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 20:36:21 ID:L7PZjagf
>>120
この時期はそんなもん、気温9℃以下で100℃越えたら絞りすぎ。
131名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 22:22:53 ID:VhwtpV06
>>122
1タンクアイドリングできるなんて絞りすぎだと思う。
132名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 22:31:45 ID:n14VU2H6
>128
ポケブーが切れやすいのと切れにくいのがあるのは確か。
1800のポケブが128と同じぐらいで切れた。それってバッテリ青で一体のやつじゃない。
なので違うの買ったら、メーター(通電確認)つきのバッテリが取れるやつで1200のだが3〜4倍持つ。
一体型のはいくらか待機電力を消費するように出来てるんだろうか?不思議だ。
133名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 22:37:16 ID:n14VU2H6
>120
プラグ何番つかってる?コールドぢゃない?
134名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/25(土) 23:42:38 ID:Asocm9j4
119>
プラグに通電し続けた場合でも定格の1.2Vならとくに劣化はしない
と思うけど、充電したてとか乾電池の直結だと電圧が高いから寿命は縮むでしょう。
でも、まあ、あまり気にしなくてもいいんじゃない?

電池が弱っている場合、始めは赤熱していても10秒とかすると赤熱しなくなる。
これは電池の特性で、弱った電池でも始めは電圧が出るため。これでよく
だまされる。赤熱するのにちょっと時間がかかるのは普通でしょう。大事なのは
赤熱が続くこと。
プラグヒートしてから始動するまでの時間なんて考えたことなかった。でも接続して
からコンマ何秒で始動なんてことはなかったね(笑。
1352chプロポ@電波いっぱい:2006/02/26(日) 00:24:41 ID:9+8GSGo5
連投失礼

1タンクアイドルできるようなセッティングがいいのかどうかは
条件によって全く違うので薄いと決めつっける訳にはいかないでしょう。

でもあえて言えば、経験上、スローが薄過ぎだと思う。これはスローの時の
混合比がうすいといっているのではなく、アクセルを開けていく過程で
薄くなるだろうということ。

スローニードルの調整とは、スロットルを開けていった時にスムーズに
回転が上がるようにすることであって、スローの回転を安定させるための
調整ではない。
極端な例として、最スローからいきなり全開に瞬間を考える。この場合、
まだ回転は上がっていないのにキャブレターの開度だけ増えているので
空気の流速が下がってしまう。すると、燃料の吸い出しが悪くなり、
結果として薄くなってしまう。これを防ぐためには、スローでは濃いめに
しておいて、お釣りの分で過渡時の不足を補う必要がある。

僕の場合、5秒位アイドリングさせてスロットルを開けていってスムーズに
加速するように調整していた。そうすると、大体あまめのになる。30秒以上
アイドリングさせておくとかぶってしまうことが多かったかな。

どれくらいあま目になるかは、エンジンによって違うけれど、クラッチの
セッティングや車体、気温、燃料、ギア比、路面状況、タイヤの種類、その他
いろいろな要因でも変わるので一概にはいえないね。

136名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 00:52:08 ID:v80Ja02o
>>134
乾電池使ってたから余計だろうね、参考になりました。
137名無し@電波いっぱい:2006/02/26(日) 13:55:21 ID:MUR1P0SD
まだTG10手元にないんで詳しいことがわからないんですが
自分は福島県いわき市です。
今日取り合えずHPIのプラグヒーターは届きました。
138 ◆TAWAKEq.9Y :2006/02/26(日) 16:11:57 ID:HQTk3WmV
うしし
139名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 20:08:09 ID:myzqQTcl
質問です。
OS 12CV-Rの説明書に、
高ニトロ燃料(おそらく30のこと)使用の場合はガスケットを0.2mmor0.3mmで、
低ニトロ燃料(おそらく20のこと)使用の場合はガスケットを0.1mmでとあるんですが、
高ニトロの時は圧縮率を低く、低ニトロの時は圧縮率を高くってのはどういう理論なんでしょうか?
また、ターボヘッドというものは圧縮率を高くする物と認識しているのですが、それであっているのでしょうか?
プラグがターボヘッド専用というのもイマイチ理解できません。
そのあたりの解説をお願いできませんでしょうか。
または解説サイトを教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
140名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 21:39:29 ID:sam73bHC
>>128
7.2Vだとかなりの時間持つんじゃない?
使っている人いたらお助けぷりーず
141名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 21:48:23 ID:myzqQTcl
>>140
プラグ切れるよw
142名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 21:58:46 ID:uWWfmREq
キレてないすよ〜キレてないすよ〜
143名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:53:23 ID:sam73bHC
>>141
スマンw
そういう意味ではなく、7.2V供給タイプを使うって意味ね
144名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:16:20 ID:myzqQTcl
じゃあマジレスするけど、電圧上げたところで長持ちなんかしない。
7.2V供給タイプってのがさっぱりわからんが、新和のパルス式のとかなら切れない。
持ちは電池の容量を増やさないとなんの解決にもならない。
単セルしか使えないなら容量増やすとか並列にもう一本繋ぐとか。
まあ>>128の場合は電池が寿命かポケブが壊れてショートしてるかだと思う。
145名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:28:05 ID:sam73bHC
すまん。
まだ変な言い方だったみたいだ。
7.2Vや12Vで繋ぐ新和のパルスタイプを言っていたのです。
EPバッテリーにすれば、容量が増えるので寿命も増えるだろうって
事で、7.2V供給タイプを。。と書いておったのです。

単3電池式はつらいよ。
元々1.2Vしかないんだから。
146名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:37:28 ID:myzqQTcl
単3なポケブが存在するなんて初めて知ったよ。。。
147名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:38:41 ID:sam73bHC
128が単3か知らないけど、結構出てるよ。
コンパクトみたいな事を売り文句にして。

単1で充電式だといいかもな。
148名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:44:28 ID:BVQjb6NA
たしかにターボプラグに1.2Vはつらい、冬場なんかよけいね。
そういうときは1.5Vアルカリ電池を使うのがいい
149名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:48:46 ID:uWWfmREq
俺は一日フルに使ってもキレないですよ〜キレないですよ〜
電池キレるのはポケブつなぎすぎかつないだまま走ってないか?
エンジン始動するの下手だろ。
150名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:54:23 ID:SzGQTT9E
ポケブ繋いだまま走る姿ってステキです!
151名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:59:09 ID:sam73bHC
>>149
単1タイプを使ってる?
152名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 17:21:22 ID:VAlvICZC
協商のQRC使ってたんだけど、クーリングファンつけてたとこにモータ付けて
これをダイナモにしてタコメータ代わりの電圧計と
ヘッドにPCの冷却ファン付けてた。

なんかビデオ分解したときに付いてたモータ使ったんだけど、なんかアイドリング回転で
9Vくらい出る。無負荷で全開にすると20Vくらい。

流れ止めてスマソ それだけ。
153名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 17:53:52 ID:juPWkaSy
>>152
馬力だいぶ吸われない?そんなに大差ないなら電飾系の電源は
ミニ四駆あたりのモーター使ってみようかな。
154名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 18:23:52 ID:SVSgMdHC
>>139おながいします。
155名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:15:20 ID:fMEiYK54
>>154

CV-Rごときでガタガタ言ってんじゃねえよ
156名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:28:03 ID:SVSgMdHC
>>155
いや、理論が知りたいだけなのですが。。。
157名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:48:51 ID:Du5h8p6A
ニトロ30%と20%で、どちらが爆発力が強いか?
ガスケット厚いのと、薄いのとどっちが圧縮が上がってパワーが出るか?
エンジンに負担掛けないようにするには、どの組み合わせがいいか
普通に考えたら分かると思うが...?
158名無し@電波いっぱい:2006/02/27(月) 20:59:59 ID:SbNk8BQq
今日TG10はしらせたのですがニュートラルでふかしてある状態で前に進んでしまいます。
このセッティングはプロポでおこなうのでしょうか?
キャブレターで調整するのでしょうか?
よろしくお願いします。
159名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:01:39 ID:SVSgMdHC
>>157
たとえば実車の話だが、
ハイオク仕様ってのは圧縮比が10以上とか。
レギュラー仕様は8〜9あたり。
ターボは逆に圧縮比低いけどそれはまた別の話。
ハイオクは燃えにくいから圧縮比を上げるという面もあるけど。
グローエンジンの場合はなぜかそれと逆。
このあたりが普通に考えてわからない。
グローエンジンの知識が乏しいのでその「普通」を教えて欲しい。
同じグロー燃料を使うなら圧縮比高い方がパワー出せるよね?
わざわざ爆発力の高い燃料を使って圧縮比落とす意味がわからない。
もしかしてPL法で保険掛けてるだけ?

あと、ターボヘッドまわりも教えてください。
解説サイトに誘導でもいいから。
160名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:05:28 ID:SVSgMdHC
>>158
キャブのニュートラル時の開度を小さくしてアイドリングを低くする。
この調整はキャブのアイドルスクリュー、リンケージ、プロポで行う。
スクリューは絶対調整しないとブレーキ掛けたときにエンジンストップしたりするので注意。
エンジンが止まるギリギリのアイドリングにしても前に進んでしまうなら、
クラッチのスプリングを一段強いモノに交換しないといけない。
このあたりはTG10のエンジン知らないのでパーツがあるかどうかは知りません。
161名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:19:34 ID:Du5h8p6A
>159
折角答えても、感謝の気持ちが感じられない。
まずは、質問の仕方から勉強したらどうだ?


162名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:32:46 ID:i74a9Ydz
>>159
・・・でもいいから
ってなんつー聞き方だ?
163名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:56:46 ID:SVSgMdHC
>>161&>>162
悪意はないのだが気に障ったら謝ります。
しかし、無知な漏れの質問に質問で返されても。
無知な質問者というのは識者の「普通」がわからなくて質問しておりますので。。。
というわけで引き続き解説の程、よろしくお願いいたしますm(__)m
解説サイトに誘導でもいいですので。
164名無し@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:06:41 ID:SbNk8BQq
160さん詳しくありがとうございますm(__)m
本当にエンジンは初心者でしてこれからも色々教えてください。

165名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:11:37 ID:HUk3S8Yw
>>163
よし、親切にオラが教えちゃる。

小川精機のWEBを開いてOSwordのPDFをダウンロード
して、隅々までよく読めばターボヘッドについて理解
できるよ。
166名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:15:59 ID:HUk3S8Yw
↑を読んでも理解出来なきゃエンジン模型
を扱うのはやめたほーがいいね。
167名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:33:10 ID:SVSgMdHC
>>165
サンクス。
けどOSwordってあったんでFAQとかに用語集とかあるのかと思って探した探したw
URL予想して直打ちとかもしてみたんだけど見つからず。
OSworldっすね。
いまから読みます。
168名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:46:26 ID:SVSgMdHC
ターボヘッドはまあ理解できました。
基本的には燃焼室を半球上にしてかつ圧縮比上げて効率を求めるやり方ですね。
実車だとバイクですがホンダのRFVCエンジンとかですね。
で、燃料の方も言及してあったんですが、
ニトロ30%の燃料ではパワーうpもでしょうが、
中低速でのレスポンスを求めるという目的もあるみたいですね。
これなら圧縮比落としてもハイニトロ使う意味も見いだせます。
ニトロの混入度合いでは燃えやすさもそんなに変わらず、
圧縮比で着火点を調整するって概念はグローエンジンにはないって理解でいいかな?
ありがとうございました。
169名無し@電波いっぱい:2006/02/27(月) 23:30:31 ID:SbNk8BQq
プラグブースター使うと熱でプラグ赤くなるんですか?
170名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 23:42:37 ID:SVSgMdHC
>>169
赤く光る部分は電熱線で、電気を流すことにより赤熱する金属でできているから。
最近で身近にあるモノといえば、自動車のリアガラスの電熱線かな。
あれも赤くなるほど温度が上がってないが電気を通すことであたたかくなる金属。
171名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 23:54:26 ID:Md0TZjzf
あれだな。
端から見てるだけでこんなこというのもなんだけど、
ちゃちゃ入れてる香具師よりID:SVSgMdHCの方がよっぽど人間できてて頭いいように見えるなw
実際はどうかしらんけど。
まあ漏れもハイニトロで圧縮落とすって意味わからなかったんで勉強になった。
ありがと。
けど実際の現場でハイニトロにしてわざわざ圧縮落とす香具師はいないな。
セッティングとして落とす香具師はいるが。
172名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 00:02:40 ID:R+wAhyDM
>>170
あー自己レス。
全ての金属はなんかしら抵抗あるんで、電気通す金属はすべて電熱線とも言えます。
そういう用途で用いられている金属という理解でお願いします。

>>171
低中速のレスポンスはパワーうpの副次効果ってことですかね?
まあわざわざ高い燃料使ってパワースポイルするのももったいないですしねw
173152:2006/02/28(火) 02:21:32 ID:PjQRzy+D
>>153 いろいろモーター試してみたんですが、手持ちの中ではこれが電圧高いです
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~houmon/P31000031.jpg 写真右上のモタ
形としてはマブチの280にかなり近いんですが、出てくる電圧は全然違いました。
あと、軸を手で回した時すごく滑らかでした。

エンジンのパワーに関して、GS11Xって初心者用の馬力の無いやつでしたけど
体感するほどのパワーロスは感じられませんでしたね。
冷却ファンが0.1Aも食わないせいでしょうけど。   スレ汚しスマそ
174名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 05:27:50 ID:BR4a99mD
コースで、ドリフト君に
エンジンカーで突っ込んでしまた・・・
リヤの足回り片方壊れてたんですが
弁償してあげるものですか?
相手の方は2台持って来ていて
その後違う車走らせてたな、コースは初めてだと言っていた。
「いいよいいよ」と言ってくださったが、ごめんよ。
マナーとしてはどうすればよいもんでしょうか?
175名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 05:55:13 ID:AWW9yKjB
わざと当てたんじゃないんだから素直に謝れば無問題
たまに切れて文句言ってくる奴がいるけど相手にしなくていい
でもコースでは充分気をつけて走ろう。破れて走行不能になるとお互い気まずい
176名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 06:02:35 ID:R+wAhyDM
おはよう。
ゲレンデでのボーダーとスキーヤーの関係に似てるかと。
まあレースじゃないんだし、
うまく避ける自信がなければ接触しても大破しない程度の速度まで落とすとか、
安全に抜けるような状況まで待つとか、相手が譲ってくれるのを待つとかが基本だろうけど。
お互い様って部分もあるので悪意がないなら双方なあなあで済ませればいいんじゃないでしょうか。
もちろん謝るのはマナーでしょうけど。
んでもとっくみあいのケンカも見たことありますねw
それとかデカイ声で、「ああ、アイツ出てきたらアブナイから休憩〜」とかいう方とか。
まあ、いろんな方がいますよ。。。
177名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 16:27:16 ID:e6eBkAYV
TG10ですが2スピードなのですが変速に上がらず1速のままです。
クラッチのタイミングなどはどのように調整すればよろしいのでしょうか?
宜しくお願いします。
178名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 17:24:21 ID:R+wAhyDM
>>177
説明書読んだ方が図解もあってわかりやすいよ。
文字だけで表現してもどのネジかわかりにくいでそ?
179174:2006/02/28(火) 17:56:15 ID:BR4a99mD
>>175,176
ありがとう

相手がいい人でよかったのか。
自分も文句は言わんように気をつける。
180名無し@電波いっぱい:2006/02/28(火) 20:51:15 ID:Q8W1QXkK
また失礼します。
TG10の2スピードの調整はどこをすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
181名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 21:02:58 ID:R+wAhyDM
だから説明書嫁って。
ttp://tamiya.com/japan/rc/rcmanual/tg10r.pdf
182名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 21:14:42 ID:BR4a99mD
TG10だったら、
ギヤカバーが付いてたらまず外して、
1,2速が見えるようにする。プロペラシャフトと直結するほうだよ。
1速と2速の間に金属のシルバーの部分があるはずです
ギヤを手で回すとそこに穴が開いてるところがあるはずです。
その穴を
車の前からみると真上より少し左にくるようにあわせる、
次に、タイヤを前進方向にゆっくり回していくと
あなから六角レンチがあうボルトが見えるはずです。
それを緩めると変速が早く、閉めると遅くなる。
そこのスプリングでクラッチが開くかたさが変わります。
183名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 21:18:09 ID:BR4a99mD
うってる間に説明書が・・・

変速しているのが解かりにくければ
エンジンかけて4輪を浮かせた状態でアクセルふかしてみればいい、
説明書よりも緩くしないといけなかったように覚えてます。
184名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 21:57:50 ID:x74QUCf6
スターターに付いて教えてください。
今、セントラルのスターターを使ってるのですがスターターからプラグヒーターって取れるんですか?
7.2Vのバッテリーを2個入れて使ってます。
どなたか解りましたら繋ぎ方など教えてください。
185名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:27:19 ID:R+wAhyDM
>>184
セメント抵抗とかで電圧落とせば使えるかと。
それか新和のパルス式の繋ぐか。
セメント抵抗ならそのパワーソースだと5〜8オームあたりじゃないかなと。
3Wか5Wくらいのでいいかな。
まあ保証できないので自己責任で。
失敗しても最悪プラグ切れるだけだと思います。
186名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 23:18:01 ID:NEIpTBkE
>>183
つか、TG10mk1の2スピードはここでマルチするような初心者に
扱えるような生易しいシロモノじゃないやろ。

そもそも12LTじゃよほどの調整名人でないと回転不足で
2速入らないし、スプリングタルタルにしたら入ったまま
戻ってこないし。

シュー止めるビスの頭削って絶妙なテンション+エンジンの
調整ができんと無理。

すなおに mk2SG 買えよ>>180
187名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 09:43:09 ID:6tbtpB+L
>>185
むむ!スターターから電力とる方法もあるのか。
普通に変圧器使えばいいんじゃね?スタータデカイし、内蔵できるな。直流だから高価になっちゃうけど
強力な電源からプラグヒートの電力取り出せるから安定してプラグ真っ赤にできるな。
188名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 13:31:45 ID:ndn6aDGR
>>187

直流を交流に変換→トランスで変圧→交流を直流に変換

俺ならポケットブースター買うね。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 14:36:22 ID:XDT70GmQ
>>188
なんで間に交流が挟まるのか理解不能。。。
190名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 14:53:23 ID:ndn6aDGR
>>189

変圧器=トランスと考えたが、レギュレータ使うの?なら直流のままいけるが、そもそもポケットブースターでプラグヒートが満足にできない状態と言うのが想像を絶するので、このスレの流れが訳わからん。
191名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:04:45 ID:XDT70GmQ
すまん。
どこをどう読み取れば、
>ポケットブースターでプラグヒートが満足にできない状態
と読解できるのか理解不能。。。

>>187はそーゆー状態になったら切れるってことはわかってないみたいだが。

蛇足だが直流トランスってもんもあるよw
192名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:07:58 ID:EYXduS3h
ポケブーは持ってます。
直接スターターから取れれば良いな〜って思ってレス立てただけです。
193名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:18:49 ID:UPilw8yp
>>190
プラグヒートが満足にできないではなく。
スタBOXの電源7.2V×2からや12Vから供給する事によってより長く使えるのでは?って事じゃないの?
なのでポケットブースターで問題ないのだけど10〜20分位でなくなってしまうって事じゃないの?
まぁ俺はEPで余った3700のバラセル入れ替え使ってるんでポケブの電池がなくなるなんて事はありえないが・・・
194名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:27:32 ID:ndn6aDGR
>>191

書き方が悪かったかもしれないが、最初に言っておくけど別に煽るつもりはない。変な回路を組んでしまうといけないので、そのあたりは理解して欲しい。

>>ポケットブースターでプラグヒートが満足にできない状態
>と読解できるのか理解不能。。。

>>128あたりから読んでいると1.2Vじゃきついとか、安定してプラグを真っ赤にできるとか書いてあったので。

電池が原因でプラグが真っ赤にならないのなら、電池を交換する。
電池が充分に残っていてプラグが真っ赤にならないのなら、プラグを交換するのが一番でしょ。
ちゃんと真っ赤になっても始動できないのなら、キャブのセッティングを見直すべきだと思う。

>直流トランス
プラグ用電源にそこまでするのはちょっと・・・
195名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:31:52 ID:ndn6aDGR
>>190
10〜20分でなくなってしまうと言うこと自体が問題のような気がするが。俺の1500ぐらいのでも半日遊ぶぐらいなら問題なく使えてるよ。
ポケットブースターをそんなに長時間使うということはエンジン、特にプラグに問題がある、と言う気がする。新品のプラグに交換してみたらどうだろうか?
196名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:32:59 ID:ndn6aDGR
>>190×
>>192

失礼。
197名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 15:41:45 ID:XDT70GmQ
>>128=>>184同一人物説か。なるほどw

スタータとプラグヒータの究極の一体型としてタッチスタータがある。
漏れはコレを12CV-Rに移植して使ってる。
非常にラクチン。
ユニット全部で70g程重くなるが、それくらいでどーこーするようなウデじゃないので。。。
スタータボックスないだけで荷物激変するし、コース上で止まってもその場ですぐ掛かるのでもう便利。
やめられんw
198名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 16:53:41 ID:EYXduS3h
>197
CV−Rでタッチスターター使えるの?GXRでかなり良かったので使いたいな〜
良ければ教えてください。
199名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 17:29:19 ID:VJFICKz2
みんなどこのプラグブースターを使ってる?
200(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/01(水) 18:07:06 ID:eAbZ72BW BE:61639474-
京商です。ってそんなにコダワリのあるもんでもないような気がw
201名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 18:44:00 ID:6tbtpB+L
>>197
TG・・・で使ってたけど、オイル漏れでワンウェイが滑ってシューン
KYOSH に乗ってる奴なら問題なさそうだし、リコイルが同じっぽいから移植してみよかな。
プラグヒートも同時にやってくれるから便利だけど、
冷えた時に始動するのはセルも回しっぱなしになるって事くらいか。
202名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 18:55:21 ID:upDYtcKM
>193
ポケブに3700セル入る?どこの使ってる?俺の3600しか入らん
203名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 19:37:35 ID:T5rT36eo
>202
193じゃないけど3700入りますよ 俺はイーグルの使ってます
204名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 20:00:09 ID:XDT70GmQ
>>198
リコイル用のクランクシャフトにタッチスタータのセンターシャフトが食うように加工すればおk。
GXR用のはセンターシャフトの食わせ方の構造違うからパーツ買い増ししないといけないかも。
GXRは見たことないので知らん。

>>201
まわしっぱするとすぐギヤなめしますねw
ギヤをなめない使用法をマスターする必要があります。
まあ使ってるウチに身に付くんですが。
ワンウェイは定期的に脱脂いりますねぇ。
センターシャフトに穴が空いてて、
ワンウェイにオイル回す構造になってるのが不思議といえば不思議。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:08:36 ID:0WHH2PGs
>>202
4200入れてます。
イーグルのです。
セルのビニールは剥がしてで無いと入らなかった。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:16:30 ID:5uByyaJj
ラリーというかダート走行に向いているシャーシを教えてください。
207名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:19:29 ID:XDT70GmQ
>>206
タミヤのナイトロサンダーとかどう?
208名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:25:32 ID:5uByyaJj
それも考えたんですけど、できればラリーカーがいいのですが。
EPはかじっているんですけどGPは全くの素人です。
209名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:36:58 ID:XDT70GmQ
>>208
運動場とかの整地されたダートじゃないと車高的に苦しいよ。
ttp://www.kyosho.co.jp/web/products/car_bike/inferno_gt/subaru_impreza/si_wrrc_rs/si_wrrc_rs-j.html
これとかどう?
まだ走らせてるのみたことないや。
210名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:43:38 ID:5uByyaJj
デカ!
確かにインファーノベースならば…という気もしますがGP初心者ですってばw
あらゆる意味で扱える気がしないんですが…。

少々荒れた駐車場とかで走らせられれば、くらいの感覚です。
それと…ワガママですがメカ弄ってみたいのでキットが良いのですが^^;
211名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 21:50:47 ID:/h836sUD
>>198
GSRにタチスタ付けてました。
最初は楽で良かったけど、オーバーチョークなんかでモーター回らなくなると煙出てきます。
ブラシか線が焼けてたのかな?
212名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:04:26 ID:XDT70GmQ
>>211
それはモーターが焼けてるw
そんな扱いしたらすぐ壊れるよ。
長持ちさせるにはそれなりのテクがいる。
初心者向けデバイスなのに初心者だとすぐ壊すなんかイライラするデバイスだなw

