アンプQ&A 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電波いっぱい
アンプに関する質問スレです

国内アンプメーカー(一部)リンク
KO http://www.kopropo.co.jp/KOTOP.html
フタバ http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/index.html
サンワ http://www.sanwa-denshi.co.jp/hobby/index.html
キーエンス http://hobby.keyence.co.jp/


メーカーリンク
LRP(英語) http://www.lrp-electronic.de/e/main_frameset_e.htm
LRP(HPIのHP内) http://www.hpiracing.co.jp/ LRP製品情報からどうぞ
Novak(英語) http://www.teamnovak.com/
Novak(イーグルHP内) http://www.eaglemodel.com/jp-net/jp-cont/on%20new13/cont13_1_1.html

バック付きアンプ一覧
ttp://pmmc.hp.infoseek.co.jp/amp.html

前スレ
アンプQ&A2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1123055674/l50

前々スレ
アンプQ&A
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1097659399/


リンクやテンプレ等の補完をお願いします
2名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 08:45:46 ID:Cgz+o8Gz
2ゲト
3:2006/02/05(日) 08:49:14 ID:hWp78ldu
3ゲト
4:2006/02/05(日) 08:50:32 ID:NJDuCD78
まだきてねーな

C様
5名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 11:28:42 ID:FHbxIk6V
5ムはつけないで。
6名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 11:39:43 ID:QmRh343L
6りに中出ししたら
7名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 12:10:30 ID:a2jbyPcJ
なんかさースロットルじわ〜っと握るとノーコンなるんだがなにが原因?
8名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 12:41:17 ID:F/zz5EC6
アンプってプロポとサーボと同じメーカーでなければだめなんでしょうか?
9前スレ992:2006/02/05(日) 13:57:12 ID:MHIgmbPa
>>1
乙、アンガト。
>>8
そんなことは無いよ。
10名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 14:04:03 ID:/crbmh3J
VFS−2使ってるんだがアルティメットショットキーをアンプ側のキボシ端子の手前のコードに
付けたのだが、ショットキーの効果ありますかね?
11名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 14:19:55 ID:c0BD8Gob
>>10
ある。
12名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 14:54:56 ID:JgfAmGuz
>>8

アンプは全然問題ナッシング
実は受信機もクリスタルも問題ない場合が多い・・・
付け加えればサーボも・・・・。
13名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 16:49:48 ID:/crbmh3J
>>11
サンクス
14名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:23:02 ID:5mFjpdrp
>10の便乗で質問したいのですが、
A-07Vなんですが、モータに取付けるノイズキラーコンデンサもアンプ側のコネクタ端子に
コンデンサを付けても効果あるんですかね。
1個のアンプを複数台で流用してるため、そんな取付け方をしたいんですが。
15名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:51:02 ID:9PVQlldK
>>14
あるよ〜。基本はノイズ元の電源線に最短距離、なんだけど、ノイズを受ける機器の入力/電源に最短距離、ってのも手。
ただ、最近ノイズキラーコンデンサの載ってないモーター探す方が難しいが。ブラシレスぐらいか、あれは理論上載せられんし。
16名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 22:55:17 ID:F/zz5EC6
>>12 >>9
どうもありがとうございます。><
17名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 00:04:50 ID:4Jqp1Kby
VFS1とVFS1Jとで悩んでたりするのですが、
半田付けとか出来るのならばJよりVFS1PROの方がよいのですかね?

でもサイト見ると違いは次のようで
>1.VFS-1PROは12GAシリコンワイヤーが非結線のまま付属しています。
>2.VFS-1JはVFS-1PROにコネクタと15GAシリコンワイヤーをあらかじめ取り付けた仕様です。
とも書いてあるわけで、Jに対してPROのメリットってなんでしょうか。

配線を自分好みの長さに出来たり、モーターとの接続部分をストレートか出来るとかって感じですかね?
Jでも、結局ショットキーなどで半田付けの作業するわけだし・・・うーん
質問君でスマンです。
18名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 03:25:32 ID:gXiGSM6g
>>17
 前スレで書いたんかなぁ。KOに別件で電話したときついでに聞いたんだけど、
更にそれもVFS-FR/EZ-1000に付いてなんだが、バッテリー/モーター用
ハーネス付を自分で張り替えた場合補償の対象外になると言ってた。

 個人的には慣れたらそんな面倒な作業じゃないから張替えしたいけどね。
あ、コネクタの交換(ヨーロピアンやディーンズ)はOKだって。アンプ側が
熱で壊れかねないから予防線はってるんだろうね。
19名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 03:39:15 ID:/OJ6CPBE
>15
参考になりますた。サンクスでつ。
20名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 08:01:18 ID:V4+4b5fE
                   _,,,--- 、_           l |_,、
                ,,.-‐'/> ヽ、= ヽ        ノ へ ヽ、
                / />    \ \  _,. -'',' {  Yく/,イ
               /_,. -'''" ̄ ̄ ̄`゙ ー 、/ /  ',     }
    __,,.. -‐ '''"" ̄ >'             ヽ<   r' ⌒ ヽノ
   <"---- 、    ∧'_/          ヽ 、-、/\/^     i
   ヽ     `''-y'   / 、    ヽ   、   ヽ   \    ヽ
    ヽ     /   〈  /ヽヽ   \、  \、   〉    >    |  新スレZみゃ!!
     ヽ   <   | ム  \ヽ  ヽ \ ヽヽ_y-    〈    i'l
       ヽ   l.| /\|/ _,>=、-、ゞ 、 ゙、 _,>イニ=/ ~\ l    |
        \ l レ'  {,</,':::::゚::(',`\ \}イ{::::::゚(_ト、}   `i    l
         ヽl ヽ  ', `{::;;;;;;;;;;ノ      {:::::::::::} |  i |     l
            l  > ヽ ヾ、-='    ,  ヾー <, / /ヽl \  l
           l /^ \ヽ ̄    r─‐ ┐    /ノ )ノヽヽ\/
           ヽゞ  \\    ',   ,'    /'ノ_ ノ  `ヽヽ\
           ヾ 、__ィ、` `    ヽ_.ノ     /|/ヽ、  `ヽ/
             \ ゙、 ヽ .         , イノノ \ヽヽ、/
              ヽi、ゝ w`゙ーェ----ァ<        ヽ、/
                   ノ  ヽ、/  l  Y   //
            __,,.. -‐ '''"ヽ   /⌒、  |  l  /
21名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 12:07:43 ID:yZLmNj6n
クァンタムコンペティション(1)って何がそんなに悪いんですか?
22名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 15:29:37 ID:rnmzlGPQ
>>21
ケースの爪がすぐ外れるw
23名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 19:44:26 ID:s8DMSf67
つグラステープ
24名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 20:16:29 ID:6REPVNsC
つアーク溶接
25名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:04:17 ID:rnmzlGPQ
く(・∀・) エヘヘ接着してオクに流しちゃった
26名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:19:58 ID:6REPVNsC
>>25
それ、>>21が買ったんだったりしてな。
1月29日に1台売れてるが、それか?
27名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 21:50:12 ID:FsC2GhIX
>>21
燃える
28名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 22:50:53 ID:rnmzlGPQ
>>26
コンペ2が出る直前。いい値で売れますた(`・ω・´)
29名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 03:31:36 ID:yI0p2C5e
MC230とMC330はどう違うの?
30名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 03:57:20 ID:WUrpuE2t
>>29
対応モーターの許容ターン数とスイッチの大きさ
31名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 04:01:45 ID:yI0p2C5e
ターン数は知ってますがスイッチの大きさって何?
32名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 06:07:54 ID:aiuK8zlY
電源スイッチの大きさ。
230はタミヤのRCにポン付けできる昔ながらのサイズ
330は近年標準となりつつある小型スイッチ
33名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 10:18:09 ID:ipTMoBmm
このスレはためになる(*_*)
34名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 15:40:09 ID:P9IPQvKn
ためにならんよ(*_*)
35名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 22:30:06 ID:yI0p2C5e
>>32
ってことはただ使えるターン数とスイッチの大きさがちがうだけ?
36名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 22:33:04 ID:OZJUzGgM
使えるターン数が低い≒アンプ内部抵抗が低い≒発熱が小さい・ライフが長い・速い
37名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 22:33:47 ID:aiuK8zlY
>>35
ただって…
使えるターン数の違いは結構大きいと思いますが。
スイッチのサイズはタミヤ使い以外はどうでもいいかもしれないけど。
38名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 23:46:52 ID:yI0p2C5e
俺はカツカツじゃないから抵抗とか発熱とかかんがえてなかったW
39名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 23:59:01 ID:On3Mh/fK
>>38
人としゃべれないリアル厨房が何偉そうにしてんの?

かんがえてなかったW
じゃなくて知らなかっただろ?
どあほう!www
40名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 00:10:18 ID:sqBppfBk
抵抗のことは知ってる。
抵抗で熱発生させて少なくしてるんだろ
41名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 00:21:13 ID:63Kgim6B
>>40が何か微妙に勘違いしてる気がするのは気のせいだろうか?
42名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 02:52:41 ID:u9/gL0/O
>>40

微妙にというかだいぶ勘違いしてるんじゃないのか??汗
43972、976:2006/02/08(水) 17:59:56 ID:w1ml94Ef
バトルファイターZのスペックを誰かお教えくださいm(__)m
44名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 18:08:56 ID:lKzWxYwB
>>41-42
きっと機械式スピコンの抵抗の話だろw
45リアル厨房:2006/02/08(水) 18:28:59 ID:pOw38Gp2
皆さんの意見をお聞きしたいんですが、クァンタムコンペティションと
VFS-2と何とか2000とフタバの何とか400とバトルファイターZと
性能で順位を付けるとしたらどんな順位ですか?
46名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 18:59:47 ID:TL/IrLp0
>>45
クァンタムコンペティション≒VFS-2≒VFS2000>MC400>バトルファイターZ
こんな感じかな。
俺的には。。。
47名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 19:04:15 ID:w1ml94Ef
どなたかバトルファイターZのスペックを教えてくださいm(__)m
48名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 19:05:01 ID:w1ml94Ef
すいませんペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
49名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 20:32:46 ID:povXEPEG
>>47-48
記載通り

使用電源     7.2V〜9.4V
パワーレート   前進123 後進56
ブレーキレート  78
ロス電圧     20A負荷連続0.16V
寸法       46.5×40.0×26.0mm
重量        55g(アンプ本体)
適合モーター   20T〜37T
コネクタ      Zコネクタ仕様
50名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 21:11:59 ID:zS+0/yLM
アンプってアンプって言うくらいだから電圧増幅してるんだろうな?
ESCって表記してるところもあるが
5147:2006/02/08(水) 22:39:12 ID:w1ml94Ef
>>49
ありがとうございますm(__)m
52名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 00:13:17 ID:OmE4sSvO
>>50
アンプでもESCでもそんなもんどっちでもいいけど
ショップとかサーキットでESCって言ってる椰子をキモいと思うのは俺だけか?
53名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 01:02:55 ID:yv79qUxL
>>52
それこそどっちでもいいなw
54名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 12:34:24 ID:b0FxwlIb
アクセルか、アクスルか、アスクルか
55名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 15:28:22 ID:qVD+oJpw
最近、RCを復活した者ですが、
新しくアンプを購入しようと思っています。

候補はキーエンスのエクストレイとKOのVFS-2に絞りました。

2つ共使ったことがある方がいらっしゃいましたら、
使用感等を教えて頂けないでしょうか。

モーターは23Tを使用し、サーキット走行を考えています。
ちなみ以前はキーエンスのA-01を使用していまた。

宜しく、お願いします。

56残念生 ◆fhLtk3ToIE :2006/02/09(木) 15:31:26 ID:qVD+oJpw
タクとマイの痴態が繰り広げられた次の日、
小夜は自分の部屋でSD CGMを前に考え事をしていた。

タクへは昨日の夜にメールを入れた。
しかし、学校から帰ってきても返信はなかった。
ちょっと気にはなったが、今はSDのことで頭を悩ます。

SDは昨日の夜にメンテが終わり、後はメカ積みだけの状態。
シャシーを父から貰った分、使えるお金が余っている。
小夜としては今まで使っていたアンプを新調しようと考えてた。

情報収集の為、パソコンに向かう
メーカーサイトを見て廻った。
候補はキーエンスのエクストレイとKOのVFS-2に絞った。
今まで使っていたのはキーエンス A-01だ。
悩んだ末、とあるサイトに書き込みしてみた。

55 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2006/02/09(木) 15:28 ID:qVD+oJpw
最近、RCを復活した者ですが、
新しくアンプを購入しようと思っています。

候補はキーエンスのエクストレイとKOのVFS-2に絞りました。

2つ共使ったことがある方がいらっしゃいましたら、
使用感等を教えて頂けないでしょうか。

モーターは23Tを使用し、サーキット走行を考えています。
ちなみ以前はキーエンスのA-01を使用していまた。

宜しく、お願いします。
57名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 15:37:57 ID:qVD+oJpw
誤爆しました。orz

吊ってきます。
58名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 15:39:56 ID:AO9k5MW7
MC330とMC230は取扱説明書なしでも設定は簡単ですか?
59名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 15:40:41 ID:ev4GUIb0
>>55-57
ナイスクォリティー

誤爆の元スレを晒してくり
60名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 16:33:21 ID:ye4eExgf
アンプって言ってるのは日本だけだ
海外ではスピードコントローラーと言わないと通じないぞ
61名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 17:32:26 ID:kTputd/m
>>60
そーいやこないだ知り合った黒人に説明する時「アンプ」って言いかけて
「エレクトリックスピードコントローラ」って言ったら伝わったww。

>>58
簡単、スイッチオンで本体のボタンを長押し、点滅したらフルスロットルで
一回押し、で、ブレーキ側にして一回押しでおしまい。
62名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 17:53:52 ID:3vMYfMTP
>>55
マジレスする

性能(パンチ感等)ではエクストレイの方が上、でもバックが欲しいのであれば
VFS-2。でもその差は絶対的なものではないと思う(VFSのプログラムが購入時の場合)
周波数変えれば好みに出来るVFSだがそうすると値段のバランスが悪い。

それとVFSは性能劣化早いよ


63名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 18:13:11 ID:kTputd/m
>>62
マジレスするといいながら嘘言うなww、てか、VFS-FRと勘違いだな。
64名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 19:07:45 ID:qVD+oJpw
>>62-63
ありがとうございます。
エクストレイで購入を考えたいと思います。

チラシの裏
>>62
ふぇらタソに抜かれないよう、頑張ります。
65名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 21:06:02 ID:AO9k5MW7
>>61
ありがとうございます!!
6662:2006/02/09(木) 21:50:03 ID:84rRaK+c
ゴメン、本気で勘違いした
67名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 15:17:56 ID:gPvT5XMw
エクストレイって名前がこのスレに頻繁に出ますがそんなに評判良いのですか?
VFS2000より上なのでしょうか?
68名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 19:47:42 ID:eixJGbyA
エクストレイはタクの愛撫ぐらい荒々しい。
69名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 19:54:25 ID:xf/IjlF0
アンプTEU-302BKバック付きこれの使い方教えて!!
70名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 20:00:34 ID:V3przohS
>69
1.耐熱両面テープで本体とスイッチを固定する
2.受信機,モーターを接続する
3,プロポの電源を入れる
4,バッテリーを接続する
5,TEU-302BKの電源を入れる
6,人が居ない広い場所で走らせる
7,TEU-302BKの電源を切る
8,バッテリーのコネクターを外す
9,プロポの電源を切る
10,小さい子供の手が届かない場所に片付ける
71名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 20:10:32 ID:WfVf8/0D
>>70GJ!
72名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 21:17:10 ID:5D0BLMrw
これ使ったヤシいる?

ttp://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=MRTR9924

VFS-1とこれでどちらにしようか考えているのですが
7369:2006/02/10(金) 22:40:50 ID:xf/IjlF0
>>70
ついでに設定の仕方もおしえてください!
74名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 22:51:09 ID:V3przohS
聞き方が気に入らんからやだ
説明書読むorカスタマーで説明書買え
75名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 23:35:58 ID:64lDK1tO
>>69
★ニュートラル/前進ハイポイント/バック(ブレーキ)ハイポイント

@配線図に従って各コネクターを(中略)必ずOFFにしてください。

A次に受信機スイッチを(中略)1回瞬間点灯します。

B送信機のスロットルが(中略)1回押します。

Cスロットルを前進最高速(中略)1回押します。

Dスロットルをバック最高(中略)1回押します。

ELEDランプが消灯すれば、設定完了です。(標準設定完了)

★バック側キャンセル
送信機のスイッチを入れ、セットボタンを押したまま(中略)消灯すれば完了です。

★デフォルト設定方法
送信機のスイッチを入れ、セットボタンを押したまま受信機のスイッチを入れます。
3秒以上押したままにするとLEDランプが赤の点滅から緑の点滅に変わります。
緑色に変わったらセットスイッチを離します。
緑の点滅が2秒続いて消えます。これで初期設定に戻ります。

…トルクカーブ調整とかもあるけど、続ける?
76名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 00:17:48 ID:lrn/dLid
質問です!
本日エクストレイを買ったのですがハイトルクサーボを使用する際に抵抗を半田付けすると思うのですが、
どのクラスのサーボから使用した方が良いのでしょうか?
ちなみに使用しようと思っているサーボはフタバのS9405です。
77名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 00:42:16 ID:vVsPymd/
ニッカド専用サーボは全部つけとけ
78名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 00:57:55 ID:w+wHZYEt
サンワのRCユニットにキーエンスのアンプて使えますか?



10年振りの復活で最近のRC事情が分からないことばっかりなので…(-_-;)
7969:2006/02/12(日) 01:36:58 ID:P6wd72w7
>>75
すいません。続けてください。orz
80名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 09:42:33 ID:UgAaCcnF
>>76
>ハイトルクサーボを使用する際に抵抗を半田付けする
意味が不明だ。もしかしてエクストレイって他とは違う何かがあんのか?

まあ、チョークと間違っているんだろうけども。今時チョーク使うサーボも
無い訳なんだけども。
81名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 10:55:02 ID:ycvB1oPI
>>76
ああ、これか説明書の「灰トルクサーボを使用する場合」ってとこの

(FETサーボ用電源供給線)と(サーボ側RXケーブル赤)の間につける抵抗

のコトな
おれは這いトルクもってないからわらん
先生方教えてあげてください
82名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 12:43:57 ID:FzgaIIii
エクストレイの基板設計はデジタルサーボが広まる前の物だから
消費電流の多いデジタルサーボだとBEC電源が容量不足になるんで
説明書みたいに受信機とサーボを別配線にしてやる必要がある
83名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 12:47:43 ID:/PzNGDmh
>>76
ハイトルク(消費電流が大きい)サーボをご使用の際の注意点
 *誤動作はサーボの作動電流がE.S.C.のBEC電源容量を超えた時に起こり
 発生頻度はお使いのサーボやモーター、及びギヤ比の設定状態等によります。

 s9405は、所有しているけど、エクストレイ持って無いからワカラン。

>>78
サンワのRCユニットにキーエンスのアンプて使えますか
 たぶん使えると思うけど、コネクターの向きは、確認する。
84名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 16:25:52 ID:jzoMdQ1B
>>76
S9405程度のサーボなら不要だろ。
少なくともウチでのテストだと普通に動いたぞ。

ちなみにS9550でも問題無し。
8576:2006/02/12(日) 23:20:50 ID:lrn/dLid
解答ありがとうございます。
とりあえずそのまま使って様子見て取り付けます。
86名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:48:55 ID:mpiDwXFb
アンプのコネクターとモーターのコネクターが違ってもつながるのでしょうか?
それとも半田で直さなければならないのでしょうか?
87名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:53:39 ID:mpiDwXFb
あと23Tまでなら可能のアンプは1〜23Tまでという意味でしょうか?
88名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:59:03 ID:EkqOn5pN
>>86
意味不明
まずちゃんとした日本語でお願いしまつ
>>87
23T以下の事
つまり23〜30
まずラジコンの基礎から学び直そう
89名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 17:48:14 ID:AHU4ufE2
23〜30じゃなくて
23〜じゃない?35Tとかあるし。
90名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 18:29:58 ID:kK/IMZIp
「23〜」なら23以上だと思うのは俺だけか?

91名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 19:13:10 ID:R52iw+hw
>>89
う〜ん、サンワかなんかの安いアンプだと思うけど20〜35Tまでってあった気がする。
多くてもダメなのかな。まあツーリングだとそれ以上は遅すぎるような気もするし。
92名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 20:53:44 ID:mpiDwXFb
アンプTEU-302BKバック付きは10Tとかのモーターは使えないのですか?
93名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 20:56:34 ID:FDwIOgva
がんばれ
94名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 21:34:52 ID:WmkXwQUO
タミヤのTEU-101BKに付いて教えてください
受信機への接続で、CH2へ接続するコード以外にもう一本、BEC端子にも接続しなくては
ならないのはどうしてですか?
95名無しの権兵衛:2006/02/13(月) 21:43:11 ID:2Jr7c1ZQ
>>92
使えません アンプが使えても君には使いこなせないと思うが  T数23T以上のモーターで頑張りな
96名無しの権兵衛:2006/02/13(月) 21:48:01 ID:2Jr7c1ZQ
>>94  101BKは受信機に電源を供給する機能がないからだろ 電源を供給することによってサーボも受信機も動けるんだよ  普通のアンプにはあるんだけど
97名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 08:21:09 ID:vvoMzmYy
>>96
よっく判りました。
ありがとうございます。
98名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 13:14:54 ID:OkfhtLVL
このスレでは地雷認定(?)のアタックマイクロアンプ。
遊び用にと割り切って半年前に購入するも動作確認してそのまま放置。
最近遊び用マシンを買ったんで、それに取り付けました。
取り付けた直後、スイッチコードのアンプ側根元が切れそうなのを発見。
「こりゃいかん。外して確かめにゃ」と両面テープでつけた直後だから
簡単に剥がせるだろうと、ちょっと力をいれてひっぱったら...
ケースがパッカーン!まっぷたつ!
はずみでコードもプッチーン!

_| ̄|○

がんばってハンダづけします。(´・ω・`)
『アタックマイクロアンプ=MC400CRのOEM』の真相究明のお役にたてたらと思い、
中の基盤画像アプします。
RC画像掲示板だとエラーがでちゃったので、懐かしのほうを使わせていただきました。
ttp://banana354.maido3.com/~bs5294/sweet-memories-rc/cgi-bin/img-box/img20060214201049.jpg
ttp://banana354.maido3.com/~bs5294/sweet-memories-rc/cgi-bin/img-box/img20060214201156.jpg
99名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 18:45:31 ID:qXijc+3n
>>98
あげる/売る/交換するスレでMC400格安で譲ってもらったけど、
マイクロアタックと筐体は似てるけどスイッチの位置が微妙に
違った。むしろLRPクァンタムプロリバースとスイッチの位置が
同じで、違いはラベルとコードの根元がMC400はカバーがある点。
それにMC400はメイドインジャーマンってかいてあった。
やっぱLRPのOEM?>MC400。性能的にクァンタムリバースかな?
100名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 22:05:28 ID:iEHYyeei
MC400CR(MC400じゃなくてMC400CRでしょ?)
http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_full.cfm?product_id=404

HPI
http://www.hpiracing.co.jp/
のLRP製品情報のスピードコントローラーをクリックすると・・・

値段とスペックから言って
クワンタムプロリバース
じゃね?

アタックマイクロはなんだろ・・・。
安い割には13TまでOKだし。
ちょっと怪しいなあ
101名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 23:06:48 ID:SLFihF60
一応電気製品関連で
これ知ってました?
【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7

★ 重要 ★   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。

この法律は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
102名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 23:40:20 ID:XNxs52p8
>>101

それ、家庭用の電源(100Vor200V)を使う器具限定。
俺らが気にするのは安定化電源だけじゃない?