>>210
ttp://tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/html/44034.htm
じゃあこのあたりになるが正直オススメしない。
ttp://www.kyosho.co.jp/web/products/car_bike/gp_tr15/gp_tr15rally/xanavi_nismo_gtr/xanavi-j.html
このあたりもちょっとなぁ。
正直オススメしづらいクラスだなぁ。
1/8バギーにいくか、ナイトロサンダークラスにするかって選択が走行の楽しさも含めてオススメだが。。。
ラリーカーはホントに綺麗なフラットダートでしか走行できないし、
オンに持ち込んでも中途半端なんでなぁ。
本屋でカタログ本でも見て気に入ったのあれば買う前にどっかで相談してみればどうかな。
車種指定すればデメリットもわかるんで、それに目をつむればGOで。
213名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:09:44 ID:5uByyaJj
そですか…もうちょっと悩んでみます。ありがとうございました。
214名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:32:14 ID:MKxqUVsM
>>211
あのモーターはクソ高いぞ
一個焼いたがもう一回焼けたらスターターボックス買おうと思う

>>210
そうなるとTG10MK1かTGXだな
ギアカバーつければ安心度アップ。でも純正エンジンは糞だから替えたほうが良いかも
まぁ、ある程度の大きさがないと車高不足で悲しいことになるのは目に見えてるけどねw

勧められてるナイトロサンダーも車高は低いからイマイチかも試練
どうせイマイチなら完成品になるけどTGSシャシでも買ってインナーボディを作るのも良いかもね(エンジンはSWのヤツで

俺的にはナイトロMT2あたりを買うのが良いと思う
ここはおもいきってモントラ買って、そっちの道に傾倒するのも面白いよ
215名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:34:40 ID:XDT70GmQ
ああ、「荒れた駐車場」って舗装された小石の転がってる駐車場ってことか?
その程度ならオンロードカーでもなんとかなるかと。
小石に対してはベルトよりシャフトの方が強いのでシャフトがおすすめ。
車高1cmくらいにしたらソコソコオンロードカーでも楽しめるかと。
よく転ぶかもしれんが。
つわけで京商のFW-05SかTあたりをすすめる。
駐車場では車高上げてゴムタイヤ、サーキットでは車高落としてスポンジって楽しみ方もできるよ。
パーツ盛りしていけば上のRRにもなるし。
オススメ。
216名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:42:36 ID:XH+hMN0G
>>215
小石の大きさにもよるけど、石に乗って跳ねまくりで全然おもしろくない予感
グラウンド並に平らなら最高に楽しいんだが・・・
217211:2006/03/01(水) 22:54:10 ID:/h836sUD
バッテリ充電やらなんやらで、結局めんどくさくなったのでリコイル付けましたw
>>210
俺はFW-05Sでパーキングやってますよ。車高上げるのも必要だけど、スパーの部分にもカバーが欲しいかも。
車高あげても細かい砂とか入ってギア傷めますね。前回2スピード壊したorz
218210:2006/03/02(木) 01:05:31 ID:RFvkH6mY
FW05がいいかなーと思ってたトコで
ラジ天の特価品コーナーでHPIのナイトロRS4 3EVO
というのを見つけました。
HPIのサイトで「至高のパーキングロット・ツーリング」と謳ってるので
自分にピッタリ?とか思いつつ…実は値段に惹かれただけだったり^^;

HPIはあまり評判を聞くことがないのですがどうなのでしょう。
219名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 01:43:43 ID:AXHAJKwM
そこそこいいよ。
耐久性も結構高い。
付いてるエンジンが1.5馬力で公称通りならCV-Rよりパワフリャだし。
問題はパーツがすぐ手にはいるかってこと。
近所にHPIのパーツ扱ってる店がないとつらいかも。
壊れても通販で部品届くまで待てるなら問題ないかな。
けどHPIは現行機種でもパーツ欠品あるので油断ならんのだがw
ロートスターターついてる点はいいね。
初心者がリコイル引っ張ってエンジン掛からないって泣いてるカキコはよく見るから。
220名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 07:54:07 ID:AZ19J6Bo
ガチな初心者がロト使うとエンジン壊すわけだがwww
221名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 12:54:30 ID:MBV9Ysjc
ロト2を使えば大丈夫。
ブレーカー付きだからエンジン壊れる前に止まる。
222名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 21:10:59 ID:PenkxDwh
>>204
ワンウェイはベアリングでもあります。
潤滑が出来てないと空転時に焼きつきます。
そのためのオイル穴です。
223名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 21:30:20 ID:i+Z838O/
>>222
そのはずなんだが、オイルが多すぎてか滑ってしまう。
ワンウェイの磨耗か、クランクシャフト径について非常にシビアなのかも知れませんね。
224名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 01:39:22 ID:M3SCoVav
>>222
タッチスタータのワンウェイに限ってはすぐ滑るので脱脂した方がいいのよ。
>>223の言ってるとおり、センターシャフトとのクリアランスが問題なのかもしれないが。
蛇足だがセンターシャフトは知ってるだけで三回部品形状が変わった。
225名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 23:44:27 ID:FUuQzqRu
クラッチが唐突な繋がりなのでナチュラルに繋がるようにしたいです。
コーナー手前でブレーキ又スロットオフにし次スロットル握る時スピンしてしまいます。
クラッチは05RRに付いてた物です。
どうしたらいいですか?
226名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 23:58:00 ID:ffKZvzAe
>>225
クラッチ調整の螺子を緩めてみれば
それでもだめならクラッチシューを
ソフトに交換汁。
227名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 01:03:32 ID:wnLeCVIa
現状が3Dクラッチならノーマルクラッチ組むのもいいかもね。
228名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 11:17:11 ID:8UiqWR9i
>>225
4WDならクラッチの問題じゃないぞ。
例えばフロントワンウェイが滑り始めてるとかな。
駆動率と伝達チェックしてみ
229名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 18:55:00 ID:ZcVtGHIO
ステア切ったままいきなりスロットル全開してる匂いがするw
230名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 21:44:28 ID:cKhhhQ/s
今度初めてGPを買ってみようかと思ってます。
サベージXにしようとおもってるんですけど、ロートスターター2ってのは別売りなんですか?
調べたりもしたんですが、周りにラジコンやってる人がいなくてよく分かりませんorz
231名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 23:08:19 ID:MJ1NyN76
HPIに聞けば解るよ。
232名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 02:34:14 ID:3s5s39eR
>>225
以前ワールドの「のりこR」で、FW05のステアリングセイバーのスプリングを使ってアジャストナットを最大に緩める、
みたいなこと書いてあったので俺もやってるが、スロットルを握りだしたと同時にマイルドに車が進むようになった。
電動とエンジンカーの両方をやっているから、下からマイルドに繋がるこれはとても操縦しやすい。
233名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 03:10:50 ID:cveoHL+6
>>232
ほう。それいいね!
相互に交換すればサーボセイバーも硬めになって一石二鳥かw
234名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 14:05:56 ID:/FLfqsMG
やらかくする事によって低回転で繋がるだけなのね。
それが穏やかで自然な繋がりなのかな〜。
それよりエンジン特性によるピックアップの良さが原因では?
なのでエクスポネンシャルを調整したらどう?
ニュートラルからの立ち上がりがクイックすぎるのを抑える事によりスイッチ的な動作を改善出来るのでは?
235名無しさん@電波いっぱい :2006/03/05(日) 16:31:59 ID:L8LGXU7j
初めてエンジンカーをやろうと思い、かけようとしたらエンジンがかかりませんでした。
おまけに、リコイルスターターがひけなくなってしまいました。
分解してみてもよくわかりません。
236名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 16:58:41 ID:Wbl2DuTe
>>235

プラグはずしてリコイル引いてみ

もし引けなかったらエンジンかリコイルが…アボーン
237名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 18:02:16 ID:FdY5lu1x
>>236
やってみます。
ありがとうございます。
238名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 03:50:28 ID:+SAP2Yg2
>>235
オーバーチョーク・・・かな。
要はチョークで燃料送りすぎの可能性大。
液体は圧縮できないから、そういう風にリコイルが引けなくなる。

とりあえずプラグ外して、
プラグ穴にティッシュなんかを詰めて何回かクランキング。
これで無駄な燃料が抜ける。

>>236がいうようにリコイルかエンジンそのものが壊れていたら・・・ご愁傷様。
239名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 21:48:32 ID:WGGqIvsw
雑誌のオマケにで付いてくるF1GPカー590円とは安いね
240名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:39:09 ID:XGWjbMkk
>>235
最初はコツつかむまで大変だよ。
夏なんかにリコイル引っ張ると自己熱で熱射病になってぶっ倒れそうになるな。
241名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 23:57:31 ID:0Iq4gvbB
>>239
何それ?!
242名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 03:00:20 ID:voHdDdNf
デアゴかのぅ?
243名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 12:03:07 ID:VKIMNr4m
室内でエンジンかけた人いる?
ブレークインとか。
マフラーにホースくっつけて室外まで延ばせばOKかな。
消音装置なんかいい手段あるかな
244名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 12:13:43 ID:VJ5dqf15
>>243
漏れも気になる
夜エンジン少しだけかけたくなる
245名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 12:27:30 ID:rZyHSEil
換気扇回した風呂場でやると良いかも。
ただ、排気ガスで目が痛くなるからご注意。
246名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 13:04:44 ID:ITR2X3lt
以前会社の倉庫(12畳ぐらい)で換気扇回してブレークインやったが1タンクで断念…


目が痛いし苦しくなるよ


それに床が油まみれになりました…
247名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 13:22:15 ID:voHdDdNf
アパートの隣の部屋のギターが夜中までウッサイ。
仕返しに夜中に部屋でエンジンかけてやりたい。
248名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 13:57:43 ID:VJ5dqf15
室内でエンジンかけて、マフラーにホース挿して室外に排気したら。音は室外にでるの?
249名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 14:06:07 ID:rZyHSEil
そういや、スポンジタイヤってなんで味気ないホイールしかないのだろう。
ヨーロピアンでガンメタなスポンジタイヤがあっても良い気がするけど。
250名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 15:00:11 ID:sRUQ+m+P
>>249
アクティブホビーのSTREETはそうじゃなかったか?
ヨーロピアンというのがどういう基準かワカランが、ガンメタメッキ。
251名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 15:38:03 ID:rZyHSEil
あ、ほんとだ。あるんだね。
しかしActive製品をふんだんに置いてる店がなひ。
Activeって直販ないんだよね?
252名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 16:57:42 ID:rRC/WbRB
外国の会社だから、もし直買なら英語の対応じゃないですかね?
向こうに日本語(´∀`)ペラペーラな人が居れば良いけどw
253名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 17:00:30 ID:9TBMI+pb
>>241
雑誌のオマケを組み立てるとF1のエンジンカーになるらしいです。
F1のGPカー珍しいしプロポも付いて、しかもハチイチ
5週分なら7000エンでそれが手に入るってこと
254名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 17:56:31 ID:H8PD47hs
エンジンの調整で質問なのですが、
白煙が多いとどういう状況なのでしょうか?
まだ燃料を絞れるというなのですか。
出だしに特に酷い場合はスローを絞ればいいのだろうか・・・
255名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 18:03:40 ID:rZyHSEil
スローが付いてるキャブなら、まずはアイドリング〜出だしを調整して
メインはそれからでいいのでわ?というか自分はそうやってる。
白煙が多いと燃料が多めで、燃料多めという事はオイルも十分に潤滑
されてるという事になり、あまり絞ると燃料というかオイルの潤滑と
オイルによる冷却がされずに焼きついたりするわけで…

長くなるんで文脈で理解して。
256名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 18:27:59 ID:g5hGBKyO
>>248
音は室内にも出る。
257名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 18:41:11 ID:LoLMor9G
>>253
F1は知らんがデアゴは50週分とか平気でやるわけだが
しかも普通に組んでもまともに走らんわけだが
258名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 18:46:39 ID:g5hGBKyO
ああいうのって、普通に買った方が安いんだよね。
創刊号は安いけれど、だんだん値上がりする。
要は、売りながら発行部数(需要)を調査して、その後の価格設定をする訳よ。
売る方は絶対に損はせず、買う方は必ず損をする。
259名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 20:30:34 ID:Hb4BWF/I
>>246
車庫(3台分の広さ)で慣らしやったけど(12月末)、未だにニオイが消えない。
260名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 21:04:16 ID:h+8IA1CS
値段はともかく、50週とか待ってられん。
気が長い人向けですね。
261名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 21:54:10 ID:eaiPkycY
スライド式のキャブって危なくね?
スロットルフリーになると全開になるし、サーボぶっ潰れたらやべーっすよ。
262名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 22:35:18 ID:RCAwfCqb
>>261
つ【ミニ輪ゴム】
つか、ドラムキャブでも一緒。
263名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 22:49:18 ID:zI7Dx6vH
>>254
基本的にスロー絞りはメインが決まるまで動かしてはいけません。
説明書の基本セッティングに戻してください。
スローで止まる場合はアイドルを上げてメインを先に調整します。
メインが決まらない状態でスロー絞りで調整すると
スロットルが中開度以上からの燃料調整が利かなくなります。

因みに、白煙が多い場合は燃料が濃い目です。
メインを少しづつ絞って中速域以上で淡く出るくらいにしましょう。
温度計がある場合、ヘッド温度100度前後が一般的です。
264名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 23:29:38 ID:LoLMor9G
>>254
アイドリングからいきなりスロットルガバ開けにしてるんじゃないの?
265254:2006/03/09(木) 07:36:07 ID:j6V7lihb
>255
>263

レス、ありがとうございます。
今は5タンクくらい慣らした所なので
メインをもっと絞ってみます。
スローはその後で調整してみます。
266名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 08:30:36 ID:rJYd2DsI
ちょいと質問
グロー燃料って期間的にどれくらいまで大丈夫ですか?
ちなみにHPIモンスターフュエル25です
267名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 09:40:54 ID:C0BA0n68
俺はコスモ20%を5年くらい放置してた奴でも大丈夫だった。
茶色く変色して白い物体が浮遊してたけど。

変色やら分離しなければ大丈夫では?
268名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 10:09:45 ID:3kQ7z0pD
昨日本屋で見てきたよ F1。
ホイール1個とウィングが入ってた。完成写真みると足回り割と
すっきりした感じ。プロポは京商の@12についてた奴かな?
全74号位だったとオモ(1年半だね)
269名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 12:30:55 ID:lx/od4ID
★デアゴスティーニの週刊ラジコン★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1101567246/l50

驚異的な精度と強度みたいだなwww
270名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 17:56:20 ID:oob5O9bX
>>266
レースで本格的に使う場合
一度開封したら、数時間後には水分吸ってしまってダメだよ
だからその日に使い切れなかった燃料は破棄してる
271名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 19:54:23 ID:LpmdTYKd
ばかじゃね?もったいね
272(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/09(木) 21:28:04 ID:A4LmiYvr
これかなぁ

3/6 毎週火曜 週刊フェラーリ・ラジコンカー広島版
22711 デアゴスティーニ
2004年版フェラーリF1レシングカー組み立てパーツ付きファイルマガジン。
全78号予定。
創刊号特価590円。2号以降1390円。 1390 A4変平

広島だけ先行発売?
273(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/09(木) 21:31:54 ID:A4LmiYvr
590+1390*77=107620

(;´Д`)ヒエッ
274名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 21:34:43 ID:YppJ9szt
ヘタしたら1/8のレーシングカーすら買えるな。
275名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 21:43:48 ID:5Mkn/CMH
バハ5Bを買うね。オレならw
276名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 03:32:36 ID:mK4bXsX+
コンプリした奴のせいでますます手の届かないマシンにw
277名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 10:54:27 ID:m8DFg9Kf
デアゴといえば・・・
家の庭で05S弄ってたら、塾の勧誘おばさんが来て
「ラジコンですか〜?綺麗ですね〜。CMでやってますよね?毎週買ってくの。」
って言われた。アレと一緒にすんなよ!とか思って。
「あー、いやアレとは全く違いますね、これはエンジンで動くんですね〜。でもCMでやってるやつ全部買うとかなり高くなりません?」
って言ったら
「まぁおもちゃにお金かけてもね〜・・・あ、これウチのパンフレットです。よろしくお願いね。」
と、去っていった。何故か無性に腹が立った高3の夏でした。

スレ汚しスマソ;;
278名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 12:21:50 ID:0KNhl5iV
トイラジじゃ無いラジをおもちゃというヤツは、プレステ2を見てファミコンと言うヤツと同じだと思うことにしてる
やっぱオバハンなんだよな〜。おっさんはなんとなくロマンをわかってくれる傾向がある気がする
279名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 16:51:06 ID:37SEiNcE
>>277
高校3年にもなっておもちゃで遊んでるのか?って思われたんだと思う
280277:2006/03/10(金) 18:39:24 ID:m8DFg9Kf
確かにそうかも。ウチの母親も「くだらない」って言ってるし。
281名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 22:29:46 ID:ZLy4eMEu
エンジンとRCメカの号だけ買えば安いんじゃ
サーボや受信機が1350円なら緊急用に持っとくにはいいかも
282名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 22:54:26 ID:m8DFg9Kf
>>281
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1101567246/l50
きっとサーボや受信機もバラなんだぜ(ぇ
283名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 23:13:50 ID:xI+Mlgv8
電動のときはどうだったのだろ
284名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 23:17:56 ID:DcFATsMs
ああ、ガシャポンのスペシャルパーツみたいなもんか。
285名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 23:35:42 ID:FBf0RWkx
RCメカは全号買って応募すると送られてくる。
だからどの号買ってもプラパーツとネジだけだよ。
286名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 00:11:21 ID:zAQBLMs7
拾うとこ無しだな
287名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 13:25:25 ID:NNlLpzJH
でかいエンジンカー
http://www.wischnat.de/864.0.html
288名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 15:30:59 ID:zZubC17z
これからは小さいエンジンカー
やっぱ1/18だよ。
289名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 15:36:52 ID:U0GPVx3H
国産で安いの出たらナ。
290名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 17:13:57 ID:pMOswNu3
>>288
1/10とからんで粉砕、ハイサイドで転がり粉砕です。ボディの中、余裕無さ杉
291名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 20:59:05 ID:smjlDs9K
>>288
個人的には1/8と1/16くらいが良い。
車で行くなら迫力とスピードが出るハチイチが良いし、
携帯性を考えると1/16(全長25cm)くらい。
因みにそれぞれマイナス2の3乗と2の4乗(設計が楽)
292291:2006/03/12(日) 21:00:26 ID:smjlDs9K
2行目補足
×車で行くなら
○車で持っていくなら
293名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:11:42 ID:5Ebo1M+G
すいません、ここで質問させて下さい。
1/8程度のエンジンカーに興味が出てきたんですが昔の京商FW04スーパーテンって
やっぱり1/10サイズなんですか?
294名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:17:46 ID:vsgSzr1v
>>293
そうだよ
1/10スーパーサイズです。
295名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:20:46 ID:z8VpLQGP
>293
1/10のスーパーサイズ
296名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:26:37 ID:5Ebo1M+G
>>294>>295
そうなんですね。今日、京商のスーパーテン用タイヤを店頭で見てきたときに
ずいぶん大きかったように(バギーの後輪くらい)思ったのですが1/10
だったんですね。すると、ランドマックス?とかインファーノGTとか
あと、エスプリ?とかってのが1/8なんですね。
ありがとうございました。
297名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:33:22 ID:cxkIT7Mx
1/10だが1/10ではない。
「スーパーサイズ」というスケールだと思ってくれ。
納得いかないだろうがそういうもんだから仕方がない。
298名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:40:03 ID:5Ebo1M+G
最後にもう一回だけ質問させて下さい。
スーパーサイズというカテゴリは、ピュアテンサイズよりも大分大きい(特にタイヤが)
というもので認識は宜しいですか?
299名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:55:03 ID:cxkIT7Mx
そう。
あえていうなら1/9スケールって認識でいいかと。
300名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:56:45 ID:WO6KyN8h
まあ、タミヤのTGXとかと同じサイズだからな。

タミヤは1/8スケールって言ってたけど、
リアル1/8と比べればスーパーテンやTGXは一回り小さいし、
かといって普通の1/10とだとそういう風に一回り大きい。

まあ、1/9くらいだと思ってくれw
301名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:57:20 ID:5Ebo1M+G
皆さんありがとうございました。
めっちゃ欲しくなりました。
302名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 22:08:19 ID:cxkIT7Mx
いや、タイヤなら1/10ツーリングの方が豊富で選択肢あるし、
車体パーツも1/10ツーリングの方が充実してる。
今あえてスーパーサイズのマシンを買う意味はないよ。
ユーザーも少ないので人に聞くのも苦労するし。
初心者だからこそ長い物に巻かれろで1/10ツーリングカット家。
京商のFW-05SorTorT+かVoneS3あたりがおすすめ。
303名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 22:10:01 ID:WO6KyN8h
まあ、レースでもレギュレーション次第で
混走だったり分別されたりするしな<スーパーテン
304145:2006/03/12(日) 23:05:35 ID:IpUYLf7T
FW-04をサーキットで走らすと目立ちますよ!
私もLD15仕様とFP10仕様(超低燃費、低パワー)の二台を所有してます
レース出ることはないけど、でっかい車体で豪快にコーナリングすると単純に楽しいです。
RRRも所有してますがカリカリ走らなけりゃいけないんで疲れますからね
305名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 01:06:21 ID:OWhg0skv
1/8ツーリング(レーシングじゃないよ)と1/10ツーリングを両方買って、
互いのエンジンを交換すると、
1/8は見た目豪快にマターリ長く走れて、
1/10は超カツカツ短期集中になって面白いよ。
306名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 07:34:21 ID:2pMKMxBS
1/1のおれは勝ち組
307名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 08:37:59 ID:OWhg0skv
>>306

もちろん1/1ラジコンなんだろうな?
308名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 12:39:09 ID:RxUk+2Ow
ネタすら通じないのが数名居るな
309名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 13:57:51 ID:oF6AryVb
293ですが・・・・FW04スーパーテン超欲しくなっちゃいました。
やっぱり大きいって魅力ですよね。
同じく京商のエスプリと同じ位のサイズなんかなぁ。
あぁ、欲しい。
310名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 20:30:00 ID:E2VnQlBd
ラジコン始めるって言ったらキモイと言われました。そうなんですか?
311名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 21:04:12 ID:IH+g53mM
>>310
当たらずしも遠からず。
312名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 00:14:00 ID:YkvfBE9p
>>309
大きいのがいいなら、
ランドマックスとかインファーノGTの方がいいぞw
あれはリアル1/8だから存在感がものすごい。

ただし、オーナーもムチャ少ないw
313名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 00:43:36 ID:Ksnltqr4
インファーノGT、迫力すごいよw
ソコソコ速いし。
ワンクラッシュの破損度高そうだけど。
314名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 01:15:53 ID:UqkGohut
>>310
やっぱ「オモチャ」なんだよな、エンジンの扱いはオモチャ以上の技術要するのに。
なんとかこの辺拭い去れねーかな。
315名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 01:32:26 ID:Ksnltqr4
興味ない香具師に理解させるのは_。
無視すれ。
趣味なんてそんなもん。
316名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 09:57:42 ID:6GDhNik8
まぁ技術力人民が日本人のウリであり、それが無い現代人の過半数は在日と同じだ。
317名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 10:28:32 ID:+Mf4oznm
エンジンカーにAMプロポってまずいですか?
2PLを買おうと思ってます。
318名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 12:16:39 ID:HCe39AMW
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s18864438
これ買った人います?
壊れやすいとか致命的な問題がなければかなりアリなんだけど、
買った人いたら感想聞きたいです
319名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 12:29:05 ID:6GDhNik8
普通にAM27を使ってるよ。安いしね。
320名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 13:02:56 ID:Ksnltqr4
>>317
まあでもいまから買うなら3PMにしとけって。
そんなに値段変わらないし、電飾電源コネクタも付いてるしw
321名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 14:25:24 ID:YkvfBE9p
>>317
全然マズくない。
ただ遊ぶだけだったら不足を感じることも無い。

安全面で不安だっていうなら、
フェイルセーフをしっかり噛ましとけ。
322名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 15:08:04 ID:VB5eMLbc
暴走したらかなりまずい。
ただ何を使おうが暴走しないと言う保障なんて何処にもない。

安全面で不安だっていうなら、
人のいない場所で遊んとけ。
323名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 15:42:24 ID:5Luca6bO
>>318
そんな不安よりパーツ供給を考えろ!
>パーツの取り扱いは現在ございません。
国産品で流用できるパーツが結構あるそうですので、
いろいろ探してみてくださいね。

そんな不安なRC使えないぞ〜 本当かどうか解らないが50KmもでるRCは
かなりシビアだぞ
324名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 16:42:35 ID:6GDhNik8
まず、重量物の位置がTG10-mk.1以上に高いわけで、55km出た所でクラッシュだろうな。
普通に店行って店員に相談してキットと必要な物を揃えた方が無難だろう。

あ、MTX3を薦められるかもしれんがパーツが今後供給されなくなるからヤメな。
325317:2006/03/14(火) 18:17:47 ID:+Mf4oznm
レスサンクスです。

>>319
大丈夫な様で安心しました。
>>320
値段が倍近くになるので...少々きついっす。
>>321
>ただ遊ぶだけだったら
サーキットだと不味いですか?
主にパーキング走行メインで、懐に余裕がある時たまにサーキットに行ってみようかと。
フェイルセーフを噛ます事を考えると3PM買えちゃいますね。
>>322
だだっ広い駐車場なので普段の走行で安全面では心配無さそうです。
サーキットだとどうなんでしょう。
326名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:31:46 ID:5Luca6bO
サーキットでもノーコンは怖いよ!全開で走ってるときに振動でリンクゲージ外れたこと有るけど
ピットの壁に激突して穴あいた(笑
まっリンクゲージが外れるなんてめったに無いけどノーコンになったらどうしょうも無いので
良いの使うかフェイルセーフは必要だと思うよ、プロポは長く使えるので
けちったら駄目だよ〜〜
327名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 19:01:40 ID:hINgCsTk
俺は2PLでサーキット行くけど暴走はないなぁ
たとえ暴走してもサーキット内なら良いでしょ
それより、たとえ広くてはなれたところでも一般人がいるような駐車場の方がヤバイ
一般人に危険が及ぶ可能性があるところでは走らせないことが大事
328名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 20:55:25 ID:+Mf4oznm
>>326
>プロポは長く使えるので けちったら駄目だよ〜
長い目で見ると確かにそうですね。
ただ自分の興味がRCへ向いているのも、どの程度かわからないので、とりあえずは最低限の物にしておきます。

>>327
>俺は2PLでサーキット行くけど暴走はないなぁ
安心しました。買う決心が付きそうです。
ちなみに、327さんのサーキット走行時に送信機とマシンは最長で何mくらいの距離ですか?
駐車場でやるにもその距離をなるべく越えない様に気をつけようと思うので。
329名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 21:00:10 ID:fjD9GZJo
ハッキリ言うと、電波の届く距離なんて心配無用
330名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 21:04:18 ID:+Mf4oznm
>>329
それは見えなくなるまでノーコンにならないって事ですか?
331名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 21:18:43 ID:fjD9GZJo
試すと良いよ。
てか、君は見えなくなる距離まで走らすつもりなのか?