でも最近のAC対応の充電器とか、PSEマークあるのかな。
…心配になってうちのアリンコ電源見たら付いてねぇよ。

ちなみに電気工事業者が使う配線材料/資材は昔から基本的にPSEマーク付き以外使ったら駄目なので、
リフォーム詐欺に注意。たぶん確実に出ると思うんだけど。
103名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 00:31:21 ID:63F9E4j/
AC対応の充電器も駄目なんだねorz

でも個人売買はいいみたいだよ
但し個人売買でも何個を売ってると規制の対象になるらしい
104名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 00:38:35 ID:T/eptNXP
TA05にVFS1Jを取り付け中なのだけど、
ケーブルの取り回しがキビチイ。。。スイッチの線短いわぁ

初KOだけど、KOってこんなかんじなん?
105名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 10:07:33 ID:llS4ZoBg
どんなESC使ってんだろう
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140051469/
106名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 07:01:12 ID:FWgE8sIn
>>104 てか、TA05がそんなんだが。A07もVFSのプロも配線が短かった。
107名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 14:46:10 ID:aPvuigCz
ラジコンにアンプ載せてから、プロポとアンプ使ってステアリング、スロットルの初期設定みたいなのをするんですが取説をなくしてしまいやり方がわかりません。
プロポはメガテックJR、アンプはMC330Rです。


先生方教えてください。
意味不明ならスマソ。
108名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 15:33:15 ID:aPvuigCz

×MC330R
〇MC330CRでした。
109名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 15:34:54 ID:HrU56l8/
まず、モーターのギボシ端子を片方外して車体のスイッチオン
プロポのスイッチオン
アンプの押しボタンを2秒ほど押す。
アンプのLEDが点滅の繰り返し
スロットルを前進いっぱいに握りアンプの押しボタンを2秒ほど押す。
LED2回点滅の繰り返し
スロットルをフルブレーキ(後進いっぱい)にしてアンプのボタン押す。
アンプのLED消灯
おわり
110107&108:2006/02/18(土) 15:52:04 ID:aPvuigCz
>>109即レスサンクスです。
111名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:21:56 ID:buh7Z51x
MC230CRの純正オプションの金属ヒートシンクつけてる人居る?
エントリーモデルだけどなんとなく気になったもので。夏場とか効果あるのかなあ。
112名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 21:37:50 ID:pYWYgwjT
すいません、質問なのです。

 頂き物のクワンタムプロリバースが壊れてしまい、HPIに
問い合わせしたところ、定価の半額で新品と交換を提案されました。

 そこで、使用目的が樹脂ドリのみのモーターが
1〜2年程の型落ちの23Tストック程度であまりアンプにも負担が
掛かっている様もないのでプロリバースよりスーパーリバースか
ただのリバースか迷っています。

 正直クワンタムと名乗っているので16TまでOKであり、
廉価のAIランナー(Plus)リバースのように競技用
23T不可ともないのでただのリバースでもOKでしょうか?
113名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 10:47:44 ID:78y8NmQ4
先生方に質問です。
前進専用アンプ(エクストレイ)で川田のDSEコネクタを使用しようと買ってきたのですが、
ダイオードを付ける場所に迷っています。
モーターに直接付ければ解決なのですが、できればダイオードを複数のモーターで共用したいと思っています。
このような使い方をされておられる方アドバイスをよろしくお願いします。
114名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 12:05:25 ID:JIahzW7V
効果は薄くなるけどアンプ側につけるという方法もあるよ。
でもなるべくモーターごとにつけたほうがいいと思う。
115名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 12:24:13 ID:2vFFgk20
エクストイレってコードの端子の下に表面実装のダイオードは付いてないの?
116名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 12:33:28 ID:2fU2E3Qw
TEU-302BKが後進のほうが反応がはやくて前進は反応が遅いのですが
どうしてでしょうか?前進より後進のほうがはやいのですがこれの直し方
教えていただけないでしょうか?
117名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 12:50:46 ID:l+Ic2RAJ
モータ配線
118名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 12:55:00 ID:2fU2E3Qw
モーター配線をどうすればいいのでしょうか? 
119名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 13:02:36 ID:2vFFgk20
首に1回転●きつけて、両端を思いっきり●く。
120名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 13:05:40 ID:BWqYX38R
>116 どの送信機をどう使っているかによりますが、送信機のスロットルCh,を
リバースにして、モーター配線のプラマイを入れ換える。が一般的に想像される
答え。
121名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 13:07:22 ID:BWqYX38R
>119 それもある意味、正解。
122名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 16:16:36 ID:SBoZhF13
>115
コストダウンのために省略されてる
123名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 16:37:41 ID:cpfmn2rW
ダイオードはアンプに付ければ共用できます。
でもオレはハンダ付けが面倒に思わないのでモーターに付けてる。
余談だが、大体20から30パック位でダイオードを新品にしてますよ。気のせいか?転がり感が復活します。
124名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 19:47:35 ID:2fU2E3Qw
>>20
サンクス
125名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 19:58:33 ID:yGhYHIEL
>>124
                   _,,,--- 、_           l |_,、
                ,,.-‐'/> ヽ、= ヽ        ノ へ ヽ、
                / />    \ \  _,. -'',' {  Yく/,イ
               /_,. -'''" ̄ ̄ ̄`゙ ー 、/ /  ',     }
    __,,.. -‐ '''"" ̄ >'             ヽ<   r' ⌒ ヽノ
   <"---- 、    ∧'_/          ヽ 、-、/\/^     i
   ヽ     `''-y'   / 、    ヽ   、   ヽ   \    ヽ
    ヽ     /   〈  /ヽヽ   \、  \、   〉    >    |  どういたしましてみゃ!!
     ヽ   <   | ム  \ヽ  ヽ \ ヽヽ_y-    〈    i'l
       ヽ   l.| /\|/ _,>=、-、ゞ 、 ゙、 _,>イニ=/ ~\ l    |
        \ l レ'  {,</,':::::゚::(',`\ \}イ{::::::゚(_ト、}   `i    l
         ヽl ヽ  ', `{::;;;;;;;;;;ノ      {:::::::::::} |  i |     l
            l  > ヽ ヾ、-='    ,  ヾー <, / /ヽl \  l
           l /^ \ヽ ̄    r─‐ ┐    /ノ )ノヽヽ\/
           ヽゞ  \\    ',   ,'    /'ノ_ ノ  `ヽヽ\
           ヾ 、__ィ、` `    ヽ_.ノ     /|/ヽ、  `ヽ/
             \ ゙、 ヽ .         , イノノ \ヽヽ、/
              ヽi、ゝ w`゙ーェ----ァ<        ヽ、/
                   ノ  ヽ、/  l  Y   //
            __,,.. -‐ '''"ヽ   /⌒、  |  l  /
126名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 01:25:52 ID:689VmXE8
>>122
マジですかー?ありがとうございます。

>>123
逆方向に7.2Vのパルスで叩き続けると漏れ電流が増えるんですかね。
127名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 21:22:41 ID:W3HX/IUo
サンワのBLレーサー使っているものですが、最近まで普通に使えていたのですが
あるひ突然サーボが4分の1くらいしか動かなくなりました。最初はサーボが原因かと思って
サーボを変えてみたのですが、結果は同じでした。受信機も手持ちの別のものを
使いましたがダメでした。これはアンプに原因があると思うのですがどこが
故障しているんでしょうか(;^ω^)
128名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 21:35:45 ID:W3HX/IUo
↑補足でモーターは余裕で動きますw 受信機はRX-231 サーボはSX-101Zですw
129127:2006/02/20(月) 22:54:33 ID:W3HX/IUo
ごめんあせってて日本語おかしかったな(;^ω^)
こんにちは。
1/10電動RCカーでサンワのBLレーサーを使っていて、
最近まで普通に使えていたのですが
ある日スイッチを入れるとモーターは余裕で回るのですが、サーボが4分の1くらいしか切れなくなってしまいました。しかもステアを切ると、車がガチャガチャと前後に動いてしまうようになりました。
最初はサーボが原因かと思ってサーボを変えてみたのですが、結果は同じでした。
受信機も手持ちの別のものを使いましたがダメでした。
バッテリーもフル充電の物に変えたのですが状況はかわりませんでした。
これはアンプに原因があるでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
130名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 23:36:10 ID:UezuNCS8
>>129
送信機側の舵角調整ダイヤルが狂ってないか?
ホイラータイプでガングリップ上部にある奴だと、指が触れて動くことがあるが。
131127:2006/02/21(火) 00:43:43 ID:ChXwlHUf
>>130
確認しましたが狂ってませんでした。
ハンドルを切ると同時にモーターがガチャガチャとなってしまいます(;^ω^)
もうちょっとスケールの大きい話かもしれませんね・・・
132名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 01:24:13 ID:MvaiJHNx
微妙にスレ違いかもしれませんが、キーエンスのアンプなどに付いている様な、
透明な熱収縮チューブを扱っているメーカーをご存じないでしょうか?
133名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 01:51:38 ID:osDgmVek
秋葉のガード下行くと売ってる
134名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 02:00:17 ID:QSFCAcdl
>>131
アンプ逝っちゃってるんじゃない?とりあえずアンプかえてみたら
135名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 05:55:08 ID:r8lAg1jL
>>132
ホムセンの電工材売り場とかに普通にあると思うけどな。近所のホムセンには無いのかな?>透明
でも自分は割高だと思いつつ艶消しっぷりが好きでエーモンのをカー用品コーナーで買ってるw
136名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 13:00:44 ID:S/dn/Wnk
質問です。
キーエンスの
ラピーダ無印とエクストレイでは
カタログスペック上、エクストレイの方がラピーダより抵抗値が少なく
なってますが、値段はラピーダの方が高いのは
設定機能があるだけで設定機能を除けば
エクストレイの方が上なのでしょうか。
137名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 13:23:08 ID:XRLF2kaV
>129
どこかでショートしたような過去は無いですか?
ウチのBLレーサーも同様に 前進・後進は問題なく動き、ステアを切るとガクガクしてました

最初は特定のサーボ(高出力)のみ症状が出ていたのでサーボ側に原因かと思ったのですが
そのうち全部NGになり、駄目元で分解したところ、ICに亀裂が入っていました。
(前進・後進も出来なくなります)

受信機+他のアンプで正常なら BL側に原因
受信機+他のアンプでも不良なら アンプ意外に原因

修理を依頼された方が良いかと思います。
138名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:23:26 ID:OhjlHoGT
>>129
クリスタル交換はしたか?
クリスタル逝ってる時も同じ様な現象おきた経験有り
139名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 06:06:53 ID:4lpAmlnr
ケーブルを自作したのでVFS-2のセッティングを変えてみました。
THRT=01→FREQ=09 THRT=02→FREQ=13 THRT=03→FREQ=15 THRT=04→FREQ=16
THRT=05→FREQ=20 THRT=06→FREQ=24 THRT=07→FREQ=25 THRT=08→FREQ=26
THRT=09→FREQ=27 THRT=10→FREQ=29 THRT=11→FREQ=29 THRT=12→FREQ=29
THRT=13→FREQ=29 THRT=14→FREQ=30 THRT=15→FREQ=31 THRT=16→FREQ=32
THRT=17→FREQ=33 THRT=18→FREQ=33 THRT=19→FREQ=33 THRT=20→FREQ=33
THRT=21→FREQ=33 THRT=22→FREQ=33 THRT=23→FREQ=33 THRT=24→FREQ=33
THRT=25→FREQ=33 THRT=26→FREQ=33 THRT=27→FREQ=35 THRT=28→FREQ=37
THRT=29→FREQ=39 THRT=30→FREQ=41 THRT=31→FREQ=43 THRT=32→FREQ=45
こうですか?わかりません!><
140名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 12:55:41 ID:4c3Pa4Zj
 面白いもの発見!またまたPCショップ(自分はぱそこん工房)で買ったんですが、
「どこでも温度計」って液晶モニタ付きの筐体とそこから80cmほど伸びたケーブル、
その先端に温度センサ。90℃まで計測可能で購入価格が580円。電池交換可能。
モータースレにカキコしようと思ったけどアンプの表面温度の目安にもなるかなってのと
モータースレあまり動き無いのでこちらにカキコしました。

 発売元に問い合わせしたところケーブルを切断して短くすると微妙にケーブルの
抵抗値が変わるので正確な温度が表示されないと言う話でしたが、例えば他のアンプとの
比較などの相対値でなく、使用条件や気温などの違いによる温度変化などの絶対値と
しての使用ならまあまあ良いかもとのこと。またコードの短縮は途中での切断より、
筐体を開けて基盤から半田を取り去り、再度半田付けを勧めるそうです。いずれにしても
保障外ですが、値段が値段ですし(笑)。筐体は軽いものの大きさが9V角電池ほどで
センサーは両面テープなどでは止めないで、センサーを押し付ける要領で耐熱の
テープで上から貼って下さいとのことでした。

 ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html

長文スマソ
141名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 20:43:00 ID:Lh4kM6JE
キーエンスのA−07買ったんですがモーター回すと
アンプからピピピピって音が鳴ります。
これって警告音ですか?もしくは始めからの仕様なんでしょうか?
142名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 21:04:47 ID:JnNZd5E+
仕様です。
143名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 21:20:41 ID:wtyDCQgJ
そアンプからじゃなくてモーターからです
144名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 21:21:35 ID:wtyDCQgJ
”そ”ってなんだorz
145名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 22:00:30 ID:qoxUAeis
>>142-143
そうなんですか。
ありがとうございます。
146名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 22:09:12 ID:bJnv5ymb
>>143,145
PWM制御で生じる高周波音って、ESC内部のFET自体が振動している音じゃなかったっけ?
147名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 22:12:36 ID:I7BhZEfP
148名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 22:29:50 ID:Zr6Bf+n3
>>136がスルーされてるのは正解だから?
149136:2006/02/22(水) 22:50:42 ID:3YUvtSBS
やっと回答が!!と思ったら・・・
>>148さん
見事にスルーされております。orz
150名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 23:29:45 ID:klc/s6nG
抵抗はさて置き制御の細かさだった気がする
エクスプローラは荒くラピュタは細かい
151名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 23:42:56 ID:P0aDtOSr
仕方ない奴だな

>136
君の書いた内容でほぼ正解
ただし
性能差は体感出来る程は無いから
予算と機能だけを見て選ぶと良い
152名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 23:52:47 ID:4yXelcv2
あの差が体感できないほどっつーのは・・・まぁラピーダの設定次第だけどな

少なくとも低周波に振ったときのラピーダのパンチはエクストレイに真似できない。
153名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 00:13:24 ID:TfaoxTtM
>>146
耳をあてて聞いてみれ

そもそもFETが振動していたらあっという間に基盤がこわれるよな
パルスが高周波であたるので甲高い音になる。
ちなみにアンプが低周波の時代にはヴ〜という音だった。
154名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 01:26:06 ID:U7wjI3/D
>>150
それフォードとマツダの車の名前じゃww
155名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 01:58:26 ID:G1ijvM+k
>>153
その説明もちょっと違うと思うけどな。少なくとも説明不足だし、誤解もしている。
電気的な信号が何故耳で捉えられるのか考えてみてくれ。音源となる振動源の存在が必要だよ。
156155:2006/02/23(木) 02:34:06 ID:G1ijvM+k
あ、FETが振動しているって話ではないので。>>146も間違ってる。
157名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 07:45:16 ID:L+UNFkt0
>>154
宮崎アニメのキャラじゃね?w
158136:2006/02/23(木) 08:54:42 ID:9ijxwj4r
ありがとうございました。
159名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 09:32:43 ID:TfaoxTtM
>>155
あれ?なんか誤解していたか・・・
説明不足なのはそこまで親切じゃないので・・・
専門家さま詳しくプリ〜ズ。
160名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 09:36:38 ID:TfaoxTtM
ちなみにオレは音源はローターの振動かコミュテーターの接触面だと思っていたんだが。
161名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 10:06:47 ID:HQ/MhY+r
音ネタだが、

>>139
不覚にもウケたが板違いだ。

鉄道路線・車両板
http://hobby7.2ch.net/rail/
162名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 10:53:02 ID:SJrhFPHC
ローターが音源だとブブブブブブとかって音になりそうだ
163名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 15:40:27 ID:JlmzjjWo
ローターがヴヴヴヴと聞いて飛んできました。
164名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 15:57:22 ID:IJTS+EHi
音はFETとモーター(コミュ)の両方から出るハズ
んで音の大きさはモーター>>>FET

基本原理が同じな鉄道車両に乗ると分かりやすいが
車両の端近くで聞こえる変調音がモーターから
車両中央付近で聞こえる音がIGBT素子から出てる

あとこのコミュから鳴る音を利用して
電源投入時のアラームにしてたアンプもあったな
165名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 18:03:12 ID:tMxBWI9b
突然質問すみません。フタバMJ230はタミヤの23TストックRZモーターを装着しても故障しないでしょうか? 対応モーター以外だと壊れるらしいので心配なので。
166名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 21:54:37 ID:3ySVpbxW
VFS-FR使いだったけどこのスレで評判のキーエンスのバックつき
(A07-V)買いますた。

車種はツーリングの540モータークラス。
ハカルンジャー所有。

暇ができたら比較レポします。
167名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:35:39 ID:nvTWeeeA
>>165
いきなり壊れる事は無いでしょうけど力不足です。
ヒートプロテクターが作動して一時的に動かなくなる事も多いでしょう。
使用するシャーシ、ジャンル、ギヤ比にもよりますが、
現行23Tストックモーターは1ランク上のMC330CRが最低条件だと思った方がいいかも。
168名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 05:46:03 ID:6HXj3aOp
アンプの中の奴に触ったら静電気で壊れるらしいんだけど本当?
169名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 06:14:09 ID:FjD12cKm
基本的にCMOSを使った素子は静電気に弱いよ(と習った)
ESCの場合はPWM制御用のコントローラIC辺りとかヤバげ
FETはどうなんだろ

ただある程度気をつけていればそんなに頻繁に壊れる程の事も無いよ、実際は
170名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 08:20:40 ID:zPqQmWkg
触る前に流水で手洗って、鉄の机触って静電気とばせ
171名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 14:35:24 ID:lxOJ8oOl
最近あちこちのスレで230クラスのアンプでどのモーターまで回せるか知りたいって
質問が多く見かける気がするけど、どこかのブログかホームページでアンプと、
逝かないモーターの対応表みたいなのを公開してるトコってないのかな?
ググッテも雑誌でもMC230やBLレーサーでも20T適応みたいなカタログスペックに
なってるから初心者は23Tを載せたくなるのも無理はないと思うポ。
172名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 15:09:42 ID:xAizqOaj
逝く逝かないの線引きが死ぬほど難しいからむりぽ、
ここの過去ログでも散々荒れた話題だろそりゃ。
173名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 16:41:53 ID:lxOJ8oOl
>>172
確かにそうなんですよねぇ。
不思議なのはヤフーでもOKウエブの掲示板や質問コーナーでもさほど
話題になってないんだよね。
それだけ2chは初心者に優しいって事なのかな。
モーターやアンプの性能表示を連続電流や瞬間電流で統一されてれば
解りやすいのかな?でも、それだけじゃ無いッスよね逝くか逝かないかは・・・
ショボイアンプは最近の23Tモーターは無理ポって説明書に書かなくて
イイのかなぁ。
174名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 17:09:31 ID:gQHX6clv
なにもかもが初心者のものだす。
ちとおしえてくだせぃまし・・・。
アンプに繋ぐバッテリーの電圧って、そのままモーターにかかるのですか?
例えば、9.6vのバッテリー繋ぐと9.6v、モーターにかかる??モーターの定格電圧って
いったいいくら・・・・・。すんまそん。まったくepのことが把握できておりませぬ・・・・。
よろしくおねげぇします〜〜。
175名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 18:13:13 ID:xAizqOaj
>>173
ラジ板は2chとは思えない位教えて君に甘いのは間違いないと思う。

でも最悪の使用環境を想定して書くと、
エントリークラスのESCなんて540SHしか使えなくなりそうw

>>174
定格はモーターのパッケージとか取説に書いてないか?
540サイズのモーターは大概定格7.2Vだと思ったけど。
コネクタやアンプ、配線の性能などにも左右されるけど
フルスロットルならモーター入力電圧はバッテリー電圧に近い値になる。
176名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 18:21:58 ID:c4+u5abt
>>173
>それだけ2chは初心者に優しいって事なのかな。
だね、この一言につきる。

 中にはキティやちょっとカルシウム不足のお人がいるけど
よっぽど某Y掲示板よかマターリしてるし、書き方がアレな
場合もあるけどそんなのお約束だし実際優しい人が
多いというかほとんどだと思うよ。
177名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 18:31:33 ID:xAizqOaj
<チラシの裏>
アンプという書き方を止めてESCと書くようにしようと思ったのに
思い切りアンプと書いてしまった件orz
</チラシの裏>
178名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 19:15:49 ID:LhGvtRPU
>>174
9.6Vは高いけど、確かにモーターにそのままの電圧がかかるよ。
179174:2006/02/24(金) 19:21:20 ID:gQHX6clv
みなさん、ありがとうございます。
現在の仕様は、アンプ  →  NOVAK SUPER DUTY
モーター →  EAGLE コミュモーター55T
これに、8セルかけて、走行させようかと・・・。
モタ〜〜〜〜〜っと動くRCどす。
トルク重視なので。フルスロットルすると、モヤっと?!白いもの上がる?!
180名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 22:27:50 ID:LhGvtRPU
正直意味がわからんのだが。なぜそんなことをする必要があるんだい?
181名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 22:35:15 ID:E15mb/uk
>>179
一応素のRS540SHは12Vまでとなっているよ。
ttp://www.picfun.com/motor01.html
ただしそれ以外の各社RC専用モーターは最高回転数がぜんぜん違うので、
設計上と実用上の上限電圧共にもっと低いと思うけど。
182名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 01:46:54 ID:N0w65J7Z
>>139
ドレミファインバータかよw
183名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 03:30:17 ID:K0GwiUFy
双葉の230(多分330も)分解してみそ。ケースにすごい砂あるから。
184名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 05:55:44 ID:oRjyfT1w
>>179
タイヤスモーク出したいって事かな?
友人の暴走したGPを足で止めた時盛大に出てたけど。
ラインロックでも自作してチャレンジしてみたら良いのでは?
185名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 12:10:54 ID:mblCLUGp
>>184
それ、排気ガスだから
186名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 18:31:50 ID:a6uh5lQp
>>185
タイヤ溶けて4輪から出てたから排ガスじゃないよ。
187名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 20:46:09 ID:dvVNhKRY
>>180
ttp://einerbee.cafe24.com/tt/index.php?ct1=4
こーゆーのがやりたいんじゃなかろうか?  たぶん・・・
188名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 21:15:16 ID:atsNgBmP

ぽか〜ん〜
189名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 21:35:46 ID:IUT65R/a
あん...プゥ
190名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 21:52:25 ID:SnCYHIVM
萌え☆
191名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 01:36:26 ID:LakEGbs3
昨日、いきなりバッテリーつなぐだけでモーターがフル回転するようになったんですが、
アンプがそういう壊れ方することってありますか?
192名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 02:03:01 ID:C2qpsJ8x
つか、アンプが壊れたときってどうなるのか分からない
193名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 06:26:35 ID:wOX+04Yl
>>191
もう一回ニュートラルと前進・後進のセットからやってみ。
194名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 07:25:54 ID:tzRBt5ZL
>>192
>>193
エトですね。
スイッチ入れる前から全速力なんですよ。
もちろん、配線変更は一切無しで、配線異常もありませんでした。
195名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 07:28:27 ID:O6vUwh6/
>>194
つまりバッテリー繋いだとたんに全開ってこと?なら中で短絡してるんじゃあ。
メーカーで点検修理を依頼したらいいんじゃないかな。でも安物ならもっと良い物に
買い替えが無難かな。
196名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 07:50:37 ID:hFdHq/66
197名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 08:56:08 ID:hdXFSLtH
>>191
比較的多い壊れ方だと思うんだけど。オレの身の回りだけ?
FETあぼーんしてると思う
198名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 17:07:36 ID:GbRpXkGY
>>191
FET逝っちゃってるねWw
199名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 17:11:00 ID:6z++ot4C
>>191
メーカーに修理を依頼するか、買い替えたほうがいいんジャマイカ? 自力での修理は不可能。
200名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 17:42:24 ID:eQROvtF6
サーキットでよく見かけるアンプって何なんでしょうか?
自分は駐車場以外では遊んでないんですが、何かハイエンドなアンプが
欲しいんです。エクストレイとかってサーキットでも沢山居ますか?
201名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 18:12:36 ID:hdXFSLtH
>>200
最近よく見るのはVFS-1だろうなぁ
が、エクストレイでも必要十分
そんなに違いは出ない。
202名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 18:19:41 ID:GbMpFaJ5
>>200
駐車場でハイエンドアンプは勿体無いから
バッテリー買った方がいいよ(`・ω・´)ノ
203名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 19:19:03 ID:/Yg/nxni
>>201>>202
レス有難う御座います。
今まで一度もハイエンドアンプ使った事無くて、フタバのMC230とかTEKINとかしか
使った事無いんです。しかも、電線は直接の接続じゃないしバッテリーも殆どニッカド。
そんなある日、世界戦のDVDを見て速さにビックリ。本当にモーターかよ?って思ってしまいました。
アンプが違うのかなぁって思った次第です。
204名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 19:38:56 ID:hdXFSLtH
>>203
世界戦かよw
それを追い求めるには全てに世界最上級のものを使う必要があります。
お金を出しても何一つ同じ性能のものは手に入りません。
あ、パワーソース系に限った話ね
205名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 21:02:46 ID:YuAlDmHf
アンプが壊れた件

みなさんありがとうございました。
メーカーにも問い合わせたところ、FETがイカれてるとそうなることがあるらしいです。
FET一個くらいなら修理の方が安上がりですが、なんか不吉なので新しいの買います。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:43:47 ID:19raen/8
>>205
壊れたのがただの偶然なら良いけど、他に問題がある可能性もあるから、注意して各部を
調べた方が良いと思う。(配線やバッテリー、モーターなど)

おいらなら今までより上のクラスのESCに買い替えてそっちをメインにして、壊れた方も
(修理金額によるけど)直して予備やお遊びマシン用にするかな。

取り敢えず修理の見積もりも訊いてみたら?それほど高くない例も有るみたいだし。
207名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 08:30:51 ID:U5JM4v31
>>205
アンプのストックもってた方がいいかも!
漏れはラピーダプロ5個持ってるぞ
208名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 10:29:35 ID:l/YrEQU1
俺はまだ、ZeroV2003とかクアンタムとか使ってるよ。
ぶっちゃけVFS1との違いとかワカンない。
209名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 12:22:29 ID:RdpC7rhw
>>207
ストックなんか持つ資金がありませんが何か?
210名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 12:23:04 ID:IioOH4+o
>>206>>207
修理して、ストックしておくのも良さそうですね。

211名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 13:17:39 ID:AV2NXXjd
メカのストックを持ってしばらくすると、
何故か車が増えて結局ストックがなくなる漏れがいる。
212名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 14:19:38 ID:EsL+kq12
>>211
最近、アンプとレシーバーをベロクロ止めにして使い回ししてるww、結構便利。
プロポもモデルコピーしてサーボのニュートラル/調整/ノーマル、リバースの
変更だけしてる。3Mの5センチで600円くらいのが全然良いよ。ベロクロに埃も
付かないし。
213名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 14:53:22 ID:NvSgEnbz
漏れはダイソーの安物ベルクロテープだ。
214名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:22:02 ID:s6r7s3TL
はじめまして! どなたかフタバのMC210CBの
設定の方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
はじめてのラジコンでさっぱり分かりません(ーー;)
宜しくお願いします<(_ _)>
215名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:53:27 ID:I6iE8jWQ
メーカーに聞くのが一番確実だと思うよ。

手元に説明書はあるけど・・・
216名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 23:35:49 ID:RdpC7rhw
>>215が取説見て書くのが早い
217名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 00:41:10 ID:rLTmh9cl
プロポのスロットルのトリムをニュートラルにする⇒アンプと受信機を接続して
電源を入れる(モーターは付けない)⇒アンプのニュートラルトリマを調整して
LEDがぎりぎり点かないところに合わせる⇒送信機のスロットルを8割方開け
たところでLEDが再び消灯するようにハイポイントトリマを調整する・・かな。
218名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 00:43:07 ID:mzbQZDQe
>>215
書くなよ。何があっても書くなよ。
>>216のような煽りに負けんじゃねーぞw

>>214
自分で解決する努力が出来なけりゃあっという間にRCなんか飽きてしまうぞ
219名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 00:44:26 ID:mzbQZDQe
・・・orz
220名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 02:02:58 ID:EmozlgFX
>>219
ほんと、掲示板で聞けば何とかなるって前例を作ってきた奴らは困るよな。
221名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 05:57:38 ID:5ARkE69X
教えて君と教えたがり先生(自称)は需要と供給の関係。バランスが取れてるから、
別に良いんじゃないの?答えて感謝されるのが好きな人たちも結構居るんだし。
たとえおせっかいとか教育的じゃないとか批判されても、それで無くなるもんじゃ
ないでしょ。そもそも答える側自身の娯楽としてやってるんだし。

いちいち噛み付いてる奴らはそれ自体で嵐だしな、もっとスルースキルを磨けよと。
ま、このカキコ自体も無駄だしスレ汚しなんだがなw
222名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 07:35:55 ID:7SCoqRyK
俺は荒らしじゃないが、このスレに答えがあれば、アンカーぐらいは教えてあげるな。
このスレに答えが無ければスルーだが。
設定を書くのマンドクセ
223名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 08:49:06 ID:usUARIIO
MC210CBの調整
1、送信機のスロットルリバース機能はノーマル側に設定する。
2、ハイポイントトリマー(左側)を時計方向いっぱいにセットする。
3、プロポのスロットルトリガーをニュートラルの状態とする。
4、モニターランプが消灯する所にニュートラルトリマー(右側)をセットする。
 (速い点滅から消灯にきりかわる所がニュートラルポイント)
5、スロットルトリガーを最高速の少し手前の状態に保持した状態とする。
6、モニターランプが点灯する所にハイポイントトリマーをセットする。
 (速い点滅から点灯に切り替わる所がハイポイント)
224名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 09:44:23 ID:7vUA/Cgv
どっかにpdfファイルうp出きるところがあれば310CBのをうpするが。
無いかそんなところ。
225名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 10:10:50 ID:OUTYU+Hi
226名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 12:48:54 ID:St/l1tTW
なんだこの宗教団体みたいな感じはw

そもそも初めてなのに今更のMC210CBを使う理由がわからん。
227名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 13:05:58 ID:TXwHBMg9
流れ読まん便乗質問スマン。

210って230に比べてどのくらいの差がある?
大きさと重量以外に特性や性能とかもやっぱり差はでかいのかな・・

子供のころに買った奴が押し入れに入れたままなので
103GT買ったら乗っけてみようかなとか考え中。
ターン数少なくても軽量だからいけるかなとか安直に考えてみた・・
228名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 13:14:19 ID:St/l1tTW
差がでかいも何も、210はヒューズ入ってるしw
229名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 14:46:28 ID:mkmFKm5U
>>226
誰かにもらったか、オクで落としたかしたんじゃない?
マニュアルないみたいだし
230名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 16:32:19 ID:mxRo7BXx
取説ついてないアンプ買うって地雷踏むようなもんだよな
231名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 17:07:42 ID:jCRt8R12
そこまでリスキーな事じゃないだろw
設定方法は同じメーカーのを知っていれば大体それで通じるし、
完動品と確認が取れていればカツカツ用途でなければ問題ないと思うんだが。
232名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 19:53:26 ID:o8EkjLwU
KOのVFSFRのFETが焼ききれたんだけど、修理ってやっぱ高いのかな?
233名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 20:57:44 ID:ow5ur/LY
>>227
210と230を同時期にもらった。
使おうとチェックして・・・
空回しで違いがわかり、さっさと210は処分出品(w

210は三段変速な感じ。
230は結構スムーズに回転上昇する(210比較で)
234名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 22:30:44 ID:SzDLHps0
ショップレースに出たいんだけどみなさんアンプとモーターって直結?
235名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 00:13:49 ID:0j0SmmPU
>>234
レーヌ出ないが勿論直結。言うまでもなく抵抗をry
236名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 01:37:55 ID:JHbSXpAA
>>229
もらったならその前の所有者に聞けばいいじゃん。

>>231
ラジコンが初めてって前提を忘れてるぞ。

初めてなんだから現行型を買った方が次のステップアップのときに
どんなものを選べばいいか多少はわかりやすいと思うが。
初心者向けのものでも使い倒せばあっという間に元が取れるほどの性能が
原稿モデルにはあるわけだし。
237名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 17:05:59 ID:J3ZhNTxq
>>232
修理より送料のが高い…orz
FET1個100円くらい&技術量
確か基盤交換は5000円くらいじゃない?!
漏れもアンプ3個修理orz
238名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 22:51:37 ID:g4BscjDe
>>234
どうせおいらはDSEコネクタですよ…

レース時に人大杉だとサーキットのブレーカー落ちることがあるんで、
充電器以外に電気製品を出来るだけ控えるという事情もあるが。
239名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 01:12:52 ID:h4w4DZxA
>>234
オレはヨーロピアンコネクタ派。
ギボシより配線スペース取らんし、非常時は無理矢理ギボシねじ込んで走れる(笑)
240名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 03:11:55 ID:x2Bksm37
>>234
もちろん直結。
俺はバッテリー端子もハンダ接続してるけど。(レギュが許せば)
241名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 08:55:27 ID:IgbtubaS
キーエンスから新しいのがでるんだね

「モーター無制限、最速のリバースアンプ【FLASH(フラッシュ)】」
242名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 10:36:29 ID:FyjnkZEa
スレ違いかもしれないけど・・・
KOのアルティメイトショットキーって単品で購入出来ないのかな。
取りつけようとして端子をいじっていたらヒビが入ったorz
243名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 11:18:49 ID:1nLTnVIP
出きるよ。定価200円だたとおもう
244名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 11:22:05 ID:1nLTnVIP
243
ごめんアルティメットのほうね
だとしたらわかんない
245名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 12:56:33 ID:roaBfrly
 いまKOのサイト見たら載ってないね>アルティメットショットキー
スーパーショットキーがあるね。

 ttp://www.kopropo.co.jp/html/parts2.html#

 マウスポインタを見たいものの上におくと表示
246名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 13:19:27 ID:K8uj3Wrd
>>242
ヒビなんか問題ないよ。
247名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 14:47:19 ID:8iNRg8sc
てか普通にバラ売りあるし・・・
シングルの値段は知らんがダブルは2500円
248名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 14:52:24 ID:8Zkm8sxN
>>241
ソースかけてくれると嬉しい
249名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:04:01 ID:8iNRg8sc
>248
ソースなんか不要な所にちゃんと書いてある
250名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:12:33 ID:8Zkm8sxN
公式のお知らせに書いてあるのか、d

ちらっとだけ情報出して前評判を盛り上げるつもりなら、
もう少しやり方があるだろうになw
251名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:13:36 ID:K8uj3Wrd
>>249
ならゲート開けてドレインしろよ
252名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 01:20:19 ID:ErSjmkXw
>>250 だな。”最強のバック付き!” て、書いてあったよな?
演出が下手そうだな。>キーエンス

>>251 スマン意味が判らん...
253名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 00:02:55 ID:ti0SMMrc
FETに三本足あるでしょ。
それぞれ ソース ・ ゲート ・ ドレイン って名称が付いてる。
そんだけ。
254名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 22:00:47 ID:ebgFgGhN
こんなんでアンプ作ったらスゴイ事になるんだろうか?
ttp://www.rohm.co.jp/news/sicpower2-j.html
255名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 01:40:42 ID:N9PA8Znc
VFS-2とエクストレイってスペック同じ感じですか?
民やコネクタが使えてフタバの受信機につけられるのが欲しいのですが
どちらも無理でしょうか?
256名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 01:55:24 ID:OWhg0skv
性能は違う(それぞれ長短あり)。
どちらもタミヤコネクタ、フタバ、可能。
257255:2006/03/13(月) 13:53:41 ID:q0/r9/hJ
ありがとう
性能はエクストレイのほうが上かな?
258名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 14:05:04 ID:JdPNPH5k
>>257
どちらも猫に小判だと思うが・・・
259名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 18:47:28 ID:aWF3mLTF
確かにこのクラスのアンプで選択に悩むって事はそれほど
カツカツ競ってる人じゃなさそうだし・・・

まあバック無しアンプ入門の人にはセッティングの概念が無くて
(というか、VFS-2も別途アダプタ買わないと駄目だが)
サポートの対応が良いエクストレイに一票入れとくか・・・
260名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 11:44:12 ID:nZnp1R9q
タミヤのCPRユニット使いはいませんか?
あまり良くない話しか聞かないんですけど
261名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 12:41:47 ID:TLljWxwx
>>260
80-100-160と使ったことあるけど、今時の23Tモーターに使うには
160でもちと辛いし、ブレーキとか効き甘いって言うかすぐリバースに
入るし、昔のシャーシに載せるならまだしも最近のに載せるなら
でかいだけでアンプとレシーバが一体になってるメリットも無い。
262名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 13:07:25 ID:Twut8kp1
十数年前はCPRにあこがれてたけど
今じゃイラネ
263名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 13:30:39 ID:nZnp1R9q
>>261
実は押入れからP-80Fが出てきて
これじゃドノーマルでも苦しいか
264名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 14:00:15 ID:TLljWxwx
>>263
うん、良いとこスポチュンかな。
265名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 14:25:56 ID:nZnp1R9q
>>264
今度デザゲ買って使ってみます
ありがとうございました
266名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 16:50:33 ID:TLljWxwx
>>265
あ、デザゲには狭くて横倒しじゃないと載らないような。横倒しだとボディに当たらないかな?
今手元にCPRユニット無いからデザゲスレで聞いてみたら、過去スレにはあったけど
専ブラとかじゃ無いから見れないとか言ってさ。
267名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 23:07:05 ID:edix5a3c
DT-02にCPRユニット載せる時は
バッテリープレートの上に乗せる事になる
(勇者の画像見たしログも持ってる)

ただSFGだったから収まってたけど
デザゲだとボディ内が狭いから無理
268名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 00:35:29 ID:Ixu8yDvp
丁度古いアンプの話が出てるので・・

以前実家に帰った際に押入れから子供の頃に買ったであろう
CPRユニットのP-160FてのとMC210が出てきました。

今空いてるアンプが無いので、軽量シャーシだから古くても大丈夫か?
ってことでF103GTにどちらかのアンプを載せようかと考えてます。

実際どちらがよいですかね。
269名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 02:31:53 ID:jHbN8fY3
ハイパワーモーターじゃないなら210かな?
270名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 05:05:01 ID:8IIf0w8k
どっちも案外すんなり載るからなぁ。正直好きにして良いと思うよ。
個人的には俺も210CBかな?
271名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:55:06 ID:Ixu8yDvp
どもです。
とりあえずMC210乗っけてみますわ。
ぁ、P160F乗っけて差を探すのもおもろい・・かも。

これぐらい古いアンプになるとプロスト23Tだとやっぱキツイっすよね?w
27Tとかスポチュンで楽しむか。
272名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:01:31 ID:8IIf0w8k
>>271
プロスト(IIだよね?)の23Tなら160なら大丈夫だと思う。ダイナテックの13T?だかに
対応してたし、プロストIIってスポチュンに毛がはえた程度じゃないかな
273名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 14:40:43 ID:zEXyq2Iv
最近RC復活して走らせようと思ったのですが、電源を入れるといきなり加速しだします。
アンプはMC330CRなのですが説明書をなくしてしまいました。

>>109にある設定方法を試したのですが、うまく出来ません。
LED2回点滅時にバックの設定をすると、その後は早い点滅を繰り返す状態になってしまいます。

アドバイスいただけないでしょうか。
274名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 14:52:40 ID:m0oJjSyM
274をげとした。そしておかしくない。
275名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 15:26:44 ID:wLDJxmqW
>>273
 まずピニオン外すとかタイは外すとか暴走しないようにしてスロットルの
ニュートラルを出しておいてプロポスイッチオン。

 次に筐体のスイッチ(ボタン)を長押し。ゆっくりな点滅かな?になったらプロポの
スロットルをフル(取説だと80%とかあったので気分で加減してw)にして
筐体のスイッチを一回押す。点滅の回数が変わるのでそのまま
プロポのスロットルをリバース側にして一回押しでおしまい。

 筐体のスイッチボタンを押しながら電源スイッチを入れるとその都度リバースの
解除/リバースオンで切り替わるよ。
276総合質問の664:2006/03/16(木) 15:28:47 ID:1vbAAVOq
>総合質問の660,673
お約束の設定画像
ttp://bodyshop.s22.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060316152417.jpg

容量カツカツなんで解像度が辛いかも・・・
読めね〜とか思ったら分割も考えるんで言ってくれ
277名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 17:46:22 ID:FMQbREI4
>>276
ありがとう!!
278660:2006/03/16(木) 23:05:44 ID:RwZTMFFW
>276
先程仕事から帰ってきたので、レス遅れてすみませんでした。

まさか本当にあぷしてくれるとは思ってもいなかったのでとても助かりました。
ありがとうございます。
↑のjpgですが、一通り読めそうでした。厳しそうな箇所は実際のアンプを
見ながら設定してみたいと思います。

本当にありがとうございます。
279名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 23:27:04 ID:p14VECgS
>>272
そですプロスト2の方です。
軽い分103で現代の23Tだと早すぎるっぽいので、これまた丁度余ってた奴を。

ダイナテック・・・懐かしぃ。
アンプと一緒にあくとちゅーんってピンクのモーターも出てきました。
昔このモーターつけたらそっこでバッテリ消耗したのを思い出したり・・・
280名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 00:51:58 ID:z7kp5DTE
>>275
ありがとうございます。
遅レスすみません。

設定完了したら最後にLEDは消灯するのですか?
教えていただいたようにやってみたのですが、LEDも点滅したままなんですよねぇ。
ひょっとしたらアンプが故障しているのかもしれません。
ご親切にありがとうございました。

281プルー:2006/03/17(金) 00:57:34 ID:MM736E9m
田宮のアンプの説明書ヤフオクで買ったら付いてなかったんだけど
どこで買うのか教えて。ついでに値段もおしえて
282名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 08:14:49 ID:Ea31bi9K
>>281
何のアンプくらいは書きやがれw
283名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 10:38:49 ID:31uN3O4E
284名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 10:48:50 ID:5vg+QZtB
FLASHマダ〜?
285名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 13:30:35 ID:LZqX+9OT
初心者なんですけどKOのアンプVFS−FRをフタバの受信機に
取りつけたいのですがそのまま付けていいんでしょうか?
コネクターの配線を変えなければいけませんか?
286名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 13:34:14 ID:MD/g5EYP
そのままで桶。
287名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 14:19:15 ID:LZqX+9OT
>>286
ありがとうございます。
288275:2006/03/17(金) 20:15:59 ID:iNDrBCcN
>>280
遅くなってスマソ。今実際に自分のMC330CRでやったけどブレーキ/リバースセットしたら
消灯したね。案外最初の「プロポの電源を入れてからアンプの電源を入れる」とかかも。
それと今最初出来なかったんだけど、プロポのFMモジュールからAMモジュールに
入れ替えたんだけど、その時うっかりPCMのままだったorz、そんな間抜けは俺だけだよなぁ。
ちなみにその時はスイッチオンから「ピッピッピッ」ってなりっぱなしだった。

あとでMJ用だけど取説の一部をうpしとこうね。
289275:2006/03/17(金) 22:44:43 ID:iNDrBCcN
290名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 23:32:45 ID:z7kp5DTE
>>289
280です。
説明書UP感謝感激です!
なかなか上手くいかなかったのであきらめかけていましたが、図をたよりに成功しました!
さっそく明日走らせてみようと思います。
なんとお礼を言えば良いのやら・・・。
ありがとうございました!
291289:2006/03/17(金) 23:59:36 ID:iNDrBCcN
>>290
じゃあ1000円もらっとこっかww

良かったね♪

一応著作権物なんで早速消しときました。
292名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 03:52:06 ID:WJKtDGSb
FLASHキタ
293名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:51:23 ID:7rWI2bUo
ふーむこれはあれだね、A07系のモデルチェンジではなく、上級機種として
高性能になった分価格も上げたって感じだね

しかしこのネーミングだと『"DRIFT"をツーリングに使っても大丈夫ですか?』
見たいな事聞いてくる人が定期的に出てきそうだなー…

保証をつけたのはスゴイ…と思ったら走行による破損を除くってなんだよそりゃ!!
ズッコけちゃった
まー アンプなんてユーザの無知で"壊され"てる確率の方が全然高そうだから、
保証は難しいんだろうね
294名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 22:57:25 ID:31/Xi5KA
「走行による〜」はクラッシュ等の物理的破損の意味じゃないかな?
普通に走らせて燃えましたならちゃんと保証してくれると思う

しかし内部回路見直すんならBECを3Aに増強して欲しかったな
295名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 23:03:54 ID:AkMoKh9O
高けぇなおい。
07Vzでも躊躇してVFS-FR買っちまったのに。
もうKOは買わんけど。

07vで我慢しとくか・・・

わざわざ起こしに行くのめんどいのでバックは必須。
296名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 23:29:43 ID:21YMBXBo
>>「走行による〜」はクラッシュ等の物理的破損
だからオフ用がないのかっ!?
297名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 07:48:02 ID:+Itpb2q2
>>295 もうKOは買わんけど。
詳しく!
298名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 08:30:02 ID:NfuYBa8F
>>293
ネーミングそのままでドリフトはドリフト用、ツーリングはカツヲ用って返せばよくね?
299名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:07:13 ID:A9KVma56
つかKO(特に最近のドリブームでVFS-FR)はリセールバリューが良いから
一年でオクで売り払い新品買えばいいんじゃない?正直自分もキーエンスが
買いたいけど、やっぱ高すぎ・・・。
300名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 23:07:12 ID:SjjBby07
ヨコモのMstar Touringというアンプでバックが出来ないのは仕様ですか?
301いさむ:2006/03/21(火) 19:41:16 ID:Hvbx9ifG
バックする時 二回レバーを上に動かさないと車が動かないらしい。
(一度指を はなして、もう一度上に上げる。)
302名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:11:01 ID:iNmYq+6j
>>301
それは承知しております。
303名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:28:05 ID:idMao2/x
>>300
ヨコモっつーか、テキンのMstar Touringならバックはできないぞ〜
304名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:52:46 ID:yM8/gg2V
質問です。
フタバのMC210CBですが、バッテリー充電済みでもモーターノーマルでも走るほどモーターが回ってくれません。
最後に走った時は問題無かったのが、10日ぶりに稼動させたらNG。
ばらしてみると砂が入ってたので掃除したもののNG。どなたか解る匠教えて下さい。
305名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 23:52:30 ID:qr5GQzEs
>>304
メーカーにご相談 & 修理依頼を。
それで駄目なら買い換えを。
306名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 00:05:32 ID:ZNzR9xil
>>305
どうもで。
車体をテレビの上に置いたのが悪かったかな…?
みなさんどう保管してます?アンプに悪影響を及ぼす保管場所てあるので?
307名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 00:37:42 ID:JuDLtXSa
バッテリーは本当に充電済みですか?
あの210でもそこまでは「モケ」ないと思うし。
308名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 01:12:50 ID:ZNzR9xil
バッテリーは、間違いなく充電済みですね…。
自分も疑って再度充電しましたが、きちんと完了ランプ点いたし、他のバッテリでもNGでした。
309名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 00:33:33 ID:peaNvFSZ
>>308
普通に壊れてる。
修理&点検に出すか買い替えなよ
310名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 00:47:55 ID:HIHbCB1/
俺の210CBは放置しておいたら動かなくなってた。スイッチとかレシーバーへのコネクターだけ
取って捨てた。今更210CBもいいんじゃない。まあ丈夫ではあったけど。
311名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 01:28:55 ID:5MiVN1WK
みなさん有難う
諦めるか…
でも、原因が解らないままってのが…
まだ修理してくれんのかな?問い合わせてみますわ!本当、有難うございます
312名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 03:49:24 ID:6x1E8Ght
もうギリギリか期限切れなので修理するくらいなら230やら330やらにでも
買い換えた方が圧倒的に安上がりと思うが。
313名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 07:56:33 ID:JKrPbkvG
MC330で14Tのモーターって回せますか。説明書には13Tまでと書いてあったのですが、心配なのでアンプに詳しい方教えてください。ちなみに車はB4です。
314名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 11:43:16 ID:dardXUPU
で・・・
FLASHのツーリング用とドリフト用の違いって何かあるの?
オフ派の俺は何となくネーミングにムカつくわけだがw

知らないでA07vとVFS-FR買っちゃったよ・・・・(もうヨコモは買わないw
315名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 11:44:12 ID:dardXUPU
ヨコモじゃないわ・・・・・KOだw
316名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 12:55:24 ID:r8y1MPbB
新しいアンプほしいけど、エクストレイかフラッシュか迷うなorz君ならどうする〜?
317名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 13:00:54 ID:x9G2AISd
文句無しにエクストレイですね。
私はバックいらないので
318名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 13:45:43 ID:6x1E8Ght
>>314
ドリフト+カレントリミッター=ツーリング
A-07V→ドリフト
A-07VZ→ツーリング
319名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 13:46:34 ID:+2AtECue
安いからエクストレイに一票

バック付アンプはいつかそのうちに買うつもり…
320名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 13:53:59 ID:dardXUPU
>>314
教えてくれてありがとう。
レーザーにフラッシュのドリフト搭載してA-07Vをオプティマに移植するよ。
321名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:18:18 ID:r8y1MPbB
よ〜し!エクストレイに決めたぞ!(゚∀゚)
322名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 15:23:53 ID:+qrLBKqV
ん〜
高いかねだしてもいいのならVFS1PRO系列なのだけどねぇ
323名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 17:05:13 ID:5MiVN1WK
>>313
まわる。
13Tまでとは、0>13ではなく13>の意。
324名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 18:19:27 ID:Si55iipD
>>322
KOは駄目だねFETがすぐKOしちゃうWw
325名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 18:32:14 ID:ITztJjlX
FETなのかしらんが、1ラウンドでKO。・・・あきまへん
326名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 18:36:56 ID:65DVQHmB
>>313
14Tとか入れるなら、いっそターン無制限のアンプに
変えたほうが幸せになれるよ。
327名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 19:16:46 ID:+qrLBKqV
>>324
そなの?
サーキット行き始めてから1PROJに変えて1年半ぐらい使ってるけど
今のところ特に問題はなさげだけど・・この前別のシャーシ用に1PRO買ってつけちった・・

ヘタリ?見たいなのはまだ出てないけどそのうちかい?
328名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 19:45:01 ID:Si55iipD
>>327
その内来るよ!
VFS1PRO3個買って3個ともアボーンしちゃったよw
まっ使いが荒いのかな…
モーター7ターンだしバッテリー4200だし
329名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 19:50:18 ID:1t17GbMI
そんなあなたにラピーダシリーズ
330名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 20:22:43 ID:JKrPbkvG
323 326 有難うございます。参考になりたした。無制限のアンプも考えてみます。
331名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:19:41 ID:5sRw14sz
>>313
オフロード車にMC330積んで14Tってのはかなりきついと思うよ。
14T積むことを考えているのなら無制限を買っておくべきだと思う。
って、レスするの遅かったw
332名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 07:25:04 ID:0cBpvA3e
331 無制限だったらどのメーカーがいいですか。
333名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 07:55:57 ID:Em5IZyCS
オフは過酷だからね、オンロードと同じと考えていると痛い目にあう。
MC330に14Tだともしかしたらヒートプロテクト働きまくりかもしれない。
334名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 08:28:00 ID:yG9gA3fN
>>333
そういうことは身をもって体験しないと、なぜ無制限アンプを勧めるのか
わかってもらえないだろう。
335名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:06:52 ID:1x3l5874
>>334
まあそうだけど安くも無いからなぁ。
>>332
キーエンス、KOあたりが良いかな。あとはLRP(HPI)とか。
336名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 10:46:53 ID:0cBpvA3e
色々な意見有難うございます。メーカーはまだ決めてないけど、無制限のアンプ買ってみます。
337名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 13:52:39 ID:VkVvtF9X
MC330に14Tだといつもギリギリの仕事をさせてる事になるし、
耐久性もがた落ちかも。それに>>333さんの言う通りプロテクタが効き
マクリで、愉しくないと思う。

無制限の最安値はエクストレイか?
338333:2006/03/24(金) 14:19:33 ID:Qt09lbEs
バック有りならキーエンスにしとけ、無しは知らない。

モーターショボイのにするほうが安上がりだけど・・・・気持ちはわかるよw
いいモーターって何かカッコイイモンね。
339名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:45:57 ID:d62fpKLT
ブラシレス用と、そうじゃないのって
どう違うの?
340名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 21:08:41 ID:aqhOGC72
質問です
オクで買ったRCにLRPのF1-POWER DEGITALってーのが
付いてました コレのスペック 設定方法など教えてください
HPIに行ったけど記載ありませんでした
341名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:39:51 ID:EUxWTmQZ
スペックは12ターン。
設定はモーターをはずした状態で電源を入れ、
セットアップボタンを3秒以上押し、REDの赤緑を点滅させ、
ニュートラル・ハイ・バックの順で、セットアップボタンを
1回ずつ押し、REDが赤緑に点灯していれば、終了。
342名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:52:22 ID:aqhOGC72
>>341
ありがとうございます
343名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 00:30:07 ID:8sz2mdow
>>339
ブラシレス用のESCは制御方式自体が異なる
基本的に全くの別物
344名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 06:25:23 ID:k/CEMpNl
手元に、双葉のMC510Cと言うESCがあるのですが
設定がよく分からないので、どなたか、お教え頂けませんか。
なんか、受信機用のコードが、2本出てるんですけど。
赤いコネクターと、黒いコネクター。
345名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 06:58:48 ID:r6B+nJCC
って、マルポだったのかよ
346名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 17:54:18 ID:DnwCpTPo
京商のパナサイバー?スペック4と言うアンプなんですが、
線のつなぎ方とか設定方法がわかりません。
京商のサイトにも無かったです。
よろしくお願いします。
347346:2006/03/29(水) 00:30:34 ID:e3lXAnW0
OEM品みたいですので、よく似たモデルの取説ダウンロードしました。
自己解決しました。
348名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 01:06:27 ID:PUGdzOs4
そっか、KOのKFC1200のOEMだったね。ぬるーしてスマソ
349名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 21:15:44 ID:pKmX/cqn
ヨコモが輸入販売してたGMの最上位アンプって何?GM-V12XC かな?
今手に入る店があったら教えて下さい。おながいします
350名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 23:30:16 ID:0Zuejk5A
すいません
貰い物のアンプ
Mトロニクスって云ってたんですけど
K.C.M Pro digiAPEXって書いてるアンプなんですけど
どなたか設定方法教えてもらえませんか
punchとBRAKEのVRもあります
351名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 09:26:04 ID:flaQ8fsF
CX11Fから10年のブランクでMC230→EZ-1000→1100FR→A07V→エクストレイと、
使ってきてエクストレイ(バックナシ)は、速いわと。改めて痛感させられた。以上。
352名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:13:24 ID:gwmbAprw
初心者のために・・・っと

「俺的アンプ性能比較」

KO:壊れやすいが、多くのEXPが愛用しているし、性能も良い。受信機は振動に特に弱い。
キーエンス:壊れにくいし、かなり速いし、何よりアンプ単体でセッティングできる。
LRP:多少壊れやすいし、アフターの対応も時間が掛かるが性能は◎。
ノスラム:LRPと同じ。
GM:正美タソが使用している。性能的にはKOに近い。
サンワ:壊れやすい、遅い、燃費悪いの三重層。でも、サーボの性能は良い。
双葉:壊れにくい、結構速い、燃費まあまあ。他の機器も全体的に優秀。
田宮:双葉、KOと同じ。

まあ、大手はこんな所か・・・

性能は(有名アンプ)
(ハイエンド)
VFS1コンペ>=X12>=ラピーダプロ=VFS1>=QC2=MC800
(ミドル)
ラピーダ≒エクストレイ>=VFS2=MC400=FLASH>VFSFR
(エントリー)
MC330>MC230>=BL−RACER

足りなかったら言ってくれ。
353名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:40:48 ID:3TtOEJWA
>>787
速いよ。後方排気だし。(12CV-Rは側方排気)
354名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:41:22 ID:3TtOEJWA
誤爆スマソ。
355名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:43:45 ID:AjPod1fy
>>352
XBについてるアンプとかもあったほうがいいんじゃない?
356名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 10:55:01 ID:wr6VRUj2
>>352
おまいの言ってる「性能」って具体的にどういう意味?
357名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:06:34 ID:3TtOEJWA
>>352
誤爆ついでに、
三重層(三重奏)は良いものごとに使う言葉。
悪いものごとには三重苦ってのがあるよ。
358名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:11:49 ID:5pjbPCkV
読んでると結構壊れるもんなんだね〜
逆接して煙吹いても動いてるキーのA01って何気に凄いのね。
359名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 11:52:44 ID:y1XcQxoD
>>352
(エントリー)
MC330CR>TEU-302BK≧MC230CR≧BL-RACER>>>>>TEU-101BK
こんな感じかな?