自分で操作可能な距離(安全にコントロール出来る範囲)
だったら余裕で届くって事。
332318:2006/03/15(水) 00:52:50 ID:MHyM7MT2
上のやつがやめといたほうがいいなら
田宮のXBGシリーズを買おうと思ってるんだけど、これはどうですか?
333名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:11:53 ID:4nl9YU9W
まんどくさいから好きなの買え
334名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:36:19 ID:C02QBaDg
FW05SのSってショートってこと?
EPのTA03Sはシャーシがショートだから…
335名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:44:31 ID:j9Ln19gh

>318
駐車場とかで軽くブィーンと走らせるぐらいならこんなもんでいいんでないの?
2マソ切る値段でフルセット、2速、ハイトアジャストダンパーとかが組み込まれているってのは安いですね
壊さないように慎重に走ればよろしいかと。

それじゃ面白くないか
ガツンと走りまくるべし

336名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:54:47 ID:/gFkWS8o
>>334
違うよ。ディメンションはRと一緒。
Sはスポーツ、Rはレーシングって感じの意味合い。
337名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 08:58:29 ID:qhSpfeR4
懐かしいな
OSの4ストを小屋の中でかけたら排ガスで気持ち悪くなったっけ...
やたら煙出るよね4スト
今はなんかリコイル引いてもスカスカで...
5年も前のエンジンだしまぁいいか
338名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 09:08:42 ID:LpMz2C32
OSにOHに出して復活さ汁!
339名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 16:46:46 ID:cXNN1M5z
>>332
XBGにもいろいろあるわけだが・・・
まぁFW05Tを買った方が後悔が少ないと思うけど
340名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 17:22:59 ID:LpMz2C32
>>332
XBGは遅いし壊れやすいよ。FW-05T+(レディセット)にした方が良いと思う。
341名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 06:18:51 ID:J2C/WKPd
おれの古いTgxにヨコモ18エンジン無理やり付け+HpiRS4(スタジアムトラックぽいヤツ)
ならタダでやるぞ。見たら笑うだろうなコレ。思い切り減速して曲がらないとすぐ横転w
余りモノで作った割にはよく走るけど。
342名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 09:39:18 ID:1Wo2oo+C
質問します。
スローのニードル調整で薄くしすぎたらプラグが切れる場合ありますか?
343名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 09:49:23 ID:5Fi8xFXC
ある。
344名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 10:40:13 ID:I87oj16m
エボルバとか、MRXがエンジンカーの最速クラスなんですか?
というか、あの手のマシンにツーリングカーのボディを搭載出来ないのがカナシイです。
345名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 10:43:55 ID:gEFvkzPv
最速って何を基準に言えばいいんだ?直線番町?
直線番町ならハイギアード3速ミッションのサベージだろ。
ツーリングカーなんてどれも一緒。

ロッシが在籍してたホンダは強かった。ホンダのマシンは速いと思われた。
しかしヤマハへ移籍したらヤマハが強かった。ヤマハのマシンは速いと思われた。
って事。
346名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 10:46:31 ID:MI2wBUG6
つまりロッシになれと...
シャイボーイだぞアイツ
347名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 11:54:15 ID:I87oj16m
たしかシューマッハーとかってメーカーのマシンが1/10で130kmオーバー
だって本で読みました。3速ATで高性能21エンジンを最初から搭載しているモンスターマシン。
高速道路も走れますね。
でなくて、エボルバとかMRXとかにツーリングカー(例えばNSXとか)のボディは付きますか?
348名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 12:01:34 ID:QPWIOmhM
メーカーに聞け^^
349名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 12:02:24 ID:2efnx/Qq
>>347
穴あけて干渉個所は肉抜きすればOK

しかし走らせる場所ってあんまないよな
河川敷や駐車場は人気がない時いけるけど砂埃でごみまみれ
コースは主が居て仕切りまくるからなぁ〜
350名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 12:04:30 ID:LBy1hikN
>>344
エンジンカーの最速は
リチャード・ノーブルのマシンじゃない?記録は1220km/hらしいよ。
351名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 12:16:26 ID:I9R36XTp
それほぼ音速w
352名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 13:05:22 ID:LBy1hikN
>>351
いやマジに。戦闘機用のジェットエンジンを2機両脇に搭載したミサイル形状の車。
353名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 13:25:30 ID:I9R36XTp
>>352
なあ。フツー、エンジンカーといえばレシプロエンジンのことをいうんじゃないの?
ジェットエンジン、もしくは、ジェットと表現してもらわんとわからんよ。
それともR/Cではエンジンカーというカテゴリにジェットも含まれるのかい?
354名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 14:21:51 ID:Otm7AJCK
ジェットエンジカー…?
わはは、聞いたことねーーーーーカテゴリw
もしも市販化されたら認めてやるw
355(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/17(金) 14:41:18 ID:NqSw0tQH BE:99063959-
ジェットエンジンチャリンコなら市販されてるけど。
ttp://www.rintendo.com/Products/PowerAssist/firetrickbob.htm
356名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 15:28:43 ID:I9R36XTp
ジェットエンジンバイクもジェットエンジンカーもバックヤードビルドレベルなら売ってるしね。
キットもあるよ。
けどエンジンカーといわれてジェットは連想せんw
357名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:18:43 ID:EqvYO/EQ
>>353
いやRCじゃない。あくまでエンジンカー。
ttp://www.geocities.jp/itijiku40/ssc/ssc.htm
>>354
市販される事は無いと思う。英空軍の協力があったから出来た。
>>355
ジェットニュービートルが公道を走ってるよ。(公道では動力はジェットじゃないけど。)
>>356
ジェットもエンジン。ロータリーもエンジン。スターリングエンジンもエンジン。
358名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:29:03 ID:lhu+f0md
俺のGPドリ車はネオン管の光が暗闇をアーチ状流れる。
その姿は音速より早く光速で彩られる。
359名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:51:07 ID:2efnx/Qq
なんだか規格房が増えて参りました
360名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 18:36:36 ID:Otm7AJCK
なんでもいいんだけどさ…

ラジコンの話をしようよ… orz
361名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 22:49:54 ID:v73g+cC/
エボルバ・MRXのレーシングマシンはいわゆるハチイチ(1/8サイズ)なので
ツーリングのボディなんて付くわけがない
362名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 23:45:54 ID:FgzYntRP
>>361
えっ、セントラルから1/8用のツーリングボディーが出てるようだが・・・
363名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 07:54:07 ID:1PC7OFEf
>361
この前のセントラルの耐久レースは1/8のツーリングだったぞ
361は知ったかするな〜
364名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 07:57:02 ID:1PC7OFEf
365名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 08:18:33 ID:wpv8HAiu
PHage
366名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 16:06:10 ID:nT6SRoqs
>>364
それツーリングじゃなくてCカー。ポルシェとかまくらーれんとかある
それとは別にツーリングでBMWとかあるよ。狭小からもスープラ出てた
かなりでかいんで笑える
367名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 17:58:24 ID:s9/UkMD0
京商からインファーノGT 1/8のツーリングカーが出てるしね。
368名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:41:48 ID:mhkcYOp9
サベX買ってきた!!!
小物類は前もって買っておいて充電もおkだwwwwwwwww
今からエンジン点火するぞ!!!!
369名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:44:27 ID:GwZd1pNf
え、こんな時間から〜。
うるさい。
370名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:54:20 ID:mhkcYOp9
おーかかった!
あーうるさい・・・

>>369
だな
371名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 01:23:01 ID:hgfq3uf9
だれかFA-30S-C使ってないかなー
372奈菜氏:2006/03/19(日) 09:29:48 ID:EJKNFac6
ちょっと教えてください。
エンジンのブレークインスタンド(慣らし機)どっか良い物ないかな?
RD社製のは、画で見てるけどあまりいい感じはうけない、
って、言うかヘリ用のスターターも要るのが痛い。

スターター付の良い物あったら教えてください。
373名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:04:09 ID:J9G3RZSP
>364
やっぱ1/8はデカいのぅ・・
うちの近所じゃムリぽ・・orz
374名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 11:16:44 ID:RegWlYhH
スーパーテンFW04を買っちゃいました。超・超・気に入りました。
昔のマシンなのに、造りは丁寧な感じしました。
でも一つだけ心配が。 タイヤはTGX用でも大丈夫なんでしょうか?
何回も遊びたいんでどなたか教えて頂けないでしょうか?
375名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 11:51:03 ID:dx9iDNHu
ハブが違うから付かないよ。
376名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 12:08:19 ID:/x/mAlLd
そういえば、メーカーカップとかではなく一般的な草の根レースの場合
マフラーの取り付け位置の規定とかってあるのかな?
ボディやシャシー汚れがイヤで、最後部に横向きでマフラー付けたんだけど…
377名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 13:45:32 ID:ly/MnCaI
>376
主催者の判断によるんじゃないの
378名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 15:51:25 ID:L2+Bs6pB
>376
やってみれば判るけどマフラーは結構重いので
重心点から離すと結構操縦性が変わるよ
もちろん車種によって違うけど
379名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 16:06:36 ID:/x/mAlLd
>>376
やってみればというか、既にやってるけど
別に挙動は問題ないところかしっくりしてる。
ただ、レースで使えないとなると困ったなぁと思って。
380名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 16:12:23 ID:/x/mAlLd
アンカーミスったorz
381名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 18:21:12 ID:RegWlYhH
SYOCKです。ハブが違うんですね。でも、タイヤ自体がサイズ違うんですか?
382名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 21:22:14 ID:FJr8QevW
俺もFW04持ってるけど違いますね。ロープロタイヤと同じサイズかな?
今は生産されてるかしらないけど、京商サーキットショップには売ってる。
これはハブが1/10用っぽい。
383名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 12:22:45 ID:Ia2J5n/T
TG-Xのほうが小さいし、幅も狭いね。
384名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 14:09:05 ID:xbaAWQY2
今現在、本体のサーボやら受信機のバッテリーを単3アルカリ4本で使ってますが
これを単3ニッケル水素4本にした場合、電圧が1.2V下がると思いますが
そうなると動作的にどの程度支障が出るのでしょうか?

5本にすれば良い話ではありますが、電池ボックスが使えなくなるんで
何か良いプランください。
385名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 14:44:35 ID:I7GQ0S2/
>>384
わけわからんw
電池ボックス使うな>使いたい>じゃ使え>電圧下がる>戻る
自己スパイラル完結しててどうしろと?
386名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:15:12 ID:xbaAWQY2
だから、ここの住人はバッテリー関連をどうしてるのか

を、聞きたかった。
387名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:41:38 ID:I7GQ0S2/
じゃあ単4二次電池を5本組んで使え。
388名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:42:37 ID:F1wedPP/
普通にニカド積んでんだよ。
他に何を期待してんだ?
389名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:53:31 ID:xbaAWQY2
既存電池ボックスに1.2V4本を積んでトータル4.8Vになるが
これでも動作はするかどうか。
5本となると電池ボックスを自作するか、アッパーデッキを
加工しなくてはならないので。
390名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:54:56 ID:3/UbPwEg
>>384
動作は問題ないけど、フェイルセーフを組んでたらそれが上手く働かん可能性がある。
あれはバッテリーの電圧降下を感知して動くんだが、
乾電池だと電圧降下が緩やかなので感知しないことがあるんだな。
391名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 16:01:48 ID:3/UbPwEg
ああ、ちょっと読み違えてた・・・。

4.8Vでも受信機側さえその電圧に対応してるなら動作自体は問題ない。
けど、電圧が下がる分サーボの性能はちょいと下がる。
そんな程度か。

ていうか、電池ボックスとか捨てて受信機用のパックバッテリー使えばいいやん。
392名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 16:07:01 ID:x9G2AISd
>390
えっ??
フェイルセーフユニットって規定の電圧になったら動作する物だと思ってた。
>乾電池だと電圧降下が緩やかなので感知しないことがあるんだな。
乾電池だとだめで二次電池だとOKって事ですか?
393名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 16:17:18 ID:3/UbPwEg
>>392
ニッカドとかだと、残り容量が少なくなってくると、
急激に電圧が落ちる特性があるから、それも残り容量の感知に利用している場合もあるんだ。
だから、実は乾電池で動かすのはあんまりオススメできない。
394名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 16:25:17 ID:EsypeW9P
>>384
6本用の電池ボックス+ダミー1本
395名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 16:34:25 ID:xbaAWQY2
なるほど。つまり4.8Vでもまぁイケなくは無いって事ですね。
5本搭載には6本用ボックスをうまく利用すると。。

普通の単3充電器だと4本充電が多いし、4本充電タイプを持ってるから
できれば4.8Vでイケたらなぁって思ってたんですよ。
5本の6Vとなると7.2V用の充電器を6Vに下げて使うとかになるんですよね…

うーむ。どうしたもんか。
396名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 17:25:49 ID:I7GQ0S2/
おまい、根本的にヴァカだなw
ワカランのだったら平形なり俵型のパック買えよw
397名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 19:12:00 ID:Om7n4+m5
っていうかシャーシによっても搭載方法違うからな・・・
VoneS、05S系ならメカボックスがあるから収まらないと駄目だべ?
俺はアルカリ4本だがな(´・ω・`)

リポ使えば良いんじゃね?
398名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 19:47:19 ID:TAMKY9cN
俵型5セル6Vってのは電池ボックスよりやや小さいんだ。
だから殆どの電池ボックスの置き換えが可能なんだ。

あと単四5セル俵もな。ちょっとだけ出っ張る部分があるが
それぐらいは余裕見てあるはず>殆どのGPカー

充電器ぐらい買えよ。3PKのおまけチャージャーでも、
イーグルのポケットチャージャー3でも十分だろ。
399名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:34:28 ID:AyaQ+3dJ
昔のスピコンの頃(前進3段・後進1段)は7.2Vだろうがそのままぶち込んでたが、
+1.2Vぐらいでぶっ壊れたり、-1.2Vで動かなくなったりしないだろ。
400名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:00:55 ID:F1wedPP/
サーボってな物にもよるけど大体
4.8v〜7.2vで動くように作られてるしカタログにも載ってるよ。
当然性能も比例するんだけど。
401名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:16:52 ID:OPX4t9TQ
サンワは壊れる。
KOは8.4Vでも耐える。
フタバはしらん。
JRはもっとしらん。
ハイテックはもっともーっと知らん。
402(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/24(金) 08:44:35 ID:87ArSL0G BE:178313999-
KOはHVバージョンなら12Vまで突っ込めるサーボありますぜ。
403名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:22:21 ID:F/MyTwUx
昨日の4.8Vの件ですが、とりあえず1.2(2.3A)x4で試してみました所
受信機も感度良好で、サーボも動作は問題なさそうでした。
機会を見計らって、5本のも試してみたいと思います。

どもでした。
404名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:52:00 ID:ugNr7Bff
まあトルク落ちても気づかん程度のレベルならそれでいんじゃね?
405名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 18:35:42 ID:WsIIrshr
エンジンカーのスターターについての質問なんですが、スターターの
フライホイールを回せられるのであれば、別に台のようになってなくて
でっかいモーターがむき出しになっているタイプのスターターでも良いの
でしょうか? シャーシが変わると一々スターターをシャーシに合わせる
のが面倒な気がします。
406名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 18:58:22 ID:Dtkw2okX
>>405
ハンディースターター使えばおk。
407名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 18:59:16 ID:WsIIrshr
>>405
ハンディスターターというんですね。どうもありがとうございます。
調べて買ってみようと思います。
408名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 18:59:59 ID:WsIIrshr
まちがえました。自分に感謝してどうするんでしょうか・・・・・・。
409名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:00:06 ID:22GcYKDB
初めてエンジンカーを買いました。京商のギガクラッシャーのレディーセット
という車です。
エンジンを掛けるとリコイルスターターのひもがすぐに硬くなります。
そのため、説明書に書かれている通りに、すぐにプラグを外して燃料を排出
しますが、またすぐに硬くなります。
どこかのネジを調整する必要があるのでしょうか?ネジ類は買ったままで
何も触っていません。教えてください。お願いします。
リコイルスターターのヒモはすぐに硬くなるものなのでしょうか?
410名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:33:41 ID:QAjdyYh5
>>409
いわゆるオーバーチョークの症状か。
説明書にも書いてあると思うが、チョークで燃料の送り過ぎだ。
チョークなんてちょっと少ないんじゃないかって思う程度で十分なのさ。

ブレークイン前のエンジンはちょっと掛かりにくいかもしれんが、
かといって大量に燃料を送れば掛かるモンでもない。
411名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:46:52 ID:y0kmB5Qt
>>409
まずヘッドから2,3滴だ
それで感覚を掴め
スポポンスポポンだ
412名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:49:27 ID:5qGJYVUI
>>409
リコイルを引くスピードが遅いんだと思う。
↓コレを参考に
http://tamiya.com/japan/products/43514nitro/nitro1.mpg
http://tamiya.com/japan/products/43514nitro/nitro2.mpg
413名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 21:47:01 ID:IPLTj5x2
>>410,>>411,>>412
ありがとう。試してみます。
414名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 21:51:33 ID:sjx/goHK
寒い時はドライヤーでエンジンを暖めておくと掛かり易いとかあるのですか?
415名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 21:56:54 ID:DQa+n/HD
ある
416名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:00:34 ID:WsIIrshr
スポポンスポポン?
417名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:03:39 ID:DQa+n/HD
かなり適切な表現だと思うんだが。
418名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 23:03:06 ID:gRVGtXy6
ハンディスターターのほうがもっとめんどい…
419名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 23:24:38 ID:oWiQyGyv
キガクラッシャーでもハンディスターター使えるのかな?
420名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 00:12:50 ID:ycQgrVmT
使えますん
421名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 00:35:08 ID:DKgWUaY8
>420
サンクス
422名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 09:33:54 ID:wJn35Of8
シュポポンシュポポン
423名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 10:27:36 ID:zsPcTgby
あの〜質問です。

今フロンドデフにフロントワンウェイが入ってるのですが
4ベベルにしようと思ってます。
入れるデフオイルを堅くするとどうなるのですか?
フロントを変えるとリアのデフオイルも変えるべきでしょうか。

初めてサーキット行って来たのですが、ブレーキが弱くて怖かったので
変えたいと思ってるのですが


424名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 10:32:29 ID:8ScmIQNb
タイヤはスポンジ?スポンジならワンウェイでいいと思うが。
ゴムタイヤでワンウェイは自爆行為だな。
リアはそのままでいいんじゃ?どれぐらいの粘度使ってるのか知らないけど。

正直、カツカツでなければワンウェイは必要ない。
なぜなら、カツカツはほとんどブレーキを使わないから。
つまり加重で曲がってないって事で。
425名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 10:52:43 ID:/BEiB33R
スロット側にハイトルクサーボ使うとガツンとブレーキ効くよ。
426名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:00:56 ID:8ScmIQNb
リヤだけ効いたってしょうがない気が…
ドリフトとかするなら別だけど。
427423:2006/03/25(土) 11:23:39 ID:zsPcTgby
>レスありがとうございます。
タイヤはスポンジタイヤです。
サーボは三和のRS995です。←スピード重視?
カツカツするために新しいのに買い換えたんですが
速すぎて扱いきれず、精神的にも疲れるので
そこそこ速くて楽しめるくらいにしたいです
428名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 11:34:35 ID:WvvF+SGC
>>427
初めてのサーキットなんてそんなもんだ。とりあえずスロットルを絞れ
429名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 12:22:05 ID:OgBjAoV/
個人的に思うことだが、ブレーキって結構高等技術だと思うわけよ。
まずはブレーキ無しで曲がれるようにコーナー手前でスロットルオフにする練習してみては?
でクリッピングポイント超えてからジワーっとスロットル入れる練習。
それで走れるようになればツッコミ深くして減速するためのブレーキングに手を付けていけばいいんじゃないかなぁ。
ブレーキ使わなけりゃ常に挙動は安定してるしね。
勝手な失礼な想像だけど、今はスロットル、ほとんどオンオフしかないんじゃね?
430名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 13:41:33 ID:Og/ydfFb
タミヤのスイフトいいな〜と思ってたらミニとかのシャーシでガックリ
あのサイズでGPカーとかなかったっけ...
この際FFじゃなくAWDでもかまわん
せっかくスイフトのデキがいいのに...
431名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 17:50:03 ID:8ScmIQNb
制動の為のブレーキと、曲がる為のブレーキの違い。
前後4ベベルでグリップするもドリフトするも何ら問題ないよ。
432名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 21:55:45 ID:mnUJWZYs
>>424
釣り?カツカツほどブレーキは多用してるよ
>>426
リヤだけでもガツンと減速できる
433名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 23:30:21 ID:ok4We3r2
>>430
hpi ナイトロRS4mini。
ただし、すでに絶版。ヤフオクにたまに出てるよ、ノーマルはハッキリいって亀ですが、
ギヤ比変えて2スピード(絶版)組めばテクニカルならRRRと互角にわたりあえます。
タイヤは前後変えてフロントを逃がさないと転がる気難しい奴です。
434名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 23:31:31 ID:FsE6zYyE
>>433
あったねー、そういうの。
オレが入れ込んでいた時期のシロモノだから、
もう6〜7年は前のヤツか。
435名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 21:02:38 ID:VaJtU8iH
みなさんが今までに入れ込んだマシンって何ですか?
自分はRS4−2
436名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 21:17:15 ID:ox5Obvdl
TG10Mk1。
もう6年は動かしてないけど、先日ふいにリコイル引いてみたら、
特に固着も無く整備すればすぐにでも走り出せそうなんだ・・・。
437名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 22:02:52 ID:zJ4xELEV
TB02

フルOPにすれば速くなると思っていた時期が俺にもありました
今?TNXフルノーマルとFW05S+2スピのみ装備でちまちま楽しんでます
438名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 00:18:40 ID:6zdraEtQ
GP-10