そういやJRはー?
360名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 16:31:24 ID:Dq6KY2Hu
>>359
KOの古い型のOEMじゃね?
361名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 12:24:13 ID:F39nfbn4
>>359
「超えられない壁」を入れ忘れてるぞ!
362名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:13:41 ID:aGoSSjD3
エクストレイの電源スイッチって、どうなってますか?
363名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:32:52 ID:N6rURLu0
>>352
エントリー F2000をワルレルナ
364名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 01:14:33 ID:BzR1SjZe
OEM品って買う価値あるの?
365名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 02:22:39 ID:7gO3Sizr
>>352
知りあいのエキパはもう誰一人としてKOのアンプを使ってない
多いのはラピーダプロかエクストレイ
KO製品はアタリハズレが多いという話だ
366名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 04:45:01 ID:7fMErfFh
>>365
うちと真逆ぽいが
自分がよく行くサーキットだと
カツカツの常連達はみなVFS1やVFS1コンペばっかだ。

知り合いでは無いが、何回も会ってる内に世間話ぐらいはするって程度だが。
367名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 08:44:56 ID:qtZqCS/w
でも、全日本トップクラスはスポンサー絡みでKOから当たりを支給
してもらうから、トップクラスはKO使う。の?
良く知らないけどw
368名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 08:59:13 ID:GiGYs/b5
うちのサーキットは全日本にいくような人はVFSで
タミグラやホームレース中心の人はキーエンスだな
369名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 10:02:31 ID:NZFCWV2f
SX12(WMじゃないほう)のトルク感は捨てがたいものがある。
VFSやラピーダも設定次第ではすごいけどね。

でもSX12はすぐ基盤がガタガタ、へたにクラッシュすると蓋が開くw
VFSはヘタり具合が激しい。
ラピーダは他社にくらべてちと大きい。

ま、全部現役で愛用してるし、イラネと思ったモノは無いけどな。
370名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 17:23:12 ID:fORpf6oJ
今のところ

VFS-FR>MC400>MC330

540+ギア比固定だが
371名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 17:26:48 ID:Z8kEQ85/
じゃ俺も。
MC600C≧VFS-FR>>越えられない壁>>MC210CB
372名有りさん@電波いっぱい :2006/03/32(土) 20:45:43 ID:CuXhv3pl
ゼロ-V-Eってやっぱりもう古い?
MC400くらい?
373名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 20:46:47 ID:qKZBs8sV
MC400のが古くないか…ゼロは今でも使えると思う
374名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 20:47:26 ID:6We4Uf3V
>>370 >>371
ESCそのものとしての性能はともかくだ。
MC400とMC600Cって受信機側へ供給電圧が低い関係、サーボがパワーダウンする件については
どう判断すべきだろうか・・・
375名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 01:04:00 ID:XfnbUceC
>>374
トルク低めのヤツにすれば良いのでは?5kgくらいの。
1/10EPは反応早ければ3kgのサーボでも良い様な気がする。(TA04)
376名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 04:03:47 ID:a9KtVo7w
MC400/600は受信機電源が5Vなのでサーボの動作スピードが遅くなる。
以前MC600を使っていたけど通常のサーボじゃ遅いのでKOの7.2Vを使っていた。
377名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 12:16:17 ID:bEPdUh6h
MC400余ってるからクラッドバスターに積もうと思ってたんだけど…
向いてないのね… orz

タムギアなら無難?
378名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 12:31:28 ID:wdB02jBP
10数年振りにRC復活して、頂いたRCに「ノバックハマープロ」てアンプが載ってたんですが…
現在のネット環境が携帯のみなので色々調べてみましたが、性能や設定方法が全くわかりません…(ノдT)

教えて下さいエロい人(^_^;)
379名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:06:03 ID:OBT+DDgn
>>378
ハマープロは良いアンプだよ。今でもそこそこ人気あるんじゃない?
大事にすべし。その年代のメリケンアンプは独特のパンチがあるんだよね。
ケースも肉厚でガシガシぶつけたりしても壊れないし。
380名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 22:43:31 ID:CixYeeAC
ロッククローリングに使いたいんだがお薦めのバック付きアンプあるかな?使用するモーターは540x2又はそれ以下の回転数で極低速での使用がメインです、入手しやすい国産だとどんなもんでしょう?
381名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 14:05:20 ID:d+1S9GJ7
キーエンスのa-07v買ったんですが 
なんかこのアンプ微妙にパンチが無いような気がします

サンワの2000からの乗り換えなのですが そんな物でしょうか?
382名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 14:25:21 ID:OHv4/qHA
キーエンスはドカンって感じのパンチは無いよ
ただ普通以上にパワーは出てて
他のマシンと並んで立ち上がると速い事が多い
383名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 15:51:56 ID:/62eiVUk
鍵はドカンと言うよりもスムーズなECS
384名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 16:41:02 ID:J8dTdfc3
ドムのバズーカじゃなく、ゲルググのビームライフルと言う事か?
385名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 17:02:05 ID:1UZ7NtSs
>>381
アンプの寿命か?
Aのダイヤルは最大かい?
もちろんバッテリーは正常なやつできちんと管理されたバッテリーだよね?
386名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 17:25:55 ID:/dhE6BG6
いくらなんでもF2000よりパンチないってことは無いだろ
>>385のいうとおりカレント絞ったままになってるんじゃね?
387名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 17:47:46 ID:DvGX87NK
388名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:42:23 ID:Kra0H5G8
アンプ選びで悩んでるんだけど、助言キボンヌ

候補としては
1. GM SX12WM
2. LRP クワンタムコンペティション2
3. KO VFS-1
4. NOVAK GT7

なんだけど、どれがいいと思いまつか?
1/10 DDのファイヤーフォースにスポチュン + 1100FRで遊んでます。
今後はもっと低ターンのモーターを載せる予定なので買い換えようかと。
389名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:45:29 ID:wBP3j/RN
何故キーエンスが無い・・・何故だ
390名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:52:22 ID:jukYCSG7
やっぱり、あれだよ
一人一人全員を喜ばせることはできない・・・。
391名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:55:48 ID:r2mV2Lkh
長く使いたいんならとりあえずKOは候補から外れるな
392名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:58:38 ID:1UZ7NtSs
>>388
ログとぐぐって自分で好きなの買えよ。
走る環境、シャーシ、モーター、ギア比、走るスタイル?(グリップドリフト?)
とか考慮してな
393名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:59:59 ID:Xwr484OF
>>388
エクストレイは調子良いよ。ファイヤーフォースに使ってる訳じゃないけど。
ファイヤーフォースはフタバの330を使ってます。
394名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 22:01:57 ID:BRmvJcPH
フラッシュもう使った人いる?
エクストレイと比べてどう?
395名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 22:10:13 ID:Kra0H5G8
>>389
ん〜説明書を見たんですけど、セッティングが煩わしそうでw
小さいところでちまちまやるの苦手なもので

>>391
そうですか。このスレでは妙に寿命が短いと叫ばれてますよね〜

>>392
GMの情報がログもぐぐるも少なくて・・・orz
正美タンが1/12とツーリングで使い分けてる理由はなんなのだろう。
LRPもあまり情報がないです。
でも、今のところGMかNOVAKでつ。

>>393
エクストレイじゃないですけど、A-01は使ったことがあるのでね。
候補外です。申し訳ない。
396名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 22:25:53 ID:r2mV2Lkh
>>395
とりあえずおれはラピーダ(無印)がおすすめ
397名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 00:13:15 ID:R6tDxKn7
ラピーダプロってだめなの?
398名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 00:28:38 ID:N5oq5TGS
VFS1PROを2年近く使いつづけてて、もう何パック走ったかわからんけど
先日TA05用に新たに買ったVFS1PROと乗せ比べても
モーター回転数的には大きな遜色ないけど・・・

なんだろ、使い方次第か?

寿命短いとここでは言われているが、
過去ログみるとヘタったてのも有るが、ヘタっていないってなレスも意外と多い。

というか、他のアンプでも故障やヘタリの報告も意外とある。
KO万歳とかそういうわけじゃないけども、イメージとして染み付いてるんじゃないか、
とも思った。
399名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 00:34:36 ID:6PegHX7Y
>>388
俺はラピーダとクワンタム2とVFS1コンペとGMのPSXを使ったことがあるけど

VFS1コンペはセッティングアダプターがないと何のセッティング変更も出来ないのが欠点だな。
ハンディタイプのでは面倒だしパソコンはかさばる。何より普通の人ならそんな細かくいじってもタイムが上がるかって言うと変わらないんだよね。
その時間をマシンのセット出しに当てたかったからすぐ手放した。

GMはセッティング変更がめちゃめちゃやりずらい。ただそれだけ。性能に不満は無いけど。
全く実用的でなかったなあ。

ラピーダはアンプ単体でセッティング変更できるし、アフターサービスも良いし修理代金もまあまあだからねえ。
無難じゃないかな。その気になればFET交換も行ってくれた気がする。

今のお気に入りはクワンタム2。
これ操作しやすいよ。操縦も、セッティング変更も。特にブレーキが凄くしっくり使いやすい感じ。
セッティングモードは少ないけどこれで必要十分。
ただ、コード交換を自分で行うと保障対象外になる事が取り説に書かれていたと思うので注意が必要。

ただ、普通の人が使うならどのアンプでもタイムはほとんど変わらないと思うよ。
400388:2006/04/06(木) 00:47:11 ID:hqD5rzNJ
>>396
ラピーダというかキーエンスがいいみたいですね。
ちょっと株が上がってきました。新鮮味はありませんがw

>>398
ん〜真偽のほどが分かりにくいですよね。
でも、VFS-FRなんかはドリフトとか初心者にはバカ受けらしいし。

>>399
おー!非常にためになるレスありがd
この時点でVFSとGMはナシになりましたよ。
なぜかラピーダとクワンタムコンペ2の一騎打ちですw
しかし、ケーブル替えると保障対象がいっていうのは痛いです。
やっぱりラピーダなのかな。

レスしてくれたみんなありがd!助かりました。
あとはバイト代が入るまでに自分で決めます。
401名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 01:32:53 ID:dAGzxdWU
KOのアンプは低ターンのモーターを使うとすぐにへたる。と、どこかで見た。
402名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 03:13:13 ID:3fltTpfL
 つーか、クァンタム、コンペ3出たんじゃなかったっけ?逆接アボーンしても
希望小売価格の半額で新品交換ってのはOHと比べて精神的には安心かな。

 でもいろいろいじくって楽しめるKOも捨てがたい。違いがわかるかどうかは
確かに微妙だけどね。この辺は自己満足の範囲かなぁ。寿命を気にするなら1年
使ったらオクに流して差額で新品買うとかww。人気あるし、先月?どれくらい
使ったかも書いてない中古のVFS-FRが8000円台で落とされたのは笑った。
2〜3000円ケチるんかって感じw。まあ自分もオクに流そうと思ってるが(魔

 あと前スレから言われてるキーエンスのアフターの良さってのもあるよね。

 自分はヘタレでリバース付しか使ったこと無いけど、キーエンスA-07、VFS-FR、
クァンタムプロリバ、おまけに双葉のMC400だけど、この中だと07とFRが僅差で
自分にはあってた。でもどれもリニアでいい感じでした。お遊び用のEZ-1000の
ドッカンぶりがすごかったからなおそう感じただけかもしれませんが。
403名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 04:08:13 ID:N5oq5TGS
VFS1はKOサイトにある23TMAP入れると結構変わったわ。

イメージするなら・・・田宮04モジュールで
立ち上がりでピニオン1つ落として最高速で2つ上がる感じで回ったわ。

ノーマルVFS1使ってる人とよーいドンさせて貰ったから分かったのだけど
一人で比べたら、分かり辛いと思う・・・
404388:2006/04/06(木) 08:32:31 ID:t4T1PFcw
>>402
クアンタムコンペ3は公開されたけど発売はまだなような…
ネットショップでは売ってなかったでつ
ヤフオクで封切ってないアンプ意外は買いたくない
テキンなどのジャンクなら話はわかるけど
益々ラピーダとクアンタムコンペで迷うw

>>403
ん〜となると、1100FRからだとかなりパンチが分かりそう
ただ、外部デバイスないと変更出来ないのはなぁ
やっぱりラピーダかクアンタムコンペw
405名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 10:05:05 ID:6l+HhytF
>>397
ユーザープログラムを一つしか保持出来ない(複数のプログラムを
使い分け出来ない)のを気にしないなら、無印がオススメだね。
406名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 10:43:02 ID:3fltTpfL
 じゃあみんなの意見をまとめてブラシレスww
407名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 10:56:42 ID:xZ1+nfJf
>>397
かなり良いよ
408名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 11:15:20 ID:PbSuAeqp
レーザーZX使っていてフラッシュ積んでるんだけど、たまにヒートプロテクト働くのでラピーダ買うかな。
オフは過酷なのでつらいなぁ・・・・・
一人で遊んでるだけなのでバック無いとつらいわ。
409名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 11:24:29 ID:s/jck93z
>>408
モーターは何ターン?
410名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 11:24:41 ID:Qjhib+fM
ところで>>388の4番「NOVAK GT7」のレポが全く出てないが、不人気なの?
けっこう良い値段だよね?
何気に気になるので、だれが使ってる人レポよろ!
411名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 11:45:17 ID:kqpzfmDp
トップ〜DF03にエクストレイ移植手術しました。両面テープでつけてたんだけど、
アンプ本体つかんで上に引っ張ったら、本体の下側のケースが剥がれちゃった!!
ケースを止めてる4本のネジも穴ごといかれた・・・。いまは上下ケース合わせて
グラステープを細く切ったものを巻いて使用してますが動作に問題ないので良しとします。
412名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 11:56:59 ID:wJ6gSiWx
KOのアンプの耐久性が低いってのは漏れも同意。
以前VFS2000使ってたが、数ヶ月後にはパンチの無い平凡アンプになってたしな。
一説では十数パックしか本来の性能を発揮出来ないらしい・・・が
(1)一発勝負のかかったレースの前に買う
(2)レース後の余生は練習アンプ
(3)次回レース直前に買い換え、古い方は中古売り
で、KOのアンプってリセールバリューかなり良いから意外と小出費でアンプの
性能を維持し続けられるっての考えたら致命的な問題じゃないと思う。

ていうか、KOもこーいう使い方見越してセッティングアダプタを別体にしたんじゃね?と
思うわけで(笑)

余談ではあるが、ツレがキーエンスのZEROを修理出す時にガワをラピーダにしてくれ、って
注文付けたら対応してくれたそうだ(笑)
413名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:10:01 ID:TSJnfQfQ
>>412
キーエンスは他の製品の部品で装着可能な物の交換も対応してくれるよね。
ありがたいよ。
414名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:15:16 ID:encGQ9n2
381です みなさん回答ありがとうございます

えと 07vzじゃ無いのでダイヤルはブレーキタイミング?のやつ
一つしか付いてないのです; バッテリーも新品のにしました><
あと燃費も凄く悪くなったような気がするのですが そんなものなのでしょうか?

415名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:18:31 ID:R+9F/Jp7
>>414
中古で買ったんならどっかおかしい所があるんだと思われ
とりあえずメーカーに送った方が良いような気がする
416名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 12:43:44 ID:ksIyFo6D
>>412
VFS2000をTBEVO4当時から使ってるけど問題無く下からパワフルよ。

>>398にもあるけどヘタルへたらないは、微妙な気がする。
月2程度で行くコースのカツカツな人達の中にはMSXにVFS2で最近パンチ出てきたって人もいるし。

あくまで2CH情報ってことで。もしかしたら個体差や当たりハズレは多少あるかも。
417名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 13:11:04 ID:+y0Tg4Yl
414です 新品で買いました;
418名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 13:14:06 ID:PbSuAeqp
>>409
12ターン、速いのが必要かといわれれば必要ないんだけどねw
一人でやってるから、良いの載せるのがささやかな楽しみなんだよ。
A-07Vよりヒートプロテクトかかりにくいきがする、あくまで気がするだけどw
419378:2006/04/06(木) 15:45:30 ID:7hsEuosM
>>379さん
ありがとうございます(・∀・)
良いアンプと分かったので大事にします♪

再び質問なんですが…
何ターンまでのモーターなら大丈夫でしょうか?
詳しい方おながいします…m(__)m
420名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 19:34:17 ID:hqD5rzNJ
>>419
現在はどうかは分からないけど、当時は無制限アンプとして売っていたからね。
モディファイのシングルターンはさほど進化してないから無制限といっていいと思う。
とはいえ、モディファイのシングルターンなんて使う人はごくまれなはずだから実質無制限だよ。
カツカツツーリングの23Tは問題なく余裕で回るから安心汁!

当時欲しくても買えなかったんだよな・・・ハマープロ
我慢してTEKINのプロスターを買ったことを覚えているよorz
421412:2006/04/06(木) 22:30:12 ID:wJ6gSiWx
どっちかっつーたらコース使用料が無料だったのを良いことに週一ペース、1日7〜8パック、半年通い詰めっつー
奇行に走ってたのがアンプがヘタれた主要因かも・・・と思い返してみる(笑)
422名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 01:21:50 ID:zRRNYMlr
コース使用料無料なんてウラヤマシス
423421:2006/04/07(金) 01:54:48 ID:t5SOHsrP
もう無いんだけどな、そのコース orz
424名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 07:19:54 ID:FmVBlzyB
すみません。だれかVFS-1の広坂正美セッティングデータアップしてもらえませんか?
元々入ってるやつお願いします!
425名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 08:40:13 ID:5yq12mik
>>424
人に物を頼むときに「!」はどうかと思う。
426名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 08:42:40 ID:iyI/hNAA
お願いします!!!!!!!!!!!!!!
427名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 09:29:02 ID:zdqLaoa8
>>425
424はマルチな人ですから放置ということで
428名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 10:37:57 ID:NgqaOOgX
GMのアンプって使ってる人あまり居ないのかな?
性能ってキーエンスやkoなんかのハイエンドより落ちるんでしょうか?
429名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 11:43:45 ID:5yq12mik
>>428
誰か復帰組みの自分にもわかるよう、各社各機種比較してもらえないでしょうか。
テンプレに採用できるようなびしっとした奴。
430名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 12:16:40 ID:ui9ykQM/
>>427
セッティングデータ自体はKOのサイトにあったな。
だが、見てビビったw
431名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 13:56:49 ID:TEzPykIO
サンワのアンプでBLレーサーってあるでしょ

BLって何の略か知ってる?
432名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 14:04:46 ID:Fq/yoFTv
   
あーな賂愚
433名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 16:22:19 ID:4HOY/WNn
>>431
バトル

バトルファイター→バトルファイターZ(BL Fighter Z)→BLレーサー
434431:2006/04/07(金) 16:51:37 ID:TEzPykIO
BLの正解は



スペル忘れたが“ビギナーレベル”の略だそうだ
435名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 17:13:18 ID:wiLhH9HW
Beginner Level
436名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 22:30:20 ID:kn7oMxbJ
>>429
藻前は他人にどれだけの金を使わせる気だ?
そんなこと言う前にこのスレ読み返せ。数機種の比較してるヤシはちゃんといる。
しかし、バッテリーやモーター、走らせ方、コースレイアウトなどによってインプレなんかがらっと変わるがな。
437名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 22:50:04 ID:xwwZhN0l
>>436
説教するだけで教える気など全くない喪前は汚物
消えてくれ
438369:2006/04/07(金) 23:30:02 ID:eWnPSSQb
>>437
>>436の言ってることは説教でもなんでもない当たり前の事だと思うが。
漏れ以外にもインプレしてるヤシいるから、それを見たら大抵の比較はできる。

文句言うだけで調べる気など全くない喪前は汚物
消えてくれ
439名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 23:56:40 ID:ui9ykQM/
モーター無制限なら何を買っても同じ。
440名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 00:21:04 ID:6AxvXFlD
>>439
1200F=VFSコンペ
441名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 00:46:13 ID:PllX9/un
>>438にはげしく同意
442名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 00:57:26 ID:pM7q3XZW
タミヤの540モーターをF2000で制御する漏れはヴァカなんでしょうか?
443名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:05:46 ID:6hVmQzoi
380をMC400やZERO−VEで遊んでいるオレがいますよ。…しかもシャーシはホーネット。
444名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:07:23 ID:ZlsCO2Mk
>>442
なんで?別にいーじゃん
漏れは540レース用TA05にコンペ2載せてるし、540積んでる103GTにはMC210が載ってる。
445名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:11:40 ID:6AxvXFlD
ニワカばっかだなw
446名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:17:49 ID:8HUfjCAN
漏れは540にコンペ2常用だな・・・(笑)
447442:2006/04/08(土) 01:28:54 ID:pM7q3XZW
だって復刻版ランチボックスだし・・・
448名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:28:58 ID:PIO7//61
青好きな俺は迷わずクァンタムだな。
キーエンスも青いけどさ、LRPの「Blue is Better」に惚れた。

馬鹿ですまん。
449名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 02:07:40 ID:6AxvXFlD
ここは釣り堀ですねw
450名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 11:56:29 ID:Ucuz+VEH
>>438さんにハゲドウです。
451名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:07:27 ID:JqjdRqjQ
質問です。

三和のBL RACERで1/10EPツーリングGTチューンを走らせていたところ、突然止まってしまいました。どうやら、アンプのオーバーロード保護機能が働いたみたいなんですが、なかなか復活しません。

駆動系もモーターもスムースかどうかチェックし、バッテリも満充電のやつを使ってみても駄目でした。これはアンプが駄目になってしまったのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
452名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:09:46 ID:C0/CeAbx
>>451
モーターのブラシは?
453名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:14:51 ID:TD6yw7ts
>>451
マルチすんなカス
454名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:15:21 ID:JqjdRqjQ
>>452
見ましたが、何の異常もありません。
455名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:19:56 ID:JqjdRqjQ
>>453
マルチじゃありません。
マジです。
456名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:25:26 ID:oQtBdbsQ
>>455
電池は何を使ってる?
457名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:27:33 ID:JqjdRqjQ
田宮の1400SPですが。
458名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:32:09 ID:oQtBdbsQ
インテレクトは使ってないよね?
459名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:33:35 ID:JqjdRqjQ
はぁ、、、ないです。
460名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:35:36 ID:oQtBdbsQ
後は、休まないで連続走行のしすぎとか
461名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:36:46 ID:EersSST5
224 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 18:46:41 ID:JqjdRqjQ
質問です。

三和のBL RACERで1/10EPツーリングGTチューンを走らせていたところ、突然止まってしまいました。どうやら、アンプのオーバーロード保護機能が働いたみたいなんですが、なかなか復活しません。

駆動系もモーターもスムースかどうかチェックし、バッテリも満充電のやつを使ってみても駄目でした。これはアンプが駄目になってしまったのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
462名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:38:42 ID:JqjdRqjQ
すんません、書き忘れていたんですがアンプもモーターも触ってみたら、熱くなかったんです。考えても説明書見てもわからなかったので、質問させていただいた次第です。
463名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 19:39:24 ID:P24YgZz8
224 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 18:46:41 ID:JqjdRqjQ
質問です。

三和のBL RACERで1/10EPツーリングGTチューンを走らせていたところ、突然止まってしまいました。どうやら、アンプのオーバーロード保護機能が働いたみたいなんですが、なかなか復活しません。

駆動系もモーターもスムースかどうかチェックし、バッテリも満充電のやつを使ってみても駄目でした。これはアンプが駄目になってしまったのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

464名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 20:01:57 ID:nBCqHqAK
マルチすんなカス
465名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 20:04:08 ID:FG5Iz8wy
サーボ動く?
466名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 20:24:26 ID:JqjdRqjQ
>>465
普通に動きます。 叩かれてるけど、そんな言い方なんでしょうか?
467名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:37:57 ID:r+g0b8yn
RC歴20年の私が何でもお答えします
http://8904.teacup.com/kojimuch/bbs
468名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:39:54 ID:ZlsCO2Mk
本当に困ってるならメーカーやショップに問い合わせたほうが早いのになぁ・・・
469名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 22:07:27 ID:ceUnhftg
>>466
「マルチポスト」でぐぐって見ましょう。例えばこんなリンクが見つかります。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

これはまだ好意的に書かれてます。他のも見てみましょうね。
470名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 22:19:25 ID:rhwwNBE9
>>469に併せてここも面白いよ。

マルチポストの何がいけないのか
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1140764634/1-
471469:2006/04/08(土) 22:34:11 ID:ceUnhftg
あ、スマソ、初心者スレじゃないジャン、マジすまぬ。>ALL

>466
カエレ!
472名無しの権兵衛:2006/04/08(土) 22:53:36 ID:JqjdRqjQ
やっぱ2chはクソですね。はぁ。 ちゃねらーのみなさんバイバーイ。
473名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:09:41 ID:LdrAPYF3
>>472
バイバイと言ったものの、どう返事されるか
気になって見ているに3000ペリカ。
474名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 23:57:19 ID:O6gnch2o
たたかれながらも相談に乗ってもらってマナーとかまで教えてもらってんのに
クソ呼ばわりかよ。
>>469はクソにたかるハエ以下だな
475名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 11:21:06 ID:VL8sI0Bk
かなり久しぶりにリアルDQNを見た気がする。
476474だが:2006/04/09(日) 14:02:28 ID:PxKQke03
あれ?スマン。>>469は親切な方の人じゃないか・・・間違ったスマソorz
訂正。>>469じゃなくてID:JqjdRqjQがハエ以下な
477469=471:2006/04/09(日) 14:36:45 ID:8Axv1rk5
>>476
キニシナイ、俺も書かれるまで気が付かなかったヨww
あと親切でもないです、>471見れば分かりますよ。
478名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 16:33:40 ID:KU/GTjje
でも、ID:JqjdRqjQはゴミ以下。
479名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 02:25:25 ID:cfWsv+04
A07VzとFLASHどちらを買おうか迷ってます。
540Jモーターのクラスです。
今から買うならFLASHの方がいいでしょうか?
480名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 09:36:56 ID:BPreSDea
VFS-1のデータですが、ツイスター2.0もデータUPするから、yokomoのMASAMIモデルの元々入っているデータUPしてくれるひといませんか
481名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 10:36:20 ID:uYKm4r3E
>>479
正直FLUSHかと。
482名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 11:45:28 ID:EScw1/pr
上のほうでもあったけど、うちでもレーザーZX-5でヒートプロテクト働きまくり。
アンプはフラッシュで、モーターはオリオンの11T
メーカー推奨が11Tってあったので入れてみたが、困ったなぁ。
モーターのターン数を落すことに決めたけど、普段オフの4WDで10−12T使ってる人はどんなアンプ使ってるんでしょうか?
483名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 12:00:53 ID:6eU2boSc
>>480
>VFS-1のデータですが、ツイスター2.0もデータUPするから、
>yokomoのMASAMIモデルの元々入っているデータUPしてくれるひといませんか

それ、著作権侵害ですから〜
484名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 12:14:20 ID:n1i2LAE5
>>480
ヨコモで公開していないの?
485名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 12:54:25 ID:47kp4Ys8
>>482さんのヒートプロテクトがかかった状態ってどんな風になりますか?