バカみたいに金かけたな〜
何とかK2Xに勝てないかと…
今はVones2とミニモンで楽しんでます
439名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 10:27:39 ID:Q0pyAJGI
左に寄る傾向があるので、トリムをR方向に修正して真っ直ぐ走るように設定して走ってると
いつのまにか右に寄るようになり、トリムをL方向に修正して真っ直ぐ走るようにしましたが
また左に寄る傾向になったり…

こういう症状はアライメントですか?それともサーボの保持力が足りないんですかね?
440名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 11:18:07 ID:HTWVEySH
>>439
シャシは何?
TG10MK1とかならガタがあるからしょうがない気がす
441名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 12:44:19 ID:+EuQeqJ0
>>440
TG10ですがmk2です。ガタとは具体的にどこのガタなんでしょ?
ちなみにベースはmk2SGですが、ベアリング入りのレーシングステアに替えてます。
もともとこうだったのかは記憶にないのですが
先日ステア側のサーボをメタルギア・ハイトルクの物に替えたり
フロントをトーアウト1度、リアをトーイン1.5度にしており、キャンバーはフロント・リア共1.5度です。

たとえばトーが左右で若干角度ずれしてても、結局トリムでニュートラルを出せば合うと思うので
なぜこういう現象になるのかが不明です…。
442名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 17:26:54 ID:A6y/w3zD
走らせている道がかまぼこ型とか?
443名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 17:36:17 ID:+EuQeqJ0
いや、道は普通に平坦なアスファルト。
EPとかは普通に真っ直ぐ走るから、mk2がおかしい事で間違いないっす。
444名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 19:01:07 ID:yhA2eSI2
足回りがどこかシブいとか、サーボセイバーにガタがあるとか。
445名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 20:07:40 ID:A6y/w3zD
>>443
どこかが緩いとかガタがあるとかで、走行中にトー角が変わってるんだと思う。
全バラして組み直してみたら?
446名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 20:23:02 ID:JpE0hwxK
変なパーツ付けて車重バランス崩れる
447名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 20:59:47 ID:9gDHHo0a
エンジンかけてない時はステもスロットル側共きっちり動くのに、エンジンかけるとスロットル側が暴走しエライ事にならます。
かけてない時は操作通り動くので原因がわかりません。
なにが悪いのでしょう?
448名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:08:31 ID:ZzrcE/1Q
わかりません。
449名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:14:47 ID:A6y/w3zD
>>447
STとTH入れ替えれば?
450名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:32:03 ID:BrISsGm2
ノイズ臭いけど
そこまで酷いとなんだろなー。
試しに友達に受信機やらサーボやらプロポごと借りて付けて
試してみれば?
451名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:38:42 ID:XUtfjZ6K
クリスタルがあぽーんしかけだとそういう症状が出たりするよ。
クリスタル換えてみて治らなければ受信機本体があぽーんしてるな。
452名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:20:28 ID:9gDHHo0a
シンセなのでクルスタルは付いてません。
たしかにノイズ臭いけど不明?
453名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:25:34 ID:/7fYe7JD
はじめてのGP RC、ナイトロサンダー買ったよ、Mシャーシしかやったことないからデカい!
作った、エンジンかけた、かかった、噂ほど始動性は悪くなかった、オーバーチョーク厳禁だな
慣らし運転を終えた、説明書通りに

初めてフルスロットル入れた、速すぎた、コンクリートブロックにブチ当てた、足ボッキリ
ステアリングサーボはPDS-763 ICSなんだけど足回りのセッティング出てないこともあってか全速だと全然曲がらなかったぜ・・・・
454名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:27:09 ID:BrISsGm2
全開で曲がれるって。。。
455名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 23:15:23 ID:SA6v4qLe
普通は減速しないと曲がれません。。。
456名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 23:49:06 ID:Ryt275U2
>447
金属部分が何処かがたつきが出てないか調べてみるべきだな。
ノイズになる原因は振動からだろうからさ。
457(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/28(火) 08:34:45 ID:GrhwmoqG
>>452
シンセでもクリスタルはあります。内蔵されてるだけで
でMX-3SかM8だと思うんだけど、送信機ONしたら数秒待ってから受信機の電源を入れると。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1134122869/42+45+56

それでも駄目だったら内蔵クリスタルの破損とかではないかと。
458名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 09:09:29 ID:hKfM/4RT
443ですが、とりあえずフロントの樹脂パーツやシャフト類を新品に交換してみました。
大体皆さんはフロントのトーアウトどれぐらいにしてますか?
というか、どれぐらいが適正なんでしょうか。自分は1度ぐらいにしてます。
459名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 19:07:30 ID:TYqmRxhr
OS12CV-Rを買ったんですが、スライドキャブとドラムキャブが一緒に入っていました。
んで、今まではドラムキャブだったマシンをスライドキャブにすれば何かメリットは有るんでしょうか?
460名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 19:46:17 ID:8EwzGp1m
吸気量が直線的変化になる。
461名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 19:48:12 ID:8EwzGp1m
直線的って言い方は変だった。
吸気量の調整が細かく出来るかな。
462名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 21:00:15 ID:j1PtI7mx
447
サーボの配線が振動で断線しかかってる可能性大
463名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 21:53:12 ID:XDGC64zN
>>447
自分のも同じようになる。自分のはスロットもステアもおかしくなるけど
エンジンかかってないときは普通で。なぜだか分かんない
464名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 23:19:08 ID:0d0n/woq
>>463
それは毎回ですか?
465名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 00:16:47 ID:quhV0Ran
毎回です
466名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 00:21:53 ID:GCvUY/ri
ナイトロスターS25に合うプラグを教えてください。近くの模型店ではOS
しかおいてなく、代用できたら助かります。もし規格もので一緒だと助かるの
ですが。ご教授よろしくお願いいたします。
467(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/29(水) 08:30:02 ID:cft9GV2t
OSでおk
468名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 08:39:36 ID:E9j9ivTm
>>467
ありがとうございます。助かりました。ちなみになんですが、今現在標準で
R4というプラグがついているのですが、OSではどのあたりの商品に当たるの
でしょうか?
469名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 08:58:02 ID:3zIOZIpe
A5とかA3とか8とか書いてあるやつ。
A5がフィラメント太目でA3が標準。8はその中間ぐらいだっけか?
この時期ならA3で良いと思うよ
470(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/29(水) 09:14:15 ID:cft9GV2t
HPIのR4はOSのA4ぐらいかなぁ・・・
S25って事はサベだと思うけど、俺は真夏にR5使ってる以外は年がら年中No.8

R5−A4−No.8−A3
hot←     →cold
471名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 09:51:29 ID:3zIOZIpe
A3がhotじゃね?外気温がhotじゃなくてhotに耐えるプラグって意味だった希ガス。
472名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 11:35:14 ID:M8+2ST72
とりあえず8が鉄板
473(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/29(水) 12:16:59 ID:cft9GV2t BE:123278887-
あ、逆ッス

R5−A4−No.8−A3
cold←      →hot
474名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 16:07:22 ID:1Q+hkqeA
つかA4じゃなくA5だろ?


漏れ的にはA5で一年中いけてます。。。
475名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 16:22:32 ID:3zIOZIpe
A5が一番耐久性ありそうだしね。ちょっと高いけど。
476(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/29(水) 17:10:27 ID:cft9GV2t BE:35222382-
重ね重ねミス申し訳ない。つかれてんなぁ
477名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 18:34:57 ID:P46uvVgX
アドバイスありがとうございます、本当に助かりました。模型屋の主人ではちょっと
信用できなかったもので、皆様の知識に感謝いたします。どうもありがとうございました。
478名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 19:18:13 ID:p2eOiis7
リンケージを加工したいのですがうまく曲げれません。
階段状みたいに二段折りがしたいんです。
連続5mm曲げでは万力にも挟めません。
ペンチでは90度がきれいにでません。
なにか良い方法や工具ありませんか?
479名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 19:20:41 ID:aM/X/uL/
ペンチでクイッとやってごらん
やさしくネ
シャイボーイ
480名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 19:58:33 ID:1x2pQkD2
481(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/29(水) 20:09:43 ID:cft9GV2t
482名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:23:30 ID:w1Rshys0
今のって最初から曲がってるよね
変なメーカーのキットつかまされたか
483名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 20:30:43 ID:3l+WNoCZ
>>481
便乗。
ttp://www.powers-international.com/aero/dubro/db783.htm
こんなんもあるみたいだけど、
そのやっとこみたいなのとこの写真とどっちが綺麗に曲がってる?
484478:2006/03/29(水) 20:43:02 ID:p2eOiis7
皆さんありがとうございました。
良い工具あるんですね。
480さん了解です。
485名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 01:30:07 ID:2OLRM+oG
エンジンを掛けて走り出そうとスロットルを握ったらエンストします。
5回くらい繰り返して、エンジンが暖まってきたらなんとかゆっくりと発進できるのですが
このエンジンはハズレでしょうか
486名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 02:04:22 ID:3TtOEJWA
>>485
調整がハズレ。
487名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 07:33:10 ID:RYBB7uwH
サーキットではスポンジタイヤ履いてる人が多いようですが、ラバータイヤではスポンジと張り合うのはツライのでしょうか?
 スポンジ履いた時より小回りが効かなくて遅くなってしまいます。
 FW05Tなのですが、ラバータイヤの場合、前後のデフはどんな風にすれば走りやすいでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいしますm(__)m
488名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 09:06:11 ID:pqQGjKBL
スポンジはタイムを稼ぐ為のタイヤだから、正直面白くない。
スポンジだからまともに走れてたがゴムタイヤで小回りが利かないのは
アンダーが出てる証拠であり、それはそれで正常。

基本的にはそのままのセッティングでゴムタイヤでもかまわないけど
サスペンションをスポンジ向けより少し柔らかめにして、過重に反応しやすくしてみ。

んで、アンダーが出るならアンダーが出る分、ケツを少々出すような走り
つまりは弱ドリフトっぽい走りが速くてムダが無いと思われる。

もしフロントのデフにワンウェイが入ってたら、普通のギアデフに戻さないと
十分に過重コントロールができないよ。

っと、自流論ですた。
489名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 09:29:58 ID:AEkVT136
>>487
後ろのデフをちょっと固めてみたら?4ベベルにして5000番ぐらいのオイル入れるだけでもずいぶん違うと思うよ
前デフは・・・そのままでいいんじゃない?改造してなければロックしてるはずだし
490名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 09:37:46 ID:pqQGjKBL
FW05Tって持ってないんだけど、標準のデフってどんな状態なの?
491名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:44:39 ID:9QSOTUCb
>>490
確かフロントリジッドでリアは2ベベルのオイル無し。

>>487
スピード落とせば曲がるでしょ?
なら正常。
スポンジよりグリップが低い分、きっちり減速しないと曲がらないのは当たり前。
理論的に操作しないと操縦できないのがゴム。
それが楽しさの醍醐味ともいえる。
セッティングでコーナリングスピードをより速くすることはできるが、
手っ取り早く速くしたいならスポンジが効果的。
ゴムは速さより操縦の楽しさを求めるタイやと認識したほうがいい。
492名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:48:02 ID:3TtOEJWA
個人的にスポンジはカツカツなイメージがある。
493名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:09:22 ID:pqQGjKBL
フロントリジットって事はアンダーな味付けじゃまいか?
494名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:11:56 ID:3TtOEJWA
フロントとリアを入れ替えるだけでも多少は良くなりそうだね。
495名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:24:00 ID:pqQGjKBL
でもどっちかなんだよね、フロントを普通のギアデフにすると
フル加速する時に暴れるし、リジットだとココゾと言う時にアンダーだし
ワンウェイだと両者のデメリットを克服できるけどブレーキングがムズくなるし。

まぁフロントはリジットかワンウェイが無難なんだろうけど。
グリップならリヤのギアデフは良く動くようにしなきゃだが。
496名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:35:57 ID:9QSOTUCb
05T操縦したことないんで想像だけど、
Fリジッド、RユルユルってことはFF的な味付けだと思うな。
オーバースピードでドアンダーだろうけど、
中低速域では破綻しない安定したイメージ。
鋭いツッコミとかは無縁な感じだけど。
初心者がノーマルセッティングでぶつけずに走らせられるようになれば、
上に行っても基本は押さえた状態で望めると思う。
まずはノーマルで思い通りに走らせられるようになることを目指せばいいと思う。
497名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:49:33 ID:pqQGjKBL
そうだねぇ…。

まぁブレーキングさえちゃんと押さえておけば
Fワンウェイ+Rリジットがグリップでもドリフトでもベターな希ガス。
498名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 12:33:51 ID:ld4sUlv2
そこでLSDですよ!
49905Tです:2006/03/30(木) 13:12:19 ID:RYBB7uwH
皆様、御伝授ありがとうございます。
スポンジで走っていて、実車とイメージが違ったのでラバーにしてみたのですが…
やはりスポンジの方が優位なんですね、仲間が(皆初心者)スポンジなモノで…orz
でも、お教え通り最初はラバーで練習してみます。
デフは前は固定されています。リアはグリス詰め込んでLSD気取りなのですが、特に問題ないでしょうか?
 グリスはありえん! みたいな意見がなければこのまま行ってみます。
500名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 13:17:30 ID:pqQGjKBL
ボールデフは耐久性がねぇ…。EPならともかく。
カム式のLSDが普通に浸透する事を切に願いたい。

基本はゴムタイヤだよ。より実車に近くなるわけで。
スポンジの方がやはりコーナリング速度は一枚上手だが、それは
同じ人間が走らせて比べた場合で、テクニックと相手次第では
ゴムタイヤの方がよりアグレッシブな走りが出来て、かつ速い場合も多々ある。
501名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 15:42:33 ID:dDgLo/ru
スポンジって接着苦手...
どっかかなら垂れてずガビガビというかカチカチになる

502名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 15:56:34 ID:pqQGjKBL
両面テープなら接着も交換もラクで、はずれないよ〜
503名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:20:21 ID:BhvOzz3j
ラジコンをそのままの構造で10倍にしたら、どんな走りになるんだろうな?
エンジンは実車の物を流用するとして。
504名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:48:08 ID:9QSOTUCb
>>503
プロポがデカ過ぎて操縦できん。
505名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:55:28 ID:9QSOTUCb
ネタレスしといてなんだが、
Oリングの白黒茶の使い分けはどうしてる?
イメージ的に白は耐熱耐久、黒は耐油耐久、茶はヤスモンってイメージで使っているのだが。
506名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 17:11:53 ID:ZBJj+ya0
>>505
白は汚れる、黒は汚れが目立たない、茶はもともと汚いってイメージ。
507名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 17:48:52 ID:IIA5/8OH
強度足りなくなりそう…
10倍って…重量だと1000倍だから電動カーなら辛うじて実車に近くなるけど
エンジンカーだとヤバクナイカネ。
精度とかもまんま10倍ならダンパーからオイル駄々漏れるだろーなw

エンジン実車のモノってサーボ一つで操作できるほど簡単なのかね?
508(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/03/30(木) 17:59:10 ID:ioDiEBQO
実車をラジコン化つーのはどっかのスレで最近見たな。
樹脂パーツの部分を樹脂のままスケールアップすると強度が足りなくなりそうだなぁ
あと、ラバーでもスポンジでもタイヤ潰れちゃうような気がするなぁ
509名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:13:19 ID:ZBJj+ya0
>>507
ここにでかいエンジンカー走ってますよ。
→ >>287
510名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:34:26 ID:BhvOzz3j
>>287は実車を改造してるだけだからなぁ・・・・
まぁ1/6が出てるから、出来ない事も無いだろうけど難しいだろうな。
誰もやらないのは必要性が無いからか?w

>>507
実車のエンジンはワイヤーを引っ張ってスロットル操作しているようです。
それとコンピューターがなんやかんやと調整して?動くみたい。
511名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:35:12 ID:X5KRnrdT
タイヤについて質問があるのですが、やっぱりEP用ゴムタイヤ、GP用ゴムタイヤってあるのでしょうか?
去年ふらっと買ったゴムタイヤ(メーカー忘れました)履いて走ったのですが1日で穴開くところまでいきました。
とってもタイヤの厚みもペラッペラな印象でしたがこんなモンでしょうか?

512名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:48:56 ID:9QSOTUCb
>>511
最近はほとんどのゴムタイヤはEPを意識してつくられてる。
GPでゴムなら京商のが無難といえば無難。
513511:2006/03/30(木) 18:59:42 ID:X5KRnrdT
なるほどー。
今度、京商の購入してみます。
ありがとうございました。
514名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 23:12:36 ID:bmZRAJDG
ゴムは経済的と昔、聞いたがGPではインナーを使いまわししたとしても接着済みスポンジのほうが安上がりだよな
515名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 00:08:02 ID:Tr3R+0wg
>>514
ここ5年くらいのパワーうpが凄くてタイヤの消耗度が上がりすぎ。
けど京商のVスリック、結構持つよ。
516名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 10:00:27 ID:DO29TdEy
自分はゴムタイヤ派なのだが、フロントのデフを硬めにして
リアのデフをロックさせるのが一番挙動が安定してるんだけど

ここの住人のセッティングを聞いてみたい。
もちろんスポンジ派のデフセッティングも。
517名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 10:15:13 ID:Tr3R+0wg
>>516
そこで使ってるタイヤを書いて欲しいな。
518名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 10:43:22 ID:DO29TdEy
自分の場合、走らせ方で予め何個か作っておいたデフを交換するけど

[ミディアムナローラジアル+普通のスポンジインナーでグリップの場合]
・フロント4ベベル+#30000
・リア4ベベル+#10000

[ミディアムナローラジアル+普通のスポンジインナーで高速ドリフトの場合]
・フロント4ベベル+#30000
・リアロック

[シミズのナロードリフトタイヤで低〜中速ドリフト]
・フロント4ベベル+#10000
・リアロック

[F26mm硬度35+R30mm硬度硬度35のスポンジでの中高速主体グリップの場合]
・フロントワンウェイ
・リア#30000

[F26mm硬度35+R30mm硬度硬度35のスポンジでの低速主体グリップの場合]
・フロント4ベベル+#100000
・リア#50000



こんな感じ。
ここんとこ、普通に走るのに飽きてパーキングロットでドリフトばっかりだけど。
519名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 13:51:25 ID:X0OmHNzA
友達の練習台にするために今TG10を修理中なのだが、
キットエンジンに、ビックキャブレター(穴の大きい)
のをつけると少しは速くなる?してみた事ある人いますでしょうか?
ローターだけだったら(600円)安かったたんだけど遊びがいがでるかな
52005Tです:2006/03/31(金) 14:05:13 ID:JKM7H5A5
<a href=518>518</a>
勉強になります。
デフにオイルを入れた場合は何タンク位走らせたら整備点検してますか?
目安で結構です、教えて下さいm(__)m
521名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 15:52:46 ID:Tr3R+0wg
>>518
フロントロックパターンはなしか。。。
522名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 17:04:50 ID:INMA6Y39
<a href="../test/read.cgi/radiocontrol/1139586744/520" target="_blank">
523名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 17:11:18 ID:Tr3R+0wg
BBSカキコにタグ仕込むってなつかしいなおいw
524名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 17:15:54 ID:MwlrO5/6
>>519
走りにくくなるらしいが・・・
525名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 18:55:37 ID:Ti4uszBM
サベージ25のエンジンを初めて始動させたのですが、あまりの爆音に苦慮しております。
静かなマフラーがありましたら、ご享受ください。ちなみにtsaisのC5Hが気になるのですが、
音的にどうでしょうか?ご使用中の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
526名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:19:56 ID:58Z65ir7
>>520
レースとかやるわけでなく、毎週日曜に遊ぶ程度であれば
1〜2ヶ月そのままでも問題ないかと。
まめに換えるに越したことはありませんが。
527名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 19:20:56 ID:58Z65ir7
>>525
自分は1/10ツーリングにC5Hを使ってますが
かなり音は控えめですよ。でもトルクも適度に出て、抜けも良いです。

ただ、高いですね。
52805Tです:2006/03/31(金) 20:09:16 ID:JKM7H5A5
>526
↑出来たかな^^;

レスありがとうございます。
休日に遊ぶ程度なので、たま〜に見ればよさそうですね。φ(.. )フムフム
529名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 20:11:01 ID:tAVUsLR5
>>527
あの後部排気のマフラーって排気汚れがなさそうでよさそうだけどロト使えるの?
もうひとつ気になるのは、あの後部排気のマフラーってチャンバー効果はちゃんとしてるの?
当然後ろにつくから内部は<=>こんな感じの両コーンタイプのダブル出しかな?
530名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 20:19:10 ID:Tr3R+0wg
>>529
上から挿すタイプのタミヤ製スターターがリコイル外して装着可能。
ロートスターターって名称ではなかったと思う。
531名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 20:19:33 ID:58Z65ir7
>>529
中は3層になってますよ。ただ、12に付けるとややトルクが薄くなるよ。
サベは持ってないんで25クラスはわからないけど。
汚れるのがイヤでC5Hにしたけど、砂埃しか付かなくなるからブラシだけで掃除できる。
532名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 21:00:00 ID:IJW3gT7M
C5Hにしてエンジンに燃料を送るときは耳栓を2つ用意して排気口にさすと楽でっせ
533名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 22:54:06 ID:V4bzVeo2
ラジコンのエンジンカーについてですが、走り終えてから、掃除やメンテをするのに、1〜2週間ぐらい保管するのと、1ヶ月ぐらい保管しとくのでは、どういうことをして保管しておくのが一番最適ですか?
なるべくなら、詳しくお願いします。
534名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 22:55:04 ID:7SKOBK6L
525です。
アドバイスありがとうございます。音的には純正のプラスチックよりは落ち着くって
ことでOKっぽいですね。
>>530
サベージX対応ってことだったので、ロトスターターでOKだと思って田のですが
使えないのでしょうか?一応販売元に確認メールしたのですが、2日も返事が来ません。
535名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:14:42 ID:58Z65ir7
>>533
メンテナンスの基本は掃除。
汚れたグリスやオイルをふき取り、砂埃もブラシや雑巾できれいにする。
シャフト類をはずし、グリスを新しく塗っておいたり
エンジン内部、キャブエア穴とかプラグ穴からシリコンスプレーを軽く拭き
何回かフライホイールを回してなじませる。

まぁ汚れてる場所を綺麗にしようと思えば必然的にやる作業だわな。
つーか、帰ったらすぐやるように。
536名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:22:31 ID:Tr3R+0wg
手ぇ抜くとキットベアリングなんかすぐ死ぬ品。
537名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:22:53 ID:V4bzVeo2
>>535
有難う御座います。自分はエンジン初心者なので何も分らなくて。
モーターよりも気難しい感じがしますので壊さないようにしたいと思います。
538名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:43:16 ID:MBA+itRN
OSの21RZシリーズはエアーインテークチャンバーなる物が付いてますが

どのような効果があるのでしょうか?

またパイプを取り外し穴を塞ぐとマズイのでしょうか?

エロい人教えて下さい
539名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 01:29:13 ID:1PRzNBfl
買ったばかりのエンジンバギーのエンジンがエンジンを掛けた後
すぐに止まってしまいます。エンジンの設定は買ったときのままです。
すぐにスロットルを上げてもすぐに止まります。
まだブレークインも終わっていません。
止まらないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
教えてください。お願いします。
540名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 01:34:40 ID:iFLOMBze
>>535
シリコンスプレー吹いちゃうんですか?!
541名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 01:44:44 ID:M8U4W+t3
>>539
そんなもんだ。
粘り強く頑張れ。
542名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 03:55:01 ID:Z8kEQ85/
>>539
暖まる前にプラグヒートやめてない?
543名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 21:32:13 ID:bvgMsfiI
皆さんはラジコンをして遊ぶときに、もっと時間長く遊べたらって思うこと無いですか?
自分の場合、例えば燃料タンクが小さいからか走行時間が短くて悲しい時があります。
そして、タイヤが消耗するのが早くホイールと一緒に何度もセットで買うってのも・・・・・。
何方か、長く走行する工夫を教えて下さい(--)
544名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 21:41:13 ID:M8U4W+t3
>>543
>燃料
一杯持ってけばいいじゃなーい。
例えばEPカーで10セット分のバッテリーを扱うのはかなり大変だが、
GPの10タンク分の燃料はかなりコンパクトでしょ。

それに燃料を継ぎ足し継ぎ足し走れば
基本的には送受信機のバッテリーが切れない限りは連続で走れる。

>タイヤ
操作を滑らかにして、タイヤへの負担を最小限に抑える。まずはコレが基本でしょ。
特にGPカーなんて、重い・ハイパワーでタダでさえタイヤへの負担が大きいんだから。
あとは、耐久性に定評のあるタイヤを買う、とか。
545名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 22:26:50 ID:ycg+No2/
今日エンジンのピストン割れた。。。。。・゚・(ノд`)・゚・。
546名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 22:46:11 ID:Pa05ACqu
タイヤ高いよね
手作りで安く再生タイヤ作れないもんかなー
547名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 23:56:21 ID:l3q5Eenv
RRRを買おうと思っているのですが。。。
これだけは付けとけみたいなオプションパーツってありますか?
548名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 00:05:21 ID:uNcuzgrM
漏れの場合OPシャーシは必ずキットと同時に購入してる

あとはノーマルで十分だよ

あっスプリングは数種類は必要だな
549名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 01:37:15 ID:a59NE9rs
レス、ありがとうございます。

スプリングとは、ダンパーのスプリングのことでしょうか?