1、完全に止まってしまって、まったく動かない状態になる。

2、走る、止まる、走る、止まる、って状態になる。

僕もフラッシュ買ったんですけど2のような状態になってしまいます。メーカーはヒートプロテクトがかかると、1の状態になるって言うんですけど、僕の買ったのがハズレただけですかねorz
486名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 13:29:28 ID:4zOwqAHA
>>485
2ですね。
A-07だと
走る、止まるーしばらく待つ、走るって感じなんです。
フラッシュの方が明らかに復帰が早い感じではありますが。
ちなみに某K社とS社のだと1になります。
バック付が欲しくてこだわってバック付を買ってきましたが、バック無しに手を出さないとだめかなぁ・・・・・
っても何が良いのかわから無いです。

離島に住んでて周りやってる人全然いないので、誰にも聞けません。
空モノはやり放題なせいか妙に人口が多いけど。
487名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 13:48:18 ID:MJK3YBcD
>>486
一人で走らせてるの?
(´・ω・) カワイソス
488名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 14:05:19 ID:TpCNCdjQ
>>482
その前にメーカー推奨11Tと書いていたけど、あなた負荷を考えて無いですね。
バギーに11T積んだら普通に9T・8Tくらいの負荷がアンプにかかります。
489名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 14:05:21 ID:4zOwqAHA
>>487
場所には困らないのでその点はいいのですけどね。
昨日トップフォースのダンパーステーが逝き、レーザーのサスアームがボッキリ逝きました。。。。。
京商のサイトでは在庫なしorz
490名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 14:08:13 ID:4zOwqAHA
>>488
バギーしか経験がありませぬw
その辺は調べていたんですけど、一応キーエンスのサイトでは無制限になってたので、
11Tでもいけるかなって思ったんですよ。
パック半分くらいまでは止まらないんですけど・・・・
491485です。:2006/04/10(月) 16:15:15 ID:47kp4Ys8
>>490
レスありがとうございます。
やっぱり2の症状になりますか・・・
キーエンスに問い合わせても、2の症状はありえない。
ヒートプロテクトかかった時は、1の症状しかならない。
と言っているのでどうしたものかと悩んでおります・・・
492名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 16:24:32 ID:4zOwqAHA
>>491
2の症状がヒートプロテクトだと思ってましたw
ZX−5の中にFANつけて熱の逃げ道も小さいけど、
ちゃんとつくってあるのでちょっと待てばすぐ復帰してギュ−ンと走って、
またすぐにガクガクガクとなります。
A−07V(3個持ってますが)もそれだったので、キーエンスはそういうもんだと思ってました。
ちなみにアルティマRBRではなりません。
負荷が違うんだろうなぁ。
493名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 16:25:41 ID:uYKm4r3E
koのKSC-1200Fのスペックってわかりますか?
494名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 16:46:53 ID:47kp4Ys8
>>492
A−07Vもヒートプロテクトは1になるみたいですよ。
ちなみに僕はモーター13Tでドリフトに使ってます。
やはりバック付きのアンプじゃダメなんですかね。
495名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 16:56:57 ID:1rXv18v9
あまりにも勘違いしてる奴が多いのでいわしてもらう。


ショットキーダイオードはモーターのマイナスにアノード、モーターのプラスにカソードではなく、
モーターのマイナスにアノード、バッテリーのプラスにカソードでいいのではないかと。
496名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 16:59:29 ID:W4t4W2Lm
koのサイトに説明書があるよ
(pdfファイル)
497名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 17:01:28 ID:4zOwqAHA
バック有り無しもうどうでもいいやw
スポのしんちゃんの記事で11T前後勧めてるけど、
アンプは何を搭載していると仮定して薦めてるのかな?
まさか、自分の使ってるアンプは特注だから、パンピー仕様は気がつかなかったとか無いよな?w
タフなアンプって何が良いでしょうか?
どなたかご存知ありませんか?
498名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 17:08:26 ID:uYKm4r3E
>>496
申し訳ないですが文字としてうpしてもらえないでしょうか…
499モグラ:2006/04/10(月) 17:16:01 ID:5GeketgW
>>493
前進のみ、モーター無制限
スマンそれしかわからん
今はVFS1をメインで使ってるから予備になってしまったけど、
オフ2駆の13Tで使ってた時はパンチもあって結構調子良かった
買うの?
500名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 17:19:09 ID:3f6Yagdu
>498
瞬間最大電流:1200A
連続最大電流:300A
ドライブ周波数:1kHz
501493:2006/04/10(月) 17:41:13 ID:uYKm4r3E
レスありがとうございます。オクで1円スタートry
なので、TB02用のとして狙いたいなと思いまして。
502名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 17:42:10 ID:Y5Xns5n+
>497
DF-02で12Tの時A-07Vを使ったら止まりまくりだったな
症状は2なんでA-07系は冷えると自動復帰する模様

結局夏場に向けてはラピーダを投入して凌いだ
RCMxの管理人さんも負荷に悩んでラピーダプロに乗り換え
と言うわけでラピーダ系はかなりタフな模様

あとA-07みたいなバック付きアンプも
KOのサイトを参考にショットキーダイオードを追加すると
アンプ側の負担が軽くなって止まりにくくなるんでお勧め
503名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 17:54:33 ID:96ABPCpj
>>495
モーターに付けるのと、アンプに付けるのは役目微妙に違うと思うが
504497:2006/04/10(月) 18:01:06 ID:KbQwl67z
帰宅してID変わりました。
ありがとうございます、ラピーダ平(プロも視野に入れて)を考えてみます。
今からKOのサイト見てきます。
505名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:16:35 ID:z+YoeEcq
藻前ラアフォだ罠
理論上やカタログ数値だけ見てるからそんなんなるんだyo
506名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:19:39 ID:KbQwl67z
だって、うちの郡内にラジ車やってるの俺一人っぽいものorz
離島なんですよw
どうしてもそうなっちゃうのよ・・・・
507名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:31:16 ID:TpCNCdjQ
>>506
引っ越せ!!!
508名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 21:20:24 ID:f+HUGAfq
>>506
佐渡?・・・は人が多いよな。沖縄県内の小島?
509名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 21:41:02 ID:s01f2YNU
>>506
長崎かな?
510名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 21:42:49 ID:1rXv18v9
>>503
微妙どころか、モータから見てショッキーバリアが手前にあるか、
アンプが手前にあるかくらい差があるけどな。
文句があるならモータにコンデンサでも足しとけと。
511名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 22:10:39 ID:FA8AfF96
>>493
オクでもし5000円ぐらい出す気なら
新品のvfs-2000系狙え!
512493:2006/04/10(月) 22:28:10 ID:uYKm4r3E
>>511
そこまで出しませんよw
513名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 22:38:09 ID:z+YoeEcq
>>511
なんで倍以上の金、使うんだyo
中古2個でイイJamaica
514名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 22:41:19 ID:+2Sh047z
フラッシュでもショッキーつけられないかな?
問題なければヒートプロテクトがかかりにくくなると思うんだけど。
515名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 15:18:32 ID:hcznJAUP
>>514
>>495さんの付け方なら多分付けれる
けど逆起電力はモーターには戻らない
から、単純に熱対策だけかな?
516506:2006/04/11(火) 15:36:04 ID:23tvYjGr
KOのサイト印刷して、通販にショッキー注文したよ〜
517名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 21:17:04 ID:FwNr4ecB
>>515
おいらも>>495氏の意図するところが正直よく分からない。
ショットキーダイオードの「フライホイール的働き」を主眼におくなら、モーターに出来るだけ
近い位置に付ける(今の主流の)方式で基本的には正しいと思うんだけど。
何か違う効果を狙っているのかな。

↓「フライホイールダイオード」説明の一例。他にもぐぐると色々あるけれど、
RCな人が書いているから分かり易いかも。
ttp://homepage1.nifty.com/shimp/rcele-1.htm
518名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 22:30:03 ID:4jdDmjNC
すいません、教えてください。

キーエンスのフラッシュDを買ったのですが、これに付属しているコンデンサーは取り付けないとアンプ壊れますか?

コンデンサーにプラスマイナスの指定はありますか?
519名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 23:18:56 ID:Ub3YXJ6R
>515
495ではないがバック付きに付けても逆起電力はモーターに帰る
これはRCで主流のマイナス制御では
バッテリー側プラスはアンプ内をバイパスしてるだけなため
ただし効率は落ちるんで回路の保護が主目的となる

>517
495の意図は分からんが
元々はFETの保護が目的なんだから間違いでは無いと思う
ただそれならモーターケーブルの根元に付けるんだよな・・・

>518
現行のモーターにはコンデンサーが標準で付いてるから不要
あと104コンデンサーに極性は無い
520名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 19:25:00 ID:JKh1GOjL
F103をできる限り軽量化して使ってプロテンタイヤ履いてますが、軽量化ついでに4セル対応つーか
4セル化しようと企んでいます。
アンプは何がいいですかね?4.8vできちんと動いて、受信機に安定した電源を送れて、つーか1/12ってみんな何使ってるんでしょうか?
521名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 21:09:33 ID:ZMkWp9ik
4セルで問題無く使った事あるヤツ

キーエンスA-01B
キーエンスゼロV-EX
GM V12XC
GM SX-12(だっけ?)
ノバック サイクロンも使ったっけな?

外国製はだいたい大丈夫なはず。

フタバのハイレス受信機は対応してないモノがある。
いつのまにか4セル対応になってた。



522名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 15:34:48 ID:s41X9ACo
>>520
今1/12でキーエンスのエクストレイ使ってるけど、フィーリング良し燃費も良しそして安くて凄くイイ!
他に使ったことあるのは、VFS2000J、クアンタムコンペ1、2、ノバックGTX かな。
個人的にはエクストレイがオススメ
523名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:22:36 ID:gsBmG/GY
今 水溜りに突っ込んでしまい
動かなくなっちゃった すぐオフにしたけど
アンプもうだめかな?
524名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:26:19 ID:14o2GDxs
できるだけ水分拭き取ってから自然乾燥
あとは運次第w

漏れはそれで復活したこともあればダメだったこともある
525名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 23:29:17 ID:gsBmG/GY
即レス サンクス
運次第か  ショック!
526名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 00:18:19 ID:K2zlp3sc
>>523
中に路面から拾った鉄粉が残ってるとヤバイからリレークリーナーでジャブジャブ洗うと多少マシ。
527523:2006/04/15(土) 20:31:12 ID:xTBEjyd2
一日乾かして ダメだった・・・・・
こんなに弱いのか スペランカー並みだよ
もう復活しないよね?
明日新しいの買いに行くから お勧めして下さい
ドリフトしかしないので バック付き 20Tのモーターを使用してます
安くて丈夫なアンププロデュース お願いします
528名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 20:44:30 ID:LvVL5g0d
>>527
BOXに入ってしまった水分はなかなか乾燥しないわよ。

依然似たようなことをやったが、1.週間ぐらい放置ではダメだったわ。
んで放置続行してるうちに忘れてしまい、1ヶ月ぐらいたってからだと普通に動いたわ。

水はたいてきさ〜
529523:2006/04/15(土) 20:53:02 ID:xTBEjyd2
>>528
まじっすか? もう少し放置プレーするよ!
ありがとです
530名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 22:54:31 ID:reHV9tpj
>>529
開けれる構造のものなら開腹した方が乾燥が早いかも(作業は慎重に&オウンリスクで)
早く乾かさないと基盤や部品が腐食したりする可能性も有るので注意ね

っていうか>>527の時点で既に通電テストしちゃったの?
531名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 23:00:32 ID:reHV9tpj
あと、(やりすぎない程度なら)ドライヤ−で暖めるのも有効かと
532名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 02:03:43 ID:LKCofPwp
ドライヤーを使うときは冷風で根気よくやるでげすよ。
533名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 05:04:12 ID:6JrgPg3W
コタツのなかでもいれとけ
534名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 07:26:20 ID:9kzHCdJj
サンワのMC230CRを水没させて無理矢理動かしたら燃えちゃいました、、、
ドリフト用だからまた同じの買ったよ、安かったし。
535名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 08:41:04 ID:4ISuv4Ta
>534
嘘をつくなら、もっとうまい嘘を、つけ。
536名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 14:11:50 ID:iN5w6/kV
嘘ってかネタだろうコレは
537名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 17:16:16 ID:xuIVYYAx
MC230CRはfutaba
538523:2006/04/16(日) 18:37:15 ID:mLZiNnUH
復活!!放置我慢できずにスイッチ入れたら
復活してた!
よかったよー ありがとでした
もう絶対水溜りの近くではやらないと誓うよ
539名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 18:43:40 ID:xuIVYYAx
>>538
SP194を買えばおk
540名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 22:49:04 ID:RxfC7I8k
>>538
中の水分が抜けきってるとはまだ考えにくいので
端っこに等に偏ってる水分が振動や遠心力で触れたら
また同じコト起きる可能性があるので、無理は禁物よ。
2、3週間放置がオススメス

MAXパワー出してるときにまた水関連で止まったら最悪ショートで
復帰不可能とかなったら凹むっしょ
541名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 00:16:22 ID:xo8zZ3Od
アンプボディに0.5mmピンバイスで穴あけ放置すぐかわくよ
そんでパテ埋めなり木工うめなり汁
542名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 07:11:27 ID:8ohFvIEc
サンワじゃなくフタバだった、、嘘ってのがわからんが燃えちゃったもんは燃えちゃった
アンプがだよ。
543名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 07:25:17 ID:94CaL/hN
ハイハイよかったね。
544名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 09:31:02 ID:n1YGxDg9
電子レンジでチンすればおK
545名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 10:05:50 ID:RK+p6QzK
ハイハイよかったね。
546名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 12:12:11 ID:cC8Husre
じゃあ(ry
547名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 12:31:01 ID:YwCuk2t6
今日バッテリーとアンプのコネクターを逆接してしまってアンプから煙が出たのですが、ご臨終ですか?もう電源も入らなくなりますたorzアンプはサンワのF2000です。
548名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 12:36:29 ID:vANlqS3K
煙って時点でもはやここで聞くことですらないな…
メーカー送りだろ。
549名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 12:47:29 ID:YwCuk2t6
>>548  やっぱそうですよねorz 修理はいくらぐらいですかね? あまりにも修理代が高いならエクストレイでも買いますわM
550名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 13:24:02 ID:0dGiKlFk
漏れの時は七千位だった
551名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 16:28:19 ID:WEeAcUgG
アンプって言うなよ
スピコンって言え
まったく日本英語ってのは恥ずかしいな
552名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 16:35:01 ID:RK+p6QzK
スピコンも日本英語だろ

このツッコミでいい?
553名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 17:27:29 ID:Ib1p+0ik
>>551
恥ずかしいのはお前の存在
554名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 18:54:35 ID:H29ZZ/dz
エクストレイってリバースはついてるんですか?
555名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 18:57:22 ID:94CaL/hN
ついてません。
556名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:14:52 ID:vANlqS3K
そんなあなたに
つ[フラッシュ]
557名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 20:49:31 ID:YwCuk2t6
>>550 サンクス  その値段なら新品買えますなorz   あきらめて無制限のESCにしやすw
558名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 21:25:12 ID:8ohFvIEc
上でアンプ燃えちゃった人です、そんなにあり得ない事なんですかね?
こんな事で嘘付く様な歳でもないんで(汗)EPは初めて浅いのでアンプやら
モーターやら難しいですね。
559名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 21:48:17 ID:sBwAxRnW
6年前にTEKINのアンプ2種類使ってたんですが、
久しぶりにRCM買って見たら、無い・・・
NOVACも・・・。(何で?)
RC復活するのに、また使って良いですか?


560名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 21:51:39 ID:BDiPwDJB
561名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 21:54:33 ID:BYrCU5gv
10年くらい前
スピコンっていうと抵抗のついたコントローラ
と勘違いしるから
アンプと言っていたような気がする
562名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 21:55:09 ID:94CaL/hN
>>560
萎えるね。地雷画像か?

>>559
遊ぶ分にはいいんじゃない? ただ、公式レースに使えるかどうかはわからんが。
563名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:06:26 ID:RK+p6QzK
>562 「ただ、・・・」って、なんだそりゃ。
564名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:17:40 ID:94CaL/hN
>>563
ありゃ、日本語おかしかった?
565名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:18:56 ID:RK+p6QzK
かわいいねえ
566名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 22:57:59 ID:ZHAHacJY
>>559
Novakは健在、TEKINは一度廃業したけど先日復活した。
567名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 10:52:20 ID:glszmLHZ
>>558  寝言は寝て家大久保
568名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 12:32:05 ID:owDwp/fT
復帰組の人と話すときはアンプ。
でもESCって説明しとかないと買うとき困りそう…と。
569いずもたん ◆izumoEEn9E :2006/04/18(火) 19:55:05 ID:uM/YeJli
フラッシュって大きさ重さはA07VZぐらい?
タミグラならぶつけられる可能性を考えて
バック月で自衛したほうがよいかしら
570名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 20:33:58 ID:V/oQ6wW4
>>569
昨日フラッシュを付けて試運転して見たけど、フロントワンウェイ付いてると
バックは期待できないよ。ノロノロ動く感じ(´・ω・`)
571名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 20:41:03 ID:owDwp/fT
そりゃフラッシュのせいじゃねーと思うけど^^;
572いずもたん ◆izumoEEn9E :2006/04/18(火) 20:42:34 ID:uM/YeJli
たしかにワンウェイ入りだとバックフラフラだよね
秋葉原だと実売14000円ぎらい?
573名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 21:44:21 ID:XAszWyF1
フラッシュはA07(VZ)改良版だしな
574名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 21:59:08 ID:qy9IPfNq
よし、俺もフラッシュ買おう。
でもツーリングとドリフトで別けてある必要あるのかな?
ドリフトだって[A]調整しても良いじゃないか!?w


ツーリングとドリフト、両方やる場合にはどちらがお勧めなのかね?
まさか両方買わせる策略か。
575名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 23:37:20 ID:g8OT/NVz
魚雷レースになりがちのタミグラでバックは二次災害を発生させかねん危険な行為だから控えめにしてくれ。
そもそもバックが必要な状態になった段階で敗北確定。
576名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 00:22:17 ID:xKeIc5YW
ラピーダの後継モデルマダー?ってもエクストレイで充分だけどね。
577名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 01:22:05 ID:QMvgU6Mc
ゼロでも十分…
578名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 06:30:32 ID:1EOtQxmq
>>574
ドリフトやるのならツーリングの追加機能は必要無いような…
ターン数無制限、パワーマンセーなドリフトなら余計に。
579574:2006/04/19(水) 07:33:48 ID:zwoPk+7f
>>578
確かにパワー調整付いていても、常にMAXにすると思うから要らないかも。
初給料で買いますよ。
っと思ったけど親にパソコン代返さなきゃいけんかった…
いつになるやらorz
580名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 03:08:35 ID:7QHKkyr2
ガンガレ新社会人
581名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 03:54:50 ID:0SFGd/zd
多少高くても満足してしまうカツヲ仕様「ツーリング」と
この値段で同じ物を作ってみろと言っても出来やしないのに
もう少し安ければ買うを連発するような奴らの多い「ドリフト」。

改めてネーミングのセンスが良すぎると思う。
582名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 13:29:33 ID:kNQuBXj5
このスレでいいのかな?
タミヤのGTチューンて最初からコンデンサが装備されてるのにノイズが
すごくないですか?
それで社外のコンデンサを取り付けようと思うんですが、純正のコンデンサは外してから
付けたほうが良いのでしょうか?
583名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 13:34:30 ID:T5GlQGL3
何個でもどうぞ
584名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 13:42:51 ID:kNQuBXj5
d
適当につけてみます!
585名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 21:21:27 ID:UG+ZDLO3
VFS−1を買って質問なのですが、ショットキーをアンプに付けたいんですけど、+と−...。
右端と左端に半田付けすると見た目きれいなのですが、やはり、左端と真ん中を使用(モーターに直接行くコード側)しないと意味無いのでしょうか?
詳しい方、教えてください
586名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 21:33:53 ID:DYo3usU1
意味無い

というか、きみ、だいじょうぶ?
587名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 21:47:00 ID:LLQqqW30
モーターに付ければいいんじゃない?
それならアンプすっきりしてきれいになるし…
てかアンプの見た目をきにしてもナァ…
588名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 22:31:22 ID:NRHQ0cPM
おもいっきりマルチですがアンプ関連なのでこちらで質問させてください。

シャーシTT-01
送信機 フタバ(3PM)40MHz
受信機 R133F
アンプ MC330CR
サーボ S9405
モーター ヨコモZERO T-MAX(ST)
なんですけど、今日アンダーネオンを装着しようとして、受信機のB/Cの所にネオン用配線を
突っ込んだ所、急にアンプからピッピッピッピッピッピッピッピッって音がしてステアも何も
効かなくなりました。バッテリーを外せば消えるのですがバッテリーがささっていれば
スイッチオフでも鳴り続けます。

これって何かのエラーメッセージか何かでしょうか?
説明書を読んでもフタバのサイトに行っても判らなかったので。。。

んで、その後

さきほど、知り合いのTT-01を借りて色々試した結果、以下の事が判明しました。

の前にいきさつを詳しく書きます。
通常MC330CRからR133Fへは1CHと2CHのみにコネクターを差せば受信機への電源供給も
兼ねている。
今回、空いている3CHでは無く、B/Cに間違ってネオンを差し込んでしまった。
差した瞬間ピッピッピッピッピッピッピッピッって音が(ry
現在、ピピ音も無くなり不動。

で、友達のTTの受信機からバッテリーコードを借りてきてB/Cに接続。
見事始動。

つまり、
受信機が今までは1CH or 2CHから電源供給されていたが、ネオンを差した瞬間
B/Cからの電源供給しか受け付けなくなった。

もしくは、
アンプからの電源供給がなんらかの形で行われなくなった。

のどちらかかと思われるんですがどうでしょうか?

589名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 08:35:41 ID:Bl+zUjQp
>>588
はいはい 自己解決、自己解決!
590名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 09:58:01 ID:NS+cp2Nd
>>588三箇所でマルチしてるから無視。
591名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 23:21:14 ID:7sLELdC6
キーエンスのフラッシュを購入しようと思っているのですが、
適応ターン数はいくつだかご存知の方いらっしゃいますか?
メーカー公式ページには書いていなかったので・・・。
592名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 23:28:07 ID:4/Bp9iYp
>>591
洛西では無制限となってる。
593名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 23:51:47 ID:+IqbX5ub
>>591
レーザーに10T乗せたらヒートプロテクトがかかった。12Tでもダメだった。
何に使うかによるのではないだろうか?
バック付では最強だと思うけど・・・
594名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 00:09:51 ID:VpoRz9yt
>>592>>593
レスありがとうございます!
車はTA05にギヤ比5.9で使用してます。シングルターンは使う機会はないと
思うので気にしなくても良いかと思ったのですが一応知っときたかったのです。
595名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 23:25:42 ID:ROp9ZGe6
KOのKSC-1100FRを中古でゲトーしたんですが、なぜか前進より
バックが速くて首を傾げてます。
中立&バック全開ではLEDが点灯するのに、全速前進では点灯しない
のも不思議。これ、実は前進でも点灯するのが正常だったりします?
教えてください、エロいひと。
596名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 00:16:39 ID:WZVz+PGI
>>595
プロポのスロットルがリバースになってませんか?あと取説無いならKOのサイトで
pdf落せますよ。

 ttp://www.kopropo.co.jp/html/supportdownload.html
597595:2006/04/24(月) 00:43:23 ID:7HPQJj4V
>>596 どーもス
最初走らせた時、バックにしかブレーキが効かない事から配線ミスとプロポのリバースに気付き、
修正ついでにpdfも取ってきて指差し確認しながら設定してみたんです…が、このありさまで。
M03,そこそこ使い込んだ540モーター、フタバ3PJの組み合わせ。
KOのプロポじゃなきゃダメなのか?これがオンボロ540の逆進角ってやつなのか?
それとも俺のM03には神が宿っているのか─ッ!?
と無駄に盛り上がりつつ、一番怪しい気がするLEDの動作についてお尋ねした次第です。

関係ないけど、FF車をバックでガンガン走らせるのもトリッキーで妙に楽しいっすね。
598名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 07:38:57 ID:IWVS3B2v
Mスターツーリングv-specってどうよ?
今のハイエンドには遠く及ばないのかな。
パンチよりリニア感が欲しい場合はやめたほうが無難?
599名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 10:22:20 ID:xeowtF1V
>>598
MスターV-specは、シャーシの搭載箇所を選んでしまう欠点が
ありますが、とても良いアンプでした。
発売当時と比べてバッテリーやモーターが大幅に進化しているので
今のハイエンドと比較は難しいです。
v-spec以前のパンチ重視のTEKINアンプとは大きく性格が違っていて
リニア感のある出力特性で、アンプの各種設定がレベルインジケーター
表示でとても見やすかったです。
過去に使用したときの私の感想ですが参考になれば幸いです。
600名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 11:57:09 ID:AF4GdSsy
>>598
低速モーター系に良く合うよ(540やGTチュンなど)
この間の静岡のタミグラで103GTの優勝者はMスター黒ラベル積んでた。
601名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 12:27:15 ID:iIFNBMe9
黒ラベルとMスターツーリングは全然特性が違うが。。。。。
602名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 13:27:18 ID:RzsdAofo
おっ!!
押入からGMのVー8が出てきた!
バック無し。モーター無制限。

復帰組なのですがこのアンプの評判
はいかほど?
素直に最新のアンプを購入した方が
いい?
詳しい方教えてください。<(_ _)>
603名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 14:39:19 ID:yTtWU0U2
>>602
充分
604名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 15:52:32 ID:rn5jE5O5
>>599
詳しくレスしてくれて助かりまつ!
ってことは、Mスターなんかより扱い易そうだね
DDカーで遊んでるからへたれの漏れにはピッタリかも
昔G12かな?使ってたから丈夫なのが欲しくてw

>>600
レスありがとぅ
FET?にヒートシンク付けるやつとは違うモデルがあるんです
テキンアンプでは最後発になるのかな?
赤ラベルとか、凄い流行りましたよね〜

>>601
やはりリニア感が増したモデルなんですね。
ネットで買えるので注文してきまつ!