ハイエンドモデルには、ユニバとか入れないといけないかと思ってました。
550名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 03:35:18 ID:TaWmIbRW
日本橋宇宙一でゴムタイヤが1本50円。
型番には26とあったが実測では24mmっぽい。
ちゃんとベルテッドで多分硬度は25あたりのハイグリップっぽい。
遊び用ならエンジンでも使えるんジャマイカ?
と思って8本買ったw
551名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 12:03:50 ID:ZxGubm0Y
ユニバーサルシャフトは、ドッグボーンの抜け防止になるから入れた方がいいよ。
552名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:25:20 ID:LFMxlhNg
V-ONE RRRってなにもOP入れなくても十分使えます?
553名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 17:42:13 ID:XfnbUceC
使えます。
554名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 19:51:54 ID:NYH05NFx
黒ヘッドのTZどう?使ってる人いる?
あの金額出す価値がアルノカ?
555名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 19:53:56 ID:Cf2g08Rn
>554
注文してから3週間なりますが・・・まだ入荷してこない
556名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 20:03:29 ID:XfnbUceC
15とか18買った方が良い様な...気がする。
12限定のレースでしか意味ないよね。
557名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 20:53:38 ID:7y025atM
金額は妥当か安いほうだとおもうけどパーツの単品販売しないのはチョットね。
コンロッド交換の度にメーカー送りかよ。
558名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 22:01:27 ID:yvFZAmk3
それならMスピいいよ。
圧倒的な安定した速さです。
559名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 22:18:51 ID:1ElB02uo
まあメーカーチューンだから品質管理の面で修理はメーカー送りに
してるんだろうな。
560名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 23:51:05 ID:XfnbUceC
使い捨てカツカツエンジンという事でFA?
561名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 00:25:25 ID:BnMAWlfL
速そうで安いから、使い捨てと考えて6機注文したよ
Vone3台用とそれぞれ予備
562名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 00:29:32 ID:c+0WogBW
18万6000円...ありぇねぇ。
563名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 00:43:51 ID:dG0jCtwa
>>541,542
ありがと
564名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 10:16:40 ID:j/1gGlf7
しかしなんでmk2とかって人気ないんだろうね。いいマシンだと思うのだが。
565名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 14:09:26 ID:zYSmg6u2
教えて下さい!
チャンプオリジナルなる、グリップ剤を買って来ました。
ビン詰めされてて説明書が無いんですが、コレは前日に塗っておいても効果あるのでしょうか?
グリップ剤使うの始めてでわかりません…
アクティブホビーのスポンジ硬度45に使いたいのですが!
566名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 20:01:19 ID:L1J9X7Ae
TG−10mk2ってとても速いんですか?
RS4やFW05よか速い?
567名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 20:15:04 ID:updRt9Ce
掛川サーキットが「タミヤ車以外は禁止」なので
しかたなくTG−10mk2使ってるけど
けっこう不便。
最大の原因は、メーカーのやる気がないことだと思う
568名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 20:41:05 ID:c+0WogBW
>>567
不便ってどの辺が?FW05もMk.2も大差無いと思うけど。構造も似てるし。
569名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:10:14 ID:hzvYL0Sv
RS4って速いの?
570名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:24:27 ID:Wkc7Dgff
>>567
社外品のオプションパーツが少ないってとこだな。
571名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:35:21 ID:ImKCEH4v
mk2は純正で十分バランス取れてると思うが…。
PROならなおさら加える所が見当たらない。
572名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 00:42:26 ID:iCOBRrX+
Mk.2シャーシキットとMk.2PROの違いって
カーボンアッパーと何とか製ギヤのワンウェイ、エンジン・マニ・マフラー以外で何かありますか?
573名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 01:06:20 ID:1hrhVPp0
>>571
それだけ見てれば十分なんだけどね。
FWなんかと比べたらそりゃあ。。
574名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 10:20:24 ID:qRnKJVD/
FWにあってmk2に無いものってなんだ?
見る限り同じなのだが。
それに漏れが行くサーキットの常連で、カツカツではなく
単純に上手いmk2がいるせいか、FWからmk2に転向する人間も多いぞ。

ようは参考となるマシンとドライバーによりけりかと。

>>572
いや、そんぐらいだとおもふ。強いて言えばワンウェイイラネ気がするが。
575名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 11:25:38 ID:99jJ58nQ
FWのほうがだいぶ重いな〜と思ふ。
576名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 13:04:36 ID:kgWWS8Sw
値段が安くて高性能がいいなぁ。。。。。
中古のMTX-2とかってどうだと思いますか?
577名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 13:13:00 ID:q8zQgdfc
パーツの供給があやしいよね。MTX-3でさえパーツが店頭から消えてってるし。
タミヤならかなり古い車体でも一応パーツのメーカー在庫があるけどね。

京商もちとあやしいが、無限はもっとあやしい。
578名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 19:04:22 ID:NNP+XK5y
安心して買えるのはタミヤのMK-2だと思うぞ。

まずパーツの欠品が無い。その時無くても三日待てば入荷されてる。
MK-1の弱点がすべて改良されてる。
タミヤだと思って舐めてかかるとセッティングの幅の多さにビックリする。

極端にMK-2をすすめる理由は無いが、MK-2を外す理由も無いぞ。
というかメーカーの対応はタミヤが一番ちゃんとしてるから個人的にはMK-2が良いと思う。

>>569
つるしで組んだ状態で他メーカーと比べるとダントツで速いよ。
ただサーキットでタイムを詰めるシャーシでは無いね。
それに他シャーシもOSの18TZでも積めば扱いきれない位速くなるよ・・・
579名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 19:26:42 ID:iCOBRrX+
>>574
俺もワンウェイイラネって思って、シャーシキットにカーボン載せて、CV-R(P)でも載せるかなと思ってたんです。
>>575
友人のMk.2は1650g前後でした。FWって重さどれ位なんでしょう。
580名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 19:35:07 ID:IYImBxKw
よく18TZ積めばめちゃ速いとかロケットスタートできるとか聞きますが、オンに積むならほんとに速いのは12TZの方じゃないですか?
実用回転でも6千回転位上回ってるのですがどうなんでしょうか?
MT2とかになら馬力ある方がいいと思うんですが・・・
581名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 20:21:24 ID:qRnKJVD/
エンジンや車体の味付けは何をやりたいかによるでしょ。
582名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 20:29:30 ID:NlqZ84Vr
俺は12TRと15のCVRだったら15CVRの方が速かったな
TZもだいぶ速いけど、18ならCVRで勝てそうな気がする
583名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 20:29:57 ID:99jJ58nQ
>>579
製品情報によると、V-OneRRRが約1,700g、FW-05RRが約1,800gとある。
ちなみに自分のRRR、実測で1,560gでした。いろいろ軽量化してマス。
584名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 21:19:52 ID:YMPD3gXW
>>580
実車でもよく言われるけど、トルクの差だよ。
排気量が大きいと回転数が同じなら単純にトルクが太い。
だからその分だけフレキシビリティがあるというか、ダッシュ力が出る。

カツカツに最高回転数付近ばっかり使うなら、
単純に高回転・高出力のエンジンの方が速いけど。
585名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 22:15:13 ID:vFmWHz8u
V1S3ですが、カーボンパーツをおしゃれ感覚で
つけたいのですが、オススメはありますか?
586名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 22:28:51 ID:VwBr8NIF
>>583
全備重量で比べてね。それにボディと燃料載せたら1700は越えてるよね。
587名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 22:42:16 ID:p6dNetnG
GPにおいて田宮の魅力はボディーのみですね。
Mk-2など論外です。
588名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 23:09:21 ID:kgWWS8Sw
4stエンジンって何が魅力なんでしょうか?
なんとなく形はカッコイイように思えるんですが、使っている人を見たこと無いので・・・・。
それにしてもCV−Rのエンジン音は最高ですね。
589名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 23:18:48 ID:HQpzHi9W
>>588
4stの魅力は4stである事以外の何でもないっす。

多少エンジン音が野太いけど、そこからバルブが動いてエンジンが
回っている事を妄想できて「いい」と思えなければただの遅いエンジンです。
590名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 23:26:37 ID:YMPD3gXW
昔はスーパーテンなんかに4st用3速ギアなんていうイカしたパーツがあったもんだが
591名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 23:48:25 ID:iCOBRrX+
>>587
論外とか言う香具師に限って、ノーマルのMk.2にぶち抜かれてたりする罠。

>>588
太いトルクと低音のサウンド。音も機構も実写に近いから良い。
走りよりも雰囲気重視だね。
CV-Rの甲高い音も好きだけれど、アレはどちらかと言うとバイクの音だよね。

>>589
トルクがあるから、セッティングとコース次第では分からないよ。
TZとかには敵わないかも知れないけど。
592名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 00:01:15 ID:mN4kNJdY
4stの動画があった。
ttp://homepage2.nifty.com/1188/mov/MOV00036.MPG
動画ではもっさい音ですが、実際ももっさい音です。
しかし、数台そろって4stが走ると、2stとはまた別の迫力があります。
これはこれで楽しいですよ。
593名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 00:55:54 ID:Pm5XTTC7
1/8ON+4stで遊んでる人は居ないのかな?
594名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 09:12:28 ID:qYRKVyDS
motoGPで2stが500cc、4ストが1000ccとなっている理由を考えたまえ。
595名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 09:51:35 ID:VarhngoE
1回転と2回転。
596名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 13:55:20 ID:R8+D5dKc
やっぱりエンジンカーは最高です!
今後どんどんリアルになったらイイな。
597名無しさん@電波いっぱい 2:2006/04/05(水) 14:09:18 ID:sylgmm5Q
パクリました。!!
598名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 17:00:03 ID:VLCRlI0B
つまり4STでも15万回転ぐらい回るエンジンならwww
599名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 17:11:44 ID:qYRKVyDS
2stで2.1ccなら4stだと4.2ccないと、トルクと馬力的には近くならない。
だからRCに4stはナンセンスと言われるわけだ。
600名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 18:29:22 ID:DaOPspcT
まあ趣味なんだから何やってもアリなんだけどレースやる人はレギュにあわせなきゃなんないし、わざわざ遅いエンジンつかわないよね。
レース用と別に遊び用に4スト+リアルボディ車あれば楽しいかも。
千円亭主の俺には無理だが…
601名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 20:58:46 ID:W+2Iwzrv
1/1の車を動かすデカいサーボとかあるの?
602名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:10:50 ID:7JW6M1IU
>>592
4stイイ!!でも簡単に乗せられる物なの?
603名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:49:07 ID:VarhngoE
>>599
2stの2.1と4stの4.2ってボアとストロークほぼ同じじゃない?燃費も。
604名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 00:04:10 ID:BRmvJcPH
ライトニング10…なんか突然?
605名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 01:03:33 ID:drw4AzlE
606名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 09:26:35 ID:9mddW3KR
うちの近所のサーキットは1時間500円な訳ですが、エンジンをかけるまでに長いこと時間がかかって
只お金を取られて帰る事があるという訳なんです。
エンジンかからない時ですらお金取られ・・・。何故かと言うと、経営者も儲かってないからです。
酷い時は、一時間しか居なくても(初心者には)2千円要求したり、、、、。
間違ったフリしてそんな事します。
しかし、近いサーキットはそこしか無いのです。ので、絶対直ぐエンジンがかかるようにしたいんですが
皆さんはどんな工夫をしておられますか?
607名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 09:40:45 ID:LXLt0rFb
>>606

マシンとエンジンなに? プラグは? どんな状態?…
608名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 09:41:38 ID:UhKrcQAE
キャブのセッティングが出来てない。
カブってる。
プラグが切れてる。
プラグヒーターの電圧が低い。


全てマニュアル通りにやれば始動はラクなはずだがなぁ。
つか、サーキットの外でエンジン始動してからサーキットに入れば?
609名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 09:53:32 ID:9mddW3KR
>>608さんの言うとおりなんです。初心者の自分は入ってからエンジン始動し始めたので・・・。
エンジンがオーバーヒートし壊れた後だったらしく点火しない日もありました。(初サーキットの日)
プラグヒーターにしても時間掛かるからと人に貸すからすぐ電圧下がりますし、キャブの調整も難しいです。
どこをどう触って良いのか分りません。(NITROSTAR⇒FS12⇒OS12CV-Rと短期間に交換しました)
そして、旧型RS4-2を今時使用しているんですがいきなりクラッチが繋がります。
点火した瞬間にダッシュします。あと、燃料チューブに気泡がたまに入るとか
燃料を送らない日もありました。もちろんプラグ切れも沢山ありました。
今は、再びオークションにてRS4を買ってパーツ交換したんですが、今年はまだ
サーキット行ってません。クラッチはOPに交換したんですが・・・・・・。
繋がるかどうか分りません。
610名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 10:42:29 ID:UhKrcQAE
勝手に走り出すのはアイドリング時のクラッチタイミングが整ってない。
SGシャフトならクラッチと先端の隙間をシム調整して、クリアランスを確保。
普通の半円状の遠心クラッチならスプリングを硬い物に交換。

とりあえず、キャブはメーカー初期設定に戻しなされ。
今の状態を把握できてないんでは何もしようがない。

プラグが切れるのは明らかにまわし過ぎ&燃料薄過ぎ。
全体的に燃料薄いと始動も悪くなるし。
611名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 10:49:48 ID:9mddW3KR
>>610さん。有難う御座いました。
非常に勉強になる回答でした。感謝いたします。
シム調整が必要だったんですね。自分は何も知らなくて・・・・・・・・。
燃料は薄いのかも知れませんね。色んな経験を積んで今年は頑張ります。
612名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 11:41:59 ID:LXLt0rFb
アイドリング時にキャブが開き過ぎだと思われ

あとは指摘があったように絞り過ぎ

613名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:17:51 ID:MGmjxeiC
なにも500円払なくてもまずは近くのパーキングで練習すればイイのに…

私は、燃料入れて》エンジンかけて》走らせる。

この普通の事が、普通に出来るまで3ヵ月かかりました(´・ω・`)
614名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:42:41 ID:UhKrcQAE
燃調が整っていて、プラグとプラグヒーターが正常であれば
リコイルエンジン始動で苦労する事は無いと思うのだが。
あと、よくあるのがリコイルエンジンの場合、ちゃんと燃料が
キャブ内に行き届いてないパターンね。

雨の日とか、玄関先でエンジンと燃料タンクだけ車体から外して
始動テストでもしてみたら?
615名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 13:00:09 ID:hg0RMuQD
ナイトロRS4だとクラッチのローラーベアリングが固着してるときがあるよ
そっちも調べてごらん
616名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 06:52:50 ID:EC7EdvbQ
617名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 09:33:59 ID:jclO1zH0
エンジンかかんねー!って悩んでいたら






プラグヒーターの電池が切れてたorz
618名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 10:09:50 ID:LuzhgSR8
フェイルセーフは付けた方が良いですか?
オプションNO1はどのメーカーのプロポにも合いますか?
619名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 10:18:32 ID:jclO1zH0
フェイルセーフかぁ、欲しいと思った時期があったが…。

クラッシュする時はクラッシュするし、まぁ保険で持ってても良いかもしれんが
アルカリ電池とかでサーボ動かしてると電圧降下が緩やかだから、動作があやしいな。
どうせやるならサーボ側をニッケル水素とかにした方が良いかと思われ。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 12:04:29 ID:Pz86v0ed
エンジンスターターでエンジン回しても
エンジンかかんねー!って悩んでいたら



プラグヒーターつけてなかったorz
621名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 13:23:39 ID:WABt/kzb
>>618
サーキットなら暴走してもクラッシュで済むが、
パーキングで暴走すると傷害や殺人事件になりかねない。
道路に飛び出して驚いたドライバーが運転を誤り事故になるとかね。
不運が重なると考えられないことではない。
保険のつもりでつけとけば?
実売で3000円でちょっと安心できるんだから安いモン。
もちろんつけたからと言って100%安全って訳ではないが。
622名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 13:25:57 ID:By7xSxlg
リアスポのサイドに張る小さいのが
両面テープでも瞬間でもぶつけるたびにはがれてしまうのですが
何かいい方法ないでしょうか?
623名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 13:26:47 ID:hl7/EtP3
エンジンがかかってもスロットル開けるとストール
エンジン吹けねー!って悩んでいたら



洗浄用アルコール入れてたorz
624名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 13:29:28 ID:hl7/EtP3
>>622
つ [シューグー]
625名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 16:00:36 ID:Pz86v0ed
シューグーってなにですか?
みょーに気になる
626名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 16:04:34 ID:Pz86v0ed
すんまそ、
接着剤だった。
627名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 19:16:54 ID:AAxhfmVY
>>619>>621
ご意見ありがとうございました。
RCが壊れるで済むならいいのですが万が一怪我させたらとかんがえると怖いですよね。
628名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 09:18:45 ID:ZZ57NYXA
そんなに必需品であればキットに付属しているはずだから
無いなら無いでいいんじゃ?
629名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 09:41:06 ID:ZnaKpCzf
必需品のベアリングさえついてないのあるじゃん
630名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 10:40:10 ID:ZZ57NYXA
別にベアリングでなくても走るじゃん。

そういうこと。
631名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 13:28:15 ID:q9Gzb8IC
エンジンは必需品でもベアリングは必需品じゃないってことだな。
632名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 18:07:43 ID:f4TRbbp8
>625
シューグー知らないの?GPには必需品?だよ〜
http://www.centralrc.co.jp/central/cr-4.html
ボディー補強の必需品塗っておくだけでフロント周り強化出来ます
633名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 15:57:24 ID:LMrvyifG
靴屋にも売ってるよ。グラスメッシュはヤフオクが安い。
634名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 01:26:28 ID:2xWgvNTM
誰かサイトーのFA-30S-C使ってる人いますか
人気ないのかな…
635名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 03:31:04 ID:LfLRwMXf
人気というより生産中止になってからかなりたつしねー
636名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 17:59:53 ID:zSeYodXl
エンジンはすぐかかるけど、アイドリングが維持できません。ニードル系は標準値に戻してあるのですが…アイドリング調整のネジも試しましたが高すぎるか止まるか!って感じです。なにか対処法ございますか?
637名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 18:09:54 ID:rMifh3Wv
>>636
ピストンにタテスジはいってない?
もしあるならば要ピストン・スリーブ交換
638名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 18:18:09 ID:zSeYodXl
637
すばやく感謝です。縦スジつ−ことはシリンダー見ればわかるかな?帰ったら確認してみる
639名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 18:39:31 ID:THf5V5Re
縦筋入ったエンジンを使えるようにするケミカルってないですか?
レースとかやる訳じゃないんで、マターリ動けば十分なんですが。
640名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 19:31:03 ID:EMewa2z+
>>639
あるよ。
641名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 20:00:53 ID:THf5V5Re
>>640
メーカーと製品名教えて下さい。
6422chプロポ@電波いっぱい:2006/04/13(木) 20:12:52 ID:VcwFMSvt
636の人に限らないけど、そんな情報だけじゃ的確なアドバイスは
もらえませんよ。アイドリングが安定しない要因なんてものすごく
たくさんある。
少なくとも
・エンジンの種類/マシンの名前/動力回りのオプション度
・どれくらい使ったエンジンなのか。(何L焚いたのかとか)
・何かをやったらそうなったのかなど、そうなるまでの経緯
・エンジンカーの経験量
くらいの情報はほしいところ。

でも、いくら情報があってもいじって見なければ分からないことも
多いから、対処方法のベストはサーキットとかに行って、だれかに
見てもらうことだね。聞かれるのをいやがる人も中にはいるかも
しれないけれどたいていの人は教えてくれるよ。
643名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:30:21 ID:Idt7rskz
なんだか変な諭しだな。問題点が列記できるなら勝手に解決するさ。
軽量フライホイール買うと安定しないよとか
プラグには寿命ありますよとか、永く使うとそうなるよとか、
そういうことを教えてやればいいんだよ
644名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:42:31 ID:9NRanTWH
とりあえずニードルの標準値なんか当てにしちゃならん
645名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:23:51 ID:dM18QwAM
ニードルの標準値は、壊れないように甘めに書いてあることが多い。
よってこの値でアイドリングさせるとすぐにカブってしまう。
吹かしてマフラーからOILが飛び出して来ているなら、
メインを5度ほど絞ってみてはどうかな。
スローは標準値で良いです。
646名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:33:31 ID:zSeYodXl
>>636です
TG10-Mk.2SG FS-12SWG ほぼどノーマル ピニオンとスパー変更済み。コスモ20%約4L走行 経緯不明 経験は2ヵ月くらいのヒョッコ こんな感じすか? たぶん用足らずな情報かと…
>>637
ピストンは平気そ−ですがシリンダーの内側一部おうど色に変色してますがコレかな!?
647名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:45:28 ID:zSeYodXl
>>645
5度くらいですね了解。
648名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:47:42 ID:rMifh3Wv
>>646
黄土色ってのは真鍮色ってことかな
多分寿命だと思われ
649名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 23:01:45 ID:zSeYodXl
>>648
真鍮にメッキ!ってやつすか? 真鍮出てきて圧縮漏れ…?寿命かぁorz
650名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 09:15:46 ID:25xbHLG1
たしかに、FS-12SWGの寿命は短い。
俺のも5Lぐらいで圧縮が抜けまくって、今ではインテリアになってる。
651名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 12:48:41 ID:odXS+lEW
パワーと値段的にはチョロっと遊ぶのに丁度いいんだけどね>FS12SW
ピストンスリーブも2000円ぐらい(曖昧)で買えるし・・・
652名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 13:00:10 ID:ceeNpwse
カスタマリストみると、シリンダーピストン一式3750円。もっと安く手に入りますか?
653名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 13:40:08 ID:odXS+lEW
そんなに高かったっけw
俺の記憶のかなたの2000円って何の値段だろ・・・
654名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 16:23:03 ID:ceeNpwse
バラで帰れば二千円もありっすね
なんでもそ−だけどパーツのセット売りは勘弁してほしいな
655名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 18:04:55 ID:25xbHLG1
FS-12SWGならOSのアフターパーツ流用できないかな?
656名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 19:01:16 ID:ceeNpwse
タミヤとの共同開発とかなんとかで微妙なトコ フライホイールのポッチが折れたのでOS用フライホイール!ってのを試そうとおもたが買いにいけなかった
657名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 19:15:12 ID:QUEUwwgg
>>652
中身はOS12CVなんで安売り店なら3千円以下で
658名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 21:22:46 ID:7Sat2zRA
皆さん後輪だけ早く減りマスカ? 私のFW05は前輪が5分山になる頃には、後輪はホイルだけになってマス。
いつもF2本R4本のローテーションです。
普通かな? 変だったら意見クダサイ。
仕様・前後スポンジ42゜、デフ前30000#後10000#、EGOS15RX(21サイズ)デス。
659名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:01:13 ID:Ve9MttdZ
前輪1に対して後輪3のタイヤを常に持ち歩く。GPの意外な常識。
660名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:25:55 ID:gOBlK7Au
貧乏人の知恵としては同じ幅のタイヤ履いてローテーションだなw
661名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:52:05 ID:qrPLQD4g
ペラならし用のならし機で、スターターに付けるタイプのを探してるのですが
ご存知の方いらっしゃいますか?
nanda modelのブレークインスタンドをスターターに付けてる人とかはいらっしゃいますか?
662名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:31:11 ID:bUTu+CLW
スポンジでフロントデフってどうなんですか?
と聞くのも、前後でだんだん外径の差が大きくなってくると前に負担がかかるかなと?
663名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:41:47 ID:IoeiKmc1
前輪の径が大きいと確かに前に駆動が掛かるようになるが、
それで根を上げるほどヤワではない。
目一杯走っていれば、前後ともに滑りまくりで走っている
訳だから、多少の負担増は誤差のような感じ。
664名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:44:58 ID:gOBlK7Au
>>661
バロムカーのエンジンラジコンはあんまりないからこのスレでは答えでないだろうな。