みなさんありがとう!
605名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 16:38:52 ID:FqT/LRF7
Mスターツーリングには3バージョンあって
リニアなのは3つ目のバージョンだけだから注意ね

漏れ所有のは一番最初のバージョンでドッカンだよorz
606名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 18:09:12 ID:sIjg8pXc
>>605
えー!マジですかorz
V-SPECはどうなんだろう。。。
もう注文しちゃったんだけど・・・
607名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 18:17:16 ID:FqT/LRF7
マジ
しかも商品名はそのままでバージョンが違う

最初のは旧型のFETを6個?だったか使った物
次のは逆接対策に配線だけを変更した物
最後のが表面実装型FET20個を使用したリニアな奴
608名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 16:05:27 ID:uniX9Apz
タミヤのP-80Fってニュートラルでブレーキきくんだけど、
これって設定変更かキャンセル出来ないのでしょうか?
609名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 18:01:16 ID:WtlyaEnQ
>>608
プロポのニュートラルは確認したかね?
610名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 21:34:25 ID:iLsZ+pzt
俺のP-100Fもニュートラルでブレーキかかったよ。
プロポのトリムをいっぱい回してやっと普通くらいになった。
結局はP-100Fを分解して調整するはめになった。
欠陥品だと思ってたけど、違うのかな?
611名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 22:38:45 ID:/SKB2WxB
突然の質問ですが、サンワF3000はどうですか?
612名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 00:07:27 ID:RFcSEMDI
>>611
F2000じゃなくてF3000?
613名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 01:03:40 ID:QrSfbZ7X
>>609
トリムでモーターが回らない範囲で調整しても、
アクセルOFFでブレーキ・・

>>610
中開けると、ダイアルかなんかはいってるのですか?
614611:2006/04/26(水) 01:29:26 ID:ExN6hIXt
そうです。F3000です。
サンワのプロポセットでMX-3Sを購入しようと思って思っているのですが、
どうも情報が少なく、良い物かわかりません。

カタログでは判断しづらいので、知ってる方いましたら情報お願いします。
615名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 06:19:39 ID:Fz+agNx8
>>608>>610>>613
スロットルをバック側に動かしたときにかかるブレーキがバックに切り替わったときに
ニュートラルがブレーキになるやつのことだよね?
616名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 08:23:07 ID:68e29nA3
ではサンワ派の俺が・・・・・
サンワのアンプは正直アレだわ・・・・orz
でも、サーボは良いぞ〜〜
アンプはキーエンスにでもしておきな。
617名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 08:43:56 ID:s3uh3uTY
ERGとか良いけどアンプはなぁ…
618610:2006/04/26(水) 08:55:12 ID:DrDq6EWX
>>613

分解したらダイヤル入ってた。
619名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 13:59:05 ID:0xTtBy2+
>>614
F3000一応持ってる物でつ。スペックは広告通り前進専用モーター10Tまで。
大抵のストックモーターには対応出来るけどちょっと昔のアンプなので最近の23Tで夏場の使用だとヒートプロテクトが作動してしまう時があるorz価格も高めなので同価格帯ならエクストレイかVFS2をお薦めしまつ。
620名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 14:54:47 ID:oaqbA6zs
>>615

その症状って正常なんですか?
俺のもそうなんですが。
621名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 16:20:27 ID:zUF08aA0
それが正常だったら返品の山
622名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 16:53:49 ID:ZyIx3Yug
>>621
仕様じゃね?
プロポの設定で直ったし。
623名無しさん@電波いっぱい :2006/04/27(木) 20:14:48 ID:iwtXmgOr
転がってたVORTEX308をデザゲに載せようとしたら、大きすぎて載らなかったorz
624611:2006/04/28(金) 00:49:10 ID:r76SeuHv
≫612≫616≫617≫619
情報提供ありがとうございます。
ひいき目に見て、可もなく不可もなくと言う感じなのかな?
MX−3SのセットについているSDX-755も欲しかったので、
値引きしているお店で買ってみようと思います。
625名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 07:24:05 ID:xkz6ZvnU
>>620-622
うちにあるCPRユニットは全部その動作でしたけど?
626608:2006/04/28(金) 17:27:33 ID:g1xtxFlP
トリム、中開けてダイアル等ではブレーキ調整出来ませんでした。
Fワンウェイ車なんで、コーナー侵入後、時間差でブレーキが・・ぐるぐる
回避するには、アクセルONで侵入、ドアンダー・・・
ギアデフのほうがマシですね。
諦めて、アンプ買います。
あっ、レシーバーもか・・・へこー
いろいろレスくれた方、ありがとう。
627名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 19:57:07 ID:NTQ2TkiU
ん?CPRは十数年前にちょっと使っただけだから答えられないんだけど、615さんの
答えが正しいんなら、ニュートラル調整さえちゃんとやれば問題なさそだけど、、。
もしかして今のCPRってニュートラル調整できない(=アンプ側自動設定のみ)の??
628名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 17:40:42 ID:neOUssGP
CPRユニットって個体差あるのかな?
私が所有してるP-80F2台とP-160F3台(内2台は受信セット売りの物)でチェックしてみたけど、
全てニュートラルでアクセルオフ(前後進共に)でしたよ。
629名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 00:32:37 ID:kG+XYmHH
vfs1コンペのrayspeedバージョンを購入しましたが何故か初期設定ができません。
説明書も何度も読み配線も間違っていません。
セットボタンを押しながら電源ONすると2秒くらいLEDが点灯した後、凄まじい速さで点滅(わずかな明るさで)します。
そしてボタンを離すとLEDが点灯状態のまま反応がありません。
初期設定をしなくても一応モーターは回りますが、なんか腑に落ちません。
初めから故障していたんでしょうか?また、同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

630名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 01:31:22 ID:cZaDwT+U
ボタン押すだけじゃ設定できませんね

取説良く読んでね
631名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 15:28:45 ID:bWv298Pe
トラブルシューティング系な質問はメーカーに電話一本入れた方が簡単確実で早い気が・・・
632629:2006/05/01(月) 20:30:53 ID:kG+XYmHH
>630
もう一度注意深く読んだらわかりました!
LEDが点灯したらボタンをはなすんですね。点滅と間違えてましたorz
正常に設定完了しました!本当にありがとうございました!!
633名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 02:15:56 ID:RSnzC8aN
ヲイヲイ 大丈夫か? チミ
634名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 22:37:46 ID:PakHH3zc
スロットルONからブレーキ全開をよく多用するんですが、最近ブレーキの
効きがよわくなってきた気がします。
マシンをもちあげて前進からブレーキするとちゃんとタイヤは止まってくれるんですが・・・

ブレーキ多用するとアンプが壊れることってあるんでしょうか?
ちなみにドリフトで使っていて23tモーターを使っています。
アンプはラピーダです。
635名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 22:48:59 ID:S6zNhMSM
アンプなんかよりモーターの方が消耗する。
636名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 15:57:27 ID:ML9sjbwU
>>388でつ。
結局ラピーダノーマルにしたよ。メタリックブルー
簡単に周波数とかレートが変えられるから
最後までSX12Wと迷ったんだけど、
サポートとか半田のやりやすさを考えて。

みんなありがとう!
637名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 22:26:12 ID:dlDc9CmL
sx12は半田やりずれーと言うか...V12とかみたいに釜おとす方にしてほしかった。
638名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 01:11:31 ID:ILF5Eh92
v12ってラピーダproとかvfs1とか比べてどうなの?情報があんまなくてよくわからん
639名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 08:59:53 ID:F2ckwInv
>>638
V12は操縦むずい。あまり設定いじれないけど、もの凄いパワー。常にフルスロットル??って感じ。設定で抑えると抑えられすぎ。調整幅が極端です。早くて楽しいんだが、VFS-1に載せ替えたら、操縦しやすくなった。
パワー感は減ったけど。
640名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 09:46:07 ID:ivsj0uiO
ドライブ周波数が4KHzじゃなかった?V12って。
それに、搭載FET数もあまり多くない希ガス
641名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 10:02:49 ID:mn6aql8R
v12はドッカンだよ
642名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 12:18:46 ID:TpyWrRJE
だが、それがいい
643名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 13:31:36 ID:PbS2gDEJ
その程度でドッカンと言うとるようじゃ、低周波アンプなんて使ったら・・・
良い時代に生まれてきたねえ
644名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 14:12:06 ID:x0xUQldI
VFS-1やラピーダプロは周波数を下げてもわりとリニアさを保ってると思うけど、
どうなのかな?
645名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 14:36:09 ID:oEANmdiu
初期のアンプの周波数は、なんと、50Hzやったんやでー。
646名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 15:26:48 ID:ILF5Eh92
周波数は6〜12KHzくらいで調整してるな、俺は。
647名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 15:56:32 ID:8btCZ4YT
>>643
>v12ってラピーダproとかvfs1とか比べてどうなの?
648名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 20:32:14 ID:iULEhSN9
周波数考えるのが面倒でクァンタム2に逃げた俺。
649名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 22:40:15 ID:/WKsfAI2
>>648
お前はオレか
650名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 20:23:22 ID:sCJn3bxc
BL−RACERの初期設定、誰かおしえてくだしい。
なんでかボタン5、6回押さないと終了しない上に、妙なとこにポイントが設定される。
二回点滅して休止したりが繰り返しになります。

修理?
651名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 23:41:25 ID:gXPPJHf6
初めて高性能アンプエクストレイを買いました
この時期発熱がやばいので付属のヒートシンクを
つけようとおもいます
つける場合はエクストレイって文字が書いてあるプレートを
引っ剥がしてからのほうがよいですか?
652名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:01:58 ID:DJtKux0Q
>651
説明書くらい読め
653名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:27:25 ID:2gg2txIG
シールを剥がせってかいてあるんですよ
保護フィルムのことかとおもったのですが
654名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 00:37:22 ID:DJtKux0Q
んじゃヒントだけやるが
ヒートシンクを外す時の復帰用"シール"が入ってたろ
655名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 01:51:29 ID:2gg2txIG
あのプレートごとはがしちゃっていいってことですね!
654さんのおかげで疑問が解決しました
本当にありがとうございました

656名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:26:08 ID:f8Ftm9Ij
キーエンスの中の人は説明書を読むだけで解決してほしかったと思ってるんだろうなぁ。
657名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 11:41:04 ID:Mf73RH+r
エクストレイ
オレは、直接つけた。
臨機応変にやれ。
それぐらいじゃ壊れない。多分な。
658名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 12:55:18 ID:790Fm8bl
それ所か普通はヒートシンクすら不要
4WDオフのスリッパー無しでガチレースなら付けた方が良い程度
659名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 16:53:17 ID:lzTNkwfh
現在防水アンプって売っているんですか?
660名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 17:01:35 ID:2p89u/L2
クァンタムコンペ2
661名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 17:08:44 ID:lzTNkwfh
>>660d!
キーエンスのA07やFLASHは防水じゃないんですか?
質問くんですいません。
662名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:06:17 ID:ksBO+8Tp
>>661
おいおいw
構造から見てわからない?
ダイヤルのとこからry
663名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:21:19 ID:1AKIJRvk
誰かHPIのEジーラ用のアンプが売ってる所知らない?探してるのに全然見つかりません・・・orz
664名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 00:14:50 ID:Ub7h4RhI
純正品じゃなくていいなら、Novakから出てるツインモーター用の スーパーデューティー辺りでも
良いんじゃないかな?
予算に余裕が有るならブラシレスのHV-Maxx辺りを積めば更に楽しいと思うけど
ttp://www.eaglemodel.com/jp-net/jp-cont/on%20new13/cont13_1_1.html
665名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 00:21:35 ID:aQuJKYmj
>>648
クァンタム2って周波数固定なの?
666名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 01:56:22 ID:zYPC0pWB
すみませんマルチ好ましくないとわかってるのですがどうしてもわかりません。
(前スレで一応ここにくることは明記しましたが・・・;;)
フタバHPでのMC330CRにおいて「対応モーター13T以上」というのを見つけてしまいました。
これは23T等のモーターは使えないという事でしょうか。
それとも13Tまで使える(23は数字的にも上なので以上となっている?)という事でしょうか。
これからRCを揃えていこうと考えてる超ド素人なのでこのへんまったくわかりません。
先輩方の知恵をお貸しくださいorz
667名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 02:17:21 ID:eF7QzjJ7
フタバのMC230CRが9240円で20T以上、MC330CRが12390円で13T以上、MC400CRが25200円で10T以上、MC800Cが31500円で5T以上。
これで理解できる。
668名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 02:20:06 ID:Ub7h4RhI
>>666
基本的にDCモーターはターン数が小さくなる程高出力になります。まずはそれを覚えて下さい。
「対応モーター13T以上」というのは、13Tよりターン数が大きなモーターは動作対象になると言う事です。よって23Tはメーカーの動作保証の対象に含まれています。

しかしESCの対応ターン数というのは実際の使用状況によって大きく変動するので、あくまで目安です。
付け加えると最近の23Tモーターはストッククラスのレースで使われている関係上、近年は他のターン数の
モーターに比べて突出して高性能化が進んでいるので、ESCに掛かる負荷も増えています。モディファイド
モーターの19-17T辺りと同程度と思っていた方が良いかもしれません。ご注意を。
669名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 10:37:59 ID:YslNVDUq
>>665
自動可変です。
670名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 14:49:08 ID:SzBO8z8C
>>666
モータはT数が小さいほど抵抗が減って電流が大きい。

13TまでOK=14T以上のT数のモーターならOK(もちろん23TもOK)
671670:2006/05/08(月) 14:51:35 ID:SzBO8z8C
間違えた。
×13TまでOK=14T以上のT数のモーターならOK(もちろん23TもOK)
○13TまでOK=13T以上のT数のモーターならOK(もちろん23TもOK)
まあ、要するに○○Tの○○の数字が大きいやつなら大丈夫って事。
672名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 16:22:30 ID:QqVeDFdX
>>659
NOSRAMのドミネーターエボリューション・・・。
673名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 16:26:30 ID:QV+53UDm
>>672
それってコンペ2のOEMじゃないの
674名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 18:41:39 ID:ktTTidQy
>>665
http://www.hpiracing.co.jp/contents/lrp/sc.html
クァンタムコンペティション2には決められたドライブ周波数を持たず(以下略

パンチモード5段階設定で周波数などが変わる。
他ニュートラルブレーキとブレーキの初期制動も設定可能。
他と同等性能だけど設定が楽でいいよw

>>672-673
コンペ2のOEMで中身は一緒。
ちなみにフタバのMC800Cもコンペ2のOEMだが非防水。
特性も違うらしいが、試したわけじゃないので何とも言えん。
675名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 21:04:06 ID:oMjWorq6
TEU-302BKなんですが、周波数変更を行う場合、

セットボタンを押しながらスイッチONにし、6秒以上押したままにすると
LEDが赤点滅→緑点滅→赤緑点滅と変化し、赤緑点滅になったらボタンを離す
と書いてありますが、
私のTEU-302BKは緑点滅にはなりますが赤緑点滅にはなりません。

故障でしょうか?
676名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 22:09:38 ID:zgT+VBpZ
540専用車にMC330使用しています
VFS-FRかFLASHにしよかと思ってるが、加速とか体感出来るかな?
おまいらの意見くれ
677名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 22:10:40 ID:SzBO8z8C
大差なし。
678名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 23:17:51 ID:zgT+VBpZ
(´・ω・`)
マジでつか・・・
高いのに・・・
679セックル共和国:2006/05/08(月) 23:43:06 ID:itW4T5s5
VFSプロならね。
んで細かい設定も
680666:2006/05/08(月) 23:50:23 ID:+z13XeQH
>>668,670
解りやすい解説ありがとうございます。
対応ターン数の大きいものを買って置けば、壊れるまではモーター変更しても困らないという事ですね。
とても勉強になりました
681名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 00:27:00 ID:sKB9qZuz
>>680
とりあえずVFS-FR等のターン無制限アンプ買っとけば無問題。モーター選び放題。
682名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 01:09:05 ID:OgyU86gF
キーエンスのフラッシュの対応ターン数はいくつですか?
前モデルの07は7ターン以上でしたけど、フラッシュも同じようなスペック
なので7ターンということでよろしいですか?
683名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 01:12:44 ID:pZhA5K/o
>>680
これから暑くなるから多少余裕もったの選んだほうがいいかもよ〜
684名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 01:28:07 ID:kPVWR/sA
>>676
漏れも同じ状況なので興味ある
誰か教えてくれ

ちなみにVFS-FRはそんなに体感できるほど変化は無かった。
設定変更すればいいかもしれんが装置が無い。
次FLASH買おうと思ってる。
685名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 02:02:17 ID:HvPD/W90
>>684
それならミドルに拘らずハイエンド行った方がいい。
慣れてくればバック使わなくなるし、邪魔になるぐらい。
ブレーキとかで邪魔ならキャンセルすればいいけど・・・それなら・・

この前540搭載の103GTにVFS-1乗せたら
パンチや回転共に違いすぎて笑った。
DDだから330で十分速いでしょとか思ってたが甘かったw
686名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 03:56:04 ID:bCa52DWS
VFS FR をバックキャンセルで使えば....
687名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 07:01:05 ID:/jk8Jjyy
だからVFSー1、J、プロを選べよ。
FRは削除
688684:2006/05/09(火) 10:26:34 ID:kPVWR/sA
レスサンクスです!

ツーリングはバックを使うことは少ないので(ボディが長い分壁にこすって復帰できるので)いいのだが
ミニだと結構復帰が難しいのでバックは必要なのよ。
コースが狭いしみんなで絡んで遊んでるとよく転ばすし、救助したりするのでバックがあったほうが便利かなと。

やっぱひとつ上を目指すならバックは卒業しなきゃいかんかな・・・

モーターがモーターなんでハイエンド使っても・・・と思ったけど
>>685さんのレス見て540でもそんなに違うんならそっちいってみようと思いますた。
とりあえずエクストレイ買うぐらいだったらラピーダプロとかVFS1にしといたほうがいいのかな?
689名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 12:52:54 ID:/jk8Jjyy
つか、出力というか流れる電流?が全然違うの。
HPとか見て確認してみ
690名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 14:55:46 ID:wMclSBjN
>688 キミの考え通りでたいして変わらんからムダ使いせんほうが良いかもよ
691名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 16:18:54 ID:A0rTnDQs
540専用を卒業した方が...レースの縛りか何か?
692名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 18:29:49 ID:mlj7K5pX
VFS1プロってさ、プロポの設定もセッティグアダプタ使うの?
本体にボタンなくね?
と、エクストレイから乗換え考えてるシロートさんが来ましたよ。
693名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 18:32:08 ID:y6VlkkKT
電源スイッチにボタンがついとる。
694名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 18:37:26 ID:kPVWR/sA
>>691
その通り。
23Tクラスは自分にはまだまだだと思うし、なにより更にお金が掛かるから。
お小遣いの中でレースやる者としてはまだまだ敷居が高いのよ。
独身貴族ならとっくに手を出しちゃってると思う。
695名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 11:52:08 ID:Ot0RVhsT
漏れもこづかい制
月2マソだが、3ヶ月で12マソ程使った。
どっから金が出て来たかは不明w
いや、まじでwwww
696名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 15:47:54 ID:x7FZj3x6
10年以上通電させていないテキン420SP、420GU、コンピューターアンプは無事に作動するでしょうか?郊外に引っ越して久々にオン&オフ両方楽しめる環境になったので御指摘求む。
697名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 21:20:52 ID:SEOjCxzL
する
698ラジおやじ:2006/05/11(木) 00:29:26 ID:QkpCmckL
こんばんは。誰か教えてください。古くから使っているTEKINのTSC412P
が突然故障!中をあけてみるとチューブに包まれたダイオードが真っ二つに折れて
しまってました。自前で修理して見たいのですが、ダイオードの種類が分からないので
知ってる人教えてください。
699名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 01:17:29 ID:q0C744FE
<ポイポイ>>買い換え<<クソアンプ>
700名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 01:44:06 ID:ltYAk0Y/
>>698
んー助けてあげたいのは山々なんだけど、流石に情報が少なすぎだよね…
ESC内部で使われている可能性が有るのは恐らくFET保護用のショットキーバリアダイオードだと思うけれど
BEC出力用にツェナー(定電圧)ダイオードとかも使ったりしているかも
間違えると大変な事になりそうで迂闊にアドバイス出来ないよorz

電子部品にそれほど詳しくない方のようだし、取り敢えず電子部品のお店に破損した部品を持ち込んで
訊いてみるくらいしか方法思いつかないな…

もし強い思い入れが有る品で、費用がかさんでも良いのなら、kimihiko-yano.netさんのウェブショップ
経由で直接TEKINに修理に出すのが確実かも
ttp://www.kimihiko-yano.net/
701名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 07:43:18 ID:zjEc5EaO
修理するより新品買ったほうがいいという事実
702名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 17:18:48 ID:wOezu//S
>>697サンクス!
とりあえずヨコモマッチドが生きてたのでリーディーのモーターと繋げてチェックしたらテキン420SPとコンピューターアンプは生きてる事が判明した。420GUはアボン…
703名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 20:13:12 ID:zn1+/Axr
>>695
漏れは月1マソだが毎月2、3マソは使ってると思うw
独身時代に散在した車やバイクのパーツをヤフオクで切り売りしてなんとかしのいでる。
もうそろそろ底つきそう・・・選んだ相手が間違ってたなw
704名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:12:11 ID:UWThTp0Q
>>703
仲間だなww

それより聞いて。
バッテリー逆接したらアンプって即アボン?
付け直して電源入れたら、キャパシタから煙が・・・www
いやいや、笑い事じゃね〜よorz
705名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:14:39 ID:UWThTp0Q
スマソ
あげさせて。
706名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:27:40 ID:FqJpKS7B
>>704
使ってるアンプは?
保護回路が入ってなけりゃアボーン
707名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:32:11 ID:UWThTp0Q
即レスd
VFS1プロコンペ
こんなの使う割に間違えるな、とか言わないでww
708名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:54:24 ID:FqJpKS7B
>>707
んじゃ、残念だけどアボーンの可能性が高いよ。
たとえ普通に使えたとしても内部損傷は少なからずしているね。
KOはアフター親切だから酷くならないうちに送るべし!
709名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 21:57:32 ID:UWThTp0Q
dd
分かりました。
早速明日電話してみます。
710名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 23:51:35 ID:zn1+/Axr
ヨーロピアンってレースとかで焦ってたら逆接しそうで怖い。
そんな漏れはディーンズ派です。
711名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 00:08:36 ID:ohgg7+Id
俺もディーンズ派だったが、何を思ったのかヨーロピアンへ。
さぁさっそく1年使ったVFS-1が逆接で死にましたよと。orz
新しいアンプ届いたらディーンズに戻そうかと悩んでるんですが、
このままのほうが良い?
712名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 00:23:58 ID:W8Hto9li
>>710,711
色で見分けるのが一番楽だよ。コードは黒一色とかじゃなくて、ちゃんと赤+と黒-にして。
んで差し込む先のメスコネクタにもそれぞれ同じ色で目印付けとく。
おいらは12Gワイヤーの先端を剥いた残り部分を被せてるよ。
ちょっと面倒だけど、ラジペンの先端部両側を上手く使って伸ばしながら被せると入るよ。
それかカー用品店で赤い収縮チューブも売ってるからそれを使うとか。

流石に色分けされていると、どんなに急いでいる時でもまず間違えないと思う。
713名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 00:49:26 ID:QCKMLjuW
ヨーロピアン・コネクターの大小を+−で使い分けるのも一つの手だな。俺の知り合いがそうしてるよ。
714名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 00:52:18 ID:m8HxRVt1
>713
それ良いな
715名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 06:57:48 ID:A7ONRQa2
おれもずっと大+小-にしてるな。
コードの色が統一できてかっこいいz
716704:2006/05/12(金) 15:17:27 ID:lOkMOBdY
KO電話しました。
修理の時間とか、値段どの位かかるかな・・・orz
717名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 16:15:08 ID:LC2JPq0/
>>703
仲間がいるんだ。ちょっとうれしい。
おれも始めて4年ぐらいなんだけど50万以上使ってるんだよな。
ラジ以外にもいろんなことでお金使ってるはずなんだけど。
不思議だ。
718名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 20:04:41 ID:Z+MOK4AR
>>716
アンプは出したことないから分からないけど、
サーボや受信機のO/Hは1週間で戻ってきたよ。
代金は郵便振替だよ、意外だったw
719名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 20:26:39 ID:TZWtJcSV
>>716
ショップで出すより個人で出した方が早く戻って来るよ!
値段はFET1個100円位かな&技術料
送料混ぜても2000円かからないで納まるんじゃない!?
720名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 22:41:40 ID:0jtO4U2m
>>716
近くなので東日暮里のKOに直接行ってその場で直してもらいました。
平日に行ける人限定だけど。
721名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 23:11:17 ID:JIcFbMBE
趣味の中心がラジコンから実車に移ってから財布が楽になったのは此処だけの秘密だ orz
・・・実車の方も相当いぢってるハズなのだが・・・何故だろう。
722名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 23:28:59 ID:BFDmsCbk
>>720
結局どこが逝ってたの?
723名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:22:38 ID:qw7e/y5/
>>721
いぢる方向性の問題じゃね?
自分は実車でもコースとかジムとかで走ってるが、
実車に金吸われてキツイワー。

トルク配分を弄った34GTtにチャイルドシート仕様で
おいらのお遊びと、嫁のお買い物の足にも使われてたり。
あと、バイクでも遊んでたり・・

車・バイクが好きな嫁だから成り立ってます。
23区渋滞のクラッチワーク上手すぎ。
その分普段頑張って働いてるけど。

んだから奇数月はRC偶数月は実車ってことにしてる。
なるべくしてる。努力してる。努力は・・・



話がめっちゃすれ違いでスマン。
724名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:24:52 ID:qw7e/y5/
>トルク配分を弄ったインプの〜〜〜
って他板に書く予定で・・・

これ関係なしで・・・スマン。ミスッタ。
725名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 00:41:44 ID:3RRySKz8
>>719
まぢ?そんなもんなの?助かったよw
KO最高!!

>>722
>>720はプロコンペ壊した漏れでは無いw
726721:2006/05/13(土) 00:52:52 ID:rnMdmXLr
>>723
>いぢる方向性の問題
確かにそれはあると思う。

まあ、関係ないついでで。

とりあえずウチの実車はスイスポ(旧)のミニサーキットでのお遊び走行向け仕様。
足回りはかなり弄ってるが、それ以外はボディ補強を簡単に入れてる程度なんで
小型軽量な車ってとこもあって維持コストが安く上がってくれて助かってる。

ちなみにスイスポな人達に静止状態だとウケがいいスイフトSuper1600なラジ、
実際の走行となるとドン引きになってしまう人が殆どだった。
ラジコンの布教活動は難しい。
727名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 01:17:17 ID:1kLQ2PSZ
>>726
>実際の走行となるとドン引きになってしまう人が殆ど
ああ、それ分かる気がする。難しいね。
良く実車好きでRCでもスケール志向の人って結構居るし、そのこと自体はホビーの楽しみ方として
理想的だし良いことだと思うけれど、
「でもRCみたいな動きをされたら、乗っている中の小人さんが死んじゃうよ…」などと
つい思ってしまう天の邪鬼なおいら。

やっぱり実車は実車で、RCはRCで別々に考えた方が良いんではないかと。それぞれの良さが有るんだし、
実車のお仲間にもRCならではの楽しさを上手く伝えられたら良さを分かってもらえるんじゃないかな。
728726:2006/05/13(土) 02:09:15 ID:rnMdmXLr
>>727
RCみたいな挙動、というのもあるが試走会をやってみたところ、540ですら
オーバーパワーで手に負えない人が大多数の模様。
スロットルを30%まで制限してみたが、それでも速すぎる、と漏らす人もいた。
まあ、練習無しで操作出来るモンじゃないのは確かだが、トイラジに毛の生えた
モンを想像してた人達はそこでドン引きに。

トイラジ延長線のノリでXBに手を出して、手に負えなくて盆栽化というパターン、
結構多いのではなかろうか?と心配になる。
729名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 04:10:52 ID:rhxiyete
御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

以前、中古で買ったラジコンに
SANWA SUPER VORTEX 212HF-B
って奴が付いてきたのですが、設定の仕方が不明です。

N H P  ってボタンのみで出来ますか?
CHECKERって書いてある蓋をとるとピンが3本出てて、
そこに何か突っ込んでやらなければいけないのでしょうか?