>>662
漏れ、今気に入ってる設定がフロントスプールでスポンジ使ってるがw
665名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:49:06 ID:7Sat2zRA
>659
>660
普通、ですか。安心シマシタ^^

>662
ヘタくそなのでブレーキが効いた方が良いかな、と。
前タイヤはあまり減らないので負担は少ないと思いマス。〉デフ
666名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 00:54:11 ID:t/Iav3Z9
>>655
いや、結局リア径とフロント径の差が出るって事だろうから
ワンウェイの方が駆動抵抗は少ないと思われる。

ギアデフで後輪径が小さいと前輪が1周する間に
それ以上の回転をするわけだから、オーバーステアになるよ。
つまりケツが滑りやすくなると。
だからスポンジでワンウェイ派って人が多い。

ゴムタイヤなら露骨に減らないからギアデフの方がトラクションかかって
好まれるけども。
自分はゴムタイヤ派だから後者が好き。
667名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 01:15:46 ID:3UnLXqS6
>>665
ブレーキって結構高等技術だよ。
ヘタクソならコーナー手前でスロットルゆるめてブレーキ使わず減速して周回する練習すれ。
んでちょっとずつつっこみを鋭くしていってタイムを削る。
そこまでこなせるようになったら、さらにつっこんでブレーキ使って減速すれ。
基本的にステアリングニュートラルの時にブレーキ使用を終わらせるように心がけれ。
668名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 01:28:06 ID:vTgr+muS
俺はスポンジでフロントデフ、ブレーキもガンガン使う
ベルト車からシャフト車に変えたらエンブレだけじゃ転がりよすぎて減速が難しくなって
かと言ってブレーキかけるとワンウェイじゃふらつき気味だったんで、思い切ってデフにしてみた
アンダーが出やすいけど、ワンウェイよりも挙動がシビアじゃないんで結果タイムも出たよ
前後のタイヤ径は今までほとんど気にしてない
タイヤ径よりも減ったタイヤの時の車高調整の方が問題出易い気がする(後輪が先に減るから後ろだけシャコタンになりやすいから)
669名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 13:58:02 ID:twlPaRYR
練習シマス。
670名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 17:08:14 ID:l0fhLrlV
前0.8後1セットくらいとほぼ均等な俺って変なのかorz
671名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 17:39:51 ID:3UnLXqS6
乗り方とセットにもよるんじゃね?
サス柔らかいとやっぱ減りやすいし。
フツーはフロントよりリアの方が柔らかいセッティングにするからリアの方が減る。
コーナー脱出時にアクセルオンのタイミングを早めればやっぱリアが減る傾向。だと思う。
672名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 20:32:41 ID:yyTx6hYt
>>666
外径が違っても一周は一周だよw
それ以下の解説もメタメタw知ったか乙!
673名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 21:02:30 ID:Uj+brwph
後輪が小さいと後輪を引きずる事になってサイドスピンみたいになるでおk?
674名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 21:44:06 ID:yyTx6hYt
OK!666は勉強汁
675名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 00:25:36 ID:u4r6nEJB
>>673が言ってる事と>>666が言ってる事が等しいと思うのだが。

ガキの一歩と大人の一歩が同じ距離だと受け取れる発言をする>>672が逝ってよし。
676名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 01:11:05 ID:kxvMLTCL
ちがうよ

>いや、結局リア径とフロント径の差が出るって事だろうから
>ワンウェイの方が駆動抵抗は少ないと思われる。

ここと
>ギアデフで後輪径が小さいと前輪が1周する間に
>それ以上の回転をするわけだから、オーバーステアになるよ。
>つまりケツが滑りやすくなると

ここが

>だからスポンジでワンウェイ派って人が多い。

これなもんだからW
677名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 07:39:11 ID:lKVHFgib
エンジンっていいよね
678名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 08:08:11 ID:+fdtCJxk
湯水のごとく燃料を使えるならな。
679名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 08:58:20 ID:ndqzgS5g
リア径とフロント径の差が出た時、フロントの方が沢山回転する。
ここは、ワンウェイだろうがギヤデフだろうが同じ。
逆にフロントの方が回転少なければワンウェイの効果により
前輪は駆動が掛からず回るだけ。

フロントに駆動が掛かる訳だからFF的な動作になるが、
それも行き過ぎれば、回転数差によりリヤが常にスリップ
する状態になるから、今度は逆にリヤが滑りやすくなる。

680名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 09:30:17 ID:Z3bjv8tX
センターデフ付けとけ
681名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 15:57:20 ID:P0b6mJ5I
>678
それとあの騒音にクレームが出ない広い場所が近くにある人
うらやましい
682名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 17:40:10 ID:2i2Y4Rq3
EP専用ばかりなのでGP専用サーキットが近くにある人
うらやましい
683名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 18:47:28 ID:oyLGnV/U
>>679
だから径が変わってもどっちかだけ沢山回転はしないってあれほどい
684名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 19:18:03 ID:+qjUHvPh
>>675
OS 12CVのピストン、シリンダー2700くらいでゲットしてきますた みためおKそぉ
685名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 19:22:54 ID:+qjUHvPh
↑もといスマソ
>>655
686名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 19:25:59 ID:+qjUHvPh


ダブルでもといorz
>>657
687名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 21:09:15 ID:FQKtQ4Xk
>>683
???
センターデフ無いのに、なんで?

688名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 21:33:19 ID:X4yZ8TUG
今思ったんだけど、ワザとスロットルを全開に出来ないように調整して(50%ぐらい)、
スピードが出ないようにして遊んでいる方いますか?
結構低燃費でいつもより長く遊べるのかなと思ったのですが。(パーキングオンリーです)
689名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 22:07:06 ID:aYNO9pC4
>>683
たぶん、長い距離を進むことを「たくさん回転」としか表現できないのだと思われ。
690名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:17:06 ID:4SLmERJM
>>688
燃料も絞って回転少なければ燃費は良くなるね。でもかなーりパワーダウンしない?
漏れは付属が15クラスで自分には速杉のマシンだったから、12にして遊んでる。
691名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:38:48 ID:5NtD5UlM
みんなどれくらいシャーシ歪んだら交換する?
漏れは大してクラッシュした記憶はないんだがしょっちゅう歪んじゃって困ってる。
これじゃ金がいくらあっても足らん!
692名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:48:20 ID:oZAyATca
>>691

キット純正のシャーシじゃないかな?

OPシャーシなら簡単には歪まないよ。。。
693691:2006/04/16(日) 23:55:23 ID:5NtD5UlM
RRRです。
曲がってるのは気のせいなのかな??
694名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 00:09:02 ID:8d0hoW4v
定規とかあてて調べてみたらいいよ

ちなみにRRにOPシャーシにしてるけど歪みは自分で調べる限りでは大丈夫です
695名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 00:36:24 ID:7rUZv7Ws
有り難うございました。
鉄の角材に当ててみたらほんの微妙にしか曲がってませんでした。
今まで調べてた床が歪んでたって事ですね。
築20年だからな・・・
696名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 01:08:49 ID:/l/2DsIn
連れに誘われてラジコン初心者がエンジンカーの門を叩きました。

よくわからないので協商のFW-05T+の一式セット物を購入。
とにかく走りたかったので^^;

エンジンかけるのに苦労しましたが3タンクくらい走りました。
シェイクダウン初日にウレタンバンパーが割れるわ、ホイールが削れていくわーー;
面白いんだが金かかるな・・・
697名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 09:24:12 ID:ekfjO5Hq
ミニ四駆で前か後ろか片方を小径タイヤ、もう片方を標準タイヤにしたら駆動効率がどうなるか。
小学生でも気付くと思うがなぁ。なんでわかんねーんかな。
698名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 09:46:57 ID:VJo2AHLI
少々径がずれてたって壊れてなければ普通に走ってしまうからなあ、
その差なんて余程でないと感じられない。なんでわかんねーんかな。
699名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 09:58:56 ID:ePpd6N85
その差すら気が付かない初心者>>698の意見とすれば理解できるが。
700名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 10:16:13 ID:ekfjO5Hq
レースの時なんかはあえて前後でタイヤ径替えるけど
それは走りやすさのクセを付けるために。

悪路で適当に走ってればそりゃわからんだろうけど。
701名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 14:06:35 ID:nc58Swwf
>>700
違うよ。
レース中全体を見て、前後の系が平均して同じになるようにするためだ。
基本的にはレース中盤に同径になるようにするんだよ。
702名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:01:51 ID:+n+T3/r4
>>696
腕の問題のような...
両方ともぶつけなければ良いって事だよね?

GPは慣れてきてからは安いよ。
703名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:19:04 ID:nc58Swwf
いや、こだわるとやっぱそれなりにカネいるよ。。。
まあ圧縮抜けても燃料入れればエンジンは動くけど、
バッテラはまったく使い物にならなくなるけど。
704名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:26:44 ID:+n+T3/r4
拘る人は何をやっても底なしだから...
705名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:57:37 ID:7nLxtDAn
慣れてくると速度域も上がってくるから、
ワンクラッシュの値段が上がっていきまつ。


706名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:04:30 ID:+n+T3/r4
でも派手なクラッシュはしないだろ。クラッシュ時の力の逃がし方を覚えているはずだから。
初心者状態のまま速度を上げてクラッシュしたのならそうかも知れんが。
707名無しさん@電波いっぱい :2006/04/17(月) 23:30:43 ID:Tv3ljNyf
iikagennni汁!
言葉足らず寸足らず!!W
05なんだよ。 RRRじゃないんだよ。
あぁぁぁーーーーもう!!!
要するに
05のフロントデフギアを38か37にして
フロントタイヤを小さいやつをはかせるよろし。
これでFW−05RRRだぁぁぁぁーーーーーーー!!!!!W
708名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 23:49:49 ID:MEnRyYIB
全角英数見難いから使うなよ。ど素人が。
709名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:05:35 ID:nc58Swwf
友人と二人でFW05Sを買ってエンジン始めたんだけど、
どうも漏れの方がうまくなったみたいで、
サーキットでは漏れの圧勝。
で、ムカついたのか、友人はいきなりシリオ付きの05RRを買った。
けどなんかクラッチで悩んでいるらしく、
だいぶ回さないと繋がらないみたいでいきなりトルクでて扱いづらそう。
調整できないの?と聞いてもハイパワーエンジンと3Dクラッチはこういうもんなのというばかり。
さらに相手にならなくなりました。
3Dクラッチってそういうもんなんでしょうか?
テンションスプリング換えてもノーマルクラッチと同じレベルの扱いやすさにはならないのでしょうか?
710名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:06:15 ID:nc58Swwf
あれ?初カキコなのに同じIDが?
711名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:10:46 ID:MFblVeFQ
3Dクラッチなら、バネの締め込み具合で効きが調整できるよ。


712名無しさん@電波いっぱい :2006/04/18(火) 00:18:48 ID:M9pj23Zq
ざまみろ!
713名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:19:53 ID:M9pj23Zq
ざまみろ!708
714名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:20:58 ID:M9pj23Zq
ざまみろ!708 ww
715名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 01:10:52 ID:5Ppv9Atr
クラッチスプリングをソフトに、シューをグレーにするとマイルドで走らせやすいと思うよ。
FWのサーボセイバーのスプリングを使うと、更にマイルドに。この辺はお好みで。
716名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 08:35:49 ID:/sQ0LReF
なんかここ数日、気が触れた奴がいるな。
717名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 09:34:48 ID:kjYPXOZ/
>>712とか>>674とかな。
718名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 14:26:00 ID:KS1d2gjJ
>>636です
結果でますた。
FS12SWGへ OS12CVのピストン、シリンダーは無理みたいです いろいろ問題点があるが、とりあえずオーパーチョーク時のようにリコイル引いてもガチガチorz
719名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 18:30:07 ID:WddxIYdH
クラッチが引っ掛かってるのでは?
720名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 18:31:30 ID:IxKOU6Zb
>>718
プラグ抜いてもガチガチ?
721名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 19:02:04 ID:RO6WbtVD
ひょっとしてブロックの排気ポートとシリンダーの排気ポートの
位置が合わなくて廃圧されてないとか…?
どうなんだろうか
722名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 19:21:50 ID:dpIFagp7
>>721
それっぽいね。
>>718
シリンダー取り付けの際に給排気ポートの位置ちゃんと合わせた?
723名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 19:42:43 ID:KS1d2gjJ
718です
定位置になるようよポッチと凹があるので位置はバッチリです CVのシリンダーとSWGの既存のピストン組み合わせたらかかたった!! CVピストンのピストンピン穴拡張加工がよくなかったのか 0.5ミリ広げた際に微妙な中心ずれが…?
724名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 20:36:11 ID:RO6WbtVD
センター出しが甘くてシリンダーの中で斜めってたって事かな?
かなりシビアな加工になりそうだ…。
725名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 20:44:58 ID:KS1d2gjJ
723です
たぶん上下方向が、コンマ数ミリずれたのかも?!
ミクロンの世界へようこそ!!って感じすかねorz
726名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 10:13:04 ID:zwoPk+7f
ミクロマン?
727名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 16:20:49 ID:iDXEf01X
Kyosyoのデフォルトで付いてる15エンジンよりも
FS12SWGの方がはるかにレスポンスが良いし加速も良いのは外出?
728名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 23:48:50 ID:n4LV+p4+
SWGでCV用のP/C普通に使ってるよ
換えるときはP/C同時に新品で
729名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 07:27:43 ID:Lrjl0Y47
>>728
普通に?ピストンピンの穴FS12SWGより小さくない?
無加工でつかえるのか?品名くわしくたのむ
730名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 10:34:01 ID:ppRVcufY
クランクケースのOHまだ一度もしたこと無いけど、随分と汚れてるのかな。
基本メチルアルコールだから、そんなでも無いかな?
731名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 11:34:12 ID:boSpqn0J
燃焼室より汚れてないような希ガス。
OHまでしなくても、裏蓋開けて綿棒と適当なクリーナーで
掃除すれば吸気の方まで突っ込んで掃除できて良いんじゃないかね?
燃焼室はヘッドだけ外して同じく綿棒とクリーナーで。

一度バラすと何となくエンジンの調子が悪くなるのは俺だけ?
シリンダー抜く前に向きをメモっといた方がいいのかもしれないけど。
732名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 14:06:32 ID:JFBIQljc
友達から京商(車名は解らない)エンジンが壊れた1/10バギーを貰ったんですが それにサベージの25エンジンを載せる事は可能ですか?
733名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 14:36:22 ID:M824xrvL
インファーノかなぁ。それともはるか昔のなんとかってやつかなぁ。
734(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/04/20(木) 14:58:17 ID:3W+GvyGf
スティンガー?
ALEXのEPツーリングじゃないほうの
735名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 15:07:31 ID:WairB9gD
とりあえず写真うpしる。
736名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 15:48:10 ID:G96q3ITe
そもそも1/10に25ってどうよ
737名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 16:25:04 ID:M824xrvL
ハァハァ
738名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 16:25:20 ID:JFBIQljc
今は仕事中なので後で写真upします。カバー無いんですけどウィングには英字筆記体の後に10と書かれてました。字は剥がれて読みとれないです?
739名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 17:10:44 ID:Vxx8EblM
>>731
自分もなりますね、それ。
おそらく、全バラすると、付いてたPCのアタリが微妙に変わっちゃうからじゃないかと...
あとはインナーヘッドがわずかにずれちゃうとかその辺ではないかと思われ。
740名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 17:34:43 ID:FeFCXglU
>>732
1/8のバーンズと見た
741名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 17:58:09 ID:M824xrvL
始めはエンジン変えたいとか色々思惑があったけど
今ではノーマルパーツを基本にフリクションロスとガタを無くして
あらゆる面で挙動が安定するカスタム方向に変化していった。

そこで、ノーマルバランスの良さを再認識してしまった。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 20:20:50 ID:DJv5EpCL
OS SPEED TZまだかな〜
もう使ってる人いる?
買おうか迷ってたので店頭に並ぶの待ってるけど

手っ取り早くシリオ買っちゃおかな
743名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 21:23:42 ID:RdXlAX0p
>>730
オイラは二回ぐらい走行させたら全バラメンテしてるよ。
分解してみるとクランクベアリングが結構鈍くなっていたりする。

つーか経験上エンジンの回転が安定しない、アイドリングが取れない、すぐストールするとかの原因は
エンジンのメンテ不足が原因の七割くらい占めてると思う。

全バラとはいかなくても、燃料で中洗ってやるだけでもだいぶ違うよ。
744名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 23:44:22 ID:eqEJ/2H+
>>743
まめですね〜。

私は10L位走行させたら、コンロッドを点検する程度ですね。
その時クランクシャフトを回してベアリングがゴリゴリして
ないかどうかの点検もします。
クランクシャフトまで抜くのは、ベアリングを交換する時位ですね。

普段は、燃料が空になるまで使い切ってプラグヒートさせながら
スタータを回して燃料分を完全に燃やしてから、
メンテナンスOILをキャブから注して少し回すだけです。
この手抜きメンテで毎週使って半年経ちますが、今の所絶好調です。
745名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 02:50:11 ID:Zbehgyn6
>>743
しかしエンジン扱えん人にバラすの薦めるのもどうかと。
ヘッドのネジだって力一杯締めりゃ良いというもんじゃなし。
締める順番だって説明書にゃ書いてないぞ。
歪ますのがオチだと思うが。

燃料や灯油、クリーナーで掃除するに留めといた方が良いのでは?
746名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 08:48:30 ID:0dwAh/ov
すいません。これは何と言うラジコンか教えて下さい。直して使いたいのですが まだ部品売ってますか?http://r.pic.to/24lq9
747(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/04/21(金) 09:12:06 ID:glc4byuc
>>746
PCからのアクセス許可してくださいな。
748名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 09:12:25 ID:7TXpQ3ae
pic.toにうpされた物は見る気がしない。
749名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 09:48:34 ID:0dwAh/ov
746 すいません<(_ _)>PCから見れるように設定しました。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 10:09:06 ID:0dwAh/ov
http://r.pic.to/24lq9 見れますか?
751名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 10:17:48 ID:SSLuEICG
インファーノと読めるのだが
752(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/04/21(金) 10:18:07 ID:glc4byuc BE:26416962-
インファーノ10かぁ・・・パーツあるかなぁ
TR15とはだいぶ別物っぽいし・・・
753名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 11:54:43 ID:0dwAh/ov
現行型インファーノの部品を使って直せますかね?
754名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 14:23:47 ID:HTrGtHa/
>753
メーカーか販売店に聞いたほうが良いと思うよ

模型の世界はあまり互換性考えて無いから
新品買ったほうが安い場合が有るよ
755名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 14:38:27 ID:h34J4zvV
756名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 16:13:12 ID:3yGA8/0q
FW-05T+で遊んでいるが、ロードコースのせいか2日目にして
プラスティックのギアがぼろぼろに><

センターシャフト外さないと交換出来そうもないからつらいな(;;
757名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 16:24:33 ID:Ox4HaoQ/
GPのメンテは基本全バラだからしょうがないよ。ついでに金属ギヤにすれば良い。
758名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 20:12:02 ID:DpxPPeJ3
いやいやいやいやw
なんで金属ギアにw
歯飛びがなければボロボロのままでいいよ。
そーゆーもんだし。
バックラッシュ調整だけマメにしてれば問題ないよ。
千枚通しを常駐して挟んだ小石はマメに取ろう。
不安ならノーマルの予備ギアを持っておけばいいけど、
経験上、ピニオン及びスパーが原因で走行不能になることはマレ。
そっちに金回すなら、足回り及びバルクの予備を持ってた方がいいと思う。
それとぶつけるとセンターバルクも歪む可能性があるので、
交換せずとも分解して組み直しはした方がいいと思うよ。
エンジン外した状態でちょっとした傾斜で車体が転がらなければどっかおかしいと疑え。
759名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 23:07:20 ID:Ox4HaoQ/
なにか痛いな。
760名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 23:28:39 ID:RaCdjWjV
>>759
客観的に見ておまいのほうが痛いよ?
761名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 02:55:07 ID:M/CujLQq
金属ギア?www
プゲッチョ
762名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 10:38:29 ID:vnexO5EL
ピニオンとスパーなんて燃料6リッターぐらいの走行じゃ変えないけどなぁ。
763名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 21:28:23 ID:a+ZzmgMq
そっか、歯飛びしなければおっけーか。

がんがん遊びたおすぞ〜〜!

758よ、サンクス
764名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 21:59:44 ID:d7tG62eM
アイドルが続きません。
と言うか、たえずふかしてないと止まってしまいます。
現状としては、プラグやエアクリにタンク、チューブは新しいのにしてみました。
ニュートラルやブレーキ時にキャブが全閉してしまう事はないです。
クラッチが繋がりっぱなしでもないです。
加速、最高速共いい感じです。
なのでスロー側が甘いだけかなと思ったのですがスローを絞ってもダメでした。
温度は100度前後でしたのでオーバーヒートでもないとは思います。
もう何処が悪いのかわかりません教えてください。
765名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:26:15 ID:vTu8O+9a
アイドリング上げれば?
それで駄目なら寿命じゃね?
766名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:56:39 ID:AasiwT8T
キャブ内部の損耗のチェックは?
長く使ってんだったらOリングとか結構やられるでしょ、燃料で。
ちなみに、漏れはヤフオクもので入手したキャブでそんなことあったよorz
一度オーバーホールしてみたらいかが?
767マッドフォースEvo:2006/04/24(月) 23:08:05 ID:jQOsYPBO
インファーノGT面白いね〜
でかいけど
タイヤが絶品ですね。
768名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 23:14:34 ID:AasiwT8T
あと、アイドリング時に排圧がちゃんとタンク内に行ってるのかな?
チューンドパイプのニップルがスラッジやゴミで塞がれてないかも要チェック。
769名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 23:48:11 ID:bjHTPMAn
つーかエンジン何使ってるかぐらい書けや
770764:2006/04/24(月) 23:53:39 ID:d7tG62eM
>>765
アイドルは繋がりそうになる位まで上げてもみましたがダメでした。
4ガロン半位使っているので寿命と思えば思えなくもないです。

>>766
キャブの損耗はたしかにあやしいです。
ただ見た目は傷ついてないしきれいでスムーズに動くんですが・・・
それと立ち上がりや最高速も良く不調なのはアイドル時だけなのが疑問なんです?

>>768
それもあやしいです。
ただアイドル時だけ圧のかかりがおかしいって事もあるのですかね?
しかしおかしいとすればキャブかマフラーかそれともエンジン自体の寿命かなってとこですよね。
皆さんありがとうございました。
771名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 00:09:44 ID:64LKRtz+
>>770

エンジンの圧縮が下がるとアイドリングは安定しなくなるよ

772名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 00:29:36 ID:ApV1G1b6
ついでに質問。
GS15Rのアイドリングが安定しなくなってきたので、
丁度PCセットの交換を考えてた。
コンロッド、ピストンピン、ガスケットも同時交換しないとダメ?
773名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 09:04:48 ID:mX8mcDjR
>>772
PC・コンロッドはセットで交換。ガスケットは気になるなら交換。
GSエンジンがどんなものか使った事ないけどベアリングにガタが出てたら交換

…新品1機買った方が安いのかな?
774名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 11:50:29 ID:IGh54Hve
エンジンカーから電動カーにします。
だってメンテナンス大変なんだもん。
音で他人の目も気になるし。

775名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 12:30:56 ID:Zx/7Zo1g
あ、そう
776名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 17:58:00 ID:ApV1G1b6
>>773
ありがとう。
ベアリングは大丈夫そうです。
PC、コンロッドだけならエンジン本体価格の1/6くらいで買えます。
で、ピストンピンはそのまま使っておk?
777名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 18:40:59 ID:09AUX5GB
pcだけ換えれば復活するよ
778名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 18:49:30 ID:ApV1G1b6
>>777
どっちなんだーw
コンロッドは曲がりなければおk?
779名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 19:53:54 ID:taMiVx50
>>778
どうせPC変えるならコン、ピン、リテーナーセットで変えたほうがすっきりだな。
だってコン、ピン、リテで800円位じゃないの?
780名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 20:08:04 ID:ApV1G1b6
>>779
リテーナーってこれでいうとどれすか?
ttp://www.kyosho.co.jp/web/download/instructionmanual/engine/pdf/74901es.pdf
781名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 20:10:35 ID:75ZWjrdG
すみません。別スレに書き込んだのですが、なかなかアドバイスいただけないので
こちらに移動させました。知人から、インファーのMP-5(プロポ付き)で譲り受けました。20数年前に 電動の経験はありますが、エンジンカーの経験はまったくありません。
 エンジンかけるのにあたり、必要なものは燃料はもとより、エアクリーナ
プラグヒート?、スターターが必要と思われます。
 スターターについては、各社から、削り節の台みたいのが発売されており、
京商のものであれば、現行のインファーのに使用できるものであれば、私の10年落ちの
ものでも使えるような汎用性の高いものでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします「。
 近所にショップがないので、予備知識備えたいとおもっておりますのでお願いします

782名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 20:17:29 ID:taMiVx50
>>780
それで言うとG番です。
783名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 20:55:30 ID:ApV1G1b6
>>782
d。
784名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 21:03:08 ID:Uwz5Ishp
>>781
スターターは問題無い
でもMP-5のパーツってまだあるの?
785名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 21:03:32 ID:ApV1G1b6
>>781
どんなエンジンが付いているのかわかりませんが、
クランクをシャフトで回すロートスターターというのもあります。
HPI式は横から(他にABCホビー)、タミヤ式は上からのアプローチになります。
オフだとこっちの方が使い勝手はいいかも。
エンジンによって装着可能、不可能がありますが。
「ロートスターター」、「タミヤ ハンディスターター」でぐぐってください。
786名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 21:42:52 ID:vnaqkDTw
>>785
使えるスペースってあったっけ?
787名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 22:56:36 ID:75ZWjrdG
>>784,785
早々にアドバイスありがとうございます。スターターは一般的なものでもんだいないみたいですね。
MP-5ってもらってから調べてみると相当古いものみたいですね。
オークションなどでは、部品取り用みたいのが流通してますけど、そんなのからとっていくしかないみたいです。
とりあえず、もらい物で、初めてのエンジンカーになれて、もう少しやりたくなったら新しいのもかんがえてみたいです。ただ、古いものもらってこれをいじりまわすのも20数年ぶりに楽しめそうです。
 また何かありましたらお願いいたします。
788名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 12:33:18 ID:70hJFslJ
エンジンばらしてピストンとインナーヘッドが黒くなってたらピカールで磨いておkですよね?
クランクシャフトもおk?
あとベアリングが錆びてたらどうすりゃいいの?
789名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 12:42:53 ID:GJCuXOB7
ベアリングも含め全部ピカールでおk

んなわきゃない。
790名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 14:07:30 ID:H4bWqZAm
磨くとフリクションロスが無くなってエンジンの回転効率が上がる



んなわきゃない。
791名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:31:35 ID:2Iwij/69
12TGエンジン安くてよさそうなんですが、あれはノーマルヘッドorターボかな?
792名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 10:19:54 ID:lGtOm/uX
>>788
黒くなるっつーことは絞りすぎじゃない?
磨くときれいになるけど軽くだけね、もともとクリアランスがシビアだから少しやりすぎただけで圧縮ぬけする。

ベアリングは交換以外方法なし。

つーか黒くなった、錆びた、はOHしたほういいぜよ。
793名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 12:39:10 ID:wB1EAHIT
圧縮抜けてきたら、粘っこい燃料にするのってあり?
794名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 12:56:48 ID:LHAgIVho
2stオイルを少々燃料に混ぜる。
795(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/04/27(木) 14:42:20 ID:luQblUbA
クロッツの添加用オイルとか。
796名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 21:56:53 ID:NzVbBJu+
圧縮抜けたら即PC交換。
びんぼっぽく使ってると被害が拡大すると思うのは俺だけ?
797名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:06:44 ID:TES8cwi3
>>796
何の被害?

タイヤなら分かるが...
798名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:37:38 ID:oRc3ScX3
圧縮抜けたらタイヤ減らなくていいのでは?
799名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:50:26 ID:TES8cwi3
タイヤをケチるとクラッシュの確率が高くなり、
結局高くつくということですね。




800名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 09:17:21 ID:5BXyJoLf
喰うタイヤの方がハイサイド起こしてぶっ飛びそうだけど。
滑る前提で走ってたほうが、意外と安全だったりする。
801名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 10:17:15 ID:LVIxVnQK
圧縮の抜けたエンジンは安定しない。
よって無理な燃調になりがち、またアイドリングが続きにくい為、回転数を高めでキープしたり。
そうする事でなんとなく走りつづけるが、プラグにも良くない。
結果PC交換だけにとどまらず全損へと拡大するかな?
まぁ、使い捨てなら最後まで使うのもいいのかな?
802名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 15:19:34 ID:5BXyJoLf
1万円台のエンジンなら新品を買い、3万クラスのエンジンなら
PC・クランクシャフト・ベアリングの交換でいいんじゃね?
803名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 15:23:59 ID:5BXyJoLf
OSから新しく出たMAX-12TGシリーズで、初めてSGシャフト+リコイルの
クランクシャフトのPXってのが出たね。
これのクランクシャフトってOS製とかタミヤのFS-12SWとかの
他のエンジンに流用できないかな?試した人居たらレポよろ。
804名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 21:49:03 ID:2PZHPXz3
質問です。
ターボプラグは各メーカーで微妙にネジ山が違うと聞きました。
(OSと外国製が違うと)
シリオとノバロッシも違うのでしょうか?
シリオを買ったのですがノバのプラグが多少あまってるので
とりあえず使ってしまいたいと思っています。
よろしくお願いします。
805名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 22:27:07 ID:lKX595AY
JAS規格で世界共通。
806名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 22:38:06 ID:fcmWNzkT
少なくとも、ウチのシリオにはOSプラグ入れてるが、それで不調はないよ。
807名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 05:08:27 ID:l9ghiXs+
>>804>>805
ありがとデス
もったいないからあるもの使います
808名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 16:22:05 ID:giXHi0vy
ノバロッシの「N21R」とOSの「RG21」どっちが、オススメですか。
809名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 18:41:59 ID:N/mJXunz
夜な夜な組み立てた05RR完成したので今日走らせに言ったのですが、エンジン掛かりませんでした。
燃料いれて、プラグヒートさせスターターBOXで回したのですが、うんともすんとも言いません。
プラグは、はずしてヒートさせてみたらちゃんとヒートはしていました。
他に何か問題ですか?
810名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 19:07:48 ID:wNVL1wIX
>>809
車買いました。
ガソリンも満タンにしてバッテリーも満充電しました。
セルをひねってもセルは回りますがエンジンが掛かりません。
なぜでしょう?

で、わかるか?w
取説に始動しない場合のフローチャートがあるから自分で調べろ。
811名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 19:26:27 ID:VYepxnFo
ノバ
812名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 20:02:08 ID:MN/iYfct
>>805
ワロタ
813名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 20:46:32 ID:iWZRAoyA
>>810
ワロタ
814名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 20:54:31 ID:gkX0ha3Y
JAS規格=日本農林規格
815名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 11:38:59 ID:e4mKgJkk
すげー
やっぱアメリカ人てデケー
ttp://www.shooshtime.com/clips/video.php?id=3814
816名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 15:41:19 ID:D/pP2S8L
TG10mk2PRO田宮黒エンジンて、
実は敵なしなんじゃない?
全日本とかは無理かもしれんがorz
ホームは狭いコースなんだがヘマさえしなければ
無限、京商に負けないのだけど・・
まわりにもってる人がいなくていまひとつ自信がもてないが
同じように思ってる人いる?




817名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 15:46:55 ID:CoJ1qNPg
FR-12Rが良いことは確か。FW-05とTG10-Mk.2が互角なのも確か。
818名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 20:00:47 ID:0g4kXFQ+
FR-12Rは極めて優秀エンジンです。
819名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 21:11:48 ID:MDbgEcBI
ヨコモのRX12とか語ってみたり・・
820名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 21:57:46 ID:bkYmd+1i
実は敵なし→全日本とかは無理かもしれん
無限、京商に負けない→ヘマさえしなければ


自信なさ杉。
821名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 23:17:43 ID:guNapXHb
FW-05もmk2も基本構成同じが希ガス。
あとは載せるエンジンとデフ粘度やらタイヤやらダンパーやら…。

あ、でもmk2の方がリンクギア?が、少々ハイギアードな気がするけど…?
822名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 00:18:55 ID:zweMuvcW
基本構成は同じでもトロロッソとルノーでは全然ちが
823名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 10:32:19 ID:vFPcaCM4
それを言うならアグ(ry...
824名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 20:19:31 ID:2dIDWUUr
RS4を忘れてない?
お呼びじゃないの?
825名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 20:39:03 ID:4MnvtOBm
RRRは?
826名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 23:55:54 ID:N89U6vb0
Rと比べたら田宮が可哀想だよ。。。
827名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 22:07:33 ID:tDnIB0hZ
なんつったって田ロウだもんW
828名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 22:18:42 ID:bT53CBNe
タミヤのエンジンカーを新品で貰ったんですが、エンジンが全くかかりません、
助けてください。
一応、調べてひとととりの事はやったんですが、まったくです
モデルはスカイラインで数年前のモデルです。
燃料・プラグヒーター・ポンプは燃料回ってから2押し・エアクリの所の穴は半開き
他に何かあれば教えてください。
829名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 22:42:36 ID:1Xyk4A4H
>>828
とりあえず隅から隅まで説明書を読む。

それで問題が無いなら、
プラグをちゃんと赤熱させているか?
プラグそのものに問題は無いのか?
プラグヒートに使うバッテリーはちゃんと残っているか?
まずそういった辺りからチェックする。

タミヤのキットに付属するエンジンは割りと掛かりやすいので、
まず基本の部分を確認するヨロシ。
830名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 22:51:54 ID:bT53CBNe
>>829 有難うございます
プラグヒートの電池は買ったばっかで初使用なんで問題ないです。
ひとつきになるんですが、プラグヒートは刺して少しひねって離しても戻って来ないのが正常な状態でしょうか?
未使用エンジンなんでいいだろうと思ってましたが、プラグ外して見てみます、
また宜しくお願いします。
831名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 23:04:26 ID:MN0kUCSt
>>828
俺も最近始めた度素人ですが、
同じ症状になってあせりました。
結局はプラグヒータ破損。
電池を換えても赤熱しなくなってた。
田宮のプラグヒータはだめでした。
832名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 23:15:00 ID:8ko6CRcX
穴は半開きじゃガバガバだろ。
0.5〜良く開いてて1でおk。
833名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 23:36:12 ID:3hKGjlmj
スロットル半開きじゃ開きすぎ。
832も書いているが0.5mm程度の隙間でOK。

後、電池はアルカリorニッカド、ニッケル水素で
単2か単1だろうな。マンガンじゃ駄目だぞ。
単2でも直ぐに無くなるから(15分も持たないはず)
赤熱しているか、確認することが重要。





834名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 16:55:48 ID:mHWBTIrf
消防なんでちゅが
スパーギヤとピニオンギアのギア比
加速について解りやすく覚える方法ありますか?
835名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 17:27:13 ID:s1JBWQzi
ピニオンが小さくてスパーが大きい→トルク大(最高速低)
ピニオンが大きくてスパーが小さい→トルク小(最高速高)
836名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 19:01:33 ID:V2POnEBw
>>834
チャリでいうところの前ギアがピニオン、後ギアがスパー。
それぞれ大きくしたり小さくしたりするとどうなるかわかるよな?
837名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 00:32:36 ID:KVVAazml
>>836
非常にわかりやすいです。
838834:2006/05/06(土) 12:42:25 ID:2cAgbaXP
>835
>836さんありがとうございます。
すぐに忘れてしまうので
自転車で覚えます
839名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 12:45:31 ID:2UlDQUWU
>>836-837
何この自演。
840名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 18:26:16 ID:L0y5PlTc
>>836だがなんでジエンにされなきゃならんのだ?
>>839はなんか心に傷を持ってるんだろうな。ナンマンダブ
841名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 18:37:04 ID:4JkuT9NM
2速ならどっちが1速なのか判れば物を見ればおk。
ピニオンが小さくてスパーが大きい→1速
ピニオンが大きくてスパーが小さい→2速
842名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:01:34 ID:2UlDQUWU
>>840
何このファビョり。
843名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:23:08 ID:hzJjtHIf
>>842はなんか心に傷を持ってるんだろうな。ナンマンダブナンマンダブw
844名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 21:27:05 ID:L0y5PlTc
もうそっとしておいてやれw
845名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 22:17:56 ID:2UlDQUWU
>>843-844
何この自演。
846名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 22:54:52 ID:6r0TmJLv
GW終わるまでの辛抱だな...
847名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 07:55:38 ID:awRUsFFb
こんにちは、マッドフォースの調子が悪くて困っています。
最初の10タンク位までは調子は良かったのですが、
症状はアクセルを全開、もしくは少しずつ開いて回転が速く
なっていくと急に中速位から吹けなくなり、その時に
アクセルを戻すとエンジンが止まってしまいます。
最初の加速は早く、レスポンスも良いのですが、中速位から
ブイーンからボボボボボ、ボ、ボみたいな感じになります。
スローニードル、メインニードルを調整しても
駄目でした。一応キャブも掃除して見ました。
走行回数は15タンク位です。
どこが悪いのどしょうか?宜しくお願いします。
848名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 07:57:18 ID:sSZqU0hp
>>847
プラグみた?
849名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 11:32:00 ID:NTMp6BFc
>>847

オーバーヒート気味かもね。

メインを少し(約10度)緩めてみたらいいと思われ

850名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 12:57:59 ID:j4upfkdh
>>847
意外にエンジントラブルじゃないかも?
実はミッションで2〜3速の切り替わりがおかしいから中速から吹けない?
とか、カップの削れによりドックが引っかかり駆動負荷エンスト?
スムーズな車はタイヤ1本回して4輪が回る。
でも10タンク走ってからだと、タイヤ1本回すと反対側が逆回転する。
これって俺の車だけ?
ちなみにデフは#30000入れてます。
851名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 13:53:58 ID:9GAFGhPY
>>850
あんたもっと駆動系の勉強が必要だね。
852名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 15:37:23 ID:v+FT59CG
#30000なんてスルスルじゃまいか?
10タンク走らないと反対側が逆回転しないって…

まぁ他人の車だからいいか。
853名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 16:09:35 ID:EVacKAje
デフいらないね
854名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 22:14:29 ID:W3Kcp+fA
知っている方いたら教えてください。
インファーノMP5のスーパー(IF-22)が欠けて全部舐めてしまった。
狭小にも在庫が無いらしい。
センターデフはMP7.5と互換性があるんだろうか?
855名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 15:56:41 ID:y6p23zKC
狭小だからさ。
856名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 18:46:55 ID:dMF31Y5P
>>852
マッドでと言うよりデカ足で3万は硬いんじゃまいか?
漏れはF1万R6千位が良く曲がっていいぞ。
メンテしたての車は汚れてなく駆動が軽いので1輪回すと4輪回る。
でも走らせて汚れてくるとちょっとの事で1輪回しても4輪回らずデフにより反対は逆回転してOK。
サベなんかデフをバルクで挟むのでそこに埃や草がたまる・・・
857名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 21:47:30 ID:4HtwXU1r
マッドフォースの調子の悪い者です。沢山の回答ありがとうございます。
プラグは交換しても駄目でした。ニードルも緩めても駄目でした。
>実はミッションで2〜3速の切り替わりがおかしいから中速から吹けない?
2速に入る前に吹けなくなります。
>カップの削れによりドックが引っかかり駆動負荷エンスト?
カップとドッグとはどの辺りの部品でしょうか?
そういえば、以前クラッチの中のバネが外れかかってしまい、直したのですが
それが悪かったのかもしれないです。

858名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 09:31:29 ID:AnwcWeOt
2速になる前に吹けないとは

・1速の団塊で回転数が息継ぎして上がらなくなる
・1速の回転数は十分高いが変速しない
・吹けあがりや回転は問題ないが変速の兆しが見えない

のどれですか?

クラッチとフライホイールが予期せぬ箇所に引っかかっていると
まずタイヤを接地した状態でのアイドリングができなくなります。
アイドリングが正常であればミッション部のクラッチ調整を
念入りに行えば良さそうですが…
クラッチのバネは柔らかいとクラッチミートのタイミングが早くなり
硬くすると遅くなります。
これは走るスタイルと好みによって変更するので、通常であれば
純正品のスペアで問題ないはずです…
859名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 21:47:31 ID:h6bzPWly
回答ありがとうございます。
>・1速の団塊で回転数が息継ぎして上がらなくなる

そうです。そんな感じです。
手に持って浮かせて吹かすと2速まで変則しますが、
更に吹かすと息継ぎして吹けなくなり、アクセルオフで
エンストします。手に持たないと二速まで変則する前に
息継ぎしてしまいます。息継ぎするまでのレスポンスは
とてもいいです。

>クラッチとフライホイールが予期せぬ箇所に引っかかっていると
まずタイヤを接地した状態でのアイドリングができなくなります。

そうです。この状態を自分で直しました。
アイドリングは正常です。

>ミッション部のクラッチ調整を
念入りに行えば良さそうですが…

ミッションにもクラッチがあるのですね。今度分解して
見てみます。ありがとうございました。
860名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 23:08:52 ID:K/iL/oRW
>>859
息継ぎするなら薄いんだろう
エンストするのはオーバーヒート?
迷宮入りみたいだから店に持ってけ
861名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 23:26:59 ID:drlL5tsQ
アクセルオフでエンストなら絞りすぎでしょ

スローも少し緩めてみたらいいよ。。。
862名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 05:46:23 ID:X3QHmFIu
エンジンが砂埃吸ったんじゃない?
863名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 11:21:29 ID:2Z10/1xx
2速に切り替わるという事はクラッチが遠心力で繋がって
2速側が1速を引っ張りながら加速していくわけで。

息継ぎまでレスポンスが良くて、アイドリングが正常

であれば、あとチェックすべき所は

[1]
車体停止状態からフルスロットルにした場合のレスポンスを見る。
ヴヴヴ・・・ヴァァァ〜って、最初にちょっとヴヴヴの間があるなら
低速側の燃料が濃いので、スロージェットを走らせながら絞る。
逆に、白煙が少なくてヴァーーー!っていきなり加速するようなら
ちょっと開けてみる。

[2]
回転数がMAXに達するあたりでヴヴヴヴ…という息継ぎみたいなのを感じたら
メインジェットを開けていく。逆に、煙ばっかりで加速感がいまいちと思ったら
メインジェットを絞っていく。

[3]
2速ミッションのクラッチ調整をする。
いつまで経っても変速音が無い場合は繋がってないので、繋がるように
2速ミッションの締め付けテンションをゆるくする。
が、たまにあるミスとしてはスロットルを開けた瞬間に実は2速に入ってる
場合があるので、こういう場合は緩すぎなので、締めて走ってを繰り返す。
2速ミッションのほとんどは、対面する2箇所のネジを均等に締めるのをお忘れなく。
864名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 12:52:02 ID:0bWl/QHs
なぜ二速に変わるのか、どういう仕組みでクラッチが繋がってるのかとか
わからずにラジコン走らせてるやつってたくさんいるよね
865名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 15:11:30 ID:2Z10/1xx
だからわかりやすく説明しているんだが。
866名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 15:40:41 ID:a4pm6vwv
>>864
自分で組み立てれば理解出来ると私も思います。(エンジンは別として)
しかし、仕組みなど何も解らない人でも速い(上手い)人は速い。
逆に、仕組み等凄く詳しい人が速い(上手い)とも限らない。
だから面白い。
867名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 15:56:33 ID:ycZSsM10
二速のワンウェイの代わりにGXRのリコイルの仕組みが登場しないかなーと密かに期待しているw
868名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 16:40:10 ID:2Z10/1xx
それより1/10でトルク感応式のデフが出て欲しい。
アクセルオフ→左右フリー
アクセルオン→自分で決めたイニシャルトルク発生

んでカム角である程度トルク配分を替えたりできて
1Way・1.5Wayあたりまであるとなお良い。2Wayはリジットに近いから要らない。

LSD効果というか、まんまLSDだけど。
1/10で作るの難しいのかな?
869名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 16:51:03 ID:lmLBS0xT
>868
実車と同じ構造で作るとなると結構複雑で高価になるよね
でも欲しいね
870(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/05/10(水) 16:56:26 ID:gg/X+uqN
>>868
カワハラのネガティブデフが機構的には近いかと

1/8バギーならフィオリオーニのたっけぇトルセンデフあるけど
871名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 17:48:09 ID:a4pm6vwv
私も実車さながらのLSD出ないかなと以前は思いましたが、
RCの場合中途半端にイニシャルトルク発生させると
挙動が安定しないような気がします。
よって、ON・OFFのLSD(RCのワンウエイでは無い)
アクセルON =デフロック
アクセルOFF=べベルデフみたいな動作がほしいですね。

>>867
GXRのリコイルが特殊なのか解りませんが、
リコイルってそれこそワンウエイベアリングを使用しているのでは?
紐引っ張る=ベアリングロック=クランクシャフト回る
紐巻き戻る=ベアリングフリー
872名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 17:53:57 ID:5BAiYhSj
イニシャルトルクって駆動トルクがかかってない状態での
作動制限トルクの事だったと思うけど?はて?
873名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 18:13:23 ID:ycZSsM10
京商で売ってるオプションの高いLSDってどういう仕組みなんだろ?

>>871
従来のリコイルシステムのようにワンウェイを使わず、
駆動時のリコイル付属による損失がない仕組みになってる。
遠心力により引っかかるギミック。
詳しくはぐぐるなりしてくれ。
わざわざ書いてるんだから従来のと違うであろうことくらい予想してくれw
874名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 18:18:23 ID:5BAiYhSj
インプットがベベルシャフトじゃなくてベベルギヤに対してだから、
通常よりも接触面積が大きくて、その摩擦が作動制限になると
思ったけど?はて?
875名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 21:38:58 ID:klQPzzqV
>>872
>>874
嫌われる学者くんタイプだと言うのは解った。
876名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 08:12:27 ID:34weX0of
京商のLSD・・・今は変わってるかもしれんが、
昔聞いた限りでは確かビスカスカップリング式のデフだったとオモ。
877名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 09:24:00 ID:PZCiPjz7
難しいことはわからないが、キュッと曲がってビューン
といくやつが欲しいです
878名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 10:42:39 ID:jbHRASKS
スポンジ履いてるならリアはベベル、フロントはワンウェイでいいじゃん。
879名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 12:32:32 ID:i2mT7g41
>859
私も最近マッドフォースを購入して先日慣らしを行いました。
説明書の通りメインニードルを全閉から4回転開けた位置からスタート
して台の上で2タンク程回した後に走行させました。
その時に859さんと同じ症状が出ました。
アクセルを半分くらい開くまでは加速していくのですが、そこから更に
握り込むと回転が落ちてきて慌ててスロットルオフにするとエンストする。
なのでメインニードルを少しずつ絞りながら走らせていくと、徐々にアクセル
を開けても回転することも無くなっていき、スロットルオフでエンストする事
も無くなってきました。
たしか、半回転から1回転くらい閉めたくらいで全開にしてもエンストや
息継ぎしなくなりスムーズに加速し、3速まできれいに入りました。

当方も初心者で回りにGPやってる人も居ないので我流で調整したので
間違ってたらごめんなさい。
880名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 12:58:43 ID:tZ981O+i
東京だとエンジンカーどこで走らせてるんだ?
買っても走らすとこ知らないし
881名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 17:20:14 ID:PW+ju879
23区以外ならいくらでもある希ガス。
882名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:04:00 ID:9WQQTLl2
フラホイールのパイロットナット外すのに良い工具ってありますか?
タミヤのノンスクラッチプライヤーだと
フライホィール固定しようとすると滑って回せないんですが
883名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 22:09:36 ID:j28ScjL+
まず使い方を調べた方が良い。
884名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 10:58:38 ID:N1swL3eG
フライホイール外周にキズつくことを覚悟して
普通のプライヤーでガッチリ掴む。
885名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 12:50:51 ID:PBm+e11C
ピストンロックかましてM10の十字レンチでおkじゃないの?
886名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 13:55:05 ID:N1swL3eG
それやるとクランクシャフトのピンが逝きそうだな。。
887名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 13:58:13 ID:3bBPQ6O2
じゃコンロッドロック
888名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 15:12:19 ID:WKUiEJF+
フライホイルが傷つくのが嫌ならウェスなんかをかませれば。

タミヤのプライヤーで挟めないような軟弱君は、バイスプライヤー使ってみれば?