現在ドンガラ状態のマシンに乗せることが出来たらと思い、
書き込んだ次第です。

宜しくお願いします。
730名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 11:47:57 ID:0e/NgoQm
>>722
テップコイルだったかな。そんな名前でした。
VFS2000をあけて見せてもらってから交換してくれました。
半田が切れていると言っていました。結構、クラッシュしましたからね。

置いていって、後日引取りにこようと思っていましたが
すぐに直してくれました。30分ぐらいだったかな。修理代1500円ぐらいだったかな。

やっぱり、アンプはKO。でも、エクストレイ買いました。スマン
731名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 21:17:35 ID:aq1rZbQI
>>730
1500円なら直す気になるねw
しかも、説明付きか〜。自分じゃ開ける気にならないからなぁ
732名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:48:55 ID:yd1Hszq8
マンタレイにMC230CRで、ヨコモ13ターン積んでますが、壊れそうなくらいスピード出てやばいくらい楽しいです。
そのうち壊しそうだ。アンプが意外に低ターンで使えるんで良かった。
低価格アンプの方がパンチあるような気がするなあ。高いアンプは加速重視でしょ?
高周波は俺にはイラんと思った。フタバ最高
特にノーマルモータに高周波なんて使っちゃいかんでしょ。モータに合ったアンプってあるyね
733名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 23:59:38 ID:LH3FATBw
加速とパンチって同じ事を言っているんじゃないんですか?
今まで、加速が凄い=パンチがある、と表現しているものと思っていました。

ていうか、>>732はON、OFFだけのESCで十分な気がする。
734名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 00:00:19 ID:0I/erbUx
かわいいねえ
735名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 00:04:18 ID:0I/erbUx
ゴメン、734は732のことね
736名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 07:50:48 ID:RYN0V+U6
>>732
モーターは爆チューンエンジンが速いよ
737名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 10:40:02 ID:bx+VdYgK
KO EZ1000とフタバ230で悩んでいます。

使った事のあるかた、アドバイスよろ

m(_)m
738名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 10:45:54 ID:eRfq4aMH
EZ1000は確か電源入れて最初に引いたほうが
前進になってしまうので
非常に使いにくかった記憶がある。
設定がいらないから簡単だけど。
かなり前の記憶だから間違ってたらごめんね。
先のこと考えたら最低でもMC330かBLレーサー
あたりにしといた方がいいよ。
739名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 11:46:14 ID:GCl/VPIh
>>732
そのアンプで13ターン+オフロードに使ったらアンプ燃えるよ
それに高いアンプは内部抵抗も低いし電気もスムーズに流れるからパンチ(加速)もありストレートの伸びも良い
740名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 12:27:48 ID:yyLoFaIm
誰か>>729を教えてやってくれ!
俺はSANWA使ったことないからシラネ
ゴメン
741名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 12:30:04 ID:b7sXzt4n
MC330は、アンプの電源切る前にプロポの電源切ると「ピピッ」て教えてくれるから、忘れん坊のオレにはありがたい。
742名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 15:37:56 ID:31Gd5pLt
>>737
対応ターン数ではEZ-1000が上だけどリニア感では230CRが良い感じ。
メインのアンプが急に壊れて手持ちのEZ-1000を初めて使ったらかなり
ドッカンな感じだった。
743名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 15:47:02 ID:7ceT3n+r
>>729
うちに帰れば説明書があると思う。
744名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 20:00:18 ID:5One+rwa
変な質問スマソ 友人に壊れたMC400CR貰ったんだ
あけてみたら前進(多分)のFETが3個溶けてる 交換しようと思ってるんだけど
FETに書いてある数字で定格ってわかるのかな
ちなみに F H124 4420 ってFETが前、後それぞれ10ずつ付いてるんだ
745名無しさん@電波いっぱい :2006/05/15(月) 20:24:14 ID:8KhK7cAB
>>729
基本的な調整はNHPボタンで出来る。CHECKERの所は専用のLCDチェッカーを差し込む所で
これを使うと設定を数値で見る事が出来る。

ニュートラルの調整
1.Nボタンを3秒以上押す(押し続ける・LEDは緑の点灯)
2.送信機のスロットルをニュートラルにしてボタンを離す
3.ESCが設定を記憶する(3秒間)
緑のLEDが点灯したままになる(ニュートラル状態)

・プロポのスロットルをニュートラルにして、Nボタンを10秒くらい押し続けてから離せば完了。

ハイポイントの調整
1.Hボタンを3秒以上押す(押し続ける・LEDは赤の点灯)
2.送信機のスロットルを最高速にしてボタンを離す
3.ESCが設定を記憶する(3秒間)
スロットルを最高速にしたままだと赤いLEDが点灯したままになる
ニュートラルに戻すとLEDは緑の点灯になる

・Hボタンを10秒くらい押し続けてから、スロットルを全開からほんのちょっと戻した位置で
 固定してボタンを離す。そのままの状態を10秒くらい維持してからスロットルを戻すと、
 LEDは緑になる。スロットルを握ると、LEDは緑→消灯→赤、と変わる。

パワーセーブの調整
1.Pボタンを3秒以上押す(押し続ける・LEDは橙の点灯)
2.送信機のスロットルを動かすとLCDに数値が表示されるので、好みの位置にしてボタンを離す
3.ESCが設定を記憶する(3秒間)

・Pボタンはパワーセーブ機能の設定に使うけど、LCDが無いと細かい調整は難しい。
・スロットル全開で設定すると100(最高出力)になる。
・ニュートラルのままで設定すると0(最低出力)になる。
 
・Pボタンを10秒くらい押し続けてから、スロットルを全開にしたままボタンを離す。
 LEDはしばらく橙に点灯したあと赤に変わる。スロットルを戻すと、LEDは緑になる。
 これで100(最高出力)で設定できる。スロットルを戻し気味にすれば80とか70とかに出来るはず。

ちなみに旧サンワコネクタだよ。
746名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:28:18 ID:HlJ6P4fI
>>744
変えてどーすんの?
自己責任でやれ、いや、やるな。
メーカーに出せ
747名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:46:56 ID:5One+rwa
スレ違いだったようだ 失礼した
748名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 23:01:14 ID:+U0n6qgL
>>744
プロのエンジニアな俺はバトルファイターのFETを
超低ON抵抗のヤツに交換し、アルミ板で放熱フィン作って、
モーター無制限のリバース付超絶アンプに改造した訳だが。

もしあなたが中の基板ぱっと見て回路構成を把握できないレベルなら
自己修理なんか絶対やっちゃあいけない。
FETの型番も読めないなら素直にメーカー送りが吉。

下手すりゃ火災にもなりかねんからね。
749名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 00:33:17 ID:FHe8CAaL
>>745さん
ありがとうございました。
助かります。何とか、+1台(HOTSHOT)復活出来そうです。

>>740さん
フォローしていただきありがとうございました。
750名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 00:44:48 ID:TPe5Wci7
>>748
バトルファイターって今もあんの?
8年前にフルセットで買ったとき付いてきたんだが
751名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 08:42:48 ID:EV7C5kX8
俺バトルチャンプなら持ってるよ
752名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 14:47:18 ID:/Fv0J2X7
俺バトルマガジンなら持ってるよ
753名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 14:47:33 ID:loBRXZwc
関係ないけど、PS2でタミヤとタイトーが完全コラボの
「RCでGO!2、オン・オフ(仮題)」発売決定だって
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/
754名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 14:56:12 ID:r9h8xCvv
>>753
またお前か
755名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 17:52:32 ID:/H3SLhz+
キーエンス A01ってどうですか?
中古で買おうか迷っています。

756名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 18:06:37 ID:/Fv0J2X7
>>755
いくらで状態は?
今ならアンプのベースは似たものでフラッシュってのがあるけど。
757名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 18:09:29 ID:fSw7/SLf
>>756
>似たものでフラッシュ
エクストレイでは?フラッシュは07の後継機だっけ?
758名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 20:46:08 ID:uqi9cBrj
フラッシュってネーミングが気に食わないのは漏れだけか?
なんか安っぽい。





どうでも良い事なんでヌルーでw
759名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 21:38:23 ID:VZSpFWF6
>755
性能自体は現役でも大丈夫な位高性能だけど
世代でちょっと耐久性とかが違うのが気になるかもね

一応見分け方として
・プロテクトケースなし→初期型(前オーナーが追加してる場合あり)
・プロテクトケースあり→後期型(前オーナーが破損or紛失してる場合あり)
・A-01B∞→最終仕様

値段次第だが現行改良型のエクストレイ(実売1万)を買った方が安全かと
760名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:38:36 ID:myKLMqmf
MC230とMC330てGTチューンとか540使うにも性能差って出るものなんですか?
761名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:40:04 ID:kgdjAS6H
出るよ。
762名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:50:13 ID:Eb+Zga8C
「QUARK Pro Car 22A」ですが、
BEC出力はどこから取り出せばいいのかな?
763名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 00:17:01 ID:aWsd25vf
>>762 解決しました。 説明書に記述してないからさぁ..あはは素人ですまん。
764名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 00:51:41 ID:tMo5pqrY
>>763
自力で解決する姿勢の貴方に乾杯
で、お決まりのフレーズですが、後進の為にどうやって解決したのかカキコしてくれると更にGJです
765名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 06:39:23 ID:BXny1qEa
>616
サンワアンプとキーエンスを組み合わせる場合、変換Sコネクター入れればいいのでしょうか?
766765:2006/05/18(木) 06:40:25 ID:BXny1qEa
すいません、サンワアンプじゃなくって受信機でした
767名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 07:12:18 ID:yiSYR1AT
説明書に書いてあるから、まず買え。
768名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 10:12:37 ID:Jk+6LwUd
というかキーエンスのサイトから説明書(PDF版)だけダウンロード出来なかったっけ?
769名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 13:45:11 ID:BXny1qEa
>768
HPで確認できたよ ありがd
770名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 00:02:17 ID:RGaHO8mx
>>704です。
KOからアンプ帰って来ました。
電話も親切で好印象でした。
結局、アンプ自体は異常無し。
コンデンサの不良、走行も少ない為、ショットキーとコンデンサを無料で付けてくれた。
KOマニアになりそうだww

一応報告でした。
771名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 01:13:59 ID:tY1jTL21
そいえば、コンデンサ付けて熱持ってる間にバッテリーを付けると
コンデンサが爆発しやすいな。
772名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 04:42:40 ID:9xF5wGye
マンコ
773名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 10:38:21 ID:eruAAtE1
チソコ
774名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 13:07:16 ID:1sulcDtI
>>770
よかったね。煙が出たのがキャパシタだったから良かったのかな。
きっと、アンプの身代わりになってくれたんだねw
KOはアフター良いから、なかなか他社に乗り換えられないんだよね。

報告乙でした。いっぱい走らせてくだされ!
775名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 22:10:31 ID:4gLURvMM
ちょっと前このスレの流れではKOはサポート×キーエンス◎ってかんじじゃなかったっけ?
776名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 03:50:43 ID:4MuRBRIm
早くクアンタムコンペ3出てくれーっ!
我慢できずに他の買っちゃいそうだ
777名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 03:59:27 ID:MxRG1X1u
>>775
いくつか続いたレスで流れのように鵜呑みにしちゃいかんよ。

KOだって普通に親切に対応してくれるわよ。
オフもやってるのでよく、アフター使う

778名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 03:59:31 ID:8cxsmEhm
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

779名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 09:42:52 ID:Em+BAkhK
またもどるが、キーエンスのアフターかなりぐーだね。安いし。早いし。ラピーダのFET取り替えて送料込みで6000円だもの。KOも良いならいーじゃん
780名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 12:53:04 ID:NSL29vVr
KOはヘタリやすいってのがあるらしいけどホント?
781名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 16:33:54 ID:sOy56Cgs
>>776
ホビーショーで聞いてみたが、早くて秋頃。
HPIが開発してるわけじゃないから詳しくは分からないそうだ。

また世界戦はブラシレスを使う予定らしい。
だからSPHEREの方を優先開発してるのかも。
782名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 17:37:24 ID:Sf4xqGhj
ヤフオクでテキンのU10というアンプと、G10proというアンプを手に入れたんですが、
説明書が全部英語でして、ネットでも色々検索してみたんですが、日本語で説明し
ているサイトが見つけられませんでした。
U10に関しては、色々試してみてなんとなく設定方法が解ったのですが、G10はさっ
ぱりです。
設定方法を知っている方、設定方法の記載があるサイトを知っている方がいらっし
ゃれば、教えていただけないでしょうか。

783名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 19:33:25 ID:3iC50IB+
は?英文取説あるんでしょ?
784776:2006/05/21(日) 19:52:50 ID:4MuRBRIm
>>781
情報サンクス!
諦めついたよ
785名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 22:45:29 ID:a5New3mH
786名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 00:49:17 ID:huXVh7va
やっぱりそういうことですね
>>783 >>785
さんくす
787名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 09:28:53 ID:fKGaDTHG
質問です。
アンプに大容量キャパシターつける・付けないでは、明らかに体感出来るくらい差が出る物ですか?
アンプはエクストレイでモーターにはショッキーを付けてます。
また、燃費向上の効果とかありますか?
788名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 09:40:44 ID:Rcn1dyFy
燃費悪化は体感できるよ。
789名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 22:33:35 ID:Mq4+o8WQ
サンワの古いアンプを手に入れたのですが、
KOの受信機で使用するには配線を繋ぎかえる必要がありますよね?
その線が、赤1本と黒2本で意味不明なのですが、
どのように繋ぎかえればよいか教えていただけないでしょうか?
790名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 00:13:19 ID:/L1ShNWD
教えてください!

JRのアンプで「ESC−280B」と言うものをいただいたのですが
使用説明書がありません。

元の持ち主も使い方は解らない状態です。
設定方法の解る方、教えていただけませんか?

よろしくお願いします!
791名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 01:03:53 ID:qEeN6TwS
>>790
応用テクとかなら此処で聞くのもアリだと思うが
そゆ基本的な事はメーカーに直接電話した方が的確な回答を得られると思うんだ・・・
792名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 01:15:31 ID:/L1ShNWD
>>791
早速のレス、ありがとうございます。
御忠告、耳が痛いです(汗)

早速JRのカスタマーサポートに電話してみます。
793名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 02:04:48 ID:yGZRteF4
>>789
赤:プラス
真ん中の黒:マイナス
端の黒:信号

それらをKOに合うように入れ替える
794名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 10:06:32 ID:rlQ0tmif
サーボコードはプラスマイナス入れ替える。 コネクターも削らないとならないよ 心配ならばZコネクター変換コード買うとよいよ
795789:2006/05/26(金) 23:22:18 ID:0YwjW+NQ
>>793
>>794
有難うございます。
日曜日に試してみます。
796名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 00:16:41 ID:n5MMfONB
Tekinのアンプはフタバの受信機にそのまま接続できますか?
コネクタの加工、配線の変更など必要でしょうか?
Tekinのアンプを使ってる方お願いします。
797名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 00:56:36 ID:OR4T/5lA
>>796
大体どのメーカーも、マイナス・プラス・信号の順だと思う
だから、テキンもそのまま使えたような
昔のことなので確かじゃないが
798名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 01:31:00 ID:3uFWqHxF
799796:2006/05/27(土) 07:48:56 ID:olgyfu7N
>>798
どうみてもPekinです。本当にありがとうございました。
800名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 19:31:28 ID:W0+E+7im
540限定のレースで使うアンプで質問なのですが、エクストレイとFLASHどちらにすればいいか迷っています。
できればバック付きがいいのですが、体感できる差があるならエクストレイにしようと思います。
両方使ったことあるぞという方、助言お願いします。
フタバの330からのステップアップになります。
801名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 23:04:54 ID:YJsGBhbw
330のままでいいよ。
802名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 23:15:38 ID:YJsGBhbw
イジワルとおもわれかねんので追記しとくと、540限定なら330は必要充分以上の
性能。アンプを変えたからって速くはならん。もしコネクタ変えたり無くしたり
しても良いルールならまずそこから。
803名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 01:19:43 ID:fznewCUp
えーコネクタ変えたり無くしたりするよりもアンプ変えたほうが速くなると思うけどなー
804名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 04:26:07 ID:KWa6/QFd
似たような話がちょい前にあったので検索したら出てきた。

>>685前後みてみ。


自分も540だろうがスポチュンだろうが
どう考えてもアンプで全然変わると思うが。

540限定のレースでギヤ比固定なら尚更差が出るから
レースに出る回りの人もアンプぐらいなら変えてるんじゃない?
805名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 04:26:41 ID:KWa6/QFd
685以外にもいくつか似たような話あるので
とりあえず、見てみては。
806782:2006/05/29(月) 20:18:52 ID:NpGk0SBc
>>802
オヌシ本当にイジワルだなW
アンプで全然変わるだろ!!
807名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:01:56 ID:hT7M/d/s
しょぼいモーターほどアンプの差がでる
808名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 21:14:55 ID:cTPmZcj5
>>800
アンプ単体で言うとFLASHの方が良いFETを使ってる。
体感出来るかは疑問…
809名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:08:06 ID:/IexnrIU
>803,806&807
キミら良いお客さんだね。アンプの抵抗差よりもコネクタの抵抗差のほうがはるかに
大きいよ。そりゃ、フィーリングは違うけどね。
810名無しさん@電波いっぱい:2006/05/29(月) 22:17:00 ID:hdLKwil9
>>808
エクストレイの方が高性能じゃないの?
FLASHのFETの方が性能良いってソースはありますか?
煽りじゃなく教えて欲しい。
良いFET≠高性能ってなら解るけど
>>809
アンプ変えた体感差はあったけど
コネクタを直結にした体感差は上記程無かった。
フィーリングの違いが体感差に感じたんですかねー?
それとも半田付けが下手糞なのかもしれませんが。
811782:2006/05/29(月) 22:43:06 ID:NpGk0SBc
>>809
コネクターなんかよりアンプと配線だろWw
812名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 00:00:04 ID:+rfxi3Ux
>>810
あるんだが大きな声じゃ言えない。
体感出来ないのは前進側のFETの数の違いでFLASHの方が少ないから。
813810:2006/05/30(火) 00:45:36 ID:1/tw+IOA
>>812
って事は、
FETの性能
FLASH>エクストレイ

FETの使用数
エクストレイ>FLASH

トータルで同等の性能(FLASHがちょっと上)って事でおk?

ソース出すと何か不味いって事は
キーエンスに卸してる半導体を作ってる会社の人(エンジニアか何か)ですか?
814名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 07:44:48 ID:Kc3t4WOW
ソースも何も、バラしてみりゃいいじゃん。
日立だろ。
815名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 10:09:00 ID:RidvlGQt
>813
性能はエクストレイの方が圧倒的に上
この事はメーカーサイトにちゃんと書いてある


そんな事より
そろそろラピーダもFET更新モデル登場かねぇ
816名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 10:21:00 ID:pLQ2lB+B
タミヤ(KO)のヴォラックMSって性能いいの?
817名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 12:16:32 ID:bZbLFuN8
VFS同等
違いは☆印だけ高価格
818名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 12:56:48 ID:2hF3HDwa
>>816
セッティングは一応タミヤモーターの特性に合わせた設定とうたっているがやはり☆★ブランド料込みとしてデフォ版やヨコモ仕様より高い。
819名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:00:03 ID:vFm95H4c
確かVFS2000だっけ?
820名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:04:02 ID:l23m1iCh
>>819
釣れまつか?
821名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:10:50 ID:pLQ2lB+B
つまり ヴォラックMS=VFS-1 J
ということでおk?
822名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:14:58 ID:HXsXNGLR
初期設定が違うから≒で。
823名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:16:01 ID:2hF3HDwa
>>821
桶。
824名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 13:53:20 ID:HFxf+eKu
VFS1コンペやVFS1じゃなくVFS1Jだたのか。
意外だわ。

な、性能はピカイチってことには変わりなく。
825名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 16:55:04 ID:STO0z1vn
LRPのクァンタムコンペティションとKOのVFS1Jって
性能はやっぱりVFS1Jの方が上でしょうか?
5年以上前のアンプを現在のアンプと比べても仕方がないでしょうけど・・・
826名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 19:20:42 ID:vFm95H4c
高いだけあってLRPの方が上だろ?
KOはすぐアボーンしちゃうぞW
827名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 20:26:02 ID:VmnefQpV
>>826
しないしない
すぐアボーンするのは、あなたの使い方が悪いだけ
828名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 20:33:16 ID:vFm95H4c
7ターン使ってるからでつか?
829名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 20:43:18 ID:t9x/DTt5
クァンタムコンペ買ったんです。しかし、TEKINとの差が分からない位僕は音痴です。
830名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 21:03:12 ID:bOJXEKSW
差なんか判らなくてもOK!
壊さずに使いこなせば
831名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 21:48:21 ID:ci4AEDLC
コンペ1なら火を噴くことで有名だった気が…
832名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 21:56:56 ID:VmnefQpV
>>828は速いモーター付ければ速く走れると思ってる超ド初心者と判明しますた。
833名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 22:00:43 ID:Lp03AgE6
>>831
ドリフト向けだねww
834名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 22:03:53 ID:vFm95H4c
>>832
アフォー
カツカツグリじゃねーよW
そう考えてるオノレ方が初心者だろ
835名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 22:24:14 ID:9iq/Ymwu
>>834
ちょw頭大丈夫かw
一回病院行ってこい
836名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 22:52:01 ID:HFxf+eKu
>>826
スレの幾つかの報告に流されすぎ。

837名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:17:58 ID:WEql51LE
F2000、MC330CR、KSC-1100FRの3つで迷っているのですが、
どれが一番おススメですか?
どれも前進200AなのにKSC-1100FRだけが10Tに対応しているのはなぜですか?
KSC-1100FRが一番良いのでしょうか?
838名無しさん@電波いっぱい:2006/05/30(火) 23:33:19 ID:t9D1AF+q
>>837
 もうちょっと足して通販でVFS-FRが断然良いと思う。

 しいて下の中からなら選ぶなら330CRかなぁ。
理由は使ったことがあるって言うだけw

 KSC-1000は何個か使ったけどなんか良く壊れたなぁ。
接触不良とかヒートプロテクタがかかりまくるとか。同じ
ギヤ比で230CRはおろか、別の1000だとOKだったから
壊れてたんだと思う。EZ-1000はリニア感が乏しかった。
839名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 02:04:56 ID:9+08+rjM
>>837
ちょっと待ってサンワのBL-FORCEっつー久々の新型アンプを試してみてくれんかね?
なんでも最新FET搭載で従来品よりサイズが小さくそれでいてBLレーサーとの据え置き価格みたいだからねぇ・・。
840名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 19:10:31 ID:nuEeKrc7
>>839
良く分からない物を他人に勧めるのはどうかと思うよ。
841名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:31:12 ID:PjFaYIli
はあ??
842名無しさん@電波いっぱい:2006/05/31(水) 22:38:52 ID:0FyqhJ/w
ヽ(´ー`)ノ
843名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 02:26:16 ID:m04p4+pY
>>840
もう一度839を声に出して嫁
844837:2006/06/01(木) 02:51:05 ID:lhWZVkgw
>>838
日曜にでも奮発してVFS-FRを買ってきます。ありがとうございました。
845名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 14:00:32 ID:EldaFT0Y
サンワのアンプでBLレーサーってのとF2000ってのが逝ったっぽいんだけど…
ヒートプロテクターが効きっぱなしなのかな
なんか前進やバックでランプは光るんだけど、モータへの出力がされないんだよね
こう連続で逝っちゃうとサンワが弱いのかなとも思うんだけど、同じような人いるかな?前に同じ症状が出たときは、中を接点クリーナーで吹いたら復活したけどそれも長くは保たなかった
846名無しさん@電波いっぱい:2006/06/01(木) 14:36:51 ID:01/4TzVP
>>845
修理に出すか、別のメーカーのを買うか、選択は2つだけ。
同じ金額を使ったとして、幸せを感じるのはおそらく後者。

死者を無理くり蘇生させてもねぇ・・・

・・・めんどくせぇからはっきり言うが、この御時世三和のアンプを買う理由は
どこにもない。
847名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 01:06:33 ID:CUod6aqq
BL-FORCEのスペック
最大電流:瞬間600A、バック240A
連続最大:150A、バック60A
対応モーター18Tまで。
要はBLレーサーのサイズ縮小軽量版みたいなもの。こんなものしか新型が出ないのかサンワ?
848サン*シャイン:2006/06/02(金) 05:41:52 ID:7N0cfp6N
ヲイ そこの君 これでも仕事してるフリは大変なんだよ

新商品なんてテラマンドクセー
849名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 07:17:48 ID:vLTwVxWG
エクストレイをノイズキラーとかショットキーとかつけずに
つかったところノーマルの540でも10mぐらい離れるとノー紺に
なりました、
そのため説明ズ通りにコンデンサー類をつけようと思うのですが
図下の2つの足をいっしょにつけるところってモーターの缶に
つけるということでしょうか?
850名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 07:31:25 ID:dHNcwLIK
>>849
他は大丈夫?
エクストレイのノーコンは見た事ないが
851名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 08:03:08 ID:vLTwVxWG
330CRアンプだとまったく問題ないのです

受信機はR303FHS
送信機は旧3PK
でFHSでつかっています
852名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 10:06:45 ID:u2ZpavrV
>>849
そのアンプ、メーカチェックに出したほうが良いんじゃね?
853名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 15:30:46 ID:9vkt/C+h
>>849
送信機のハイレスポンスを切るとかしてみたか?
854名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 16:09:14 ID:vLTwVxWG
PPMモードではまだやっていません
場所は無線LANが走りまくっている屋内ですが
それは関係ないと思うです
855名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 21:55:45 ID:55AplxXZ
フタバのMC400CRとMC330CRの値段の違いってなんなの?
連続最大電流だけ見ると400のほうは330のバックにも劣ってるし。
それなのに値段は400のほうが倍もするし。
メーカーのページじゃ細かい仕様がわかんないしただ小さいだけ?
856名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 22:02:05 ID:oyqUE+Od
OEMかなんかじゃね?
857名無しさん@電波いっぱい:2006/06/02(金) 22:14:22 ID:sgS9WsOd
>>855
クァンタムリバースのOEM。
ちなみにMC800Cは同コンペ2ベースの非防水仕様。
858名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 03:05:40 ID:p81rHIkm
そういえばMC850が出るみたいだけどコレもOEMか?
859名無しさん@電波いっぱい:2006/06/03(土) 03:34:23 ID:qdbz3s6S
コンペ3が出るから850はこれのOEMかな。
860名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 20:27:27 ID:lIS09CL+
散々ガイシュツな質問だとしたら申し訳ございませんが

サンワのZコネクタのアンプを旧コネクタの受信機で使う場合
Zコネクタの赤と黒即ちプラスとマイナスの端子を入れ替えれば
使えるようになるんですよね?
861名無しさん@電波いっぱい:2006/06/06(火) 20:46:18 ID:m7fMY31i
外出どころか、説明書をよく読めレベル。
862名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 22:15:21 ID:K+k1BCRi
VFS-1とVFS-1コンペて何が違うの?性能的に。
863名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 22:39:15 ID:C8E26BHL
漏れはVFS-1とVFS-2の違いが知りたい。
864名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 22:42:51 ID:AulaoBta
入門用にこれはどうでしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/rc-yumekuukan/558339/624694/
こいつの性能、評判はどうですか?
また、この価格帯なら他にお勧めはありますでしょうか?
865864:2006/06/07(水) 22:53:24 ID:AulaoBta
失礼しました。地雷みたいですね。
ただ情報が少ないのでどこかに情報ありませんでしょうか?
コストパフォーマンスだけはやたらいいと思うのですが。
866名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 22:55:43 ID:gGJHUxnv
>>862
安全装置を見て回らない分、消費電力が少ないとか反応が速いとか。

>>863
許容最大電流半分以下、周波数設定の最大も半分の安物。
867名無しさん@電波いっぱい:2006/06/07(水) 23:24:32 ID:M+BOjJAB
夢空間は地雷
868名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 00:24:03 ID:lgb0g55B
VFS-2って一世代前のハイエンド=VFS-2000と同程度の性能って話だった希ガス
ハイエンドの進歩は速いからVFS-1に及ばないのは当然としても、そこそこ使える性能だろうとは思う
同価格帯でエクストレイとVFS-2の比較だとどうなんだろ
869名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 00:49:52 ID:G67VxnQr
今となってしまえば、その中途半端な価格帯を選ぶのなら
もうちょい頑張ってVFS1で幸せになったほうがいいってのも事実。

870名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 00:56:41 ID:75BgVaHN
VFS買うならセッティングアダプタも忘れないようにな
871名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 01:28:59 ID:CdNkyfRT
コンペ3秋頃なんでしょ?
850のほうが出るの早いって事かな?

850かなり興味あるなぁ
値段も実売16000ぐらいだとうれしぃな
872名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 02:50:45 ID:Z0xkuqow
エクストレイを購入しました。
ストレートのキャパシターを取り付けようと本体を見ると、標準で小さいキャパシターらしき物が付いています。
取説を見るとESCを保護するノイズキラーコンデンサーと書いてありました。
付いているところはバッテリー入力側の+-の所で同じです。
ノイズキラーコンデンサとキャパシターは違う物なのでしょうか?
容量が違うだけで同じ物だと思うのですが、後付けでキャパシタ装着する際には外したらまずいのでしょうか?
少々不安なので詳しい方御教授願います
873名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 08:39:47 ID:W10IVkfA
>>872
コンデンサ=キャパシタ。
874名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 20:12:27 ID:T2giSxbS
言い方の違いだな
875名無しさん@電波いっぱい:2006/06/08(木) 21:41:01 ID:Z0xkuqow
>>873-874
そうなんですね
前にこのスレで見たような見てないようなで不安だったので・・・
勉強になりました
レスありがとうございました
876名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 00:11:12 ID:3mfZSvv6
以前キーエンスのA-01PROのキャパシタを標準の小さな物からKOの物に交換したら
スロットをほんの少し入れただけでアクセル全開になってしまった事がある。
キーエンスに送ったら本体は異常無しでKOのキャパシタを外したら直った。
877名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 01:12:37 ID:FquJv+vr
ヨコモのV12SPってちょっと古いアンプをもらいました
取説にあるビーブ音とやらが鳴らなくて設定できないんですよ。
ヨコモに送ればまだ直してもらえるんですかね?
ケースもボロいのでついでに交換したいのですが・・・
最近V12を修理出した方いますか?
878名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 04:47:19 ID:Og2/x45g
>>877
そういう事はメーカーに直接電話で聞いた方が的確な回答が得られると思われ。
879名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 20:48:23 ID:FquJv+vr
>>878
dです
やっぱりそうですよね
一度問合せてみます。
880名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 20:51:57 ID:GLqo8pHB
>>877
ビープ音に関しては鳴るのと鳴らないロットがあるよ。
当時も話題になった、取説が音有りで統一だったので紛らわしかった。
そんな訳で設定出来なければ点検修理だね。
881名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 03:37:00 ID:Tk2kTZrA
最低@送料+A基本工賃+交換部品

@Aだけで4〜5000円すると思う
カタログに工賃表のってるお
882名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 12:04:52 ID:UzME7HE0
KOのVFS−FRでタミヤのRZモーターってやっぱもっといいモーターに
変えた方がいいんですかねぇ?ターン数23Tってやっぱしょぼいよね?
だれかおたすけ下さい・・・・
883名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 12:10:59 ID:3EI7UKOs
23Tはしょぼいよ。さすがだね君、見る目あるよ。
変えたほうがいい。
884名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 13:05:21 ID:4snLEByx
ここは直線番長さんのいらっしゃるインターネットでつね。
885名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 14:20:14 ID:vuzjr2YN
てか9.6Vストレートパック(端子間は圧着)に変えると早くなるんじゃね?(w
886名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 14:31:50 ID:Mob67cph
マジレスするならその程度の知識しかない人が23Tやってる時点で危険な香りがしますが・・・
サーキット行くと結構インフィールドで540樹脂バスタブ車でケツつつける23Tハイエンド車いるし
887名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 15:26:02 ID:Tbn2pKz7
でも23Tじゃ、2連ジャンプとか飛べないし。
888名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 19:09:04 ID:/GlDNFbi
とりあえずモーターとベアリングとシャシメンテしてギヤ比合わせて来い。
話はそれからだ。

一周がどでかいコースなら話は別だが。
パーキングロッドなら・・・
889名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 19:12:11 ID:/zqYQcbS
・・・それって、どんな棒なん?
890名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 22:02:49 ID:wZXJjuhi
国沢が車の運転中常に握り、コーナーが迫ると「サイドォォォッ」と叫びながら引くアレ。
891名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 22:41:44 ID:Km6kl27q
国沢バロスwwwwwwwwwwww
892名無しさん@電波いっぱい:2006/06/10(土) 23:54:59 ID:/zqYQcbS
>890 なるほど〜あの棒ね…

888のアタマの悪さを救ってくれた890さんて立派だわ♪
893名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 00:23:41 ID:Y7wDEplh
パーキングでサイド…
なるほど、ジムカーナのことか。
894名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 01:03:04 ID:LGb9hOqW
近所迷惑なドリフト小僧なだけかもしれんがな
895名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 11:03:17 ID:HtIfQREh
VFS−FRってモーターのターン数無制限ですよね?
ZEROの12Tモーターとか余裕?
896名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 12:10:46 ID:J9CiAp3l
エクストレイ出てからどれくらい経つかな。
モデルチェンジはまだ遠そう?
897名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 13:08:48 ID:vLxOb6dV
エクストレイ使うときは540モーターでも必ず付属のコンデンサ類つけなくてはだめ?
898名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 14:16:41 ID:vX/FadzI
>>895
余裕だね!あとはギア比次第でとまる
>>896
まだ1年位じゃない?
>>897
つけておけば問題ないんでない?
899名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 17:09:31 ID:XWLLkf4L
必ずってことは無いよ
面倒ならいらないyp
900名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 18:49:20 ID:J9CiAp3l
まだ一年くらいかぁ
ゼロ→ラピーダだってあるし、もしやって思ったけど杞憂?
単にFETの数だとフラッシュのが…いやでも確かに安いし…

どうしよ、買うかなぁ
901名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 20:25:51 ID:11Xugvc7
性能が気になるならメーカーに問い合わせるなりメール出すなり、HP見に行くなり、もうちょっと違う行動起こせよ。
902名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 22:43:30 ID:jZI/l1y/
>>900
ほら、フラッシュはバック付きだから。
回路わかんない?
Hブリッジとただのスイッチングとの違いがあるんだけど。

まあ俺はバック無しは眼中にない下手クソだから迷わないけどw
903名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 23:20:55 ID:J9CiAp3l
いや…発売時期からさ。新しいし。モデルチェンジ当分ないだろ、A07から考えて。
904名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 23:28:18 ID:LGb9hOqW
パーキングでちまちま走るならともかくとして
サーキット走行とかタミグラなんかに出る事前提だったら初心者でもバックありは推奨出来ない。

上記ん場所でバックをやってたら二次クラッシュが起きる可能性がある。
特にレース中にバック失敗で他人を巻き込んでしまったらリアルファイト寸前の空気になる場合も。

ちなみにオレは入門時からバック無しを愛用してる。
905名無しさん@電波いっぱい:2006/06/11(日) 23:34:13 ID:J9CiAp3l
あー、そういう解釈もあったか。
なるなる。
実はタミグラ目指してみたくて。
いつも駐車場とかたまにサーキットとかでちまちまやってたのよ。
エクストレイ買いに行くか。
906名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 00:18:53 ID:/v+K6c8g
r303とエクスと例だと
付属のコンデンサー類つけないと
ノー紺すごくない?
907名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 01:07:14 ID:Wpo1gKB/
>>906
同じ仕様でコンデンサつけてないけど、なんともないよ。
908名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 12:39:56 ID:135KOfvV
バック付きは必ず1つバック用にFET使うから性能ダウンは間違いないです。そしてアンプの性能はモーターのグレードを下げれば下げる程違いがわかります
909バックイラネ:2006/06/12(月) 15:11:53 ID:vWcQ0wRH
民倉でマーシャルやった時の事
コーナーのお皿にカメになっていて身動き取れないのにバック全開してるわけ
で、救助行って地面に置いたら漏れ目掛けてバックで突進!足にドカッ…
バック付きはマーシャル泣かせだ。
バックネタが出てたのでどうしても書きたかった
スレ違いスマソ
910名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 16:32:54 ID:O5Ex6Bpj
>>908
1つじゃないよ。半分くらいはバック側に割いてるんじゃないか?
911904:2006/06/12(月) 17:21:35 ID:5PEpfnpD
>>909
そそ、タミグラだからバック付を選ぶって人多いが、バックって危険な状況を招きまくりなんだよな。
レース中でも周回遅れが不用意にバックしてトップ集団に突っ込むとか(笑)

バック付アンプ禁止、とまでは言わないが、せめてバックキャンセルして出走しろと言いたい。
んで、マーシャルのお世話になった時はマーシャルが安全にスタート出来るって合図するまで
スロットルに指をかけるんじゃねえよ、と。

オレもスレ違いスマソ。
912名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 17:46:41 ID:6cYpK0qf
ほえ〜・・・バックしていいレースなんてあるんだ・・・
913名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:33:01 ID:/VRkkItf
ちょっと教えてください。
今、キーエンスのエクストレイを購入しょうと思うのですが、
今、VFS−1を使っているのですが、
やはりVFS−1の方がパンチがありますか?
特にセッティングアダプターとか
使わないので、いいかなぁと思っているのですが・・・。
914名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:33:54 ID:TMjTqZog
あんまり変わらんよ
915名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:46:24 ID:gwAVArBq
キーエンスいいよ
916名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:49:08 ID:C+TiOlJZ
KOいいよ
917名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:54:44 ID:5PEpfnpD
といかエクストレイ買わずにセッティングアダプタ買ってパンチ重視のセッティング作る方が
いいんでないの?
918名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:57:48 ID:hhyIeghe
質問です。
車体を持上げてバックでタイヤを空転させると、普通に回転するのですが、
地面に置いてバックさせても車が全く動きません。これはやはりアンプが弱いのが原因なんでしょうか?
プロポはタミヤのアドスペックスポーツでアンプと受信機が一体のモデルです。
919名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 19:58:44 ID:6cYpK0qf
>913
アンプよりキミの国語力が気になる。かなりパンチきいてるもんな。
920名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 21:36:09 ID:s1rwwR8C
バロスwwwwwwww
921名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 22:06:11 ID:LMzrDC4R
KOスロットルで既にパンチは勝ってるような
922名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 22:15:59 ID:/mLKzv/7
>>918
フロントワンウェイを前後両方に付けちゃってるとか。

冗談はさておき、CPRユニットの故障じゃないのかな?
P-80Fは確かにヘボアンプだが、パワー不足でバック出来ないなんて症状は
明らかに普通じゃない。

あ〜、あとモーターはマブチ/ジョンソンorスポチュンだよな?
アドスポ付属の奴は性能低いからスポチュン以上のモーターは非対応だよ?
923名無しさん@電波いっぱい:2006/06/12(月) 22:37:04 ID:2TCPaFr5
>>910
バックは極性切り替えているだけだから、それ用に割いているFET数はそんなに多くはないだろ。
キーエンスのバック付きアンプはこのために前進並に力強いバック走行が可能・・・
924名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 02:22:36 ID:bYyBpkMD
あ。

エクストレイ買おうかと思ったら
昔(?)若気の至りで購入し使い切れなく封印して忘れてた
黒いゼロが出てきた…!

今、使えってことか…。
925名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 02:27:43 ID:v0lO/iqq
極性を切り替えてたら前進もバックもショボくなりそうなもんだが、はて?
926名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 14:11:03 ID:sBc/cWNn
遅レスだがV12系を修理に出して
プロc再設定、点検、洗浄、調整くらいの恐らく最安コースで
1500円。+送料だったよ。>881の基本工賃てなんだ?
927名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 16:20:59 ID:riZGM90F
前進専用アンプを初めて買ってんで
キムチキャパシターを付けてみた。
2.3回スロットル煽っただけでキャパシターだけ
凄い熱いんですが仕様なんでしょうか?
928名無しさん@電波いっぱい:2006/06/13(火) 19:02:39 ID:mK8lqElp
>>924
零もイイアンプだよ
929名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 01:37:41 ID:NwAMRyPo
しかも…黒…V-EX
930名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 06:28:42 ID:JSecvNHi
ヨコモ
1500円が基本工賃(点検、洗浄を含む)←これ単なる分解作業
プログラム再設定wwwんなもんねぇw

つまり、ばらし→通電チェック→組み込み→貴方の元へ

ヨコモ貯金へありがとさん
931名無しさん@電波いっぱい:2006/06/14(水) 18:37:32 ID:cgqOYTbt
いえいえどういたしまして
932名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 15:19:32 ID:jXw/zX3+
ちょっと質問。
モーターにショッキーつけろと説明書に書いてあるけど、
アンプ側じゃダメなの?
以前使っていたVFS−1の説明書にはアンプでも本来の性能は
発揮しないけど、保護はできるって書いてあったけど・・・。
ちなみにエクストレイかっちゃった。
933名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 15:43:59 ID:fRdotHV+
>>932
別にダメってなわけないがショッキーの効果を出すにはモーターに付けた方が良いって事で。
934名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 16:13:24 ID:jXw/zX3+
ショッキーによって性能は変わりますか?
小さいやつはたくさんつけるべきですか?
小さいの1つでも大丈夫なんでしょうか?
あとコンデンサーが付属してきましたが、
あれは必要無いですよね?
935名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 16:21:39 ID:Ngut5XHM
>>934
そりゃま、高性能なダイオード程抵抗値が小さいから良いといえば良いが
保護目的なら安いヤツでも問題無いよ。

コンデンサだが、もしモーターにノイズキラーコンデンサが付いてないなら付けてやってくれ。
936名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 16:29:35 ID:jXw/zX3+
ありがとうございました。
仕事帰りに購入してみます。
937名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 23:17:20 ID:BFNU8hev
お願いします!
キーエンスのA07Rを知人にもらったんだけど
20Tモーターのドリフト仕様に使えますか?
今 フタバの330を使用しています
どちらが適したアンプですか?
938名無しさん@電波いっぱい:2006/06/17(土) 23:27:15 ID:Ngut5XHM
>>937
ドリフトすんのにそれほどモーターに拘らなくていいよ。
ドリフト用として売ってるタイヤなら540でもドリフト出来るから。

して20Tモーター使う事前提な話に移るが
MC330よりA07Rんが高性能なんで性能的な余裕って意味ではA07Rんが適切かと。
939名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 00:48:42 ID:quY+XDs9
いきなりですが…
テキンってどうなんですか?
940名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 04:25:06 ID:9rYI2jwl
>>937
全然07が良いよ〜。俺もそんな友達欲しいw

>>939
昔のは丈夫って聞いたけど今のは知らない、名前がチキンぽくて嫌い。
 
941名無しさん@電波いっぱい:2006/06/18(日) 08:02:42 ID:s78fnFME
>>937
全然A07のがいいでしょ!
7ターンまで使えるよ!
330じゃ20ターンのモーター使うと
止まるんでないかい?
942937:2006/06/18(日) 10:41:19 ID:kHdxy/i9
>>938 940 941
ありがとございます!
早速交換します 
943名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 10:18:29 ID:Bc8NHjc/
フタバHRS受信機にMC330CR繋いでいるんですけど、モーターが
うんともすんともいわないのは壊れているんでしょうか?
前進側にするとなんか音がなるけど、モーターは反応なし。
後進が一瞬動いてそのあとまったく動かなくなった。
修理ですかね?(高いでしょうか?)
しかたないのでアンプ買おうかと思っているんですが、HRSで使える
お勧めアンプはありますか?
944名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 11:26:54 ID:XCDS+IdL
>>943
つキーエンス エクストレイ

※バックないけどな。
945名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 11:31:53 ID:QFcbDGTV
>>943
つVFS-FR

※バックつき
946名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 11:34:47 ID:cwSJtLwp
>>943
その前に使ってたモーター何?
947943:2006/06/19(月) 11:48:31 ID:Bc8NHjc/
>>945
MC330CRは2週間ぐらい前にオクで落としました。それから一度も使っていません。
モーターはヨコモプロストックU19Tで試しましたが、ならし終了後はカワダのGTストック
27T(ベアリング入れた)で使う予定です。
948946:2006/06/19(月) 11:59:16 ID:cwSJtLwp
>>947
最初から壊れていたんじゃない?
まあ手軽にアンプを変えるならKOかキーエンスかな
949名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 13:03:34 ID:ow+az+mc
>>947
他のレシーバー/モーターでで試してみたら?
あとステアサーボは動く?
ますはそのあたりから。 
950943:2006/06/19(月) 15:41:32 ID:Bc8NHjc/
>>949
すべてフタバHRSで統一してしまったので、他の受信機ないです。
ずっとエンジンカーばっかりやっていたので、電動の知識はないです。
受信機にサーボーを2つ繋ぐと問題なく動きます。
モーターは一度換えてみます。
951名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 16:28:06 ID:ow+az+mc
>>950
>受信機にサーボーを2つ繋ぐと問題なく動きます。
あ、じゃあレシーバーはシロだね。
とりあえず点検に出したら良いかも。見積もりだして
もらってから考えたら。
952名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 16:57:19 ID:MseklJg2
安くてももっといいアンプはいろいろありますから、
修理はセカンドカー用必要になったときにでも出せば良いと思います。

ちなみにMC330CRはエンジンでいえば、なんでしょう、京商のGS15Rとか
GXR15ですとか、そんなようなクラスですから
OSぐらいのアンプの方が使いでがあるのではないでしょうか?
953943:2006/06/19(月) 17:01:28 ID:Bc8NHjc/
了解しました。
とりあえず修理にだしてみます。
ありがとうございました。
954名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 17:27:14 ID:ahfUROUs
>>952
根本的にちょと違う。
そうなればモーターの位置付けはどうなりますよ。

言うなればアンプ=エア栗・キャブか。
955名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 17:33:27 ID:+tyfINAs
>954
キミは・・・ヴァカ?
956名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 17:49:16 ID:2azZDqvx
チラシ裏だが
モーター強化時にアンプも強化って説明に対して実車でエンジンを強化したらクラッチとミッションを強化する
例えを出したら納得した人ならいたな。
例えたモンの役割関係全然違うのがアレではあったが(笑)
ついででハイオク仕様になった例えでバッテリーをニッカドからニッケル水素に乗り換えさせた。

ちなみにウチでR203HFとMC330CRの組み合わせは正常動作したから、アンプが怪しいに一票。
957名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 18:43:09 ID:r7AhFTXh
>>955
キミは・・・ウ"ァカ?
958名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 18:54:35 ID:+tyfINAs
957ほどヴァカじゃない
959名無しさん@電波いっぱい:2006/06/19(月) 19:07:47 ID:r7AhFTXh
そうか。それはスマンかった。
960952:2006/06/20(火) 00:06:08 ID:GIgDgWe5
>>954
誤解を招くような例えでスマンカッタ・・・
私が言いたかったのは、アンプのレベルをエンジンのレベルに例えると、
ということでした。京商カップレギュみたいな縛りがなければ、
ノバはともかく、OS使った方がストレスなく楽しめて良いでしょ?
というようなことを言いたかったんだな・・・

キャブというよりはイン・ジェク・ション♪かもね。

>>956
貴方は良いラジコンの先生になれると思ふ。
961943:2006/06/21(水) 13:39:09 ID:x0i/F5VZ
修理見積もりきました。
FETが焼けているそうで、5000円超えるそうです、新品が7000円ぐらいで
買えるので非常に悩ましいです。
そういえばモーター取り付けしないまま、アンプの調整しようとしてたとき、
異常にヒートシンクが熱かったです。
調整終わったと思って、モーターつけてバッテリー付けたらいきなりモーター
周りだしてびびりました(スイッチはoffでした)
もうこの時点でこわれていたっぽいですね。
ところでFETってどういうことをしたら焼けるのでしょうか?
またアンプの寿命ってどのくらいでFET交換すれば新品近くまで戻るものでしょうか?
修理するかどうかの判断にしたいので、教えていただければ幸いです。
962名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 13:41:18 ID:xv4FmQhi
もう通販でエクストレイ買った方が幸せになれるんじゃね?
963名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 13:43:01 ID:tDS26N2k
頭悪いからしょうがないよ。
964名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 13:45:18 ID:idft1ByL
>>961
5000円で新品同様になるなら良いじゃないか。修理してもらえ。

7000円で新品を買って、壊れた方は自分で直すという手もあるが。(直れば儲けもの)
965名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 13:54:22 ID:89M691pD
>>961
FETが焼けるのはバッテリーを逆接するかモーターの負荷が高過ぎるかのどちらかかな
966943:2006/06/21(水) 14:06:38 ID:3OJ2m68H
>>965
しっかりチェックしているので逆挿しはしてないですね。
あとはモーターの負荷?っていってもギアはずした19Tのモーターだったんですけどね
モーターはずしているのに、シートシンクが熱くなるのはおかしいですよね?
とりあえず修理して、前進専用のアンプでも予備に確保しようかな。

967名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 14:13:06 ID:xv4FmQhi
その修理代にイロ付けてイイアンプ買った方が絶対イイヨ。。。

高性能なヤツはブラシレスが普及するとかそんな不可抗力がない限り
マターリ用途なら冗談抜きで5年以上使えるぞ。
多少無茶なモーターでも軽々回すしな。

オレなんか未だにA-01が現役だw
968名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 14:33:18 ID:FjBliV2Z
>>943
ジャンク品、脳くれ・脳タリーンでオクに出す。
もちろん、FET焼けたとか詳細明記してな。
そんなESCでも買ってくれる人いるかもな。
某中古品屋さんはジャンクESCでも買ってくれる。(3〜500円位?)
店主が直して売っているのかは不明
969名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 15:05:10 ID:qdxZjAY8
>>968
 そうだね、って言うか俺欲しいかもw、手元にジャンクの
330あるしダメモトで修理にチャレンジしてみたいな。
 
 ではこれから>961さんがつぎ何買うかの意見交換の
スレになりましたw
 
 VFS-FRに1票
970名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 15:41:38 ID:+iaMpB9F
結局ループかよ!
ま、オクでアンプ、しかもンな得体の知れない低級機は買うなってことだ。
971943:2006/06/21(水) 16:04:45 ID:3OJ2m68H
とりあえず修理してもらうことにして、バック付なので予備及び遊び用と
して保管しとくことにします。
さてなに買うかな?
しかしラジコン板は平和でいいですね、同じ2chでも自作板とか殺伐とした
雰囲気とは全然違いますね
972名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 16:20:39 ID:J5ks45Ai
昔あったノバックのアトムってやつはツ−リングでは何タ−ンまでつかえるんかいな?えろいひと教えて。
973名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 17:06:20 ID:OrWEEQJn
>>971
無理なギヤ比もやらなかった?
974名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 17:17:32 ID:SPQj+qBJ
>972
いちおうカタログ上は無制限ですが、11Tくらい以下は避けた方が良いかと。
975名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 18:12:09 ID:9X2iQqM8
アトムは小型の12とか用で、「とにかく頑丈なの」はサイクロンTCって
棲み分けだったろうからね。
976名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 18:25:56 ID:idft1ByL
>>973
>そういえばモーター取り付けしないまま、アンプの調整しようとしてたとき、
>異常にヒートシンクが熱かったです。
これが原因だろ。
977名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 18:28:00 ID:SPQj+qBJ
おいおい
978名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 22:30:05 ID:gbADYUXn
モーター取付しないでアンプの調整か・・・
やっぱりエキスパートはやる事が違うなぁ。
979943:2006/06/21(水) 22:43:14 ID:3uD0y96a
>>976
>>978
だって
>>109
これみてやったんだもん
980名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 23:20:51 ID:ZXQHP2QZ
モーター外して調整するのは正しいわけだが・・・
981名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 23:38:10 ID:SPQj+qBJ
タイヤをビュンビュン回しながら 拳 でセットアップするのが 男 ってもんだ
982名無しさん@電波いっぱい:2006/06/21(水) 23:42:21 ID:ZXQHP2QZ
自分もそうだし現実はそんなだがな(w
983名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 00:10:22 ID:MObUYNpW
>>976 >>978
ん。今どきのアンプはモーターを繋ぎながら調整するのかい?
984名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 00:20:47 ID:c+09gAYk
ん。今どきアンプなんか調整してるのかい?
985名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 00:24:00 ID:RHiKUSNH
男なら機械式スピコン1本勝負
986名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 03:17:12 ID:xPWNcIa9
>>984
あ、IDが古のAYKだ。3000欲しかったけど280ZX買った俺が言う・・・。

モーター外さないでピニオン外してやってる俺はバカ??orz
987名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 10:41:04 ID:czaH2RAS
え…そりゃどんな意味が!?w
988名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 12:47:54 ID:AMhafJhD
モータは外そう。
めんどくさいなら、ブラシを抜けばOK


つーか、説明書を読もう。



989名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 15:05:32 ID:sw/VSBkH
直結でハンダ付けしてなければモーターの線引っこ抜け。
モーター外す必要がないだろ
990名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 20:02:49 ID:PBJkgLv7
モーターつけてようが線抜こうが自由だ〜W
モーターイズフリーダム♪
991名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 20:22:29 ID:vYP9llKT
モーターつけてから設定するアンプもあんじゃね?LRPとか。
LRPはモーターつけてモーターから出るピープ音で設定確認するよね?
992名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 20:24:14 ID:PTS3Xn/K
>>991
>モーターから出るピープ音
ここ詳しく
993名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 21:15:00 ID:eTYwrd9+
GMだろ?
994名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 21:39:42 ID:rGSqC8Cy
コンペ2使ってるが音はアンプから出るぞ。
995名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 21:42:17 ID:czaH2RAS
アンプ自体は音出す装置じゃない、とか下らない話は置いといて。
最近のESCはだいたい鳴るんじゃない?
996名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 22:17:43 ID:hM9K3qHQ
997名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 23:01:45 ID:KMmoRnlo
あ?
998名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 23:18:06 ID:poKltZCo
え?
999名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 23:24:05 ID:7s7rUETh
1000なら来月キーエンスからZERO系の石更新発売
1000名無しさん@電波いっぱい:2006/06/22(木) 23:27:55 ID:+/U1RdQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。