て言うか工具の使い方に問題ありそう
889名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:37:12 ID:E3J0c50d
ウォーターポンププライヤー
890名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:56:01 ID:U/t8m4tU
100均でのミニ水道管レンチに歯の部分にホットボンドでカバー付ければ
安いしキズも付かんよ。
891名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 13:35:47 ID:pNjmMdWL
エンジンカーで 1/8、1/10 のオフロードで
チョッ速なマシンは何でしょうか? 
892名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 13:54:28 ID:i8VQurVy
サベ+3速ミッション
893名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 14:24:21 ID:pNjmMdWL
サベは速くないでしょ?
車重、重すぎでない? 
894名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 15:27:46 ID:U/t8m4tU
フツーに京商インファーノのいっちゃん高いのカット家。
速さ的にはエンジン次第。
895名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 15:28:53 ID:i8VQurVy
そういわれればデカいから速く見えるのかもしれん…。

っとなると普通に1/8にターボヘッド&後方排気&3層チャンバーかなぁ。
1速の変速比は低めで2速が超高めで、んでタイヤ径もデカくして…
896名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 16:25:40 ID:U/t8m4tU
タイヤでかくすりゃ速いってもんでもない。
加速と最高速の兼ね合いが問題。
まあ>>893にはナイトロサンダーあたりで十分な希ガス。
あれでもソコソコ速いし頑丈だし補修部品安いしビギナーには最適じゃね?
897名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 16:35:39 ID:i8VQurVy
何が速いのかってのが今の論題なんだけども
898名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 16:49:16 ID:U/t8m4tU
いつからそんな議題にw
頭膿んでない?
899名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 17:39:10 ID:i8VQurVy
1/8はともかく、1/10オフのノーマルで色んな意味で一番速いのってなんだろうね〜。
900名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:46:31 ID:U/t8m4tU
そもそも1/10GPオフってNDF-01以外なにあんのよ?
901名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:48:42 ID:U/t8m4tU
TRって1/10だっけ?
ま、エンジンパワーははタミヤの方がでてるちっくだな。
他にあるか?
902名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 18:56:06 ID:Fn1x6km7
ナイトロRS4 MT2 18SS
903名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 19:36:54 ID:Afmxn6nb
MST-1 も、思い出してクレ・・・
904名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 15:35:28 ID:DzFZXOLp
で、なにが速ぇのよ、ナイトロサンダーか?サベージか?
905名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 15:43:55 ID:qfUgwJWI
つ減るファイヤー
906名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 15:54:06 ID:hnADkYSW
つ18SS
907名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 15:56:46 ID:5N1iJFHS
ひっくり返ったマシンを、回収に逝く操縦者が、最速・・・
908名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 19:23:13 ID:7HPcHDtD
それなら暴走した車を追っかける操縦者の方が、最速?・・・
しかし追っかけてもmyサベには追いつけず川に落ちました。
909名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 20:23:55 ID:95VSmILz
>>908
君が落ちたの?
気を付けなよ
どざえもんになっちまうぜ。
910名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:02:36 ID:4DkbB0Eu
タンク空まぎわにやたらパワーが出るんだけど、
タンク内の空間によるプレッシャー圧力の変化とか?
それとも燃料がとぎれとぎれに流れることで結果的に薄くなってパワーうp?
どっちみちこのあたりまでエンジン回すのは良くないのでしょうか?
911名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:34:29 ID:ebPw3UtM
後者だと思われ。別にそこまで気にしなくても良いのでは…。
912名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 00:29:50 ID:gAggT7Qu
エンジンラジコンカーしてる人って愛読雑誌はなんですか?
913名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 00:49:08 ID:mbAtkP5I
雑誌なんかイラン経験あるのみだ
914(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/05/16(火) 08:22:45 ID:79bRdOa6
ピザッツとGENROQです><
915名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 09:39:34 ID:2Ny1khDN
GPネタにタミヤのGPが少ないので雑誌は買わない。
たまにチラっと立ち読みするぐらいかなぁ。
916名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 11:14:13 ID:lHHgJt4X
エンジンの温度計るのにヘッドのどの辺りを計ればいーのでしょうか?
教えてください。
917名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 11:16:57 ID:PNNrakRp
細長い奴だったらプラグ周辺。
普通のだったらヘッド真上から。
あ、温度計のことね。
918916:2006/05/19(金) 11:24:35 ID:lHHgJt4X
>>917
サンクス。
919名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 16:35:11 ID:R1rP8zL6
OSの12TZ5ポートと18TZの燃費ってどのくらい差があります?
920名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 17:09:00 ID:34GQ7NtM
FR-12Rってポート数いくつなんだろう…
921名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 06:44:12 ID:6ZFwPra6
ナイトロサンダーとインファーノTR15の
どちらを買うか迷っています。
オフコースで走らせ遊ぶつもりなんですが、
皆さんはどっちを勧めますか?
922名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 09:59:02 ID:3E6a+Sk/
>>920

3ポート

>>921

ナイトロMT18SS
923名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 15:21:30 ID:uKUEkevw
>>922
レス有難うございます。
どちらもお勧めしないって事ですね?
良かったら理由も教えて下さい。
924名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 16:48:53 ID:XbxA7qXq
>>921
行きつけや近所のショップでパーツが揃っている方。
京商とタミヤだからその辺はどちらも大丈夫と思うが。
後は好み。オフはよくワカラナイ。

コースで走らせるならすぐハチイチに移行するだろうし
925名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 18:02:48 ID:CLt0Ut71
>>921
どんなコースか分からんが、内藤さんはかなりフラットじゃないときつい
インファ15は知らん
926名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 19:25:59 ID:V38S7U/A
あの足は、普通に走ってるだけでもひび割れる時がある。
それに比べサベの足は割れんよ、強すぎる。
足とデフのリングギヤが強くなったらめちゃくちゃやばいくらい速いマシンなんだが・・・
927名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 20:24:51 ID:iMyhUaXA
ナイトロサンダーは安くて面白いマシンだけど
ステアリングサーボのトルクがなさ過ぎるから、10kg以上のサーボに替える。
んでジャンプがあるようなコースだとフロントのショックが柔だから
フロントは硬めのスプリングを入れる。
これだけで十分コントロールしやすいマシンになるぉ

んでスペアパーツも激安。
928名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 21:44:12 ID:EuPbZhb9
>>923
ナイトロサンダーはギャップのあるコースは正直きつい。あのサスは飾りだ。
すぐ壊れるわりに構造が複雑で整備性も悪い。バスタブに砂がたまる。

TR15は若干ましだがパーツの流通もかなり悪い。

ナイトロMT18はディメンションが大きめでタイヤも大きいので走破性は高い。
パワーもあるし。パーツの流通はよくないが、それは上2つも同じ。

ハチイチOKなら、インファーノSTが一番安上がり(笑)
929名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:26:19 ID:Gk9aBu5R
初心者っていきなりエンジンラジコンカーに入るのは
ちょっと敷居が高いですか?
電動カーで練習してエンジンカーに入るのが良い?
930名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:32:35 ID:OsDCd774
走らせる場所が限られるという点では敷居が高い。あとマメな整備が必要という点でもね。
住宅街が見えるような場所でやるのはNGだよ。
931名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:33:55 ID:PPeMtM/X
>>929
やりたい方をやればいい。
EPとGPで共用できる何かがあるとすれば、それは組立やセッティングのノウハウくらいだ。

走らせて行く上での基本であり、最も重要なパワーソースの管理や調整なんて、
全く違うのだから先にEPをやったところで何の意味も無い。

まあ、ハイエンドキットじゃなきゃ、
GPでも拍子抜けするほど簡単よ、と言っとく。
932名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:38:42 ID:OsDCd774
>>929
ダートかツーリングか知らないが、もしツーリングならFW05T+がお勧め。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 23:49:38 ID:Gk9aBu5R
929ですが。。。
早速のレス感謝します。

ONロードですかね。
バギーも興味あるんですがコースがなくって。。。

確かに練習する場所って限られてきますね。
エンジンカーじゃ。
でもエンジンカーって走る所みて魅力的に見えましたね。
練習する場所は限られますね。
電動のようにはいかないですね。

勧められた模型屋の人に相談してみようかな。

全くの初心者で。。。
FW05T+ですか。。。見たことないけど調べてみますね。
934名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:14:37 ID:dLcbL+Vn
>>933
オンでやるつもりでもサーキットに行くとかじゃないならバギーという選択肢もありだと思う
FW05Tはパーキングだと結構石噛むよ(まぁ、その都度とればいいんだけど
モントラならコースがなくても大丈夫
935名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:24:19 ID:XR79OYzy
>>934
V-oneと間違えてない?
自分のFW05は1日走らせて噛む事があるかないか程度だよ。路面の状態にもよるけどね。
936名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 00:45:29 ID:dLcbL+Vn
>>935
いやFW05の話
よくある路面はそこそこ悪い普通のパーキングでの話だけどFWは結構噛むよ
経験豊富って訳でもないけど、すくなくともTG10MK1よりは噛みやすい
そして、2速スパーの値段が意外と高いのが地味に財布に効くw
937名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 01:15:31 ID:FYzO68ZM
>>936
スパーとピニオンに石噛むのはフツー。
どんなクルマでも噛む。
ベルトはその上にプーリーに噛んでベルトが切れる。
よってパーキングだとシャフトの方がトラブル少ない。
最近のクルマはスパーとピニオンの歯幅が広くなっているので、
石噛んでも取り除いて軽く整形するだけで交換しなくても長く使える。
938名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 03:28:53 ID:K7jxTKwS
NOVAROSSIのエンジンを買ってきてナラシをしていたらカチンとともに逆回転し始めました
1回止めて、もう1回まわしてもしばらくするとまたカチンとともに逆回転し始めます。原因が分からないので店の人に聞きましたが、分からないと言われました。誰か詳しい人がいましたら教えてください
939名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 05:51:38 ID:ZXTx9XaU
>>938
たぶん上死点前で爆発してるから逆回転してしまうのでは?
普通、グロープラグでも点火タイミング成る物が有ります。
エンジンを効率よく回すには上死点前で点火して、上死点
で爆発、燃焼となります。
高回転で回すほど上死点前点火が早くなる。

逆回転するのであれば、スリーブがきつすぎてピストンが
上死点に達する前に爆発で押し戻されるから。

外国産のエンジンはスリーブとピストンが特にきつきつなので
メンテオイル等を注入してプラグを付けずにスターターで擦り合せ
をしてやるかして渋みを取らないとエンジンが掛かりにくいでしょう。
あとはプラグをコールドタイプに変える位かなあ。
940名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 15:35:29 ID:PlpC/9Hg
ふんふん、なるほど〜。
ん〜と、要するに、
高回転→点火サイクルが早くなるので冷却時間が短く温度上昇→より燃料の着火点に近くなるためタイミング自体早くなるので、
それを遅らせることで高効率に回してくれるのがコールドプラグという理解でOK?
だから気温が高い時に使うわけか〜!
最近GP始めた初心者なので、プラグの番手とかよくわからなかったので・・・
目からウロコ状態w
941名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 18:37:23 ID:y6tDAFvm
>>938
1回まわしてしばらくするとまたカチンとともに逆回転し始めます。
って事は、前進で走っていてしばらくするとバック走行に切り替わるって事?
すごいよ!!見てみたい。
942名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 18:49:46 ID:pk0lzbna
>>941
見てみたいが、ワンウエイベアリングがあるからバックはしないだろ
943名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 19:11:59 ID:y6tDAFvm
ふんふん、なるほど〜。
ん〜と、要するに、逆回転してもバックはできないのね〜
944名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 22:36:58 ID:m2w6sRLA
つーかさ、まず、ガスケットはさんで圧縮落としては?
もちプラグもコールド寄りにしなけりゃならんだろうけど・・・
945名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 06:01:46 ID:kz0A50Wn
939さん944さん
いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
946名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 23:38:03 ID:fCWdOYGK
はじめまして。
協商のTR15 レディセットを持ってます。
パーツ適合票とか見ましたが、純正パーツって驚くほど
TR15に対応しているのが少ないと思うのですが、
ホントにあれだけなんでしょうか?
オイルダンパーとかほしいんですけど、
社外メーカでもいいのです、どこかいいの知ってませんか?
947名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 18:35:29 ID:Q0oU6w7l
TR15が余り出てないからレスは付かん!
京商に聞いてみな!
948名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 21:10:40 ID:cWv1cTfn
つかTR15のノーマルはフリクションダンパーなのか?w
オイルじゃねーの?
949名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:13:55 ID:GG+nKE3a
結果的にマルチになってしまいました。
こっちの方が内容的にあってると思いまして。

オンロードのエンジンラジコン購入しようと思ってますが、
やっぱり、その辺の駐車場ではギアなどに石拾ってダメージ受け
ちゃうもんなんですか?場所にもよると思いますが。。。

やっぱりガードがしっかりした車を選ばないといけませんかね。
ソレにこしたことはないとは解かってますが。。。
適した車なんてありますでしょうか?

毎回コースに行くのも距離的に辛いんで、練習は近くの広場か
駐車症で行おうかなと思っております。
950名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:55:16 ID:ANmktdqE
シャフト車なら比較的小石に強い。
これから始めるなら、FW-05T+なんかが良いと思うよ。
951名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:57:38 ID:bZ9d+Air
FW-05TかTG10-mk.2が無難かも。どっちも現行マシンだし。
952名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 00:03:40 ID:osw5XtFi
>>949
可能な限り石を掃除するのも重要
FW05といえど石を噛むし、2速のギアを総交換となると結構な出費だよ
953946:2006/05/31(水) 00:43:26 ID:1luYXLaA
TR15ノーマルのダンパーはオイルダンパーです。
ダンパーのキャップはアルミですが、ケースは樹脂になってて、
スムーズではなく、すぐゴミが入ってしまいます。

オプションでよさげなオイルダンパーがないか探して痛んです。
954名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 08:34:50 ID:4NHVaaEL
田宮のTRFダンパーならピロボール式だし付くんじゃ?かなり動きは良いよ。
シャフトもパーツ単位でオフ用とオン用があるはず。
955名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 00:23:50 ID:z+uG8047
>>950さん
>>951さん
いまのところ

FW-05T
V ONE SIII
が候補として上がってますね。

TG10-mk2は見てないです。

今から調べてみます。
956名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 00:25:19 ID:z+uG8047
>>952さん
そうすね。
そういう場所選んで走らせる事をこころがけます。
957名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 01:17:12 ID:LtsHSjKC
FW-05TよりFW-05T+の方が良いぞ。
V-oneは論外、ベルト車は石を噛む部分が多いから、部品交換の連続。
TG10-Mk.2はタミヤ車じゃないと安心出来ないなら買っても良いんじゃない?
ただ、一式そろえると、05Tの比じゃない金額になると思われ...
958名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 13:44:35 ID:oCFLq6CY
TG10-Mk.2PROはタミヤ車の概念変わるほどいいぞ。
エンジンアフォみたいに速いし。
感じとしてはCV-R以上TZ未満。
シャーシもFW-05RRに負けてない。むしろいいかも。
なによりパーツ安いのがいいよな。
05RRに金つぎ込みすぎてるから買い換えないけどさ。。。
959名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 14:59:44 ID:j40LCcq8
後は185mm幅コンバージョンだな。
960名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 00:07:19 ID:nm99PgAs
FW-05T+はシャフト?
石が入ってこないかね。。。
961名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 00:09:52 ID:8Z7fryDA
FW05Tの進化版。基本的にはFW05Tと同じなので、石噛みには強い。
962名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 00:17:03 ID:nm99PgAs
>>961
サンクスです。
購入検討中なので
参考にします。
ありがとう。
963名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 00:26:56 ID:PWh9R86c
最初は+じゃなくても良いよ
調節するとこが多くて嫌になるかも試練
+買うなら、ついでにノギスぐらいは買った方が良いかも
964名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 17:57:59 ID:CtWrY2dn
エンジンマウントを止めてるネジをよくねじ切ってしまいます。
鉄、チタン、ステン、だと一番丈夫なのはどれなのでしょう?
965名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 18:28:45 ID:36Tg93mw
>>964
その前に力加減を身につけれ。
966名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 18:38:54 ID:9T+Nqe8d
つネジロック
967名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 20:21:22 ID:CtWrY2dn
スパー、なめろうしそうで… ロックタイト付けてネジ山潰した事も数回あり…
エンジンマウント5コ目ですorz
1タンクごとに増し締めした方がいいのかしら。
968名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 02:11:49 ID:O/mVAlm0
思いっきり強くねじ込めば、良いってもんじゃないんだ。。。。
>>964で一番強いのはチタン、コレなめたらあんた相当力持ちw
力任せに締め付けなくてもチャンと止まってくれるよ。
969名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 02:28:34 ID:/U8T36CX
ねじ切ってるんじゃなくてなめてるだけじゃないのか?
ネジは押しが9で回しが1だからな。
あと最後まで当たったところからきゅっと1/16程回せば十分だからな。
ヘタクソがネジロック剤なんかつけたらなめまくりだからつけるな。
970名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 09:43:47 ID:7oFOpxly
チタンが強いというのは重量に対する強度で優れている為。
一般的に購入するのであれば六角穴付きボルトが一番かな。
強度区分で言うと六角穴付きボルトは10.8だよ。
でも、六角穴付きボルトも怪しいの買うとダメだよ。

ネジロックって種類があるの知ってます?
種類を間違えると外れなくなるのは当たり前。
ネジの緩みどめに使うのであればロックタイト221がお勧め。
間違ってもロックタイト600番台なって使うな!!
永久にネジが緩まなくなることがありますので。
971名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 12:14:04 ID:BzfnDFqJ
皆様、助言ありがとございますm(_ _)m
明日にそなえてチタンの六角穴ネジにロックタイト221をチョト付けて、力まずキュッと締め込んでみます。
972名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 12:18:22 ID:5zMOEMvx
六角は頭が厚いからシャーシから飛び出ない?
+で十分だと思う。
ドライバーの先端がへたってると締めにくいし舐めやすい。

973名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 12:49:32 ID:GtcjaUvo
友人からの誘いで8年ぶりに1/8ベクターを走らせる予定です。
そこで質問なんですが、8年前に買ったタイヤなんですが、駐車場での走行くらいは行けますか?
保存状態は良いと思います。
見た目にはひび割れもなく、弾力性もあります。
974名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 15:49:19 ID:7oFOpxly
>>971 へ
言葉が足りんかった。
六角穴付きボルトは、鉄製(SCM435)
これでなめることがあるのなら、タップ・ナットが
悪いか使用している工具が悪い。

同じサイズのボルトなら、チタンは鉄に比べとても弱いですよ。
チタン合金で生鉄と同じ位かな。
SCM435製のボルトなら普通に使えばネジは壊れんよ。
それくらい、SCM435製は強いです。
信頼のおけるメーカーのボルトなら、磁石に付くのを買えば
間違いないです。(普通は磁石に付くな・・・・)
975名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 18:08:20 ID:n0+Di4xN
六角らーめんウマー(゚∀゚)ノ  蔵前屋ウンマー(´∀`)ノ
976名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 19:41:44 ID:O/mVAlm0
チタンより鉄の方が強いのは初めて知ったなぁ〜。
977名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 20:06:41 ID:IhWfVKMI
チタンは硬いからな。しかし硬い≠強い。
978名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 20:55:32 ID:KRcjGuO3
チタンといっても所詮合金だからねー
ほんとに強いのは64チタンと呼ばれるものだけだよ。
>976,>977
もっとおべんきょうしろよ。
979名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 21:15:30 ID:Uiq82jEF
初心者スレ行ったほうがいいのかもしれませんが、現在TG10mk2SGを使ってるんですがノーマルではドラム式のキャブレターがついてるんですがこれにスライド式のキャブレターのエンジンは搭載可能ですか?
可能ならばやり方を教えていただきたいのですが
980名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 22:05:38 ID:iwryZkbB
TAMIYAからMK2の取り説ダウンロードして勉強汁
981名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 22:13:57 ID:Uiq82jEF
取説持ってるんですが書いてないんですよ…
982名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 22:25:13 ID:IhWfVKMI
>>980
つそんな貴方にOSの12TGシリーズ。
サイズさえ合っていれば搭載可能。
普通の12エンジンならだいたいはそのまま載るよ。

注意点は、旧式の大きいリコイルだと、引っかかって載らない。それくらい。
(SG標準のエンジンはOSの改良型でリコイルがコンパクトになってる。)
983982:2006/06/03(土) 22:26:06 ID:IhWfVKMI
>>980
じゃなくて
>>979
でした。すまそ。
984名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 22:54:01 ID:k0Z2OzXC
>>981 SとかSGとかの取説じゃなくMK2の取説
MK2はスライドキャブ使用
SとかSGはドラムキャブ
ただのMK2の取説だよ〜ん
985名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 14:31:07 ID:KBEOqTeh
日々、燃調に苦しんでる初心者です。
大きく吹かした後アクセルを戻すと、かなり高い回転数で10秒ぐらいアイドリングした後、通常のアイドリングまで落ちるっていうのはどういう状態でしょうか?
楽しいけど、一日の半分ぐらいしか走れない。
986名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 16:01:20 ID:miEwu5Mc
>985
サーボの調整はできてるのかな?しっかり開いて、しっかり閉じてる?
その辺りもう一度見てみたら・・・それと、エンジンのベアリングもチェックね
逝ってたらスロー落ち悪くなるよ
987名無しさん@電波いっぱい:2006/06/04(日) 19:31:29 ID:B8+qboSY
今VONEのステアリングタイロッドにコーセーのチタンを使ってるんですが、クラッシュで良く歪みます。
やっぱり同じチタンでもランスフォードはコーセーより曲がりにくいですか??
988名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 00:56:01 ID:Dzc77/4C
>>985

何のエンジンかわからないけどスローニードルを少し緩める
989名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 01:08:57 ID:+W6jM5rw
>987
無限使え!MTX用のチタン!!
990名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 08:38:22 ID:C2Ft+FGf
SGシャフトのエンジンじゃなければスライドキャブに
変更するために後から買うものはないよ。
サーボの取り付けを反対にして、スロットルの動作方向を逆にして
リンクバーは現存の長さでも問題ない。
ただ、シリコンパイプは新しく長さを切り出さないとダメ。

つか、タミヤのサイトでマニュアル落とせば書いてあるぞ
991名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 09:45:22 ID:Z/GYEU2d
SGシャフト = パイロットシャフト
これは俗に言う3Dクラッチ式だから、通常の半円2つの遠心クラッチから
乗り換えるとなると、色々パーツ集めるのが面倒だ罠。
992名無しさん@電波いっぱい:2006/06/05(月) 12:41:26 ID:Tj9pSYV/
Pシャフトでも半円2つの遠心ベスペル使ってました。
硬くてガッチリ繋がっていいですよ。
993985:2006/06/05(月) 23:16:59 ID:j0DtTnjZ
>986
メカ的なセッティングに関しては毎回見ているのでOKです。

>988
ノバP5です。
(少ない)経験的にそっちの方向かなぁと思っていましたが、自信がないので色々やってどつぼにはまる状態でした。
ありがとうございました!
994名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 10:33:57 ID:f61sxo3b
受信機電源のコネクターミニ2ピンとかに変えてる人いる?
自分、インテレクト使ってるんだけどコネクターの接触不良でノーコン多発してるから変えようと思うんだけど。
995名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 11:35:29 ID:UKytaMdk
5ポートは回転落ち悪いよ。3ポートよりね。
燃調も満足に出来ないのにノバ5ポートなんて買うなよな。
エンジン壊して泣きをみるだけだ。

まぁ、他人に迷惑かけなきゃいいけどな
996名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 13:26:31 ID:cKOXFedp
燃料の側でタバコは厳禁な
くわえタバコなんて論外
アフロになるぞ...
997名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 15:51:46 ID:fwAMGUW0
>>994
ttp://eleshop.kyohritsu.com/
ここの左上で検索してくれ。
「QIコネクタ」がいいお。
2.54ピッチならサーボも一緒。
オス側は「ヘッダピン」をちぎって使う。
熱収縮チューブで回り覆えばソケットになるよ。
どっちでも挿せるので方向は毎回注意。
998名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 16:27:05 ID:gxCpa8fx
次スレ立てました。
エンジンラジコンカー 15タンク目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1149578386/l50
999名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 16:39:19 ID:YC2S+wTm
999ゲトー
1000名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 16:40:28 ID:YC2S+wTm
1000ゲトーヌルポ(σ゚Д゚)σ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。